>>920 エンジンの基幹部分があれば大型化して出力upするのは簡単だよ
問題は実用可能なだけの耐久性と信頼性があるかどうかでエンジンの類は結局ここが一番のネックになる
>>921 AAM-4でも一発220kgあるからなぁ・・・
軽量化したとしても200kg前後する程度だろうし
8発くらい積み込むなら2t〜2.5tは見ないとダメじゃね?
まぁ、サイズは日本お得意の分野でなんとか無理やり収めるかもしれないけど
北朝鮮方面から航空管制用無線に妨害電波
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080316-00000908-san-soci 総務省は16日、航空管制用無線と同じ周波数の妨害電波が、北朝鮮方面から
千葉県成田市の成田空港に向け発信されていたことを確認したと発表した。
同省によると、電波の発信が確認されたのは15日午後5時10分ごろから午後9時ごろまで。
成田空港周辺では、航空管制用無線の交信に音楽や人の声が混ざって聞こえるなどしたが、
業務への影響はなかった。
同省は同日、国際電気通信連合(ITU)に対して無線通信規則違反の通報を行った。
ECM使用例ktkr
機体とミサイルが個々にステルスでも、くっつけたらステルスのままで居られるかどうかは謎だな。
普通は、足したらステルスじゃなくなるとされているw
FB-22の2番目の構想で機外ステルスウェポン搭載を目論んでいた
しかし、無理あり過ぎw
設計時点から「機外に搭載しても、搭載しなくてもRCSを一定以下に保てる」
ようにしないと作れないという
断面が菱形になるミサイルを半分機体に埋まる形、密着させる形で吊る
巡航ミサイルとしては使えてもAAMとして使えるかは微妙だな。
撃ったら即反転して逃げるから、打った後の窪みによるRCS悪化はキニシナイ?
もしくは元々そういう谷折りに角度があるところに密着させるかだ。
主翼付け根あたりがいいかんじ。タイフーンみたいに。
ステルス捨てるかキャニスターみたいのに収納するか、ミサイル自体がステルス効果あるかだな
AAM自体のステルス化の運用上の利点ってあまり無い気もするがな。
楽しい話になってきました。
主翼と一体化したミサイル、なんか合体変形メカぽくて好きです。
ASMあたりならまだ何とかなりそうな気もしないでもないが
AAMでそれはちょっと・・・
>>926 そうね。ただ、とっととXF10の費用出してくれないと
どんどん遅れてくのよね〜。こればっかりは期間短縮は出来ないから
早めにやっておかないとね。
まぁ日本のことだから耐久性や信頼性は海外以上に厳しい目で見ることになるんだろうけど。
ちょっと計算してみた。
燃料の比重が分からんから600ガロンがどのくらいになるか分からんけど、
ガソリンが1g0.75kgらしいんで、それで計算すると600ガロンで450kg。
F3の要求兵装がAAM4改*10で2t、600ガロン増槽最大×4で1.8t。
固定武装であるM61A1 が300kg
F3の大きさをF15と同じと仮定して空虚重量が13t
合計で17.1t
スパクル可能な推力を求めるとするならばどの程度必要になるかねぇ?
AAMぐらいなら全部樹脂で作れないかな
固体燃料はアクリルだっていうし。
無理だな。アクリルじゃ高G掛けたら砕ける。
近接信管で爆発してもダメージ少なそう
942 :
940:2008/03/17(月) 01:48:10 ID:???
ごめ。間違えたw
でもFRPなどの強化プラスティックでもたぶん折れるか割れが発生するかもしれんね。
>>938 1gal≒3.8l 600gal≒2,280l
JP-8の密度≒0.8kg/l (6.7lb/gal)
2,280*0.8=1,824kg
>>940 アクリルより古いタイプの固体燃料は
150Gで壊れたそうだけどミサイルなんて20Gくらいだろ
月面衝突探査用の3000Gに耐えるペネトレーターは内部を樹脂で充填して
空隙をなくしてるし。
外装強度は問題だろうけど、飛行機よりは強度的に有利な構造だから
マッハ2.5とか出たときの耐熱が難問かな
何、何の話で盛り上がっているの、AAM4?
あの高度なアビオ二クスには過大な電力が必要でファンやタービンで
発電を....
止めた。 これ以上書いたら完全なKYになる.....
保守
単純に三角柱のミサイルを作れば良かんべー。
機体に埋め込むとツライチになるんだ。
ミサイルを撃つと、その隙間にはうぃ〜んと板が出てきて塞ぐ。
角なミサイルだと、機動時に掛かる抵抗の制御が難しくなるだろうな。
もともとセンサの四角い有効範囲を最大限生かすべく
標的の旋回方向にセンサ有効範囲の対角線を合わせるよう
いちいち機体を捻りつつ機動してるようなシロモノだから
センサのとりつけ角と、機動に都合がいい向きを揃えておけばいいんじゃないの
はて、朕の州軍時代の愛機は内蔵式であったでおじゃるが、
そちらも、あれを見習ってみるが良いでおじゃるよ。
細長い全翼機の様な形のステルスミサイル、案外アメリカで極秘に今現在
開発してたりしてな。
ヤベ、CIAが.....
シンシンというとお漬物を連想するのはオレだけ?
漬物とは新しい発想だな。
技本でも検討する価値があると思う
漬物をか?
956 :
名無し三等兵:2008/03/25(火) 02:49:23 ID:iqEaXsJP
「♪ワタシを漬けて〜」
958 :
名無し三等兵:2008/03/25(火) 03:23:55 ID:QJq0Nl98
石渡さんは昆虫のレーダー断面積わざわざ測ったの?
>>951 AGM-129
AGM-137
AGM-154
AGM-158
もうあるんじゃね?
心神耗弱 心神衰弱 心神摩耗
うん、シンシンと言えば漬物だよな、その意見、賛成!。
民間と技本共同開発の漬物。新戦闘糧食「しんしん」。
雪が深々と降る
んん
ニソニソ
ニンシン
で来年から実機制作?
別冊宝島の表紙に惹かれてつい買ってしまったけど、あれってCGだったのね
あまりにもリアルだったので一瞬本物かと思ったよw
あと心神(F-3)以外にも空母「あかぎ」とか新戦車「TK-X」の情報満載で面白かった
どう見てもCGだなw
CGである以上表面形状のデータもあるから
あれをRCS計測シミュレータにかけてステルス機としてナンボのもんであるか
評価する事も出来るんだろう
CGのデータなんて糞
内部構造とか材質やらも重要だから、
CGだけからステルス評価なんて無理
内部構造よりも形状と表面の状態が物を言う。
>>974 邪神様と心神を比べるほうがおこがましいと思わないか?