【熱烈】本土作戦議論御一行様【歓迎】
【熱烈】米軍の日本本土上陸議論御一行様【歓迎】
378 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:04:02 ID:???
第二次世界大戦末期、アメリカが日本へ本土上陸し
日米総力戦が行われた場合、日本が負けることはありえたのでしょうか?
これはアメリカが原爆を使用しないことを前提にです
沖縄戦のトラウマ故に和平に傾きそうな感じがします。
391 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:25:16 ID:???
>>378 質問者はID出して。
逆に日本が勝つ、またじゃ引き分けて講和する可能性はほとんどない。
制空権もなくまともな部隊も乏しく、燃料も食糧すらない状態では
時間稼ぎにしかならないが、ドイツが降伏した以上時間を稼いでも無意味。
392 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:28:56 ID:???
>>378 武器製造もままならず、食糧備蓄も絶え果てそうな日本が、
本土決戦で勝利できるという方程式はどうやって解けるのでしょうか?
アメリカ側は、その気になれば、海上封鎖と戦略爆撃の締め上げだけに戻れますしね。
アメリカが負けることはあり得たのでしょうか?
395 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/11/18(日) 17:39:43 ID:7W2RLUaB
>>391>>392 勝利できるとまでは言ってません
本土決戦になった場合、当然硫黄島や沖縄のような長期戦になる
そのため、日本は当然としてアメリカにも万単位の重大な被害を被る
この被害の中にはもちろんアメリカ兵士、人間がいるわけですし
その家族らが対日に対して反戦ムードになることはないでしょうか
日本は他の国でもめずらしく、最後の一兵まで戦う背景がありましたし
アメリカもずるずるといつまでも戦争して、軍事力を消耗するのも恐れたはずです
ソ連もありますし
397 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:43:33 ID:???
>>395 君がどんな希望を持ってるか知らんけど
君の言ってる通りに歴史が進んだとしても
日本の無条件降伏が少々遅れるくらいしか変化しないよ。
むしろ原爆くらって降伏するよりも長引く分日本人の死者が激増したかもね。
別にあのまま原爆落とさずに海上輸送締め上げてるだけで
冬になったらバタバタと餓死か凍死してただろうし。
401 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:47:34 ID:???
>>395 ずるずると延びていたらソ連も北海道当たりに上陸したかもね
当時の日本の状況では米軍に万単位の損害を与えるのは難しいような
仮に損害が出ても逆に復讐心を煽るだけのような気がするが
なにしろ太平洋戦争は日本から手を出したわけだし
>アメリカが原爆を使用しない
この前提だと、米ソの約束どおりにソ連が参戦してくる。
従ってドイツのように東西日本に分割される可能性が極めて高い。
402 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/11/18(日) 17:47:52 ID:7W2RLUaB
>>397 ありがとうございます
こういう背景があっても和平はなく、降伏の道だったんですね
>>398 あくまでも質問してるつもりです。
回答者が自分の考えを踏まえて答えてくださっているか聞きました
404 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:48:31 ID:???
>>395 日本には山岳地帯が多いから、地の利を生かして消耗戦に持ち込めれば
ベトナム戦争の様な状況にできたかもしれない
406 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:50:38 ID:???
>>401 硫黄島戦の時点で万単位の損傷を被っているんだがw
原爆を使わず、本土上陸になったら双方とも数十万以上の被害はでるわな
沖縄戦で苦い思いをしたアメリカにとって本土上陸は得策ではないだろう
410 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:53:58 ID:???
第二次世界大戦後、米兵士にアンケートした
あなたが一番戦いたくない兵士はどこか?というものだった
これで「日本」が一位になったのはあまりにも有名
412 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:54:43 ID:???
>>404 ベトナムには蘇聯・中国といった支援国があったが?
415 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:55:16 ID:???
>395
貧すれば窮す
海上封鎖を続ければ日本の内乱も予想されました
416 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:55:34 ID:???
>>412 ベトナムと違い日本には、武器の貯蓄があっただろ?
417 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:56:09 ID:???
>>415 当時の日本が内乱するというのが想像できないw
ロシアと勘違いしてんじゃないのw
419 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:59:11 ID:???
今の日本の腰抜け振りを見たら、本土決戦をやった方が良かったね
民族の誇りを見せるべきだった
421 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 17:59:51 ID:???
>>416 正規の兵隊に小銃を行き渡らせる事が不可能なくらいの
武器の備蓄ですがね.
422 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 18:00:33 ID:???
>>416 つ「餓死」
417 :名無し三等兵 :2007/11/18(日) 17:56:09 ID:???
>>415 当時の日本が内乱するというのが想像できないw
ロシアと勘違いしてんじゃないのw
近衛師団が反乱起こしたり、降伏軍使を乗せた飛行機を撃墜しようとする程度には統帥が弛んでるな。
>>598の419
原爆の使用なしというのがありえない条件だからなあ
広島長崎後も本土決戦を続けようとすれば何発の原爆が落とされたことか・・・
427 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 18:03:48 ID:???
>>421 ソースは?
ゼロと1とは大違い!
ゲリラ戦では敵の武器を捕獲して使用するのは常套手段!
428 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 18:06:14 ID:???
旧軍末期といえば定数分の小銃さえ無いからな
新編で定数を備えてたのは北方とか重要な地域の部隊だけだろ
てな訳で派生に行こう
>日本には山岳地帯が多いから、地の利を生かして消耗戦に持ち込めれば
>ベトナム戦争の様な状況にできたかもしれない
ベトナム戦争は、戦争とは無関係な地域にゲリラの拠点があった。
こういう場所は「聖域」と呼ばれ、ゲリラ活動を継続するには必要不可欠。
ゲリラはターミネーターではないから、武器弾薬や食糧などをある程度
調達できないと、絶対に成立しない。
アメリカは政治的な理由で聖域を攻撃できず、最初から勝利が不可能だった。
また、アメリカが支援していた南ベトナムの政権が汚職だらけだったために
ベトナム国民がゲリラ側に味方してしまった。
つまり、最初から負けが確定した戦争だったということ。
しかし一方、日本には味方も聖域も石油も鉄も何も無かったし、
国民が自給できるだけの後方都市もなかった。
これだけでも、ベトナムとは完全に状況が違い、ゲリラ戦が成立しえないことが
わかると思う。繰り返すが、ゲリラはターミネーターではない。ただの人間である。
>>601の427
捕獲兵器なんてそんなに多数は奪えない。
結局足りないまま。
つーか、末期の資材不足・工場焼失・熟練工なしの状態でまともに兵器生産できなかったことも
それ以前の兵器は外周防御重視のため多くが既に失われたことも知らないの?
実際の内乱は降伏に反対する部隊が起こしたものだけど
降伏しないまま海上封鎖で餓死者多数になったら
降伏を求めて内乱を起こす部隊が現れたかな