空自次期主力戦闘機考察スレ396

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2007/10/24(水) 17:31:26 ID:???
>>949
格闘を無視している機体がB,CらしいからA型か。
F35のステルス性能如何によって購入を考えればいい。

ステルス以外に価値はないのだから…
953名無し三等兵:2007/10/24(水) 17:47:34 ID:???
A型のRCSってどの位なんだろうな、それ次第ではイーグルを二倍揃えた方がマシになってしまう
954名無し三等兵:2007/10/24(水) 17:50:57 ID:???
F-22のRCSがおはじきあるいはビー玉大、
F-35がゴルフボール大と言われているな
955名無し三等兵:2007/10/24(水) 17:59:54 ID:???
F-22を-40dbsm(0.0001m^2)、
F-35を-30dbsm(0.001m^2)としてるところが多いね
956名無し三等兵:2007/10/24(水) 18:05:10 ID:???
そいや韓国がF35を配備し、日本もF35を配備したらお互い近くにならないと
ロックできんのか?まぁこちらはAWACS君がいてくれるからやや有利だけれど。

そうなるとドッグファイト復活か
957名無し三等兵:2007/10/24(水) 18:10:05 ID:???
距離が近くなっても先に見つけたほうが撃っておしまいな希ガス
ステルス機が居る可能性がある空域では下手にレーダー点けられないな
お互い様だけど
958名無し三等兵:2007/10/24(水) 18:11:56 ID:???
IRST使えば?
959名無し三等兵:2007/10/24(水) 18:14:27 ID:???
使うだろね。なんらかのパッシブセンサは必須装備だな
960名無し三等兵:2007/10/24(水) 18:15:31 ID:???
ステルスの前ではAWACSなど空飛ぶピエロ。
961名無し三等兵:2007/10/24(水) 18:21:16 ID:???
長射程AAM積んだPAK-FAがAWACSの天敵となるか
962名無し三等兵:2007/10/24(水) 18:50:33 ID:OnIXOuYo
目視が一番
963名無し三等兵:2007/10/24(水) 18:53:55 ID:???
なんでAWACSに敵のレーダーやシーカーをソフトキルできる機能がないの?
964名無し三等兵:2007/10/24(水) 18:57:19 ID:???
dbsmは、10×log{10}[RCSm^2]

で計算する
965名無し三等兵:2007/10/24(水) 18:58:26 ID:???
AWACSにもソフトキル能力を付けたいが

発する電波がゴチャゴチャになって
本来の業務に支障きたす恐れもある
966名無し三等兵:2007/10/24(水) 19:00:54 ID:???
エワクスって一応何百キロ先の例えステルスでも探知出来たとおもった。
967名無し三等兵:2007/10/24(水) 19:07:54 ID:???
そこでスーパートムキャット21ですよ!
968名無し三等兵:2007/10/24(水) 19:09:56 ID:???
>>965
なるほど
969名無し三等兵:2007/10/24(水) 19:15:47 ID:???
正直、相手がステルスでなくてもヤバい
ttp://www.ausairpower.net/Su-30MK+Kh-31-2.png
970名無し三等兵:2007/10/24(水) 19:17:19 ID:???
>>966
嘘こけw
F-22に真横に張り付かれるまで気が付かなかったんだろw
それに順ずるF-35の前ではガチョウだよ。ガチョウw
971名無し三等兵:2007/10/24(水) 19:17:33 ID:???
命中精度とかどうなんだろうね
972名無し三等兵:2007/10/24(水) 19:19:00 ID:???
AWACS相手なら充分だろう>命中精度
973名無し三等兵:2007/10/24(水) 19:29:11 ID:???
>>970
そりゃ初耳だ
いつの話?
974名無し三等兵:2007/10/24(水) 19:31:03 ID:???
AWACSの真横に張り付いてやっと点で映ったって話はきいたことあるなー
975名無し三等兵:2007/10/24(水) 19:41:31 ID:???
嘘くさいな
976名無し三等兵:2007/10/24(水) 19:47:08 ID:???
というかF22が得意なのは水平方向のステルスってことなんだろう。
AWACSに出てきてもらったくらいで看破されるようではステルスの意味がない。
977名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:04:32 ID:???
通常の戦闘機に対して400Kmのレーダレンジがあれば、
F-22でも40Km以下に近づけばレーダにレーダに映るとか
言う奴がいたが、やっぱりデマなのか?
978名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:14:18 ID:???
F-22のRCSにもよるが
そんな強力なレーダーを搭載できる機体は限られてくる
フォックスハウンドやフランカーみたいな機首の大きな奴じゃないと無理
979名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:18:31 ID:???
エワクスが役に立たない時代がやって来そうだな
もはら地上からでしか捕らえられない。
ステルスと非ステルスの差があまりに大きすぎる。
確かに今回の機種が非ステルスだと将来かなり困ることになるな。延命工事してまで手に入れられる価値はありそうだ・・・
980名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:20:25 ID:???
昔F-16.netの掲示板で試算してた人がいたな
Su-30MKIのN011Mで、対F-35が13NM (24km)、対F-22が7.5NM (14km) とか
981名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:23:05 ID:???
>>977
浅見が似たような主張してたな
仮に探知できたとしてもF-22はAMRAAMを撃ってるだろうけど
982名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:25:15 ID:???
ステルスだって完全な不可視じゃないんだから
接近されりゃ探知される罠
983名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:27:51 ID:???
探知される前に探知して撃つのがステルスの戦い方
984名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:29:19 ID:???
そろそろ次スレよろ
985名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:29:30 ID:???
次スレ
空自次期主力戦闘機考察スレ397
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1193225318/
986名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:31:12 ID:???
お願いは余計だったかw;
乙であります
987名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:36:11 ID:???
ステルスって
B2って単独で防空圏入って爆撃可能なんだろ?


988名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:38:05 ID:???
989名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:39:04 ID:???
>>983
だな。ということは同じ程度のレーダーなら少しでもRCSが低い方が絶対有利ということになるが。
実際そうなるんだろ?
990名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:42:53 ID:???
心神はこうなるだろうってことだな? ちなみに赤く塗っても3倍の速度は出ないよ?
紅みたいに電波に映らなくなるってこともない。
991名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:43:57 ID:???
つまりYF-23のがよかったと
992名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:44:58 ID:???
なんで菱形すきなんだ!?
993名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:48:03 ID:???
994名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:48:18 ID:???
YF-23ヲタは三「菱」工作員だったんだよ!
995名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:50:29 ID:???
>>993
ああ、なーるほど。じゃあYF-23こそが最強だったのか。コンペもあてにならないなあ。
996名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:50:45 ID:???
>>988
jpegにしろ
997名無し三等兵:2007/10/24(水) 20:57:31 ID:???
>>995
大半・・・とまではいわないけど
意見が真っ二つに分かれたっていうくらいだから
998名無し三等兵:2007/10/24(水) 21:01:01 ID:???
なんかYF-23復活厨を厨とばかり思ってたけど日本で復活させてやれば一番いいような気がしてきたよ。
お金の壁があるけどな。
999名無し三等兵:2007/10/24(水) 21:09:04 ID:???
1000部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2007/10/24(水) 21:09:37 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。