【事故原因】F2が名古屋で離陸失敗 その5【賠償】

このエントリーをはてなブックマークに追加
18名無し三等兵
1745.なんか一部で…
名前:あっさむ。 日付:11月22日(木) 21時39分
コネクタが同じだから差し間違えたと断じる人があちらこちらに居るので、ここで敢えて投稿するのですが、
所謂MILコネ含めた高信頼性ケーブルはたとえ同じ型の(式と言わないところに留意)ものであっても繋がるとは限りません。

普通は複数(大まかで6種類程度)のキー溝のバリエーションがあり、誤って発注するとキー溝角度及びその数の違いによって、
インサート(ピンやソケット)の太さ、ピン配置、ピン数及びハウジングサイズが一緒であったとしても、
式が異なればそれこそキー溝をリューターで削り落とすような意図的な加工を施さない限りかん合することはありえません。

そして、機能ユニット内におけるハーネスですが、同系統のセンサであっても機能が違えば
同じ型のコネクタを使用することがあっても、キーアサインを変更します。