>>949 無茶言うな
海自だって今の建造ペースだと自然減で定数割り込むことが確定なんだぞ
人数足りなくてまともに動けない艦増やすより
定員に近い人数乗せてる艦が増えたほうがいい
次スレだが、
>>1の文面からはフリゲートははずした方がいいと思われ。
ほとんどの国の主力艦まで入ってしまう
はてるま型巡視船は30人で動かすが、はつゆき型護衛艦は180人で動かす。
・・・なあ、平時の護衛艦はもっと省力化できるんじゃないか?
搭載兵器やダメコンを考えろ
>>955 兵装の違いと、護衛艦にはダメコン要員と戦闘時の交代人員が必要になる事を考えてくれ。
イギリスのリバー級OPVとかもダメコンや交代人員を全く考慮しなくていいから36人で動かせるが、
同じイギリスの45型駆逐艦の乗員は190人だ。
>>955 はてるまの搭載兵器は30mm機関砲と放水銃程度
しかも電子システムも戦闘艦に比べて圧倒的に少ない
そこら辺考えろ
しかも海保は民生の最新技術をすぐに導入できる
COTSの比ではない
>>959 しかし民生品ってモデルチェンジと生産終了が速いから部品の確保がががががが
自動航行装置だかなんだかを導入したのは「あたご」だったっけ
民間では広く使われているらしいけど
>>956-958 だから平時と言ったんだが。
戦時にまで数十人で動かしたらそりゃ大変な事になるさw
>>962 そうやって、「平時は定数より少ない人数で回そう」ってやって悲鳴が上がってるのが今なんだよ
だいたい「船を走らす」だけならともかく、
平時だからって訓練やら何やらするためには戦時に近い数居なきゃならんし、
OPVと同じ数で回せるわけも無い。
そして戦時に経験の無い奴らがわらわら増えてきて席に着くと
>>962 平時には一切の訓練をやらせずクルージングを楽しむわけですね
>>962 平時に兵器の運用やダメコンの訓練しなくて戦時に使えるの?
っていうか、それで平時に何をするつもりなんだ
モジュール方式にして普段は海保に巡視船として運用させて
戦時には兵装と海自要員を乗せるんですね!
よくあるダメダメな妄想の典型
>>967 うわぁ凄く炎上しそう!
海保の求める凌波性、低価格と
海自の求める生存性、大量の装備の適応を同時に満たす事
デンマークがセティス級で似たようなこと考えたけど
結局、フリゲートみたいな本格武装はせずに
哨戒艦として終わりそうだしなぁ
残存性の低い軽武装しかできない格安フリゲートと
荒天時にはほとんど甲板作業が出来ない豪華な巡視船
どっちがいいかね
どっちもいやだね。。
しかし、デンマークのセティスやフリーヴィフィスケン?は評価ひくいのかな?
海保との共用とかの前に、海自の掃海艇を高速化して哨戒警備に使いたい。
ボディーは600トン近くあるんだから短魚雷と中高系機銃は詰めるだろ、
>>952 海自の定数は32。そう思ってれば幸せになれる。
>>970 掃海艇って何の為にあの船型にしているか考えてから書けよ。
だよな
>>970 セティスは氷海警備を主任務にしてSSMなどの武装をオプション扱いにしたから
特に問題はなかった。
フリーヴィフスケンはどの任務もこなせるが本職ほどではない。
そしてもうじき退役するらしい。
哨戒任務をこなせる機雷戦艦艇はどれも低速。カナダのキングストン級とかね。
高速での哨戒というのは特殊作戦艦艇の分野に入る。
>>970 次の大綱改定でマジで護衛艦定数32隻になりそうだから困る
イージス艦に積んでるファランクス外してRAMと換装して余ったファランクスはやぶさ型に積めば?。
ファランクス2基だと10t重くなるな。それともか、RAM一基で我慢すれば重量増加は5tで済む。
「RAMのテストケース」って言って積んでもらえばいいんじゃまいか?
ファランクスの水上射撃能力は頼りなさ杉
SAMの補完ならファランクスの方がいいしRAMいらね、とのこと
あの76m邪魔だな。ミサイル艇が76mm砲なんてい必要なのか?
76mm、降ろせないならサイルを船の真ん中に移して、船尾に
RAMを積めばいいかもな。
馬鹿だな。RAMのほうが、圧倒的に有利だよ。対艦ミサイルの飽和攻撃に
対応だぞ。
ミッドウェーと同じで、自衛隊は、対空防御が完全に時代遅れっつ−か、
まるでしてないのと同じだ。
とくにイージス艦が酷い。高速ミサイルの飽和攻撃にまったく対応してない。
韓国のセジョンとかドイツとかのを見てみろ。凄いぞ。多重防御システムが時代の潮流だよ。
SM2-BLOCKW、ESSM、RAM、ゴールキーパーの4重防御が今、最強防御だ。
SM6が、近く開発されるなら、SM2は、それまで待ったほうがいいいだろうが、そうでなきゃ、
艦隊防御でイージス艦はSM2-BLOCKWが必要だよな。現在のSM2−MRでは、高速弾道ミサイルに
対応してない。
イージス艦の防空はともかくミサイル艇の76ミリはよけいかな?
海保とおそろいのボ社の40ミリで良かったと思う。
しかしRAMが世界的に流行らないのはイマイチ完成度が低いからだろうな
127mm砲が最強のCIWSだからでね?>イージス
あの127mmの艦砲は対空をそれほど重視してない
OTOの127mmLWって以前の奴みたいに売れてないみたいね
>>982 RAMは実際にはミサイルに必中しないと無力化されないので評価
が微妙らしい。特に高速対艦ミサイルを意識するなら、RAMについ
てはCIWSよりも微妙な評価がされている、とも漏れ聞く。
で、ゴールキーパーだが、バトルプルーフされてないんで、現場が
いい顔をしてないと言う話も聞く。
多重防御システムを挙げるのに韓国のアレを出すのは正直どうな
んだろうな。
>>984 アメの5inchは対空機能は限定的しかないよ。
そこで03式中SAM艦載RIM4ですね
>>983 そらそういう面はあると思う。そもそも、弾道ミサイルみたいな速度で飛んでくるのが
ロシアの対艦ミサイルなわけで、それがあれしきで防げるなら、MD構想はなんだったのか?
っていうことになるからね。
だけどファランクスでは100%防げないよ。ファランクスの射程に入って1秒足らずで着弾だから。
2発きたら完璧にアウトです。
>>986 と、いうか全然売れてないんじゃないか?
久し振りに画像みたいけどどっかないかな〜
次スレ、たててみる
いまどき射程たかだか40km大砲なんて、使うケースないでしょ。
そんな距離で撃ちあおうとする前にミサイルが飛んでくるわけでね。
76mmだって、テロとか海賊用としてはいいかも知れないが、
正規の海軍同士では使う機会はありえない。大砲を撃つ前に、どっちか
で決着ついてる。
>>990 イタリア本国でもルポ級だかなんだかで試験運用してるだけじゃなかったっけ
ホライゾン計画はなんで大口径砲積まなかったんだろう
>>995 おそらく989は短距離弾道弾=マッハ3、ロシアの超音速対艦ミサイルもマッハ3だと言いたいのだろう。
弾道弾にも種類はあるんだがなあ。
997 :
名無し三等兵:2009/01/14(水) 20:19:28 ID:HlzNeCdM
>981
ソースは?
脳内だべ
きっとプラの瓶の中に
1000ならはやぶさ増産
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。