世界の沿岸警備隊&国境警備隊 総合スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2009/01/13(火) 17:16:59 ID:???
しきしまくらいじゃね
953名無し三等兵:2009/01/13(火) 17:18:05 ID:???
海上保安庁の巡視船で3000トンオーバーの船舶は12隻、1000トンクラスは約30隻ある。
このうち3000トンオーバーは巡視船=バトロール船舶としては世界的にみても最大級なもの。
これらは海上自衛隊のDDクラスに置き換えても良さそうな気がする。
954名無し三等兵:2009/01/13(火) 17:20:29 ID:???
906>海保のフネも調べたらかなりデカいからな。いっそ自衛艦みたいにグレーにしちまったらどうよ。
955名無し三等兵:2009/01/13(火) 17:22:07 ID:???
世界最大級なのは当然だろ。領海とEEZの広さが世界最大級なんだから。


>これらは海上自衛隊のDDクラスに置き換えても良さそうな気がする。

値段比較してみろよ。
956名無し三等兵:2009/01/13(火) 17:23:56 ID:???
っていうか具体的にどういう風に海自と海保を統合して
どんな具合に合理化するのかを言わないと小学生の自由研究
でしかないわな。
957名無し三等兵:2009/01/13(火) 17:27:18 ID:???
PLHは外洋での捜索救難がメインだからな、戦闘はおまけ
海保自体が元々そういう組織なんだよ、初めて武装したときも内部から反対が出た
同じCoastGuardでもアメちゃんとこの奴と同じだとは考えないほうがいい
958名無し三等兵:2009/01/13(火) 17:28:59 ID:???
>>海上保安庁の巡視船で3000トンオーバーの船舶は12隻、1000トンクラスは約30隻ある。

 PLHで100億円、PLで50億円。ソレを700億円のDDで代替したらいくら掛かると思ってるんだ?
959名無し三等兵:2009/01/13(火) 17:30:39 ID:???
しきしま位の航続距離が地方隊の護衛艦にもあれば、
単艦でマラッカ海峡とかに海賊退治でがんがん出撃できるんだけどなあ
960名無し三等兵:2009/01/13(火) 17:32:16 ID:???
最近海賊事件とかが多いけど、
あれを対策するなら日米が合同の作戦をしたらいいんじゃないの。
961名無し三等兵:2009/01/13(火) 17:41:36 ID:???
地方隊に護衛艦はない
しかも基地防備と沿岸哨戒のための地方隊のフネを
マラッカ海峡まで派遣するとか意味不明すぎる
962名無し三等兵:2009/01/13(火) 18:49:55 ID:???
んーでも、住民の不満の捌け口にする事って昔からやってるよね
ぶっちゃけ嫌がらせで攻め滅ぼすって理由もアリの国だし
963名無し三等兵:2009/01/13(火) 18:51:10 ID:???
アメリカと同盟してるのが嫌なとこだ
ロシアも中国と比べたら日本寄りだしな

今の中国ってWW2の日本の立場に近いのよね
964名無し三等兵:2009/01/13(火) 18:52:11 ID:???
海自程度の海軍で艦上航空機の運用をするならヘリ一択
だし、性能的にその目処がついたのだってHSS-2とカナダ
のベアトラップ実用化以降。それまで15年も護衛空母で技
能継承とやらをやる意味は無い。
965名無し三等兵:2009/01/13(火) 18:53:39 ID:???
>うん、あの時点で技能継承しそこなったせいで
>日本の空母運用ノウハウは完全にリセットされてしまった

護衛空母の時代はLSOがうちわ振って誘導していたくらいで米軍規格を入れても益が無い。
966名無し三等兵:2009/01/13(火) 18:54:53 ID:???
それで省力化なにそれうまいんかな旧式空母と「教材」と言
われたアベンジャーのために、発足当初で鼻血もでないくら
い貧乏な海自から、どんだけ予算を差っ引くつもりだ?
967名無し三等兵:2009/01/13(火) 18:58:23 ID:???
海自程度の海軍で艦上航空機の運用をするならヘリ一択
だし、性能的にその目処がついたのだってHSS-2とカナダ
のベアトラップ実用化以降。それまで15年も護衛空母で技
能継承とやらをやる意味は無い。
968名無し三等兵:2009/01/13(火) 19:00:26 ID:???
俺本土防衛には空母不要派だけど、ちょっとその言い方だと誤解を招かないか?
軍事力は使い物になるのに時間が掛かるもんだ、中国が責める気になってから対応しますってんじゃ基本的に遅すぎる。
もちろん実際にそれが起きるかどうかは別問題だが。
969名無し三等兵:2009/01/13(火) 19:01:57 ID:???
そうじゃなくて、中国が日本に航空優勢持って本土を攻撃出来るってのがあり得んという話
経済崩壊した中国にそんな空軍を養うキャパは無いだろ
第一、日本からすればあまりやりたくないとはいえ、防空域で決戦する必要もない
本土近くの海岸あたりで、SAMも並べてやればいい
970名無し三等兵:2009/01/13(火) 19:03:50 ID:???
海保
971名無し三等兵:2009/01/13(火) 21:19:10 ID:???
日本ではNECの前身会社がMIの1年前に試作品を開発し
 海軍に売り込んだらしいが、当時の海軍は別の無線通信会社と
 蜜月状態だったので断られたと記憶しているが
972名無し三等兵:2009/01/13(火) 21:22:41 ID:???
ネットで太平洋戦争レーダー史で検索して読んでみるといいよ。
それとレーダーにも色んな種類あるから。
陸上用にセンチ波やメートル波の二本のアンテナ立ててその間を通過すると反応する初歩的なもの(バトルオブブリテンとかはこれ)からマイクロ波で射撃管制に使うのまで
973名無し三等兵:2009/01/13(火) 21:25:33 ID:???
それと一般武官に技術の詳しい事期待しても無理だから技術士官じゃないと英がレーダー使ってる事すら気づかないよ。
974名無し三等兵:2009/01/13(火) 22:00:06 ID:???
海保はバンバン小型船を造ってるけど大型船はあまり作らないんだよな。
過去二年で建造したのは比較的大型は2000トン級3隻と1000トン級2隻

今年度予算だと350トン4隻、180トン3隻、中型巡視船20メートル型8隻、大型巡視船30メートル型3隻.
975名無し三等兵:2009/01/13(火) 22:31:36 ID:???
ところで自衛隊の火炎放射器部隊の中の人もモヒカン刈りなんでしょうか?
976名無し三等兵:2009/01/13(火) 22:32:41 ID:???
どっちなのかねえ?
白リン不使用の煙幕弾を開発すれば、批判回避になるはずだがな。
977名無し三等兵:2009/01/13(火) 22:33:51 ID:???
イスラエルや、米軍のファルージャでの白燐弾使用と、
こういう団体が批判するところの白燐弾は別物
それを知ってか知らずか無視してイスラエルや米国の批判をするからタチが悪い
978名無し三等兵:2009/01/14(水) 08:52:26 ID:???
政府、P3C派遣検討 ソマリア海賊対策 監視情報で国際貢献
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090114/plc0901140114003-n1.htm
979名無し三等兵:2009/01/14(水) 08:59:34 ID:???
【明解要解】ソマリア沖海賊と海自派遣 日本籍船以外も護送可能へ法制定
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090113/plc0901130825001-n1.htm
980名無し三等兵:2009/01/14(水) 09:02:01 ID:???
自衛艦派遣へ来週にも準備命令=海賊対策で政府筋が見通し
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000009-jij-pol
981名無し三等兵:2009/01/14(水) 09:45:36 ID:???
しきしまとイージス艦戦ったらどっちが勝つ?
982名無し三等兵:2009/01/14(水) 11:13:06 ID:WlX8wXK6
ミラクルでしきしまが渇
983名無し三等兵:2009/01/14(水) 12:20:34 ID:???
しきしまボコボコにされるだろ

しきしま撃沈で終わり
984名無し三等兵:2009/01/14(水) 12:24:48 ID:???
海自派遣か。
海保の要員も5、6名乗艦するらしい。
女性保安官にしてほしいなあ。
985名無し三等兵:2009/01/14(水) 12:54:19 ID:???
「しきしま」がプルトニウムを積んでいれば容易に手は出せまい
986名無し三等兵:2009/01/14(水) 17:25:33 ID:???
非番の海上保安庁特殊部隊の保安官3人、風俗店で暴れ身柄拘束
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/E123893270395.html

>海上保安庁特殊部隊「SST」所属の保安官3人が、他の部署に移動となり、検察当局による捜査結果を待っている状態だ。
987名無し三等兵:2009/01/14(水) 19:15:09 ID:???
非番の独特殊部隊警察官3人、売春宿で暴れ身柄拘束
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1231893270395.html
2009年1月14日
 [フランクフルト 13日 ロイター] ドイツで非番だった3人の特殊部隊警察官が、
売春宿での暴行容疑で身柄拘束された。地元警察のスポークスマンが13日に明らかにした。
 ビルト紙は、3人のドイツ地方警察特殊部隊「SEK」の3人が、ほかの部署に移動となり、
検察当局による捜査結果を待っている状態だとする同スポークスマンマンのコメントを伝えた。
 30歳、32歳、35歳のSEKメンバーは、職場のパーティーの後、当地の赤線地帯にある
売春宿の警備員と口論となり、暴力行為に及んだ。3人は駆けつけた警察により身柄拘束された。
988名無し三等兵:2009/01/14(水) 22:54:52 ID:???
非番の海上保安庁特殊部隊の保安官3人、風俗店で暴れ身柄拘束
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/E123893270395.html

>海上保安庁特殊部隊「SST」所属の保安官3人が、他の部署に移動となり、警察による捜査結果を待っている状態だ。
989名無し三等兵:2009/01/15(木) 12:23:29 ID:???
168 名前: 名無し三等兵 投稿日: 02/02/02 07:55

海保の所属はどれが一番、良いのでしょうか?

1、防衛庁所属(アメリカ沿岸警備隊と同様に防衛庁長官指揮下で海上自衛隊と並列に存在。平時は別の省庁に所属もあり得る)

2、防衛庁海上自衛隊所属(海上自衛隊に吸収で、例としては地方隊と統合。港湾内の警察、消防業務は水上警察、水上臨港消防に統合。海自の地方隊・海保統合組織は領海警備を主に担当し、司法警察権限を付与する)

3、内閣府直属

4、国家公安委員会直轄。(警察庁と並列に存在。先の省庁改革の時に中間発表で唱えられた案。官僚は警察官僚が国交省官僚に代わって増える)

5、警察庁と統合。(警察庁の中に皇宮警察本部と同等に海上保安本部を創設。:警察官僚は海保を最終的に警察庁内に取り込みたいと考えている)

6、国民安全省(内務省)を創設。(警察庁、消防庁、海上保安庁、麻薬取締、気象庁を統合。先の省庁改革の時に最初に橋本首相が提案した案。)

7、現在のように国交省所属。
990名無し三等兵:2009/01/15(木) 17:47:15 ID:???
168 名前: 名無し三等兵 投稿日: 02/02/02 07:55

海保の所属はどれが一番、良いのでしょうか?

1、防衛庁所属(アメリカ沿岸警備隊と同様に防衛庁長官指揮下で海上自衛隊と並列に存在。平時は別の省庁に所属もあり得る)

2、防衛庁海上自衛隊所属(海上自衛隊に吸収で、例としては地方隊と統合。港湾内の警察、消防業務は水上警察、水上臨港消防に統合。海自の地方隊・海保統合組織は領海警備を主に担当し、司法警察権限を付与する)

3、内閣府直属

4、国家公安委員会直轄。(警察庁と並列に存在。先の省庁改革の時に中間発表で唱えられた案。官僚は警察官僚が国交省官僚に代わって増える)

5、警察庁と統合。(警察庁の中に皇宮警察本部と同等に海上保安本部を創設。:警察官僚は海保を最終的に警察庁内に取り込みたいと考えている)

6、国民安全省(内務省)を創設。(警察庁、消防庁、海上保安庁、麻薬取締、気象庁を統合。先の省庁改革の時に最初に橋本首相が提案した案。)

7、現在のように国交省所属。
991名無し三等兵:2009/01/15(木) 17:47:38 ID:???
168 名前: 名無し三等兵 投稿日: 02/02/02 07:55

海保の所属はどれが一番、良いのでしょうか?

1、防衛庁所属(アメリカ沿岸警備隊と同様に防衛庁長官指揮下で海上自衛隊と並列に存在。平時は別の省庁に所属もあり得る)

2、防衛庁海上自衛隊所属(海上自衛隊に吸収で、例としては地方隊と統合。港湾内の警察、消防業務は水上警察、水上臨港消防に統合。海自の地方隊・海保統合組織は領海警備を主に担当し、司法警察権限を付与する)

3、内閣府直属

4、国家公安委員会直轄。(警察庁と並列に存在。先の省庁改革の時に中間発表で唱えられた案。官僚は警察官僚が国交省官僚に代わって増える)

5、警察庁と統合。(警察庁の中に皇宮警察本部と同等に海上保安本部を創設。:警察官僚は海保を最終的に警察庁内に取り込みたいと考えている)

6、国民安全省(内務省)を創設。(警察庁、消防庁、海上保安庁、麻薬取締、気象庁を統合。先の省庁改革の時に最初に橋本首相が提案した案。)

7、現在のように国交省所属。
992名無し三等兵:2009/01/15(木) 22:01:06 ID:???
【蛯原友里のオマンコを舐めたい!】【押切もえのオマンコを舐めたい!】
【豊田エリーのオマンコを舐めたい!】【佐藤亜耶のオマンコを舐めたい!】
【佐々木麻美のオマンコを舐めたい!】【佐久田瑠美のオマンコを舐めたい!】
993名無し三等兵:2009/01/16(金) 07:06:56 ID:???
海保ヲタ
994名無し三等兵:2009/01/16(金) 09:02:22 ID:???
<ソマリア海賊>退治ゲーム、ネット上で大人気―中国
1月15日21時41分配信 Record China
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000031-rcdc-cn
995名無し三等兵:2009/01/16(金) 09:03:19 ID:???
現状で、ソマリアに海自であれ海保であれ派遣したがる連中の気がしれん。
ろくなROEもなしに海自・海保派遣したら死者がでることになるぞ?
派遣するならROEをきちんと定めてやって、その結果として派遣隊員の死者や
「付帯的被害」による人質や誤認による死者がでるリスクを国としてとる決断
をしないと…

おまけに海自はインド洋派遣ですでに運用の限界に近づいているのにこれ以上
酷使して、本来業務である日本防衛に支障を来たすぞ?

#海外派兵に幻想を抱いている連中のオナニーのために、派遣したがっている
ようにしか思えん。
996名無し三等兵:2009/01/16(金) 09:03:47 ID:???
その結果、万が一、派遣部隊に死者がでたら

派遣そのものに批判的だった勢力 → 鬼の首を取ったように政府を非難
派遣を推し進めた勢力 → 殉職だとして神扱い

どっちの勢力も自分たちがROEも用意せず、死人がでる覚悟もなしに派遣したことを
都合よく忘れて、自分たちの主張を補強する道具にするわけだな… 最低…
997名無し三等兵:2009/01/16(金) 09:04:12 ID:???
一応武器使用に関しては海警行動時の権限と過去の事例と
法律をひっくり返して照らし合わせて根拠は確保できそうだってのはこのスレでの議論はあった。
それでも穴は出るし問題が残るのは確かなんだが
998名無し三等兵:2009/01/16(金) 09:04:34 ID:???
秋葉原の加藤はあれだけ殺しまくったのに最後の最後は
拳銃を軽くちらつかされただけであっさり投降しましたが、何か。
999名無し三等兵:2009/01/16(金) 09:04:56 ID:???
秋葉原の加藤はあれだけ殺しまくったのに最後の最後は
拳銃を軽くちらつかされただけであっさり投降しましたが、何か。
1000名無し三等兵:2009/01/16(金) 09:05:22 ID:???
 Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'        ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      海   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ●::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ    保    〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     ヲ   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    タ   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。