>288
最近の回答例ではこれが一番最新かと
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 406
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1190117942/457 457 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2007/09/20(木) 22:46:38 ID:???
「ガソリンスタンドなんて誰でも出来るのに、なんで日本がやるんだよ」
「自前の補給艦で給油しろよ」と思っている方へ
まずは軍艦の基本を解説します。
基本的に、洋上で停止している艦船は危険な状態にあります。危険物が迫ってきたときに回避できないからです。
ですので、軍艦が海の上で給油する場合、両方の船が等速度等間隔で移動しながら給油する方法が一般的です。
この任務をこなせる補給艦のことを「高速戦闘支援艦(AOE)」といいます。
逆に言うと、高速戦闘支援艦を持っていない国は「 ガソリンスタンド 」を営業できません!
(※洋上給油の難しさについては右ページを参照
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/i51c4000.html )
洋上給油ができる艦船を持つ国は珍しくないですが、
インド洋のような「荒れる」海域で、訓練無しに運用可能な組織と艦に限定して選ぶと、以下の4国しかありません。
・アメリカ 7隻 (サプライ級×4、ヘンリー・J・カイザー級改×3)
・スペイン 1隻 (パチーニョ級×1 他国と共同で追加建造中)
・英 国 2隻+α (フォート・ビクトリア級×2、ウェーブナイト級×3 ただしウェーブナイト級は速力と補給システムに難あり)
・日 本 5隻 (とわだ級×3,ましゅう級×2)
アメリカの補給艦は自国海軍への補給に特化しているため、燃料の規格が他国と違います。
(他国が航空機用に使う燃料で船を動かしています。そのためパキスタン海軍などに補給するには特殊な装備が必要です)
しかもうち3隻(H・J・カイザー級改)は、民間業者に運営させているので、インド洋のような危険海域には投入できません。