1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2007/10/27(土) 12:14:25 ID:???
なんか新しいスレ立ちますた!
3 :
名無し三等兵:2007/10/27(土) 12:47:29 ID:MhCFerYH
4 :
名無し三等兵:2007/10/27(土) 17:46:44 ID:ExSUWUS9
乙
19等星って暗・・・w
5 :
名無し三等兵:2007/10/27(土) 18:36:41 ID:???
ガミラス戦から暗黒星団までの話をリメイクしてくれないかな。
でも守がハーロックになるとかはちょっとアレかな。
6 :
名無し三等兵:2007/10/27(土) 18:59:50 ID:???
石原慎太郎がやる予定だったと噂されている完結編の続編はどうなったのかな?
沖田艦長みたいになった古代守や、アクエリアスの永久凍土に眠り続けているヤマト復活とか燃えるんだけど。
7 :
名無し三等兵:2007/10/27(土) 19:13:44 ID:???
ぼけ老人のチン太郎に用はないです。
8 :
名無し三等兵:2007/10/27(土) 19:47:55 ID:bjNcqn2D
9 :
名無し三等兵:2007/10/27(土) 19:53:46 ID:WvwNjClt
10 :
名無し三等兵:2007/10/27(土) 22:04:48 ID:???
前スレがオワタので上げる
11 :
名無し三等兵:2007/10/27(土) 23:23:06 ID:aqlezVAW
>>7 お笑いの跡を継いだ某官僚ババァやら『モッタイナイ』を履き違えた挙句新
幹線新駅の計画をつぶしたババァよりははるかにましだろ>チン太郎知事
12 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 02:12:55 ID:???
そういえばアルカディア号には下部砲塔あったな
13 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 02:39:59 ID:???
若い女にも相手にされない11
14 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 10:10:29 ID:???
>>11 栗東駅のことならあんなもん要らないよ。米原も京都もあるのに。
京都〜名古屋間にいくつ作りゃ気が済むんだよ。
スレ違いすまね。
15 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 11:59:39 ID:???
栗東駅は競馬関係者が必要だろww
16 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 12:31:22 ID:???
土建業者と献金先の某政党的にも必要だなwww
17 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 17:18:36 ID:ePxavx9g
_ ー忿-ィ'ひ!
l「,沙'´ (フ'
〔{-―E‐く
〃` rュー- ′
18 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 17:27:19 ID:???
旦且|且日
|串且器囂|韮巫亘挂|
|里E亞品貝H豆}〒且中{圭|
|且l|从|間i|ロ!回Iエ|円|川王韭堊|
目∩目\目日[日T目「]目回」|貝凵目
|回貝且亘|旦|且|回l且|亘|目日ロ且亘ロ亘|
目林日冊目日I目森貝回日目E日且幵且亘旦
_且旦亘且且旦亘旦亘亘旦且且亘且旦亘亘且旦且_
‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖◎‖
! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i'
'! :: :: :: :: ::: ::: : :: :: :: :: ,'
`、:: :: :: ::: :: ::: :: ::: ::: :: ::: :: :: ::: / 何か用かよ
ヽ :: ::: :: :: :: :::: :: :::: ::: ::: : :: ,.'
_ ー忿-ィ'ひ! \:: :: ::: : ::: : : :::: : ::::: :: :: :: , '
l「,沙'´ (フ' ヽ、:: ::: :::: ::: ::: ::: :: :: : :::: ::: ,. '
〔{-―E‐く `-、:: :::: ::: ::: : ::: :: :: :::_,.-'´
〃` rュー- ′ `゙゙''ー- 、,,_:: :: :: :::__,,. -‐''´
` ̄ ̄´
19 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 17:29:13 ID:1q+OCz9a
>>12 あの兵装配置は今見るとどうかと思わなくもないが
戦闘時の描写はかなり見映えはする。実際劇中に見せ場あるし。
20 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 17:31:15 ID:???
>12
上部構造物の後方は居住区?みたいなものに占領されてるから
並行戦のときに砲座が足りない、ってとこかな、それで下部主砲がついた
21 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 17:34:11 ID:???
デスバデータはどうしてカブトガニデザインなんだろう?
どこかでカブトガニを見て、これだ!と思ったのだろうか?
22 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 18:07:14 ID:???
>>21 円盤型というところがミソじゃないのかな。
23 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 18:27:06 ID:wEdKvLoI
パラノイアも円盤型だし
24 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 19:10:49 ID:???
白色彗星のデザインは円盤と紡錘形の組み合わせが基本のようだが
25 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 19:12:59 ID:???
前スレの話題蒸し返してすまないんだが、
● <-主砲
○ <-船体
● ●
って言う配置にすれば全砲門指向しやすいって言ってる人居たけど、
この配置だと常にどれかの砲が俯角いっぱいじゃないといけなかったり
真横だと同じ平面に来た砲塔同士(上の図だと下の二砲塔)が干渉するから
前後にずらして配置しなきゃいけなかったりで、かえって全門指向できる
範囲が狭くならないかね?
26 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 19:27:31 ID:???
ガミラスのデストロイヤー艦も生物からヒントを得たデザインだな
全体のフォルムはプレコかコリドラスで、艦首はカメレオンか
27 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 19:40:06 ID:???
地味だが白色は大戦艦のデザインが好きだな
魚みたいな艦体に扶桑級とかみたいなごちゃごちゃした艦橋がたまらん
28 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:06:15 ID:???
あの大戦艦が出てきた時
なんで初弾でヤマト撃たなかったんだろうね
29 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:14:15 ID:???
>>28 強者は余裕ぶっこいて負けフラグを立てるものだ。
レベル1勇者様を倒すのに上級モンスターを送らない魔王みたいなもの。
30 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:15:11 ID:???
つかね、最初からテレサが特攻してれば無駄に死人が出ることもなかった
あのアマ宇宙の愛とか言っときながら自分は何をしてたのかと
31 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:36:52 ID:???
>>30 もっというとテレサ特攻直後にワープ、波動砲を彗星に撃ちこんでおけばw
32 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:38:32 ID:eHhRCLXb
>25
スタジオぬえの本(前スレ>991の「スターシップ・ライブラリ」)だと
二列配置の場合は
●-------------------------
○
●-------------------------
で向けられる主砲塔の数は2列×n個。
三列配置だと
●---------------------------
○●------------------------
●---------------------------
向けられる主砲塔の数は3列×n個。
一列に載せている主砲塔の数が同じ場合は一列分余分に主砲を目標に指向できる三列配置が火力面では優位、とされてた。
でも、三列配置だと俯角をとれる範囲は二列配置より厳しそうだからこまめに姿勢制御を行わなければならないだろうと思う。消費する燃料は二列配置よりちょっぴり多めになるかもな。
火力と燃料とどちらを重視するかによって
> 「二列配置と三列配置、どちらが優れているかは議論の余地がある」と結論されてた筈だがー
てことになるんだろうな。
まぁ、その本の宇宙戦艦は「ヤマトのような超技術を前提としない」という条件で考察されてたモノではあるんだが。
33 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:41:41 ID:???
>>30 ヤマト2じゃテレサ一人で特攻したんだから許してやれ。
34 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:53:30 ID:???
>25
ageた上にレスになってなかった……スマヌ★
>真横だと同じ平面に来た砲塔同士(上の図だと下の二砲塔)が干渉する
目標を捕捉してから発射準備完了までに>32のような体勢にロールしとけば問題ないと思うんだ。
砲身が他の主砲塔に干渉しそうになる前にロールして常に目標に三列の主砲全てを向けられるようにすれば俯角もあまり気にしなくてもいいと思うし。
35 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 21:04:32 ID:???
>>32 3列の場合2列配置より砲塔の仰角・俯角範囲も大きくしないといけない(真上に
指向できないといけない)から、構造が厄介になるって言う問題もありそうだ。
姿勢制御はリアクションジャイロ方式にすれば余計な燃料は使わないけど、
ジャイロの重量がデッドウェイトになるか。
3列配置の場合艦の前後長を縮めて被弾率を下げられるってのも利点かな。
結局は艦隊運動のドクトリンによって
> 「二列配置と三列配置、どちらが優れているかは議論の余地がある」
になっちゃうんだろうけど。
36 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 21:10:11 ID:???
ターレットの下に船体まで貫通する機構(現実の戦艦のような揚弾機構とか)があるか?
とかその船内スペースと配置は?とか前提条件が決まってない以上あんまり意味のある
仮定じゃないな
それらを無視できるなら単純に多数の砲を指向できる3列の方が良いに決まってる
37 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 21:26:44 ID:???
>>36 指向できる数自体は2列でも3列でも変わらない。
3列の場合は「1列の砲塔数が同じなら2列より砲門数が増やせる」って事だから、
船体前後長が短いほうが良い、っていう前提も無視できるなら1列あたりの砲塔数を
増やせば同じ事。(3*2か2*3かの違いにしかならない)
3列の場合船体自体にさえぎられて死角が増えるほうが問題だろう。
>>32の二つ目の図で左側に来てる砲塔は俯角30度とらなきゃいけないから。
まあ船体を砲塔付近だけ細くするとか、デザインで何とかなる問題ではあるが。
乱戦前提ならどの方向にも2列向けられる3列配置のほうが明らかに有利かな。
38 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 21:38:15 ID:???
>>36 アニメの戦艦―特に宇宙船は、その辺考えてないだろうってばっかだな。
アルカディア号の下面砲塔とか、Gヤマトもあまり考えてる気がしない。
まあ、ビーム砲なら要らないとも言えるが、逆にビーム砲ならあんなゴツい砲等自体要らないだろうし……
39 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 21:54:42 ID:???
>>38 ヤマトはアステロイド・シップ計画で
三式弾の弾子よろしく感応器をバラまいていた。
主/副砲とも新造時からカートリッジ使用を前提の設計と見ていいかと。
しかし三列配置って、運用時の「理想の実現」に条件が多いな。
「めんどくせぇな、艦の姿勢変える方が手っとり早いや」ってなもんだ。
40 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 21:58:45 ID:???
先端に反射衛星をくっつけた反射衛星砲搭載艦が
もっとも効率がいい。
波動砲を空間磁力メッキで好きなほうへ飛ばすヤマトを想像してみてください。
41 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 22:19:05 ID:???
瞬間物質移送機は無理があるとしても
反射衛星砲は地球でもコピーできたんじゃないか?
42 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 22:34:17 ID:???
真田さんの空間磁力メッキの特許料が払えませんでした by役立たずの司令
43 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 23:15:52 ID:???
要するに、従来の砲身タイプの攻撃装置がいかんわけで。
いちいち標的に指向しなければならないロスが大きい。また砲座を置くことで
自らの船体が邪魔になる。
敵に投射するエネルギー発生装置の周囲に磁場なりなんなりでエネルギーを
湾曲させ、目標に向け放射すればいいんだろうが。
まあこんなことを言っちゃうと、いわゆる「戦艦の火薬式主砲」のイメージが壊
されて、浪漫もへったくれもなくなるけども。
44 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 23:28:04 ID:???
>>43 無砲身投射兵器か
シューティングゲームの自機がそのタイプだな
人工重力発生装置を工夫すれば質量弾で出来そうだ
45 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 23:35:12 ID:???
弾道が曲がって飛んでく光学兵器っつーとガルフォースを連想するな
あとトップのガンバスターのホーミングレーザーとか80年代アニメのイメージだなあ
46 :
名無し三等兵:2007/10/28(日) 23:49:44 ID:???
ガトランティスの多孔式円盤砲塔はいかがですか
47 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 00:14:06 ID:???
>>46 しかし攻撃において、穴の開いている発射口の方向が問題になる。
また回転させているところから、発射機構になんらかの制約があるのではなかろうか?
考え付く限りでは、発射機構の冷却、エネルギーの再装填、仰角の修正など。
48 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 00:37:55 ID:???
>47
発射の反動を回転で受け止めているのではないか
あそこが回転しないと、船体が回転してしまう。
明らかに光速以下なので質量を持ったビームだろう
49 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 01:15:19 ID:???
古代「沖田艦長、僕にはもうどうやって戦ったら良いのかわかりません!」
沖田「おまえにはまだ武器があるじゃないか」
古代「武器? そんなもの何処にあるんですか?」
沖田「命だよ。おまえにはまだテレサの命があるじゃないか」
50 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 02:20:53 ID:???
なんでこう地球人は
おもしろくもない特攻とかしてくるんだ?
ガトランティスつぶしたいのか?
51 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 02:33:53 ID:???
な
お
ガ
52 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 04:20:21 ID:???
>>46 ヤマトとかの地球戦艦に比べると射程短いみたいだね
大戦艦は攻撃する前に撃沈されること多かった
その代わりエネルギーを余り充填せずに連射することで対空砲の代わりにはなるようだ
地球進攻部隊の空母艦隊を攻撃する時、空母や護衛の駆逐艦なんかにその描写があった
53 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 06:39:32 ID:???
そういや、ガルマン・ガミラスの戦闘艦ってガトランティスのあの砲塔をモデルにしてるのか?
54 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 08:46:21 ID:???
>>49 >沖田「命だよ。おまえにはまだテレサの命があるじゃないか」
なんで沖田がテレサ知ってるんだよ
55 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 10:45:18 ID:???
この頃はまだあの世に滞在中だったから、
この世の出来事が何でもお見通しだったんだろう。
56 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 12:16:53 ID:???
57 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 12:29:21 ID:???
なんで大和って下部の武装が皆無なの?
新大和でも、二連装砲が一門ついているだけだし。
58 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 14:50:10 ID:???
>57
宇宙での戦闘を考察するぞ。
まず自分を原点に静止した座標系をとり敵の相対ベクトルを算出する。
敵ベクトルと自分を含む平面を宇宙海面とする。
戦闘はこの海面で起きる。
砲塔は180度回れば十分だ。艦横方向を中心に推進方向に±90度。
船体ピッチ回転により同行戦か、すれ違い戦かを選ぶわけだが
船体ピッチ回転を嫌がったのかヤマト砲塔はだいぶ余分に旋回する。
一番いいのは上面一基360度、下面一基360度の構成だな。
ヤマトは艦載機ハッチがあるので下は見せたくないんだろう。
というわけでヤマトの配置で十分に宇宙戦闘できる。
ヤマト船体の長さがなんに由来するのか解らないが
砲塔を1列に並べるのに十分な長さがあるし。
59 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 17:35:25 ID:???
>>57 >連装砲が一基
ん? 御大がどこぞの雑誌に書き捨てした続篇なら、下面に旧ヤマトの兵装が
(第三艦橋を挟んで、主砲が前二基、後一基、副砲は前後一基ずつ)
そっくり移設されて、上面は新たに主砲が前に三基、後二基配置で、副砲は据え置きじゃなかったっけ?
手元に件の本が無いから、ウロだが。
60 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 18:32:32 ID:???
61 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 20:24:51 ID:???
>>57 宇宙には上も下もないから、回ればいいだけ。
62 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 20:31:35 ID:???
主砲は真上には撃てないよな
63 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 20:31:46 ID:???
>>47 バルカン砲と同じで単に速射性だけでは??
対空砲火として回転しながら撃ちまくってる描写結構でてくるような・・・
64 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 21:05:13 ID:???
>>61 馬鹿を言うな。
銀河海面は存在するんだ!
65 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 21:51:51 ID:???
>>63 あるいは順ぐりに使うことによって消耗を軽減してるとかな。
そう言えば、ヤマトやデストロイヤーの主砲配置では
正面仰角零度には撃てない、という意見が前にあったが
アンドロメダ等が艦橋部に大出力砲を持っているのは
この問題に対する回答のひとつなのかも知れない。
66 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 21:56:33 ID:???
>>47 >しかし攻撃において、穴の開いている発射口の方向が問題になる。
例えば真横に撃つとしましょう。ヤマト型の主砲ではデフォの位置からだと90°旋回しなければなりません。
その時間的ロスは無視できません。
しかし多孔式円盤砲塔だと真横にも既に砲口があるため、わずかな微調整だけで済みます。
先手を取るには決定的に有利です。
>考え付く限りでは、発射機構の冷却、エネルギーの再装填、仰角の修正など。
ひとつの砲口を連続使用することはありません。一発撃ったら数°旋回して隣の砲口が発砲します。
円盤が一回転する間に冷却と充填が完了するのです。
速射性ばかりのようですが、破壊力も相当なものです。
特にガトランティスの駆逐艦はバトルシップ・デストロイヤーと一部で言われるほど
凄まじい破壊力を備えています。
67 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 22:06:32 ID:???
>>66 ガトランティスの兵器の威力はそもそもガミラスの比ではないほど強力だが
(それなりの文明がある星を滅ぼすのに機動部隊の『雷爆撃』に相当する攻撃で充分だったんだから)
奇襲ではなく通常の会戦に終始した「2」では大したことはなかったな>駆逐艦
68 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 22:30:45 ID:???
>>67 戦闘衛星を一撃で破壊している>ガト駆逐艦
69 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 22:57:35 ID:???
戦闘衛星て反乱軍のヤマトに対しては大口径の主砲撃ったのに
侵略軍のラーゼラー艦隊に対しては豆鉄砲で応戦してたのはなぜ?
70 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 23:13:41 ID:???
さらばだとヤマトの艦体にたくさん穴開けてたな>駆逐艦
ヤマトの頑丈なボディをあそこまでやったのはこの艦ぐらいじゃね?
71 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 23:14:09 ID:???
72 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 23:17:44 ID:???
>70 前スレあたりに出たけど、ガト宇宙駆逐艦の場合は
肉薄射撃だという部分を割り引いて考える必要がある。
通常の砲撃戦距離で最も大打撃を与えたのはディンギル主力艦隊かも。
とにかく命中精度が高かった
73 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 23:18:46 ID:???
>>70 奇襲とはいえ、駆逐艦でもこれだけ強い。戦艦でも使えばもっと凄いだろうね。
さらに都市帝国はとんでもない化け物だった。ガトランティス恐るべし。
74 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 23:19:15 ID:???
暗黒星団では?
ガミラスですら歯が立たなかった。
75 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 23:24:53 ID:???
>>72 普通、駆逐艦というものはいかに至近距離でも
どっかのモビルスーツみたいに「戦艦並みの威力」が出る砲は持っていない。
(魚雷・ミサイル・爆雷はまた別として)
上部構造物をそれなりに狙うのもさることながら、わざわざ最も頑丈そうな所を狙って紙細工以下にしてしまうあたり、
破格の必勝兵器の趣。
76 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 23:37:59 ID:???
>>73 大戦艦の衝撃砲なんか一撃で主力戦艦葬ってたしな
多分あれを食らったらヤマトも撃沈よぉ
まぁ威力が凄くても射程が短かったらて意味ないわな
さらばだと撃つ間もなくボロクソにやられてたが、2で見せ場が作られてたのは嬉しかった
77 :
名無し三等兵:2007/10/29(月) 23:39:42 ID:???
まあ戦艦→巡洋艦→駆逐艦他補助艦艇の順で防御力(装甲厚?)なら、
砲威力が盾の装甲より上なんでしょうね。
そうなると、防衛なら砲艦を沢山作って弾幕はったほうがよさそうな?
>>66 いえいえ、水平方面は自由度が高いのは分かってます。横に回転しているんですからね。
問題は垂直方面。直上のことを考えて仰角の修正を問題としているんです。
映像でも多数ある砲口で発射しているのは1門だけです。確かに速射性は高いでしょう。
もう一つ問題は一つ一つの穴に砲身のような装置が必要になることです。
故障した場合、一つの砲座が機能しなくなる場合も考えられます。同時にメンテナンスも
複雑になるのではないでしょうか?
やはりエネルギー発生装置は船体に埋め込んで、その周辺に偏向装置を配置するほう
がメンテナンスも楽ではないでしょうか?
78 :
名無し三等兵:2007/10/30(火) 00:08:29 ID:???
>>75 >「戦艦並みの威力」
当時から思っているんだけど……
「MSのくせに戦艦並にビーム砲なんか持ってやがる!」
―て意味じゃないの? あの時期はMS用のビーム砲なんてなくて、ビーム砲を運用できたの戦艦だけだから、
ビーム砲を運用している=戦艦並と……。
79 :
名無し三等兵:2007/10/30(火) 15:56:24 ID:???
>「戦艦並みの威力」
しかもあの場合戦艦=BBじゃなくて、アサヒる的に『戦艦』≒武装した艦だし…
ペガサス級=強襲揚陸艦≒空母≦戦艦
80 :
名無し三等兵:2007/10/30(火) 22:21:48 ID:???
>>79 スレ違いだからあまり細かくは語らないが、
あの世界の宇宙艦艇は艦種と砲力が必ずしも比例してない気がする。
「巡洋艦」のザンジバルが「戦艦」のマゼランを秒殺してたり。
81 :
名無し三等兵:2007/10/30(火) 22:48:22 ID:???
未来技術板でデブリ対策してるのが戦艦
デブリに当たったらおしまいなのが戦闘機
という定義を見た。
82 :
名無し三等兵:2007/10/30(火) 23:15:26 ID:???
>>81 一口にデブリって言っても相対速度で威力段違いだからなあ。
デフレクターシールドみたいなやつの有無って事かね。
83 :
名無し三等兵:2007/10/30(火) 23:32:37 ID:???
>>82 某サイトの重力レンズとかやってそうだよな。
つうか無いと怖くて戦闘できんわ。
84 :
名無し三等兵:2007/10/31(水) 21:27:59 ID:???
デブリと言えば
地球のまわりには今現在で「当たったらやばい」のが
軽く3000個はあるって言うね。ごみに囲まれた地球w
で、太陽系内も系外と比べれば、その手の障害物は多いそうな。
「2」でアンドロメダの快足ぶりが披露されたが
デブリ等の「小さな障害物」を早期発見して回避なり何なり手を打つ能力が
ヤマトより上なんだろうかね。
85 :
名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:18:15 ID:???
>84
松本コミックで「進路地球へ。自動コース操艦セット」
というセリフがあったね。アンドロメダの土方艦長。
自動制御で宇宙のゴミもきっちりよけて地球に帰れるわけだ>アンドロメダ
この技術は完結編ヤマトにも搭載されたんだろう
86 :
名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:47:51 ID:???
跳ね返してんじゃねーの?
87 :
名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:13:35 ID:???
『機動戦士ガンダム―A Life Of Casval―』 シャアの生涯を描いた3部作
サンライズは31日、機動戦士ガンダムの人気キャラクター『シャア・アズナブル』の
生涯を描くOVA3部作の制作を発表した。
第1部ではジオン・ズム・ダイクンが人類の革新という概念を胸に宇宙移民者(スペースノイド)の指導者となり、
その息子として生まれたキャスバル(後のシャア)が、多感な少年期に父を暗殺され、
ザビ家への復讐を胸に誓うまでを描く。発売は来年の夏以降になる見通し。
ガンダムの“生みの親”である富野由悠季監督は、
『小生としては、この作品は作るまいと思っていたのですが、この歳になり色々と考え方も柔軟になったというか、
後悔はしたくないと、やはりここでひとつ今日のガンダムの原点たるガンダムに決別する意味も込め・・・(中略)
やるからには、もう徹底的にやります。
第1部の見所は、何といってもジオン暗殺の描写、これまで明かされなかった、あやふやな部分も全て
明瞭に描いております。この上なく濃い作品に仕上がる筈です。』
と熱くコメントした。
主なキャストはセイラ・マスとブライト・ノア、マ・クベ以外は変動は無く、
幼少期のシャアとセイラ、ジオンの声優と共に追って発表するとの事。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1171939613/
88 :
名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:55:41 ID:???
89 :
名無し三等兵:2007/11/01(木) 00:50:29 ID:???
>>85 かたやヤマトは島のスティックさばきと太田の計算&観察力頼みだからな。
アステロイド・ベルトこそ徳川さんの寿命を縮めるほどのテクニックが役に立つが
それ以外では普通に機械の力が勝ってるのね。
90 :
名無し三等兵:2007/11/01(木) 09:51:57 ID:???
>>87 >主なキャストはセイラ・マスとブライト・ノア、マ・クベ以外は変動は無く
Z劇場版でフォウとか声優かえて評判悪かったからな、当然だろ。
91 :
名無し三等兵:2007/11/01(木) 14:28:26 ID:???
ヒント:ガセネタ
92 :
名無し三等兵:2007/11/02(金) 11:56:13 ID:???
というかガンダムのスレじゃないw
93 :
名無し三等兵:2007/11/02(金) 19:54:00 ID:???
俺の歌を聴け
94 :
名無し三等兵:2007/11/02(金) 20:31:25 ID:???
来週もヤマトと地獄に付き合ってもらう!
95 :
名無し三等兵:2007/11/03(土) 00:47:15 ID:???
>>63 久しぶりに2を見たけど回転してなくて、複数の発射口から対空目標に撃ち上げていた。
96 :
名無し三等兵:2007/11/03(土) 11:11:29 ID:???
>>95 映画と違ってTVだと動画コスト削減で回転しないんだろうなぁ。
97 :
名無し三等兵:2007/11/03(土) 16:32:04 ID:???
製作費を削減したければさらばのシーンを2に使い回せばいいだけ。
実際色んな所で使い回してるし。
98 :
名無し三等兵:2007/11/03(土) 17:17:58 ID:???
劇場版ガンダムはテレビからかなり使い回ししてたからな。
99 :
名無し三等兵:2007/11/03(土) 19:10:17 ID:???
>>98 ガンダム映画はヤマト映画版第一作同様、TVシリーズの再編集版だから使いまわしは当然。
むしろ、あれだけ新作画が入っている方が異常。
>>98-99 映画第3作「めぐりあい宇宙(そら)編」では、新作カットが実に70%を占めるという
公開前情報がアニメ誌上で流されていた・・・
正直言って「何でそんなに??」と軽い衝撃を受けたからよく覚えている。
結局映画版に映画版の設定にないMSが飛んだりして
あきらかに誤りなんだがなぜかガヲタが「いやあれは試作のMSあふじこgdhうぃh」
と盛り上がり、磐梯が悪乗りして実際にガンプラを作っちまったのが
現在まで続くわけだが
>映画版の設定にないMS
何だ?戦闘中1カットだけ角状アンテナが生えてイデオン顔になるGMのことかw
ゴースターンは「後進」だっけ?
ヤマトでは180度反転のときによく使われる言葉だけど
松本コミック1巻では「エンジンリバース全速後進 ゴースターン」と
>101
そんなの記憶にないんだが…
映画に出てないGファイターがTVフィルム使ったシーンで
間違って出きたのなら記憶にあるけど
>あきらかに誤りなんだがなぜかガヲタが「いやあれは試作のMSあふじこgdhうぃh」
>と盛り上がり、磐梯が悪乗りして実際にガンプラを作っちまったのが
>現在まで続くわけだが
ってのは、具体的にはどのMS?
ガヲタはいい加減スレチなのに気付け
ガノタは『ガンダムだけがアニメだ、あとはクソだ!』何て思ってる馬鹿ば
かりだから仕方ない。
携帯用波動砲でもあったらぶちかましたいくらいだがwww。
デスラー機雷で事足りる
携帯波動砲をみてその昔、あるサイトで「波動パルスレーザー」なるネタがあったのを思い出した。
波動エネルギーの兵器ってどこまで小型化できるのかな?
2202年(永遠に)時点で、威力さえ小さくすれば人間が台車で運べるぐらいまで
小型化できたと考えると・・・・・
発射装置さえなんとかできれば、あの手のカートリッジ弾は
現代社会の移動ミサイル発射台ぐらいの大きさで十分発射できそう
完結編以後のヤマト世界は、うっかりすると波動砲以外全部実弾系の兵器体系に
なったりするのかな。波動カートリッジ徹甲弾に近接信管付き波動カートリッジ対空
砲弾、波動カートリッジ機銃弾、止めは波動カートリッジコスモガン。結果としてより
第二次大戦風の画面になってしまったり・・・・。
なんか核持ち始めた頃のアメリカみたいになんでもかんでも
核積むみたいでなんかいやだなあw
どれだけ小さい容器に充填できるかが勝負の分かれ目だねぇ
どっかの核兵器みたいに、波動手榴弾とか波動ライフル弾とか(マテ
まあ真田さんの手足のあれがそうなっているのは誰もが知っている通りで
「戦士の銃」が超小型波動砲、とか
後年になって松本温帯が言い出したが、その辺は無視だw
真田さんの両手足が波動爆弾だったら最強だな。
波動バズーカとかあったら斉藤たち空間騎兵隊がどんだけ楽できたことか…
波動手榴弾
>119 斉藤も焼けてしまうぞw
>>119 デイビー・クロケットみたいなもんだな
波動火炎瓶での肉薄攻撃がお薦め
>>116 戦士の銃ても、言われているほど強力無比ってわけでもないのだけどね。
通じない相手が何度か出てきたし……演出、話の展開の都合優先とか抜いても、そういうことは都合よく忘れる人だし……
過去の名作によけいな後づけ設定をして食いつなごうとするも、できるのは駄作だけ。
しかも過去の作品までも貶める結果に…
ゆでたまごと松本零士
>>124 キン肉マンなんて、バトルシーンが見世物になってるだけマシじゃないか。ストーリーパートがグダクダな
のは昔からだし。
さらばで真田さんが取り付けてる爆弾が小型水爆(Hのマーク付き)だそうだから
携帯火器にも結構使っていそうだけどね。当然艦載ミサイルの類いもそうだと思う。
だから1の旧式艦隊のビーム砲はガミラス艦に通用しなかったのに、ミサイルでは
何隻か撃破してると。
128 :
<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2 :2007/11/05(月) 04:42:21 ID:QwUerhBW
波動手榴弾@信楽焼
真田さんの仕掛けてるヤツの「H」は波動の「ハ」なんじゃね?
エ〜
俺は今の今迄エロエロ爆弾だと思ってた。
Hは「HENTAI」の「H」
H爆弾を都市衛星のエネルギー炉にセットする真田と斉藤かよ!
サーベラー大ピンチだな。
サーベラーのあそこにH爆弾を挿入する真田さんの図。
いや、そこは「デスラー戦法かっ」と言いつつドリルミサイルで
むしろプロトンミサイルでサーベラーの理性を破壊し尽くしてやれ
>>129 「さらば」では波動エネルギーのカートリッジ化はまだ未開発。ムックかなんかで
”H”は水素爆弾とあった。それにしてもサーベラー大人気だな。
純粋水爆とか、かな
真田さんのことだからプルトニウムを使った水爆は気に入らないとか言い出して
デスラー戦法じゃなくてドメル戦法なのに
ドメルかわいそうだろ古代
のび太サーベラーじゃ無い方ね。
PS版の氷室サーベラーは衣装といい、話し方といいエロっぽかったな
ガキの頃さらばを観て、工作班の「工」だと、結構本気で信じてた
>143 初代ヤマトのときの役職は「工場長」だったからね
その後技師長になった
ミスター・スポック並の科学者にしか見えん
ズオーダー:「良いではないか、良いではないか」
サーベラー:「あーれー」
お前らそろそろエロパロでやらないか?
エロパロでやると、ヤマト艦内では雪を奪い合いの祭りか、男同士の祭りになるのかえ?
つ現地調達
ヤマト一の美人はサーシア(妹)だと思うんだ。
ところで男社会のなかで唯一サーベラーが高官になれたのは何故?
大帝の愛人?強力なコネ?本人の実力もあっただろうが
やっぱ愛人もあるだろうけど、裏工作も得意そうだしねえ。デスラーの監視をさせた
ミルなんかはそのまた愛人だろうし(優男っぽい)。
劇場版の大帝はなに気に侠気あふれてて格好良い。デスラーを評価しててかばったり
してるし。TV版のはただのわがままおっさんぽくて御免だが。
↑あ〜、劇場版とTVを逆に勘違いしてたようだ。人情派はTVの方だね。
さらばの大帝は怖かった。2の大帝はなんか俗っぽくて嫌だった。
幽閉されてたデスラーが脱出する回だが
彗星帝国は変なパーティーやってたな
ヤマト関係の掲示板やファンサイトで
さらば以降はいらないと公言する人は結構いるがそれほどの傑作とも思えない。
完結編のはずが2で続けることにしてブチ切れたファンが多数いるとの話だが。
さらばは「公開当時劇場で見た」ということとセットで語らないと意味なし
>>155 ローヤルゼリーを絞り出して飲んで次のチャンスに備えたほうがいいんじゃない?
SLGでヤマトやってみたいけど、どこも出さないんだよなあ
生産した護衛艦だけでディンギルとやりあうとかを・・・
ヤマトIの映画で、左舷に超大型ミサイルを迎え撃つときにヤマトが右に傾斜するけど
艦橋内から見たシーンでは左に傾斜しているような気がしたのは気のせい?
昔バンダイから出てたし、同人でも出てた>SLG
ちなみにバンダイのはヤマト以外の地球艦隊が強すぎて
さらば以降のシナリオは地球が有利すぎた記憶があるなあ
あと今検索したらjavaで動くゲームをウェブ上で公開してる人もいるね
確か、2の地球艦隊に居た主力戦艦級をベースにした、航空戦艦みたいなのが何隻かあったけど
艦首に波動砲はついてるし、主力戦艦並の攻撃と防御はあるし、攻撃機は積めるしで
ある地球艦隊最強(ヤマト除く)は、アンドロではなくて、この航空戦艦じゃない?
伊勢を連合艦隊最強艦という言う人はあまりいないなぁ。
165 :
名無し三等兵:2007/11/07(水) 00:40:46 ID:JdGBr8YZ
>>163 航空戦艦って彗星帝国に巻き込まれた時にチラッと出てたやつか!?
関係無いがおれは地球艦隊のパトロール艦がオキニ
つ無人戦艦
>>162 プレイヤー同士の知能に大差がなければ、波動砲を使える方が強いんだよなw
完結編地球艦隊がどれだけ機能してなかったかと言う証左かも知れん。
超ベテランゲーマーのディンギル艦隊と、ずぶの素人ゲーマーの完結編地球艦隊でやれば、
映画の通りになりそうだな。
( ゚ω゚ )ノやぁ
昔PCエンジンでヤマトが出る前に、ゲ−ム屋にあったチラシにはヤマトモードの他に
デスラーになってヤマトを沈めるガミラスモードも用意とあってwktkしてたけど
製品からはきれいさっぱり無くなっていたなぁ・・・
>>163 航空戦艦は、艦載機の搭載スペースの影響で、区画化が甘くなる。
甲板とエレベーターが弱点に。
主砲の門数も少なくなる。
航空燃料タンク、爆弾、ミサイルの収納スペースも。
スーパーデプス
>>158 さらばは新宿ミラノ座で見た、観客がみんな泣いてたぞ。
俺も泣いちゃったw
>>170 へえ、そんな幻のゲームモードがあったのかぁ。
昔、中古でPCエンジン版やったけど、
ビジュアル以外は観るべきものが無かった。
なんかオリジナル展開とかあるのかな?
と思ったけど、アニメ通りに普通にエンディングを迎えてガッカリしたっけ。
>>163 艦首のアレはダミーだという説がある。
実際艦内スペースがそこまであるとも思えん
ヤマトより航空施設は広いだろう
>>175 ヤマトにあれだけ入ってるんだから大丈夫じゃね?
2の地球空母はエンジンが謎
噴射口はでかいのが1個だけだったよね
>>178 横長の主噴射口と両脇に箱型の補助エンジン、主噴射口の下にも変なノズルがあったかと。
そういやプレステのヤマトが出たときに
同時にバンダイからヤマトのアンソロジー本が出たけど
その企画の時に「新谷かおるにも依頼しよう」とかいう
話があったそうだな
さすがに「それは反則では」ということになったらしいけど
今さぁ〜。プレ2の二重銀河やってるけどさ............援軍の艦艇とかがコンプリート出来れば、ネ申だとおもうんだが。
なんで一回しか援軍が来ないんだよ、この糞BANDAIが!
いっその事、コーエーとかにヤマトゲーを作らせた方がいいんじゃねぇ?
一つのステージで何回も援軍きたらバランス崩壊もいいとこだろ
>>181 一騎打ちとかいう要素が入ってきそうだな>コーエー版ヤマト
ザバイバル VS 斉藤とか・・・古代 VS デスラーとか・・・
185 :
名無し三等兵:2007/11/07(水) 23:47:05 ID:JdGBr8YZ
>>181 空母コンプリートなら出来るぞ
【葛城】【天城】
【イラストリアス】
【ラングレー】
【ホワイトスカウト@】
【ホワイトスカウトA】
暗黒星団でコンプリートしとくと、引き継ぎで二重銀河でも最初から使用出来る。
ネメシスとか言う、アンドロメダ級の二番艦もおまけでついてくるおw
>179
波動エンジンの可能性もなくはないのかな
>>185 波動砲搭載空母だけどさ、低速だし防御が120で
砲撃25
雷撃0
対空10
なんだが......
かなりゲームでは微妙な存在の艦だ。
工場艦やパトロール艦に比べたらまだマシだけどね。
>>177 あの当時の船は省力化されていて艦内設備がかなりしょぼそうな気が
そこに艦載機用の人員を詰め込んだら波動砲撤去程度では追いつかない気も・・
190 :
名無し三等兵:2007/11/08(木) 00:32:50 ID:hEDQMZxm
主力戦艦でさえ攻撃30で対空が0だから、敵の魚雷ですぐにアボーン汁
>>188
>>188 パトロール艦を馬鹿にするなよな!巡洋艦の船体なのに駆逐艦より防御が弱いんだからな(笑)
それが、バンダイゲームクオリティ!!!!
もし無双化したらさ、敵将討ちとったり!
ではなくて
敵艦討ちとったりになるの?
ヤマト無双よりもヤマトの咆哮がやりたいです・・・
そういえばウォーシップガンナーにも波動砲って武器があったな〜。
謎の戦艦艦橋βとかγとかの他に謎の宇宙戦艦艦橋とかいう装備もあったような気ガス
>>161 「右 十五度転換」でしょ?
単なるミスに決まってる。
>>195 波動砲どころか拡散波動砲もありまっせ
ハイパーデスラー砲もどきまで強化された波動砲もあれば
重力砲という名のブラックホール砲まであるw
>>197 反物質ビーム砲という兵器もあるけど、やはりヤマトのオマージュか?
なんとびっくり
ニュートリノビームまである
もっとも綺麗なだけで攻撃力ゼロという環境に優しい兵器になっているがw
(!゚□゚)こんな意味ワカメな兵器があるなんて、アヒル戦艦もびっくりだなw
てか、グレートヤマトってアニメはあるのでつか?
大ヤマトだったらパチンコのがあるジャマイカ
>コーエー版ヤマト
オルド目的で全宇宙に魔手を伸ばすデスラー総統が日本中に溢れそうだ…
普通に「デスラーの野望」でいいだろ
ガミラス自慢の超兵器群を駆使し大宇宙の覇権を掛けて戦う戦略級SLG
これぞヤマト男子の本懐ではないか
シナリオの進め方次第ではスターシァがヤマトを裏切ってデスラーとくっつくとかあれば面白い
>デスラーの野望
マゼラン星雲はいい立地だな。後顧の憂いなく
前進だけしていればいい。
デスラー
政治 戦闘 統率 智謀 野望
63 96 100 93 105
タラン
政治 戦闘 統率 智謀 野望
88 58 71 74 32
ヒス
政治 戦闘 統率 智謀 野望
96 25 38 67 55
タラン将軍のいかにも軍人だ!みたいなヒゲはカコイイ。
いつも総統にペコペコしとるけど、もし艦隊司令をやらせたらかなーり強いんじゃないかな
>>208 劇中の雰囲気からすると、タランは後方勤務ばっかの軍政系とか参謀系の人物に
見えるな。最前線で戦う軍人ではなくて優秀な管理職のイメージ。例えが悪いけど
銀英伝のキャゼルヌとムライを足して2で割ったかんじ?
>>209 ヤマト2では総統が彗星から脱出する際にイーターU戦闘機を操縦、
デスラー艦での白兵戦を指揮したりと実戦でも結構強い。
あのひげ親父のタランには、「総統のストレス発散の相手」と言う立派な職務があるではないか
総統の持て余す性欲発散の相手でもある。
>>209 2では無線機を操ったり、デスラーの逃亡幇助、空間騎兵との白兵戦と、
バリバリの軍人だよ>タラン
デスラーはどうも世襲支配者というより、権力奪取でのし上がった独裁者のようなので、
タランはクーデターとか革命以来の「同志」ではないかな。
軍政も前線もそれなりに対応できる経験あり、みたいな・・・
信長の野望みたいに、
デスラーの野望
タラン将軍の野望
沖田艦長の野望
土方艦長の野望
山南艦長の野望
ミー君(あの猫)の野望
アナライザーの野望............とかいろいろゲーム化してくれると面白いよ!コーエーさん!
> アナライザーの野望
それなんてエロゲ?
バロスww
新米の野望も忘れないで
アナライザーは羊の夢を(ry
>>208-213 つかタランは髭親父でも、さらばまでの神経質タイプと、
2以降の暑苦しいタイプと途中で別人というぐらい
風貌が変わっていたりする。
ロサンゼルスではよくあること
というかタランってTV版とさらば版の二人いるし(若干デザインが違う)
タランと聞いてハーロックの副長のヤッタランを思い出すのは、私だけでつかw
映画版のタランは頼りなさそうだが、テレビ版は頼れるオッサンという感じ。
頼れる青い顔のオッサン≒タラン将軍
>>211 それはヒスの役目。
デスラー(特に初期の肌色バージョン)は何かと揚げ足取ってこいつを馬鹿にしてた。
シュルツにも同じ態度取ってたが。
それに比べてタランに対する態度は可愛いいものよ。
そりゃあんな職場にいたら神経質そうになって血走ったギョロ目になるわ。
しかもヤマト初期でガミラス人は肌色と言う設定の中こいつだけ紫色なのも心労で持病を患ってるからだろうな。
そういえば、シャルバートの信者で、デスラーにぬっ殺されたガミラスの将軍がいたね。
(>_<)ノ カワイソス
あのカイザー髭はすごいわ
デスラーは政治闘争の勝者、ヒスは党員
タランは旧帝国(皇帝)の末裔と設定されても不思議じゃないぐらい。
しかし、ガミラスのプロパガンダ活動を一度見てみたかった
ギレンみたいに国民に向けて演説してるかもw
実際デスラーは大宇宙の列強では
群を抜いた話術の巧みさがあったと思う
1の陰湿デスラーも
本土戦前の「硫酸の壺」演説は名演説だった
総統にダジャレを言って、殺された将軍も居たな
あれは自業自得だろ
空気読めてなかったし
その将軍ってお腹がタプタプな中年オサーンな人だよね。
禿ワラタ。
234 :
名無し三等兵:2007/11/08(木) 19:17:42 ID:hEDQMZxm
旗艦のアンドロメダだけどさ、対空機銃が一門もついてないように見えるんだが(アニメでも主砲シーンのみ)
敵機が襲ってきたら、死ねってことでつかwww
艦隊行動前提だから
巡洋艦以下の護衛艦と艦載機で
何重にも守られてるのが普通
さらばで艦載機を出さなくてよかったのは
のべ200隻近くの火力のおかげ
バルゼー空母1隻の攻撃機では無謀すぎた
アンドロよりパトロール艦と雪風に萌えるのはなぜですか(笑)
>>234 よく見れ。
艦橋の側面に連装と3連装が左右に1個ずつあるぞ。
(プラモとか持っているなら絶対間違えないところだが)
さらばじゃしっかり対空射撃しているシーンがあるし。
艦の数があるとはいえ、あれだけしか搭載していないのに
デスバテーターの空襲を突破しているんだ、
よほど優秀なFCSとCDSが積んであるんだろうな。
旗艦よりも俺は、地球の主力戦艦級の方が.........................ハァハァ
おい誰か、ラム艦長のラジェンドラ号が好きなマニアな奴は居ないのか!
俺です。
>>222 映画版とTV1版のタランは同じ顔。
TV2、新た、TV3のタランはゴツイ顔。
どうやらガミラス本星での戦いで顔が重大な損傷したようだ。
反重力で接近するミサイルぐらい潰せるんじゃないんですか?
(´・ω・`)最近は、タランも人気でつね。
>>238 俺もアンドロよりも主力戦艦のデザインのがシンプルで好きだけど、
波動砲口にある仕切り板は要らないと思う。
あの位置にあったら波動砲撃った時溶けてしまうんじゃないのか。
完結の戦艦はスペックは恐らく完結までのヤマトシリーズの地球防衛軍で最高(波動砲のチャージが早い)の戦艦だと思うんだが、デザインは最悪。
多分スタジオぬえのデザインじゃないんだろうな。
(>_<)ノ アンドロの艦長(土方さん)に死んでほしくないです。あんまりです。
沖田も山南さんも死ぬし。
地球艦隊の艦長の死亡率は120%だと思います。
アンドロメダあたりの戦艦は主砲で対空射撃をこなせるとして
対空火器をほとんど積んでないっぽい
さらばじゃ主砲で対空射撃をこなしてるし
その後の戦艦で復活してるのは戦訓からかしらね
>244
板橋克己だったはず
あれはあれで近代軍艦のようなシンプルなデザインで良いと思うけどね
>>240 いや、文系の兄と体育会系の弟だという噂だが。
>>246 艦側面にはまだ内蔵火器がありそうな気もするが。>アンドロ&主力戦艦
>>245 艦長って言うのはね、死ぬ運命なんだよ・・・・悲しいが、彼は名誉の戦死。
土方ってアンドロメダの艦長だっけ?
アンドロメダってさ、主砲だけで副砲は梨なの?
アンドロメダの人気に嫉妬する、デスラー艦
>>252 何かの発射管の穴がいたる所にある。
よって副砲は不要。
だが俺はアルカディア号みたいに、下部に1基ぐらい主砲があればカコイイと思う
ドメルage!
穴いっぱいの戦艦群
>>246 アンドロメダの電子頭脳をもってすれば
主砲で対空射撃も、少ない対空砲の有効活用も
ヤマト以上にできると踏んでるんでしょ。
>>237 アルカディア号と似た方向性と言えるかな。
凸凹や、構造が比較的脆弱な部分を減らして命中・至近弾に対する防御のレベルを上げてると。
258 :
名無し三等兵:2007/11/08(木) 22:27:42 ID:WKpp9bYq
今の技術でもファランクスなんてのがあるくらいだから、
アンドロメダ等の対空火器は更に優秀な命中率なのだろう。
よって数はあの程度でいいのですよ。
ガミラスの戦闘空母とかは、回転式の対空砲(対艦砲!?)みたいのがあったニダ
手空き総員特設銃手で対空戦闘やるヤマトっていったい・・・・
261 :
名無し三等兵:2007/11/08(木) 22:43:10 ID:71juIBqX
それより、彗星帝国の放つガトリング砲のミサイル攻撃を迎撃もせずに、彗星上部のガス帯に効果の無い砲撃を繰り返していたアンドロメダだってバカだよな。
それとも土方には迎撃という概念が無いのか?
真田さんから言わせると、彼(土方提督)は年金暮らしの親父だから、指揮能力に問題がありまつ
三段空母!大好き!
アンドロメダの戦闘AIが石頭だったってことじゃないの?
ミサイル喰らってボカ沈する前に薄っぺらいガス気流くらい貫けるだろ、と判断して迎撃そっちのけで砲撃続行。土方以下の乗組員による「ミサイル迎撃にも火力を振り分けろ」というコマンドをエラーと判定して却下し続けたとか。
……死に際の土方の台詞からすると迎撃をほっぽり出して攻撃し続けたのは土方司令自身の判断のような気もするが……
ミサイル艦愛してるよ〜
266 :
名無し三等兵:2007/11/08(木) 23:22:59 ID:WKpp9bYq
ヤマトの火器管制はWWUの頃から進歩してないのです。
イージスシステムを搭載して自動管制にしたら、被弾すらしないだろ?
それこそ松本零士クオリティ!!!!!!!!!!!!
二重銀河の崩壊が最強につまんないだけど.........半分は陸戦のミッションて感じが汁
>>268 あのゲームのコスモガンがマシンガン並に連射できたり、ヤマトの艦内部をいったりきたりするステージは糞
てか宇宙戦でさえ、16ユニットしか艦隊編成が出来ないって普通に考えて有り得ないだろ
>>261 ガトリング砲と回転ミサイルとガス体防御は、見た目は大したことない。
(一見ただの対空砲に、ヤマトとの対比でも意外と小さいミサイルに、それこそただのガスにしか見えない)
まともに当たって、初めてとんでもない代物であることに気づく。
ヤマトの土方さんもアンドロメダの土方さんも
見かけからは想像できないレベルの威力・効果を見抜けなかった。
>>266 ぶっちゃけ、アナライザーの電子頭脳でも接続すればいいんだろうが
万が一にも故障して「暴走」されては困るということだろう。
波動砲をもつ戦艦の暴走は怖すぎるw
>波動砲戦艦の暴走
思わず宇宙征服を企む謎の組織に乗っ取られた
ヤマトを想像してしまったじゃないか。
>>268 実は古代守は大の駄洒落好きという隠し設定が
あったりなかったりなんかして
>>271 スターヲーズの世界では自動戦艦の反乱があったから
多数の低機能ドロイドによる分散コントロールにしたんだよな。
>>245 ヒペリオン艦隊の指揮官もちんでますよ。
>>251 TV2はアンドロメダ艦長兼宇宙艦隊司令長官
>>271 エロエロ波動砲、スカートめくりショックガン。
>>276 確かサングラスっぽい眼鏡の
ガラの悪いオッサンだったっけ>ヒペリオン艦隊指揮官
何て名前だったかな?
メガネはかけてないしガラも悪くないうえ名前もない
徳川機関長みたいな白髪のおっさんで声がガンツと同じ
…あれ?じゃあ土方艦長にそのまま色の薄い
グラサンかけた感じの人は一体誰だったんだろう?
何かの見間違いだろうか
アナライザーを量産化して民間向けに発売したら、売れると思う気が汁
アナライザーってスカートめくりしてたよな?ロボット三原則非装備なのか?
【宇宙戦士の銃】
【コスモガン】
【デスラーの金色ピストル】
やはり最強は、鉄郎の戦士の銃なの〜!?
アナライザーってすげえ高性能じゃん?
14万8千光年の旅もあいつら量産してやらせればいいのにって当時思った
>>288 TV1でガス生命体の説明をする時、
TV1でヒス副総統をぬっころす時、
さらばで古代と対決する時、
TV2で古代と対決する時。
TV3でシャルバート信者の将軍をぬっころす時。
アルフォン少尉age!!!
デスラー専用銃は見た目からして何か異様
重力金メッキ(999のプレーテッド惑星の技術の元)仕上げの
特注品かもしれんね
(´・ω・`)いいなぁ・・・・俺も特注のコスモガンが欲しいよママン
真田さんにお願いすれば作ってくれるおww
>>281 対閃光防御でゴーグルかけてる土方ってオチじゃないだろうな?
まぁ....あれは土方の遠い親戚って事にでもしておこうジャマイカ
沖田艦age
>>294 真田さんに違法製造させるのはけしからんぞ。
ちゃんと南部に頼むんだ。
南部の御曹司がちゃっかり乗って居るヤマト
しかもメガネ
(´・ω・`)つ砲術長
かっこいいな〜
でも素人が使えば、【宇宙戦死の銃】になる予感
>>286 アナライザー自体は3原則でガミラス相手でも撃てない可能性があるんだが・・
実際直接攻撃に関わることはほとんどしていないし。
ふと思ったんだが敵の弱点を探って公にするという行為は敵に対する間接的障害行為になるのでは
>303
ロボット三原則って別のSF作品のネタでしょ?
ヤマト世界でも使われてるんっだけ?
ヴォミーサ3原則が入ってる
>>301 つかクイーン・エメラルダス号最強じゃん
クイーンエメラルダス号ってラピュタの飛行戦艦ゴリアテを宇宙用に開発したみたいに見えまつww
とりあえず確実にいえる事は
エ メ ラ ル ダ ス は い い 女
>>268 三連作1のガミラス編が本編。あとはヲマケシナリオ
311 :
名無し三等兵:2007/11/09(金) 20:46:35 ID:D4Cni7hI
シンプル2000ゲームシリーズ
【THE・宇宙戦艦ヤマト】
2000円
【THE・デスラー総統】
2000円
【THE・アナライザー】
2000円
【THE・松本零士】
2000円
アナライザがエロゲで松本うんたらが逆転裁判と思えばおk?
今思ったんだが
ヤマトのクルーも全員が地球防衛軍の兵士や士官なんだろ〜
なんで階級みたいなのが無いんだ?
沖田艦長→中将
デスラー→大将
タラン→参謀総長
佐渡先生→軍医大佐
真田→技術大尉
古代→特務大尉
南部→砲術大尉
雪→通信少尉
とか階級つけたら面白いと思う気ガス
それは昔から言われている
そもそも作者は戦記物で有名だったのにな
ザ・コクピの
音速雷撃隊と鉄の竜騎兵はマジで泣いた
>>316 その階級むちゃくちゃだとおもうけど・・・
艦長は大佐でしょ。文民統制とほど遠いデスラーは元帥以上。
あと××班長と名が付く人たちは佐官だろう・・・
>>316 俺もアニメ見た時には気になったが、【提督】とか【司令】とか【総統】とかの階級や、【アルフォン少尉】とかちょっとは階級が出てきたよ
ヤマトクルーに階級が無いのは、松本零士と編集部による大人の事情とやらが原因では?
>>321 N崎のほうじゃないの?よーしらんけど。
>>デスラー元師に沖田大佐
なんていい響きなんだ!!!!!!!!
>>319 古代と島は訓練学校を出たばっかりなのでいいとこ少尉
沖田艦長は地球艦隊司令兼務らしいので中将でも問題なし
>>322 当時はまだ巷に戦争に行った人たちがたくさんいて
かつ今よりは格段に反戦感情が高かったので
意識して作中では階級をなくした
未だに覚えてるんだが、ガキの頃ヤマト2の映画公開の話題ですら
新聞に「戦争を美化するアニメ〜〜戦争の悲惨さを知らない子供が〜〜」
とかいう批判の投書が堂々とのってたからなあ。
その当時もアフガンなりアフリカじゃリアルドンパチやってるのに
何でそっちは言わないんだと…
ヤマトクルーに階級を持ち出すと年齢の壁にぶち当たります。
沖田艦長、徳川機関長、佐渡軍医、真田技師長あたりは階級つけても年齢的に問題ないけど。
なるほど〜。反戦感情がありまくりの視聴者に対しての松本流の回避策略か.......
(;゚д゚タランは、海軍大臣って感じの階級でなんか政治家にも居そうなキャラと言う設定にしてほしかった
と言う事は、雪は
従軍看護婦!?
従軍慰安婦!?
電探要員!?
階級は、伍長あたりが妥当かな
実際の海軍でも役職のある人に階級をつけて会話しないので特に問題ない。
古代は少なくとも艦長代理のころには佐官でないとおかしいよな・・・
佐渡先生は軍医中佐、徳川機関長は機関大佐くらいでもおかしくはないが
>>328 主計長なので、少佐クラスじゃないか?
ところで、大田と森雪の職務がダブってるきがするんだよな。
レーダー手っとして。
デスラー:総統兼帝国宰相
タラン :総統官房長官
これが適当だ。
>>312 クイーン・エメラルダス号はもともとよーわからんところが多いフネだが
>>301はもはやイデオンといい勝負だ。つかこの兵装設定のネタ元はイデオンだな。
>>303 タイタンでガミラスの戦車を投げ飛ばしたけど。
人が消炭になるような電磁バリヤーにも耐えるし
ライフルで狙撃しても壊れない。
司令長官 元帥?大将?
宇宙戦艦ヤマト艦長or日本艦隊司令官 少将〜中将
戦闘班班長 中佐
戦闘機隊隊長 少佐
砲術班班長 少佐
航海班班長 中佐
副班長 少佐
生活班班長 少佐
軍医長 軍医中佐
通信班班長 少佐
工作班班長 技術中佐
こんな感じかな?
>>329 ヤマトは単艦行動ばかりしてるから、
艦内の役職の差異で上下関係を表せれば充分、な状況なんだよな、いつも。
「2」で空母機動部隊の旗艦になった時のように
他部隊と共同の時や、他国の軍と接触する時には問題が出るだろうが。
古代はせいぜい大尉
さらば以降で少佐くらいか
大尉じゃ戦艦の艦長になれんだろ
南部はどうするんだ〜
南部重工の息子で、エリートだから下士官にはされないと思う
>324
しかし、戦後も戦記マンガが流行ったりしてるし、戦争物の映画も結構あるし。
実際の所どうなんだろね。TVというメディアの特性かな。
どっちみちヤマトが発進した頃の地球じゃ残っている軍人なんて
司令部周りとヤマトにしかいなかったんじゃないか?
あとは負傷兵とわずなか老兵で
>>330 「艦長代理」は艦長がその権限でもって一時的に指揮の代行をさせるものだから
階級とはあまり関係がない
少なくとも無印ヤマトではそういう扱いだろう
2以降は「艦長」とするには階級(なり本人の職位なり)が低くてとりあえず古代のために
ポストを設けました、ってとこかね。
企業でも「○○課」という組織がありながら課長がいなくて係長がトップだったり
することがあるけどそういう類だろう
>>337 >>338 戦時にはえてして「階級の安売り」が起こる。
古代にしても、戦功はかなりある方だから
「その年齢ではちょっとありえない」待遇になってもおかしくない。
>>330 俺も年齢的にはその古参の二人は、その階級ぐらいが妥当だと思いまつ
艦長には部下の階級を一時的にあげる権限があったはずだが
>>344 なら問題は無いな。
沖田艦長の指名で代理になったんだし。
旧海軍だと末期には
戦艦、空母の艦長は少将
巡洋艦艦長に中佐-大佐
駆逐艦長に少佐-中佐
潜水艦長も同上
あたりだったか
古代は初代の時点で新任の中尉、帰還して2の時点で少佐くらいかなと思ってた
真田さんは、技術大尉とかでおkですか?
そう言えばどこかの個人サイトで登場人物の階級を考察してたな。
デスラーやズォーダーといった支配者クラスは大元帥とか。
アナライザーは、防衛軍の【量産型歩兵@号】って階級にします
>>348 同期で一艦の艦長を任された守より下になるぞそれ。
かりにもドック一コ任されてるんだからここは階級の安売りで・・・
>350
三等兵だろ
>>349 デスラーには銀河英雄伝説みたいに、上級大将とかwwwかっこいい階級にしてほしい
少佐だったら護衛艦の艦長というのもありえる。
WW2のUボート艦長なんか20代の人が居たみたいだけど
階級はどうなの?
ガルマンウルフとか言う、髪の毛ふさふさの人?
真田さんは手足がサイボークだから、技術将校兼アンドロイドモドキ
>>355 ジャスティ・ウエキ・タイラーの処遇の仕方とおんなじじゃない?
しかし、単艦だから艦隊司令とまではいかないにしろ、戦艦の艦長(代理)があんな若い古代で良かったのだろうか..........
本来なら
戦艦の私的流用罪とかで銃殺刑か禁固刑だろう
まさにそれが松本零士クオリティ!!!!!
>>360 白色彗星がただの彗星で、地球に害無く終わってたら
古代の人生は「ムショにブチ込まれて終わり」だと思うけど。
999の車掌→機関士
999の鉄郎→民間人or士官候補生
999のメーテル→女SP
999のミー君(猫)→乗客の非常食
ハーロック→大佐〜准将
トチロー→技術士官or技術将校
エメラルダス→不明
ところでドメル提督じゃなくてドメル将軍なのは何故?
“戦艦”という名称にとらわれているからいけない。
地球上における戦艦は乗員2000名を越える大所帯。
それらを統べるには当然それなりの階級が必要。
しかるに宇宙戦艦の時代になると乗員は100人チョイでOK。
地球の船で言うならせいぜいコルベット。
その艦長にはいいとこ大尉が適当であろう。
>365
もはや陸海空宇宙軍の区別はなくなってるのかもしれん
たぶん将軍と呼ばれるのは、陸軍出身だからじゃないか
ガンダムのレビル将軍も陸軍出身
宇宙に陸軍なんかあるのかよ!!!!!!!!!
つ空間騎兵隊
【宇宙戦士訓練学校】別名で例えるなら
【宇宙海軍士官学校】か
【地球防衛軍幹部養成学校】
>371
なんか海兵っぽくて陸軍とは仲の悪そうな気がするんですが・・・。
コスモアナハイムとかコスモ江田島があるわけですね!
なるほどな〜
>>366 100名程度なら下手すれば海防艦になるかも。
なら古代は尉官で十分かな。
アナハイム社ってガンダムかよw
空間騎兵隊は、イギリスのネイビーシールズ(海兵隊)みたいな感じでつか?
>>365 >>367 >>368 艦艇乗りで出世した人→提督閣下
艦艇乗り以外の道で出世した人→将軍閣下
こんなもんでしょ。
とてもそんな風には見えんが、あのバカデカい機動要塞で、文字通り機動力を発揮して見せたガイデルは
若い頃は相当有能な艦長さんだったのだろう。
そういえば、ゴリラの偽装だったか
(´・ω・`)つ宇宙歩兵隊って感じ
>>366 人数と気密(密閉度)は潜水艦並みとも言える。
ヤマトの約100名の内
コスモタイガー隊の連中は、飛行兵だから、●●飛曹とか言われたりして
毎回のように、コスモタイガーは一機ぐらいは墜とされるから、パイロットには志願したくないな〜
んじゃ>383は第三艦橋に配属な
むしろ宇宙戦士訓練学校は、自衛隊の防衛大学みたいなエリートって感じじゃないか!?
佐渡先生も、実は防衛医科大学卒だったりして
沖田age
将軍と提督なら
給料や勲章の数とかも違うのかな
と素朴な疑問を持った深夜
>>383 でも、部門ごとの生き残り率では一番高い気もする(さらば、2除く)。第三艦橋も七色星団、ガミラス本星、さらば以外
では意外に壊れてないから、後期は艦長席より安全だと思うw
オレは主砲・副砲塔が嫌だ。
ガミラス星では、徴兵は普通である
>>388 まさに死の艦長席だから、艦長になった人は死亡宣言されてるようなもんだお
山南艦長が上から爆風を受けて倒れるシーンは思わず吹いちまったぜ
しかしまあ、なんで階級の話になると日本の帝国海軍だけを基準に考えるんだろう。
主砲や副砲に乗員はいらんと思うけどな。
>>393 波動カートリッジ弾は人力で運んでいたぞ。
>394
あれは万能工作室から運び出したのかも。
完結編では命令の後すぐ自動装填
>>392 旧軍基準で考えるなら、TV1の第一話の古代と島は江田島じゃなくて海軍大学校の
学生だったとか・・・・。
真田さんは技術士官age
>>377 シールズは海兵隊じゃない。
ネイビーシールズはアメリカ海軍の特殊部隊
海兵隊はマリンコー
特にイギリス海兵隊はロイヤルマリンコ
オンライン宇宙海戦シュミレーションを作って。ユーザーがそれぞれ【地球防衛軍】【ガルマンガミラス】【ボラー連邦】【白色彗星帝国】......等々。
の陣営に分かれて、自軍の支配宙域を広げていくってゲームを激しく作ってほすい
銀英伝とかスターウォーズとか大量に残骸が浮かんでいますが?
>>339 ヤマトの回想シーンで大和が沖縄に出撃する時に
軍艦行進曲がかかったら、スタッフが暴動を起こしたとかって
何かの本に書かれていた。
この人たちはパチンコ屋も行かなかったんだろうな・・・
>399
全宇宙を支配する【ビーメラ人】陣営
>>353 ちなみに第三帝国の総統の最終階級は伍長。
※もし、アニメのヤマトのタイトルがこんなんだったらシリーズ
・宇宙駆逐艦ヤマト
・巡洋戦艦ヤマト
・沖田艦長と愉快な仲間達
・デスラーと7人の将軍
・ガミラス星からの手紙
・男たちのアンドロメダ
・NHKドキュメンタリ〜ガミラスの歴史との人々の生活
・機動歩兵アナライザー
等々。
>>399 ガルガミや地球は妥当、白色彗星も数はともかくわかる。
ボ連プレイヤーだけは想像できんw
色々見直して:
新たなる旅立ちでガミラス(利用価値は既に0)を失ってがっくり膝を落としたデスラーが、後に惑星破壊ミサイルなんてゲテモノを使うなんてなぁ。。。
人間って本当に変わらないんだなぁw
ヤマトに出演された、階級みたいなのがある皆様『ガミラス編』〜【デスラー(総統)】【タラン(将軍)】【グスタフ(将軍)】【ハイゲル(将軍)】【ダゴン(将軍)】【ガイデル(提督)】【キーリング(参謀モドキ)】【フラウスキー(技術少佐)】【シュルツ(司令モドキ)】
他に誰か居たら、カキコ汁!!
>>404 男たちのアンドロメダではなく、男たちの三段空母はどう?
映像の世紀2200〜地球は地獄を見た〜
>401
DVDボックスのブックレットですな。
この一件、当時の世相を知らずに切り捨てるのはどうかと。
ってか、スタッフの暴動云々wより、世間に迎合した老害の意見が決定打だったかとwww
昔アニメ雑誌かムックで読んだ記事だと、あのシーンで軍艦マーチだと
軽快なマーチだから軽くなってしまうためか、パチンコ屋の印象だかで
イメージにそぐわないので別のBGM(もしくはBGM無し)にしたって書いてあったぞ
>>406 前にも書いたが
【フラーケン(艇長、少佐、大佐)】
ところで、大事な人を忘れてませんか?
【ドメル(将軍)】
司令がありなら
【ガンツ(副司令)】
もありか?
ドメルはやっぱりガミラスを語る上では外せないね〜
>>396 1話で「訓練中の学生が」と古代と島のことを言ってるのでそれはない
>>405 昔あった赤軍スレみたいに悪乗りしてソ連軍プレイしはじめる奴はいそうだ
コスモ懲罰艦隊、コスモ政治将校、コスモシベリア送り、コスモマルクス主義etc・・・
コスモシベリア送り、ってボラーを思い出すな
惑星ファンタムが幻影で「流刑に最適の場所」に見せてたが
ボラーは最適の場所と見たら名も知らない星に放置するのか?
シベリア送りより酷い気が
>>417 古代たちには地球同様に、デスラーにはガミラスのように見えたんじゃなかったかな。とすると、「流刑地に最適な
場所」=ボラー本星に似ているのか?
ラム艦長を含めボラー連邦の多くの軍人が天然パーマ(もしくはハゲ)な件ですが..........
今だに謎です
>>419 多分宇宙人にハゲが多いのは、ミネラルとマグネシウムが不足してるからだおw
ボラーのベムラーゼ首相は【M型ハゲ】
バルコムは、髪はフサフサだけど【ナルシスト】
ハーキンスも、M型ハゲ
421 :
名無し三等兵:2007/11/10(土) 19:32:50 ID:tK6VTG0A
(´・ω・`)ノ
ボラーの連中もそうだが暗黒星団の連中は、アルフォンとサーダとグロータス以外は、全員がツルツル頭だった気ガス
あいつら早く育毛汁
君達、大帝のことをお忘れではありませんか?
423 :
名無し三等兵:2007/11/10(土) 19:53:41 ID:MhIWDTWv
>>407 一発被弾しただけで粉々になるわけだが…
つ大帝⇒カツラ!?自毛!?
>418
サイコエネルギー?を使う生命体だからそこまで紋切り的に判別してはいないはず。
古代とヘルマイヤーには「郷愁をかきたてる場所」が頭にあって
ベムラーゼには「流刑にうってつけな星」が頭にあった、とか
デスラーは金髪age
>>421 暗黒星団はサイボーグだから全員ヅラじゃないのか?
植毛頭部は高いとか、ヅラはあまり流行してないとか…
性総統だってツルっ禿だったし
影の支配者がデヅラー総統だったんだよ
と言う事は、サーダもヅラなのか・・・・・・・・・・・女なのにカワイソス
関係ないが、サーダは
Bカップ
つ【プロトワン】
サーダは結局最後まで正体を見せなかった。
簡単にとれないような人工肉体(皮膚・ボイン・毛髪)じゃなかろうか
サーダもせめてサーベラーみたく何か肩書きがあれば良かったのに。
あれじゃ単なる側近か愛人か女官かさっぱり分からん。
まあゲームではそれなりに活躍してるみたいだが。
二重銀河ゲーでは、かなりの悪女っぷりが目立つサーダだけど、本当の悪女は露出狂(裸シーンがイパーイある)テレサだおwww
テレビ版では服を着ててガッカリしたぜ
>>401 今思うと全く不可解な反応だな。
軍の出征(艦が港から出撃とか、陸軍が輸送船で出発とか)は
大抵盛大な見送りがあったもの。
沖縄行き水上特攻が本当のところどうだったかはよくは知らんが、
「決意のもとに勇躍出撃」という描写は決してハマらないものではないと思う。
だから「(徳山沖から)軍艦マーチに見送られて出撃」という絵は、「当時を表す描写」としては
決しておかしくないのに・・・
まぁ、松本零士と反戦主義バリバリのスタッフ共の大人の事情って奴だろ
>>>テレサ
服を着ない不潔女だろ
ワ
ロ
ス
(´・ω・`)つ軍艦マーチはパチンコ
ちょww主力戦艦の対空能力が0ってどういう事!?
HP27000
砲撃30-雷撃30-対空0
暗黒艦隊の魚雷が迎撃出来ないからすぐアボーン。
5800円もして買ったのにこりゃ糞ゲーだぜ!
>435
>410
軍艦マーチを、リアルに聞いてた世代だからw
軍事=生死を経験してる連中は何がしか思うのでしょ。
単純に右左って話じゃございません。
ガットラー総統バンザーイ
>>410 >>440 確か戦時中の「大本営発表のラジオ放送」には
軍艦マーチをバックに喋るのがあった気がする。
その音源だったら世相をあらわすということでよかったかも・・・
>>439 イスカンダル編?
暗黒星団帝国の逆襲編?
二重銀河の崩壊編?
>>445 (´・ω・)つ俺が買ったのは、暗黒と二重銀河。 地球防衛軍の戦略指揮艦の『しゅんらん』とか言うアンドロメダモドキが登場してるのには糞ワラタ
おすすめの艦隊編成とか無い?
聞き方によっては悲壮感あすれるようにも思える奥深い局だというのになぁ>軍艦
(まぁアレンジにもよるが)
嗚呼回天特別攻撃隊(だったかな。鶴田さんじゃ"無い"ほうの)
の出撃シーンなんてまさにこのタイプ。
空母オンリー
波動砲艦オンリー
彗星帝国艦オンリー
さあ選べ
もち日本艦隊オンリー
>>446 @ヤマト+地球艦隊空母4隻
Aしゅんらん+波動砲搭載戦艦or無人戦艦と左右に対空能力がある艦
Bコスモタイガー3部隊
Bで敵艦を誘きよせて、@Aを横一直線にしてひたすら砲撃
トチローの雪風は、使えないから戦力外
つアナライザー特攻
452 :
名無し三等兵:2007/11/10(土) 23:18:00 ID:tK6VTG0A
昨日の階級論はどうなったんだ?
訓練学校の古代と島の階級で議論してただろ
佐渡先生が軍医大佐で真田さんが、技術少佐ぐらいと言うのはほぼ決定
ヤマトのミー君は、非戦闘員-てかただのヌコでおk
宇宙戦士訓練学校が士官学校なら、ヤマトの乗組員は実は全員が尉官な件
海軍では士官学校とは言いません。兵学校といいますby阿川ノ翁
白色矮星
つかもう軍制が崩壊して指揮官、兵卒あとは先任くらいしかないようなw
雪は、実は慰安婦
古代はナルシスト
沖田は、年金暮らし
真田は、サイボーグモドキ
南部は、伊達メガネ
( ゚д゚ )マジ!?
森雪みたいに通信オペレーター役の女キャラは多いけど、
単なる通信兵でもそれなりの位は付くものだろうか
そらつく時はつくだろ。
情報伝達は昔から軍(戦争)における最重要項目のひとつ。
通信オペレーターは相原じゃないのか?
森雪レーダーオペと衛生班長兼務
単なる性欲処理担当じゃ無位無官?
暴行されたり、物扱いされないために、士官扱いです。貴重な資源なんですから大切に
ザイテル総帥ばんざーい
>>464 衛生班長って佐渡先生じゃないの?
森雪が班長なのは生活班だとおもう・・・森雪カローシしないよね。
>>469 つコスモヒロポン
これが宇宙戦士の戦闘力の秘密w
ヤマトって古代と雪のエッチシーンあったと思ったけど見直してもないんだよね
記憶違いか見落としてるのか?
完結編が放映当初にそのシーンがあったが、すぐにカットされた。
ようつべにいくつもうpされてるから見てみるといい。
ミリ風に言えば過労死は、名誉の戦死
佐渡先生age
>>471 藪とかも使いまくってそうだな・・・
II以降は佐渡先生が問題視して使用禁止にしたのかも知れん・・・・
話しはかなり戻るけど、映画第1作の例の軍艦行進曲で使われてる音源
の元御存知の方いますかね??大帝もとい大抵の軍艦のレコード・CDは
もってるんですが、同アレンジの音源って他無いでしょうか?聞き覚えのある方・・・
シラネ
白根
(´・ω・`)知らんガナー
乗組員の士気うpの為の
慰安婦≡雪
それはそうと、さらばか2で雪がデスラー艦の
白兵戦にのこのこついていったのは何だったんだろう。
怪我人の手当てという名目があったにしても、
ろくすっぽ銃火器の扱いも不慣れで丸腰で行くのは駄目だろう。
やっとVでは射撃の訓練をしてたみたいだけど…
理由≡ガミラス艦乗組員の性欲の処理に乗り込む
485 :
名無し三等兵:2007/11/12(月) 15:38:47 ID:MnMR8obh
ウホッ
>>472 初ワープで雪がオールヌードになった翌日、学校ではみんな
目が千葉市ってたよ
似たようなポジションでもアルカディア号の有紀蛍の方が
射撃の名手とか大酒豪とか頼もしいな
488 :
名無し三等兵:2007/11/12(月) 17:34:58 ID:XFralM2a
>>473 古代とのエッチシーンで、雪が思わず「あ、だいすけ・・・」とつぶやいてしまったことで二人は破局。
結局、雪の入れたクソまずいコーヒーを「うまい!」とお世辞を言った太田が漁夫の利を得ることに。
山本age
>>483 どう見ても古代君が心配だからです。本当にry
森雪は防衛軍長官じきじきの密命を受けている。
次世代人類開発計画。
自身を使って有力な宇宙帝国人類の精子と地球人類の卵子の受精卵の獲得だ。
2でガミラス人、永遠にでアルフォンから暗黒星団帝国人、3でガルマンおよびボラー、完結編ではディンギル坊やから採取に性交している。
492 :
名無し三等兵:2007/11/12(月) 20:04:05 ID:MnMR8obh
今思ったんだが、初代ヤマトの時代の地球の生き残りって日本人だけ!?
沖田艦長を含め防衛軍長官や参謀まで日本人っておかしくないか〜
2とか3になってようやく大統領モドキ(アメリカ人っぽい)のが、防衛軍関係者とかに居たけど・・・・・・・・
まぁ、アニメだから仕方ないか・・・・・
日本が最後まで生き残ってたって話だったと思うけど
日本人の雪はなぜ金髪!?
最近日本人でも多いじゃん。
雪は今で言うDQN。
ガ――(!゚д゚)――ン
だって金髪じゃないとスターシャが妹と間違えようがないし
本当は混血化が進んで人種差が不明確になってるだけなんだけどね
松本漫画の女キャラって、背が高くて綺麗なんだけどなんでみんな貧乳なんだおwwww。
豊胸なキャラは皆無な気ガス。
雪は初代ヤマト1話の時点で5回堕胎してる
それを聞いてさらに
ガ――(!゚д゚)――ン
な俺
恥ずかしい話だが、山南艦長と土方艦長の顔が、同一人物に見えてきてしまったのは俺だけでいい
>>492 マジレスするだな。まずもってヤマトプロジェクト自体が日本地区で行われていた、つーことだ。
そして、実際にヤマトが旅立てるまでに地球上の都市間ですら通信が難しいところまで追い込まれた。
ために、最終的な乗り組みの時点で集められるのが日本地区内だけになっていた、と考えるべきだろう。
これがアイオワプロジェクトだったらアメリカ人だけになってたわけさ。
>>504 説明にワラタ
宇宙戦艦アイオワとか面白いかも(笑)
そういえば
3で、【アリゾナ】とか言うアメリカの調査団の戦艦がいたような気が汁
長官:「なぜヤマトの乗組員を日本人だけにしたのかね?」
沖田:「それは…」
長官:「?」
沖田:「わしは日本語しか喋れんのだ」
長官に【お前早く育毛汁】って言いたいのは俺だけでいい
育毛技術も相当進んでそうだが
佐渡先生の髪が薄い件
>>508 ガルマン・ガミラスの技術力でも完成していないからムリ。
>>487 相方が「だんだんそれなりに勇ましくなってはくるが、どこかいまひとつ煮え切らない」台羽だもん。
雪タイプでは無理。
>>492 ヒロシマ・ナガサキのおかげで放射能対策が世界一迅速適切だった分
国として頑張れた(宇宙艦隊は当時各国別の編成)んだと。
医者の不養生
>>511 >>492に加えて、的wとなる国土が小さかったからw。日本を狙ってもアメ
リカやらあの国やらに外れてた(実際最初に遊星爆弾が地球に落ちてから日
本に命中するまで何年かかかってたような)から。
>>491 1ではガス生命体、ビーメラ星人、ガミラス人捕虜、ゲールのペットと性交している。
>>492 映画でも日本以外の地下都市は滅亡寸前だったから、ヤマト帰還時には
滅亡していたかも。コミック版でも最初の戦闘シーンで、日本艦隊のことを
地球最後の艦隊といってるし。
ヤマトが太陽系内のガミラス勢力を無力化したから、生き残った外国の
地下都市も当然宇宙進出を始めていたと思われ。そうでないと、1年で
あれだけ復旧するとは思えない。だから人類絶望の日まであと何日という
のは少々合わないと思われる。残存ガミラス兵力もまだ強力とよく言われるが、
バラン星系や冥王星基地なしで長距離の兵站を維持できたとは思えない。
あと、ヤマトの階級に関してだけど、東映の労組の影響力が強すぎて、あえて
馴染みの無い役職にしたと、DVDかサントラに書いてあった。当時でも子供は
IV号戦車やTiger Iのプラモに夢中になっていたけど(その後はガンプラか)、
「進歩的知識人」たちの発言力が今では考えられないほど強かった時代。
日本人拉致も「日本政府が企てた妄想」と平然と自国政府批判していた時代。
非武装中立がマジで議論されていた、ある意味平和な時代。
冥王星から直線軌道で地球へ当てるだけでも凄いのに、国まで狙ってやがったのか。
被爆者が全員死んだら日本の核武装が当然視されるようなものだな
2世3世もか?w
土方艦長が青汁を飲むと
「マズーイ、もう一杯!」と言うんだろうか?
確かに土方のモデルは八名か?というくらい似てるな。
522 :
名無し三等兵:2007/11/13(火) 12:53:33 ID:/1Vb6YQI
>>515 まあ艦内では無理に階級はいらんわな。
内部での上下関係は役職名で呼べばほとんど事足りる。
523 :
名無し三等兵:2007/11/13(火) 20:26:00 ID:0KUCnw76
>>505 アリゾナとかプリンスオブウェールズとか縁起でもない名前ばかりだったな。
そして当然のように全滅w
ビスマルクとノーウィックもよろしく。
さて天祐と神助により例の朝日ソノラマ版を偶然手に入れる事ができますた。
これからじっくり読まさせて頂くことにしよう。
ああと、購入した古本屋もう1冊残ってたんでお早めに・・・
某マルーン電車の神戸線支線の終点駅ショッピングデパートにて・・・
もしやかの豊田有恒のやつかな?
昔学校の図書館で読んで「何これ?ヤマトのパチモン?」と思った
ところで古代進が正式に艦長として就任していたのは
新たなる旅立ちとVと完結編の冒頭でいいのかな。
この時もいつもの制服で艦長服は着用してないのは面倒だから?
>>523 さすがにスコーピオンはないな。
ガトー級:触雷して黄海で沈没。
スキップジャック級3番艦:途中で『ジョージ・ワシントン』と名を変えポラリス潜として就役し
戦略任務を解かれた後、東シナ海で貨物船と衝突事故を起こし相手を沈没させた。
その代艦として建造された艦:訓練中に自艦の発射した魚雷が迷走して命中したため沈没。
>>525 高速神戸〜新開地間の地下都市の、日本有数の古本屋街ではまだあるぞ。
>>527 さらばで、土方から譲られたんじゃなかったっけ。
>>527 新たなる旅立ちでは代理のまんま。
艦長用の制服については、面倒と言うか、好きではないかもしれんし
いつも「今にもコスモゼロに乗って飛び出しそうな勢い」な自分には似合わないと思ってるかも。
立場からくる都合上必要な時だけは着てるし
VのOPでは艦長用制服で艦長席に座ってる絵があるから
古代なりのTPOなのかねぇ・・・
>>527 正式な艦長としてはVと完結編だけ
新たなる・・・艦長代理のまま
永遠に ・・・山南艦長戦死後遺言により艦の指揮を取るが艦長なのか艦長代理なのかは不明
>>530 ラム艦長を招いたときとベムラーゼ同志に拝謁かなったときと
デスラーにあったときかな?
ラム艦長「ダーリン!浮気したら電撃だっちゃ!!」
揚羽武「や、やめんか体裁の悪い・・・」
>>528 あそこは地下街という雰囲気は皆無。
古本と卓球しかなく、上層部地下都市と
似た感じ。地上も健康な土地ではない。
>>523 それを言ったら、大和なんて最たるものだが。
>>536 「ヴァンガード」とか「ジャン・バール」のほうが哀れさを誘うけど・・・
「宇宙戦艦ヴァンガード」
ガミラス戦に対応するため建造が開始されたが遊星爆弾の攻撃が強くなって
建造中断。ガミラス戦後建造が再開されたが、設計上波動エンジンが
搭載できないことが判明した。
イギリス宇宙軍は建造を継続して西暦2101年に就役したが、波動エンジンが
ないため白色彗星戦に参加できずに練習艦として使われた。西暦2130年退役。
>>538 つかさぁ、何が南極観測船だよ・・・まやかし言ってないで
海上自衛隊の砕氷艦と言えっての。
さらばで潜空艦に沈められた主力戦艦
あれこそ、イタリア防衛軍の宇宙戦艦インペロだ
>541
2230年の間違いだろうな
543 :
名無し三等兵:2007/11/14(水) 02:23:47 ID:pHvAT1gL
>>537 ヴァンガードなんて名前だと
移住可能惑星を探索中に乗組員が宇宙船の中である事を忘れて
文明を築いちゃいそうだなw
ミサイル艦age
>>526 コスモクリーナーではなく
地球人類の人体改造で放射能環境に対応ENDのやつですね。
ガミラスに技術供与してもらって放射能環境に適用した人類
「ビバ、放射能!」
この素晴らしき放射能文明を盟友ガミラスと共に銀河系に広めようと、
ヤマト以下の艦隊で大遠征に出発する地球連邦。
ボラーは大迷惑
548 :
名無し三等兵:2007/11/14(水) 11:04:03 ID:RgvumqHF
デスラーがナカーマとして戦った映画(初ゴルバのシーン)で、懸命にデスラー艦をゴルバから守ろうとしてアボーンされた、名も無き三段空母は、俺の中では【ネ申】な存在です。
>>539 >つかさぁ、何が南極観測船だよ・・・まやかし言ってないで
>海上自衛隊の砕氷艦と言えっての。
予算が文科省から出て海自が運用、だからだろ。
海自の砕氷艦と明言したら防衛予算で建造しなきゃならん。
確か南極には「やまと」雪原て場所があったよな…
>>548 デスラーの赤い戦闘空母がゴルバの主砲に特攻した場面にワラタwwww
普通にあのままゴルバが主砲を発射してたら3のデスラーは居なかっただろうな
偶然みたいに昇進したけど管理能力がなくて面倒になると「現場に行ってくる」といって逃げる古代はウチの上司ですか?
ゴルバは実はキノコ要塞だと思った件
>>553 グレートエンペラーのあそこを象ったのがゴルバ、
そういやグレートエンペラーと聖総統の関係はなんだったんだろう?
普通に設定が定まってなかったんだろう
新たなる旅立ちTV放映時、グレートエンペラーてのは仮称で性総統なんて言葉すら出てきてなかったのかもよ
で、永遠にを作る時にグレートエンペラーの仮称を忘れて、全然関係ない名前になったと
結構ヤマト関連の作品って設定がいい加減なこと多いからな
>>555 単純に忘れていただけだったりしてw
永遠の前に著作権問題でゴタゴタして、松本案を『永遠に』の「原案」にしてたりしてるから、その影響もあったかもだ。
557 :
名無し三等兵:2007/11/14(水) 14:54:13 ID:DFnqkwHj
映画「さらば〜」でも土方が死ぬ際に「古代、次の艦長は君だ。」と言った気がする。
しかし「新たなる〜」では(多分)代理のまま。「永久に」では山南に艦長の座を取られる。
沖田以外は短命の艦長が多いな。艦長席は敵弾が当たりやすいようだ。
ところで「永久に」では山南艦長が死ぬ時、島は操艦をほおっておいて敬礼していたが、問題ないのか?
空洞惑星中心部の都市帝国からミサイルが次々ときているのに・・・。
Q.なぜヤマト艦長は、いつも死ぬのか?
A.艦長席には、艦長の座を狙う古代が仕掛けた、ブービートラップがあるからww
テラあぶ茄
古代も正式な艦長の時は結構身の危険に曝されてる気がする。
雪とハァハァしてる時も常に警戒汁な古代
保守age
>>558 古代の独り言
TV1 「ユキ、沖田さんの食事に毒を入れておいたよ、艦長夫人っていい響きだろ!」
さらば 敵の砲撃に合わせて手元のスイッチをon「ふう、これで俺が艦長だ、俺から艦長の座を奪いやがって土方の分際で!」
永遠に 敵の砲撃に合わせて手元のスイッチをon「権藤の糞馬鹿司令め!何人艦長を送り込めば気が済むんだ!何人来たって始末してやるぞ!」
ファイナル 「ふう番組冒頭でわざとヘマして良かったぜ、死ぬのは老人の沖田で十分だ!艦長の椅子より自分の命が大事だぜ」
>>557 侵入時から山南が死ぬまではミサイルがたくさん飛んで来たのに
サーシャと性総統の駆け引きから波動砲発射までの流れでかなり時間が経ってるにも関わらず
ミサイルが飛んで来なかったのもおかしな話だよね♪
>>563 禿しくワラタ
(´・ω・`)でも、松本アニメって戦艦とか戦闘機とかはリアルなんだけど、男キャラと女キャラの顔があまりにも似過ぎなのにはショボーン
◆松本アニメによくある事〜ヤマト編
@デスラー艦隊やボラー艦隊の戦艦や空母がヤマトの3連装主砲の一撃でたいていは壊れる
A沖田艦長の席や艦橋にやたらとパネルみたいなのが多い(999の機関室やアルカディア号にも言える)
B地球艦隊がショボイ(ヤマトより強い設計のアンドロメダがミサイル一撃でアボーン)
C女性キャラの顔が同じで誰が誰だか分かりにくい
D毎回のように松本アニメに登場する猫のミー君(ヤマトや999等)の存在がわからん
D軍隊なのに階級がなく、会社や学校みたいに班分けされている
Eヤマトの回復スピードが早杉
Fヤマトの装甲も高杉
G艦長がよく死ぬ
※※※他に何かあったらカキコ汁※※※
アンドロメダの新型増幅装置はハンパないな
発射用のプロセスもすっ飛ばしてあっというまに波動砲発射できる
その割に彗星の重力を推進力で振り切れなかったのが惜しまれるが。
さらばのヤマトが離脱できたのは、別にヤマトが推力で上回ってたのではなく
ガス全体に火(なんらかの反応)が回った+
都市帝国にある制御機構に波及して重力が失われたせい?
>>567 単に退避行動が早かったか遅かったかの差だけの希ガス
地球艦隊司令は波動砲命中後、効果の有無を確認する為(まぁ普通だよな)か
少しの間乱れる彗星に見入った後、効果無しと判ってから反転離脱を命令
一方、地球艦隊全滅の様子を見ていた土方は学習効果を発揮して
波動砲命中後、効果確認どころかアイマスクすら外さないまま
即反転離脱命令を出し、文字通り後ろも振り返らず遁走に移った
>>566 佐渡先生のあの猫は、実はヤマト乗組員の非常食として飼われていた件
ガトランティス側は彗星のガス帯から平気で出てくるのに
地球防衛軍艦隊は何故に破壊されるのかと…。
子どもながら不思議に思ったな。
>>549 いや、とにもかくにも正式の種別が砕氷艦だから。
ニュースは事実をまず伝えるべきと。
(NHKのニュースで砕氷艦と言ってたことがついこの前にあった)
>>566 松本作品共通で登場する猫のミー君は、髪の長い女性キャラ
同様もしくはそれ以上に重要ファクターだったりする。
一言でいえば御大の理想の猫像で単行本も出ている。
>>557 明治時代から、日本において「艦(隊)の指揮官の立ち位置」は
落命の可能性が極めて高い。
日清・日露の時代も露天で指揮するのは当たり前だったし、もっと近代になっての
測距儀を高く据えた塔型艦橋はそんなに頑丈なものでもなかったし。
>>554 > そういやグレートエンペラーと聖総統の関係はなんだったんだろう?
皇帝と宰相相当の関係じゃないの?
サンザー星系における資源を利用して宇宙戦争を遂行するがグレート
エンペラー、地球人類の肉体を奪取して種としての寿命を延ばすのが
聖総統の政策で両者は対立していた。
宰相と皇帝の対立ならビスマルクとヴィルヘルム2世みたいな例もある。
しかしデスラー&ヤマトの同盟に資源採掘の野望が挫かれて皇帝は実権を
失い、聖総統が実権を握り地球へ侵攻した・・・とか。
いや、ただ単に設定を忘れていただけの気がする。
新たなる、永久に、をTVシリーズ52話でリメイクとかしてほしいな。
>>574 グレートエンペラーは「地球か…いずれ見ることもあろうよ」なんて言ってたな
権力争いでどっちが勝っても地球侵攻は既定路線かも
>>574 新たなるはリアルタイムで見たきりなので、
グレートエンペラーの作画及び存在をとうの昔に忘れてしまっており、
聖総統と同一人物かと思っていたが違うんだな。
道理で聖総統がガミラス&イスカンダル周辺の事態を把握
しておらず、サーシャが残っても警戒しなかったのも頷ける。
578 :
574:2007/11/14(水) 23:13:17 ID:???
>>575 実際はそうだろうけどw無理矢理こじつけるのがいいんだよ。
>>577 メルダーズがグレートエンペラーに通信で釈明していたとき、
通信画面は光みたいのしか出てこない・・・>グレートエンペラー。
よって作画もなにもありませんw
スカルダートとグレートエンペラーの声だけで登場してくるときの形式はまったく一緒
しゃべると大きな発光スピーカーがしゃべりに対応して点滅する
>570
出力調整ができるから、重力も制限できるんだろうな
声優は同じ人だったかな?
グレートエンペラーってトンマノマントみたいな存在だったのかもしれんな。
デルムカデ大統領首相総統閣下(某銀河鉄道のザコ脇役)みたく、実はグレートエンペラー聖総統が正式な肩書きだったりして。
584 :
574:2007/11/14(水) 23:37:19 ID:???
でもまぁ忘れちゃうぐらいだったら「新たなる旅立ち」と「永遠に」で
初めから別の勢力にしておけばいいような気もするけど・・・・
>>567 単にヤマトの時は地球の近くだったから、破壊しちゃマズイんでかなり減速してて
停止寸前だったんじゃまいか(彗星の方ね)。
586 :
名無し三等兵:2007/11/15(木) 00:38:44 ID:0G2uMR6F
どうも「新たなる〜」と「永久に」はヤマト全体のストーリーの中でハンパな気がする。
「新たなる〜」の新人達は一発屋だし「永久に」の「新波動砲」も、Vではただの「波動砲」に呼び方が戻ってるし。
特に「永久に」ではデスラーも出てこない!無人艦隊があまりにも弱すぎる!
ストーリーにジャマな古代守一家を皆殺しにして、厄介払いをしただけなのか?
永遠でも新波動砲ってのはグロデーズ戦でちらっと言っただけじゃなかったか
イスカンダルでちゃっかり、古代(兄)がスターシャを孕ませた件
しかも子供は、カプセル入りw
590 :
名無し三等兵:2007/11/15(木) 01:32:14 ID:aEv1YinU
宇宙戦艦ヤマトと言われると赤い土の上でのドイツよろしくな対戦車戦闘を思い出す俺はここにいていいのか
>>590の独り言は
空間騎兵隊vs3連装戦車の場面だと思われ
>>591 ありがd
その回だけレンタルビデオ借りてくる
やっぱり戦闘は殴りあいじゃなきゃな
(´・ω・`)空間騎兵隊の対戦車ロケットは・・・・・・・・なんか形が微妙
てか騎兵隊じゃなく、【空間歩兵隊】とか【機動陸戦隊】とか【空間海兵隊】とかの名前にした方がカコイイ!!!!!!!
金田伊功って今はスクエニの社員らしい
驚いた
>>593 「騎兵」なんて名乗ってても
さらばでは自前の上陸用車両もなく軌道上の戦艦から生身降下…
もっとも戦車に正面から攻撃しかけようとして吹き飛ばされたり
奪った戦車にわらわら取り付く(砲にまたがる奴まで…)くらいだから
戦車自体初めて見た、という奴が多かったのかも
空間騎兵のネーミング、艦長が毎回死ぬ、爆雷波動砲、
タランホモネタ、アンドロメダの対空砲、真田さんネタ
あたりは毎スレでてくるネタだな…
・真田さんが持っていそうな資格
【第1種宇宙船整備士】
【工作機械開発監督者】
【宇宙船工事士1級】
【爆発物取り扱い責任者全類】
【レーザー溶接検定受講済み】
【新兵器使用監督者】
>>570 彗星帝国の出入り口は彗星の尾っぽなんだそうな、記録全集に書いてある。
>>597 真田さんは手先が器用だから、プラモとか作らせたら、"ネ申"だと思われ
600 :
名無し三等兵:2007/11/15(木) 11:13:03 ID:1LqG2tSN
沖田 土方 山南とまるで新撰組みたいな名前だことそれもみんな悲惨な
最期の人物をよりより選ぶとは
>>600 斉藤は本来生き残るはずなのにもっとも激しい死に方しているんだぜ
爆弾を仕掛けようとしたら、マシンガンで蜂の巣にされたおw
by斉藤
グレートの声は土方さんの人
スカルダートは大平透さん
別人説で考えたほうがおもしろいね
>>601 艦内でやった乱暴狼藉考えたら「芹沢」って名前が付いてても不思議じゃなかったんだが、斉藤。
土方司令age
Vサインで古代を見送る土方
Vサインの起源は第二次大戦中のどこかの首脳だったっけ?
>608
チャーチルだね
>>599 真田さんがネ申ならヤッタランは大ネ申。
歴代艦長(および藤堂長官)は新撰組由来だが
他の乗組員は戦国大名由来だから
斎藤は稲葉山城主のほうでは?
藤堂長官も戦国武将じゃないか。最終的に伊賀上野と伊勢津城主のほう。
名前も戦国武将系(伊勢桑名城主をちょいと変えてる)だし。
藤堂長官は名前が平九郎な所を考えると、東郷平八郎もモチーフなんだろう。
の割には自ら先陣切って戦った事はないが、まぁ指揮官先頭は二次大戦から
廃れていったから良いか。
そういや小説版(集英社コバルトシリーズ)では“〜永遠に”までは毛利長官
ってなってたな>藤堂長官
朝日ソノラマハードカバー版では名無しさんだ。
斉藤と藤堂は普通に新撰組じゃなかろうか。
三番隊班長斉藤一
八番隊班長藤堂平八
失礼、藤堂平介だった
悪!即!斬!
新撰組の藤堂には桑名藩主の御落胤説があったな、確か
藤堂というと「エースをねらえ!」のイメージが強いな
あの作家さん今は教祖様になってるんだよな?
このスレでは不死身の第三艦橋はもう話題にならないん?
するってえと、CT隊の二人はどうなってんのかね?
俺は加藤兄の元ネタは、旧軍のエース二人(加藤建夫と坂井三郎)からと聞いてたんだが、
正解は加藤清正の方で、山本は…武田二十四将の山本勘助から持って来たのかな。
14万8千回使いまわしたネタだ。<第三艦橋
>>622 少なくとも加藤は戦闘機乗りから取ったはず。
>>610 ヤッタランの手先は生身
真田さんの手先は義手
>>622 加藤はドリフから。
山本はヘソ出して踊る歌手から。
加藤は爆弾犯からだろ
ヤマト乗組員は白兵戦の時に予備マガジンとか持ってない気がするけど、
ライフルも全てレーザー(?)なのかな?
>>628 拳銃も歩兵銃も、劇中の発射音からして
コスモガン(松本設定では磁力銃)の可能性が高い。
火薬はミサイルの炸薬やCT(オプション的装備の機銃弾)などに
優先的に回したのかもしれん、
火薬式拳銃を使ったのはそれこそ
ルガールやデスラー(ヒスを粛清した際)ぐらい?
>>629 使ったら消耗してなくなるものは
できるだけ採用は避けたいわな。
宇宙に乗りだしたら補給もままならんし
タマ切れも嫌過ぎる。
>>623 でも、ヤマトが亜空間潜行できたらもっと活躍できたと思うんだ。
潜ったままイスカンダル直行→三話くらいでメデタシメデタシ…
あれ?活躍??
ソロシップやバッフ・クランの戦艦からは
ガルマンウルフは丸見えってことか。
>>627 指名手配写真で“加藤三郎”て名前見たときゃマジでびびったな。アレにはw。
>>630 確か内部に工場があったはず。
資源はどっかの星で確保するんじゃまいか?
>>633 イデオン波導ガンから逃れるられる要塞や戦艦はいません。
敵大型チンポ接近…!ヘ…ヘヴィー級です…!!
島「やっぱり…/////」
大田はどういう基準で「ヘビー級」なんて言ったんだろうな
ガミラス天井ミサイルの時は「大型です!」なんて言ってたが
639 :
名無し三等兵:2007/11/17(土) 06:53:06 ID:Fii7aPir
登場人物の元ネタ。
沖田、山南、土方、藤堂→新撰組隊士
古代? 雪? 真田→真田幸村 南部→国産銃メーカー? 島→嶋大輔 徳川→家康
加藤→大戦中のエースパイロット 山本?
山本は山本暎一から(元々4話だけの一発キャラ)
島→嶋大輔
マテw
いや、それであってる。
島田伊助
>>639 島→嶋大輔
太っちゃったよな・・・昔はリーゼント決まってかっこよかったのに
>>642 ヤマト放映時の嶋大輔の年齢を言ってみろw
トップガンでアイスマン役やった人もすごい太り方だぞ。
当時は格好良かったのになw誰か画像探してきて。
古代や佐渡は松本の従来多用するキャラ名じゃなかったか?
>>647 古代って名前のキャラ、居たっけ?ヤマトがらみでしか見た記憶がないなぁ。でも、
デザインは「台場」とか「台羽」とか呼ばれるキャラの流れだよね。名前はアニメの
製作スタッフの命名じゃぁないかな。
佐渡先生は・・・・あのタイプのキャラは松本作品ではそこかしこに存在するし、名前
もその都度違ってくるし、考えても仕方ないような・・・・。
>>638 デスラー艦を「大型戦艦」
グロデーズ型を「ヘビー級」
こう分けたのは何か基準があるんだろうか。
デスラー艦は全体に細長く、
グロデーズ型はずんぐりしてるけど。
(その分防御も厚い?)
F6Fが「グラマン」だったように
プレアデス級戦艦に「ヘビー級」という呼び名を設けていて
誤認した、とかもありうる
コスモレーダーでは艦のおおまかな影しかわかるまい
森雪も松本ヒロインの名前に転用されてたりするな。
例)有紀(ゆうき)蛍、雪野弥生
この場合は名字の一部だが。
>>648 ドクターゼロ(海賊船の医者)の本名は佐渡酒造だというね。
田舎の酒蔵みたいで絶妙のネーミングではあるw
>>648 苗字だけなら「鉄の竜騎兵」の古代一等兵がいる。
タイトルは思い出せないがエロっぽい作品で
医師 佐渡魔造 というのが出てくる
>>639 「新たなる〜」以降の機関長の山崎さんも新撰組からかね?
レギュラー脇役の相原や太田達は…作品毎に出る新規クルーらと同じで、感覚で付けた口なんだろな、多分。
島、森、太田辺りはそこそこメジャー?な戦国武将もいるけど、
相原、藪あたりはそんな線だろうな
>>656 森欄丸、太田道灌は思いついたが、島はとっさに出てこなかった…
658 :
名無し三等兵:2007/11/17(土) 23:38:22 ID:6bsXvUQd
南部は確かに銃器メーカーだが東北の戦国大名にもいる(南部晴政、信直)んで、統一性からすると元ネタはそっちだと思う。
ま、どうせ幽霊の正体はイオンだろ
CeAl3で倒せそうだな
は?
>>851 銀河鉄道物語だと森雪ってヒューマノイドが出てきた
相原は相原コージの子孫
名前は違えど、マリンスノーのヒロイン島岡ナミは
もろに森雪+雪野弥生だったな。
>>662 放映前の仮キャラ設定だと、主役ももうちょい歳くってて
モロ古代&雪でしたな
>>658 それじゃないかな、島は
古代なら松本作品ではガイシュツのはず
デスラー ヒトラー
ドメル ロンメル
ヒス ヘス
タラン ?
ゲール ?
ダゴン ?
ズウォーダー ?
サーベラー ?
バルゼー ハルゼー
パチンコのCMびっくりした・・・。
MBSにしてたから今頃なんでヤマトが始まるねん?とマジで思ってしまった・・・。
>667
タラン=ヤッタラン
ゲール ゲーリング
あとシュルツとガンツも入れてやれ
ズォーダーは、英語のスローター(殺戮者)からだったかな。
西Pが深夜放送で言っていたような(かなり記憶はあいまい)。
672 :
東条大将:2007/11/19(月) 21:58:21 ID:???
タランはイスラエルのダヤン将軍から取ったのだろう。
ガンツ ガンツ先生
ロボコン 0点
ゲーリングはVではキーリングだね。
あとは
カイテル=ガイデル
2の白色彗星だと
デーニッツ=ゲーニッツ
ニミッツ=ミーミッツ
スプルーアンス=スピアール
南雲=ナグモー
もお忘れなく
この流れに追加みたいな形になるが、ドイツの軍用機にメルダースてのがあっ
たようだな。もしかすると暗黒星団はそっち系からの命名がメインなのかし
らん?
>>672 むしろフランスの政治家・タレランからのインスパイアでは?>タラン
メルダースは先にメダルーザとして使用済みじゃないのかな
デバステーター→デスバテーターみたいな感じで
メダルーザ→メルルーサ
デーダー
メルダーズ
カザン
グロータス
グロデーズ
アルフォン
スカルダート
サーダ
暗黒星団はどうもいろんなとこからつまみ食いという印象
よその健康的な星間国家への憧れがうかがえる
680 :
名無し三等兵:2007/11/20(火) 13:28:46 ID:MHDKVRl9
佐渡先生はたしか獣医で登場しているがこの時代は医療関係者もそうとう
人手不足か
>>680 ヒント:モンスターペーシェント
そのうち人も動物も区別なくなるだろうし、医者は全員監獄内だろうw
それよっか、森雪が医療もレーダーも管理職も出来る方が凄い。
人口が激減しているから、優秀な人材には一人何役でもさせて
いる可能性はある。それが効率がいいかは分からん。
>白色彗星帝国人編の最初はズォーダー大帝。これは総参謀長である
>サーベラーと対になったネーミングではなかろうか?
>つまり、スォードとサーベルというわけだ。スォード、いやソードswordと
>言った方がいいかな? これは英語で大剣を表す1番一般的な単語で、
>武力、さらには軍を編成したり率いたりする最高の権威という意味もある。
>一方、サーベルはフランス語読みで、英語ではセイバーsaberとなる。
>フェンシングで使われる、あの軽快な剣だ。これは騎兵の剣であり、
>複数形では騎兵隊を意味したりもする。また、ソードと同じように武力と
>いう意味も持つが、さらに武力を利用して相手を屈伏させる政治という意味もある。
>もっとも、サーベラーの名前はサーバー、すなわち給仕という単語も
>発音的には近い気もする。給仕という食事の世話をする人みたいにも聞こえるが、
>もともとは司祭を手伝う侍者というような意味合いの言葉だ。それを考えると
>大帝の補佐官といった意味合いにもなるかも?
http://yamato.channel.or.jp/yamato/10.html
>>682 大帝に給仕…ワイン注いでたシーンもあったな…ハァハァ
ガトランティスの艦首に付いてるのは波動砲なの?
噴射ノズル
今頃思い出した。
>>647-648 手元に本が無く記憶で書くが、
秋田書店発行の単行本「トラジマのミーめ」収録作品に、次の人物が登場するのがある:
佐渡魚造(さどさかぞう)…ミーくんの家に時々来ていた猫好きの魚屋さん
古代進…ミーくんの家の中学生の男の子
そういえば新米(あらこめ)の名の由来は何かな?
ま、まさか新米(しんまい)というわけじゃないだろうし…アハハ…ハハ…ハ…
>>679 暗黒星雲はアルフォン=女たらしのイメージが強すぎて、
ヘタリア軍がベースだと長年思っていた。
NHK総合見てみ
693 :
名無し三等兵:2007/11/21(水) 22:47:31 ID:nHK5Nm9o
ヤマトヲ救ウ
694 :
名無し三等兵:2007/11/22(木) 03:42:11 ID:qmr2VTIL
関西局の見える人↑
反射衛星砲編だよ。
>反射衛星砲
「威力は波動砲に勝るが、射程が短い」
とかシュルツが言ってたけど、そんな威力があるなら、
一撃でヤマトは吹き飛んでるよね。
あれなら射程は十分じゃねーの?
>>695 ヤマトには脚本家という無敵の友軍が居るからね。
その代わりゲームでは条件次第でいくらでも負けるけどな。
レクイエムがどうかしたか?
なかなか面白いアイデア兵器だったよな>反射衛星砲
レーガンのSDI計画であわや実現するかと思われたんだがなー
レクイエムが反射衛星砲ならタンホイザーは波動砲か?
>701
特装砲は「この船に波動砲を積みたい」と監督サンがオーダー出したからくっついた、って話をどっかで見た。
つ ハイパーメガ粒子砲
704 :
名無し三等兵:2007/11/24(土) 01:30:29 ID:Na/ME3I/
>>695 ガルマン・ガミラスの新反射衛星砲は更に威力が落ちる。何回もヤマトに命中しているのに目立った被害は出なかった!
ついでに言えば、高圧直撃砲も悲しくなるくらい悲惨だったな。
ヤマトを完全に破壊できる兵器といえば、アンドロメダを破壊した実績を持つ白色彗星本体のガトリング砲と、バルゼー旗艦の火炎直撃砲だけかな?
あとはデスラー砲くらいか?
反射衛星砲に限らず、光線って秒速30万`なはずなのに
異様に遅く描かれてないか?
706 :
名無し三等兵:2007/11/24(土) 01:50:15 ID:k8Rzr2+r
デスラー砲ならすでに跳ね返したよ。
>>704 「波動砲に勝る威力」というのも、発射時のエネルギー換算で大気の減衰、反射によるロスでかなり低下。
さらに所詮レーザーという熱エネルギーだけではヤマトに致命的打撃は与えられない、ということでは?
波動砲は目標が存在する時空間そのものに干渉する兵器だから、物理的装甲では耐えられない物だし。
ヤマトがさ、なんか赤い嵐の中で立往生するエピソードあったじゃん
あの時艦橋の基部辺りにバリアみたいなものがあったけど
あれ何?
>704
船についている波動砲と違って反射衛星砲は地表にも被害が出る確率が高いので威力をセーブしている可能性も・・
反射衛星砲を目標に到達させるためのルート計算が異様に時間かかる。
計算してる間に逃げられるぞ。
>>710 ガミラスは凝り性だから・・・
改めてガトラン大戦艦の衝撃砲をみた
ありゃ衝撃砲というより
999に登場した次元反動砲だ
>衝撃砲
標的の直前で渦巻状になるしな
誘導方法とか謎だ
ビームに見えるが実体弾だったりするのかも
アンドロメダにも艦橋中段にあるから
「真正面への水平射撃不可のデザイン」したい場合には有益。
>>705 ヤマト世界のショックカノンだとか波動砲とか、光線兵器なのか?
ビーム系兵器だと遅くて当たり前なわけだが。
>>708 防塵カバーのことだな。
宇宙塵からのカバーだが、バリアー程じゃないんだろうな。
つうかどっから出しているか判らんよ…
大変だ!
FF11の追加ディスクで遊ぶと夜の北の空に白色彗星が迫って来る!!!
>>704 俺はVから先に見たので冥王星の反射衛星砲の威力にガクブルした。
>716
さあ、さっさとレジストレーションコードの入力作業に戻るんだ
>>715 >防塵カバーのことだな。
そんなのあったんだ
知らんかった
dクス
波動砲以上の破壊力で、もしヤマトから外れたら、冥王星アボーンするだろw
だから相当パワーを絞っているのさ。
ガミラスだって馬鹿じゃない、ちゃんと考えているさ、角度とか。
発射した瞬間は波動砲以上なんだが減衰が激しいとか
だってそれじゃああの反射衛星はヤマト以上の装甲持ってるのかよ?w
反射衛星は装甲で反射させてるわけじゃないだろ、常考。
おかしいな?
このスレにゆとり教育世代がいるとは考えにくいがw
おいおい、このスレは30歳未満お断りだぜ?w
懐古厨のジジイどもは氏ねよ
726 :
名無し三等兵:2007/11/25(日) 18:27:39 ID:TWNQM9Td
ロートルが調子乗んなや
ZUじゃ、ZUの呪いじゃ〜
懐古の意味も判らないようだ。
例のCMドメル将軍まで出てきたか
731 :
名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:50:33 ID:Iwtjx0iH
真田技術長の手足が外れてマジおどろいた事があった。
何で仏僧な爆弾を常時携帯してるんだよww
普段は爆弾ではなく日用品を詰め込んでます。
もしかしてさらばで白色彗星の心臓部を破壊したのは、
真田さんが自爆したからだっけ?
2ではどういう風に変わったっけ?
斉藤が戦死したのは一緒だけど記憶があやふやで…
>>733 途中で負傷(というのは微妙で、義足が撃たれて故障というのが正しい?)。
斉藤が古代に向かって「司令官代理はヤマトへ帰るべき」と主張して
一人へ動力炉へ。爆弾は一人で仕掛けた。
真田さんは古代といっしょにコスモタイガーでヤマトへ帰還。
Starblazers Yamato Space Battleship Star Blazers anime
などのタグでYouTubeを探すとあるかもしれない
どう見ても大帝にも責任あるよなあ
所詮遊星民族。ニート大王だから
>>721 あの鏡じゃ、反射時衰退率25%は余裕で超えてるだろうな。
その25%のエネルギーは吸収されるんだろうが、波動砲以上の威力のエネルギーを25%吸収しても
平気な素材ってすごくね?
反射衛星砲は施設のガラスを出てさらに海面へと出るから
その時点で結構威力が削がれてるはず
だとするとあんなに苦労しなくても発射地点を見つけられそうな
液体ヘリウムの海だから瞬間冷凍
あそこ、本当に冥王星?
そもそも排気塔って
時代が時代だから、そこそこの大きさの惑星のつもりだったんだろ>冥王星
まあ、液体ヘリウムで海が出来るなら大気は存在し得ない気がするけどww
ヘリウムといえば、何かの作品にこんなやり取りがあったのを思い出した・・・
― この星の大気は何でできている?
― ヘリウムと水素・・・あっ!
― そう、マッチ一本火事の元。
反射衛星砲のエネルギーで冥王星が大炎上とか、つい妄想してしもたw
>>750 なるほど、古代が日向ぼっこ戦闘班長とか呼ばれるんだな。
雪のいれたコーヒーを泥水呼ばわりするのか。
実際、泥水なんだからしょうがない。
>>742 あの形態じゃあ、後ろに漏れる気がしない? 車のサイドミラーと変わらんw
技師長の時空間メッキは数段上だと思う。
反射板じゃなくて反射フィールド発生機とか。損失分は次回の為に充電されますw
僕の星 ルシファがそんな描写だったね。
信じられないが 本当だ Part70 スレより
976 名前: 名無し三等兵 投稿日: 07/11/28(水) 21:31:42 ID: ???
海上保安庁の敬礼は宇宙戦艦ヤマトのパクリなんだぜ
時間から見てテレビ番組の丸写しと思われ
反射衛星砲の平和的使用法…まあ、今の時代ではカーナビだろうなw
漏れの空母(エスティマ)に常時確実に命中してるしなww
今がケータイでカーナビもワンセグTVも見れる時代なら2199はいったいどんな(ry
珍しくない
>>765 古代パパとママンが無事の頃の、古代家での宴会のシーンを見てみろ…
770 :
sage:2007/11/30(金) 21:52:04 ID:mkvYRJZ3
アふぅ〜じのしぃらゆきゃあノ〜〜ォエ♪
771 :
770:2007/11/30(金) 21:52:46 ID:???
すまんとんでもねーバカだおいりゃ・・・・
770は最後の時を迎えつつあった。
彗星帝国にも地球にもパイプの公道があるが、
あれが未来の交通機関の集大成なのか?
ああいうパイプを子供が描かなくなってどのくらい経つだろう
デスラー砲の直撃を見事に反転させて当て返した真田の操作こそ神
それにしても、この先もう作ることが無いだろうってくらいに、本当に男くさいアニメだな。
ヤマトと決断は男臭すぎる。
>>775 ドリルミサイルを反転させてドメル艦以外の機動部隊全部を消滅させた
腕前も見事。技師長 兼 戦闘班長だな。そういえば、時間を早める宇宙
ホタルも、真田雫の早期成長のヒントだったのかもしれない。生物学者
も兼ねるか。
「・・・諸君、長いようで短いつきあいだった・・・これよりヤマトへの体当たりを敢行する!
それ以外に活路は無いのだ。諸君の未来に栄光あれ。冥王星前線基地の勇士達よ、
覚えておきたまえ、我等の前に勇士無く、我等の後に勇士無し!
・・・さぁいくぞ!全艦突撃開始!」
体当たりと聞いて驚く副官ガンツ。しかし司令の状況説明を聞くうちに
一瞬の静寂そして「どこへでもお供します」と覚悟を決める。
久しぶりに感動した。最近のアニメには感動がない。
ガミラスは彗星帝国と違って敵ながら天晴れだ。
ガミラスはドイツ軍より日本軍っぽいかもw
ちゅーか、ドイツ軍らしいなんとかとかアメリカ軍らしいなんとかっのて自体、観たことない。
みんな、旧軍の焼き直し臭プンプンする。
確かに素直に感動したし、その点について異論はないが
読み返すと活路とか諸君の未来とか矛盾してるよなあ
あれだけ接近できるぐらいなら砲撃戦でなんとかなったんじゃね?
2307年であれかー
>>780 >>読み返すと活路とか諸君の未来とか矛盾してるよなあ
あの時点で蒙った損害がすでに多すぎたから、このまま生還しても断罪されることは目に見えているわけで
それなら「全艦隊一丸となって突撃し、司令官自ら敵と刺し違えた」という、
おそらくはデスラーの美学にかなう形式を整えれば、その後無事で生還できた者や、少なくとも
部下たちの係累にはデスラーの寛大な処置が期待できる…
無粋だがこう解釈できると思う
ヤマトがテストだのなんだのやってるうちに叩けば勝機はあった
不審物を観察しているうちにいつの間にか不利になっていた
あの時代のガミラスだったら
ああやって果敢に特攻しないと家族がえらい目に・・・・
空母をわざわざヤマトの至近距離まで移動するような国に何を言っているんだ?
シュルツの特攻は詰めの甘いガミラスにしては気合いの入った攻撃ではあった
787 :
名無し三等兵:2007/12/01(土) 20:35:55 ID:jckXIyww
アンカー打ち込みのタイミングが少しずれたら・・・・
親衛隊とやらを見てみたかった
総統をお風呂に入れてる侍女じゃないの?<親衛隊
おペ●スを清めましてございます
スターシアは放射能ダメなんだろ?
デスラーは宇宙服来たままナニするつもりだったのか?
793 :
名無し三等兵:2007/12/02(日) 00:33:05 ID:/6gVsSkn
スターシアも青い身体に生まれかわる。
デ、デスラー総統バンジャ〜イww
スターシャとデスラーはともかくイスカンダル人と地球人で子供が出来るのか、
そこが全く持って理解不能。遺伝子構造からインターフェースwも違うだろう。
男のイスカンダル人は一度も出てこなかったところをみると実はイスカンダル人は
単性生殖だったとかいうオチもあるかも。古代守は自分の子供でないものを子供だと
信じ込まされていたのかもw
「セーラームーン」の月の一族はマジで単性生殖らしいぞ。スレ違いだが。
>>794 PSのゲーム版では地球人もイスカンダルから移住した民族の末裔だから無問題。
>>768 >古代パパとママンが無事の頃の、古代家での宴会のシーン
動画が見つからないorz
>守とスターシアの子
双方の遺伝子とって合成したんじゃね?
>>796 ゲームってそんなめちゃくちゃな設定しているんだw
>>798 そもそも染色体の数すら合わないから・・・というかDNAとは別のメカニズム
かもしれんぞ>イスカンダル人。
>>799 真ん中くらいのエピソードで戦闘不能になった戦闘機から捕まえたガミラス人を調べたら、
人間と変わらなかった、ってのがあったような記憶が。
裏設定でガミラス人≒イスカンダル人≒地球人ってのもあったんだったら、そのゲームの
設定もありなのかもね。
まあ、アニメで異星人と地球人の間のガキができるって結構あるし。ナディアとかw
>>800 ナディアとジャンの子供なんか出てきたっけ?
普通に遺伝子操作するんじゃないのかね
でもそんな技術あったらイスカンダル人が全滅するはずないか
>>800他
若桜木小説でもあったな>イスカンダルからの移民が先祖の地球人・ガミラス人
瀕死の重傷を負った島が、テレサの輸血?で助かってるんだから良いじゃないか。
そー言えば地球人と異星人との輸血シーンて他にも見かけた気がする。
よく考えたら余りに無謀すぐるが。
>801
最終回に出てきたあの男の子はジャンのクローンだとでも・・・
そもそも、原作(松本漫画版)でも実は祖先は同じという設定が出てきてなかったっけ?
マゼラニックストリームが何か関係していたような気がするんだが。
ヒューマノイド型はみんな祖先は同じだろう。
地球人にもデブでハゲで下品な男は多いしw
命を助けてもらった割にあっさりテレサを忘れる島
てかヤマトのそれぞれの作中エピソードを
ちゃんと覚えている登場人物っているの?
>>810 ああ、覚えている。
ただ当時も充分予測出来る範囲の話題をしているのだから無問題だろ?
もしマリアナに大量に配備されていたら……
合ってるようでかみ合ってない??
イデオンはイデオンが埋まってた星を挟んで地球と、
宇宙のちょうど反対側(下手な説明だなw)に宇宙人の本星があり
イデによる作為の可能性(同じ種を広めた?)への伏線だから
ヤマトの場合は宇宙人も同じく愛し合える存在であった
(イスカンダルでは子供まで作れる、対してガミラスでは
種族を滅ぼしてしまった)対比の演出なんだろうね
イデオンの場合は
「だってイデだから」「イデだし」で解決できるからな
「イデ出汁」
マルス133
ヤマト…地球の危機を救うために宇宙へ、
味方勢力になる異星人の助けは借りて敵勢力を倒す。
イデオン…偶然発見した遺跡によって起こさなくても
いい異星人との戦争勃発、様々な誤解や軋轢を
経て結局両勢力とも消滅。
双方とも異星人の接触を扱っていても、
コンセプトが全然違っていたりする。
ちなみにイデオンて登場キャラは全員死亡したけど、
地球は滅亡してなかっけ?板違いスレ違いスマソ
>820
地球もバッフクランもイデの送り込んだ隕石でキッチリ惑星ごと滅亡させられました。
確かバッフクラン側の地球って映画版で真っ二つだか粉々になったんでなかったかいね?
それは『地上最強の男 竜』です
823 :
名無し三等兵:2007/12/03(月) 01:12:24 ID:IdjJzB0a
波動砲エネルギー充填120パーセント
薬室ドームに100%以上エネルギー充填するってソレ自爆だぞ!!
爆発したらやばいようなものってマージンとってんじゃね?
安全係数ってやつ。jk。
過給機みたいになってるんだろ?
潜水艦の耐圧深度みたいなもので、100%までなら安全だが、
それだと波動砲の威力を最大に出来ないので、リスク覚悟で
120%まで充填する。
当然発射によってダメージを受けるので、機関部と技術部が
ぼやきながら点検修理する、みたいな感じ?
スペック通りの性能を発揮するのが100%で、さらに充填容量に余裕を持たせているんだろ。
あるいは圧縮して詰め込むか。
ガソリンタンクだって泡が消えるまで待つと10%は余分に入るよ。
ハ〜ハッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>823 100%出力で発射する為に20%分のロスが生じるので120%充填するんだそうだ。
アサヒソノラマ版の設計図みたいなムックに書いてあった。
>>820 地球側は全滅
バッフクラン側はガンドロワ最後の発射と同時にDSドライブで逃げるグラムザンが一隻だけある。
ひこうきしか積めないフネじゃなかったかな?
あの戦場で何やってたんだろw
大和の主砲も強装射撃といって120%状態で射程を伸ばせた
砲が傷むからやらなかったけど
ヤマト作戦行動中、波動砲発射後の反動が出なかったケース自体が極めて少ない
新たなる・永遠に・3ぐらい
イカルスで改造を受けて万全の整備だった頃に大丈夫だったはずが
完結編ではエネルギー漏れ発生 とにかく波動砲には無理がかかる
射精すると寿命が縮むのと同じだな
あまりの寒さにちんこ縮まる
>>834 無差別ワープにハイパー放射ミサイル被爆
自動制御での帰還、ほとんどなかった修理整備時間
波動エネルギーリークのあとウルクに強行上陸
トリチウム満載でワープ
むしろ最期の場面よく自爆モードながら波動砲が撃てたとおもう
>838
推進システムのほうに損傷が集中したんだろうね(エネルギー漏れで離陸できず、など)
波動砲関連の箇所は問題なく使えたと
>>835-836 で、出鱈目を言うな。それで寿命が縮むなら、1日3回試射してる小官などとっくんとっくん、じゃなくて
とっくの昔に冥土に旅立っているわい!
>>838 世上よく言われるヤマトの驚異的な回復力は、実は艦体構成部材が波動エネルギーの副産物として自己修復能力を獲得したことによるもので、
完結編ではエネルギー漏れのために特に波動砲周辺がきっちり直ってしまったからとか・・・
いかん、ヤマト時空の話といえども無理がありすぎるw
>840
>それで寿命が縮むなら
あ〜あ、オマエの寿命後500年ぐらいあったのに・・残り30年ぐらいになってるよ。
>>831 イデの力からは逃げられませんから!
亜空間へ逃げても無駄ですから!
by黒トミノ
だいたい最初の波動エンジン始動時に、120%詰め込んでるものなあ。
単に設計時の強度計算を間違っていただけだったりしてw
宇宙空間を飛ぶ艦載機に翼は不要だよな。
被弾面積が増えるだけだ。
>847
仕方ないよ 大気圏内外往復での使用が前提の航空機だもん・・・・>ヤマト世界艦載機
それどころか観測艇・救難艇に至るまでが、惑星と宇宙空間のヤマトとを往復できる
さらばのDVDを飛ばしながら観たけど1時間半かかったよ。
あれを とばすとは もったいない!
というか、古代と森のいちゃいちゃシーン以外に飛ばすとこあるの?
>>850 全部見ると2時間半かかるから飛ばしたんだよ。
>>844 いやいや、イデの力を上回るトミノの力で生かされているんだってさ。
>>845 波動砲・エンジンのスペックが「120%充填で出力100%」ならば仕方なし
1年持てばいいので常に過負荷運転
イスカンダル編では波動砲は5回だな
>854
しかもそれを1ヶ月で完全修理>地球ドック
イデで思い出したのだが、厨房だったころ友人と考えついたヤマトの矛盾解決方法。
なぜ、他の戦艦は一撃で撃沈するのに、ヤマトはびくともしないのか?
なぜ、満身創痍のヤマトがすぐに復活するのか?
ソロシップにイデの意思と力があるように、
ヤマトにも何かそうしたものがあれば、かなりの部分を説明できる!
アナライザーも言っているではないか。「ヤマトには意思があるのか?」
我々は、それを「ヤマトダマシイ」と名付けますた。w
そもそも現代でさえ戦艦は建造されないのに、未来で作るわけないな。
>>857 >なぜ、他の戦艦は一撃で撃沈するのに、ヤマトはびくともしないのか?
ヤマトは頑丈に作られているからに決まってる。
アンドロメダより頑丈に作ってあっても不思議ではないよ。
単艦でガミラスの攻撃を潜り抜けイスカンダルに行くには,すくなくともガミラスの主砲に耐えられる装甲と,自己修復能力,
ワープなどが必要なのは自明の理。
人類最後の望みをかけているわけだから,当時の地球の資産を集中して作られた船であり,車で言うとF1マシンに近い。
量産型の戦艦や,艦隊を組む(即ち,航行不能になっても救助される可能性がある)のが前提である他の船とは比較する方が無理があるよ。
イスカンダル行き以前の計画が地球脱出船だからねぇ。
最後の希望なわけで、コストや量産性なんかガン無視でしょう。
しかし、脱出してどこへ行くつもりだったのか……。
太もも撃たれて出血多量でおっ死ぬのが主人じゃ困るだろ。
ヤマトも頑張っているんだ。
…多分。
>>862 ガミラスに敵対している国家へ脱出して亡命政権樹立じゃね?
>>863 レーザーで撃たれたのに出血してるって所がSF知識皆無の作品なのだがあれは、
>>862 たぶん、どこかの恒星で遺伝子改造した蒼い髪の人たちが統治する帝国でも築くんでは
なかろうか?名前は「アーヴによる・・・」...PAM
>>866 レーザーメスだって太い血管を切れば大出血するぞ。
ヤマトは硬い(防御力が高い)のではない。
どんな大被害を受けても沈まないタフさと真田さんの存在がヤマトを不沈艦たらしめているのだ。
でも画面を見てると他の戦艦が一発で撃沈してる砲撃やミサイルを喰らっても、
ヤマトはせいぜい煙を出してるだけ・・・って事が多いような気がするんだよなぁ。
演出です、気にするなとしか言いようがありません・・・
まあ、こんなこと書いた俺が書くのもあれだけど、すげー気になったのがガミラス星の戦いが終わってすぐ。
あれだけボロボロで死に掛けのヤマトが傷一つなくなっていたこと。
おいおい、バンク使うのはしょうがないとしても、それぐらいは新規で原画を起こせよ、と。
ガミラス星で天井ミサイル食らっても、せいぜい主砲塔が吹っ飛んだ程度だった。
まぁ市街地だからあまり威力が強くできなかったのかもしれんが。
あるところでアンドロメダがつり下げているポッドはシールドジェネレーターと説明されていた
このシールド防御が彗星帝国には役に立たなかったとしか思えない
やたら開口が多いデザインなので無装甲だと思われる
重装甲はヤマトだけ
875 :
名無し三等兵:2007/12/05(水) 17:23:39 ID:ydSmUz+Z
>>862 波動エンジンなしでも太陽系外周まで駆逐艦で行ける
おそらくあてはなく、惑星探査から
敵艦は新装備の主砲でなんとか
ところで第1作時点でルビー戦線やらどこやらでガミラスと戦争してたのは誰?
他にダイヤ、サファイア、オメガもあったな。
ドメルも別の戦線からの凱旋らしいしw
不明
しかしガミラスはあちこちに進出してたようだから
武力衝突が起こっても不思議ではない
地球こそ科学技術の違いがありすぎて無抵抗に近かったが
ルビー、ダイヤ、サファイア、オメガから引き抜けた戦力が空母1隻づつだし、
結構、苦しんでたのかもしれんな、ガミラス。
>>879 というか、かなり艦艇数を持ってたバラン星駐留艦隊すら取り上げられて、
そのご、出てきてないところをみると、どの戦線も艦艇不足に悩んでたんだろうな。
ルビー・ダイヤ・サファイア・オメガ戦線
それと暗黒星団がイスカンダル探査のときに戦ってる相手
この辺は想像を掻き立てられる
ルビー戦線からは、名将ドメルが凱旋してるので
大勢に決着はついたかもしれん
本国が全滅した後1年弱の期間、ガミラス残存艦隊が生きているためには
ある程度の補給拠点が要るけど、それはルビー戦線の植民地星だったのでは
>>879 というか本国の防衛艦隊も無かったような。
前線から引き抜いたなけなしの艦で編成した艦隊が壊滅したら、あとは本土は丸裸。捨て身の本土決戦。
ということは、各戦線ボロ負け、部隊の移動もままならぬ、大戦末期の大日本帝国状態か。
ホントは本土維持もヤバくて辺境の地球に立て籠もって最後の抵抗をしようとしていた新撰組残党状態か。
そういえば「親衛隊」もでてきてないなw
>884 !!
ドイツだとSS装甲師団だけど
ガミラスの場合は親衛宇宙艦隊かな
想像だけどガミラスの攻勢終端点が銀河系の地球あたりだと考えると直径40万光年が勢力下と考えられるな。
>>884 親衛隊って総統のお酒の相手をしているお姉ちゃんだよ。
>887
そいつらでシュルツ隊を始末できるのか?w
ガミラスに女いたっけ?
>>889 最初の頃、冥王星で戦闘のあたりでいた。
ガミラス美人だったよw
TV1シリーズの後半にヤマトに潜入したガミラス女暗殺者の話が予定されてました。
でも39話の予定が26話に削られたので実現しなかった。
話が短縮されてなかったら、ガミラス軍の徹底抗戦が
観られたんだろうな。
>>892 コミックス版では正妻さんと娘までいたぞw
>>884 PSのゲームではガミラスブルー塗ったガミラスデストロイヤーがでてきたな。
「蒼い槍騎兵」とかいっていた。
39話だと飽きてたかもしれないなあ
>>893 ガミラスの徹底抗戦というよりキャプテンハーロックのエピソードが多いと思う。
無印のテレビ版なんて30年以上観ていないから忘れてたよ。
>>900 ちょうどいい、MBSで今晩やるぜ。
アステロイドベルトの回だ。
>>890 ヤマトを沈めた、と報告に来た「副総統」に向かって
「空気読めよこのハゲ」みたいな冷たい視線送ってた側近女がいたな…
904 :
903:2007/12/06(木) 11:52:36 ID:???
>>881 2以降で五月雨式に艦隊が合流してきたのを見ると
その辺は戦線が膠着して苦労してたかもな
本星があぼんしたからといってあわてて戦線を離脱したら背後から
攻撃されるのは目に見えてるし
各艦隊指揮官レベルで停戦交渉ぐらいはしてたかもな
しかし帝国は後継者争いが大変そうだな。
正妻がいるということは、側室なり妾なりがいるだろうし。
実はガルマン・ガミラス復興の際は、妾の子とかが活躍してたり。
それが20代前半までの美少女ならなおよし!
一応デスラーから高い称号を貰って、一方面軍の指揮官だったり。
あれ?佐藤の大ちゃんの「皇国」でも東方辺境姫も才色兼備だったような・・・。
ワンダースワン版のヤマトゲームは、
シナリオ次第でデスラーの娘が仇討ちにやってくるよ。
ちなみに、副官はタラン。
>>908 デスラーもけっこうイケメンだし、正室・側室もそれなりの美人だろうから、娘は必然的にガミラス美人になるな。
母親次第でサーベラー系の目元がきついタイプになるか、典型的松本美人になるか……。
つかガルマンガミラスって世襲制なの?
やたら先代と比べられて二世は相当プレッシャーになりそう。
まあ総統の死後後継争いが起こり、隠し子と称して
どこかの出自不明のガキンチョが担ぎ出されたりして。
ボラー連邦がラムちゃん以外、言葉遣い悪いんだよね。
ヤマトの中で、常にヤマトが造られている。
だんだん縮んでいくヤマト
ガミラスが戦線広げすぎて苦労している話とか、デスラーの嫁や娘の話は
何度も出てきたな。
で、ガミラス魂で戦線を死守せよ!なんて檄を飛ばしてるのかな。。。
そうやって戦線を広げすぎてるスキにヤマトに本星を攻略されてしまうし。
ガミラス軍の中の人も大変だな
>>916 勝利が堅いと思われていた対地球戦で敗れるなんて思って無いだろうから、
かなりびっくりしたとオモ。
>>916 「ヤマトに本星攻略される」は言い過ぎだろ。
迎え入れる必要はないのに呼び込んだわけだし,ヤマトがやったのは艦砲射撃だけ。
>>918 艦隊が払底していたので呼び込まざるをえなかったんだろう。
最初はいい方法だと思ったのだよ諸君
しかしその艦砲射撃のみで、本星まるごと、あぼーん。
総統閣下も、ずいぶん、甘いようで。
文明人なら敵の本星に虜にされた時点で降伏するんだよな。まったく野蛮人って奴は。
>>919 あれだけやられりゃなくなるわな。
ヤマトにたいするガミラス艦の脆弱性にいい加減に気づけ って感じだよな。
装甲が薄いのならば,せめて遮蔽物でも利用して砲撃すりゃいいのにさ。
まあ、それ以前に濃硫酸は弱酸だし,不動態をつくるから鉄を入れても溶けないんだが。
それはともかく,ヤマトが濃硫酸に溶けるという弱点があるのを知っているならば,
俺なら,ガミラス特製濃硫酸ボールをでヤマトに向けて発射するわ。
あきらめが悪いんでなw
宇宙空間では濃硫酸といえども、凍ってしまうか飛散してしまう鴨。
煙出る世界だから理由は後付けできるけどなwww
それにしてもヤマトは引っ張り込む戦術に弱いなあ
>>921 ガミラスの敗因は総統の判断ミスが大きい。
地球軍防衛軍を甘く見て戦力の移転を誤った。
ところで今日第10話を見たが雪の他にも女性乗組員が居たよw
10人は確認できたな。
地球防衛軍はヤマトを送り出すにあたり「箱舟」化する計画もウラでは
あったのではないかと類推。
森ユキほか女性乗組員の任務は重大なり。
無印でユキを人質に叛乱を起こす話あったような気がするが、地球帰還後に軍法会議にかけられたんだろうか?
それはそうだろうね。イスカンダルがガミラスの隣だとは分かってなかったからね。
ガミラス官僚の硬直化により正しい情報が総統に上がっていなかったのだ
総統は悪くない
一応設定ではガミラス、地球、ガトランティスは科学レベルが
大きくは変わらないとされていたようだ。ダントツで高いのが
暗黒星団帝国で。過去スレで、サントラに書いてあると。
波動エンジンも短期間に開発できたし、ガミラス艦の装甲を
打ち抜く砲の開発に成功した。そもそもミサイルは有効だったし。
遊星爆弾さえ防いでいればイスカンダル無しでもいい勝負だったかも。
そのうちに鹵獲したガミラス艦から波動エンジンの技術も得られただろう。
防ぐ方法は、太陽風を利用した帆で方向逆転とか、核で邀撃とか、
逆に後ろから加速して地球引力につかまらないようにするとか。
しかし、ガミラス艦に邪魔されるか。何とかB29を邀撃できるようになって
きたら、P51が護衛についたとか。
>>934 ヤマトとの講和を進言したヒスを射殺したろう。判断ミスだよ。
ヒスがまともw
>>934 ヒス長官はかなりタフなんだろうね。少し機嫌が悪かったら「馬鹿かね」
だし、もっと機嫌が悪かったら地下に落とされるんだから。
ヒスには中間管理職の悲哀を感じるw
講和後はデスラーを追放してヒス総統になるはずだったのだ
隠れヒスファンが多くてよかった。やっぱ悲哀を感じるよな。
あの気まぐれ総統と、苦しい前戦をまとめた手腕はなかなかの
もの。タランに匹敵するかもよ。タランは改心した総統相手で
恵まれていただけかも。
>>940 そのタランでさえ「君は何年私の副官をやっているのかね?」チクリとやられる始末w
>>941 そうだった、改心後デスラーに皮肉られていたんだった。
ヒスはガミラス本星決戦でも冷静に判断してたな。
総統は相当キテたし、他の将校は茫然自失だったし。
できればドメル敗北の時点で総統に停戦を進言して
欲しかった。しかしあの自信に満ちた演説されてはね。
いや、いずれ32話あたりで暗殺計画を立ち上げるであろう奴を、
先手を打って射殺した総統の慧眼をこそ讃えるべき。
しかし子供の頃は、デスラー=藤堂長官とは気づかなかった。
どうりで2人が会話しているシーンが無いはずだ(あるのかな)。
ホテル・ニュ〜・ガミラス
デスラーは地球と直接交信しないだろ。
ズォーダーは降伏を迫ったからやったが。
>>943 ヒスには直率部隊が無いからそれはむり。
>>942 ドメル敗北の時点でも勝機がなくなった訳ではないとオモ。
総統が戦力再配備を怠ったのが敗因。
ヒスが各戦線の将軍と共謀して本土防衛を阻害すれば独裁者追放のまたとない好機
ワインを持ち出すあたりにデスラー政権が長くないことを確信したヒスの高揚感が露呈している
第10話しみるねぇ・・・
徳川機関長が「あきらめるな!アイコを育てろ!まだまだ話したいことがあるんだ!」や
雪のお見合い写真を大量に用意した母親が「この地球を救ってくれるのはあなた達と新しく生まれる子供達だわ!」
など、歳をとってから見るとかなりぐっとくる。
最近のアニメには無い感動の名シーン。
>>928 それが、森雪の進言で他の女性達は第三艦橋に配属されて…
>>949 ヒスは総統の器でないことは自覚していたろう。
もし総統に取って代わるつもりなら、講和など進言しないで、勝手に逃亡していただろう。
>>951 いや、じつは雪以外が全員妊娠してしまい・・・
総統暗殺計画が進められていたらまんま独逸だな…
独裁者は敵が多いものだろ
>>952 ああいうタイプが担がれてもなんら不思議ではない
>>950 太助には何のアドバイスもしてないんだよな。
ヤマトって航海長自ら操縦桿握ってるのおかしいよね?
>>959 寝る時、飯食う時、トイレ行く時、作戦会議の時、古代と殴り合いの時、白兵戦に首突っ込む時、テレサに拉致られた時は握ってないお。
ヤマトって実は1人で操艦できるのに人が手間をかけて動かしてるみたいにいわれてるよね
乗員114人でより巨大なアンドロメダ(乗員90)をマシーンだとかいって
あヤマトは艦載機搭乗員が含まれているから実際はアンドロメダ並みに自動化されてるだろという意味です
>>961 機関の制御は艦橋ではできないんじゃまいか?
毎回徳川機関長に連絡してるしな。
ゴルバに特攻する時や完結編はどうしてのか知らんが。
>>945 「スターシャ。ここよさそうじゃないか。ここにしようよ。ね?ね?」
「総統、誰か来ました」
「急いで離れなさい」
このままでは社会的地位がダメになる。でも、できれば、内緒で続けたい。
そんなオーディナリーピープルのあなたに。
『ホテル・ニュ〜・ガミラス』
>>963 徳川機関長って艦橋にいることもなかったっけ?
初代の地球発進時も機関モニタ見ながらいたような。
>>965 徳川機関長って艦橋にいることもある。
しかし、島の席からは操作できない。
「波動エンジン出力低下、しかし航行に支障なし」って言って死んだ時は機関室にいた。
>>963 そんなこともあろうかと、機関部を艦橋から遠隔操作できる装備を付けて
おいたぞ、古代。これで一人で操艦できる。
さぁ逝ってこいw
どう見ても特攻仕様
2の最終回で超巨大戦艦を大帝自ら運転してるのには笑ったが
主砲でテレサを撃つとか、そういう発想はなかったんだろうか
>>965 実際の軍艦は、主機を制御するために「操縦室」って部屋がある。
艦橋は操縦室に指示して機関の増減速や停止を行ってるわけだが、ヤマトの第一艦橋にある機関長席がおそらく操縦室に相当するものだと思う。
作中では
ヤマト=ティーガー2
ガミラス艦=チハ
って感じがするな。
そのせいか,ガミラス艦の評は,強いとかかっこいいではなく,「かわいい」が妥当と思う。
>>966 途中から艦橋から制御できるように改良された。
974 :
名無し三等兵:2007/12/08(土) 09:50:17 ID:WxTDhQLh
むしろガミラス艦はシャーマンで、沖田艦がチハ
未だに「ガミラス」って言葉の元ネタが解らないんだが、もしかしてオリジナルの言葉なのか?
ガトランティスはアトランティス、
ガルマンはゲルマンから取ったって解るけど。
ガミラスをローマ字で書いて逆さに読んでみる。
ちとよわいか。
久しぶりに覗いたらヒス話で盛り上がってたのか……参加し損ねた悔しい。ヒス万歳w
>>977 イスカンダルの元ネタがアレキサンダーだという事を念頭にググルがよろしい。
次スレどうしよう
宇宙戦闘空母ハイデルンとか?
わが戦闘空母も軍板ヤマトスレの端に着陸だ!
こいつはひさしぶりにでっかい戦闘になりそうだ
自動惑星ゴルバ20基目
暗黒星団帝国20銀河
でどう?
どんだけー!
>>923 でも思い返してみればTで実際に撃沈されたガミラス艦って数える程
しかないような。。。むしろVとかが異常過ぎw
画面に出てきたのは2話(高速空母)、7話、9話、22話と
15話で何隻かに命中してる
まあ画面に出てこないところで撃破してるのかもしれないが
>981
プリンス・オブ・ウェールズをまだ使ってないぞ
もういいから適当に二重(20)三段空母とかつけちまえ
スレタイ一覧書きとめてる山師いる?
宇宙戦艦アンドロメダ (HTML化待ち)
宇宙戦艦アリゾナ(HTML化待ち)
宇宙戦艦ツタンカーメン(HTML化待ち)
宇宙戦闘空母葛城【アナライザー VS R2D2】(HTML化待ち)
宇宙駆逐艦冬月【水谷艦長】(HTML化待ち)
宇宙戦艦沖田艦 7番艦 【M-21741式宇宙戦艦】(HTML化待ち)
宇宙巡洋艦矢矧 8番艦 【男たちのヤマト】(HTML化待ち)
【A-150】宇宙戦艦近江 9番艦【計画倒れ】(HTML化待ち)
【熱い漢】宇宙巡洋艦すくね 9番艦【三木艦長】(HTML化待ち)
【暗黒星団】宇宙戦艦プレアデス 10番艦【第1艦隊】(HTML化待ち)
【バース星】宇宙戦艦ラジェンドラ号11番艦【艦隊旗艦】(HTML化待ち)
【欧州】宇宙戦艦ビスマルク12番艦【艦隊】(HTML化待ち)
【ソ連製?】護衛戦艦ノーウィック13番艦【ロシア製巡洋艦?】(HTML化待ち)
【宗派は】宇宙要塞ゼスバーデ【なんですか?】(HTML化待ち)
【ヤマトよ永遠に】無人艦隊大型艦15番艦【やられ役】(HTML化待ち)
【宇宙の】宇宙戦艦ドメラーズ17番艦【狼】(HTML化待ち)
【火焔直撃砲】宇宙戦艦メダルーザ第18番艦【用意!】(HTML化待ち)
992 :
名無し三等兵:2007/12/08(土) 22:49:09 ID:NWdFK6ds
なら宇宙突撃駆逐艦ゆきかぜしかないだろ
994 :
名無し三等兵:2007/12/08(土) 23:01:19 ID:XrfQ8daw
先の話だが、23スレ目はぜひ二連三段空母で。
995 :
名無し三等兵:2007/12/09(日) 00:31:16 ID:P57rz1u+
>>966 彗星の中から巨大戦艦が出現した時には徳川機関長は第一環境にいたよね?
あの後何のために機関室までいったんだ?
そもそも巨大戦艦が現れた時、なぜ主砲は沈黙していたんだ?彗星に止めを刺すとき、第二主砲の一本以外は射撃していたはずだが?
俺なら「主砲、巨大戦艦に砲撃を開始せよ。」と即座に命令している。
996 :
ゴールド様:2007/12/09(日) 01:33:39 ID:???
よう、堕天使ども
神は死んだんだからいつまでも天使気取りでいるんじゃねえぞ
梅
産め
>>995 無印のガミラス本星戦でも艦橋から撃てる筈の主砲の中で古代がのびてた。
無印のDVD借りてきた。
30年ぶりぐらいで観てる。
確かにガミラス人の顔は肌色だ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。