【灼熱の巨竜】架空戦記総合スレ40【テメレア戦記】
1 :
名無し三等兵:
リアル系・トンデモ系・火葬系。
読んで楽しい仮想戦記諸々を扱うスレです。
古典・海外作品バッチコーイ!!
出版されてる作品が対象なのでよろしく。
【CN25】架空戦記総合スレ39【クリバニ復活】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1195679498/ *初心者向けQ&A
Q:新刊の発売予定が知りたいのですが
A:
ttp://www.bookkurita.co.jp/ Q:2007年現在、現役で出版している作家さんにはどんな人がいるの?
A:横山(浅間大団円!)、林(通商、その他いろいろ)
青山(陸上・空中戦艦で悟りを開き、葵の太平洋戦争で失うものなき境地に至るw)
富永(スラヴァ大和・マーリン隼)、高貫(覇権大戦・〜の海戦シリーズ)
吉田(確信犯ト空)、中岡・羅門(競作) 、内田(爆風・魔改造大和)
子竜(火葬が貴方の目指した道か?)田中(グレイたんと愉快な仲間達)などなど
……コンスタントに出している人はこのくらい。
他には
三木原(メイドスキー復活)谷(久々の新刊)、 中里(ラノベと戦国ものにシフト)、
伊吹(歴史群像で記事を執筆中) 安芸(4つ目の旭日)、陰山(戦車!)
現在、復活待ちは
橋本(復活待ち)、 佐藤大輔(もうだめぼ)
Q:仮想戦記って『終わったジャンル』だと思うのですが…。
A:撤退→戦国ものにシフト、の動きも一段落したようです。
低空飛行ながら安定した数が供給される段階に入りました。
君は、生き残ることが出来るか?(でも新人作家は増えない・・・orz)
2 :
名無し三等兵:2007/12/22(土) 21:16:53 ID:bnUdpWic
Q:佐藤大輔氏作品の発売予定が知りたいのですが…
A:現在漫画の原作に手を染めており、エロゾンビ漫画3巻が発売中。
皇国の守護者は最終五巻が発売中。もう諦めたほうがいいです。
Q:「翼に日の丸」って、あれがラバ空の「完結篇」なんですか?本当ですか?お願い神様、嘘だと言って!
A:残念だが、私の任期中は…(つ∀`)
Q:過去ログにある「メイドスキー」「ミコスキー」ってなんですか?
A:三木原慧一『クリムゾン・バーニング』シリーズを参照のこと。
Q:過去ログにある「スカスト」ってなんですか?
A:中岡潤一郎『スカーレット・ストーム』のこと。
Q:過去ログにある「巫女巫女メイド」ってなんですか?
A:吉田親司『血闘絶対国防圏』を参照。
Q:過去ログにある「まーさん」ってなんですか?
A:辻政信の事。林譲治『通称護衛機動艦隊』シリーズ参照。
Q:どんな架空戦記が売れているか知りたいのですが…
A:文教堂の新書ベスト10が参考になるでしょう。
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/b_genre_nwfic/ Q:架空戦記作家になりたいのですが。
A:学研、銀河出版で公募をやっていました(ノベルズの最後に募集要項あり)。過去スレでは持ち込みも歓迎との事。
Q:日本以外には仮想戦記ってないの?
A:Alternate History(歴史改変)小説の一環としてですが、たくさんあります。
英語サイトですが、ここを参照してみて下さい
ttp://www.uchronia.net/intro.html
3 :
名無し三等兵:2007/12/22(土) 21:18:49 ID:bnUdpWic
架空戦記の名作(*継続審議中です!)
「征途 全3巻」 佐藤大輔(オールタイムベスト)
「ニセコ要塞1986 全3巻」「紺碧の艦隊 全21巻」荒巻義雄(ジャンル普及の功労作)
「八八艦隊物語 全5巻」横山信義(艦隊決戦ものの古典)
海戦
「遠き曙光 全4巻」「海の牙城 全5巻 」横山信義(架空戦史の王道)
「覇龍の戦録 全5巻」林譲治(海軍が常温核融合をたまたま発見!)
「目標、砲戦距離四万! 全1巻」「戦艦大和夜襲命令 全1巻」佐藤大輔(派手とリアルを追求した傑作)
空戦
「バトルオブジャパン 全8巻」 青山智樹(ヒトラー大統領あらわる)
「超空の要塞 全1巻」陰山琢磨 (大空の要塞対決)
「大逆転!幻の超重爆撃機富嶽 全8巻」檜山良昭(ジャンル初期の名作)
陸戦
「旭日の鉄騎兵 全3巻」 陰山琢磨 (戦車!戦車!戦車!!)
「大日本帝国欧州電撃作戦 全9巻」高貫布士&林譲治(日本がヨーロッパ戦線に参加)
「鉄槌 全5巻」橋本純 (本土決戦ものの白眉)
超兵器
「超超弩級戦艦土佐 全3巻」 中岡潤一郎(大きいことはいいことだ!)
「陸上戦艦大和 全2巻」「飛行戦艦大和出撃! 全3巻」 青山智樹(タイトル通り)
「荒鷲の大戦 全5巻」 中里融司(氷山空母vs超戦艦)
キャラもの
「独立愚連艦隊 全8巻」「平成愚連艦隊 全4巻」羅門祐人(魔王・大官寺)
「世界戦艦大和列伝 全2巻」吉田親司(ヤマトファイト・レディーゴー!)
「戦艦越後の生涯 全3巻」中里融司 (萌え戦記ものの開祖)
トンデモ
「戦国の長嶋巨人軍 全1巻」志茂田景樹(タイトル通りの怪作)
「波動大戦 全6巻」橋本純(どいつもこいつもちょっと待て!)
「第七の空母 全5巻(邦訳版、本国では二桁w)」ピーター・アルバーノ(伝説の切腹戦記)
4 :
名無し三等兵:2007/12/22(土) 21:19:32 ID:bnUdpWic
未完の名作?(煉獄ともいう)
「レッドサン・ブラッククロスシリーズ」 佐藤大輔(続編まだ〜?)
「覇者の戦塵シリーズ」 谷甲州(本格派の重鎮。たまに続刊がでます)
「ラバウル烈風空戦録シリーズ」川又千秋(風間、なぜ死んでしまったんだ〜!)
モノリス
押川春浪 海底軍艦 明治33年
宮崎一雨 日米未来戦 大正12年
ヘクター・C・バイウォーター 太平洋大戦争 大正14年
ヒエログリフ
山中峯太郎 亜細亜の曙 昭和6年
福永恭介 暴れる怪力線 昭和7年
平田晋策 新戦艦高千穂 昭和11年
海野十三 浮かぶ飛行島 昭和14年
古典
半村良 戦国自衛隊 昭和50年
高木彬光 連合艦隊ついに勝つ 昭和54年
檜山良昭 大逆転シリーズなど(特に本土決戦3部作は読んどけ)
架空戦記ファン序列
兵卒 (読破量5冊以下)
分隊長 (5〜20冊)
小隊長 (20冊〜50冊)
中隊長 (50冊〜200冊):絶版本を求めて古本屋やネットオークションの定期哨戒
大隊長 (200冊〜500冊):SFとして発表された作品や、戦前の古典に手を出す
連隊長 (500冊〜1000冊):海外作品を原書で読み始める
5 :
名無し三等兵:2007/12/22(土) 21:20:18 ID:bnUdpWic
6 :
名無し三等兵:2007/12/22(土) 22:30:37 ID:???
敵弾飛び交う戦場の塹壕のなかから乙です
7 :
名無し三等兵:2007/12/22(土) 22:41:54 ID:???
>>6 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アパム!アパム!弾もってこい!アパーーーム!
\_____ ________________
∨
/ ̄ ̄ \ 弾ないよ!
/\ _. /  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\
/| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
/ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
 ̄ ̄ /|\
>>1乙
8 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 00:23:47 ID:???
9 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 01:05:31 ID:???
>>1
乙
10 :
霧板:2007/12/23(日) 01:22:30 ID:ABGTNf7l
10なら木内梨生奈とセックスできる。
10なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
10なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
10ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
10なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
10ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
10ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
10ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
10ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
10ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
10ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
10なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
10ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
10なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。
10なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
10ならJSFに法則発動
10なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
11 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 01:27:42 ID:???
このスレ
>>10が湧いたからDATに落すのはありなんだろうか。
でも
>>1の労苦に
乙
12 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 01:41:14 ID:???
橋本さんの虎戦車発掘するやつゲトー・・・ああいうのも悪くないな
しかしM1相手にまさかあれやるとは
13 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 02:50:47 ID:???
畜生、急な呼び出しで出社してみりゃこんな時間に帰宅。
おかげでamazonからの弾着を受け取り損ねたわ
テメレア戦記が楽しみで仕方ない
14 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 02:57:37 ID:???
15 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 03:00:59 ID:???
マル★クスとな?
16 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 05:04:21 ID:???
NEOジャパンって、青き波濤の大規模バージョン?
17 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 07:52:56 ID:???
タイムスリップ大戦争へのオマージュ
18 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 08:34:37 ID:???
メイド相手にエロいこと三昧のマルクスがウェルズからタイムマシンを強奪、
社会主義革命を起こそうと1930年代のアメリカに時空転移したらそこでは
すでにレーニンが革命を成功させていた。
たちまち意気投合した二人はそれから時空を旅して革命と称しつつ片っ端
から女たちをレイプ。史上最強の鬼畜強姦魔二人組が誕生した!
テルマ&ルイーズみたいだな、メイドスキーのあらすじ
19 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 11:28:43 ID:???
しかしタイムマシンがあるならもっとやることが他にあるだろうマルクスよ
20 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 11:37:39 ID:???
いまさらだが田中さんの超海の最終巻読んでソードマスターニミッツという言葉が浮かんだ
21 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 12:08:39 ID:???
どこぞの隔離スレや数字板向けに最後は女装で締めなんだろ
22 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 12:39:09 ID:???
通商さんは今後話がどうなるんだろうか。
鹵獲戦艦二隻(これはどう使うのか未だに判らないが)
軽空母3隻とそれに配属されてる航空部隊(100機を確実に超えてる)
各種護衛艦や輸送艦艇等数十隻(へたすると100隻超えてたりして)
海上戦力だけで機動部隊一つ作れるぐらい有るし、陸上も愛国要塞を筆頭に
相当なものを持ってるんだが、話をどう落すのか未だに見えてこない。
23 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 12:55:23 ID:???
特に戦艦2隻はどんな名前にするつもりなんだか
ロイヤルソブリンとノースカロライナだろ?
24 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 12:55:24 ID:???
>>22 戦艦は、またどこかに売るんじゃないかな?
例えば、南アメリカのABC各国に1隻づつとか・・・
あ、1隻足らないな。
25 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 13:13:23 ID:???
>>24 史実どおりなら、時間的に見て既に南米の大半の国は
対日宣戦布告してると思われ
26 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 13:37:58 ID:kEKz/CmS
>>23 ノースカロライナではなくコロラド級のワシントンです
主砲が16インチ連想砲×4だし・・・
27 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 15:07:03 ID:???
前スレ989さんへ。
「太平洋の嵐」は副田誠先生ではありませぬ。
田中崇博先生です。
私も待っております。
どうせ出ないだろうけど。
28 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 15:37:18 ID:???
>>22 他にも輸送機名目で運用している鹵獲爆撃機とか、護衛戦力の補助要員として持っている簡易呂級潜水船とか、
基地設営や物資運搬などの後方支援能力やその護衛の為と称した陸上兵力とか・・・
考えたら侵攻能力こそ無いけど立派に陸海空の三軍編成をしているんですよね。
何故だろう、鹵獲兵器を戦力にしまくるところといい愚連艦隊を思い出してしまうのはww
>>24 アメさんのほうはともかくロイヤルサブリンはほぼ無傷だし、ソルトレイクシティと同じで鉄屑名目でソ連に売っぱらうって方が現実的かも。
29 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 15:47:18 ID:???
R級は主砲が15インチだから、船に積まれてる砲弾消費したら売却コースまっしぐらだろうなぁ
多分ソ連行きでしょ。史実でもソヴァレンはソ連に貸与されてるし……
30 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 17:12:14 ID:???
>>25 「通商さん世界」では、南米各国の主要都市に「事務所」やら「代理店」が設置されていそうだな。
31 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 17:39:08 ID:???
しかも英国風メイドさん(現地雇用の欧米女性含む)のいるカフェーも
ついでに出来ている
32 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 17:49:34 ID:???
しかし、戦後世界での「ツーショッカー」の評価はどうなるんだろうw
33 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 17:56:55 ID:???
>>29 なんか特殊な作戦に戦艦がいるからそっちで使いそうにも思うんだが?
北島のおやじのほうがいつかの巻で画策してたでしょ
34 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 18:06:46 ID:???
35 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 18:11:19 ID:???
よくねえよw
36 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 18:16:15 ID:???
日本の各省庁や民間企業はツーショッカーを手本として、そのまま何かが壊れた高度経済成長に突入。
アメリカはルーズベルトを血祭りに上げたあと、ショックでモンロー主義に回帰。
一方、イギリスは英国海軍をツーショッカー化しようとした。
37 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 18:19:20 ID:???
英国版ツーショッカー・・・リメイク版英国東インド会社にしかならんような気ガス。
38 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 18:27:04 ID:???
いやブリテン脳による超寄せ集め変態兵器に着目するんだ。
39 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 18:51:13 ID:???
>>38 そこで車輪にフロートをつけて海上疾走を可能にしたパンジャンドラムを実用化し(tbs
40 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 19:06:36 ID:???
アフリカでは植民地解放勢力「ゲルダム団」とも提携しているんだろうなあ・・・・。
20世紀の海援隊「ツーショッカー」か・・・・。
41 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 19:52:18 ID:???
たまにはデストロンとGODとゲドンとガランダーとブラックサタンとデルザーを思い出してあげてください
42 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 20:28:42 ID:???
>>41 最終的にはすべての大ボスは北島父じゃないかw
43 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 20:36:00 ID:???
>>41 GODって超大国が日本滅亡を企んで結成した秘密結社だったっけ?
44 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 20:42:45 ID:???
>>43 東西の超大国が日本を征服して暗黒国家を作り、それを足場に世界を征服するために作った秘密組織です。
しかし組織の秘密を守るため両国は表面上は対立しています。
神話の神や過去の悪人と動物を融合させた怪人を作り出したことで有名。
45 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 20:49:06 ID:???
ヒトデヒットラーw
46 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 21:37:49 ID:???
テメレア戦記を読む。
後書きにも書いてあったが、作者相当日本に興味があるな〜
元寇の時、活躍したドラゴンが「ライデン」と書いてあって「あれ?」
と思ったが、それは別に廻したのね。
それにしても日本人はやっぱ「危ない連中」というのが世界的な
認識なのかな〜
47 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 21:46:29 ID:???
まあ、世界的にみればパッと咲いてパッと散っちゃう超軍事大国だからな。
英国や露西亜のように世紀をまたいで軍事超大国な安定感は感じないのだろ。
48 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 21:58:08 ID:???
>46 そうだろう。リー・クワンユーあたりも言ってるが、温厚で礼節正しく友好的な隣人が、いきなり意味不明にブチ切れて、発作が終わると元に戻るのが日本人のキャラ立ちだからな。なまじな悪党より怖いわ。
別な言い方でマッカーサー曰く、ドイツ人は40台の社会人。自分がやってる事を弁えた上で計画犯罪やらかしたが、日本人は十二歳、自分でやってる事が自分で良く判ってない。
…戦中の陸海間や連合艦隊と護衛部隊とのドタバタあたり見るとどうも否定出来ない…
49 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 22:12:46 ID:???
50 :
霧板:2007/12/23(日) 22:53:58 ID:WJyDYnU/
50なら木内梨生奈とセックスできる。
50なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
50なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
50ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
50なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
50ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
50ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
50ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
50ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
50ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
50ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
50なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
50ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
50なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。
50なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
50ならJSFに法則発動
50なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
51 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 22:54:30 ID:???
>>48 マッカーサー曰くの日本人12歳は、なんでも恐ろしいほど素直な脳味噌で吸収する、
じゃなかったっけ。アメリカ人は17歳で軽挙妄動なんだそうだ。
52 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 23:34:53 ID:???
チョッパリが12歳ならウリナラは何歳ニダ?
マッカーサー将軍閣下。
53 :
名無し三等兵:2007/12/23(日) 23:46:29 ID:???
テンプレに【読書上の注意】を入れるならば
どんな風になるだろか
1 精神衛生注意
・檜山作品等、陰惨シーンや先行き真っ暗描写に注意(特に日米本土決戦)
2 ツッコミ注意
・志茂田作品、荒巻艦隊シリーズに突っ込んだら負け
54 :
名無し三等兵:2007/12/24(月) 06:42:16 ID:???
そんなもんいらん
55 :
名無し三等兵:2007/12/24(月) 09:35:55 ID:???
テメレア戦記、読了。
本筋そのものは軍隊物だな。
入隊し、それまでの社会との変化に戸惑い、よそ者扱いされ、つらい訓練にたえ、仲間ができ、
衝撃的なはじめての実線を乗り越えて勝利する。
といっても、主人公がかつては艦長まで務めた人物で、「大人」として描かれているので
思慮の足りない若造の青臭さが鼻につくことはない
どうもナポレオン戦争になってようやく軍用竜が登場したわけではなく
十字軍の時代にはすでに小型竜が大量に戦場に投入されていたらしい
近代以前なら、偵察ユニット一つあるだけでも革命的に戦争が様変わりするだろうに
その手のフォローがまったくないのがこのスレ住人としては気になった点かな。
あくまでファンタジー小説であり、歴史改変物ではないのでそこまで望むのは酷だろうけど。
56 :
名無し三等兵:2007/12/24(月) 10:09:32 ID:???
発売後1週間は沈黙しとけ。
57 :
名無し三等兵:2007/12/24(月) 14:23:32 ID:???
悪意のないネタバレって奴か
メイドスキーの時はひでえ奴がいたけど、どっちもイタタなのは変わらない
58 :
名無し三等兵:2007/12/24(月) 14:51:19 ID:???
まあ、なんだかんだとネタバレしてくれた
テメレア戦記よりは、バトルオブブリテンにストームブリンガー持った
エルリックがドラゴンにのって乱入する話のほうがここ向きだとは思う。
ナチスとエルリックが斬り合うし、かなり逝っちゃってるけど。
ネタじゃなくて、最近出たエルリックシリーズの新刊の話だよ。
59 :
名無し三等兵:2007/12/24(月) 16:07:13 ID:???
>>58 黒歴史にしたい読者も多かろうな・・・
俺はよくやったもっとやれと快哉叫んだ口だがw
60 :
名無し三等兵:2007/12/24(月) 17:35:54 ID:???
エターナルチャンピオンがらみのシリーズって、タネローンで決着したと思ってたがまだ続いてたのか……
61 :
名無し三等兵:2007/12/24(月) 20:15:01 ID:???
>>58 Nomad of the Time Streamsを延々と待っている俺もいる。
創元はあれを最初に持って来るべきだったと思うぞ、マジで。あの頃なら架空ファンにも売れた筈だ。
62 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 02:22:02 ID:???
檜山さん結構鬱物だけど・・・大和砲撃戦だけは違うんだよなぁ、並み居る米戦艦をボコボコにして
ぶっちゃけ大ちゃん以上
63 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 05:27:52 ID:???
しかも大和自身はほぼ無傷。
他の若手作家の書く架空戦記のように、バイタルパート以外をボコボコにされる、
なんて描写も皆無だし。
もっとも檜山さん、真面目に大和について論考した本では、サマール島沖海戦では
大和の砲撃はほとんど命中していない、と語っているけど。
64 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 11:47:55 ID:???
電車の中でウホッスキーのくだりにぶち当たって、危うく社会的地位を無くすぐらい笑いそうになった。
65 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 12:34:37 ID:???
全然話変わるんだが:
最近やたらと魔改造長門最強!って話が目立つ気がするんだが理由あるの?
66 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 12:47:34 ID:???
>>65 魔改造後の長門の装甲防御が条約時の旧式戦艦中最強クラスで
新戦艦相手にもそう見劣りしない事が判明したからでは
長門有希の憂鬱(違 だけが原因ではない、と思いたい
67 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 12:48:01 ID:???
>>65 魔改造大和ネタがいっぱいすぎるからじゃね?
68 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 13:41:56 ID:???
さあ金剛級を魔改造して21世紀末まで運用する作業を始めようじゃないか
69 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 13:58:19 ID:???
最近で内田以外で長門を活躍させてる人っていたか?
あと、21世紀になっても魔改造で現役なヤウズってネタなら既にあるぜ
70 :
霧板:2007/12/25(火) 14:14:06 ID:c9xUyLzB
70なら木内梨生奈とセックスできる。
70なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
70なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
70ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
70なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
70ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
70ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
70ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
70ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
70ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
70ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
70なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
70ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
70なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。
70なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
70ならJSFに法則発動
70なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません
71 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 14:38:07 ID:???
>>69 ノビーの長門は毎回それなりに活躍してるんじゃないかな
72 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 14:46:51 ID:???
73 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 14:48:19 ID:???
蒼海でもシンガポールで人間魚雷の攻撃で着底とか良いところが無い・・・
74 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 15:20:32 ID:???
長門なんてハルヒネタでしかないからどーでもいい
75 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 15:40:32 ID:???
メイドスキーで海上保安庁に魔改造されて特攻。
ああ、でもあれは4年前か。
76 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 16:29:01 ID:???
魔改装長門の元祖は
空母長門改でいいのかな
檜山大和は確かに無敵っちゃあ無敵
ティルピッツ・ビットリオベネト・グナイゼナウを
一気に葬った日独戦が鮮烈だった
77 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 16:37:48 ID:???
ティルピッツ・ビットリオベネト・グナイゼナウが相手なら、負ける感じしないが。
78 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 16:40:35 ID:???
最初から拡張性前提の設計や余裕がある艦ならともかく
闇雲な魔改造ってただのマニアの自己満足だろう俺はイヤ
79 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 16:41:41 ID:???
兵装降ろす改造ならまた別だけどな
80 :
霧板:2007/12/25(火) 17:52:44 ID:c9xUyLzB
80なら木内梨生奈とセックスできる。
80なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
80なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
80ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
80なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
80ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
80ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
80ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
80ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
80ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
80ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
80なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
80ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
80なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。
80なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
80ならJSFに法則発動
80なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません
81 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 17:55:32 ID:???
>>78 火事に合ったシラネも魔改造だぞ
射撃指揮装置やミサイルランチャー積み替えてる
82 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 17:59:37 ID:???
構造体や容積値における無理をやるケースが多いのが自称魔改造って奴
なんだろ
たんなる改造なら 改造 でいいじゃないか。
83 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 18:20:40 ID:???
昔、宮崎駿が三号戦車の読者改造案にダウトつけまくった後「素のままでいいんだよ」と
語った件を思い出す
せいぜいバズーカ除けのキャタピラ張り付けがいいところで構造そのものに負荷がかか
る改造は却って性能の低下にしかならないとか言ってたよな、梅本さんと
これがたとえば低圧反動砲の搭載で反動が以前と大差ないとか砲塔容積の圧迫が小
さいとかなら意味はあるだろうし、APDS弾のような砲の改造なしでより強力な弾丸を撃て
るのなら歓迎すべきものだろうけどここではそういうのまで魔改造とは言わないだろう?
魔改造って言い回しはどうにも中2病の香りがして、とても嫌だ。負荷がかかる改造は
技術者にとってやりたくてやる改造じゃないだろう。下手をすれば乗員を怪我させたり殺し
ちゃうこともあり得るんだから。
84 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 18:24:34 ID:???
Iシャーマンって魔改造に値するでしょうか?
85 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 18:25:11 ID:???
>>83 魔改造の実例、空母ミッドウェイを見りゃ判る
そもそも中2病以前の用語ジャマイカ>魔改造
プラモ狂四郎の連載誌はコミックボンボンだから小学生向けw
86 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 18:29:07 ID:???
>>84 やりたくてやった改造とは思えない
やらないと国が滅ぶから必死になってやったと思う
87 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 18:34:39 ID:???
>>85 最後は変な振動が出て退役だったか、ミッドウェー
確か横須賀のベテラン日本人たちが改修に反対したけど米海軍が強行して、
結局日本人のいってたほうが正しかったというオチだったか
88 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 18:37:57 ID:???
>>83 ティーガーTの改造コンテストでは、砲をパンターのそれに換装した作品に
感心していたっけ
でも、第1位を取ったのは文字通りの魔改造された作品でしたとさ
89 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 18:43:17 ID:???
>>88 重いモノを軽くする分には問題は出にくいからね。砲塔の旋回速度も上がるし
負担も軽くなる。
一位は雑誌の都合じゃないか?w 宮崎御大の正論が通ってしまうと、改造
プラモそのものが全否定されてしまうw
90 :
霧板:2007/12/25(火) 18:52:07 ID:c9xUyLzB
90なら木内梨生奈とセックスできる。
90なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
90なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
90ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
90なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
90ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
90ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
90ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
90ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
90ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
90ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
90なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
90ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
90なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。
90なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
90ならJSFに法則発動
90なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません
91 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 18:53:58 ID:???
兵装やたらと強化して重くする自称魔改造はコミックボンボンの世界
という清々しい話になったな、ヨシヨシ
92 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 18:55:14 ID:???
↑変質者
93 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 18:57:03 ID:???
10進むごとに変な書きこみが出るね。自動のいたずらか?
94 :
霧板:2007/12/25(火) 19:07:20 ID:c9xUyLzB
95 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 19:10:05 ID:???
ウィキペディア見たら魔改造の語源が出ていた。
痛すぎるので引いた。
96 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 19:18:25 ID:???
我ギャラクティカ01、新宿ジュンク堂書店ニテ歴史群像新刊見ユ!
97 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 19:59:53 ID:???
宣伝乙
98 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 20:46:56 ID:???
激突!日米ハワイ攻防戦 佐々木裕一著
実業之日本社 1月下旬 税込価格:900円 ISBN:9784408604794
昭和16年2月、鹿屋基地参謀長公室で、大西瀧治郎と源田実が対面していた。ハワイ攻撃の作戦を考えるためであった。書き下ろし。
第零艦隊血風録(3) 吉田親司著
実業之日本社 1月下旬 税込価格:900円 ISBN:9784408604770
昭和海援隊念願の改造戦艦“アンドロメダ”が就役、激しい戦闘の続く太平洋戦線へ出撃を開始する。好評シリーズ第3弾。書き下ろし。
飛翔の海戦(2 )高貫布士著
実業之日本社 1月中旬 税込価格:900円 ISBN:9784408604787
四発陸攻“泰山”による奇襲爆撃で真珠湾軍港と周辺施設は壊滅。さらに聯合艦隊は大和以下主力戦艦にある秘策を施した。書き下ろし。
クリムゾンバーニング 合衆国解放(3 )三木原慧一著
中央公論新社 1月25日 税込価格:1,260円 ISBN:9784125010182
降誕祭までにホワイトハウスを陥落せよ。日英ら連合軍と赤化米軍が繰り広げた戦争もついに最終局面へ。シリーズ完結篇。
北方領土奪還作戦(1) 大石英司著
中央公論新社 1月25日 税込価格:945円 ISBN:9784125010168
「サハリン争奪戦」から数か月。支持率低迷に悩む日本政府はついに亡霊を復活させた。「KE作戦」が、ついに実行に移される。
…架空戦記になるのかどうか判らんので控えるが、野阿梓のナチス謀略ものなんて恐るべき代物のアナウンスも徳間にあった。ガクブル。
99 :
名無し三等兵:2007/12/25(火) 21:03:45 ID:???
改造戦艦“アンドロメダ”か。英雄の丘もでてくるのかな?w
100 :
霧板:2007/12/25(火) 21:04:23 ID:c9xUyLzB
100なら木内梨生奈とセックスできる。
100なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
100なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
100ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
100なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
100ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
100ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
100ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
100ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
100ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
100ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
100なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
100ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
100なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。
100なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
100ならJSFに法則発動
100なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
北方領土奪還作戦ってサハリンの続編だったのか。
サイレントコア大活躍で終了だけは勘弁な。
>99 靖国とは別にZERO専用の追悼施設はあってもおかしくないな。
連合艦隊の艦船すべてに「雪風XX号艦」という名前をふりわけたら
絶対に沈まない超連合艦隊になるのだろうか?
ああ、輸送艦も雪風って名前つけないと油が無くなって負けるのかw
ラジェンドラとかカーリードゥルガーってつければいいよ。
どうも気になるんで、SF板・野阿梓スレに逝ってみた。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1022427274/141 「偽わりの過去を舞台にした連作」…って並行世界確定かよ…しかも元の版元JUNEの予定…
伯林星列(仮) 野阿 梓著
徳間書店 1月24日 税込価格:2,310円 ISBN:9784198624736
耽美の鬼才が初挑戦する、歴史国際謀略小説。ナチス支配のドイツで、究極の謀略と嗜虐の世界が繰り広げられる。世紀の奇書。
レモン・トロツキーものは結構好きだし、バベルの薫りは確かに面白かったけど、こっち方面には手を出してなかったんだよなあ…覚悟決めるか。
歴史群像新書次回新刊(1月31日発売予定)
・『新劉備伝(仮)』1 仲路さとる
・『栄光の旭日旗』3 安芸一穂
・『戦国繚乱記』2 河丸裕次郎
・『新・上杉戦記』2 中村明臣
・『帝國の攪乱(仮)』 中岡潤一郎
・『戦国大乱』19 津野田幸作
くりいむレモン・トロツキー……メイドスキーを超えるぞ、これはw
84年にビデオ買いました。ベータで。
>>108 第一回作品が、妹とナニするトロツキー
第二回作品が、スタ○リンに苛められるトロツキー
第三回作品が、魔法の剣を使って資本主義者を倒すトロツキー
以下続巻・・・しません。
新刊の話しようぜ……。
灼熱の巨乳?
紅蓮の妻さ
昼ドラかw
114 :
名無し三等兵:2007/12/27(木) 12:47:26 ID:JHwcCD/Q
>>62 第二斉射でハワイ旗艦ニューメキシコ轟沈
さらに次々に残りの5隻あぼんだね
(米戦艦6、日戦艦5)
あとがきでは「第一斉射を外したのは作者の遠慮です、
関係者から話を聞くと、第一斉射で当てられる絶対の自信があると仰ってた」
とさ
>>114 確か新書版(カッパ・ノベルス)の巻末の解説(元海軍軍人の方の執筆だったと記憶している)では、
「作品世界の砲術長達は、『何故初弾が命中しなかったのか?』と戦後になっても悩んだかもしれない」
と言う旨の事が書かれていたっけ。
それは確か黛だね。
いや、吉田俊雄氏。
「私はこの本を亡き戦友の墓前にささげようと思う」
とか書いておられたはず。
言っちゃ悪いけど、その頃の旧軍関係者の見解や発言って今見るとイタイよな。
まぁ近年になって、そういう人達が鬼籍に入ったので色々と大っぴらに
議論出来るようになったのだけど。
と、もっと痛いのが言ってます。
一部の新発見や突飛な説を持ち上げ、年配者を馬鹿扱いするのは
いつの世も若者。で、すぐそいつらも年配者になって馬鹿扱いされる運命。
砲撃命中率とかレイテ湾に突っ込めばそこにいた米艦隊には勝てたとか…
日本本土決戦への寄稿で、
「日本はこのような敗戦をすべきであった」って書いてあったけど、それはどうかと思う
正直、8月15日で手を上げるのはベストではないにしろ、ベターなタイミングだよ
それ書いたの森詠
>>122 その言葉の意味する事って、当時の軍部や指導者達への皮肉じゃないの?
そういや日本本土決戦の解説は高木俊朗が書いていたな。この解説と
この人の書いた「インパール」や「陸軍特別攻撃隊」などは必読だよ。
檜山作品は鬱だとかよく言われるけど、実際に戦争体験のある世代の作家だと
自分の戦争の記憶が生々すぎて、ああいう鬱な内容かその反対にト空レベルの
メチャクチャな作品しか書けないんじゃないの?
檜山、荒巻、田中光二…皆戦争体験世代じゃん
ついでにいうと矢野徹や光瀬龍もそうだし
まぁ自分の記憶にある当時の日本や日本人の姿をそのまま忠実に書いてみたら
戦後生まれの若者に鬱だといわれてしまうのも辛い物があるかもな
>125 なんせスタートポイントが「地には平和を」だからなぁ。
大人の目で戦争を見てた今日泊亜蘭あたりだと少し違うが、絶望した!って点は変わらない。
だから、
あの時代が「なぜ鬱なのか」を世代を越えて思考実験及び追体験させるために
要塞や艦隊シリーズは書かれたのかもしれない、とヒバリの夢をみた俺がいってみる。
志望したけど参加できなかったなあ。
あの頃は楽しかったなw
戦時中の疎開先での壮絶ないじめ体験(友人が地元のガキどもに殺されてしまった!)と
戦後の米軍占領下の横須賀での生活(米兵の一般女性へのレイプ事件なんて日常茶飯事!)から
人類ダメ小説を書くに至った作家もいたし。
>>127 その作家さんの戦争体験なら「やぶれかぶれ青春記」に詳しく載っているね。
>>127そらメイドスキーとは水と油だしナ
三木原だと出てくる連中がことごとく男の生き様でカッコイイ軍人ばかりになる
そうかぁ?ラリぱっぱ西少佐には納得いかんが
>124 日本本土決戦のラストは
地下壕入口のいたるところから自決の火柱が上がってるシーンだったな・・・・
それをBBCが生中継
なかなかのブラックジョークだな
スレ違いかもしれんが
旧軍批判=サヨって方式は一体何時出来たんだ?
>>124の高木俊朗じゃないけど、昭和の頃は、実際に旧軍の連中の嫌な面を
色々見知ったサヨでもなんでもない人々が旧軍批判をしていたわけだけど
やはり平成になって、ジイちゃん達がなんだのと、ある人が旧軍擁護を
始めてからかね?
実際に知らないからこそ観念化するからな
ましてやボケ始めたジジイ共の言を真に受ければなおのこと
共産主義のご本尊崩壊後、朝日とかがなりふり構わなくなってからじゃないのか?
内田の「爆風」が火曜に売られていたので購入したが、話は面白い。
だけど、誤字が目立つし、人名・艦名が不統一で混乱している。
まさか徹夜で書いて見直しをしなかったのか?もう少し丁寧に仕事を
してほしい。
誤字が多い本は割れた茶碗と同じで売り物にならない。
スピットファイア→何ページか後はシュピットファイア
ストゥーカ→ストゥカー
許シマーシュ
不統一は、まあ仕方ない(というより大概気づかないw)が、
誤植誤字はかなり読んでてトーンダウンするのでやめれ。
仮想戦記作家なら兵器の名前とかよくつかう表現なんかは辞書登録しときゃいいのにと思ってしまうが。
高貫さんはカタカナのミスを減らしてほしいなぁ
司令長官クラスの名前が間違ってるの見つけるとなんだか悲しくなってしまう
爆風、ワシントンの艦名が何ページか後からヘタレダコタになってるんだよな……
他の火葬だけど、沈んだ瑞鶴が何事もなかったかのように
2巻で復活しているのにはマイッタ。
架空戦記で軍のいやな面を見せないと、と熱心に書いている人たちは
志はけっこうだがやればやるほど新入生が引いて入ってこなくなる件に
ついては完全スルーの罠
そりゃこんな様では本も売れんよなあ。せめて架空戦記ばかり読まず史実本
も嫁と緩やかに誘導するならともかく……読んでいて白けて引いた。
>>148 同型艦がいつの間にか就役してたor別の艦を改名したと脳内補完。
>>149 とはいえその「新入生」が酷使様やコヴァみたいなのんばっかになるのもアレだしな
バランス、バランスよ
こればっかりは難しい
>>151 入る前からハードルやたらと高くするのは単なる小言嫌み爺の世界だぜw
老成しすぎた世界はこうやって滅んでいく
架空戦記なんて徒花みたいなものだしなあ
若者世代の絶望感について考え至らなさすぎ
派遣とサービス残業で酷使されて欲しいモノ一つ満足に買えない
連中に辛くて気持ち悪い話読ませてそれで高尚だ必要だと思って
いるなら傲慢が過ぎる
せめてたまには史実を読んでみたら? くらい優しい誘導に分岐し
ろ。昔の作品がいいとわいわい書いているのは年金も普通にもらえ
る恵まれ世代だろう。まったく腹が立つ奴等だ。
そもそも日本の架空戦記は「太平洋戦争(と戦国時代)限定縛り」みたいなのんがあるからなぁ
欧米はもっと幅広く歴史改変モノを出してるっちゅーのに……
この間口の異常な狭さはなんとかならんもんか。
出しても売れないからしょーがないんだろうけど
>>154 昔が道鱈と書いている奴等が四十半ば過ぎじゃないかという視点は同意するわ
古参を鼻にかけた嫌な奴らだよ
全共闘世代団塊世代対する今の若者たちの憎しみと同じ構図だなw
話の流れをぶった斬って・・・
架空戦記に登場する搭乗員の定番は台南空の面子や
野中さんあたりか?
ちょいマイナーかもしらんが、岩本さんとか岩井さんが
登場する架空戦記も読んで見たい希ガス。
よかれと思ってかえって若者たちの憎悪を買うのが団塊世代の特徴かw
そのへんの愚かさはブサヨ男根世代と全然変わらないのが笑った
>158
どっちも出てくる作品ある
「中島零戦物語」(一巻で打ち切り…)は岩本が主役。
>>159 最近の若いモンは……とやり始める年寄りと似たようなものさ
ある意味今は良い時代だよ。架空戦記も色々揃っているから。
昔は日本の作家の作品といえば鬱作品しかなかったもの。
>>151 昭和史家として著名な人がボヤいていたよ。
自分が教鞭をとっている大学で、日本はこの時道を誤った…てなことを言うと即、
それは自虐史観じゃないですか!と学生が言ってくるのだと。
なんだかんだいってコヴァがゆとり世代に絶大な影響を与えたのは事実なようで…。
>>162 漏れもまぁ、大学生に毛の生えたような年齢だが……
そういうどうしようもないのは「常に社会に一定の割合で存在するバカ」だと思う。
そうあって欲しい。多分そうなんじゃないかな。まぁ、ちょっとは覚悟しておけ
史実関係なら、高木俊朗、半藤一利は読んでおいたほうが良いと思う。
史実誘導には賛成するね。鬱戦記マンセーとやられてもちょっと退くわ
娯楽で鬱になる精神的余裕なんてちょっとない。
正直、そんな発想が出来る奴が羨ましいよ。ねたましいというべきかな。
思えば鬱戦記時代は高度経済成長期
戦記で鬱になっても現実世界は明るい未来があったのだよ
今はまるで正反対の流れになっているのだから、鬱を拒否する
若者たちを責めるのはいささか酷すぎるのではないかね?
でも冷戦下で、何となく破滅への恐怖も常に感じ続けてはいたのだけどね。
70〜80年代の架空戦記読みの若者は。
>>167 死ぬときはみんな一緒、と、格差社会でオレだけ絶望 じゃ違うだろう?
それに核戦争起きなかったじゃないの。それさえスルーできたら明日は今日より
豊かに金持ちになれた。
優しくしてやれよ。なんでいちいち昔の作品引っ張り出して最近の若い者はダメだと
やり出すんだ? ちょっとどうかしているぞ。
全共闘世代の人たち、下のモノを叩かないと心のゆとりが持てなくなってきたのかもな
世代間闘争なら他所でやってくれ
ここはお互い罵倒しあう場所ではない
>>169 自分たちが忘れ去られてしまう恐怖?
>>170 しかけてきたのは昔マンセーの人たちだろう。文句あるならまずはそっちに苦言を呈せ
両方に言ったつもりなのだがな
昔はこんなのがあった、で止めていればいいのを、今の書き手や読み手を卑下し始めた
からこんなことになった
簡単に書くぞ。
中年ども、てめえら何様のつもりだ!
>160
あれ?それ漏れも持ってるんだが、岩井さんは
出てきてたっけ?
蒼空に向かって「中島零戦」で急上昇かける
岩本さんに当時は泣いたもんだが・・・
ちょっとダンボール漁って読み直してみるわ。
書き手を卑下なんかしていた?
>>117 その人、湾岸戦争の時に精密誘導兵器が大活躍しているのに対し、
精密誘導兵器の元祖は日本の特攻兵器、と意気軒昂に語っていたっけ…。
やはり当時の用兵者にとって特攻兵器とは、精密誘導兵器が欲しかったけど
そんな物ないからセンサーとコンピューターの代わりに生身の人間を使用した物、
程度でしかなかったのだな…。
つーか貧乏な派遣社員の若者が一人で暴れているような感じが。
まぁ今日で仕事納めだしな
>>177その上から目線が世代間格差の根源だと思うのだが
俺等から見ると40代の連中は欲望に踊らされて脳が沸いてるしょうもない連中
>>179 そりゃ程度の差こそあれどの年代にもいる
切って棄てて悦に入るのは中二病への一里塚
40代の奴らがキモイことだけは痛いほどわかった
てめえらの推奨する戦記なんぞだれが読むかよ、バーロー
大日本帝国陸海軍はピー!!の集まりだという当然の前提を外さないでも、
ちゃんとエンターテイメントとして成立してるものを書いてる作家はいるだろ。
横山信義とか、谷甲州とか、林譲治とか。
人外の連中がオキニ作家をマンセーするため若者を叩いているのかこのスレは?
若者たちを敵に回してどうするんだろうなあ
自分たちが頭がよくて昔を知っているということだけを誇りたいのなら
よそでやってくれよ
昔を知っている事以外、誇れるモノがなんにもないんだろうよ
でなきゃいちいちこんなスレに得々と書きこむものかww
むう・・・若者を叩いてるレスがあったっけと思って少し遡ってみたが、特に見つからん・・・
見つかるのは、若者をバカにする中年を一方的に非難するレスばかり…
どこか別のスレから飛び火でもしてるのか?
これが40代池沼という奴か
ところで青山タンの空飛ぶ新撰組は2巻マダー?
俺は、むしろ
昭和生まれは冷戦の経験者で、核戦争の危険に脅えていた世代だと定義したい。
対して平成生まれは冷戦後の世代。
バブル前後云々ではなく、ゆとり世代には冷戦という「戦争経験」がないから
鬱ものに馴染みがないんだ、と結論したい。
冷戦世代は核戦争による全滅死がが現実の恐怖だったから、本土決戦の全滅エンド
なんかは現実の風刺になっていた。映画ウォーゲームとかみるといい。
林ジョージもそういう世代だろ?
186みたいなのは恥ずかしい中年って奴だね
>>182 >大日本帝国陸海軍はピー!!の集まりだという当然の前提を外さないでも
どうしても愚蓮艦隊を想像してしまう俺。
そうそう鬱戦記といえば毛色は違うが羅門氏の「皇国の連合艦隊」の終わり方
も相当な鬱世界だよなぁ。
限定核戦争をやらかした挙句、第一次世界大戦後以上の混沌とした世界。
しかも日米の対立構造は残った上、満州はソ連よりに。ハテはドイツは水爆を保有。
>>189 戦争経験がないから劣っている、ダメなんだ云々って戦中派が戦後派によく
使う言い回しだよねw
それに苛ついていたのがあんたの言う冷戦世代じゃないのか?
自分たちが戦中派からやられた嫌なことを今度はそっくりゆとり世代とやらに
ぶつけているわけだ。なんか最低だね。
話しぶった切って
明日からコミケですよ
なんか架空戦記関係でオススメある?
>>162 まじめに歴史を勉強していれば、そんな馬鹿にはならないはずなのにな。
私も最初のうちはそんな馬鹿だったけれど、まじめに勉強していくにつれてそんな考えから脱却した。
氷河期のような就職難と派遣しか仕事のないこの世の地獄で
生きようと必死なのに、どうして中年おじんたちから罵られなきゃ
いけないんだ?
これほどむかつくスレにした中年どもが一日も速く破滅しますように
>>182 『北満州油田』の各務なんかはまさに「ピー!!」の象徴だよな。
頭の良さを自称する中年オタとやらがどうか呪われますように、ナムナム
>>192 誰が劣ってるっていった?
勝手に劣等感を感じて怒りを爆発させるな。
経験がないものはしかたない、そういってるんだ。
むしろ、そういう経験がないほうが人間としては幸せじゃないか?
>>198 書き方で馬鹿にしているのが伝わってくるよ
177 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/12/28(金) 19:27:13 ID:???
つーか貧乏な派遣社員の若者が一人で暴れているような感じが。
178 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/12/28(金) 19:28:58 ID:???
まぁ今日で仕事納めだしな
179 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/12/28(金) 20:56:48 ID:???
>>177その上から目線が世代間格差の根源だと思うのだが
はーい、結論
上から目線の中年オタたちは憎まれているのに自覚がないのです〜
>>199 世の中にはバカにされてもしかたない人もいる、ってことだ。
いわゆる「ゆとり」世代でも、敬意を抱くに値する人間もいる。
ちゃんとした合理的思考と批判的精神を身につけた人間が。
たいていはそれをはき違えて身につけているが、子供だからしかたない。
バカにされたと感じているなら、それを持ってないだけの話だな。
その大上段が諸悪の根源と気付かないのはお気の毒……
自分が賢いとヘンに思いこんでいる人にありがちな癖だよね
>>194 中途過程なんだよな。
小中の頃:日本は昔悪い事をしたらしい
高校:米国だってどうもいろいろやってるようだ
大学:米国が日本をペテンにかけて、しかも戦後に自虐史観を押し付けたそうじゃないか
その後:米国もアレだったが、日本だってどうも陸海どっちもそれ以上にアレだったらしい
まあ、架空戦記も理解の過程の一助になればいいんだけどな。
口当たりのいいところだけつまみ食いじゃなくて。
>>182 末期日本軍は、総体として国軍としての存立の大前提レベルで逝ってたってのは、
正に若手作家代表の内田が「蒼空の盾」でこれでもかとばかり書いてたな。
娯楽モノに対してそこまで敷居を高めてしまおうとするところに無理があるんだよ
なんでいきなりしきい値上げる運動始めたわけ? それが不思議
しきい値むやみにあげてそれで新規の客に逃げられる&来ないんじゃ
ただの破滅ルート驀進にしか見えないのだが……
本当、なんなんだろうな。
架空戦記というのは史実の知識をちゃんと持たずに読むと危険だってことじゃないかと。
まあ、現実や史実を下敷きにしたフィクションはなんでもそういう危険性を持ってるんだけどね。
例:司馬史観
運動ってなんだ?
そんな運動があるなんてはじめて聞いた。
つーか、円周率が3がいいのか3.14がいいのか論争してるみたいだなw
レミング(lemming)は集団自殺を行うことで知られている。レミングは増殖し、餌を確保できない
ほどに数が増えすぎると突如集団で海岸まで移動し、次々と海へ飛び込んで自殺をする。こ
れは一般には個体数を調整するために本能が取らせる行動であると説明される
まずは中年おじんたちが狂い初めて暴走を始めました。それに若造を巻きこもうと必死です。
旧軍の上層部(に限らないが)がどうにも駄目人間の駄目組織で、
その中で正しい志を持った主人公たちが苦闘して、同じような仲間と現場で結託して
成功に導くってのは現実世界で苦労してるサラリーマンにはぐっと来る物があるんじゃないかと。
でもやっぱり上手く行かなくてバッドエンドってのは悪趣味という趣味なのかね。
とりあえず
>>195みたいな人も居るみたいだし
まず一冊の価格を安くする所を出版社の方々には考えて貰いたひ
安くすれば自然と間口も広がるんじゃないか?
>>211 一応訂正しておくが
「レミング(ねずみ)の集団自殺」と言われる現象は、集団を賄うだけの餌が得られず、
本能による個体数調整や地磁気の影響によるものと説明されていた
しかし実際には、個体数が増加した群れが新たな餌場を求め移動中針路を誤り、
後続のレミングから押し出され海や河畔に転落し溺死する事であり、
集団自殺「ではない」事が判明している
最初に「レミング(ねずみ)の集団自殺」を取り上げ集団自殺説を世に広めたのは
ディズニー製作の映画「白い荒野」であり「学説ではない」
また、実際にはディズニーの撮影スタッフが、演出のために捕獲した大量のレミングを
海に投げ入れていた事が判明している
>>212 >>212 みんなが豊かになっていく時代ならそういうのもありだろうけどさ
今は現実そのものがこの世の地獄なのよ
言ってしまうと、架空戦記に苦戒を求めてよしの人は、本物の地獄
じゃないところで生活をしていて、下をはい回っている者から見れば
楽に生きている幸せな人たちってことさ
息抜きしたい、読んでいるその瞬間だけは地獄を忘れたい、と切実
に願う人たちの気持ちって、そんなに非難される悪しきものですか?
安くしても高くしても一定数からあんまり上下しないんじゃなかろうか>架空戦記
という俺は割と最近読み始めたから古本屋で過去作品を漁ってる
>>214 なあ……
>個体数が増加した群れが新たな餌場を求め移動中針路を誤り
道を誤った挙げ句に破滅するって、却ってやばくないか?
訂正したら逆に怖さがにじみ出てしまったぞ
>>215 それなら架空戦記など読まなければいいように思うのだが…
ラノベいいよ楽しいよ(吉田親司とか中岡潤一郎のはやめとこうな)
>>218 >吉田親司とか中岡潤一郎のはやめとこうな
貴賎ですか。ご立派でありますなあ!
>>211 >>214を元に訂正すれば
「まずは古参新参問わず、普通の読者に押し出されたスレ住人が文句ぶちまけてます」
スレ住人より薄い人が架空戦記買っているんだからな
>>220 昔の作品知らんから馬鹿だチョンだとやられたら、普通の客ならそらムッとするわ
>>217 214だけど、押し出されるのは針路間違えた一部で、
群れ自体は先頭集団の転落でブレーキが掛かり
針路変更して行くよ>レミング
むしろこの場合は、時流に乗り損ねた作家や
読書の趣味が代わった読者が
「転落」したものになり、市場自体は「売れ線」目指して
コース修正すると言う当たり前な話になるだけじゃないか?
>>219 ラノベも書けない萌えもやれない堅苦しいことしか書けない中年オジが焦って
叩いているのさきっとそうさ♪
>>221 逆だな
普通の読者はこのスレに来て文句言ったりもしない
単に読んでつまらなかったら買わないだけ
むっとするような他の読者とのつながり自体が存在しない
なんか楽しいね。
参謀本部の勢いだけで自分の説を通す人間みたいなのが、このスレにわいてる。
ドイツ軍のいうところの「働き者のバカ」の典型だな。
>>225 そういうおまえは斜に構えてえらそうにしている観客以下の存在w
しきい値上げる運動と言うのがまあよくわからんわな。
今は出版点数少ない割には多様性あるとおもうんだけどな。
エンタメに取り組んでいるのを馬鹿にする書きこみとかあるとムッとするよな
吉田親司とか中岡潤一郎のはやめとこうな、って、何様?
しきい値上げるってそういう意味だろ。勝手にほざいてろってところだけどな。
>>222 そういう意味で言うと、最近の売れ線というか市場はむしろ前提として日本軍駄目←作家なりの工夫でなんとか汁 になってないか?
昔の公魚下田変谷、いまだとコスミックや白石で出してもここで話題にすらならない連中あたりは、ここ一年はそもそも本自体ろくに出てない気がするんだが…
…まさか、そういう意味で淘汰された連中が暴れてるんじゃあるまいなこの一日。そうじゃないと信じたいが、もしそうなら一言。
ここはそもそも君の市場じゃないよ。今やってる(もう終わりだが)「スーパーの女」でも見て商品の品質改善に励んでくれ。
>>228 あー、そういうところで引っかかってるのか。
「鬱になりたくなけりゃ吉田親司とか中岡潤一郎の<ラノベ>はやめとこうな」
という意味だったんだけどな。
まあ、面白くないわけじゃないんだが、スッキリはしないぞ。
それでよければどーぞ。
中岡にライトノベルあったか…? と作者サイト行ったら、スカーレット・ストーム(すっきりはしないな…)以外に一本あるのか。
吉田は…同意。8ガールズオデッセイorz
絢爛舞踏祭の太陽系知類とネーバルウィッチの立場を引っくり返したような話だったな。面白いが。
>>230 ラノベだと、架空も書く作家のよりも不条理で
すっきりしない鬱なのが多いからw
ジャンルが違うと鬱の基準も変わるだろ常考
まあ
・エンタメで許される鬱な描写
・鬱になる実態
は別物だけどな
>>229 >日本軍駄目←作家なりの工夫でなんとか汁
これはあるかも
昔よりも各国の国力差や軍の考え方の差を出した上で
劣勢を自覚し工夫する日本軍の描写が
売れ筋のものに増えた気はする
とりあえずテメレア戦記を読んでみた。
ドラゴンの「○○種」というのが「○○級」に思えて仕方がない。
それなりに面白かったので、続巻が楽しみ。
次が出るのがいつかなぁ?
>>231 吉田の「彼女はQ」面白いよ。鬱じゃないし。
宇宙人美少女とストーカー少女と幸運男が
トランプでギャンブルする話。
>>233 本国で何冊出ているとか、映画化の進展はどうなるのかとか、解説文で何か書いて内科医?
>>233 前ド(ラゴン)級
ド(ラゴン)級
超ド(ラゴン)級
がモンスターの脅威と危険度示す基準とかw
や、本編あとで読むんだが
>>231 「スカーレット・ストーム(すっきりはしないな)」で
確かに抜けないと一瞬納得した俺ガイル
架空の場違いな濡れ場シーンがいけたのは檜山くらい?
メイドスキーのナニシーンはギャグだからなあ
「裸者と裸者」のエロ版(いや作中でもヤってますが。月田姉妹×森まり萌え)みたいなのを二次ドリあたりで割と真面目に待ってます。
弾雨の中で学業を続ける傍らで、高層アパートな自宅の窓から敵を狙撃する美少女学兵とか、需要はそれなりにあると思うんだが…。
(↑はユーゴ内戦で本当にあった話)
>>237 つ霧島那智
つ谷恒生
まぁ、なんだ。古本屋の格安コーナーで見つけたら
一冊ぐらい買ってみるのを消極的に進める。
なんかちょっと見ない間に、ひとさまの姿勢にケチつけておきながら
スレ全体の雰囲気を徹底的にブチ壊してるバカの書き込みが続いて
たんで、一つづつ透明あぼ〜んした。
やっぱり教訓的な反省に立った質実剛健な架空戦記のある一方で、
バカをやってる架空戦記もあって、読者の幅が広がり全体の興隆が
あるんだと思う。どっちの嗜好も、どちらから見ても否定するべきじゃ
ない。全体のパイがそもそも縮小し続けての今なんだから。
しかしそもそも文芸力としてどうか?なんてのは言葉の紡ぎを売り物
にする書籍として論外だと思うね。
>>237 抜かせるのが目的じゃないっしょ。
エンターテイメントとしてのサービスに過ぎないのであって。
女性の海軍という設定自体からしてサービスであって。
明るさというか、和みのエッセンスというか。
>>215 >今は現実そのものがこの世の地獄なのよ
それは偏見というか、私見なんじゃないかな?
若かろうと年寄りだろうと刹那的に生きてる人もいるし、自分の生活に何の
影響も及ぼさない世間の事象に悩む人もいるだろうし、今を謳歌してる人も
いるだろうし。悩むこと自体を生き方として大好きな人もいる。
同じ人でも流行や話題、時々の気分で嗜好が入れ替わることもある。
様々なのが普通なんであって、オレの見方が唯一だとか、オレの世代80万人
はみなオレと同じに思ってるなんて、想像や思いこみが根拠でしかない括りで
自分以外を見ない方がいい。
>>239 二次ドリと架戦って、どっちが売れてるのかなあ?
>>233 ちょっと思ったんだけど、アレを架空戦記として扱うってことは、日本なら
皇国は勿論だけど、時代性的にも、例えば幕末物とか西南戦争とか、そう
いうのまで含めて架空戦記って言っちゃってるのと同じような違和感を
感じるんだけど、どうなんだろ?
いや、面白いか否かとか興味の有る無しとは別の次元なんだけど。
>>244 架空戦記のほうが刷り数は少ないが売り上げ的にはいいらしい
出版した数の割りに手堅く売れる為、部数が計算しやすいそうだ
どちらも出版社的には美味しいそうだな
724 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/12/29(土) 00:15:29 ID:???
イヤッ、キモイ! 自決して!
725 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/12/29(土) 00:43:53 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | 嫌よ嫌よも好きのうち
|:::::::::::::./// \___/ /// | テラツンデレ儲
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
なんかスルーすればいい書きこみに過剰に反応しちゃってる人が多いな。
2ちゃん慣れしてないのか?それともこれが若さか?
鬱架空戦記なんて、今出版されている架空戦記の中では圧倒的に数が少ないだろ。
で、一部住人が挙げている70〜80年代の作品なんて、古書でなければまず読めないのだし。
そういうある意味マイナーな作品の話題は、ついて行ける者だけがダベってりゃいいのよ。
で、そうで無い者はスルーすればいいだけの事。
続き
個人的には、昔の鬱作品も復刊してもらいたいな、と思う。
その方がパイ数も増えて読者としては楽しめるし。
まさか遥か昔に書かれたそれらの作品までわざわざ鬱だと叩く者も
まぁいないだろうし。
正直、鬱架空戦記を出版する=敷居を上げる、という発想に至るの者がいるのが
よくわからん
全部が全部鬱作品になるわけではあるまいし
それこそ
>>248の言っている様に、色んな内容の作品が楽しめるようになって
読者としてはありがたいと思うのだが?
>>243 それこそチラシの裏にでも書くべき自分の生活状況を愚痴っている者も何だかなぁ。
>>247 一部読者はリアルタイムで読んでいて「最近の若い奴らは」と馬鹿にしたのが
まずいんだろう。
小学6年生が「僕は分数ができる」と小学3年生の弟に自慢しました。
さて、それは弟をバカにしたことになるのでしょうか?
昔の本を知っている先輩の話を聞いて、バカにされたと感じる後輩ってなんなの?
分数の出来ない大学生なんてのも居てな・・・
まあ、たまたま古い話を知っていることを自慢するのはアレだが
>>189 自分が平成初期に在籍していた高校の図書室に昭和50年代に自費出版された
「80年代に九州独立もの」架空戦記があったんだけど、
そこのラストも「米ソの核ぼたんがおされました」だったし。
どうせ誰も読まないからネタをばらすと、
「よくわからないけど日本が大混乱に陥った隙に九州だけ助かろうとして独立宣言して関門橋を封鎖したけど
九州に攻め込んできた自衛隊が【黒田藩の元武士(100歳)を狙撃しちゃったから九州住民が激昂して独立が成功」
はい、どうみても福岡県(8つの地域に分かれていて互いに無関心)の現実が見えていない厨2病です。
しかし、この作品は当時の時勢を元に「九州が調子に乗りまくった場合どうなるか」を示してた怪作だったとは思うよ。
実際問題、今でも、うちの地元じゃ国際情勢が緊迫したときの毎日の挨拶が↓なわけだが
「まあ、うちらには関係ないよね。どうせ第一撃で苦しまずに溶けて死ぬでしょ」
っていう日常を過ごした経験がないと鬱戦記の面白さなんて分からんだろう?
ほら自慢しとるw
昔の本を知っているのはいいけどその後に「最近の若いモンは……」とやるから
嫌われるというのが全然判っていないおじんたちは空気の読めない馬鹿でFA
古い作家でもアメリカ人は技術に頼って人間を軽視してるとか、
前近代的な脳みそを露呈しているバカとかいるけどな。
真っ暗な部屋に閉じ込めて暗視力あげて見張りをさせることが人間重視か。阿呆が。
そういう思想の行き着く先がBAKA・BOMBだぞ。
非人道的な無理をしなくていいように最高の技術を投入することが人間重視ってもの。
ウヨの影響でまたそういうバカがぞろ増え出しているけどな。
>>254-255 いや、今でも小中学生すら挨拶は「どうせ、うちら、戦争始まったらすぐに死ぬっちゃろ?」やけね。
育った時勢と地域的な背景で面白さは全く変わってくるでしょ?ってこと。
「昔はこんな本があってのう」
「うんうん」
で終わっていればいいのに二言くらい余計なこと書くからね年寄りは
職場でも嫌われちゃうんだよなそれやってると
>>255 「最近の若いモンは……」
それをオヤジの悪いところと糾弾する自分を格好いいと思ってるみたいだけど、
年配に噛みついてハネっかえるってのは紀元前からの若者の愚かなところだよ。
年配者は自分も若かった頃があって、振り返って反省の意味も込めてる、って
いうところに考えが至らないところも。
それと早く大人になれよ。
おまえ以外を含んだ若者を笑ってるんじゃなくて、はなつまみな一般論で噛みつく
おまえ個人を幼稚だと笑われてることに気付けよ。
おまえ以外を笑ってるんじゃないよ。おまえのバカさを笑ってるの。
>>252 別に自慢していいだろ。
このバカだって「オレは若い」と根拠無くそれを自信にして、噛みついてるんだから。
若さを自慢するバカ者には、知識をひけらかすべき。
だって、こいつの弱点はバカさなんだから。
胸くそ悪いんで、こいつの書き込みは全部透明あぼ〜んした。
年寄りが若いのを叩いて喜んでいるスレがあると聞いて飛んできました
>紀元前からの若者の愚かなところだよ
なんだ、結局本音はそれかよ
>>251 この小僧くんより、知識もあって頭も回り、上からもされてる若者は一杯いるよ。
若者の中のおちこぼれだの負け犬から、こんな過疎スレで場の雰囲気を悪くして
うっぷんを晴らしてるんだよ。
他の同世代からみりゃ、こいつなんて迷惑な浮いた存在でしょ。
年齢に関係なく、自分が見聞きしたことのない新発見や斬新な切り口は楽しい筈
だけどね。
驚きやハラハラも意外性のある情報の一環、ソレも含めて知識欲の無いアホは
架戦読むな。スレ来るな。
迷惑だわ。それだけ。
>>263 「しまった!その手があったかあ!それは気づかなかった。しかし、それをやるか・・・・」
↑
架空戦記を読んでて最高に楽しいとき
なるほど架空戦記は頭のいい奴しか読むなってことだな
257 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/12/29(土) 12:10:39 ID:???
>>254-255 いや、今でも小中学生すら挨拶は「どうせ、うちら、戦争始まったらすぐに死ぬっちゃろ?」やけね。
育った時勢と地域的な背景で面白さは全く変わってくるでしょ?ってこと。
259 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/12/29(土) 12:19:12 ID:???
>>255 「最近の若いモンは……」
それをオヤジの悪いところと糾弾する自分を格好いいと
260 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/12/29(土) 12:22:39 ID:???
>>252 別に自慢していいだろ。
このバカだって「オレは若い」と根
不快なレスはこんな風にあぼ〜んすれば解決だろ。
>>265 そういう考えが主流になっちゃったらジャンルとしての終わりは近いな
馬鹿にされるべき馬鹿が一人、オレは馬鹿にされている! とファビョってるだけにしか見えん
冬休みだなぁw
年寄りに馬鹿にされて悔しいと思ったら、自分で勉強すれば良いだけと思うけど
それこそ図書館や古本屋巡りをして昔の作品を読み漁るとか
いつだって先輩風を吹かす人はいるものだし
ミリオタの世界は資料や本を読んでいないとヲタ同士まともな会話すらできない世界だと思うけど
>>267 年寄りも離さない、中年にも読んで貰う、若者も獲得するって感じで
薄く広く読者を獲得しないと、架戦というジャンルの未来は無いよ。
>>268 まったくその通りで、自分がバカにされたことを、全てがバカにされたと
勝手に見えないふりで換案して、ファビョってるんだよこのバカは。
目を見張るような若者なんて大勢いる、でもこいつだけは間違いなく
バカ。
まあ年寄りたちの言動も誉められたもんじゃないけどな
くそみそな展開だなアッー!
架空戦記終焉の始まり、ここ数日はそんな感じかもしれないなあ
>>273 それは否定しないけど、一般論でファビョって同志な筈の架戦ファンが集うスレを憎しみで溢れさす
バカをバカと言わないではいられない。
小学生からみれば高校生はジジイババア、高校生から見れば二十代はジジイババア、七十代から
みれば五十代は小僧なのは当たり前だろ。
政治の世界じゃ安倍や前原なんて未熟者だ。経験がものを言うからな。
それで人間の格が変わるわけじゃない、でも見聞きしてることは考える生き物な人間としてアドバンテージだ。
人間は先輩や文書から学ぶのが当たり前。
すっごく当たり前の一般論に、何故か噛みつくバカの沸いたのが昨日からの流れ。
規制喰らっててここ数日の騒動に巻き込まれなかった俺から一言。
爆風ならぬ馬鹿風の話はそろそろやめてくんない?
>>276 でもそうやって書けば書くほど結局は憎悪の連鎖にしかなってない点はどう考えているのかな
きみは?
きみもちゃっかり憎悪連鎖の輪の中に加わってぐるぐる回しているんだよ
ここはもう、
貧乏な小作人の次男三男棒である主人公が、食うためだけに軍隊に入って、
先輩風を吹かす上官に噛みつきながら彼らを尻目にドンドン出世していく。
という架空戦記を誰かに書いてもらうしかないな。
そうすれば昨日から騒いでる人も満足するだろう。
674 名前:名無し三等兵 投稿日:2007/12/22(土) 00:35:25 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | 白い原稿っていいな♪
|::::::::::::::::: \___/ | ホワイト&ホワイト!
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
白い原稿が一番!
別に新城は食うために軍隊に入ったわけではないだろう
駒城家に拾われてからは、むしろ裕福な方だしな
無能な働き者キメエ(ただし今のレスは作家にではありません)
. . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;:. ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
わかった、そんなに白い原稿が好きなら
「レモン汁で書いてあぶり出し」でいいから
ともかく原稿を書いてくれ
興味ないね
防大の佐藤大祐さんに神奈川大学の佐藤大輔さん、乙
もう…大ちゃんはそっとしといてあげようぜ……
新作出なくなって二年だっけ? もっとかな
書いているという噂は……わけわかんなくなったw
学研って、ウルフノベルズの時にエロ本出して売れたらしいよね
革命警察軍ゾルもエロ売りで盛り上げようって腹かな?
テロリスト性圧作戦! なら売れる
>>295 学研の不採算部門まるごとカットか
学研は教材販売等の本業の赤字
進学塾経営とアニメムック・暦群等
雑誌・新書類で埋めてるからな
社名の「学習研究」がなくなるのでヤバイなw
>>296 管理局の白い悪魔なのはさん公式本の売り上げが本業と並んだんだっけ?('A`)
>>297訂正
本業の「教材」のひとつと並ぶだけ売れたと聞いた、だった('A`)
斜め聞きだったので間違えてるかも
テロリスト射精作戦はどうだと
思ってつないだらとんでもない
話が出ているな
村上ファンド残党ってネオ・ジ
オン軍みたいなものか
学研よ、活路はエロだ! エロしかない!
漫画サイエロス
歴群編集部は黒字部門なのだが
他がテラヒドスなので、
うるし原智志のエロ原画を
マニア相手に売れ!
架空戦記よりよっぽどカネ
になるぞ!
大人の保険体育 By学研
でも陰毛はしっかり描いているぞうるし原
ヘア、いや部屋の大掃除をするつもりが何時の間にか陰山と内田を読みふける羽目に…
通商は後何巻続くんだろうか
紹介文
☆裏表紙
「亜矢香先生、もう我慢できません」アップにしたうなじから肩の付根へ、東谷の唇が
ふるいついてきた。同時に乳房がギュンッと握りしめられてくる。「ンッ……優しく、お願
いよ」諭すように言いながらも、亜矢香の体内には、うずを巻いて快楽がうねりだしてい
った。「来て、東谷クン。バックからするのよ」両手を自ら壁につくと、亜矢香は肩越しに
チラッと男を見てから、両脚をスッと開き、白くせり出す品のよいヒップを、挑発的にくね
らせて見せた……。官能小説の鬼才が贈る書き下ろし長編!
女医亜矢香禁断クリニック
☆カバー折り返し
「ドロンドロンじゃないかね、うん?」
内神はネバッこい口調でささやきながら、シンボルを狭間に押し付けた。
「アッ、クッ、クワッ」
洩れそうになる溜息を、亜矢香は必死に押し殺した。
花唇がイヤになるくらい熱く、鋭くざわめいているのがわかる。
「たまんないオ××コだよ、先生。やる度に具合いが良くなってくるじゃないか」
小声でささやきながら、いっぱいにふくれ上がった傘をゆっくりと挿入してくる。
いくら歯をくいしばっても、ダイレクトに響きわたる愉悦に、身体が女としての反応を自然と
示していってしまうのだ。
ヒロイン 藤原 亜矢香(29)女医
凌辱者 牧田(出会い系サイトの男)・内神軍司(元医師)・吾妻安太郎(医師)
プレイ バイブ・玩弄(街・病院)・ストリップ・浣腸・露出(病院)
まんがサイエロスなら読みたい
あさり先生カイて〜。
架空戦記はけっこう頭のいい人向けも悪い人向けも出てると思うがなー。
というか、どっちかというと頭の悪い人向けの方が多いような…
おれはどっちも割と美味しくいただけるクチです。
まんがエロサイエンスならご本人が同人誌で出してるじゃにゃいか
80年代に
>>313 カールビンソン世界の軍事面描いた漫画がでたら
けっこうおっさんオタは買いそうな気がする
>>315 絵のタッチが今のあやめちゃんとかと違うだろ、あれ
あやめちゃんのエロスが見たいです
つうか、おまえらどっかいけ。
ここは仮想戦記のスレだ。
学研を助けるんだエロスで!
カールビンソンは空母じゃないのか?
69 こんなこと言ってるけど私は女 :2006/11/02(木) 19:59:46 ID:ByylKc5E0
まん○サイエンス という同人誌が3冊も家にある件
>>320 ビンソン案で米の建艦計画主導した議員先生の名前だろ常考
生きているうちに自分の名前が空母につけられた珍しい人
ブッシュもそうかな。
実際のとこ低位安定の架空戦記って学研的にどうなのよ?
学研の中の人じゃないから知らない
でも売れるのはエロじゃあるまいか
エロムック出すのが手っ取り早く稼
ぐ道だ
後は、ロナルド・レーガン >生きているうちに(以下略
潜水艦のジミー・カーター も追加で。
ブッシュ息子も名前がつきそうだな。もうついたかな
アフガンとイラクであんだけ空爆やったんだ
ブッシュ息子の名前は空軍のB2の中から選んで付け直せばよろし
逆に三回命名が延期されてるのがトルーマン、だっけ。
あとユナイテッドステイツという名前の軍艦も鬼門
>>330 ユナイテッドステイツは空母が人名になったしもうお蔵入りだろうなぁ
宇宙空母がのこってるさ。
1番艦はエンタープライズだけど。
縁起が悪い艦名ならシーウルフも
>>325 スレの話では、書店的に欲しい商品と言う話だから残るんでない?
>>332 USSヤマトがあっという間に沈没したのを俺は許せない
お前は何を聞いているんだと言われそうですが、神保町で架空戦記が充実している書店はありませんでしょうか
新刊だったら秋葉のブックタワー書泉の品揃えがいいよ。
古い奴なら神保町じゃなく、多摩地域のブックセンターいとうや古本市場と言った大規模古書チェーンを廻る方が断然いい。
第七艦隊3巻だのセンチュリオン急襲作戦だのも結構転がってる。
神保町でそこそこ揃ってるのは書泉グランデ・1F奥かな。
けっこう以前に刊行されてるのもそれなり並んでたし。
できれば、秋葉原の書泉ブックタワー1Fの方を勧めるが。
東京はいいのう
神保町で軍事といえば文華堂書店だが、ここはリアル軍事本中心で架空の取り扱いはあまりない。行く価値はあるけどね。
今なら文華堂には「Dデイの惨劇」と「本土決戦」があるぜよ
文華堂だと、専門誌やムックのバックナンバーはもちろん
旧軍の軍人手帳や操典の類まであるしね
「新・戦争のテクノロジー」\5Kは、買っておくべきだったか脳...
>>338-343 いろいろ情報をありがとうございます参考にしてみます
年の瀬に暖かい好意に感動した・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
馬鹿もん。それが奴らのいつもの手なんだ!
甘い言葉で誘ってこの夢幻世界に引きずり込むと言う!
来年は学研レーベルがなくなっちゃうかもしれないね
>>338センチュリオン強襲作戦100円で買ったよ俺
爆風読了
俺じゃ、小島よしおと、マクロスしかネタ判らんかったわ。
あと、巨人の星ネタもあった。
いつものエロゲネタは封印したのかね
なーんだ、スクールディズの首チョンパとかアニメのセリフ
パクリやると思ったのに
佐々木譲「ベルリン飛行指令」「エトロフ緊急発電」(新潮文庫)が増刷されて平積みになっていた。
架空戦記ではなくて冒険小説の範疇だが、近頃の捻りすぎた設定の架空戦記に疲れた方にはお奨め。
爆風読了。
ゲッターネタもあったな。
>>352 読んでて
「なるほど、指揮官が水上機(下駄履き)出身だけにか」
とか思って妙に頷いてしまったw
ホモが飛ぶ 見よツーショッカー
メイドが給仕 見よツーショッカー
航路は護衛だ 威大なツーショッカー
マグロも捌ける 多芸だツーショッカー
邪魔な相手は 許さんぞ
勝手に どこ行く 北島父
独立採算ツーショッカー
行政法人ツーショッカー
大晦日になるとベルリン空爆@レッドサン・ブラッククロス外伝1を思い出す。
あの頃はまだ夢があった…。
>>349 いんや、あったと思う。
新米パイロットが爆風で急降下の件の台詞。オルタのあれじゃないかな?
明けましておめでとうございます
今年は有望新人が出ますように・・・
>>356 そういや、築地と言う名前もくさいな
メインじゃないところからせめてきたのか
爆風読了
・・・なんかもう泣きたくなるくらい艦名の取り違えが頻繁にあって頭が痛くなった
あけましておめでとうございます。
今年は谷先生の架空戦記が2冊以上出ますように。
>>358 そうか、どうも読んでいてわけがわからなくなることがよくあったんだが
あれは俺の頭が悪かったんじゃなくて本文が悪かったのか。
∧_∧
( ´Д` ) 架空戦記総合スレの皆様
/ ヽ
し、__X__,ノJ 新年あけまして
/´⌒⌒ヽ
l⌒ ⌒l おめでとうございます
⊂ ( ) ⊃
V ̄V
>>354 「勝手に どこ行く 北島父」にコーヒー吹いたw
あけましておめでとうございます。
本年の架空戦記世界の運勢は…?
俺、初詣ででエロゲデブが仕事しますようにってお供えしたんだ・・・・1円
来年こそエロゲデブの新刊が出ますように
今年は諦めたぜ佐藤大輔
764 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/01/01(火) 05:54:12 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. | 定番のボケネタにツッコミしないのも、
|:::::::::: (●) (●) | 可哀相なので、ここでツッコミをしておく。
|::::::::::::::::: \___/ | もう、来年かよ
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
> 734 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/01/01(火) 00:01:21
> あけましておめでとう、戦友諸君。
> 来年こそは新刊がでることを祈ろう。
やっと覇龍を全巻揃えた
ところがコミケ帰りの電車に3巻を忘れた
駅員に相談しても諦めるしかないと言われ途方に暮れ
地元ブックオフに寄ったら100円コーナーにあった
もうコミケより嬉しかった
新年そうそう大ちゃんネタかあ……大人気だね
さーて、今から佐藤大祐君が活躍するエロゲーでもやるかあ!
>>371 おめでとう
魔人井上の奇行を堪能してくれ
この架空戦記がすごい!2007下半期版によると、陰山さんは
旭日の傭兵団の続きを書くらしい。それと近未来の中央アジアを舞台に、
紛争の火消しに奔走する日本の話を書かないかってオファーが来てるそうだ
あと、内田は赤い日本が舞台のラノベを書きたいそうな
>>375 >内田は赤い日本が舞台のラノベ
架戦設定舞台応用からのラノベなんて、今度は吉田手法のパクリか。
>>356 亀だが、マクロス7じゃないのか急降下?「俺の歌を聞けぇ!」でしょ。
>>375 赤い日本のライトノベルってえと、きみやしげる「ファイナルカウントダウン」って超絶駄作が大昔にあってねえ…
内田の力量なら大丈夫だろうとは思うんだが、どうにも虎馬が反射的に。
あと陰山さん、早川で予告していた「近未来超弩級戦争SF」はどうなっとるですか。
発売予告が出てから出るのに二年かかった(しかも当初構想と完璧別物)クーリエの二の舞は勘弁して下さいよホンマ。
(中央アジアで紛争の火消しってえと、「蒼穹の槍」世界になるのかな)
>ラノベを書きたい
無理だろ…キャラはどれも似たような奴ばっか、台詞回しも巧くない、じゃラノベで通用しないぞ。
そもそもパロディしか書けない奴のラノベって誰が読むんだ?
そういうのラノベじゃ受けないよ終わり
レヴァイアサン戦記ってのもあったような
駄作を駄作と知ってなお内輪受け的に楽しんで貰えてる架空戦記業界でのファンの暖かみを
激戦なラノベ業界でも得られると思ったら大間違い。
>激戦なラノベ業界
なんか実感があるな
ラノベ業界は硫黄島
大変だな、それは
出版点数の多さから激戦だとは思っていたけどさ
そういえば某K.T先生も90年頃にラノベ風味の作品を書いてたな。
>>378 どんな話だろうかとあ〜ま〜ぞ〜ん〜で調べてみたら、昔電撃文庫で出てた奴か
確か北海道がソ連領になってた話だよな。駄作だったの? アレ
作家の栄枯盛衰が激し過ぎて、ノベライズのタイアップネタでも掴まない限り
生き残りすらも厳しいだろ。
そんな中にそもそもの物語を作る力からキャラクターを描く力まで満遍なく
能力の不足した奴が参戦なんて。
ミリタリーの知識なんて味付け位にしか評価してくれない読者ばかりなのに。
自分の特性を理解して、それを生かせる場所で勝負するか、意識して力を
つけるように努力するのが先だろ常考
コミケ前だからって著者校正サボるような輩が余所で仕事出るわけないだろ
うっちーの作品をパロディだのなんのとこき下ろしてる奴は何なんだろうな
確かにパロディネタはあるけど、話自体はきちんとネタ抜きで成立させてるだろう
内田の世界観やキャラや話って、佐藤の大ちゃんか三木原かのびーのパクリ
ばかりって事がそろそろみんなにばれちゃっているからねえ
内田君がラノベデビューして生き残るには、
マイソフ氏くらいの物語作家としての基礎的な素養を身につけて
さたびー氏くらいにはキャラが取り回せるようにならないと無理だね。
もちろん同人ゴロみたいな商売の姿勢は全面的に改めないといけない。
>>391 じゃあまずはパロ抜きで成立させて評価されてみろよ、ってとこ。
パロが売り上げを伸ばす要素だって、勘違いしてんじゃねえの?
他の作家にも言えることだけど。
固定読者向けのこの作家のお約束、みたいな内輪受けにしかなってねえ。
>>393 大ちゃんの小説のアンソロジー、まだやってるのかなあ
>>388 北海道がソ連領になってたのって、
日本分断世界で0083をやった『Ring of Red』じゃなくて?
アレはまあまあ面白かった。原作の力かな。
吉田はラノベでそこそこ生き残っているんだよね?
まあ間違いは多いしパクリも酷い描写もなってねえ、の三重苦を抱えてるけど
若手がそもそもいない上に、知識欲と執筆意欲は旺盛なだけにキミに頑張って
貰うしかないんだよ、だからもっと自覚して宜しく頼むよ、と言う意味の苦言かな。
ラノベで今までの作品並みにパロディを連発したら自分ではキャラも物語も創れない三流作家という評価しか受けられんだろ。
ちゃんと自分で「創作」できないとラノベは厳しいぞ。
>>398 >間違いは多いしパクリも酷い描写もなってねえ、の三重苦
おまえさん……なにげに相手が終わっているといってるぞ、おい
良くも悪くも仮想戦記しか書けない作家でそ?>内田
内田いじめるのそろそろやめようよ
新年早々ちょっと嫌な流れだぞ マンセーしてやる必要もないけどさ
>>397 吉田はスラップスティップコメディがそこそここなせる。
架空戦記でもジェルジンスキーとかあったろう。
SF系の基礎知識があるから、読者受けはしなくても編集受けする。
筆は早いし、内田やラノベ新人賞出身者ほど誤字脱字間違いも出さない。
刊行ペースを維持するという観点からすれば、
編集的には、手のかからない、大きな赤も出ない、便利な作家なんだろう。
大きな黒も期待できないけどな。
>>397 ラインアップの穴を埋める要員としてカウントされてる程度には
生き残ってると思う。多分、手が早いんじゃないか?
まあ、アクを殺して林譲治みたいな方向を模索すべきだな。
とりあえず内田の話はここまで な
さすがにちと気の毒かも試練と思った
>>400 ここにもちょとだけ注目してくれや>知識欲と執筆意欲は旺盛
どうせいつもの内田たたきだろ
正月でもこれか。ひまだねえ
ラノベに現を抜かして仮想戦記をうっちゃった奴が一人いるからなあ。
まあ色気出さんと仮想戦記一本で頑張ってくれや内田。
火が消えかけているのに燃料追加する奴もいるんだな
410 :
403:2008/01/01(火) 23:02:15 ID:???
あと、電撃文庫ってのは「威力偵察」やる会社なんだ。
受けるか受けないかわからないアクの強いのをちょっと出してみる。
(たとえばドクロみたいに)大化けする確率が1割あれば上等。
あまり売れなくても、データが取れればもっけもん、ってな。
吉田への厚遇はそういう先行投資的な意味合いもあると思う。
おそらく、「ポスト架空戦記」を見越しての。
実際、架戦作家のほとんどは、もう「身の振り方」考えてるでしょ。
>>402 可愛がってるんだと思ったw
酷いこと言ってる奴も、皆持ってるんだろ?>内田戦記
>>403 編集はそこそこの文芸力と自己管理能力を何より重視するからな。
まあ、やれるというならやってみてもいいかもしれんよ内田 >ラノベ
何が受けるか分らないところもあるからな。
全編パロディで埋め尽くしたラノベが大ヒットなんてことになるかもしれん。
>>410 いまの架空戦記の状況ってそんなにまずいのか?
新人賞に応募して賞を受賞してラノベデビューってんなら読んでみたくはあるが。
今のままだと、
「喰らえ!我が必殺のブリティッシュロードツヴァイ!」
になりそうでちょっと怖い。
>>413 学研の奴みたいに単発じゃない新人が内田・吉田くらいしか居ない現状だしね(吉田ももうデビューから随分経つけど)
若手の層がかなり薄いから今売れてる世代が年取るとそのまま先細りしてきそうな気はする
>>410 >ポスト架空戦記
そういうのまでは期待してないんだろうけど、きっとこっちの業界とは違う何かを
あっちで感じてるのかもしれないし、便利屋と言っては口が悪いけど、そもそも
プロとして如何なものか?という作家もあれだけ数があると多そうだからな。
>>413 そこまで酷くないんじゃないの?
せいぜい「緩慢なる死」を意識している程度で。
まあ作家や編集者にしたら、二十年に満たない間に出た作品全体で、第二次大戦
をネタとして妙案珍案取り混ぜ出来そうなことはあらかたやっちゃった、って意識は
根底にあるんじゃないの?
>>416 >プロとして如何なものか?という作家もあれだけ数があると
ラノベについては「文章に人それぞれの癖があるから選ぶのが大変」とは思った
悪口の書き方にしたくないのでこれ以上は語らない さらば
>>412 元々ラノベブランドとしては後発だったんで結構実験的な作品が多い。>電撃
あとミリオンヒットは殆ど無いがスマッシュヒットは多いのも特徴。
>>418 ホームランは少ないがヒットはそこそこってか
>>414 第二次大戦兵器の魂が使い魔となって、とか。
第二次大戦の英雄が女子高生にとりついて、とか。
あれ?既視感が・・・
421 :
403:2008/01/01(火) 23:17:55 ID:???
>>418-419 これは2chで見た噂だけど、確か陰山だったか、架空戦記作家が電撃にネタ持ってって、
「美少女さえ出てくればなにをやってもいい」といわれて、美少女が書けなくて引き下がったという。
電撃のレーベルイメージからすればさもありなん。そういうところ。
そういう意味では皇国は大ちゃんがラノベでもやっていけるかの
実験作だったんじゃないかな。
戦記ものの風味をいれたファンタジー。
で、やれそうだと思ったから徳間捨てて富士見へ。
威力偵察は作家もやってるってことでいいんじゃね?
>>421 美少女出てないと表紙と口絵のカラーイラストが描けんもんねえ。
表紙に美少女が描いてないと売り方がわからんもんねえ。電撃って。
>>421 まあ、陰山さんに美少女は無理だろうな。人外協だし。
>>425 おまえ「蒼穹の槍」みてねえだろ
エロいぞ
>>426 浪漫ポルノ系列のエロとラノベ一緒にすると間違えるぜ
428 :
403:2008/01/01(火) 23:28:31 ID:???
>>415-416 架戦の先行きって点でいえば、伊吹とか中里とか青木とか、
「余所で普通に仕事できそうな中堅級」が、
いつのまにか姿を消してることに、もっと危機感持ったほうがいいよ。
現在、架空戦記界隈に残っている作家って、わりとわけあり。
真面目な架空戦記作家すぎて余所にはいけない高貫とノビー、
真面目なト空戦記作家すぎて余所にはいけない青山、
ラノベ一本で食ってけるほどにはキャラが取り回せない林・吉田、
能力的に余所ではとても通用しそうにない内田。
もはや出て行ける人はみな出て行った、という見方もできるんだ。
>>428 中里さんは戦国モノとラノベだろ。もともと複数柱じゃん
>>426 あんな感じのエロがラノベに持って行けるとは思えないのだが。
>>428 ついでにいうと、谷先生はあくまで「副業」みたいなものだしね。まじめに書いていらっしゃるけれど。
>>429 そして中里どんは架空戦記復帰希望なんだよな
>>431 あらそうなんだ
でも氷山空母に女神様の名前つけたりするあたりで俺はもういいやと
うっちゃったけどな
パロディ全開でもやっていけるラノベレーベルが一つあったわ。
二次元ドリームノベルズならパロディOKていうかむしろ推奨してるっぽいし、此処なら内田もやっていけるんじゃね?
>>433 確か当人二次元でエロ書いているはずだぜ
第七艦隊の鷹見さん、またこっちに寄り道してくれんものか農
>>434 ラノベやら新書では、別なペンネームでエロ書いたり
ムックの記事書く作家は多いらしいけどな
>>428 いやあ、見事に現状を言い切ってるね。
だがそういう作家でも通用するのは、逆に言えばそういう作家が他に比べてアドバンテージを
持ってる部分がある、ってことだろ。
それを更にひっくり返すと、そういう苦労をしても得られる物が少ない、ってことかもしれないけど。
架空戦記好きしか読むに耐えない、文芸になってない小説が散見されるのも確か。
まあ、「ポスト架空戦記」は、架空戦記の中で仕事をする者こそ生き残りの為に意識すべきかも
しれんね。
架空戦記って今日本に何万人ぐらい読者いるんだろうかね
>>428 高貫は丸他のライター
内田はアニメ誌とイカロス
林・吉田・伊吹は歴史群像
青木はリタイア
羅門はゲーム屋
中岡はノベライズ
やばいのは子竜や大村辺りでねーの?
>>440 林さんはSFの方面でも活躍してるよ。そこら辺はやっぱり人外協なんだな、とは思うけれど。
雑誌の原稿って安いだろう
架空戦記の読者じゃない人を架空戦記好きにさせて取り込むとか、架空戦記って枠を超えて
読者を獲得できる作品を生み出すことが、架空戦記の将来を作るために必要な作業。
444 :
440:2008/01/01(火) 23:48:57 ID:???
>>441 食えそうなところを上げた
ハードSFは部数架空より出ない落ち目になったようだし
>>443 チャレンジしている臭いものは
架空戦記でないと切り捨てられてるけどなw
>>444 というかハードSFは昔からそんなに売れるものじゃなかった
>>445 やばいとか勝手に決め付けてる厨房だろ
相手にするだけアホだ
質を保ったものをきちん書けば、まだ架空戦記でも食えると思うがな
問題は作家の引き出しがそろそろ枯れ始めていることで上に上げた
消えた作家はそのへん引き出しのネタを使い果たしたと思うよ
>>444 気付かなかったんだけど、ハヤカワにjコレクションってノベルスがあるんだよね。
一体どんな人が買うのか?という興味が沸くくらいにピンとこなかった。
449 :
403:2008/01/01(火) 23:54:56 ID:???
>>440 どれも、架空戦記をやめて積極的に転進する先じゃないでしょう。ってかほとんど軍事絡みだし。
架戦が滅びても食ってけるけどね……ってだけの話なわけで、
むしろ架空戦記業界の将来が暗いことを示す指標にしかならんかと。
>>445-446 SF信者はSF売れてないと言われると(∩ ゚д゚)モードに入る。
我々架空戦記読者はそうならないようにしようと強く思う。
>>447 質を保つには、やっぱり中公みたいな方向なんじゃないかな。
アイデアやパロだけで引っ張ろうってのは引き出しが枯れて当然でしょ。
今でも真面目にラノベと架空戦記両方にがんばってる富永浩史のことも忘れないでください。
あの人のは両方面白いよ。まあラノベの方はヒット作家とは言えないけど。
>>449 >我々架空戦記読者はそうならないようにしようと強く思う。
同感ですな。
去年の十月まで谷先生は日本SF作家クラブの会長だったんだよな。
で、先生と小松左京が組んで出した『日本沈没第二部』が10万部だからなあ。
SFもあまり売れているとは言い難いな、確かに。
チャレンジしてるものってのが内親王の事を指すんならアレは普通にダメだったと思うんだ。
そもそも2chが元ネタという時点で。
>>454 映画と実質タイアップしての数字では苦しいかもね
>>447 テンプレにもあるけど、低位とはいえ安定してるのは
作家さんがそれなりに時代の流れに合うネタを投げずに書いてるからだろうしな。
クリバニシリーズにしても、ちゃんと落さず書いたからこそ読者も面白いと評価する
>>457 あれは落とさずというより、リテイクの鬼になって直しまくるところが
凄まじいと思ったよ
>>455 あれは普通にJ-BOOKのランキングに入ってたけど。
でも架空戦記の域を出るものじゃなかった、というなら同感だね。
架空戦記らしからぬ活劇が多で読者を引きつけてたと思うけど。
460 :
403:2008/01/02(水) 00:01:44 ID:???
>>451 そだね。富永みたいなストーリーもキャラクターもそこそこやれる新人が、
3人、いや2人でも入ってくれば、このジャンル、あと5年は安泰なんだけどな。
でも、困ったことに、富永の最新作、誘導弾戦艦大和は2006年12月なんだ。
461 :
440:2008/01/02(水) 00:01:57 ID:???
>>454 過去スレだと今でも、架空の初刷1万〜3万部で
売り切りと言うからな
谷先生の航空宇宙軍の終り無き索敵、
初刷部数2万部と言う噂聞いて驚いた事がある
>>457の言うように、このままのペースなら
低位安定で進むんでね?
>>455 中身全く別だったそうだ
2chネタって言ってた奴、全く共通するものがない
完全に別の話だって謝ってたよ
にしても皆架空戦記を愛して良い物にして行こうと色々考えているんだねぇ・・・・・
やっぱりこうゆう愛がある限りまだまだ大丈夫だと・・・・思いたい・・・
>>461 >谷先生の航空宇宙軍の終り無き索敵、
>初刷部数2万部と言う噂聞いて驚いた事がある
本当だったら、SFもそりゃだめだわ。谷先生でさえ2万部かよ。
まあ、谷先生はもしもの時は山岳(今春連載開始)・冒険(毎日から出る)に逃げられるんだけど。
>>461 架空の初刷ってのは中公の二万が最大だと思ってた。
他に福井晴敏とか入れるんなら違うだろうけど。
現代物の大石英司とかどうなの?
イラストレーターだかが軍事板のコテにネタの使用の了承を得た、ってのはデマだったの?
469 :
378:2008/01/02(水) 00:07:10 ID:???
>>388 本気で山なし意味なしオチなし。井上淳の連合艦隊シリーズに匹敵する代物だった。
>>396 ファイナル〜もRoRも電撃の架空戦記で北海道がソ連領になってる。
RoRがまずまずなのには同意する。竹内誠は架空戦記作家としてもそれなりだったしね。
>>425 星々のクーリエの主人公はなかなか良かったよ。
470 :
403:2008/01/02(水) 00:09:31 ID:???
>>466 ダメだったから、谷先生は架空戦記にいるんだろう。
SFってのは実質的にお亡くなりになったジャンルで、
作家や作家志願者を引き取ったのがラノベや架空戦記。
そもそも、SFが元気だったら、谷先生だけじゃなくて、
林も、陰山も、吉田も、架空戦記なんか書いてないよ。
>>463 元がM子様なのが明白だから、そもそも了解を取るべきは2chじゃなくて皇室だろ常考、ってとこ。
やっとわかった。吉田の皇族お嬢様架空戦記かよ
>>470 話に聞いたSFの没落の道筋がやたら架空戦記の状況にかぶっているんだが。
でも、前暇つぶしに調べて書いたのを貼り付けておく。
大工大中央図書館開館25周年記念講演会の際の大工大図書館報を見ると、
「75冊累計発行部数200万冊」(2005.12時点)とあるから、
1冊につき2万部以上はけていることになる。
1冊平均売価を1200円とし、本格的な出版は80年代後半からであることを加味して計算すると1年間の収入は
1200*0.1*3.5*25000=10500000(印税は10%とする)
これにSFマガジンの連載料が加わるから、結構裕福なんじゃないかな。
『誘導弾戦艦』はG研。
続きが出ないから、あまり売れなかったんだろ。
俺も一章までは読んだけど。
吉田は確信犯。
個人的には好きだけど、このままではヤバイよな。
ブレイクしないとね。
皇族ネタは危ないからなあ
地雷だぞ地雷
476 :
403:2008/01/02(水) 00:17:01 ID:???
>>473 >話に聞いたSFの没落の道筋がやたら架空戦記の状況にかぶっているんだが。
うん。私もそう思うの。で、うっちーの話に戻っちゃうんだけど。
IF-CONってどうよ。彼等はそんなに架空戦記をSFのようにしたいのかな。
>>470 「史実か架空かはともかく、技術者の視点の戦記を書いてみたい」として、覇者の初期構想は、航空宇宙軍史の後書きで言及されてる。
いわゆる架空戦記とは始まりが別物と考えた方がいい。まぁここまで長くなるとは谷先生含め誰も思わなかっただろうが。
林は同意。ただ、AADDシリーズにせよ進化の設計者にせよ、ニュータイプ論の批判的かつ発展的継承作品じゃね?ガンダムはSFの仕事に入れてるし(林の頁)
陰山は…どっちにせよ書くと思うな、戦車。
>>475 下手すりゃ右翼が押しかけてくるからなあ。
>>476 イフコンは仲間内で盛り上がってそれだけって感じだな
あそこに発展性を期待するのは間違いだと思う
>>464 「吉田の内親王那子様は2ちゃん軍板の慶祝スレのパクリ」
と発売前からパクリ言ってたが、いざ発売されたら
第二次大戦ものと現代ものと、背景からして全然別だった
>>468 デマじゃね?
図版の神奈備氏が吉田のサイトで、発売前に那子様は慶祝スレのパクリ
書かれたとき
コテ参加してた知人(カナビーは書いてないが多分蟹様)に頼まれ
慶祝スレ向けの魔改造大和の設定チェック引き受けたナツカシス
的なこと書いてたのは見た
ここいらから尾ひれついたとオモ
確か過去スレでも話が出てた
とりあえず皇族ネタで萌えやろうというのは恐いから自重汁
以前エロサイトで某皇族お嬢そっくりな絵がピーするのがあったが
翌日にはサイトそのものが吹っ飛んでいた
>>479 それに、SFと架空戦記って似て非なるものだと思うけどねえ
歴史改変小説は、なにより元となる史実と、兵器や戦術面まで突き詰めて書かないと
整合性取れないし。
>>470 >作家や作家志願者を引き取ったのが
ガガガ文庫の「人類は衰退しました」って作品、SFが元気なら
SFの方で出ても問題なかったと思うんだよね。
架戦は特化が進んで、そういう作品は皆無だな。
>>482 ただそうやってレッテル張ることに夢中になって分散化拡散化したのが
SFの衰退歴史そのものという気もするけどね
>>483 >ガガガ文庫の「人類は衰退しました」
エロゲライターのラノベじゃねーか
作家や作家志願者、ゲームやアニメ方面に行って
パイの争奪戦になってるのかも
>>485 これは流れが違うの
今やエロゲーが好きな人たちは十万単位いるからその人たちの
何割かが本を買ってくれるだけで普通の本より売れるんだよ
ただそこから入って他の本を買ってくれるようになることもあるから
最初から敵意むき出しだと不毛だよ
487 :
403:2008/01/02(水) 00:28:25 ID:???
>>482 そういう物語的側面からすれば無意味な等しい縛りこそが、
SFと架空戦記の最大の共通点だとおもうのだが。
読者が求めてるのは物理より物語。
IF-CONなんてやっちゃう作家や同人ゴロの阿呆さも問題だが、
架空戦記スレで福井の名前出すと叩きにしかならない読者もまた問題だ。
>>473 ちなみにこれは、谷先生に関する調査です。
SFが元気っつーか、閉鎖的で懐が狭いから敬遠されるんじゃ...
若手がSFとして書くと「あれはSFじゃない」とか聞こえてくるのが
鬱陶しくてラノベで書くんじゃないの?
>>481 今の右翼にとって平和主義者な天皇なんて敵なんじゃね?
吹っ飛ぶってんなら、既に2chが吹っ飛んでてもおかしくない。
だいたい、普通に二巻執筆したんだろ?
もしやばいとしたら、継承の問題で女帝の主人公でも出した作品が
出た時じゃないかな?
>>482 その辺の整合性取りの感覚、SF畑でないとどうもね。
SFのジャンル外で架空歴史小説の傑作をものした作家が、狭義の架空戦記を書くとあれれ?って実例いくつもあるだろう。井上淳とか。
審問官さんが多いと思われているのがSFさんだからなあ
実際はそうじゃないよという人も多いかもしれないけどこういう
時は声が大きくて厳しい人がどうしても前にでちゃうからさ
>>491 架空戦記の名作、長島巨人軍を否定するのですか!
いや、SF畑の人もアレレな話書いてる人いるだろ。名前出すと荒れるンで書かないけど
>>490 女帝問題と、当人そのもののエロはヤバイと思うね
そこさえうまく外して、皇室を尊敬しているのだという雰囲気が出ていれば
いきなりぶっ潰されることもないだろう
ただやっぱし地雷だよ
>>484 どんな世界でも、純化や先鋭化は衰退への一本道なんだよな。
「戦国の長嶋巨人軍」みたいな作品が毎月出てる位でちょうどいい。
>>487 >IF-CONなんてやっちゃう作家や同人ゴロの阿呆さも問題
プギ(ry
SFコン以外に、角川スニーカー、富士見電撃中公あたりの作家コンはどーなるよw
レーベルで作家・イラストレーター、企画屋が参加してるぞwww
>>495 そうそう。
あれはダメだこれはいけないとやりだすと、素人のお客さんが「ここは敷居が高そうだ」
と入ってこなくなっちゃう
なんとなく雰囲気が伝わっちゃうんだろうなあきっと
>>495 毎月はやり過ぎだろ・・・・
せめて1クールに1本で
ちなみに、ボードゲームSLGの世界は御大のレッドサンブラッククロスが
ブームになったことによって重厚長大になり恐竜のごとく滅んだ。
架空戦記の世界もレッドサンブラッククロスがブームになった直後から
隆盛がはじまった。
ラノベの世界ではA君が大きなブームにならなかったので滅ばなかった。
つまり御大を阻止できなかったことが敗因なんだよ!
>>497 いい加減な中に、オレならもっと面白いものが書ける!という感じの奴が居て、キラリと
光る名作が出てくる、他はそういうのを生み出すための肥やし、なんてのが理想。
>>498 まあいいじゃん。向こうにだって言い分はあるだろうし
でも内輪で賞あげてもあれ、実にならないだろうとは思う
書店で賞受賞が宣伝文句になるくらいの活動があるなら別だけどさ
今のままじゃファンが作家を囲んで喜んでいるだけの集まりだよ
戦国長島巨人軍が毎月でる世界か・・・
ねたには困らなくていいなぁw
>>496 ラノベってあんまり見ないけど、架空軍事風味のラノベってどんなのあるんだ?
(ゼロの使い魔とかいうのはアニメでちょっと見た)
>>502 つーかさ。
あの手のファン活動が
「書店で賞受賞が宣伝文句になるくらいの活動」になって
「ファンが作家を囲んで喜んでいるだけの集まり」以上になったら
余計有害になるんでねーの?
>>500 その点は大輔当人が「ボードシミュレーションが絶滅したのは俺のせいだ」
と何かに書いていたよ
RSBCが売れてしまったせいで真面目なシミュレーションが顧みられなくなって
しまったとか、未完成の大作が造られるようになったとか
貴様のせいかとつっこみいれたのを覚えている
506 :
403:2008/01/02(水) 00:40:22 ID:???
架空軍事風味のラノベねえ。
初級編
天翔けるバカ、北海の堕天使
中級編
猫耳戦車隊、榊ガンパレ
上級編
―自主規制―
未完星人の伝統はボードゲーム時代からかよ
それで関ったコンテンツぶち壊すんだから破壊魔神だな
>>504 一応、青雲賞とかは書店で帯とかポップ見るだろ?
あれくらいでいいんだよ
ただ、どれだけ販売促進のたしになっているかは知らないけどな
まあ、架空戦記が生き残るのには、敷居を下げるのが課題だろうな。
頂点というかハードなものは勿論そのまま残ればいいし、その外側に
グッと裾野を広げるという。そして違う頂きが生まれるかもしれない。
そういう意味では、内田もそのままの姿で生き残るべきだろ。
もっと面白いパロディを書ける!という奴が出てくるかもしれない。
>>498 496だがIFCON関係者違うよ
昔は496に上げた各社、自社の作家コンに読者参加させてたんだがなー
ヴァルキュリアの機甲と言う奴はまあまあ面白かったna
>>508 「TV化!」とかでもない限り効果薄そうだなw>帯とかポップ
>>503 戦国長島巨人軍が毎月でる世界ってw
ワロタが、そうなると耐性出来てネタにならなくなるんジャマイカ?w
>>503 いま売り上げ筆頭級の、賀東招二「フルメタル・パニック!」(富士見ファンタジア文庫)がそもそも、
ソ連が崩壊せず、ブラックテクノロジーで人型兵器が大発達した現代を舞台にした、軍事・諜報もの架空戦記だ。
秋山瑞人「イリヤの空 UFOの夏」(電撃文庫) 一夏のボーイ・ミーツ・ガールだが、女の子が対異星人戦闘に従事するパイロットで、改変世界。
ガンパレード・マーチ系の、学業の傍ら近所の戦場に出撃する少年少女兵ものはちょっとしたサブジャンルになってる。
須賀しのぶ「天翔けるバカ」(コバルト文庫) WWT舞台のガチ航空戦記。ゲーリングとか出てくる。
あと消えた作家だが、神野淳一「シルバー・ウィング」(電撃文庫) ボールトンポール・デファイアント(!)でバトル・オブ・ブリテン…プロパー架空なにやってんの!
ラノベ的には架空戦記よりも架空歴史モノの方が相性いいのかな
>>514 フルメタは未だにソ連が崩壊してない点でそろそろ袋小路じゃないかと
言ってみるテスト
>>515 戦記 は、どうやっても 戦闘描けよゴラァ と編集から読者まで突っこんでくると思う
ラノベは 世界 だからその中で色恋ハアハァネタでも何でもオッケーというか美少女
とエロ出せゴラァが標準
518 :
403:2008/01/02(水) 00:57:04 ID:???
>>515 史実のまま大日本帝国勝利エンドじゃバッドエンドにしかならないだろ常識的に考えて……
とはいえ、架空歴史モノも厳しい。
平成コンプレックスも打ち切りだっていうし。
人型兵器モノは、もう少し人型兵器が「弱い」設定で、
歩兵や砲兵や整備兵と協力して戦う奴が読んでみたい。
『Ring of Red』みたいなの。
>>518 打ち切りの分岐って何が原因なわけ?
やっぱしエロとか萌えとかキャラ?
まあ、フルメタはあくまで舞台装置だからな
>>514 神野淳一「シルバー・ウィング」
そっちは早期警戒型P-38(!)ネタにした組織空中戦闘
(魔法ある世界でテレパシーと千里眼で魔法AWACSと言う鬼戦法)
デファイアントは同作家の「シルフィ・ナイト」
発売後の書評で、デファイアント指して
「ライトノベルとは言え、そんなバカな飛行機を設定しちゃいけません」
って批判されててバカ受けしたw
いっそボトムズなみにブリキ缶路線で
>516 作中時間はまだ1998年初期だぜ。
最悪中の最悪な架空近未来史、Twilight:2000ですらまだソ連崩壊に至ってない時期だ。問題ない。
架空歴史モノといっても、それこそ20世紀以前からいじった方が絶対に面白いと思うけどな
テメレア戦記はジャンル的にはファンタジーものなのかな
モノとしては皇国に近そうだけど
>>524 ナポレオニック系のファンタジーと思われ
>>521 あの二作は好きだったな
続編無いのかなあ・・・・
>>521 この人、どうして消えたの? なにが悪かったのだ?
>>523 時間が止まってるじゃないかw サザエさんかよ
架空風味のラノベ:
富永の「AVION(2巻までで打ち切り)」とか「機巧天使サンダルフォン(メイドロボと巨大戦艦)」とか
伊都工平の「第61魔法分隊(魔法弾で駆逐艦撃沈)」とか「天槍の下のバシレイス(西宮市で魔獣と戦車戦)」とか
>>527 三作目以降出したのがフツーな電撃の路線で
アクがなくなったのがまずかった気がする
>>525 龍騎兵世界で、ナポレオニック戦記が見たい
あの世界だとたぶん楚辺りがフランス的な位置づけだと思うけど
>>530 うーん……難しいんだねえ
普通の路線だと無数にあるラノベに埋もれるしとんがりすぎると
読者とその前に編集がついてこないだろうし
>>526 妖精の血を引く乙女は5人いたから、本来の予定では5巻まで行くはずだったんだろうなあ。
次作のルーンブレイダーもけっこう面白かったんだが。
>>532 逆に言えばラノベや戦国も書いて生き延びている
架空戦記作家はそれだけの腕はあると言うことになる
あの辺は架空戦記以上に質の差が大きいから
つまり、何だかんだで雑家はしぶといと
戦国といえば学研だけど、戦国モノの質は全然判らないな読まないから
>>533 同時期に「終りのクロニクル」が始まっているからねぇ。
あんなのと同じ並びで評価されたら苦戦するだろう。
しかし正月の深夜に100レス程進むとは
何だかんだでみんな仮想戦記好きなんだな
>>521 訂正どうも。素で間違えた。
>>524 日本の場合は鎖国があるからね。
クリバニと荒鷲の大戦くらいじゃないか、商業で江戸以前から書き換えたのは。
>>528 1997年連載開始で、その一年間を描き切るのに十年かかった。20巻出てるからな。
>>536 子竜蛍が酷評されてたよw
>>537 鷹見一幸のガンズ・ハート
榊ガンパレ
あとキノの旅あたりも同時期かな
電撃なら荻野目悠樹の「撃墜魔女ヒミカ」あたり進めるが
満州国モデルな架空国家の日本相当の国の空軍で
帝政ロシアモデルの国相手にWW1レベルの複葉機同士の空戦w
>>540 メイドスキーは上手に楽をしていたよなあ。開国速めて菱刈の金山で国家再創造
資金もありなんだから、維新経験者が見たら羨ましさによだれが出ると思うよ
>>541 撃墜魔女ヒミカ
売れてるのか、これ? それともすぐに打ち切りになりそうか?
後者だと辛いんだよね。御大のせいで未完とか打ち切りは避けるようになっちゃった
>>540 江戸以前からいじくった商業モノといえば、「開国ニッポン」ははずせないな
ジャンル違うけど
あと一応佐藤大輔の「信長」シリーズも一応上げておく
龍騎兵も江戸以前から弄っているといえば、弄っているんだが、なにせあれは紀元前前からだしね
SFの一環としてでもいいから架空歴史モノがもっと増えて欲しいな
ハヤカワ辺りが海外の翻訳して欲しいんだが、昨今の出版情勢では厳しいだろうし
546 :
403:2008/01/02(水) 01:17:53 ID:???
これで最後、撤収する前に個人的な意見を。
もし架空戦記の新規読者を増やすなら、重要なのはキャラ。1にも2にもキャラクター。
小うるさいことばかり言うSFが滅びたのも、
同様に小うるさい連中がいるミステリが滅びなかったのも、
ラノベが元気なのも、架空戦記が元気ないのも、福井ひとりだけ景気いいのも、
原因の半分まではキャラクターが魅力的か否かで説明できる。
SF屋は勘違いしているようだが、今の読者は難しい話を理解できないわけじゃない。
「完熟センスオブワンダー100%絞り」みたいなものを味わうつもりがないだけだ。
魅力的なキャラを配置して「ライトノベル」ってラベルを貼ればなんでも食ってくれる。
おそらくは、架空戦記でも。
フルメタやガンパレやマヴラヴやコードギアスが通るのならば、
もっときっちり戦術的要素を詰めたものが通らないわけがないだろう?
キャラクターが魅力的に書けて、戦術を簡略化して噛み砕いて説明できる作家が必要だが。
成功例が、『皇国の守護者』であるという事実を思い出してなきたくなった。
>>545 海外翻訳はきついだろう……
ハヤカワも翻訳物の点数絞っているだろう?
>>544 "箒"を複葉機に乗り換えた魔女の話
全三巻で完結しているよ
ただ魔女の話なので戦記物とかけ離れた
相当に不条理なネタが入ってくる
読後に爽快感求めるなら進めない
>>546 >成功例が、『皇国の守護者』であるという事実を思い出してなきたくなった。
言うな、それを。
私は谷先生に希望を託す。
成功例が皇国か……
マンガはああなっちゃったし……大ちゃんが絡むとなあ
覇龍やばいな読んでたらもうこんな時間だよ
しかしくだらんな。
比較対象がラノベかSFだけかよ。
出版業界の現況、売れているジャンルとの比較すらしない
これでもし本人等が自分は視野が広いとか思ってちゃあ救いようがないな
もっと覇龍井上を見習ってだな……
>>547 まぁね
テメレア戦記みたいなのもあるけど
>>546 まぁ小説である限りは、やっぱり基本が大事なんだろうな
電撃のエヴァは今のところ好評だし、これをきっかけに新規さんが他の陰山作品を手に取ってくれるといいんだが…向こうで地道に営業してますよ。
>>551 いま景気いいジャンルってミステリとラノベ以外になんかありましたっけ。
551は大上段だけどひたすら中身がないなw
>>551 >しかしくだらんな。
>比較対象がラノベかSFだけかよ
ではまずご自分で適切な比較対象をどうぞ。
ホームレス作家でも引き合いに出しますか?
とりあえず551はスルーでいいっしょ
でも、ラノベは向こうなりに大変な激戦区だとわかったのはよかったよ
>>554 結局、総キャラクター小説化してるんだよねえ。
架空戦記は設定小説と化して、状況に個人の絡む余地を減らしちゃうのを当然としちゃうから
厳しいところ。
素直に考えたら、魅力的なキャラ・魅力的な設定・魅力的なストーリー
これ全部出来たら、普通に売れるんだろうな
とても難しいだろうけど
>>560 キャラを立てようとすると編成とか無理をすることになるからね
>>562 結局、その縛りを無視したり、無視出来る前提を設定して、キャラクター重視な作品をものにして、
其の経験を生かした中から名作やヒット作を生んでゆく、という道筋しか無いような気がする。
やっぱり、ハードルを下げるってとこからスタートだな。
>>562 最近だと復活したメイドスキーの樋口なんかが典型かもな
大隊長から始まったはずなのに擁護部隊にまで格上げされて
准将になっちまっている
戦記としては不自然だがキャラはそれで立っているんだよな
でも毎回こうだと架空戦記としてはマズイだろう
>560 実録じゃなく架空なんだから、キャラクター小説として成り立つ世界設定を逆算して作るって手もないではない。
海外だとジェイムズ・コッブにせよテメレア戦記にせよ、かなり自覚してやってる節がある。日本でもいわゆる萌え系架空戦記は割とその辺自覚的だろう。
>>565 コッブちゃんの本……翻訳絶版になってないか?
>>564 それなら、新城も当てはまるな
大ちゃんの小説もキャラ立てが人気の一因ではあるのかな
ラッキーだけでころんでいくような小説って架空戦記ファンにはバカにされるだろうけど
個人的には嫌いじゃないんだよね
>>567 樋口も新城も前線で文字通り死ぬような思いなのは共通しているな
そういうキャラは書いている方も立てやすいんだろう
>>567 大ちゃんも架空戦記作家の例にもれず、
少ないキャラクターデータベースを使い回す作家だが、
皇国ではマルチもとい丸枝とか、カミンスキィとか、
それまでの作品では見なかったタイプのキャラを出してる。……出してた。泣
で那子さま2はいつなのだ?
>>568 無責任艦長タイラーみたいな路線の架空戦記も読みたいよなあ。
あ、愚連があったか。
>>570 くそ、過去形で書くな! ちくしょうめ!
中公、御大をホテルに缶詰にしろ! 書くまで出すな!
>>565 結局、このメカを活躍させたい、と思えばその周辺事情を都合良くいぢる訳で、それが
キャラクターであっても同じ筈なのに、何故か人間対象だと条件を辛く当たる。
軍艦が空まで飛ぶなら一人のヒーローが戦局を左右したっていいじゃないか。
戦前の冒険小説で、少年が軍艦の艦長となって敵を撃破、みたいな作品があった。
もう、これってラノベでしょ。でも、きっと面白いと思う。
やっぱり近代以降の戦争は個人が目立たなくなっていくとは言われているが、架空戦記でも同じなような気がしてきた
もちろん個人をしっかり書いている作家さんもいるけど
まぁ架空戦記の場合、兵器もキャラに含まれる場合もあるからな
難しいところではある
>>571 極秘の最新情報だと2〜3月。で確定らしい。正確な日程は知らない。
>574 いまでも、強襲揚陸潜水艦の美少女艦長ならフルメタにおるよ。
生まれつきブラック・テクノロジーの体現者で、英国海軍に長年奉職した先読みの名人な副長が敬服する戦上手。
対戦した米軍のマッチョ系潜水艦長に、鋼鉄の金玉の持ち主と評されている。どういう相手か知らないからね。
>>575 確かになあ。個人が活躍するなんてそうそうないからね。
>まぁ架空戦記の場合、兵器もキャラに含まれる場合もあるからな
うーん。いっそのこと兵器にしゃべらすか。某マキバオーみたいな感じで。
けっこうここの皆さんもキャラクター小説が好きなのはわかった。
でも、そういうベクトルで架空戦記を出すと、おそらく「こんなのは違う」と叩かれるだろうなあ。
それはたぶん要素的には満たしてるけど、雰囲気が期待された物と違うとかそういう部分。
たぶん、今の架空戦記読みの人は、甘口より苦いものが好きなんだよ。
悪食な黒猫と掛け合い漫才する巡洋艦が居たな
>>578 兵器にしゃべらせるのやった中里さんは袋だたきにされたはずだが……
あなた、大和さんね……だったか。戦艦大和がしゃべるなよと小一時間
今考えると心をもっと広く持てばよかった
>>577 >少女艦長ならフルメタ
つまりラノベにね。
>>579 美少女さえ出てりゃあ何やってもの電撃逆バージョンで、ハードなリアルコンバットやってりゃ
何やってもいい、てのは有りかな?
>>573 彼に続編を書かせられる編集は、ビン・ラディンの尋問さえ可能な超人である
・・・という言葉があるらしい
あのデブの場合、会社の費用でホテルで寝転がってそうだw
>>581 飯島祐輔がマンガ化したら許せる気分になったよ。
ビジュアルは大事だなあ。
>>579 船魂がありますぞ〜
近代以前の個人が活躍する余地のある時代を扱っても売れないだろうな
架空戦記が売れた一因には、軍事を趣味をする人達が受け皿になった面があったと思うし
架空歴史モノが売れるには、受け皿となる歴史ファン(架空モノを受け入れる余裕のある)を増やさないとダメだろうし
>>586 KOEIが切り開いた戦国三国という分野はある。
だがそれはもはや別のジャンルだし、我々があれこれ言うまでもなく、
キャラクター要素の追求は架空戦記なんぞよりずっと進んでいる。
孔明がビーム出す奴か
はわわ御主人様敵がきちゃいますぅ〜 だろ、孔明
登場人物が全部ハスミンみたいな架空戦記……だめだな。
メイドスキーはある程度突き詰めたキャラ小説だったかもな
・マンガです
・雑誌連載(しかも連載初期は2ヶ月に一回の発行)です
・キャラものです
・ミリ成分濃厚です
・政治・経済・文化もやってます
・でも実はSFです
・美少女も出ます、濡れ場もあります
・親父も出ます、活躍します
・舞台は南北戦争(!)です
・何年も連載して、きちっと大団円迎えました
銀河戦国群雄伝といい、昔のメディアワークスは凄かったなあ……
>>585 後は飯島氏にフリーハンドを与えて、笑って許せる原作者も、
流石確信犯でああいうのを書いただけはある、と思った。
何か許せちゃうよなあ、あの組み合わせはw
荒鷲の大戦読んでて・・・ミッチャーやドイツ軍人達の駆け合いがかっこよすぎ
というかゼンガーだしたのあれ初めてじゃ(でも戦場に出てこなかったけどね)
>>593 最強のキャラ立ちがマルクスとレーニンだよなw
あとは外道提督の宗方が中年親父の悪辣さを毎度爆発させているが
今回珍しく押され気味なのがむしろ新鮮
>>596 パットンが暴走していますね
作家さんも好きだけど
それ以外もキャラ立ちしている人が多いし
まず女の子を出せないってのが痛いよな。
コップは女性艦長出したし、富永はメガネメイド(姉属性)まで出したし、
中岡にいたっては女子海軍なんてもんまで組織したが、メインストリームとしては、ねえ。
甲州スレでは、女性キャラが(たとえ食堂のおばちゃんでも)出てくると、それだけでネタにされる。
でも、メイドスキーってここで略されている現実を見ると
最強最悪なキャラはやはりあの二人だろw
>>598 下手に戦闘に出すと、負傷、戦死したときに読者ドン引きになるからな
ビジュアルで圧倒的に強い女だとその懸念も小さくなるんだろうけど
やりすぎると女ランボーになっちまうし……
>>598 「女が書けない」谷甲州だからしょうがない気が……
それはもう、ジャンルの問題と言うよりは作家の問題だし。
>>601 それ禁句
でも数年前に士朗正宗が表紙で谷本出ただろ、中公で
>>598 キャラ立ちに性別は関係無い気がする。
女性を出したいなら、そういう設定にして普通に出しときゃいいんじゃないかな。
ソ連の第588女子夜間爆撃機連隊みたいな立ち位置とか。
>>600 そこでバラ姐ですよ、余りに強烈すぎるかもしれないが・・・
>>603 亜欧州であったね女子戦闘機隊
日本に限定しないのなら、出せそうだけど
日本が舞台ではないと、売れないだろうしね
>>605 >日本に限定しないのなら、出せそうだけど
日本に女子飛行隊があったっていいじゃないか。
そういう歴史の世界だと設定されていれば。
これは
>>565なのであって、そうで無いとして縛ると
>>563にはならないんだと思う。
てか、那子様で女子が普通に飛んでるじゃん。
男はもう死に絶えまくって女に歩兵をやらすしかない本土決戦もの、とか
>>580 敵が海賊すぎるw
つーか、おまえら新年の深夜から何を熱くなってんだ……
>>608 新年の深夜で寝正月組、帰省で手が空いて
いつも来れない暇人が来てるんだろw
新年からこんだけ熱いんだから、
今年の架空戦記も熱くなると思おうやw
>>602 あれ、ラノベレーベルな角川スニーカー創設時、
最初期刊行作の再販移籍なんだよな>ヴァレリア・ファイル
最近の読者、谷甲州がラノベ書いてたのを信じねーかもなw
>>610 でもあれラノベフォーマットじゃないべ、もはやw
なんか1日来ないうちにスレの延びが凄いな。で遅レス
>>482 架空戦記ファン受けする架空戦記って、ある意味理詰めなんだよね。
そこら辺がハードSFと共通するからハードSF出身、もしくは志望作家の書く
架空戦記ってファン受けするのだと思う。
SF作家でも、SFというより幻想小説や伝奇小説というべき作品が得意なベテランが
書いた架空戦記は、一般人には大いに受けたけど架空戦記ファンには非難轟々だったし。
小学館がスーパークエスト文庫で自社史観に基づいた架空戦記を出せば
>>162に出てきたような若者が大勢買うかも知れんぞw
>>611 ヴァレリアファイルって、ファンタジー物のロードス島戦記
第一巻と同じくらいに出ているんだよな。
逆にマクロス以後の当時のSF系ラノベのフォーマット
そのまんまな甲州節が見れる貴重品w
角川のメディアミックス・イラスト主導型作品の最初期ので
今のラノベの展開形式作ったもののひとつでもあるしな。
時期によってラノベ系のフォーマットが変わって行くのを
架空戦記がたどったフォーマットの変遷と対比してみても
面白いかもな。
それぞれの時代の空気が出てるかもしれない。
>>614 文章がちゃんとしすぎていて、変な言い方だがラノベじゃないw
>>615 614だが吹いたw
丁寧な仕事出来る環境とか
出来のいい編集がいなくなったのかね?
>>612 そういや谷甲州は日本では珍しい理詰めSFを書いてた人だったなあ。
日本ではメルヘンもどきや伝奇小説、スーパーヒーロー物な人がSF作家名乗ってるのが多いから。
>>616 中公で今出ている新人たちのファンタジーモノは、昔のラノベを
引き継いでいるのかもしれないな
ノベルズフォーマットのラノベだ、いわば
>>618 つか、逆よ。
もともと中公のC★NOVELSは
80年代にラノベレーベル新書で出して
始まったんだよ。
過去スレに出てた本屋店員のタレコミだと
取次ぎでは最近まで新書ラノベ扱いだったそうだw
架空戦記やSFものが売れて、本流は
途中でC★NOVELSファンタジアに分離した。
だからいまある文庫よりも昔の色が強いらしいとも
書かれてた。
歴史群像新書とか、架空出してる新書ノベルズも
設立時期や当初のラインナップ並べると
面白いかもしれない。
>>612 >SF作家でも、SFというより幻想小説や伝奇小説というべき作品が得意なベテラン
でも今必要なのは、そういう人が書くような架空戦記だと思うんだ。
そこにちょっとだけ理詰めをトンデモ設定の説得力に加えて。
>>615 変な話だが、架空戦記作家がラノベに行って、編集者受けだけで読者受けとして
うまく行かないのは、その当たりの品の良さなんだと思う。
架空戦記は「ズガガーーーーン。ズガガガーーーーーン。」とか連呼すると
読者に怒られる世界だからな。
ラノベは「うぎゃーーーーーーーーーーーーーー!」とか書かないといけないし(偏見)。
>>613 小学館なら、新設のガガガ文庫の水は吉田とかに合いそうだけど。
大賞に※が応募して二次で落ちてワロス。
>>623 ガガガに合うか否かよりも、ラノベというジャンルで売れるものであるかどうかが
問題なんじゃなかろうか?
極論だが、芥川賞作家がその威光を背景とせずに別名義でラノベ書いて売れるか?
と言っても保証が無く疑問なように、もちはもち屋で、そこでのアドバンテージを得ら
れる分野に転身すべきだろう。
ラノベは文章力よりもプリミティブなアイデアと勢いだから、蘊蓄が勝っちゃうような
作家には正直厳しいだろ。
(これからつけるであろうというものも含めて)文章力から言えば、素養があるなら
ミステリーだとか、あるいは伝奇、京極みたいな方向などが向いてるだろう。
>>617 っつーがな。
そもそもジョン・W・キャンベルやSF御三家以前、
SFってのはそういうものだったんだぞ。
エドガー・バロウズなんかバリバリスーパーヒーローSFだし、
国内なら海野十三なんかすごく伝奇っぽいところあるだろ?
甲州先生みたいな理詰めのはまだしも、
「俺頭いい」したい連中だけが読んでるとかしか思えない思弁系SFとか、
SFマガジンでマンセーされてるような「SF」って、
戦前のSFの歴史からすれば、むしろ奇形なんだと思うぞ。
ライトノベルはSFにせよファンタジーにせよ「パルプフィクション」直系で、
むしろ戦前のSFの歴史に忠実なエンターテイメントだと主張してみる。
>>625 怪物的進化を遂げたSFと言ってもいいだろうね。
何事もそうなんだけど、行き詰まったら一度基本に立ち返る。
必要なのはそういう作業だと思う。
>>625 そうなるとSFのすべてのジャンルの作品を一応書いた荒巻義雄は凄い人なんだなw
あ、この人いわゆるハードSFだけは書いていないか
キャラクター描写って点ではお世辞にも褒められたもんじゃない最近のトム・クランシーがベストセラー作家であり続けてる
んだから設定や知識も、それなりに潰しのきく技能だとは思うけどなあ。
日本だと"自衛隊が敵を倒す"って事態に説得力が感じられないから、軍事小説の書き手がWWU物の架空戦記に流れて、
先鋭化してしまったような気がする。エンターテイメントとして成功したのが架空の組織を部隊にした福井と有川浩ぐらい
だしねえ(有川は怪獣VS警察&自衛隊なんてのも書いてたか)。
それ以外で一般受けしそうにキャラクター小説的要素を排除してリアリティつめると麻生幾とかウルトラダラーみたいに
軍事的要素は完全におまけになっちゃうし。
東宝かどっかに新規で怪獣映画作ってもらって、架空戦記作家に共同でノベライズさせるとかすりゃちょっとは売れるのかなあ。
>>627 つ「ビッグウォーズシリーズ」
精霊荒野に咽きて 火星年代記2200年 ←火星テラフォーミング
猫戦士超D球計画 ←ダイソン球殻天体
ちゃんとハードSFもある>鮭先生
>>629 もともと要塞・艦隊以前は未来土木ハードSF作家で
谷先生引っ張ったのも鮭先生なんだよな
今では信じがたい
ビッグウォーズから要塞シリーズを経て艦隊シリーズに至るまで
すべては白色人種(もしくはアメリカ)が悪い!臭が鼻についてなぁ…<荒巻
徳間デビューの横山信義と伊吹秀明って、
奇想艦隊だかなんかで鮭センセに見出されたようなもんじゃなかったっけ?
>>630 甲州先生も鮭センセがいなきゃ山岳作家になってた口かい。
ちゃんとジャンルの長老の仕事ちゃんとやってたんだな鮭の人。
徳間で思いだしたけど、あそこで昔出していたサンサーラ誌って右派系論壇誌だったよな
ひょっとしたら徳間って架空戦記をある種のキャンペーンに利用していたんじゃあるまいな?
荒巻の艦隊シリーズでも徳間から出していた紺碧と中公で出していた旭日とではあとがきの
内容もかなり違っていたような記憶が…
大昔柴野拓美と喧嘩した時、かなり反則なやりかたで柴野を攻撃したという伝説が…<鮭先生
戦前風軍事冒険物やりたかったのが、脱線しちゃったんだよな。>艦隊シリーズ
つーか、あまりに一般ウケした上読者がマンセーするのに気を良くして、
日本軍を完璧超人にした上自分の史観を公にし始めたら、左派や
ミリヲタから猛攻撃を受けたというべきか。
>>633 横山はそれ以前に同人小説「レヴァイアサンの宴」で
トクマの目に留まりデビュー
「レヴァイアサンの宴」はほぼそのまま「鋼鉄のレヴァイアサン」
「八八艦隊物語」として発売
伊吹は元スタジオハードの編プロ
同僚は吉岡平、見田竜介、山口宏、近藤ゆたか
日高トモキチ、樋口明雄、松田孝宏
バンダイのBクラブの編集時徳間から荒巻義雄のインタビュー請け負い
トクマノベルスの「氷山空母を撃沈せよ!」でデビュー
その後両者と吉岡平、松田孝宏は奇想艦隊に参加した、までは
90年代初めの架空全盛期の雑誌インタビューで言ってる
松田孝宏は原作者で、どうも銀河の名物編集松っつぁんらしい
>>634 キャンペーンw どこの陰謀論だwww
もともとは「鉄人28号」のリメイク企画に合わせる形で戦前風
軍事冒険物のような小説をラインナップしたところ
艦隊シリーズがバカ売れしたため拡充したとのこと
(伊吹がノベライズした『星方武侠アウトロースター』伊東岳彦との対談)
狙って出来たら、徳間は撤退していないだろうなw
>>637 自分の史観はこっそり書くべきだよな。はっきり書いたら攻撃を喰らうのは見え見えなんだから。
というか、何で鮭先生は早大文学部と北海学園工学部の2つの大学を卒業したんだろうか。
>>638 徳間は別の鉱脈見出して、会社も一次ヤバかったんで、そっちにシフトしたんじゃないかな?
紺碧初期や機神兵団って、良質な軍事冒険物の臭いがする。
>>639 土建屋の仕事で工学部卒。
あとで文学評論のため文学部に入り直したんで無かったかな?
>>641 ありがとう。そういえば鮭先生は時計台の近くにビルをもってるんだっけ。
>>639 作中で自分の史観をそれとなく匂わせるというのはどの架空戦記作家でもやってはいるのよ。
ただあの人の場合、あとがきで自分の意見としてはっきりと書いちゃったから。
まして右派文化人の著作をあとがきで推薦しちゃったんだからそりゃまずいだろう。
>>640 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1161837463/ 【仮面ライダー】架空戦記総合スレッド29【大官寺】
861 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/12/07(木) 23:19:32 ID:???
>>859 徳間書店は架空戦記でこコケたんじゃなく、傘下のゲーム部門が大ゴケした上
スタジオジブリ設立や大映の超大作映画に出資し続けたツケで負債が1,300億
越えて住友銀行の管理下におかれたんだよ。
それでもバブルに乗って放漫経営した経営者が(もともと一旦潰れた会社を再建し
徳間書店とした手腕から)経営手放さず、そのままあぼーんして更に苦しくなった。
(この時期に銀行から送り込まれた役員が大鉈振るって作家と作品を大量整理)
今見るとバブルでコケた企業の典型的パターンだ罠。
>>644 ああ、思い出した。
架空戦記の臭いがするものは、もうやりたくないだろうな。
ファンがマンセーすると
自分の架空戦記は只の架空戦記ではないのです
と言い
アンチが叩くと
たかが娯楽小説に何を言っているのだね
と言う
こういう作家もいましたね
>>645 その割に「紺碧の艦隊」×「旭日の艦隊」COMPLETE DVD-BOX
再販や文庫化で帰還したがってるw
ブーム去った今は、逆に部数が計算しやすいのか?
>>645 でも一旦中公に移ったはずの佐藤大輔作品は文庫化して出したな
>>647 部数計算よりも、単価高くて利益出しやすいもの
チョイスしているんだとオモワレ。
架空に限らず、何かのファンはコンプリートや完全版に弱いしなー。
>>646 それはもしかしてライトノベルが嫌いなくせに著作の殆どがライトノベルな雑家のことかね?
シャケ先生の再評価があるのは嬉しいが一点だけ違ってるぞ
先生はもう充分食えるので架空戦記敢えて書く必要はないのだよ
今は画廊をされていて優雅な生活です、先生
>>651 東北以北で質量とも最大の画廊とか言う話があったな・・・
らいとすたっふのサイトだかで、横山の作家デビュー何周年だかの
記念パーティに来賓として来てたというが
653 :
名無し三等兵:2008/01/02(水) 15:57:10 ID:alI2bkyj
作家は、もともと趣味では?
本業をちゃんと持っていながら副業謙趣味で作家もやっていた、という人だろ
つまり架空戦記に戻りたがっているというのは書いてる人の願望か誤解の
どっちかだということだ
>>651 オレは実のところ全作をコンプリートしてる訳では無いので、あの緩さが好き。
ハッハッハ
>>655 >>647は「徳間が」であって「荒巻が」じゃないと思うんだが。
最近になって定期的に昔出した架空戦記の文庫化している徳間は
旧作の再刊しつつ復帰できるか市場調査している臭くみえるところはある
読者的には、会社が実際にどう考えてるかは判らないけどなw
>>651 本人は、架空戦記はもう書けない、と宣言して富嶽要塞を終了させた上で
そのジャンルから足を洗ったのだが。
この先、周囲からなんぼ説得されても書かないと思うぞ。
現在の若手の架空戦記と自分のとを比べて、自分の作品は今はウケないと
分析しているかもしれんし。
>>657 ああ、徳間が、というのならそうかもね
シャケ先生個人が戻りたがる必然は特にないというのが私的感想
ところで徳間の今の柱って何だろうか? ノベルズも出たものの幾つかは
ランキングには入るけど中公ほど常態化してない感じだし。
>>658 スレ違いだが、鮭先生にはもう一度ハードSF書いて欲しい俺がいる
>>660 要塞新作マダーはこっちでもよいのだろうか
>>659 ノベルスも結構手堅く売ってるらしいよ。格好いいヒーローの活躍で腐女子層を掴んで。
>>659 アニメと漫画・アニメ誌、児童書・絵本でないかな。>徳間の今の柱
徳間書店のアニメ、密かに電脳コイルと銀英伝、ジブリ作品があるから。
グロブロー建造秘話みたいなもんは、読んでみたいな。
>>665 昔の旭日の艦隊外伝みたく、要塞シリーズの初期を
シェアードワールド化して今の若手や新人に
リメイク書いてもらいたい
要塞シリーズから作家デビュー目指す人って
結構いたらしいからね
でも・・・派生作含めた要塞シリーズからデビューして、
一番知名度あるのはキヨ・・・
>>666 要塞シリーズからSF・架空戦記に復帰した人だと
大ちゃんの征途や羅門の青き波濤にも出た
狂乱酒場の故・矢野徹氏なんだが
旭日の艦隊の外伝って作家ごとに作品世界の設定というか技術の進化度がバラバラで
統一されていなかったのが読んでいて辛かった
ある者は史実そのまんまなのに他のある者はナチスが強化人間開発していたりしていたし
さらにある者はティーガーTの砲塔が手動駆動なんて書いていたし
>>668 >ティーガーTの砲塔が手動駆動
それは一等自営業閣下も(ry
>>668 >ティーガーTの砲塔が手動駆動
安心しろ。スタジオハードが光栄から出した架空戦記ガイドブックの
「ビルマの虎」の項でもそのような解説がされていたから。
一体梅本弘がどこにそのような事を書いていたのか?と。
水圧モーター制御だが、手動駆動も出来たと思った
>ティーガーTの砲塔
微調整以外に手動ハンドル数万回転させて
実際に砲塔回した奴はいないだろうけど。
緊急時の砲塔の手動駆動自体は、いまのMBATにもあるけれどな
10t超える砲塔人力だけで回すのは、想像するだけで死ねそうだw
旭日とか紺碧とか鋼鉄の咆哮分が入りすぎているような・・・
>>673 志村ー!それ順序が逆!逆ー!!
紺碧のゲーム版から派生して生まれたのが鋼鉄の咆哮だ
>>630 ってことはそのうち谷先生の作風もあんなふうに……
>>675 冗談でもやめてくれ。もうそうなったら谷甲州じゃないよ。
>>675 その時は谷が惚けた時だよ
引退勧告を周りがやるべきだ
そうならない事を祈るけどね
極論を言ってしまえば、次世代がちゃんと居れば引退してもかまわないんだけどね・・・
谷先生は来年でデビュー30周年。
なんだかんだで息が長い作家さんだ。
ずっと年下なのに執筆量が格段に少なくなった作家もいるしね…
大ちゃんもそうだが、第13あかねマンション3Fの話はまだですか(泣)20年越しで待ってるのにー。
ウィキペで、代表作が全て未完と紹介されてる
火浦功という作家が居てな・・・
元祖みかん星人……大輔タンの先輩格なわけだ
内田の巨竜読んだ。前のもそうだけど、米軍弱い。
佐藤大輔の米軍も毎度弱いけど、読む俺の知識が増えたせいか、
文章量が多くなってるせいか、単純に筆力に差があるからか、
米軍はもっとつぇーだろっつーね。
もう横山信義と谷甲州だけ読んでるべきだろうか。
ノビーの一部の作品もそうだけど日本側の都合の良いようにしか動かない米軍は萎えるよな。
>>683 あとは青山智樹だ!!
米軍が強いとか弱いとか、そういうことを超越してるぞ!!
まぁ本当はどうやっても米軍には勝てないから…。
架空戦記てのは本来時代劇テイストで楽しむ作品なのかも。
そういうのにはついていけなくなった時が架空戦記から
卒業する時期なのかもしれん。
連合艦隊は史実にのっとると、どうやっても白虎隊テイストになるんだよな……
日本軍の攻撃はすべて命中
米・独など敵の攻撃はすべて外れる
これが技量の差だ
こういっていた架空戦記もありましたよね
>685
青山さんはリアル系というより、真面目なスーパー系だから、そこで
比較するのはどうかと思う。
ところで内田の新刊(巨竜の方)はどんな内容だったん?面白かった?
買おうか買わまいか迷ってるんだが。
>>690 43年11月のラバウル空襲時に、大和・武蔵・長門が巻き込まれていたら?っていう設定
内容を一言で言えば『逆境連合艦隊』、BGMはJAMプロジェクト
>>680 もともと書き下ろししかし無いSF女流作家に、あまり期待すのはやめよう。
「最近短編が書けなくなった。 短編を書こうとすると長編が書けてしまう」
と言っていたのは、はるか昔の話・・・
ところで、第13あかねマンション3階の住人って、誰だったっけ?
司馬遼太郎風架空戦記
池波正太郎風架空戦記
田中芳樹風架空戦記
芥川龍之介風架空戦記
赤川次郎風架空戦記
>>693 > 池波正太郎風架空戦記
つ【巡洋戦艦浅間】
お前もそうなのであろう?
俺の装甲に砲弾を打ち込みたくてたまらないんだろう?
男の言葉には言外にそういう含みがあった。
そうだ。お前の言う通りだ。
この砲弾がお前の装甲にめり込む感触を何度も想像していたさ。
何度も。何度も。何度も――
>司馬遼太郎風架空戦記
つ【秋月達郎作品】
秋月達郎は天翔の艦隊がいい感じに逝ってて面白かったんだけどなぁ
それ以降トンデモ成分がスコンと抜けちゃって単に読みづらい文章書く仮想戦記作家になっちゃったのが……
698 :
名無し三等兵:2008/01/03(木) 13:01:12 ID:h0r8cYIf
戦車という戦車を片っ端からヤスリ掛けして回る司馬遼太郎風架空戦記
1番から84番の装甲が怪しいです。あと54番はベニヤ板じゃねぇか!!!鉄ですらねぇよ!!!!
見たいな感じで
いやあ正月から熱い議論みれた。
やっと全部読み終わったよ。
架空戦記とキャラクターの問題は黎明期から言われているんだよねー。
解決策のひとつがスターリングシステムだけどこれは嫌う人も多いし
WWIIものだと架空の人物でどこまでの階級を与えていいのかという課題もある。
編集者不足もでかいなあ。
実験作をだすには出版社に体力が必要だが体力のあるところの編集は
必ずしも架空戦記に理解があるタイプとは限らないし。
#学○はとくに評判悪い…(笑)
元銀河編集クラスのが二桁量産されればいいのだがww
>>700 × スターリングシステム
○ スターシステム
または、
× スターリングシステム
○ スターリングエンジン
働かないやつはシベリア送りだ!
好きが高じて…という作家が書かなければまず火葬と化すな。
それか、よほど勉強熱心な作家じゃないと。
編集からこういうの書け!と言われたからといって安易に手を出すと、
かつて賞を取った事のある超ベテランですら火葬しか書けんし。
長嶋巨人軍のことか〜!
贅沢はいわねーから火葬で良いんで出してくれよ
火葬は火葬でけっこう楽しい。
あと、80年代のSFブーム及びリアルロボットアニメブームを体験した
世代の作家だと良い架空戦記を書く傾向があるな。
なんというか、リアルな嘘のつき方が身に付いているというか。
ガンダムセンチュリーとかSF3Dオリジナルとか、そういうリアルメカ戦争SF設定本
とも言うべきジャンルの本が80年代には出ていたのよ。
>>707 RSBCの播磨なんてもろアニメメカのノリだよな
>>707 ガンダムセンチュリー系のリアルメカ戦争SF設定本
担当したのがバンダイのB-CLUB
>>638や
>>700の銀河編集の松っつぁんとか
伊吹や吉岡平はここから出た
珍しいのだと、ダークウィスパーやエヴァンゲリオン、
戦闘妖精雪風アニメ版のメカデザインした
山下いくともここの出だな
>>709 ガンダムセンチュリーのSF考証って担当したのはスタジオぬえじゃなかったか?
あれは81年というかザブングル放送前に出た本だと思うが、その頃はまだB-CLUBは
存在しなかった記憶が。
バンダイがその手の事に手を出すのはもう少し後だったと思うが。
>>707 >SF3Dオリジナル
あれの細かな設定考えたのって当時HJ誌で横山弘の担当編集者だった
梅本弘だよな
>バンダイのB-CLUB
あれで架空戦記のメカ特集やった時に「八八艦隊物語」の各戦艦の図面を
世艦から無断で流用したとかで後日お詫びしていたな
>>710 おちつけ、ガンダムセンチュリーじゃなく、ガンダムセンチュリー「系」だ。
ガンダムセンチュリーで確立したああいうノリの流れを汲むという意味だ。
ガンダムセンチュリー、SF3Dオリジナルと来て、ぬえが自らマクロスを手がけた事によって、
事前に緻密な設定が組まれたSFロボットアニメというのが普遍化していったのだよな。
そういう流れが当時アニヲタ学生だった架空戦記作家に大きな影響を与えた事は確かだろう。
>>714 特に佐藤大輔>マクロスとスタジオぬえに影響されているアニヲタ学生だった架空戦記作家
より若い連中はまた別なんじゃないか?
昔、ヤマトやコンバトラーXやマクロス戦闘艦をデザインしたメカデザイナーさんが書いた
「コッペリア」というSFメカアクション小説があったなぁ
そういやスタジオハードって志茂田先生の架空戦記のメカ設定をやっていた事が…
>>715 そのさらに若い世代の作家たちは事前に緻密な設定が組まれたSFメカアニメが
当たり前の時代に生まれ育ったから。
内田はIFCONのインタビューで、もともとアニメは好きだったが
Bクラブのアニメ版紺碧の記事で蒼莱を見て紺碧に手を出して、という
のがきっかけだったらしいな。
仮想戦記に嵌り始めた頃は、八八艦隊やRSBC、大逆転シリーズが
でそろっていたころらしい。
はぁぁぁ内田って紺碧信者だったの!?
てっきり佐藤大輔信者で紺碧なんて歯牙にもかけないというイメージがあったのに
>>719 つか、内田は同人で紺碧・旭日の艦隊出したらオフィシャルで
ムックとして刊行され直して小説家デビューしてるやんw
親・旭日の読者プレゼントにもなってるぞw
>>719-720 どちらかと言うと飯島ファンだろ>内田
プレゼントになったのは、
飯島の新旭日のファンブックだったはず
佐藤大輔自身は紺碧が嫌いで自分の作品内で皮肉っているというのに…
なんつーか松本ドリル研究所というマンガ家を連想しちまった>内田
火葬を書くなら青山さんみたいな「良い火葬」を書いて欲しいものだな。
嵌ったからといって「信者」って決め付けるのはどうかとw
単純に好きだっただけかもしれないし、今はそうじゃないかもしれないし。
最初のころの紺碧が面白いというのはそれなりに支持のある意見だろうしw
中公の編集はすごいと思う。
特にクリバ。書き直しちゃう三木原もすごいが、
書き直させて、出しちゃう編集もすごい。
ただ、中公の編集はあまりに優秀で真面目なんで、
林とか内田とか作品の質にムラがある作家をつかもうとはしないだろうな。
>>725 >中公の編集はあまりに優秀で真面目
別板だと「杓子定規な上融通が利かず、実績ある他所の作者
囲い込むだけで新人育てない」とくそみそにけなされてた事も
>>726 それは単に中公に落とされた物書きが嫉妬で書いてるだけと違うかw
>>726 一度中公で出すと、他所で新刊出しにくくなるって奴か。
中公といえばシャケ先生のストーカーが押し掛けて警察沙汰になった
話なんかもあるようで、変な奴がへはりついて嫌がらせなんてしょっち
ゅうみたいだけどね
新年早々鮭御大の再評価が進んだので良スレとするw
>>728 中公のCノベファンタジアだと、シリーズの場合
何冊か仕上げるまで他所で書けないとかいう噂
でも鮭先生とかは途中で他社から出してるんだよなー
契約の問題とか他社の実績重視とかじゃね?>中公の話
マンドクセ話だな
そう言えば、某飯島がHPで再び貧乏界に復帰したみたいな事言ってるけど。
通産百万部と煽られてる某新・旭日の印税は、そんなに安かったのか?
>>733 轟拳ヤマトが安いか本人の金使いが荒いんジャマイカ?
新旭日の後書きによると、執筆中はひたすら金が出て行くばっかりで、
出たら驚くほどの金が入ってきた(おそらくはちょっといいクルマを買ってもギリギリじゃないくらい)
というので、それを20回あまりも繰り返したあげくに金銭感覚がバカになってしまったんじゃないかと。
で、轟拳ヤマトを出したら「ええ?こんだけなの?」となったんじゃないかな。
少年ガンガンで連載してた頃に比べりゃ、ずっと売れただろうと思うんだけど。
>>731 佐藤大輔みたいな真似されないように努めるのは編集のつとめだろ。
会社だけでなく読者に対しても。
無責任な作家がゴロゴロしてる現状では当然の防衛策かと。
鮭先生はいいの。内容についての評価は人それぞれってか、
個人的にはあんま評価しないけど、お仕事をちゃんとするって点は信用できるから。
だな。自分とこの仕事さえちゃんと上げてくれるんなら
他所で仕事したって構わないんだろう。
他所の仕事のせいで自分とこの仕事をないがしろにされるのが嫌なだけなんだろうから。
売上的に講談社中公とその辺の三流出版社じゃ違いがありすぎて、
余所で書くのがバカバカしいから自然に囲い込みが成立ってのもありそうな話。
>>199 さいでんなあ〜 (wo year) ほうでんなあ〜
戦場で満足に稼動しないタイガーよりも、多少弱くても
ちゃんといつもいてくれるM4のほうが好きだと言う事か。
後になると強烈な印象のタイガーのほうが語られるだけで。
小説・音楽・マンガ なんでもそうだけど
作家という兵器において稼働率はまさに致命的な問題よ
誰がタイガーで誰がM4なのだろうか
それを語るには我が教団が全力を挙げても時間が足りないのだ
>>742 T72神は仰られました
目に見えるものに縋ってはならない
あなた方の心の中に神殿を築きなさい
そしてあなた方が築いた神殿の中に私は住まう、と
T72神に祈りましょう
オブイェークト
でも鮭先生も、昔はいわゆるマーケティングはしないで好き勝手に作品を書いていた
と聞いた事がある。
で、マーケティングをするようにしてから始めて書いたのが要塞シリーズだったかな?
>>724 一時期、一部佐藤信者の荒巻叩きは凄まじいものがあったからな。
鮭先生といえば、紺碧の途中で田中芳樹に「SF作家が真面目に架空戦記を書いている」的な
批判されてそこから段々変になっていった、なんて説を見たことがあったなぁ。
ヨタなのかどうなのかついぞわからんかったが
>>747 田中芳樹に言われても、という気がとてもする
それほんとにそう言ったのか?
ソース無いとわからん
まんがサイエンスゲットしました
「人体の秘密・どうして子供はうまれるの?」
……カイて、あさり先生!
別に田中芳樹だけではないだろう>変になった原因
紺碧が馬鹿売れした時左派からミリヲタまであらゆる人達から叩かれていたから。
そういや鮭先生、昔紺碧のあとがきで、
ある若手作家の書いた架空戦記を読んだが人間が描けていない、
と批評していたっけ。一体誰の何という作品の事だったのだろう?
いいことじゃないか
>SF作家が真面目に架空戦記を書いている。
不真面目に書かれたり、出来損ないのSFみたいなものを書かれたら怒るが。
真面目だったかなぁ…
それこそ
>>688みたいな内容だったのだけど
>>751 >左派からミリヲタまであらゆる人達から叩かれていたから。
佐藤大輔にはRSBCで
林譲治には八八艦隊ガイドブックで
三木原慧一にはクリバニで
皮肉られたりネタにされたね鮭先生
エレキテルとパンジャンドラムがあれば無敵
でいいじゃんw
>>750 あさり本人は大石英司作品買っているようだから
コラボして学研でエロしかけたらいいのに
あさりよしとおは戦車マニアっぽいから陰山さんとのコラボを
エロスが基本な、コラボ
じゃないと学研を救えない
それより派遣大戦についてだれも触れないのはなぜ?
>>758 またそのネタか。架空戦記はETみたいな目玉の美少女よりも
日○ロマンポルノのままのほうがいいんだよ
にっかつじゃ勃起しないんですけどぉ〜
地球連邦の興亡じゃ目玉の大きな美少女が地球侵攻の尖兵になってたが。
あさりと言えば戦車でGo!とかいうマンガを書いていたな
イニシャルDネタで戦車が溝落としで急カーブ回っていたw
ヲルラだっけ?
あの世界のオタは美少女にやられて大喜びだったんだろうか
>>763 既に電車でDっつー大物があるから驚かないな
まんがサイエンスは六巻のオシッコネタが神展開!
>>440 遅レスだが大村氏は本業切手商だぞ。
作家はあくまで副業でやってるから、
刊行が散発でも執筆が遅くても特に食って行くに問題はないはず。
>759
覇権はねぇ、黒海で戦艦アボーンは昔の欧州電撃戦の焼き直し。
2巻目ではシュガポフは戦死したが、最終巻のシュガポフは死ななかった。
2巻目のシベリア戦車戦のコバリョフ戦車長とシュガポフ操縦手は元が
小林と佐藤だというのがミエミエだったねぇ。
「高貫氏の悪い癖は気に入らない人間は作品に登場させて戦死にすること」
と林譲治が以前Niftyに書いていたから、それなりの扱いなのだろう。
ニフソースとは古い話だのう
そのへんあまり覚えていても時に無益みたいな気もするんだけどね
>>767 戦時中の各国軍事郵便や記念切手の
コレクターとしても有名なんだっけ?>大村氏
画廊経営の鮭先生といい、ひそかに本業の方が
有名な人が多いのかな
切手に詳しいと言えば柘植さんもそうらしいね
>771
柘植はコイン集め。
嘘か誠か、ドイツのウィルヘルム2世の肖像金貨を入手してまもなく
知り合ったオランダ青年は、実は亡命したウィルヘルム2世の孫だった
などと書いていたことがあった。
これはホラ話と受け取ったほうがいいのだろう。
柘植氏は軍事郵便の隠れ専門家じゃなかったか?
いまの出版状況からすると、専業作家はかなりつらい。
なにしろ出版物の4割が漫画。架空戦記はラノベやら時代劇やミステリや
実用書や女性向けの本、そういった有象無象の本も含めた6割のなかの
一部でしかない。
このスレでは架空戦記は先細りだといっているが、実際には出版業界全体
先細りになっている。
出版点数は増えているものの部数は減り、作家が生活するには年間何冊も
本を出さなくてはならない。こうなるとじっくり書くタイプの作家は
いい本を書いたのに少部数しか市場に出回らず生活ができなくなる。
もともとシェアの少ない架空戦記では大当たりが見込みにくいわけで
ビジネス書とくらべても条件が特にひどい。
そんなわけで切手や軍事アナリストや美術商、同人ゴロという副業を
持たないで作家に専念するのはかなりギャンブルに近いのです。
新人作家がでないのは、そういう状況を見ているからでしょう。
作家が悪い、ファンが悪い、書店が悪いのではなく、趣味人の余暇の
過ごし方として今までは紙媒体で暇つぶしをしていたのが電子媒体−
携帯電話やインターネット、ゲーム−に移行したため、本を読む時間
が減ったのが痛い。
ついでにいえば格差社会とやらで、圧倒的多数の下層の人間に本を読む
時間的余裕と金銭的余裕と心の余裕と、本を読む癖がなくなったのも
痛い。
無理にはやらせるとしたら、深夜枠でアニメ化するとかして間口を広げる
方法があるわけですが、一般の興味を引く適当な素材といえば御大の皇国
の守護者くらいしかないわけで……でもマンガがあんな風なオチでは……。
もちろん一部で囁かれているエロメディアとメディアミックスしたら、
それは架空戦記ではなく、ただのエロ本になってしまうわけで、おすすめ
できない。
要するに、新人がでないのも架空戦記でヒットを作れないのも出版業界
全体の問題なので、誰かを個人攻撃しても意味がないってことですよ。
なんだ、年末に貧乏だと悲
鳴上げていた若造のいって
た事は正しかったんじゃない
か。
そりゃ痛い部分ありすぎたけ
ど。それを馬鹿だバカだと集
団で袋だたきにして……だめ
やん。
と、本人がわざわざ携帯から書き込んでおります。
あの自称若者はイタイ奴だから叩かれた、それまで。
>>774 スレ違いかもしれんが、そうなるとSF界では荒巻義雄は勝ち組なんだな
元々自営業という本業を持ち、それもビルを持っているくらい儲かっていて
その上同業者から冷ややかに見られながらも艦隊シリーズを書いてさらに
大儲けしたから
かつてSF作家の中でもっとも前途有望と言われた人でさえ
今や地方の大学教授になってしまい執筆活動は殆どしていないものなぁ…
佐藤大輔って書かなくなってからはどうやって生活しているの?
>>777 と、叩いた奴がわざわ
ざ書きこんでおります
どこまで尊大なんだよ
普通の会社じゃ兼業禁止な所も多いし
作家さんになろうと思っても実際は大変なんだろうね
名義を変えれば行けるかな?
>>781 ばれちゃうと会社に馘首の口実与えちゃいますよ
のびーみたいに上司にお伺い立てるのが正しいと思われ
今の時代、再就職はきついからね
>>774 筆一本で食べていこうというのではなく、ちゃんとした正業というか
生活の手段を確保した上で作家としてもやっていってみようという人も
居ない訳では無いと思う。
でもそういう人の中で架空戦記を書いてみようなんて奇特な人は
まず居ないのか…。
>>777 バレても開き直ってレスし続けるのが痛い彼の特徴
>>780 www
あいてをせず、透明あぼ〜んしとけ。
しかし
>>774-775って、年頭の、実際の状況を外観して起こっている事象の要因を分析し
なお対策を検討するレスとは違った、道徳教育をすれば若者が更正するみたいな類いの、
床屋政談にも及ばぬ表面を聞きかじっただけの、実に中身のないレスだな。
>>786は「これさえやれば問題は解決する」式の明確
な答えを求めているようだが、そんなものあるわけない。
実際、作家やってる人は親の遺産をくいつぶしてるか
バイト感覚でやってるか、兼業しているか、極貧生活
しているかで、印税生活でウハウハしてるのは本当に
ごく一部の作家さんだけですよ(これはマンガ家もそ
うなんですが)。
>>788 バッカ〜じゃねえの?特効薬なんてある訳ないだろ常考?w
ありえねえものあると言ってるなんて頓珍漢な前提をレッテル貼って
否定って、ひどいゆとりだな〜w
夫婦共働きってケースもあるよん
まぁ、正月早々からスレでクダ巻いたところで
所詮現実に何ら影響を与えられない訳だがw
だな。ここで叩いても売れるものは売れるし駄目なモノはダメ
>>795 今年も、スレ住人の嗜好の傾向と商業的成功作の傾向との間の
乖離が更に進む一年となりそうな気がする・・・
杞憂に終わって欲しいものだが
海外ロックバンドが何かのインタビューで答えていたんだよな
一番やっかいなのは自分を最初から支えていた熱心すぎるファンだって
彼らは変化を嫌うし、口うるさく、他のファンに対して攻撃的で正直困って
いる。でも切り捨てると今度はそれでまた厄介な事になるから我慢するし
かないんだって。
>>796 >乖離
それはあるような気がするな。しかし一部で抵抗もあると思うよ。
>>797 熱心過ぎる同じファンの好みは変わらなくても、世の大勢である購買者心理は、
世の雰囲気が変わり購買者が世代交代して入れ替わるしね。
戦記に萌えなんてとバカにしていたらいつの間にかしっかりパイを取るようになった
のがいい例かな。でも「萌える戦車学校」とかメイドスキー以外の成功作ってあまり
ないのも確かで、メイドに至っては劇中劇で分離させているから成立しているのも確
か。結局ガイドブックで美少女と軍事をコラボさせるのが限界点かもしれないな。
内田の爆風、そこそこ売れているみたいじゃん。
よかったな、ここで誤字脱字艦名迷走指摘されても売れるなんて。
でもパクリはほどぼとに。いずれ完全に愛想尽かされるよ。
>>801 内田が売り上げで否定されたことなんて無いじゃん。例え恒常的に初版数が少ないとしても。
むしろ固定ファンを掴んでるって意味じゃ、良くやってる方じゃないのか?
そして、あの内容で中公並みの刷り部数だったら否定の声がかき消されると思うよ。
内からも外からもかき消されないのは、そういうことであって、でも完全否定されないのはまた
唯一の若手として期待もされてるってこと。
>>803 学研の初刷1〜2万部らしいからな
中公の初刷と部数あまり変わらないんでは?
内容に関して甘やかしたらダメよん。
校正皆無の内容で出版して優しくすると作家はつけあがるから。
唯一の若手なんて看板がいつまでも通るほど甘くないだろ
>>806 バーロー
甘く甘くでチヤホヤされた挙げ句なんも書かなくなった佐藤大輔って先例
知らんのかおまえはただのバカ
大ちゃんほどの筆力もオリジナル展開力もない奴を持ち上げるのは
イタタではあるな
>>804 中公は学研の倍ある。
そして内田などはその中でも少ない。上乗せが少ないってこと。
持ち上げすぎると人間ろくなことにならないのは同意
でも本は買ってやれ、内田に限らずね
最低なのは立ち読みだけして文句書く奴だ
>>807-808 売れなくなったらサヨウナラ
出版社にとって作家なんて使い捨ての弾
持ち上げられて書かなくなるのは
作家本人の出来が悪いから
そしてスレは
>>794-797のループw
>>809 おまえ内田のお友達かなw
部数のこと書くのはやめたほうがいいぜ。特にその中でも少ないって
もの凄くまずい話なのにバカかチョンかと小一時間
余所で仕事するとき少ない部数引き合いに出されて部数絞られるぞ
友達顔してかえって当人の足を引っ張るだけ
擁護するなら、内田と同傾向の作家はやはり少ない。
それをちゃんと色分けして定期的に出させている学研は偉い。
ランキングを過剰評価すると、それは他の競合関係や初動の急速なブレーキなどで
実数確認や比較分析するとあれ?という結果もあるから間違ってしまう。
萌え戦みたいに、あんなに何度も何度も重版だからどれだけ売れてるのか?と見れば
意外にあれ?という感じのようなこともある。
>>813 それより当人に著者校まじめにやるよう言っておけよ
あんなぐっちゃぐっちゃの内容で出すのは買ってくれる
人たちに失礼だぞ
>>812 過去スレで出ていたのだと
架空戦記の部数は初刷1〜3万部
部数は中公> トクマ>学研>コズミック>ジョイ>>銀河
リュウ、ハルキ、ワニが出てないな
しかし、脳内妄想でシャドーボクシングしてる奴がいるがw
関係者が来てるとでも思ってるんだろうかw
内田の関係者みたいな感じで書いている奴は脳内関係者ということでFA?
>>812 一度第三者に言葉を発したなら、それは一度も顔を合わせたことない人間にまで
関連業界中へ話が伝わるって狭い世界だってことを、知った方がいいよ。
そういう口頭の伝播で曲げて伝わった非業界人らしい書き込みが多数ある部分から、
そんなことは充分純粋なファン以外は分ってると思ってたけど、過剰反応とは意外だね。
>>816 匿名掲示板では判らんw
印税や部数周りの話、ラノベ板あたりじゃ又聞きのが出てるからな。
本当の関係者がスレ見たら、現実との差で笑われるかもw
>>817 きみのほうが過剰反応しているように思えるw
>>818 やはり又聞き脳内関係者と見て良さそうだね。どうも。
>>815 一ファン以上の奴がいる訳無いのにな。
今日はもうは平日の夕方で、一ファンだからこそ言いたい放題なのに。
編集、ってことに興味があったりそういう知人が居れば、不正確ながら大体の情報は手に入る。
>不正確ながら大体の情報
脳内関係者乙
不正確な情報アップに価値あると思ってるのかww
>>819 きみが素人だってことは充分証明されたんで、過剰反応はもういいから。
>>818 玉石混交、事実もあり尾ひれがついたものもあり、というところだろう。
実のそれを出していない、内部ではなくて関連編集等から情報が出ることもある。
>>821 「軍事情勢の9割は、新聞レベルの不正確な
公開情報の突合せで判明する」
ともいうぞw
過去スレに出てた状況つき合わせても
「微増だがパイが小さいので傾向変わらず」
以上の話にはならないと思うけどな・・・。
脳内事情通の822がもっとらしく書いております
内田サポーターってこんなのばっかりなのか
>>823 >パイが小さいので傾向変わらず
だよな。
妙に数値出して墓穴掘っているのが自称関係者の馬鹿なところ。
レスの全体像を見て?と考えるのでは無く、書き込みの言葉そのものをそのまま
受け取って過剰反応してる、知恵の回らない奴が約一名いるぞ?
オレ同様、非業界人なのは間違い無いな。
>>826 いちいち自分のことを書かずともよろしい
>>823だが
退職したCIA職員いわく「軍事情勢の9割〜
「過去スレに出てた状況」は架空戦記の傾向な
>>824 >>638の伊吹と伊東岳彦の対談みたく
>>822の「内部ではなくて関連編集等から情報が出ることもある」は
事実と思う。
吉岡と横山の対談とかでも出てたしな。
それでも業界の内情全部は出ないだろう。
あと
>>638の対談はアウトロースターでなく伊吹が書いた
同じ世界の話のエンジェル・リンクスじゃないか?
そういえば、鬱戦記が嫌いとかいう声があったが、だから「本土失陥→奪回もの」って流行らないのかな?
某内親王殿下除く。
本土失陥→奪回ものって吉田以外なんかあった?
トンデモない矛盾した噂が業界人にまで出回ってたり、ドンズバの業界人であっても
公式情報と実情情報が、更に記憶違いが輪を掛けて相手や内容により食い違ってたりする
こともあるから、どこのどの辺から出た情報かなんて、分らないというか、分る奴いるの?
>>830 >>832 「日本独立戦争」→「ジパング戦記」
まあ、狙いどころがどっか反対方向だったしね。
30代のロシア皇女とか萌えどころが微妙にずれてたし。
>>833 日本独立戦争……え〜と……高貫産?
ジパング戦記……秋月とかいう人?
コードギアスってブサヨの竹田とかいうのが関っているんだよね
ちょっと、臭いからアニメ板に帰ってくれないかな?
>>839 あらすじ読んでどっちも煮ていると思ったら執筆者が重なっとる
>>839 アイデアだけからすると結構おもしろそうだな>ジパング戦記
でもこれをそのまんまやったらただのパクリだろ
>>839 「日本独立戦争」はBL NOVELSってのが気になる。
ウホッて感じなのか?
日本独立戦争
亡国になった日本。淵田と源田はならず者状態でサーカスをやるんだぜ!
あれ?いつの間にか日本再興の為に働くことになっちゃったんだぜ?
3巻で九州制圧寸前まで行って、これからガチバトルだぜ!で打ち切り。
ジパング戦記
3巻のダイジェスト+説教くささグレードアップ+アナスタシアのエロさアップ
−矢矧さん。
>ブッチこと淵田美津雄
>ミノリーこと源田実
どうしても♂♂の絡みがあるとしか思えない
>>830 昔出たソ連軍日本侵攻物では、一度ソ連に占領された日本を
自由日本軍ともいうべき勢力が奪還するというのがあったよ
>>848 さすがにそのへんになると読んでないよ
ソ連って本当にあったんだ……
二見書房の第三次世界大戦シリーズ?
懐かしい
>>851 リアルタイムでソ連を知らない年齢だということでおk
オレもアポロの月着陸同様、ソ連って国をこの目で見た事無いので、
同じく見たこと無いオ×ンコ同様、存在すると思いこまされてる類いの
CIAの捏造陰謀じゃないかと思ってる。
ああ、なるほど。
リアルタイム(1979年生まれ)世代から言わせれば、
ソ連ってのは、文字通り世界の「貧乏だけどラスボス」だったからなあ。
上の世代からすれば、また別の感想があると思うけど。
そういえば、今日こそ、
「アメリカってソ連というラスボスを倒しちゃった後の勇者の末路だよね」
とか考えていたところだ。
デモナイゼーション(悪魔化)ってのは、良し悪しだよね。
>829
本土失陥→奪回もの
ちょっと妄想する。
1.ソ連に占領され、そこから奪回
1A.アメリカの支援を受ける「自由日本軍」が主役
2.アメリカに占領され、そこから奪回
2A.ソ連の支援を受ける「赤色日本軍」が主役
2B.満州や朝鮮半島を拠点としてなおもアメリカに抗戦する帝国軍
1A
・ソ連が本土を完全占領ってのは正直考えにくい
・アメリカが容共的政策で本土の北半分をソ連にあげた、とか
・でも、そうするとなんでその後「自由日本」を支援してくれるんだ?
・あとまあ、アメリカが味方の架空戦記って、あまり人気ないよね
2A
・赤軍が主役ってのは難しそうだ
2B
・海を隔ててアメリカが占領している日本に攻め込む…それで勝てれば
そもそも本土失陥しないわな
・ソ連が支援してくれればあるいは、とも思うが、それじゃ2Aと
変わらないねえ
うーん、他にどんなシチュエーションがあり得るだろう?
>>855 日本独立戦争だと日露戦争で負けたから、帝政ロシアが支配したまんま。
日本が失陥した影響でソ連革命も不発。
あとは、伊勢湾大海戦&東京湾大海戦の「共和日本」だと、ナチスとソ連による日本支配。
帝政ロシア以外だと、ナチスかソ連が核をアメリカより早く開発してアメリカを恫喝しながら
日本支配くらいじゃないと完全支配は厳しいと思う。
羅門が書いてた流浪の連合艦隊シリーズだな
ハルノート受諾で真珠湾に武装解除しにいった海軍がいない間に東条英機が共産革命起こすやつ。
ハルゼー長官と山本副長官がマブダチになってたw
子供の頃はソ連のキーロフがえらく強そうに見えたもんだ
>>857 >東条英機が共産革命起こす
そりゃメイドスキーより無茶入ってないかw
>>857 「毎度おなじみ流浪の番組、連合艦隊でございます」
と山本五十六がタモリ声でしゃべっているのを想像してふいた。
>848
「続・ソ連軍日本上陸」か。
あれは確か「読者から『あのまま(=ソ連占領下の日本)じゃあんまりだ』との反応が多かったので」とかなんとか
後書きに書いてあったなぁ。
自衛隊が人民軍に改編されるんだけど、幹部を監視するために共産党の政治将校が配属されて、
配給切符をダシに家族から情報を引き出すんだよな。
でも帝国陸海軍には政治将校が必要だったような気がする。
既に一部の参謀殿が政治将校状態じゃんw
更に悪い事に部隊の指揮も掌握してるしw
ソ連を知らない、こ〜ど〜もたちぃさぁ〜♪
物心が付いた頃にソ連は無かったが未だにソ連といい続けている俺が居る
ゴルバチョフ書記長あたりから、ロシアと言い続けてる俺もいる。
ソ連恐ロシア
リアルでは極右の俺だけど、「旧東側って言うんなら何で旧西側って言わないの?」
の一言で極左の教授と意気投合した。
軍板に極右の人間なんて居ないだろ
オレは極中道
∩___∩ /
| ノ ヽ /
/ > < |/ そんな餌パクッ
| //// ( _●_)/ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_)
>>869 ヒント:左からは右といわれ、右からは左といわれる。
実際には民社系の極左だと思ってるんだけど、昔は右と言っておけばそれで事足りたので。
いちいち説明するのも面倒だったし。
>>855 >・ソ連が本土を完全占領ってのは正直考えにくい
その小説では、まず佐渡を占領して、そこから一個海兵旅団&三個師団が新潟県直江津に上陸。
そこから国道18号線を経由して一路東京を目指すというルートと、同じく新潟県の柏崎に
二個師団が上陸。そこから北陸自動車道を経由して長岡に進出し、さらに関越自動車を
使って一路東京を目指す、という二つのルートを使うのだけど、それはあくまでも陽動作戦で、
結局関東平野に降下した空挺三個師団によって東京は占領されてしまうというオチ。
>1A.アメリカの支援を受ける「自由日本軍」が主役
その作品内で自由日本軍を支援するのが、ソ連と戦争やっている中国なんだよ。
>873 RAID ON TOKYOシナリオだな。
うろ覚えだが、社会党員で筋金入りの組合運動の闘士な女教師が、
そのまま筋金入りのレジスタンス闘士になるってネタなかったか。
共産党が占領軍なら社会党は断固闘争する!って。
征途なんかもある意味奪還ものでは
>>875 俺の感覚では奪還というより残敵掃討ものだな
オマケが付く分、史実よりお得
>>873 那子さまもそんな感じ。
北海道上陸+帝都空挺襲撃+秘密兵器で脅迫
>>873 ミンスクがスカイホークの集団リンチにあって呆気なくアボーンするやつだっけ?
荒川さんのデュアル・パシフィックウォーの米軍は強かったな・・・南アメリカ軍だけど
いくらなんでも北米海軍がオルセンとバーク以外まじヘタレ杉
「ミンスク出撃す」か?
>874
ゲリラ戦大好きな元陸将補が書いた小説では占領下の北海道でゲリラ戦やって死んじゃう元北教組の女性教師出てくるよ。
でも「出た。死んだ」みたいな感じだったけど。
ちょっと妄想。
・日露戦争で日本軍ボコ負け
・朝鮮半島どころか北海道と九州までロシアに割譲
・敗戦から政情不安に陥る日本
・ロシア、旧奥羽越列藩などの反明治政権派に支援
・東北にて親ロシア派政権成立
・ロシア、極東への進出ができたので帝政を維持
・ついでにバルカンへちょっかいを出す必要もなくなったので
第一次世界大戦は回避
・1940ごろ、ウラジオ条約機構軍(東北政権、北海道、九州)が
ロシアの後押しを受けて日本統一戦争を開始
・日本、アメリカの支援をあおぎ反撃
内戦ネタってあまり萌えないなあ
>882
内戦
そりゃ、国力としては確実に落ちるからねえ
しかし革命警察ゾルは内戦ものなのに面白そうだという事実
>>884 リアル系女がロマンポルノでエロい表紙な奴ね
>881
仮にこの設定だと日本の国力は相当低いはず。
史実の北欧諸国やオランダなみかもしれん。
こんな感じかな?
・小銃は38式歩兵銃のまま
・軍艦はモニター艦、駆逐艦、潜水艦が中心
(アメリカから護衛空母を供与してもらう?)
・航空機はアメリカからの輸入
(せいぜいノックダウン生産)
・陸海軍は統合(?)
しぶいとは言えるが、地味すぎるとも言えるなあ。
合衆国解放2やっとこ読了
・
・
・
・
なんというか、こんなにつめこんで三木原氏、次回作書けるのかねw
ジョージなら4つか5つのシリーズに出来るくらいのネタ密度だな。
あいからず陰謀全開なのはもうしょうがないんだろうなw
>>888 蝋燭は燃え尽きる直前に最後の輝きを放つからなあ
>>888 出し惜しみなしで徹底を極めたのは評価しているけどね
出し惜しみが見えると、もどかしいんだよな
佐渡島がインベーダーに占領された日本でいいよ
>>888 まぁ、完結した作品よりしない作品の方が多い作家の、数少ない完結作品だから
いいんじゃないの?
>>889 案外これで架空戦記からは足を洗うかも?
まぁ生活の為に書かざるを得なくなるのだろうけど
完結とミカンはイーブンだよ、みっきーは
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ だいすけ \
/ ヽ
l:::: ::::| 結末は
|::::: (●) (●) :::::| みんなの心のなかに
|:::::::: \___/ :::::::| あるんですよ。
ヽ:::::::::. \/ ::::::::ノ
足を洗うとか、わけの分からない奴に言われてもね。
作家さんがどうするかだよなあ
>>896 新作準備には入っているらしいよ
次も中公なのかなあ
だから
他に収入のつてが無い限りは架空戦記書き続けるしかないのよ
架空戦記作家は
>>888 ネタの中心にあるのは劣化ウラン弾や装甲ふくめて核兵器だとわかるし、
核を外したネタならまだいけるかもよ。ただイロモノ大盤振る舞いだから
ふつうはネタが尽きる気もする
今年の希望としては富永さんがコンスタントに新刊出してほしいな。
陰山さんも復調してるみたいだし、期待。
希望は簡単には叶えられないと大輔が申しております
大ちゃんは人の事はいいから自分の本を出すように
そろそろ次スレテンプレとスレタイについて話そうか。
最近は1日で100レスくらい消費してるからな。
【年越し】架空戦記総合スレ41【生討論】
このすれ見て今年仮想戦記が消えるということはないと思ったw
【グリムゾンバーニング】架空戦記総合スレ41【ついに完結】
【さらば】架空戦記総合スレ41【メイドスキー】
【社会主義は】架空戦記総合スレ41【メイドスキー】
思えばあの瞬間、マルクスとレーニンが高笑いと共にメイドを押し倒した
あの瞬間から狂い始めたのだ、架空戦記は
【中年は】架空戦記総合スレ41【何様のつもりだ】
佐藤大輔って美人の奥さんとエロエロ生活なんだって?
江口寿史みたいなものか
日本の人口減を憂いて子作りに励んでいるらしいぞ
日本人の大半が佐藤大輔の子孫で埋め尽くされるのか?
娘って父親に顔が似るらしいぞ…
なんかイヤン
眼の細い子供が大量に……いやだなあ
【メイドスキー】架空戦記総合スレ41【二世誕生】
【ウホッ、スキー】架空戦記総合スレ41【佐藤量産】
【メイドスキー】架空戦記総合スレ41【完結】
でもどうして目が細いと知っている、佐藤w
>>908 【皆が不幸になればいい】架空戦記総合スレ41【社会のオチこぼれ自称ヤング】
いや、無視が一番可愛そうだと思って。
だって友達居なさそうなんだもん。
ここでぐらい多少は自由にさせてあげるべき。
【霧島那智でも】架空戦記総合スレ41【読んでろ】とか?
【荒巻再評価】架空戦記総合スレ41【紺碧信者】
【携帯厨】架空戦記総合スレ41【格差社会】
こち☆かめ Part41じゃ
↑みたいにならなければ何でもいいよ
【架空】かく☆セン?41【戦記かも】
【食えなければ】架空戦記総合スレ41【自衛隊へどうぞ】
自衛隊の倍率、今はとんでもないんだぞ、バカ
それでも定数割れなんでしょ?
>>929 定数割れが実定数なの。定数完全に満たしたら装備が買えなくなる。
自分が受けた3年前で
2士・・・5倍
曹候補士・・・15倍
曹候補学生・・・7倍
幹部候補生・・・37倍
だったっけ。
今は海士が足りないそうで。
これからは若者が減るから倍率も下がる・・・・・かな?
>>932 今は
・団塊世代の一斉退職
・景気回復に伴う倍率低下
のせいで、定員割れ状態らしいですね。
3年前に定数が一時的にでも拡大されてれば有能な人材はゲットできたかも。
徴兵制は必要かもしれない。
若者を鍛えるとかでなく、自衛隊自身のために。
昨今の不祥事を鑑みるに、公務員志願者や国士様だけでなく、
常識というものを理解した一般人を導入しなければ、
自衛隊はどんどん世間からズレた非常識な集団になってしまうような気がする。
古代西洋史か近現代ドイツ史を考えてみれば理解できるだろうが、
「プロフェッショナル常備軍」って常に国に対して諸刃の剣なわけで。
>>934 「現代日本で徴兵制が施行された」架空戦記話すんでないなら
他所のスレに池
むしろ逆で、完全志願制を達成した日本の架空戦記ってないかな。
>>936 メイドスキーの日本軍は開戦まで完全志願制。
開戦後は宣伝映画を利用しつつ徴兵制に移行。
でもそれだけじゃあの艦艇数は維持できないかもしれぬ
徴兵制はデフォだからな、総力戦では
>>937 正規空母だけでも40隻だしな・・・ 護衛艦艇に
後方支援部隊や損耗補充等々含めると200万人体制でも維持できねえyo
RSBCみたいに陸上戦力は合衆国に肩代わりなら何とかいけるだろうが
クリバニの日本って、たしか陸上戦力もかなり抽出してたよなあ・・・
>>939 五大湖で気になったのは牟田口が韓国では英雄で……云々の下り。
はっきり書いてないが、大陸の人材ある程度活用しているのかもな。
民間船員だけでも向こうに押しつけられたらだいぶ変わるぞ
白善Yが青年将校で出てきて牟田口と一緒に突撃するアレねw
なんて陸軍的と笑った記憶がぼんやりある
第二次大戦における合衆国の海軍・海運関係の動員兵力ってどのくらいだっけ?
アメリカは空母102隻(正式空母26隻、 護衛空母76隻)戦艦8隻、 重巡洋艦15隻、
軽巡洋艦32隻、 駆逐艦746隻、 総計1106隻を建造
商船は5400隻(5185万トン)
メイドスキーは戦艦建造数は少ないだろう。その分正規空母比率が増して
……それでもとんでもねえ数だな。
大陸の人間その他活用しないと追いつかないな、やっぱし
>>943 自己レス
数が合わないのは潜水艦の数が落ちているせい。他に補助艦艇もあるだろ、たぶん
>>943 サンクス
つか改めてみる恐ろししな
このほかにもイギリスやその他雑国の分もあるし
それでも足りなかったらしいけど
しかしその兵力を維持した人員はどのくらいいたんだ
クリバクの場合
日本・イギリス・モンゴル・カナダ・ドイツ(限定的)辺りが主要参戦国かな
フランス辺りはどうだっか
まぁ大規模で長期にわたる陸戦が展開されたのはカナダだけだから
英連邦と日本からの派遣軍+各国で維持できるかね
空軍はあんまり考えない方がよい・・・
何だよ富嶽月産300機って・・
そういやモンゴルいたな
参戦はイタリアもしているが数個師団送っておしまいっぽい
ロシアは中立維持に見えて連合軍に肩入れして儲けているらしいから
民間活用はそっちかもな
クリバニの日本は、人口が実は3億あります
考えてみれば西洋文化の発展でメイドスキーが大量発生している
日本がクリバニだ
反対にアメリカはスペイン風邪のせいで人口減らした云々あったな
数までは覚えちゃねえけど
多分、某国の籍を置く民間軍事会社が陸・海で大儲けしてるんでしょう
ロシア人や中国人が妙に多く後方部隊で活躍中
全部傭兵扱い・・・
いやなニッポンだなあ……
でもそれくらいタフじゃないとダメなんだろうね、戦争って
移民を認めて代わりに兵役ってのはどうだ?
>>945 メイドスキーだとカナダで戦車の現地生産とかやってたから、英連邦各国に工場あるのかもしけない
>>954 いや、富嶽月産300機に達するまで、マルクスとレーニンが
富嶽の部品抱えて未来の青狸のタイムマシンで
過去と未来行ったりきたりしているのかも試練
登場人物絞っているのがメイドスキーの長所であり弱点ってことか
後方や移民や傭兵出すとただでさえ人の多い話がさらに大変に
でも少しでいいから見せて欲しかったな
第2シーズンにもっと巻数割けていればね
でも完結三巻分のページ数このまま行けば合計1000ページ近いだろう
>>956 毎回毎回派手な作戦かましてるけど、本筋は陰謀物だからねえ
ただでさえ話を削ってるそうだし、蛇足的になりかねないことは書けないんだろうな
>>957 > 第2シーズンにもっと巻数割けていればね
> でも完結三巻分のページ数このまま行けば合計1000ページ近いだろう
コミケの某同人誌によれば、2000ページを400ページに圧縮した後、1200ページに展開したとのことです。
なにそのフリーズドライ食品
濃ゆ目のインスタント・コーヒー?
使えるところだけ残して800ページ書き直したってことだろ
鬼気迫るというかナンというか……
メイドスキーのクーガーとか見て・・・中の人ダイジョウブナノカ?
>>962 砲塔回りの処理は韓国のK1戦車に近い気がしている。口径も初期の105ミリと
同じだし
>>961 「65パーセント完全新作作画」とかコピーで謡っていたファースト
ガンダム劇版3を思い出した
そこからブラッシュアップして1000ページちょいってことかな
個人的には削ったり増やしたりで分かり難い
北米沖海戦?の詳細無いからアペオスだかの戦いもいまいち盛り上がらん。
海戦図ないせいもあるけど
詳細入れたらページoverなのと話が戻ってしまうんだろ
外伝出して蹴りつければいい
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | PC-8801時代は、512色中8色
|::::::::::::::::: \___/ | PC-9801時代は、4096色中16色
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
気の迷いで、執筆にPCを使ったりしていたけど、
基本はどの時代でも、エロゲ、エロゲ、エロゲー。
ずっ〜と、ずっ〜と、どこまでもエロゲー!
また惰性で、丸や世界の艦船なんか購入していたけど、
定期購入雑誌は、POPCOM、テクノポリス、ログイン。
ドットが多少目立とうが奥ゆかしい演技の美少女キャラたち!
本当、エロゲーはエンターテイメントとしてよくできているな〜
他には、ああずいぶん昔に北海道防衛作戦とかいうのもやった。
そういえば、なんか大事なこと忘れてるような気がするけど・・・
まぁ、いいか(笑
どこかで学園黙示録をエロゲー化してくれないかな〜
コンプティークを忘れてんだろう。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ だいすけ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
新刊は 未完の旅の一里塚
めでたくもあり めでたくもなしの
麗しの我がコンプティーク
eログインは表紙がエロかったよね!
懐かしいなあ。
ちょっとしたことにドキドキしたな。
体育の時間に女の子に迫られたとき、
ブルマから伸びるふとももに甘い気持ちになったな。
今は鈍感になり大事なところだけを露出した色々な物を着せないと欲情出来ない
推定70歳でメイドを押し倒しまくっているマルクスとレーニンの性欲って
凄まじいな
しかも毎回中だし
マルクスレーニンの性欲ではない
それに妄想欲求を託した三木原の願望なのだ
日本共産党はおそらくそう説明して若手同志の動揺を抑えているに違いあるまい
実際威厳もクソもねえからなあ
ふはははは……とマルクスが妖しい高笑いと共にメイドを(略
学生がこれ読んだら絶対に社会主義支持には回らんw
共産党内部でも 隠れ社会主義メイド派 なんてものが
PANPAN!
……そういやアレ、曲がりなりにも史実を元にしてるんだよな
社会主義テラオソロシス
マルクスがメイドを妊娠させたのは史実だったのか
ちくしょう、羨ましい!
史実は、エロゲより奇なりデスカ
逆に考えるんだ。マルクスはエロゲーの主人公なんだ!
黒島亀人といい、明らかに男としては勝ち組だなあ……
ところで「メイドな家政婦」ってなんじゃそら
>>984 実際はメイド(女中)なんだけど、歴史的には差別用語扱いで
訳語が家政婦になってる。
連日連夜、メイドさんの体を味わって妊娠させたのかマルクス……
>>985 途中で切れたが、差別語扱いなのは「女中」ね
本来差別的な要素はないけど、女中は奉公人扱いなので、
後代の雇用関係契約で決定するようになった後は
なるべく家政婦とか別な言葉に言い換えることが推奨されていて
「メイドな家政婦」とか珍妙な書き方のが出る。
俺14でもあるけど、書いた時何かの資料略してそのままコピペしてた希ガス。
大藪春彦もメイドを出してはよく主人公とエッチさせていたなあ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ だいすけ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | メイド狩り、プレイ中だよ!
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
いいから母親とのSEXに戻れ.
社会主義の教祖がエロゲーの主人公に堕ちたか……新世紀なのに
もはや世紀末
埋めるか
エ
ロ
ゲ
デ
ブ
1000なら糖尿で引退
で遺稿が発見されてすべての続編が完結
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。