第一次世界大戦の軍艦を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無し三等兵:2011/03/01(火) 11:01:48.88 ID:???
ストームイーグルスから海戦ゲームユトランド拡張パック、第二弾ドッカーバンクが出る。
933名無し三等兵:2011/03/01(火) 13:55:41.25 ID:???
>>930
弾薬はドイツ出港前に全部卸してるし
石炭だって新たに積まなけりゃどこにも行けないぜ
水兵が反乱したところでどうなるもんでもなし
934名無し三等兵:2011/03/01(火) 19:59:34.81 ID:???
>>923
ボロディノ級の生き残りを多勢に無勢でなんとか仕留めるとか
結構グダグタじゃないか?
935名無し三等兵:2011/03/01(火) 21:14:39.48 ID:???
別に一対一でなくちゃいけないとか無いんだからいいじゃん
936名無し三等兵:2011/03/01(火) 21:39:41.26 ID:???
一隻に振り回されてるからだろ。
937名無し三等兵:2011/03/01(火) 23:25:46.04 ID:???
>>928
何を参考にしてそういう結論になったのか教えてくれ。
938名無し三等兵:2011/03/02(水) 00:24:49.61 ID:???
>>937
Dan van der Vat
939名無し三等兵:2011/03/02(水) 07:11:07.26 ID:???
>>928

> スカパの抑留艦隊なんて、赤旗翻した共産党配下の水兵が牛耳ってたんだから、
> ドイツ側としては、あらゆる不測の事態を未然に防ぐ手段として、あれ以外に方法がなかったんだろうと思う。
> フリーマントルがロイターを非難しても、肝心のビーティがロイターの責任を問わなかったのは、
> 恐らくその辺の事情を考慮して、ロイターの悲哀を理解したからだろうな。
> イギリスとしても、日本を含む同盟国にドイツ艦隊を分譲するくらいなら、
> 自沈してもらった方がどれほどどれ程ありがたかったろうか。
> だから、裁判にかけられるはずのロイターは、ドイツへ返されたのだと思う。
940名無し三等兵:2011/03/02(水) 07:12:37.81 ID:???
>>928
なるほど

>>929
頭悪いのう
941名無し三等兵:2011/03/02(水) 10:36:29.10 ID:???
> イギリスとしても、日本を含む同盟国にドイツ艦隊を分譲するくらいなら、
> 自沈してもらった方がどれほどどれ程ありがたかったろうか。

どうしたらこのような感想を持つのか理解に苦しむ
942名無し三等兵:2011/03/02(水) 13:14:29.53 ID:???
>>941
だから、938を嫁
943名無し三等兵:2011/03/02(水) 13:18:37.12 ID:???
938の受け売りか
944名無し三等兵:2011/03/02(水) 13:27:15.25 ID:???
何も読まずに物をいう奴は、単なるバカかホラ吹きというが
945名無し三等兵:2011/03/02(水) 18:22:38.63 ID:???
一つ読んでそれのみが真実と思い込む奴よりマシ
946名無し三等兵:2011/03/02(水) 20:41:08.98 ID:???
わざわざ洋書まで読んでる奴のことを他のを読んでない受け売りって思い込めるのがすげえ
947名無し三等兵:2011/03/02(水) 21:50:18.14 ID:???
ダン・ファンデルバットのドイツ艦隊大自沈は和訳で出てる。
948名無し三等兵:2011/03/02(水) 22:54:24.62 ID:???
Marderいわく
独抑留艦隊はスカパ到着後に無線機と砲の尾栓を外されて無力化され
乗組員も主力艦ですら到着時に400名強であったものが次第に減員されて最終的にはメンテ要員140名程度となり
上陸は許されず、釣り以外に何もすることが無く、カメラや双眼鏡や勲章と交換に英兵から煙草や石鹸を貰ったりしてた
もちろん燃料も長途の航海には到底足りない
こんな状態で戦勝国に対して反抗の意思を示すには自沈以外に無かった
もちろん英はこれを警戒して警備艇隊を配置しており自沈当日も何隻かを浅瀬に曳航している
ちなみにビーティは1919年4月の大艦隊解散に伴い司令長官を退任したとの由
949名無し三等兵:2011/03/04(金) 23:38:58.35 ID:DtUOrbu8
>>909
人影が見えないのだが、総員退艦は下令されなかったのか?
950名無し三等兵:2011/03/09(水) 18:30:47.14 ID:???
>>921
大戦序盤の重大局面で、フランス海軍は効果的な作戦行動を遂行していると思いますよ。
ラペイレール長官の仏地中海艦隊は全力を挙げてアルジェリア軍団(マルヌ会戦に間に合う)の仏本土輸送の護衛を行い、
仮にゲーベンが船団襲撃を企図したとしても、ほぼ撃退できる体制でしたから。
同任務終了後は、そのままアドリア海に進出してオーストリア・ハンガリー海軍によるモンテネグロの海上封鎖を撃破(セルビアとの連絡線を確保)。
以後14年末まで、アドリア海中部以南を制圧しています。
(墺海軍は、イタリア海軍が参戦する機会を与えないために、下手に仏海軍との決戦を行うことが出来ない)
951名無し三等兵:2011/03/13(日) 11:00:13.68 ID:???
おフランス陸軍に兵隊に取られたらあぼーん確定だが、海軍逝きなら
弾の届かぬところで大半を過ごせて良いわホンマ
952名無し三等兵:2011/03/13(日) 11:52:48.95 ID:???
で、ガリポリ作戦で触雷して沈没するんですね
953名無し三等兵:2011/03/26(土) 07:27:41.85 ID:???
○で連載の海洋冒険小説は中止?
954名無し三等兵:2011/03/26(土) 19:57:16.53 ID:???
プルサーキンやシア・クァンファみたいなのが「ロシアを馬鹿にするな!フンダララ」と編集部に噛み付いて打ちきりだとか
955名無し三等兵:2011/03/27(日) 22:50:18.09 ID:???
金剛級を大西洋にださなくて正解だった。次々に貧弱な装甲を打ち破られて
轟沈させられていただろう。
956名無し三等兵:2011/03/28(月) 07:41:38.47 ID:???
撃ったほうも抜かれるから相撃ちだけどね
相撃ちは勝ちよ、WW1じゃ日本は数の多い側にいるんだから。
957名無し三等兵:2011/03/28(月) 13:27:49.73 ID:???
つーかジェトランドにつく前にUボートの魚雷でアボンだな。日本の対潜技術は素人級だから。
958名無し三等兵:2011/03/28(月) 13:31:36.36 ID:???
>>957
WW1の頃はそうでもない
地中海派遣の駆逐艦は、船団護衛などで活躍してる
959名無し三等兵:2011/03/28(月) 17:24:17.51 ID:???
「ジェトランド」って書くのは止めてください
960名無し三等兵:2011/03/28(月) 21:37:49.80 ID:???
マジレスすると当時の潜水艦発射魚雷なんて当たらん、
当たったのは低速旧式艦、乗員が予備役、逃げ場のない沿岸にいるなど特殊な事例だけ。
961名無し三等兵:2011/03/29(火) 18:15:12.65 ID:xA6i0101
ジェットランドって書かないとね。
962名無し三等兵:2011/03/29(火) 22:11:07.70 ID:???
普通に地理・地図帳ではユトランド、ボルチモアと習ってきたはずなのに、
どうしてグノタはジュットランド、バルチモアと呼びたがるだがね?
963名無し三等兵:2011/03/29(火) 22:11:58.40 ID:???
Jutlandが何でジェトランドやジェットランドになるんだよ。
964名無し三等兵:2011/03/29(火) 22:19:55.53 ID:???
じゃ、スカゲラーク海戦
965名無し三等兵:2011/03/30(水) 19:55:17.02 ID:evpbIIjS
コロネル沖海戦
966名無し三等兵:2011/04/03(日) 21:16:18.60 ID:d1GJPJNk
スカラゲック海峡星団
967名無し三等兵:2011/04/07(木) 22:14:54.72 ID:I+EIL8mZ
装甲巡洋艦を2等戦艦と呼びたくなるような気持ちじゃね?
968名無し三等兵:2011/04/16(土) 22:51:56.80 ID:DCuyGZXq
フォン デァ タンあげ
969名無し三等兵:2011/04/24(日) 22:55:14.30 ID:uWwSB99R
ザイドリッツ艦首沈降
970名無し三等兵:2011/04/25(月) 23:18:47.93 ID:fUvL835Z
デアフリンガー保守
971名無し三等兵:2011/04/30(土) 09:52:08.56 ID:LvGg+Jzi
リュッツオウ沈没寸前
972名無し三等兵:2011/04/30(土) 10:52:06.00 ID:???
>>963
Shetland
Hjaltland
Jutland
973名無し三等兵:2011/05/01(日) 10:04:41.14 ID:???
ブリュッヒャー袋叩き
974名無し三等兵:2011/05/01(日) 19:51:19.67 ID:+9xa03rx
だからエムデンしかないって、
975名無し三等兵:2011/05/01(日) 22:27:32.57 ID:???
ブリュッヒャーはせいぜい8インチ巡洋艦だから巡洋戦艦に追いつかれた時点で撃沈は時間の問題だったという事さ
976名無し三等兵:2011/05/01(日) 22:44:12.21 ID:???
>>975
主砲口径よりも、レシプロ機関で鈍足なのが
977名無し三等兵:2011/05/02(月) 21:19:37.60 ID:???
スケープゴートに合掌
978名無し三等兵:2011/05/02(月) 21:28:06.43 ID:???
ビスマルクよりよっぽどカッコイイと思うけどなブリュッヒャー
979名無し三等兵:2011/05/02(月) 22:00:50.78 ID:YC2r9jHQ
やっぱり悲劇の主人公シャルンホルスト
980名無し三等兵:2011/05/03(火) 23:16:11.21 ID:???
食物連鎖の頂点だと思っていたのにインヴィンシブル
981名無し三等兵
チーターがパンツァーに喰われたでござるの巻