「早く指紋を捨てて」と保護者ら怒り 茨城・大子清流高校の指紋採取問題
1月9日8時1分配信 産経新聞
県立大子清流高校(茨城県大子町)の男子生徒53人が、修学旅行で乗ったフェリー内で起こった窃盗事件の嫌疑をかけられて
第6管区海上保安本部坂出海上保安署(香川県坂出市)に指紋を採られた問題で、同校は8日、指紋を採られた生徒の保護者ら約50人に対する説明会を開いた。
保護者らは「指紋を早く捨ててほしい」「子供だけ犯人扱いはおかしい」と怒りの表情をみせた。
説明会では、同校の大畠丈夫教頭(54)が、事件の内容や捜査の経緯について説明。保護者からは「子供の進学や就職に影響はないのか」「生徒の心のケアはどうするのか」などの質問が相次いだ。
説明を受けた母親(51)は「親としてはショック。
早く指紋を捨ててほしい」と困惑した様子。別の母親(45)も「犯人じゃないのに指紋を消去しないのはおかしい。
海保に説明に来てほしい」と憤った。
海上保安庁によると、指紋の保存期間には明確な基準がなく、事件が解決したり時効が成立しても破棄しないケースも多い。
今回の窃盗事件の犯人はいまだみつかっておらず、生徒らの指紋も破棄されていない。