【正規空母】戦後の空母を語るスレ 4番艦【軽空母】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
WW2後の各国空母を語るスレです

現役の空母

アメリカ:ニミッツ級 10隻、エンタープライズ、キティ・ホーク級 1隻
ロシア:アドミラル・クズネツォフ
イギリス:インヴィンシブル級 3隻
フランス:シャルル・ドゴール
イタリア:カブール、ジュゼッペ・ガリバルディ
スペイン:プリンシペ・デ・アストゥリアス
インド:ヴィラート
ブラジル:サン・パウロ
タイ:チャクリ・ナルエベト

前スレ
【正規空母】戦後の空母を語るスレ 3番艦【軽空母】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1168698659/

過去スレ
戦後の空母を語るスレ2番艦
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1143893855/
【正規空母】戦後の空母を語るスレ【V/STOL軽空母】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1139149327/

2名無し三等兵:2008/02/23(土) 23:23:35 ID:???
>>1
乙!
3名無し三等兵:2008/02/23(土) 23:26:49 ID:???
現在計画中、建造中の空母

アメリカ:ジェラルド・R・フォード級
イギリス:クイーン・エリザベス級
フランス:PA2
インド:ヴィクラマディティア(ロシアで改装中)、ヴィクラント(2代目)級
スペイン:レイ・ファン・カルロス1世級(空母型強襲揚陸艦)


今後現れるかもしれない空母

ロシア:国産空母計画(ただし早くても2020年代を予定)
中国:ワリャーグ(ただし復元できるかは微妙)、国産空母計画(詳細不明)
韓国:国産空母計画(詳細不明)
4名無し三等兵:2008/02/23(土) 23:28:27 ID:???
日本のひゅうが型は軽空母になるのかならないのか・・・・?
5名無し三等兵:2008/02/23(土) 23:28:59 ID:???
>>4
純正ヘリコプター空母って事でカウントはされるかもしれない
6名無し三等兵:2008/02/23(土) 23:32:50 ID:???
>>3
オーストラリアのキャンベラ級も入るな。
つかスペインのカルロスと同型だが


まぁ今んとkろ固定翼艦載機の導入計画は無いようだが
7名無し三等兵:2008/02/24(日) 00:10:16 ID:???
>999 :名無し三等兵:2008/02/23(土) 23:53:42 ID:???
>>998

>・ヴィラート(元ハーミーズ)+ハリアー
>・ヴィクラマディティア(元アドミラル・ゴルシコフ)+Mig-29K
>・名称不明(元キティホーク)+F/A-18E/F
>・ヴィクラント(2代目)+テジャス艦載型


>こうですね!?わかりました!

カオスだw

8名無し三等兵:2008/02/24(日) 00:16:43 ID:???
>>7
流石にヴィラートとヴィクラントは被らんだろうが…

ヴィラートの艦齢延長のための近代化やるし、
上三隻はほんの1年程度かもしれんが実現の可能性はあるかもしれないw


まぁ素直に順次退役ってのが妥当なんだろうがw
9名無し三等兵:2008/02/24(日) 00:17:43 ID:???
まぁ流石にキティは蹴るだろう、とも思うが夢が広がるな
10名無し三等兵:2008/02/24(日) 01:57:33 ID:???
でももしインドがキティホークなんて手にしたら
さすがに中国は穏やかでいられないだろうなw
11名無し三等兵:2008/02/24(日) 05:25:46 ID:???
あの大きさのフネを容れられるドックはあるんだろうか
12名無し三等兵:2008/02/24(日) 05:37:45 ID:???
無ければ作ればいいんです!
13名無し三等兵:2008/02/24(日) 12:22:52 ID:???
中国だったら30万トン級大型タンカーとか作ってるから大丈夫だろうけど
インドってそういう巨大船作ってるのかな…?
14名無し三等兵:2008/02/24(日) 12:42:47 ID:???
>>11
無い。

ロシア空母ゴルシコフを買う時ですら、インド国内のドックと港湾設備の事を考慮して躊躇っていたと言うのに
15名無し三等兵:2008/02/24(日) 14:48:07 ID:???
>>11
その条件なら満たしている国が有るぞ、F-Xの候補にスパホも上がってるし一石二鳥。
16名無し三等兵:2008/02/24(日) 14:53:30 ID:???
そのドックは残念ながら日本のものでは有りません
17名無し三等兵:2008/02/25(月) 05:56:58 ID:???
上げ
18名無し三等兵:2008/02/25(月) 17:43:15 ID:???
>>15
お金も人も足りません><

19名無し三等兵:2008/02/26(火) 09:22:13 ID:???
ドキ!空母だらけのインド海軍〜原潜もあるよ〜
20名無し三等兵:2008/02/26(火) 13:08:42 ID:???
ttp://www.kojii.net/news/news080226.html

今日の報道発表 (Defense-Aerospace.com 2008/2/22)
インドとロシアは INS Vikramaditya (ex-Admiral Gorshkov) の改修
問題に関して専門家レベルの協議を開始、両国間に残された技術
的・財政的課題の解決に乗り出した。政治レベルではすでに、
Vladimir Putin 露大統領と Manmohan Singh 印首相の間で協議を
実施しており、技術的・財政的な部分が残っている状況。2005 年に
15 億ドルで発注、2008 年 8 月のデリバリー予定だったが、工程遅
延に加えて 12 億ドルの追加支払を求められている状況。

一方、艦載機となる MiG-29K については、RAC MiG が「今年 6 月
に 16 機をデリバリーする予定」と発表している。うち 4 機が複座練
習型。(ddi Indian Government news)
21名無し三等兵:2008/02/26(火) 16:24:15 ID:???
むしろロシアが遅滞料金払うべきだろ
22名無し三等兵:2008/02/26(火) 17:48:09 ID:???
そうだよな、普通ロシアの方が契約不履行でペナルティを受けるべき。
インドはとんだ買い物をしちまったな。
23名無し三等兵:2008/02/27(水) 22:43:06 ID:???
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1192042111/854
2月25日発売!「世界の艦船」4月号
2008年(平成20年)4月号 通巻688号
ベールを脱いだ英仏新空母
●特集・ベールを脱いだ英仏新空母
 世界の空母建造状況を概観する……岡部いさく
 起工近付く英「クイーン・エリザベス」級……編集部
 フランスの本格CTOL空母「PA2」はこうなる!……編集部
 英仏新空母の搭載機と運用……石川 潤一
 タレス ── 英仏新空母を建造する巨大防衛産業……多田 智彦
★オールドセーラーの思い出話/第4話 一皮剥けたか?……勝山 拓
★〈アメリカの著名な客船研究家〉フランク O. ブレイナードを偲んで……野間 恒
★ブラジル移民第1船「笠戸丸」波瀾の生涯……宇佐美 昇三
★南極クジラ戦争 日本の捕鯨船を襲うエコ・テロリストの実態……小島 敏男
★ネーバル・レビュー2007……藤木 平八郎
★〈新連載!〉ソ連/ロシア巡洋艦建造史[第1回]……アンドレイ V. ポルトフ
★港で働く船〈第4回〉 消防艇……小林 義秀
■ブック・ガイド=図解 日本帝国海軍全艦船1868-1945 第1巻 戦艦・巡洋戦艦/伊四〇〇と晴嵐 全記録 etc.
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200804/indexj.html
24名無し三等兵:2008/02/28(木) 23:55:04 ID:???
クイーン・エリザベス級も調達費用の問題で起工が遅れそう・・・・
25名無し三等兵:2008/02/29(金) 01:19:29 ID:???
フランスの新空母は…
そもそもフランス海軍自体がアレだしなぁ…
26名無し三等兵:2008/02/29(金) 23:39:40 ID:???
そういやF-35Bは開発難航気味でヤッべとかも書かれてたなw
27名無し三等兵:2008/03/01(土) 03:38:00 ID:???
ヴィクラマーディティヤの追加費用をめぐる交渉がようやく妥結した模様
ttp://afp.google.com/article/ALeqM5g02hyHGJx4dNFNV270sFKxBNtH4Q

モスクワから帰国したV.K.シン国防相が明らかにした。
ただし、追加費用の具体的な金額については明言を避けた。

国防省の情報提供者によると、追記費用は最高9億ドルで、インドは完
成を早めるために100名の訓練された人員をロシアの造船所に派遣し
ているとのこと。

国防相によるとヴィクラマーディティヤの就役は早ければ2011年
になるとのこと。
28名無し三等兵:2008/03/01(土) 08:54:32 ID:???
早くて2011年になったか
29名無し三等兵:2008/03/01(土) 17:38:03 ID:???
>>20
>>27
初めは「安く売るよ」って持ちかけて
最終的に高額な追加料金をふんだくる
これ殆どインチキ商法
露西亜は商売相手として信用できない。
30名無し三等兵:2008/03/02(日) 00:52:15 ID:???
>>24
QEはF-35Bが遅れるかもしれんから、ちょうどよかろう。
その点艦載機が出来てるP2Aは問題無し、後は作るだけ。
31名無し三等兵:2008/03/02(日) 00:58:24 ID:???
>>29
ロシアの兵器って物は安く整備は高くっていう商法なんで
普段通りの商法をちょいと改変したものだと思えばw

>>30
F-35Bが艦の完成時にまだ出来上がってなかった場合は
ハリアーを使用し続けるのかな?
32名無し三等兵:2008/03/02(日) 06:19:40 ID:???
F-35に関するアメリカの他参加国への態度も、
ロシアに負けず劣らずなかなかのもんだと思うw

>>31
どっかにハリアー改良型が乗るかも・・・てなあっちの記事なかったか?
33名無し三等兵:2008/03/02(日) 07:59:00 ID:???
>>29
>>31
艦そのものは無償譲渡されている。
契約でも「艦は無償譲渡、改装費用はインド持ち」と書かれているし。
34名無し三等兵:2008/03/02(日) 11:56:42 ID:???
で、その改装費用が契約時からどんどん値上がっていくとw
35名無し三等兵:2008/03/02(日) 19:33:21 ID:???
>31-32
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1198843275/404

404 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/02/01(金) 16:52:42 ID:???
752 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 16:30:14 ID:???
「英空母クイーンエリザベス級の最初の搭載機はハリアーGR9になる
見通しが浮上」
ttp://www.ft.com/cms/s/0/a0975762-cec0-11dc-877a-000077b07658.html

これは、クイーンエリザベスの就役予定の2014年までにF-35の実用化が
間に合わない恐れが出てきたため。


753 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 16:33:53 ID:???
>>752
海軍の新型空母、旧式機を配備、か。
記事タイトルからして容赦ないなw


#まさにソードフィッシュの再来ですねw
36名無し三等兵:2008/03/02(日) 19:55:37 ID:???
生産ライン復活させるのか?>ハリアーGR.9

もっとも復活したらイタリアとかスペインとか飛びつきそうだが。
37名無し三等兵:2008/03/02(日) 20:00:42 ID:???
もうCTOLかSTOBARにしろよw
38名無し三等兵:2008/03/02(日) 23:06:06 ID:???
CTOL空母にしてシー・タイフーン載せればいいのに
39名無し三等兵:2008/03/03(月) 01:03:30 ID:???
>36
記事には再生産との記述は無く、既存の機体を搭載することになる
可能性が出てきたということ。

そのため記事のタイトルも以下のようになっている。
”Navy’s new carriers to deploy old aircraft”
40名無し三等兵:2008/03/03(月) 04:18:02 ID:???
ロシア系以外でもSTOBAR空母はあっていいのにと思う。
VTOL、カタパルト双方の面倒を避けられるし
41名無し三等兵:2008/03/03(月) 09:19:12 ID:???
>>40
結局使い勝手が悪いからな。
同じ滑走距離当りのペイロードはSTOVLに劣るし、カタパルト使用とは比較にもならん。
なもんで船体サイズに対して駐機スペースも少なくなる=運用機数が少なくなる。

STOBARはしょうがなく使うモンで積極的に採用すべき方式じゃないだろ。
技術が無くアメリカと仲が悪い国がどうしても空母が欲しい時の選択肢。
42名無し三等兵:2008/03/03(月) 11:22:37 ID:???
まぁSTOBARでもスキージャンプ効果(上に打ち上げて推力を加速だけに使える)ってのはあるが。
カタパルトに比べたらやっぱりではある。


>>39
いい加減休ませてやれよ(;´Д`)
43名無し三等兵:2008/03/03(月) 11:24:08 ID:???
Yak-141とかYak-43とか西側仕様にしてやれ
44名無し三等兵:2008/03/03(月) 19:42:22 ID:???
ブラジル以外でフランスの空母を導入してラファールを買う国ないかなぁ
その代金をPA2に回せそうなのに
45名無し三等兵:2008/03/03(月) 19:55:27 ID:???
今フランスで売りに出せる空母残ってたっけ?
46名無し三等兵:2008/03/03(月) 20:57:02 ID:???
>>45
新規建造で
47名無し三等兵:2008/03/03(月) 21:21:33 ID:???
>>46
しかし今時カタパルト装備の正規空母欲しがる国なんて中国くらいしか思う浮かばんな。
それこそブラジルくらいじゃないか?
48名無し三等兵:2008/03/03(月) 22:41:19 ID:???
>>47
だよなあ
49名無し三等兵:2008/03/03(月) 23:31:14 ID:???
かといって軽空母じゃスペインが強い。
50名無し三等兵:2008/03/04(火) 16:06:03 ID:???
上げ
51名無し三等兵:2008/03/04(火) 16:27:14 ID:???
F−35Bは、スペインやイタリアの軽空母だと飛行甲板を目一杯使っても
発艦できないってホント?
52名無し三等兵:2008/03/04(火) 17:07:53 ID:???
>ヘリ空母ひゅうが

・・・ウ、ウリも造るニダ! 
53名無し三等兵:2008/03/04(火) 17:14:32 ID:???
>>51
わからんが、重量超過がマジモンならヤバいかもしれない。
とりあえずはBF-1のテスト待ち。
54名無し三等兵:2008/03/04(火) 22:15:26 ID:OdWJeCK4
>>52
韓国も中国も空母に金を使えば良いよ
55名無し三等兵:2008/03/04(火) 22:48:26 ID:???
建造費は全額日帝からの賠償金でおながいします。
56名無し三等兵:2008/03/05(水) 01:23:40 ID:???
だが断る
57名無し三等兵:2008/03/05(水) 11:57:29 ID:???
>>51
リニアカタパルト+スキージャンプだ。
58名無し三等兵:2008/03/05(水) 12:23:50 ID:???
>>57
もうB型要らなくね?



つー海兵隊涙目な事言ってみる
59名無し三等兵:2008/03/05(水) 19:54:49 ID:???
>>58
今のまんまじゃ完成しなさそうだけどねw
完成しても能力的にかなりアレな代物になりそうだ
60名無し三等兵:2008/03/05(水) 20:46:23 ID:???
インド海軍、シーハリアーの不足に直面
ttp://www.india-defence.com/reports-3761
現在行われているシーハリアーの近代化改修による減少とのこと。
61名無し三等兵:2008/03/05(水) 20:56:46 ID:???
MiG-29Kにして良かったなインド



改装工事遅れてるけど
62名無し三等兵:2008/03/06(木) 15:28:39 ID:???
キティホーク売却話はインド側の流したブラフだった可能性が浮上
ttp://www.businessweek.com/globalbiz/content/mar2008/gb2008034_357759.htm?chan=top+news_top+news+index_businessweek+exclusives
ロシアとの交渉において優位を確保するための欺瞞情報として
喧伝されたと分析している。
63名無し三等兵:2008/03/06(木) 15:59:10 ID:???
それはまた急展開
64名無し三等兵:2008/03/06(木) 18:43:05 ID:???
インドもいいかげん頭に来てたんだろうなあwww
65名無し三等兵:2008/03/06(木) 21:56:17 ID:???
>>64
そりゃ怒りもするわw
66名無し三等兵:2008/03/07(金) 05:49:43 ID:???
>>62
次期軽戦闘機選定に影響しそうな話ですね
アメリカ機が採用される目が高くなってきたような
67名無し三等兵:2008/03/07(金) 08:25:21 ID:???
納期のことでインド人が怒る・・・・・・
あの人たちに「遅すぎる」という概念があったとは知らんかった(w
68名無し三等兵:2008/03/07(金) 11:00:05 ID:???
DRDOの開発品は10年単位で遅れるのにw
69名無し三等兵:2008/03/07(金) 12:17:25 ID:???
納期遅れもあるだろうけど、12億ドルもの追加要求にインドはぶち切れなんじゃないの?w
70名無し三等兵:2008/03/07(金) 22:03:17 ID:???
なるほどそっちか!>追加費用
71名無し三等兵:2008/03/08(土) 00:22:17 ID:???
ヴィクラマーディティヤの件も書いてるよ

ロシア軍需産業 低品質、納期遅れ…相次ぐ破棄・返却 墜落寸前
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080307-00000088-san-int
72名無し三等兵:2008/03/08(土) 22:47:30 ID:nKel4XYu
 武器輸出の4分の1を占めるインドとの間では、2005年に受注したディーゼル潜水艦の近代化改修が問題となった。搭載された対艦ミサイルが6発の試射で1度も命中せず、インドは1月までに製品の受領を拒否した。

 納期や受注額をロシアが守らないケースも続出している。インドが04年に発注した中古空母の改修では、ロシアが契約額の7億5000万ドル(約775億円)を完工前に使い切り、追加支払いと納期の2年延期を要求して交渉が難航している。

米国はインドに中古キティ・ホーク空母の供与を持ちかけており、両国の攻勢もロシア離れの大きな要因とみられる。
73名無し三等兵:2008/03/09(日) 05:03:38 ID:???
さすが産経、いい加減な記事だな
74名無し三等兵:2008/03/09(日) 15:49:59 ID:???
具体的に何が?
75名無し三等兵:2008/03/10(月) 02:51:25 ID:???
>62とかでは
76名無し三等兵:2008/03/10(月) 08:25:54 ID:???
宝島のポンチ絵に比べれば…
77名無し三等兵:2008/03/10(月) 14:19:32 ID:ItJcnZgY
>>76
あのCGは空母に広大な飛行甲板が、なぜ必要かということを全く理解してないよなw
おまけにガスタービン艦で、蒸気カタパルトですか・・・うぇうぇうぇwwww
78名無し三等兵:2008/03/10(月) 19:58:31 ID:???
まあフランスのPA2もガスタービンだが…コレやるとLCAC運用のためのスペース無くなるぞ


それに揚陸鑑としても使うって揚陸兵員用の居住スペースどう確保するんだ
貨物室に押し込むわけにはいかないんだぞ
79名無し三等兵:2008/03/10(月) 22:22:06 ID:???
>>76-77
宝島のポンチ絵って何?
80名無し三等兵:2008/03/11(火) 10:55:57 ID:???
>>78
甲板にテント生活。
81名無し三等兵:2008/03/11(火) 12:09:53 ID:???
貨物ってか格納庫に押し込めた事例はあるな
揚陸艦に改造されたエセックス級だが、居住性は最悪だったとか
82名無し三等兵:2008/03/11(火) 16:15:20 ID:???
仮にワスプみたいに海兵隊2000人を揚陸するのであれば、
2000人分の居住スペース―トイレとかシャワーとか食堂とか―が必要になるからなぁ

無理矢理格納庫に押し込めてもシャワーとトイレは長蛇の列になりそうだ。
83名無し三等兵:2008/03/11(火) 23:40:42 ID:???
純粋な空母では無いが一応紹介。

スペインの新型多用途揚陸艦「ファン・カルロス1世」の進水後の写真
ttp://tuku.military.china.com/military/html/2008-03-11/98989_814288.htm
84名無し三等兵:2008/03/12(水) 07:35:20 ID:???
ファン・カルロスは「強襲揚陸艦にスキージャンプつけました」って感じだからなぁどちらかと言えば。
85名無し三等兵:2008/03/12(水) 15:56:00 ID:???
>>84
イタリアのほうが空母よりなんかなやっぱ?
86名無し三等兵:2008/03/12(水) 19:48:59 ID:???
>>83
なんかスキージャンプが凄い跳ね上がってるように見えるけど
アストゥリアスと同じくらいなんかな?
87名無し三等兵:2008/03/12(水) 20:55:41 ID:???
>>85
カヴールはヴェル・ドックを持たないし、
揚陸機能はあくまで従だからな
88名無し三等兵:2008/03/15(土) 02:19:39 ID:???
>>82
おむつ持参で乗艦するのであります!
89名無し三等兵:2008/03/15(土) 21:13:58 ID:???
インド海軍、空母艦載機ミグ29『フルクラムD』、5月受領開始
ttp://www.aviationnews.jp/2008/03/29d5_a3a7.html

インド海軍用に製造中のミグ29K『フルクラムD』型機の引き渡し開始日時が正式に決まった。
製造メーカーのRAC-ミグ社が明らかにした。
それによると第一次分が今年5月、インド海軍へ正式に引き渡される。

露印が結んだ契約では2007年~2009年の間に単座型のミグ29K『フルクラムD』12機と
復座型の練習機兼用ミグ29KUB『フルクラムD』4機を引き渡すスケジュールが組まれていた。
第一次分の機数は明らかではない。
インド海軍参謀長、サレッシュ・メータ大将ら高官グループがモスクワを訪問、同型機の仕上がり状況を確認し決定した。

同時に露印当局は売却で基本合意に達している旧ソ連製空母『アドミラル・ゴルシコフ』(44,750トン)の
近代化改修に付いて詰めの協議を行った模様だ。
同艦はセブマッシュ造船所に係留されたままで資金不足で改修工事が行きずまり状態だった。
インド側は新たに6~8億ドルの追加支払いに応じる方向だと言う。

もし金銭面の合意がつけば2010年迄に追加改修を終え1年半試験航海後、
インド海軍が『ビクラマディーヤ』と改名して引き継ぐ。
艦齢50年を超す同海軍唯一の空母『ビィラート』と交代する予定だ。

今回、インド海軍の次期空母艦載機ミグ29『フルクラムD』の受領開始時期の合意、
空母『アドミラル・ゴルシコフ』の改修費用見直しでの歩み寄りなどは
大詰めのインド空軍次期主力戦闘機の機種選定でミグ35が再び一歩リードしたとの見方も出て来た。
90名無し三等兵:2008/03/23(日) 23:17:47 ID:???
保守
91名無し三等兵:2008/03/23(日) 23:29:42 ID:???
>>79
これのことかな?

別冊宝島1514 自衛隊・新世代兵器
http://tkj.jp/book/book_20151401.html

自衛隊統合運用の具現化
多目的将来艦 正規空母「あかぎ」
92名無し三等兵:2008/03/24(月) 13:46:51 ID:???
2000人が一斉にトイレに入ったり、シャワーを浴びる訳では有るまいし。
馬鹿か?
93名無し三等兵:2008/03/24(月) 22:29:39 ID:???
>>92
まぁWW2時のバシー海峡横断の兵員輸送船とか酷い有様だったわけだが。


そこまで酷くはならんとしても人数が増えればその分生活スペース、設備が必要になるのは間違いないから。
一度に使うかどうかはともかくとして、揚陸隊員の分そういったものが無ければ不便な事に変わりは無い
94名無し三等兵:2008/03/24(月) 22:32:13 ID:???
一度に催すんでなくとも回転が悪けりゃ列は出来るぞ
95名無し三等兵:2008/03/25(火) 00:15:50 ID:???
ウンコや小便なんて舷側から海に向かってすりゃええじゃん
96名無し三等兵:2008/03/25(火) 00:17:07 ID:???
>>95
なんと言う旧軍
97名無し三等兵:2008/03/25(火) 02:44:44 ID:???
エポックメイキングなエンタープライズ
98名無し三等兵:2008/03/25(火) 03:15:17 ID:iqEaXsJP
99名無し三等兵:2008/03/25(火) 09:34:52 ID:???
>>98
妄想?
100名無し三等兵:2008/03/25(火) 10:16:00 ID:???
米海軍、無人ステルス機「X‐47B」導入へ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3567532/
101名無し三等兵:2008/03/25(火) 10:21:53 ID:???
>>89そういや中国も艦載型フランカーをテスト用と称して
空母一隻分ぐらい購入して試験運用してたような記憶が
102名無し三等兵:2008/03/25(火) 10:32:29 ID:???
>>100
おいおい、一体どこからX-47をABLにするなんて話が出てきたんだよ…
103名無し三等兵:2008/03/25(火) 19:30:15 ID:???
>>101
交渉はやってるが実機の引渡しはまだまだ先の話
104名無し三等兵:2008/03/25(火) 21:45:27 ID:???
オーストラリア海軍、航空母艦、防空駆逐艦、巡航ミサイルの調達を希望
ttp://www.news.com.au/story/0,23599,23426041-421,00.html

26000tのF-35の運用が可能な多用途揚陸艦、、4隻目の2億豪州ドルのDDG
、数千kmの射程を有する巡航ミサイルを含む合計40億豪州ドルの新規購入
希望装備リストが明らかになった。

しかし、これは海軍が既存艦艇を運用する乗員不足を来たした状況で明らか
になった。また、政府は今後10年間で防衛費を10億豪州ドル削減する政府
の見通しを有しており、海軍の要請を受け入れる見込みは少ない。

オーストラリア海軍では、DDGの調達では能力の高いアメリカ製駆逐艦を求
めたが、価格の安いスペイン製が選択された。また、2隻の26000tの多用途
輸送艦(110億豪州ドル)が発注させている。海軍はF-35の運用が可能な3
隻目の多用途揚陸艦を要求している。(以下略)
105名無し三等兵:2008/03/25(火) 21:49:12 ID:???
>101
現在中国が入手していると言われているのは、ウクライナが保有し
ていたSu-33の試作型(T-10K)1機。

ロシアとの間で行われていた、Su-33の調達交渉は価格面での折り
合いが付かずに交渉中断中。
106名無し三等兵:2008/03/25(火) 23:55:07 ID:???
>>105
そんな状況だったのか
ワリャーグも修復できて停泊訓練艦止まりと言われてるが、実際その程度に収まりそうだな
107名無し三等兵:2008/03/26(水) 00:14:52 ID:???
>>106
停泊訓練艦って?
さすがに航行できないと使いものにならないんじゃないの?
108名無し三等兵:2008/03/26(水) 00:25:56 ID:???
>>107
シミュレータじゃわからん、実際に触ってはじめて理解できることっていっぱいあるよん。
昔から海軍・商船限らず旧式のフネ(もう外で航行させるには老朽化しすぎた)を港に繋いで訓練に利用することは多い。
109名無し三等兵:2008/03/27(木) 09:00:51 ID:???
>>104
キャンベラか…
110名無し三等兵:2008/03/27(木) 13:25:16 ID:???
世界の艦船 巻頭カラー写真でイタリア空母「カブール」が登場
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200805/001-005.html
111名無し三等兵:2008/03/27(木) 14:57:36 ID:???
>>110
昨日立ち読みだが見た
(;´д`)ハァハァした
どうでもいいがハリアー八機しか積めないのな
十五機くらい積めるのかと思ってたよ
112名無し三等兵:2008/03/27(木) 14:58:54 ID:???
積めるよ。
ヘリコプターや揚陸部隊とのトレードオフになるだけ。
標準搭載数が8機。
113名無し三等兵:2008/03/27(木) 16:53:40 ID:???
車両甲板と共通だったな>航空機格納庫
114名無し三等兵:2008/03/27(木) 18:49:19 ID:???
これからは軽空母も26000〜27000トン級が主流になっていくのかな?(揚陸艦兼用だけど)
これまでは12000〜20000トン位だったけどやっぱり小さかったのか…?
115名無し三等兵:2008/03/27(木) 22:41:07 ID:???
>>112
あーそうか、それでヘリ12機とハリアー8機と書いてあったのか
てっきりその数字がそれぞれの最大搭載量かと思ってた(汗)

>>114
>やっぱり小さかったのか?

自分で答え書いてるやん

>(揚陸艦兼用だけど)
116名無し三等兵:2008/03/27(木) 23:20:06 ID:???
まーガリバルディの運用経験からやっぱ小さすぎたとか言う話は出てるようだが
117名無し三等兵:2008/03/27(木) 23:24:49 ID:???
しかしカヴール就役かぁ…
118名無し三等兵:2008/03/30(日) 18:44:29 ID:???
空母ヴィラート、2009年まで現役を離れて近代化改装を行う
ttp://timesofindia.indiatimes.com/Viraat_under_repairs_no_carrier_for_Navy_till_09/articleshow/2905284.cms
インド海軍唯一の空母ヴィラートは2009年7月頃までムンバイとコーチン
で近代化改修を行うことになるとのこと。これは、ヴィクラマーディティヤ
の就役の遅れや国産空母就役までのギャップを補うためである。

国産空母の就役は2014年、ヴィクラマーディティヤの就役は(諸条件が
全て解決しているわけではないが)インドは2012年を望んでいる。それま
出の間、インド海軍は艦齢49年のヴィラート一隻に頼らざるを得ない。
119名無し三等兵:2008/03/31(月) 11:01:25 ID:???
ヴィラート…結局艦齢延長か
120名無し三等兵:2008/03/31(月) 11:23:26 ID:0/bvVfYv
インドも早くから準備してたのに大変だな
121名無し三等兵:2008/03/31(月) 11:58:14 ID:???
>>106ワリャーグは航空システムと兵装システム未搭載の段階で
建造が放棄されただけで機関部は搭載済みらしい
台湾海峡を砲艦クルーズするのに使うのは目に見えてるけども
122名無し三等兵:2008/03/31(月) 19:53:44 ID:???
>>118
こんだけ弄っても退役は2012年ごろなんだろうか
123名無し三等兵:2008/03/31(月) 22:27:50 ID:???
ブラジルのサン・パウロみたく、インドもフランスのクレマンソー級でも買えばよかったのに…
124名無し三等兵:2008/03/31(月) 22:35:18 ID:???
インドはパキスタンや中国と張り合える空母を欲しがってるので、
飛ばせる機体が限られるクレマンソーは最初から蚊帳の外。
125名無し三等兵:2008/04/01(火) 02:29:18 ID:???
ヴィクラマディーティアも相当飛ばせる機体は限られると思うが
126名無し三等兵:2008/04/01(火) 13:01:20 ID:???
スキージャンプ効果込みとは言えどんだけ兵装積めるんだろうか?
127名無し三等兵:2008/04/01(火) 13:15:07 ID:???
>>122タイ王国みたいに停泊させとくだけって手もある。
空母の性能をフルに生かす燃料も人材も予算不足で枯渇したのが悲劇
128名無し三等兵:2008/04/01(火) 13:47:18 ID:???
こないだの津波で大活躍したのは意外と知られていない
129名無し三等兵:2008/04/01(火) 15:01:21 ID:???
>>125
というかアレ本当に飛行機飛ばせるのかと
完成模型みたいな画像みたけどめちゃくちゃ離陸するの怖そうなんだが
130名無し三等兵:2008/04/01(火) 19:03:06 ID:???
>>127-128
チャクリの主任務はEEZ警備と災害救援だから見事に存在意義を果たしたとも言えるな
131名無し三等兵:2008/04/01(火) 22:44:57 ID:???
そう考えるとタイ空母はちゃんと仕事をしてると言えるのか
132名無し三等兵:2008/04/02(水) 00:17:30 ID:???
タイの空母の存在理由はわかるんだが、相変わらずブラジル空母が何の為にあるのかわからん
133名無し三等兵:2008/04/02(水) 01:04:44 ID:???
134名無し三等兵:2008/04/02(水) 01:27:59 ID:???
>>132国土があまりに広過ぎて正規空母でないと対応不能だから
空中給油機が万能でないのがフォークランド紛争で明らかにならなきゃ
空母運用を辞めてたと思うぞ
135名無し三等兵:2008/04/02(水) 01:35:33 ID:???
>>134
結局そこら辺になるんかなー
136名無し三等兵:2008/04/02(水) 09:53:53 ID:???
>>135そこら辺ですね普通に。

アルゼンチンもイギリスも空中給油機が万能でない事実を叩き付けたもんで
大抵の国はF4やF5戦闘機でなんとかなるような国土なんで空母を捨てた。

タイとかインドみたいに切羽詰った国防思想が無いと必然性もあまり無い
137名無し三等兵:2008/04/02(水) 16:06:23 ID:???
上昇
138名無し三等兵:2008/04/02(水) 18:13:26 ID:???
>>136
ブラジルくらいになると全土に航空基地作るより空母のが安上がりになるんだろうか?
139名無し三等兵:2008/04/04(金) 00:52:53 ID:???
オーストラリアは戦略プロジェクションシップで空母クラブに復帰するのか…?
140名無し三等兵:2008/04/04(金) 09:58:28 ID:???
F-35B買うんだろうか?
開発がグダグダになってんだけど
141名無し三等兵:2008/04/05(土) 02:31:18 ID:???
>>139
復帰しようにも肝心の航空機が(ry

>>140
完成するかわからないF-35Bより英国が新たにつくる気らしい新型ハリアーを買うに100ガメル
142名無し三等兵:2008/04/05(土) 06:27:31 ID:???
意表をついてラファール

ほら、ティーガーとかあるし
143名無し三等兵:2008/04/05(土) 09:26:31 ID:???
>>141
最近出たニュースの事なら、新型じゃなくて既存機の近代化改修らしいぞ


どうせなやヤコブレフと共同開発してもらいたいな
144名無し三等兵:2008/04/07(月) 09:09:41 ID:???
露海軍、空母機動部隊5~6個編成へ。ビソォツキー海軍総司令官言明
ttp://www.aviationnews.jp/2008/04/56_eb58.html
145名無し三等兵:2008/04/07(月) 17:04:30 ID:???
>>144
石油等の資源で結構潤ってるはずなのに今ほとんど大型水上艦を建造してないロシア海軍が
空母を5〜6隻も建造なんて無理だろう。50年後を目標ってんならわからないけど。
146名無し三等兵:2008/04/07(月) 17:14:45 ID:???
大陸国家が大海軍に手を出すと・・・
147名無し三等兵:2008/04/07(月) 18:07:10 ID:???
別ソースによると2060
年頃にっつー話らしいぞ
148名無し三等兵:2008/04/07(月) 18:08:11 ID:???
豊富なオイルマネーでYak-141復活させてくださいよ
149名無し三等兵:2008/04/07(月) 21:26:16 ID:???
>>147
遠大な計画だな、流石ですよロシア様。
150名無し三等兵:2008/04/07(月) 21:51:48 ID:???
新造の水上艦艇がコルベットとミサイル艇なロシアは外洋海軍諦めたと思っていたのだが。
151名無し三等兵:2008/04/07(月) 22:38:06 ID:???
>>150
こんなもん作ってる内はまだまだ諦めんでしょ

22350型フリゲート
http://ja.wikipedia.org/wiki/22350%E5%9E%8B%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88
152名無し三等兵:2008/04/08(火) 00:12:52 ID:???
>>151
満載4500トンか
インパクトは足らんが堅実な…
153名無し三等兵:2008/04/08(火) 00:54:56 ID:???
>>147
リアルで50年後が目標なのかよw
その頃空母が海軍の主役なのかどうかもわからないのに…
154名無し三等兵:2008/04/08(火) 01:43:47 ID:???
恐らくCVN-78は現役な50年後
155名無し三等兵:2008/04/08(火) 01:45:48 ID:???
10年ほど前、防衛大の教授が
「ロシア海軍ほど栄枯を繰り返した海軍は居ない、きっと彼らは蘇る」
って言ってたのを、今にして流石と思い返す
156名無し三等兵:2008/04/08(火) 11:01:23 ID:???
まぁ日本もヘリ空母4隻建造予定だからな
ロシアもそれを牽制しているんだろ。
157名無し三等兵:2008/04/08(火) 14:58:53 ID:???
4隻?ひゅうが型は2隻建造じゃなかった?
158名無し三等兵:2008/04/08(火) 15:09:03 ID:???
>>157
なに、そう遠くない将来しらね型の更新が入る。
艦齢から見て次期防に計画が入ってくる可能性が高い。
159名無し三等兵:2008/04/08(火) 15:11:28 ID:???
>>157
16DDHひゅうが
18DDHひゅうが型2番艦
22DDH
24DDH
合計四隻
160名無し三等兵:2008/04/08(火) 15:18:11 ID:???
海自の護衛艦は30年を目処に更新される。
現在、

DDHしらね(1980)→2010
DDHくらま(1981)→2011
DDGさわかぜ(1983)→2013
DDGはたかぜ(1986)→2016
DDGしまかぜ(1988)→2018

と、大型艦の更新が次々入ってくる時期に当たっている。
護衛艦の建造には3年程かかるから、
本来すでにしらね・くらまの代艦建造に入っていてもおかしくない。
161名無し三等兵:2008/04/08(火) 15:19:47 ID:???
22・24DDHか全く情報集めてなかったわ。ありがとう
162名無し三等兵:2008/04/08(火) 17:00:22 ID:???
予算がつかずに純減したりしてw
163名無し三等兵:2008/04/08(火) 17:04:52 ID:???
>>162
ていうかすでに遅れてる。
>>160見ればわかるように、しらね代艦は本来なら2010年に完成していなければならず、
ということは逆算して2007年、つまり去年には起工されていなければならなかった。

ということは、しらね代艦は現中期防、2005年度計画に本来入っているべきモノ。
それが来2008年度計画にさえ影も形もないのだから、すでに4年以上遅れているわけだ。
164名無し三等兵:2008/04/08(火) 17:27:18 ID:???
>>163
北朝鮮のミサイル対策でずれ込んだんだからそう言うな。

北朝鮮のおかげでヘリ空母w4隻が、どこからの反対もなく予算が通るわけだ。
世界的にもイギリスやらインドなど空母を増やす国も多いし。

それにしても全通甲板、2万トン前後の艦が4隻は、なんか凄いな。
165名無し三等兵:2008/04/08(火) 17:44:54 ID:???
そのしわ寄せでひっそりと地方隊が崩壊しやがったがな
…DEは必要だと思うんだがなぁ

退役ペースに新造が間に合わない
166名無し三等兵:2008/04/08(火) 17:47:04 ID:???
韓国は対抗意識燃やして独島級を4隻作るつもりなのかな?
167名無し三等兵:2008/04/08(火) 17:49:30 ID:???
護衛隊群は4個から3個に減らされるんじゃないのか?
さらに再編やら何やらで、しらね級更新されない可能性もあるな。
168名無し三等兵:2008/04/08(火) 18:20:35 ID:???
原子力空母が出航=住民不信の中、横須賀配備へ−米
4月7日23時0分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080407-00000137-jij-int
169名無し三等兵:2008/04/08(火) 18:44:59 ID:???
>>165
まあ人が足らんのだからしょうがない
地方隊の穴埋めはある程度、海保に肩代わりしてもらわんと

>>167
さすがに更新されないという事は無いと思うけど二隻が一隻に削られる可能性はあるよね
今のままだと
170名無し三等兵:2008/04/08(火) 20:04:42 ID:???
>>166
二隻目は2011年に就役させるとかほざいていたが、それなら最低でも今年あたりから建造を始めんと間に合わ無いんだが・・・・建造開始したという話がトンと聞こえてこないw
171名無し三等兵:2008/04/08(火) 20:12:22 ID:???
>>170
無理言うなw一隻目の「竹島」ですら問題続出で
甲板にヘリが満載された写真すら見たことがない状態だwwww

ちゃんと運用できる状態に完成したら、あの性格のヤツらだ
わが韓国海軍の誇りとか言って燃料入れてなくてもヘリを甲板に20機くらい並べた写真を公開するはず。

ヘリをたくさん載せると甲板がひずむんだよwwwww
172名無し三等兵:2008/04/08(火) 20:20:49 ID:???
>>171
って言うかあれは強襲揚陸艦ですがな
173名無し三等兵:2008/04/08(火) 22:23:57 ID:???
>>172
でも就役したばかりのカヴールしかり建造中のファン・カルロスしかり、後フランスのPA2もかな?、比重をどちらに置くかはともかく、世界的には(米は当然除いて)空母と揚陸艦の境目が曖昧になりつつあるわけで
「竹島」もその流れからいったら軽空母と言えなくもない
まあ、載せる固定翼機も無いし、当の韓国自身が揚陸艦と言ってるんだから、軽空母と無理にカテゴライズする必要もないんだろうけどw
174名無し三等兵:2008/04/08(火) 22:31:45 ID:???
F-35スレより転載

米海軍、F/A-18E/Fの追加調達かF-35の調達繰上げを検討
ttp://www.defensenews.com/story.php?i=3466832&c=FEA&s=CVS
(要約)
F/A-18C/Dの退役により、2016年から2025年にかけて海軍の攻撃機が
不足する「攻撃機ギャップ」に対応するため、アメリカ海軍はF/A-18E/F
の追加調達(50〜282機規模)かF-35の調達ペ−ス繰上げを検討してい
る。また、費用面の問題からホーネットの近代化も考えられている。

しかし、海軍がF-35の調達機数を減らした場合、機体コストの増加を引
き起こすであろう。

イギリス海軍もアメリカ海軍がどのような選択を行うのか注視している。
イギリス国防省はこの夏にクイーンエリザベス級空母にカタパルトとアレ
スティングギアを搭載するかどうかを決定する。F-35の価格が高騰した
場合イギリス海軍はF/A-18E/Fもしくはラファール、タイフーン海軍型を
採用する事を強いるかもしれない。

しかし、アメリカ海軍にとって「開戦日当日の攻撃」能力を有するF-35無し
では、現在保有しているだけの多数の空母戦力を維持することを正当化
することが困難になる可能性が生じる
175名無し三等兵:2008/04/08(火) 22:44:41 ID:???
>>174
おいおい、もしカタパルト装備するんなら推進機関も変えないといけないわけで、QEの2012年の完成なんて絶対無理w
でも、F-35BがQEの完成までに出来るわきゃないんでカタパルト装備はほぼ決定みたいなもんかw
176名無し三等兵:2008/04/09(水) 00:18:21 ID:???
>>173
空母と揚陸艦の区別と言うか、どちら寄りかを判断する基準は
「揚陸隊員用の居住スペース」と「航空機格納庫」のどちらを重視してるかだろうかなぁ


>>174
F/A-18E/F Block3きそうだなぁw

F-35繰上げは危険だろ
まだ試験飛行が40回行って無いし、バグだし終わって無いぞw

もっとも現時点でLRIP始まってるから「そんなのカンケイねぇ!」な勢いかも知れんが
177名無し三等兵:2008/04/09(水) 02:42:01 ID:???
ひゅうがに関しては色々文句があったり評判が悪かったりするから
22.24DDHにあたる艦はまた違った物になるかもなぁ
178名無し三等兵:2008/04/09(水) 07:48:41 ID:???
>>172
米の強襲揚陸艦はどの写真を見てもハリアーとローター畳んだヘリを
ブリッジ後方にずらりと並べてますが何か?
179名無し三等兵:2008/04/09(水) 08:23:41 ID:???
スキージャンプ無しでガンガンハリアー飛ばせる4万トン越えのアメリカ強襲揚陸鑑と比較しなさんな

満載排水量倍以上だぞ


満載排水量が2000トン大きい程度のミストラル辺りだとアイランド前後に何もない写真とか普通にあんぜ
と言うか艦載ヘリコプター保有数がそこまで余裕ないだけだろう
180名無し三等兵:2008/04/10(木) 00:08:14 ID:???
米空母2隻 台湾近海で警戒中 5月の政権交代で
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/080409/amr0804092304015-n1.htm
台湾で5月に予定される政権交代に向け、キティホークなど米空母2隻が台湾近海で警戒を続けていることが9日、分かった。
台湾の蔡明憲国防部長(国防相)が同日、立法院(国会)の委員会で明らかにした。
蔡国防部長によると、
米太平洋軍は3月の総統選から5月の馬英九政権発足までを「台湾海峡が不安定となる時期」とみているという。
地元紙によると、キティホークのほか、原子力空母ニミッツが台湾付近の海域で警戒中。

香港在住の軍事評論家、平可夫氏は、米空母の展開は
「政権交代を前に、中台双方のおかしな動きをけん制するメッセージだ」と分析した。

キティホークは総統選前、台湾海峡に向けて事実上の母港である横須賀基地を出港したと伝えられ、
香港政府に4月中の寄港を求めているとされる。(共同)

181名無し三等兵:2008/04/10(木) 03:36:33 ID:???
>>180
その時を見計らって中国が復旧したワリヤーグを出してきたら燃える!!
182名無し三等兵:2008/04/10(木) 10:37:15 ID:???
ワリヤーグは訓練・試験鑑「世忠」となるらしいがな…


機関が駄目なのか、配管、配線に手をつけられなかったのか、
はたまたハナからその気だったのか
183名無し三等兵:2008/04/10(木) 22:41:16 ID:???
19DDスレより
578 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/04/10(木) 22:15:56 ID:???
>575
4月4日の段階でのワリヤーグ
ttp://junshi.daqi.com/bbs/00/1932230.html

ここ半年ほど外観には大きな変化が無い状態。艦橋部は錆止め塗装が
施されているが、電子装備などの装備は行われていない。
184名無し三等兵:2008/04/10(木) 23:55:47 ID:???
>>183
どうしてこのアングルの写真はこうも写りが悪いんだろうか

185名無し三等兵:2008/04/11(金) 01:08:29 ID:???
配線を引きなおすのは金と技術と時間がかかるから諦めたんだろ。
旧バクーの改装工事のgdgdっぷりを見れば懸命だよ。
186名無し三等兵:2008/04/11(金) 08:07:32 ID:???
>>184
写真の感じから1000ミリクラスの超望遠レンズと思われる
このクラスは基本的に空気中の埃の色で灰色がかった色調になりやすい
アングルからして山の上から写していると推測できる
山と港の間に工場でもあって煙が立ち込めて更に濃い灰色がかった色調になっていると思われ。
日本の工場は公害対策が進んでいるのでここまで煙が立ち込めていない。

雨上がりの早朝にでも撮ってくれれば違うかも・・・
工場が24時間操業していれば効果は無いがww

187名無し三等兵:2008/04/11(金) 18:09:48 ID:???
電子装備を取り付けて無いというより、取り付けるべき電子装備が無いんじゃないのか?
というより、何付ければいいか分かってなかったり・・・。
188名無し三等兵:2008/04/11(金) 18:55:56 ID:???
>>186
サンクス
そういうもんなのね

>>187
ウクライナからの技術協力を得てフェイズドアレイレーダー作ってたりするようだし、
一応その手のシステムは用意できないこともないんじゃないのか

ただ下手に改装しようとするとヴィクラマディティアみたいにグダグダになる可能性もあるわけだが

189名無し三等兵:2008/04/12(土) 02:59:55 ID:???
>>175
電磁カタパルトなら、ガスタービンのままでも平気だろ。
190名無し三等兵:2008/04/12(土) 10:26:02 ID:???
>>175
一応、PA2も同じガスタービンで、別に蒸気発生用の蒸気タービンを別途装備する方式だから不可能では無いのではないか
191名無し三等兵:2008/04/12(土) 12:41:22 ID:???
>>189
まだ米軍も実用化段階には至っておらず、ジョージ・H・W・ブッシュは勿論、ジョン・R・フォードにすら装備出来るのか?、と危ぶまれている電磁式カタパルトをどうやってそれ以前に完成予定のQEに装備出来るのかと

>>190
いや、不可能とは書いてないよ
ただ、カタパルト装備するなら設計変更とかもしないとダメだし完成予定の2012年までには無理じゃね?、と言ってるだけで
192名無し三等兵:2008/04/13(日) 04:04:51 ID:???
延期すればいいじゃない?
193名無し三等兵:2008/04/13(日) 04:07:35 ID:???
でもそもそもタイフーン艦載型なんて2012年までに完成するわけないよな
ラファールか蜂を買うなら兎も角。
タイフーン艦載型を作ってる間にF-35完成するだろ、使える機体となるかは別だけど。
194名無し三等兵:2008/04/13(日) 11:08:15 ID:???
>>192
延期したら金が・・・・

>>193
というか台風の艦上機型なんて予定すらないしね
もし本当に女王様にカタパルト付けるんなら米から超蜂をレンタルするんじゃね
F-35Bが出来るまで
195名無し三等兵:2008/04/13(日) 15:08:47 ID:???
そいやQE級のカタパルト付初期案のイラストでは超蜂が載ってたな



世界に広がる超蜂の輪
196名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:12:55 ID:???
だいたいF-35って完成するのかw
もし出来ても(´・ω・`)な出来になりそうw
197名無し三等兵:2008/04/13(日) 22:19:06 ID:???
>>196
とりあえずLRIPは開始された



開発状況関係なく量産始めるタイミングは決まっていたらしい
198名無し三等兵:2008/04/13(日) 22:42:22 ID:???
>>197
つまりマッハの壁は突破できず、対空対地の両方のソフトも出来てない次世代戦闘機が出来るんですね、わかります
199名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:19:01 ID:???
F-35のせいで艦載機関連は大混乱になりそう
空軍も大変そうだが
200名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:48:15 ID:???
フランスはその点安心だろうなぁ
201名無し三等兵:2008/04/15(火) 01:46:38 ID:???
ttp://www.kojii.net/news/news080415.html

インドの Vijay Singh 国防長官は水曜日に、Admiral Gorshkov 改め INS
Vikramaditya の件について「まだ価格協議は決着していない」と発言。

2004 年に 15 億ドルで改修工事を発注したが、昨年になって工程遅延が
発覚、さらにロシア側が 12 億ドルの追加支払いを求めてきている状況。

当初、インド側は値上げを拒否する構えだったが、現在では値上げも止
むなしとしている。

工程そのものは進捗しており、この商談そのものが崩壊することはない
だろう、としている。(ddi Indian government news)





202名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:23:07 ID:???
ふと疑問になって他板から来たんだが、ちょっと教えてくれ。
空母てなんで5000人も乗組員がいるんだ?
なにしてるか想像もつかないんだが。
203名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:57:44 ID:???
5000人オーバーって、アメちゃんのスーパーキャリアーだな。

操艦要員3000名強
航空要員2500名弱

ちなみに旧海軍の大和は、3000名強だった。
204名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:25:53 ID:???
しかし米空母って航空要員は整備やら何やらで人手がいるのはわかるんだけど、
艦自体に3000名ってやっぱり多くないか?

ロシア アドミラル・クズネツォフ 乗員1960名、航空要員626名、司令部要員40名
イギリス クイーン・エリザベス級 乗員約1500名(航空要員含む)
フランス PA2 乗員1000名、航空要員650名
シャルル・ドゴール 乗員1256名、航空要員610名、司令部要員42名

アメリカ ニミッツ級 乗員3200名、航空要員2480名、司令部要員70名


いくらデカイからって要員多過ぎだろう。
205名無し三等兵:2008/04/16(水) 02:10:36 ID:???
>>204
QE(65000t)やPA2(72000t)は省力化に血の滲むような努力してるからそれだけの人員で動かせるわけだし、シャルルドゴール(45000t)はニミッツ級の半分以下の規模、アドミラル・クズネツォフ(59000t)は船体規模から考えたら人員の比率はニミッツ級とたいして変わらんよ
米空母は人員が多いというが船がでかければ人手がかかるの当たり前だし、それら米以外の空母保有諸国と違って米空母は常に世界を回ってるのが多いので必然的に艦の運用以外の日常生活を営むための人員も必要になってくる
米空母内には散髪屋や郵便局もあるんだからさ
一種の街だよ米空母は
206名無し三等兵:2008/04/16(水) 02:20:53 ID:???
後、ダメコンを考えると人数は多い方が良い。
日米は先の戦争の事もあるから他より過敏だし。
207名無し三等兵:2008/04/16(水) 05:30:17 ID:???
じゃあ現代空母において、マンパワーがダメージコントロールの役に立ったかと言うと
91年くらいだったかのミッドウェイ爆発事故において、人力はなんら役に立たなかったという教訓もある
208名無し三等兵:2008/04/16(水) 09:02:55 ID:???
>>206
日本はここ最近の予算不足人手不足でダメコンガン無視状態だが
鑑の充足率が五割程度だったのを省力化して定数削減で充足率九割にしたとかやってるし
209202:2008/04/16(水) 09:13:33 ID:???
レスサンクス

操艦要員3000名強・・・こいつら普段一体なにやってんだ。
米空母はデカイから整備にこれだけの人数が必要ってことでいいんだろうか?
ダメージコントロール云々て話も出てるし、不測の事態に備えてってことなのかな。
210名無し三等兵:2008/04/16(水) 09:37:28 ID:???
>>209
散髪屋や郵便局の話は出てるがPXや図書館も存在するし士官と下士官・水兵用の食堂が4つくらいある。
PXにはその空母独自の土産物もある。
ついでに艦内テレビやラジオの放送局もある。
当然ながら軍医も乗ってるが戦闘の負傷に備えているだけでなく日常生活で必要な医療部門の医者も乗ってる。
ちなみに空母内で一番混むのは歯医者。

整備に関しても従来は基地に送り返していた故障した航空機用電子機器を修理する部門を作ったりもしてる。
211名無し三等兵:2008/04/16(水) 11:51:58 ID:???
マジで小さな町だな
212名無し三等兵:2008/04/16(水) 15:18:03 ID:???
ゴミタメかと思ってたよ。
213名無し三等兵:2008/04/16(水) 16:31:37 ID:???
>>210
世界中に展開する米空母だからこそ、そういう日常生活要員がたくさん必要なのかもね。

それにしても満載14564トンもあるズムウォルト級なんて乗員142名だけって話だし、
時期空母のジェラルド R.フォード級は航空要員含めて4660名(ニミッツ級より1000名以上少ない)
ってことだから、省力化できることはできるんだろう。
ニミッツ級は設計も古いしね。
214名無し三等兵:2008/04/16(水) 16:36:16 ID:???
>>213は「次期」空母ね。うっかり変換ミスっちまった……
215名無し三等兵:2008/04/17(木) 23:36:06 ID:???
>>213
フォード級、ニミッツ級より千人も人少ないのか。
アメリカもやればできるじゃんw
考えてみればネット、メール時代に郵便、特に手紙とかなんて必要ないしな。
216名無し三等兵:2008/04/17(木) 23:45:07 ID:???
バックアップとして紙媒体は今でも有用だけどね
電子戦の影響を受けないし
217名無し三等兵:2008/04/18(金) 14:59:49 ID:???
電子情報より紙の方が
紙よりも石版に文字刻んだ方が情報の保存性は高い
218名無し三等兵:2008/04/18(金) 15:03:37 ID:???
>>215
ところがEメールを使用できる環境になっても手紙の配達量は減ってないそうで。
手書きということが大きいんだろうな。
219名無し三等兵:2008/04/18(金) 15:09:15 ID:???
電子データは定期的に媒体を更新しないと100年持たずに記憶媒体を読み込めるマシンが無くなって取り出せなくなる。
和紙に墨なら1000年は持つ(記録更新中)
石版に文字を刻み込めば5000年は持つ(記録更新中)


つまり情報のバックアップとして最適なのは石b(ry
嵩張るし重いけどなw
220名無し三等兵:2008/04/18(金) 15:15:46 ID:???
インドでデータを五種類のマークと色に変換して圧縮する方法を作ったとかやってたな。
電子データを紙に記録してスキャナで読み込める。
221名無し三等兵:2008/04/18(金) 15:18:17 ID:???
しかしそれだってスキャナが無きゃ読み込めまい
QRコードの親玉みたいなもんだろうし

まぁそれを言うなら石版だって文字を解読しなきゃならんのだが
222名無し三等兵:2008/04/18(金) 15:19:54 ID:???
でもスキャナなら「100年持たずに記憶媒体を読み込めるマシンが無くなって取り出せなくなる」って心配はいらん。
223名無し三等兵:2008/04/18(金) 15:25:52 ID:???
コレか
ttp://lifehack.rightclicksright.net/data/frame_16218.aspx


どちらにせよ、専用の読み取り形式を持った機器が残存してる必要があることは変わらないみたいだな。
要はDVDの記録密度を上げたような感じだ。

それに和紙ならともかく酸性紙なら100年200年が限度だろうし
224名無し三等兵:2008/04/18(金) 15:32:16 ID:???
流石にその手の記録用紙なら中性紙になるか。それなら500年か600年くらいは。
225名無し三等兵:2008/04/18(金) 22:04:51 ID:???
そーいやインドはヴィラート延命で、一時期はヴィクラマディティアとヴィラートが併用されるんだよな
226名無し三等兵:2008/04/19(土) 00:26:05 ID:???
イギリスとソ連の空母が仲良くそろって航行するのが見られるのか?
227名無し三等兵:2008/04/19(土) 01:01:20 ID:???
かもしれんな。
2代目ヴィクラント就役までは現役だろうし
228名無し三等兵:2008/04/20(日) 18:47:33 ID:???
>>226-227
いやわからんぞ
ヴィクラマーディティヤが二代目ヴィクラントが完成するまでに改修が完了するとは必ずしも(ry
229名無し三等兵:2008/04/20(日) 22:19:15 ID:11xNCznU
インドも大変じゃのお
230名無し三等兵:2008/04/20(日) 22:27:49 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
231名無し三等兵:2008/04/21(月) 21:27:46 ID:???
ブラジルが空母を新造しないかな?
順調に経済発展が続けばフランスあたりに新空母を発注しそうな気がするんだが
232名無し三等兵:2008/04/23(水) 15:56:30 ID:???
おそらく新造空母だけで経済発展した分の黒字を全て食いつぶし、
搭載機やその他もろもろと空母の維持・運用費で経済そのものを食いつぶす気がするが・・・。

新空母にA-4と言うわけにはいかないだろうしな。
そうすると新型機導入のインフラにも金が飛んでくわな。
233名無し三等兵:2008/04/23(水) 21:02:14 ID:???
国内の資源で経済好調だというロシアでも空母艦隊は50年計画だしなw
234名無し三等兵:2008/04/23(水) 21:07:50 ID:???
ブラジルが艦載機更新するとしたらレガホ中古あたりかね?
個人的にはラファール買ってもらいたいが
235名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:51:28 ID:???
>>234
A-4更新はいいんだがその前にやっぱ空母だよな
スペインに頼んでファンカルロスの同型艦でいいんじゃないか
どうせ近隣諸国はどこも空母なんて贅沢なものは持てないんだから

>>231
身の丈考えたらスペインに頼むのが無難
もしくは二代目ヴィクラントが建造に成功場合にはインドとか
236名無し三等兵:2008/04/23(水) 23:08:13 ID:???
以前スペインのバサン造船所が中国に低価格の空母を提案したことがあった。
設計名SAC200(23000トン、全長221.8m)とSAC220(25000トン、全長240m)で、価格は3億5千万〜4億ドル。
今だったらもっと高くなるだろうし、ファン・カルロス級みたいな揚陸艦機能付きの
方が流行りかもしれないが、ともかくスペインは空母輸出国としてはトップだね。
237名無し三等兵:2008/04/23(水) 23:30:13 ID:???
スペインのバサン造船所は大活躍過ぎるだろう

スペイン向けにアストゥリアスにファン・カルロス1世級が3隻だったか
それにタイのチャクリ・ナルエベトに、カルロスの準同級のキャンベラと来た
238名無し三等兵:2008/04/23(水) 23:31:58 ID:???
>>235-236
しかし軽空母となると艦載機がな…F-35Bは炎上してるし、ハリアーのラインは無く保有国は使い潰す方向。

インドのヴィクラントみたいにSTOBARにしたとしてレガホは運用できるんだろうか?
239名無し三等兵:2008/04/24(木) 00:17:44 ID:???
>>235-237
ブラジルあたりがCTOL空母を発注するならやっぱスペイン?
でもお値段的にそこまで差が出るんだろうか?
240名無し三等兵:2008/04/24(木) 00:21:00 ID:???
>>239
スペインはカタパルト装備の正規空母の経験は無いから難航するかもしれんぞ。
フランス辺りに注文した方がよくはないか?
241名無し三等兵:2008/04/24(木) 00:48:29 ID:???
>>240
それが最大の問題だね。
でもアメリカが今更輸出用のCTOL空母なんて建造するとも思えんので
注文するなら欧州か
242名無し三等兵:2008/04/24(木) 09:30:42 ID:???
欧州注文なら、スキージャンプとりつけて、艦載機はMig29KでOKじゃまいか。インド経由でお取り寄せって感じで。
243名無し三等兵:2008/04/24(木) 10:40:47 ID:???
ベネズエラの抑えになるなら、スペインは喜んで建造しそうな気がする
244名無し三等兵:2008/04/24(木) 16:32:32 ID:???
スペインとベネズエラて仲悪かったっけ?
245名無し三等兵:2008/04/24(木) 16:47:50 ID:???
あ、チャベスか…
246名無し三等兵:2008/04/24(木) 20:54:48 ID:???
名前だけだけど、キティ・ホークが最強だと思う。
なにしろ「頭の逝かれた(DQNな)鷹」だからな。
247名無し三等兵:2008/04/24(木) 21:01:17 ID:???
もう春休みは終わったと思っていたのは俺の勘違いだったか
248名無し三等兵:2008/04/24(木) 23:38:25 ID:???
>>247
直視するな
馬鹿が感染する
249名無し三等兵:2008/04/25(金) 00:00:19 ID:???
>>246 そのキティネタは既に前スレで出てた気がするが…
250名無し三等兵:2008/04/26(土) 04:37:14 ID:???
上昇
251名無し三等兵:2008/05/01(木) 04:55:06 ID:???
世艦にファンカルロスの進水式の写真が出てたけど、あんまし格好良くないなぁ
なんというか装甲板をはったフェリーみたいで個人的にはどうもな…
ステルス性を向上させるためにあんな形なんだろうがなんだかなぁ
あれに比べるとカヴールは軍艦然として良かったな…
252名無し三等兵:2008/05/01(木) 22:51:18 ID:???
ミストラル級とかもそうだが基本揚陸艦だしなぁ
253名無し三等兵:2008/05/03(土) 02:22:43 ID:???
バサン造船所のデザインが垢抜けないのはそういうもの、としかいえんなあ。
254名無し三等兵:2008/05/04(日) 00:04:53 ID:???
>>252
でもミストラルにしてもオーシャンにしてもそれはそれで味があるデザインなんだが、ファンカルロスからはそれはあまり感じないんだよなぁ
なんでかねぇ

>>253
やっぱそうなるかねぇ
なんか垢抜けないんだよな >ファンカルロス
255名無し三等兵:2008/05/07(水) 23:48:25 ID:???
F-35計画の迷走で各国の空母は艦載機が悩ましそうだね。
256名無し三等兵:2008/05/07(水) 23:59:35 ID:???
財政担当者は計画中止を祈願してそうだがな(w>F−35

257名無し三等兵:2008/05/08(木) 00:27:36 ID:???
しかし代替も大変そうだしなぁ
258名無し三等兵:2008/05/20(火) 00:23:01 ID:???
上昇
259名無し三等兵:2008/05/20(火) 21:16:28 ID:???
インド海軍スレより転載

ボーイング、F/A-18E/Fがヴィクラマーディティヤで運用可能と発表
ttp://www.india-defence.com/reports-3849

インド空軍の次期中型多用途戦闘機としてF/A-18E/Fを売り込んでいる
ボーイング社は、インド海軍に就役予定の空母ヴィクラマーディティヤ(元
ロシアのアドミラル・ゴルシコフ)のスキージャンプ甲板からF/A-18E/Fを
発艦させることが可能であるとのシミュレーション結果を発表した。

これにより、空母を中継基地とすることでF/A-18E/Fの航続距離を大幅に
延伸させるなどの多様な選択が可能となるとしている。

なお、インド海軍は2004年にノースロップグラマンに対してE-2C AEWを
ヴィクラマーディティヤで運用できるかどうか打診を行っている。ただし
艦載機購入計画はその後棚あげされた状態である。
260名無し三等兵:2008/05/21(水) 00:14:53 ID:???
インドって現在の艦載機はハリアーなんだっけ?
261名無し三等兵:2008/05/21(水) 03:11:18 ID:???
インドはMiG-33とF/A-18E/Fで保険をかけるのかな
とりあえず空軍持ちでF/A-18を買っとくのは悪くない選択だわな
262名無し三等兵:2008/05/21(水) 04:31:44 ID:???
しかしインドは軍事博物館状態だなw
263名無し三等兵:2008/05/21(水) 06:42:49 ID:???
>260
シーハリアー。
現在、ダービーAAMを運用可能にする等の近代化改装を実施中。

>261
今回の報道は、ボーイング側のセールストークであり、インド海軍が
F/A-18E/Fを調達するとの報道は現時点では無い。
264名無し三等兵:2008/05/21(水) 13:31:04 ID:???
>>263
日本にもひゅうがでF/A-18E/Fが運用可能とセールスしてほしい。
265名無し三等兵:2008/05/21(水) 17:21:10 ID:???
>>264
「それは無理」
266名無し三等兵:2008/05/21(水) 17:21:49 ID:???
インドって空軍と海軍の仲どうなんだろう?

空軍のMMRCAでF/A-18E/F買って、こっそり空母でテスト…とかできんのかな
267名無し三等兵:2008/05/21(水) 18:25:31 ID:???
英政府、海軍待望の超大型航空母艦2隻(8300億円)の建造を決定

これは今後50年間、世界に比類なき強大な火力計画を実現するイギリス史上最大の軍艦だ。
昨日、政府は1998年に初めて発表された艦船建造計画を再確認し10年に亘る懸案のイギリス
海軍の新航空母艦2隻の建造を決定した。

建造されるのは空母クィーン・エリザベスと空母プリンス・オブ・ウェールズ(総排水量各6万5000t)
で、それぞれ2014年と2016年に就航予定だ。
ともに40機のJSF(次世代主力戦闘機=垂直離着陸型ステルス戦闘機)を搭載する。これにより
イギリス海軍の能力は一変し、危険海域での活動と自軍領海から数千マイルも離れた目標を攻撃
することが可能になる。

遅れに遅れたこの両艦船の費用は合わせて40億ポンド(約8300億円)だ。そして次世代戦闘機
も加えるならば、さらに100億ポンド(約2.1兆円)以上が必要になる。これらの財政負担は国防
予算に重くのしかかることになる。

昨日、デス・ブラウン国防相はこのプロジェクトのゴーサインを発表して次のように語った。「2隻の
航空母艦によって我々はこれから必要とされる先進的で世界に誇る能力を有する最前線部隊を
構築できる。我々は戦略的実戦配備の重要性を認識する一方で、同時にまた平和維持と紛争防止
を支持するものだ」。

両空母はポーツマスを母港とし、2060年頃までの就航予定だ。
労働党は1998年に打ち出した「戦略的国防再考計画」の中で最初に空母建造を公約していたが、
その後このプロジェクトは資金を巡る国家財政委員会との長年のバトルで暗礁に乗り上げていた。
                                (一部略)
ttp://newsplus.jp/~mcqueen/uploader/src/up0258.jpg
英デイリー・メール
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-1020803/index.html
268戦艦 三笠:2008/05/21(水) 20:14:38 ID:oQrMmC6J
【三笠保存会】ご支援よろしく!
http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/index.html
269名無し三等兵:2008/05/21(水) 22:14:44 ID:???
イギリスってそこまで国力回復してたっけ?
景気次第で棚あげに戻るのかもしれんがちょっとうらやましい。
270名無し三等兵:2008/05/21(水) 23:45:14 ID:???
イギリスの空母も1隻約4150億円か。
アメリカの原子力空母は5000億円くらいだっけ?
やっぱり空母って超高額艦なんだなぁ。
271名無し三等兵:2008/05/22(木) 02:13:31 ID:???
艦上戦闘機MiG-29K/KUBの最初の4機が、今年9月にインド海軍へ引き渡される
ttp://blogs.yahoo.co.jp/rybachii/31874000.html
272名無し三等兵:2008/05/22(木) 07:00:04 ID:???
今の英国は軍事費も一人当たりGDPも世界経済でのポンドのシェアも日本のずっと上
273名無し三等兵:2008/05/22(木) 09:44:32 ID:???
>>269
「英国病」って懐かしいな。
274名無し三等兵:2008/05/22(木) 19:18:37 ID:???
>>271
とうとう引渡しか
275名無し三等兵:2008/05/22(木) 22:15:04 ID:???
当分はアメリカの基地や空母で訓練になるんですね
276名無し三等兵:2008/05/23(金) 03:48:46 ID:???
英国は元気一杯だからなぁ
まぁ、GDPはポンド高政策とかもあるから一概には比較できないけど
それに半ば製造業を切り捨てちゃったし
277名無し三等兵:2008/05/23(金) 20:31:33 ID:???
>>259関連か?

ttp://en.rian.ru/world/20080522/108098062.html
India eyes U.S. F-18s for its Russian-built aircraft carrier

MOSCOW, May 22 (RIA Novosti) -
The Indian Navy has asked Boeing for the use of its F/A-18E/F Super Hornet
supersonic carrier-based fighter aircraft on board a Russian-made carrier,
Russian daily Izvestia said on Thursday.

A Boeing spokesman confirmed that his company had received a request from India for use of the fighters on board the Vikramaditya,
formerly named the Admiral Gorshkov.

278名無し三等兵:2008/05/24(土) 22:06:54 ID:???
原子力空母ジョージ・ワシントンで出火、放射能漏れなしと
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200805240007.html
279名無し三等兵:2008/05/25(日) 05:26:54 ID:???
ひょっとして配備延期?
280名無し三等兵:2008/05/25(日) 12:15:09 ID:???
横須賀への配備直前の微妙な時期に火災とは、アメリカも何をやっているんだ…?
281名無し三等兵:2008/05/26(月) 07:44:46 ID:???
微妙な時期だなんてこれっぽっちも思ってないでしょ
282名無し三等兵:2008/05/31(土) 10:30:03 ID:???
でも今回アメリカは日本に対してかなり気を使ってるよ
283名無し三等兵:2008/06/02(月) 18:32:29 ID:???
原子力空母を漫画本でPR、横須賀の駅で配布へ…在日米軍
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080602-00000031-yom-pol
284名無し三等兵:2008/06/03(火) 17:12:19 ID:???
米国防長官、キティーホークのインド売却の噂を否定
ttp://www.canada.com/topics/news/world/story.html?id=dced6dca-fa80-4f43-b0ab-1a3db33754c6
シンガポールを訪問中のロバート・ゲイツ米国防長官は、アメリカ
が退役するキティーホークをインドに売却するのではないかという
噂について、そのような計画は存在しないとして噂を否定した。
285名無し三等兵:2008/06/03(火) 18:32:33 ID:???
>>284
まだこの話は続いてたのかw
まあ、普通に考えてキティみたいなデカい空母なんてアメリカ以外はいらんよなぁ
つか、運用できんし
286名無し三等兵:2008/06/03(火) 21:34:28 ID:???
インド空母ヴィクラマーディティヤは、2011年に洋上テストを開始する
ttp://blogs.yahoo.co.jp/rybachii/32186983.html
287名無し三等兵:2008/06/06(金) 23:01:11 ID:???
>>286
結局ゴルシコフ復帰は2011年まで延びたって事で確定したのか……
288名無し三等兵:2008/06/07(土) 22:49:17 ID:???
289名無し三等兵:2008/06/12(木) 06:27:46 ID:???
>>283
横須賀基地の前で配布してたジョージワシントンの漫画
ttp://www.cpf.navy.mil/news_images/manga/CVN73-jp.pdf
290名無し三等兵:2008/06/12(木) 16:00:05 ID:???
ウホッ!! いい空母
291名無し三等兵:2008/06/13(金) 13:15:27 ID:???
米 原子力空母の修理状況公表

アメリカ海軍は、神奈川県横須賀基地への配備を前に、先月、航行中に火災を起こした原子力空母ジョージ・ワシントンについて、
被害や修理状況を公表しました。アメリカ軍がこうした情報を公開するのは異例で、原子力空母の安全性を懸念する日本側への配慮とみられています。

アメリカ海軍は、11日までに、ジョージ・ワシントンの艦内の損傷の具合や修理の状況を公表しました。
それによりますと、海軍は損傷の全体像をほぼ把握できたとしたうえで、出火の原因は特定されていないものの、
火元は下層デッキと上層デッキを結ぶ吸排気用のパイプだとしています。そして、このパイプにはたくさんの電気配線が通っていたため、
3800ある船室のうちおよそ80室の電気系統が影響を受けたほか、内壁の修理なども必要だとしています。
ただ、2基ある原子炉に損傷はなく、放射能漏れもありませんでした。ジョージ・ワシントンは、ことし8月に、
原子力空母としては初めて神奈川県の横須賀基地に配備される予定ですが、
今回のようにアメリカ軍が艦船の損傷や修理に関する情報を公開するのは異例のことで、
原子力空母の安全性を懸念する基地周辺の住民らに配慮したものとみられています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015193091000.html
292名無し三等兵:2008/06/13(金) 23:39:01 ID:???
>>289
最後のページの性能諸元に、建造費4500億ドルとあるが円の間違いだよね。
293名無し三等兵:2008/06/14(土) 00:29:21 ID:IWFGK283
インド、海軍の空母艦載機の訓練用に発着艦訓練用基地を建設
ttp://oheraldo.in/pagedetails.asp?nid=5369&cid=2
旧ソ連で空母搭乗員訓練用に建設された「ニートカ」センターのような施設
となる。ヴィクラマーディティヤを模した198mの「飛行甲板」が設置されるで
あろう。これはMiG-29とLCAテジャス艦載機型のために使用される。

基地には3つのアレスティングワイヤが設置されるが、スキージャンプ甲板
の有無についてはまだ決まっていないとのこと。

現在、ロシアを含む複数の外国企業との間で交渉が行われているとのこと。

インドは、空母ヴィクランドで運用していたシーホーク戦闘機用に陸上訓練
基地をコーチンに建設した経験がある。
------------------------------------------------------------
「ニートカ」センターについて
ttp://blogs.yahoo.co.jp/rybachii/folder/1021627.html

なお、この記事で1番驚いた記述。
「驚くべきことに、インド海軍が多額の投資を行っているテジャス艦載機型は
ゴルシコフ(ヴィクラマーディティヤ)から発着艦できないであろう。」
294名無し三等兵:2008/06/14(土) 06:16:30 ID:???
つーかテジャス完成するのかよ

ヴィクラマーディティヤで使えなくても国産空母で使えりゃいいんじゃね
295名無し三等兵:2008/06/14(土) 09:31:39 ID:???
記事では、何故発着艦できないのかまでは書いていない

これが開発が間に合わないというのなら、まだ良いのだが、性能の
問題で出来ないということになると、ヴィクラマーディティヤよりも小
型の国産空母だとなおさら無理と言うことになってしまう
296名無し三等兵:2008/06/14(土) 12:54:14 ID:???
>>294
建造予定のヴィクラント(2代目)はヴラクマディティアより一回り小振りな
満載4万t弱級の予定だw
297名無し三等兵:2008/06/17(火) 18:50:19 ID:???
フランス、新型空母の建造について2011年まで決定を先送り
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601085&sid=atLSN5H2YQ8c&refer=europe

記事は、フランスの中期防衛力整備計画に関するもの。

サルコジ大統領は、先月35億ユーロの建造費が掛かる新型空母の建
造の是非を2011年まで先延ばしにすると発表した。

記事の翻訳は以下を参照
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1155187667/651-652

298名無し三等兵:2008/06/18(水) 10:02:22 ID:???
フランスに新型空母なんて建造できる予算はないだろうから、当たり前って言えば当たり前の話だな。
数年前にも稼働率で空軍戦力60%、海軍戦力50%とか言われてなかったっけ?
今もMBTのルクレルクは稼働率5割切るとか・・・。
299名無し三等兵:2008/06/18(水) 12:23:58 ID:???
>>297
これでシャルル・ド・ゴールの大改修までに間に合わないのが決定だな
まあ、目前に迫った敵もいないし別にいいんだろうけどさw
しかし、PA2を“撃沈“するのが右派の大統領というのが皮肉といえば皮肉な話しだな

>>298
組織の合理化や不必要な戦力の削減等でコストダウンに務めてきたイギリスとの差が、空母建造というイベントに際して如実に出てきたということかねぇ
300名無し三等兵:2008/06/19(木) 00:07:11 ID:???
300
301名無し三等兵:2008/06/19(木) 23:54:44 ID:GYvBZ/a2
空母のカッコイイ壁紙サイズの画像が欲しくて、スレ検索「空母」で探してわざわざ来てやったのに
一枚も画像がねーじゃね〜か!
ageといてやっから今度、俺がこのスレ見るまでにオススメの貼っとけや

ちなみに今の壁紙はアイオワが主砲撃ってるやつです^^
302名無し三等兵:2008/06/20(金) 01:00:08 ID:???
303名無し三等兵:2008/06/20(金) 01:09:28 ID:???
>>302
小っさw!
304名無し三等兵:2008/06/20(金) 01:54:47 ID:???
しかし英国うらやましいな…
日本に空母が必要かといわれれば必要でなう気もするけど。
蒼龍がいろんな意味で沈みっぱなしになったのは残念だぜ!
305名無し三等兵:2008/06/20(金) 11:27:18 ID:???
南沙諸島に日本が絡んでれば空母保有論はもっと強かったかもしれぬ
306名無し三等兵:2008/06/20(金) 21:16:00 ID:???
フランス空母関連ニュース
ttp://www.defenseindustrydaily.com/france-steaming-ahead-on-pa2cvf-carrier-project-01621/
【要点】
・シャルルドゴールは2015年に大規模なオーバーホールに入る予定。
・フランスは、2014年まで二隻目の空母を得ることを望んでいた。
・空母PA2は、イギリスとの共同計画で、74000tクラスになるはずだった。
・サルコジ大統領は2011年まで空母建造決定を延ばすであろう。
・原油高騰からPA2の機関を原子力にすることを再考している。

サルコジ大統領のフランス軍再編案に付いては以下を参照
ttp://www.defenseindustrydaily.com/French-President-Tries-to-Set-French-Defense-on-a-New-Course-04937/
307名無し三等兵:2008/06/21(土) 04:09:21 ID:???
>>305
南シナ海で火遊び、水遊びに興じないと駄目な状況だと空母どころかタイあたりに根拠地も必要だと思う。
308名無し三等兵:2008/06/21(土) 17:04:30 ID:+1pjjFGA
フランスの新空母死亡なん?
309名無し三等兵:2008/06/21(土) 17:18:11 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
310名無し三等兵:2008/06/21(土) 17:43:37 ID:VDesBeHZ
英国海軍が制式採用予定のF-35を、無理逝って海自にも
導入し、日向級を小改造すれば、軽空母いっちょ上がりw
・・・だと、いいなあw
311名無し三等兵:2008/06/21(土) 17:56:10 ID:???
>308
建造計画の先延ばしで、計画が中断されたわけでは無い。
ただ、これでドゴールのオーバーホールまでの二隻目の就役は
困難になったのは確実。
312名無し三等兵:2008/06/21(土) 20:53:28 ID:???
>>310
そもそもF-35自体糞味噌な状況なんでw
313名無し三等兵:2008/06/21(土) 20:58:24 ID:???
だからトマホーク搭載のイージスで十分と・・・
314名無し三等兵:2008/06/21(土) 21:24:53 ID:???
日本の場合あまりトマホークに意義を見出せないが
315名無し三等兵:2008/06/22(日) 01:13:52 ID:???
>>314
報復兵器として弾道ミサイルを持ってる某2国に対する抑止力になると思う。
316名無し三等兵:2008/06/22(日) 01:48:54 ID:???
トマホークだけじゃ報復戦力として不十分でしょ
317名無し三等兵:2008/06/22(日) 06:39:02 ID:???
核がついてるわけでもないしなぁ
318名無し三等兵:2008/06/22(日) 08:06:16 ID:pifNFAuI
核と同じくらいの威力を持つ「数」と「正確度」は、報復戦力
になりはしないか?
319名無し三等兵:2008/06/22(日) 08:36:51 ID:???
カブールの建造ライセンスって幾らぐらいなのかな?
320名無し三等兵:2008/06/22(日) 10:00:37 ID:???
とりあえず首都にある程度の報復を加えられるという事実だけでも
相手様の行動はかなり制限できると思う

本格的な報復はアメリカ様にお願いするとして
321名無し三等兵:2008/06/22(日) 15:19:16 ID:???
とりあえず南沙に展開したC国艦隊を考えてみる

・ 空母x2
・ Su艦載機x80
・ 防空艦x4

自艦隊

・ イージスx2
・ DDx8
・ トマホークx32

C国艦隊が先制すると勝ち目はない
イージスから先制するとすれば互角程度と予想
322名無し三等兵:2008/06/22(日) 19:58:29 ID:???
なにをこんきょに・・・
323名無し三等兵:2008/06/23(月) 01:32:22 ID:???
>>318
>>320
トマホークは所詮ソフトターゲット向けだしなぁ、たしかにお手軽な手段ではあるが
その分その程度の能力しかないし、ある程度防空部隊が揃ってると普通に迎撃されそう。
本気で報復したけりゃSEAD部隊とか電子戦用の部隊も揃えた上で重爆撃機でも用意した方が良い。

>>321
どんな想定なんだ…
324名無し三等兵:2008/06/23(月) 08:07:22 ID:???
どうせなら超音速巡航ミサイルがホシス
325名無し三等兵:2008/06/23(月) 12:59:35 ID:???
核があればなあ
326名無し三等兵:2008/06/24(火) 07:43:44 ID:???
Tpexマダー?
327名無し三等兵:2008/06/24(火) 13:45:56 ID:???
ttp://www.kojii.net/news/news080624.html
環境保護空母 (NavNews 2008/6/13)
建造中の新型空母・PCU George H.W. Bush (CVN-77) は、新型の排
水処理システム・VC/MSD を導入する。通常の CHT (Collection
Holding and Transfer) システムに代わるもので、油脂分を含まない
排水 (トイレ、食器洗い場、シャワーなど) の排水を集めた上で、固
形物をバクテリアで処理した後に紫外線で殺菌して排出する仕組み。

すでに商船では広く用いられているテクノロジーだが、海軍でも環境保
護対策として導入することになった。また、コスト削減や、排水処理のた
めにバージを呼ぶことに起因する保安上のリスクを低減できる効果もあ
る。CHT では、接岸中は汚水排出のために陸上の処理施設とパイプを
つなぐ必要があるが、VC/MSD ならその必要もない。メンテナンス作業
としては、紫外線灯や真空ポンプの清掃・整備が必要になる程度。
328名無し三等兵:2008/06/24(火) 17:15:20 ID:???
テジャス艦載型は今年末に初飛行の予定
ttp://mil.news.sina.com.cn/p/2008-06-24/1052506749.html

インド海軍の幹部が明らかにした。幹部によると、インド海軍は現在、戦闘
機、偵察機、多機能対潜ヘリ、UAV、先進型練習機を要求しており、「真の
ブルーウォーターネービー」を目指すとした。

海軍は5〜6年以内に2個空母機動部隊を編成し、インド洋や他の海域への
戦力投射能力を得るとした。

ロシアの計画では、今年の10月に16機のMiG-29Kが引き渡され、それに次
いで30〜36機のMiG-29Kが第二陣として送られる。ほかに、インドが開発中
のテジャス艦載型は今年末に初飛行する。

16機のMig-29Kと空母ゴルシコフの購入費用は当初15億ドルだったが、ロシ
ア側が12億ドルの追加を要求して、現在交渉中。

インド海軍の幹部によると、ゴルシコフ(ヴィクラマーディティヤ)とインド国産
空母には、それぞれMiG-29が12機、テジャス艦載型が8機、艦載ヘリ10機を
搭載する予定。

このほか、現役空母ヴィラートのシー・ハリアー10機についても近代化改装
が進行中。
329名無し三等兵:2008/06/24(火) 19:30:47 ID:???
インドなんかが空母機動部隊維持する余力あんの??
330名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:08:37 ID:???
>>329
あるのも何も過去数十年間維持してきたんだしあるんじゃね?
331名無し三等兵:2008/06/25(水) 03:49:27 ID:???
今の景気のおかげで3隻体制に出来るめどもあるし、
なにより、インド洋の治安維持にプラスだから
アメリカが暗に支援してくれるのも大きいんではないか
332名無し三等兵:2008/06/25(水) 11:48:45 ID:???
インド洋にこれ以上の戦力はいらないと思うのだが・・・
333名無し三等兵:2008/06/25(水) 12:13:28 ID:???
かといってなにもしないでおくと中国が我が物顔で居座るのが目に見えてるからなあ
出張ると厄介だぞ
334名無し三等兵:2008/06/25(水) 14:25:33 ID:???
インド洋の覇権国家目指してるのかねインドは
335名無し三等兵:2008/06/25(水) 14:30:25 ID:???
ディエゴ・ガルシア島が邪魔だな。
336名無し三等兵:2008/06/25(水) 14:34:08 ID:???
>>330

インドのは空母機動部隊なんてレベルじゃないだろw
ヴィラートに数隻の駆逐艦があるだけ。
今でもインド海軍の大多数はフリゲートにコルベットだ。
おまけに老朽艦揃いと来てる。


337名無し三等兵:2008/06/25(水) 19:39:15 ID:???
同感。 中国海軍の方がまだ強大だよ。
338名無し三等兵:2008/06/25(水) 21:06:14 ID:???
沿岸警備が出来れば十分だし
339名無し三等兵:2008/06/25(水) 21:09:23 ID:???
なら空母は維持出来るんじゃないか?
340名無し三等兵:2008/06/25(水) 22:59:19 ID:???
インド海軍現有戦力

水上艦艇
ttp://www.bharat-rakshak.com/NAVY/Surface.html
駆逐艦:ラージプート級5隻、デリー級3隻、(現在コルカタ級4隻が建造中)
フリゲート:ゴダヴァリ級3隻、ブラマプトラ級3隻、タルワール級3隻
      (現在タルワール級の追加3隻、プロジェクト17型3隻を建造中。改良
       型のプロジェクト17A型を7隻建造予定)

潜水艦
http://www.bharat-rakshak.com/NAVY/Submarine.html
209型;4隻、フォクストロット型2隻、キロ型10隻、(現在スコルペネ級6隻、原子
力潜水艦などを建造、また計画中)

現有戦力だけで、インド洋では対抗できる国は無く、さらに新設の機動部隊用
に水上艦艇の強化を行う予定。
341名無し三等兵:2008/06/26(木) 00:58:04 ID:???
出来るのかね?
342名無し三等兵:2008/06/26(木) 11:44:36 ID:???
今空母戦力を維持できているから、新造空母も維持できるなんて大間違いだぞ。
建造から装備一式まで自国調達できれば、旧型艦維持するより維持費は安くすむだろうが、全てを他国任せだと、新型艦は維持・整備費が桁違いに高くなる。
さらには船自体よりも周辺設備のインフラ整備に途方もない金がかかる。
旧ワルシャワ条約諸国が新型のMig29を配備したのに、周辺設備のインフラ整備ができず、Mig21に戻したって有名な話もある。

下手したら、ヴィクラマーディティヤが完成しても、予備部品不足で修理不能。ずっとドック暮らし。
いつまでたっても戦力はヴィラートだけ。なんて笑えない事態になりかねない。
343名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:25:17 ID:???
イギリスもよく空母2隻買える金あるよな
あの国の主要産業ってなによ?金融詐欺とか?
344名無し三等兵:2008/06/27(金) 03:35:35 ID:???
>>343
金融と北海油田じゃね?
345名無し三等兵:2008/06/27(金) 04:11:56 ID:???
>>343
金融/保険(ロイズ組合等)、石油化学(シェル、BP)、製薬(グラクソ)等々。
あと金額ベースじゃそう大きくも無いが、酒、タバコ、紅茶当の嗜好品ブランドや
メディア産業(ヴァージン、EMI等)も国際シェアは高い。
346名無し三等兵:2008/06/27(金) 06:59:19 ID:???
テスコはウォルマートほどじゃないがあちこちの国にあるぞ
あとボーダフォンとか。
アングロ・アメリカン(英・南ア)、BHPビリトン(英豪)、リオ・ティント(英豪)といった鉱物資源メジャーは、石油メジャーの比じゃないほど巨大なシェアを持ってるし。
347名無し三等兵:2008/06/27(金) 08:52:49 ID:???
>>342
完全国産のADSがコーチンで建造中ですよ
348名無し三等兵:2008/06/27(金) 10:13:46 ID:BUDNJ4dk
>>347

そのヴィクラントも造船所のインフラ整備が不十分って指摘されている。
完成するかどうか・・・・。

つかさ、ヴィクラントあの変な甲板レイアウトでホントに建造されるのかな?
発艦レーンと着艦レーンが交差してるなんて、使いにくくてしょうがないと思うんだが。
349名無し三等兵:2008/06/27(金) 10:23:55 ID:???
英国病もどっかいっちゃいましたね。
350名無し三等兵:2008/06/27(金) 12:53:03 ID:/ttKt1/i
いまや日本病だもんな。
完治不能の
351名無し三等兵:2008/06/27(金) 15:29:10 ID:???
>>349
戦艦とひゅうがスレにかえれアホ
352名無し三等兵:2008/06/28(土) 02:00:10 ID:eEo/z81H
その昔、日本は英国を指して「英国病」と揶揄した。
いま、英国は日本の現状を憂い「Japain」というw。
353名無し三等兵:2008/06/28(土) 09:10:56 ID:???
どちらも自国への過大評価から出た言葉である
354名無し三等兵:2008/06/28(土) 20:05:44 ID:???
今の日本も言われる程駄目じゃないじゃん
355名無し三等兵:2008/06/29(日) 05:53:58 ID:???
積み上がる財政赤字と福祉の行き詰まり、低い生産性といった症状は英国病そのもの
356名無し三等兵:2008/06/29(日) 06:48:53 ID:???
福祉は行き詰ってませんってか先進国有数の税金の安さなんだから当然…
行き詰らせてるのは官僚のあくなき省益拡大と膨張志向と予算消化のための無駄遣いですがな
357名無し三等兵:2008/06/29(日) 12:10:24 ID:???
それだけなわけないだろ、戦略の欠如が原因だろ。
どうあがいても、日本が金融と情報のセンターに慣れると思えん。
358名無し三等兵:2008/06/29(日) 12:17:31 ID:???
NEETという言葉が生まれたのも、英国だったな。
解決に向けて運動を進めているようだが。
359名無し三等兵:2008/06/29(日) 18:35:42 ID:???
>>357
なってるぞ
統制が全く取れていないので非常に解り辛いだけだ
360名無し三等兵:2008/06/30(月) 02:19:12 ID:???
日本政府の財政赤字ってそこまで悪性じゃないけどね
地方自治体はヤバいとこが多いけど
361名無し三等兵:2008/06/30(月) 09:30:58 ID:???
>>358
日本とイギリスでは「NEET」の意味が違うけどな

日本だと引きこもりとニートが混同されてる
362名無し三等兵:2008/06/30(月) 16:21:43 ID:???
ブリで言うNEETって、主にネオナチとかパンクスとかの平日昼間から街中うろついてる
無職チンピラ連中の事だろ。
363名無し三等兵:2008/07/01(火) 09:54:59 ID:hVhaPiBz
日本でニートといわれるレベルの人間が大量発生したら
欧米先進国だと深刻な社会問題になってる

たぶん国家が動いて企業に規制かけてでも雇わせようとしたり、
新産業振興したりするレベル
364名無し三等兵:2008/07/01(火) 10:52:28 ID:???
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
365名無し三等兵:2008/07/01(火) 11:32:02 ID:vSbwdX/s
おまえら、いい加減本題に戻れ。
366名無し三等兵:2008/07/01(火) 11:36:46 ID:???
じゃあネタをふれや
367名無し三等兵:2008/07/01(火) 15:06:59 ID:???
新ネタふるもなにも、348の質問にレスぐらい付けてやれ



368名無し三等兵:2008/07/01(火) 21:37:30 ID:???
断る。知識がないので付けたくともつけれん!
369名無し三等兵:2008/07/02(水) 20:05:04 ID:???
大連の旧ワリヤーグの最近の様子
ttp://junshi.daqi.com/bbs/00/2058065.html

今年の6月に撮られた写真との事。
ここ半年ほどは、艦形に大きな変化の無いまま過ぎている。
370名無し三等兵:2008/07/02(水) 20:42:33 ID:???
>384
インドの空母(ADS、プロジェクト71)のデザインに大きな影響を与えているの
は、イタリアのカブール級であるが、ADSは排水量は27,000tから40,000tに増
加しているが、船体長は244mから252mへと10mの増加に留まっている。

http://www.militaryphotos.net/forums/showthread.php?t=125907
カブール級は、上の写真を見ても明らかなようにアングルド・デッキは装備し
ておらず、スキージャンプ甲板は艦の左舷に寄せて設置されている。
 ADSは、アングルド・デッキを装備するため、スキージャンプ甲板を右舷寄
りに変更したが、右舷には比較的大きな艦橋があるため、これと干渉しない
ように発艦レーンと着艦レーンを交差させざるを得ないデザインに収まったも
のと思われる。

ADSのデザインについては下を参照
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/india/ads.htm

このようなタイトなデザインになったのは、ADSの船体が短いことによるので
はないだろうか。アングルド・デッキを有する空母としては小型の部類に属す
るクレマンソー級(満載排水量32,780t)にしても船体長は265mあり、これ以上
小型のベインティシンコ・デ・マヨ(21,000t、211m)になると、発艦レーンと着艦
レーンが干渉せざるを得ない配置になっている。
 ADSのデザインも、船体長の問題による所が大きいと推測する。
・クレマンソー級
http://navy-ship.all-model.com/Clemenceau%20class.html
・ベインティシンコ・デ・マヨ
http://www.wing21.rtaf.mi.th/wboard/412254714272.jpg
371名無し三等兵:2008/07/02(水) 20:43:05 ID:???
>370はリンクミス。正しくは>348。
372名無し三等兵:2008/07/02(水) 20:56:49 ID:???
もう1つの問題は、STOBAR方式による発艦方法を採用している事
自体によるものが有るだろう。

ADSより船体長の長いヴィクラマーディティヤ(45,000t、273.1m)にし
ても、発艦レーンと着艦レーンを交差させたデザインになっている。

参照
ttp://www.bharat-rakshak.com/NAVY/Images/Gorshkov6.jpg
ttp://www.bharat-rakshak.com/NAVY/Images/Gorshkov4.jpg
(いずれも ttp://www.bharat-rakshak.com/NAVY/Vikramaditya.html より)

カタパルト発進に比べて発艦距離が長くなるSTOBAR方式では、こ
のような配置は止むを得ないのかもしれない。

STOBAR方式で、発艦レーンと着艦レーンを交差させないようにするには
クズネツォフ程度の船体が必要になるのだろう。

アドミラル・クズネツォフ
ttp://www.airforce.ru/aircraft/miscellaneous/carriers/Kouznetsov.jpg
373名無し三等兵:2008/07/03(木) 09:28:25 ID:cKmXfnDR
なるほど。
つまり、カタパルト発進できないために、スキージャンプの手助けがあるとはいえ発艦レーンを長くせざるを得ない。
で、発艦レーンがアングルドデッキの着艦レーンに食い込むどころか、さらに延長されて突き抜けたからX字状になると。

たしかにクズネツォフでも、デカイ推力のSu-33ですら搭載重量をかなり減らさないと発艦できないらしいから、小型艦では目一杯発艦レーンを取る必要があるってことか。
374名無し三等兵:2008/07/03(木) 15:31:35 ID:???
しかし、「ひゅうが」はほんとに艦型が昔みた「飛龍」と似てるなぁ
375名無し三等兵:2008/07/03(木) 15:53:44 ID:???
>>370
インドの国産空母が中型空母で全長260mの壁を越えられないのはなんでなの??
376名無し三等兵:2008/07/03(木) 21:34:14 ID:???
>375
コーチンの造船所のドックのサイズの問題かとも思い調べてみたが、これに
関する記事は見つけられなかった。

ただし、ADSはもともと25,000tクラスの軽空母として検討が開始され、予算の
節約を主張する派とより大きな空母を主張する海軍の間で論争を重ねながら
ようやく32,000tの艦として計画が承認された。
その後2002年になって37,500tへとさらに大型化され、ようやく現在の案に漕
ぎ着けている経緯が有る。

参照: ttp://www.bharat-rakshak.com/NAVY/IAC.html

空母大型化の足かせとなっているのは、戦術的要求や造船所の問題よりも
予算面での制約のほうが大きいと思われる。
377名無し三等兵:2008/07/03(木) 23:32:41 ID:???
アメみたいな正規空母だと年に1兆円かかるしな・・・。
378名無し三等兵:2008/07/04(金) 01:11:50 ID:???
>>376
トンクスコ
379名無し三等兵:2008/07/04(金) 01:13:15 ID:???
ふと思ったが、クレマンソーは3万3千トンだが全長は260メートル以上あるのに……
380名無し三等兵:2008/07/04(金) 19:44:34 ID:???
イギリス、空母建造に関する30億ポンドの契約に調印
http://www.defense-aerospace.com/cgi-bin/client/modele.pl?session=dae.39312806.1215148977.6yHkNn8AAAEAAD7QEYoAAAAZ&manuel_call_prod=95753&manuel_call_mod=release&modele=jdc_inter

これによって正式に空母の建造が承認されることになった。

空母の艦名は「クイーン・エリザベス」と「プリンス・オブ・ウェールズ」。
それぞれ2014年と2016年に就役予定で、30年間運用されることになる。

船体規模は、排水量68,000t、全長280m、全幅70m、1,500名の乗員と40機の
艦載機を搭載する。
381名無し三等兵:2008/07/04(金) 21:28:38 ID:???
建造に計6年以上かけて寿命は30年かよ・・・・
382名無し三等兵:2008/07/04(金) 23:57:38 ID:???
途中で、近代化して40年はつかうだろ。
383名無し三等兵:2008/07/05(土) 07:15:04 ID:???
イギリス新型空母に関するBBCの報道
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/7488776.stm
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/scotland/7487675.stm
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/west_midlands/7487545.stm
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/7486683.stm

最終的に、F-35B(の成功を前提として)艦載機とすることが決定された
が、F-35Bの実用化は一番艦の就役には間に合わないとみられている
ため、最初に搭載する機体はハリアーになるとしている。
384名無し三等兵:2008/07/05(土) 17:33:49 ID:???
結局クィーン・エリザベスはハリアーかよw
385名無し三等兵:2008/07/05(土) 17:54:28 ID:???
発艦
386名無し三等兵:2008/07/05(土) 18:24:00 ID:???
>空母の艦名は「クイーン・エリザベス」と「プリンス・オブ・ウェールズ」。 それぞれ2014年と2016年に就役予定
   ↓
>最終的に、F-35B(の成功を前提として)艦載機とすることが決定されたが、F-35Bの実用化は一番艦の就役には間に合わないとみられている


F-35Bは2014年に間に合わないのか…
387名無し三等兵:2008/07/05(土) 22:32:39 ID:V8LS3BZK
F-35はもう駄目だw
388名無し三等兵:2008/07/06(日) 09:20:20 ID:CqKvXx9g
ところで空母とハリアーの組み合わせは「脅威」に
なりうるのか? たとえば日本にとっては何の脅威
にもならんなあw まっ、動く標的w
389名無し三等兵:2008/07/06(日) 13:02:42 ID:???
昨今はAEWってどうなってんの?
あちこちに基地があるアメちゃんなら固定翼機でいいだろうけどブリテンじゃ対潜哨戒機もいるんじゃないの?
390名無し三等兵:2008/07/06(日) 15:15:56 ID:???
イギリスやインドはヘリにレーダー搭載したAEWを持ってる。
E-2C辺りに比べると性能は劣るが無いよりはマシだ。

V-22をAEW化した物の構想があって、それが実現すればヘリよかかなりマシにはなる予定だが、
実際に実現するかは微妙。

391名無し三等兵:2008/07/06(日) 15:31:09 ID:???
作ったら作ったで高くてイギリスには手が出せなかった、というオチになる予感
392名無し三等兵:2008/07/07(月) 02:18:06 ID:???
>>383
これだけの金を動かしといて乗せる飛行機は開発が順調に行くことが大前提って…
かなり博打になるな…
393名無し三等兵:2008/07/07(月) 18:09:09 ID:???
QE級2隻とも完成するのか?これ・・・
ものすごく建造費を安く見積もってる気がするんだが・・・。



艦載機40機ってことは、完成時はハリアー25機、諸々ヘリ15機ってところかね?
ものすごくビミョウな戦力だなwww
394名無し三等兵:2008/07/07(月) 18:23:37 ID:???
持ってない国よか少なくともアドバンテージにはなるよ!
395名無し三等兵:2008/07/07(月) 20:14:41 ID:???
建造してる途中でF-35失敗になったらどうなるんだろうか
396名無し三等兵:2008/07/07(月) 20:59:12 ID:???
>>395
スキージャンプ外してカタパルト装着?
397名無し三等兵:2008/07/07(月) 21:36:01 ID:???
F-35失敗したらEFトランシェVを艦載機に改修するらしい。
無論、そうなるとカタパルトになるかもしれないが、EFの推力を上げてSTOBAR運用もありうるかもしれない。
398名無し三等兵:2008/07/07(月) 22:19:15 ID:???
>>392
乗せる飛行機どころか乗せるカタパルトまで開発が順調に行くことが大前提で、
1万トン近い大型軽巡洋艦を作った国があるらしい

・・・ちなみに飛行機もカタパルトも開発失敗した
399名無し三等兵:2008/07/08(火) 10:47:13 ID:???
F-35失敗したら、ユーロファイタを艦載機にするよりも、STOBAR方式でF/A-18Eかラファールであたりで妥協するんじゃね?
こいつらなら発艦にも問題なさそうだし。
ずっとハリアーで引っ張るってのもありそうだな。
一番金かかりそうもないし。

ぶっちゃけ、ユーロファイタの艦載型=ラファール なんじゃないのかwww
400名無し三等兵:2008/07/08(火) 17:18:17 ID:???
インド、ヴィクラマーディティヤへの追加資金は20億ドルに達する見通し
ttp://timesofindia.indiatimes.com/India/India_may_have_to_pay_2b_more_for_Gorshkov/articleshow/3198631.cms

インドは、ロシアとの間で2004年に14億ドルで空母ゴルシコフを購入する
契約(船体は無償、改装費用と艦載機のみ支払い)を調印していたが、イ
ンフレや改装費用が当初の予想を上回ったことから、追加資金を支払うこ
とになる。インドは、8月に再契約についての交渉を始めることを望んでい
る。

新たな追加資金を加えた契約総額は34億ドルになると見られている。改装後
の1年に及ぶ公試の燃料代だけで1億ドルが掛かる。

当初の予定では改装費用は5億ドルで、2008年9月には引き渡されているは
ずだった。しかし、船体のケーブルの敷設距離が予想の700kmから2400km
になったこと、改装規模が大きいこと、機関、ボイラー、発電装置などを総取
替えせざるを得なかったことで、ロシアは昨年12億ドルの追加資金を求めて
インドを驚かせた。

しかし、インドとしては、すでに多くの投資を行ってきたこと、ほかに早急に
空母を得られる道が無いことから、追加資金をはらわざるを得ないだろう
と海軍当局者が語った。

ゴルシコフは、今後10年間で2隻の空母を保有するというインド海軍の計画の
中核を占めている。現在就役している唯一の空母ヴィラートは、五年間の艦
齢延長工事を現在実施中であり、インドで建造される国産空母は、2014〜20
15年に就役する可能性が高い。
401名無し三等兵:2008/07/08(火) 18:14:18 ID:???
>>397
虎3はまだ開発も始まってないのに…
どこまで逝っても博打なんだなw
402名無し三等兵:2008/07/08(火) 18:44:21 ID:???
原子力空母配備、9月以降に=火災で遅れ−在日米海軍
7月8日17時22分配信 時事通信

 在日米海軍司令部は8日、8月に予定されていた原子力空母ジョージ・ワシントンの横須賀基地(神奈川県横須賀市)への配備が遅れると発表した。
南米沖を航行中の5月に起きた火災による損傷の修理に時間がかかるため。日本初の原子力空母の配備は、9月以降にずれ込む見通しとなった。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080708-00000106-jij-soci
403名無し三等兵:2008/07/09(水) 01:35:36 ID:???
英空母はカタパルトになるなら仏に倣っての導入だろうし
なんとかなりそう、問題は機体だな
とりあえず候補は虎3艦載機型?、ライノ、ラファールか
どれも微妙だ…
404名無し三等兵:2008/07/09(水) 08:05:39 ID:???
CTOLの艦載型への改造なんてうまく行くとは思えない。
おとなしくライノかラファール入れるべきだろう
405名無し三等兵:2008/07/09(水) 23:58:02 ID:???
英仏空母共同調達によるコスト節約のもくろみは頓挫
ttp://www.janes.com/news/defence/naval/jdw/jdw080708_1_n.shtml

イギリスの造船業者BVTの経営責任者は、英仏の共同調達により空母
のコストを低減させる試みは、フランスの調達延期で失われるであろうと
述べた。
406名無し三等兵:2008/07/10(木) 02:01:32 ID:???
>>405
うーんgdgdだな
407名無し三等兵:2008/07/11(金) 02:11:20 ID:M4LG4nBi
英海軍のラファール…ゴクリ
408名無し三等兵:2008/07/11(金) 09:14:10 ID:???
>>405
これ2番艦POWの死亡フラグなんじゃ・・・。
409名無し三等兵:2008/07/11(金) 10:16:17 ID:???
どう見ても、だからBAEの独占にさせろというブラフ
410名無し三等兵:2008/07/12(土) 15:45:30 ID:/QRa0POn
英仏印と新空母計画はgdgd過ぎる
411名無し三等兵:2008/07/12(土) 19:35:15 ID:???
伊西豪もF-35Bがコケたらタダの強襲揚陸艦だし、タイ、ブラジルはいわずもがな
米のフォード級は新機軸てんこもりっぷりがLCSのgdgd考えると不安いっぱい
ロシアも何がどうなっているのかよくわからない・・・
やはり中華空母に期待するしかないのかねえ

結局変に色気出さずにヘリ専用で割り切った海自がベターだったかもねえ
ここ的にはツマラン結論だが
412名無し三等兵:2008/07/14(月) 23:35:17 ID:Kx+Yj470
中華空母とか岸壁の女王が関の山…
仮に造ったとしてもまともに戦力維持が出来なさそう
413名無し三等兵:2008/07/15(火) 01:53:41 ID:???
岸壁の女王になるだけで済めばまだいい方で、
女王様による海軍予算浪費で
海軍全体がgdgdになるフランス海軍状態になると最悪
414名無し三等兵:2008/07/15(火) 03:14:01 ID:???
仏海軍よりgdgdになる悪寒w
まぁ、潜水艦とか他に回すべき予算を女王様に貢いでくれれば日本としては嬉しいところ
415名無し三等兵:2008/07/15(火) 04:01:41 ID:???
 岸壁の女王にはならんだろう。さんざん砲艦外交に使うんじゃないの。
416名無し三等兵:2008/07/15(火) 07:01:24 ID:???
対日米用途では防空艦の護衛が無い洋上高価値目標艦でも、南沙諸島で睨みを効かすにゃ十分すぎる能力だと思う
417名無し三等兵:2008/07/15(火) 07:02:36 ID:???
西側よりずっと人件費安くて予算は英仏より多いんだから持て余すことはないだろ
418名無し三等兵:2008/07/15(火) 07:05:33 ID:???
原潜はあるけど原子力空母では無さそうだしな
419名無し三等兵:2008/07/15(火) 07:05:42 ID:???
カーネギー研究所の予測では35年にアメリカのGDPを超えるということだ。
それでも一人当たりは韓国程度だが、軍事費はアメリカを超えることも出来るわけだ。
420名無し三等兵:2008/07/15(火) 13:12:26 ID:???
私は中国がIRBM搭載大型巡洋艦建造したら脅威に思うが、空母は脅威には思わないな。

421名無し三等兵:2008/07/15(火) 13:44:19 ID:???
中国が空母を持ったとしても、それは対日用では無いだろう。

南沙諸島でのプレゼンス強化がメインで、
それ以外では精々台湾有事における米艦隊の足止め、1日2日時間稼ぎに使える程度だと思う。
422名無し三等兵:2008/07/15(火) 21:21:25 ID:???
台湾有事の際に空母を有効に使おうと思ったら
まともな戦力にするには数年くらいじゃとても足りず、
贔屓目に見ても計画開始から10年20年はかかるだろうが、
その頃には台湾有事が起こった後か台湾が今よりも中国と密接な関係になっているかで、
有効に使える機会は永遠にこないんじゃないか
423名無し三等兵:2008/07/15(火) 21:22:54 ID:???
米軍の来援を半日から1日遅らせる程度なら可能じゃね?
424名無し三等兵:2008/07/15(火) 21:34:01 ID:???
>>419
おまえ、中後経済の現状を見て、本気でそんなこといってるの?
425名無し三等兵:2008/07/15(火) 22:32:58 ID:???
時間稼ぎ程度しかできないしょぼい戦力じゃ、
空母がでるまでもなく、
お供のイージス艦のみなさんに蹴散らされて終了では
426名無し三等兵:2008/07/15(火) 23:12:01 ID:???
イージス艦の対艦能力自体はそう高くはねーからなぁ
427名無し三等兵:2008/07/15(火) 23:17:25 ID:???
>>417
それと空母を維持できるかどうかに何の関係が?
空母を維持できるかは金だけの問題でもないし。

>>419
まぁ、そんな風に上手くは(ry

>>420
>IRBM搭載大型巡洋艦
なんだそのわけのわからん艦はw
428名無し三等兵:2008/07/16(水) 15:29:19 ID:x1Hy/ii9
中距離弾道ミサイル搭載の大型巡洋艦・・・・。
たしかにジュピターだと直径で3m、全長で20mほどだから巡洋艦に乗せられなくはない罠。
何に使うのかは、俺ら凡人には想像もつかないけどな。
429名無し三等兵:2008/07/16(水) 16:21:20 ID:???
かつてアメが原子力艦や未成艦の改造で真面目に考えてた罠  >弾道ミサイル搭載巡洋艦
430名無し三等兵:2008/07/16(水) 18:08:05 ID:???
>弾道ミサイル搭載巡洋艦

っていうかイタリアにあった。
431名無し三等兵:2008/07/16(水) 18:42:15 ID:???
日本、中国両国とも経済運営がとてもうまくいき、日本が今後2.5%で経済成長し、中国がずっと現状並みの9%で成長した
としても、2035年に中国経済の規模は日本の2倍程度にしかならんから、アメリカ越えってのはまずない。
購買力平価換算だとわからんが、軍事支出の水準は普通はPPPではやらん。
432名無し三等兵:2008/07/16(水) 19:24:07 ID:???
>>430
ポラリス載せる予定だった奴ですな。
ただ、弾道ミサイルの対艦使用は中国では真面目に研究されてる。
433名無し三等兵:2008/07/17(木) 03:47:14 ID:???
 弾薬とか無くても命中しただけで酷い事になりそうだ。
434名無し三等兵:2008/07/17(木) 03:54:31 ID:???
ティルピッツのことを考えれば、真面目にヤバいだろうねえ>対艦弾道ミサイル
対米原子力空母なら十分割に合うし
435名無し三等兵:2008/07/17(木) 06:26:58 ID:???
>日本が今後2.5%で経済成長

これはないだろ
436名無し三等兵:2008/07/17(木) 06:53:19 ID:???
中国の成長率9%、アメリカの成長率2.5%、日本の成長率2%固定で計算してみた

2035年の米国の名目GDP 27,639,127 million dollar
2035年の中国の名目GDP 36,302,438
2035年の日本の名目GDP *7,632,235

まぁこんな増え方することは絶対無いんだけど、2倍どころか5倍なんだが>>431はどんな計算をしたんだ
437名無し三等兵:2008/07/17(木) 12:22:11 ID:???
>>435
中国の9%もありえないだろ
後、25年以上もそんなハイペースの成長なんて絶対無理
438名無し三等兵:2008/07/17(木) 14:47:13 ID:HDvANtKj
空なる母こと空母…
空なら父こと…いや、何もありません。
439名無し三等兵:2008/07/17(木) 15:43:38 ID:wkpyhSQN
大丈夫か?QE級!
以下F-35スレのテンプレ。

今日もフォートワースに朝が来た
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスンテストパイロット、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がリフトファンを指して『はりあー』と抜かしたためフリースタイルキックを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、垂直着陸は1にも2にもクソ度胸だ
 横風の息吹を感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスンテストパイロットの件は不問に処そう。
 だがリフトファンを知らないオカマの海軍機乗りでも顧客は顧客だ。LM社員の貴様はそこを忘れないように。 ではF-35開発訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
  F-35を作る為だ!!
何のためにF-35を作るのだ!?
  給料をもらうためだ!!
F-35は何故開発するのだ!?
  国防予算を使う為だ!!
お前がペンタゴンにすべき事は何だ!?
  スケジュール遅延の言い訳!!!
スケジュールは何故遅延するのだ!?
  X-32のアクビ野郎が高性能だからだ!!
スケジュールとは何だ!?
  納品まで雇われ、納品したら路頭に迷う!!
F-35とは何だ!?
  A-10よりヤワで!AV-8Bより飛べず!F-18より積めず!どれよりも高価い!
F-35開発部隊がが飲むものは!?
  20年ものの貴腐ワイン!!
ボジョーレヌーボーを飲むのは誰だ!?
  バージョン過多のF-16!!お手軽改良で顧客をだます!!
お前の親父は誰だ!?
  万能機のF-111!炎上させれば気合いが違うッ!!

我等LM開発部隊!炎上上等!キャンセル上等!GAOが怖くて開発できるか!!(×3回)
440名無し三等兵:2008/07/17(木) 21:32:19 ID:???
つまらん
441名無し三等兵:2008/07/18(金) 09:25:17 ID:???
AV-8Bより飛べずってのは本当なのかな?
だったらずっとハリアーでいいんじゃなかろか?
442名無し三等兵:2008/07/18(金) 09:57:07 ID:BMuAAY5C
F-35 今の所の問題点は

1) 音速が出ない
2) 加速もスパホ並かスパホ以上に遅そう
3) B型が重すぎて実用的な装備で垂直着陸が出来ない
4) レーダー兼FCSであるAPG-81がまだまだ完成しそうにない
5) 対地攻撃は2011年以降、対空攻撃は2016年以降にはソフトウェアが対応予定
6) 価格が当面は100億円を超えそう


だそうだ。
443名無し三等兵:2008/07/18(金) 09:57:53 ID:???
はたして物になるのだろうか・・・
444名無し三等兵:2008/07/18(金) 22:59:03 ID:???
F-35、音速が出ないのか… カタログデータを見る限りでは凄まじい出力のエンジンなのに。
やはり何でもかんでも詰め込みすぎたか
445名無し三等兵:2008/07/18(金) 23:57:55 ID:???
>>442
100億は高いなぁ。英国がいくら羽振りが良くなったといっても、そうたくさんは買えないだろ。
446名無し三等兵:2008/07/19(土) 03:01:06 ID:???
>>442
値段なんて単純に比べられないけどF-16どころか
F-15より高くなるのは痛いね。機体側のの問題はある程度有名だけど
「レーダー兼FCS」の完成が…は更に頭が痛いな…
シャイアンみたいにとりあえずツナギで…て何か開発され…る訳無いか。
もう後にも引けない感じ?
447名無し三等兵:2008/07/19(土) 08:51:19 ID:???
F-16の最新バージョンだって100億くらいするだろ
448名無し三等兵:2008/07/19(土) 08:53:02 ID:???
ドル安なのでイギリスやイタリアは見た目よりは安く買えるはずだ
449名無し三等兵:2008/07/19(土) 12:48:19 ID:???
>>447
それは予備パーツやサポート込みの値段な。
F-35は機体単価が100億。
オーストラリアがF/A-18Fを買ったときと同じ割合だけ上乗せすると考えると150億ぐらいになる。
450名無し三等兵:2008/07/19(土) 16:48:48 ID:???
戦後の空母はひたすら大型化の一途を辿っているが、
それはお金がある国に限るが、我が日本のような資金難の国には到底大型の空母を建造又は、
その他の艦艇を建造することは不可能だが、
小規模の空母又は小型の艦艇は建造できるかもしれないが、しかし、
その考えで建造された艦(ひゅうが級ヘリ空母)などのような中途半端な艦ができてしまうなど、
つくづく海自は無能で貴重な資金を浪費しすぎている。
451名無し三等兵:2008/07/19(土) 16:56:27 ID:???
あたごを筆頭とした護衛艦はどっかからのもらい物だったのか
452名無し三等兵:2008/07/19(土) 17:02:24 ID:???
小規模の空母ねえ・・・
ひゅうがが空母厨に「中途半端」と叩かれるのは搭載している航空機が微妙だからだろ。
453名無し三等兵:2008/07/19(土) 20:20:54 ID:???
と言うか何に使う気なんだろうか…
454名無し三等兵:2008/07/19(土) 20:54:47 ID:???
>>450は放っておくとして
ひゅうががアレなのは事実か・・・・・・
455名無し三等兵:2008/07/19(土) 21:16:00 ID:???
せっかく搭載量増やしても搭載するヘリが無いからな
456名無し三等兵:2008/07/21(月) 00:27:55 ID:???
例えヘリ搭載艦だとしても米ワスプ級くらいデカいの建造すればよかったのに…
457名無し三等兵:2008/07/21(月) 00:59:55 ID:???
>>456
つうか、大きさは初代イオージマ級と同じだが>ひゅうが
FCS-3やらVLSやら統合指揮システムとか本格的な整備区画組み込んだから、航空運用の効率悪くなっただけで。

強襲揚陸艦から機雷戦指揮艦になったインチョンは、格納庫だけでも8機のMH-53E搭載していたし。
458名無し三等兵:2008/07/21(月) 08:57:44 ID:???
結局のところ「ヘリ運用できる対潜駆逐艦」だな
459名無し三等兵:2008/07/21(月) 14:27:09 ID:yF6pC+Yy
p
460名無し三等兵:2008/07/21(月) 17:15:55 ID:???
>>458
積極的にやれる任務ってそれだけだもんね。政治的理由ってやつだ。

海上航空兵力を増強できる良い方便をひねりださないとな。
461名無し三等兵:2008/07/21(月) 18:49:32 ID:???
少なくとも駆逐艦ではないだろ
むしろ巡洋艦
462名無し三等兵:2008/07/21(月) 19:32:54 ID:???
「対潜航空巡洋艦」ってか?
463名無し三等兵:2008/07/21(月) 20:38:49 ID:???
確かに基準排水量13,500t、満載排水量(推定値)18,000tもあるのに、
DDH(ヘリコプター駆逐艦)は無いよなぁ…
ヘリコプター巡洋艦と呼んでもいいはず。
464名無し三等兵:2008/07/21(月) 20:43:59 ID:???
CGHか
何故か浪漫溢れるな
465名無し三等兵:2008/07/21(月) 20:45:07 ID:???
排水量は関係ないだろ
ズムウォルトだって満載排水量14,000t以上あんのに駆逐艦
計画時の最大満載排水量は16,000tだったし
466名無し三等兵:2008/07/21(月) 21:19:55 ID:???
467名無し三等兵:2008/07/22(火) 00:43:17 ID:???
468名無し三等兵:2008/07/22(火) 23:22:25 ID:???
各国のヘリコプター巡洋艦と比べても「ひゅうが型」は巡洋艦と呼ぶべき大きさ。

モスクワ級 満載排水量17,500t、全長189.0m
ジャンヌ・ダルク 満載排水量13,270t、全長181.38m
ヴィットリオ・ヴェネト 満載排水量9,550t、全長179.6m


ひゅうが型 満載排水量(推定値)18,000t、全長197.0m
469名無し三等兵:2008/07/23(水) 01:33:10 ID:???
任務的にも駆逐艦とは言い難いように思う。
海自の護衛艦全体にも言えると思うが
470名無し三等兵:2008/07/23(水) 03:09:33 ID:???
まぁしかし・・・
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/06/USS_Zumwalt_%28DDG-1000%29_Design.jpg
満載排水量14,564t、全長183m
471名無し三等兵:2008/07/23(水) 09:49:58 ID:???
>>469
少なくとも日米においては「D」に区分することで議会対策になっているっていうのが実際のとこでしょ。
「C」にしてしまうと「本格的な大型の軍艦」というイメージがつくため
日本の場合は世界市民の皆さんが過剰反応するし
米国の場合は予算がきびしくなる。
472名無し三等兵:2008/07/23(水) 10:38:54 ID:cbGgnZQV
おまえら、アメリカのDD記号の意味と自衛艦のDD記号の意味が
違うことわすれてるぞ。
アメリカはいわゆる本来の「駆逐艦」の意味でのDD。
護衛艦は、「日本の外敵を駆逐する船」って意味でのDDだ。
だから、いくら大きくなっても護衛艦はDD記号のままだよ。
昔は護衛艦も駆逐艦サイズばっかりだったから違和感なかっただけ。
473名無し三等兵:2008/07/23(水) 10:54:49 ID:???
つまりカテゴリー的には戦艦といっしょですね
474名無し三等兵:2008/07/23(水) 17:30:48 ID:???
つまりうっかりやまとが生き残ったりすると
超大型駆逐艦とかそんな有様になるわけか
475名無し三等兵:2008/07/23(水) 22:15:03 ID:???
流石に書類上は「警備艦」で超大型護衛艦だろうけど、大和クラスの場合
BBだろw
476名無し三等兵:2008/07/23(水) 22:23:29 ID:???
トマホーク積んでDDBGとか
わけわからんな
477名無し三等兵:2008/07/24(木) 07:23:54 ID:???
巡洋艦って本来植民地警備のための快速艦だし今の日本には合わないべ

護衛艦ってDefenceのDじゃないのか
478名無し三等兵:2008/07/24(木) 07:34:28 ID:???
ハァ?
479名無し三等兵:2008/07/24(木) 07:38:57 ID:???
>>477
それは巡洋艦やかってのフリゲートの任務の一つに過ぎないと思う。
480名無し三等兵:2008/07/24(木) 10:20:26 ID:Ntp8v6Gr
>>474
おそらく大和はBBだと思うぞ。
大和だと自衛隊発足以前から存在することになるから。

自衛隊発足時、最大の艦種が貸与されたアメリカ製駆逐艦だった。
よって国際的に艦種で混乱しないようにDD記号のまま護衛艦籍に入り、
自衛隊は軍隊ではないから、同じDDでも護衛艦は駆逐艦じゃないという意味で472がいってる意味のような解釈が付けられた。
そのため以後の護衛艦は全てDD、もしくはDEになっている。
481名無し三等兵:2008/07/24(木) 10:31:05 ID:???
>>472
でもさ、一般公開の際にもらえるパンフレットには
しっかり「護衛艦(Destroyer)」って書いてあるよ
482名無し三等兵:2008/07/24(木) 10:41:22 ID:Ntp8v6Gr
>>481
「護衛艦」は自衛隊用語でしかない。護衛艦は国際的には駆逐艦。
よって英語表記の場合、艦種の混乱を避けるため駆逐艦であるDestroyerを使うのが一般的。
483名無し三等兵:2008/07/24(木) 11:41:48 ID:???
>>482
新華社通信が海外の記事を翻訳する場合、水上戦闘艦を「護衛艦」と表記するらしい。
484名無し三等兵:2008/07/24(木) 23:45:31 ID:???
でも自衛艦も他の艦種は潜水艦はSSだし、輸送艦はLSTだし、補給艦はAOEだし、アメリカ式だよね。
DDは駆逐艦じゃありません。ってんなら、じゃあ潜水艦とかは何なの?って話だが…
485名無し三等兵:2008/07/25(金) 03:55:24 ID:???
現代の水上砲艦に細かい区分を設ける事自体が無意味じゃろ。
って、DDHが「駆逐艦かぁ?」ってのはわからん話ではないがw
かと言ってCVLだのCVHなんてつけるのもなんだかって話になるが・・・
486名無し三等兵:2008/07/25(金) 11:32:40 ID:5lT15Cam
自衛隊の艦記号が米国式なのは、占領軍がアメリカで、そのバックアップでできた組織だからだよ。
護衛艦は駆逐艦じゃありません。ってのは日本国内向けの言い訳。
だから、国際的には駆逐艦。

変な名前がつくのは基本的に対地攻撃可能なカテゴリだけ。
戦争=他国侵攻って図式かららしい。
487名無し三等兵:2008/07/25(金) 22:09:32 ID:???
つまり攻め込まれた場合の防衛戦は「戦争」にならないわけだ。
488名無し三等兵:2008/07/25(金) 22:41:05 ID:???
防衛戦の流れで敵地急襲すれば戦争をせずに国土を増やせるって事か
489名無し三等兵:2008/07/25(金) 22:57:09 ID:???
自衛隊の場合、自然災害に即応できる装備が必要にもかかわらず
最も汎用性の高い空母と機動力のある揚陸艦に妙な制約を課せられているからな。
490名無し三等兵:2008/07/26(土) 06:33:52 ID:???
>>486
侵略戦争は否定しているが自衛戦争は否定してないっていう憲法解釈してるからだろ
491名無し三等兵:2008/07/26(土) 09:43:27 ID:LEMDhKI+
TopGear - インビンジブルのスキージャンプでゼロヨン・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4059721
492名無し三等兵:2008/07/26(土) 09:51:10 ID:???
>>489
そういった名目で取得して、他に転用する奴が出ても困るしな。あと、空母は金が
かかり過ぎるな。まぁ、お前ら貧乏人から搾り取れば運用できるかもしれんがな。
493名無し三等兵:2008/07/26(土) 23:13:26 ID:???
国会議員の数を半分にするか、議員一人あたりに支払う金を半分にして浮いた金を
使えば空母運用できるよ。
494名無し三等兵:2008/07/27(日) 16:06:40 ID:???
まずはその金で借金返済か景気対策だな
495名無し三等兵:2008/07/27(日) 16:15:36 ID:???
それは別枠
だいたい借金は外交の問題だあれを全てかぶるかどうかは外交のかじとりしだい
496名無し三等兵:2008/07/28(月) 07:22:23 ID:???
9割がた国内で借りてるんだから内政問題だよ

というか返済は問題じゃない。

・いつまで今の調子で借りられるのか
・借りれなくなったとき、莫大な出費(返済を含む)をどうやって賄うのか
が問題であって、
借り続けるためには、返す宛があること、貸し倒れしないことをアピールする必要がある。これが財政再建
497名無し三等兵:2008/07/28(月) 07:37:16 ID:???
海外債権踏み倒されたら返すあてが無くなるぶっちゃけ米穀菜だが
取りあえずかぶっても何とかやってけるようにはしようとしてるようだが
だからと言ってかぶっていいわけじゃない
498名無し三等兵:2008/07/28(月) 20:15:55 ID:???
ロシア、12年から空母建造=大洋海軍復活志向が鮮明に
7月28日19時18分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080728-00000122-jij-int

ロシアが抱く「大洋海軍」復活の夢
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3748254/
499名無し三等兵:2008/07/28(月) 21:39:18 ID:???
ロシアは、北方艦隊と太平洋艦隊に5〜6隻の空母を配備する
ttp://blogs.yahoo.co.jp/rybachii/33352293.html
500名無し三等兵:2008/07/28(月) 21:44:13 ID:???
流石に5〜6隻は厳しいだろ
実現するにしても何年後だ?
501名無し三等兵:2008/07/28(月) 21:58:24 ID:???
>>500

>>499のページを下まで読め。
「5〜6隻の航空母艦が揃うのは、2060年頃」と書いてあるだろう。
502名無し三等兵:2008/07/28(月) 23:09:31 ID:???
ロシア、12年から空母建造=大洋海軍復活志向が鮮明に

 【モスクワ28日時事】ロシアのビソツキー海軍総司令官は「海軍の日」の27日、「2012年から5、6隻の空母の建造に着手する」と述べた。同国は既に新型原子力潜水艦の建造を開始しており、大洋海軍復活を目指す志向が鮮明になりつつある。
 ロシア通信によると、同総司令官は建造される空母について、「衛星や空軍と密接に連携した新システムによる空母戦闘群になる」と強調。太平洋艦隊と北方艦隊に集中配備するとし、米国に対抗する考えを示唆した。(2008/07/28-19:20)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008072800739
503名無し三等兵:2008/07/28(月) 23:14:44 ID:???
半世紀後なんてロシアの国自体が有るかどうか、わからないのに……
504名無し三等兵:2008/07/29(火) 00:56:35 ID:???
ロシアが抱く「大洋海軍」復活の夢
原子力潜水艦の増強計画も明らかに
http://www.chosunonline.com/article/20080728000004
505名無し三等兵:2008/07/29(火) 01:03:54 ID:???
流れをぶった切るようでスマン
戦後の空母の革命と言われるアングルドデッキですが
WW2中に実現しなかったのは
1)単にアイデアを思いつかなかった
2)当時の実現を妨げた技術上のネックがあった
のどちらでしょうか?
506名無し三等兵:2008/07/29(火) 02:08:45 ID:???
必要が無かった
507名無し三等兵:2008/07/29(火) 03:12:48 ID:???
>>506
でも米などは格納庫甲板からの射出なども考えていたようだし
発艦を迅速にできたり発着を分離できるのは当時でも有利と考えるのでは?
508名無し三等兵:2008/07/29(火) 03:25:17 ID:???
なぜアングルドデッキなのか、を考えてみれば何故必要なかったのか
また、ジェット時代になって何故必要になったかくらい分かるだろう
509名無し三等兵:2008/07/29(火) 03:29:58 ID:???
逆に一般的な小型機が100m以内で離着陸できたくらいの昔なら
アングルドデッキも有効だった鴨w
510名無し三等兵:2008/07/29(火) 03:31:00 ID:???
そこで2段3段飛行甲板空母
511名無し三等兵:2008/07/29(火) 04:05:29 ID:???
>>508
必要がなかったというのはどうかな?

着艦させながらの駐機や離艦が可能
緊急時に2つのカタパルトからの離艦が可能
着艦に失敗時にやり直しが容易

これらはそのまま大戦中でも有効じゃないか?
もちろんジェット時代になってより必要性が増したのは事実だけど
512名無し三等兵:2008/07/29(火) 06:01:44 ID:???
>>511
艦の能力以前の問題だぞ、そりゃ
513名無し三等兵:2008/07/29(火) 10:04:10 ID:???
>>512
は?
>>512がアングルドデッキのことをよく知らないのか、実情に物凄く詳しいのか、分からんけど
>>511は世間一般で言われるアングルドデッキの特徴だろ?
もし違うのならその辺の所を説明して欲しいもんだけどな。
514名無し三等兵:2008/07/29(火) 11:39:45 ID:???
アングル度デッキは艦の重心が高くなって安定性が悪くなるからより熾烈な戦場に送り出すことが前提だった。1950年以前の空母に付けてもメリット<デメリットだったのかも試練
515名無し三等兵:2008/07/29(火) 12:20:23 ID:???
>>505
アングルドデッキは上構が大きくなり艦の安定性を損なう。
ましてや両弦に対空機銃や高角砲を満載するWW2スタイルでは実現できない。
よって 2)当時の実現を妨げた技術上のネックがあった だとオモ。

アングルドデッキのアイディアの初出は識者の方にヨロ。
516名無し三等兵:2008/07/29(火) 12:31:15 ID:???
カタパルトの性能が足りなかった。
アングルドデッキは滑走距離が短くなるので実用に耐えなかった。
着艦と離艦を同時に行うような状況を思いつかなかった。
517名無し三等兵:2008/07/29(火) 13:28:58 ID:???
護衛空母のはみ出し搭載方法から思いつきました。
518名無し三等兵:2008/07/29(火) 13:52:58 ID:???
>>505とか>>511(同一人物?)とかって、油圧カタパルトと蒸気カタパルトの能力差とか
蒸気カタパルトの実用化時期とかの基本的な事が解ってないんじゃね?
519名無し三等兵:2008/07/29(火) 14:29:20 ID:???
レスありがとうございます。
なるほどWW2時の空母は小さかったというのがネックになったかもですね。
幅も狭いですし・・

>>518
米空母には格納庫甲板にカタパルトを装備した艦もあります。
つまり発艦を迅速にしたいなどの要望はあったのではないですかね?
あと>>511さんではないですが、「着艦に失敗時にやり直しが容易」というのも
利点でしょうし。
520名無し三等兵:2008/07/29(火) 16:19:43 ID:2RMOPPgN
>>505

アングルドデッキが考案されたのは、艦載機が高速大型のジェット機になることで、アレスティング・フックを引っかけ損なう等の事故の可能性が高くなって、着艦を安全に行う方法が求められてから。

よって第2次大戦当時は思いつくことすらなかった。
最初のアングルドデッキが登場したのは1952年で太平洋戦争が終わって7年も後のこと。
521名無し三等兵:2008/07/29(火) 16:49:41 ID:???
>護衛艦は、「日本の外敵を駆逐する船」って意味でのDDだ。

とんだ珍説があったもんだ。
522名無し三等兵:2008/07/29(火) 18:35:27 ID:???
>>521
「日本の外敵」=「敵国潜水艦」
と仮にするなら意味としては間違ってないぞw
まあそこまで考えて「日本の外敵」なんて表現を使ってないと思うけどw
523名無し三等兵:2008/07/30(水) 00:21:04 ID:???
>>505
それに近い発想は信濃の計画にあった。

幅が広いことを生かし着艦制動装置を左右で分割設置して
飛行甲板を二つに区分するという案が出たが
工作が困難であるということもあり没にされた。
524名無し三等兵:2008/07/30(水) 01:34:09 ID:???
アングルド信濃はちょっと安定性悪くなりそうだなあ……
525名無し三等兵:2008/07/30(水) 01:53:17 ID:???
全ての複合要因なんじゃね?
重心バランスの悪いアングルドデッキを使う技術も発想もなく、
そして逼迫するような状況に陥る航空機がなかった。
526名無し三等兵:2008/07/30(水) 10:07:22 ID:???
三段空母作ってた時点では発艦と着艦が同時にできる方が良いという発想はあったんだろ。
その後、試行錯誤の結果、全通甲板が主流となり、運用もそれに合わせたものでそれなりにうまいこといってた。
ただ、信濃沈めた潜水艦の艦長が信濃発見したときの第一印象が「発艦と着艦が同時にできそうな巨大空母」だったところを見ると
WW2中でも同時発着艦できたらいいなという考えは根強くあったと思われる。
527名無し三等兵:2008/07/30(水) 10:24:57 ID:???
アングルドデッキはコロッサス級をどう売ろうかと思案していたイギリスが
「これなら発艦と着艦が同時にできまっせ」と捻りだしますたw
528名無し三等兵:2008/07/30(水) 17:10:01 ID:???
マジェスティック級ですな。
あれが初出ですか。
529名無し三等兵:2008/07/30(水) 18:43:45 ID:CmAAiV6L
アングルドデッキは、着艦と発艦を同時に行うのが目的とかいってるけど、あくまでも安全な着艦を行うのが目的。
着艦と発艦を同時に〜なんてのは副産物だよ。

着艦機をエレベーターでいちいち降ろして甲板を開けてたら時間を食う。
かといって、甲板前部に機体を残したままだと、ジェット機はスピード速いから失敗して突っ込むヤツ増えそう。
だったら、斜めに着艦させればいいんじゃね!距離足りるしw
って考えついたのが最初。
だからアングルドデッキ最初の空母トライアンフとかは甲板に斜めに線引いただけだった。


530名無し三等兵:2008/07/30(水) 19:02:42 ID:???
ジェット機の着艦事故に悩んだイギリス海軍は、アングルドデッキを発案した一方で
着艦区画をゴム張りにしてシーヴァンパイアを胴体着艦させる実験を行ったりしてる
さすがとしか言いようがないw
531名無し三等兵:2008/07/30(水) 19:48:48 ID:???
ブリ脳怖いです><
532名無し三等兵:2008/07/30(水) 19:58:40 ID:???
>>529
直接的原因はそこじゃなくて、日米みたいな大型空母を数多く造れなかった
イギリスが、中型以下の空母の有効活用を考えた末に出てきたのがアングルド
デッキだす。
533名無し三等兵:2008/07/30(水) 20:47:54 ID:???
>>530
それが変態兵器の国クオリティw

まあ本格的なアングルドデッキはやはりアンティータムの改造が初だろうな。
(ミッドウェイ等で行われた実験は単に線を引いたもの)
534名無し三等兵:2008/07/30(水) 21:27:45 ID:???
空母の発達が搭載機の発達を促したのではなく
航空機の発達により空母が大型化・アングルドデッキ化せざるを得なかった、ってのが実情なような
535名無し三等兵:2008/07/30(水) 22:40:15 ID:???
A−3の例もあるしな
536名無し三等兵:2008/07/30(水) 23:19:18 ID:???
なかなかええのー

米空母「ロナルド・レーガン」佐世保港に入港
ttp://www.asahi.com/video/hivision/TKY200807280288.html


煙突?ボンベ? なぞの巨大円筒、五島沖を漂流
ttp://www.asahi.com/national/update/0730/SEB200807300010.html
537名無し三等兵:2008/07/31(木) 00:03:31 ID:???
>>536
とりあえず海保に機銃掃射で円筒に穴を開けて爆発するか試せばいい。
周辺に爆発の危害が及ぶほど可燃物が入っていればもっと深く沈んでいるだろ?

不法投棄に一票

538名無し三等兵:2008/07/31(木) 00:16:48 ID:???
ロスケの定置型ソナーが釧路沖に漂着した事があったな
539名無し三等兵:2008/07/31(木) 00:20:33 ID:???
>>538
あれ、結局どうしたの?
540名無し三等兵:2008/07/31(木) 00:29:56 ID:???
>>539
ロスケがサルベージ船派遣して自力回収した筈
541名無し三等兵:2008/07/31(木) 11:31:00 ID:???
窒素ねぇ
二酸化炭素なら船の浮力を奪って沈める事が出来たと思うが
窒素でも出来るのかねぇ
542名無し三等兵:2008/07/31(木) 13:19:56 ID:gLcsQ3s3
不法投棄より、輸送船から突然外れたとかのほうが可能性高い気がしてならない・・・。
543名無し三等兵:2008/07/31(木) 18:14:18 ID:???
規律違反の喫煙原因、横須賀配備予定の米原子力空母の火災
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200807310019.html

米空母火災、再発防止を要請=外務省
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080731-00000092-jij-pol
544名無し三等兵:2008/08/01(金) 17:50:20 ID:???
出典不明ながらこちらのページではハーキュリーズが1946年アングルドデッキ改修着手1947完了未就役となってますな。
ttp://military.sakura.ne.jp/navy3/uk_majestic.htm
545名無し三等兵:2008/08/04(月) 21:19:01 ID:???
それは本当なの?
546名無し三等兵:2008/08/05(火) 09:29:13 ID:???
識者の意見求む。
547名無し三等兵:2008/08/10(日) 19:40:46 ID:???
>>541
気体の窒素はどう見ても水より軽いね。
大量に発生させるにはどーするかな。
548名無し三等兵:2008/08/11(月) 09:47:57 ID:BvIPogDm
>>544
そこ、年表間違ってるね。
ハーキュリーズはイギリス空母としては竣工していない。
1946.5 はイギリス空母としての艤装工事の中断したとき。

ハーランド・ヴォルフ社に工事引き継ぎ〜ってのもちと違う。
引き継いだんじゃなく、約11年間放置されたハーキュリーズを1957にインドが買い取って、インドが空母として艤装するのに頼んだ会社がハーランド・ヴォルフ社。
アングルドデッキ等の改修工事をおこなったのもこのとき。
549名無し三等兵:2008/08/12(火) 09:44:26 ID:???
>>548
レス乙。

引用ページの
>1946年 5月 ハーランド&ヴォルフ社へ艤装工事を引き継ぐ。アングルドデッキ化も実施
>1947年? 竣工するも、そのままモスボール処理となる
の2行は1950年代の間違いかつ順番間違いだと。
それなら特に問題ないですな。

しかし、1952年に英と米で相次いでアングルドデッキ空母が運用開始されているのを見る限り、
アイデアはその数年前からあったんではないかと思うんですが世間向けには発表されたことがない
という理解でいいのかな?
550名無し三等兵:2008/08/12(火) 16:12:11 ID:nVcBLwU5
>1947年? 竣工するも、そのままモスボール処理となる

ここは違うね。建造中止で「放置」されてただけ。
このころ、イギリスは大戦中に起工したものの、第二次大戦終了で用済みになった大量の未完成空母が船台上にゴロゴロあって、その始末に苦労してたんだよ。
551名無し三等兵:2008/08/12(火) 21:05:43 ID:gl3H/lRA
マジェスティック級軽空母は対潜ヘリ空母としてはちょうど良い
船体規模とスペックだと思うのだが。
昭和30年代の海自が船体だけをなるべく安くイギリスから買い叩いて
日本まで曳航してきてから艤装すればよかったと思う。
そして1980年代前半に近代化改装してスキージャンプを装備、ハリアー
を運用出来たかもしれない。
552名無し三等兵:2008/08/12(火) 21:22:17 ID:???
米が大量建造した護衛空母を海自に供与する計画はあったんじゃなかったっけ?
553名無し三等兵:2008/08/12(火) 22:28:01 ID:gl3H/lRA
>>552
米護衛空母は速力が遅すぎるので海事側が断ったのでは?

マジェスティック級を海自に導入したとしても機関は出力6万馬力程度
のタービンを装備して25ノット以上の速力を発揮出来ないと護衛艦隊
旗艦として運用するには厳しいかも。
554553:2008/08/12(火) 23:51:34 ID:gl3H/lRA
海事→海自です。失礼しました。
555名無し三等兵:2008/08/13(水) 01:49:00 ID:???
>>549
49年にポピュラーサイエンスに発表されたユナイテッドステーツの想像図
51年にポピュラーメカニックスに発表されたフォレスタルの想像図
いずれも着艦区画としてのアングルドデッキではないが舷側カタパルト用に
艦側面に張り出しを設けた構造になっとります
そういった設計面の経験があった故にアングルドデッキの有効性確認後すぐに
実艦の改装に移れたんじゃないかと
556名無し三等兵:2008/08/13(水) 09:27:37 ID:???
>>555
水子になったユナイテッドステーツの想像図はそういえばみたことあるような・・・
そうですか、あれが1949年発表ですか。
じゃ、やっぱりアングルドデッキそのものは限りなく52年まで世に出てこないんですね。
勉強になります。
557名無し三等兵:2008/08/13(水) 09:54:22 ID:74KRsT2q
>>551
マジェスティック級はゆるゆると建造が続けられて、結局未完のまま終わったレヴァイアサン以外はカナダ・オーストラリア他にドナドナされて活躍してた。


>>553
海自が発足するころに、護衛空母のボーグ級orコメンスメントベイ級を導入する案や大型商船「興安丸」を改装し、空母とする案があった。
んで、アメリカ海軍から「護衛空母なら」可能といわれたが、結局海自が「軽空母」を要求したためご破算。
(護衛空母の現地調査は横浜でしてる。)
その後、エセックス級を借り受けることを検討したけど、予算不足で断念。

558名無し三等兵:2008/08/13(水) 09:55:40 ID:???
30年代の自衛隊にそんな余裕あるの?
559名無し三等兵:2008/08/13(水) 13:33:43 ID:???
>>558
結構マジに考えてたようで、当時最新鋭のS2Fを米空母に派遣して訓練なんかもちょっとやった。
560名無し三等兵:2008/08/13(水) 21:25:28 ID:???
財務省が憤死するな>海自空母
561名無し三等兵:2008/08/13(水) 23:10:33 ID:CxyUhOjx

コメンスメントベイ級護衛空母のボイラーと機関をギアリング級駆逐艦
と同じ6万馬力の物に換装して26〜27ノットを発揮出来ればS2Fの搭載は
無理でもS58対潜ヘリを搭載して護衛隊群の旗艦として運用する事は
出来たのでは?

もっとも排気の増加に伴う煙路と煙突のスペース確保に苦労しそうだが。
562名無し三等兵:2008/08/13(水) 23:17:40 ID:???
>>561
実際、対潜空母(CVS)の取得が断念された後は、そんな感じのヘリ空母(DLH)案に移行してます。
で、それもダメで最終的に登場したのが今のDDH。
563名無し三等兵:2008/08/14(木) 00:44:01 ID:AHVL3mM9
>>561
なるほど、そうすると「ひゅうが」の完成は海自にとっては創設
以来の悲願達成という事になるんでしょうね。
564名無し三等兵:2008/08/14(木) 04:32:41 ID:???
固定翼艦上哨戒機の運用能力を得るその日まで海自の冒険は続く…
565名無し三等兵:2008/08/14(木) 08:00:27 ID:???
>>564
固定翼艦上哨戒機って、米海軍のS-3すら間もなく退役するんだが。
566名無し三等兵:2008/08/14(木) 08:26:11 ID:???
日本語で哨戒機つーと対潜哨戒機だけを指すと取られ勝ちだが、この場合はCAP機の事。
哨戒=パトロール。
567名無し三等兵:2008/08/14(木) 08:40:06 ID:???
ステルス性能が上がれば哨戒機が復活するかもね
568名無し三等兵:2008/08/14(木) 08:41:01 ID:???
>>566
細かい話ですまんが、それなら普通に固定翼艦載機と書けばいいような気も。
つまりはスパホとか、モノになるんだか知らんがF35Bとかっしょ?
569名無し三等兵:2008/08/14(木) 09:00:43 ID:???
570563:2008/08/14(木) 22:13:35 ID:Io1XVySu
>>561>>562に訂正します
571名無し三等兵:2008/08/15(金) 00:11:06 ID:BPyl50tA
V22も固定翼艦載機なら哨戒機型を開発すれば「ひゅうが」でも一応
運用可能だろ。
572名無し三等兵:2008/08/15(金) 00:42:56 ID:???
>>571
その発想は無かったわ。
573名無し三等兵:2008/08/15(金) 06:59:31 ID:???
哨戒はできてもコンバットは出来なさそうだがなw
574名無し三等兵:2008/08/15(金) 07:20:39 ID:???
オスプレイってひゅうがに着艦出来るの?
575名無し三等兵:2008/08/15(金) 10:15:46 ID:hthTBOIK
>>573
コンバット可能なティルトローター機が必要ならなら「ジパング」の海鳥を
実際に開発すればよい。

もっとも開発、調達費用はF2並になりそうだがw
576名無し三等兵:2008/08/15(金) 11:10:51 ID:???
>>575
アレは二式水戦に追いつかれるくらいだからV22より遅いだろ?
577名無し三等兵:2008/08/15(金) 11:58:43 ID:???
どうせならMATジャイロを開発しようぜ
578名無し三等兵:2008/08/15(金) 21:45:43 ID:yekFmKAE
上げ
579名無し三等兵:2008/08/15(金) 22:02:34 ID:???
580名無し三等兵:2008/08/16(土) 10:57:04 ID:???
マッドジャイロ?
581名無し三等兵:2008/08/16(土) 19:31:38 ID:???
泥の計器?
582名無し三等兵:2008/08/18(月) 09:32:27 ID:/QjB67yv
>>561

機関の換装は並大抵の工事じゃないよ。
甲板全部引っぱがして、上講ほぼ全部撤去、設備・配置の再設計からのやり直し・・・
たぶん、護衛空母ごときじゃ、新造した方が工期も短いし安く付く。

S58対潜ヘリ積むだけなら、機関の換装は必要ないよ。
そのままで運用できる。
一部の護衛空母は軽い改装で強襲揚陸艦に使用されてた。
583名無し三等兵:2008/08/18(月) 09:37:53 ID:???
>>579
その手の奴は一般販売用まであるのに今さら感が強すぎ。
584名無し三等兵:2008/08/18(月) 23:26:24 ID:nWrbLXHH
>>557
それにしてもアメリカはフランスとスペインにはインデペンデンス級
軽空母を供与しているのになぜ日本にだけ供与を拒否したんだろうか?

>>582
コメンスメントベイ級の最高速力19ノットは当時の護衛艦と比べると
遅すぎるので海自側は導入を見送ったのではないかと思う。
もっとも対潜部隊が最高速力で長時間走る事はめったにないとも思うが。


そこでSCSをベースにしたプリンシペ・デ・アストゥリアスのように
アメリカから護衛空母の設計図を買ってそれをベースにした速力25ノット
程度の対潜ヘリ空母を国内建造したらよかったのでは。
そうなると2次防で計画された対潜ヘリ空母に近いスペックの艦になりそう
だが。
585名無し三等兵:2008/08/18(月) 23:56:26 ID:???
>>584
CVLの供与を要請して断られたなんて事実あったっけ?
586名無し三等兵:2008/08/18(月) 23:57:37 ID:???
インディペンデンス級は艦隊型軽空母だから、旧敵国に売るわけないんじゃ。
飛行甲板の長さも十分ある上、元が軽巡だからダメコンもしっかりしている。
587名無し三等兵:2008/08/19(火) 00:30:44 ID:???
>>584
わざわざ設計図買わんでも、雲龍型とかの設計図残ってただろ
588名無し三等兵:2008/08/19(火) 01:23:57 ID:Opl8xmvl
>>585
このスレの557かウィキペディアの「海上自衛隊の航空母艦建造構想」
を参照してください。

>>586
一応昭和26年にサンフランシスコ講和条約と日米安保条約が成立、翌年
発効していたけれどやはりアメリカの国内世論が許さなかったかもしれ
ないな。
589名無し三等兵:2008/08/19(火) 02:43:46 ID:???
>>588
>>557にしてもウィキペディアにしても、元のソースが無いぞ。
ウィキはあくまで有志により書き込み・加筆・修正を経て公開されているもので、
特に出典が明記されていない場合は情報の信憑性に疑問符をつけざるをえない。
2chの書き込みなぞは言わずもがな。

俺は昔から「丸」や「世界の艦船」で護衛空母供与案や興安丸改装案については
たびたび目にしているが、日本から軽空母を要求して断られた話なんてのはここで
初めて目にした。

もしよければ、>>557とウィキ以外のソースがあれば教えてもらいたい。
(ググっても上記以外出てこなかった)
590名無し三等兵:2008/08/19(火) 10:30:40 ID:7AeckP8T
>>589
日本から軽空母を要求して・・・っていう所の意味がちと違うはず。

日本側が「小型でもいいから空母が欲しい」と要求して、
アメリカは「護衛空母なら、供与できる」といってきたが、
日本側は「護衛空母などはいらない。まともな空母でなければ・・・」
という意見で護衛空母は断った。と。

かなり前の終戦特番か何かでみた記憶がある。
いつ、なんの番組だったかは覚えていないんだが・・・。


あと、アーレイ・バーク大将の本(タイトル忘れた;;)で、
海上警備隊時代にアメリカからバーク大将絡みで、
小型空母(1万トン級)の供与を打診してきたが、
海上警備隊首脳が「軽空母とは失礼な!」と憤慨した。
(海上警備隊首脳は大半が旧海軍出身)
これを聞いたアメリカは、本気でエセックス級正規空母と
護衛用の巡洋艦の供与まで行おうとした。
しかし、この提案を当時の吉田首相が国内情勢を理由に断った。
っていうのを読んだことがあるなぁ・・・。
591名無し三等兵:2008/08/19(火) 11:59:31 ID:???
はあ???? 信じてもらいたかったら一次ソース出せや
592名無し三等兵:2008/08/19(火) 13:53:51 ID:???
お前なんぞに信じてもらわなくて結構なんだが。
ソースほしけりゃ、ウスターソースでもトンカツソースでも好きなの買って飲んで消えてくれ。
593名無し三等兵:2008/08/19(火) 15:13:59 ID:zZo1hEgQ
旧日本海軍(特に太平洋戦争中)に関する書籍は山ほど
あるが、海自のそれも草創期に関して詳しく書かれた本は
少ないな。

でもこのスレを読んでいたら興味が湧いたので神田神保町
に行く機会があれば初期の海自に関する本を探してみよう
と思う。

594名無し三等兵:2008/08/19(火) 15:22:18 ID:???
>>593
空母とは直接関係無いが、見つかれば
共同出版社1960年刊行 「自衛艦」 著 堀元美
の一読をお勧めしまする
595名無し三等兵:2008/08/19(火) 15:43:26 ID:???
Y文書とか?
596名無し三等兵:2008/08/19(火) 15:46:32 ID:zZo1hEgQ
>>594
ありがとう、探してみます。
597名無し三等兵:2008/08/19(火) 15:50:38 ID:???
予算不足っていうなら、そもそも、護衛空母貸与の打診が
あった時点で、赤字判定食らったはず
その後で、正規空母のエセックス級をよこせなんて言えないと
思うが
598名無し三等兵:2008/08/19(火) 17:07:55 ID:???
>>593

アーレイ・バーク大将と旧海軍軍人の交流を書いた本
「海の友情」
この本もお薦め。
アーレイ・バーク大将は自衛隊創設の大功労者だから、
この辺のことも色々かかれている。

>>597

単に予算不足が理由ってワケでもない。
日本の主権が回復した直後で、アメリカはソ連と対立して、朝鮮戦争でドンパチやってるわで、国内外の事情がハンパなく複雑だった。
599名無し三等兵:2008/08/19(火) 20:24:56 ID:???
財務省が文句言いまくりでそ
予算の問題がやはり一番では?
600名無し三等兵:2008/08/19(火) 20:36:46 ID:???
CVS保有案が最終的にはるな型DDHに落ち着いたのは、結局予算だからね。
601593:2008/08/19(火) 20:57:26 ID:RKGoPEB2
>>598
ありがとう、阿川尚之著「海の友情」はすでに読んだ。特にアーレイ・バークと
草鹿任一元海軍中将の会話が強く印象に残っています。
602名無し三等兵:2008/08/19(火) 22:31:37 ID:???
>>592
ソスも出せないアホバカはさっさと死ね!!
603名無し三等兵:2008/08/20(水) 07:51:44 ID:???
当時は大蔵省です
604名無し三等兵:2008/08/20(水) 19:20:17 ID:???
>>602
領民がどうかしましたか?
605名無し三等兵:2008/08/20(水) 19:59:14 ID:???
アニヲタはマジで死んでほしい
606名無し三等兵:2008/08/21(木) 11:59:01 ID:???
>>597
最初の護衛空母の話が出ていた時>日本の主権は占領軍。
エセックス級の話の時>日本の主権は日本。

予算問題だけじゃ無い罠。
607名無し三等兵:2008/08/22(金) 21:58:37 ID:???
上げ
608名無し三等兵:2008/08/22(金) 22:20:24 ID:???
ソスが領民とわかるあたり
自殺志願者か?
609名無し三等兵:2008/08/23(土) 19:02:25 ID:???
アニオタきめえww
610名無し三等兵:2008/08/26(火) 08:09:17 ID:???
Russia sends aircraft carrier to Syria
ttp://www.barentsobserver.com/russia-sends-aircraft-carrier-to-syria.4502333-16149.html

>The Russian aircraft carrier “Admiral Kuznetsov” is ready to head from Murmansk towards
>the Mediterranean and the Syrian port of Tartus.
>The mission comes after Syrian President Bashar Assad said he is open for a Russian base in the area.


ロシア海軍、アドミラル・クズネツォフをシリアのタルトゥースに急行させてたんだな
611名無し三等兵:2008/08/27(水) 23:37:32 ID:???
米ロ冷戦再発でソ連時代の大空母艦隊計画は復活するのか?
612名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:09:30 ID:9LzTHBzH
ウリャノフスク級原子力空母の建造、YAK141VSTOL機の開発再開だな。
613名無し三等兵:2008/08/28(木) 01:24:02 ID:???
>>612
ウリヤノフスクなら艦載機はSu-33でも大丈夫じゃないのか?
614名無し三等兵:2008/08/28(木) 09:00:25 ID:???
Yak-141の方が浪漫回路は回転するな
615名無し三等兵:2008/08/28(木) 09:05:07 ID:???
Yak-141の核心部分だったエンジン技術はすでにアメリカに売り渡してるから、どう考えてもYak-141はないだろ。
616名無し三等兵:2008/08/28(木) 20:20:23 ID:???
ウクライナの造船所を失ってロシアは大型空母を建造する能力があるのか?
617名無し三等兵:2008/08/28(木) 20:21:21 ID:???
>>606
唯一ソースとして上がってるwikiを見ても、「予算不足で断念」しか書いて
ないようだが。ま、妄想もほどほどにな。
618名無し三等兵:2008/08/28(木) 20:48:26 ID:???
>>616
もし建造するとしたら、
ヴィクラマディティアの改装を行ってるセヴェロドヴィンスクのセヴマシュ造船所でやるんじゃないかな。

アレの改装でなんぼかノウハウも積めるし、造船インフラもなんとかなりそう
619名無し三等兵:2008/08/28(木) 22:53:26 ID:AuDhV6dT
A・クズネツォフのスキージャンプ勾配からSU33が発艦するシーンは何度
見てもなんだか危なっかしい感じがする。

1950年代のイギリスが開発出来たスチームカタパルトを21世紀のロシア
が開発出来ない事はないと思うが。
620名無し三等兵:2008/08/28(木) 23:03:05 ID:???
>>619
20世紀のロシアの時点で既に開発してる>スチームカタパルト

政治の都合と経済的な都合で搭載しなかっただけ
621名無し三等兵:2008/08/28(木) 23:47:23 ID:AuDhV6dT

そうなるとロシアは空母の新造よりまずA・クズネツォフの近代化改装が先
かな。

艦首のスキージャンプ勾配の廃止とカタパルトの装備、それからSSN-19SSM
のVLSを撤去、あと問題は冷戦後中止された艦載固定翼AEWの開発だが、これ
が出来れ空母としての戦力はばC・ドゴールとニミッツクラスの中間位には
なるんじゃないかな。
622名無し三等兵:2008/08/29(金) 00:18:02 ID:???
>>621
そんな大改装やるくらいなら新造したほうが早いし安い
つか2000年代になってから大規模なオーバーホールやってるから、クズネツォフは
623名無し三等兵:2008/08/29(金) 00:44:40 ID:yVImkgyy
それにしてもA・クズネツォフの前部飛行甲板下に仕込んであるグラニトSSMのVLSの存在
理由だけはよくわからん。
624名無し三等兵:2008/08/29(金) 01:08:39 ID:???
だからアレは艦載機も運用できるアーセナル・シップだと思えばしっくりくるんじゃね?(´Д`)
625名無し三等兵:2008/08/29(金) 02:36:33 ID:???
>>これを聞いたアメリカは、本気でエセックス級正規空母と
>>護衛用の巡洋艦の供与まで行おうとした。

新赤木型と新金剛型巡洋戦艦を新造した方がはやくねえ?
大和用のドックがほぼ無傷で残ってたし
626名無し三等兵:2008/08/29(金) 02:56:37 ID:???
>>621
Yak-44Eは全備40tにもなる艦載機としては最大級の機体なんで、カタパルト
搭載改修してもクズネツォフへの搭載は厳しいかと。最低限E-2クラスまで
ダイエットした新機種の開発が必要。
627名無し三等兵:2008/08/29(金) 05:22:13 ID:???
まあ、作ったら作ったでインドや中国などのお得意様候補はいるから
そんなにこまらなさそう

…だけど、オスプレイのAEW版が出てきたらピンチだがな
628名無し三等兵:2008/08/29(金) 05:28:19 ID:???
CTOLやSTOBAR機とティルトローター機の差も大きいけどなあ。
ロシアはインドや自国が今後建造する中型STOBAR空母でも運用できる、
比較的軽量な艦載固定翼AEW開発がよさげ
629名無し三等兵:2008/08/29(金) 07:23:26 ID:qNFwJWR8
SU25をベースにした機体の胴体上にファルコンのような形状のレーダーを
搭載したAEWの開発なら出来るんじゃないか。
630名無し三等兵:2008/08/29(金) 07:43:38 ID:???
>>623
ロシアの言い分によると、
「SSM装備の大型艦は巡洋艦である」
って事で、航空巡洋艦であって空母じゃないから黒海に自由に出入りできるという根拠にしてるそうな。
631名無し三等兵:2008/08/29(金) 08:55:48 ID:???
ソ連には空母大嫌いなウスチノフ元帥がいてプロジェクトを片っ端から邪魔して潰しまくっていた
カタパルト装備案は彼が悉く潰したため妥協してスキージャンプに。

ミサイルが搭載されたのはゴルシコフ元帥の要求による。彼は米空母を沈めるため1発でも多くの大型対艦ミサイルを欲した。
632名無し三等兵:2008/08/29(金) 09:34:08 ID:???
艦隊防空→艦載機による
対鑑攻撃→艦載SSMによる


こんな?
いや艦載SAMも機載ASMもあるが
633名無し三等兵:2008/08/29(金) 11:08:02 ID:???
>>625
なんで赤城と金剛なんておんぼろを今さら造るんだよ

せめて改翔鶴型と超甲巡と改秋月型にしろよ
634名無し三等兵:2008/08/29(金) 11:25:54 ID:???
いや、大鳳とデモインの主砲を付けたアラスカを造った方が明らかに強力だと思うよ!
635名無し三等兵:2008/08/29(金) 11:58:17 ID:EWJqO1fS
>>590
その通りなら、日本は空母保有のチャンスを逃した結果となる。

護衛空母を保有して実績を作れば、その後の日本に正規空母も保有出来たかも知れない。

でも、米国から送られるのはボーグ級、カサブランカ級のどちらかと思うが。
カサブランカ級の方が割合高いはず。
636名無し三等兵:2008/08/29(金) 12:02:38 ID:???
何で新造するんだ?
アメちゃん側からすると、大戦終了で余ってるエセックス級に余ってる巡洋艦だからこそ、くれてやってもいいって話でないか?

日本側からすると・・・・・近代日本史勉強してこい!ってレベルだぞwww






(゚Д゚≡゚Д゚)ハッ!? 釣られたのか!
637名無し三等兵:2008/08/29(金) 12:02:56 ID:???
まあ予算の都合で雲龍型空母+松型駆逐艦がせいぜいだろうが
638名無し三等兵:2008/08/29(金) 12:23:34 ID:fqT75zUx
>>637
空母の国産化にこだわるとしても旧海軍の空母は大戦後の艦載機を収容
するには格納庫の高さが足りないので図面をそのまま使う事は出来ない。

旧海軍の空母の閉鎖式格納庫は艦載機を長持ちさせるにはいいかも
しれないが。
639名無し三等兵:2008/08/29(金) 12:33:26 ID:???
搭載機は中古のF6FとTBFだろうな

雲龍型だとカタパルトが必要か
640名無し三等兵:2008/08/29(金) 18:42:14 ID:???
敗戦債務や処理でガタガタで手一杯な時代に空母保有なんて自殺行為もいいとこだろうjk
641名無し三等兵:2008/08/29(金) 20:00:59 ID:???
>>638
密閉型も開放型もどちらも一長一短があって
今尚どこの国も明確な答えを出せないというのが現状じゃない?
642名無し三等兵:2008/08/29(金) 20:26:20 ID:???
アメリカは閉鎖式だったよな、今は。
643名無し三等兵:2008/08/29(金) 20:35:44 ID:???
>>635
軍人がその気になったって、先立つものがなけりゃ空母なんて導入できんよ。
644名無し三等兵:2008/08/29(金) 20:40:39 ID:???
>>642
うーん、半開放式って言うんじゃなかったかなぁ?
645名無し三等兵:2008/08/29(金) 20:42:44 ID:???
ソ連海軍がもっと強くてあと3年早く金日成が動いてたら日本は空母持てたかも
646名無し三等兵:2008/08/29(金) 20:49:46 ID:???
当時そんな金があったとは思えん
船は供与してもらえても維持費が払えんと思う
647名無し三等兵:2008/08/29(金) 20:50:36 ID:???
そして、もてあまして維持費に悲鳴上げてましたとさ
648名無し三等兵:2008/08/29(金) 21:36:57 ID:???
>>645
無い袖は振れません。
649名無し三等兵:2008/08/29(金) 23:58:23 ID:pXk2mF9a
>>648
世艦の最新号の記事(P78)に発足当時の海自に米海軍が補助空母
(護衛空母?)を貸与する案があり、候補艦を横須賀に回航する予定
だったそうだが、時期尚早という事でお流れになったという記述が
あった。

つまり昭和30年当時の日本には空母を持つだけの経済力がなかった
という事なんだろうな。

>>644
戦後建造された米空母はサイドエレベーターが降りてくる部分が
格納庫の開口部になっているので半開放式と呼ばれているのだと思う。
650名無し三等兵:2008/08/30(土) 05:53:19 ID:???
そういうやあ、フォークランド紛争の折、
アルゼンチンはイギリス→オランダ→アルゼンチンと
売却された中古空母持っていたよな。
結局まともな運用できずに紛争後解体する羽目になったようだけど。
651名無し三等兵:2008/08/30(土) 09:29:03 ID:???
>>650
確か機関部が故障中でロクに動けなかったんじゃなかったっけ

一応無理して出撃したけどコリャ駄目だって港に引返してたような
652名無し三等兵:2008/08/30(土) 11:15:18 ID:???
>>650>>651
ベイティシンコ・デ・マヨというのが確かにあった。
フォークランド紛争ではスカイホークで英艦隊を攻撃すべく出撃したんだが、機関不調で
カタパルト使ってもスカイホークを発艦させるための合成風力を出すための速力が得ら
れず、おまけに海上が無風で風を待ってウロウロしてるうちに別働隊の巡洋艦が英原潜に
撃沈され、港に逃げ帰るハメに。
機関故障が最後まで直らず機関換装も予算不足でできないまま退役し、アルゼンチン海軍
航空隊の艦載機は今はブラジルの空母「サンパウロ」で訓練を続けている。
653名無し三等兵:2008/08/30(土) 11:22:29 ID:???
あまりのヘタレぶりにワロタw

英国から仕掛けられて止むを得ず防衛戦になったならまだしも、
自分の方から仕掛けておいてそりゃねーよなあw
654名無し三等兵:2008/08/30(土) 11:45:51 ID:???
そして、アルゼンチンを開戦に踏み切らせた要員の一つが
アーク・ロイヤルの退役という悲しい事実・・・。
655名無し三等兵:2008/08/30(土) 11:49:55 ID:???
あの空母は流浪の歴史の途中で火事も出しているじゃなかったっけ?
それで最期は原潜の魚雷のエジキじゃなくてよかったな。
656名無し三等兵:2008/08/30(土) 11:57:12 ID:???
なにやら、フォークランド紛争とその前後を調べると
興味深そうな空母の話がゾロゾロと出てきそうだな
657名無し三等兵:2008/08/30(土) 12:24:28 ID:???
>>655
その通り。
カレル・ドールマン(オランダ)時代に機関火災起こして、退役間近だった事もありそのまま修理せず
アルゼンチンに売却。
売却後にオランダで復旧工事を行い、未成同型艦の機関を流用搭載したが、考えてみりゃ建造中止
から20年ほどほったらかしにしてた機関なのがマズかったのか不調多発というオチ。

ちなみにアルゼンチンに引渡し直前に、実用化直後のハリアーの売り込みの一貫として発着艦デモ
にデ・マヨが使用されており、ハリアーとはちょっとした縁がある艦でもある。
658名無し三等兵:2008/08/30(土) 12:28:09 ID:???
しかし、あの欧州の小国オランダが、戦後一時期で中古だったとはいえ
空母を保有、運用もしていたことがあったという事実に驚き
659名無し三等兵:2008/08/30(土) 12:57:56 ID:???
>>652
マヨ?マヨネーズ臭い名前だな。
660名無し三等兵:2008/08/30(土) 13:16:39 ID:???
>>658
オランダは海外に植民地が多かったので、イギリスやフランス同様に空母需要が
あったという事です。
インドネシア独立紛争に絡んで示威のために出動したりもしてますよ。
コロッサス級に始まるイギリス軽空母は結構あちこちの国に輸出されてて、カナダ、
オーストラリア、インド、ブラジルなんかで使われてますね。

>>659
ベインティシンコ・デ・マヨというのは「5月25日」という意味でアルゼンチン独立記念日
なんだそうな。
「25・デ・マヨ」と表記される事もあるからマヨは5月という意味なのかな?
ちなみにデ・マヨの前にあった空母「インデペンデンシア」も独立という意味なんで、ア
ルゼンチンでも結構重い名前を空母につけるらしい。
661名無し三等兵:2008/08/30(土) 13:39:28 ID:???
カレルドルーマンってインドネシア独立戦争の時に出動してジャカルタ爆撃してなかったけ。
旧日本軍遺棄の一式戦と艦載機が空中戦したような気が。

インドシナ(ベトナム)独立戦争のときもフランスが購入したコロッサス級空母のF-6やヘルダイバーが地上戦闘の支援行ったような。
662660:2008/08/30(土) 14:34:03 ID:???
ちょっとマチガイ。
旧コロッサス級軽空母のカレル・ドールマンが出撃したのはインドネシア独立後の西パプワニューギニア
州領有問題らしい。
ジャカルタ空爆とかやってた頃に就役してたのは旧ナイラナ級護衛空母のカレル・ドールマンだが、それが
インドネシアまで来てたかどうかまでは知らん。
663名無し三等兵:2008/08/30(土) 15:11:05 ID:???
>>660
「5」は「チンコ」と発音したような記憶があるが、それだとチンコにマヨだから
シンコにしてんのかな。
664名無し三等兵:2008/08/30(土) 15:25:32 ID:???
>>658
第2次大戦中に建造開始したイギリス産空母のほとんどが
大戦に間に合わず、船台上で余ってた。
解体するにも金がかかるから、ちまちま建造続けて
連邦の各国にドナドナしたんだわさ。
結局、連邦各国も空母なんて大物は、もてあまし気味で早々に手放している。

ちなみに1942年計画艦だけでもコロッサス級10隻、オーダシャス級4隻、マジェスティック級6隻の計20隻が起工されて、第2次大戦に間に合った艦がゼロw
イギリス最後の正規空母のアーク・ロイヤルにいたっては完成まで13年かかってるwww
665名無し三等兵:2008/08/30(土) 16:06:38 ID:???
>>663
そのへんは発音の違いという事で・・「ベインチシンコ」とか文字に起こす時いろんな形になりますな。

>>664
んなこたーない@WWUに間に合わなかった
コロッサス級だとコロッサス(後の仏アロマンシュ)、グローリー、パイオニア(航空機整備艦)、
ヴェネラブル(後のデ・マヨね)が太平洋戦線に投入されてる。
一応一部は戦争に間に合ってるのね。

あと、セントー級軽空母のハーミーズなんかは起工から就役まで15年かかってて実はアークロイアル
以上だったりする。イギリス海軍の物持ちがいいのか、当時はスクラップの買い手がつかなかったのか・・
666664:2008/08/30(土) 16:26:24 ID:???
あーすまん、勘違いしてた。
コロッサスとか所属の英第11空母戦隊は9月ころには日本にいたね。たしか・・・。
667名無し三等兵:2008/08/30(土) 21:45:53 ID:???
>>658
オランダは小国とは言えないよ
オランダに関わりのある多国籍企業とかを見ると良い
668名無し三等兵:2008/08/30(土) 22:04:51 ID:???
とっても盛り上がってるね

米空母もそうだけど、英空母も新造艦造るたびに毎度同じ艦名
もう紛らわしいたっらありゃしない。
せめて〜代目を表す数字つけてほしいわw
669名無し三等兵:2008/08/30(土) 22:15:16 ID:???
>>667
ロイヤル・ダッチ・シェル
フィリップス

しか思いつかん
670名無し三等兵:2008/08/30(土) 22:20:06 ID:???
南洋植民地持っていた時代はオランダも相当潤っていたんだろうね
671名無し三等兵:2008/08/30(土) 22:38:38 ID:???
オランダの今の国力は南印から富を収奪した東インド会社によってもたらされたもの。
それを日本帝国が解放してしまったから、未だにオランダは日本人を敵視する。
672名無し三等兵:2008/08/30(土) 23:12:59 ID:???
オランダも戦前に東南アジア方面で日本に対抗するために基準排水量 27,950トンの
巡洋戦艦3隻の建造を計画する位は国力もあったのにね。
まあ空母の話では無いが…
673名無し三等兵:2008/08/30(土) 23:15:33 ID:Dz9C832P
>>657
そういえば第2次大戦中に起工した英空母のうち実際にハリアーを運用したのは
ハーミーズ=ヴィラートとヴィクラントだけだったな。
674名無し三等兵:2008/08/30(土) 23:31:33 ID:???
>>673
フォークランド紛争のドキュメンタリーに出ていたあの退役間際のガタピシ老朽艦だね>ハーミズ
675名無し三等兵:2008/08/30(土) 23:48:52 ID:???
インド海軍そのガタピシ老朽艦をまだ使ってるわけだが
676名無し三等兵:2008/08/30(土) 23:52:20 ID:???

現在艦齢約50年・・・
677名無し三等兵:2008/08/30(土) 23:58:02 ID:???
スクラップ?
678名無し三等兵:2008/08/30(土) 23:58:40 ID:???
ヴィクラマディティアはまだかw

艦載機はMiG-29Kになっちまうが
679名無し三等兵:2008/08/31(日) 00:05:48 ID:???
2代目ヴィクラントもいつになるやら
680名無し三等兵:2008/08/31(日) 00:08:17 ID:???
辛くもWW2を生き延びた航空母艦「信濃」、賠償艦として連合国に引き渡された後
この艦がたどる数奇な運命とは・・・てな感じの火葬戦記だれか書いてみないか?
もちろんクライマックスは何故かアルゼンチン所属になって、英空母艦隊と決戦ですよw
681名無し三等兵:2008/08/31(日) 00:22:24 ID:???
ヴィラートも無事現役引退で最後を静かに終えてほしいものだ
くれぐれも沈没事故で海の藻屑化という事態は是非とも避けてほしいわなあ・・・
682名無し三等兵:2008/08/31(日) 00:31:33 ID:???
>>681
今年も米海軍空母部隊と演習するみたいだけど、無事終わるといいな・・・
683名無し三等兵:2008/08/31(日) 00:58:45 ID:???
>>682
意外と対艦ミサイル発射訓練用の的だったりしてw
684名無し三等兵:2008/08/31(日) 01:03:53 ID:???
「割れ物注意」「取扱注意」のペイント施しておく
685名無し三等兵:2008/08/31(日) 03:38:02 ID:???
>>606
世艦ソース+行間読みだが
護衛空母の話は警備隊発足(1952)後構想開始だから既に主権回復ずみ。
多分、米軍からのTBM受領開始時期(1954)近辺じゃないかな。ハンターキラー
の運用母艦として考えるとつじつまが合うと思うのだが。
686名無し三等兵:2008/08/31(日) 08:08:16 ID:???
>>663
チンコって発音するのはイタリア語
スペイン語はシンコ
フランス語はサンク
687名無し三等兵:2008/08/31(日) 08:50:46 ID:???
>>680
信濃を調達しても後始末に困るんで、調査の後ビキニで実験艦がオチだと思う。

似たような話では横山ノビーが「八八艦隊物語」の後日譚として太平洋戦争を生き
のびが瑞鶴がイギリスに引き渡されてスエズ動乱に参加した後アルゼンチン空母
「バイアブランカ」となり、フォークランド紛争で英原潜に撃沈されたという話が短文
ながら出ている。
688名無し三等兵:2008/08/31(日) 09:45:55 ID:???
空母信濃
戦後イギリスに押収され、調査のためイギリス本国へ回航。
3年の調査期間終了後解体予定だったがベルリン封鎖事件が起こり
米英仏協議の末急遽バルト海防衛任務委任のため西ドイツ海軍所属とし
キール軍港を母港とした西ドイツ海軍空母「ポンメス・ミット・マヨ」となる。
その後艦体老朽化と機関火災事故のためドイツと縁深いアルゼンチンへと
占領三カ国の了承の後売却。
アルゼンチン海軍所属空母「ベインティシンコ・デ・マヨ」となり、以降は史実に沿う。
689名無し三等兵:2008/08/31(日) 10:09:46 ID:???
>>686
色々と誤解を招きそうだから「チンク」と表記する俺
690名無し三等兵:2008/08/31(日) 10:12:59 ID:???
>>689
使用している鋼材から放射能が検出されるんですね?
わかります
691名無し三等兵:2008/08/31(日) 13:54:27 ID:f0Q5zvyv
大型米空母の中の生活って快適なの?
お風呂はある? 個室部屋を持てるのは何人?
692名無し三等兵:2008/08/31(日) 13:56:16 ID:???
>>691
海水常温風呂ならあるよ
693名無し三等兵:2008/08/31(日) 13:57:29 ID:???
1,500m級滑走路を持った豪華客船なみの装備を備える空母を作ろうぜ
694名無し三等兵:2008/08/31(日) 14:01:11 ID:???
>>691
個室を持てるのは中佐以上の指揮官クラス@キティホーク
ソースはKF10月号
695名無し三等兵:2008/08/31(日) 14:10:21 ID:cJv3FT3u
【24時間テレビ】「二度と戦争が起きない様、国連に寄附したい」生徒の発案で高3女子がスクール水着の展示即売会を開催

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1220056298/
696名無し三等兵:2008/08/31(日) 14:11:06 ID:???
>>695
そこ食文化板
697名無し三等兵:2008/09/02(火) 00:21:54 ID:JYyPDIBz
信濃の飛行甲板の寸法なら第二次大戦後のジェット化された艦載機にも
充分対応出来るからもし終戦まで生き残っていたとしたら復員輸送
に使用後スクラップや海没処分は考えにくい。

そして最終的な譲渡先だが俺はフランスが有力だと思う。

フランスは艦隊航空兵力の再建に熱心で未成戦艦ジャン・バール
の空母改造案もあったくらいだし、またフランスは日本と同じメートル
法なので信濃の改造工事もやりやすいと思う。

ただ問題は信濃の格納庫の高さだな。自分が調べた限りでは信濃の
格納庫高さはわからなかったが、大鳳の上部格納庫高さは4・6メートル
なので信濃も同じくらいだとすると戦後の艦載機を収容するには非常に
困難になってしまう。

698名無し三等兵:2008/09/02(火) 00:44:05 ID:???
>>697
格納庫の高さについては俺も考えた事があるが、英軽空母シリーズも5mくらいしか無かった
んで、ファントムとか持ち出さない限りは大丈夫っぽい。
格納庫低いから使えないじゃんという根拠で戦後改装派に反論しようと調べてたら、それで論
拠を失ってしまったw
信濃で問題になるとしたら改装でサイドエレベーターつける時にちょっと海面からの高さが足り
ないかなぐらいかも。
あとは建造時の突貫工事の状況がどんなものか・・引渡しの時に調査しようとしたら、どうも艦
の至る所改善してくより、新造した方が速そうだなんて結論が出たりしてなw
699名無し三等兵:2008/09/02(火) 00:51:53 ID:???
所詮「史上最大の護衛空母」レベルだしな
700名無し三等兵:2008/09/02(火) 00:52:48 ID:???


もしも信濃が生き残っていたら・・・・、ビキニ環礁の魚の住処がもう一つ増えるだけだろうけど
701名無し三等兵:2008/09/02(火) 00:54:04 ID:???
>>698
何もせずに自沈する空母なんて使えません
702名無し三等兵:2008/09/02(火) 00:59:30 ID:???
ついでに信濃が復員輸送ってのもありえんな。
葛城一隻動かすのにも乗員いなくて困ったというのに。
703名無し三等兵:2008/09/02(火) 01:06:25 ID:???
信濃の最大速度については誰も突っ込まないのか
704名無し三等兵:2008/09/02(火) 01:34:58 ID:???
>>703
英式軽空母シリーズは信濃より遥かに小さくて速力もセントー級以外は信濃より遅い。
何よりカタパルトがあるんだから27ノットも出れば無問題。
705名無し三等兵:2008/09/02(火) 01:56:21 ID:vJU+Cn80
>>702
信濃が動かせるなら飛行甲板がボコボコの葛城をわざわざ修理して
復員輸送に使う事はせずそのまま解体すればよい。
706名無し三等兵:2008/09/02(火) 02:28:25 ID:???
>>705
いや・・・それ以前の話で、葛城を動かそうと思った時にも乗員がみんな復員しちゃってて、
どっかで見た資料によれば30人もいなくて困ったという話がある。
そんな状態で信濃動かすなんて無理。

それに葛城は被弾損傷したとこは最低限の修理しかしてないし(飛行甲板はめくれあがっ
たまま)、呉軍港空襲で信濃が無事な保障も無い(というより、集中攻撃&乗員不足による
ダメコン不全で浸水着底すると考えるのが自然)。
707名無し三等兵:2008/09/02(火) 02:33:44 ID:???
つーか復員船なら信濃が無傷でも修理して葛城の方を使うででしょ?
708名無し三等兵:2008/09/02(火) 03:44:57 ID:???
まぁ機関の整備が面倒すぎるわな。
葛城は駆逐艦流用だからまだいいけど。
709名無し三等兵:2008/09/02(火) 03:48:56 ID:???
信濃クラスだと接岸できる港湾も限られてくるだろうし・・・
710名無し三等兵:2008/09/02(火) 03:55:13 ID:???
あと、敗戦賠償艦は米英中ソの4カ国が対象だから、フランスに信濃が賠償艦として
引き渡されるってのは面白い話だけど現実には無いだろうね。
妥当な線としてはアメリカかイギリスだろうけど、どっちも持って帰るのも難儀で大変
(長距離回航のために必要な整備を行うドックは呉と横須賀にしか無くて、信濃で延々
塞ぐわけにもいかないし)だし、持って帰っても処分に困る(普通の標的にするにゃデカ
すぎる)から、やっぱり最低限の整備だけしてビキニ行きだろうねぇ。
解体して資材を復興に利用するにも前述の理由でドックの空きが無いだろうし。
夢の無い話で申し訳ないが、信濃ってどこまで行っても厄介者・・・
711名無し三等兵:2008/09/02(火) 03:58:35 ID:???
確かにデカイことはデカイがかなりのアーマーとそのための重量もすごかったはず。
復員船利用するにしても毎度そのアーマー分も余計に燃料使って運搬するような物だし。
712名無し三等兵:2008/09/02(火) 07:15:42 ID:G9Jw5VTF
信濃は一旦アメリカに賠償艦として引き渡された後アメリカからフランスに
引き渡される可能性もありえない事ではないと思う。
実際アメリカは二隻の軽空母をフランスに供与してるし。

あと1000ポンド爆弾に耐える信濃の飛行甲板の装甲や水中防御(水密試験
をしていれば)を考えると上構は損傷しても着低は考えにくい。

それからビキニの原爆実験に使用しても沈まなかった場合放射能を浴びた
巨大な船体の始末には困るだろうな。
713名無し三等兵:2008/09/02(火) 10:20:39 ID:???
魚雷ぶつければ沈むだろ
714名無し三等兵:2008/09/02(火) 11:22:14 ID:???
>>712
可能性という言葉を使うと
「何でもありえなくは無い」
という事になるんで、あまりその言葉は使わない方がいいよ。
極端な話、戦後そのまま日本が所有し続けて海上自衛隊に編入される「可能性だってある」。

で、アメリカ経由でフランスへってのは前述の理由でドックが開いて無いから長距離回航の
ための整備は無理で、その時点でアウト。
さらに呉軍港空襲の事をよく知らないみたいだけど、あの空襲でドカスカ大破着底したのは、
直接的なダメージじゃなくてダメコン要員不在がほとんど。天城なんかそのせいで転覆。
水密試験やってたところで、1945年7月の時点で良くて浮き砲台、悪ければ兵装もロクに装備
されずに予備艦扱いで、艦の保全要員はほとんどいないし訓練もやってない状態。
艦自体の直接防御に頼るしか無いけど、至近弾による漏水が人知れず拡大していつのまにか
対処不能になるのがオチ。

運良くそうならなかったとして、誰がどこで修理するの?って話になり話題は無限ループとなる
のであったw
715名無し三等兵:2008/09/02(火) 13:57:32 ID:irxAQnn5
確かに歴史のイフを論じ始めて際限なく妄想を膨らませてしまうと収拾が
つかなくなってしまうなw

716名無し三等兵:2008/09/03(水) 13:56:09 ID:uS3FOyNQ
中華民国海軍に譲渡された葛城なんてのはどうよ?
717名無し三等兵:2008/09/03(水) 14:11:54 ID:???
>>716
葛城そのものよりも、乗員不足で動けない葛城を巡る国民党軍vs共産党軍の熱い攻防戦とか見たいねぇ。
クライマックスは銃砲弾が飛び交い廃墟となりつつある港から、突然出航する葛城。
それはGHQ特務機関からの密命を受けた旧海軍将兵による工作活動で、その使命は共産軍に葛城を奪取
される事を避けるため、沖合いで自沈させる事だった・・とか。

妄想スマソ。

しかし国民党軍が葛城と共に台湾に逃れたとして、米式最新艦載機を装備した葛城が台湾海峡の制海権を
握ってたとしたら、当該海域をパトロールする米空母のローテーションにも影響が出て、ヘタすると朝鮮戦争
序盤での米海軍空母艦載機による対地支援まで影響が出るかもしれないね。
718名無し三等兵:2008/09/03(水) 14:23:23 ID:???
>>716

交換部品が無くなるまで、零戦と97艦攻が艦載機ですね!
719名無し三等兵:2008/09/03(水) 14:40:45 ID:???
烈風と流星改とは言わないが、せめて紫電改と天山程度にしてやれよ

艦長に源田もつけてやろう
720名無し三等兵:2008/09/03(水) 14:48:53 ID:???
まぁ普通に考えたら余剰になったF6FとTBM、それにSB2Cもってとこなんだろうが。
格納時の折り畳み方法が違う分、搭載機増えたりしてな。
考えてみたら雪風と主機が共通だから整備にもそんな難が無かったりして。
721名無し三等兵:2008/09/03(水) 16:00:51 ID:???
搭乗員は義勇兵となった旧帝国海軍パイロットとかな
722名無し三等兵:2008/09/03(水) 16:29:09 ID:???
烈風も紫電改も流星改もほとんど国内にないだろうw

日本の戦時賠償艦って、あげるから後は自力で好きなようにしてね。が基本じゃないか?
そうすると、金のかかるF6Fとかのアメリカ製は使えんというか買えないんでは?
ただでもらえる零戦あたりに本気でなりそうに思うんだが・・・・。


そういや、北朝鮮には旧海軍の海防艦がいまだに現役とか・・・。
723名無し三等兵:2008/09/03(水) 18:44:38 ID:???
台湾になら零戦くらい少しは残ってたんじゃない?
724名無し三等兵:2008/09/03(水) 18:52:12 ID:???
国民党ならアメリカからの支援受けてんじゃね?と思ったら、
1954年の米華相互防衛条約締結まではむしろ冷淡だったのね。
そうなると雪風みたいに初期は日本式装備で零戦、1954年以降に
米式艦載機って流れか。
なんか結局艦載機不足で輸送艦として使われてそうだけどね。
725名無し三等兵:2008/09/03(水) 21:06:06 ID:???
それ以上に搭乗員不足に陥る予感
726名無し三等兵:2008/09/03(水) 22:40:49 ID:67BqLYo5
未完成のG・ツェッペリンをレニングラードまで曳航しようとして失敗した
ソ連が葛城もしくは未完成の笠置をなぜ欲しがらなかったのかな。
もしかしたらウラジオストックには葛城クラスの大型艦を収容できるドック
がなかったのかもしれないな。
727名無し三等兵:2008/09/03(水) 23:28:07 ID:???
というより、マジレスすると大型艦は賠償艦の対象になってないんだがな。
長門も酒匂もアメリカがビキニに持って行っちゃったし、後は解体か海没処分。
728名無し三等兵:2008/09/03(水) 23:52:37 ID:67BqLYo5
ソ連はドイツからは軽巡洋艦を、イタリアからは戦艦を入手しているし
スターリンが日本の大型艦を要求してくるのをアメリカが予想して
日本の大型艦を賠償艦の対象からはずす措置をとったのかも。
729名無し三等兵:2008/09/03(水) 23:54:58 ID:???
なるほろ
730名無し三等兵:2008/09/04(木) 00:11:03 ID:???
>>728
なるほど。
とはいえ目ぼしい大型艦って長門と酒匂と葛城ぐらいしか残ってなかったけどね。
(後は内地で要修理や未成でいいなら隼鷹と笠置と伊吹か)
潜水艦がほとんど海没処分にされたのも同じ理由かな?
731名無し三等兵:2008/09/04(木) 00:26:51 ID:???
結構長く生きてたなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A5%E6%9C%88_(%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6)
732名無し三等兵:2008/09/04(木) 00:27:58 ID:???
春月?
733名無し三等兵:2008/09/04(木) 00:50:36 ID:???
>>730
伊400潜(400と401)はアメリカに回航かれたっしょ?
734730:2008/09/04(木) 01:03:04 ID:???
>>733
その通り。だから「ほとんど」と書いたわけで。
735名無し三等兵:2008/09/04(木) 01:12:01 ID:???
伊400の水密構造は是が非でも見ておきたかったらしいな。
その後、まんまなのが出てくるんだけどw
736名無し三等兵:2008/09/04(木) 01:14:11 ID:???
そういや戦後は潜水空母ネタが無いね。
米海軍がヘリコプターの着艦テストをしたくらいか?
737名無し三等兵:2008/09/04(木) 01:20:49 ID:i36UuhMz
>>730
ソ連はドイツから数隻の21型と23型をすでに入手していたので
日本の潜水艦にはあまり関心がなかったかも。


>>733
そういえば伊400型も(潜水)空母だったよなw
アメリカは日本の伊400型にドイツのV1ミサイルを核弾頭
付きにして搭載したら有力な核戦力になるという発想から
レギュラスミサイル搭載のグレイバック級を建造したの
だったな。


738名無し三等兵:2008/09/04(木) 01:22:04 ID:???
>>730
生き延びた日本潜水艦でちゃんとしたのなんてほとんどないし、
それ貰うくらいなら戦争終わって腐るほど余ってるガトー級貰うほうが
後々の運用まで含めるとよほど得と、
どこも欲しがらなかっただけでは
739730:2008/09/04(木) 02:29:27 ID:???
まぁガトー級とか余ってるってのもあるわな。
まぁ潜水艦の話はあくまで余談なんで、スレ的には航空機搭載艦以外はスルーの方向でよろ。
740名無し三等兵:2008/09/04(木) 02:32:40 ID:???
しっかし、列強が軒並み諦めた潜水艦への航空機搭載を、日本海軍だけは
物にしたなぁ・・・って、戦局にはなんら関与しなかったがw
741名無し三等兵:2008/09/04(木) 02:39:30 ID:???
>>740
他国は軒並み試作止まりだもんね。
日本は戦局そのものには寄与しなかったが、伊25搭載機が歴史に名を残し、
戦略兵器としての潜水艦の価値の向上:潜水空母→SSBNへと発展していく
礎となったからいいんじゃないか?
742名無し三等兵:2008/09/04(木) 03:13:27 ID:6TrXnNgp
つかぬことなんですが、ヘリが甲板上でホバリングした場合に何bぐらい浮遊すると甲板(母艦は最大戦速として)の移動がわかるものなんでしょ?電車で飛び跳ねて着地すると元居た場所とは違うみたいな…
743名無し三等兵:2008/09/04(木) 03:38:16 ID:???
相対速度の問題だから、ヘリ側が相対速度0の場合、浮いていれば1cmでも
母艦側が動いてるのがわかるはずだぞ・・・って、何が訊きたいのか、
イマイチわからんw
744名無し三等兵:2008/09/04(木) 03:52:38 ID:???
>>742
別に空母に限った話じゃないので、どちらかというと初心者質問スレ向きかも。
たぶん電車の中で跳ねると慣性で同じ方向に動くから同じとこに着地するのを、
ヘリだったらどうなのって聞きたいんだと思うが・・
大体にして高度何mだからどうこうって話じゃなくて、母艦からちょっとでも動けば
ヘリと母艦の位置がズレるから、何mだろうが同じ方向に同速度で動いてればそ
のまま、方向や速度が変わればすぐ分かるって以外に答えようが無いと思う。
745名無し三等兵:2008/09/04(木) 05:19:14 ID:4PRAXK9A
>>744さん、例えば前方で1メートルぐらいの高さでホバリングしてると
艦だけ進みそのまま洋上に出るわけですか…
それをキャットウォークで見てるとヘリが前から後ろへ移動してる様に見えると…
イメージ出来そうで出来ず難しい…
746名無し三等兵:2008/09/04(木) 06:06:12 ID:???
747名無し三等兵:2008/09/04(木) 09:20:18 ID:???
>>745
ちょっと日本語がおかしいぞw
艦の前方でホバリングしてたら艦が迫ってくるだろwまぁ大体言いたい事はわかるが。
「ホバリング」って一般的には速度ゼロでその場で静止してる状態だから、艦が動けば
そりゃ艦から見ればヘリが移動してるように見えるわな。
748名無し三等兵:2008/09/04(木) 12:00:52 ID:???
>>742
ホバリングの意味としては自分が浮かぶ垂直方向にだけローターの
推進力をかけると取っていいのかな。
基本的に電車の中と違って外気を切り裂きながら進んでいるので
艦から浮かんで数秒後には空気抵抗で艦からもらった前進方向の
運動エネルギー(慣性モーメント)は消費し尽くすことになる。
何メートル離れたとかは関係ない。
ま、正確には空気の粘性があるんだが影響は数センチ。
それより乱気流の影響が大きいから船体のそばでの飛行状態は不安定で危険。
速やかに距離を取らないとやばい。
749名無し三等兵:2008/09/04(木) 13:41:07 ID:???
そんな実際上の問題を指摘しても混乱するだけ・・・
750名無し三等兵:2008/09/04(木) 23:53:09 ID:4vwLqjNI
>>748
そういえばフォークランド紛争時ハーミーズに着艦しようとした
ハリアーがうまくいかずに片翼の車輪を飛行甲板からはみ出して
機体が今にも海に落ちそうな状態の写真を見たことがある。

VSTOL機の着艦はヘリよりもっとデリケートなのかも。
751名無し三等兵:2008/09/05(金) 09:05:08 ID:???
空母に着艦しようとしたヘリが墜落する動画なら何度か見たな
752名無し三等兵:2008/09/08(月) 03:37:48 ID:???
ロシア海軍は、2016年以降に新しい艦上戦闘機を採用する
ttp://blogs.yahoo.co.jp/rybachii/34149463.html
抜粋:
>北方艦隊の航空母艦「アドミラル・クズネツォフ」の為の新しい艦上戦闘機
>は、2016年以降、航空機Su-33と交代する。

>「新しい艦上航空機の装備の採用は、2016年以降に行われます。今の課題
>は、甲板で現用されているSu-33の耐用年数延長および近代化の必要性で
>す。それは、2015年まで飛行する事は明白です。 私達は、それから緩やか
>に再装備します」ククレフは言った。

>ロシア海軍の為の新しい艦上航空機は、2010年以降に競作が行われる事
>が報告された。
>「競作に参加するのは、Su-27KUBとMiG-29Kです」将軍は語った。
753名無し三等兵:2008/09/08(月) 09:59:20 ID:???
スホイとミグねえ・・・・
754名無し三等兵:2008/09/08(月) 14:11:15 ID:???
755名無し三等兵:2008/09/08(月) 14:18:04 ID:???
韓国って空母何に使うんだろ?
沿岸防衛なら空軍機の稼働率上げるのに金かけた方がいいと思うんだが。
砲艦外交なら揚陸艦「独島」で足りるような。
搭載機もF35の目処が立たないと何とも。
756名無し三等兵:2008/09/08(月) 15:25:30 ID:???
中華の思考論理はおよそ100年ほど遅れてると考えればわかりやすいと思うよ
757名無し三等兵:2008/09/08(月) 18:37:43 ID:???
日本が持ってないものを持ちたいだけじゃね
758名無し三等兵:2008/09/08(月) 19:34:07 ID:???
空母ヴィクラマーディティヤは2011年以降にインドに引き渡されるであろう
ttp://en.rian.ru/russia/20080905/116571893.html

ロシアの国営兵器輸企業であるロスボルエクスポルトの当局者が
明らかにした。

元の契約では総額7億5000万ドルで2008年までに改装作業を完了
する計画であったが、ロシアはその後改造費用の見積もりが過小で
あったとして追加費用12億ドルを要求しインドとの間で紛糾していた。

ようやく今年二月に合意が成立し、8億ドルの追加費用の支払いが
行われることになった。

改装作業は2011年までかかり、2012年の夏には公試を行い、年末
までにインドに引き渡される予定。ヴィクラマーディティヤはインド海
軍に就役後、30年間の寿命を有する。
759名無し三等兵:2008/09/08(月) 23:51:00 ID:sN5pNR3Q
>>758
そうなると1959年竣工(起工は1943年)のヴィラートは2012年まで現役でいる
ことになるが、ヴィラートの就役期間は半世紀を越え起工から数えるとなんと
70年近い艦齢になるな。

こんなことならインドはスペインに空母を発注して新造したほうが早くて
安上がりだったと思うのだが。



760名無し三等兵:2008/09/09(火) 00:43:30 ID:???
インドが欲しいのはCTOL空母だろ?
761名無し三等兵:2008/09/09(火) 01:15:52 ID:it+5Xw7B
>>760
確かスペインは1990年代に25000トンクラスのCTOL空母の設計案を
発表していたはずだが。
762名無し三等兵:2008/09/09(火) 01:16:41 ID:???
>>759
そこまでいくと運用できるということ事態
世界の関係者にとって驚異だわなw
763名無し三等兵:2008/09/09(火) 02:20:28 ID:???
>>761
Empresa Nacional Bazanが中国なんかに提案した奴ね。
Mig29KやE-2Cも運用可能で搭載機21機となると、排水量少ない割には
確かにヴィクラマーディティヤと同等の性能がありそうにも思える。
価格もヴィクラマーディティヤの改装費用(の当初見積もり)より遥かに
安いが、実際に売り込まれたインドが飛びつかなかったとこを見ると、
ロシアからの他の兵器の購入との抱き合わせ商法が勝ったって事なの
かも。
764名無し三等兵:2008/09/09(火) 02:32:42 ID:???
インドが持つ特殊背景によるところが大きいんじゃない?
国としては旧大英連邦の一員でありながら、
旧ソ連とは西側、特にアメリカよりも親密であり、
過去の武器・兵器もソ連製が大多数を占めたというところ。
765名無し三等兵:2008/09/09(火) 13:33:40 ID:???
カタパルトはアメちゃんが売ってくれないし……

MiG-29クラスの艦戦がスキージャンプで離着艦出来る最小の大きさってドン位なのかな??


やはり275m×65m位の X字飛行甲板??
766名無し三等兵:2008/09/09(火) 13:53:21 ID:ELAvRG6Q
>>765
退役したヴィクラントのカタパルトのコピーではMIG29の発艦は
無理なのだろうか?
767名無し三等兵:2008/09/09(火) 14:22:43 ID:???
ヴィクランとのカタパルトを2つまとめればいける

けど、それなら海軍予算扱いでアメリカからF/A-18買って、おまけでカタパルトもらったほうが早い
768名無し三等兵:2008/09/09(火) 14:37:24 ID:???
>>767
マジレスするとドッチもムリポ・・・・(;_;) てかインドって最近軍事費増えてるの?
769名無し三等兵:2008/09/09(火) 14:53:16 ID:ELAvRG6Q
そういえばロシアがウリヤノフスクに装備する予定だったカタパルトは
結局未完成のまま開発中止になったのかな?
もし完成していたとしてもインドに輸出する際の価格交渉でひと悶着
起きるのは確実だなw
770名無し三等兵:2008/09/09(火) 15:58:01 ID:???
>>769
当時既に完成してたが
訓練施設もあった
771名無し三等兵:2008/09/09(火) 22:38:12 ID:???
>>758
2011年…『以降』?
772名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:34:17 ID:???
>768
インドの軍事費の変化は以下の通り
ttp://milexdata.sipri.org/result.php4

In constant ( 2005 ) US$ m. (上が年、下が防衛費ドル換算)

 2000
17,697
 2001
18,313
2002
18,256
2003
18,664
2004
19,204
2005
22,273
2006
23,615
2007
24,249
773名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:15:02 ID:???
  2000年     2007年
 17,697ドル   24,249ドル



なん・・・だと・・・?
774名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:30:20 ID:???
>>773

まてまてw
いくらインドでも24,249ドルは無いだろw

言いたいことはわかるけどね(´Д`)
775名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:32:49 ID:???
ああ、US$ mを忘れていたorz
       ~~~
776名無し三等兵:2008/09/10(水) 10:04:37 ID:???
ルピーとドルのレートも見てみないといかんのじゃなかろうか

それとも主要輸入先を考えるとルーブルやユーロか?
っていうかインドのインフレ率もかなり高そうだし・・・
777名無し三等兵:2008/09/10(水) 11:09:24 ID:???
年間必要人件費だったらありえそうと思わせるのがインドの怖いところ・・・・

いまだ残るカースト制の影響で貧富の差が極端に激しい社会ではあるが
インドの経済規模はなかなかでかいぞw
IT関連は韓国なぞ比べ物にならないほどの成長率だし

数学だけ突出してるインド人の学力から、魔法のような経費をたたき出す後備陣営を揃えているのかもしれんな
778名無し三等兵:2008/09/10(水) 19:47:48 ID:???
ttp://www.defenseindustrydaily.com/images/SHIP_LHD_Canberra_Class_Concept_Cutaway_lg.jpg
次スレにてパパが貼ったやつだが。スペイン/オーストラリアのやつの内部構造が
はっきりわかるな
779名無し三等兵:2008/09/11(木) 18:38:26 ID:???
スクリューの付き方がスゲエw
アクティヴペラかよ!
一体何度まで回せるんだろう?90度とか?
780名無し三等兵:2008/09/12(金) 17:55:12 ID:???
米原子力空母、25日に横須賀入り=初の日本配備
9月12日16時52分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080912-00000119-jij-pol
781名無し三等兵:2008/09/13(土) 00:21:36 ID:???
客船とかによく使われてるアジポッドみたいなやつか?>スクリュー
782名無し三等兵:2008/09/13(土) 10:37:42 ID:???
783名無し三等兵:2008/09/13(土) 10:41:14 ID:???
All the World's Aircraft Darriers
 http://www.globalsecurity.org/military/world/carriers.gif
テンプレに入れてほしいんですが
784名無し三等兵:2008/09/13(土) 12:49:48 ID:???
>>783 何でひゅうが型が入ってねぇんだよ!
785名無し三等兵:2008/09/14(日) 05:50:30 ID:???
就役してから言えよ
786名無し三等兵:2008/09/14(日) 09:42:48 ID:???
プリンス おぶ ウェールズは予定通り進んでいるのかな
F35C問題も通貨危機もあり心配です
もし、頓挫したら日本が買うはめになるかもです。1%ぐらい
787名無し三等兵:2008/09/14(日) 12:34:13 ID:???
788名無し三等兵:2008/09/14(日) 12:38:52 ID:???
半島ごと撃沈なんで
方舟にならなるかもな

それすら沈められて
民族殲滅
789名無し三等兵:2008/09/14(日) 12:39:20 ID:???
>>787
そりゃ、独島の維持と対馬奪還は建国以来の悲願だから。
790名無し三等兵:2008/09/14(日) 12:41:11 ID:???
韓国はまたデフォルト懸念が出てるからな
懲りないあほどもだ
791名無し三等兵:2008/09/14(日) 16:29:59 ID:???
>787
>754 でもまったく同じ内用が張られているのだが・・・

もし、同一人物であれば空母関連スレに、マルチして何度も張るのは
どうかと思う。
792名無し三等兵:2008/09/14(日) 19:47:27 ID:???
それより中国のワリヤーグはどうしちゃったんだ?
結局練習艦としての復活も無理だったのか?
793名無し三等兵:2008/09/14(日) 22:12:42 ID:???
>792
現時点では大連港に停泊したまま。船体を塗り替えた以外は
新たな装備が搭載されたことは確認されておらず、改装工事
は停滞中。

ワリヤーグの近影
ttp://tuku.military.china.com/military/html/2008-06-30/106037.htm
ttp://tuku.military.china.com/military/html/2008-06-23/105540.htm
794名無し三等兵:2008/09/16(火) 20:27:01 ID:???
中国初の空母、2015年に就役か―英専門メディア
9月16日9時2分配信 サーチナ・中国情報局
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080916-00000010-scn-cn
795名無し三等兵:2008/09/17(水) 23:15:59 ID:???
796名無し三等兵:2008/09/18(木) 06:21:24 ID:???
>>794
中国海軍が2015年に空母1〜2隻を就役させる予定か
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3823930/
797名無し三等兵:2008/09/19(金) 02:29:08 ID:???
ttp://www.kojii.net/news/news080919.html
DCNS の CEO・Jean-Marie Poimboeuf 氏は、英海軍の CVF と相乗り
するはずだった仏海軍の新型空母・PA2 (Porte-Avions 2) が先送りに
なった関係で、「今後、この件に関してイギリスの産業界と協力していく
のは難しい」という見解を示した。フランスでは、Charles de Gaulle が大
規模修理に入る 2015 年までにもう 1 隻の空母を必要としていることに
なっているが、別件で開発を進めてきたプログラムが量産に移行し始め
る等の事情から予算状況が厳しく、しかも(パワー プロジェクションも重
視するとしているものの) ISR 分野にシフトする方針があるため、PA2 を
めぐる状況が厳しい。

これ以外でも、17 隻の建造を予定していた FREMM フリゲートの隻数を
11 隻に削減する話が出ており、DCNS では DGA (Delegation Generale
pour l'Armement) との間で価格協議のやり直しが必要としている。17 隻
なら単価 3 億 8,850 万ユーロ (5 億 5,310 万ドル)・計画総経費 85 億
1,000 万ユーロとなっているが、隻数が減れば上昇は必至。これを補うた
めに海外輸出を促進したい考えだが、現時点で輸出が決まったのはモロ
ッコ向けの 1 隻のみ。しかもそのモロッコでは、Rafale の輸出商談を取り
逃がしており、FREMM の調達は政治的ジェスチャーではないかと指摘す
る声も。(DefenseNews 2008/9/15)
798名無し三等兵:2008/09/20(土) 00:44:28 ID:???
フランスはそのままド・ゴール1隻のままで、結局ド・ゴールの退役とともに
空母保有も終了したりして……?
799名無し三等兵:2008/09/20(土) 01:10:31 ID:NfW4NQ4r
フランスは結果的にシャルル・ド・ゴール1隻しか持てないのであればスキージャンプ付き
のPA75型2隻を建造してハリアーとNH90のAEW型を開発して運用したほうが良かったのでは。
800名無し三等兵:2008/09/20(土) 19:34:43 ID:???
800
801名無し三等兵:2008/09/21(日) 01:22:24 ID:???
フランス次期空母かあ、今度はブラジルとかを引っ張り込みそうだな
802名無し三等兵:2008/09/21(日) 03:34:26 ID:???
むしろインドじゃない?
なんかインドは好景気をうけ、ADSの規模拡大をもくろんでるとか何とか…
803名無し三等兵:2008/09/21(日) 03:40:46 ID:???
シャルル・ド・ゴールはあれは大失敗作じゃね?
時期空母どうすんだろうか?
もともとフランスは海軍国という感じでもないしなあ・・・
空母にしてもフランスの自称大国としての面子と建前で一応持っていますみたいな感じだし。
804名無し三等兵:2008/09/21(日) 19:20:27 ID:???
仏領ギアナとかあるから、遠征用にあって悪いわけじゃねーからなぁ>仏空母

しかしラファールMの調達予定数って削減されて60機程度だったよな。
稼動状態にあるのはF1除いた50機か?

コレで空母2個に教育飛行隊分、足りるのかね?
それとも一度に稼動してる空母は1個だけだから問題ないって想定だろうか
805名無し三等兵:2008/09/22(月) 09:44:19 ID:???
ギアナとかよりはアフリカの旧フランス領で何かあったときに応急で航空戦力送れて便利なんだろう
一応ガボンとかジブチに基地もあるけど。
806名無し三等兵:2008/09/22(月) 13:36:26 ID:???
シャルルは失敗作じゃないぞ。
あの空母は本来、核攻撃を前提としたもの。
だから、あの規模と艦載機数でOK。

アメ公の空母見たく核兵器全廃で
紛争現場にひょこひょこすぐ顔を出しては
通常爆弾バラバラまき散らすのとは違う。
807名無し三等兵:2008/09/22(月) 14:15:05 ID:???
>>806
そういうレベルの話をしてるんじゃないんだけどね。
下ろしたらモロに波被るから外洋行動が困難なサイドエレベーター(改修済み)とか、
高価になりすぎて同型艦作れねーとか。
目的をちゃんと達成できないという意味での「失敗作」。
808名無し三等兵:2008/09/22(月) 16:17:36 ID:???
>>807
そんなこと失敗作っていったら
成功作が世界中からなくなるぞw
809名無し三等兵:2008/09/22(月) 16:33:54 ID:???
原子力空母のノウハウ獲得する為の授業料と思えば…
810名無し三等兵:2008/09/22(月) 16:45:45 ID:???
>>808
んなこたねーわな。
米空母でド・ゴール並に使えない(運用目的に適合しないって意味での)失敗作って何か思いつくか?
811名無し三等兵:2008/09/22(月) 16:47:13 ID:???
ドゴールは原子炉要員が年間許容量の5倍の放射線を被曝する欠陥は直ったんだろうか
以前はアレが原因で寄港拒否とかされてたが
812名無し三等兵:2008/09/22(月) 16:48:12 ID:???
今度のドック入りで修正するんかなー
813名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:59:50 ID:6EPEO/Ix
フランスの国力からすると2隻以上の空母を無理なく保有するならばやはり2万トン
クラスのVSTOL空母だったのかも。

しかしフランスは1960年代から2隻のクレマンソー級CTOL空母を国内建造して運用した
実績があるので今更CTOL機より性能の落ちるハリアーを輸入して運用するという選択は
出来なかったんだろうな。
814名無し三等兵:2008/09/22(月) 22:58:49 ID:???
フランス海軍は空母のgdgdっぷりもさることながら、
そっちに金を取られすぎたせいでその他の艦艇が悲惨極まりない
815名無し三等兵:2008/09/23(火) 00:41:34 ID:???
>>804
E-2Cも3機しかないからな。
空母を2隻にするなら、こっちも数を増やさないと。
816名無し三等兵:2008/09/23(火) 01:01:31 ID:???
>>804>>815
クレマンソー/フォッシュの時代でも、固定翼機運用は一隻だけで、もう一隻は
整備かヘリ母艦だったから問題無いんじゃないか?
817名無し三等兵:2008/09/23(火) 04:11:33 ID:???
インド、29機のMiG-29K/KUBを追加発注か
ttp://www.kommersant.com/p-13258/r_529/MiG-29K_India/

インド軍情報筋からの情報提供。費用は20億ドルと見込まれる。
ロシアとの交渉はまだ開始されていない。

インドは現在、12機のMiG-29Kと4機のMiG-29KUBを発注している。
取引総額は16億ドル。
818名無し三等兵:2008/09/23(火) 04:36:08 ID:???
ホントインドの外交政策ってマジすごいは。
ロシア・英国・アメリカとうまく付き合っている。

世界屈指のIT、科学などの技術大国。
それに、あのインド海軍空母に見られるような、
モノモチのよさw
すごい国だわー
819名無し三等兵:2008/09/23(火) 05:22:55 ID:???
フランスはシャルル・ド・ゴールの売却先に苦労すると思うなあ・・・
なんせ「原子力」だからなあ
820名無し三等兵:2008/09/23(火) 06:05:45 ID:???
「後先考えず造るな」の典型ですか?
821名無し三等兵:2008/09/23(火) 06:38:02 ID:???
日本の原子力観測船むつと同じ運命をたどりそうな悪寒・・・

>>809
あまりにも他への影響がありすぎた超高価な授業料だと思うわw

まあ、全て自国技術、自国開発無理を悟っただけでも、
あの自国マンセーの天井天下唯我独尊のフランスにとっては貴重な代物になるに違いないw
822名無し三等兵:2008/09/23(火) 07:00:55 ID:???
>>820
「こんなはずでは・・・」っていうところじゃない?w

国威発揚、天下にフランスの技術力と名を知らしめ、
核保有国としての面目を保ち、
敵愾心燃やすアメリカに一目置かせ、
欧州にフランスあり、我は世界の大国フランスである!!

が、当初の妄想だったと思うよw

823名無し三等兵:2008/09/23(火) 07:04:32 ID:???
調子に乗って原子力の巡洋艦まで作らなかったのはまだ理性が働いたのか?w
824名無し三等兵:2008/09/23(火) 07:21:51 ID:???
>>823
金クレ! www
825名無し三等兵:2008/09/23(火) 11:00:18 ID:8oHsUjd8
フランスはクレマンソー級2隻を建造して20数年間運用した実績から今後も
同等以上の艦隊航空戦力を維持しようとして無理した結果が今の混迷状態
をもたらしたんだろうな。
世艦にはシャルル・ド・ゴールについて本来なら5万トン以上の空母になる
はずの航空機運用能力を無理やり4万トンの空母に詰め込んだという評価が
書かれていた。
826名無し三等兵:2008/09/23(火) 13:08:20 ID:???
シャルル・ド・ゴールで起工後から今までに判明した不具合で改修したところってどこだっけ?

アングルドデッキの延長と、原子炉の補強と…あとどこ?
827名無し三等兵:2008/09/23(火) 13:14:27 ID:EG4irkST
>>826
あとは大西洋を航行中にいきなり折れたスクリュープロペラ。
828名無し三等兵:2008/09/23(火) 14:01:46 ID:uhS90Ls7
日本もスペインみたいな空母兼強襲揚陸艦みたいな汎用キャリアーで三隻ぐらい揃えられるだろ。
悪くはないぞ。
829名無し三等兵:2008/09/23(火) 14:06:35 ID:???
DDやらDDHやらの後継艦の建造で精一杯で余裕ありません
830名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:54:26 ID:???
おそらく必要も
831名無し三等兵:2008/09/23(火) 15:57:35 ID:???
つーかひゅうが級の何が不満なのかと。
832名無し三等兵:2008/09/23(火) 16:58:01 ID:???
不満大ありだよ、ヘリコプターだけでハリヤーやFー35Bが発着出来ないのは。
ハリヤーが使えないから最低限の防空や攻撃も出来ない。
833名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:00:41 ID:???
F-35Bを運用したいか…なら6万トンは必要かな
834名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:01:31 ID:???
ESSM涙目
835名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:02:34 ID:???
今時ハリアーごときよりESSMのがよっぽど防空に使いやすい
ってか何のためのFCS-3改だよ
836名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:07:20 ID:???
ぼくのくうぼはもっとつよくないといやだい!、
というお子様は最近出来た新しい板にいるのがお似合いだ
837名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:30:55 ID:???
>>836
だなw
10年前ならともかく、今更ハリアーで何をせいっちゅーねんw
838名無し三等兵:2008/09/23(火) 17:36:30 ID:???
>>832の論理だと

 チャクリ・ナルエベト>>>ひゅうが型

って事かお?
839名無し三等兵:2008/09/23(火) 18:19:49 ID:???
対潜以外ならそうだね
840名無し三等兵:2008/09/23(火) 18:25:21 ID:???
ハリアーが
6機もあれば
世界最強
841名無し三等兵:2008/09/23(火) 18:26:02 ID:???
て言うか求めらてる能力も違うし…防空力もハリアーよかマシだわな
842名無し三等兵:2008/09/23(火) 18:38:24 ID:???
タイのAV-8Sってレーダー無しでAAMはサイドワインダーだけだったよな?
843名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:13:41 ID:???
しかも個艦防空能力が劣る上に護衛艦もロクなのが無い@チャクリ
どっちかっつーと沿岸部での治安維持や監視活動とか災害派遣とか、そういうの向けなんだよね。

あーなんか数年前のYahoo!掲示板で、
「タイ海軍は空母機動部隊を編成できるから海自より強い!」
って言い張ってた人の事を思い出す話題だw
844名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:15:05 ID:???
>>843
いや、そもそも建造目的が「災害派遣とEEZ警備」な「沖合警備ヘリコプター母艦」ですやん
845名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:31:26 ID:uhS90Ls7
日本も『ファン・カルロス1世』みたいなの持っても罰は当たらない。
特にこれからは・・・
846名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:34:11 ID:???
金と造船所と既存艦の寿命に余裕があればな…
847名無し三等兵:2008/09/23(火) 19:51:18 ID:???
>>845
特にこれからは少子高齢化で税収厳しくなるから、そんな維持費の
かかるもん保有するのは十分バチ当たりだっちゅーの。
848名無し三等兵:2008/09/23(火) 20:13:54 ID:???
ジャンヌ・ダルクとかあと何年使うんだろう
849名無し三等兵:2008/09/23(火) 20:32:12 ID:???
むしろ超大型の多目的揚陸艦よるゆら型辺りの揚陸艇をだな
850名無し三等兵:2008/09/23(火) 21:32:27 ID:???
「ひゅうが」「おおすみ」微妙に規模が悪いからなぁ・・・
もっと多用途考えてもいいし、機能がオーバーラップしてもいいと思う。
851名無し三等兵:2008/09/23(火) 21:35:09 ID:???
日本人が「多目的」を作ると「何にも使えない」代物になる可能性が・・・
852名無し三等兵:2008/09/23(火) 21:36:25 ID:???
>>850
デカくして多目的になると乗員数食うしテレビデオ化の危機が
853名無し三等兵:2008/09/23(火) 21:38:23 ID:???

三段空母赤城・加賀のできあがりですね
854名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:15:53 ID:6J3DFFKf
「多目的」いえば来年就役する海自のヘリ空母と同じ艦名の航空戦艦の
事がすぐに思い浮かんだ。

もっとも日向と伊勢はエンガノ岬沖での囮任務や南方からの資源の強行輸送
任務という本来の改装目的とは違った形で役に立ったな。

855名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:25:47 ID:???
ロシア、インドに対して空母ゴルシコフ改装費用の追加費用2億ドルを要求
ttp://www.itexaminer.com/russia-demands-additional-200-million-for-aircraft-carrier.aspx

ロシアはインドに対し、空母の改装工事を行っている造船所の経営困難を受
けて二億ドルの追加支払いを要求した。

本来、今年の8月15日に引き渡される予定であったが、2012年に延期されて
いる。インドは、引き渡しの遅れを懸念している。しかしながら、インドはロシ
アの要求に応じる以外の選択肢はないであろう。インド唯一の空母ヴィラー
トは、既に旧式化が進んでおり、近い将来には航海に適さなくなるかもしれ
ない。

ロシアは7億5000万ドルの追加融資について合意した直後に、12億ドルを
要求した。これは各界からの激しい非難を浴びる事となった。

空母以外にも、イスラエルから購入したAWACSは、ほぼ同等の機体が中
国には3億5800万ドルが提示されたのに、インドには3機を11億ドルで売却
されており、しかも引き渡しが2009年まで遅れている。

ゴルシコフの引き渡し期日は不明確であるが、国防省はロシアからMiG-29
K/KUBを29機追加購入する事を決めている。新しい取引は20億ドル規模に
なるとされる。国防省の情報筋によると、インド海軍は3つ目のミグ戦闘機
中隊を編成しようとしているとの事。

インドは2007年にアメリカから全長173m、排水量16900tのドック型揚陸艦
を一隻購入して「Jalashwa」と命名している。インド陸軍は、アンダマン諸島
とニコバル島に12000人の兵士と2個揚陸部隊を配備している。
856名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:25:55 ID:???
>>852
おっと、キムチの国が誇るイージス艦の悪口はそこまでだ。
857名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:27:57 ID:???
>>856
KD-3はまだ許容範囲だろう

一本の柄の両端にスプーンとフォークが付いてるが如き独島艦に比べれば
一つの機能を使ってる間は他の機能が使えないとな
858名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:39:15 ID:???
>>855
4年後にまた延期してたりして
859名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:45:53 ID:6J3DFFKf
>>858
そうなったらもうMIG29の空母での運用は諦めてその頃英海軍を退役するであろう
インビンシブルとハリアーGR9をイギリスから購入するしかないのでは。
860名無し三等兵:2008/09/23(火) 23:49:24 ID:???
なんかこう、旧ゴルシコフの設計図がどっかいっちまったのが原因らしいとかいう話も聞いたが>改装費用高騰
861名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:03:16 ID:???
>>857

ファン・カルロスも揚陸艦機能と軽空母機能を任務に応じて使い分けるという
運用を想定してるみたいだし、ある意味それが当然じゃないかな
両方やろうとすると必然的にワスプ級クラスの規模が必須になると思われるし

ひゅうががへり空母に特化したのもそれが理由じゃないかな
862名無し三等兵:2008/09/24(水) 00:18:58 ID:???
それでもカルロスは満載27000トンもあるし、
航空機/軽車両格納庫と重車両格納庫をそれぞれ独立させる余裕はあるからなぁ
863名無し三等兵:2008/09/24(水) 01:50:12 ID:???
独島はファン・カルロスと同じ事をひゅうがクラスでやろうとしてるからなwww
864名無し三等兵:2008/09/24(水) 06:19:44 ID:???
周辺の島を見捨てるつもりがないなら日本こそが必要なんだが、
カルロス並み輸送力や攻撃力は。
865名無し三等兵:2008/09/24(水) 07:38:03 ID:???
アメリカに泣きついてF/A-18E/Fとカタパルト購入という手もある
ついでにいえば、海軍扱いで買うならカタパルトと空母建造支援もやるという話をまさにしてたりする
866名無し三等兵:2008/09/24(水) 08:38:49 ID:???
どうせ反撃は米軍頼み
尖閣や竹島だと米軍来ないかもしれないが、面積的に敵もこちらも大した地上戦力を展開できないから問題ない
867名無し三等兵:2008/09/24(水) 08:39:49 ID:???
そもそも乗せる兵隊が致命的に不足しているのもお忘れなく
868名無し三等兵:2008/09/24(水) 09:02:39 ID:???
>>865
どこにその金があんだよw
869名無し三等兵:2008/09/24(水) 09:31:19 ID:???
岩礁みたいな島はまさに海上戦力や小隊程度の歩兵部隊の小競り合いで済むけど、
有人の島も多いからそっちも考えるとそれなりに陸自の普通科部隊も欲しいな。
870名無し三等兵:2008/09/24(水) 10:13:03 ID:???
>>810
フランスはいまだに核戦争を想定している。
よって、自国が核攻撃を受けた際の反撃手段として
空母に核装備をしている。(常時持ってはいないとは思うが)
だから、運用目的には適合してる。>シャルル

アメリカは空母への核搭載を全敗したがね。
871名無し三等兵:2008/09/24(水) 11:31:05 ID:???
運用そのものができないくらいの問題点発覚して改修作業してたがな
872名無し三等兵:2008/09/24(水) 13:56:16 ID:???
>>870
まだそんな事言ってるのか。
常時オンステーションできない海洋打撃力のどこが運用目的に適合してるのかとw
同型艦建造が頓挫してる段階で、単なるフランス海軍のオナニーなのよ。
873名無し三等兵:2008/09/24(水) 14:11:22 ID:???
核武装の有無と艦自体の出来は全然関係ないじゃんw

アホか
874名無し三等兵:2008/09/24(水) 14:24:49 ID:???
波の穏やかな地中海専用艦なんジャマイカ?>シャルルw
875名無し三等兵:2008/09/24(水) 14:24:52 ID:???
核攻撃能力はSSBNで十分じゃね?
876名無し三等兵:2008/09/24(水) 14:24:58 ID:???
>>873
煽りだろうが一応マジレス。

フランス海軍艦載機の核武装って>>870の論理で言うと母艦が常時一隻オンステーションでき
ないと意味が無い=空軍の核攻撃機と変わらんのになぜ空母必要なの?
で、修理だの整備だの欠陥だのでロクに外洋行動できないド・ゴールの価値はと言えば、現状
ではフォークランド紛争の時のアルゼンチン空母並しか無いというわけだ。

フランスの核打撃力の一翼を担うのが空母の目的って言うなら、空軍のミラージュWを再配備
したり後継機作った方がまだしもな感じがするな。
877名無し三等兵:2008/09/24(水) 14:57:49 ID:???
確かに核戦力に関しては中国の夏級程度の価値しかないな
878名無し三等兵:2008/09/24(水) 15:11:08 ID:???
シャルル・ド・ゴールとヴィラートはもう2大ネタ空母と化してるなw
879名無し三等兵:2008/09/24(水) 15:44:15 ID:???
まぁ海外領土の危機に駆けつけるくらいはできるんじゃないかな…
もうすぐ大規模修理でドック入りだけど
880名無し三等兵:2008/09/24(水) 16:23:26 ID:???
>>879
フランスで国境紛争とか抱えたような海外領土ってどっかあったべか?
881名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:10:26 ID:???
>>881
えーと……
882名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:13:14 ID:???
え?
883名無し三等兵:2008/09/24(水) 17:31:31 ID:???
なんという誤射
884名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:29:16 ID:???
http://en.wikipedia.org/wiki/Charles_de_Gaulle_(R_91)
Wikipedeia英語版のシャルル・ド・ゴールの項を見たが、さまざまな改修や
事故を経験してることが分かる。

・英M16の諜報員が建造中のド・ゴールで発見(1993)
・E-2C AEW&Cを運用可能にするための甲板延長(1999)
・2000年2月28日、原子炉試験中に火災発生。
・同年11月9日、大西洋を公開中にスクリュー破損。クレマンソー級
の予備スクリューに換装するも、最高速力が24ktsに制限。ただし
航空機運用に支障はなかった。
・2001年11月8日、有毒ガスが発生し、作業員と士官の二名が負傷。
・2001年9月16日の報道では、放射能レベルが設計値よりもやや高い
と報道され、さらにフリーメンテナンス期間が標準以下であるとされた

その後、初期不良を克服したシャルル・ド・ゴールは、2001年から2006
年にかけてアフガンでの対テロ戦争に参加している。

2007年9月から15ヶ月の改装でドック入りしているとのこと。この改造
でスクリューを換装して設計時の速力27ktsの発揮が可能となる。ま
たASMP-A核巡航ミサイルを搭載可能なラファールF3の運用能力や
衛星通信能力の改善も行われる。改装工事は2008年11月に完了の
予定。
885名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:37:31 ID:???
>>884
確か2015年辺りから本格的にドック入りするとかいう話があったと思うが、前倒しされたわけじゃないんかね?
886名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:41:51 ID:???
>885
>306でも記載されているが、2015年から行われるのは大規模な
オーバーホールであり、今回の修理とは別。
887名無し三等兵:2008/09/24(水) 18:47:17 ID:???
フランスも苦労してんなぁ…

今になってようやくそれだけやる余裕が出てきたんかもしれんが
888名無し三等兵:2008/09/24(水) 19:22:12 ID:???
なぁ、870に対するレスがなんか的外れてないか。
870は「運用目的」についていってんじゃないのか?

つまり、フランスが●●という目的(核戦略?)のためにシャルル作って、現在も●●という目的に沿った装備、作戦を展開してるならそれは、運用目的に合致しているぞ。
シャルルのgdgdっぷりが原因で●●という目的から外れないかぎり、運用目的に不適合とはならない。


別にどうでもいいんだが、ちと気になった。
889名無し三等兵:2008/09/24(水) 20:42:55 ID:???
一時的でも占領されたから、最後の手段は放棄しないだろうな
890名無し三等兵:2008/09/24(水) 21:48:34 ID:???
>>888
運用に不都合ありまくりなんだから目的に適合してないってみんな書いてるわkだが。
891名無し三等兵:2008/09/24(水) 23:22:27 ID:???
>>888
展開できてねー上に不都合でまくりじゃん

あくまで核戦略って意味なら
892名無し三等兵:2008/09/25(木) 01:01:11 ID:H+Lsfef6
>>878
いつ完成するか判らないヴィクラマディチャもお忘れなく。
それからA.クズネツォフも突っ込みどころ満載だと思う。

それに比べてアメリカのニミッツクラスは空母としての完成度が
高すぎて逆に話題になりにくいな。
893名無し三等兵:2008/09/25(木) 01:46:59 ID:???
>A.クズネツォフも突っ込みどころ満載
世紀の変わり目辺りは一番悲惨な空母対決したら優勝狙えそうな状態だったけど、
よくあそこから今日の状態まで持ってこれたと感心するわw
894名無し三等兵:2008/09/25(木) 02:14:57 ID:???
正規空母じゃないが・・・。アドミラル・ゴルシコフのほうがネタっぽい。
895名無し三等兵:2008/09/25(木) 03:22:00 ID:???
カナダ海軍の「ウォリアー」も笑えるネタ素材だぞ。
暖房無いから寒くて使えなくて返品とかw
896名無し三等兵:2008/09/25(木) 04:52:15 ID:???
>>893
ソ連時代や現在のロシア海軍の大型艦艇は完成艦の存在自体奇跡の賜物みたいなもんだろw
897名無し三等兵:2008/09/25(木) 07:59:31 ID:???
稼働率が悪いんじゃねぇ・・・どんな運用目的も成功しない
898名無し三等兵:2008/09/25(木) 11:12:46 ID:???
今ロシアはソ連時代の大型艦を片っ端から修復してんな
899名無し三等兵:2008/09/25(木) 12:06:04 ID:???
ロシアに較べてウクライナときたら・・・
900名無し三等兵:2008/09/25(木) 13:00:38 ID:???
あんだけガメツく黒海艦隊の艦艇穫ってったのに軒並みスクラップ寸前…
スラヴァ級とかマジもったいねぇ
901名無し三等兵:2008/09/25(木) 13:32:28 ID:???
フォックストロット級すら再就役できないとかドンだけ貧乏なんだ
902名無し三等兵:2008/09/25(木) 14:05:23 ID:???
二匹目のドジョウとしてインドに売るんだろうな
903名無し三等兵:2008/09/25(木) 18:12:22 ID:???
【図解】米海軍原子力空母「ジョージ・ワシントン」
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2521069/3372601

米原子力空母ジョージ・ワシントン、横須賀に入港
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2520979/3372231
904名無し三等兵:2008/09/25(木) 23:00:16 ID:rz8Q8fPx
インド海軍はMIG29の運用にこだわらず、シーハリアーの後継機は
ハリアーGR9で妥協していればよかったのに。

そうすればA.ゴルシコフの改装は船体の前部にはあまり手を加えず
SSMのVLSと100ミリ砲は撤去してSAMのVLSだけを残し、アングルド
デッキの先端をスキージャンプ化し、エレベーターを拡大するだけに
留めておけばここまで工期が遅れたりコストが上昇したりする事は
なかったと思う。
905名無し三等兵:2008/09/25(木) 23:07:31 ID:???
>>904
おいおいインド海軍だぞ・・・この先40年は黙って使うのに、V/STOL空母じゃダメだろ。
906名無し三等兵:2008/09/25(木) 23:10:17 ID:???
妥協も何もどこから買うんだ。
イギリスはまだまだ手放さないぞ
907名無し三等兵:2008/09/25(木) 23:13:32 ID:???
一隻窒素ガスで満たされてる・・・
908名無し三等兵:2008/09/25(木) 23:30:33 ID:???
>>904
A.ゴルシコフの改装とMiG-29K購入はセット契約ですが何か?
909名無し三等兵:2008/09/25(木) 23:31:23 ID:rz8Q8fPx
>>906
確かにイギリスはF35Bが就役するまではハリアーGR9を手放せない
だろうな。
910名無し三等兵:2008/09/25(木) 23:51:00 ID:rz8Q8fPx
>>908
その契約は知っているけどそれが今では足枷になってインドは
ロシアに足元を見られてしまって工期の延長や価格の上乗せを
受け入れざるを得なくなっている。
911名無し三等兵:2008/09/26(金) 00:21:04 ID:???
>>910
足元見られる原因に、「他に選択肢が無い」ってのを考慮してないなおまえさん。
912名無し三等兵:2008/09/26(金) 00:22:56 ID:???
フランスからクレマンソーを買ってくる!
913名無し三等兵:2008/09/26(金) 00:26:42 ID:???
こいつの脳内では
まだまだハリアーが生産されているんだろう
914名無し三等兵:2008/09/26(金) 00:30:18 ID:???
次が出ないと世界中の軽空母がガラクタになってしまう。
いまどき純粋なヘリ空母なんて使えない。
915名無し三等兵:2008/09/26(金) 00:42:28 ID:???
2chは時々時空の狭間に落ちることがあるみたいね
916名無し三等兵:2008/09/26(金) 00:44:50 ID:???
ハリアーは亜音速で攻撃機なんだから、ゴスホークを攻撃機化してSTOBAR運用すりゃいいんじゃないの?
917名無し三等兵:2008/09/26(金) 01:02:42 ID:VBVffl3t
ゴスホークを攻撃機化するのとホーク200を艦載機化するのとどちらが
コストパフォーマンスがいいんだろうか?

それからF35Bがいつまでも実用化されないとハリアーの生産再開は
ないとしても現用ハリアーの機体寿命延長の改修は避けられなく
なるな。
918名無し三等兵:2008/09/26(金) 01:07:07 ID:???
STOBAR運用だとアフターバーナー必要になるね。

・・・F/A-18CやラファールをSTOBAR運用する方が安く付くかも試練。
無論軽空母にアングルドデッキは不可欠になるが。
919名無し三等兵:2008/09/26(金) 01:24:46 ID:???
JATO
920名無し三等兵:2008/09/26(金) 01:30:40 ID:???
軽空母でホーネットやラファールはさすがに無理な気が
921名無し三等兵:2008/09/26(金) 02:41:24 ID:???
>917
インド海軍の艦載練習機のコンペでは艦載改造型ホーク(英)と
ゴスホーク(米)の一騎打ちとなり、ホークが勝利を収めている。

なお、この敗北によりゴスホークの生産ラインは消滅することに
なった。
922名無し三等兵:2008/09/26(金) 09:35:31 ID:???
ゴスホークってMDが再設計した艦載改造型ホークだよな。
なんかF/A-18AとF-18Lの争いのようだ。
923917:2008/09/26(金) 10:53:01 ID:r1gMcIgv
>>921
興味深い情報サンクス。

艦載練習機といえばSU25UTG(SU39)なんてのもあって
確かA・クズネツォフに搭載されていたな。
924名無し三等兵:2008/09/26(金) 22:46:00 ID:???
>>923
Su-39は単座全天候型攻撃機Su-25TMですが。
925923:2008/09/26(金) 23:03:19 ID:7dH9kSlP
>>924
失礼しました、ご指摘ありがとうございます。
926名無し三等兵:2008/09/27(土) 00:17:11 ID:???
>904
インド海軍では熱帯地域でのシーハリアーの運用において、VTOL
時に温帯地域での運用に比べて推力が不足しやすくなるなどの問
題があることを認識しており、そのためシーハリアーの後継として
V/STOL機ではなくMiG-29Kを採用したという背景がある。
927名無し三等兵:2008/09/27(土) 00:36:32 ID:???
窮屈そう・・・
928名無し三等兵:2008/09/27(土) 01:09:48 ID:???
台湾のミラージュもそうだったが、欧州機は繊細な心の持ち主なんだな
929名無し三等兵:2008/09/27(土) 01:31:37 ID:???
>>920

ラファールはともかく、F-18は軽空母でも運用できるって話。
スペインEmpresa Nacional Bazan社案
小型CTOL空母 SAC220(全長240m、25,000t)

日本の文屋はF-18はムリだろ〜みたいな意見だったが、
造船のプロが出来るつってるんだから出来るんだろう。


930名無し三等兵:2008/09/27(土) 10:44:50 ID:???
納期に間に合わず延期や改修改修また改修という話題が
最近の中心だったスレで
プロが言うんだから大丈夫みたいに言われてもw
931名無し三等兵:2008/09/27(土) 16:26:39 ID:???
就役前から浸水で引き取り拒否みたいな話もあるくらいだから・・・
いい加減な業界だ
932名無し三等兵:2008/09/27(土) 16:33:00 ID:???
浸水式
933一尉:2008/09/27(土) 16:58:50 ID:???
新空母「黒龍」級「高町」、「織田信長」、「徳川家康」、「豊臣秀吉」
なら名前どうですか。
934名無し三等兵:2008/09/27(土) 19:59:27 ID:???
>>933
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
935名無し三等兵:2008/09/27(土) 22:38:14 ID:???
日本の艦名で人名なんて付けないだろ
936名無し三等兵:2008/09/27(土) 22:45:50 ID:???
命名規則変更
937名無し三等兵:2008/09/27(土) 22:49:32 ID:???
空母「田中角栄」
ヘリ空母「吉田茂」

ミサイル駆逐艦
「石橋湛山」
「福田赳夫」
938名無し三等兵:2008/09/27(土) 22:52:36 ID:???
>>933>>937
【否決】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
939名無し三等兵:2008/09/27(土) 23:00:33 ID:???
銚子の明日の天気
曇り
最高気温22℃
最低気温18℃
降水確率10-20%
940名無し三等兵:2008/09/27(土) 23:02:02 ID:???
DDF「秋山真之」
DDH「東郷平八郎」
DDG「上村彦之丞」
941939:2008/09/27(土) 23:03:49 ID:???
誤爆スマソ

>>940
こっちへ池

ありえない戦艦の名称 in大日本帝国海軍
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1218177493/l50
942名無し三等兵:2008/09/27(土) 23:08:10 ID:O7poc5BH
>>926
なるほど、そういう背景があったんだな。
しかしインド海軍が1980年代にシーホークの後継機種をシーハリアーに
決定する際にはそういう問題に気付いていなかったという事になるが、
もし気付いていたらおそらく後継機種はシュペルエタンダールになって
ヴィクラントはそのままCTOL空母として運用された可能性が高いな。

そして1990年代後半にフランス海軍を退役したクレマンソーを購入
したかもしれないな。
もとっともアスベストの除去には相当苦労するだろうが。
943名無し三等兵:2008/09/27(土) 23:51:50 ID:???
インドへの直接的兵器売却は中国・パキスタン・イスラム諸国関係に直結するだけに、
欧州の、特に建前のないイギリス以外は、かなり慎重になるか躊躇すると思うけど?
944名無し三等兵:2008/09/27(土) 23:53:34 ID:???
>>943
フランスは何でも良いから売れれば良いのである
945名無し三等兵:2008/09/28(日) 00:15:12 ID:RtLe2a20
>>943
インド空軍はミラージュ2000とアルエートVを装備している。

また海軍もかつてはアリゼ対潜哨戒機を装備していたな。
946名無し三等兵:2008/09/28(日) 00:56:20 ID:???
唯一フランスにないのものは、節操
947名無し三等兵:2008/09/28(日) 01:05:40 ID:???
拙僧?
948名無し三等兵:2008/09/28(日) 01:59:37 ID:???
インドくらいの国だと空母自国技術で何とか作れそうな気がしないでもないけど・・・
949名無し三等兵:2008/09/28(日) 02:12:59 ID:???
ということはシャルルドゴールも売却
950名無し三等兵:2008/09/28(日) 02:39:02 ID:???
>>948
実際国産計画が持ち上がってなかったっけ?
951名無し三等兵:2008/09/28(日) 02:41:46 ID:???
コックさん計画
952名無し三等兵:2008/09/28(日) 02:47:29 ID:???
コックリさん計画
953名無し三等兵:2008/09/28(日) 02:48:18 ID:???
>>949
タダ同然の売却値でもなければ、どこも手出ししないんじゃない?

とにかく艦舷の高さが決定的に低すぎるという致命的な設計ミスの空母だから
天候、波高、船速、満載量において必然と限定的、条件付運用になるからな。
あとやっぱ、原子力というのがなあ・・・
954名無し三等兵:2008/09/28(日) 05:48:08 ID:???
>948
現在、イタリアのフィリカンティエーリ社の技術協力を受けて国産空母
の建造を開始している。1番艦の艦名は「ヴィクランド」と決定している。

インド国産空母について
ttp://www.bharat-rakshak.com/NAVY/IAC.html
955名無し三等兵:2008/09/28(日) 05:54:59 ID:???
一応ヴィクラマーディティヤで新型缶を搭載するようだし
これの調子次第ではクズネツォフも主缶交換になるだろう

>>868
今まさにF/A-18買うっていってるのは時期軽量戦闘機を選定中のインド空軍で
F-16、MiG-29と競合中、だから海軍とは別予算

で、F/A-18をインド海軍名義で買いすぐ空軍移管、海空統合運用で空母にも発着艦します!
って言い訳をすればカタパルト購入もOKって、
ボーイングもインドへの売り込みでまさにそれを推奨してたようだが

あと、一応F/A-18E/FもSTOBAR運用できる(とボーイングは主張してるらしい)
956名無し三等兵:2008/09/28(日) 08:36:31 ID:???
キティホークが退役した来年はこんな感じになるのかな【保有空母】「建造中、計画中」

アメリカ 【エンタープライズ】【ニミッツ級×10】 「ジェラルド・R・フォード」
・保有空母11隻がすべて原子力艦に

イギリス 【イラストリアス】【アーク・ロイヤル】 「クイーン・エリザベス級」

インド 【ヴィラート】 「ヴィクラマディティア」「ヴィクラント(2代目)」

フランス 【シャルル・ドゴール】
・次期空母(PA2)計画は先送り

イタリア 【ジュゼッペ・ガリバルディ】【カブール】

スペイン 【プリンシペ・デ・アストゥリアス】 「ファン・カルロス1世」

オーストラリア 「キャンベラ級」

ロシア 【アドミラル・クズネツォフ】

タイ 【チャクリ・ナルエベト】

ブラジル 【サン・パウロ】
957名無し三等兵:2008/09/28(日) 09:21:56 ID:???
958名無し三等兵:2008/09/28(日) 09:59:36 ID:???
959名無し三等兵:2008/09/28(日) 12:14:45 ID:???
 
960一尉:2008/09/28(日) 16:31:11 ID:???
空母「幻龍神」級「氷竜」「炎竜」「雷龍」「風龍」「光竜」「闇竜」
軽空母「なのは」級「八神はやて」「フェイト」「カービイ」「デデデ大王」
イージス艦「東京都」級「名古屋」「大阪府」「福岡市」「岐阜市」「沖縄」
揚陸艦「千鳥」級「成田」「羽田」「鳥島」「朝顔」「中田」「関西」「中部」
でいいかな。
961名無し三等兵:2008/09/28(日) 16:46:58 ID:???
962名無し三等兵:2008/09/28(日) 16:47:56 ID:???
963名無し三等兵:2008/09/28(日) 16:51:07 ID:???
意味もなく埋めるな厨房
964名無し三等兵:2008/09/28(日) 18:06:50 ID:???
鉄道板のスレ潰し粘着がこっちにも来た?
965名無し三等兵:2008/09/28(日) 19:00:31 ID:c8BqrbyL
そりゃ大変だ!
966名無し三等兵:2008/09/28(日) 19:37:21 ID:c8BqrbyL
どうしたらいいのだろう?
967名無し三等兵:2008/09/28(日) 19:38:29 ID:???
 
968名無し三等兵:2008/09/28(日) 19:39:15 ID:???
 
969名無し三等兵:2008/09/28(日) 19:40:00 ID:???
 
970名無し三等兵:2008/09/28(日) 19:40:32 ID:???
 
971名無し三等兵:2008/09/28(日) 19:41:33 ID:c8BqrbyL
あれ?来てるの?
972名無し三等兵:2008/09/28(日) 19:42:10 ID:???
 
973名無し三等兵:2008/09/28(日) 19:42:56 ID:???
 
974名無し三等兵:2008/09/28(日) 19:44:01 ID:c8BqrbyL

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
975名無し三等兵:2008/09/28(日) 20:05:01 ID:RI/lhLXv
日本が手始めに固定翼機用空母持つにはどんなやつが良いんだろうな。
976名無し三等兵:2008/09/28(日) 20:44:34 ID:uPeIrSjL
S2F-1トラッカー
977名無し三等兵:2008/09/28(日) 21:13:01 ID:???
1万5千トンクラスVTOL空母を海上保安庁に
自衛隊に入れるから軍拡だともめるンだ
978名無し三等兵:2008/09/28(日) 21:36:01 ID:???
>>976 自衛隊より国民を慣れさせる方を最優先

キティホークを公園として購入
979名無し三等兵:2008/09/28(日) 21:39:20 ID:???
>>975だった、ごめん

終巻プレイボーイに、海上保安庁は燃料代が無くて、海の上で動かず
波間に浮かんで海上警備?とあったぞ、空母は無理っぽい
980名無し三等兵:2008/09/28(日) 21:44:14 ID:???
じゃあ動力は原子力としてだな
981名無し三等兵:2008/09/28(日) 22:01:14 ID:???
>>980
動力は帆
982一尉:2008/09/28(日) 22:04:03 ID:???
空母「高光」級「ルルーシュ」「大田」「高松」「扇」
イージス艦「緑川」「松元」「雲竜」「黒松」
揚陸艦「本田」「両津」「明智光秀」「ライダー」「電王」
でいいかな。
983名無し三等兵:2008/09/28(日) 22:07:08 ID:???
はぁ〜日曜日はやることないな
984名無し三等兵:2008/09/28(日) 22:27:30 ID:???
やることあるだろー。埋め立て!
985名無し三等兵:2008/09/28(日) 22:30:05 ID:???
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _!_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;:::::;;::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ─┼─ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 但カ ::::::::: ________ ::::;;;;;;;;::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::::::: 器杉Fムn__/   H     H  / ::::::::::::::'''::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヒェェェェァi       H     H   ̄二フ :::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;イE日ヨレ        H     H   二フ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::;;;;;:::::::::::::::;;;::::/_└─┘         H     H    / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::;;;;;;;;::::::::::::/__/             H     H  / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::;;;;:::::::::/              H     H ト :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::;;;;:::::;;;: ミ=、_   ニニ    ニニ   __H___H_ム :::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::;;;;:::: `ー冫          /i   _ ,.r ヲ:::;;;:::::;;;:::;;;;;;;;::::;;;;;;;::::::
::::::::::::::::;;;:::::::::; '           /  ` ´_,.r '"::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::; '            /    _,r'"::::;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::〈_-_-_-_-_-_-_r/  _,.r '":::;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::`::ヽ、 , ' ´  _,.r '":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ,'_,.r::':"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
986名無し三等兵:2008/09/28(日) 22:30:54 ID:???
長さ300m、幅60m、深さ2mの空母なら作れるよ
987名無し三等兵:2008/09/28(日) 22:31:46 ID:???
              ..................................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;:::::::::::::::::::.................................
    __i__
  ____|___
  l|_r=ュ_i     |                       _ _ ,,r‐‐‐-================-‐‐ュ
  }Iェェェェ}.    |         _______,,,,r-===='='='=""´Ll  ; ;_______゚_゚_____}、_
-=三}_I::I_k===ェェ|ェェェェェェェェニエエエEEEE工工工工-- ‐ ‐ ' ' ''"⌒      o    o    _,,-<´ `ー-、_
__,、ェェ'´'''"===l l`-`-`-`-`--=====、 、    o  o   o   `、       o   _,, -'"´   \
  L',- - -i ヽ‐‐‐  )::``ー、_   ヽ 、            、__,          _/
............`ー -、-::-::、_ヽ-;-'    ::``ー--'              (0) ヽ     /'.....................,,,,,.....,,,,,..............
:;_;_,;-;,-;;.、、j   ::`ー'                        ´`  ',   , '´  .,''';',''';:;,;:;.,..,''';',''';:,;:;,'':::::
;.,..,''';',;,''';:;,;:;.,..,''';',、,-;-:;_;_,.                          ', /      ,''';',''';:;,;:;.,..,''';',''';:,;:;,''
;.,..,''';',;,''';:;,;:;.,..,''';',;',;,''';:;,;:;.,..,''';', 、,-;-:;_;_,;-;,-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-;-;,-;;  ;;;;;;;;;;; V、 ;;;;;;;;;;;   ''';',''';:;,;:;.,..,''';',''';:,;:;,'',''';'
;.,..,''';',;,''';:;,;:;.,..,''';', ;',''';:;,;:;.,..,''';',;,''';:;,;:;.,..,''';',';',''';:;,; 、,-;-.、、,-;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-;-;,-;;.、、,-;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-;-;,::::
:::::::"´``゛゜''';:;''ー'',:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,、、,,-、;;.,.、、,,-、,-;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-;-;,-;;.、、,,,-;;.、-、‐--;;.:;_;:;'';:.:::;;::;..::;-:::;..:
988名無し三等兵:2008/09/28(日) 23:24:37 ID:???
埋め立て用の空母って、いい響き
989名無し三等兵:2008/09/28(日) 23:30:31 ID:???
埋め空母と言えばやっぱりオリスカニーか?
990名無し三等兵:2008/09/28(日) 23:33:07 ID:???
空母アメリカのことも思い出してあげてください
991一尉:2008/09/28(日) 23:56:03 ID:???
空母「ユフイ」級「ルルーシュ」「ゼロ」「アーサー」「ナナリー」
軽空母「マッカーサー」級「ペリー」「アチソン」「ポーハタン」
イージス艦「マリオ」級「赤松」「白松」「黒松」「青松」
揚陸艦「舞人」級「ガイン」「雷張ジョー」「隆光」「松井」「王」
でいいかな。
992名無し三等兵:2008/09/29(月) 00:04:08 ID:???
空母の運用コストはバカ高いと聞いたけど、ひゅうがも、
はるなや、あたご型護衛艦と比べるとかなり高いのかな?

まあ、大きさも乗員数も違うから高いのは当たり前だけど
993名無し三等兵:2008/09/29(月) 00:16:15 ID:QL3bc6yl
もう退役したけどアメリカの空母では大鳳、信濃と同じ傾斜煙突を持つJFK
に一番親近感を持っている。
994名無し三等兵:2008/09/29(月) 05:37:47 ID:???
995名無し三等兵:2008/09/29(月) 05:39:10 ID:???
996名無し三等兵:2008/09/29(月) 05:40:14 ID:???
997名無し三等兵:2008/09/29(月) 05:41:14 ID:???
998名無し三等兵:2008/09/29(月) 05:41:58 ID:???
999名無し三等兵:2008/09/29(月) 05:42:46 ID:???
1000名無し三等兵:2008/09/29(月) 05:44:00 ID:DNee2Qme

       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }    
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/ 
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__ <戦後の空母についてとことん語れよ!
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。