みんす党ですがキャベツ・チカ・カツ・カム!

このエントリーをはてなブックマークに追加
789名無し三等兵
ttp:/ahoojapan.com./news/20071228/japan

塾講師、専門学校生に付きまとい交際強要で逮捕

本日夕方6時頃、某県勤務の塾講師美威君(33)が、専門学校生(19)にしつこく付きまとい
著しい不快感を与えたとして、○△県警に、ストーカー防止法違反の疑いで逮捕された。
県警の調べによると、被害者のアルバイト先のスーパーマーケットに容疑者は何度も足を運び、
連絡先や勤務シフトなどを聞き、被害者は拒否したが、なおもしつこくつきまとうので
スーパーの店長が県警に通報し、逮捕された。容疑に対し、美威容疑者は、「元生徒なので
ヤレると思った。付きまとっている自覚は無かった。今は反省しているので勘弁して欲しい」
などと話している。なお、被害者はかつて容疑者が勤めている塾へ通っていた。

評論家の宮崎鉄弥氏の話
「求愛が受け入れられないという事態を、かつての男性は粛々と受け入れていたが、
 昨今の若い男性にはその辺りの分別、つまり潔さが無くなって来ている。その一方で
 女性のほうが恋愛に対し割り切りが上手になっており、男女の逆転現象が起こって
 しまっているのは何故なのか、社会学や精神学からの分析が必要になってくるだろう。
 今回の事件については、容疑者のメンタルの部分も含め、未然に防げた可能性が高い。
 一線を越える、つまりレッドラインを越えた者と越えない者の差について研究が早急に望まれる。」
790名無し三等兵:2007/12/28(金) 06:45:22 ID:???
これは何て言う未来日記?w
791名無し三等兵:2007/12/28(金) 06:53:18 ID:???
>>789
あーあ、やっちゃった。
Yahoo!Japan、本家Yahoo!はサイト騙りに神経質になってるから
どうなっても知らないよ。
792名無し三等兵:2007/12/28(金) 06:56:41 ID:???
一体ahoo!japanで何がどうなるのだろうか
しかもクリックすら出来ない仕様なのに

要は名無しで怒っているミーくんですねあなた!
793ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2007/12/28(金) 06:57:46 ID:???
NotFoundなあたりにチキンさを。

でさ、いつから五つも年食ったんだろうか俺は
794名無し三等兵:2007/12/28(金) 06:59:35 ID:???
28歳か 若くていいね

まぁ相手に嫌がられたり嫌われたりしないようにの
795791:2007/12/28(金) 07:01:39 ID:???
>>792
びびってるw

で、俺ミーくんじゃないよ。
ageでレスして、ID出してもいいよ。
スレ住人たちとミーくんの同意があればだけど。
796名無し三等兵:2007/12/28(金) 07:03:32 ID:???
>>795

 好 き に す れ ば ぁ ?
797ミーくん ◆q8fk9mcwgo :2007/12/28(金) 07:05:19 ID:???
789は絶望的に芸が無い。

ではでは・・・
798名無し三等兵:2007/12/28(金) 07:09:11 ID:???
>>791は脅迫ではないでしょうか?
刑法条文
ttp://www.annie.ne.jp/~schim/ultima_ratio/joubun/keiho/232.html

必ずしも犯罪行為に限られないというのが判例である。
正当な行為を告知して脅迫になるのはおかしいという学説もある。

「お前の不正を告発するぞ」と言った場合、真実の追究が目的ではなく、
単に畏怖させる目的であれば脅迫罪は成立する(大判大正3年12月1日刑録20輯2303頁)。
799789:2007/12/28(金) 07:10:44 ID:???
脅迫されたので謝罪と賠償を要求するニ・・・です。
800名無し三等兵:2007/12/28(金) 07:18:49 ID:???
791、顔を真っ青にして遁走
801791:2007/12/28(金) 07:20:21 ID:???
>>798
あの程度の注意喚起のレスで恐れおののくとは、そこまで繊細な人とは思わなかった。
畏怖させちゃったのならごめんなさい。
802名無し三等兵:2007/12/28(金) 07:25:51 ID:???
>>801
びびってるw

くだらねー煽りは下手したら落とし穴に落ちるから気をつけたまえ
803791:2007/12/28(金) 07:29:40 ID:???
>>802
煽りて・・・
現にサイト騙り、偽サイトで逮捕者が出てて、
本当にやばいから。
804名無し恋するラスボス ◆wQBOs1WnBw
>>789
中学生弁論で言う、「文体に統一性が無い」
ニュース調にするなら、

 1.タブー表現を使用せず、淡々と。
 2.句読点は名詞の役割区分として正しく使う
 3.某県などではなく、最低A、Bと仮称を与える。
 4.というか○△と銘打つなら統一しておく。
 5.段落の始めには空白を
 6.原稿用紙的にはみ出しちゃダメでしょ!
 7.てっちゃんは恋愛を語らない
 8.てっちゃんはソース主義で主観的補足をことわり無く入れない。
 9.一線を越える、つまりレッドライン〜だと意味の重複。ラノベ表現イクナイ(`・ω・´)
10.てか、お前頭悪いだろ by マキリの坊ちゃん