民主党ですが大連立は今後考えるつもりはない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2008010502077086.html
>格差を拡大させているのは自公政権そのもの。政権を代える以外に(事態打開の)方法はない。
>そういう連立は今後考えるつもりはない

なーんつってな
(σ゚∀゚)σエークセレント!

ttp://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2007/11/20/20071120010004791.html
> 民主党の小沢一郎代表は20日の記者会見で、自民党との大連立構想に関し、
>現在も次期衆院選に向けた正しい選択肢との認識を持っていることを明らかにした。
2名無し三等兵:2008/01/05(土) 09:57:40 ID:???
もすぼーる
3禿頭自営業 ◆kFPVmIKG7g :2008/01/05(土) 10:14:20 ID:???
惨状!いちおうw
4名無し三等兵:2008/01/05(土) 10:15:12 ID:???
モスボールとな!
5本好き猫 ◆PiYFTDtScM :2008/01/05(土) 16:23:23 ID:???
6名無し三等兵:2008/01/05(土) 17:38:39 ID:???
クレオール
7名無し三等兵:2008/01/05(土) 17:56:31 ID:???
オクレ兄さん
8名無し三等兵:2008/01/05(土) 19:28:53 ID:???
もうそろそろモスボール解除
9名無し三等兵:2008/01/05(土) 19:39:25 ID:BcnJmZt3
メインタンクブロー、浮上!
10名無し三等兵:2008/01/05(土) 19:40:04 ID:???
>>5
(´・ω・) エロス
11ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 19:49:54 ID:???
明るく1000ゲットです。
12名無し三等兵:2008/01/05(土) 19:50:12 ID:???
しかし潜行開始
13名無し三等兵:2008/01/05(土) 19:50:16 ID:???
みーくんが最強すぎる券
14名無し三等兵:2008/01/05(土) 19:50:55 ID:???
ミーくん、波に乗る。
15鳥坂 ◆MrMPeJ3PZw :2008/01/05(土) 19:51:45 ID:???
さて、昨日とは別の新年会です。

でわでわ。
16名無し三等兵:2008/01/05(土) 19:52:02 ID:???
この波で押しわたるのかしらん?w
17名無し三等兵:2008/01/05(土) 19:54:13 ID:???
18名無し三等兵:2008/01/05(土) 19:55:18 ID:???
状況開始〜。
19俄将軍:2008/01/05(土) 19:58:45 ID:???
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1199494567/844
何処の国であれ、ミッションスクールの類など、植民地学校、ということになるのか、などと、
嘯いてみたり。

ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1199494567/943
米国のコミック、アニメーションのコンテンツ保護を優先した、日本のマンガ、アニメのコン
テンツ潰しの一環、ということもあるのか、などと、思いつくままに書き散らしてみたり。
20名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:00:50 ID:???
やっぱりいい毛糸はふわふわしていて気持ちいいなぁ……


前スレ産業お願いします。
21歯ミングバード ◆ILubYY5/uk :2008/01/05(土) 20:04:31 ID:???
久々にアキバにきてるわけですが、
吸尻鬼なるエロゲがある件について

おや、火事だ
22名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:04:39 ID:???
>>20
・中三娘身長でトサーカを超越するのも時間の問題(下克上END)
・クルドの星と実写版ドラゴンボール(ヲタクvsアメフト野郎END)
・愛媛県の蛇口からポンジュース(香川県END)
23名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:09:36 ID:???
>>21
そいつはおしりかじり虫だなw
24歯ミングバード ◆ILubYY5/uk :2008/01/05(土) 20:14:21 ID:???
そういえば、とらに因果堂ゲーム出とるの確認しますた。
位置は前回とほぼ同じで
25 【army:610】 名無しNEET王 ◆HiIyB3Xw.2 :2008/01/05(土) 20:20:10 ID:???
           ,ィ'
         /{′
      _{ {,. -─‐-_、_
    ∠-,rー    ,r',rー‐、'、
     / / ,.    j {   ゙}i
     ゝ/,/ ,イ   ,ス ヽ__ノ;
      'イ ト、  '/'>、-ュキ=ゝ、
      {  ,!ノ,. -'´  </~!|」:i__\
   _,. -',.-イ´     ,r:';ニ-‐=‐::`ヽ、
  (_r'' ´(_|__    //:::::::::::::::::::::::::::::\
   `      `ーク::::::::::;r‐-、;:::::::::::;/`ヽ、
            `ー-(   ヽ─'`ー─ '
                `ー-‐′
しかし、かみちゅ!は神アニメですねい。
26ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 20:20:31 ID:???
ぬふぅ、仕事先から持って帰るべきものを忘れてたようですよ。
明日がんがらねば。
27名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:21:22 ID:???
姉「電車の連結作業ってエロいよね」

俺「なんで?」

姉「凸と凹が合体するじゃん(笑)」

俺「ははは!じゃあ俺たちで実際に再現してみようか!!」

姉「うん!」
28俄将軍:2008/01/05(土) 20:22:43 ID:???
>>22
「絶対可憐チルドレン」のアニメ化も、原作の始めの方は、白煙を上げる空回り、ということ
になると、原作者の中の人に、原作を改編した脚本を書かせるということになるのか、オリ
ジナルなど、ということもあるのか、などと、適当な思いつきなど書き散らしてみたり。

>>27
三重連、ということになると、凸ばかり、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。

ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1199494567/955
軍事板だけに、パラノイア的な解釈による書込など、お約束、ということもあるのか、などと、
嘯いてみたり。
29名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:23:30 ID:???
>>27
姉「電車の連結作業ってエロいよね」

俺「なんで?」

姉「凸と凹が合体するじゃん(笑)」

俺「ははは!じゃあ俺たちで実際に再現してみようか!!」

俺「うん!」
30名無し第三皇女 ◆1LxEVEeIgU :2008/01/05(土) 20:24:56 ID:???
       _  _
     / ,. -、`r― 、`ヽ、        
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_    
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、     
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ   自動連結器は凹凸の組み合わせが循環している件に付いて 
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ    
   `Kゝ{ ◎    ◎   ! ゝ-イ'     
    || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|       
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i‖l       
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |     
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/  
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |   国鉄型はさながら指相撲とな 
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ| \
31ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 20:27:52 ID:???
国鉄型と言っても並型はアメリカ直輸入を柴田式に、密着自動連結器はってぇぇぇぇ!
32名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:28:24 ID:???
メイドスキー三巻、セブンイレブンの予約がまもなく満杯らしいぞ

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0312503

社会主義はウホスキーに期待するお
33名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:29:59 ID:???
34名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:30:07 ID:???
>>27
問題は姉がふたなりで凸担当な件
35名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:31:03 ID:???
雑談でスカッドが自演してるから潰してくるか。
36某所出張中 ◆XqO.D6uhjQ :2008/01/05(土) 20:33:32 ID:???
仕事帰りに酒呑んでいたらもう次スレですか(´・ω・`)

中東情勢ですら沖縄中心にしか分析できない私の悪癖は今年こそ治したいな(´・ω・`)
37名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:33:43 ID:???
>>30
>>31

そこでNHKで「大正の全国連結器一斉交換」を映像化ですよ
38名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:35:02 ID:???
>>22
ありがとうです。
39名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:35:23 ID:???
>>36
沖縄にお住まいでその自覚があるのなら別にいいんじゃないでしょうか

<自覚なしに我が家近辺数百メートルのおつきあいと同レベルで国際情勢を語る人も多いとな
40名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:39:37 ID:???
ミーくんは長身女子と連結作業を行える日が来るのであろうか
41名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:40:45 ID:???
今夜の因果きゅんとの連結作業を始めますよ〜
参加希望者は整理券を持って整列してください
42俄将軍:2008/01/05(土) 20:41:42 ID:???
>>36
イスラエルを中心とした陰謀論で分析すれば、何の問題もない、ということもあるのか、など
と、電波の発信など試みてみたり。
43名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:42:07 ID:???
ミーくんがうまくいっているのに癇癪おこる
44名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:42:56 ID:???
>>40
まだ笑顔で会釈をし合う段階か・・・
まだ先は長そうだが、そうなって人民裁判に掛けたいものだなw

>>41
因果たんと列車ごっこと聞いて(ry
45名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:43:21 ID:???
ミーくんかて、幸せになってもええやんか!
46俄将軍:2008/01/05(土) 20:43:39 ID:???
>>39
国家財政も、家計レベルで、語るようでなければ、ということになるのか、などと、嘯いてみ
たり。
47名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:43:58 ID:???
>>44
いやその段階なんだからすぐだろ。
48歯ミングバード ◆ILubYY5/uk :2008/01/05(土) 20:44:15 ID:???
>>44
運転手は君だ、車掌は僕だ♪
49名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:45:14 ID:???
>>44
他の店員が妨害工作までしてくるのに喜んで対応しているんだから、好意がなければそんなことしないよ。
50名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:46:12 ID:???
>>49
妨害工作?
51名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:46:20 ID:???
さすが20倍速だ。轟音だが何ともないぜ!

ここでもし遠心力でメディアが割れたら‥
52名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:46:43 ID:???
839 :最低人類0号:2008/01/05(土) 18:28:51 ID:UWoUzkkW0
STKの妄想だよなこれ。

702 名前:ミーくん ◆q8fk9mcwgo [sage] 投稿日:2008/01/05(土) 18:25:54 ID:???
>>686
にゃ、629で全部ですよ。
フツーはレジ係が無表情で会計する店で、お互い目をしっかり合わせてニッコリして会釈。
ちょい顔がピンク色だったかもしれないなんてのは希望的観測なので考えない方向で。

>>688
何か間違えてます。

840 :最低人類0号:2008/01/05(土) 18:40:02 ID:8dz+DZU60
怖い…
53名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:48:11 ID:???
>>52
ヤシガニは童貞引き篭もりで女と縁がないから人の幸せを見て火病か?
54名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:49:00 ID:???
>>47
普通のお付き合いなら、まだ
デートに誘う→デートを成功させる→家orホテルに誘う
という難関があるぞ・・・。

昔、笑顔で親密に会話し、一緒に夏祭りへ行き、告白して振られた俺にとって、
ミーくんと長身の関係はまだまだ安心できない段階であると分かる('A`)y─┛~~
55名無し地方公務員 ◆7SMmAe5bug :2008/01/05(土) 20:50:06 ID:???
>>52
正直 同じような 感想を ちらと 抱いたことについて

さあ セリヌンティウス 俺の 頬を 打て
56名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:51:25 ID:???
629 :ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 17:46:26 ID:???
長身のレジに並んでお釣りもらった後、目を合わせてお互いニッコリして会釈してからニヤニヤが止まらない件。

708 :ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 18:30:56 ID:???
次に会った時に挨拶する勇気が出てきた件。



怖すぎる …(((( ;゚Д゚)))ガクブル
57名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:51:58 ID:???
いや意味わからんよ
58名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:52:35 ID:???
>>55
頬を打たない変わりに、滞納者を一個連隊増援として送ったよ
59名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:52:57 ID:???
こいつ誰だよ

49 :名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:45:14 ID:???
>>44
他の店員が妨害工作までしてくるのに喜んで対応しているんだから、好意がなければそんなことしないよ。
60歯ミングバード ◆ILubYY5/uk :2008/01/05(土) 20:54:34 ID:???
>>55
今月の残業時間をすべて50で計算の刑とか
61名無し第三皇女 ◆1LxEVEeIgU :2008/01/05(土) 20:54:35 ID:???
       _  _
     / ,. -、`r― 、`ヽ、        
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_    
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、   △・・・さあ セリヌンティウス 俺の 頬を 打て  
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ    
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ  ○・・・メロス 力いっぱい 殴らせろ  
   `Kゝ{ ◎    ◎   ! ゝ-イ'     
    || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|    ◎・・・殴らせろ 同じくらい 音高く   
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i‖l       
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |     
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/  
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |  走れセリヌンティウスとな  
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ| \
62名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:54:37 ID:???
>>54
普通に考えたら今の段階は「赤の他人」ですわな
63名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:55:29 ID:???
>>61
神聖モテモテ王国のコミック未収録話とYS版はいつコミックになるんだろう
64名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:55:41 ID:???
ヤシガニはミーくんの話が進むのが嫌でしょうがないようだなw
65名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:55:55 ID:???
まぁともあれ今後どうなるか
ミーくんが会話以上に進もうとすればわかるよな


拒否反応 愛情の殻
66名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:56:25 ID:???
>62
でも、今の段階が一番幸福なんだがなー。
67名無し地方公務員 ◆7SMmAe5bug :2008/01/05(土) 20:56:36 ID:???
読み直してみたら 全然 違ってた orz

そして どいつもこいつも 容赦がないことについて
68名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:56:37 ID:???
どれがヤシガニだよ
>>64全部アンカーつけてくれ
69名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:57:00 ID:???
70名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:57:32 ID:???
ヤシガニは皆さんの心の中に居るのです。
71名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:57:48 ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /   だいすけ     \
   /                  ヽ 
    l::::                  ::::| 結末は
    |:::::    (●)     (●)  :::::| みんなの心のなかに
    |::::::::    \___/   :::::::| あるんですよ。
    ヽ:::::::::.     \/    ::::::::ノ   新刊?何それ?美味しいの?

72名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:57:59 ID:???
>>64
他人の幸せが憎くてしょうがないんだろうな
73名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:59:08 ID:???
片思いの相手に会釈されただけで幸せって
>>72の人生のハードル低いにも程があるだろ 小学生か?
74名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:59:35 ID:???
>>72
×他人の幸せ「が」
○他人の幸せ「も」
75名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:59:45 ID:???
「赤の他人」なら揉め事起さないようにミーくんが来たら避けるだろうしな。
76名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:00:29 ID:???
<ウィニー>利用者急増、1年で3倍 ウイルス遭遇は44%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080105-00000086-mai-soci

こりゃー会社の情報流出は止まらんかもね
77名無し地方公務員 ◆7SMmAe5bug :2008/01/05(土) 21:00:37 ID:???
ただ なんだか 病的なものも 感じてしまうのですが
自分の内面を 過度に 相手に 投影していないですか と

相手の意思を 確認すべきでは
78名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:00:46 ID:???
レジ打ちのバイトが特定の客が来て「嫌だー」て逃げられると思うのか?
79名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:01:24 ID:???
さっきHD DVDに死亡フラグが立った
コロンビア(ソニーピクチャー)とディズニーに続いてワーナーがHD DVD独占になると
残りはユニバーサルだけになるから、もうおわた

ttp://japanese.engadget.com/2008/01/05/hd-dvd-ces/
HD DVDグループ、CESプレスカンファレンスをキャンセル
Posted Jan 5th 2008 4:30AM by Ittousai
Blu-rayへの独占供給というワーナーの発表を受けて、HD DVD陣営では大きな動揺が走っているようです。
北米 HD DVD プロモーショングループのプレス向けメール(続きに転載)によると、同グループは
現地16日に予定されていたCES 2008 HD DVDプレスカンファレンスをキャンセルするとのこと。
通知メールでは「本日のワーナーホームビデオからの発表のタイミングにより」16日に
予定していたカンファレンスを延期すると述べた後、「われわれは現在この発表の潜在的な
インパクトについてHD DVDパートナー企業と話し合いを続けており、
次のステップについて検討しています」。
80名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:01:41 ID:???
>>77
既に確認済み
バイトのシフトを聞いたら拒否された

この時点で普通は諦めますかねぇ
81ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 :2008/01/05(土) 21:01:45 ID:??? BE:48714629-2BP(46)
>>63
「わしは今まで真の悪などあり得ないと思っていた。
 だがそれは決して空虚な妄想ではなかった。
 そこでお前等に頼みがある。わしも仲間に入れてくれまいか」

……勇者はひどく危ない目をした。(ニヤリング)
82名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:01:51 ID:???
人の心の奥底に誰でも押し込こみ封印している。
そのまま剥き出しにしたら、誰とも歩んでいけない
ヘドロのような思い。

そう、ヤシガニは貴方の心の中に潜んでいるのです。
83名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:02:11 ID:???
>>76
感染率10%以上って‥
84名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:02:12 ID:???
>>77
では、以上の三人に自分を投影してみましょう

1.課長
2.外車を乗り回す滞納者
3.窓口を塞ぐクレーマー

レッツパリィ♪
85名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:02:54 ID:???
>>82
そうかそうか
ヤシガニってのはここのチェリーボーイ達のルサンチマンの事か・・・
86名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:03:15 ID:???
>>77
違う意味であんさんにも常々怖いものを感じている俺がいるんだがw
87名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:03:21 ID:???
間違った
BD独占になると
88名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:03:55 ID:???
>>85
因果きゅんがいるからですがには童貞はいないよ
89名無し地方公務員 ◆7SMmAe5bug :2008/01/05(土) 21:04:22 ID:???
>>80
バイトのシフト聞かれて 自分に 好意がある ことを 悟るのは 難しいような

と言うか 自分が 好意を持っていることを ストレートに 言えばいいのに
お互い 知らない相手では ないのなら すぐに 結果が わかるじゃないですか
90名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:04:48 ID:???
>>49の言う妨害工作が何か知りたいんだけど
誰がどのような理由を持ってしてそんな工作を行なうのかね?w
91名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:04:50 ID:???
>>86
タイピングの好みというのは分かるが、
何だか断末魔の文章を読んでいる印象が・・・・
かゆ うま みたいなノリでw
92名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:05:08 ID:???
    彡川川川三三三ミ〜
    川|川/  \|〜 プゥ〜ン
   ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜          僕以外が幸せになるなんて  
  川川   ∴)д(∴)〜          絶対に許せないんだよ!
  川川      〜 /〜 カタカタカタ\________
  川川‖    〜 /‖  _____
  川川川川___/‖  |   | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
   /  \__童       |  |    |__|
  | \      |貞    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 | ヤシガニ
93歯ミングバード ◆ILubYY5/uk :2008/01/05(土) 21:05:22 ID:???
>>79
予感がします。
ブルレイが普及するまえにフラッシュメモリーメディアが普及。
94名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:05:40 ID:???
>>83
つか、ウイルス入りファイルが落ちてくるのは常識ですぜ。
だから常に解凍する前にノートンでスキャンかけてるけど。
95名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:06:32 ID:???
>>86
(・∀・)人(・∀・)
96名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:06:34 ID:???
>>89
ほら、恋愛経験少ないと「自分の好意を相手に知られる、悟られるのは駄目」と言う
TPOの読めない行動してしまうじゃん、往々にして

ミーくんは今だこの次元にいるんじゃないかなぁ
97名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:06:38 ID:???
>>81
王はやはり偉大なお方だ

私を許して下さったのさ
98名無し地方公務員 ◆7SMmAe5bug :2008/01/05(土) 21:06:43 ID:???
>>84
課長 神 的確な指示を 有難うございます 畏れ多くて
外車を乗り回す滞納者 家畜/獲物には自分は投影しない
窓口を塞ぐクレーマー 人工無能には自分を(ry
99名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:06:45 ID:???
>93
今こそiDVRの時代が!
100名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:06:47 ID:???
>>63
>>81
ローディストだ!ローディストがいるぞ!
101名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:08:23 ID:???
>>96
よう童貞
泣きながらキーボードを叩くなよ
102名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:08:32 ID:???
外国人の地方参政権法案、民主内で再提出の動き

 永住外国人に地方参政権を付与する法案を巡り、民主党内で次期通常国会に再提出を目指す動きが活発化
してきた。
 地方参政権付与は公明党が強く求めており、「参院に民主党が法案を提出し、公明党に賛成を呼びかければ、
与党の分断を図ることができる」との狙いからだ。ただ、党内の保守派議員は「憲法上も、国のあり方という
観点からも、絶対に認められない」として阻止する構えだ。
 民主党は、同法案を1998年と2000年の2度にわたって衆院に提出したが、いずれも成立せず、廃案
となった。一方、公明党は05年に衆院に「永住外国人地方選挙権付与法案」を提出、今国会でも継続審議に
なっている。自民党を中心に慎重論が根強いことが背景にある。
 民主党の川上義博参院議員は、党内の有志議員に呼びかけ、民主党案の再提出を目指す議員連盟を近く結成
する方針だ。今回の法案には、相手国で外国人に対する選挙権を認めている場合にのみ、その国の国籍を持つ
人に選挙権を付与する「相互主義」を新たに採用することを検討している。「公明党案にも、当分の間は相互
主義をとることが盛り込まれており、公明党も民主党案に反対できなくなる」との判断がある。
 民主党の小沢代表は、「一定の要件のもとに地方参政権を与えるべきだ」と主張してきた経緯がある。川上氏
らは、党執行部の賛同を得て、参院先議で法案を提出したい考えだ。
 これに対し、党内の保守派議員からは「選挙権は、日本国籍を有する者に対してのみ保障されている。政局的な
狙いから、『国のかたち』をゆがめるべきではない」と反発している。
(2008年1月5日20時54分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080105ia22.htm

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
103名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:08:44 ID:???
自分以外の幸福がねたましい、か・・・・・
そうさな、やっぱり家族円満で全員健在とか言う奴は、
羨ましい限りだとは思うよ。
当然のように見えて、これほど貴重なものもないなあ、と。
104名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:08:51 ID:???
>>94
いやそれはわかってるが、これだけユーザがいるのに感染率10%以上って、実数としてすごいあと。
105名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:09:29 ID:???
フラッシュと言えば東芝か…

東芝は多値フィラッシュの量産ラインの開発が終わっていて
128GBのSDDの生産が始まってるんだよ
106名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:09:29 ID:???
童帝と書くと何か神々しいものが!
107名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:09:38 ID:???
>>93
メモリはまだまだ高いじゃん
因果堂がメモリに入れて発売できっかね?


まあ次世代DVD自体がLDと同じでつなぎの規格だけどなあ
108ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 :2008/01/05(土) 21:10:14 ID:??? BE:194854098-2BP(46)
>>97
「メロス、君は行かねばならぬ。かけがえのない私の命を救うために!」
109名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:10:48 ID:???
>>96
なにそんな段階なの?もっと進んでると思ってたぜ、懸想文渡せば済むのに。
110名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:10:52 ID:???
>>103
生老病死は誰一人として避けられない天命だから仕方ない
そして、人間はどんな環境にも慣れうる生き物だ

明日からも元気出して希望や喜びを探して生きようぜぇ

111名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:11:21 ID:???
ヤシガニはミーくんに粘着している暇があるならさっさとバークを読めば?
112名無し地方公務員 ◆7SMmAe5bug :2008/01/05(土) 21:11:37 ID:???
なんか 空気を 悪くしてしまったような
幸せに 水を注す つもりは ないのです

>>102
正直 勘弁してくれ
113歯ミングバード ◆ILubYY5/uk :2008/01/05(土) 21:11:43 ID:???
>>107
しかしすでに1ギガ1000円ぐらいになりつつありますから
114ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 21:11:47 ID:???
>>37
島安次郎の功績ですなぁ。
115名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:12:19 ID:???
>>104
世の中にはアンチウイルスソフトもルーターもかまさないでネットに接続する人はまだまだ多いですよ。
116名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:12:22 ID:???
>>89
つか、年末の大失言「いつ仕事してるんだ?」が果たして「シフト教えて」と
バイト少女の脳内で正しく変換されているかどうかですわ。
117名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:12:23 ID:???
1ギガバイトあたり数セントまで落とせるならまだしも・・・
118名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:12:30 ID:???
>>109
それ誰かに薦められてたけど「レジでモノを渡すなんて無理」とかヘタレれてた
そのくせせっせとスーパーには通うからSTK呼ばわりされてる
119名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:12:57 ID:???
>>76
調査対象の一割近くって一体…
120名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:13:19 ID:???
>>111
ヤシガニ先生の読書とはwikiのことらしいよ
121名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:13:27 ID:???
>>113
それだと因果堂の赤字が天文学的数字になるからしばらく_じゃん
122名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:14:24 ID:???
今晩のNGワード:ヤシガニ
123名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:14:27 ID:???
>>118
ベアリングメーカーがどうかしたか?
124名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:14:55 ID:???
つか、さっきから公務員氏に渡す情報にまで悪意のフィルタリングしてる奴がいないか?
125名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:14:57 ID:???
>>111
ヤシガニと林間は別人だよ
区別する必要があるかどうかは知らないけど
126名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:15:01 ID:???
>>106
飯屋乙
127名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:15:15 ID:???
128名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:15:41 ID:???
>>102
その場しのぎさえ出来ればあとはどうでもいいという空気がよく見えますな。
129歯ミングバード ◆ILubYY5/uk :2008/01/05(土) 21:16:31 ID:???
>>121
配布メディアとしては、現行のDVDでも十分ではないかと。
130名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:16:36 ID:???
>>105
まじで?

15年位前に初のカラー液晶ノートが80万円くらいしたんだが、それと同じ現象がSDDでも起こるのかも。
131名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:16:51 ID:???
海自の自慢レシピ、HPで公開…2年かけて200品を紹介
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080105ic05.htm

<丶`∀´><海自が自慢のレシピを開示したニダ
<丶`∀´><とかなんとか(ry ホルホルホル
132名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:17:00 ID:???
>>121
映像の配布メディアとしての光ディスクだと、製造単価は愉快なまでに下がるしねえ。
133名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:17:41 ID:???
>>110
そうだな、では早速因果を陵辱してし、
ブーメランとエロ師を扶桑の艦橋から吊してこよう

しかし128GBのフラッシュメモリーか・・・将来はHDDのないPCも、出来るんだろうなあ。
134名無し家電屋@休職中 ◆SKYeLLowZI :2008/01/05(土) 21:18:25 ID:???
こんばんわ。さてtvkの新番組はどれを録画すれば幸せに
なれるでしょうか。正直多すぎじゃー。
135名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:18:32 ID:???
ショップブランドならもうあるじゃん
136名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:18:36 ID:???
HD DVDとブルーレイは、ネーミングのせいでHD DVDがかなり不利な気がする、新しいってかんじがしないもの。

「ブルーレイ」のほうが何か未来っぽい。
137名無し家電屋@休職中 ◆SKYeLLowZI :2008/01/05(土) 21:19:13 ID:???
>>133
ノートPCなら既に実現されてますねえ。
138名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:19:20 ID:???
SSDとSDDってほぼ同じ意味だよね?
139名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:19:30 ID:???
>>133
ノートPCで東芝が作ろうとしてたような希ガス<HDDのないPC
140歯ミングバード ◆ILubYY5/uk :2008/01/05(土) 21:20:09 ID:???
>>133
ゼロスピンドルなノートPCならすでに昨年からありますよ。
141名無し家電屋@休職中 ◆SKYeLLowZI :2008/01/05(土) 21:20:15 ID:???
>>139
ダイナブックでありますねい。まだ高いですが。
142本好き猫 ◆PiYFTDtScM :2008/01/05(土) 21:21:22 ID:???
おお、色々と書籍紹介されてる。(ようやくログ見終わった
143名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:21:26 ID:???
144名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:21:32 ID:???
最早実現されてしまったとは、老兵の出る幕はないか・・・・orz
外付けHDDが便利とは思うんだが、何となく昔の癖で、
まとめ買いしたDVD-Rにバックアップ取っちまうんだよなあ。
145名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:21:43 ID:???
Blu-rayの次は何がくるのだろう?
多層化かホログラムになるとは思うが・・・
146名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:22:38 ID:???
>145
BDは来ない、iDVRの時代
147ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 21:22:57 ID:???
なにこの状況?

また西部信者にねりつかれてるの俺?

あのスーパー笑顔の教育なんかされないスーパーで、忘却女子なんかずーっと知らん顔して
澄まし顔でニコリともせず俺に対応してましたからね。
そんとき俺の方はすっかり忘れてて、忘却のほうは気付いてたわけですが。

そんなですから、完全に赤の他人扱いだったら、一々ニコニコしてみたりなんてのはあり得ないですよ。
いっぺんガン無視モードに突入してたんだし。

名刺も渡したけれどもそれ以上はレジなんで無理。
148名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:23:08 ID:???
>>144
バックアップを取ろうとしない俺よりはマs(ry
149名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:23:11 ID:???
150歯ミングバード ◆ILubYY5/uk :2008/01/05(土) 21:23:48 ID:???
>>145
回転はしなくなると思います。
151名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:24:08 ID:???
>>147
何度も?言うようだけどあーたは反応しなくていいものにまで反応しすぎ。

>>148
RAIDだから大丈夫!11!!
152名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:24:25 ID:???
長身「うわ今年もきた(失笑)」

99%これが正解だと思いまつ

名刺じゃなくてラブレターを渡す勇気もないしどうしようもないな
153名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:24:51 ID:???
>>149
これって何に使うの?
154扶桑萌萌委員会 ◆7gIjaxK1Ow :2008/01/05(土) 21:25:05 ID:???
>>73
ハードルが低いのは良いことです。
高いハードルがあれば越えなきゃなりませんが、わざわざ
高くする必要はナッシング

>>80
違う違う。聞こうと勇気を出して口を衝いて出た言葉が
とんでもなかっただけです。
155名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:25:52 ID:???
東芝RX1/T9E、確かに高価だけど旧モデルよりは値落ちしてるような気が、30万切ったら普及すんのかしら。
156ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 21:25:53 ID:???
>>151
うにゅ。ではカツ丼作って晩飯にして落ち着くです。
157名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:25:56 ID:???
>>145
意表をついて、超高圧縮の時代に。
つまり、DVD一枚で12時間録画とか
158名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:26:06 ID:???
まぁ後数ヶ月ぐらい今の状態でSTK行為が続くでしょうな
そんで「長身彼氏いました 号泣」みたいな書き込みがくるでしょう
159名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:26:08 ID:???
>>147
他人の僻みにいちいち反応砂w

これに比べりゃ「人民裁判」なんぞかわいいもんだ。
160名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:26:38 ID:???
名無し地方公務員には愛の心がないんだな、きっと
ミーくんはちょっと多すぎだから分けてやれよ
161本好き猫 ◆PiYFTDtScM :2008/01/05(土) 21:26:56 ID:???
>147
|・)ジー
162名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o :2008/01/05(土) 21:26:58 ID:???
163名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:26:59 ID:???
164名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:27:07 ID:???
データキューブの実用化はまだかのう・・・
165名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:27:07 ID:???
ミー君は万歳突撃するべきだお
166名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:27:17 ID:???
HDDの信頼性が低いのが一番の問題だと思う
このせいで冗長なシステムを組まなければいけなくて
膨大なコストがかかる

やはりコストが高くてもフラッシュにして
動作部分を無くすしかない
167名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:27:27 ID:???
>>146,149,150
光ディスクというメディアの終焉か・・・

>>157
そっちの技術革新もあるだろうなぁ
168歯ミングバード ◆ILubYY5/uk :2008/01/05(土) 21:27:47 ID:???
>>153
直接HDを挿すのです。
169名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:28:06 ID:???
あっちでもこっちでも自作ネタか
170名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:28:41 ID:???
>>154
どんな言葉を?w
171名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:28:45 ID:???
>>158
結局STKって何だろう?
ストーカー?
172名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:28:47 ID:???
>>166
フラッシュが信頼性が高いというわけではないで。
173本好き猫 ◆PiYFTDtScM :2008/01/05(土) 21:28:57 ID:???
>162
松村さんとこに「ゲリラの戦争学」も追加しといてください。
174名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:29:07 ID:???
ジサクジエーン
175名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:29:47 ID:???
>>145
BDだと、8層のメディアが試作済み。なんと200GBw
4層までは規格化が予定されてる。ここまで層が重なると、製造が気になるところだが。

多層記録/体積記録のほかに、あと近接場光をつかってスポット径をさらに小さくして、
記録自体を微細化するという研究も行われてる。
176名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:29:59 ID:???
安価になったし、外付けHDDも買うかなあ。
しかしあの光学メディアに書き込むときの、微妙な快感は何なのだろうかw
177名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:30:13 ID:???
STKとか言ってるのは自己紹介しているんだろ。
178名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:30:51 ID:???
>>176
そこでHDDを盗んだら自衛隊の機密情報がぎっしりと
179名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:31:04 ID:???
>>163
ブルー違いです
180名無し地方公務員 ◆7SMmAe5bug :2008/01/05(土) 21:31:05 ID:???
PCの部品について あまり くわしくないのですが
数年前のフラッシュメモリ = タイタンボーイ
今のフラッシュメモリ = フラッシュタイタン
くらいの理解で OK ですか?
181名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:31:24 ID:???
>>177
常にヤシガニヤシガニと求愛してクネクネ踊ってる名無しのことか
182名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:32:21 ID:???
>>180
チンコがチンクになったぐらい。
183名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:33:26 ID:???
ビデオテープからディスクメディアに移行したわけだが「標準で2時間」という壁は超えられません、
これは技術的な問題ではなく「フツーの人はそれ以上の長時間に耐えられない」という理由でして、
よく粘っても160分がギリ。
184名無しリスト作成者 ◆UOFo.MpY9o :2008/01/05(土) 21:33:36 ID:???
>>173
とりあえず≪戦略・戦術≫の項に追加しました。
185扶桑萌萌委員会 ◆7gIjaxK1Ow :2008/01/05(土) 21:33:56 ID:???
>>171
standard tank killer の略

スマートな ちっちゃい かわいいこ の略という説もある。
186名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:34:07 ID:???
>>182
つまり後でIDF経国になるわけですね。
187名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:34:25 ID:???
>>178
・・・・だったら素晴らしいのだがw
TRDIの発表会でさえ、TK-Xはまだ出てこないのだからなあ。
188名無し第三皇女 ◆1LxEVEeIgU :2008/01/05(土) 21:34:28 ID:???
       _  _
     / ,. -、`r― 、`ヽ、        
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_    
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、     
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ  昔のフラッシュメモリ=1メガショック  
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ    
   `Kゝ{ ◎    ◎   ! ゝ-イ'   今のフラッシュメモリ=100メガショック  
    || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|       
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i‖l       
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |     
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/  
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |   脳天直撃とな 
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ| \
189名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:35:03 ID:???
>>176
化学変化を起こしてぐりぐり焼いていくのがええねん。
190名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:35:20 ID:???
>>180
数年前のフラッシュメモリ = 初代新幹線0系
今のフラッシュメモリ = 最新型N700系

これくらいは違う。
191名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:35:22 ID:???
>>79
×コロンビア
○コロムビア

×ソニーピクチャー
○ソニーピクチャーズ

×HD DVD独占
○BD独占

×ユニバーサルだけ
○ユニバーサルとパラマウントだけ

半日遅れのニュースでよくこれだけ間違うな…
192名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:35:34 ID:???
>>189
鬼畜攻ハケーン
193名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:36:13 ID:???
前のフラッシュメモリー=表紙だけ気合の入った鉛筆漫画同人誌
今のフラッシュメモリー=フルデジタルペン入れ同人誌
194名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:36:15 ID:???
>>186
あれも変わった経緯で出来た飛行機だよなあ・・・・
台湾空軍は、あの独自仕様満載の蜃気楼を使いこなしているのかしら
195歯ミングバード ◆ILubYY5/uk :2008/01/05(土) 21:37:10 ID:???
しかし、ここ数年のメモリやHDのバイト当たりの単価の下がりかたは
大変なものがありますね。まさか32bitOSのメモリ空間をこんなに早く
使いきるとは。
196名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:37:19 ID:???
>>183
目の付けどころが#ですねえ

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/070926-b.html
197名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:37:35 ID:???
>>175
近接場光技術のことを失念しておりました。
レーザの波長が390nm以下になると光ディスク用の反射膜の反射率ががくんと落ちるから、
これからどうする?という話は聞いたことありましたけど、近接場光でもう少し凌げそうですね。
キヤノンが一生懸命がんばってた印象が。
198名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:38:01 ID:???
>>188
こねこねコンパイルです
199名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:38:26 ID:???
台湾のミラージュはカタログスペックだけの酷いもんなんだよな。
やっぱフランスは中国様の顔色をうかがったのか?
200名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:38:33 ID:???
横山信義の八八艦隊物語は個人的にお勧めな仮想戦記なのだが、同調者はいるだろうか?
201歯ミングバード ◆ILubYY5/uk :2008/01/05(土) 21:39:04 ID:???
>>198
なるほどばよえ〜んですか?
202本好き猫 ◆PiYFTDtScM :2008/01/05(土) 21:39:05 ID:???
>194
使いこなしてない気がしますよ(^^;
203名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:39:09 ID:???
ところで扶桑君、のだめ今夜もやってるよ?
204名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:39:50 ID:???
>>200
ノシ
205名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:39:55 ID:???
>>185
つ「関谷あさみ」
つ「鬼束直」
つ「ベンジャミン」
206名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:40:11 ID:???
>>199
フランスは中国様に兵器を売りたくてしょうがないからな
207ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2008/01/05(土) 21:40:12 ID:???
再びこんばんは
明日、今年最初の休みがやっと来るのだったフハハハハ

>>196
5万円くらいになったら、母親にプレゼントしようかと思ってる。AQUOS連動だし。
おいらのA301は便利で色々出来るけど、親の世代には扱えないw
208扶桑萌萌委員会 ◆7gIjaxK1Ow :2008/01/05(土) 21:40:25 ID:???
>>203
orz<ブラバラみて笑ってたら忘れてた

まぁいいのさっ昨日見てないし今日だけ見たってしょうがないのさ(へへんだ


orz
209名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:41:01 ID:???
                            首都圏に行く前に言っておくッ!
                    おれは先日首都圏の電車をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 先日 起きた事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは普通車に乗ったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら各駅停車ではなかった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    快速だとか超特急だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
210名無し第三皇女 ◆1LxEVEeIgU :2008/01/05(土) 21:41:14 ID:???
       _  _
     / ,. -、`r― 、`ヽ、        
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_    
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、     
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ    昨夜ののだめは面白かったのにそれは残念ですね
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ    
   `Kゝ{ ◎    ◎   ! ゝ-イ'     
    || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|       
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i‖l       
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |     
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/  
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |    
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ| \
211名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:41:37 ID:???
サルコジになってからどうなったんだろ>対中武器輸出
212名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:41:48 ID:???
>>199
単に、ミラージュと言う戦闘機がアメリカ型の整備システムに合致しなかっただけではないかと
ミラージュの台湾売却は、意趣返しの意味があると思うから、中国の顔色伺ったとはいえないかと
フランスは昔、クロータルSAMをコピーされたことがあるからねぇ
213ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2008/01/05(土) 21:42:04 ID:???
>>205
関谷あさみはいいものだ。

…某サッカーサイトのトップ絵を描き始めたあの頃、こんなに化けるとは思っても居なかったぜ
214名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:42:33 ID:???
>>208
面白いから見とけ
コミックス読めば、昨日の分は補完できるから
215名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:42:47 ID:???
>>207
RDシリーズを自在に使いこなす爺さんとか、かなりイヤだww
216本好き猫 ◆PiYFTDtScM :2008/01/05(土) 21:43:56 ID:???
>211
対中軍事援助は少し遠のいた感じ。
217名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:44:04 ID:???
俺のアスロンももうそろそろ買い替え時かな
6年目だけど動画がカクカクする
218名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:44:45 ID:???
元からフランスの戦闘機が低性能なんじゃね?
戦闘機全然売れないんだし
219名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:45:03 ID:???
>>193
前:ちゃんさま
今:マイブラザー

理解した(間違った理解だ)

>>198
くじけるな!おちこむな!ぷよぷよするなぁ!w
220名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:45:13 ID:???
幻像2kが湿度の高い亜熱帯での運用に適さないという情報もあるニダね。
221ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 21:45:52 ID:???
>>217
馬とか豚とかのコアでせうか、六年だとちと辛いですね。
222ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2008/01/05(土) 21:46:04 ID:???
>>215
0.2Mbpsのクオリティ差も見逃さない、レート決めの職人!
「伊達にTVを60年も見ちゃ居ないよ。むかしはテープの磁性体を見て当たり外れを見分けたもんだ…」
223名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:46:34 ID:???
台湾ミラージュ2000はエンジンの保守にフランスに送り返さなきゃならなくて、整備費用かかりすぎでモスボールされてたような
最近になって現役復帰させるのさせないのっつう報道があったはずだが、その後は知らん

ブラジルにでも売っぱらったほうが幸せになれそう
224名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:46:36 ID:???
>>213
勧めといて何だが、どちらかというとプリン氏側の人のなので・・・

しかし、しらんたかしはイケる。
225名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:46:59 ID:???
エンジンが微妙なのは事実だしなあ仏蘭西
226名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:47:31 ID:???
ミラージュのおかげでナンバーの大きい戦闘機程優秀という神話が崩れちまったw
227名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:47:31 ID:???
>>218
たまにはミラージュの事も思い出してあげて下さい。
228名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:47:34 ID:???
>>212
>ミラージュと言う戦闘機がアメリカ型の整備システムに合致しなかっただけではないかと

ラファイエット級もとい康定級も台湾では評判悪いらしいですしね・・・
229ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 21:47:34 ID:???
>>209
特別料金が課されない急行とか特急とか
230名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:47:53 ID:???
>>209
山陽電鉄沿線住民乙
231名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:48:36 ID:???
鬼束直は絵柄はまったく好みじゃないのに、非常に使える
不思議!
232ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2008/01/05(土) 21:49:04 ID:???
>>217
CPU周りだけ乗り換えると、マザー9千円+CPU8千円+メモリ3千円で2万円ってところか。グラフィックオンボードの場合。
233扶桑萌萌委員会 ◆7gIjaxK1Ow :2008/01/05(土) 21:49:30 ID:???
>>214
実はのだめは全巻持ってたり。
繰り返し読みまくってたり。
kissも月二回立ち読みしてたり。
そして音楽熱が再燃してるのに部屋の物理的制約(おもに床可視面積)
により電子ピアノが設置できず悲しんでいたり。

だれか!部屋貸してくれ!(タダで)

>>218
というか、フランスという土地に特化しすぎてるんじゃね。
アメリカ、ロシア、どちらからも買い付けられないなら・・・という
三番目の選択肢に過ぎないし。
234名無し家電屋@休職中 ◆SKYeLLowZI :2008/01/05(土) 21:49:54 ID:???
>>222
自分のDV-AC72だとHD画質だと30時間で終了なのでXPで録画ががが。
PCへはMONSTER-X経由でごー。

手間かかるな、やっぱり。
235名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:50:15 ID:???
>>221
xp+2000だったはず
元がツクモの自給自足なんで良くもったとは思うんですけどね
236ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 21:50:21 ID:???
>>233
だからですねぇ、K/Bものに現を抜かさずに管楽器に走ればいいんですよ。立つ場所あればいいんです。
237本好き猫 ◆PiYFTDtScM :2008/01/05(土) 21:51:01 ID:???
>218
完全仏仕様をNATO、露系の軍事体系に融合できる国がないでげすよ。
238名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:51:10 ID:???
爺ならコネでちょろまかした部品で作った自作フリーオ
239名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:51:36 ID:???
ラファイエット級ともともと台湾の求めているものが合致していないのに無理矢理導入したニダね…。
240名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:51:43 ID:???
ラファールはいつになったら実戦配備されるんだw
241名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:51:56 ID:???
Celeron420が昔のPentium4 2.8GHz相当かつ低消費電力というらしいから、
そっちにすりゃあ1万2千円ぐらいで済んじゃうな。
242ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 21:51:57 ID:???
>>235
おぉ、ずいぶんと長持ちしましたね。
古いオフィスでお仕事とかなら無問題でもネットサーフィンが辛い昨今のような・・・
俺の緊急用サブマシンはもっと低性能なやつなのでw
243名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:52:01 ID:???
>>220
基本的に欧州製品は高温多湿なアジアには向きません。
まあ、夏は35度以上の高温多湿、冬は氷点下20度以下でも製品の確実な動作
を求められるような国はそうそうありませんがね。
244ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 21:52:36 ID:???
>>243
そんな変態な国、どこにあるんだろうか?あ、アメリカか。あそこは凄いな。
245名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:52:44 ID:???
>>232
HDDがまだUATAだからその辺も変えたいのですよ
でも安くなりましたねえ
246名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:52:52 ID:???
フランス人は見栄っ張りだから
247名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:52:55 ID:???
年越しに、ふしぎの海のナディアを見たが、
目標は光源氏も真っ青のサンソンだな。うん。
40歳にして15歳のマリーを孕ませて結婚なんて・・・・そわそわ。
今から4歳児さがしてくゆー。


拘置所逝きな気がビンビンするけどな。
248名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:53:05 ID:???
OHペリー級のライセンス生産品を変わりに配備していればよかったのだ

あと潜水艦を6隻かそこら
249ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2008/01/05(土) 21:53:10 ID:???
>>234
おいらはTSで録ってどんどんDVD-Rに。1枚55円くらいでハイビジョン万歳w

RDの場合、チューナー出力→謎→映像入力→VirtualRDでSD映像ならPC取り込みが簡単にできる奴もあるんだが…
ハイビジョンだとやっぱりアナログのD端子をキャプるしかないですのう。
250名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:53:15 ID:???
なんならイレーザー・エンジン載せちゃいましょ
251名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:54:03 ID:???
<丶`∀´><フランスの戦闘機が糞なのは・・・

<丶`∀´><仏作って魂入れずだからニダ なんつ(ry ホルホルホル
252名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:54:23 ID:???
モスボール?そんな話あったのか・・・
一応働いているみたいだけどまあカラーリングだけなら本国よりこっちのほうが好きだな

ttp://www.airliners.net/search/photo.search?aircraftsearch=Dassault%20Mirage%202000-5EI&distinct_entry=true
253名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:54:23 ID:???
>>235
今なら64X2が値下がってるので、同じAMDならそれでも。
インテルならローからハイまで、一通りハズレがないのが揃ってるし。

ああ、Phenomは手を出してはいけません。Nice Junk
254ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 21:54:37 ID:???
>>247
そんなことしなくても中学生相手の塾講師になればいいんですよ。
相手の親の承諾を取れば手出しおk、ただし転職の必要アリですが。
255ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2008/01/05(土) 21:55:02 ID:???
>>245
あー、HDDは一部値上がり中だったりするですよ。Seagateとか。
保証とか気にしなければ、日立の新型が高速で省電力と評判が良さげですな。
256本好き猫 ◆PiYFTDtScM :2008/01/05(土) 21:55:34 ID:???
>248
議会が反対派で占められる(棒
257名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:55:49 ID:???
>>248
ペリー級が高価だったから安価なフリゲートを探してたら、フランスにボッタくられて逆にペリー級よりも高くなった罠
258名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:55:55 ID:???
蟹の言う、「経済植民地」の定義がイマイチ分らない俺様

工場作って現地生産すれば「植民地」なの?
259名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:56:18 ID:???
>>231
つ「ゴージャス宝田」

絵は好みじゃないが、話は好みだ。
260ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 21:56:32 ID:???
んーレシートに担当者の名前出るの今気付いた・・・
261名無し第三皇女 ◆1LxEVEeIgU :2008/01/05(土) 21:56:38 ID:???
       _  _
     / ,. -、`r― 、`ヽ、        
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_    
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、     
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ  サンソン君の本命はグランディス君だったのです  
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ    
   `Kゝ{ ◎    ◎   ! ゝ-イ'   ある日釣り橋症候群でフラグが立ったので乗り換えたのが真相です  
    || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|       
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i‖l    一方ハンソン君は生涯独身で通したようですが   
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |     
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/  
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |  カラッパ3号が二人をくっつけたとな  
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ| \
262本好き猫 ◆PiYFTDtScM :2008/01/05(土) 21:56:50 ID:???
>258
韓国や中共をみればおk
263名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:57:15 ID:???
>>253
そろそろインテルに手を出してみようかと
現行機はカマクラグスクの実家に輸送して親の暇つぶしにでも
264名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:57:32 ID:???
フランスは秋はよく雨が降るし、地中海ならともかく北部は湿度を無視して活動はできんでしょ。
265ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2008/01/05(土) 21:57:51 ID:???
>>259
ぶっ飛びすぎてもうエロさを超えちゃってますワハハハ

>>263
じゃあ気張ってE8400に行こうよ同志w
266ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 21:58:15 ID:???
>>263
PenM系に興味をそそられる昨今でございます。旬が過ぎてるけどw
267名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:58:38 ID:???
>>258
安価な労働力と、それによる富を回収出来る地域と認識してる。

違う気がするが。
268ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 21:58:40 ID:???
>>264
降水量とかグラフあればいいかなーなんて。
269名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:59:15 ID:???
湿度と温度は機種問わず精密電子機器の塊である戦闘機にとって痛い問題でありんす
270名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:59:30 ID:???
>>243
車はプジョー206に乗っているけど、基盤の腐食による誤動作なるものを経験しました。
前に乗っていた日産パルサーX1ではトラブルは全く無かった事を考えると、フランス製品の
高温多湿環境下での信頼性は殆ど無いと言って良いかと。
271名無し三等兵:2008/01/05(土) 21:59:34 ID:???
>>259
キャノン先生はマンガとして非常に面白かった。
キャノン先生の子供の頃からの性癖をほとんどセリフなし、
絵だけで分からせたのは圧巻だった。
272扶桑萌萌委員会 ◆7gIjaxK1Ow :2008/01/05(土) 21:59:50 ID:???
>>236
トランペットは吹けません(キッパリ
バイオリンを弾いていたこともあったけど、きちっと
指導を受けたことがあるのはピアノだけです。

>>251
あんたは無限の駄洒落生産装置か。
273名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:01:03 ID:???
>>224
しらんたかしを読むときは美濃・尾張・三河エリアの地名を把握しよう、
キャラのネーミングが楠桂みてえだ。
274ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2008/01/05(土) 22:01:43 ID:???
>>271
文字は効果的な背景として使われてたなw
ありゃ一つのゲイジュツだわ
275名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:01:44 ID:???
>>262
投資して利益を掻っ攫う場所か。
重要な物品はこちら持ちで。

東欧の家電工場も事実上の組立工場なんかなあ
276名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:02:01 ID:???
>>265
宝田氏と狩野蒼穹氏には、ドラゴンエイジ辺りで連載持ってくれないかなと思っていたり。
277名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:02:27 ID:???
>>255
あー そうなんですか
日立のは今の会社に関わってた人が居るんですが
その人はシーゲイト信者ですから信用してずっとシーゲイトにしてるのです
278名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:02:50 ID:???
>>264
雨といっても日本や台湾みたいな暴風雨に曝されたりはしませんから。
279名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:03:06 ID:???
>>263
まあエンコードとか重くたいゲームでもしない限り、Pentium Dual-Coreの2GHzあたりで十分だわね。

1/20にCeleron Dual-Coreがリリースされる模様だが‥
280名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:03:35 ID:???
>>300が川柳か俳句どっちでもいいから今日の一句を詠め
281ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2008/01/05(土) 22:04:33 ID:???
>>277
まあ人気があるから品薄になって値上げされてるって面もあると思うです。保証あるし。
ちなみに値上げ局面だとビックやヨドバシの方がパーツ屋より安くなってたりすることがある罠。
282名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:04:44 ID:???
>>270
ラテン車はその辺りが弱いとは聞きますね。
しかし奴等、魅力的な車作るからなぁ・・・

ルノー・サンクとか魅力的すぐる。
283名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:05:06 ID:???
>>244
ミーくんの住んでる国のことですがなw
284名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:05:23 ID:???
姉がカングーを買ったが確かにあのセンスは独特だ・・・
285名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:05:23 ID:???
NHKがいつか原子力発電の技術者達を題材とした昔ながらのドキュメントを制作しますように

環境問題と絡めて
286名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:06:01 ID:???
>>279
Civ3が普通に動くの組みたいです
まあ今から貯金ですけどね
287名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:06:06 ID:???
>>278
朝鮮半島向けTGV「台風なんてうちの国には来ないよHAHAHA!!」で笑い飛ばした件について
288名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:06:07 ID:???
>>273
あの辺の人なんか・・・
OK、いろいろ見てみる。
289名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:06:12 ID:???
>>274
ゴージャス先生の初期作品だけで、
「単なる鬼畜ロリ作家」と判断してしまった
俺の不明を恥じているw

あそこまでやる漫画家になるとは・・・
290名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:06:13 ID:???
むるてぃぷら
291名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:06:25 ID:???
>>278
フランスのワインは毎年暴風雨との戦いだぞ
292ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 22:06:26 ID:???
んー加熱しただけでカツのいい香りが。


なんかレジに並んだ瞬間いらっしゃませ以外の何かを言ってた気がするんだが
正直足がガクガクするほど緊張してたのでよく聞き取れませんでした。にゃー(=゚ω゚)
293本好き猫 ◆PiYFTDtScM :2008/01/05(土) 22:06:29 ID:???
>275
技術があるのならそれ相応に利益出せるでしょうけどねー(棒
東欧の経済事情を紹介した書籍の各社のチャネル戦略は面白かた。
294名無し第三皇女 ◆1LxEVEeIgU :2008/01/05(土) 22:07:05 ID:???
       _  _
     / ,. -、`r― 、`ヽ、        
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_    
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、     
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ    カングーは良い自動車です、右ハンドルである限りはw
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ    
   `Kゝ{ ◎    ◎   ! ゝ-イ'     
    || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|       
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i‖l       
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |     
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/  
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |  誰だいMINIの左ハンドルに乗って居るのは  
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ| \
295ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 22:07:07 ID:???
>>283
あれ、そうでしたっけ(棒

つか南北に長過ぎだ日本列島w
296名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:07:14 ID:???
>>283
なまはげの国の技術者は日本よりすげえだよ
297名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:07:15 ID:???
>>273
>キャラのネーミング

中央快速停車駅だらけの星の瞳のシルエット
大名公卿から下級武士までなマリみて
歴代総理の寄り合いなスクイズ
とりあえず全部洒落で押し通す奇面組
車がいっぱいのリリカルなのはとレイアース

…にょろーん。

>>283
地球上の自然災害の9割方まで体験できる先進国…

なんか良いのか悪いのかわからん。
298ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2008/01/05(土) 22:07:59 ID:???
>>296
さておいらねぶたの国なのかねぷたの国なのかなまはげの国なのか。

なまはげの国にElpidaの工場があることまでは把握。
299ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2008/01/05(土) 22:07:59 ID:???
>>285
判りました!

 プロジェクトX 〜太陽を作った男たち〜
日本の、そしてCO2削減に貢献した男たちが居た(ry
300名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:08:18 ID:???
<衆院選>勝利期待は民主46%、自民33%…毎日新聞調査
1月5日21時50分配信 毎日新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080105-00000103-mai-pol
301名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:08:41 ID:???
今となっては我々はあらゆる人々と無数に広がるネットワークで結ばれている
そのネットワークとは
302名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:08:42 ID:???
>>274
・・・宝田先生のお勧め本を聞いて良いかい?

303洗濯屋 ◆6gI0vEnhmE :2008/01/05(土) 22:09:23 ID:???
のだめといえば女性作家は異性を完璧超人に描きたがる傾向がある気がする。
のだめの千秋に限らずヘブンの伊賀君とか柳沢教授とか。
あと女性に都合のいい存在になってる部分がある気も。
まあこの部分に関しては男性作家の描く女性の方が酷いが。
304ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2008/01/05(土) 22:09:29 ID:???
>>297
福岡市内の建物なエクセルサーガ
福岡市内の地名トリオが出るスラムダンク
305名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:09:47 ID:???
京都議定書は基準年を1990年代にしたのが悔やまれる。

東欧チートだのこれまで省エネしてないチートが封じられる年を基準にしていれば・・・
306ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2008/01/05(土) 22:10:16 ID:???
>>303
くらえトドメの必殺技
つ「イタズラなKiss」
307名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:10:42 ID:???
>>290
フィアットはパンダの方が好きだったり。

雪国じゃ怖くて買えねー
308名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:11:15 ID:???
エロ漫画読んでると、たまに、というか結構、野球選手の苗字が乱れ飛んでいる奴があって困る


そしてそれを見た瞬間理解できる自分にも困る
309名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:11:15 ID:???
>>299
それなんて逆沢田研二
310名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:11:16 ID:???
>>282
運転だけなら楽しいですよ。
ノーマルでも良く効くブレーキに軽快なハンドリング。

ただし、コンディションを保つつもりならば、こまめなメンテナンスは不可欠なだけで。
311名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:11:21 ID:???
>>303
柳沢教授は超人どころかもっと別のなにかなのでは…


漆原教授と戦わせてみたらどうなるだろう(戦わすのかよ!)
312名無し地方公務員 ◆7SMmAe5bug :2008/01/05(土) 22:12:01 ID:???
>>311
つ 岸和田博士
313名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:12:33 ID:???
>>298
TDKとかニプロとかオリエント(時計)の事も忘れないであげて下さい。
314名無し第三皇女 ◆1LxEVEeIgU :2008/01/05(土) 22:12:46 ID:???
       _  _
     / ,. -、`r― 、`ヽ、        
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_    
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、     
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ    ミス・メロンと聞いて飛んで来ました!!!!!!
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ    
   `Kゝ{ ◎    ◎   ! ゝ-イ'     
    || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|       
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i‖l       
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |     
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/  
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |  安川君アタックとな  
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ| \
315名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:13:04 ID:???
しらんたかしの新刊

恵那 伊那 浜松 瀬戸 美濃 御嵩

これだけ並べば普通は気づく
316名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:13:15 ID:???
>>311
ハムテル「それは危険だ。もしかしたらH大が崩壊するかも知れない。」
二階堂「冷静に論評するんじゃないっ!」
菅原教授「(もう諦めている)」
317ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2008/01/05(土) 22:13:17 ID:???
>>303
あとこれも「Papa told me」

>>308
アビスパ福岡の選手というマイナー名前ネタが、少年誌のまんが(ほぼエロ)にあってな…
318名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:13:40 ID:???
エロ漫画は引退した声優ネタ丸出しの人が大好きでした
319名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:14:01 ID:???
税関手続きを完全無料化に 国際競争力強化ねらい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080105-00000927-san-pol

これでスーパー中枢港湾は上手く行くんかね?
320名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:14:19 ID:???
>>311
柳沢教授は作者の父上がモデルだからかなり違うかと。
「そのまんま」らしいが。
321名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:14:34 ID:???
>>308
ストッパーとキャッチャーがくんずほぐれつしてるエロ漫画は元ネタのおっさんの顔が交錯して
愚息もションボリですよ!
322名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:15:19 ID:???
2代目ムルティプラは前期型に限る
323名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:16:20 ID:???
>>319
システムの効率化や低廉化は一般論としていいことですねー

但し釜山や高雄に抜かれたからと言っても悲観するような話ではないですねー
施設の位置が移っただけだからなー
324名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:16:27 ID:???
うーん、ですがスレの毎度の話題のカオスっぷりを見るに、俄将軍は偉大だなあと。
325名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:16:37 ID:???
>>318
POARO自重しろ
326名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:17:13 ID:???
>>314
ジェノサイバーの下巻を出せ

まで読んだ
327名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:17:40 ID:???
>318
上連雀先生は引退したが小野先生は現役
328名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:17:45 ID:???
>>321
俺の読んだ漫画は、全日本プロレスのハゲ社長が名前どころか見た目そのままでヒロインとHする難物だったぞ
329名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:17:55 ID:???
イラク兵士が米兵2人射殺 共同パトロール中に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080105-00000099-mai-int

相変わらずカオスやね
330名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:18:34 ID:???
>>297
>車がいっぱいのリリカルなのはとレイアース

今では消えた車名に涙したり。

331名無し三等兵:2008/01/05(土) 22:19:02 ID:???
カオス等という言葉を使うでない
混沌と言わぬか
332名無し三等兵
>>328
全日の社長って、氏んだフリしてパリで画家やってる人のことか?