1 :
名無し特年兵:
2 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 12:39:40 ID:h7AUIpbO
小池百合子がミリオタってホントですか?
3 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 13:18:04 ID:???
女のミリオタなど無用。
4 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 14:01:42 ID:???
女にも歴史オタは多いわけだから、素養はあると思うんだがね。
戦争は歴史の一大トピックなわけだし。
5 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 14:03:32 ID:???
6 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 16:34:37 ID:???
おにゃのこに軍事を理解することは不可能。
7 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 16:37:28 ID:???
男がおままごとや人形遊びしないのと一緒。
フィギュアとかそういうのは無しね。
8 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 16:48:33 ID:???
GIジョーでママゴトすれば?
9 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 18:09:37 ID:???
いや別に好きならいーじゃん。
最近軍事英語に足突っ込んだけどおもすれー
例えば騒擾攻撃がハラスメントアタックと訳されて、一つの言葉を色んな角度で分析出来るのが面白い。
どうせなら大学行ってから入隊すれば良かったな。
10 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 20:04:46 ID:???
11 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 20:12:08 ID:???
木っ端だけどね。
12 :
名無し特技兵:2007/11/21(水) 22:39:17 ID:???
>>9 おぉ現役乙です
自衛官の方は出会いはありますか?
最近は自衛隊主催のパーティーもあるようですが
13 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 22:50:34 ID:???
>>12 彼氏は過去2度出来たけど、潜在的男嫌いだからすぐだめになった。
それから総ての攻勢を撃破しとります。
普通の子なら彼氏なんかすぐだぜwww
男が職場内で彼女を探すには多少難しいかもしれない。
14 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 22:57:15 ID:???
まさか次スレが立つまで伸びるとは思わんかったww
15 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:01:38 ID:???
そういうノリで話せたら楽しいだろうな
俺の彼女は スイーツ笑 パスタ笑 だからうらやましすぎ・・
16 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:01:46 ID:???
つか、女軍オタスレって以前もあって、4か5あたりまで延びてたんだけどね
17 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:11:39 ID:???
>>15 マイフェアレディを観るんだ。
そして教養を付けさせるんだ。
18 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:44:27 ID:???
フランスの雨は平野に降る…
19 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:47:34 ID:???
>>996 >>998 ありがとうございます♪
外見は微妙な違いなんですね〜
お爺さんがの写真に写ってるのは影みたいなものだから…「これが武蔵で」とか言われても(汗)
21 :
名無し三等兵:2007/11/22(木) 10:27:12 ID:???
>>17 ワタクシのフェアレディZでデートしない?
Z33ですわ。
22 :
名無し特年兵:2007/11/22(木) 12:39:22 ID:???
皆様、移住ありがとうでごわす。
>>13 女性自衛官は社内恋愛が多いでつか?
別れた時、気まずくないですか。
雑誌によく女性自衛官がうPされてるけど、みんなカワユイッス。
23 :
名無し三等兵:2007/11/22(木) 15:33:32 ID:???
>>22 ほぼ社内恋愛ですね。
ただし何かあれば気まずいし、すぐ噂になる。
同じ部隊内の恋愛はおすすめしないです。
雑誌はまあ・・・可愛い人しか写さない(笑)
24 :
名無し三等兵:2007/11/22(木) 17:16:48 ID:???
25 :
名無し三等兵:2007/11/22(木) 18:01:22 ID:???
26 :
名無し三等兵:2007/11/22(木) 18:01:56 ID:???
女性自衛官って、勤務中はスッピンな人が多いから、たまに隊内の飲み会とかでドレスアップしてくると、
ギャップで一気にやられるw
27 :
名無特年兵:2007/11/22(木) 20:36:22 ID:???
>>23 お答えサンクスです。
ウワサバナシは好きだけど、されるのはイヤ。
周りのおせっかいもウザッ。
どっちもどっちやねんね。
>>26 そのワザ、アリじゃね?もらったww
28 :
名無し三等兵:2007/11/22(木) 20:40:04 ID:???
29 :
名無し三等兵:2007/11/22(木) 21:06:57 ID:???
現役自衛官は言っていた。
女性自衛官はかなり自分がモテると勘違いしている痛いのが殆どと。
本当ですか?
30 :
名無し三等兵:2007/11/22(木) 21:31:27 ID:???
>>26 スッピンでも、私服を着てこられるだけでもうねwwww
31 :
名無し三等兵:2007/11/22(木) 21:33:45 ID:???
>>29 とりあえず、かなりアレな女性自衛官でも、結婚できているのは確かだ
32 :
名無し三等兵:2007/11/22(木) 23:07:19 ID:???
>>29 職種による。
まあ、とっかえひっかえがいるのも確かだし、殆どではないが否定は出来ない。
逆にブスとか言われて男嫌いになる時もある。
33 :
名無し三等兵:2007/11/22(木) 23:36:22 ID:???
本日の会話
自分「オルガン弾いていいすか」
同志「wwwダメwww」
自分「分かりました。ちょっくらシベリアに木を数えに行ってきます」
こんな会話出来る人がいてありがてぇ
34 :
名無し三等兵:2007/11/22(木) 23:36:49 ID:???
女性自衛官もいろいろ大変なのねえ
35 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 00:30:40 ID:???
零戦の手記を知り合い(50代)が貸してくれたけどちょっと退いた…
ライン沢山引いてあるし、ミスプリントまで自分で直してた。
見るからにオタクだけどここまでとは(汗)
36 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 01:54:09 ID:???
>>1乙です
実際、このスレと前のスレにはどのくらいの軍オタ女子がいるのでしょうか?
私が見た限り、6人・・・?
37 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 07:12:55 ID:zIwpKpv3
>>36 あと、軍オタの女性は軍事板のどのスレを見ているのだろう?
38 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 08:08:27 ID:SEEXgZDJ
39 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 08:12:24 ID:???
オタとマニアの違いって何でしょうか?
40 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 08:59:12 ID:???
自衛官同士で結婚したらどっちか退官した方がいいと思う。
有事になったら両親一緒に出動、では子供が…
41 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 08:59:53 ID:???
>>37 旧日本軍の電子機材
スタスレ
ラーゲリ
妹だと思ってパンツずり下げたらソヴィエトだった
月光スレ
書籍スレ
笑心者歓迎
42 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 10:05:37 ID:???
>>37 各嫌スレとか一行小説とか栗田スレとか
比較的ライトなネタスレには多そう。
43 :
名無し特年兵:2007/11/23(金) 10:30:41 ID:???
ここのスレには、女性ミリオタはどれくらいいるんだろうか。
男性もいるのかな。
言葉使いからは分からんね。
大東亜戦争系と
陸自系のスレはよく見とる。
だれか、
一緒に戦争遺跡を見に行く女子はおらんかのう。
44 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 10:32:02 ID:???
45 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 11:22:20 ID:LdV6VQut
童貞が
女の子いるのかな
とか探り入れて、つけ込もうとしてるのが見え見え(^-^)
普通の女にも相手にされないからってさ、
無駄な抵抗やめようよ
46 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 11:23:37 ID:l5etTB1v
チハたんの良さが解る女に出会った例がない
47 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 11:24:52 ID:2JBPldb+
自衛隊の基地祭とか行くと、交際相手募集の張り紙がよくでているね。
もちろん男ばっかし…
48 :
名無し特年兵:2007/11/23(金) 12:15:33 ID:???
49 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 12:51:28 ID:???
大丈夫。45はどうせ男だからwww
50 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 13:01:20 ID:LdV6VQut
釣れますねー
軍オタは反応がいい、釣り堀かよ(プ
51 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 13:42:41 ID:???
反応がいい?ヒワッ
52 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 14:48:34 ID:???
:::::::::| 〈 !
:::::::::| ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
:::::::::| '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
:::::::::|! `' '' " ||ヽ l |
:::::::::| |ヽ i !
:::::::::| |ノ /
:::::::::| ,、 ! , ′
:::::::::|‐ ゙ レ'
:::::::::| /
:::::::::|  ̄ ` / |
:::::::::|─‐ , ′ !
53 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 15:06:28 ID:???
ウホッ
54 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 15:24:18 ID:???
,,,,,,,,,,,
[,|,★,,|,]
( ゚ω゚ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
_(,,) Катись (,,)
/ |_______|\
55 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 16:47:39 ID:4PXqh72Y
男は要するにいくつになっても少年の心が残っているからな。
女はそうじゃないだろ
56 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 16:52:39 ID:???
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| __________
| ー' | ` - ト'{ / ageるなカス、
.「| イ_i _ >、 }〉} <
>>55銃殺
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \
| ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
このスレの趣旨がはっきりとしないのはなぜだろう
58 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 17:12:09 ID:???
>>57 もともと前スレの1が女軍オタに対して否定的だったからじゃね?
雪風関係の本でお勧めはありませんか?
「ワシの専門は紫電改だ。駆逐艦は知らん」ってお爺さんが相手にしてくれない…
60 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 17:43:58 ID:???
雪風の勉強の前に試験勉強をしろw
61 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 17:48:29 ID:???
>>59 とりあえず学研の歴史群像シリーズの陽炎型駆逐艦とか、
豊田穣の「雪風ハ沈マズ」(光人社)とか
どっちも新刊は入手が難しいけどな
62 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 17:50:34 ID:???
63 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 18:00:56 ID:???
大学のゼミの後輩の女の子が軍ヲタだった。
秋山好古について熱く語ってきたので、とりあえず帝政ロシア軍の白兵主義について語って誤魔化して置いた。
女性の萌え軍オタには何か妙なものを感じずにはいられない
>>58 そういえば、何のためにこのスレを立てたのだろう…
65 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 18:11:11 ID:???
>>64 女の軍オタを否定しつつも、微妙に媚びているようなレスがあったり
「俺は軍オタの彼女が欲しい!」が本音なんじゃないの?
そういえば前スレで「俺はモテるから」と言いながら、ずっとメアド晒してた奴が居たな
66 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 18:13:34 ID:???
今この瞬間から前スレ
>>1がこのスレを立てた理由を探るスレッドになりました。
67 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 18:57:32 ID:???
>>41-44 あまり各地域の情勢スレや戦闘機のスレなどといった「硬派」なスレは見ないのかな?
68 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:29:14 ID:???
>>67 基本は本読んで雑談はスレみたいな感じ
インテリジェンスのスレは本にないこと書いてるから読むけど。
まあここも雑談だよね。
69 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:40:46 ID:???
来月は真珠湾攻撃の月であり、
赤穂浪士討ち入りの月でもあります。
クリスマスと浮かれてる場合じゃないぞ。
外国の文化よりも、日本の歴史が先じゃろが!!
70 :
名無し特年兵:2007/11/23(金) 20:42:00 ID:???
義烈空挺隊について、もっと知りたいです。
空の神兵って映画、面白いですか。
71 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:43:45 ID:???
>>70 質問なら専門のスレに行った方がよくない?
72 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:51:19 ID:tKsItIik
73 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:53:29 ID:tKsItIik
74 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:57:40 ID:tKsItIik
小学校のころ祖母の家に遊びに行ったら、「これは良い本ですから読むように」と本をくれた。
名将宮崎繁三郎―不敗、最前線指揮官の生涯 豊田 穣 (単行本 - 1986/5)
中学の頃、母から「これは面白いから読むように」と手渡された。
レイテ戦記 (上中下) 大岡 昇平 (文庫 - 1974/1)
75 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:40:40 ID:???
76 :
名無し三等兵:2007/11/23(金) 22:04:29 ID:???
>>59 質問なら専門のスレに行った方がよくない?
77 :
試作震電☆:2007/11/24(土) 00:47:04 ID:???
答えてくれた人ありがとうございます&次から質問スレで聞きますね。
>>69 クリスマスなんて…嫌い
78 :
名無し三等兵:2007/11/24(土) 01:31:17 ID:???
ミリタリー好きで興味はあるし、いろいろ面白い薀蓄聞きたいんだけど
ミリオタな男が周りにいないし知り合うきっかけもない。
1人でサバゲーに参加する勇気もないし…
少ないけど、いるにはいると思うよ。地味だから気付かれないだけかもね。
>>65 となると、本当に軍オタの女性と付き合ったことの無い人間か
女軍オタのメリットはせいぜい、自分が軍オタであることについて批判を受けない程度しか無いのだがな…
80 :
名無し三等兵:2007/11/24(土) 08:43:46 ID:???
他にもイイコトあるぞぃ。
一緒に基地祭デート、ミリショップ・模型屋巡り、
本屋で行くコーナーが一緒。
81 :
名無し三等兵:2007/11/24(土) 09:35:57 ID:???
しかし、パートナーも趣味が一緒だと、ブレーキをかけてくれる人がいないので、
趣味につぎ込む金がふくれあがってしまう諸刃の剣
82 :
名無し三等兵:2007/11/24(土) 11:35:18 ID:???
83 :
名無し三等兵:2007/11/24(土) 11:51:13 ID:???
クリスマスに包丁で親指の先5mmほど落としたことがあるな。
>>82 失恋なんて…初恋さえまだですよ(汗)
みんな友達とかと過ごすのに独りだから。
>>83 クリスマスに停電したことなら。
85 :
名無し三等兵:2007/11/24(土) 14:44:44 ID:???
オマイラ、クリスマス禁止法知らないの?
86 :
名無し三等兵:2007/11/24(土) 14:48:18 ID:???
知らん。w
ちなみにその法律の罰則は?
87 :
名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:52:50 ID:???
クリスマスって言ったらアントワープだろ。
はあ?野郎とケーキ突付いたよ・・・
88 :
名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:31:54 ID:???
アントワープの制圧に使うのが75mm砲だけなのはさすがにキツイ
89 :
名無し三等兵:2007/11/24(土) 17:33:13 ID:???
砲口の直径?それとも砲身の直径?
全周で書けば、意外と大きな数字がはじき出される
91 :
名無し三等兵:2007/11/24(土) 18:42:19 ID:???
>>84 スマン、失礼こいた。
初恋もまだなのか。
なら漏れが相手になってあ(ry
92 :
名無し三等兵:2007/11/24(土) 20:16:23 ID:???
,,,,,,,,,,,,
[|,,,★,,|,] 〔^^〕
_,( # ゚Д゚)⌒ i |
(⌒ ー 一 r.、! 〉
ヽ弋 NKVD イ(` ー'
〔勿\ ヽ 自重汁!
) r⌒丶 ) ドカ
ドカ ドカ / ! |'´
ドカ / /| |‖ ドカ
( く ! ||‖ ドカ
ドカ \ i | ‖|‖|
__> ヽヽ从/∧∧
⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚つ
>>91
93 :
名無し三等兵:2007/11/24(土) 23:48:06 ID:QcW/PgOv
ミリオタにはまだ遠いけどちょっと前だったら映画見て銃なんか気にしなかったのに…自衛隊を見てときめいたりしなかったのに…!!
彼氏のせいで順調にミリオタに向かってる。
94 :
名無し三等兵:2007/11/24(土) 23:49:01 ID:???
上げてごめんなさい…
95 :
名無し三等兵:2007/11/24(土) 23:49:48 ID:???
. ___
ヽ|・∀・|ゝ
. |虫唾| =三
< \ タタタタタ・・・・
96 :
名無し特年兵:2007/11/25(日) 09:47:28 ID:???
>>93 仲間が増えることは、喜ばしいことです。
ようこそ、ミリオタの世界へ!!
ミッドナイトイーグルを見ましょうwww
97 :
名無し特技兵:2007/11/25(日) 13:47:13 ID:???
>>96 MEはオススメできんな…
なんか微妙やったわ^^;
98 :
名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:00:28 ID:???
昔、ミリオタの女のホームページがあった。
研究者志望の中央大学法学部政治学科の女性で
おれと同じ年(今年で33歳)だった。
軍オタの中でも現在の自衛隊に興味があるらしく、しばしば見学記を
アップしてた。知識も豊富で大変ためになるページだったが
結婚か何かをきっかけにページがなくなった。
↑
ここがビミョーだね。
99 :
名無し三等兵:2007/11/25(日) 23:02:30 ID:eVHnXzUM
少しでも女っ気のあるレスを見つければ
鼻息荒くして飛びつく軍オタ(プ
いかに女に飢えてるかよーくわかりますよね
哀れな野郎だぜ
ちょwww名前名前www
ミッドナイトイーグルは、つっこみどころはあるけど結構楽しめた気がする。
リアリティ求めるなら多分マリと子犬の物語だと思う。
この頃は1日1回はT4見てるな〜☆
もぅ可愛くて仕方ない…vv
ガン種から軍隊に興味を持ったんですけど
近現代の軍事のこととか調べてそれなりに知識も身に付いたと思っています
そして軍事を調べてくうちに
ガンダムありえねぇーよ
となってく自分がいる
やはり個人による英雄伝よりも
団体での勝利(マレー上陸作戦など)が格好いいですね
浸透戦術とか銃剣突撃とかに萌えるようになったら本物。というか重症か。
日系2世の浸透部隊という新たな分野に最近目覚めました。
次は黒人部隊をやるんだ。
>>103 典型的なガノタだな。死ねよ。どうせカス見たいな知識で「それなりに知識も身に付いたと思っています」とか言ってんだろw
>>107 まぁあんたには負けるだろうね
軍板に来たのも二、三年くらい前だから
第一、ガンダム自体途中から見て6話くらい見ただけだから
ガノタを名乗るのもおこがましいと自覚してますけど
無知の知だな。
火事と喧嘩は江戸の花
他人を蔑んでしか自己の優位性を保てないのだからしょうがない。
これも情報戦の一種なんじゃね?
>>109 学ぶとは知らないことを知ることであるとか子牛様もおっしゃった。
>>101 ミッドナイトイーグル、自衛隊は大活躍でしたか?
日本沈没並みに。
〃〃∩ _, ,_ ∩ _, ,_
(((⊂⌒( *^? 3^?) ⊂⌒( `Д´)
`ヽ_つ ⊂ノ `ヽ_つ ⊂ノ
ムチュッ
〃〃∩ _, ,_ _, ,_
⊂⌒( ^? 3(^??^? )⌒⊃
`ヽ_つ ⊂ノヽ⊃ ⊂ノ´
〃〃∩ _, ,_ _, ,_ おやすみ
⊂⌒( ^??^?)ε^? )⌒⊃
`ヽ_つ ⊂ノヽ⊃ ⊂ノ´
ボケ
117 :
名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:55:24 ID:mWbx3HdE
君たちさ、彼女くらいつくろうよがんばろうよ
そりゃブクブクと中年太りして
醜くなってしまっただろう
しかしあきらめるなよ、熟女狙いでいけばいいさ
自衛隊の体験談とか、面白おかしく脚色していろいろ話したら面白がってくれたことはある。
今日、ヘリ飛んでいたんだけどあれはUH-1だった・・・かな???
下からだと全然自信ないけど;
>>87女だけでケーキつついたやつがここにも←
でも女だとただの普通のパーティ。
>>119 自衛隊好きなヒトはいいよなあ。ナマで見れるから。
こっちは画面の中でしか拝めない無いからなあ・・・
今年も野郎と聖なる夜かよ('A`)
>>120 同性でも一緒に過ごす人がいるのは良いですよ♪
私はまた独りなんだろな…
私のクリスマスの予定は・・・バイトが詰まってるorz
ちょっとバンザイクリフ行ってくるわ
クリスマスにサイパンとは豪勢だな。
私はクリスマス、仕事だよorz
3連休じゃないっつーの!キイーッ!!
お互い頑張りませう。
125 :
名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:42:33 ID:1sJM7BDP
F1好きとかはそこそこいるんだけどね。
兵器になると同じメカでも駄目なんだろうか。
まあ単にテレビで取り上げないだけかもしれないが。
127 :
名無し三等兵:2007/11/28(水) 21:56:51 ID:YHS+ZqMK
俺はトヨタ
自分と興味領域が微妙にかぶってて微妙にずれてるぐらいの軍ヲタの女の子とお近づきになりたい
教えられつつ教えてあげられるおにゃのこのお友達が欲しいんだろ?
リアルドイツ女と付き合ってる俺は勝ち組のようだな
でもそっち系のお話はできないだろ?
震電描いてたら、お爺さんが「震電にプロペラは無い!」
って…えぇっ?!
>>133 計画上ジェットエンジンにするつもりだった。
>>135 にわか乙
それとも火葬戦記の読みすぎかな?
>>120 Ka、Miも興味あるけど本とか見たこと無いからなぁ・・・。
メジャーなところしか知らないし;
今はOH-1が好きw早くOH-6から移行してほしいなぁ。偵察機だけどかっこよすぎるw
>>121 私も今年は一人ですよ!(部活で潰れやがった・・・泣)
なので、「イントルーダー怒りの翼」か「プライベート・ライアン」を借りて来て観るつもりですw
まだ観て無いんです。もしくはここに来てますよw
>>137 みんなクリスマスは一人なんやね(泣)
仕事帰りに、せめてカレとご飯だけでもって思ったら
「オレ今、先遣中隊で駐屯地に残留なんだよ」
だってー(T.T)自衛隊のバカー!!
そんなのカノジョないない隊員に残らせておけば・・・
スマヌ。グチorz
もしミリオタのカレシがいたら、クリスマスはどんな話をしてくれるのだろうか。
プレゼントは、模型?銃??戦闘服??
>>139 彼女彼氏いない隊員に優先的に割り振られたらたまらんですよ。
年末年始行事のたびにそんな理由で残留調整したら決まるものも決まりません。
堪忍してくださいm(__)m
>>141 確かに・・・(反省)
軽率失礼しました。
しつもん。
この中で、毎週基地へ行って航空機の写真を撮ってるヒトって
どれくらいいますか?
>>148 私は基地には行かないけど浜松基地が近いから
よくT-4やブルーインパルスは見るよ〜
もしくは時々清水港に来航する自衛艦や米海軍艦艇を見に行ってますね
他には数年前に息子にせがまれて家族で富士総火演を見に行ったくらいですか
>>135 >>138 タービン化計画あったんですね〜。
時々よく分からないこと言うんですよ↓↓
「月光は最初は夜戦用じゃなかった」とか。
月光??
それより雪風の話を…
>>137 24日私は多分ここに来てます。
>>143 私は開放されてる時だけ行きます。
>>146 もともと昼間用の戦闘機(13試双発陸上戦闘機)として開発されたのが月光
戦闘機としては性能不足と判断され、偵察機(2式陸偵)として採用されたが、これもほとんど活躍の機会無し
ラバウルに送られていた2式陸偵を現地で夜間戦闘機に応急改造したら、大活躍したので、
正式に夜間戦闘機月光として量産・配備が決定した
というわけでお祖父さんは間違ってないです
ラバウル
萌え〜
>>146 相変わらず体調良くないのか?
お大事に
>>150 馬鹿なことを言うなよ、ハニー
僕が愛してるのは、君だけさ
>>147 そうですか〜
月光が何なのかも分からなかった(汗)
ついでにお爺さんの戦友の話だと「B29は今も米国を飛んでいる」って
流石にそれは…?
>>149 どうも、ありがとうございます。相変わらず↓
かよわい女は、モテていいなぁ。
でもそれじゃぁ、あこがれの自衛官にはなれないぞぅ。
ぼ、僕は、強い自衛官のお姉さんに守ってもらいたいです!
>>152 飛行可能なB-29は実際に存在して、米国各地のエアショーを飛び回ってますよ
「B-29 FIFI」で検索してみて
156 :
某研究者:2007/12/05(水) 03:54:18 ID:mkbzSk6D
157 :
名無し三等兵:2007/12/05(水) 04:01:38 ID:wQnoUi5S
私女だけど霊子甲冑は好きだよ☆
158 :
某研究者:2007/12/05(水) 04:14:54 ID:mkbzSk6D
>>153 たぶん無理です↓
資料によると健康診断で落とされそう…
>>155 英語のページしか出なかったんですが、飛んでるのは本当なんですね〜
ちょっと怖いかも…
>>156 私は乗り物(っぽい)メカが好きです★
戦闘機が出てるアニメないかなぁ。
160 :
某研究者:2007/12/05(水) 19:11:14 ID:mkbzSk6D
161 :
某研究者:2007/12/05(水) 19:24:03 ID:mkbzSk6D
戦闘機のアニメといえば、アクエリオン
163 :
某研究者:2007/12/05(水) 20:50:22 ID:mkbzSk6D
http://www.nicovideo.jp/mylist/1668004/2035581 上がマクロスの一番新しいゲームと言う事かも知れぬが
2008年のマクロス25周年記念等で
又ゲームは出るかも知れぬが
(バルキリーの700発等のミサイル搭載数等に疑問が出て居る様だが
小型のミサイルでも直撃すればダメージには成ると言う事だろうし
オーバーテクノロジーで速度や航続力は増して居ると言う事は無いのかだが
余りに空気抵抗が高い様なミサイルポッドが
大気圏内部で外装されるのは矢張りどうなのかだが)
女の乗る機体のパターンとしては
機動性の高いタイプ(バストール・ガルバルディβ)
索的能力の高いタイプ(ボリノーク・サマーン等)
指揮能力の高いタイプ(Vガンダムヘキサ)等も
良く有るだろうが
サイコガンダムやαアジール等の様に
火力や防御力が高い物も多いだろうが
火力或いは防御力片方だけが高い物と言うのは無い訳だろうか
男が乗る機体でも
http://www.hobbyjapan.co.jp/hobbyjapan/votoms/cv3.html 上の旧レーン機の様に防御力のみが高い機体が
主人公機と言うのは
余り無い訳だろうか
(主人公機は根性で体を張る必用が有るから
防御力は高い物が割合多いかも知れぬし
機動力で逃げたり遠距離から狙撃したり
隠れて奇襲を掛ける様な物は
敬遠される場合も有る訳だろうが
火力や防御力が高い機体は割りに
多いと言う事かも知れぬが)
164 :
名無し三等兵:2007/12/06(木) 11:57:58 ID:zqcZRCAT
レールガンを腕につけて戦いたいです
まさかこんなところで猊下の連投を見ようとは……
こんなスレですれ違いもはなはだしいアホみたいな話題で爆撃するあたり、とてもすごく某研らしいな。
169 :
某研究者:2007/12/06(木) 20:45:03 ID:WBCj3c4t
女のミリオタっていてもブッサイクやでえ。
いることに意味がある。
ブサイクかどうかは、問題の本質ではない。
>>169 女が乗るオーラバトラーといったらレプラカーンですぜ、某研さま
173 :
某研究者:2007/12/06(木) 23:31:11 ID:WBCj3c4t
174 :
試作震電☆:2007/12/06(木) 23:46:40 ID:???
>>160 上手く表示されないんですが↓名前はカッコイイですね。
>>162 今度探してみます♪
どんな戦闘機かな〜
175 :
名無し三等兵:2007/12/06(木) 23:58:20 ID:nEnJaY78
女のミリオタなんか顔面が月面みたいな腐れ女子に決まってるがや。
超能力乙
うちの嫁はミリヲタだけどw
基地祭や演習関係はほとんど一緒に行くし、家ではなるべく家事がしやすい
甲板衣(決してセーラー服ではない)で過ごすように言ってる。
>>180 そんな家庭、イヤじゃ。
そんなダンナに嫁ぎたくない。
でも、外出時はセーラー服なんだろ?
仕事のときはセーラー服とか。
セクースの時はセーラー服とか。
185 :
某研究者:2007/12/07(金) 23:09:24 ID:d8mB4tCD
186 :
某研究者:2007/12/07(金) 23:16:20 ID:d8mB4tCD
187 :
某研究者:2007/12/08(土) 01:34:25 ID:ZZf3PuRF
女の乗るメカも細い機体で
赤や白系統の色にして
羽根でも沢山付ければ
それらしく見えると言う事は無いのかだが
別系統のデザインも多い訳だろうか
もし、そこのひと。
スレ違いですよ。
冬のボーナスでボストークのコマンダースキーモデルの時計買おうかな。
あまり作りは良くなさそうで迷ってるけど。
190 :
某研究者:2007/12/10(月) 04:28:30 ID:mT1FAG1R
猊下の連投が始まってから、誰も書き込まなくなった件
>>190 久しぶりに見ました、戦闘妖精雪風ですね
マクロス7も好きだったなー。ミレイユっていう子がいたような・・・
っていうか某研究者さんは有名な人なんですか???
>>192 軍板の自然現象だから。
つーか、俺は久々にみたな。
>>190 ↑の中の雪風見てみましたが…カッコカワイイv
惚れちゃいました(汗)
見た目は飛行機だけど、妖精なんですね〜
良いものを教えて頂きありがとうございます★
196 :
某研究者:2007/12/11(火) 04:06:58 ID:9NjDhGvc
雪風等も現実的には有り得るデザインなのかだろうし
レーザーが戦闘機の主兵装に今後成るなら
機動性でレーザーの回避は無理だろうし
ステルス性や対レーザー防御力が重視されるかも知れぬが
(ステルス重視なら翼は減少し
B−2の様な平坦な構造に成ると言う事かも知れぬが
赤外線ステルスの方がIRSTの感度等を考えれば
更に重視され
エンジンの構造が可也変わると言う可能性も有るだろうか)
まあしかし主戦場が宇宙に移行し交戦距離が1光秒等に成れば
レーザーやレーダー波・赤外線が到達する迄の時間が長く成る訳だろうし
機動性でのレーザー回避も可能と成るかも知れぬが
高速の散弾の様な物を広範囲に使われれば回避できるのかだろうし
矢張りステルスが重視される可能性も有る訳だろうが
散弾の様な物を宇宙で大量に使うのは
船舶の通行が困難と成るかも知れぬし
禁止される可能性も有るだろうが
通常の戦闘で多少破片が出る程度なら
衛星軌道や民間船舶が通過する宙域から離れて居れば
問題視はされないと言う可能性も有るだろうが
其の様な宙域でも散弾を大量に撒布する事は
認められるのかどうかだが
(レーザー等も民間船舶が通る宙域付近に向けての
発射は禁止と成るだろうが
誤射のリスクは無いのかだが)
197 :
某研究者:2007/12/11(火) 04:08:15 ID:9NjDhGvc
矢張りステルス性を増して敵の探知距離外から
レーザーやミサイルを放って撃破と言う様な
方向に成るのかどうかだが
未来の宇宙戦闘機はどの程度の距離で
探知が可能に成るのかだが
50km等ではレーザーの回避は
不能な距離かも知れぬが
相対速度が高速且つ不規則で移動していれば
50kmでも或いは回避可能かも知れぬし
無人機或いは耐Gサイボーグ等が乗る機体であれば
回避可能な可能性も有るのだろうか
宇宙空間は兎も角大気圏内部でこんな動きは
可能なのかだが
(弾道ミサイル並みの速度は最低でも
必用と言う事は無いのかだろうし
不規則な移動が必要では無いのかだろうし
雪風の様な機体構造では恐らくこの様な機動は
無理だろうが
クサビや円盤状の機体で
大気中で可也の速度及び旋回能力が出せる物も
何処かで計画されて居たかも知れぬが
大気中でこの様な機動をすれば
機体の表面温度はどう成るのかだろうし
赤外線ステルス性が低下し遠距離から大量のレーザーの攻撃や
ミサイル等でやられるリスクも有るだろうか)
宇宙戦闘機の場合はミサイルの様な形状に成って
正面からのレーダー波を拡散と言う事に成るのかだが
推進装置の赤外線ステルス性はどう成るのかだが
198 :
某研究者:2007/12/11(火) 04:19:04 ID:9NjDhGvc
故に散弾が禁止されれば
宇宙でならレーザーやミサイルを利用しての
ドッグファイトは意外にも起こり得るかも知れぬが
矢張り生身の人間が乗れる様な機体では無理だろうし
大気中では衝撃波の地上への悪影響も有るだろうし
高速で飛行すれば赤外線ステルス性の低下も有る訳だろうから
無い可能性も有るだろうか
199 :
某研究者:2007/12/11(火) 04:30:32 ID:9NjDhGvc
宇宙空間では高速な相対速度・
ステルスに拠る短い交戦距離を考えれば
一瞬すれ違う時に
不規則な機動をし乍ら
レーザーやミサイルを叩き込むと言う様な
方向に成るかも知れぬが
相手を捜索するのが難しいと言う事かも知れぬし
敵の軍事基地付近の戦闘が多く成るかも知れぬし
市民が居住する惑星付近での戦闘は
破片の飛遊やレーザーの誤射等を考えれば有るのかだが
基地付近の戦闘が多く成るなら
防御側は基地の対空砲火の支援と言うのも
重要に成ると言う事かも知れぬが
基地が高速のステルスミサイルを受ける等して
容易にやられるリスクも有る訳だろうか
200 :
某研究者:2007/12/11(火) 04:43:57 ID:9NjDhGvc
妙に長く成ったので今回は此れで最後だが
宇宙要塞の様な物を作れば
大型のミサイルの攻撃に備えられるのかどうかだが
高速のステルスミサイルの様な物を受ければ
可也のサイズが無いと1発で壊滅と言う事に
成り得る訳だろうし
小惑星を流用してルナ2やソロモンの様な物を作ったとしても
内部は兎も角表面の砲台は
容易にレーザーやミサイルの飽和攻撃で壊滅と言う事にも
成り得るだろうが
砲台等壊滅しても
内部に戦闘機を多数収容する等して
敵に備える事は可能かも知れぬが
猊下にスレ違いとか空気嫁とかは通用しないのですね。
202 :
某研究者:2007/12/11(火) 12:48:50 ID:9NjDhGvc
某研究者殿>>
オマエほんとにKY。
今年の流行語から勉強したら?
いくら猊下が自然現象のようなものだとはいえ、それなりににぎわっていたスレから、
他の住民を追い出すのはいかがなものか
まあまあ。スルーする器量持ちましょ。
とロシア(ウォトカ)に惨敗した私が言ってみる。
>>194 一応、
>>192ですけど、自作自演じゃないです
同じ作者の神林長平の小説が好きなので雪風も知っているんです。
これもスレ違いですね;すみません;
207 :
名無し三等兵:2007/12/11(火) 21:43:13 ID:KNmBZyRn
某研に苦情とかどれだけ新参なんだよ
政治思想に帰れば?
レールガン
今年のクリスマスは友達とプリ撮りに決定っぽい。
さて、
>>195の震電さんや他の人に聞いてみたいんですが、
らくがきの時に勝手に、陸自ヘリの名前とかそれっぽい用語を
書いたら怒られるでしょうかね・・・?
209 :
某研究者:2007/12/12(水) 01:21:35 ID:vT8uqxbr
210 :
某研究者:2007/12/12(水) 04:58:45 ID:vT8uqxbr
>>207 猊下に何を言っても無駄なのは承知してるが、愚痴の一つも書き込みたくもなるわ
これは酷すぎ
名前つけてる奴って何なの?
213 :
180:2007/12/12(水) 12:26:42 ID:???
さて、今年も恒例の冬季夜間演習(12月24〜25日)の日が近付いてきたわけだが・・・・
>>207 でもさ、「終了終了」って連レスで荒らされるよりかはマシじゃない?
試作震電☆殿が、喜んで持ち上げるからいけないんだよ。
>>208 一緒に撮る友だちがヘリ好きならおKだけど、何もキョーミが無いなら
いいメイワクじゃね?そんなマニアックなプリクラ、他の友だちに見せられんだろう。
215 :
名無し三等兵:2007/12/12(水) 22:51:15 ID:loobmJ1d
私の母は一昨年87歳で他界しましたが、結構軍オタでした。
終戦の頃は当時は珍しい女性の新聞記者で、そのときの出で立ちが
米軍の婦人将校からもらったのか、横流しされたのかしりませんが、
米軍の女性用軍服でした。これは記念にと大事にしまってありましたね。
映画ファンでしたが、戦争物が大好きで第二次大戦もののファンでした。
バンド・オブ・ブラザーズなどは何度もビデオを借りてこさせられました。
兵器とかメカはあまり関心なかったですが、アクションや男の戦いに興奮してましたね。
車もジープタイプの4WDとかが好きでした。
こういう母親のせいか私も軍オタまでいきませんが、モドキ程度のファンです。
どうも個人的なことで失礼しました。
兄に雪風画像のお礼メール出したらこんなのが↓↓
゛欲しがってたから探したけど、君みたいなのがいるから戦争はなくならないんだよ。
この前は戦闘機画像欲しいて言ってたよな。俺は旅客機は好きだけどあんな殺人兵器が好きな君はどうかしてるよ。゛
何か正論言われてる気がして反論しずらい…
>>208 私も
>>214さんの意見と同じです。相手が普通の(軍オタクじゃない)人だったら、控えた方が良いかと思います。
>>216 とりあえずいろいろと間違ってはいると思うが、身内にムキになって反論するとあとでいろいろと険悪になるし、
スルーしておきなさい
218 :
某研究者:2007/12/13(木) 02:02:45 ID:L0kpJIsv
>゛欲しがってたから探したけど、君みたいなのがいるから戦争はなくならないんだよ。
一番好戦的なのはビジネスマンや政治家であるから
シビリアンコントロール等は現実には無意味であり
軍人・特に末端の兵士は移民等も多いから
戦争反対が多いと言うし
そう単純な物では無いかも知れぬが
(兵器をデザインしている人間も
ビジネスマンや政治家に比べれば戦争賛成では無いだろうが
兵器ビジネスをやっている人間は
其の限りでは無い訳だろうが
米の場合は兵器ビジネスの為に戦争をして居るのでは無く
石油を確保して赤字通貨であるドルを守る為だろうが
これももう終わると言う事だろうか)
219 :
某研究者:2007/12/13(木) 02:08:59 ID:L0kpJIsv
イラク戦争も軍人は反対派が多かった訳だろうし
ビジネスマンや政治家が無理を言って
始めたと言う事だろうが
もう直ぐ彼等も逮捕されると言う意見も
多いだろうか
戦争に拠る武力統一等が
長期の平和を齎した例と言うのも
例えば徳川時代の日本等
色々有る訳だろうか
220 :
某研究者:2007/12/13(木) 02:44:02 ID:L0kpJIsv
221 :
某研究者:2007/12/13(木) 02:46:40 ID:L0kpJIsv
http://dsssm.yukihotaru.com/sonotarekishi/heisitatino.htm >アウグストゥスは軍制をまとめ、これまでの様に拡大を主とするのではなく、守勢を主とする選択肢を選んだ*4。
>実際の所、もはやこれ以上拡大を目指すのは、現実的ではなかったであろう。しかしローマ帝国の国境を維持するのでさえ、
>外敵は強く、その広大さから膨大な軍事力が必要だった。兵士達は、これ以後もローマの支柱であり続ける。軍隊なくしてローマはあり得なかった。
>ところがこの事がローマ帝国にとって不幸な結びつきとなった。共和政ローマでは不断の戦争と拡大という目標が、兵士達と国家の利害・理念を一致させていた。
>しかし、帝政ローマでは、それが一致しなくなる。ローマ帝国は寧ろ平和を欲しているのだから、軍隊がなくて済めば、その方がよいのである。
>しかし、外敵の存在と版図の広大さがそれを許さない。寧ろ、軍隊は必要不可欠であるために、その発言力は必要以上に強大化した*5。
>災厄の種をまいたのは、第二代皇帝ティベリウスである。ティベリウスの治下は平和であったのに、彼は親衛隊長に政治を任せるという、恐るべき先例を作ってしまった。
>しかしもともとティベリウスは皇帝になりたくなどなかったのに皇帝にならざるを得ず、
>宮廷の陰謀の陰惨な雰囲気に耐えられずノイローゼになって隠棲し、信頼していた親衛隊長セイアヌスに政治を任せた、という事情であったので、個人的には「気の毒に」と思えなくもない。
>だがこの先例はローマ帝国にとって決定的なものとなった*6。
こう言う先例を作った後
軍や支配層が長期の平和に拠り堕落したから
五賢帝後の大混乱が起きたと言う
事だろうし
急激な領土拡大は問題だろうが
ある程度蛮族等と戦って
ローマの文化を利用して彼等を同化しつつ
少しずつ領土を拡大すれば良かったと言う事かも知れぬが
222 :
名無し三等兵:2007/12/13(木) 04:09:08 ID:r70GpdHU
彼女の親父さんが陸自でOH6海苔だから以外と話に入ってこれる
ただしヘリのみ
>>216 「有事の際にその大好きな旅客機を守ってくれるのは殺人兵器ですよ^^」
ぐらいの皮肉を込めて返信すればよかったのに・・・
たしかブラジルがWC代表凱旋時に護衛につけたのも戦闘機だと思うけど(まあこれはパフォーマンスだけどね)
>>223 同禿。
ボーイングだって、戦闘機と旅客機を作ってるんだ。
切っても切れない関係なのよ。
戦争が起きれば著しく技術が発達する。
それを旅客機に取り入れてるのも事実。
225 :
名無し三等兵:2007/12/13(木) 20:36:56 ID:gh80ZLN/
軍オタはバカだから、スレタイから話それまくり
「女」ってことから逃げようとあえてやってんじゃねえの?
萌よ○○を買いまくっている軍ヲタに何を言っても無駄。
上げてる方に文句言われてもねえ。
てか日ごろ何読んでるのか非常に気になるなあ・・・
228 :
名無し三等兵:2007/12/13(木) 21:32:34 ID:gh80ZLN/
バカかよ(W
上げられると、
スレ見られてはぢゅかちーからやめてください
ってこかな?
ちげーよ。
荒らしがあるから上げんなよ
230 :
試作震電:2007/12/13(木) 23:30:17 ID:???
>>217 ウチの兄はスルーすると逆に怒るので、
>>223、224さんの意見を参考に返信してみました。
゛俺が好きなのはエアバスだ。え?戦争によって技術が進む?
君は戦争肯定者か?!
道徳でも勉強し直せ゛
はぁ…
弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き
弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き
弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き
弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き
弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き
弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き
弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き
弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き 弱い男は強い女が好き
232 :
某研究者:2007/12/14(金) 00:28:06 ID:QsJK++lH
ビスマルクの様に外交で平和を守り続けると言うのも
彼の死後誰も彼の外交戦術は模倣出来ず
WW1が起きた事を考えれば
限度は有るかも知れぬし
平和達成には出来れば無血での
世界帝国の完成が必要なのかも知れぬが
米崩壊後日本とインドが組んで世界帝国を作ると言う
意見も有るだろうが
世界帝国もローマの様に平和で堕落しないのかだが
世界帝国を幾つかに分割して小競り合いをさせるか
或いは一部紛争地帯を残して其処で戦争をし続けると言う
方向も有るだろうが
平和でも堕落しない様な国民が
世界帝国の支配層に成れば
戦争は無用と言う事かも知れぬが
日本やインドは此れに値するのか
どうかだが
>>230 試作震電ちゃん、ゴメンね。兄には勝てなかったか↓。
「ハハ、そうだよね。兵器好きなんてヘンだよね」と認めて反省したフリをするのか、
「あ、エアバス新しいの出たよね!2階客席もあってチョーでっかいの!!
あれに乗って家族で旅行にでも行きたいね^^」
と話を持っていくのかは
自由だぁぁぁ〜!!!!!
ミリオタ is freedom.
でも あまりに熱くなりすぎて、右系だと思われたらアカンで。
ま、おじいちゃんを味方につければ大丈夫じゃね?
>>228の気持ちが分からんでもない
確かにこのスレ、板の中でもヌルいもん。
普通コテハンとか教えてくんとか嫌われてボコボコにされるしね。
構いたい人と主張したい人の馴れ合いスレだからROMってるけど、みた所ガチのミリオタはいないよね?
コテハンとか、彼氏自慢とか雑談とか、あんまりやり過ぎない方いいよ。
少なくとも他のスレでは。
必要悪や現実を認めない平和主義者の兄かあ
とりあえず、「あなたと私の考えは違う。
自由を認めるなら、理想平和主義が絶対正義であるという考えを他人に強要するな」
とでも言ってみれば?
正常な軍隊は、人間の身体の抗体みたいなものだから。
239 :
某研究者:2007/12/14(金) 11:07:56 ID:QsJK++lH
ローマの200年の平和での堕落や
ビスマルク後の欧州に関しては
どう考えて居るのかどうかだが
(米が軍人の反対を押し切って
ビジネスマンや政治家が無理な戦争をした事も
どうなのかだが)
240 :
某研究者:2007/12/14(金) 11:30:10 ID:QsJK++lH
江戸時代の200年の平和で
武士道が衰退した訳では
必ずしも無い事を考えれば
日本は平和でも堕落しない世界帝国を
作れるのかどうかだが
江戸時代は兎も角
現代の日本ではどうなのかだが
241 :
名無し三等兵:2007/12/14(金) 12:18:01 ID:nuG7TlEK
くだらない言い合いなんかやめてさ、彼女くらいつくる努力しようよ
もう歳もいきすぎて、あきらめちゃってるのはわかるけどさ
233=242
つまらんことすんなよ
軍オタ的にはアルペンスキーよりノルディックスキーだよな。
>みなさんは「戦争が好きなの?」
じゃあ、西村京太郎や山村美紗は、殺人が好きなのか?
と言っておく。
戦争によって技術が進む?
じゃあインターネットできねえじゃん。
これも軍関係だし、手紙にするのか?
てか、戦争ないと技術は進歩しないだろ・・・極論言えば原子炉だってそうだし、電子レンジもだろ。
民間技術で戦争が進むこともある。
インベーダーゲーム
レス頂いた皆さんへ
皆さんの意見を参考に返信しておきました。
″戦争肯定はしないよ。お爺さんの話聞いてるから、悲惨なものって知らされてるし。私はね、機のカッコ可愛い姿が好きなだけ。そっちの考えを、私に押し付けないでね。″
何て返って来るかな?
ミリオタis freedam…
その考え良いですね♪
>>235 今は何とか落ち着いてます。心配してくれてありがとう☆
サッカー好きだからといってボールが好きだということではない。
絵が好きだからといって油絵が好きだということではない。
これってかなり曖昧な返事だなあ・・・
>>246 >戦争ないと技術は進歩しないだろ
これは間違えじゃね?
ただ、自分達の命が係ってるから平時より技術の進歩が早いんだと思われ
>>248 まあ、思想の自由は19条で保障されてるし、個人の趣味にケチつけるなんて感心できないな・・・
ってか、セスナのフラップに衝突って一体・・・・?
火傷治療の技術はベトナム戦争で進化したしね。
電算機の大きな節目はエニグマ解析の「コロサス」だっけ?
暗号化技術や通信技術、航空科学は軍事から還元されてるのも多いね。
宇宙科学>軍事科学>生活科学
こんなカンジ。
カーナビなんかがいい例だね。
最近、著しく正確になって普及したのは、軍事技術を一部公開したから。
それまでは全く使い物にならなかったらしい。
試作震電ちゃんのお兄も、勉強したらええやん。
軍事なってのはね、永遠に終わらないホラー映画のようなもんよ。
なんたって相手国もえげつない兵器をいっぱい持ってる。
メール返ってきましたが…
゛その件は、明日資料送ります。゛
はぁ?暫く唖然としてました。
>>250 拭くために、フラップを外して台に置いてたの忘れて、よそ見しながら歩いてたらガーンとΣ
>>252 そうなんですか。色々、軍事から来てるなら一概に否定できませんね。
恩恵という言い方は出来ないけど…
>>230 >俺が好きなのはエアバスだ。
エアバスは空軍向け製品も手がけていますが・・・。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%B9 軍用輸送機:エアバス A400M型機
多目的空中給油機・輸送機:エアバスA310 MRTT型機(Airbus A310 MRTT)
多目的空中給油機・輸送機:エアバスA330 MRTT型機(Airbus A330 MRTT)
>え?戦争によって技術が進む?
軍事で技術発展が促進されたというのは
「戦争するくらいなら技術発展が多少遅くなっても仕方がない」
などといわれると反論が難しいのでは?
>>248 >″戦争肯定はしないよ。お爺さんの話聞いてるから、悲惨なものって知らされてるし。
私はね、機のカッコ可愛い姿が好きなだけ。そっちの考えを、私に押し付けないでね。″
この回答でいいと思うけどどんな返答がくるんだろう?
>>254 セスナ機を持っているの?
>>254 試作震電さんどうしたんだろう?
お体の具合が悪いのかまたは兄弟げんかをしてショックを受けちゃったのかな?
つか、マジで某研が来てから他の住民がいなくなったな
そりゃそうさ。
あんだけオタぶりを語られても(ry
サスガの試作震電ちゃんも困ってたじゃん。
てか震電ちゃん大丈夫か?入院してないか?!
レス頂いた皆さんへ♪
エアバスも軍事品作ってたんですね〜
あれから何通か討論してたんですが最後のメールが↓
゛その考えだと、今戦争が起きたら100年分位技術が進化するってことだろ?
それよりクリスマス何するん?゛
さりげなく話変えられました(汗)
1回入院した方が良いらしいけど…こんなんじゃF-2 乗りになれないょ↓↓
右左関係なく、頭の固い(発想の転換)ができない人と話すと面白いよね。
長く話すと疲れるが・・・
一度キチンと入院したほうがよくない?ダラダラしてると病状が悪化するかもしれないし・・・
まあ社会人になったら長期休暇は難しいからなあ。
>>259 クリスマスに100年分位技術を進化させるって言ったら?ww
輸送機(自衛隊の機体名シラネ)ではいたね。
女は 軍事(笑) と常日頃思ってる
>>263 ご無沙汰しておりました。
クリスマスは仕事です。軍事工場(事務)で働くOLです。
今日もお国のためにせっせと飛行機を・・(ry
試作震電ちゃん>
おかえりなさい。
次の航空祭出撃予定はいつですか。
F-15じゃなくてF-2を操縦したいんですか。
まず、視力がべらぼうに良くないとなれませんね。
レーザー治療って手もありますが。
>>266 なんてくだらないスレなんだ。
痛々しくて途中までしか読めません。
>>260 >>263 はい、話してるとこですが17年間その調子で来てるなら何とかなるんじゃない?と親は言ってます。
パイロットは、航空戦闘隊に入ればなれるとミリオタの知り合いが言ってたんですが…
リンクありがとうございます♪T4は全色(赤、青、灰色)カワイイです〜☆
>>261 >>262ちょっと送ってみますね。何て返事来るかな?
>>268 次の予定はまだ分かりません。
一応視力は1.5あります。F2乗りたい♪
>>270 >はい、話してるとこですが17年間その調子で来てるなら何とかなるんじゃない?と親は言ってます。
どれくらいの期間になるか知らないけど学生なら夏休みなど長期休暇のあいだに入院する手もあるよ。
一度、病院でご家族と一緒にお医者さんとご相談してみればいかが?
>>269 他の部門の隊員ならおKだけど、パイロットのレザー治療だダメぽなんだ。
知らなんだ。
ま、失明する確率もあるから勇気がいるね。
あと、動体視力??
>>271 あーやっぱりまだダメなんだ。
戦車部隊もしくは空挺に行きたかったんだけど、女はダメらしいから自衛隊に入らなかったよ。
試作震電ちゃん>
蛍の光は、たしか樺太とかの北方領土系?に兵隊さんを見送るときに
歌った歌だよ。2番以降も歌詞があって・・・
あとはぐぐると分かる。
リコーダーで蛍の光を吹くと グッとくるw
戦車にもいるよ<女
ただ普通科特科戦車の女性隊員は通信か衛生かデスクワーク。
空挺とか前線系は実際女性隊員では勤まらないと思う。残念だけど真実。
力、環境(トイレとか)、性的問題もあるし。
まあ一番シンドイのは気分が乱気流の先輩と相部屋になった時なんだけどね・・・仕事が終わっても他人の機嫌におびえる日々だよアハハハハハ
>>274 あー、ソレ分かる<女の先輩のキゲン
自分も会社でキゲン取るのに苦労してるけど、プライベートも一緒なんじゃ叶わないね。
イジメとかもあるだとうし。
そーゆう時は、お菓子配ってご機嫌取ってる自分がいるアハハハハ
何かもうね、ある意味戦争神経症になりそうですぜwww何を非難されるか分らん。
「ブランケット何で干してんの?」
「洗いました」
って言っただけで被害妄想されるしwww
なんなのこのリアルスターリンスレ的緊張感www
>>276 はぁ〜?何ソレ!!そんなトコまでケチつけられんか!
先パイ、よっぽどヒマなんだなwww
外出先とか、特にクリスマスとかにもウルサイ?
その先パイより先にカレシ出来た日にゃ、どうなんのサ。
嫉妬とかされたらイヤじゃん。
>>271そうなんですか〜潜水艦も興味あったので何か残念↓↓
>>272一度よく相談してみますね☆
>>273閉店前に流れたので、口ずさんでて3番になったときに…あれ?って思ったんですよ。今まで特に気にならなかったのに。
さて、クリスマスですよ・・・。
>>273 試作震電さんは性格が内向的そうですけど名無し特年兵さんは外向的なような気がする。
>>279 うふっ。
どのヘンで、外向的だと思った??w
>>280 文の内容や文体とかw
でも、ネット上の性格と実際の性格とが違うこともあり得るけど。
あと、
>>273 >戦車部隊もしくは空挺に行きたかったんだけど、女はダメらしいから自衛隊に入らなかったよ。
体育会系の女性かな?
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| __________
| ー' | ` - ト'{ /
>>276 .「| イ_i _ >、 }〉} < 呼んだ?
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \深夜のノックには気を付けたまえ。
| ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"〜ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
283 :
某研究者:2007/12/25(火) 04:37:25 ID:r8u1/zbY
>F-15じゃなくてF-2を操縦したいんですか。
ドッグファイトは無いだろうが
射程170kmのASM−2を4発装備して
敵防空艦のレーダーを回避する為に低空侵入する必要は有るかも知れぬが
Gは余り掛からないかも知れぬが
超低空を高速飛行すれば機体震動等は可也有るのかどうかだが
敵艦から170kmでは余り低空を飛行せず共
レーダーの陰には入るかも知れぬが
284 :
某研究者:2007/12/25(火) 04:41:56 ID:r8u1/zbY
285 :
某研究者:2007/12/25(火) 04:53:14 ID:r8u1/zbY
まあしかし現実には敵戦闘機の攻撃を回避する為に
急旋回する前に
武装・増加タンクを排除して機動性を増すと言うのが
基本かも知れぬから
余り意味の無いテストかも知れぬが
>ドッグファイトは無いだろうが
一応翼端にAAM−3を装備して居るから
ある程度の対空戦闘訓練は有るかも知れぬが
F15に比べ1/10も時間は無いと言う事は
無いのかだが
(大半は対艦攻撃訓練であり
次に多いのが対地攻撃訓練・一番少ないのが対空戦闘訓練と言う
事かも知れぬが)
286 :
某研究者:2007/12/25(火) 05:02:10 ID:r8u1/zbY
http://24371.hito.thebbs.jp/one/1176103748 迷彩と言うのは赤外線ミサイルの射程の
近接戦に持ち込まれないと役には
立たぬと言う事かも知れぬし
無用なコスト増を招いていると言う事は無いのかだが
F22も迷彩は一応有る訳だが
此れはステルス機だから
ステルス相手には近接戦が多く成るとでも
考えたと言う事なのだろうか
(まあしかしF22クラスの機体には
恐らくIRSTが装備されて居るなら
果たして意味は有るのかだが)
287 :
某研究者:2007/12/25(火) 06:12:21 ID:r8u1/zbY
某研究者が、他スレで同じように暴れてるの見たぉ。
でもこれで「最後」だって。
やったww
たわけ。
つ[当面は]
>>288 このスレ見ようとしたら、昨日よりスレが進んでたからビックリしたら、
某研究者のシワザだったのね・・(=゛=)
>>281 回答サンクス。
ま、ココでデカイ口叩いていても、現実じゃミリオタだってコトは内緒だょww
体育会系・・・まぁランニングくらいはしてまつが。
>戦車部隊もしくは空挺に行きたかったんだけど、女はダメらしいから自衛隊に入らなかったよ。
だってさ、入隊してどっか地方の補給所とかに回されたらヤじゃん。
だったらOLやってる方がいいやって思った次第。
【女性ミリオタの皆様にしつもん】
もし自衛隊(陸・海・空)に入隊するとしたら、どの職に就きたいでつか。
>>290 予備自衛官になる気は?
今は一般人からでも採用枠あるし、一応戦闘訓練受けられるよ
>>290 私は看護自衛官かなぁ。普通の看護士になることに決めましたが。
今日知っている友達に戦闘機とかヘリの話をだらだらしてたら
「そんなに戦争が好きなの?」って言われた。・・・あれ?どっかで聞いたような台詞。
試作震電さんの「純粋にかっこかわいい姿が好きなんだよw」っていう言葉お借りしました 笑
戦闘ヘリで、ロマンティックが止まらない…
>>290 私は空か海ですね☆
戦車は興味ないので(好きな方、ゴメンナサイ↓↓)
海保の方からも誘われてるのでそっちでも良いかなぁ?
>>292-
>>294 ご回答、サンクスです☆
>>291 だって予備自になるには、(5日×年4回)×2年で脱・予備補じゃん。
そんなに会社休んだら、本業がクビだよ(泣)
それに実弾使うのは2年経ってからだって。
だいたい予備自って、本職自衛官に「使えないバイト」って笑われて邪魔者らしいぜww
>>292 み、みんな!!
一般人にミリを語るのはキケンだぞ!
所詮、一般人からは「戦争好き」にしか写らないんだ。
戦車やヘリの美しさは伝わらん。どんなに模型を見せても。
>>震電ちゃん
おぉ、私と逆じゃの(陸好き)
この前、テレビで海保出てたけどカッター訓練とかしてる姿は、
昔の海軍二等水兵たちと変わらんかったなぁ。
>>295 予備自補について微妙に間違った認識してるっぽいから、暇な時にでも調べなおす事をお勧めする。
暇人なら一年で射撃を含めた全課程を修了できるし、休日を利用すれば少しは会社の負担も減らせるぞ。
…少しだけ。
こんばんは。
日曜日、自衛官のカレシと恋空の映画を観ました。
とても切なかった。
そして、CRFに所属する彼にイラクやパキスタンなどには行って欲しくないと思った。
ミリオタ・軍オタの私ですが、彼の仕事を応援できない彼女は要らないですよね(泣)
ガシャポン何回してもAK当たらないぜ…
ガチャポン¥200/回 って高くね?
>>300 こっちは100円だった。
どんどん女の子らしくなくなっていく…
>>301 別にいんじゃね?
女のコらしくする必要もないさ。
むしろ、そのギャップが楽しいって?(笑)
ミリオタ知り合いに飛燕の設計図見せてもらいましたが、あの走書きみたいなので、飛行機作れるって凄い☆
でも、色褪せてた(汗)
>>295 陸自では戦車が好きなんですか?
その番組見たかったな〜
やったー!!今日で仕事納めだよ!!
この一週間忙しくて、死ぬ気で仕事したら無事年内に終了。助かった。
>>297 コメント、サンクス☆
もしかして、予備自の方ですか?失礼致しました。
試作震電ちゃん>
環境に恵まれてるみたいだね。
その設計図、お宝なんでも鑑定団に出したらいくらになるんじゃろ(笑)
陸自はね、戦車に限らず装備品全般が好きだよ。因みに好きな部隊は・・・
って興味ナイのに語るのは失礼。
海保カッター訓練はNHKでやってました。
白の帽子・作業着に身を包み、海軍二等水兵っぽかった。
女性もいたから震電ちゃんもおKじゃん?
すいません。
上のスレ自分です。
>>302 見た目可愛くもないからギャップてか予想通りw
トンデモ兵器の文を読む→スペックの事がわからない→調べる
でちょっとずつ調べてる
30年くらい前、スーパーカーの入っていたガチャガチャ(ローターぐらいの大きさの奴)は20円だった。
こんな古いこと、わかるかなぁ?わかんねぇだろうなぁ…
640 :専守防衛さん:2007/12/20(木) 17:41:44
女は処女検査あるから気をつけな。
641 :専守防衛さん:2007/12/20(木) 23:07:52
そうそう。
細い金属棒を入れるんだよなぁ。
ヒヤッとする独特の感覚を嫌がる人も多いらしい
645 :専守防衛さん:2007/12/25(火) 00:23:18
>>641 私H16入隊だけど今は金属じゃなくて白いプラスチックみたいな奴だったよ。
いきなり入れて来るからビックリしちゃった。
ちなみに処女だったんで血がちょっと出ちゃって一時間くらいベッドで休んだな。
今は良い思い出。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1178185237/l50 これマジかよ?!
本気で言ってるの?
てか何でこんなことすんの。ただのデタラメならいいんだけど。
肛門見られるというのは有名なネタだな。ソースはここが変だよ自衛隊
肛門は、ギョウチュウ検査とかサナダ虫とかで分かるが
何で前の方まで見られなきゃならんの。
目的は何?
淋病ヘルペスクラミジア〜
キティーちゃんのAKあったよね?
317 :
名無し三等兵:2007/12/31(月) 19:52:57 ID:ekcNweBT
親に「自衛隊に行くこと考えてる」って言ったら…
凄く真面目な顔で一言↓
「特攻隊にでもなるんか?」
茶碗、落とすかと思った…
>>304 その人、凄いオタクなんですよ。借りた本にもラインたくさん引いてありましたし。
海保は4年間学校行くの大変だし…諦めかけ(汗)
>>304-305 名無し特年兵さんは年末年始は彼氏といちゃいちゃしているのかな?
>>318 >「特攻隊にでもなるんか?」
特攻隊はよほど追い詰められない限り編成されないと思うけど・・・。
お体は大丈夫?
自衛隊に入るにはお体が丈夫じゃないと厳しいのでは?
追い詰められても編成しないだろ・・・
皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
素敵なミリタリーイヤーとなりますように。
・・・とくだらない事を言ってみる。
>>315 AKに関して、ありがとうございます。
銃は実はあまり詳しくないので、勉強させて頂きます(適度に?!)
>>試作震電ちゃん
い、今時「自衛隊=特攻」という考えの方がいらっしゃるとは・・。
そこから説明しないと、入隊は許してもらえなそうですね(困)
でも、
>>310が言ってるコトが本当だとしても、入隊するん?!
>>319 ご無沙汰しておりました。
本年もよろしくです。
彼は、駐屯地で大人しく・・・(泣)
仕方がないので年賀状を送りました。
思わず「検閲とかある?!」と聞いてしまった。
>>321 横レス
自衛隊はさすがに表立った検閲はないけど、普通は営内(独身寮のようなもの)での共同生活だから、
はがきだと他の人に文面を読まれる可能性が高いです
>>322 アハハ。ですよね〜
でもま、「今年も、○○とラブラブな一年でありますように」とは書いてないからいっかなと・・(笑)
あれって、守衛所で受け取ってるんですか。
それとも郵便配布係りみたいな人がいるんですか。
>>323 個人宛の郵便物は、通常は駐屯地・基地の庶務担当部署で一括して受け取って、
あとは各部隊の指揮系統に従って配布
年賀状のように、休日に配布される物は、駐屯地・基地の当直が受け取って、
あとは各部隊の当直を通じて配布
ヤバ目の郵便物(借金の督促、妙な政治団体or宗教団体からの手紙など)は、
一応チェックしなければいけないので、はがきだと差出人を確認するときに、
どうしても文面が目に入ってしまうことが多いんですよね
会話の続きです。もう開いた口が…
「神風にでもなりたいんか?」
カミカゼ…?
「あれは船に突っ込むんだ。」
は?
「自衛隊は国の言いなりだけど良いんか?」
この後、酔いが回ったらしく「人殺しの為に育てたんじゃないぞ」とか言って寝てしまいました(汗)
>>319 >>321 募集要項見ながら検討してたけど…呼吸器疾患の人は難しいらしくて↓↓
普通のエアラインでも良いかなと。
T4〜(泣)
俺の親父、大正15年生まれで、原爆で被爆した国鉄職員。
軍隊って所をとりあえず知ってる人だったので「神風云々」は言わなかったけど、
「人殺しの為に育てたんじゃないぞ」とは言ってたな…
>>321 >>315は
>>309の改変だね。
>>325 お兄様も軍隊に批判的だったよね?
自衛隊って外向的な人じゃないと厳しいのかな?
>普通のエアラインでも良いかなと。
パイロットとかスチュワーデスのこと?
空の上の職業で健康上の問題は大丈夫なのかな?
T-4なら川崎重工業などの防衛産業に就職するのはいかが?
>>324 詳細ありがとうございます。
まぁ今回は年賀状が無事届いたようですが、なるべくハガキは控えようと思います。
>>327 改変?既レスでしたね・・・スマヌ。
>>震電ちゃん
どちらにしろ、英語を今のうちにいっぱい勉強しておいた方が良い。
損は絶対無いぜよ。
因みに軍需産業はいいよ〜
今の自分がそれ。
と言っても、就職した当時は一切ミリオタでは無かったんで、通勤の短さを選んで勤めたのだが・・
その後まんまとミリオタになってしまったのは、会社の影響か?!?wwwハマッタ
>>328 >と言っても、就職した当時は一切ミリオタでは無かったんで、通勤の短さを選んで勤めたのだが・・
その後まんまとミリオタになってしまったのは、会社の影響か?!?wwwハマッタ
>>273で
>戦車部隊もしくは空挺に行きたかったんだけど、女はダメらしいから自衛隊に入らなかったよ。
と書いてあったので興味はあったのだと思っていたけど違うのかな?
おはようございます。
今日は飛ぶか分かんないけど、飛行機を見に行こうと思います。
でも自衛隊って今日までが休みだよな〜。せめて米軍機だけでもと思うのですが(笑)
>>329 思い切って、転職を試みようとした時代があったワケですww
「公務員」って言うと聞こえがいいが、「自衛隊」というと格下だって思われるのは何故??
所詮は職業軍人ってワケ?(泣)
何だよ、人殺しってさ!災害派遣で大活躍じゃん!!そっちの方が市民との身近な自衛隊の任務活躍場じゃん!
・・・と、新年から失礼。
明けましておめでとうございまーす
新年早々の部活にて、「マリと子犬の物語」にCH-47JチヌークとUH-60(多分、絶対違う;)か何かが出てたんだw
と言ったら、
「見た目は大人しい平和主義者に見えるのにねぇ〜」
って、・・・え。戦争肯定者か軍国主義者にでも見えるんですかね!?
軍人の絵は普通に好評なのになぁー・・・
ヘタリア好きな人とヲタの友達は友好的みたいです。
>>315 昨年トリビアの泉でRPG-7対米製防弾ガラスやってるの見ました。
あと、ニュースのスペツナズ特集誰か見ませんでしたか?
カライニコフ氏とAk−103が出てたと思うんですけど
332 :
試作震電:2008/01/03(木) 18:38:02 ID:???
>>326 そうなんですか〜
被爆とは祖母と同じですね↓↓
因みに、「昨日何て言ったか覚えてる?」って言ったら「知らん」って…無責任な!!
>>327 兄は「軍事費を減らして別のことに回したら良いのに」とニュース見る度言ってます。
空港業務(ハンドリングとか)ですね。民間でも良いかなと。
川崎も行きたいけど、高砂からも募集が…
どうするかなぁ
>>328 軍事系の会社?
武器とか作ってるんですか?
英語の勉強頑張ります★←まだ英検3級(汗)
>>331 >>295の言うように
>所詮、一般人からは「戦争好き」にしか写らないんだ。
ということかな?
こんばんは。
今日はビンゴで戦闘機がたくさん飛んで楽しかったです。色つきもいたし♪
何の機体たちかはご想像にお任せします(つってもバレバレかww)
明日はUS-1Aが飛んでくれることを願います。頼むぜ海自!初仕事しろよ〜
>>331 明けおめです。本年も、どうぞ宜しくです。
>>331>>332>>333 あまり細かく説明すると私のように右系扱いされてしまうので、そこそこにしておいた方が良さそうです(泣)
所詮、右と左が分かり合えることは無いでしょう?
そんなカンジで諦めた方が良さそうです。周囲からエンガチョされる前に(笑)
>>328 まぁそんなトコです。自衛隊や防衛省の方がしょっちゅう来ています。
でも山田洋行じゃない。
>>332 試作震電さんは内向的な性格だそうだけど志望する職場が自衛隊など「男の職場」が多いね。
この週末は試作震電さんも名無し特年兵さんも来なかったけど
彼氏や友達と遊びに行っていたのかな?
>>337 乙です。
実は3日の晩からノロウィルスにやられて、ずっと寝込んでました。
その所為で、4日は飛行機見に行けなかった。
折角の、米軍⇒平日 日本=休日 を逃してしまった。
今もまだ嘔吐と腹痛が治らない。
何か面白いネタの提供まってまつ。
>>331 それ、自分も良く言われます(^^;
自衛隊機や兵器について見ててニヤニヤしてしまうと言われます(汗
みなさんに質問なんですが、友達とかが家に来たときに
軍事雑誌をうっかり見つけられたらどうしてますか?
自分は暇だから兄貴から借りた〜って、適当に言ってます(笑
341 :
某研究者:2008/01/09(水) 04:40:29 ID:hW6el2PL
男が女を撃つのには
敵とは言え抵抗は有るかも知れぬが
女が女を撃つ場合は
別段抵抗は無いと言う可能性も
有るかも知れぬし
寧ろ男を撃つ方が抵抗が有ると言う可能性も
有る訳だろうが
この辺りが上手く書かれた作品や
ノンフィクション等は有るのだろうか
旧軍では末期になって初めて女子戦闘隊が編成された
女子学生合気道手裏剣隊および女子通信隊
オリンピック作戦開始後二十日ぐらいで出番になるかなという位の配置
もし組織的戦闘部隊に女子がいたら女の軍ヲタはおおいはず
>>342 オタにはならないんじゃないかな、任務に必要な知識は頭に入れるだろうが。
「軍国少女」がいただろう?あれはかぎりなくヲタに近くないか?
「何で女だと搭乗員になれないんですか?」
「戦闘機に乗せて下さい」って直訴した、226事件を追っかけてる作家の人みたいな
こんばんは。
やっとノロも治り、無事週末を迎えることが出来そうです。
さっきヤマダデンキに行ったら、模型が売ってました。
坂井三郎さんと、岩本徹三さんのラバウル零戦が、組み立てキットとして売ってました。
しかも電池入れるとプロペラ回るぞww
思わず顔がほころぶ。
でも今日はコンデジを買ったので、模型はまた今度買うことにした。
>>340 >友達とかが家に来たときに 軍事雑誌をうっかり見つけられたらどうしてますか?
「おとんと半分共有の本棚なんだ。早く片付けて欲しいよね!」
と父のせいにしてみる。(反省)
>>338 震電ちゃんが来なくなっちゃったぢゃんか・・・。
でも、震電の兄話は読んでて気分のいいもんじゃなかったからな
>>345 ご回復おめでとうございます。
ノロウイルスってどこかでうつされたの?
試作震電さんってもしかして体調がよくないのではと思ってしまうけど・・・。
>>346 でも、軍オタなら誰にでもありうることだとは思ったよ。
この軍事板にもそれに関するスレがよく立てられるし。
特に男性よりも女性に軍事に否定的な人が多いような気がするから
軍オタの男性が恋愛したり結婚するときは神経を使うと思うよ。
まあ、イライラしてるなら軍歌聴くべし。
最近日本の軍歌を聞くようになり、歌詞の語彙の素晴らしさに感銘を受ける一方、自身の語彙の無さに絶句。
>>347 べりサンクス☆です。嬉しいッス。
なんか原因不明なんですよね。生牡蠣食べたワケじゃない。
その日は家族親戚集まったから、皆同じものを食べてるのに
自分だけがその晩に嘔吐。ハズレくじ引いたっぽい。
>>348 メチャ同感。
貴方は同性??
何が好きですか。
マイブームは「愛国行進曲」「太平洋行進曲」「愛馬行進曲」
「空の神兵」が好きな野郎です。
あれは戦中映画にもなったから結構面白いですよ。(たしか某登録制動画サイトにあります)
「父よあなたは強かった(?)」や「露営の歌」や「万歳ヒットラー・ユーゲント」もかなり好きです。
まあ、結構歌詞が危険なほうが好きなんですよ。でも日本語だから人前で聞けないので
ドイツ・ソ連軍歌を聴いています。
アッチ関係なら「ファシストの陰謀」ってヤツがかなり面白いです。被害妄想全開の歌詞ですから。
しかし共産圏の演奏・歌詞はどれも美しくて現実離れしているように思える・・・
,,.-―==‐-、、、
/;;;::'''''```` ``ミ:、
/〃; ヾ;
. |;;;;;;' l
l;リ;' ,,..,,_ , 、_,,..、|
〃ヽ ´,,-‐。、` :.'', -。、 |
>>350 . ll〈、  ̄ ヘゝ ̄' | そうだね。「ソビエト陸軍の歌」なんか大音量で聞くと迫力がある。
ゝ,リ / ゝ‐-' 、ヽ | まあ、日本の軍歌なんか聞いてると、過激派みたに思われるからヘッドフォン推奨だね。
| / ー-―一'、l ! まあ、いちいちそんな相手に対応するのも疲れるだろうから、聞かないのも手だね。
,l  ̄ /
_ ,,...lfヽ ` ヽ,,_ _,,/l!..,, __
--..::―ゞ'效t‐-、、 ,,.-イリゝ―::::...
__:::`..‐=_辷'ハ〃毛ノlニlニlニl
::::::::::::: ̄ ̄:::: ̄::☆ ̄::::::☆:☆:☆
youtubeでも見れますよ。たしかヒトラーユーゲントが来日した時の映像もあったハズです。
>>346 というかおよそ板に合わない文体が見てていらいらする。
>>351 いかにも「ドイツに勝ったぞ!」という感じがあふれ出ていて好きさ
オ、おいおいお
此処は異国の軍歌が好きなヒトばかりでつか。
日本国軍歌もすばらしか
>>349 ベタすぎるけど、私は携帯にパンツァーリート入れてよく聴いています
あんまり軍歌知らないので皆さんのを参考に...
>>338 355
意外と傷ついちゃいますよ〜;来なくなったらどうしよ...
体調崩してるだけだと祈る(それもあまり良くないけど;)
そういえば、軍オタ女子は少ないと思っていたけど
前略プロフで「軍オタ」とかで検索したらいっぱいいて驚きました;
こんにちは。
昨日、空挺団初降下訓練を見に行ってきました。
強風のため降下は中止になりましたが、模擬戦闘はとても面白かったです。
チヌーク・コブラ・LR-1、74式・90式戦車、軽装甲機動車・・・などなどが大活躍。
しかし、軽装甲機動車に乗ったカレは発見出来ず。
6台もいたし、顔にドーラン塗ってるし、無理もないか。
ま、その後の野宴で会えたのでいいです。
この中で、陸自ファンの方いますか。
すいません、まだゆうつぶでヒトラー万歳聞いてないです。
>>353 ありませんでした・・。
>>362 アドレスの最後に]が混じっちゃったりしてない?
>>362 名無し特年兵さんの彼氏って第一空挺団の方?
体育会系の性格の方なのかな?
皆様お久しぶりです。
実は重症になりまして、何とか生還しましたが…自衛隊、目指せなくなりました。
時間もあまりありません。
このスレにも、もう来れないと思います。
私のことよく思ってない方もいるみたいだから、潮時かも知れませんね。
今までレス&心配して頂いた方々、ありがとうございました…
>>試作震電ちゃん
ちょ、まっ・・・
どうして、どうして!!
ご病気大丈夫ですか、「時間がない」なんて言わないでください。
たかがAchスレで交わした程度かも知れませんが、そんな悲しいこと言わないでください。
早く元気になってください。
自衛官なら、事務職とか、コンピュータ系とか、他にも関わる職種があると思います。
諦めないで欲しいです。
飛行機の話、楽しかったです。
早く元気になって、また遊びにいらしてください。
他の人はウザがろうと、私は待ってます。
すいません、朝からこっちも泣きそうです。
>>363 家に帰ったら、またやってみます。
>>364 空挺にいます。
体育会系の性格って、どんなカンジですか?
そもそも自衛官の方って、ノリがいいですよね。一昨日、つくづく思った。
>試作震電ちゃん
mailしますた。宜しくです。
無理しないで良いので、お返事待ってまつ。
>ヒットラーユーゲンツ万歳の件
http://www.youtube.com/watch?v=iNkw0XOWino ↑コレですか。
>>353 なんか違うフラッシュ見れました。
ホントに三国同盟したんだな〜ってカンジがしますね。
どんだけドイツに期待を寄せてたんだか伺える。
北原白秋って童謡作詞家のイメージがあったのに、
大人になって軍歌聞くようになってから、ちょーイメージが変わったんだけど・・
ビックリだよ!
>>367 体育会系の件
彼が精神論を語ったのは聞いたことは無いが、
自衛隊はやはり軍隊なので上下関係が厳しいようです。
敬礼、言葉遣い、等等。
また下手こいた・・・
↑は名無し特年兵です。
今日県図書で、「MAMOR」って雑誌(防衛省が協力してる雑誌)で「パイロットになりたい」って記事があった。
ちゃんと読んでないけど、結構パイロット条件って厳しいのね。
女性のパイロット数も掲載されてたけれど、随分少ないし・・・
WWU時のドイツ空軍にギュンター・ラルっていう人がいるんだけど、独ソ戦時(1941年11月)に
撃墜されて背骨を骨折。医者からも回復不可能って診断されるものの、不屈の信念でリハビリ
を続け1942年8月第52戦闘航空団第3連隊に復帰してる。
1943年8月200機撃墜の戦功により剣付柏葉騎士十字章を授与してる。
(参考文献 小林源文著『バルバロッサ作戦』 学研 2001年)
もともと軍人だから、時代が違うとかあると思うけど、まあ、凄く気休めだけど人間必死こいたら色々やれるものなんだなあと思う。
では長文スマソ。お元気で。
おはやうございます。
欲しい迷彩のジャケットがあるので、ミリタリーショップへ探しに行こうと思います。
皆様は女一人でミリ店に入ったことは有りますか?
突撃する勇気をください。
>>369 >>372 自衛官で第一空挺団の方だと「俺がお前を守ってやる!」「俺についてこい!」といった性格なのかな?
貴女の性格はわからないけど。
試作震電さんとお話できました?
>>368で書かれているけど男の軍オタだからお話しするのがためらわれるのだけど・・・。
374 :
373:2008/01/19(土) 10:08:13 ID:???
>>372 東京の神保町の文華堂書店という軍事関連専門の古書店に若い女性がいたのを見かけたことがあるよ。
>>372 俺は男だけど、女子一人でミリタリーグッズの店で買い物している人はたまに見かける
気にせず行ってみたら?
>>372 普通のファッションで迷彩とかあるし、軍オタ以外の人でもミリタリグッズは
買いにくる人いると思うよ。
ご回答、ありがとうございます。
>>376 そうそう。最近迷彩柄がフツーに流行ってるので、自分も普段着てもいいかな?
って思って、お気に入りのジャケット探してるんです。
>>374-376 女一人でも買い物出来そうですね。明日、雪じゃなかったら会社帰りに行ってみます。
それから、陸自の戦闘服、官品同様のものが欲しいんけど、通販しよーと思ったら5Aとか5Bとか
イマイチ分からんちん。
だから店行って試着できるかしら?ってのも狙い。
>>373 んー、空挺団てさ、精鋭無比とか陸自最強とか言われてるらしいぢゃん?
だからプライド高いってイメージがあるけど彼はそうじゃないでつ。
坊主じゃないし、パッと見自衛官に見えないカモ鴨。
「俺がお前を守ってやる!」っていうより日ごろから、国民を守れ!って言われてるらしぃ。
試作震電ちゃんとメールしてまつよ。
今は落ち着いてるみたいだす、メールおKじゃん?
男の人でも気にせず、彼女は喜ぶと思うぉ。
>>377 戦闘服のサイズは、Aが標準、Bがやや太め
しかし本人がメル友募集しているわけでもないのに、そういうことを書くのはいかがなものか
不必要な小文字は苛立つな。
チョコエッグの戦闘車輌、最初にシークレットが当たった。…パンター…
>>378 サイズの件、ありがとうございます。
>>378-379 すいません。
小文字辞めます。
今日、勇気を出してミリタリーショップに飛び込んで来ます。
怖くなったら途中で逃げます。
またご報告します。
>>380 ちゃんと目当てのものは買えたんだろうか?
382 :
名無し三等兵:2008/01/23(水) 20:22:24 ID:ZtYVzjLR
制服で普通にミリ店入る。
名無し特年兵さんどうなったかな?
試作震電さんのことも気になるけど・・・。
>>382 制服って何の制服?
腐女子には軍ヲタが数多く棲息しているっつーハナシを聞いたコトが有るが・・・orz
386 :
名無し三等兵:2008/01/24(木) 13:33:52 ID:MnAfz6TP
軍隊は基本男ばっかり
↓
ウホッ な展開があるんじゃね?
あるいはそう思われてるんじゃね?
↓
婦女子が喜ぶ
↓
婦女子には隠れ軍ヲタが多い
という展開だろうか
まあ腐女子の軍オタさんは制服萌えとかそう言うのが多くてメカには興味が無い
というイメージが有る。
ところでことえりの辞書、「腐女子」がデフォルトで登録されてるんだな…
先生!場合によっては擬人化も有りのメカ萌え中心で、
中の人にはさほど興味のない(いい男だったらそれに
越したことはないが)腐女子は極めて少数でしょうか?
グラマンに集団レイプされる零とか
男の萌えミリは擬人化するけど同性のそっち系スレみたら擬人化しないで絡ませてたりしてた…
そーいや、腐女子は文房具でも受け攻めで妄想できるって有名な話が有ったな。
いまじねーしょん?
腐女子にかかると国旗にも受け攻めあるらしい…^^;
やつら、もう勝った気でいますぜ
ネパールの国旗は明らかに攻め
日の丸は生理ナプキン
>>372 普通に一人で日本軍のショップに入ったことありますが
特に何も気にせず入ればいいと思いますので、がんばってください
>>393 のようだな。だが、ここで退くわけにはいかん!
さあ、いくぞ!スターリングラードの廃墟から敵を駆逐するのだ!
Урааааа!!!
そういや、同志名無し特年兵は大丈夫なのか?
おはよございます
>>384 腐女子に軍オタはいないよ。国萌えは明らかにヘタリアの影響。
SSの制服萌えは結構いるけど、女子は基本ナチとかホロコーストは嫌いですからね。
偶然でしょうけど、早起きして5時からスターリングラード(米)見てました。
今日は一日鬱です。ドイツ版観たいなぁ
名無し特年兵さんはどうだったのでしょう???
>>398 先生、お言葉ですが腐女子にミリヲタ存在しておりますよ。
現にここに…σ(^-^;)
昔、晴海時代に一世を風靡した同人描き/現在青年誌に連載抱える某女性作家が、腐でミリオタで
そんなこんなで今に至ります。
今更ですが、戦争という理性と狂気のごった煮は、有史以来、周辺の子細な事象含めて
カオスな魅力で抗い難く。
戦場にままあらわれる人の子の剥き出しの悪と正義に心うたれて萌える腐は、
業の深い生き物です。
よ、よく分からんが深いんだな。腐女子は。
そういえば、ネコミミショタが主人公な海軍ものの漫画があったな。
>>380 名無し特年兵さんどうしたんだろう?
第一空挺団の彼氏といちゃいちゃしてたり試作震電さんとのお話に夢中になっているのならいいけど・・・。
>>402 こんにちは。いつも心配ありがとうございます。
間隔が空いてしまいましたが、元気です。
>>403 そうそう、ずっと「人大杉」で入れませんでした。
ミリタリーショップ、行って来ますた。
最初に行ったところは雰囲気が暗い・・・で、何もしないで10分経たずに出て来てしまいました。
後日、知り合いに教えて貰った別の店に行き、89式小銃を見せて貰いました。
けど所詮はやっぱりレプリカだった。もろオモチャってカンジなので欲しくなくなりました。
迷彩服は未だに欲しいんだが、まさか彼氏にPX品買って来てと頼むワケにはいかない。
しかも空挺用。それに官品とPX品って比較すると色が違うらしいが、
誰か迷彩服持ってるひといませんか。
他の国の軍服でも可。普段どこで着てますか。
>>404 迷彩のパンツなら、普通に街ではいてる人多くない?
単に迷彩柄のカーゴパンツってだけで、軍用品とは違うのが多いみたいだけど
>>406 横だが、本来は隊員しか購入できないものを、たとえ彼女でも部外者に流すと、規則違反になる可能性がある
PXはアリなんじゃないの?
>>408 PXで売っているものでも、官品と類似したものはNG
制服や戦闘服は、一般人には売ってくれないよ
知らなかった。勉強になります。
>>409 え、だってヤフオクで大量にPX品が流れてるよ。
おKなんじゃね?
>>411 発見した方は警務隊までご連絡ください。ご協力ありがとうございます。
そういうことです。
おはよです。
>>405 今朝、迷彩ズボンを履いている女のコを見た。
暗い色じゃなくて、ベージュ系のモロ迷彩ってカンジ色。
黒のブーツと合わせてたけど、別に今流行りだから履いてたって雰囲気だったな。
>>406 専用ブラウザって無料?後で見てみます。サンクスです。
カレには一応ヒミツなり。
富士の総火演とか飛行機見に行ってるからそこそこは気付いてると思うけど、
まさか89式が欲しいとか、軍服着たいとか、そこまでは言ってない。
でもPX品の外部流出が禁止なら頼まなくて良かった。
ヤホオクでPX買うのも駄目なん?
先日、落札しかけたけど・・・結局負けたwww
てかPX品に桜マーク入ってるのかな。入ってないならOKそうだが。
迷彩服の流行の最先端を追い求めて中田商店に行き着く人もいるくらいだからね。
まあ、俺は対極なんだけど。
おっはです。
>>414 情報サンクス。
見たよ、ネットで >中田商店
旧帝国陸軍セットとか海軍セットとかあって、興奮した。
これで映画が撮れるよww
週末、都内行くからアメ横行ってみようかな。
でも何で、JSDF系は無いの。
>まあ、俺は対極なんだけど。
↑対極って?
試作震電ちゃんとはメールしてるよ。
今は落ち着いてるみたいでつ。
だから皆様のもメールしてあげて。年の近い人と話したいって!
>>415 最後の報告いりません
第一次対戦前のあの派手な装備欲しいなー…と思っているが高そうだしかさ張るだろうなあ
軍ヲタか歴史ヲタが微妙なところだし
417 :
414:2008/01/30(水) 18:16:22 ID:???
>>415 JSDFは店柄的に置いてない。
せんそー博物館を作りたかったとかその店のカタログに書いてあるし、一昔前の米軍がメインみたいね。
>対極
流行とかそういうのとは対極の位置にある人なんです。
>>416 203高地の映画見たらロシア軍の青い服が欲しくなった。
ただいま。
>>416 つ、冷た・・・
盛り上がってた時もあったのに
>軍ヲタか歴史ヲタが微妙なところだし
軍ヲタ 自分で着て楽しむ。
歴史ヲタ 飾って楽しむ。
どうでしょう?
>>417 中田商店のHP、見ててマジ楽しいんだけど!
>迷彩服の流行の最先端を追い求めて中田商店に行き着く
>一昔前の米軍がメインみたいね。
今の流行は、一昔前の米軍ってことでおK?
>>413 オクで買うのは微妙なとこでねえ
自衛隊の制服を「着る」のは違法なんだが、単純所持だと取り締まる法律はないらしいんだわ
ただ、関係者がオクに流したりしたら、自衛隊の内部の規則で罰せられるのは多分間違いない
震電嬢が元気と聞いて安心した
>>418 何故ならメールしたい人はしているだろうしうざったく思っていた人に思い出させることになります
着せて楽しむ、です。
つってもヒストリカルゲームなんてしようもんなら宝くじ一等当たらないと無理だよな
女らしく三枚のペチコートで陰謀を張り巡らせますかね
>>419 ん?官品は×だけど、PX品や官品のレプリカなら着てもおKなんじゃ?
今ミリファッションが流行ってるからね。防衛省のタグがなけりゃおKな気がするが。
そういえば以前、89式小銃の取説が¥3万↑で落札されてたぞ。
ま、本職が見つけて回収したのかも知れないがww
>>420 分かった。もう震電ちゃんのことは話題にしない。
>ヒストリカルゲーム
初めて知った。ヤバ、自分サバゲよりこっちの方が興味アリアリ。
コスプレ好きから来てるのか?w
だからか、中田商店で旧陸海軍の制服一式がほぼ売り切れだったわけ。
こーゆう人たちが買ったのか。
パイロットの茶つなぎ、帽子など飛行服セット萌えた。(←まだ言ってる)
>三枚のペチコート
↑コレ何?
確かフリードリッヒ大王時代の外交を揶揄した表現じゃない?
当時ロシア・フランス・オーストリアの有力者(王妃等)が皆女だったのが由来。
フリードリッヒかわいいよフリードリッヒ・・・
423 :
名無し三等兵:2008/01/31(木) 21:39:18 ID:xTp/D2Hv
>>421 板ごとの書き込み方なんかを身につけたら戻ってきてほしいなと思ってはいますよ。
サバゲさんと軍ヲタ、歴史ヲタが入り交じってんでしょうかね。
ただのサバゲでも統一してる人なんかがいると惚れ惚れします。
ペチコートは上の人が言う通り
>>422 ポンパドゥールたん可愛いよハァハァ
腐女子にジパング好きな奴とか時たま居るよね?
決して軍オタではないと思うが。
軍オタの女性として現代の日本の軍事問題について知人に聞かれたときのためにこれを読まれるのはいかが?
かの高名な江畑謙介氏がわかりやすく答えているよ。
月刊チャージャー2月号
【調査】まずは疑って係!/軍事問題解説者に聞いてみました
日本の〈防衛力〉ってコレで大丈夫なの?
ttp://promotion.yahoo.co.jp/charger/200802/contents06/theme06.php >最近、何かと騒がしい自衛隊や防衛省。ワイロや過剰接待、機密漏洩なんて言語道断なのは当然として、
想定される脅威から国民と国土を守れなければ存在価値さえないってことになる。
はたして、今の日本の〈軍備〉は、身を守るために十分なのだろうか。
日本をけなげに支えるサラリーマンが正しく〈防衛〉を考えるためのヒントを、
軍事問題解説者の江畑謙介氏に聞いてみた。
自衛隊の彼氏とかっていいな♪
>>414 中田商店にすっかりハマってしまったよ。
本日雪の中、ついに行って来たぞ。
アメ横店と御徒町店。
どっちかっていうと自分は、御徒町店の方が楽しかったな。
何てったって、陸軍のマネキンがいるんだもんww
「うぉ!」と叫びつつ萌えて、ガン見した。思わず笑み(キモ)
しかし冬物が多かったナ
もう少し経てば、春物の薄手の上着が出てくる?
OD色ジャケ狙い。
>>426 そうでもないよ。
部隊に寄るかもしんないけど。
>>427 第一空挺団の方とその彼女のカップルって聞くと何となく
「力強い男性」と「控えめでおしとやかな女性」とイメージしてしまったけど
そうでもないのかな?
あまりにもテンプレートな想像でワロタw
>>427 中田商店行ってきたんですね いいな♪
私は行ったことがないので、陸軍のマネキン見てみたいです
駐屯地に行った時に、旧日本軍の軍服などが展示してあったので、
長い間ずーっと居座って、怪しいぐらいに、まじまじと見ていたら、
見張りの自衛隊さんに、この人、軍帽かなんか取っていくのでは。。?
ぐらいのあやしい目で見られてしまいました。。(ノ∀`)ぅー
部隊によるって、会う時間とかですか?
えーでもかっこいいです自衛隊
陸軍みたいでドキドキです。。はぁと
厳密にはミリオタとは言い切れないかもしれないけど自分は、ごてごてと装飾だけで機能的でない
フェミニン(笑)ファッションよりも、機能的で使い勝手のいい軍モノアイテム
(登山系アウトドア物やスポーツアイテムもだけど)が好きです。
銃やグレネードなどの兵器系も、事件がらみの話はうんざりだけど機能美あふれる工業デザイン(笑)
から子供の頃から好きだった。
ここからは微妙にスレチで申し訳ないだけど、この手の殿方優先のスレ見てると
女性に対する見方がステロタイプというか、妙な妄想と思い込みにあふれてる
ように思えてならないんだけど。女だけど異常なフェミニズムも嫌いだけどね。
多分自分に都合のいい似たようなタイプの女とばかり付き合ってるか、ヴァーチャルな
女性像しか知らないのか、あんまり色々なタイプの女性と交流
(別に交際云々でなくて、色んな世間話話するとかね)が少ないんだろうか?
最近鉄道オタク娘の鉄子が世間的に多少ながらみとめられてきたのはある意味
面白い流れだと思う。ミリタリー系好き女性も鉄子ほどでなくてもほどほどに
認知されてもいいんでないかい?と感じる今日この頃。
うまく要点まとめられなくて、意味不明な雑文になってしまってすいません
使い勝手悪いけどナム米軍装備は好きだぞ。
>>428 うーんま、空挺って調べてみると厳しくて入るのにも大変らしいね。よく分かんないけど。
行軍とか行っても、グチを言わない人だからなー。
>控えめでおしとやかな女性
どこからそれがキタ?人それぞれっぽいよ<自分w
>>430 都内近く住んでる?
扉がなく、出店っぽいOPENだから女でも入りやすい。
御徒町店の方が店内広くて試着し易い鴨。
>駐屯地に行った時、旧日本軍の軍服などが展示
ドコ?
帽子の★印とか見て、萌えてたんだろ?ww
あーこーゆうコと基地祭行きたい
>部隊による
あーでも階級にもよるかも。
結局は性格による鴨。
自衛官は国民に優しい。ガンガレ。
>>431 鉄道マニア>飛行機マニア>軍事マニア
中田商店が入り易かったて事は、女性もおKな世の中になったんじゃ?
そこそこの迷彩柄も、流行りのおかげで堂々と着れるし。
しっかしさー
陸自の迷彩柄はやってくんないかな。
あのヒョウ柄とも似付かぬ細かい迷彩ww
ちかれた。
何か面白いDVDない?
スペツナズのドラマっぽい何か
ナチスドイツ系がいい。
>>433 そうなんですかぁ んじゃ御徒町店の方に
是非行ってみたいですけど大阪なんで
なかなか行く時なくって悲しい。・゚・(つд∩)・゚・。ぅー
駐屯地創立記念行事の時に、軍服とか観たんです
なんか小さい部屋の中に、色んなん飾ってあってわくわくでした
そうなんですよー、☆マーク、キャッ♪ ってなってましたぁw
自衛隊さん見てない時に軍帽(ガラスケースに入ってなかったから)
手に取って見てたんですけど
触ってよかったんかな。。(ノ∀`)ヘヘ しらんけど内緒♪
略帽がレプリカやったから、これ中田で買ったんちゃうん!とか思った一瞬w
あとは本物だったと思う あ、でも額に入ってる階級章がレプリカだったw
軍服についてるんは本物のね
階級によるって上の人とか下の人とか?
自衛隊の階級しらないからよくわからないのですけど
陸軍なら知ってるんですが。。
性格のやさしい人っていいですよね
見張りの人もやさしそうで、かこいい自衛隊さんでした(´∀`*)はぁん
>>436 「ヒトラー最後の12日間」
爽快感? エンターテイメント? 何それおいしいの?
>>437 アメリカ村あたりにミリタリーショップってないの?
>>433 朝霞の陸自広報センターで、陸自迷彩のTシャツ売ってたな
あれなら陸自が一般向けに販売してるんだから、普通に街で着てもOKじゃないか?
ただ、アレは簡単にパッチが外れて残念な思いをすることになる。
>>437 大阪にも絶対ミリショップあるって。
関西の人って強い柄の洋服好きじゃん?
中田商店の陸軍帽子はね、フェルトみたいな生地だった。
明治時代〜って書いてあったからチョット古い。
しかし階級章がレプリカだとかよく分かるね。関心。
お住まい近かったら、一緒に基地祭行きたいですよwww
階級は、そだな。
例えば今は毎日メールくれるカレだけど、階級上がったら忙しくなるのかなーって思ったりする。
でも結局、ラッパ鳴って布団に入った時1分だけでも使ってメールくれるのは性格じゃん。
だから性格。
見張りの人と仲良くなっちゃえば良かったじゃん?次回はふぁいと。
>>440 >>441 Tシャツやだ。どこで着るの?
パッチってどこ?
>>439 あ、そういえば忘れてたぁ(ノ∀`)
たぶんあるかも♪でもどこにあるのかわからんです。。(´・ω・`)
ミナミはけっこう遊び行くから今度探してみよー
てか、心斎橋に一件あったの思いだした!
神戸とか何故か遠いとこばっかり思い出すし
なんか抜けてるわぁ。。
>>442 ミリショップあると思うきっと!
アメ村とか行ったらあんまし軍物のこと思い出せへんから
いつも忘れてる。。(ノД`)
そうなんですよー、けっこう装飾もんすきなんで、野戦のよりも
なんかごてごてに色んなもん付いてる方が好きなんです
フェルトみたいな生地のんですかぁ、欲しい。。
古いのでもなんでもおkだし♪
階級章でもそんなに完全に本物とかわからんですよ(つд∩)
金モールとか細かくて、後ろも実物生地でちゃんと丁寧に縫って
作られてたりしたら絶対間違うと思う。。
ほんとですねー、基地際とか行きたいですねっ
でも自衛隊全く詳しくないから、教えてもらうばっかりになりそうで
迷惑かかるわぁ゚*゚(ノД`)゚*
やぁ〜、めさいいですねー!彼氏さんっ
毎日メールとかすごい理想すぎ(*´∀`*) とてもやさしいお方でうらやましす
愛されてて幸せそうだわぁ♪いいなぁ〜
起床ラッパとかまだあるんですね! 感激
そういえば駐屯地行った時もラッパ鳴ってたような。。
しかし、特年兵さんと基地際とか行ったら、私の代わりに
自衛隊さんに即あっさり声かけてくれそうw
ちょー番号教えて、みたいなw
そしてバレバレな好意で不意をつかれて顔が赤くなる私。。
壁|ω・`)テレ
顔文字を使うと怒る人がいるから気を付けたほうがいいぞw
今日ヒマだったから、陸自迷彩のジャンパーで通勤しちゃったよ。
モチ車でだが。
シゲル大臣が初降下の時に着てた、お揃いのヤツさ。
これで買い物に行ってもおKかな?
>>444 想像突っ走り杉w
残念だが自分、他の自衛官に話し掛ける勇気ないんだわ。
カレがどこにいるか側の自衛官に聞こうと思ったんだが、中隊と名前を言うの恥ずかしくて
一緒に来てくれた友人に聞いてもらたんだよ。
カレの同僚だったら何とかなるかもね??
【質問】
某コミケなどに軍服で現れ、コスプレを楽しむのはおKですか。
憲兵隊の制服が欲しい。
>>446 会場で着替えればいいんじゃないかな。
危ない人に見られるかもしれませんし…
>>447 サンクス。
誰か、ヒストリカルゲームに参加したことある人
いますか。
>>446 「ドレス・コード」はイベントによって違うので、主催者に確認するのが吉
自衛隊・警察・消防などはNGのイベントがほとんど
ナチ関係もうるさいところがある
家からコスプレで来るのも、NGにしているところが多い
旧軍の憲兵隊なら、多分大丈夫じゃないかな
迷彩は、上下同時とかワッペンつけたりサスペンダー併用しなけりゃ許容範囲だろ
>>450 サンクス。
現役自衛隊コスは駄目なの?!
じゃ、家の中で楽しむしか無いじゃん。
サバゲ仲間もいないし。
陸自のマンガとかあれば、そのキャラと言い張れるのだが。
>>451 でもサスガに電車通勤ん時は、陸自ジャンパー着れね。
毎朝、改札んトコにKサツが立ってるから負い目を感じる。
米軍はおKだけど 陸自はリアルww
マジックテープで空挺と階級章付けたwww
母と政治の話になると意見が違ってくると人を危険思想扱いする…
戦争イクナイ(・A・)には賛成するけど、外交や軍事の基礎に触れてみたら一概に武装を捨てろと言えないしよく考えてみないといけないって言っただけなのに…
現役自衛官の方、いますか?
バレンタイン、彼に会えないからチョコを送ることにした。
普通便だと溶けるかな?
クール宅急便って受け付けてますか。
でも守衛所で受け取って、スグに冷蔵庫に入れてくれるとは思えない。
無意味かな。
この中で模型を自分で作れる人、いますか?
(特に女性の方)
>>454 現役ではないけど、クール便で送れば、当直が気を利かせてくれたらすぐ本人に渡してくれる。
ただ、明らかにチョコだとわかる包装だと、先輩その他からからかわれるだろうけど。
焼き菓子とか溶けない物にするのもありだね。
基本的に日本人って平和平和いうけど、「平和」を維持する為の武器を持つことを理解することができないんだよね。
隣国が攻めてくるハズがないっていう一種の願望みたいなものと、近年勃発した内戦・クーデター・戦争についての
情報が皆無だから、戦争といえば「WWT・U・朝鮮・ベトナム・湾岸・イラク」ぐらいしか印象にないんだよ。
あとは学校教育の弊害じゃないかな?教師によって授業そっちのけで「日本軍の蛮行」とか勝手に話し出すしね。
まあ、日ごろテレビでNHKもまともに見ない人と、2chとかやって海外サイトとかを見に行く人では情報量が全然違うから
考え方も大きくズレると思うよ。
>>458 >戦争といえば「WWT・U・朝鮮・ベトナム・湾岸・イラク」ぐらいしか印象にないんだよ。
会津では「この前の戦争」っつーと、戊辰戦争を指すらしい・・・orz
>>450-452 >家からコスプレで来るのも、NGにしているところが多い
これはコスプレーヤーの最低限のマナーとしてやっちゃいけません。
事前に主催者に問い合わせたら、自衛隊モノ(私の場合、迷彩服+オプション)大丈夫でした。
ただオリジナルは敬遠されるので、 私は「それゆけ!女性自衛官」のコスだと言って申請しました。
長物・武器等を禁止しているイベントが多いので、モデルガン等を持ち込みたい時は注意が必要になります。
人目を気にしないで済む全身陸自はかなり楽しかったので特年兵さん、ぜひやってみてはいかがでしょうか?w
>>459 それは古い土地だから仕方がないwww
つか京都はもっとすごいらしい。
ロングチュニック、スカートに羽つきターバンはコスプレに見られるだろうか…第一次大戦の軍人さんに合わせてそんな格好したいんだけどさ
462 :
名無し三等兵:2008/02/10(日) 22:47:37 ID:Uqk3GZ8m
応仁の乱?壬申の乱?
463 :
名無し三等兵:2008/02/10(日) 23:09:25 ID:GESp2htc
コスプレ企画で「実在の軍隊の軍服は禁止」ってのがあったよ。
お早うっす。
今日は仕事だす。
この中に、岩国住まいのヒトいる?
>>455 >>456 >>457 サンクスです。
ブラウニーかチョコカップケーキでも作って郵送することにしますた。
>>460 >>463 サンクスです。
開催されるイベントによって違うのか。
あれでしょ?コロコロと小さい小包を引いて、その中に衣装を詰めてくと。
でも友だちいないとキツイ。
一人で迷彩着てウロついてても『警備か』って?
やっぱ憲兵隊やるか。中田商店から軍服かっぱらってきてww
>>459 白虎隊・・あぁぁ。。。涙
松平容保・・あぁぁ。。。泣
新撰組・・あぁぁ。。。大泣
彼女は俺の軍事趣味をさっぱり理解できないと言っていた。
しかもテンプレどおり「そんなに好きなら自衛隊にry」
こっちもテンプレ通りに返したけど・・・
ゲームや漫画なんかの趣味を聞くと結構それっぽんだけどなぁ。
おれが自衛隊入っても戦略考えるとこにいけるわけないだろ!
>>458 2chといってもニュー速とかしか見てない人は…、微妙…じゃない…?
>>465 >ゲームや漫画なんかの趣味を聞くと結構それっぽんだけどなぁ。
例えばどんな?
>>465 逆に言えば、自衛隊に入ってるからと言ってミリオタとは限らない。
ということ。
>>468 パンプキンシザーズ
ガンパレードマーチ
攻殻機動隊SAC
よくよく考えてみればストーリーとか設定じゃなくてキャラに萌えてたみたいだし・・・
コミケは現役制服はアウトですよ。
主に警察、自衛隊、在日米軍等他、現実にある警備会社も含め本物と混同するおそれのあるものです。
これは事件・警備の対処において何かあったとき職務中の本職と区別がつかなかったら
色々と困った事態がありえるからですね。
と言うことで、コスプレとはっきり判る何かのアイテムをつけるか、
あるいはあきらかに現用ではない旧式のものを使うか、してください。
そのへんの規定を守って集まっているご同輩は案外いますよ。
補足として、現職が勤務として着用しているものを着てくるのはコミケではOKです。
そのまま本職なわけですから。
ただし、勤務上許される行為なのかどうかはご自分で確認くださいね。
その辺の都合で仕事着では絶対来ない現職をしている知り合いは何人かはいますから・・・。
うほw
彼にバレンタインのチョコ菓子送ったぞー習志野まで飛んでけ〜
会社のみんなには、ピーナッツチョコでも配っとく。
>>471>>472 サンクスです。
やっぱ自宅だけで楽しみます。
現職の制服ねぇ・・・
お揃いのベストにスカート、カラーシャツにリボン。
恋愛ドラマのOLコスプレやってもつまんねーオワタ。
他に制服がカッコイイのは、アルソックの警棒と防弾チョッキとヘルメ。
じゃあ旧迷彩か。
226の青年将校みたいな制服がいいな。
軍装することによって、同一性を図りたいんだろうけど、さすがに遺族が参拝する神社や公共
での軍装はやめてほしいなあ・・・まあ軍装に限らず、まだファッションとして認められていない
コスプレ全般だけどね。
>>472 制服外出でコミケにいって「それは何のコスプレですか?」と聞かれた経験のある
元防大生なら知り合いにいるな・・・
しかもその状況がテレビに映っちゃったので後輩に「テレビで放送されていましたよ」とニヤニヤしながら言われたそうな・・・
480 :
474:2008/02/15(金) 18:32:00 ID:???
>>477 ありがとう。
でも実際にもらいたいよ・・・。
>>480 昨日は貰えなかったの?(泣)
>>479 よく、横浜の街中で見るお。<防大1年
先日は渋谷で見たお。ハチ公前、あんだけ人いてもあの制服は一発必中で目立つのう
この前、彼に音楽何聞いてるの?って聞かれたから
「軍歌。」って素直に答えたときの、彼の顔!!!
ちょーたまげてたwww
そして、そっこーで「ウソ」って補正した時の安心した顔!!!!!
ぜってーホントのコト言えんな。
空の神兵、フルで歌えるのも内緒にしとくか。
みなさんは、カラオケで軍歌歌いますか。
>>481 そうです・・・。
社会人になると周辺の人がすでに彼氏持ちばかりで・・・。
>ちょーたまげてたwww
単にいきなり知って驚いただけじゃないの?
>みなさんは、カラオケで軍歌歌いますか。
私男だけど、あした女子らにカラオケで軍歌歌えって言われてる。
このスレの女性から「鉄子」ならぬ「軍子」が登場して
軍オタを世間に認知させてくれなかなー。
っつーかYo!!
モバゲータウンに、旧陸海軍機好きな♀が居た。
486 :
名無し三等兵:2008/02/17(日) 20:39:47 ID:jynsus15
>487
じゃあ、ミリっ子でどうよ?
ミリニスキーとか?
おはよでつ。
じえーかん彼に、あんまモノあげちゃいけないと思た。
好きそうな雑貨を見つけるとあげてたりしたが、部屋の写メ見せてもらたら
1人ぶんのスペースが狭い。
こりゃいかん、部屋長におこられる。
>>483 おなごの皆様の反応は、いかがでしたか。
このままだと、一人でカラオカ行って軍歌歌ってこようと思う。
1時間もあれば十分だろ。
軍ヲタは、まだまだ鉄道ヲタには叶わないのか。
鉄道ヲタと飛行機ヲタ、多いのはどっち?
>>489 週末は書き込みがなかったけど彼氏といちゃいちゃしていたの?w
貴女が
>>484の「鉄子」の軍オタ版になればいかが?
女の子が「父よあなたは強かった」とかうたったら参戦世代は泣いちゃうんじゃね?
>>490 んー
ていうか、フツーに買いもん。
「ミリタリーショップ連れてって」ってどうーしても言えんかった。
ここまできて情けない。
>>491 「父よ〜」は、一般公募から主婦の書いた歌詞が当選したらしいね。
でも当時は「父って呼び捨てするな!」ってケンペーが怒ったって。
さて、
どうやって軍子になったらいいですか。
ほかのヲタ分野と違って本物にアクセスしにくいのがミリタリの特徴のひとつだからネェ
本読むとか基地祭りに行くしかないんじゃね?
>>493 本物にアクセスしにくい、とは?
本物の軍子にアクセスするってこと?
>>494 例えば鉄道オタクなら暇があればいつでも電車に乗りにいけるけど
軍事オタクの場合は暇があっても戦闘機や戦車にいつでも乗れるわけではないということでは?
>495 のいうとおりです
当方軍・鉄をかねるものですが本物へのアクセス容易さから最近鉄に傾倒しつつあります
もちろん軍の方も相変わらず興味はあるし、仕事にもしたいと思っているけど…
試験うからねぇ
なんの試験よ?
>>495 >>496 意味分かったぞ、サンクスです。
確かに、戦車や飛行機には触れられない。
コンビニ感覚で富士演習場に行けたもんじゃない。
軍子に許されるのは、模型でシュミレーション・資料・電動ガンに迷彩コスプレだ。
すべて自衛隊ごっこ。
>>496 軍事の世界に引っ張り込んであげよーか?
>すべて自衛隊ごっこ
この一言が良くも悪くも軍オタの特殊性を表してるよな・・・
>498
制服さんの世界は無理だよ。軍人向きの性格じゃないもん。
>すべて自衛隊ごっこ
それが嫌なので、俺は(いままで特別性別隠してたわけじゃないんだけど)戦略論とか
技術史方面に傾倒してるかな。銃砲の発達の歴史とか。
銃の造形が良くできているなぁと思うことはあるけど、
モデルガンとかにはあまり食指は伸びないのよね。
>>492 推測だけどおそらくこうだね。
鉄オタ>空オタ>戦車オタ>艦オタ
やっぱ現物が手の届くところにあるのには適わんね。
ただいま。
イージスとぶつかった船の親子は、見つかったのかな。
0954、ソッコー報道ステーション見る。
海自・・何においても、ヤなことって続くんだよね。
小沢はゲル大臣を追い出したいのかね。好きなんだけどなー
>>500 制服さんの世界は無理だよ。
↑制服組ってコトでつか?
男性ですか。銃にご興味を。
>>501 その方程式からいくと、艦より戦車の方が身近スか。
う〜ん
軍ヲタでもさー、歴史が好きで大東亜戦争マニアと
現在の自衛隊や米兵萌え〜ってヲタがいるじゃん。
自分は大東亜戦争から入って、自衛隊萌えになったんじゃが
皆様はどうですか。
503 :
483:2008/02/19(火) 21:29:39 ID:???
>>489 一曲目「軍艦行進曲」のイントロでは笑っておりましたが、「龍かとばかり靡くなり〜」で早くも飽きられましたorz
でも、「満州娘」は「トッテモお上手ね」とお褒めの言葉をいただきました。
>>491私男だけどそれも歌いました。
>502
まあ、あくまでも目立つ順になってるから、はたして実数としてどうか自信ないけどね。
模型関係の話になるけど、戦車系は今割りとメディアが確立してて、空物の次に商売になってる。
艦系は底流はしっかりしてるはずなんだけど、地味で目立たないから。
最近は辛うじて映画の「大和」がはずみになってるな。
おっと、
>>504の名前欄はちょっとしたミス、てことで・・・。
506 :
名無し三等兵:2008/02/20(水) 09:52:22 ID:cJYwyAOe
イージス艦のニュース何か違和感を覚えるなぁ。
お船の人達は避けなかったのか?100パーセントイージス艦が悪いみたいな報道だから変な感じ。
愛宕なー。
栗田艦隊かよって思ってたらイージスになってるしさー
あんま海自のフネ、詳しくないのよ。
漁船ねー
真っ暗でイージスが見えなかったの?漁船側に避ける義務があったけど、気付いた時にはぬりかべみたいに迫ってたとか。
航空管制みたいに見張られてるとか、無線で連絡とかって無いのかな。
ホント船は詳しくないから全く分からんのだが。スマソ。
漁船に非があっても、どっちにしろ「国民を守るはずの自衛隊が」と決まって叩かれるよね。
不祥事続きだし、親子は行方不明のままだし。
沖縄の米軍問題だってさ、人んち侵入したのは悪いゾ。
でも、レイプの方はどうよ。ついてった女性も悪いと思う。
それに経過を見てるといくらでも逃げるチャンスはあったのに、何でワザワザ車に戻るかね。
軍ヲタ女性のみなさん、どう思いますか。
>>504 戦車はラジコン?確かに。艦の方は水に浮かべて操縦しても面白くないもんなww
自分は「男たち大和」から海軍入りの典型的パターンです<白状しる。
沖縄人ではないから分からないが、あっちの親は娘に日頃から
「自動車には気を付けなさい」というのと同じくらい
「米兵には気を付けなさい」と言っているんじゃないかと思うんだけど
誘われて、バイクにホイホイ乗っていったのはどうかと思う。
>>507 軍ヲタ以前に女の子として有り得ない。
知らない外人にホイホイついてく時点で、いや、学生が夜の街をフラフラ歩く時点でもう馬鹿だろと。
手を出した奴が許される訳ではないが。
広島の岩国海兵隊4人暴行事件は、女の子は最初、無理矢理連れていかれたって言ってたけど、
裁判で、一人とは合意して店を出たら、後から3人出てきてと証言したらしい。
結果としてはダメだけど、拉致したんなら兎も角、
男なら合意したらいいと思うだろう?アメリカ人でも日本人でも。
自衛隊旧迷彩服 落札しよーか迷ってんだけど、
今着たらヘンかな。少しハデだよな?
>>508 >>509 >>510 サンクス。
やっぱ、米兵について行った女がおかしいな。
だって一緒にいた友だちはついて行かなかったらしいじゃん?
岩国の集団レイープも、クラブだっけ?
友だちが止めたんだけど、本人は大丈夫だって言った。って聞いたお。
これだから日本の女は尻軽だって思われる。
昨日報道ステで、古舘イチローが「ドイツじゃ、絶対有り得ない」って言ってたよ。
同じ駐留米兵で、どうしてこうもナメられるかね。
ふるたちる人が何を言っても信じられんな
>>511 >「ドイツじゃ、絶対有り得ない」
嘘くせーなぁ。軍隊に性の問題は付き物だと思うが。
向こうは売春おkなのか?
しかし、今回の沖縄の事件って、どんな状況か詳細がよーワカランな・・・
ドイツは売春が免許性じゃなかったかな。
売春婦は看護婦だかの資格を持ってないと出来ないらしい。
>>514 サンクス。
日本もその方がいいんじゃないか?
そんな厳しくしたってあまり意味が無いと思うんだが。
こんにちは。
先日、迷彩柄のカーゴパンツを買ってしまいました。
軍モノ実物ではないが安かったし、ミリタリー風味ということでよしとしよう。
もちろん男モノ。
古舘イチローの話>
何かの新聞で記者が書いていたのを、古館が言ってたまで。スマソ。
でももう世間様は、レイプ事件よりも、あたごよりも、メタミドホスよりも、
三浦かずよしで持ち切りだな。
今、ミリタリーファッションにハマってる。
ミリ系着てる人、どんなカンジですか。
迷彩着てる?それともOD色で抑えてる?
軍ヲタであることを公言している俺が迷彩とかきると
「ついにそこまで…」と思われるのでOD色とかカーキ色の
「よく見るとそれっぽい」もので我慢してる
私も迷彩はちょっと・・・
緑系でミリタリーっぽいデザインの服程度で抑えてます
ドイツ空軍のレザーのフライトジャケット(レプリカ)をたまに着てる。
>>517 >>518 >>519 サンクス。
やっぱ迷彩はヤバイか。残念。
そろそろ、春のミリタリージャケットを買わなきゃならん。
ドレスコートもいいけど、今年はミリでいくか。
スマソ。
話題が無くなってきた。
誰かヘルプ頼みます。切実。
>>520 では質問ですが
貴女のような軍オタの女性って周囲の人には軍オタであることを隠しているそうですけど
軍事関係だけじゃなくて一般の女性のようにファッションとかグルメなどにも興味はあるの?
第一空挺団の彼氏とは月何回くらい会っているの?
>>521 話題提供サンクスw
洋服は好きだお。買い物大好き。サスガにブランドには手が届かないが。
読んでる雑誌はWithとかイマージュだす。フツーにOL系?
でも最近カラータイツにハマってて、収集癖が模型以外にも出てしまった(困)
グルメ、イタリアンは好きだけど・・・
フツーにすき屋とかかっぱ寿司とか,大戸屋が好きだな。安上がりなオンナww
彼とは、3.4回くらいかな?
週末のうち1日は自分の時間、もう1日は会う時間。
そう決めてる。
>>521 のミリオタ以外ライフはどんなカンジですか。
523 :
521:2008/02/29(金) 20:57:27 ID:???
男ですけどインドア派で最近は軍事関連の本を買って読むことが多いね(もともと読書好き)。
ところで名無し特年兵さんは陸自の彼氏に防衛産業の会社のOLの上に軍オタですから
どこかの漫画家にでも売り込んで
>>484の構想を実現するというのはいかが?w
(会社や防衛省を巻き込むのは無理かw)
防衛省は最近人員確保に躍起になってCMとか色々イメージアップ図ってるみたいだから、
案外乗ってくるかも知れんぞ?
>>521 軍事関係以外の趣味が無ければ、軍オタだと隠すに隠せませんよw
>>523 「軍オタ」ではイメージアップにはならないのでは?
WACでこと足りると思うけど・・・
世間に顔晒して危険視されて終わり になったらやばい。
そういえば以前、ひげのたいちょのブログに女子高生の写真があったけど防大入学予定者?
イージス艦事故って、ひげの隊長はどんな思いで見ていたんでしょうね
純粋に疑問。やっぱ擁護論唱えたくてうずうず?
明日、彼に会うだす。
ミリ店行きたいナ。
よく仕事の道具買いに行くらしい。
官品より米軍のやつの方がいいのもあるんだって。
>>523 愛読書は何ですか(雑誌名)
でも基地祭シーズンになると、アウトドア派になるのでは?
私が軍子ですかw
うーん、でもどんなストーリーにすれば良いか。
このままじゃ、軍事まっしぐらじゃん?
しかもよ 会社は色んなもん作ってっけど、彼は陸自で、好きな飛行機は海自とNAVY機で、
一番興味があるのは大東亜戦争って、
これって全然つじつま合ってなくね?
527 :
521:2008/03/03(月) 09:39:33 ID:???
>>525 周囲には歴史好きといっておりますw
実際に三国志とか好きですし。
>世間に顔晒して危険視されて終わり になったらやばい。
実際の写真じゃなくて漫画からはじめるとかw
>>526 実際に彼氏と会うと何をしているの?
購入している雑誌は「軍事研究」に「世界の艦船」。
>これって全然つじつま合ってなくね?
逆に考えると話が広げやすいという見方もできるかもね。
昨日、ミリ店行って来たお。
勇気出して行ったら、彼が喜んでたのが意外だった。
コレ仕事に使えるかも!って一所懸命に漁ってた。
って、ここで彼日記を書いても仕方ない。
これじゃ、某スレのJカノとか痛い椰子になってしもう。
質問が無い限り、これにて閉めます。
>>527 彼とは、買物とかドライブとか、たまに遊園地も行くお。
一般的で申し訳ない。
今月号?の軍事研究の表紙、良かったよね。
陸自が行軍中?に散歩している保育園児と握手してた。
やっぱ自衛官いい。
じゃ、私のネタをマンガ家に提供するの?!
ストーリー生が無いよ。
試作震電ちゃんがいなくなってから、ネタが無くなってしまった。
住人も減った。
また来てくれないかな。
私も中田商店でF1ジャケット買ってきたよ
もすこし暖かくなったら着よう
仕事ではブランド物のスーツとか着てるけど
オフの時は、中田で過ごしてる。
安い、丈夫がいいよね。
もっと住人が増えるといいね
ありがとうございます(泣)
中田のF1ってどんなカンジだろう。
あとでHP見てきます。
やっぱり中田万歳ですなww
ここで教えてくれた人に感謝。
今はブーツの購入に悩んでます。
前の板の後半から参加した自分だが、
以前からこの板はこんなカンジにマターリしていたのだろうか。
>>530 ブーツね〜
友達は皆ウエスタンブーツとか持ってるけど、軍ものなんて買おうとしてるのは
私かあなたくらいかも
サイズに悩んでるんで、実際ショップに行かねば!(笑)と思ったりして
>>530 >以前からこの板はこんなカンジにマターリしていたのだろうか。
いたけど、2日くらいで住人に追い出されてた。
つか うざがられてたね。
自分よがりの薀蓄とかアジテーションを長々と書き込むからうざがられんじゃない?
私、軍オタというよりガンオタです。
弟がガンマニアで自然と趣味になりました。
S&W系のリボルバーなら目をつむってても、分解・組み立てできます。
それだけなんですけどね。
何そのアメリカ人みたいな特技
冬にピーコート買ったら粗品で東独のバッグもらった。
ベルトとバックルがいっぱい付いてて、これはどうやって使うのだろう?
よくわからん軍装品は
ハンドバッグくらいの大きさで薄かったらマップケース、厚みがあったらガスマスクケース
並以上のでかさだったら雑嚢、行李と勝手に納得してる。
>>536 東ドイツの国旗がついてるやつ?
たぶん同じのだと思うけど、あれショルダーのベルトと
ランドセル型のベルトがついてるんだよ。
デザインやってる彼氏にペイントしてもらったら可愛くなったよ。
>>539 キャリバー??
マルシンの組み立てキット(ガバメントかPPK/S)
を買おうかと思ってます。
あれ作るまでが面白いのね〜
ぐぐってみたら分かった。トンプソンね。
昔のMGCのカタログでシカゴタイプ見たね。
やったー!
栄えてる
ゴアテックスって、何であんなに高いの。
フツーにブランド物買う時くらい勇気いる。
てか、でかっ!
腕が出ないよ。肩がズレ落っこちる。
ブーツも高っ!!
行軍行かないから、「風味」ってカンジのものでいいんだけど。
仲間発見!
ドイツ軍のフィールドジャケットサイズSでも腕でない、ブカブカ
安かったのであきらめた
ブーツは高くても負けないやつが欲しい
>>543 安かったって・・
自分が先日見たのは、ヘーキで6万は越えてたよ。
それでも安い方なの?!
ヤフオクの方が、いくらか安いけどさ。
ブーツ、これもまた6万してたお。
ベージュのやつとか。「スニーカーみたいな履き心地」って、ねぇ。。
ナイキのプレミア付シューズかよってカンジ。
金のかかる車を持っている自分には、6万も出せない(泣)
そろそろフルバケ入れたいし。
>>544 いや独軍のフィールドジャケットって言っても¥1800の一枚布のやつだよ
衝動買いです
(HPではモールスキンジャケットだったっけかな)
ドイツ国旗の肩章?が風味があるね
F1ジャケットは¥2800だった
一番小さいやつで拳がでる
つねに拳は「ぐー」だよね
ところでフルバケってなんのオバケですか?
今までロムってたが今、天下る。
彼氏が俺の部屋に初めて来たとき、完全にビビッてた。
ナイフ類はタンスに隠してたが、エアガンやら警棒やらスタンガンがごろごろしてたからな。
パソコンの隣に催涙スプレーがさりげなく・・・
結局、彼氏はこの趣味を理解してくれた。
(彼氏はパソコンおたく)
好きな音楽はマリリンマンソンとアリスドーナツとか。
追記
俺は子供の頃から集団行動が苦手なので自衛隊とかダメだわ。
つーことで、撤収!
お疲れ様でつ。
今日もホーネット、たくさん飛んでたお。
ここには、海兵隊好きはいませんか。
>>545 安いの見付けんの、上手いな!自分も便乗したくww
>ドイツ国旗の肩章?が風味があるね
それ着て、電車乗れる?
>つねに拳は「ぐー」だよね
詳細キボンヌ
>>546 背もたれが繋がっているバケットシートの略。
これを使うと、ホールド性が良くなって、コーナーでGがかかっても姿勢が崩れにくく、運転に適している。
反対語は、セミバケ。
ってクルマヲタじゃ。
>>547 貴方のカレは素晴らしい!!
寛大な心の持ち主だ。
>警棒・スタンガン・催涙スプレー
何に使うのでつか。
>>549ふたたび天下る。
スタンガンと催涙スプレーは夜中レンタルビデオ店に行くとき装備してる。
世の中物騒だからね。
警棒のケースも素早く握れるように改造した。
それを綿製のピストルベルトに取り付けてる。
以上、撤退!
>つねに拳は「ぐー」だよね
WACを見習って
>それ着て電車乗れる?
バリバリ乗れますよ
迷彩は私の美学が許せないので、地味な被服ばかり。。
都市に暮らすなら都市迷彩だよな
迷彩なのに目立ち過ぎる
>>550 「天下る」というと、空挺ですか
防犯対策だったのですね、納得。
サバイバルゲームの警察版をやっているのかと思いますた。
実際に活躍したことはありますか。
>>552 >WACのグー
そうなんだ、知らんかった。詳しいですね。
確かにドイツ国旗は迷彩より目立たんな。
グレー生地に、あの国旗はカッコよかった。一瞬購入を考えた
迷彩より、デザート柄?がヤバイと思うんだが。
生理的にキライ。
>>555 空挺か〜
上代の「すめらみこと」のつもりだったんだけどね。
そんなこと言うと、痛いやつと思われそうだが、普通のOLです。
小学生の頃、父上に「戦った、生きた、ルバン島30年」(小野田寛郎著)
を買ってもらいこの趣味に入りました。
>実際に活躍したことはありますか。
ないな〜。
サバイバルナイフでリンゴの皮むいてたら指切ってしまいました。
マルシンのガバメント今届いた。
部品が少ないから楽勝と思ってたけどむずかしそ
カートは5発しか付いてないのか・・・
今日は部品のチェックと設計図の確認だす
こっ、このスレには魔物がすんでるっ!(男)
>>555 彼氏さんに聞けばわかるけど、自衛隊は気をつけの時も、歩くときも、手はグーだよ
>>556 失礼しました。
つ、つい空挺マニアが・・(爆)
>すめらみこと
分かりません。
>>559 知らなかった。聞いてみます。
でも行進は、手を広げて歩いた方がカッコいいと思うのだが??
中田で
中田商店でズボン買うか迷い中。
行くのと通販するのじゃ、電車賃の方が高いからな・・
>>560 手を広げて歩いたら、刑務所になっちゃうじゃん。
行進なら、東側風に(東独のノイエ・ヴァッヘみたく)足を高く上げてグースステップして欲しいぜ!
衛兵カッコヨス・・・(*´Д`)
>天下る
天孫降臨。
「ににぎのみこと」が高皇産霊尊・天照大神の命を受けて高天原から
日向国の高千穂に天降ったこと。
「日本書紀神代紀1書による」
564 :
名無し三等兵:2008/03/10(月) 04:20:12 ID:d601bbDU
昨日は彼と秋葉に逝ってきた。
ミリタリーショップにも行ったけど、中田には負けるな。
ジャングルブーツのサイズ23〜24があったので試着したら、痛そうだった。
結局パス。
ミニスカートにジャングルブーツって結構似合うと思うのだが。。。
ロックっぽくて。黒白赤はロックの基本。
>563解説ありがとうございますm(_ _)m
あー仕事だー、めんどくせーな
>>565 いんや、
>>564は自分ではない。
土日2日とも、基地に通ってた。
一眼レフ最高。
暫く軍服買うのガマンして、一眼レフセット買うことにした。
来月から基地祭シーズンONだしさ。
>>563 サンクス。
「日本の神話」ってやつですか。なんか聞いたことあります。
>>564 いいブーツが見つかるといいですね。
中田最高。特に御徒町店。安い掘り出し物最高。
日本の降下猟兵(正式名って何だろ?)の創立地に宮崎を選んだのは、やっぱ神話と懸けたのだろうか?
あそこって神話じゃかなり重要な土地だし・・・
てか「空の神兵」って映画ができるくらいだし、「皇軍」だしなあ。
568 :
564:2008/03/10(月) 21:06:59 ID:YQFKWpNi
私も「名無し特年兵」さんじゃないお
「空の神兵」は観たことある。
カッコいいなんて言っちゃいけないんだろうけど、萌えるね。
彼がガンマニアなんで彼だけにはカミングアウトしてる。
家族の間では軍ヲタなのは有名。
>>566カメラなんて難しそう。いい写真が撮れるといいね。
>>564=
>>568でおK?
空挺マニアでありながら、空の神兵は実は観たことナイ。
マニアとは言えんのう。残念。
>>568 一眼レフ、難しくない。
コンデジで飛行機ヘリ追っかける方が、何倍も難しい。
飛行機の向きや背景に拘ると難しいが。
ありがとうございます。
>>565 もう自分は隠してないお(会社)
みんな優しいから 本やDVD貸してくれたり、模型くれたり、色々教えてくれる。
隠さない方が得することに気付いた。
ヘンなコ、って呆れられて、通りこしたみたい。
>>568 家族には隠しきれないでしょうね。
>>569 >みんな優しいから 本やDVD貸してくれたり、模型くれたり、色々教えてくれる。
周囲の人も軍オタ?それとも仕事関係?
興味があるか必要がなければそういうものは持たないよね?
でも男性はともかく特に女性からは変わり者扱いにされない?
>ヘンなコ、って呆れられて、通りこしたみたい。
そう思われていたの?w
571 :
564:2008/03/10(月) 22:25:22 ID:YQFKWpNi
YES
564=568でつ。
ある事情があって会社では極秘。
昼間はお馬鹿なOLを気取っていますが、
夜になると豹変!特殊任務執行官となるのです。
ブーツ関係のスレのぞいてみると、みんな苦労してるのね〜
>>571 >ある事情があって会社では極秘。
「ある事情」って変わり者扱いされる懸念のことかな?
やった、でけた!
ガバメント完成!重量感があってカッコいい。
カートリッジも案外でかくて良い。
レッグホルスター欲しいけど、高いんだやね。
>レッグホルスター
モノに拘らないんであればサバゲショップなんかにあるだろ、2000円くらいの。
ただ、使用感は最悪だけど。
>サバゲショップ
うちの周りにはないんだな。
>使用感は最悪
中田商店の¥6800のでもか?
最悪な使用感なのは2000円のやつな。
ホルスターの類は値段に比例して使いやすくなると思って間違いないと思う。
てか、中田のってガバメント用の革のヤツか?MPが下げてるみたいなやつ。
だとしたら、使用感とかあんまりないと思う。バックルやホックが硬かったり、革に癖がついてたりで
クイックドロウは、練習と留め金次第かな・・・
ブーツ、ズボンを中にしまって履いてもおK?
>>570 会社はミリ関係なので、周りがミリオタでも不自然じゃないな。
それに便乗して、自分もなww
>ブーツ、ズボンを中にしまって履いてもおK?
兵隊のコスプレならOKじゃない?
ジーパンとかだったら中にはしまわないでしょ。
よく、ズボンをウエスタンブーツの中にしまってる人いるけどあれダメね。
ま、人それぞれなんだろうけど。
白のブラウスにタータンチェックのカーディガン、黒のフレアスカート
そしてジャングルブーツ。
これが私の春物脳内トレンド。
>>579 サンクス。
乗馬スタイルが延長して、ウエスタン風になったんじゃろ。
自分はやってないお。
ミリブーツに、ODか迷彩しまいたい。
春は〜明るい〜
迷彩〜カラ〜♪
まて、「盾の会」の資料ある?
もしかして私の周囲にも貴女方のような隠れ軍オタがいたのかな?
確率的には低いかもしれないけど。
>>577中田のガバメント用の革ホルスター在庫切れ(涙)
昔のMP風のが欲しかったんだけどな。
マルゴー逝って革かナイロンのやつにグレードダウンするか迷うな。
母親に見せたら「アンタ、そんなのさげてドコ行くの」だってさ。
カート8発追加注文したさ〜
あとルガーP08も持ってるんだけど、これは中田の革製のホルスターにしまってる。
マガジンとかそろそろ手入れしないと錆びちゃうかな?
あると嬉しい、ピカールとガンオイル。
ゲシュタポっぽくてカッコいい。
中田はある日突然入荷するし、御徒町店のバケツの中に隠れてたりするから要注意。
でなきゃ、ブラックホールとかで出物を探すのもありかもしれない。
次は多分GWだと思うが……
最近のモデルガンやガスガンだったら使った後にちゃんとメンテナンスすれば結構錆びない。
ピカールは、メッキとか剥げそうなんだが大丈夫なのか?
てか、ゲシュタポならP38Kとかじゃないか?名前もゲシュタポワルサーなんだしw
俺はP38Kを東ドイツのホルスターに入れてる。サイレンサーはつけられないけどぴったり収まって素晴しい。
中田商店で、ブーツとカーゴパンツ?買ったお。
届いたら、感想送るね。
>>586 >御徒町店のバケツの中に隠れてたりする
バケツって何じゃいww
皆さんが見つけた、中田商店での掘り出し物
教えてください。
ひどい花粉症をインフルエンザと偽り、有給一週間ゲット。
ショッピングもお酒もやりたい放題ナリ。
まずブーツを決めよう!
>中田のバケツ
あのブリキのやつね。銃剣みつけたことある。
国会見てて思ったんだが、防衛省に男児無し。
長々と金と権力にしがみついてる態度がみっともないわ。
「な〜に、俺が腹切って見せりゃすむことだ」
とか言うおじさんはもう居ないのね〜
腹切ったら家族は養えんぞ。
今の時代に、自由を謳歌できるのは、
誰のおかげか思い出してほしい。
何だかんだ言っても官僚機構だからな。
平時ではそういうヤツは出世できないと思う。
その手の人間は有事になると威力を発揮する。
>>578 掘り出し物って言うか、雑嚢が欲しかったんだけれどいいのがなくて、
ばら売りしてた東ドイツのガスマスクケースと正体不明のスリングを買ったら
店の人に「どうするんですか?」って聞かれた。「繋げて錆び落として自分で雑嚢風にする」って答えたら
翌月、俺の選んだのと同じスリングが付いたガスマスクケースが売られてた。
その更に翌月には、オリジナルのスリング付けて「東ドイツショルダーバッグ」の値札がついてた。
中田め・・・
陸自富士のATMから、2000万盗まれたってね。
ぜってー内部の仕業ですな。
>>589 >>582 サンクス。
そんなバケツ、店頭にあったなかな。
今度行ったら自分も漁る。
アイデアパクられたのは悔しいッスね。
正直に話した
>>582エラす。
今日、中田でコンバットブーツ買ってきたお(^_^)
磨いたらピカピカになってかっこよス
ついでにドッグタグもつくったっす
あ、バケツ見るの忘れた・・・
WWUの独軍の制服もあったけど、つくりが雑っ
あれ礼服?それとも野戦服のつもり??
なぜ日本にはレディファーストが根付かないかについてゼミで討論した事がある。
例によって女子学生たちは日本男性批判と想像上の外国人紳士崇拝の言辞を並べていたが、 30分ほどで教授(女性)が静かに、だが力強い声で言い放った。
「レディーが絶滅しつつある日本ではレディーファーストを普及させようがありません」 教授は海外で教鞭を執っていた時期が長いが、茶道・華道ともに師範の免許を持つ人。
その教授曰く 「与えられる平等や優遇をあさましく求めるのは日本女性特有の醜態。 自らレディとならずして、レディ扱いを求めるのは常軌を逸しています」と・・・。
女子学生達はその後、ひとことも喋りませんでした。
http://blogs.yahoo.co.jp/oninomehassingo/33753655.html 男性からのもてなしを受けたいのならば、 まずは立派なレディーになってから。 世界のどこの国へ行っても、それは基本中の基本ですよ。
>>598う〜んとね、レプリカなんだけど値段が2万くらいだった。。。
>>597 レディーファーストより男女平等ですよ。兵役的な意味で。
>>600うまい!
私も中学のとき技術やりたかった。チューン、バリバリ!って(^^;
>600
男女参画的な意味の平等は遠慮したいなぁ。
>>602 「差別」は無くすべきだが、「区別」は必要だと思うんだよね。
>>603 さらに、区別を差別と解釈可能な人権保護法案が国会に…。
なんでこんな国になってしまったのか?
国民が武士になりきれず、町人ばかりになってしまったので
>>599 2万ならレプリカでも安い方だと思う。
下手すると上衣だけで5万とかあるから。
WW2のドイツ軍は礼服に見えて実は野戦服ってことが多い。特に将校のは。
まぁ、その辺の無駄な力の入り具合が人気の理由だと思うけど。
礼服なら東独の実物のほうがよくできてるやね。安いし。
女には無用だが。
あれ結構売れたみたいだけど、あんなの着てどこ行くのだろう?
WW2の頃に、通常軍服と野戦服を別々に用意していたのは米軍だけだし
ミリショップ「CAMP」ってどうなんすか?
買えないけど。
今日レンタルビデオ屋で「ヒトラー最期の12日間」を気軽に借り、
酒などを買い込み楽しもうとしたら、テーマ重すぎ。
悪酔いしてしまった。
次はプラトーンあたりで・・・
今日も飛行機、ぎょうさん撮ってきた。
>>595 いいな、ブーツ。
そうそう、兵隊は常にブーツを磨いておかねばならない軍規。
自分は、軍服の似合う男になりたかった。
おばあちゃんが「日本人なら羽織袴と軍服の似合わない男はいない」と言っておりました。
>>613 特に冬の制服はね。
誰でもかっこよく見える。
馬子にm(ry
制服3割り増しってヤツだな
>制服3割増し
ウケるww
女子が言ってるのかと思うと、マジウケるwww
同感。
>ドックタグ
何も知らない頃は、浜崎あゆみと長瀬智也がペアで付けてて世に流行ったが、ミリの世界に入ったら、本来の使用目的が何なのかよーく分かった。
>ドッグタグ
これがあれば迷子になった時きっと助かるw
自分で名前がいえない子扱いかw
いや正直、当方ぜんそく持ちなんで。
発作止めのクスリはいつも持ち歩いてる。
サルトルみたいに気球観察にまわされる。
>617
助かるのは本人か?遺族か?
>>622 コレクション用のドッグタグが折られてしまう・・・
ドッグタグってコレクションするものなの?
ステンレスとシルバーとゴールドがあるけど。
あれ使い分けると・・・?
仮病5日目、もー飽きた
明日から会社いく
「根性で治しました!」と言おう
はい
会社ずる休みして、雨の日に中田でブーツ買ってきて
「ヒトラー最期の12日間」観て、肺に爆弾かかえてる私です
>肺に爆弾抱えてる
?!?
>>624 ドッグタグといっても、現用米軍のアレ(君が想像してるそれ)もあれば、よその軍の変なかたちのもある。
>ドッグタグ
そういえば、旧日本軍のも中田商店で見たような・・・?
ベトナム戦時のはサイレンサーがないとか(缶切りをつければ完璧)
会社逝ってきた
「日本自転車振興会」を「日本自転車操業会」と間違えてしまい恥かいたw
>>632サイレンサーとは??
確かに缶切り付いてたら便利そう
あ、サイレンサーって回りのゴム?
今日は祝日なのに、出勤じゃ。
こんな雨の日は、軍パンとブーツが役に立つのう。
防水加工のパンツと、長靴代わり。助かった。
勿論、雨具外被?が一番良いのだが。
>>633 乙。
>>634乙どす
今日はブーツにラナパー塗って買い物してきた
帰ってきたらタオルでからぶき
ズボンをブーツの中に入れないでると、安全靴はいてるみたいだ
女性はいいよなあ・・・皮の長靴履けるから。
男性じゃスタイルいいヤツ(痩せてる)じゃないと履けないよ。
>>636そうだね。
日本人女性の3人に2人は長靴持ってるようだ。
ウエスタン・ブーツも含めて。
でも私の友達、足太くて「木こり」みたいだ。
「木こり」って・・・
中田で黒とODのカーゴパンツ注文した
サイズ合うかな〜
ちょっとドキドキ
初心者ですが、みんな基地祭の情報とかどこで入手してるんですか?
ラジオライフとか?(^_^ ;
さて、今日も基地行く時間だよ。
昨日も会社サボって行ってきたぉ。
>>633 遅スレだが、サイレンサーってプレートの周りに巻いてあるゴムのコトでつ。ヤフオク見てたら、出てきた。
>>635 靴の手入れが良いな。
入隊したら、間違いなく一番になれる。
>>639 毎年春になると、書店に『エアショーガイド』というのが書店に並ぶ。これをゲトすればおK。航空祭メインだが、陸も海も民間も載ってる。\990 みんな買ってるぉ。かなりオススメ。
>>641さんTHANX買ってみるよ
注文してたカーゴパンツがもう届いた(^_^)v
粗品がベルトだった
偉いぞ中田ちゃん
マルション〜マルション〜
久しぶりに缶飯が食いたい。
あれって、朝霞の広報館に売ってたっけ?
自分は上記に当てはまらないな。
通勤は電車の中で堂々と軍事雑誌を読み、会社では上司と飛行機の会話。
毎週カメラを持って飛行場へ通い、ファッションは迷彩パンツにブーツ。
だから別に「隠れ」ているわけではござらん。
てかねー最近、服装に飽きてきた。
春のトレンチコートだの、シフォン系スカートだの、フェニミン系ワンピだの、ミュールだのって。
ついでに巻き髪もめんどい。
だから思い切って、方向変えてみた。
最初はお金掛かるけど、それなりに楽しい。これで良くね?
確かにブランドには流されないな
おひすが制服なので通勤はわりとラフな感じ
安い、機能的、丈夫な中田さんに感謝!
>>646 >通勤は電車の中で堂々と軍事雑誌を読み、会社では上司と飛行機の会話。
貴女は例外じゃないの?
>>647 >おひすが制服なので通勤はわりとラフな感じ
でも出退勤時に他の人に見られないの?
特に女性は軍事に興味がある人に対して「変人」と思う人が多いような気がするけど・・・。
>>648 いや〜、毎日軍モノ着てるわけじゃないし・・・
独軍デッキジャケットなんか、ぱっと見ユニクロだし
たまにブランド物着てると同僚から「勝負服?」とか言われるけど、違うんだな
濃紺のR.A.F.ジャケットにシルクのマフラーが最新トレンド
(ポリスジャケットでも可)
「地味・上品・経済的」がキーワードです
ここってミリオタに女が少ない理由のスレじゃなかったのか。
女のミリオタと語らうだけなら別所でやってくれよう。
>>650 そんな事語り合う必要無いだろ。
女性の軍オタに乗っ取られたんだから、
彼女らの会話を見て楽しむスレに趣旨代わりしたんだよ
空気嫁
すまんのう・・。
じゃ、もし次スレ立てる時は別名にするよ。
でもさ、女性ミリオタの井戸端会議場があってもいいじゃん?
日常生活で、仲間がいて語ることはなかなか無いんだから。
自分は楽しいぉ。ココ。感謝。
さて。
中田商店に返品交換したので、お礼の電話入れたぉ。
親切・迅速・丁寧さに脱帽&感謝。
カーゴパンツのサイズさ、皆様どうしてまつか。
XS-Rだと、ちとパンパン。
S-Rだと、ブカブカ。
その間は無いものかのぅ。。
>カーゴパンツのサイズ
私はXS-Sが丁度いいお
でも、これ以上1ミリも太れない感じ
ジーパン屋で売ってるカーゴパンツもよく利用します
基地祭行きたいけど遠くて行けないよ〜
>女性ミリオタの井戸端会議場
立てればいいじゃない。
>>656 USMCということは、海兵ですな
端正な顔立ちの白人ばかりか。。。
ネイビーとマリンコ
どう違うの??
海軍と海兵隊
後はググレ
>>658 ネイビーは海軍
マリンコは海兵隊
とナジレスしてみるw
662 :
659:2008/04/03(木) 12:31:19 ID:???
別人だと思われ。
あ、
>>658は名無し特年兵さんでしたか。
早とちりスマソ
いや。。
海軍と海兵隊てww日本語訳は知ってるよwww
そうじゃなくて、例えば海軍は厚木で海兵隊は岩国。
キティとミニッツ。
・・・すいません、自分でググってきます(消)
>>664 ついでに、よくある間違いではあるが、ミニッツではなく、ニミッツね。
ヘタリアなんていうな。
WWUのとき貴重な文化財を極力守ったのはえらいっす。
そういやヘタリアの書籍化もう出たんだっけ
善し悪しはともかくとっつきやすいんだよな
画風が嫌い。こんなものに¥1050も出せません。
なんだよー、カーゴパンツにアイロンかけてる時に地震かよお
ちょっとびびっちゃたお
>>672 >カーゴパンツにアイロン
なぜに?布地厚くない?軍紀?
爆睡したら創立記念行事に遅れたー。バラバラと上空から音してる…
女性の軍オタ、かつネラーの方なんているですね。ちょっとカルチャーショック受けましたw
>>674 で、昨日は創立記念行事に間に合ったの?!
その時間を見ると、断念したようだが。
自分は行ったよ。全部見てきた。
でも祝賀会でイヤな目にあった。
もう2度と空挺なんか行かない。
飛行機の世界に戻るよ。
苦渋の選択の上、厚木に行かなかった代償は大きい。
祝賀会なんか出ないで即効厚木にハシゴすれば良かった。
愚痴って申し訳ない。
>>676 >でも祝賀会でイヤな目にあった。
もう2度と空挺なんか行かない。
何があったの?
>>676 展示見たりだけはしてきたよ。
なしたの?そんな嫌なことあったの?
セクハラじゃまいか?
特年兵女史の彼氏って、空挺じゃなかった?
そうだよ、空挺だよ。コンチクショー!
もう暫くはあの落下傘に翼マークは見たくないね。
てか仮に彼がもし施設科だったら、自分は空挺マニアになんかならなかった。
いえ別に、第三者から見ればくだらない喧嘩です。
喧嘩になるくらいなら祝賀会出なきゃ良かった話です。
ご迷惑をお掛けしました。
気を取り直して。
今週末は練馬駐屯地です。
行かれる方いますか?
練馬は知り合いがいるから、遊びに行こうかなあ
空挺とガチバトルするとは、さすが特年兵姉さんだな〜
684 :
名無し三等兵:2008/04/09(水) 15:03:26 ID:m3tqt9Wd
a
いや、してないしてない。
タダの言い合いw
そして彼が昇格試験のため、冷戦状態。
気を取り直して、来週は練馬に行く。
戦車に体験搭乗したことある人いる?
どんだけ開門前からならべばおKかな
686 :
名無し三等兵:2008/04/09(水) 17:39:53 ID:R+2TZ9Tv
>>685 彼氏はまだ士長なのか?
曹になるまでは身分不安定だからなあ
彼氏にたくあん貰うの忘れてた…実家帰るときにもっていって話の種にする気だったのにorz
>>675 実生活であまり出会うことがないからね(実はあっているけど隠しているのかな?)。
>>681 祝賀会って周りに関係者がいる中で喧嘩したの?
おはよぉ。
今日も基地で写真だぉ。
>>687 うん、まだ士長。契約社員。
曹になったらなったらでまた大変みたいだね。半年の教育期間・レンジャー云々。
>>688 たくあんキタwwウィンナーの方が酒のつまみになるぉ
>>689 いや、祝賀会後の自由時間の時。
もう別れてもいいや。
暫く飛行機に専念する。もうスグ岩国行っちゃうから時間も無いし。
てか 明日の練馬!!雨かよ・・後輩に期待させちゃったじゃんかー
>>691 後輩って、会社の後輩(女のコ)
上手くハマってくれれば、これからも基地祭に連れ回す予定(爆)
明日行って来ます。戦車乗るぞー
またご報告します。
ひさびさにここにやってきたよ
だいぶ来てなかったけど、みなさん元気そうでよかったです
顔文字のこと、ゆってくれてありがとうございました!
言われて、自分でも多いことに気が付いたので、
これからは、最低でも1こにしようと決めましたっ よろしくおねがいします
特年兵サン、報告まってますー♪
ああん、駐屯地の桜フェスタ行くのん忘れてて、すごいショックうぅぁん 。*゚(ノД`)゚*・
もう少し早くここにきてたら、気付いてたのにい。。
復帰おめ!
>>694 そんなに平仮名多かったっけ?
まぁお帰り
>>693 >またご報告します。
しばらくきていないけどお体の具合が悪いのかな?それともご傷心なのかな?
>>694 お帰りなさい。
ところで近況はいかが?
>>694 お帰りなさい!
って、申し訳ございませんが・・コテハンでないので分かりません(--#
試作震電さんですか?
駐屯地祭りは、これからまだまだある。突撃だぁぁぁ
>>697 すいません。元気ですが日曜日、雨降ってたので練馬行きませんでした。
野外風呂セットが見たかったんですが諦め。
地面ぬかるみのせいで、戦車体験もなかったらしい。
次は厚木のちびヤンに出撃予定です。
>>695-697 ありがとうございます!!
あ、ほんと、ひらがな多いかも。。変換がんばりますっ
特サン(特務曹長じゃないよ)こないね
大丈夫かなぁ。。
最近は軍物のお買い物したりとかしかしてないけれど
5月は駐屯地祭に行く予定です♪わくわく
>>698 きたぁあ!!特年兵サン♪元気そうで良かったです!
ああん、私、忘れられた存在〜。・゚・(つд∩)・゚・。 ぅー
駐屯地際に突撃ぃいいぃい〜!!(進軍ラッパ鳴る)
雨降ってたんですね。。残念だったけどまた行くんですね
また報告まってます
鯖移動記念カキコ
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。
日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。
しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。
つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。
それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。
金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
>>700 ごめんなさい。いっぱいいて、コテハンじゃないと覚えきれなくて(反省)
以前、何の話をされた方か教えて頂けますか?そうすれば、きっと思い出します。
もしかして基地祭で、旧日本軍服にずっと見とれてた方でつか。
荒れる可能性あり。詮索いくない。
705 :
名無し三等兵:2008/04/17(木) 20:46:18 ID:XaTQ9ntJ
痴話ゲンカだったのか…
>>703 わぁ〜覚えてくれてたんですねー!そうですっ私です
ありがとうございますっ♪
あんなに来てなかったのに、
レスだけで覚えてる方がすごいですよ
私なら忘れてるかも。。w
>>703 は自分です。ごめ・・すいませんでした。
お、軍服に見とれてた方ですね!思い出しました。
先日の習志野基地祭へ行ったら、空挺館に空挺一式を来たマネキンが置いてありました。ガン見したね。
さて、今日は久々に基地へ行って来ます。
>>708 いえいえ、空気読めばというか、
流れでレス読めば、特年兵サンだと思ってましたぁ
基地際、またどんなんだったか待ってるよー
おー、また基地祭レポしますよ。
ところで皆様は基地祭へ行く時、どんなカッコして行きますか。
ジーンズにOD色M64パーカー?
709ですが。。あぁん、基地祭って漢字
変換して最初に出で来たやつのまんまだったー(´・ω・`) 際て。。
基地祭のかっこ、ミニワンピとかだめですか?
おとなし目なカンジのん。。
ジーパンにTシャツが基本やね。
こんばんは。
今日は朝霞駐屯地に行ってきたぉ。広すぎて疲れた。
女子の教育隊が、一生懸命頑張ってましたよ。
基地祭の服装、サンクスです。
でもミニワンピだと、展示品のヘリのコクピットとか座らせてもらった場合、キツくないですか?
>>710 基地祭に軍関係のコスプレ、またはそれに近い格好で行くと、痛い人だと思われない?
715 :
名無し三等兵:2008/04/24(木) 23:37:33 ID:GC8ekCoa
細いならサックワンピにレギンスが楽だしいいんじゃ?
太いとこの格好出来ないんだ…
女子の教育隊、ん〜頼もしい
私、体力ないから自衛官なれないわ。。
ヘリ乗ったことない。。前、試乗できるくじ引き、
おもきしハズレたし。。。うぁん 涙
細いです。。なんか痩せ過ぎだと言われる。。
レギンスかわいいですよね
風とか吹いても気にならないし♪あと、階段とか
いちおう下に見えてもいいようなの履いてるけれど。。
普段は殆どスカート系が多いかなぁ
というか、ほとんどワンピだゎ(ノ∀`)
わたしのMA1の胸に日の丸ワッペン縫い付けた弟、ニクイニクイ
GW1日目。皆様いかがお過ごしですか?
自分はこれから。。。基地orz
朝霞は女子自衛官がいっぱいいた。カッコ良かった。
教育隊の班長とか、声が枯れてまで指導してて気迫があった。素敵。
>>719 ヘリのコクピット、米軍のなら座れたぉ。操縦桿もニギニギ。
ワンピにレギンスなら基地祭ファッションおKだね。
細いのか、ウラヤマシス。
GWってなんですか?
|_| ・,. '′・・「月曜日」
| | ∧..∧. ,. '「月末」
|_| 〈 (・ω・l|l),へ ,. '′「あー、休暇取り消しね」
|文| 〈┌ ) 〜 ≡ ≡3 ,. '′
| ̄| ’ \。;。.. 从从从从从从从从从从从
>>718 >自分はこれから。。。基地orz
基地に行く以外に何がしたいの?
以前ひょんなことから軍オタの女の子と知り合ったんだ。
今までそんな趣味の人とは逢ったことがなかったんでウキウキしながらお話したのだけど、思っていたほど話が弾まない。
というか話が噛み合わない。
途中で気が付いたのだけど、彼女は現用(自衛隊)ファンで暇があれば基地見学や体験航海に足を運ぶ人で。
自分は旧軍ファンで暇があれば家にこもって資料読んだり模型をやったりするんだ。
致命的なことに彼女は旧軍どっちかというと嫌いで、自分は現用に興味をあまり抱けないという点だった。
その後もメールをやり取りしていたが、いつの間にか途切れてしまった。
今にして思えば、もっと積極的に動いていれば、と反省するが。
俺は集団に属して行動するのが苦手なので
軍隊向きじゃないや。
GUN誌しか買ってない。
ミリタリーものはYouTubeで見てるくらい。
暇つぶしにはなるんだけど・・・
おっとスレ違いスマソ
>>721 >暇があれば家にこもって資料読んだり
現代軍事のほうに興味があるけどここは私と同じだね。
>>718 女子自衛官いっぱいいるんですね
私もなってみたいとか思うけど、体力ないから絶対無理ぽ
行軍とかもうね。。
コクピットに座れていいなぁ♪
そうゆう時は、やっぱレギンスとか
履いてないとちょっとキツイやね。。
>>721 旧軍なんで嫌いなんかな。。
すごいカコイイのにぃ あぁ、あの勇ましさよ。。たまらない(はぁと)
彼女、旧軍キライとか、かなり致命的かも。。
積極的に動いてても、趣味が合わないと
きついかもしれん思うけれど。。
でも、会ってるうちに旧軍好きになってくれたら
うまくいくと思う
>>722 私は一億人の昭和史とか
なんとか聯隊の本とか色々。。
でもあんま読んでないから、かなり無知とか。。アセ
youtubeも見るよ
抜刀隊の曲に合わせて
ひたすら行進してるだけの動画を、じーっと眺めてる私って一体。。
何が楽しいんってゆわれそうだけど。。
>>723 旧軍もかこいいよ♪ 。。とか言って誘ってみる
本とかは寝る前に1、2ページ見るぐらいだから
すごいスローペースだったり。。
728 :
723:2008/05/02(金) 06:07:21 ID:???
>>727 日本海軍→現代軍事(湾岸戦争あたりがきっかけかな?)の順に興味を持ったよ。
寝る前に戦記物を読むと興奮して寝付けなくない?
729 :
723:2008/05/02(金) 07:14:10 ID:???
ちなみにこの板・スレに来る軍オタの女性の年齢って何歳くらい?
20代前半くらいかな?
あー
明日でGWが終わってしもう。
結局、遠出しなかったよ。
>>721 もし二人が会っていたら、最初のデートは靖国神社?!
自分は旧軍と自衛隊、分け隔てなく好きなんだが・・
どっちかって言われても選べないな。ぁ
だからドッジも、どーんとこいやー!!
>>726 会社PCのスクリーンセイバーを、観閲行進にしてみ!ズラッと隊員が行進してるトコ。
仕事がはかどるぉ
>>729 ヒント:
まだ自衛隊に入隊できる年齢。
>>730 >自分は旧軍と自衛隊、分け隔てなく好きなんだが・・
どっちかって言われても選べないな。ぁ
だからドッジも、どーんとこいやー!!
でももうすでに彼氏がいるんでしょう?
>会社PCのスクリーンセイバーを、観閲行進にしてみ!ズラッと隊員が行進してるトコ。
仕事がはかどるぉ
それだと会社の人に軍オタであることがばれるよ。
>まだ自衛隊に入隊できる年齢。
26〜27より下ってことかな?
年下だね。
私は旧軍は好きじゃないな。太平洋戦争の動画見るたびに思う。
戦艦大和を潰して、飛行機作れば良かったのに。
沖縄の人の苦しみを考えると。。。
しかし日本のアメリカ統治は上手くいったな。
こないだ「よりよき朝」のムービー見て思った。
>戦艦大和を潰して、飛行機作れば良かったのに。
空気を読まずに
じゃっかんマジ突っ込みすると、大和は主に鉄でできてます。飛行機は主にアルミでできています。
「大和の予算を飛行機に」という意味だとすると
支邦事変(日中戦争)が始まってから、とりあえず太平洋戦争開戦まで(1937年〜1941年)の戦費で
大和が200隻作れてしまいます。
どっちかって言ったらこっち(日中戦争)の方が無駄なんでは?
フォロー、あんがと。
38式と99式どっちがいいのん?
私は99式にスコープ付けたい。
>>733 んなこと言い出したら、そもそもアメリカと正面切ってやりあおうって発想がすでにry
>>736 日中戦争が無かったらアメリカと戦争することには成らないんだけど
そういう発想は出てこない?
予算や資源だけ見て、無駄だ有益だって考え方がそもそもナンセンスなんだけど
そういう発想は出てこない?
オタクじゃなく専門家の領分の話だねー。
ままま
それは戦争が終わって、後世に生きる我々だから言えることじゃあないか。
歴史を振り返って、思うこと。学ぶこと。忘れないこと。
ついでに自分は、米軍も興味あるよ。
飛行機ね。戦闘機は米軍機以外見たことない。
>>741 自衛隊の航空祭なんかには行ったことがないの?
ちょっと意外だった
特年兵さんに頼みたいことがある。友達の妹が飛行機、特に自衛隊機が好きらしい。
貴重な女子の軍オタかもしれないので確かめて欲しいと言ったら、
自分で確かめろとメールのアドレスだけ教えられた。せっかくなのでメールしようと携帯開いて気づいた。
今までまともに女子とメールしたことが無い。書き出しが全く思い浮かばない。
文面考えてはもらえまいか?
オッス!オラ悟空!よろしくな。
拝啓、ご無沙汰しましたが、僕もますます元気です。
上陸以来今日までの鉄の兜の弾の痕、自慢じゃないが見せたいな
迷惑はかけられないので真面目に頼む
滅多にないチャンスなんだが、まじで思い浮かばないんだ・・・orz
まずは丁寧な言葉使いは基本。
そして時候の挨拶。これは形式的なものであるが、センスのある表現をすることによって他人と異なることをアピールする。
んで本文は簡潔に。ムダ話はしない。
最後に締めの挨拶をして終了。
拝啓→敬具は忘れるなよ。
>>746 『はじめまして。○○(兄)の友達の○○と言います。
突然メールしてごめん・・・。
○○(兄)から、妹は自衛隊が好きらしいと聞き、
もしかして俺と話が合うかも!と話をしていたら、
「それなら、メールすれば?」とメアドを教えて
もらったので、思いきってメールしました!
俺も自衛隊機が好きなので、話が合うツレもいないし、
気軽にメールとかで、色々と自衛隊の話が出来れば嬉しいなぁ
と思いました。
すいません・・・迷惑なら無視して下さい。
もし良かったら、俺はいつでも気長に待ってますんで・・・
ちなみに俺は○○○(←飛行機の名前)とか好きです。
では、失礼します。』
749 :
748:2008/05/10(土) 01:32:57 ID:???
やっぱり、下から三行目の「俺はいつでも」の「俺は」は無しで。
俺、俺しつこくなってしまうので・・・
オレオ、レオレだよ、オレ。
自衛隊が好きって書くより飛行機が好き、ぐらいにしといたほうが無難だと思う
胡錦濤がこの忙しい中、わざわざ来日したのは
水面下で誰かに会い密談をしに来たのではないだろうか。
この私の予測では今後、日中間に大きな展開がありうるということだ。
中国人のトップがけして友好的外交だけで動かないことは歴史が物語っている。
このままでは首相の首が変わるだけではすまないことになるだろう。
おじゃまします
自分は弟とともに河原や山などでサバゲーまでした30代のミリオタ
だが仕事の都合で海外まで来て結婚した旦那はイパーン人で軍関係は興味なし
家の周りには軍人(女性の軍人さんも少数)が溢れてるのに…
明日は近所の駐屯地で軍事車両ショーがある
どうしても行きたいんだが子供たちは動物園を希望してる
せめてその駐屯地にパレード用の馬でもいてくれれば… orz
娘と息子をミリオタにすべくバービーと機関車トーマスの隣に
GIジョーと戦車ラジコンを並べる日々です
日記カキコ失礼しました
>>741 その調子で周辺国や世界の軍隊にも目を向けてみたら?
ニュースなどを見る目も変わって国際情勢に詳しいよりいっそう知的な女性になれるかも?
最近いらっしゃらないけど彼氏と仲直りしていちゃいちゃしているのかな?
それとも傷心しているのかな?
>>754 >だが仕事の都合で海外まで来て結婚した旦那はイパーン人で軍関係は興味なし
家の周りには軍人(女性の軍人さんも少数)が溢れてるのに…
どういうこと?
>娘と息子をミリオタにすべくバービーと機関車トーマスの隣に
GIジョーと戦車ラジコンを並べる日々です
その逆パターンの人なら
オイお前ら!既婚者は軍オタで苦労するんです5年目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1182061449/ にいるね。
ここ見てると女って戦争そのものより、兵器・将軍が好きって人が多いような気がする。
範囲なら
男>女
っぽい・・・偏見ならスマソ('A`)
>>756 日本で見られる自衛隊や米軍には興味があるけど
周辺国や世界の軍隊や軍事情勢に興味がある人が見当たらないね。
イベントのあるなしで左右される。
ライブとかそう言うのだって、近くでやれば盛り上がるけど
近くでやんないとか、やっても目当てのグループが来ないとかだと、全然しらんみたいな。
(もちろん周辺国の軍事イベントなんてほとんどない)
だから、ただのミーハーなんじゃない?
久々に来たよー
駐屯地行ってきました♪
またまた旧日本陸軍の軍装品観て来たっ
たくさんあって嬉しかったぁ
結構、種類が多くて欲しいのんいっぱい!
尉官の刀緒が綺麗で高級品のとか欲しすぎー
背嚢もキレイし、少尉サンの大礼服も美品っ
ヽ(´∀`*)ノキャッキャッ
>>754 GIジョーって結構お高いものだから
私の中では、飾って置くって感じのイメージなんですが、
そんな大切なGIジョーをそこまでして。。
ぅ〜ん、涙ぐましい努力ですー。。
戦車ラジコンもあってすごいですね
でも、となりに並べていながらも、無視されて
ポツンとGIジョーが淋しく立っている
そんな光景を思い浮かべたら、ちょっと笑ってしまいましたー(ノ∀`)
>>755 特年兵サン、彼氏とけんかしてたんですか?!
えー、なんかメールとか毎日してて、ラブラブな雰囲気
と思ってたのに。。
うぁん、早く仲直りして仲良しになって欲しいー。。(´;ω;`)
>>756 私の場合、今の所、兵器はあまり興味なくって
人に興味があります
でも、これからもしかして兵器好きになるかも。。?
男っぽいんかなぁー。。どうかな。。
自分ではわからないから誰かに聞こうかな
>>757 世界の軍隊とか分からないです。。
今の所、日本しか興味ないので。。
それに比べて、757サンは色々世界の事とか知ってそうで
知的な感じがして素敵ですー
軍隊なんてヤクザと同じ。集団組んで暴力でねじ伏せようとするだけ。
政府が専政を始めていることに気付いたら、俺は一人でも戦う。
一人は決して怖くねえ。女だからって馬鹿にすんなよ。
基地祭なんか行って、即席平和にふんぞりかえってっる女、
自分の社会的価値を自ら落としめている事に気付け。
766 :
名無し三等兵:2008/05/20(火) 10:19:29 ID:kzXmM6gB
なんで軍板の厨房は、煽りくれる時にすら上げられないの?
小さいよ…
女は自身に直接関係ないことには興味を示さない
と、思うのは俺の偏見?
768 :
746:2008/05/20(火) 18:45:48 ID:???
遅くなってしまったが、
>>747、
>>748を少し直して送った。
本当に軍ヲタで感動したが、友達(兄)から話聞いたら俺ものすっげ警戒されてた・・・orz
何度かシカトされたし。そのわりに話にはハイテンションで乗ってくる
わけわからねぇ・・・
コンビニでバイトしてた友人から聞いたのだが。女性雑誌の記事で(勿論ソッチ系)
「とりあえず、男を褒めてあげる。」ってあったらしいよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^
何か話した後に「スゴーイ!スゴーイ!」って言ってたら、多分↑かと・・・
まあ、兄貴の友人なら悪い人じゃないとか思ってるかもよ。
てか、野郎が答えることじゃないね、スマソ
>>768 何にせよシカトするような礼儀知らずは放置がよろし。
もちろん、
>>768が振り回されることに喜びを見い出す嗜好なら続行を推奨するが。
>>768 きっと時々無線封止をして作戦行動中なのではありませんか、sir!
ジャミングの可能性があるな
最近、特年兵を見ないが、元気かな
>>767 直接関係ないことってどんなかんじで?
新しいものには一応触れてみるけど
それで興味なかったらもうそれ以上、追求はしないかなぁ。。
>>768 何度かシカトって、警戒してたから、最初の何度かを無視してたとかでは。。?
そりゃ急に、いきなりメールで「はじめまして。。」と来たら
さすがの私でも怪しいと思うよー(ノ∀`) 誰でも無視すると思うw
それで、妹が兄に、「怪しいメールが来るんだけど。。
お兄の友達に○○っている?」って相談して、
ああ、それ俺のツレやで、いい奴やし、自衛隊好きでなんたらこーたら
って説明したら、妹が安心してハイテンションで乗ってきたのでは?
とにかく768さんが説明不足過ぎ
(というか、本人も兄から詳しく聞いてないのでよくわかってないと思うけど)
なので、一概になんとも言えないのだけれど。。
てか、768さんは
>>747-749さんに何か一言いうことなぁい?( ´∀`)σ)´Д`)
まぁいいけどね
>>769 そっかぁ、褒めてあげる。。メモメモ♪
でもそんなわざとらしくできない。。不器用なんで。。(´・ω・`)
男子の意見も必要と思うよー
てか、なんとか寄ればなんとかの知恵っ
>>770 振り回される事が好きな人ってw
いやぁっ絶対無理だぁー 振り回されたくないぃ
>>764 ありがとございましたっ
ここ以外は、軍装と軍刀以外見てなかったから
(詳しくないから殆どレスしてないけれど。。)
自分の近くの地域スレ探してみました♪
ほんと、特年兵サンどうしてるかなぁ。。?
時間と気分が合ったらまた来てねっ
>>776 それだけは止めてくれw
相槌うってくれるだけで十分。変に「凄い」連発してたら「何が凄いの?」って思わず言いたくなる・・・
むしろ、色々根掘り葉掘りで質問してくれる人とかとは話が弾んで面白いよ。
不器用なら質問攻めもいいかも。
好きな戦闘機は?と聞かれて
「デファイアント」と答えるような彼女が欲しい。
>>767 >>767じゃないけどグルメやファッションなど日常生活のことには興味があっても
国際情勢とか歴史など日常生活に直接関係ないことには興味がないということでは?
783 :
748:2008/05/23(金) 22:54:39 ID:???
>>775 >てか、768さんは
>>747-749さんに何か一言いうことなぁい?( ´∀`)σ)´Д`)
確かに・・・。すみません。
>>747-749 ありがとうございました。本気で助かった。
初めてここが心強いと思った・・・
>それで、妹が兄に、「怪しいメールが来るんだけど。。
お兄の友達に○○っている?」って相談して、
ああ、それ俺のツレやで、いい奴やし、自衛隊好きでなんたらこーたら
って説明したら、
あ、まさにそんな感じ。ただあいつ(友達)は「いい奴」ではなく俺を「変な奴」と紹介してたが。
友達は軍事毛嫌いしてるから仕方ないんだけどさ。
ハイテンションってのは、俺に対して「すごい!」って言ったわけじゃなく、「○○って可愛いですよね!」みたいな。
そういや、テスト期間に入るからしばらく(4,5日?)メールできないと言われたんだが、これはやんわり拒否られた?
そこまで考える必要はないかな・・・
すみません、女子ですが漠然と銃に興味があって勉強しに来たのですが…
こ、この板でいいんでしょうか?
ちょっと違う??
銃なら私も好みだぜ。
集団行動が苦手で、いまいち軍隊に向かないんだけどさ。
Winkの相田翔子ちゃんもモデルガンが好きっと言ってたし。
あっちは酷い荒らされ方だから、このスレでもいいんじゃない?
本を読まれては如何?
やっぱ、wwT〜Uの頃?それともそれ以降?
>>784前にマルシンのガバメント作ったって言ってた人いたね。
>>785-787 784です
レスありがとうございます
それっぽいところ回ってみます
銃カコイイ
私も銃オタだお。
エアガンよりモデルガンの方が好き。
だってさ、女だとゲームに参加しにくいじゃん。
モデルガンの良スレありますかね?
三八式歩兵銃や九九式機関銃が好きな女性とかいるのかな?
何となく旧日本軍の火噐って女性に受けなさそう
旧日本軍の火器全般があまり受けないんじゃまいか?男女関係なく。
私ベビー南部のモデルガン持ってますけど。
大きさがちょうどいいのね。
金属の色は、金の色ォ
>>780 うん、大丈夫っ♪
そうゆうの言えない人だから。。逆にヨカッタ
どっちかってと、うんうん、って聞いてる方だし
質問したくても口ベタだから考えてる間に、し〜ん。。てなるかも
オワタ。。(´・ω・`) でもがんばろう
初対面の人とか、あまり話したことない子(もしくは彼氏)と初デート
だと、めちゃ緊張するー。。。 ドキドキ
>>781 「飛燕」と答える女はダメですか?
え?だめ?あ、そうですか。。ショボン
対等の立場(先輩後輩・上司部下)以外なら静かにはならないかと・・・
ただ、お酒が入ると思想関係や戦後問題(軍部への罵倒)とかすると場が悪くなるから、いくら盛り上がっても
止めてほしい(一度、口論類になりかけて苦労した)。
>>782 ありがとですっ
そうゆうことなら、そうかもー
女って、だいたいグルメ、ファッション、恋愛って感じだもんね
稀に、ここのみなさんみたいな女性は居るけど♪
しかも性格がサバサバしてそうで好き
>>783 良かった♪普通に良さそうな人で!
ほんとの理由は、友達の妹とメール始めてるから
もしや、なんかでお礼を言う時、ありがとうとか
忘れずに言ってるか心配やって、
それで思い出してくれたらいいなと思って書いただけやから
でもそんな必要全くなかった 心配しすぎたっ(ノ∀`)
だっていちいち2ちゃんでそんなんゆってたら
細かい女みたいだし。。w
アンカー
>>750まで付けたつもりが、なってなかった。。
750サンごめんなさい。。
ぃやぁ〜♪「○○って可愛いですよね!」って
○○の所、
>>783サンのこと?!
まさか戦闘機の名前とかだったら、可愛いって表現おかしいもんねっ
783サンて可愛い系なん?? 画像うp♪ うそw
妹が兄に相談した時、自然な流れで、どんな子か写真見せてーとかなるしっ
つうか、簡単に両思いとかどんだけ。。
テスト期間、メールしないって別にやんわり断られてないんじゃない?
考えすぎだってーw
だって、ちゃんと4、5日って知らせてくれてるし
なんか妹チャンとうまくいきそうな予感。。よかったぁ♪
三八式歩兵銃とかあんまし。。
というか兵器系が。。
女性でも好きな人は好きかも?
みなさん銃とか好きな人多そうだし
しかも何がって、「さんぱち」を「さんじゅうはち」とか思ってたし。。オワタ
でも銃で撃ってる姿とかカコイイ♪
嘘八百
女性の軍オタとお近づきになりたいきもちはあるが、実際会ってみたら「たまこ少佐」みたいな人なんだろうな、と思うとためらわれる。
女はやっぱりボディーでしょう。
秋水みたいなのが理想
「キューティーハニー」演ってた時のサトエリが一番。
コスチュームも良かったな。
趣味を理解してくれなくても、趣味の物(雑誌類)を捨てる女性は無理だなあ・・・
でも実際は捨てるんだろうなあ。
806 :
783:2008/05/30(金) 22:23:52 ID:???
>>798 いや、どうやら戦闘機のことを可愛いと言っているみたいです。
彼女が好きなのは軍用機・民間機問わないようだけど・・・・・・可愛い?
4,5日ってのは俺の勝手な予想・・・
「しばらく」としか言ってなかったし、夜遅くまでメールできないようだからそれ以上聞いてない。
高校のテストって4,5日くらいじゃなかったっけ?もっとかかるか?
顔以外は
かっこよくないし、軍ですらない。
タダのガラの悪い奴にしかみえん
いや、顔はともかく、ナイフのビュンビュン具合は認めてやってもいいだろ。軍じゃないけど。
名無し特年兵さんどうしたんだろう…。
>>741を最後に来ていないけど何かあったのかな?
私もそう思ってた。何かあったのだろうか?
>>801-804 みんながみんな、たまこ少佐じゃないし。。w
思う以上に、かわいい子多いかもだし
見てみなきゃわからないよー
サトエリかわゆす♪
でもボディーだけ目当てとかだったら
かわいそう。。 あの時の失恋とか。。
あれだけかわいくてスタイル良くても
それなりに悩みあるんかもね。。
んでも、サトエリになれるものならなりたいけどっ
>>805 え〜っ趣味の物は捨てないよー
だって自分のが、もし捨てられてたら絶対嫌だしっ
その趣味がなくなって、生き甲斐なくなったら
その人どうなんの??って思う。。
815 :
798:2008/06/03(火) 00:36:26 ID:???
>>806 エェェ(´д`)ェェエ!戦闘機かわいいってゆうの?
てか、まぎらわし〜っw
しかも、「しばらく」とかって。。
それって、まじでやんわり断られ(ry うそうそ。。
ま、まぁ、相手どんな子かわからないし
どんなメールのやりとりなのか詳しくわからないから
はっきりこれって言うのは分からないのだけれど。。汗
どうにもこうにも、こっちは待つしかないもんね。。
アンカー前のん間違えてたから意味わからんなってた。。
>>751さんだった。。ごめんなさい。。
>>807-810 うぁ、すごい。。
へたしたらグサってなるよね。。
ビュンビュン具合認めるよ
>>811-812 私もずっと思ってた。。
だいぶ心配なってきた。。(ノД`)
別になんともなければいいのだけれど。。
ひょこっと現れると思うよ。
>>814氏
そういう理解ある女性に会えるといいわw
>>814 >>818 他人の趣味の物を捨てるってのは、その人自身が無趣味だから趣味というのを理解できないか、
趣味はあるんだけど、他人の趣味対する愛がないかのどちらかだなぁ。
前者は悪意はないけど、後者は排他的で自分勝手な判断だし、趣味の本質を分かっていない。
まぁ、どちらにしてもイヤだけれどもね。
この前、女友達(まだ彼女じゃない)が家に来てさりげなく飾った
モデルガンを見て「カッコいい」と言った。
これはどうだろうか?
その後レンタルで「ヒトラー最期の12日間」のDVDを一緒に観たのだが
退屈そうだった。
これはどうだろう?
女性から見た場合の意見が聞きたいです。
ありゃ駄目だろw
友人同士で見たが、解説しながら見たら喜んでた。
じゃないと内容が解らない人もいるからなあ・・・
勿論野郎同士で観賞。
825 :
名無し三等兵:2008/06/03(火) 17:05:06 ID:o0bLzYUr
個人差はあるけど女は体力面で男に劣る傾向があるし
軍隊、それも前線で活躍する女は世界的に見ても少ない
自分の入る余地のないものには興味が沸き難いんだろう
男に下着、ブラジャーオタクなんて殆どいないだろ
>>826 貴官は、仮面ライダーやウルトラマンをしたことがないのだろうか?
嫁軍曹の前でやったら、すげー受けたがw
基地祭に行って、牛肉メチャメチャにミンチしたハンバーガーを食う女。
オソロシス。。。
友達で、可愛くてお嬢な子がいるんだけど、外を歩いてて、ヘリの音がするな…と上を見上げたら、そいつが『あ…チヌーク』と言った…
逆に考えるんだ。
貴官の為に名称を覚えたんだと考えるんだ。
>>830 いや、それは無い…
何気に『戦闘機は何が好き?』と聞くと、間髪入れずに『ライノ!!』と言ってました。
マジで可愛いのに、何故??
なぜって言うのはあれだな
なんで顔は可愛いのにライノのようなブサイクが好きなんだと言うことだな
_, ,_ パーン
( ‘д‘)<弾の下くぐったこともないくせに!何が可愛いだ!
⊂彡☆))Д´)
>>831
>>834 ちゃんと機能を持っている不細工は好きなんだけど
機能を持っていない不細工は嫌いなの
と言われるなよ
ヤベーなorz
聞いてくれてサンクス ちょい用事もあるし、今から電話かけてみるわ
緊張するが、思い立ったが吉日…
玉 砕 覚 悟
以上、スターリングラードで奮闘する第6軍からの声明でした。
って、なるなよ。武運長久を切に祈る。
>>836 健闘を祈る。
このスレはいつからこの手のスレになったんだww
このスレにいる女性って何パーセントぐらいなのか?
ちょっと前には女性も結構いたはず。
ウイークデーだから、暇なおっさんが出没してるのかな?
自分と趣味が似たような者だと会話が弾んでいいよな。
俺ひねくれてるから、そんなんよういきまへんわ。
報告待つ。
まだかなぁwktk
あれぇ〜?みんな何やってんの?wktk
>>836 つ千人針(しかも虎の絵のやつ)
よく分からんがこの時間まで報告無いと言うことは少なくともあっさり断られたと言うことはなさそうか
しかし同族嫌悪しがちな俺にはできないわ
845 :
836:2008/06/03(火) 22:59:08 ID:???
帰還…
846 :
836:2008/06/03(火) 23:02:55 ID:???
うぉぉぉ
皆マジでサンクス…遅くなってスマソ聞いてくれ
847 :
836:2008/06/03(火) 23:15:03 ID:???
あの後、速攻で電話したんだが…
用件を伝えた後
その子に告ったんだが、残念ながら彼氏がいるんだと
何でも話を聞くと、彼氏はmixiで知り合った空自のパイロットらしい。
mixi何だよそれ!!
『〇〇君は、大事な友達だから、これからも仲良くしてね』と言われた。
空自のパイロット… 勝ち目ねぇよ
応援してくれたのにスマンorz
あらら・・・包囲されちまったか。空輸を待つんだ。
そろそろおばさんが、西の空からやってくるぞ。
>>847 うぁ〜〜〜〜〜んっ.・*:゚。:゚+・゚*゚(ノД`)゚*・。+*゚.:。*:・.
悲しいと思うけど。。元気出して。。ってゆっても
今は無理だよね。。
おもいきし泣いてもいいよ。。
でもそんな中、報告ありがとう。。
しかし空自のパイロットとは!
mixiって一体。。
通りで戦闘機の名前、詳しいわけね
実際の所、パイロットが先であとから
おまけで戦闘機でしょ、絶対っ。。
でもよくがんばったよぉ。。
もうこれは見返すつもりで次だよ次っ!
>>847 おまえの男気は伝わったと思うぞ
結果は残念だったがおまいの評価が下がったわけじゃないんだから落ち込むなよ
なあ話は変わるんだが航空関連のエンジニアってもてないかなぁ・・・
>>850 これ(・∀・)イイ!!超カコイイ。。!!
私、847サンじゃないけど、カナリ気に入った♪
でもこれ聴いたら、まじ何もかも忘れられる気がす
>>851 えと。。航空関連のエンジニアって何する人ですか。。?
>>847です。
皆本当にサンクス!!
こんな俺に暖かいレスを…
嬉しくて涙が出そうだ…本当にありがとう。
しかし、空自のパイロットでmixiやってるヤシいるんやなー
意外に暇なのだろうか?
>>850 ヨウツベサンクス
これ聴いて忘れよう
応援してくれた皆さんもサンクス また来ます
>856
それって航空機のところを別の製品に入れ替えても良いですよね
いやまぁあってるとは思いますが
三菱重工の子会社、孫請け会社なら働けるんじゃない?
なんでわざわざMHIの子会社孫会社に転職しなきゃならんの
860 :
名無し三等兵:2008/06/04(水) 13:46:14 ID:juWBfGRG
2
漏れなら、パイロットより整備兵と付き合うほうを選ぶがな。
だって整備兵のほうが機械的な部分とか詳しそうじゃん。
マニアック話が聞けそう。
パイロットぉ〜ぉ!カコイイ!!
とか思ってしまうんじゃ無いか?女性は、それによく解らない機械の話を聞かされるのは苦痛だったり…
もしかしたら給料なんかの面でもパイロット!パイロット!ってなるのかな。
ただキャビンアテンダントはパイロットより整備士と結婚、とか多いらしい。
地に足つけてる人が良いのだとか…
遊ぶ時はパイロット、結婚する段階で整備士……
なんか複雑だなと思う。
傷に塩を塗るようなことするんじゃない。
ごめんなさい、ごめんなさい
航空業界とは無縁の私がごめんなさい
ごめんなさい、ごめんなさい
女の子にモテない私がごめんなさい
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい
私ならパイロットよりエンジニア、航空整備士とかの方がいいけどなぁ。
真面目に付き合うならなおさら、ね。
私はパイロットがいいな〜♪
輸送機より救難機より戦闘機(*^o^*)
スウィーツな臭いがして仕方ない
いや。。。パイロットって
超エリートじゃん・・・
俺が女でも間違いなく選ぶ
自衛隊のパイロットになろうと思ったら・・・
下手したら東大より大変かもしれんぞ・・・
mixiで空自パイロット探しまつ
自分男ですが…
野郎ばっかじゃねーか、このスレ。
女子のナマの意見が聞きたい。
私、女だけどこのスレは敷居が高くて・・・
リボルバーが好きなんだけど。。。あ、当然GUN誌の今月号は買いました。
リアルだと、女だと言うだけで色眼鏡で見られたり鬱陶しいので
変に自己主張しなければ普通に好きなことを語れるこの板は重宝しています。
男性だと、「あるいは軍事に関われば活躍できるのでは」という希望が持てるのでしょうが
女性だと「どうせ後方支援に回されるんだろう(それも重要なんだろうけど、要するに表立った活躍は出来ないな)」
という予測が付くので あまり入れ込めない気がします。
その他、ミリタリー系の魅力の一つとして軍装がありますが
大抵、女性用のものは無理に女性らしさを出そうとしているせいか、格好悪いものが多く
あまり心惹かれません。(そもそも完成している軍装を女性らしくアレンジする意味が分かりません)
この辺の事情が変われば、女性のミリオタ・軍オタも多少は増えるのではないかと思います。
>872
それは無理な話だw
男でも変な目で見られるもんw
>ミリオタ
ん?
趣味は趣味。仕事は仕事じゃないのかな?
大抵の軍オタは(統計とったことないけど)
非軍事的な仕事に就いているんじゃないのかなぁ?
完全に趣味で仕事を決めた俺がいる
それは置いといて女性の軍オタっていうのはスチュワーデス(という仕事)に憧れる男と同じようなものってことかね
眞白に細き手をのべて〜
877 :
872:2008/06/05(木) 19:38:20 ID:???
>874
上でも「あるいは軍事に関われば」と書いたように、
現実にどの仕事に就いているか、というより 趣味として軍のことに思いを寄せるにあたって、
ある程度、「自分が軍人だったらこういう活躍が出来るのかも」という理想が念頭にあるのではないでしょうか。
>875
どちらかというと、現象としてはクラシックバレエ等のほうが近い気がします。
女性はああいうものを見て、少なからず「舞台できれいに踊る自分」を夢見てしまったりしますが
男性でそういう人はあまり居ないですよね。「結局主役は女」というのもあって。
女子は名前の欄に何か書くとか、「名無し三等兵(女)」とか、人目で分かるようにしませんか?
どれが女性のコメントなのかが分からない。
>>805 >>814 >>818-819 狭い家の中が本や雑誌だらけになるときれい好きの人からすると
片付けたくなるんじゃないの?
>>847 先に彼氏がいると厳しいね…。
しかしよく告白を即断即決できたね。
私にはできないよ…。
>>861-862 >>865-869 彼女を選べる立場にないよ…。
以前もこのスレで話題になったことがあると思うけど男性の軍オタもそうだけど女性の軍オタはそれ以上に変わった目で見られない?
特に同性の女性から。
軍事にアレルギーを持つ人も女性のほうが多いような気がする
(10年くらい前だけど就職活動のときに会社説明会のときに会社が防衛庁・自衛隊にも納入していることを説明したら
女性が退席したのを見たことがある)。
>>879 説明会で退席??
それ、もはや宗教とかいうレベルだな。
そういうヤツって生活必需品に軍事技術が関係してたって知らない可哀想な子だと思う。
自分が使ってる物が軍事技術から転用されたって知ったらどういう態度をとるか見てみたい・・・
まぁネット普及により
今は大分理解もできてきてると思うよ
韓国と中国について知れば知るほど自衛隊に好意的になってくるだろうしw
漫画とか見てても昔は自衛隊?触れるなでてもただやられるだけの存在って感じだったけど
今はそうでもないだろう?
ミリメシも人気が密かにあるみたいだしw
俺も就職活動で防衛関連にかなりかかわっている会社をいくつか受けたが
何だかんだで結構女性もいたな
時代はかわったのかな
しかし最近の方が自衛隊に対する印象がいいのは確かだろうが
昔のほうがのびのび(?)やっていた気がするのは気のせいだろうか?
トド機銃掃射したり火炎放射器で雪溶かしたり機関銃撃ちまくってザイル切ったり・・・
>>881-884 >>880だけど企業名は覚えていないけど小銃とか戦車とか戦闘機などのいわゆる正面装備を扱う企業ではなかったよ。
冷戦崩壊や阪神大震災や地下鉄サリン事件の後だけど北朝鮮のテポドン発射や工作船より前の話だね。
ネットも大学にはあったけど一般家庭には普及していなかったね。
あと女性が退席したのを見たのは「女性は補助的な仕事」という趣旨の発言をした説明会くらいだね。
あれは仕方ないと思ったけど。
>>882 それは知らない人のほうが多いと思う。
>>884 戦後すぐで戦争経験者が多かったからそういった面での軍事アレルギーはなかったんじゃないの?
>880
そういう思想的にアレな人は別として、
女でこういう趣味だと分かると
「そうやってキャラを演出してるの?」とか「彼氏がそういうの好きなの?」とか言われる事がある。
逆に、多分男の軍オタに対しては出て来るだろう
危険思想の持ち主的な言われ方はしないな。
>>885 >>そうやってキャラを演出してるの?
趣味をそう捉えるオンナって人種に軽い恐怖w。
男に産んでくれた。ママンニ感謝。
俺の国家社会主義がゆらいだ
889 :
886:2008/06/06(金) 20:03:22 ID:???
>887
表現が悪かったかな。
「女からはこう言われる」という意味ではないです。
「女がこういう趣味だとわかると」と言ったほうがよかったかも。
「キャラ演出」とか「彼氏が」とかは、男性からも言われます。
私女だけど銃器好きな人と友達になりたい。
自分でゆうのも変だけどWWU以降の銃にはそれなりに知識ある。
彼氏とモデルガンの分解組み立てとかしたい。。。
キャンパスライフが平穏すぎてつまらない(^^;
WACは集団行動が苦手なので、あくまでエアガン、モデルガンで。
いねーよな、そんな人。私もカミングアウトしてないし。。。
なかなか居ないと思う(笑)
まあカミングアウトしてないだけで探せばいるのかも知れないけど
気長に探すしか無いんじゃない?
>>890 友達って女の?男?
男なら結構簡単に見つかりそうなものだけど
>>892女でもいいけど、同じ趣味の彼氏だともっといい。
ところで、特年兵さんこの頃どーしてんのかなー。
女性だけじゃなくて男性も隠していることが多いからね。
特年兵さんのことは気がかりだね。
そうだねぇ
隠してる人は多いだろうね
ネットではww2での戦車の話をしてみたり
ソ連がいかにアレな存在だったのかとかいってたり
現代ジェットのラプター最高とかいってるけども
ネット以外ではそういうのは隠して普通に振舞ってるしね
確かに隠すなぁ
ごく親しい友人達は知っているが
私も誰にも言ってないなぁ。。
それに言う時ないし。。
あえて親だけ知ってる感じ
別に言ったわけじゃないけんだけど、
自分の部屋に軍モノ飾ってあるんだよね
それを見られてしまって、気持ち悪っ!w て言われたぁ。。(´・ω・`)
特年兵サンもしかして来てるかも。。
というかわざわざ公言することでもなんでもないしねぇw
軍物なんて普段いきてて話題になるようなことじゃないしw
「趣味は何?」と聞かれても隠すね・・・。
軍事の関係する話題(北朝鮮や中国など)になっても詳しく説明するかどうか…。
特に女性に軍オタと知られたらひかれるかな?
そう言う意味では鉄オタ女が、ふつーに「あたし鉄オタですよぉ〜♪」とか
言えるような時代になって来ているのって、実際どうなの?うらやましい?
女子は鉄オタって言わないよ。
鉄子です。
>>900 男でも隠している人が多いのだからうらやましいんじゃないの?
特年兵さんみたいな人に「軍子」になってほしいと以前このスレに書き込まれていたけど
難しいね。
>>901 それはスマン。
が「軍子」じゃなくて、せめて「軍国少女」くらいにしてよぉ。
愛國少女
個人的には、そういう
「女性には珍しい趣味を持つ『女の子』です♪」といったアピールは好きになれない
906 :
897:2008/06/08(日) 02:18:36 ID:???
誰にも言ってない、言う時ないってゆうのは
ほんとはみんなに言いたいけど、タイミングがない!って
言う意味じゃないんで。。汗
文章ヘタで、すいませんでした。。(´・ω・`)
こんな文でも、分かってくれてる人もいるけど。。スゴイッ
私も隠すなぁ。。
やっぱドンビキされそうって思ってしまうー
もし、自分の部屋に友達が遊びに来たら最悪。。とか思ってしまったっ
いちいち軍物どっかに隠さないといけないし。。めんどくさい〜
まぁ、たぶん来ないけど。。
>>899 考えが同じかも♪
私の女友達、めっちゃ普通の人ばっかりだから
言えない。。
でも、1人ちょっと変わった趣味の子いたから、
この子なら全然言っても、おkだよね〜♪なんて思って、
旧軍好き♪って言ったら、
「ヘンだよ。。」って言われたぁあ。。っ (´・ω・`)
けど、その後、ちょっと話合わせてくれてたけど
それっきり。。w
>>900 う〜ん。。うらやましいとか別に思わないかなぁ
そうゆう言える環境で、なおかつ、軍好きが沢山増えていたらいいけど
(相手が、私も好き〜♪ときたら、そこからお互い同じ趣味の話とか出来るし)
居なかったら、何も変わらないし、言っても仕方ない感あるので。。
>>903 軍事と軍国では意味が全然違ってしまうんですが…
ミリ子とどうですか?
軍オタでいいじゃんw
なんでそう無理やりつけたがるw
>>910 「鉄子の旅」という漫画で鉄オタの認知度が上がったから
二番煎じができたらいいなという趣旨だからw
ミリ子って、かわいいね(*´∀`*)
名称があるのと無いのとでは天地の開きがあるよ
軍事の事を考えるのに、可愛さなんて要らないよ…
誰かが名乗るのはいいけど、「女の軍オタのことをそう呼ぼう」と決めるのは勘弁。
それが!帝国歌劇団なのです!
サクラ大戦は普通に面白かったな
うん
女のミリオタ。。。キモっ!
女っていうのは男以上に
凄いものに惹かれるから
きっかけができれば女のミリオタなんて男以上にできそうなもんだって逆に思うけどね
ただ男以上に触れる機会がないだけで
こう書けばいい?
愛読書は「丸」
あの雑誌はレトロに走りすぎ
軍事研究のほうがいい
そういえば、(女)って付けるの
忘れてたぁ。。汗
やっぱ「丸」って人気あるんだねぇ
なんでって、駅前の本屋の売れ筋の棚に
沢山積んであったよー
>>921 うん、だって大東亜戦争好きだもん。
先々月の軍事研究の表紙に、行軍中の陸自隊員が
散歩中の保育園児に手を振ってたやるあったよな。
あれかなり好き。
925 :
名無し三等兵:2008/06/12(木) 02:59:09 ID:YO9BYPQ1
アニメや同人誌は多いのにな。女オタ(腐)
最近は75点くらいの子が多い。
男は25点…。
926 :
名無し三等兵:2008/06/12(木) 03:23:57 ID:OEiS3P7A
デブとブスは自衛隊に行け
最近の丸は割りといい感じ出してるぜ。
まあ、レトロ趣味なのはあいも変わらずだけどな・・・。
>926
デブは自衛隊入ったらやせるだろ
スイーツ(笑)向け女性誌が
「2年で完全すっきり! お給料ももらえてウハウハ 自衛官ダイエット」
とか特集組んだらおもしれぇな
>>926 エエ〜!
大昔(20年前)の方が内容がレトロ(WW2)でよかったのにw
今のは、ナウイ情報満載でチョベリバだぜw
スイーツ(笑)向け誌で「ウハウハ」は無いだろ
昨夜NHKでセクスィー部長の人が、
女の子のナンタラカンタラみたいなのをやってたけど、
ミリデコ携帯とかダメなの?
デコ携帯より、機能性丸出しのが良い。
或いはゴツイ電信機みたいのだったら、ときめくと思う。
中佐は不死身だから大丈夫。
・・・だよね。
俺男だけど携帯は姫電。妹の携帯もデコ携帯にしてあげた。
革ジャンに鋲打つみたいな感覚。
ギュブブブゥゥグヘグヘゲヘゲヘゲヘへへへへへェェェェェェ
あ〜〜り〜〜〜が〜〜〜〜とぉぉぅねぇぇぇぇぇ
軍ヲタって全員ねぇぇキモいんだよぉぉぉぉぅぅぅ
今頃知ったのぉぉぅ遅いなぁぁぁぁぁぁん
自分の趣味や価値観が徹底的に壊され、否定されないと、軍ヲタは変われないよ。って言われると僕チン物凄く物凄くものすご〜〜〜〜っく興奮するぅぅぅんゲへへ
でもねぇぇぇ軍ヲタは変わるつもりなんかないんだぁぁよぉぉぉぅ
なんでか教えてあげよぉぉぉぅぅぅかぁぁぁぁ僕チンみたいな全てにおいて完璧でキモい人しかいないからなんだぁよぉぉぅん
キモいって言われると僕チン大大大大興奮するうぅぅぅぅんグヘへへへへェェェゲヘへへっへ
またいろ〜〜〜〜〜〜〜んな事したくなってきちゃったぁぁぁぁぁギュギュギュブブブゥゥ
街でいろ〜〜〜んな事してるのにねぇぇぇなぜかねぇぇみ〜〜んな逃げていっちゃうんだぁぁぁんつまんないなぁぁ
もっともっともっともっとも〜〜〜っと僕チンの相手してよぉ
ギュッへへへへェェェグヘグヘゲヘゲヘゲヘヘヘッェェェェェェ
>>936 つか、スワロフスキーは、もともと軍用双眼鏡や狙撃用スコープを作ってるし
>936
隠れたいのか目立ちたいのかどっちなんだw<スワロフスキーで迷彩
え〜と
女の人は基本的に化粧や宝石など自分の身を飾る物や
生きていくうえで必要なこと(近所付き合いも含む)
ぐらいしか興味を持たないらしいぞ。
男と女では脳の構造が少し違うらしい
恋人を作るときも注意、相手は基本的には理解してくれない。
心のそこではこんなもののどこがいいんだと思われてる。
こうやって分かったように語られると言うのは、不快なものですね
>>939 おぁー、わかる。。
そうだよねぇ、だいたいは。。
女ってそうゆう人多いよね
でも、そうじゃない人もたまにいるよー
ここの女の子は理解してくれそうな気ぃする
正直、ブランドとか恋愛とか食べ物にしか興味ない女子は
やだなぁ。。
趣味とかがあって、流されない子だったらいいけど
私、生きてく上で、全く必要のないことばっかりに興味あるよ。。汗
でも、化粧もアクセも服とかも好きだけど
だからかなぁ。。いつも一人行動なん
友達いない。。いいけど別に(´・ω・`)
自分の場合は、周囲がオタクばかりだから
軍オタだと言っても全然引かれないなー。
そのかわり、結局向こうも趣味の話をしてくる事が多いから
「そんな興味ない事言われても…」と思ってしまう。
結局、共通の話題は趣味から離れた普通のもの(食べ物とか美容とか)になっちゃううんだ…。
>>938 町中でおしゃれに隠れようとすると、それしかないんだろう?
男性より女性のほうが軍事に興味を持つ人が少なさそうだから
男性の軍オタ・・・同性にはあまり変には思われないけど(同じ趣味の人もいるかも?)、異性には変に思われやすい。
女性の軍オタ・・・異性にはあまり変には思われないけど(同じ趣味の人もいるかも?)、同性には変に思われやすい。
ということかな?
うちは俺が軍事ファンだったため、姉にいらない影響を与えてしまった。
「それ、F1ジャケット?」とか・・・
今回の事件でもすぐS&Wと見破った。
>944
それって結論すると女のほうが人を見た目で判断するということですよね?
軍事好きは見た目の話じゃないだろう
要は、もともとその趣味がどちらの層に人気がありがちかという話では。
>>946 >>944だけどそうではなくて
>>880(自分)みたいな経験をしたり
学校に通っていた時に女性から変わった趣味と思われたことがあって
女性のほうが軍事に偏見やアレルギーを持つ人が多いのかなと思ったので。
>>948だけど偏見というのは
軍オタ=戦争好き・右翼
と思われることだね。
>>949 俺が中学の時にホーネットの写真眺めてたら友人にかわいそうな奴を見る目で見られた後に真剣に説教されたなぁ
なんか「戦争賛美かよ」「人殺しの道具のどこがいいんだ」「軍ヲタはアーミーナイフ振り回して凶悪事件とかを起こす危険」とか言われた
仲良い友達で良い奴だったがその時ばかりはひいたわ
ま、今のところ軍事は刃物ほど風当たりが弱くていいな。
亡くなったおじいちゃんが
「な〜に、平和の重みに人間が耐えられるものか。50年もすりゃ俺なんか軍神よ。」
と言っていた。おじいちゃんとはあまり遊んだりしなかったがその言葉が印象的に残ってる。
>>950 >>平和の重みに人間が耐えられるものか
胸につきささる言葉だなぁ。
軍閥興亡史ふぇちになった今のオレは、
そうゆう方といろいろ会話したかった。
>>950 『ホーネット』
空母と戦闘機、どっち?
955 :
名無し三等兵:2008/06/18(水) 03:07:15 ID:EI1fgjzo
あ
男だったら一度は興味持つよな。軍事。
957 :
名無し三等兵:2008/06/18(水) 13:07:46 ID:A2yUnCMv
>>950 >かわいそうな奴を見る目で〜真剣に説教されたなぁ
>「戦争賛美かよ」「人殺しの道具のどこがいいんだ」
>「軍ヲタはアーミーナイフ振り回して凶悪事件とかを起こす危険」
そいつのような潔癖症的理想主義者の方がよっぽど危険だろ。
オウムに入った連中の大半もそういう奴らだった。
奴らは奴らなりに「この世界を平和で美しい理想郷に変えたい」との理想に燃えていて
そのために選んだのがオウムだったんだからな(まぁ騙され洗脳されたわけだが)。
昔だったら共産党や赤軍派他極左に入る奴が多かったが
今は他にもカルトがいっぱいあるからなあ。
>>959 ミリ子ちゃんをナンパする為です。
正確には、このスレだけ見に来てるよ。
>>957 潔癖症的理想主義者というだけじゃなくて軍オタ=戦争好き・右翼という誤解・先入観・偏見の類でもあるんじゃないの?
男性の軍オタはまだしも女性の軍オタは相当気を使って隠そうとすると思う。
いや、別にミリ代ちゃんとかミリ奈ちゃんでもおkですけど?
いやぁ〜っ何言ってんのー(ノ∀`)
おもしろいね♪
>>963 そういう意味じゃなくてどうして軍オタでないのに軍オタの女性に興味を持ったの?
よくこのスレを見つけたね。
>>960 せっかくこの板に来ているのに、軍事に興味ない男性とわざわざ親しみたくないよ
>>966 なら僕とつきあってくれん? ミリ美ちゃん。
アラシはヌルー推奨だゴルァ!
空気が古いw
こんな時はアンケートだ
「好きな戦闘車両は?」
俺は三号N型
あの短砲身とシェルツェンのアンバランスさが良い
機銃付のサイドカー。
一回でいいからバリバリやってみたいぜ。
W号戦車H型。
砲塔シェルツェンだけが残ってるのがいい。
>>965 騙されて飛んできた時に、どんなスレがあるか調べてみただけっす。
その時にたまたまスレが上の方にあったですよ。
BT-7、公道最速伝説
出会うこともないんだから無視しとけばええやん
三号G型
お前ら古いのばっかり好きだな
おれは74式
TK-Xもかなり良い
新しいのなら87式警戒車だな。
979 :
976:2008/06/20(金) 19:57:11 ID:???
V号G型やめた
V号G型 trop にしとく。
女性に兵器について興味を持ってもらうには戦闘機や戦車に
ミッキーマウスやキティちゃんの塗装をすればいいのかな?
>>981 やぁ〜、かわいい♪ピンクがいい♪お花の模様もかわいい♪
銃ってゆうか、なんか全然違うものに見えるけど。。汗
キャラだと、おしゃれキャット・マリーか、
ミス・バニーがいいなぁ(´∀`*)
ミッキーマウスは、いるじゃないか?
T-34 43年式
「_男・_子」
特年兵さんどうしているのかな…。
普通に、戦場に女がいない(少ない)からだろ
鉄男って罵声大会やる椰子だよな
おい!駅員KY!駅員KY!!
特年兵サン、また前のように
来て欲しいな。。
どうしてたとか訊かないし
昨日来てたかの様に、また気楽にお話したい。。(つД`)・゚・。
同志スターリンだと思った>鉄男
あれは鉄の人だったっけ?
更迭の人ね。
戦闘職の経験がない大将ってのもどうかと・・・
現代のローマと仇名される米軍らしいっちゃらしい話だが。
まあ自衛隊だって戦闘経験無い将官しか居ないのだし(当然だが)
次スレどうする?
999 :
997:2008/06/25(水) 22:06:34 ID:???
1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。