>>946 多分F−22お呼び23にかかった金額の10分の1でF−3量産機初期ロットまでいけちゃうきがするんだよ
>>952 何の役にも立たない機体で構わないなら、その程度の金額でいけるかもね。
性能も10分の1じゃ意味ないし
で機体の価格は何故かF−22より高価とかな
国産なんて税金の無駄
輸入でいいんだよ グリペンで
>>954 グリペン入れるぐらいならF-2でいいだろう。
むしろ。4000億程度かけてXF-3を開発してもいいぐらいだが・・・・・・・。
その機体をベースにXF-4の開発をしてくれたらもっといいが。
グリペンなんて冗談抜きでライノ以下だ
もうF-16の最新型でいいよ
現実的過ぎて夢がないのう
最近の炎上多発を見るに、アメはコスト抑制能力が低いとしか思えないがなぁ
>>958 むしろ
1:軍が無茶な低コストを要求
2:メーカーが出来もしない見積&設計を出す
3:設計の無理で上手く行かない
4:メーカーはソレを隠そうとして簡単に解決出来るかのように振舞う
5:解決のために予算を追加
6:初めから無理なので解決不能
7:4,5,6を繰り返す
8:もともと無理な見積をはるかに超える金額になる
な気がする。
結論:戦闘機マフィアは偉大
>>959 ソレぷらす
メーカーだって、軍不採用でもタダで設計、プランニング
してるわけじゃないし。
最近のコスト増大の背景には、メーカーが以前のプランニングの
費用を織り込んでいる部分があるような気がする。
また軍も、実りもしないプランに金を払っていて余計な支出増大に
なっているような気が・・・
(まあ、軍・メーカーとも花火を打ち上げていりゃ、
カッコはつくし、飯は食えるわけだし)
アメリカ現代社会の文化的な面もあると思うよ。
日本の場合、「能ある鷹は爪を隠す」で、実は天才な人でも天才では無いように振舞うがアメリカでは逆で、
頭が良くなくても天才であるかのようなふりをする傾向がある。
関係者は、JSFが無理な計画だ理解していてもそれを言葉にだしてしまうと、頭の悪いやる気の無い
奴だと思われる。
皆それが嫌で、反対意見を表に出せない雰囲気があったのではないかと推測する。
そろそろ“こうしろ!”ではなく、諸要素を考えて“こうなるのが妥当な線だろ…”って話しを聞きたいッスねぇ(その場合、どの程度危険なのかとかも)。
こうしろ話にしたって現実的な路線での御提言が聞きたい。
F-22じゃなきゃ先行き国防が成り立たないってんなら、中途半端は止めて何も導入するのを止めますか?w
八八艦隊がなければ米に対抗出来ないと駄々をこねても仕方ないのでは?
トゲのある言い方は済まんと思っとります。
つ「櫂より始めよ」
だって可能性や公算で語ればライノが最有力になってしまうじゃまいか
ならないならない
>>965 ライノよりはF-15E改だろ。加速力・航続力の不足はどうにもならんぞ。
>>967 しかし、4.5世代機のスパホと比べるとRCSが大きくて、BVR戦闘だと不利じゃないか?
まぁ、直径のでかいレーダーを積めるけどさ。
>>968 高エネルギー空戦だっけ、母機が高く速いとミサイルの射程やそのほかが有利になるという。
そういう観点からまだスパホ<F-15。
>>969 飛行性能では鷲>超蜂だろうけど(どうせ超低速格闘戦なんて、実戦でやったら自殺行為)
まず大前提になる「敵を先にレーダーに捉える」って点では、4.5世代機の超蜂のほうが有利だろ。
ボーイングが4.5世代エディションのスーパーイーグルを開発すればすべてが解決だな。
>>970 単体の比較ならスパホのほうがそりゃ有利だが、実用上は敵のレーダーとRCSにもよるからなあ。
AWACSや地上レーダーサイトの支援も考えたら「日本」では飛行性能重視でいいさ。
スーパーイーグルとやらがF-22より高くなったらマジ泣きするぜ。
ありえないとは言い切れない。
>>970 いくら先に発見できても逃げ足がおそけりゃ敵のミサイルの餌食になるだけ。
それに下手にアフターバーナー焚いて逃げようとしたら基地に戻れなくなる
恐れすらあるからな。
>>953 なにいってんだ?F−3って言ったんですけど。
心神なんて言ってない。
>>973 金かけずにいいのが作れるワケねーだろ、っていってるんだろ。
おまえ、頭悪いだろ。
かと言ってアメリカを基準にしてもしょうがない
日本の一人当たりのGDPは先進国中最下位だからね、
それに見合った戦闘機で良いんじゃない?
だから日本の経済力を測るならGNPを見ろと何度(ry
>>976 最下位?はて・・・1位アメリカとは雲泥の差があるとはいえ3位ドイツを大きく引き離して2位と記憶しているが?
ユーロがドルに対して1.5倍とかか
ユーロだけでなくポンドも加ドルも豪ドルもみんな高い
ようするにドルと円が安いんだよ
よその国はどんなだったかなー
中国・インド・マレーシアはフランカー配備中
韓国・シンガポールはF-15K/SGを配備中
UAE・ギリシャ・ポーランドはF-16Block50/60を配備中
クウェート・フィンランド・スイスはF/A-18C/Dを2000年以前に早々に
F-22またはF-35待ちのオーストラリアは暫定的にF/A-18E/Fを採用決定
同じくF-35待ちのデンマークはグリペン検討中
イギリス・オーストリアはタイフーン
日本はF-15FXで見栄を張るべきだと思う。とにかく早く決めてー。
見栄を張るなら国産ステルス機
F-15SGじゃ胸張れないよ
>>979 単にユーロ高の影響では
2001年の1,5倍なんだぜ
数字のトリックだな。
とはいえ、不安材料にはことかかないしいいニュースもないし
経済的地位はいつ転落してもおかしくないがな。
ローと言われてるF-16でも最新ブロックは100億超えてなかったか?
発展性考えると国産の方がやりやすいんだけどなあ
>>968 ステルス機(Low-Observability機、Very Low-Observability機) NOT≒ 低RCS機(Reduction Observable機)
RCSは、低ければ低いに越したことはない
だが、ロングレンジ撃ちっぱなしミサイルやロングレンジ高性能ミサイルほどの、
決定的な決め手ではない
(1)RO機=第4.5世代機は、外部兵装が当然で、実運用ではクリーン状態の
カタログスペックRCS値にはならない
(2)RO機=第4.5世代機は、パックマン・シグネチャー、すなわち正面低RCSであり、
対抗するレーダーの角度が正面から離れていけばいくほど、非・RO機と
変わらなくなる
そして、最大のポイントは
(3)低RCSが絶大な効果を発揮し始めるのは、マイナス二桁dbms(約0.15平方m)以下
の場合である
台風(-3)、ラファール(0)、スパホ(0)などの代表的なRO機は、既存のレーダーでも
非・RO機とさほどかわらずレーダーに捕らえられており、非・RO機とのDACTでも
普通に負けています。
別にDACTの結果なんてどうでもいい。F-2A TUEEEE!!ってことにはならないからね?
>>989 そーだよな。外部ハードポイントにAAMやら増槽やらをぶら下げてたら、
いくら母機が低RCSといっても意味ナシだよなぁ。だとすると、4.5世代機以下の
場合は、大型・高出力レーダーを積めるF-15のような大型機の方が有利だ。
やっぱF-4代替のF-XにはF-15FXが妥当かね。APG-63(v)3とAAM-4/5運用能力は
必須ってコトで。エンジンもより高出力なモノへの換装が提案されていたような。
かなりFIとして強力なんじゃまいか? >F-15FX
先送り、純減で決まりました。
Jオール近代化とF-2オール改良くらいするんなら、純減でも構わないけどね
純減でスパロー撃ってろとか話にならん
>>991 どうせラ国になるんだから。補修できるようにJ改生産で良いだろう。冶具とか新規製造しないと行けないが。
ドイツ政府の発表によると、Eurofighter GmbH はデンマークとノルウェーに対する Typhoon の売り込みを中断するとのこと。
ノルウェー国防省も 20 日に、その旨を通知されたことを明らかにしている。
両国とも F-35 計画に参画しており、このまま F-35 が採用される可能性が高いが、
それに対して Saab 社が Gripen-D を売り込んでいるところ。
タイフーンはいらない子。
>>996 絶賛炎上中のF-35をつかまされるか、ろくに国土も横断できない軽戦闘機のどちらかを
選べってか?ユーロファイター社がここまで強気になれるほどF-35は危ない状態だというのかね?
次スレは?
まあ北欧はF-35を信じているようだ
白人同士の情報ネットワークがあるのかもしれない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。