空自次期主力戦闘機考察スレ409

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
空自次期主力戦闘機考察スレ408
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1195569362/

中期防衛力整備計画(平成17年度〜平成21年度)について
ttp://www.mod.go.jp/j/defense/policy/17taikou/topix_index.html
平成17年度以降に関わる防衛計画の大綱 
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2004/1210taikou.html
平成17年版「防衛白書」
ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2005/w2005_00.html
平成18年版「防衛白書」
ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/w2006_00.html
平成19年版「防衛白書」
ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2007/w2007_00.html
三菱:ロッキード・マーチンF-22A
ttp://www.lockheedmartin.com/wms/findPage.do?dsp=fec&ci=11174&rsbci=13151&fti=0&ti=0&sc=400
住友商事:ユーロファイター
ttp://www.eurofighter.com/
伊藤忠:ボーイングF/A-18E/F
ttp://www.boeing.com/defense-space/military/fa18ef/index.htm
双日:ボーイングF-15E
ttp://www.boeing.com/defense-space/military/f15/index.htm
2部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2007/11/23(金) 22:32:11 ID:???
2
3名無し三等兵:2007/11/23(金) 22:37:36 ID:???
291 :名無し三等兵 :2007/11/23(金) 20:57:24 ID:???
やばいよF-35という記事
ttp://www.network54.com/Forum/211833/thread/1195741445/last-1195812809/JSF+hit+by+serious+design+problems

296 :名無し三等兵 :2007/11/23(金) 21:21:13 ID:???
>>291
その270Vの電源が落ちた後に、右尾翼が動かなくなり
高度12kmから緊急着陸し、その着陸速度も300km/hと通常考えられない速度で
そのせいで、ギアもブレーキも壊れたのか。
C型の発電機が必要量の6割しか発電出来ないとか
新型エンジンが10月にぶっ壊れて、飛行再開の目処も立たないとか
開発費が3割超過してるとか
コマンチみたいに開発中止になるのではないかな
4名無し三等兵:2007/11/23(金) 22:38:14 ID:???
301 :名無し三等兵 :2007/11/23(金) 21:45:04 ID:???
>>291
でもこれオランダの何かが書いてるだけだろ?
アメリカなら深部までわかるだろうけど、オランダに何が分かってるというんだろう。
ら国してるわけでもないのに。

302 :名無し三等兵 :2007/11/23(金) 22:13:33 ID:???
>>301 オランダはレベル2パートナーだしアメリカ、イギリスの次に情報もらえるでしょ
5名無し三等兵:2007/11/23(金) 22:38:14 ID:???
リベラル・・・地上最強のキチガイ。アメリカのロッキー在住だそうです。ロッキーってどこですか?
好きな女性のタイプ:長谷川理恵 日系アメリカ人の彼女がいるそうです
おすすめの機種:アジア標準F-15KかF-16 または純減で浮いた予算をアジア諸国の賠償に

歌丸・・・電波。在日ニート。大阪人。口癖は非人。ID丸出し。
好きな女性のタイプ:女子アナ
おすすめの機種:タイフーン 国産機  F-14 トーネード

反ス厨 ◆568OFyzdvQ ・・・元反ボ厨。ロリペドスパホ厨とボーイング社員を処刑せよ。所属は横浜国立大学(一浪)。キリ番阻止では部品鳥の二番手。
好きな女性のタイプ:押切もえ メイリン・ホーク
おすすめの機種:ラプターとミラージュ2000N

浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I ・・・無知。台湾板出身。
おすすめの機種:F-35B
専用隔離スレ:弾道ミサイル滑走路破壊作戦FAQ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1192328527/
【次期主力戦闘機】ライセンスしばり考えると国産
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193488198/

キリ番ゲッター・・・卑猥
木内梨生奈とアナルセックスをNGワードにしよう

部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE・・・ゆとり世代のトップバッター。所属は筑波大学(一浪)元AA厨。 キリ番阻止の筆頭(ツール使用?)
好きな女性のタイプ:惣流・アスカ・ラングレー   
おすすめの機種:タイフーン F-35

ヨンナナヨン ◆1XQOeq0s16・・・八戸工業大学卒。姉さん姉さんお姉さん。
好きな女性のタイプ:柊巴
オススメの機種:ラプターとタイフーン
6名無し三等兵:2007/11/23(金) 22:38:49 ID:???
トルコ人 ◆KyeTRTorLo・・・良エロ画像投下職人
おすすめの機種:F-2スーパー改

大佐藤 ◆.TdLGP6..k ・・・所属は関西学院大学(現役)。新聞・文献の知識が中心。旧軍ヲタ。
好きな女性のタイプ まほろさん 雪さん 
おすすめの機種:ラプター

捨てハン ◆XXEkEHQKI2・・・所属は日本大学(現役)。
お勧めの機種:タイフーン 好きな女性のタイプ:滝川クリステル、加藤ローサ

避難所
空自次期主力戦闘機考察スレ355(ヒッキー板)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1184071158/
避難所HP コイツが管理人→ホロン部アルバイト ◆T/A50WMIEQ
http://www.geocities.jp/hgtyq187/
ラプターラノ雑記(Blog)
http://blog.livedoor.jp/f22raptorla/?blog_id=2359261
7名無し三等兵:2007/11/23(金) 22:44:13 ID:???
グリペン,グリペン,グリペン!
メガフロート空母,メガフロート空母,メガフロート空母!
8名無し三等兵:2007/11/23(金) 22:45:35 ID:???
スパホJ マンセー
9名無し三等兵:2007/11/23(金) 22:50:51 ID:???
開発コードを英語で書くのは当然なのかも知れんが
愛称と言うかセカンドネームと言うかその辺りは漢字名にして欲しいな
海自の艦もそうだがひらがなとかかっこ悪すぎてヤレン
10名無し三等兵:2007/11/23(金) 22:54:11 ID:C7ZzGODs
しんしんw
11名無し三等兵:2007/11/23(金) 22:56:52 ID:???
突撃鷲・・・
12名無し三等兵:2007/11/23(金) 23:01:01 ID:???
原爆なんてチビとデブだぞ
13名無し三等兵:2007/11/23(金) 23:14:57 ID:???
>>9
寿撥惚自営
14名無し三等兵:2007/11/23(金) 23:21:54 ID:???
ミサイルって日本語に直すとマヌケなのが多いよな
スズメ、ガラガラヘビ、斧、銛……
15名無し三等兵:2007/11/24(土) 00:25:31 ID:???
315 :名無し三等兵 :2007/11/23(金) 23:10:15 ID:???
ttp://arms-tass.su/?page=article&aid=47123&cid=25
>発言者である空軍情報保全担当総司令官補佐のドロブィシェフスキィ大佐に拠れば、
>@PAK-FAの開発スケジュールは予定通りであり、現在はデジタルで設計が完了した段階
>APAK-FAは当初1個中隊分を調達し、その後、必要に応じて調達される
>BPAK-FAは当初、極東やカフカス地域に配備される

PAK-FAに抜かれるのが冗談では無くなって来ている段階について
16名無し三等兵:2007/11/24(土) 00:34:30 ID:???
1000 名無し三等兵 sage 2007/11/24(土) 00:32:42 ID:???
1000でスパホJ
17名無し三等兵:2007/11/24(土) 00:37:25 ID:IjKLVk/t
次スレあげ
18名無し三等兵:2007/11/24(土) 00:37:37 ID:???
>>16
日本が滅ぶので却下wwwww
19名無し三等兵:2007/11/24(土) 00:38:28 ID:???
310 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 22:55:14 ID:???
>>291
それの下の書き込みに

They overshot their weight target by 35%, changed the aerodynamics to a point they don't even KNOW
what does what anymore (Uncontroled Inlet vortex), reduced structural G limits to 7.0, 7.5 and 9 Gs
to meet the desired weight target, as for better turning performances it is in the STRIKE role,
not in A2A configuration.

35%の重量超過、何かよくわからない(インレットの制御できない渦)エアロダイナミックスの変更、
希望する重量目標を達成する為の9Gから7Gへの構造的なG制限の拡大、
その結果、よりよい変更されたパフォーマンスは、Air to Air 装備ではなく、攻撃任務となる。
20名無し三等兵:2007/11/24(土) 00:40:33 ID:???
590 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 23:45:32 ID:???
>>578
そういえば、F135のタービン直前温度は2000度だそうです
通常のF100やF110やF119が1500度台であるのに比べると超高温

F-35Bでもリフトファンの他に、尾部はジェット噴射ですよね
甲板がこの2000度に耐えられるのかどうか…

621 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 23:53:26 ID:???
>>590
ミリタリー推力を上げるには、温度を上げるしか方法はありませんからね

F100-PW-220    F-15JのMSIP機に搭載中のエンジン
 Wet(静止) 105.4 kN
 Dry(静止) 64.9 kN

F100-PW-232
 Wet(静止) 144.5 kN
 Dry(静止) 96.0 kN

F119-PW-100
 Wet(静止) 151.9 kN
 Dry(静止) 102.0 kN

F135
 Wet(静止) 191.0 kN
 Dry(静止) 128.0 kN

ドライ推力がこれくらいないと、単発で垂直着陸出来ませんから当たり前なんですが
21名無し三等兵:2007/11/24(土) 00:42:55 ID:???
じゃあ、とりあえず、F-35プロジェクト失敗の反省会から始めましょうか
22名無し三等兵:2007/11/24(土) 00:47:05 ID:???
986 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 23:29:47 ID:???
>>980
JSFは量産機が評価機の80%以上が同じであることというのが
決まっていてA/B/Cは残りの20%で何とかしなくてはならない。
LMが評価機が実機への反映が高い=開発費が安いとアピールする
ために、陸上運用型をかなり完成度の高い状態で作った結果
垂直離着陸型はリフトファンエンジンを無理矢理取り付けて
飛ぶのも怪しい相当やばいものをでっち上げた経緯があって
こうまで滅茶苦茶なことになっている。
だから復座型や電子戦機とか色々なものが空軍内やLMが
提案したけど20%では改修不可能だからことごとく不許可。
23零式艦上戦闘機:2007/11/24(土) 00:48:29 ID:???
>>21
あれはもっと軽くするべきだったんだ。そうすれば機動性で搭載量の少なさも補えよう。
防弾など無視しろ、攻撃力が高ければいい。
24名無し三等兵:2007/11/24(土) 00:49:31 ID:???
昔の人は良い事を言った

船頭多くして、船、山に登る

この言葉を毛唐に送りたい
25名無し三等兵:2007/11/24(土) 00:50:31 ID:???
>>16
スパホJに決定おめでとー
26EF-2000:2007/11/24(土) 00:51:07 ID:???
>>21
俺の上をいく戦闘機など存在しない。
そういうことだ。わかるな?私は次の改修でF-22にも勝てるようになるのだよ。
27名無し三等兵:2007/11/24(土) 00:52:08 ID:???
スパホに今搭載されているもの  
           ~~~~ 
・AN/APG-79 Active Electronically Scanned Array (AESA) radar 
・AN/ASQ-228 Advanced Targeting Forward-looking Infrared (ATFLIR) 
・AN/ALR-67(V)3 Radar Warning Receiver (RWR) 
・AN/AAS-38B、AN/AAR-50、AN/ASQ-173 
・Link 16 connectivity with the AN/USQ-140 Multifunctional Informational Distribution System (MIDS) 
・AN/ALE-55 fiber optic towed decoys  
・AN/PVS-9 night vision goggles 
・Joint-helmet mounted cueing system (JHMCS)   
・Joint Mission Planning Systems (JMPS)  
・LAU-127 guided missile launchers  
・AGM-88E AARGM、Mk65mine 、B61-11 

Fully integrated weapons systems and sensors for reduced crew workload and increased capability.  
∩<♯`Д´>∩ファビョーン !!!  
28名無し三等兵:2007/11/24(土) 00:54:06 ID:???
Pak-Faに今搭載されているもの
・インク
29名無し三等兵:2007/11/24(土) 00:55:23 ID:???
F-15Kに今搭載されているもの

∩<♯`Д´>∩ファビョーン !!!   

30名無し三等兵:2007/11/24(土) 00:56:50 ID:???
スパホJ仕様とは?

国産兵器対応(アムラーム買いません)
 AAM-4/5運用能力の追加
軽量化(アジアへの配慮で空母の芽を摘む目的も)
 着艦装置の撤去
 主翼折畳み機能の撤去
アジアへの配慮(F-4Jの後継らしいお約束)
 対地攻撃機能の撤去
 空中給油機能の撤去
 燃料タンク小型化
31名無し三等兵:2007/11/24(土) 00:57:25 ID:???
PAK-FAはもう設計が認可されデジタルで図面になってるそうじゃないか
32名無し三等兵:2007/11/24(土) 00:58:52 ID:???
>>31
スマソ。Pak-Faに今搭載されているもの 
・電子
33名無し三等兵:2007/11/24(土) 02:13:43 ID:???
F-15FXとスパホJならどっちがマシだろうか。
いや考えるまでもなく前者か。
F-15FXに対するスパホの優位点って無きに等しいもんな。
34名無し三等兵:2007/11/24(土) 02:16:03 ID:???
>>30
F-4Jの後継としてなら艦載機として使えなけりゃ話にならないと思うんだが。
35名無し三等兵:2007/11/24(土) 02:50:22 ID:???
>>30
航続距離半径500km未満かよ・・・・
36名無し三等兵:2007/11/24(土) 03:43:12 ID:???
>>27
そんだけ付いてるならスパホでいいじゃん
ついでにアムラームDも買っちゃえ
37名無し三等兵:2007/11/24(土) 07:44:18 ID:???
なんだかんだ言って日本はF-35なんだろうな
38名無し三等兵:2007/11/24(土) 08:33:03 ID:???
足の短い戦闘機はいらねーよ
39名無し三等兵:2007/11/24(土) 08:33:11 ID:???
>>10
IDが神
40名無し三等兵:2007/11/24(土) 10:14:27 ID:???
>>35

>航続距離半径

妙な言い方ですね。
一般に戦闘行動半径とか作戦行動半径と言われているものですか?

今月発売のエアワールドで新見氏の記事にその表記がありましたが、
>>35は新見さんですか?
41名無し三等兵:2007/11/24(土) 10:24:40 ID:???
F-35がダメなところ
 3型同時開発の為に、設計の大幅な変更が出来ない
 重い、設計より30%以上も重くなった
 重い機体を浮かせる為に2000度という高温のエンジン
 高温でエンジンがすぐ壊れる(2007年10月に壊れた)
 高温のジェット噴射で垂直離着陸の時に甲板に穴が空く
 インテイクの設計をしくじって渦が出る
 渦が垂直尾翼に当たって垂直尾翼が振動して操縦性に影響が出る
 特に亜音速時に振動が酷い
 渦のせいでDSIが働かず境界層の空気しか吸えない
 境界層の遅い空気しか吸えないので慢性的な吸気量不足
 吸気量不足でエンジンが冷却できずただでさえ熱いエンジンがさらに100度も熱くなった
42名無し三等兵:2007/11/24(土) 10:36:41 ID:???
>>40
きょうも貶め任務ご苦労様です!!wwwwwwwww
43名無し三等兵:2007/11/24(土) 10:49:12 ID:???
F-2を批判して、スパホJがアビオ完備で提供されると思う神経が分からんなあ
なら、台風の交換条約の方が現実的だ
44名無し三等兵:2007/11/24(土) 10:49:27 ID:???
ぐんぞーw
45名無し三等兵:2007/11/24(土) 10:51:42 ID:???
>高温のジェット噴射で垂直離着陸の時に甲板に穴が空く

本来、AB無しでも垂直着陸できるようにという仕様だったよな?
もうAB使っても使わなくても関係ないんじゃないか?
46名無し三等兵:2007/11/24(土) 10:54:04 ID:???
着陸してくる時、下方半径50mくらいは
用心してしばらく接近出来ないなw
焼け死ぬがなw

逆にAB使ってOKなら、離陸も余裕で行ける事になるが
(下が溶ける焼き尽くされるを考慮しなければw)
47名無し三等兵:2007/11/24(土) 10:57:39 ID:???
>>45
タービン直前温度がベンチ出力でも3600F=1980Cなんだとよ
そのおかげで、F119ではミリタリー10トンだった推力がミリタリー13トンまで上がった
温度はF119の1800Kから、F135では2300Kで28%増だから、
それが30%のエンジン推力増に直結してるって寸法
48名無し三等兵:2007/11/24(土) 10:58:32 ID:???
>>45
AB無しの離陸で2000度まで逝ってしまったからねえ…
まあ、ひゅうがにF-35なんて言う左右への説得には都合がよい。
49名無し三等兵:2007/11/24(土) 11:01:58 ID:???
>>46
エンジンが溶けて誘爆します!
F-35が安心してAB出来るのは、武器を使い切った帰路だけ
50名無し三等兵:2007/11/24(土) 11:05:39 ID:???
もうアルミナセラミックスを40cmの厚さに敷いた甲板の揚陸艦で無いと
運用出来ないだろうなw
51名無し三等兵:2007/11/24(土) 11:06:34 ID:???
トップヘビーでひっくり返らないように
水面下はバルジ大作戦だw
52名無し三等兵:2007/11/24(土) 11:08:07 ID:???
そして最高速度が13NM/hに
53名無し三等兵:2007/11/24(土) 11:15:51 ID:???
>>47

ツォイナーによる
高圧ガスタンクから空気が吹き出る式に基けば
ガス噴出速度はタンク内部のガスの絶対温度の
2乗根に比例する

しかし、速度の2乗がエネルギーに比例して、
運動エネルギーと圧力の和が一定(ベルヌーイの定理)だから
推力としては速度の2乗比例になる

だから、絶対温度と推力は比例する事になる
54名無し三等兵:2007/11/24(土) 11:18:52 ID:???
問題は、燃焼室の温度なんだよなあ

タービン直前温度は燃焼室温度より300℃くらい低いらしいのだが
燃焼室では2300℃とか下手すると2400℃になってるのか?

2000℃超えたら、吸い込んだ空気の窒素と酸素が反応始めるとか
言ってたな
F135は窒素酸化物ぶちまけまくりだなw

成層圏でフルバーナー使ったらオゾン層ぶち壊しまくり
しかしそれでも音速超えなかったりして
55名無し三等兵:2007/11/24(土) 11:26:29 ID:???
>>43
F-2の時は自主開発なんて生意気な看板を掲げたので嫌がらせさだけ。
スパホにせよF-15FXにせよ、常識的に考えてオージーやガポール向けのアビオなら当然搭載される。
そんでそれらは最新型だ。

56名無し三等兵:2007/11/24(土) 11:30:56 ID:???
つうか、日本向けの機体をわざわざ作るほど
米国はもはや、日本を気にしてないだろう。
57名無し三等兵:2007/11/24(土) 11:31:53 ID:???
だからF-15SGをFXとか言ってるだけだよ。
58名無し三等兵:2007/11/24(土) 11:33:33 ID:???
タービン入口温度2000℃って…タービン翼の材料は一体何なんだ。
セラミックスか?
59名無し三等兵:2007/11/24(土) 11:34:12 ID:???
>>55
F-15FXはともかくスパホJなんてこのスレでしか出てない代物の説明になってませんがな
60名無し三等兵:2007/11/24(土) 11:43:43 ID:???
61名無し三等兵:2007/11/24(土) 11:51:47 ID:???
>>59
このスレでしか見かけないならネタと断じてスルーしろよww
62名無し三等兵:2007/11/24(土) 12:11:20 ID:???
>>56
でも日本向けは、F-4とPreMSIP代替で301,302,及び201,202,203,303の6個飛行隊分ですから
最小120機、損耗予備やら教導まで含めて最大150機の規模ですよ
モンキー実証機を1000億円程度で作る価値は十分ありますよ
63名無し三等兵:2007/11/24(土) 12:12:29 ID:???
>>59
スパホJ仕様は、F-4Jの正統後継機なんだぞ
64名無し三等兵:2007/11/24(土) 12:15:08 ID:???
日本がF-22を完全に性能で上回る機体を作るのは
今後30年間はちょっと有り得ない

F-35なら、日本が要求する性能に限るのであれば
20年でひっくり返る可能性があるのでは、と思うわけだ
つーかF-35Aはアメリカとしても制約が付き過ぎだw
65名無し三等兵:2007/11/24(土) 12:17:09 ID:???
>>62

preMSIP機は、予定では、別の機体だよ。

66名無し三等兵:2007/11/24(土) 12:20:02 ID:???
F-22モンキーは電子機器系が簡略化されるという

更に、日本をおだてて実は制約有りにする事が出来る
つまり
「エンジンをF119双発から、F135双発にする」w

F135は低圧タービンが2段もありスーパークルーズには適さない
一方、推力だけは無駄に高いwww

こういう機体は、結局機外搭載で敵国爆撃に使うのが一番効率的になる
将来、イスラエルがシリアの原発を爆撃したようなのと同じ事を
日本が周辺国に対しやるようにと渡されるわけだ

アメリカがF-15E系のF-15FXを日本に売りたがるのも
日本にその役割を担ってもらいたいからなんだがなあ
67名無し三等兵:2007/11/24(土) 12:21:29 ID:???
F-22を200億円オーバー、下手すると300億円とかで売りつけられた場合

国内の戦闘機開発も90年代のようにスローペースにならざるを得ない
F-22で当座の戦力が間に合うため、国産の意義が薄れる
予算も回らない
68名無し三等兵:2007/11/24(土) 12:24:06 ID:???
この前までパクリファ詐欺とか言われて
Pak fa何時飛ぶの?だったから

「中露脅威は先の話だ!F-15FXでいいだろ!」みたいな
案が多かった
そして
「でもね韓国はF-35Kを日本より先に手に入れちゃうもんね〜〜〜!!!」と煽っていた

ところが、F-35Aがなんか怪しいなあ?となり
一方Pak faはCADデータが揃ったらしいと分かると
一気に冷戦状態が復活した
69名無し三等兵:2007/11/24(土) 12:26:17 ID:???
だが、オランダがJSFから離脱したがっているから
F-35Aの性能に疑問?というのにいくらか問題もある

オランダはF-16Cも十分に整備できず
稼働率が40%になっているという
というか、空軍装備全般が手抜きになっているようである
(海軍は充実させている)
70名無し三等兵:2007/11/24(土) 12:31:48 ID:???
オランダの運用って、韓国並なんか?w
71名無し三等兵:2007/11/24(土) 12:32:00 ID:???
F-35への疑問はオランダと関係ない部分だし。
オランダも議会が疑問を持ち始めたと言う段階で、
離脱したい云々まで話は進んでないしぃ
72名無し三等兵:2007/11/24(土) 12:34:14 ID:???
まだラプを200億そこらで買えると思ってるアホがいるのか
73名無し三等兵:2007/11/24(土) 12:34:22 ID:???
>>68
冷戦時代なら、JSF切るかラプター増産許可出してただろう
強いアメリカ機はラプターが最後になったんだなあ…
74名無し三等兵:2007/11/24(土) 12:37:12 ID:???
>>72
戦力になるんなら、300億でも構わないけどな
アビオ頼みのスパホJや音速詐欺のF-35よりは
75名無し三等兵:2007/11/24(土) 12:42:33 ID:???
もう台風買おうぜ
76名無し三等兵:2007/11/24(土) 12:46:30 ID:wW4XqcCS
福田政権下の日本は、米国から見て韓国並の三流友好国扱いだろうからF-22なんてトンでもない。F-35も無理。F-15FXが限界だよ。
ピンチにチャンスで台風にしちゃうべきだ。
77名無し三等兵:2007/11/24(土) 12:50:19 ID:???
ラプを300億で買えると思ってるアホがいるのか
78昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/11/24(土) 12:57:29 ID:???
ラプタンだったらミサイルもセットで買わなきゃならぬ。
79名無し三等兵:2007/11/24(土) 13:09:05 ID:???
モンキーラプ

FCSがAPG-81
エンジンがF100-PW232+TVC

他は同じ
但しAAMはAMRAAM-C/DだけAAM-4は不可
その代わりライセンス生産可
80名無し三等兵:2007/11/24(土) 13:10:17 ID:???
まあ、F-15FXか台風なんだろうけどな
今からF-15Eに延々居座られるのもなあ、10年前なら良かったが
81名無し三等兵:2007/11/24(土) 13:20:27 ID:7/1WeAQv
モンキーラップってスカイラインGT-RとGTくらいの差があるのか?
82名無し三等兵:2007/11/24(土) 13:24:51 ID:???
>>81
その程度の差だ
エンジンがF119の技術を入れて改良したF100
レーダーはF-35に搭載予定のレーダーでパッシブレーダーであるESMも搭載される

アメリカがこの組み合わせで実証する為には
試験項目がたーーくさんあるし、整備マニュアルも新たに作らないといけないが
1000億円もあれば十分だろう
83名無し三等兵:2007/11/24(土) 13:25:36 ID:???
スパホJ(笑)
84名無し三等兵:2007/11/24(土) 13:27:28 ID:???
その前にオージーが日本に宣戦布告してきそうだから、それも食い止めないとな。
85名無し三等兵:2007/11/24(土) 13:27:42 ID:???
もしモンキーラプターが出来るんだったら、
ダウングレード分はエンジンとかではなくて電子戦用機材とかソフトウェア
関連とかの方じゃね?
 F-15導入の時もそうだったでしょ?
86名無し三等兵:2007/11/24(土) 13:33:26 ID:???
>>63
F-4Jの後継はぬこや無印蜂じゃないのか?
87名無し三等兵:2007/11/24(土) 13:37:44 ID:???
首相が福田だってこと忘れるな。
アジアへの配慮でスパホJしかないだろ。
88名無し三等兵:2007/11/24(土) 13:38:58 ID:???
スパホJ買うくらいなら最初からかわんで良い
F-15Jの方がよっぽどいい
89名無し三等兵:2007/11/24(土) 13:40:01 ID:???
せめてEはつけろEは。
あとできればでいいから改もつけろ。

無印EJは小牧に12人各務原に1人だったか?
90名無し三等兵:2007/11/24(土) 13:47:50 ID:???
F-15Jじゃあオージーにも虐殺されちまうな
91名無し三等兵:2007/11/24(土) 13:53:24 ID:???
万が一ラプターになったら、日の丸が塗れない事に
92名無し三等兵:2007/11/24(土) 14:03:27 ID:???
今次FX計画をとりあえず白紙に戻して、PreMSIP代替計画と統合させるとは考えないの?
93名無し三等兵:2007/11/24(土) 14:48:47 ID:???
>>92
防衛省にメールだ!
今は天下り先の事で頭が一杯だろうから
94名無し三等兵:2007/11/24(土) 14:50:20 ID:???
>>92
純減を望むのかね?
95名無し三等兵:2007/11/24(土) 14:56:44 ID:???
一時的にF-4を後方基地で飛ばさず退役させず隠居させればいいじゃん。
96名無し三等兵:2007/11/24(土) 14:59:37 ID:???
とりあえず小牧でお休み中の12人をまわせばどうにかならないだろうか。
97名無し三等兵:2007/11/24(土) 15:05:59 ID:???
>>95
通常任務を行わない=必要のないもの
と財務省は看做して定数を削減することでしょう

>96
旧式機で済むならそのまま旧式機を使わせられるよ
その分新型機の調達を減らされる
98名無し三等兵:2007/11/24(土) 15:11:06 ID:???
>>95
Pの免許は機種別だったよーな。
つまり「機体があってもPがいない→削減して良いですね」になる。
99名無し三等兵:2007/11/24(土) 15:12:49 ID:???
だからと言ってPの免許自体が消失するとは思わないがどうなんだろ?
100名無し三等兵:2007/11/24(土) 15:15:33 ID:???
>>97
モスボ機をローテに組み込んで一機あたりの飛行時間を減らして寿命を伸ばせないかと思ったのだが。
101名無し三等兵:2007/11/24(土) 15:15:49 ID:???
Pが民間に流れるだけだろw
102名無し三等兵:2007/11/24(土) 15:16:48 ID:???
ただの機数維持だったら、中古機にしよう。
アメリカの州軍なら、F-15Cぐらいあるだろうし、
中古買ってやれば、連中もF-22買う金が作れるんだからいいんでねーの。
103名無し三等兵:2007/11/24(土) 15:17:29 ID:???
>>97
ちなみに繭玉になっているのはF-4EJ
スパローF/Mすら使えない旧式機だぞ
104名無し三等兵:2007/11/24(土) 15:22:34 ID:???
>>102
それならF-15FXやスパホを導入するよ
それくらいの金は用意されているのだし、今倹約したところでF-XXの予算が増額される保証もない
105名無し三等兵:2007/11/24(土) 15:27:38 ID:???
F-15C中古機だったらF-15DJ改相当に改造して、
既存のF-15と同じ運用できそうだに思うんだが。
それに、中古の方が退役までの時間が短くてすむ。
106名無し三等兵:2007/11/24(土) 15:31:27 ID:???
ところで、何でスパホが候補に残ってるんだろ・・・・
107名無し三等兵:2007/11/24(土) 15:32:34 ID:???
改造費が無駄
すぐに退役させるくらいなら一時的に純減させたほうがまし
金は積み立てとくか陸自なり海自に回しとけ
108名無し三等兵:2007/11/24(土) 15:36:53 ID:???
>>106
スパホは何気に産業界が作ってみたい機種の一つ
F-15FXより遥かに魅力的
109名無し三等兵:2007/11/24(土) 15:39:18 ID:???
>>91

そ〜いやそうだな…………。どうする?グレーじゃミートボールにならんよね?
110名無し三等兵:2007/11/24(土) 15:42:20 ID:???
>>106
機体の性能向上に失敗し搭載電子機器の性能向上で誤魔化してるスパホを
日本の資金と技術でひょっとしたら改良できないかしらなどという淡い期待があるから
111名無し三等兵:2007/11/24(土) 15:42:31 ID:???
F-4はそろそろ退役だな
飛ばさず置いておくとかありえない
退役しないならPも整備も必要
人材をそんな無駄に使えない
人を置かないならただの水増し請求
112名無し三等兵:2007/11/24(土) 15:58:11 ID:???
だが安易に軍縮するとは言わないだろう
周りの国がどんどん機体数を増やしてるというのに

無防備地帯できたら金巻き上げ放題だな
113名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:04:22 ID:???
しばらくF-15とF-2で問題無い
114名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:06:36 ID:???
中国Su-27の領空侵犯が頻発
115名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:17:53 ID:???
F-2コスト削減型を開発してファントムとイーグル初期型と置換しよう
イーグル初期型は電子攻撃機+偵察機に改造だ
116名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:20:04 ID:???
一から4.5世代機作った方が安いぞ
117ネズミファイト優勝者:2007/11/24(土) 16:22:50 ID:???
そうだな、攻略法を教えてやる
とりあえずスカイネットができる前の時代へ飛べ
それ以後は少数で勝ち抜くのは不可能だ
118名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:30:16 ID:???
捕鯨船に軍艦派遣して拿捕すると言ってた親中ラッドが次期豪州首相に選ばれるのがほぼ確実となったが、
日本はどう対応するんだろうか?
日豪同盟も藻くずとなるのも間違いないし。
119名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:33:17 ID:???
北にロシア、西に中国朝鮮、南にオーストラリア、東にアメリカかよ
120名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:34:11 ID:???
 F-4EJ改は現在3個飛行隊分。
 その中で三沢のFS分のF-4EJ改一個飛行隊分
がF-2に更新されるから、それを残り2個飛行隊に予備機として
回して、なんとか持たせるしかないか・・・
121名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:34:55 ID:???
J翼によるとF-2のAAM-4対応機は
H20年度前半に防衛省に納入
H21年度末までテスト
H22年度から量産化開始らしい

F-2はH23年度まで製造しているから
増産する気があるならF-Xにすることは可能
122名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:43:33 ID:???
J-10のコードネームを考える
試案 AHO
123名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:46:28 ID:???
>>122
 試案 フカヒレ
124名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:46:33 ID:???
理想はF-22。最悪でもF-35。もし間に合わなくなろうと
F-35を調達できる時期になるまでに調達できるF-15FXやEF2000の機数とその性能を考えると、

ステルス機を選んだ方が断然に有益。F-35を調達できるまでの僅かな空白なら全自衛隊の対空戦力で防空は何とかなる。

中韓の軍拡志向と定数削減した空自を考えると、将来性の為にステルス機は絶対の選択。
125名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:49:10 ID:???
ステルスってだけでF-35を過大評価しすぎではw
126名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:50:27 ID:???
そりゃそうだがじゃあ何時になったら導入できるのかと。
ファントムの老朽化は待っちゃくれないんだから。
127名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:51:37 ID:???
理想はラプ。ラプ教徒炸裂だな
全財産ラプにお布施しろよ
それでも最終戦争には足りないぞ!
128名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:53:13 ID:???
>>125
お前がF-15のパイロットでこれからF-35相手に戦えって命令されたらどうするよ?抑止効果ってなんだろね?

>>126
遅くても2020年だろ。あと、間に合わなくなろうとと言ってる。
129名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:53:44 ID:???
もう純減で、F-Xの予算全部開発費に回して国産機開発で良いじゃん。
130名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:54:33 ID:???
>>127
F-Xは予備機入れて60機くらいだから、質が高い機種がおあつらえ向きだがね?
131名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:55:00 ID:???
今のF-35の開発状況のザマを見てると、とても計画の中に入れる気にはならん・・・
132名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:56:47 ID:???
>>131
計画に加わらなくとも売ってもらえるって。
133名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:58:01 ID:???
俺はF-35が完成すると思っている
おまえらもF-35教に入れよ
134名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:58:24 ID:???
>>128
現時点でか?
そりゃF-15に決まってるでそ。
マトモに飛ぶかどうかも怪しい試作機とイーグル様じゃ話にならんわ。
135名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:59:47 ID:???
ボーイングは笑いがとまらんだろうな>F-35
136名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:00:13 ID:???
おれは、無茶してでも国産機が良いと思ってる。
みんな、国産機教に入ろうよ。
137名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:00:18 ID:???
>>133
完成って、要求スペックを全て飛行とかで実証した時の事?

それなら絶対だろ。何ヶ国も関わってるし、アメリカ以外では初のステルス機になるから必死になるのは必至。
138名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:01:01 ID:???
>>136
F-35よりは、そちらの方が良さそうだな
139名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:01:48 ID:???
>>134
試作機のまま売るわけにはいくまいw
140名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:02:33 ID:???
空自のパイロットはどれに乗りたいんだろ
141名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:03:10 ID:???
ラプター
142名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:03:43 ID:???
国産機
143124:2007/11/24(土) 17:03:51 ID:???
>>138
同意。でも、最悪でもF-35。F-22>国産>F-35。時間を気にしてられないのは前述。
144名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:05:44 ID:???
操縦が簡単で壊しても怒られないように安価で燃料も食わない、
それでいてこの先30年くらい使えそうなヤツお願いします。
145名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:14:02 ID:???
>>122
 試案 エンガワ

全部のコードがすしネタなら楽しそう。只トロは無いな、シロマグロとか?
146名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:14:50 ID:???
やっぱF35手に入れる手段として途中機種切り替えなんじゃないの?
2014年に手に入ることを前提にさせておいてそれまでF15FX導入みたいな流れにして。
147名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:16:54 ID:???
>>144
よし、そういう事なら、スパホだ。スパホは良いぞー。何たって、女にモテル。例えばこうだ。
>オイラ、スパホ・アビエイター。世界最強の戦闘機だぜ。トムクルーズが乗ってた奴の後継機だぜ。
>もう、、ドウニデモシテー
148名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:18:33 ID:???
>エェェェ、トム乗ってないのー?だっさー。
149名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:18:47 ID:???
>>146
将来性を考えると大人しく待った方が断然有益だけどね。F-4が無くなるのって、短期間では防空にどんだけ深刻だ?
150名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:21:57 ID:???
>>149
朝鮮半島から難民が押し寄せたとき機銃掃射できる機体が少なくなって
どんどん上陸されちまう
151名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:23:55 ID:???
たとえ性能は低くてもあるのとないのとでは大違いだぞ
152名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:24:18 ID:???
>>150
じゃあ中古A-10を安く買おう。
153名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:25:15 ID:???
>>149
南西諸島に上陸されそうになったとき爆撃できる機体が無くなる
154名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:25:45 ID:???
>>151
で、それが陸、海、空自の全対空戦力にどれだけ影響するんだ?
155名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:26:18 ID:???
いや飛行隊維持のためにも必要だから一時的とは言え、空白はいろんな意味で許されない
156名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:28:11 ID:???
>>149
朝鮮が気が狂ってミサイル撃ってきた時
朝鮮半島を爆撃する機体が無くなる
157名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:28:49 ID:???
>>154
まさか敵戦闘機に護衛艦や対空砲で対処せよっていうわけじゃないでしょうね…
158名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:29:11 ID:???
>>149
優秀なF-4EJ改のアビエイターが流出する
159名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:29:28 ID:???
>>155一時的な空白が飛行隊を維持できなくなる道理がわからない。
160名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:30:57 ID:???
>>157
F-15やF-2でも余した場合はな。
161名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:32:28 ID:???
>>149
アラート任務が特定の機体やパイロットに偏り
パイロットのモチベーションの低下、機体の酷使による故障や退役の可能性の増加
162名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:38:09 ID:???
>パイロットのモチベーションの低下

型遅れのF-4がないだけでどんだけ下がるの? パイロットの心境がどんだけわかるの?

>機体の酷使による

酷使しなきゃいいだけ。F-15飛行停止時の時のように、酷使もとい、比較的多用するのは実戦で。
163名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:38:51 ID:???
>>159
F4が生きていればいいが、あいにく死亡寸前
死亡してから導入では遅すぎる
そうすると罪ムショは、飛行隊なくても大丈夫だね!ってことになるから。
ましてF35なんていつ渡されるかわからんものを・・・
空白期間が長ければ長いほど最悪な展開になる
164名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:40:48 ID:???
敵国にパイロットが充分にいる場合は、5日位の間、多方面で日本の領空スレスレを交代制で飛びまわれば
対応する空自のパイロットは疲弊してボロボロになるだろう。それからゆっくり攻めればいい。
165名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:41:32 ID:???
>>163
飛行隊なくても大丈夫だね!ってことになったら、一時的だけだって言えばいい。
軍拡路線の中韓と定数削減した空自。口実には十分。
166名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:42:20 ID:???
>>164

それF−4があってもほとんど変わらんと思うけど。
5日が6日になるとかそんなもんじゃないの?
167名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:42:50 ID:???
>>164
海自の護衛艦はスルーですか?
168名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:43:42 ID:???
つうか、大綱で定数決まってるから、
一時的に定数以下になっても、
後から定数までは買えるよ。
169名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:47:55 ID:???
>>168
そんなの信じられるか。
170名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:54:46 ID:???
>>169

じゃあ何機購入してようと、
容赦なく財務省は定数削減するよ。
必要不必要関係無いよ。といえば満足?
定数について合理的な説明が出来ない通じないとすると
結局、なにやっても定数減らされるんじゃないの?
171昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/11/24(土) 18:01:36 ID:???
【米空軍、F-15戦闘機の飛行停止命令を解除、全機の検査終了】
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2316371/2388743

【ギリシャ空軍、ミラージュ2000-5戦闘機を採用】
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2316385/2387205

まあ、どちらも良い事じゃ。
172名無し三等兵:2007/11/24(土) 18:05:38 ID:???
>>170
普段の財務は常に削れる物は削って国民に「無駄な税金は使ってませんよ」と
示すのが仕事なんですよ。
だから例え定数があっても平常業務がそれより少ない数でこなせれば増やす数は
財務視点では無駄な数になってしまうんですわ。
173名無し三等兵:2007/11/24(土) 18:09:42 ID:???
>>172

そんなことは無いよ、有事に必要で一時的なものだと言えば通るよ。
174名無し三等兵:2007/11/24(土) 18:18:40 ID:???
ソ連がバッジシステムとナイキ・ホークが展開された日本の防空体制を「ハリネズミ」と称していたが
現在のジェッジシステムとガメラレーダーを含むレーダー網とペトリと中SAMの中長距離対空ミサイル群は
敵侵攻勢力から見て十分な脅威であろう

ペトリと中SAMの位置がまずわからんし、レーダー網は相互に重複しあい
さらに4機のAWACSと13機E-2Cが上空からも監視しているから、
レーダーサイトを1〜2基潰してもらちが明かない

巡航ミサイルなんてのは亜音速の無人飛行機でしかないので
ジャッジシステムで軽々と駆逐される
SEADパッケージで侵攻しようにも
ペトリや中SAMには生はんかな欺瞞は効かない
175名無し三等兵:2007/11/24(土) 18:22:26 ID:???
>>174
漁船1000隻を徴用して、藁々と上陸すればOK
176昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/11/24(土) 18:23:11 ID:???
>>174
北朝鮮の大AAA群も、米軍の高官が「ハリネズミのようだ」とか言っておったのう
177名無し三等兵:2007/11/24(土) 18:25:21 ID:???
>>166
F-4EJ改のパイロットは経験豊富だから、疲れてきたら、ソロソロ撃墜すっか、、、
ってやるから大丈夫
178名無し三等兵:2007/11/24(土) 18:27:20 ID:???
>>174
ジャッジシステムとかは、あれですよHARMぶっ放せば大人しくなりますよ
179名無し三等兵:2007/11/24(土) 18:32:36 ID:???
HARMの炸薬なんてせいぜい500lb程度でしょう
それでレーダー施設の何が壊せるんだか
180名無し三等兵:2007/11/24(土) 18:35:23 ID:???
>>174
そりゃあ、確かに凄いが、ペトリオットミサイルは何発あるん?
あんまり在庫がないと困りますね
181名無し三等兵:2007/11/24(土) 18:35:35 ID:???
いや、当たれば十分壊せるだろ。
182名無し三等兵:2007/11/24(土) 18:43:33 ID:???
中露に対抗するにはこちらにも報復能力が無いとな・・・・
183名無し三等兵:2007/11/24(土) 18:45:39 ID:???
>>173
その一時的とやらが何年続くんだ?
F35が引き渡されるまで延々と8飛行隊で防衛してんだぜ?
年単位で一時的なんて有り得ねーだろ

184名無し三等兵:2007/11/24(土) 18:47:45 ID:???
>>179
レーダーアンテナ。 施設ごとふっとばす訳ではない。
185昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/11/24(土) 18:49:26 ID:???
>>179
は?
186名無し三等兵:2007/11/24(土) 19:02:06 ID:???
>>183

年単位でも一次的だよ、
実際には、元々F−Xの調達終了まで10年近くかかる予定だろうし、
一年あたりの調達数を増やしてF−X調達が2020年までに済むようにすれば、
ほとんど影響は、無いはず。運が悪くても状態の悪い奴が十数機、
転換前に飛べなくなるぐらいで、すむはず。
十分、やむ得ない事情による一時的な調達の遅れで済むよ。
187名無し三等兵:2007/11/24(土) 19:10:04 ID:???
>>186
そうあって欲しいけど財務の人って結構冷徹だよ。
人の立場なんて理解してたら予算ふくれまくりだし。
まーこれは都の財務に資料提示した経験ね。(以後守秘義務行使)
省同士のやり取りなんておっかなくって・・・。
で、その間のPはどうするの?下手したらウイング取れちゃうよ?
188名無し三等兵:2007/11/24(土) 19:12:45 ID:???
>まーこれは都の財務に資料提示した経験ね。(以後守秘義務行使)
これは嫌味なので取り消す。忘れてくれ。
189名無し三等兵:2007/11/24(土) 19:17:01 ID:???
>>184
欺瞞用のアンテナ立てればOKだな

そのくらいの事やってると思うけど
190名無し三等兵:2007/11/24(土) 19:19:36 ID:???
>>189
お前、HARMの事を殆ど知らんだろw Wikiでも何でも、とり合えず調べて来い。
191名無し三等兵:2007/11/24(土) 19:30:55 ID:???
>>187

パイロットは、ローテションで練習すればOK
財務は、意外と遅延関係には、甘いよ、最終的に予定と
数が変わる事が問題にされるらしい。遅れても最終的に予定通りに
という形式に持って行くのが官僚流見たい。
192名無し三等兵:2007/11/24(土) 19:36:46 ID:???
>>191
やっぱりローテーションか。結局そうなるんだろうな。
でもそんな事したら整備の人死なないか?戦闘機って飛んでない時は普通整備でしょ?
193名無し三等兵:2007/11/24(土) 19:43:04 ID:???
でもって飛行時間が倍に増えた戦闘機は寿命がドンドコ縮むw
194名無し三等兵:2007/11/24(土) 19:48:05 ID:???
7 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 19:42:28 ID:???
親中、反日ラッド豪政権誕生しました。
軍艦派遣して日本の捕鯨船を拿捕すると宣言してますので、今行ってる日本の捕鯨船がどうなるか。
195名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:02:40 ID:???
ホントに軍艦なんか出したら大事になるし法的根拠がないのでコーストガードが
遠巻きに監視してしゃんしゃん。
196名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:05:41 ID:???
もう一回シドニー攻撃だな
197名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:12:41 ID:???
>>195
これがゆとりか・・・
198名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:18:18 ID:???
>>197
ゆとりじゃないんだけど添削よろしく!
個人的にはコーストガードがびみょー。
199名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:20:19 ID:???
日本も護衛艦派遣すればいいよ
200名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:22:30 ID:???
>>199
そんなコトしたら収拾がつかなくなるからやっちゃ駄目!
201名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:23:22 ID:???
OGビーフの輸入を禁止すれば根をあげるよ
202名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:25:02 ID:???
調査捕鯨は捕鯨委員会自体が捕鯨国の権利として認めているからどんと構えてるのが一番。
203名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:31:44 ID:???
今、時間が空いているイージスってどれだ?
それ派遣するべ > 捕鯨船の護衛
204名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:32:20 ID:???
>>202
同意
しかし、これで日米豪の安保構想も終わりかね
205名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:32:21 ID:???
>>150
T-4にガンポットを搭載するのだ
206名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:32:21 ID:???
>>201
牛丼屋が悲鳴あげるぞw
207名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:32:38 ID:???
>>201

ウラン、鉱石、全部中国に売れば日本は滅びるよ。
208名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:34:09 ID:???
>207
そんときはコロニー落としをするべ
209名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:35:22 ID:???
>>206
吉野家以外も元の米国牛に戻るだけ
210名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:35:38 ID:???
インドネシアにXF-5エンジンとAGP-1を搭載したF-1を売ろう
211名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:36:32 ID:???
>>206
吉野家じゃなくてすき家だろ
212名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:36:36 ID:???
>>210
それ空自に欲しいなw
213名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:40:02 ID:???
オージの仮想敵国のインドネシアに支援を増やさねば
214名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:42:02 ID:???
護衛艦売るよ!
215名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:44:29 ID:???
216名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:44:32 ID:???
>>214
アメリカから武器付で買います。
217名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:44:32 ID:???
結局は豪が支持団体の動物愛護を取って法的根拠無視の某半島人の道をひた走る
度胸があるか?だな。
218名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:46:19 ID:???
反捕鯨国はほぼ例外なく牛肉輸出国
219名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:47:12 ID:zl4p4e0T
鯨肉に置き換わるのが怖いからな
220名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:48:38 ID:???
こっそり肉コプーンでもバラまくか
221名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:49:56 ID:???
まあ、オージーが大の貿易相手国に経済面で喧嘩売る度胸があるかどうか
222名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:50:16 ID:???
その昔アジアに捕鯨基地が欲しくて黒船出して日本に開国を迫ったのドコの国だっけ?
223名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:51:26 ID:???
票欲しさに基地反対のポーズだけとる田舎首長みたいなもんだな
224名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:52:16 ID:???
>>215
ひんぬーって良いよね
225名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:52:52 ID:???
結局は政治団体の緑豆がみんな悪いんだけどね。
オージーだって環境調整のためにカンガルー殺してるんだから実際には分かってる
んだと思うよ。
226名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:58:59 ID:???
むしろグリーンピースの船を撃沈したほうがいい
捕鯨より船を発煙筒で襲撃するほうが狂ってる
227名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:59:06 ID:???
カンガルーよりディンゴどうにかしろよww
228名無し三等兵:2007/11/24(土) 21:06:27 ID:???
スパホを陸上機として使うアホ国家なんてそもそもアテにならない
アメリカかイギリスが日本が占領してインドネシアを併合すればいい
229名無し三等兵:2007/11/24(土) 21:06:43 ID:???
実は捕鯨船の船首にはあらゆる敵を粉砕するドリルが!
そして舷側には敵の接舷を阻む鋸歯が!!
そして船員には何処ぞのコックが!!!(これは無理)

あぁ日本国!調査捕鯨船団w!!
230名無し三等兵:2007/11/24(土) 21:09:40 ID:???
スパホを陸上機として使うアホ国家なんてそもそもアテにならない
アメリカかイギリスか日本がオージー占領してインドネシアを併合すれば
中国と真っ向勝負できる国の誕生ですよ
231名無し三等兵:2007/11/24(土) 21:12:48 ID:???
時代が変わる
日本も変わらなければ
232名無し三等兵:2007/11/24(土) 21:16:37 ID:???
イギリスが再統合すればよいんでね
233名無し三等兵:2007/11/24(土) 21:18:06 ID:???
英連邦ってどれくらいつよいんですか?
234名無し三等兵:2007/11/24(土) 21:18:29 ID:???
反日国家に囲まれて、日本の生き残りは厳しいなぁ…
とりあえず国産戦闘機を作ろう
235名無し三等兵:2007/11/24(土) 21:19:18 ID:???
北朝鮮を見習って報復&自爆用に核兵器開発
236名無し三等兵:2007/11/24(土) 21:25:16 ID:???
>>233
19世紀のイギリス最強時代の名残
237名無し三等兵:2007/11/24(土) 21:28:18 ID:???
世界恐慌が勃発したら
イギリス連邦内だけのブロック経済に戻れるのかな?
238名無し三等兵:2007/11/24(土) 21:29:57 ID:???
>>237
ブロック経済やったとしても
イギリスに属国を満足させられるだけの
消費力と金が残ってないから無理
239名無し三等兵:2007/11/24(土) 22:11:14 ID:???
アメリカ大統領がヒラリーさんになったらラプター売ってくれるかな…
240名無し三等兵:2007/11/24(土) 22:13:02 ID:???
ギリシャが導入したタイフーンは15機で16億ユーロだそうだ
今の円とユーロのレートだと一機あたり166億円

こいつは高い
241名無し三等兵:2007/11/24(土) 22:15:42 ID:???
T4戦力化研究をすべし
242名無し三等兵:2007/11/24(土) 22:18:46 ID:???
>>239
今ですら無理なのに売るわけ無いだろ。
243名無し三等兵:2007/11/24(土) 22:56:58 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【1987】昭和62年度生れの一人暮らし 81日目【S62】 [一人暮らし]
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission476 [シューティング]←注目
244名無し三等兵:2007/11/24(土) 23:28:28 ID:???
むしろこちらが隔離スレだなww
245名無し三等兵:2007/11/24(土) 23:34:33 ID:???
>>239
ヒラリーはジリジリとオバマに迫られている。
このままだと、オバマになりそうな気がする。
接戦になるのは間違いないがね。
246名無し三等兵:2007/11/24(土) 23:49:49 ID:???
>>224

>>215 は、女装子の悪寒
247名無し三等兵:2007/11/24(土) 23:55:08 ID:???
こんな乳首でかい男いんのけ?
248名無し三等兵:2007/11/25(日) 00:14:44 ID:???
>>247
同意したいけど修正かも…
この白い肌も女性と信じたいが尻の小ささが気になってきた…
249名無し三等兵:2007/11/25(日) 00:18:32 ID:???
軍版が誇る?ホモスレに貼って様子見たらどうよ?
250名無し三等兵:2007/11/25(日) 00:32:02 ID:???
きょぬー女を修正したんだろ
251名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:10:58 ID:???
ヒラリーはもうオバマに逆転されたって聞いたよ。
252名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:12:29 ID:???
小浜が大統領になったら、らぷたー売ってくれるかな?
253名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:25:03 ID:???
 なんか今月の航空ファンに、AWACSからの音声のみの誘導と
JTIDSを介した誘導とでは、キルレシオが2.5倍ほど違うって書いて
あったけれど、そんなに違うもんなのかね?
254名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:33:10 ID:???
>>253
とりあえず、数字の根拠が激しく疑わしい件について

ただ、音声のみでは効率性がかなり低そうなのは確か。
255名無し三等兵:2007/11/25(日) 01:46:57 ID:???
>>254
 立ち読みだったんでそらへんは不明瞭w
キルレシオ+2.5だったかもしれんww

 
256名無し三等兵:2007/11/25(日) 03:31:23 ID:???
いや実際に全然違うよ。
湾岸戦争やイラク戦争で実証されている。
257名無し三等兵:2007/11/25(日) 06:25:10 ID:???
湾岸戦争では海軍機はNTDSの統制により80%を中距離AAMで撃墜するという
飛躍的な進歩を遂げたしねえ。
258名無し三等兵:2007/11/25(日) 06:50:22 ID:???
ヒラリーはオバマに10ポイント以上差をつけてる、前はオバマの方が圧倒的に支持率高かったけど。
259名無し三等兵:2007/11/25(日) 07:17:59 ID:???
ちょっと話は変わるが
だらだら納期が延びてるKC-767Jは
ttp://www.mod.go.jp/j/news/2007/07/30.html

3月にはちゃんと来るのかね?

あと、ドローグについてwikiには
> こちらも運用結果を踏まえて追加装備するか検討している
なんて書いてあるんだが、
その気になれば伊空軍納入版に近い仕様にすぐ出来るって事だろうか?

つか、この『 運用結果 』って日本語おかしくね?

それとも、FXに海軍機を採用する可能性について書いた訳じゃなくて
沖縄の海軍・海兵隊との共同作戦の要度が上がれば… って事かな?
260名無し三等兵:2007/11/25(日) 07:21:20 ID:???
>>259
つE-2C
261名無し三等兵:2007/11/25(日) 07:34:43 ID:???
>>259
あちらの運輸局の許可が出そうも無いから3月は無理でしょう。
262名無し三等兵:2007/11/25(日) 07:38:04 ID:???
>>258
どっかの州で逆転したんじゃなかったっけ?ヒラリーのやらせ質問かなんかでさ
その州で勝つと雪崩を打ってその候補者が勝利するってところ
263名無し三等兵:2007/11/25(日) 07:39:44 ID:???
>>262
アイオワだけは支持率上回ったけど、全体の支持率は10ポイント以上ヒラリーが高い。
264名無し三等兵:2007/11/25(日) 08:26:37 ID:???
>>262-263

全米ではヒラリーがトップを維持しているけど、一時期の逆転・大差から比べると差は
縮んでいる。アイオワの様に、やらせ質問も響いているんだろ

><米大統領選>クリントン氏首位 支持率低下し2位と差縮小
>【ワシントン及川正也】ロイター通信と米ゾグビー社が21日に発表した08年米大統領選の支持率調査によると、
>民主党ではヒラリー・クリントン上院議員が38%で首位を維持したものの、前回調査(10月)から8ポイント
>減らし、2位のオバマ上院議員(27%)との差が21ポイントから11ポイントに縮まった。
>
>他の世論調査でもクリントン、オバマ両氏の差は縮小傾向にあり、クリントン氏の勢いに陰りが出ている。
>クリントン氏には「多くの課題で明確な答えを出していない」などの批判が集中し、支持率低下につながったと
>ゾグビー社は見ている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071122-00000077-mai-int
265名無し三等兵:2007/11/25(日) 08:32:43 ID:???
>>264
やらせやってもいまだに10ポイント離してるのは支持がかたいともいえる。
266名無し三等兵:2007/11/25(日) 09:19:04 ID:???
>>264

この後オバマも伸びる要素は無いだろ。
消極的な選択でヒラリーになるんだと思う。
共和党は民主党に対して全体的に支持率はひくい。
267名無し三等兵:2007/11/25(日) 10:04:52 ID:???
1年前

日本ネチズンがF-22をFXとして導入可能と考えてました

今やそんなこと考えたことをなかったことにしたいようです
268名無し三等兵:2007/11/25(日) 10:35:05 ID:???
>>267

今やF-22どころか同盟国と日本が勝手に思い込んでいた、アメリカ豪州も親中政権となりつつあります。
もう日本は孤立以外ないでしょう。
269名無し三等兵:2007/11/25(日) 10:37:13 ID:AeCy8Sy3
ものを知り、知識を得るのは恥じる事ではない。
以前思っていたが、考えが変わったと言えば済む事で、
無かったことにする必要まではなかろう?
270名無し三等兵:2007/11/25(日) 10:53:00 ID:???
ランドパワーである中国に対する安易な融和路線が何をもたらすか
1938
271名無し三等兵:2007/11/25(日) 10:53:01 ID:???
君子豹変
聖人虎変
反寿蜂変
考えをあらためる事を恥じることはない
272名無し三等兵:2007/11/25(日) 11:00:02 ID:7C1v2vh7
もうしんしんでいいよ!
何でだめなの?
273名無し三等兵:2007/11/25(日) 11:01:33 ID:???
>>272
戦闘機じゃないし・・・ 実験機だし・・・ 
274名無し三等兵:2007/11/25(日) 12:00:47 ID:???
心神はなんつーか、ノットステルシーなフォルムなんだよね。
275名無し三等兵:2007/11/25(日) 12:19:23 ID:???
住人の基地害レベルがまた上がりましたね。
276名無し三等兵:2007/11/25(日) 13:02:44 ID:???
F-15FXが導入されたら本当にF-2の立場が無いな。
航続距離、加速力、搭載力全てにおいてFXが上、対艦攻撃も出来る。
同じくAPARを搭載するも、性能が桁違い。
FXは低空性能もそれなりに高い。
277名無し三等兵:2007/11/25(日) 13:11:43 ID:???
>>276みたいな事実誤認莫迦はほっといて、FXはスパホで決まりです。
278名無し三等兵:2007/11/25(日) 13:13:30 ID:???
↑レス乞食
279名無し三等兵:2007/11/25(日) 13:30:18 ID:???
F-2がASM-2を4本抱えて超低空から侵入できるというのはカタログスペックの話だからね
280名無し三等兵:2007/11/25(日) 13:32:28 ID:???
↑レス乞食
281名無し三等兵:2007/11/25(日) 13:38:45 ID:???
FS-XがF-15だったらなぁ
当時はC型ベースだったからかなり応用の利く機体になったのに 残念
282名無し三等兵:2007/11/25(日) 13:40:10 ID:???
今からでも遅くは無いさ!
283名無し三等兵:2007/11/25(日) 13:43:02 ID:???
無理にF-2なんか作らずにF-16かスパホ買ってれば良かったんだよ。
284名無し三等兵:2007/11/25(日) 13:47:35 ID:???
過去の機体のネタはやめとこうぜ。
285名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:02:50 ID:???
>>283はレス乞食
286名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:16:14 ID:???
F-15FXって単座の制空型だろ?
だったらフル装備のF-15Eの方がいいよ。旧式化しても支援戦闘機として転用できるから。
287名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:26:41 ID:???
その路線ならF-2のほうが安くて保有する兵装も少なくて済むという結論に達するね。
288名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:27:51 ID:???
>>287
F-2は候補にさえあがてない。
289名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:31:36 ID:???
調査対象にないから候補にないとわめく欠陥厨
既存のものを調査する費用がもらえると思っているニートのゆとり脳
290名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:31:37 ID:???
>>287
よくオレの本心に気がついたなw
291名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:35:20 ID:???
pre-MSIP機の偵察機転用やら何やらで、複座型のF-15が足りなくなるって言うじゃん?
だったらその辺の事情からも、単座のF-15FXよりも複座のF-15Eの方がいいかな、って・・・
292名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:36:23 ID:???
豊満熟女より貧ぬーロリのほうがいい
293292:2007/11/25(日) 14:37:58 ID:???
しまった誤爆したorz
294名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:38:06 ID:???
F-2は一応AAMを積んで飛べるというだけの代物ですから
295名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:40:06 ID:???
欠陥厨ははやく死んでください
296名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:40:30 ID:???
>>292
F-15とF-2の話かと思ったぜw
297名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:42:37 ID:???
対艦番長(笑)
298名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:44:38 ID:???
F-2が今さらAAM-4を積めるようになっても
裸で外を歩いていたやつが服を着るようになったという程度の進歩でしかない
299名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:46:14 ID:???
スゴイ進歩じゃないか…
300名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:47:14 ID:???
特アにとってF-2が最も恐ろしい兵器であることはよくわかったよ
301名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:50:55 ID:???
チョン認定キターーーー
302名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:51:59 ID:???
オージーもオワタしな
303名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:54:57 ID:???
F-2厨こそ日本の空軍力を下げようとする特亜人だろ
304名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:55:52 ID:???
空戦
F-15FX≧タイフーン>>>>>>>>>>>>>>F-2
対艦
F-2≧F-15FX>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>タイフーン

結論:タイフーンは糞
305名無し三等兵:2007/11/25(日) 14:59:26 ID:???
>>290
そらそうだよw
AAM-4 5も自前で開発して、
ASM-2も自国で作ったというのに今さら格落ちのハープーンやらアムラームDやらを高額で買うなんてことになれば、
F-4の後継に2020年まで4.5世代機調達するのと同じぐらい愚かしい。
306305:2007/11/25(日) 15:00:19 ID:???
あ、ちなみにここでいう4.5世代機はF-15FXとスパホと台風です
307名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:02:35 ID:???

ここは天才釣り師と天才釣られ師がいるから困る
308名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:03:37 ID:???
>>305
キミは同志なのか?

(迫害され過ぎて、人が信じられなくなってるw)
309名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:03:44 ID:???
AAM-4/5を実装するため機器更新するよか、他所から新機種買ってきた方がマシ
310名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:04:40 ID:???
>>309
それは明らかに違うだろw
311名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:04:59 ID:???
>>306
なに寝言言ってるんだ?スパホJは第7世代だぞ?
メモリーは32GB、CPUは32個並列、レンズはカールツアイスだぞ
312名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:06:55 ID:???
連休の被害担当スレなんてこんなもんか・・・
313名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:07:33 ID:???
糞コテすら寄りつかないF-2論争
314名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:08:21 ID:???
それだけF-2は悲惨ということよ
315名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:08:29 ID:???
>>311
それはマコトか?

ライカファンのおいらがスパホ厨に鞍替えしちゃうぞw
316名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:14:53 ID:???
F-2は黒歴史
317名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:15:48 ID:???
某掲示板より

そういや先週の某業界紙に、ボーイングから防衛省へのF-15FXとF/A-18E/Fの
ブリーフィング実施の話が載ってたなあ。
空幕は選定延ばしてでもF-22にしたいようだが、よほどのことがない限り
そのどっちかなんだろうな。

>kwsk
事務所に顔出したついでにざっと流し読みしただけなんで。新しい部長恐いんだもん。

先日ボーイングのえらいひとがやってきて、両機種の概要とアピールポイントを
空幕その他に説明したそうな。
両機種とも新技術をブチ込みますので悪くないですよー、と。

ブリーフィングの事実を伝えるだけでそう大した内容でもないけど、一面での扱いではあった。
318名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:19:47 ID:???
>>315
いや、その、うーんと、、、
Recon Optical Inc.社のカメラで、、レンズは、、うーんと?
319名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:35:20 ID:???
こっちこいや
【海外/ギリシャ】空軍、ミラージュ2000-5戦闘機を受領
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195890528/
320305:2007/11/25(日) 15:43:48 ID:???
>>308
まだまともな人がいましたか。
ここもずいぶん住みにくいスレッドになりましたね。。。
321名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:45:56 ID:???
>>319
ラファール売れなくてくやしいのうw
322名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:46:06 ID:???
チョンコチョンコいうて暴れてた馬鹿はどこ行ったの?
323名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:49:42 ID:???
F−15初期型をPAC3専用機にして戦闘機定数から外そうぜ
324名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:51:10 ID:???
F-15E大好きな漏れだから、F-15FXに決定になればもう脳汁が止まらんだろーな・・・・・

ただのストライクイーグルでもハァハァなのに。
フルスペックを基本にボ社提案のあの夢の最新ギジュチュ改修、AESA、国産味噌、電子機器換装、単座、ラ国etc・・・・・なら
ステルス以外の空自の要求と俺の欲求を十二分に満たしてくれそうだし、しばらくは周辺国と相対戦力的に圧倒できるし。
運用面でも信頼がおけるよ!


・・・・・ただ問題は、そんなうまい話があるわきゃないってことなんだよね。。。
325名無し三等兵:2007/11/25(日) 15:54:27 ID:???
F15FXになるなら、機体形状をいじりまくって欲しいなぁ。

吸気口を斜めにカットとか垂直尾翼を傾けるとか、ジェットのノズルを推力偏向タイプにするとか・・・

見た目がF15Jと同じだと航空祭の楽しみが減るような気がするw
326名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:06:53 ID:???
ラプターしかないよ!
327名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:08:48 ID:???
あんなレーダー波?ぼっこぼっこにしてやんよの形状じゃ何やっても無駄だろ
328名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:16:55 ID:t+y3sihm
うん、F15FXだったら最低限キムチよりはいい意味でいいものにしてほしいものだ
最近、航空機新聞社がF−2Cなんていい始めたから、もうF15FXでいいよって気持ちも強くなった
(俺は国を護る為なら質重視でラプターがやっぱりいい)
329名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:29:19 ID:???
現候補機から選べる機体という意味では、F-15FXで決まり。
でもラプターを諦めきれないので延々と決定時期を延期。
330名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:29:59 ID:???
>>320
あなたのような人がいてくれてよかった!
あなたは軍板という砂漠で見つけたオアシスです。
心に小さな花が咲きました。

お互い迫害にめげずに逞しく生き抜きませうw


ま、それはともかく。
F-XでのF-2改落選は、確かに性能的に不満があったのは確か(特にレーダーと高高度運動性能)だけど、LMからF-22を買いたいがための政治的判断という要素もあったと思う。
で、F-22の早期導入が困難となった今は、とりあえず必要なのは当面の減数を避けるための費用対効果に優れた機体であって、長期的な満足のいく100%な高性能の機体ではない。

F-2は、値段の割には性能が不十分といわれ、それ単体では必ずしも費用対効果に充分優れているとは言えないかも知れない。
でもF-22導入までのつなぎの機体として考えた場合、機体性能としてはF-15FXやスパホ、タイフーンには劣るかもしれないが、その分値段も安く、しかも既存機の延長線上のため、新規に整備体制を整える必要がなくそのための新規投資も必要ない。
また現行機のF-15Jで最も問題となっているのはBVR時の撃ちっぱなし能力である。
F-2のレーダー視程には確かに問題があるが、AWACSの支援を受けるという回避方法もある。

こうして考えると、F-22導入までの当座しのぎとしてのF-2は、他の真正候補機と比べて費用対効果に大変優れていると言える。


ま、どんなに論を尽くして吠えても、負け犬の遠吠え感は否めないが・・・ orz
331名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:30:50 ID:???
F-15FXは単座も可
レーダーの契約はおそらく(V3)または(V4)になる
国産AAMとのインテグレーションは可能
電子戦装置は国産
IRSTは微妙

精密爆撃ソフトウェアはない
CFTは通常は装備しない
FLIRポッドは装備しない

エンジンはこれまで通りIHIでラ国(なるべく空自ご希望のものを提供する)

一部主要コンポーネントはFMS輸入、組み立ては名航
機首・各翼などは国産の予定
国産化比率は金額ベースで75%〜80%

ということでした。
332名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:32:46 ID:???
>>331
そんな中途半端な機体なら、フルスペックのF-15Eの方がいい
333名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:34:05 ID:???
>精密爆撃ソフトウェアはない
>CFTは通常は装備しない
>FLIRポッドは装備しない

全部つけろや。
334名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:34:46 ID:???
イヤイヤ、スパホ+正規空母もあるかもよ(・∀・)
335名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:35:40 ID:???
>電子戦装置は国産
結局売りたくねぇって事だなw
336名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:39:39 ID:???
CFTの無いF-15E系列など無い。
337名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:41:38 ID:???
中継ぎの機体にそんなに金は掛けれないということで、
削れるものは削ってコストダウンを図るそうですが?
338名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:41:52 ID:???
今年度中にアメリカのラングレー基地で防衛省幹部・空幕・空自パイロット・日本企業関係者を招いて
航空機を飛行させての説明会を実施だそうだぞ。
参加する空自パイロットはシミュレーターを使用させてもらえるそうだ。
アメリカ政府の主催で、政府や空軍だけでなくロッキードマーチンやボーイング、レイセオンといった
航空機生産に関係する民間人も交えての異例のコンベンションを開催だとさ。
339名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:43:51 ID:???
>>331
…価格が、Eの3割引-半額でないと割に合わない話だな。

ライノは、騒音が今の半分になったら考えてもいい。
340名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:47:51 ID:???
>>338
ん?過去に例が無い位の厚いオモテナシじゃないか
何事
341名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:50:18 ID:???
やっぱりF-2以外にないな
342名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:51:36 ID:???
やっぱりスパホ以外にないな
343名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:53:05 ID:???
>>335
既に国産化も済んでいる品物なのに、あえてブラックボックスで輸入するブツを
増やす必要もなかろう > 電子戦装置
344名無し三等兵:2007/11/25(日) 16:59:42 ID:???
>>340

F-35かスパホ、F-15E買えよって脅すだけだろう。
345名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:02:33 ID:???
>>343
obsoleteでいいならw
346名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:03:16 ID:???
ライトニングUなんてイラネ
兵装が貧弱すぎ
347名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:03:30 ID:???
>>328
F‐2Cってなんですか?
348名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:05:49 ID:???
>>343
性能差が知りたいから2、3機は輸入品のブラックボックス
を装備が良い。
349名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:06:05 ID:???
F-15ってMig-21より弱いやん
そんなのイラネ
350名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:06:46 ID:???
>>344
それだったら、ワザワザ、ラングレーまで呼び出して、>>338の様に
金を使う必要もなかろう。

この数ヶ月でも国防大臣、統合参謀本部議長も来日しているし、
大使も居るんだし。
なんだったら、総理官邸に直接電話で話すのもアリだし。
351名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:07:16 ID:???
F86の方が
352名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:08:46 ID:???
>>345
新しいのを作るだろ。幾らなんでも
353名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:09:27 ID:???
可能性としては
F-15FXが6割、タイフ−ンが3割、
残りが1割てところだろう。
354名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:10:01 ID:???
ラングレーで極秘戦闘機を見せるといったら、決まってるだろ。
多分、スパホ・ブロックIIIのお披露目だろう。
対空、対艦、対地は当たり前、これからは対宇宙、対歩兵、対不審船が必要だからな
355名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:10:33 ID:???
どこが一番賄賂を用意できるか日米両政府が公平にジャッジしてくれるんだろ
356名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:11:31 ID:???
思いっきり遅レスなのだが、
>>20
その排気温度だと、甲板の強度や耐熱を心配する以前に、
甲板要員の生命と機材の心配をしなくちゃいけないような気がするのだが…。
357名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:13:43 ID:???
>>353
7:3でよくね?
358名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:15:46 ID:???
F-Xは中止して原潜を買うべき。
359名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:16:22 ID:???
>>338
ってどこ情報だよw
360名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:16:30 ID:???
スパホ・ブロックII 6割
スパホ・ブロックIII 2割
スパホ改 6割
かな
361名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:16:49 ID:???
↑オナニー
362名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:17:16 ID:???
那覇のF-4の替わりに百里のF-15を1個
三沢のF-4純減でいいだろ
363名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:18:06 ID:???
>>356
排気温度じゃなくてタービン直前温度っていってるよ
364名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:19:28 ID:???
自衛隊(空自)なんて当てにならん。
首都圏防衛軍を創設シル
365名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:21:20 ID:???
>>364
石原閣下にお願いしてみるか。
366名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:22:59 ID:???
>>364
首都は戦略ミサイル空軍でいい
367名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:23:12 ID:???
>>365
いや、、、、国産厨だから、国産エンジン載せろといってうるさいから困る
368名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:24:16 ID:???
>>366
戦略ミサイル空軍ってあーた、真っ先に狙われるじゃないか
369名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:24:39 ID:???
>>367
でも、お金持ちだから、スポンサーになってもらわないと。東京都には
370名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:26:29 ID:???
>>365
ニート青年を徴兵して隼にでも乗せるんですか
371名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:28:10 ID:???
>>338

なんかエロいパーティな予感( ´_ゝ`)
372名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:40:12 ID:???
>>368
そもそも首都防衛軍よりも首都警が先だろ、軍ヲタ的に。装備が萌えるw

あと戦略ミサイル空軍はいただけない。
戦略ロケット軍や戦略空軍は萌えるが、これは萌えない。
百歩譲っても第二砲兵までだ。
373名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:44:40 ID:???
>>372
第二小隊がさ(r
374名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:45:06 ID:???
自衛隊は皇軍に名前を変えろ
大日本帝国の階級に戻せ
375名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:46:54 ID:???
首都警だの第二小隊だの、いつからここは押井ヲタの巣窟に
376名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:49:18 ID:???
海自はF-35B買うんでしょう
空自もF-35Aにすれば、セット割り引きしてくれるかも
377名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:50:32 ID:N1Nbr4EJ
ゲル将軍はラプター大好きですが・・・
確かに一尉よりは大尉の方がかっこええ
378名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:52:24 ID:???
在日米軍の中の人の名刺は自衛隊の階級で表記されているぐらいに馴染まれているぞ
379名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:54:15 ID:???
コレリ1尉のマンドリル
380名無し三等兵:2007/11/25(日) 17:55:37 ID:???
頭悪いウヨがいっぱいいるな
381名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:00:21 ID:???
頭の悪いリベラルもよく来るがな
382名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:04:37 ID:???
バリューセットは無いの?
383名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:05:31 ID:???
頭の悪い工作員は常駐スタッフだけどな
384名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:05:59 ID:???
国産で行こうぜ。
きっと安く仕上がるし。
385名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:23:25 ID:???
>>382
有りますよー。スパホ50機に空母キティーを付けてAMRAAM 200本。合わせて1兆円。
えーいおまけだ。予備エンジンも50個つけましょう。なんと、今ならさらに、スパホ50機も付けてこのお値段。
386名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:32:59 ID:???
安すぎ。
387名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:36:17 ID:???
F-2を纏めて全機1兆円で買ってくんねーかな?
どこか羽振りの良い国がさ。
388名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:37:39 ID:???
>>387
羽振りの良い国なら中国かな?
389名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:39:20 ID:???
ハンパなFS95機に1兆円も出す国は無いだろ。
390名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:42:38 ID:???
>>387
なんかもう、必死で笑えるw
そういうことは>>330に論理的に反論してから言え
391名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:46:15 ID:yNvFgdrr
前述されてたが空中管制機がいる設定だとベイロードと電子戦能力が最重要だ
なら此処でUS-2を要撃任務に当てればよいのではないか?
圧倒的なベイロード、余裕のあるスペースを使った大規模電子戦能力。
海上陸上問わずに離着できる柔軟性のある運用。
FUS-2戦闘飛空艇 10式大艇の開発が急務ではないか?
392名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:48:37 ID:???
今回はラプ以外全部いわくつき。
仮に早期に手に入り実力の折り合わないF35
未だ導入したことのないAND将来不安な欧州ユーロ
アビオ以外時代遅れのF15
加速、距離のないスパホ
393名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:50:44 ID:???
ここでラファールとグリペンが掻っ攫っていく訳ですね
394名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:51:27 ID:???
>>392
J-11Bがある。

媚中政権なら、尖閣と交換してでもやりかねん。
395名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:52:33 ID:???
謝罪と賠償としてチョンの戦闘機でも買ってろ
396名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:53:12 ID:???
中国製にするぐらいだったら
お金積んでPAK-FAに参加汁
397名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:53:25 ID:???
しかしアメリカがラプター輸出禁止だからな、日本が軍事機密が中国に漏れ漏れの件もあるし、輸出型劣化モンキーモデルラプター開発の件はどうなんだ。
398名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:05:18 ID:???
>>331>>338
どの程度の信憑性があるのか分からんけど
随分と具体的になってるのな
やっぱり決まりかねえF-15で
399名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:14:20 ID:???
選定が延期になってるのに今さら4.5世代機などありえない
400名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:20:09 ID:???
やっぱF-2改で急場しのぎだな
401名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:26:46 ID:???
順当にF-2改になるのは当然
402名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:28:08 ID:???
F-22が禁輸なんだからF-2改の性能がもっとも優れており、価格ももっとも安いのだから当然の結果だろ。
403名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:42:18 ID:???
>>331が現実になる場合、レーダーはどうなるんだろ。
FMSならともかく、例の如く三菱がラ国するなら、改修が始まる
F-15Jのレーダーも(v)1から変えて欲しいものだが
404名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:44:35 ID:???
中国の軍事費ってどこまで増えるんだろ。
将来的に自衛隊じゃあ対抗できないだろうな。
405名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:45:29 ID:???
>>403
本当。
はっきりいってもし(v)3がJに乗るならF-15Eはいらないと思う。
406名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:46:23 ID:???
>>404

アメリカは中国の軍拡を認める方向に舵を切っちまったからなぁ・・
日本はどうするべきか。
407名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:49:35 ID:???
>>406
やっぱ核武装論は避けられそうに無いな
10年前じゃ考えられない話だったが
408名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:51:31 ID:???
F-2スーパーkai(笑)
409名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:54:43 ID:???
アムラームD欲しい
410名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:58:11 ID:???
>>406
アメリカも欧州も中国には強く言えないからなぁ。
どうなることやら・・・
411名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:59:16 ID:???
412昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/11/25(日) 19:59:56 ID:???
>>409
Meteorいかがすか?
413名無し三等兵:2007/11/25(日) 20:01:45 ID:???
>>411
あらゆる所にケンカ売っとるな
414名無し三等兵:2007/11/25(日) 20:10:36 ID:???
>>412
台風買わないけどそれでも売ってくれる?
415名無し三等兵:2007/11/25(日) 20:11:17 ID:???
>>411
日本が配備したら、地球が滅亡するまで、
「軍国主義が復活した!」
「また侵略しようとしている!」
「過去の歴史を反省してない!」
と永遠に中韓に言われ続けます。

416名無し三等兵:2007/11/25(日) 20:14:50 ID:???
>>411
対抗するには、最低限F-15FXで戦略爆撃できるぐらいにしないと。
台風トラ2程度じゃぜんぜんだめだ。
417名無し三等兵:2007/11/25(日) 20:17:14 ID:???
戦略爆撃て
ミラージュ4000じゃないんだから
418名無し三等兵:2007/11/25(日) 20:19:02 ID:???
ttp://www.asagumo-news.com/news.html
「その戦術抑止システムとは?」とボドナー氏が質問、
玉沢元長官は「巡航ミサイルだ。米国の協力を得てわが国も保有したい」と答えた。

日本も巡航ミサイルは欲しいようだから、韓国がつべこべ言ってきたらお前ももってるだろうがと言えば良い。
419名無し三等兵:2007/11/25(日) 20:19:08 ID:???
爆撃機なら別枠でF-15Eが欲しいお
420名無し三等兵:2007/11/25(日) 20:21:22 ID:???
みんなの得意な「お前が言うな」だなw
421名無し三等兵:2007/11/25(日) 20:22:09 ID:???
>>418
中韓人「俺達のは国防用、日本のは侵略用」
422名無し三等兵:2007/11/25(日) 20:24:52 ID:???
>>419
つべこべ言うな。爆撃機なんて許可出るわけないだろ。
考え方によっては、表向き戦闘機の名目で爆撃機買えるチャンスなんだぞ。
423名無し三等兵:2007/11/25(日) 20:25:09 ID:???
このままKYでラプ待ち続けたらF-2スーパー改ありかもなw
424名無し三等兵:2007/11/25(日) 20:30:17 ID:???
                          | |
          ノヽ..            | |
         (: {:__: :)-‐-. .        | |
       /´フ / :`: ̄:`ヽ:\    | |
.       /  / ./  |.i .l . 、. :V:.ヽ    | |
      /: : /| l:|: : :ハ|}:ト: :} : :{: : ハ.  | |
     i :/ :l:AA{: :廴LAV: : :ハ : : |  | |
     |イ: {:l|rtォV  'tzヵ}: :/}`Vヽ{.  | |  いつまでアホなこと言ってるんだよ
      Y::{  ,    /ィ: :l| 小ー`-、| |
        `ト、  n    |: |! : l:l   Y         馬鹿野郎
        | : >`--<イ : :|: : |:|   }`ヽ
        |: : : :{`>彡|: : :| : ハl   j`7ハ、
         |: . .:小、   |  :| : |ノ    /} : lト、
          | : : :|| : ト、 j : :|.:!    //|/ :l| ヽ
          ! : :: |l : |!ハ l : : :从{ -_.ノ/イハ:..:ハ ハ
         ハ{: ::ト!Y从{|:l {:/ー<彡'´ ′ }/   ハ
         \{  ヽ `从 {ハ ̄      /    ∧
                ヾ }               l
425名無し三等兵:2007/11/25(日) 20:30:30 ID:???
まあ、アメリカの策略に掛かった振りして、爆撃機を装備するのも一興かと。
周辺国には、「だって”F-22の輸出が妨害”されて”、”韓国と同じF-15E系”しか買えなかったんだもーん。」
とでも言っとけば一応の表向き理由にはなるかと。

まあ、性能的にはF-15SG+AAM4/5程度にはなるんだろうけどね。
426名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:00:35 ID:???
自衛隊要らねー派だけど、
中国ってオンボロ含めて3000機以上戦闘機あんだろ?
しかもどんどん近代化してるし。
F-15JとF-2で対抗できんのかよ。
300機しかねーじゃん。
いくら自衛隊要らねー派の俺様でも心配なんだけど。
F-22 100機
F-15 400機
F-2 200機
くらいはさっさと配備しろよ。
今のままじゃ安心して自衛隊解体論も叫べねーよ。
マジふざけんな。
安心して自衛隊なんざ要らねーって叫べるくらいにしろや。
いいな。
軍国主義反対!
自衛隊は要らねー!
427名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:03:34 ID:???
100機ですら同時に航空管制するのは大変だぞ
中国にそれができるのか
428名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:04:27 ID:???
>>426
ホロンブの工作員死ねよ。と
429名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:07:21 ID:???
内地の消息筋が漏らしたところによると、解放軍の東シナ海と南シナ海の両艦隊が近日大規模な「戦役級海軍演習」を行ったという。
両艦隊は台湾の東部太平洋海域で合同作戦演習を行い、最近の華東、華南の航空管制もまた今回の大規模演習と関係があり、
この航空管制も明日には終了するという。更に解放軍の軍事演習艦隊と香港に向かっていた空母「キティホーク」戦闘群が公海上で「偶然」遭遇したという情報もある。

外電によると、アメリカ太平洋司令部司令官キーティングは昨日「キティーホーク」が一度中国側に香港入港を拒否された事件について「困惑し注目している」とし、
この件は「絶対にプラスではない」と認識していると述べた。更にキーティングは、これは1週間のうちに2回目の米軍艦隊入港拒否事件で、「キティホーク」事件の
3、4日前に米軍の2隻の掃海艇が南シナ海で悪天候の影響を受け、燃料補給の為に香港停泊を要求したが中国政府の拒絶にあったと実証した。

「キティホーク」は現在、すでに日本の基地に向かっており、艦上の将兵らは海上で感謝祭を過ごさざるを得なかった。

東シナ海、南シナ海両艦隊協力す
内地のウェブサイトによると、東シナ海、南シナ海の両艦隊による合同演習は台湾島の東、
フィリピン諸島より北の海域で行われ、演習の目的は海上から台湾を包囲挟撃することだという。

ロシア製駆逐艦巡航ミサイル登場
南シナ海艦隊は新型の022ステルスミサイル艦隊、護衛艦隊、現代級ミサイル駆逐艦など、
訪日するミサイル駆逐艦「深セン号」を除く艦艇を出動させ、
ミサイル駆逐艦「広州号」を含む大型戦艦は全て演習に参加した。東シナ海艦隊もまた、
ロシアから輸入した現代級ミサイル駆逐艦「杭州号」、
演習中のロシアから購入した初めてロシア製SS-N-27対艦巡航ミサイル「クラブ」の発射に成功した
「基洛」級潜水艦が出動した。このミサイルは、250キロ弾頭搭載可能で射程は220キロある。
内地のウェブサイトによると最近江蘇省の南京上空で、中国製の航空早期警戒機が目撃されたという。
430名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:07:50 ID:???
>>427
AWACSで管制なんて小日本はめっちゃ古いアル
大中華様は戦闘機自体が管制可能になっていて
戦闘機とともに行動するアル
431名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:08:31 ID:???
>>426
軍国主義者乙。
432名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:08:44 ID:???
飛豹戦闘機の遠洋作戦
その他、新型の国産「飛豹」戦闘機が配備されている南シナ海航空兵9師某飛行団は、
今回初めて海南島から遠距離飛行を行い東シナ海海域の演習に参加し、
「飛豹」戦闘機がすでに全天候遠洋作戦応力を備えていることを示した。

一方、日本の『産経新聞』の昨日の報道によると、
イギリスの本部のある中国軍事事情専門サイト「sinodefence.com」が、
はじけて中国の最新型「094型(晋級)」核弾頭ミサイル搭載潜水艦の写真を公開し、
日本の防衛省の高度の注目を引き起こし、現在分析を確認を行っているという。

新原子力潜水艦公開、日本は高度に注目す
晋級潜水艦は、排水量およそ9,000トン、アメリカ本土を射程におさめている12発の射程8,000キロの「巨波二号」
弾道ミサイルを装備している。晋級は04年に第一号が進水し、来年には軍務に付くとみられる。

明報「解放軍演習夾撃台灣 兩大艦隊出動 「巧遇」小鷹號」

日本に軍艦よこしてた時に沖縄周辺でこんな事やってたんですねー
433名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:10:57 ID:???
>新型の国産「飛豹」戦闘機

J-10のことじゃないの?
434名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:11:14 ID:???
朝鮮日報「米空母キティホーク、香港寄港拒否の「屈辱」」
ttp://www.chosunonline.com/article/20071124000016

何故かこの出来事を嬉しそうに書くチョソ
435名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:12:16 ID:???
百里のF-15を那覇に回せよ

今純減しておかないとステルス機の配備が大幅に遅れるぞ
436名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:14:44 ID:???
>>426
自中しF3いFFFく今マ安い軍自


すまん。日本語が不自由な俺には理解できないようだ。
437名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:17:28 ID:???
キティーカワイソス
早く日本に帰って来い
438名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:20:45 ID:???
横須賀に戻って来い
439名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:22:17 ID:???
>>436
タテ読みじゃねーよ。
アメ公脅してさっさとF-22買えよ。
自衛隊なんざ要らねーけど、
もしものことがあったらどーすんだよ。
いくらオンボロでも、
3000機もあるんじゃ自衛隊員のやる気も失せちまうよ。
ったく使えねーよな糞政府は。
ま、自衛隊なんざ要らねーけどな。
440名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:24:56 ID:???
滑走路から同時に20機も30機も飛び立てると思ってるのかww
上空に旋回してる間に燃料消費しないなんてゲームでもないわけだがw
441名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:28:33 ID:???
>>440
軍国主義者は滅びろよ。
平和な日本国を戦争に巻き込もーとしやがって。
これだから軍国主義者はキライなんだよ。
平和を尊べよ。
ったくよー。
442名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:34:37 ID:???
リベラルの亜種ですか
443名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:39:51 ID:???
仲良くも悪くもないロシアからmig-35を導入するらしいです。
444名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:47:18 ID:???
軍国主義は朝鮮と韓と中共だろ?どう見ても・・・・
445名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:48:05 ID:???
しまった露介を忘れてた
446名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:51:12 ID:???
このスレッドで使われている「リベラル」の語感は現実社会でのそれとは正反対だから気を付けような。
おそらく極左が自分の主張を正当化しようとしてリベラルを名乗って何も知らん低能ウヨ連中が極左の代名詞のように使ってるみたいだが・・。
447名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:55:43 ID:???
天才釣り師がリベラルを自称してるだけでしょ
448名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:55:43 ID:???
日本の自称リベラルは地球市民的アナーキスト
449名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:56:59 ID:???
最近見てねーなリベ公
450名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:58:16 ID:???
小市民的アナーキストの反ソ厨も見てない
451名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:58:37 ID:???
>>448
地球市民的アナーキストは極左に分類される
452名無し三等兵:2007/11/25(日) 21:59:30 ID:???
あいつはわざと人と逆のことを言って釣りしてるだけで全くリベラリストではない
彼の中で愛国主義←→リベラル派なだけ
453名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:01:47 ID:???
えー、リベラリストは基本的に愛国主義者です。
454名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:02:45 ID:???
欧米のリベラルは国益が基本だよ
日本のエアリベラルは心の中にある軸足が日本にないから
455名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:05:46 ID:ijSlPqF6
自衛隊不要論・・・まあ、一応同調しとくよ。
たしかに自衛隊解隊して新生日本国軍創設した方がいいかもな。
現在の陸海空三自衛隊を継承する専守防衛の日本国防軍と、
外洋に展開して海外の災害救助、復興支援、平和維持支援活動を行う
日本機動展開軍の二軍で構成するのはどうだろう。
国防軍は陸、海、空各軍でさらに構成するとして、
展開軍の方は、艦隊、航空隊、陸戦隊を常に統合運用するって事で。
456名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:06:07 ID:???
なんだよエアリベラルって・・・聞いたこともない。
自国の国益を第一に考えないのはリベラルとは言わん。すでに別種。
457名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:09:21 ID:???
>>455
>二軍で構成するのはどうだろう
内部対立が増して旧軍の様になりそうだから難しいんじゃ無いかな?
458名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:10:06 ID:???
>>455
小沢構想乙。。。
459名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:11:46 ID:???
そこで、軍事RMAを実現するスパホ機動部・・・
460名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:18:32 ID:ijSlPqF6
>>458
小沢って国連の要請がないと部隊動かさないんだろ?
それってもう「日本」軍じゃないよ。動かすかどうかは国が主体的に判断しないとね。
461名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:28:49 ID:???
旧軍の反省から今の三軍は同じ学校で士官を育成し、卒業までは所属軍を決めない。
それでも三軍の横の連携は難しく、イラク関連の作戦では三軍が同じことを別々に米軍へ問い合わせてくるような有様だった。
これ以上分けて紛争の種をまくことに何の意味が・・・・
462名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:29:11 ID:???
日本の調査捕鯨にオーストラリア野党(現在与党)などが反発
【11月20日 AFP】日本の調査捕鯨船団が18日に本格調査のため南極海に向けて出発したことを受け、
オーストラリア野党(現在与党)が軍隊の派遣も辞さないとの姿勢を示すなど、国際社会から大きな反発が起きている。
欧米諸国からの警告を無視したことで、調査に対する反感が一層強まることは避けられないとみられる。
2年前の開始以来最大規模となり、ザトウクジラも初めて対象とする今回の調査捕鯨に対し、
オーストラリア、英国、ニュージーランドの各国は非難の意を表明した。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2314502/2371949

ラッドは軍隊を派遣するそうですので、護衛艦を派遣した方が良いかもしれません。
463名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:31:35 ID:???
なんでこんな基地害がのさばるんだ・・・・?
464名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:33:30 ID:kEWhdSsi
>>目立ちたがりのラッドは
亡国(某隣国でした)の整形大統領と同じレベル。
そのうち馬脚出すよ。
クジラの件も、クジラ観光で利益を上げている
業界の差し金程度だろ。
465名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:33:51 ID:???
オーストラリアは半分中華勢力圏内のようなもん
人口の4人に1人は外国出身者なんだってね
466名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:35:29 ID:???
第2の中国になるかも……
467名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:36:48 ID:???
つか、もう、東南アジアの華僑にやられてる国々になりつつある
日本だって油断できない
100人に1人の割合の中国人が、いつの間にか10人に1人に・・・
468昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/11/25(日) 22:40:14 ID:???
まあ親中と言いつつも、いきなり中華製の武器輸入したりなどの軍事協力は無いだろうと。
469名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:43:53 ID:???
>>468
シナと軍事演習はやると思うよ。
日本とは出来るだけやらないで中国と先にみたいな感じで。
470名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:46:26 ID:???
ヒラリーアメリカ、ラッドオージー、味方だと思ってた奴らが次々親中。
中韓米豪に囲まれる事になるのか。
471名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:47:54 ID:ijSlPqF6
>>461
海外派遣は展開軍の仕事、国内組みは国防に専念してねって事にすればいいじゃない。
それ様に展開軍は陸海空統合運用って言ったし。
まあ、兜や盾でぶん殴るのはそろそろヤメにして、相手をツツくのは槍にしておこうだよ。
在日米軍?あんなもん、未来永劫信頼できるシロモノじゃない事ぐらいわかるだろう?
472昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/11/25(日) 22:48:28 ID:???
>>470
つ【第二次真珠湾攻g(ry】
473名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:48:40 ID:???
【豪州】オーストラリア総選挙、与野党が中国・胡錦濤政権との親密度を競う「媚中合戦」の様相に [11/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195837250/

やれやれだぜ
474名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:49:57 ID:???
>>472
空母どうすんの?
475名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:53:53 ID:???
今朝の読売では、拿捕云々じゃなくて、国際司法裁判所に提訴する為に
軍に監視させる方針とか書いてたな > 豪の新政権
476名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:57:02 ID:???
>>475
悪いことしてないのに裁判か。
477名無し三等兵:2007/11/25(日) 22:57:42 ID:???
>>475
民間の漁船に軍艦で脅迫する時点で海賊行為だろ。
478名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:04:33 ID:???
>>477
監視だったら、P-3じゃないの?
豪空軍がP-3Wを持ってるでそ
479名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:12:37 ID:???
>>338

これってどこから仕入れた情報?
480名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:13:51 ID:???
ソースはインターネッツで見た!
481名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:17:11 ID:???
>>338

嘘付けw
482名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:17:51 ID:???
>>338
釣りかw
思いっきり釣られたよ。
483名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:19:05 ID:???
ウソをウs(ry
484名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:37:36 ID:???
嘘か真かは半年〜一年後のニュースをみるべし。

色々ゴタゴタがあったけどF-15改修型が最有力になったのは事実。
これはこれで「時代遅れの戦闘機をそんな高値で買うなんて!」って批判はでるだろうけど。
それでもも相当なディスカウントというか、削れるところは全て削った価格なんだけど。
F-15系列機の整備基盤がなきゃ無理な話だけど。

しかし、今回の話が流れると本当に今回は純減、F-35系の少数調達+国産F-Xになるんだよな。
485名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:39:47 ID:???
>>484
改修っていうかF-15FXだろ?
486338:2007/11/25(日) 23:39:56 ID:???
チョッパリは朝鮮に謝罪と賠償をするためにF-15Kを買うというのが本当ニダ
487名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:42:03 ID:???
>>484
対地攻撃能力とったF-15Eに意味があるのか?
488名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:43:40 ID:???
>>484
言ってる意味が全然わからん。
「最有力になった」ってのはなにがどうなって最有力になったんだ?
489名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:46:18 ID:???
>>470
欧米が中国の半資本主義をいつまでも放置しするとは思えないけどな。競争条件が対等じゃないなら
フェアじゃない。
490名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:47:17 ID:???
>>484
そもそも、脳内ソースだと自白してしまってるじゃん。
491484:2007/11/25(日) 23:48:37 ID:???
みんな嘘だぴょーん
492名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:49:01 ID:???
>>491
おk
493名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:49:30 ID:???
今は景気がいいからあまり注目されてないがそのうちアメリカも気づくだろう。
中国への貿易赤字はこれからも膨らむ一方。経済分野に関してはアメリカもあまり賢いとは言えないねえ。
494名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:53:35 ID:???
最近アメリカでは中国の貿易赤字は日本製品を中国で組み立てて、アメリカに売ってるのも原因って意見がではじめてるぞ。
495名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:55:36 ID:???
>>494
それは一因にしか過ぎないし、今後の流れからいえば主流にはならない。
496名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:58:43 ID:???
>>494
あほか
中国を中抜きして部品をアメリカで作ればいいだけだろ
497名無し三等兵:2007/11/26(月) 00:00:23 ID:???
>>493
中国に米国債買ってもらわんと困るからね
498名無し三等兵:2007/11/26(月) 00:02:39 ID:???
>>497
だよねえ。だが国債買ってもらうために貿易赤字を黙認する、
これがものすごく頭の悪い発想だと気付くのに天才は必要ないはずだが。
499名無し三等兵:2007/11/26(月) 00:07:08 ID:???
新型フェイズドアレイで低RCS機の捕捉も余裕とのことだが
完全なステルス機に関してはどうだろう?
500名無し三等兵:2007/11/26(月) 00:14:33 ID:???
>>498
大丈夫。そのうち中国も大規模な為替介入が必要になって
どこぞの国の日銀みたいに大量の米国債買うから。
もう韓国は金無いようだし、中国向け50年債券でも発売するんじゃマイカ?
501名無し三等兵:2007/11/26(月) 00:24:36 ID:???
初心者をここに誘導しまんた。F22のカタログスペック上のレーダー半径聞かれたけどパッと出てこなかった。
調べりゃ手持ちの資料でもわかるんだけど。

ちょっと調べるから即答できたらしといてね。
502名無し三等兵:2007/11/26(月) 00:26:11 ID:???
何でここなんだろう
503名無し三等兵:2007/11/26(月) 00:29:20 ID:???
最初、初質のURL書いて、そのあとここの書いた。どっちに行くかはそのひと次第。
いいじゃん元を含めてラプ厨ここが一番多いじゃん。
504名無し三等兵:2007/11/26(月) 00:34:18 ID:???
だめだ。みっかんね。おまいらに任せた。
もしくは初質の住人。
505名無し三等兵:2007/11/26(月) 00:42:20 ID:???
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20071125/20071125_001.shtml

嫌だねぇ空気の読めない奴って。
航空際に来た人達にケンカ売ってるよ
逆にぶっとばされても文句言えないなw
506名無し三等兵:2007/11/26(月) 00:49:49 ID:???
超過疎な三沢でもF−2が来るとき騒いだからな。20人くらいしか集まらないわけなんだけど。
結局ファントムよかF−2のほうがうるさくないとわかってそこに対する反対はなくなったけど。
507名無し三等兵:2007/11/26(月) 01:00:59 ID:???
まったく地方の人間ってのは頭わりいのか?
508名無し三等兵:2007/11/26(月) 01:11:42 ID:???
マジでこういう抗議集団はインテイクに吸い込まれて死んで欲しいわ
あ、エンジン壊れるか
509名無し三等兵:2007/11/26(月) 01:16:58 ID:???
中朝韓あたりのミサイルにやられるのがお似合いかと
510名無し三等兵:2007/11/26(月) 01:17:43 ID:???
やはり右翼は危険な思想の持ち主だな
511名無し三等兵:2007/11/26(月) 01:20:33 ID:???
>>507
そのようですな。電気一番使う地域に原発建てたほうが伝送損失なくなって理想の効率に近づくのですが。
東京湾沿岸に原発乱立させていいですか?
512名無し三等兵:2007/11/26(月) 01:21:06 ID:???
さわいでるの中共と北朝鮮系の息がかかってる場合がおおいからな。

>>510
北朝鮮と中国の核ミサイルについてひと言。
513名無し三等兵:2007/11/26(月) 01:21:28 ID:???
東京は地方から搾取して生きている寄生虫
514名無し三等兵:2007/11/26(月) 01:24:20 ID:???
>>511
東京は北朝鮮と中国の核ミサイルの標的にすでになってますよ。
そのうえ原発はちょっとね。
515名無し三等兵:2007/11/26(月) 01:26:52 ID:???
>>514
そうだよね。さらに住みにくくなるもんね。ま、原発は原爆くらいでも耐えられるけどね。
516名無し三等兵:2007/11/26(月) 01:28:26 ID:???
517名無し三等兵:2007/11/26(月) 01:32:09 ID:???
やや上向きって聞いたことあるけど、想像以上に上にむいてるw
518名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:29:55 ID:BNhjmD6W
>>511
東京と地方の地価がどれだけ違うか調べてから物言え能無し
ついでに何らかの事故があった際のリスク管理も考えてみろ
地方なんて直接被害精々数十万の死者くらいだろうが東京だと数百万の死者+行政・経済の壊滅だ

建てられるのも立ってるのも嫌なら漏れの住んでる広島に来ればいい絶対に作られんから
(基地○だらけだからな)
519名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:31:21 ID:???
やはりF-2改しか日本には選択肢が無いな
520名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:35:26 ID:???
地方では無防備地帯宣言が流行ってるからな
521名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:36:19 ID:???
そんなにアメリカと距離おきたいなら、PakFa開発にでも参加したほうがいい。
522名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:44:11 ID:???
どうせ実戦なんて起きないんだから、
これを機に戦闘機の数を減らせばいい。
日本は過剰に保有してる。
もっと他のことに金使ったほうがいいよ。
523名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:45:30 ID:???
>>522
そうだよな、戦闘機の数を減らして
核武装するべきだよ。
524名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:49:04 ID:???
F-15JとF-2で防衛か。
中国様に喰われるな。
525名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:49:55 ID:???
>>523
核は要らんだろ。
526名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:53:50 ID:???
国産開発するなら、PakfaやF-35と同等以上の機体を作らんと無駄になる。
できるのか?
527名無し三等兵:2007/11/26(月) 02:56:26 ID:???
>>522
そうだよな
退役したファントムの半数をF-22に置き換えよう
528名無し三等兵:2007/11/26(月) 03:00:30 ID:???
核アレルギーの呪縛から逃れられないやつなんてイラネ。
529名無し三等兵:2007/11/26(月) 03:07:33 ID:???
アメリカが核を落とさなかったら、
今の日本はない。
ありがとうとは言えないが、
落としてくれて良かった。
まぁ、イギリスと並んでアメリカのポチになってしまったのは残念だが・・・(´ω`)


530名無し三等兵:2007/11/26(月) 03:08:35 ID:???
久間さんかな?
531名無し三等兵:2007/11/26(月) 03:17:15 ID:???
>>529
核落とさなくてもどのみち無条件降伏してたろ・・・
とはいえ落とされなかったら、非核三原則なんか出来たかどうかは分からんけどね

んなことよりアメリカはラプ売る気にならないのかね といっても法律なんてそうやすやす変えられる
ものじゃないか。来年の5月くらいまで待ってるしかあるまい

532名無し三等兵:2007/11/26(月) 03:23:14 ID:???
>>530
こんな真夜中にw
533名無し三等兵:2007/11/26(月) 03:25:39 ID:???
仮にF-22を売ってくれたとして、何機買えるの?
30〜50機くらい?
534名無し三等兵:2007/11/26(月) 03:29:08 ID:???
売ってくれるなら100以上買うんでねーの。
535名無し三等兵:2007/11/26(月) 03:31:11 ID:???
アジア諸国への配慮と、
金の問題で50いけばいいほうじゃねーの?
536名無し三等兵:2007/11/26(月) 03:36:04 ID:???
俺シューティングゲーム好きなんだけど
レガホを鈍蜂、スパホを努鈍蜂って呼んでいいか?
537名無し三等兵:2007/11/26(月) 03:50:13 ID:???
赤字国債の返済を1年先送りにしてでもラプ導入してほしいよな
538名無し三等兵:2007/11/26(月) 06:06:50 ID:???
どうせ、戦闘機260機まで減らすんだから、純減で良くないか?
539名無し三等兵:2007/11/26(月) 06:36:31 ID:???
中華、南北朝鮮が隣にいるんだから逆に増やすべきだと思うがな
540名無し三等兵:2007/11/26(月) 08:56:46 ID:???
防衛省は国を守る気あんのかよ
自分の周り見たら普通純減じゃなくて増やすだろ
541名無し三等兵:2007/11/26(月) 09:25:05 ID:???
ラプが来てくれればという前提で260機だぞ
そもそも機体数の問題じゃなく飛行隊の問題
純減したら沖縄放置して福岡の守りに撤するんだな
542名無し三等兵:2007/11/26(月) 10:12:30 ID:???
機数で厨国に対抗するには日本も国産作るしかない
いつまでもぼった価格の輸入機買ってたら破綻するぞ
543名無し三等兵:2007/11/26(月) 10:32:47 ID:???
まるでアイドルに憧れるキモヲタみたいだな。w
544名無し三等兵:2007/11/26(月) 11:12:56 ID:???
んかゴミを国産したって金の無駄
戦闘機開発は金と時間が多分に必要になるものだ
545名無し三等兵:2007/11/26(月) 11:17:15 ID:???
ワーン age厨に能無し呼ばわりされたー(>0<)しかも地価とかわけわけわかんない事言ってるし(* ̄∇ ̄)
546名無し三等兵:2007/11/26(月) 12:00:59 ID:???
日米豪同盟が根幹から崩壊する中、日本の末路を憂うほかない。
547名無し三等兵:2007/11/26(月) 12:08:34 ID:???
日本はオーストラリアともアメリカとも軍事同盟条約は結んでいません
548名無し三等兵:2007/11/26(月) 12:18:56 ID:t0KOgUFI
スパイ防止法と在日追放やらなきゃラプは無いわ
549名無し三等兵:2007/11/26(月) 12:22:51 ID:???
元々無いし。
550名無し三等兵:2007/11/26(月) 12:26:41 ID:???
軍事大国化を美化するマンガは日本の秘密兵器?
米外交専門誌、マンガを活用した自衛隊PRを批判
http://www.chosunonline.com/article/20070223000063

アメリカも日本の軍国主義復活を批判しはじめています。
551名無し三等兵:2007/11/26(月) 13:02:56 ID:???
>>548
スパイ防止法、特永の廃止、パチンコの禁止くらいかな。
10年くらいでできるだろう。
552名無し三等兵:2007/11/26(月) 13:03:46 ID:???
>>550
それ朝鮮の新聞。
553名無し三等兵:2007/11/26(月) 13:04:30 ID:???
>>552

元記事も同様のこと書いてます。
554名無し三等兵:2007/11/26(月) 13:15:12 ID:???
日本に兵器を売ってる国が言える台詞か?
555名無し三等兵:2007/11/26(月) 13:17:33 ID:???
>>553
英語読めないくせにw
556名無し三等兵:2007/11/26(月) 13:44:06 ID:???
広いアメリカじゃ日本以上にいろんな雑誌、新聞があるだろう
その中から、少しでも日本に不利な記事を見つけては嬉々として報道するからな、朝鮮は
ソースの信憑性を考えて、突飛な記事は華麗にスルーする事が大事
いちいち目くじら立てて反応してたんじゃ半島のチョウセンヒトモドキとかわらんよ
つーわけで、アカ日新聞と売日新聞は読まないようにしましょう
557名無し三等兵:2007/11/26(月) 14:04:38 ID:???
どの新聞が正しいんだ?
挑戦日報も稀に記者によってはまともな事書く事あるぜ?
(七割ゴミ記事だが)
558名無し三等兵:2007/11/26(月) 14:08:15 ID:???
>>556
記者の掛けた意図的なバイアスをも記事から読み取って、
ニヤニヤしながら読むのが通の楽しみ方。
559名無し三等兵:2007/11/26(月) 15:04:31 ID:???
シリーズ:日米関係は大丈夫か?(5)
福田訪米が静かに映し出した日米間の相互無理解
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20071122/141330/

>例えば、プリンストン大学でのシンポジウムで保守系の研究者と話した時のことだが、
>その研究者は「日本に国際貢献を迫ると、賛成するのは戦前回帰の匂いのする連中だけなんだ。
>ホンネを言うと、そんな連中と組むのはイヤだけど、ほかに賛成してくれるグループがないから、
>ワシントンなんかはイヤイヤ手を組んでるのさ」と言っていた。
560名無し三等兵:2007/11/26(月) 15:14:15 ID:???
国際貢献という名のアメリカ様の尻拭い
561名無し三等兵:2007/11/26(月) 15:29:01 ID:???
アメリカがF-2をレイプして日本の金と技術を奪ったことを忘れるな!
アメリカの奴隷アメリカの犬アメリカに日本を売りシナに媚びへつらう売国自民党を日本から追放せよ!
562名無し三等兵:2007/11/26(月) 15:43:10 ID:???
>>559
そもそも戦前回帰を望んでいるヤシなんて殆ど皆無な件についてw

#せいぜい朝鮮系右翼団体くらいだな
563名無し三等兵:2007/11/26(月) 15:45:18 ID:???
民主の方がもっとやばいぞ。
これからは維新政党新風の時代ですアホ共
http://www.shimpu.jp/
軍事費あげたけりゃ一票いれろや
564名無し三等兵:2007/11/26(月) 15:51:43 ID:???
>>563
日本にこんな立派な政党があったんだな。
さっそく選挙では維新政党新風に投票だな。
軍事板は維新政党新風を全面的に支援すよう。
565名無し三等兵:2007/11/26(月) 15:55:18 ID:???
>>564
自演 乙
566奈々氏三党兵:2007/11/26(月) 16:33:09 ID:???
ただのやくざではないか
567名無し三等兵:2007/11/26(月) 16:42:09 ID:???
政権取ったら愉快なことになるのは間違いないが、
その尻拭いは国民全体に重くのしかかる。
そんな俺は元新風支持者。

…戦争したくない
568奈々氏三党兵:2007/11/26(月) 16:46:03 ID:???
でも我々が死ぬまでに1回か2回は戦争あるだろ。
向こう50年も朝鮮が分裂してたり台湾が独立してなかったりというのはありえん。
569名無し三等兵:2007/11/26(月) 16:52:27 ID:???
一度政権とった方がいいとは思うぞ
この国滅茶苦茶になりすぎた
570名無し三等兵:2007/11/26(月) 16:52:31 ID:???
日本原理主義を唱えるなら、「古事記」「日本書記」「続・日本書記」に
従った国家運営でないとね。
571名無し三等兵:2007/11/26(月) 16:54:42 ID:???
有り得ないような気がしつつ必死に現状維持しようとしてるのが今の日米中露だけどねぇ
尖閣はさておき…
572名無し三等兵:2007/11/26(月) 16:56:54 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   >>569
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
573名無し三等兵:2007/11/26(月) 17:05:44 ID:???
>>570
名前古事記しかあってないぞw
574名無し三等兵:2007/11/26(月) 17:23:08 ID:???
F-4はもういいだろ
F-15とF-2の飛行停止は最後の花だった
575名無し三等兵:2007/11/26(月) 17:34:45 ID:???
F-4よりF-2のほうがイラネ
576名無し三等兵:2007/11/26(月) 17:36:16 ID:???
>>575
F-2ネタは禁止なんだろ?
577名無し三等兵:2007/11/26(月) 17:40:32 ID:???
F-2以上にスパホネタは禁止です
578名無し三等兵:2007/11/26(月) 17:45:14 ID:???
スパホF-2ラプは無いからな
禁止じゃないけど無い
579名無し三等兵:2007/11/26(月) 17:48:07 ID:ol1mLhUe
確かにね、
今の北、韓国、中の状態を見れば
数を減らすじゃなくて、最低限維持、できれば今回のF-Xは
F−4EJ代替分+F−15の老朽化が始まってる奴かF−2の当初の調達数の保管かな
ただ、ラプターだとそれは確実に無理だけどね(ラプターだとせいぜい数はF−4代替に毛が生えたレベルくらいだろう)
580名無し三等兵:2007/11/26(月) 17:49:59 ID:???
ばかやろう!スパホは最有力候補だぞ!

















もしも日本が5年以内に空母を配備したらば……
581名無し三等兵:2007/11/26(月) 17:55:20 ID:j6XHr5p9
>>568
朝鮮といった差別語を発してはいけません。中国領朝鮮自治区と言いなさい。
582名無し三等兵:2007/11/26(月) 18:24:38 ID:???
http://www.uploda.org/uporg1131048.jpg
アメは日本のFXはラプかスパホかのどっちかになると見てるわけだよ
で、ラプが事実上消えた今残ったのはスパホ一択。
583名無し三等兵:2007/11/26(月) 18:47:47 ID:???
>>553
朝鮮の新聞がアメリカのマイナー新聞を持ち出してもいみなし
だいたい日本だってこんなの山ほどある
584名無し三等兵:2007/11/26(月) 18:52:29 ID:???
>>559
例えば、ある米国人ビジネスマンから「日本が軍事面での国際貢献を進めていくと、
右傾化して国際社会に迷惑をかけるという論法があるけれど、それは犠牲を
出したくないという甘えなんじゃないだろうか。ナショナリズムというコストを払いながら
社会のバランスを取るというのは、今の世の中ではどこの国でもやっているじゃないか」と
言われてドキッとしたことがある。この人の頭の中では、「戦後」はとっくに終わって、
日本は小沢一郎氏の主張する意味以上に「普通の国」になっているのである。

匿名掲示板におけるナショナリスティックな表現にしてもそうだ。中国系米国人で
日本語を勉強している学生に聞いたところ、彼は「2ちゃんねる」などに見られる
反中嫌韓などの書き込みにはよく目を通すのだと言う。私は一瞬、読んだ内容について
激しい反発があるのだろうと身構えたが、そんなことはなかった。
彼の表現では「あの程度の表現はどこの国でも普通じゃないのかなあ」というのである。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20071122/141330/?P=2

559は恣意的に抜き出して逆の文脈に使う典型だな(w
585名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:01:16 ID:???
15FXしかねーだろ
586名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:10:23 ID:BNhjmD6W
だが個人的にはEF-2000が良い
587名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:28:28 ID:???
お願いだ、だれかマジでライノのいいところを教えてくれ…。

死ぬほどうるさくて基地周辺を反感一色にするとか、
航続距離が短すぎるとか、
加速がとろすぎて空戦でろくな目に会わないとか、
ステルス性皆無だわとか、
無駄な重量が多いとか、
その割にはじぇんじぇん安くないとか…。

いい話を全く、まったく聞かないのだが…。
588名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:30:45 ID:???
某雑氏で、空将が心神を語っていた。
1、ステルス性能は、フランスの実験で大成功
2、ラプターより2枚多い可変ノズルで機動性最高(11月に実験)
3、エンジンはイーグルより静穏
4、5年後に試作機が完成、2015年の東京オリンピックに大披露
5、前面に有機EL液晶を張り、視界でもステルス
589名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:31:08 ID:???
>>587
米海軍の現役艦上機!
空母で使うなら最高!
590名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:33:33 ID:???
>>587
着艦が容易で安全だぞ、これは艦載機としては生命線だ。
591名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:34:58 ID:???
>>587
世界最高レベルの電子兵装
ステルス性能はきスーパーホーネットではちんと設計してある
空戦能力の高さはイラク戦争で実証済みで弱いなどというのは大嘘
航続距離は3700kmでF-2やF-15よりも上であり短足などというのは大嘘
592昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/11/26(月) 19:35:17 ID:???
>>587
>死ぬほどうるさくて基地周辺を反感一色にする

基地外住民は機種関係無しに、カンシャク起こると思うがのう?
593名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:36:19 ID:???
F-35と心神はどっちが早いかな
594名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:37:06 ID:???
F-2でレイプされたことを忘れるな!
心神を完成させてアメ公を叩き潰せ!
595名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:38:28 ID:???
心神も全長17mぐらいにした方がいいと思うな
596名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:38:38 ID:???
>>592
確かに。
より静かになっても、新鋭機というだけでファビョるw
597名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:42:19 ID:???
まあアメリカでもうるせえってデモが起きるぐらいだからよっぽどなんだろうな
598名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:42:59 ID:???
>>488
>4、5年後に試作機が完成、2015年の東京オリンピックに大披露

せめて「2016年」って書こうよ
599名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:44:05 ID:???
スパホだとうるさすぎて周辺住民に撃ち落とされるリスクがあるからな
600名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:45:54 ID:???
600なら堀江由衣がながされて藍蘭島のすずのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら田村ゆかりがリリカルなのはStrikerSの高町なのはのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら能登麻美子がウィッチブレイドの天羽雅音のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら川澄綾子がFate/stay nightのセイバーのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら折笠富美子がスクラップド・プリンセスのパシフィカのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら柚木涼香がうたわれるもののエルルゥのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら千葉紗子が舞-HiMEの玖我なつきのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら田中理恵が機動戦士ガンダムSEEDのラクスのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600ならゆかながコードギアスのC.C.のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら高橋美佳子がグレネーダーの天道琉朱菜のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら釘宮理恵がゼロの使い魔のルイズのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら斎藤千和がARIAの藍華のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら中原麻衣が舞-HiMEの鴇羽舞衣のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら清水愛がおねがい☆ツインズの小野寺樺恋のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら森永理科が瀬戸の花嫁の銭形巡のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら植田佳奈がFate/stay nightの遠坂凛のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら生天目仁美が一騎当千の関羽雲長のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら伊藤静がゾイドジェネシスのコトナ・エレガンスのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら佐藤利奈がギガンティック・フォーミュラの神代真名のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら下屋則子が神無月の巫女の来栖川姫子のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら大原さやかがARIAのアリシアさんのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら佐久間紅美が極上生徒会の桂聖奈のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら小林沙苗がエルフェンリートのにゅうのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
601名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:46:56 ID:???
381 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/26(月) 19:15:30 ID:???
英語の意味がよくわからん
F-35はすげー戦闘機という意味かな?
ttp://i146.photobucket.com/albums/r279/sampaix/JSF-Growth-Limits.jpg

382 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/26(月) 19:23:40 ID:???
VLOはVery Low Observable

------------------
F-XにF-35なんてどうだ?
602名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:48:14 ID:???
>>591
加速性能は?
武装時の最高速度は?
603名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:50:59 ID:???
新機種を1飛行隊分買ったとしても稼働率とか保てるの?
604名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:53:00 ID:???
スペアパーツたっぷり備蓄しとけば、
ラ国でなくてもそれなりの稼働率維持できるんで内科医
605名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:54:47 ID:???
もし、FXの候補機がどれもラ国できなかった場合、
もっとも稼働率を維持できるんはF-15FXだろうな。
F-15DJの運用ノウハウがあるから。
606名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:57:15 ID:???
待ったなしで計画通りに進めるなら、もうF-15FXしかない。
コイツなら現状穴だらけのPAC3も補ってもらえる。
607名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:58:00 ID:???
中国の新鋭戦闘機、着陸時に大破 香港の人権団体指摘
http://www.asahi.com/international/update/1126/TKY200711260222.html
中国人権民主運動情報センターは26日、新鋭戦闘機スホイ30型が今月21日、安徽省
蕪湖市の軍用空港への着陸時にトラブルを起こし、大破したと伝えた。車輪部の油圧系統が
故障したらしい。死傷者などの被害は不明。

軍事専門家らによると、中国軍は18〜25日にかけ華南地区で大規模な軍事演習を
実施していた。
608名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:58:40 ID:???
>>604

スペアパーツを沢山かって保管するには
金がかかる。しかも、FMSだとASSY交換の件数
が大幅に増えるから、とてつもなく金がかかる。

そもそも、アメリカ企業は米軍への供給を優先するから
金払って思うように部品がくるとは限らない。オランダの
F-16の稼働率は悲惨らしい。
609名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:02:36 ID:???
>>601
エンジン推力はインテイクの吸気流量で制限され
インテイクの形状はXバンドでのステルス(低視認)形状で制限され
レーダーの大きさはノーズの形状で制限され
レーダーのパワーは冷却能力で制限され
後部のステルス(低視認)性はノズル形状で制限され
亜音速巡航と遷移域での操縦性は翼面形状で決まり

作戦上の結論は:
A 空対空戦闘には向かず
B ディープストライクな任務には向かない

これらのデザインの制限は、単なるアップグレード程度じゃどうしようもない
610名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:08:28 ID:???
まあF-35が五世代機にしてはしょうもないのは間違いないが、
それでも台風より安い値段で買えて、4.5世代機を一方的にぼこれる事実は変わらない。
611昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/11/26(月) 20:08:52 ID:???
>>607
十分に整備不良が考えられるが、モンキーモデルが不幸を相したかのう?
612名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:12:03 ID:???
MKK炎上ww
613名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:13:01 ID:???
ロシア系機体自慢の射出座席は
作動したのかなあ?
614名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:13:22 ID:???
F-35って空対空ミサイルどんだけ積めるの
615名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:15:08 ID:???
F-35はABCのどれかはできるだろ
616名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:15:35 ID:???
いま無理して4.5世代機いれることはない。
F-35にぼこられるようなの高い金出して買うことねーだろ。
ここは騙された振りしてF-15FXにして、
2戦級に落ちたら戦略爆撃機にしちまうのが正解。
「別枠で」なんて脳みそお花畑な事いうヤツもいるが、

 別 枠 で 、 戦 略 爆 撃 機 な ん て 買 え る わ け な い だ ろ
617名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:16:41 ID:???
>>616
君の頭に咲く花は美しい
618名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:18:14 ID:???
>>616
だからせめてF-15FXでなくF-15EJにしろよ
FXは単座だろ?
619名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:18:44 ID:???
まあ、F-15FXにしたら、台風以上に
マスゴミや特亜が騒ぐだろうね。
620名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:19:59 ID:???
>>618
いや複座も可能な単座だ。
621名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:24:18 ID:???
まぁF-35程度のアビオじゃ多少のステルスあっても4.5世代にぼこられ可燃
近接攻撃能力も対地攻撃能力もカスみたいなもんだしな
5世代ステルス機の運用練習くらいにしかならんだろ
当初予定されてた機数配備されるんなら話は別だろうが(約4000機以上@世界)
622名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:25:05 ID:???
>>619
騒がないよ。
F-15と同一視されるだけ。
マスコミや素人が型番なんてイチイチ拘る訳ないだろ。
623名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:26:30 ID:???
>>601
素敵なデザインですねw。
624名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:30:24 ID:???
マスゴミや一般人の認識はこうだよ。

台風 → よく分からないけど欧州の戦闘機
F-22 → 周辺国領空に気づかれずに侵入するためのステルス機
F-15FX → 周辺国に侵略して爆弾を落とするための爆撃機
F-22 → F-22の廉価版
625名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:31:01 ID:???
日本が韓国と中国の2ヶ国に分割されることは決定済みだよ。
でも、大丈夫。数千年後に日本から移住してきた、韓国人と
中国人が「日本人」として独立戦争に挑むだろうから。その頃には
今いる純血の日本人は滅びてるだろうけど、今ある日本文化は
数千年後にも彼ら移住者になんらかの形で受け継がれてるだろうから。
626名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:31:35 ID:???
ゴチャゴチャうっせーんだよ小日本豚が。
紙飛行機でも飛ばして遊んでろや。
627名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:32:22 ID:???
>>604
スペアパーツがいっぱいあっても大掛かりな整備は送り返さないと出来ないわけで
628名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:32:34 ID:???
>>604
そこらへんの経験は、陸さんにAH-64でたっぷり積んでもらいましょう。
えーっと、現状でも時間当たりの運用経費がF-15と同レベルでしたっけ?
ロングボウも積んでないバージョンで。
629名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:33:21 ID:???
>>625
それ聞いて安心したよ。

これで遠慮なく特亜を叩ける。
630名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:40:02 ID:???
>>624
F-22はF-22の廉価版なのか。いい事を聞いた。
631名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:44:29 ID:???
>>624

F-2 → 初期不良があったから失敗作

も追加してくれ
ぶっちゃけF-2がいちばん非難対効果が高いなw
おとくでっせ。これしかない。
632名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:46:45 ID:???
無いなら作れ
633名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:48:04 ID:???
F-2の能力は最高水準で価格も非常に安い
F-22が駄目なんだから他を選ぶ理由が無い
634名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:51:26 ID:???
>>633
ですよね〜
F-22売ってくれるまでのつなぎに、新たな機種を導入する余裕は無い
コストパフォーマンス悪すぎ
635名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:51:47 ID:???
>>633
AAM-4が使えるようになったF-2の能力に死角がないからな。
誹謗中傷するネタがなくなったから今度は高空性能がどうとかいってる
池沼がいるが一度もソースを出したことの無いいつもの嘘つきだし。
636名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:52:41 ID:???
三菱支援戦闘機F-2(笑)
637名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:53:13 ID:???
F-22売ってもらえないから、
韓国と同じF-15E系の機種買って、
F-4の退役分を補充するしかなかったよ。
いやー、残念だなー。w
638名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:53:34 ID:???
>>637
チョンと同じものがつかえるかよ
639名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:54:17 ID:???
>>635
キミはAAM-4を使えるだけで今後30年優位を保てると思っているのか。
640名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:54:58 ID:???
>>636
ヘタクソw
三菱的には、新たな機種がライセンス生産がいいだろうな
F-2にもはや旨みは無い
641名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:55:19 ID:???
F-2は候補機に残ってないから。
調査対象外ってだけじゃなくて、候補外なの。
そこんとこよろしく。
642名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:55:44 ID:???
>>639
ステルス
AESA
BVR

劣等人種はこれぐらいはやくそろえてから大口叩いてみたらどうかね?
643名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:55:49 ID:???
>>637
けしからんニダ。イルボンはウリナラを爆撃するつもりニダ。
謝罪と賠償とウリナライーグルの無料メンテを要求するニダ。
644名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:56:23 ID:???
>>641
すでに運用している機体の何を調査すんだよボケ

日本語もわからないなら二度とくるな
645名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:57:11 ID:???
>>639
キミはたとえF-22であろうと今後30年も優位を保てると思っているのか。
646名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:57:17 ID:???
調査と候補の違いもわからない馬鹿は義務教育からやり直せ。
F-2は調査する必要が無いんだよ。
647名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:57:30 ID:???
今日初めて軍板に来た俺

台風→台風

F-22→凄い戦闘機

F-15FX→戦闘機

648名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:59:30 ID:???
初めて来たのにsageってるページにカキコしたのかw
649名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:59:51 ID:???
性能順位

F-22>F-2>F-35>F-15FX>>(越えられない壁)>有象無象

低価格順位

F-2>F-15FX>F-35>F-15FX

結論
F-2が性能コストパフォーマンス共にもっとも優れている
650名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:04:29 ID:???
最近F-2厨が我が物顔なのは一体どうしたことか
F-2厨なオレでも、ちと不気味だw
651名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:06:35 ID:???
F-2がもっとも合理的だからまっとうな人間ならF-2という結論になるのは当然
652名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:06:55 ID:???
スパホJ仕様があるじゃないか
653名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:13:34 ID:hyrlzwGl
>>652
空自には必要なし!海自にでもプレゼントしてやってくれ・・・空母つきで。
654名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:14:34 ID:???
          ∧∧
 ∧,,,∧    / 支\
<ヽ`∀´>   ( `八´)
(    )   (  )) )   <日本人が滅んだ後も、僕らがしっかり日本の伝統を受け継ぐから
| | |    |  | |      安心してほしい。
<___>_>  (___)__) 
655名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:25:30 ID:???
さて、F-35の開発が失敗した理由を語り合いましょう
656名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:26:10 ID:???
うんこだから
657名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:27:32 ID:???
まず開発を始めたのが間違いだった
多国共同開発で空軍海軍海兵隊型をいっぺんに作るってどんだけだよw
失敗要素満載じゃん
658名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:31:45 ID:???
F-35は共同開発・・・って言うのか?
出資はしているけど、クチは殆どハサメていない様な
659名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:32:20 ID:???
口を挟めるのはアメリカ様とエゲレス様
660名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:32:24 ID:???
オレンジ共済や経済革命倶楽部なみの詐欺
661名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:32:27 ID:???
イギリスが口を挟みまくって足引っ張ってる
662名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:34:14 ID:???
光クラブか豊田商事か > F-35
663名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:34:22 ID:???
F-2増産ってのは、たとえば米軍で退役するF−15Aの代替に
F−16を押すようなものだと思うのだが・・・。

ま、F−2は好きだけどね。末永くがんばって欲しい。
664名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:36:19 ID:???
結局、旧西側陣営でモノになりそうなステルス戦闘機はラプターだけに
なりそうなのか
665名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:42:28 ID:???
>>662
F-35関係で死ぬのは誰?
666霧板:2007/11/26(月) 21:43:29 ID:63eAGwiN
666なら木内梨生奈とセックスできる。
666なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
666なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
666ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
666なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
666ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
666ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
666ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
666ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
666ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
666ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
666なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
666ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
666なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。

666なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
666なら空自次期F-Xはライノ
666ならJSFに法則発動
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
667名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:43:46 ID:hyrlzwGl
なら、心神経由F−3も全く無駄ってことも無いわけか。

http://www.eroticbeauties.net/gals/fj/416/big/05.jpg
668名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:44:21 ID:???
>>666
頼むから死んでくれ
669名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:45:40 ID:???
B型が全ての元凶の様な気がする。
670名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:46:09 ID:???
>>667
どうして毛唐って、こう無駄に濃口なんだろ
侘び寂びってモノが分かってない
671名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:47:42 ID:???
>>669
全型で8割共通化しないとイケナイと言う妙な制限・条件のせいだと思う
672名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:50:04 ID:???
非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
673霧板:2007/11/26(月) 21:50:42 ID:63eAGwiN
自分で書いといてなんだが
>666ならJSFに法則発動

まさか本当になるとは、、、
674名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:52:09 ID:???
F-35もトーネードみたいな感じで開発すればよかったのにね
675名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:52:33 ID:???
>>673
喋るな氏ね
676名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:53:39 ID:hyrlzwGl
F-35の行列に並ばなくて正解だったと言う事か。
677名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:54:20 ID:???
>>671
そもそもなぜ8割でなければいけないのか。
7割や6割でどうしていけないのか。
678霧板:2007/11/26(月) 21:56:09 ID:63eAGwiN
>>676
駄菓子菓子某プレイボーイあたりでは未だに
「今からでも遅くはないF-35を買え!!!!1111!!!」と
逝っている「自傷」軍事評論家がいたりする
679名無し三等兵:2007/11/26(月) 21:56:55 ID:???
>>669
根本的にはノーズからインテイクにかけてのデザインがおかしい
・DSIで境界層を分離出来ず、十分な吸気が得られない
・インテイク付近の空気抵抗が過大で、ボーテックスも発生している
・しかもウェポンベイを確保する為に後輪をボディから翼下のボックスに移したので、
 そのボックスが空気抵抗を増やしてる(RCSも)
・その結果音速が超えられない

空力が変更出来ないのは、
 →RCSを下げないといけないというステルス的な制約
 →タイトなスケジュールで3機種同時開発しないといけないという無謀な開発手法
に原因があり

エンジンが2000度という高温タイプになったのは
 →高温にしてハイパワーにしないと3機種共用の重いボディで実用的なSTOVL運用が出来ないから

エンジンが高温と言っても、それは排気を高温にする為であって、
エンジン全体が高温になるとエンジンが壊れてしまうので、十分に冷却しないといけない!
 →ステルス形状の制約で冷却用の空気が確保出来ない
680名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:02:24 ID:???
自民党国防族は、高騰する開発費の低減や、新技術獲得の為に武器輸出三原則を緩和して
共同開発に参加しやすくさせろと言った。
久間元国防相は、F-35の開発に参加できなかったのは、武器輸出三原則のせいだと言った。

しかし、A400M、F-35の悲惨さはどうだろうか。
F-2もどうか。既に注文を取っていて、止めるに止められないP-8はどうなのか。

案外、三原則って役立つのかもしれない。
681名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:13:00 ID:???
無駄な揉め事に巻き込まれない事には役立った > 武器輸出三原則
682名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:15:54 ID:???
どうしてこうもネガティブな意見ばかりなんだ?
もっとポジティブに楽観的に考えられないのかね?
じゃあどうするって?




スパホだよ。
683名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:18:13 ID:???
ねぇ、パパぁ
専門外の大マスコミはともかく、
どうして航空雑誌や軍事雑誌まで
F-35の現状を伝えないの?
684名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:19:58 ID:???
だって記事にしてもお金にならないんだもん
685霧板:2007/11/26(月) 22:22:10 ID:63eAGwiN
>>683
あれだけヨイショした手前いまさら批判記事なんか載せたら
自分らの権威に傷がつく、とでも思ってるんじゃあない?
686名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:22:19 ID:???
I love スパホ! または 次期主力戦闘機にスパホ内定!カ?
というタイトルにすれば、売り下げ70%Upはイケル
687名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:22:21 ID:???
769 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 [sage] 投稿日:2007/11/26(月) 21:40:59 ID:???
>750 >747
          /^l
 ,―-y'"'~"~"~゙´ |
 ヽ   ´  ∀ ` :
 ミ           ': これを見て和むもさ。
 ゙, つ        ''つhttp://i146.photobucket.com/albums/r279/sampaix/JSF-Growth-Limits.jpg
 ミ.           ;:'
 ';  .        彡`
  し~"""""""""ヽJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
688名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:22:23 ID:???
とりあえず、絶対F-22が導入されると言った奴や、未だにF=35を導入しると抜かす奴は
評論家だとか専門家だとか名乗らない様に
689名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:23:36 ID:???
そんなにF−35は難産なの?
690名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:24:17 ID:???
難産どころか死産直前ですが
691名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:24:37 ID:???
最初からスパホJと言ってる俺こそが真の評論家
692名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:24:47 ID:???
こんな状態のF-35を売りつけようとする米太平洋軍司令部って・・・・
693名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:25:59 ID:???
>>692
米太平洋軍司令部に限らず、米全体が同盟国に売りつけようと必死です
694名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:26:03 ID:hyrlzwGl
F−1,F−4を中古でフィリピン辺りに売ってあげよう。
戦闘機保有数0よりマシだろう。

http://www2.kinghost.com/asian/tgp007/004/2682/004.jpg
695名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:27:09 ID:???
F-22とか、F-35なんて水子の歳を数えてどうする。
ちょっと、小太りでかけっこが苦手なスパホの成長を見守屋
696霧板:2007/11/26(月) 22:28:31 ID:63eAGwiN
>>694
駄菓子菓子
F-4はともかくF-1は既にスクラップになっている罠
697名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:30:03 ID:???
>>694
フィリピンは中国から戦闘機かうんだよ、中国の援助で。
698名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:30:40 ID:???
黒電話とか二層式洗濯機とか扇風機とかもらっても嬉しくねーんだよ
699名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:30:55 ID:???
そうかF−35はそんなに難産なのか
700部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2007/11/26(月) 22:30:58 ID:???
阻止
701名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:31:19 ID:???
>>691
>真の評論家
それ、誉め言葉か?
702名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:32:32 ID:???
マニラ湾にいってみるといいよ
人民解放軍がすでに駐留を開始しているから
大統領官邸の裏が中国海軍の艦艇が停泊する指定席なんだなこれが
703名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:33:35 ID:???
低RCSを実現するのはなかなか大変なんだよ
そりゃあ、F-15のように何も考えずに作ったダンプカーは良いけどさ。
704名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:34:51 ID:???
よし、クラーク飛行場を爆撃だ
705名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:39:07 ID:???
このスレッドの気が狂ったやつの多いこと。
706霧板:2007/11/26(月) 22:41:15 ID:63eAGwiN
確かに変なのが多いよな
707独立せよ:2007/11/26(月) 22:41:42 ID:lwkx2vuA
ははついに始まった
独立への道
独立は精神と軍事力によって現実の化すると歴史はいう、

みよ、米軍最新F22をしのぐ戦闘機の産声を
零戦の再来か??
↓クリックせよ
http://jp.youtube.com/watch?v=iKbuy7bPYlo&feature=related
708独立せよ:2007/11/26(月) 22:43:18 ID:lwkx2vuA

おっと違った

最高軍事機密情報はこちら
↓クリックせよ
http://jp.youtube.com/watch?v=aZQBmnn7hcw&feature=related
709名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:45:13 ID:???
石川先生の意見を聞きたい
710名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:45:28 ID:???
いやぁ武器輸出法は役にたったんじゃない?
あんなゴミF35なんぞに金出さずに済んだし。。

ただ今までは確かに役立ったけど、今後は国産できるようにせねばな
さすがに戦闘機販売すると国内でももめるしアメリカもガタガタ抜かしてきやがるから
哨戒機とか輸送機・輸送ヘリなんかガンガン海外に販売していくといいと思う。

その資金で開発費を集め低コスト高性能の戦闘機を国産していくといい。
どーせ米の戦闘機なんざライセンス生産して150億以上は平気でとっていくし、
国内の電子製品とか入れられないから結局米のものを買わざるを得なくなる。

長い目で見れば国産していかなきゃいけないと思う。
輸入・ライセンス生産は今回で終わり。次からは国産していかないと…
アパッチ1機216億って契約違反にしたって舐めすぎだろ。
711名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:47:42 ID:???
>>710
武器輸出法ってなんじゃい
武器輸出三原則だろ
「法」じゃないぞ
712名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:56:30 ID:???
F-4EJは、旧要撃部隊が2飛行隊、旧支援部隊が1飛行隊
前者がF-X対象で、後者はF-2にリプレイス
これによってF-2は合計3飛行隊になるわけだが、F-2の性能を考えればそんなにいらない
F-4EJ×3飛行隊は全てF-X対象にして、F-2の余りは教導隊や偵察機、予備機にまわせばいい
F-X対象機を増やすことで、少数生産に向かないラ国を適用できる
713名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:58:24 ID:???
そうそう、それで100機ほどF-22を調達する予定だったんだ。
無論今のところ路線に変更はないがね。
714名無し三等兵:2007/11/26(月) 23:01:29 ID:???
ちょっと遠回りが必要になったけどね。
寄り道はF-2以外考えられない。
715トルコ人 ◆KyeTRTorLo :2007/11/26(月) 23:04:13 ID:???
海上自衛隊のディーゼル潜水艦では潜航したら将棋禁止らしい。駒と磐がパチッて音するのですら、探知されるかららしい。
716名無し三等兵:2007/11/26(月) 23:05:35 ID:???
F-2ほどつぶしのきく機体もないよなあ。
ここでいう「つぶしがきく」は生産に関する固定費やその他兵装の諸経費、陳腐化後の使い道のことである。
717名無し三等兵:2007/11/26(月) 23:08:50 ID:???
>>715
トルコ人先生じゃないですか。お久しぶりで御座います。
718名無し三等兵:2007/11/26(月) 23:10:25 ID:???
ラプ教徒のお経が始まったか
ラプと同じ騒音のヘッドギア付けながらラプ売ってくれるを1万回唱えようとしてるな
719名無し三等兵:2007/11/26(月) 23:17:29 ID:???
>>710
>アパッチ1機216億

嘘でしょ、嘘と言って
720名無し三等兵:2007/11/26(月) 23:18:26 ID:???
>>718
おもしろそうだなwお前ら毎日そんなことやってんのかw

少なくても日本政府もラプ導入で動いてるんだからそれを待つのが常識的な考え方だと思うぞ。
そもそも4.5世代機のどれがいいか論争もF-22を来年まで待っててもスレがつまらないから
「F-22がだめだったらどうしようか」っていう暇つぶしを始めたのが発端だしね。
それを識者ぶって真面目にのたまわれてもなあw
721名無し三等兵:2007/11/26(月) 23:19:27 ID:???
>>715
とりあえず嘘だな
トミーのポケットメイトなら無問題
722トルコ人 ◆KyeTRTorLo :2007/11/26(月) 23:19:29 ID:???
>>717
お久しぶりです、おや休みなさい
http://may2004.pussyland.net/010/pics/15.jpg
723トルコ人 ◆KyeTRTorLo :2007/11/26(月) 23:20:05 ID:???
>>721
おっさんもお休みなさい
724名無し三等兵:2007/11/26(月) 23:30:09 ID:???
まあ、F-22導入の一環としてのF-2追加だからなあ
725名無し三等兵:2007/11/26(月) 23:35:35 ID:???
モンキーラプ共同開発
開発費を忘れて飛びついちゃうんだろうな
726名無し三等兵:2007/11/26(月) 23:39:08 ID:???
いいじゃん。今ある戦闘機の代替にお猿猛禽300機作っちゃいなよ。
実際問題日米通算1000機は作らないと21世紀の安全保障は難しいだろ
727名無し三等兵:2007/11/26(月) 23:45:37 ID:???
F-35がガチでこけたらそれでも足りない
728名無し三等兵:2007/11/26(月) 23:50:39 ID:???
騙された振りしてF-15Eを2飛行隊分導入しちまおうぜ。
堂々と爆撃機が導入できる、最初で最後のチャンスだ。
729名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:04:55 ID:???
ギリシャには何の嫌がらせもなく40億でアパッチが引き渡されました
この待遇でF-2増産なんてLMが儲かるだけだ
730名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:13:57 ID:???
つまりアパッチはラ国すべきでなかったと
731名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:15:15 ID:???
つっこんでいいか?ねぇいいか?
732名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:18:50 ID:???
AAM-4改が使いこなせるならF-15FXでもいいんじゃない
ラプターが無理ならBVR戦だけでも勝てるようにすれば良い
日本は防衛のみだからステルスもそんなにいらないし
重要なのはレーダーじゃない? 
733名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:21:38 ID:???
シナが空母をもちステルス戦闘機も配備しようとしている!
アメリカは日本をシナに売った!
F-2のときのように金と技術を奪いにくるだろうが今度こそアメリカを拒否しろ!
売国政党と売国政治家を追放し心神を早急に配備せよ!
734名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:23:33 ID:???
どこを縦読み?
735名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:24:53 ID:???
AAM-4改が使いこなせるならF-2改でもいいんじゃない
ラプターが無理ならBVR戦だけでも勝てるようにすれば良い
日本は防衛のみだからステルスもそんなにいらないし
重要なのはAWACSとのリンクじゃない? 
736名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:25:10 ID:???
  が
  リ
  の
 国
737名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:30:23 ID:???
>>732
今時F-15なんざ七面鳥だな
738名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:31:08 ID:???
     ⌒ ⌒             「\__/ |
   (     )           {______| ←>>0-1001
      | | |              |_∞____|
   , ── 、 __          i:::ノノノ:::::::::::|--|)
 /         ヽ     /   ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ
/       /)ノ)ノ   //  ノノノ::::::::::::::ノ  ノ3/  ノ
|      ///⌒ヽ   /   , 一''' ̄ ̄`─ 、´  /______/
ヽ     /)─|  ミ|      /ヽ(  嫌   __〉_ノ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>    /  /  韓    )          /
∠_ / ` /^\__ >   (  ノ |  流    ). ─────/
  ノ    (__        ̄ .|        〉 ̄ ̄ ̄ ̄ /
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、     (〜〜〜〜〜ヽ___ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿     \  ソ   ノ ──/
        \  / ̄/   //  \/   ノ   /
          \/  /  //    /   /
韓国ネタはもう良いからいいかげんに働きなさい
739名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:32:23 ID:???
>>735
あー、もしもし、敵機いる?なになに、6時の方向に2機、距離20km、、、、ふーん。
740名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:32:49 ID:???
>>732
それだったら今までライセンス生産してきたF15機体にアヴィオだけ買ったほうが
多少は安上がりなわけで。
7Gから9Gに上げられたといってもASEAレーダならその差もほとんど意味を成さない

そうなるとF15FXも結構金の無駄だったりするんだよ… 単にアヴィオが凄いだけじゃん
ただし戦闘爆撃機として買うなら話は別だが。
741名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:33:43 ID:???
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |>>0!糞スレ立てやがって!終いにゃ耕すぞ!ゴルァ!  |      ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
 \____  _________________/   ............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
         |/     ミ          __________
              ヽ .\         ////\|//////\
               / \ \    ////|___|./////:::::\\
       ∧_∧/     ̄   /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
      (;´Д`)     i i i     ̄| ┌┬┐┌┬┐  |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/    ヽ''"~"__i i i--i   | ├┼┤├┼┤  |::::::::||||||||||:::::::|
    ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|    | └┴┘└┴┘  |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::..  ノ__ノ  || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||  |::::::::||||||||||:::::::|
   /   \\| |            ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
   / /⌒\ し(メ    .i i i    .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...  ザックザック
            ノ・ ./∴:・:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~( ゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
742名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:34:15 ID:???
>>738
くだらんAA貼ってないでおまえが働けよ
743アンチ天皇:2007/11/27(火) 00:35:59 ID:???
     _,___     戦犯ヒロヒトのピカドン記念日ですなwwwwwwww
    /   __`ヾ),_
   /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、     / ̄ ̄ ̄
  i / /´ _ニ=-=ニ .i l|   / 美智子!久しぶりに一発やるか!
  | 彳  〃_.   _ヾ!/   | 
  | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   < 裕仁の糞ジジイ!戦犯のくせに責任逃れたまま死にやがって…
  (^ゝ "  ,r_、_.)、 |,,.. -─‐\____
    ヽ_j   、 /,.ー=-/ : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
     \_ "ヽ  ^/ : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
  /⌒  - -  ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
/ /| アキヒト   | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
\ \|≡∨    ヽ (aイ  ´゚   i | . ゚`〈   ____
  \⊇       \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ  /
    |        (_ソ人   l ー=‐;! ノ < 前立腺なしの明仁フニャ朕、お前も死ねよ。
    ( /⌒v⌒\     \ヽ__,ノ    \
パンパン|  ミチコ 丶/⌒ - - \         ̄ ̄ ̄ ̄
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |・_三_・ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇
744名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:36:52 ID:???
このコピペ厨久しぶりだな
745名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:38:11 ID:???
早くいなくなればいいのに
746アンチ右翼:2007/11/27(火) 00:38:24 ID:???
糞ウヨ葬式会場
            \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
i|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃_、_ .┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(  ,_ノ`) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
i|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
ギャハハハウザイ糞ウヨが死んだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
747名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:39:21 ID:???
>>740
F-15FXは最後の行が本命
748世界の敵 日本人:2007/11/27(火) 00:40:16 ID:???
           アンニョハセヨ〜 ニダ〜
             ∧_∧   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            <丶`∀´>  <丶`∀´>< 参政権もらいにきたニダ〜
       ∧∧  (┌斤Y斤⊃⊂   つ  \__________
       <`∀´> / / .| | ヽ  人  Y
     〜(,,_ ) └-レ─レ─ゝレ (_フ


        /\
      / =.\
    // ̄\ .\
  /| |へノ⌒| //\
  \ \_//  .\
    \ = /       \
     \/        \
           ∧∧∧∧\
          (  `/)  >ヽ∧
          /   /  / `∀> ∧∧
        ◇(   イ◇  (   ,つ`∀´>
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このスレはキムチ軍の奇襲により占領されました

749名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:40:42 ID:???
一瞬リベラルが北のかと思った
750名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:42:14 ID:???
ロリコン・・・・・・ 高齢の自分に振り向いてもらえない
二次元愛好者・・・・ 想像上の、理想化された女には逆立ちしても勝てない
オタク・・・・・・・ 本来自分に向くべき男の努力と時間と労力が分散され、女の手取りが少なくなる
童貞・・・・・・・・ 男性上位、頼れる男のリード、女に快楽を与えるテク。あらゆる女の利益が薄い。
ニート、派遣、低収入 贅沢できない。忍耐を強いられる生活に耐えられない。寄生できない。
男らしさがない・・・ 「男らしくない」の一言で理屈を返す事が出来ないし苦役を被せる事が出来ない。
女との対人不全者・・ 一緒に居て女自身は楽しくない。女を喜ばせるという男の義務に反している。
ヤリチン男・・・・・ 顔の条件は良いのが多いしHテクは良いがなかなか結婚してくれないし浮気する。
勝ち組高収入・・・・ ライバルが多過ぎて勝てない。女磨きの努力を怠れば即浮気されるし正直疲れる。
751名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:42:22 ID:???
>>746  ずれてるしw ダメダメだww
752名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:43:48 ID:???
753名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:44:24 ID:???
>>750
自己紹介っすかw
754名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:45:26 ID:???
グロ貼るんじゃねえ!殺すぞ!!
755名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:46:48 ID:???
なんだってー
756りべらるでつ:2007/11/27(火) 00:47:20 ID:???
昨日のニュース見てたらアメ公もろくでもない国だと思った。原爆を武勇伝として教科書に乗せてやがる。そんな国に従えとかふざけてる。朝青龍の故郷のモンゴルも民度低いかな?チャンコロとのつながりはあるからな
757名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:47:38 ID:???
758りべらるでつ:2007/11/27(火) 00:50:56 ID:???
日本はF-22を100機配備する予定みたいだけど、100機配備するんだったら、その金でF-16を2000機配備した方が良いんじゃないか?
759名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:51:38 ID:???
だからPどうすんだよ・・・
760りべらるでつ:2007/11/27(火) 00:53:02 ID:???
1、日本領内に宇宙人の戦闘機が不時着する
2、その宇宙人の戦闘機を徹底的に研究し、物作り大国の根性で魔改造を施して試作戦闘機「大東亜圧勝一号(仮)」を完成させる(ただしブラックボックスの部分は無視してそのまま)
3、大東亜圧勝一号(仮)をベースにブラックボックスの部分をメイドインジャパンに置き換えた「大東亜圧勝二号(仮)」ロールアウト、いっぱいつくる
4、日本ウマー
761名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:53:38 ID:???
霧板といいコピペ厨といい会話が成立しないのが増えたな
762名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:54:58 ID:???
F16はそんなに安くない
763名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:56:05 ID:???
タイフーンを290機輸入してくれ
早く
764名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:57:07 ID:???
タイフーンやF-16だったら、F-2でいいじゃん
765名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:57:13 ID:???
たまにいるよな
F-16をゴミのように安い戦闘機と勘違いするやつ
766りべらるでつ:2007/11/27(火) 00:57:23 ID:???
昔の戦車は丸っこいやつが主流で、現代の戦車はカクカクしたやつが主流だけど、それはなぜ?
767名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:58:52 ID:???
Block60と比べてF-2が割高とか信じちゃうんだろうねw
768名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:03:46 ID:???
10億で買えるF16って…
769りべらるでつ:2007/11/27(火) 01:04:07 ID:???
新型戦闘車両か…またまた無駄な物作るね。

そもそも6輪の87式、八輪の96式など混在してるじてんでおかしい。いっそのこと退役してる74式を改良したほうが安くて効率的!

防御力も装甲車とは比較にならない。一億もかければ立派な戦闘車に変身する。乗員があまり乗れないが、下手に新規開発よりいい。こういった改造はイスラエル、ロシアなんかもしてるしね。
770名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:05:52 ID:???
クロアチアに行く話があるF-16が安くなかったっけ
771名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:07:20 ID:???
772名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:08:19 ID:???
【行政】 「恥ずかしい話だが、だまされた」と増田次官 防衛省、輸入装備品契約で水増し請求など不正の有無調査に着手
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196087040/l50

F-2が高額なのは、三菱や山田洋行がピンハネしているから
773名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:10:17 ID:???
>F-2が高額なのは、三菱や山田洋行がピンハネしているから

バカかコイツw
774りべらるでつ:2007/11/27(火) 01:10:21 ID:???
質問
新米のヒヨッコパイロットが乗るF-22と、幾多の実戦をくぐり抜けてきたベテランパイロットが乗るF-15が戦った場合、勝つのはやっぱF-22?
775名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:10:56 ID:???
アメリカや中国はいいよなぁ。
非常識なことをやっても、
皆ビビって大して文句も言われない。
経済力も発言力も存在感もある。
おまけに軍拡しまくり。
日本は人が良すぎるな。
もっと図るがしこくなってもいいのに。
776名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:13:57 ID:???
外交で腹芸ができるようにならないとな
777名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:14:00 ID:???
手持ちの少ないコマを十分ずる賢く使ってると思うけどねえ
778名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:14:54 ID:???
害無償は充分無能だと思うが?
779名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:20:46 ID:???
>>774
今はドッグファイトなんてねーだろ
ACに影響されてるんじゃねーよw
780名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:21:53 ID:???
>>779
  │    `` ,|,'i_i!_,'゙|l::::::::: ̄''ー、,\、     ゙l:
  {     ./:.ヽニ/::::::::::::::::::::::::`ヘ,,j,     ゙l、
  │   i !´::::::::::;;;ェエエエエェ匸}ェO,\    `'i、  「馬鹿め」と言ってやれ。
   ゙l   |.l゙ .,-ロ''":::::::::::::::::::::::::::::::::_,/゙/'' ヽ\ ノ '}
   ヽ  ゙l|/___,,,--,,ニニニニ二ニ-'"`!  )⌒i__,ソ-−-,,、
    `''-/_''',--ーu''"´'''`)゙“''''''''''"` ゙ ).゙ノl j}::─フ,,   `-、_
     く/'''〕l゙`''''"/,."  `: ._,),,,、,,,,_,ノ゙ `ゝκ::/_   :::::i
       .ノ.ヽ,_. ,,へ.―'" ̄   `゙'τ    、, ゙l、/ ̄,,,,,",'''-、ノヽ、__
      ,,)   l゙    、、、___ . ゝ   ゝ. ゙l/_/::::::::::`゙'、.゙'、   /.,,)_
_,,,,,---ー''''|"  .゙',,_,,-‐'~゙゙゙゛ ̄`  `゙"    ゝ::/,/:::::::::::_;;/ ト ゙'-'゛,/ ,/ ゙̄/

781名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:23:48 ID:???
お前…そんなに戦争したいのか
782名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:24:11 ID:???
イラク戦争のようにあれだけ相手の防空網が崩壊し、
世界最高レベルの航空統制が行われていても
空戦の20%は短距離AAMと機関砲による撃墜。
783名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:24:41 ID:???
>>780
23世紀の宇宙戦艦が手動照準なんてねーだろ
784名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:27:04 ID:???
日本は他国と対立することをとてつもなく嫌うんだよ。
どの国からも好かれたいから、
何されても抗議もしないで遺憾の一言で終了。
金も出すし腰も低い。
そういう国だから嫌われることはないけど、
イイように扱われるし舐められる。
785名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:27:34 ID:???
>>783
目標が隕石や惑星だった時はレーダー射程外になることも多かろう
宇宙空間みたいに星の光が無数にあると自動の光学照準も不調になるかも知れんぜ
786名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:29:14 ID:???
>>784
ヘタレな俺そのもの(´ω`)
787名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:29:38 ID:???
>>783
フネを動かすのは、最後は人だ。
キミはアンドロメダの轟沈に何も学ばなかったようだな





学ばなくていいんだけどねw
788名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:29:41 ID:???
>星の光が無数にあると自動の光学照準も不調になるかも
23世紀でそれはねーだろw
789名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:31:38 ID:???
結論:韓国最高!
790名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:31:58 ID:???
>>772
山田洋行担当分のF2パーツの納品はどうなるんじゃろ?
791名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:32:33 ID:???
23世紀じゃプレデターみたいな光学迷彩も当たり前になってるだろうからなー
792名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:32:50 ID:???
>>787
あれは作戦ミスだ

アンドロメダを除く全艦が拡散波動砲発射
    ↓
彗星要塞のバリア除去
    ↓
アンドロメダの拡散波動砲発射

これで完勝のはずだった
793名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:36:59 ID:???
目標、敵空中戦艦
第1砲塔全自動射撃
794名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:37:47 ID:???
三段空母が登場する世界をいくら語ったところで・・・w
795名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:41:15 ID:???
アンドロメダを除く全艦が拡散波動砲発射
    ↓
彗星要塞のバリア除去

そのりくつはry
796名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:44:36 ID:???
>>795
理屈も何もそういう展開だったわけだが
バリアというより彗星の雲部分だけど
797名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:45:15 ID:???
A「目標ー!
突っ込んでくるミサイルー!」
B「目標ミサイル間違いなし!」
A「うちぃーかた始めぇぇぇぇぇぇぇ!」
バンッ!・・・バンッ!・・・バンッ!
798名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:46:34 ID:???
ばーか、ヤマトは無重力の宇宙空間でも機雷投下できるんだぜw
被弾すると(なぜか)下に落ちていくんだぜw
799名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:47:26 ID:???
>>795
うろ覚え。中心核狙わんと遺憾のじゃなかったっけ?
800799:2007/11/27(火) 01:49:12 ID:???
安価ミス
>>796
801名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:49:20 ID:???
>>799
デスラーに聞いたんだよな



通訳も無しでwww
802名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:52:02 ID:???
【実際の展開(作戦ミス)】
アンドロメダを含む全艦が拡散波動砲発射
    ↓
都市要塞を覆う彗星雲が取り払われる
    ↓
中から出て来た都市要塞に驚く
    ↓
都市要塞が回転を始めて防御帯が形成される
    ↓
都市要塞に向けて全艦が主砲を射撃するも効き目なし
    ↓
全艦ミサイルを受け轟沈


【あるべき展開】
アンドロメダを「除く」全ての艦が拡散波動砲発射
    ↓
都市要塞を覆う彗星雲が取り払われる
    ↓
間髪を入れずアンドロメダの拡散波動砲を発射
    ↓
回転前の無防備な状態で波動砲命中して都市要塞あぼーん
803名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:52:19 ID:???
>>798
被弾すると煙が宇宙空間にモクモクたなびくしな
804名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:53:16 ID:???
>>799
それは映画版
TV版では拡散波動砲の斉射でおkだった
805名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:53:55 ID:???
>>802
事前の情報収集ミスだな
806名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:56:28 ID:pRaOqt8M
ミライズが代理店だったら、いまごろF-22もすんなり決まっていたかと
思うと残念だ。
807名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:56:52 ID:???
>>804
そうだったのかw
今度借りて見てみるわw
808名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:57:52 ID:???
拡散波動砲
『さらば宇宙戦艦ヤマト』・『宇宙戦艦ヤマト2』で地球防衛艦隊の旗艦アンドロメダ に2門装備され、
他の地球防衛艦隊の主力戦艦にも1門装備されている。
作中ではアンドロメダのものは波動砲の2倍のエネルギー量があるとされる。
無駄に高エネルギーで効果範囲の狭い波動砲の運用上の欠点を比較的低威力広範囲型に
改良したものである。
榴散弾のように、ある程度の距離を進んだ後エネルギー流が四方に飛び散り、飛散範囲内に
あるものをことごとく焼夷する。
ヤマトの波動砲よりも広範囲の敵に対して有効だが、その分単位面積当たりの破壊力は低下する。
オーバーチャージされた飛散性タキオンエネルギーを収束型タキオンエネルギービームの
薄い膜で覆ったようなエネルギー弾で、外部ビーム幕が減衰すると内包された飛散性エネルギーが
炸裂することにより拡散する。
このため、ある程度の拡散点の精密調整も可能。
809名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:57:56 ID:???
>>801
前半の頃は「放射能のない空気では呼吸できない」と言ってたデスラーが
後半の頃には古代進と普段着でワインを酌み交わしてたからな・・・
810名無し三等兵:2007/11/27(火) 01:58:43 ID:???
>>801
デスラーは真空中でも日本語で話し掛けてきて困る
811名無し三等兵:2007/11/27(火) 02:00:04 ID:???
拡大波動砲

『宇宙戦艦ヤマト 完結編』で、地球艦隊の戦艦・巡洋艦に装備されている波動砲(聞き方によっては
爆雷波動砲とも聞こえる)。
‘拡大〜’と言われたが、作品を見る限りは直線的な軌跡となっており、ヤマトの波動砲との違いは
不明である。
ヤマトが装備しているものを(無印の)波動砲、白色彗星の外殻ガスを吹き飛ばした際に急遽改造した、
拡散波動砲とは逆にエネルギーに焦点を結ばせる仕様を「収束波動砲」と、ファンは呼び分けている。
ヤマト自体も何度か改修された結果、エネルギー充填率100%以下での波動砲発射例が確認され、
波動カートリッジ弾、波動爆雷という派生兵器も開発された。
波動砲を装備した艦による艦隊が編成できるようになると、敵艦隊の進軍に対し等間隔の面状に
艦を配し、一斉に波動砲を発射し敵艦隊を撃破する波動砲戦という戦法が考案された。
この戦法は地球連邦艦隊の特徴的な戦法となり、白色彗星帝国戦役、ディンギル帝国戦役などで
使用された。
812名無し三等兵:2007/11/27(火) 02:00:23 ID:???
本艦型のシステムは一昔前の世代のモノなんですけど、
これで非常に早い小さな対空の標的、
これをどうやって落とすかと、
当てるかということに非常に常日頃から苦心しております。
やはり訓練としては安全が最優先されるんですけれども、
実弾を使用するからには、
やはり標的は落とさなくちゃいけないと、
ということで非常に緊張感を持って訓練にのぞんでます。
813名無し三等兵:2007/11/27(火) 02:20:01 ID:???
つまり……

波動砲=ツアーリボンバ
波動カートリッジ弾=デビークロケット

こうですか?わかりません……
814名無し三等兵:2007/11/27(火) 03:40:45 ID:???
815814:2007/11/27(火) 03:47:21 ID:???
国内で完全に新武器が製造できるようにしないからこういうことになる
アメリカなんぞから買うのはもうやめろ
完全に低コストで出来るよう頑張れよ、全く。

この記事が「見通しの甘さ」を指摘しているが、大きな要因はアメリカが
吊り上げることが主な原因だな。
816名無し三等兵:2007/11/27(火) 03:47:30 ID:???
>>814
F-2とAH64Dは、信念なく利権のみの無意味な国産化による調達失敗例の典型

F-3では同じ失敗を繰り返さないように、実証機で獲得した技術と仕様を
実証機に協力した三菱以外にも公開してコンペに参加させ、もっとも安い価格で
エントリーした企業に製造を認めるべきだ
817名無し三等兵:2007/11/27(火) 04:28:50 ID:???
F-2は、F-16Block60だって海外販売価格は大して変わらん。しかもFMSでだ。
818名無し三等兵:2007/11/27(火) 04:36:24 ID:???
Block60ぐらいの高性能なら文句無いけどな
819名無し三等兵:2007/11/27(火) 04:38:48 ID:???
>>815
> この記事が「見通しの甘さ」を指摘しているが、大きな要因はアメリカが
> 吊り上げることが主な原因だな。

違うだろ、明らかに。
ボーイングとしっかり部品供給契約したうえで調達していないからこういうことになる。
ソース記事にも「自衛隊幹部は「国内企業に中途半端に武器を製造できる技術が
あるから値段が高くなる。米国から購入するしかない国では、まとめ買いするから
問題は起こらない」って書いてあるだろ。

米軍の兵器調達計画の状況が変わるなんて当たり前にあることなのに、「20年に
わたりAH64Dを製造する」という口約束だけを根拠に調達契約なんかする防衛省
のほうがバカ。
ましてや、生産能力の低い国内企業に任せるのなら、調達期間が長期に渡るリスクを
見越したうえで契約するのは当たり前のことだろ。
62機調達するつもりだったのなら、62機分の部品および保守部品の供給を約束
させるかわりにその分の費用を上乗せしてから契約するか、30機程度の最低調達数を
決めて、途中打ち切りの禁止条項を契約に盛り込むべきべきだった。

俺の勤務先だって、大型プラントや大型コンピュータの購入は、たとえ既存機器の
納入メーカーを選ぶ確率が高くても必ず競争入札し、「10〜15年は使うから、
その間の部品供給打ち切りとか保守打ち切りとか、お前の会社が倒産しない限り
認めないよ?」という契約を結ぶことを要求している。
そして、10〜15年の部品供給遵守に必要と思われるリスク対策費を積んだ見積書
を要求し、その積み込みが妥当な範囲かどうか検査したうえでコンペで選んでいる。

防衛省を含めた官公庁は、天下り・政治献金企業と随意契約ばっかりしているから、
そういう民間企業や欧米では当たり前に行われている契約ノウハウが身に付かない。
820名無し三等兵:2007/11/27(火) 04:47:17 ID:???
>>819
オフトピックだけど、そういうノウハウがあるなら山田洋行のような代理店もアリなのかもね。

山田に限ってはそんなノウハウないって話もあるがw
821名無し三等兵:2007/11/27(火) 05:09:17 ID:???
自衛隊の価格は正統な価格とわめいていたTFRはなんといいわけをしているんだ?
822名無し三等兵:2007/11/27(火) 05:25:07 ID:???
Global Hawkはもう輸出許可でてたよね?

ttp://www.kojii.net/news/news071123.html
今日の報道発表 (Defense-Aerospace.com 2007/11/16)
The Lexington Institute は、「変化が続いている東アジアにおいて、
日本は国際的安全保障の分野でもっと大きな役割を果たすべきである。
アメリカはそれについて、日本にどの程度のものを望んでいるかのシグナルを送っている。
日本国内に依然として存在する軍国主義化に対する懸念については、
心配するに及ばず」とした上で、アメリカが日本に、もっと大きな役割を担ってもらいたいと考えているのであれば
F-22A Raptor や RQ-4 Global Hawk の輸出を承認するべきである、とする報告をまとめた。(The Lexington Institute)

ASIAN SECURITY: JAPAN NEEDS BETTER TOOLS TO DO ITS PART
http://lexingtoninstitute.org/1195.shtml
823名無し三等兵:2007/11/27(火) 05:34:14 ID:???
>>822
つーかさ軍ヲタならレキシントン研究所の素性ぐらい知ってるよな。
日本や韓国のメディアおかかえシンクタンクで、F-22を売るだのなんだの
毎度調子のいいことばっかいってるとこじゃねえかよ。
824名無し三等兵:2007/11/27(火) 05:45:38 ID:???
ロングボウアパッチ1機に216億円ワロタ
825名無し三等兵:2007/11/27(火) 05:49:08 ID:???
826名無し三等兵:2007/11/27(火) 05:49:38 ID:???
前から一機200億言ってたじゃん
なんで今更
827名無し三等兵:2007/11/27(火) 05:53:04 ID:???
どうせメンテ代もベラボーに高いんだろw
こんなん買うんならF-15JMSIP機の改修費用に回したほうがマシ
828名無し三等兵:2007/11/27(火) 05:53:53 ID:???
アメリカ調達価格2400万ドルのヘリコプターを何と9倍の216億円で用意するなんてさすが経済大国ですね
世界一高い戦闘ヘリをもっているなんて経済力の象徴ですよ
829名無し三等兵:2007/11/27(火) 07:00:19 ID:???
>来年度の概算要求では、機体価格そのものは1機83億円。調達は現行の中期防衛力整備計画(05−09年度)で
>断念するため、富士重工業の設備投資などの経費400億円を08、09年度で調達する3機の価格に分割して
>上乗せする。1機あたり133億円の追加となり、結局、来年度は1機216億円もの高価格になる。
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2007112702067596.html
830名無し三等兵:2007/11/27(火) 08:13:35 ID:???
いわぁ〜216億?俺が額賀でも金出さんぞ?!
なんだこれは…たまげたなぁ…
831名無し三等兵:2007/11/27(火) 09:15:37 ID:???
防衛省は、ラ国するにしても委託先企業にもリスクを負担する、つまり
三菱重工や富士重工にも設備投資の一部を負担させるなどしないと
いつまでもラ国や国産戦闘機の価格高騰はなおらないだろうね。

企業を甘やかさず、「輸出できないのだから、設備投資一部負担しても・・・」
と言うような企業とは契約しないようにすべきだ。
調達打ち切りなどのどんな自体でも100%黒字を保証する必要はない。
赤字になるような契約はさすがに問題あるけど、黒字幅を小さくするなどの
対応が必要。

832名無し三等兵:2007/11/27(火) 09:51:23 ID:???
>>831
投資を回収できない設備を強要されるなんざ、
そもそもだーれも契約しようとは思わない罠。

結局アパッチの200億円オーバーも最終年度にしわ寄せが来ているだけで、
平均はそこまで高くはない罠。
それに、アパッチの調達中止は先方の理由に振り回されたわけじゃない。
単にアパッチの性能がクソだったからだ。
ラ国と国産では天地の差がある。

多分、F-Xでライノあたりを買っても同じ事態が起きると思うね。
833名無し三等兵:2007/11/27(火) 09:54:10 ID:???
いいかげん輸出してもいいんじゃないのかねぇ
安全保障には金がかかるが、安く買えるならそれにこしたことは無い
834名無し三等兵:2007/11/27(火) 09:57:39 ID:???
>>832
だから、完全負担しろとか赤字になれとか言ってないだろ
よく読め
835名無し三等兵:2007/11/27(火) 10:06:40 ID:???
>>833
賛成
非核は守るべきだけど、武器輸出はイイと思う
836名無し三等兵:2007/11/27(火) 10:12:40 ID:???
>>819はいい事を言っている
837名無し三等兵:2007/11/27(火) 10:39:44 ID:???
>>833
俺も、手始めに輸送機とか掃海艇とかの、武装の無い装備は解禁してもいいと思うね
838名無し三等兵:2007/11/27(火) 10:50:51 ID:???
>>837
「武装がない軍事車両・艦船・航空機」ってのはいいね!
そういうのがあれば、ホンダやトヨタも兵器市場に参入しやすい
839名無し三等兵:2007/11/27(火) 10:55:23 ID:???
アパッチ1機の価格が216億に跳ね上がったたら
誰だって打ち切るわな
でも13機は導入するみたいだな
てかその金をJMSIPにつぎ込めよ
F-15Jを1機でも多く改修しろ
840名無し三等兵:2007/11/27(火) 11:07:46 ID:???
>>839
216億になったから打ち切ったんじゃなくて打ち切ったから216億なんてアホみたいな価格になったんだろ
元々64機で分担して負担するはずだった設備費etcを、残り三機で49機分上乗せすりゃこんぐらいにはなる
ま、F-2にしろAH-64Dにしろ導入機数を削減して上乗せせざる終えなくなってるんだから、防衛省(庁)の見通しの甘さは否定できないけどね

F-Xはもう間に合わないからしょうがないとして、F-XXやAH-Xでは完全国産目指してgdgdにならないよう頑張ってもらいたいわ
841名無し三等兵:2007/11/27(火) 11:10:35 ID:???
>>837>>838
軽装甲気動車とかイラクでの実績もあるしいけると思うんだけどねぇ
今開発中のC-Xとかも競争相手がスカイロケット状態だから売り込めば買ってくれると思うし
842名無し三等兵:2007/11/27(火) 11:15:16 ID:???
アパッチに使った3000億円があればMSIPは全部携帯二型にできるな
843名無し三等兵:2007/11/27(火) 11:16:39 ID:???
>国産やライセンス生産で、価格をつり上げる防衛産業と買い続ける防衛省という「病んだ構図」がある。防衛産業に
>多くの官僚が天下りをしていることも疑念を抱かせる一因となっている。自衛隊幹部は「国内企業に中途半端に武器を
>製造できる技術があるから値段が高くなる。米国から購入するしかない国では、まとめ買いするから問題は起こらない」という。
844名無し三等兵:2007/11/27(火) 11:36:56 ID:???
>>843
要は中途半端にしか技術が無いから問題なわけで。
米国から輸入すれば生産で問題が起こるはずも無いが、最新機種の導入が保障されるわけでもないし、米軍優先だから納期も守られる保証が無い。
しかも整備も自前で出来る範囲が限られてくるから稼働率も落ちる。
今まで国産開発を後回しにしてきたツケが出ちゃってるんだから、ここらで民間企業も交えて防衛産業を発展させてく必要があるだろ
845名無し三等兵:2007/11/27(火) 11:41:24 ID:???
>>841
> 軽装甲気動車

すごく弱そうw
846名無し三等兵:2007/11/27(火) 11:42:28 ID:???
>>837
US-2がそのさきがけになってくれれば・・・
847名無し三等兵:2007/11/27(火) 11:45:04 ID:???
>>844
技術も人も金もないのに、あれもこれも中途半端に手を出すのが良くない

エンジンは諦める代わりに、レーダーやアビオに資金を集中するとか、
戦闘機は諦めて、輸送機・対潜哨戒機に資金を投入し、そこで得た技術を
中小型旅客機や民間輸送機にフィードバックするとか、焦点を絞るべき
848名無し三等兵:2007/11/27(火) 11:48:16 ID:???
>>846
でP-X C-Xと続いてほしいな
849名無し三等兵:2007/11/27(火) 12:22:27 ID:???
航空機。原子炉、・・・・中仏が巨額契約
計3兆2000億円
(読売 11月27日 朝刊)

ttp://www.kamiura.com/new.html

もうフランスは武器禁輸解除するな。
アメリカも焦って解除しそうだし。
850名無し三等兵:2007/11/27(火) 12:22:29 ID:???
>>847
エンジンと戦闘機というキー技術をやめるという選択肢はないだろ。
逆だろう。
851名無し三等兵:2007/11/27(火) 12:25:52 ID:???
中国が独裁のママ巨大化するのを放置するほど国際社会は余裕ないよ。
852名無し三等兵:2007/11/27(火) 12:48:46 ID:???
武器禁輸解除するって言ってるよ
ロシア製も入ってるし今更欧州製が入ったところで大差はないよ
853名無し三等兵:2007/11/27(火) 13:18:41 ID:???
>>852
問題はアメリカの軍産が中国への武器輸出を解禁しろとロビーやってるって事だよ。
中仏のあの巨額の契約額見て、フランスが武器売り始めて、アメリカの防衛産業が黙ってると思うか?
天安門まで中国はアメリカと共同で戦闘機作ったりしてたんだ、
稼げれば何でもやるアメリカ軍産が黙って見てるとは思えない。
854名無し三等兵:2007/11/27(火) 13:31:26 ID:???
軍拡に巻き込まれてるのはしょうがないよ
日本も航空産業を発展させるチャンスだ

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2007112702067668.html
855名無し三等兵:2007/11/27(火) 13:33:59 ID:???
なぜ心神に予算を注ぎ込まないのか分からない
856名無し三等兵:2007/11/27(火) 13:36:31 ID:???
MD
857名無し三等兵:2007/11/27(火) 13:41:56 ID:???
世界も東アジアも日本抜きで回ってる感じだな。
858名無し三等兵:2007/11/27(火) 14:00:02 ID:???
>>852
解禁はなお早だろ。

>>853
天安門以後と以前とでは全然環境が異なる。中国はあのまま民主化するという幻想があったからな。
859名無し三等兵:2007/11/27(火) 14:14:27 ID:???
重大な危機を迎えた日米同盟 / SAFETY JAPAN [特集]
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/261/index.html

>半世紀を超えて、日本の安全保障の土台となっていた日米同盟の基本的構造に、
>今、変化が起きています。もっと言えば、空洞化を生じている。
>こう言うと、「今の日米関係はどの時代よりも良好ではないか」という反論が聞こえてきそうですが、
>日米同盟を危機に陥れている一番の原因は北朝鮮です。
>日米の間に北朝鮮の核を巡る基本的なスタンスの違いがあり、関係にひびが入っているのです。
>米国が一番恐れていることは、北朝鮮の核がシリアやイランに流れたり、あるいは直接、
>アルカイダなどのテロ組織に渡ることです。そうなれば、次は核による9.11が起きる恐れがある。
>しかし、北朝鮮の核が拡散しない限りは、米国本土に北朝鮮のミサイルが届くわけではないので、
>事実上、容認しようという方向に傾きつつあります。
>そこで、ヨンビョンの核施設の使用凍結などを決議しようとしていますが、
>もともとこの核施設は古くてほとんど役に立たないのです。

>肝心なことはすべての核計画を申告し、無力化することですが、
>既に数個の核爆弾を持っていることが確実な北朝鮮が申告することなどありません。さらに、
>広島型の原爆製造に手を染めているという情報もあります。
>そのことを明らかにする動きなど6カ国協議ではかけらもありません。

>ですから、米国は事実上、北朝鮮の核を黙認しているのです。
>長引くイラク占領によって米国はもはや東アジアを管理する力を持っていません。だから、
>北朝鮮に要求をのませるためにテロ支援国家の指定解除に動いているのです。
>解除されると、世界銀行のカネが北朝鮮にも流れ込みますから、
>それを誘い水に言うことを聞かせようというわけです。これは日本の立場と異なります。

>これは実は外交上のかつてない大きな問題です。
>我々が半世紀以上も安全保障の礎としてきた日米同盟の上部構造に6カ国協議を置こうとしているのですから。
860名無し三等兵:2007/11/27(火) 14:17:49 ID:???
>日本の常任理事国入りは2005年春に駆け引きの山場を迎えました。
>確かに中国はあの手この手を使って妨害しようとしましたが、実は最後に常任理事国入りを葬り去ったのは同盟国である米国です。
>当時のライス国務次官は強硬に反対し、常任理事国入りを認めませんでした。
>同盟国すらそのような状態なのです。そのまま日本の主権から自衛隊を切り離すことがいかに危険か分かるでしょう。

>6カ国協議、韓国と北朝鮮の南北会談によって、朝鮮半島のヘゲモニーは名実ともに日本から中国に移り、
>米国がそれを認めたのだと思います。その結果、排日核武装朝鮮半島が生まれ、
>その切っ先は日本に向かっている。

>これは米国の背信行為であり、ミサイルも拉致問題もこれでは解決しません。
>もはや日本は自分で自分を守るしかないのです。

>佐々さんは本来、強固な日米同盟論者だと思うが、その佐々さんが米国は日本に対して背信行為を行ったとおっしゃった。
>わたしもその通りだと思います。

>東アジアについて、米国は6カ国協議に委ね、その議長国に中国がなることを認めました。
>東アジアのヘゲモニーは中国に渡すということでしょう。

861名無し三等兵:2007/11/27(火) 14:34:53 ID:???
北朝鮮の核の無力化をアメリカが推進できないなら
日本の核武装および、日本国内のあらゆる朝鮮人の資産の凍結、
特にパチンコの禁止を急ぐ必要があるな。
862名無し三等兵:2007/11/27(火) 15:05:38 ID:???
>>853
アメリカの今の軍事開発事業を見るとどうしようもないグダグダになるか
中華に技術だけブッコ抜かれて後で泣くという結果しか見えないが
863名無し三等兵:2007/11/27(火) 16:13:44 ID:???
だから日本が輸送機からヘリ、戦闘機を国産できるようにすればいい
どのみちアメリカから買うのは今回かぎりだよ
864名無し三等兵:2007/11/27(火) 16:17:00 ID:???
中国のグッドエンドシナリオはどれ?

@内戦
A台湾と戦争して勝利or敗北
B恐慌
C大規模テロ
865名無し三等兵:2007/11/27(火) 16:34:53 ID:???
中韓が甘い顔してるから日猿人がつけあがるんだよな。古代からの東アジアの情勢
九州(野蛮な猿の国)→百済(文明人の国)の属国
本州(野蛮な猿の国)→中国(超大国)の植民地
これが事実。朝鮮の偉人が蛮族の日猿人どもに知恵を授けたわけだ。
文化、儒教、道教、律令制度、貨幣制度、宗教、文字、文学、文明技術・・・・・
つくづく日本って国は朝鮮や中国からの貰い物で出来上がった国だとわかるな。
まさに朝鮮様様、中国様様というわけだ。アジアの政治・経済・文化の中心であった
中国からすれば日本はまさに東の最果ての辺境国だったわけだ。日本人が勝手に
独自の文化だと思い込んでる伝統芸能や風習や文学なんかもその大半は
朝鮮を通って伝えられた中国のパクリだったりするからな。
天皇という名称や元号なんかもその典型だが・・・・・
不都合な事実から目を背ける歴史歪曲カルト団体・つくる会の無知な信者ども涙目だなw
866名無し三等兵:2007/11/27(火) 16:38:36 ID:???











867名無し三等兵:2007/11/27(火) 16:47:34 ID:???
釣り針がデカ過ぎて食いつけませんっ!
868名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:18:29 ID:???
せめて戦闘機の話で釣りしろよ
869名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:28:01 ID:???
>>865
その通り。その歴史歪曲をし続けて日本を滅ぼそうとしてる団体が統一協会であり
キリストの幕屋であるのだ。その尖兵が豚丸である
870名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:29:20 ID:???
>>865
韓国人の男は朝鮮にいい女がいないから外国に女を漁りにいく
まで読んだ
871名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:29:32 ID:???
>>868
何だったらこれなんかどうだ
http://jp.youtube.com/watch?v=0-dKwRe0Ecw
なぁそこのキモヲタW
872名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:30:12 ID:???
リベwwwwwwwwwwwwwww
873名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:31:28 ID:???
【2ちゃん脳】
主に2ちゃんねるに在中する思想が極端に右に偏った人々、またその症状。豚丸や>>870がその典型

【特徴】
・2chを非難する人々をサヨクだと決め付ける
・犯罪者は全員「在日の三国人である」と思い込む
・日本は女尊男卑社会で、男性は女性よりも差別されていると思い込んでいる
・女性は社会進出などせず、家庭に入って夫に従えばいいと本気で思っている
・犯罪被害者が加害者に対し正当な補償を求める行為ですら「金の亡者」と非難する
・体罰賛成派かつ若者嫌いで、問題教師を擁護し学生を叩くのが生きがい
●臓器移植のための募金活動(○○ちゃんを救う会)は「死ぬ死ぬ詐欺」と決め付ける
・PTSDは全て甘えと決め付け被害者を全力でたたく
・社会にうまく馴染めず、ネットに深く依存する人間が陥り易い
・自分には持つことのできない自尊心を自国に求め、それを主張することで、
 自らの自尊心さえも保たれているように錯覚、現実社会では得ることのできない満足感に浸る
・社会との繋がりが薄いため情報元をネットに頼り、
 現実社会とのギャップにも中々気付きにくいため偏った思想が増長されていく

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄女は子供を産む機械だろ!子供一人の夫婦は不健全と言って何が悪い!
   (  人____)<  絶対小泉支持!自民党万歳!福田総理万歳!
   |./  ー◎W◎) \__________ 自己責任!国に責任は無い!
   (6     (_ _) )←アホウヨ  カタカタカタ\   ニートで何が悪い!ウシシシ!
   | .∴ ノ  3 ノ  ______   在日朝日毎日TBSNHK抹殺!自民が逆襲!
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \ アメリカ万歳!中韓は敵!日教組死ね!JASRAC死ね!
   /       \__|  |    | ̄ ̄| ブッシュ支持!残留孤児は中国に帰れ!ラプター最高!空母を保有してF-14を!!
874名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:32:47 ID:???
キモヲタがファビョったw
しかし俺の偽者まで来るとはキモヲタも最近は手が込んでるねー
まぁ毎日親のスネかじって偉そうに国士様気取りなんだろうけどな
875名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:33:36 ID:???
>空母を保有してF-14を!!
ワロタwwwwwwwwwwww
876名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:40:30 ID:???
また妄想アメリカンリベっち参上か?
てっきり妄想ロッキーで熊にでも喰われたのかと思ってたよ。
877名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:45:51 ID:???
おやおや、俺が来ると急にレスがつきますねえw
ところでニート鳥はどうした?就職したかW
まぁゆとり世代のあんなバカはすぐに辞めるだろうけどな

俺がクマに食われた?寝言は大菩薩峠でほざいてろ、キモヲタ
878名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:47:24 ID:???
ところでアメリカのロッキーってどこですか?
カリフォルニアのスタローンの自宅ですか?
879名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:48:59 ID:???
>>878
キモヲタに答える義務はない
880部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2007/11/27(火) 17:53:08 ID:???
>>877
リアルゆとり世代ですが、何かw
881名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:53:21 ID:???
>>879
ここは初めてか?力抜けよ
882名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:53:49 ID:???
>>878
857 :名無し三等兵:2007/11/01(木) 17:01:17 ID:???
>>856
よう、ニート鳥w
俺今日休みだからよW
まぁ今日は暇だから少ししたらロッキーの回りでも散歩に行くわW

858 :部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2007/11/01(木) 17:02:45 ID:???
ロッキーってどこだよ
ロッキー山脈?フィラデルフィア?

859 :名無し三等兵:2007/11/01(木) 17:04:31 ID:???
>>858
貴様が知る必要はないW
883名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:56:53 ID:???
リベラル逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwww
884名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:00:25 ID:???
>>880
ようニート鳥w
その分だとまだ就職してないようだなW
ところで俺が推薦した新しい機体はどうだい?

>>883
お前等ごときに俺が逃げるとでも?なぁキモヲタ

>>881
何を言ってるんだ、このキモヲタは?
885名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:03:13 ID:???
>>ALL
まーおまいらほっとけ。
どーせ7時過ぎたらおかーちゃんのご飯が出来るから。
886部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2007/11/27(火) 18:03:16 ID:???
>>884
学生の分際で就職なんてまだ先だからねえ
推薦した新しい機体って>>871のこと?
歌丸と意見が一致したの?
887名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:03:29 ID:???
氏ねリベラル
888名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:04:08 ID:???
F-2でもうまとまったからリベラルの出番はないよ
889名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:04:38 ID:???
>>886
おいおい俺の貼ったのをちゃんと見たか?
アレがアメリカ製戦闘機に見えたのか?よくそれでこのスレいられるなW

>>887
キモヲタがファビョったW
890部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2007/11/27(火) 18:06:03 ID:???
>>889
歌丸も似たようなの貼り付けてたぞ
あいつもロシア機好きだからな
ロシアと同盟しろとか言ってたし
891名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:06:20 ID:???
所でリベっちはイスラエルもサウジもアジアだって理解できた?
892名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:07:21 ID:???
ロッキーは日本にあるんだぜ
太陽に吠えろでやってたからな
893名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:09:30 ID:???
>>890
ウヨ丸はただのヘイトのネトウヨだろがW
俺はリベラル派。ウヨ丸とは違うぜ

>>891
戦闘機の話もしないでこのキモヲタは何意味不明な事を言ってるのだ?
894名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:10:17 ID:???
40 :名無し三等兵:2007/11/10(土) 18:51:26 ID:???
>>35
イスラエルもサウジも中東ですが?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
アジア標準がキムチイーグルじゃ、スホーイが標準のアフリカにボロ負けだな

47 :名無し三等兵:2007/11/10(土) 18:55:45 ID:???
>>40
アジアじゃね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2
895部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2007/11/27(火) 18:11:40 ID:???
>>893
端から見れば似たようなもんだよ
キチガイなのは同じだし
896名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:13:51 ID:???
日本のウヨサヨってループ翼なんだよな・・・。
897名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:14:48 ID:???
リベの中身も低年齢化したな
898名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:16:09 ID:???
リベっち今日は馬鹿発言しないの?
新ネタ投稿してくれないとこっちもメモ取れないんだけど。
899名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:17:16 ID:???
>>894
またまたファビョったW

>>895
基地外はウヨ丸だろーがW
俺のレスは極めて知的なレスばかりだぜ
900名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:17:30 ID:???
リベラルは神聖童貞を守る偉大な魔法使い
901名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:18:41 ID:???
>>898
ウヨ丸のアホ発言の方がそうとう笑えるけれどなW
なぁそこのキモヲタ

まぁF-2の代替はスホーイで、F-XはF-15Eで
余った金はアジアへの補償に回す
夢が広がるなあ
902部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2007/11/27(火) 18:19:18 ID:???
>>899
>またまたファビョったW

こんなレスやAAばっかのくせにどこが知的なんだ
903名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:20:39 ID:???
リベラルはこっちにいった方がいいんじゃね?

民主党ですが、F-2はぼったくりです
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1196084461/
904名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:20:50 ID:???
>>901
アジアへの補償=特定アジアの撃滅ということですな?????
905名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:21:14 ID:???
>>902
おや?俺は事実を言ったまでだがW
事実を言うのは知的じゃないとでもいうのかね
なぁそこのキモヲタ
906名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:22:37 ID:???
>>899
いや、馬鹿レベルは互角だけど歌丸ってベースは頭がいいぞ。
以前に比べてスレのTPOがわかってきてるし。
907部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2007/11/27(火) 18:23:51 ID:???
>>905
「ファビョる」などという言葉を使っている時点で知的とはいえない
ただの罵倒じゃん
ついでに差別的
908名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:24:20 ID:???
>>906
歌○乙wwwwwwwwwwwwww
909名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:24:29 ID:???
>>906
へ〜キモヲタもそれなりに学習してるわけだW
まぁ俺との論争には全く勝てないけどなW

>>903
今度そっちも言ってみるかねえW
まぁそっちもくっさいキモヲタばかりなんだろうけどなW
910名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:25:23 ID:???
>>903
ですがスレに変なものを送りつけるなよ
911名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:26:07 ID:???
日本、中国・北朝鮮に対抗すべくミサイル演習
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/95d59abbf3026bc961debe01c4b1995b
912名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:26:23 ID:???
リベラルは都合の悪いレスは無視するんだな
913名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:26:37 ID:???
中国との蜜月」は終わった
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/538da398e2e30020479401cb15a017ca

サルコジとアメリカのジョージ・ワシントン大学の見方とずいぶん違うな。
914名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:26:53 ID:???
>>907
キモヲタがアジアを差別してるから俺もアジア人としてこいつ等を差別してるのだW
これは神聖な政治闘争である

    川川川川川 プーソ
     川-◎ ◎|     <アジアへの補償=特定アジアの撃滅ということですな?????ブヒブヒ
  __川∴) 3(∴)_      
 /  ∴ ゝ ── '∴ ヽ  プーソ
/ ∴ ,ィ -っ、 ∴ ∴  ヽ プーソ ←>>904
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i プーソ
|    /         |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ プーソ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |   ( || )  | 
        ( )

何だ>>906は豚丸かよW
915名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:27:58 ID:???
>>911
おやおや、アジア分断を図る勢がまた性懲りもなく蠢いてますねえ
916部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2007/11/27(火) 18:28:21 ID:???
>>914
政治闘争なら他所でやれよ
どこへ行ってもキチガイ扱いされるだろうがな
917名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:29:10 ID:???
>>908
ちゃうちゃう。俺は初登場の時(双発or単発)に相手してた方だ!
てか、

************

歌丸の放置にご協力下さい

************

これ

本当に最初の頃に比べたらまともになったって。
918名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:30:41 ID:???
>>913
書いてるのはアメリカの見かたなんで希望的観測だな。
919名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:32:19 ID:???
>>914
チョンとチャンコロを撃滅し地球から排除することがアジアの利益になるんじゃないんですか??????
920名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:34:01 ID:???
>>916
俺はウヨ丸が参ったというまで、そしてラプ厨というキモヲタを撲滅するまでは消えない
つーか貴様にどうこう言われる筋合いはない

さてとそろそろ寝るか。夜も遅いしな
ちなみにこっちの時間は1時33分だ
921名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:34:42 ID:???
>>919
と日本社会のゴミのキモヲタが何か言ってますW

922名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:35:06 ID:???
>>921
さっさと寝ろよwwwwwwwwwwww
923部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2007/11/27(火) 18:36:06 ID:???
>>920
歌丸にスルーされてるのにそれは無理だろw
924名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:36:54 ID:???
一度は見てみたい。キモヲタとキモヲタのセックス
豚丸です
925名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:36:57 ID:???
反省だけなら猿でもできるというが、自国の戦争犯罪を未だにきちんと
反省できない日猿人は猿以下の民族
926名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:38:04 ID:???
>>925
無理するなよ、キモヲタW
お前が人間以下のキモヲタの成りすましだってのは既に俺の中で決まってますからW
927名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:38:54 ID:???
反省だけなら猿でもできるというが、自らの存在自体が罪だということを
自覚し反省できないチョンチャンコロは猿以下の民族
928部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2007/11/27(火) 18:39:15 ID:???
リベラルもクオリティが低下したような気がするな
なんとなく
929名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:39:28 ID:???
>>926
早く寝ろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
930名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:40:38 ID:???
>>928
俺は君達ニートとは違って仕事にデートに忙しいからいちいち派手なカキコは出来んのだよW
まぁ今度ウヨ丸が来たら俺の戦いをとくと見たまえ

>>929
お前が寝ろよ、そこのキモヲタW

さて寝るか
931名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:41:52 ID:???
>>930
お前の書き込みが派手じゃないなら俺らは地味どころじゃねーよwwwwwwwwwww
932部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2007/11/27(火) 18:41:59 ID:???
>>930
本当に忙しいやつは2ちゃんなんかしないって
933名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:42:25 ID:??? BE:1404951078-2BP(112)
つーかリベラルのバカはいいとして今度のF-Xでは米国製戦闘機はキツいんじゃないか?
山田洋行がやらかしたからなあ。台風に靡いてるような感じがしてならない
934名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:45:29 ID:???
台風も裏金であぼーん
MHIまでそのとばっちりを受けそうで怖い
935名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:45:44 ID:???
タイフーンに決定したら渋谷の真ん中で全裸で「でもそんなの関係(ry」をやってやるよ!!
936名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:47:00 ID:???
山田洋行が本気で捜査されたらMHIは飛ぶよ
937名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:47:21 ID:???
ミーティアに核弾頭搭載すればいいじゃない
敵地の空を放射能で汚染できる
938名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:51:46 ID:???
その昔、アメリカの上空に放射能をばら撒いて
ソ連の核攻撃から守ろうというトンデモ作戦の立案があってだな
939名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:52:15 ID:??? BE:602122638-2BP(112)
>>935
保存しますた

>>934
アレはサウジの話であって日本には関係はないんじゃないかな

>>936
山田洋行は切り捨てだろ
940名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:53:32 ID:???
コテ一代さんですか?
リベさんがまた来ても知らないよ
941名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:53:33 ID:???
>>939
日本という市場を開拓できるならサウジ以上に攻勢かけると思うよ
942名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:56:49 ID:???
俺的にはアメが中国に武器をガンガン売って欲しいと思う
国産の流れがいっそう強くなるし、中国がアメの技術を無断でパクって
雨が泣き叫ぶ姿を見てみたいw

どうせ中国は日本の援助なしに国を立てていけないので、日本と敵対したところで
メリットなんかどこにもないんでね。
943名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:59:50 ID:???
>>942
アメの影響力が落ちて日本から撤退したところに中国が来たら?
いくらなんでも今の日本で核保有国と戦うのは危険極まりない
944名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:00:01 ID:???
次スレ
空自次期主力戦闘機考察スレ410
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1196157541/
945名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:02:57 ID:??? BE:903183449-2BP(112)
>>940
そーですw
つーかやって来ても放置プレイでつw
香具師が以前東亜に来た時にもコテ含む住人で総スルーしたら
逃亡しましたしw

>>941
おそらくフラ公除く欧州が総力を挙げて売り込むかもしれんな
今にして思えばあの山田洋行も欧州勢力が仕掛けたのかも知れん
946名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:11:04 ID:???
日本の国名の元々の略称はJAP(ジャップ)
「日本人はレイプ魔民族」という弾劾決議が米下院でも可決
同胞諸君、アジアの害虫・日猿人を地球から駆逐しよう!
947名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:13:56 ID:??? BE:677387939-2BP(112)
>>946
お前が東亜から来たかどうか知らんがそういうレスするとリベラルが戻ってくるから止めれ
948名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:16:13 ID:???
朝鮮の現在のの蔑称はKimchi(キムチ)
「朝鮮人はレイプ魔民族でしかもキムチ臭い」という弾劾決議が米だけでなく世界各国で可決
同胞諸君、アジアの害虫・キムチョンを地球から駆逐しよう!
949名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:18:46 ID:???
人権擁護法案が可決されそうな気配だ
そうなったら、おまえら反韓的倭奴を徹底的に潰してやる
950名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:22:20 ID:???
>>949
むしろそれが契機で内戦になれば堂々と三国人や売国奴に制裁を下せるから大歓迎
951名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:24:59 ID:???
じょぶじょぶ。今頃リベは家族とご飯を食べ終わってテレビでも見てる最中だ。
来てもドラマとかが始まる9時過ぎだな。
952名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:28:14 ID:???
>>948
おいおいそこは

朝鮮の現在の蔑称はKorea(キムチ)

だろw
953名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:29:08 ID:???
>>952
生ゴミ以下の食い物であるキムチにたとえてるからいいんだよ
キムチが可哀想だけどw
954名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:39:52 ID:???
専門家でなくとも歴史を少しでも勉強した奴なら
現在の米英のやってることが十字軍の侵略となんら変わらないことがわかる
唯一神への信仰というお題目が民主主義へと変わっただけで
やってることは侵略と破壊と略奪と殺戮
955名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:40:26 ID:???
それが国
956名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:46:06 ID:???
>>954
国同士で本当の意味で仲良くやっていくなんてあり得ない
こういった認識を日本人から取り払った日教組とチョンは死ね
957名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:51:18 ID:nXX5b6Wi
>>954
米英だけでなく、有史以来、古今東西全ての国、いや人間の事だろう。
たまたま今が米英なだけだ。むしろ侵略と破壊と略奪と殺戮は、人類の業だろうな。
兵器もイデオロギーも、そして国家でさえも人が他者を虐げるための
道具にすぎんのだよ。
958名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:58:44 ID:???
>>957
ちょっと思考停止っぽいけど同意
959名無し三等兵:2007/11/27(火) 20:22:32 ID:???
相変わらずひどいスレだな
960名無し三等兵:2007/11/27(火) 20:27:28 ID:???
なあに、来年春には静かになるよ。
961名無し三等兵:2007/11/27(火) 20:35:46 ID:???

       ◎\___◎\________/|___/|
       |  ̄     | ̄ /■\        ̄      ̄|
       |ウリナラ |  (`∀´ ) ウ リ ナ ラ 党    |
       |_____|_,,,(__,,,,)__________|
      ,/        //    . | |        | | ∩     ∩|
     ,/ /■\   ///■\ | | /■\ ∩ | | /■\// |
    _.,/  (`∀´ ) //(`∀´ ) | | ( `∀´)//| | ( `∀´)/.| |
   |/,,,,,へ ⊂ ヽ .// /   ノ/ | | /      /| | |     / | |
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━....|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,,ウ,,,リ,,,ナ,,,ラ,,,党,,,,,,,,,,,,[|
 ._|]:::::::::::::::::::[二二il:]    ,-―-、 |         |       . [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |  |.        |  /,  ̄ヽ | {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(◎)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(◎)|:|''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ_ノ  ̄
    ____∧___________________
    |
    | 売りならまんせー!
    |________________________
962名無し三等兵:2007/11/27(火) 21:22:17 ID:???
157 名前: 都会っ子(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 11:12:40 ID:B34QBaEa0
まあ、本当の理由は、実際に使ってみたら、物凄いタコなヘリだったからなんだけどな。

赤外線暗視装置は旧式だし(日本製に交換すると契約違反)
対空ミサイルも旧式だし(日本製に交換すると契約違反)
対戦車ミサイルは射程短いし威力も弱い(日本製に交換すると契約違反)
実は被弾に弱く防弾も甘かった(日本製素材に交換すると契約違反)
今時関節ローターなので整備に手間がかかって運動性が悪い
エンジン関連の寿命が無茶短くて頻繁に交換が必要(運航経費がF-15戦闘機並み)
前進中は暗視照準が出来ない不思議
前進中にミサイル撃つと操縦席を噴射炎で炙って目潰しする不思議(ミサイルが悪い)
自分の撃ったミサイルの噴射炎でローター叩いて墜落する不思議
↑だから空中停止しないと撃てないし片舷は実質使用不能なので搭載量は実は見掛けの半分
攻撃ヘリとしては運動性が悪くて、日本の山地でNOE飛行ができない
飛行運動に制限があって、超過すると立て直し不能のスピンを起こして墜落する

以上を受け取ってから知った陸上自衛隊の失望・・・

171 名前: 都会っ子(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 11:33:52 ID:B34QBaEa0
>>165
イラクの戦場で、空中に停止しないと何も出来ないので
ゲリラのカモにされてる(ひどいとRPGで狙われて落とされてる
>>168
米軍も調達停止を決めたでしょ。
そのときに議会に出たGAOの報告書にずらずらと出てる。
アメリカはちゃんと議会と委員会が機能してるから
この手の軍隊の装備なんかの問題も
徹底的に調べてこき下ろして、可能な範囲で公表する部門がある。
F/A-18EとかC-17とかC-130Jが、
どれだけウンコな飛行機なのかも笑えるぐらいに出てる。
963昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/11/27(火) 21:46:10 ID:???
【イラン軍戦闘機が海に墜落、部品補給に支障の米旧型機】
ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200711270033.html
>イランは故障した部品補給に問題を抱え、防空能力に支障が出ているとの指摘もある。
>空軍の保有機は今なお、ベトナム戦争時代にもさかのぼる米戦闘機F-4やF-5、F-14などが主力だという。

MiG-29BやらF-7やらMirageF1EQ/BQも有るようじゃが、部品の調達大変そうじゃのう
964大空の名無しさん:2007/11/27(火) 22:04:00 ID:???
>>962
まあ、攻撃ヘリだけで見るとロシアのKA-50/52の方が優れているだろうし。
965昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/11/27(火) 22:19:35 ID:???
>>962
日本製に交換出来ないような物も有るような気がするのう。
西側の代表的な攻撃ヘリであるAH-64を糞と言ったら他に何が在るのかと
966名無し三等兵:2007/11/27(火) 22:23:53 ID:???
あーあ、現実的なのはスパホしかないんだよね。
967名無し三等兵:2007/11/27(火) 22:25:23 ID:???
イランもここで、ユーロ建でタイフーンでも買う茶目っ気があれば笑えるのに
968名無し三等兵:2007/11/27(火) 22:26:44 ID:???
>>965
シャーチョーサン、イイタイガーガアリマスヨ
969名無し三等兵:2007/11/27(火) 22:27:57 ID:???
イランは、フランカーだろ。
もう、西側機は変えないよ。
970名無し三等兵:2007/11/27(火) 22:31:26 ID:???
フランスなら
971名無し三等兵:2007/11/27(火) 22:40:09 ID:???
イランは国産機作ってるぞ。しょぼいけど
972名無し三等兵:2007/11/27(火) 22:53:49 ID:???
いや、そーいうんじゃなくって、イランがタイフーンを買うって言ったら英国&ドイツは大喜び。
イランに戦争仕掛けるのは全く無理になるだろう。それに米国とEUの間を引裂けば願ったりだろう。
フランスの兵器はやばいよ。米国・英国の的に丁度いい。いつもやられ役。
973名無し三等兵:2007/11/27(火) 22:58:25 ID:???
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196170222/1-100
今度はSU30の飛行停止かよ・・・

最近飛行停止措置が流行ってるのか?
974名無し三等兵:2007/11/27(火) 23:08:56 ID:???
>>973
>中国がロシアから機当たり平均4千万ドルで購買した100余機のスホイ-30戦闘機は
>現在中国空軍が保有する最新機種だ。

4000万ドル=約44億円

安いなあ
975名無し三等兵:2007/11/27(火) 23:51:35 ID:???
まあF-2も欠陥機なわけだし、欠陥なんてどこの国でもよくあることだ。
 http://www.google.co.jp/search?q=F-2+%E9%85%8D%E7%B7%9A+%E9%95%B7

しかし、家電や自動車の電装系でさえも、接続ミスをふせぐために各コネクタの形状や
ピン数をわざわざ変えているぐらいなのに、

 ・接続ミスができてしまうようなコネクタ設計上の欠陥

 ・その欠陥設計を見落とすような設計検査上の欠陥

のようなレベルの低い問題が超音速戦闘機の設計・製造工程にあるとは、工業製品の
品質を誇る日本として情けない。

おまけに、「配線の長さやコネクタの向きを接続する機器によって別々にし、誤接続が
起きない構造にしている。計書で配線の長さを指示しており、取り違えた場合は、片方の
機器にはコードの長さが足りないため届かない」とマスコミに主張して、破壊工作説を
におわした三菱重工の無責任なアホさ加減にはガッカリだよ。
976名無し三等兵:2007/11/27(火) 23:56:50 ID:???
F-2 + AAM-4 を10機より
Su-30 + R-77 を20機の方が強そうだ
977名無し三等兵:2007/11/27(火) 23:59:13 ID:???
Su-30確かに安いが安定したパーツ供給に難がありそうだ
978名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:00:48 ID:???
これが戦闘機の適正価格
979名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:02:31 ID:???
ロシア製は本体価格よりサポートで荒稼ぎするからにゃ
980名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:05:34 ID:???
欧米は本体価格とサポートでぼったくる
日本が入る隙がいくらでもある
981名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:10:39 ID:???
日本は予算の割に戦力が低いのを改善しなきゃいけない
982名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:25:26 ID:???
アウトソーシングすれば安くならね?
983名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:25:34 ID:???
パソコンみたいに低価格戦闘機作ったらどうよ?
984名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:37:04 ID:???
高ければ税金泥棒
安い悪いを数で補おうとすれば軍国主義
なんだかなあ
985名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:03:16 ID:???
「揺れた?」「大地震の予兆か」 住民、謎の大きな揺れを感じる→戦闘機原因?…富山県・石川県

 27日午後、富山県から石川県にかけての広い範囲で地震のような微弱な揺れ感じたという
 問い合わせが気象台や自治体に相次ぎました。
 気象台によりますと、問い合わせのあった時間帯に地震は起きておらず、原因はよく分からない
 ということです。
   :略
 当時、能登半島沖では航空自衛隊の戦闘機が飛行中で、測候所や空自は関連を調べている。
 輪島市堀町の住宅街では1〜2分間に2回、窓ガラスが割れそうになるほどガタガタ
 と揺れた。住民らが一斉に建物から飛び出し、近所の人たちと「大きな地震の予兆じゃ
 ないか」と言い合った。同市河井町の私立和光幼稚園では、職員の判断で園児や職員ら
 約90人が庭に避難した。
 市役所には市民からの問い合わせの電話が相次いだ。「さっきのは何だ」「津波は心配
 ないのか」など、発生から約1時間で約50件あった。
 一方、航空自衛隊小松基地によると、この時刻には、基地所属のF15戦闘機4機が能登
 半島沖の訓練空域を飛んでいた。4機のうち2機が音速を超えたらしい。
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196166402/l50
986名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:05:00 ID:???
>>979
アフリカ・東欧じゃあ、サポート料も払わず強引にロシア機を運用している国は
いくらでもあるし、なんとか運用できてる

987名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:18:08 ID:???
>>975
欠陥?証拠をどうぞ

以前はF4のコネクターを切断された事件もあった。プラグのピンも
曲げられる事件も起きた。今回もその犯行の可能性がある。
勝手に結論つけんじゃねぇ
988名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:20:55 ID:???
989名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:23:52 ID:???
>>979
結局似たようなもんだろ。F15だってなんだかんだ予備部品だのなんだの
アメリカからボッタクリにあってる。

あとアパッチが高価格になったのはやっぱ防衛省だけの責任ではあるまい。
F15の改修費用を財務省に言ったら難色示したくらいだ。一括で
買います、なんて言って予算が下りるわけがあるまいよ?
990名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:34:59 ID:???
そうだよなあ。それにしても昨日のテレビタックルの片山さつきはむかついた。
991名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:35:32 ID:???
「しがらみのない私だから防衛費が削減できた」だってさ。
992名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:36:37 ID:???
まったく笑うに笑えん。
993名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:37:38 ID:???
何十年かあとに日本が中国に吸収されたら、
片山さつきは国賊として扱われるんだろうね
994名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:38:15 ID:???
大胆無敵萌えロボブラボー
995名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:39:07 ID:???
こんな夜は
996名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:41:06 ID:???
独り身の寂しさが身にしみる
997名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:42:14 ID:???
もう晩秋もすぎて冬か
998名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:43:07 ID:???
もう一年も終わりか。人生って短いよな・・・・。
999名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:45:06 ID:???
さびしいな。999ならラプター導入決定
1000名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:49:20 ID:???
>>1000なら心神
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。