【アルファ】M-65【実物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
俺のM-65は現在67年、67年、68年の3着なのでよろしく。
M-65歴は、
@アルファのOD・・この頃何も知らなかった。のちに実物で無い事を知り、
A77年製・・・初めての実物。当時デッド級は珍しかったのでサイズは妥協。
B67年製・・・アメ横で\4800で発見!完璧な自分サイズでもう天にも昇る気分。
       アルファ物は切り裂いて分解してみたり77年は誰かにあげた。
C68年製・・・初のグレーライニング。シェルが黄色味の強いODで自分の好きな
       深みのあるODじゃないと満足できないので出番も少なくのち転売
D67年製・・・初のデッド。程度完璧、サイズ完璧、色完璧。ただ襟のベルクロ
       が2〜3ミリ飛んでる。ビロ〜んと縫製糸が垂れていたのでそれを
       使って手縫い補修
E67年製・・・・またデッド。だって欲しい時に買えるってもんじゃないんだもん。
F68年製・・・・またデッド。だってアルミがすごく輝いてたんだもん。       
G67年製・・・・ワンウォッシュ程度の美品。これは着潰す為の・・・、
        でもほんのちょっと黄味がかったODだから嫌い。

で、現在Dを着用EFが予備で現存。
ウッド、3Cも参考に買ってみたがカモは好かん、転売予定。
2名無し三等兵:2007/09/18(火) 01:22:54 ID:???
2get!
3名無し三等兵:2007/09/18(火) 01:54:14 ID:???
終了
4名無し三等兵:2007/09/18(火) 14:24:38 ID:???
>>1
よろしく。
5名無し三等兵:2007/09/18(火) 17:36:34 ID:???
高倉健さんが黒いのを映画でよく着てる
6名無し三等兵:2007/09/21(金) 15:15:11 ID:???
>>1
7名無し三等兵:2007/09/29(土) 23:17:05 ID:oLRflqVN
>>1
よろしくage
8名無し三等兵:2007/10/06(土) 01:14:29 ID:???
9名無し三等兵:2007/10/08(月) 01:17:01 ID:6ZNdj8Dm
それがいい
10名無し三等兵:2007/10/08(月) 01:55:13 ID:???
M-65ってソ連の野砲じゃないのか?
11名無し三等兵:2007/10/08(月) 19:28:34 ID:???
戦闘服
12名無し三等兵:2007/10/09(火) 18:23:57 ID:WCLfBM2a
肉ゲット
13名無し三等兵:2007/10/09(火) 22:10:28 ID:???
M-65は重過ぎる!M-65パーカーの薄手生地で作ってくれないかなぁ。
14名無し三等兵:2007/10/09(火) 22:47:22 ID:???
M-51ジャケットのライナー付きをしばらく着てれば
M-65ってスゲー軽いじゃん!と思えるようになるよw
15名無し三等兵:2007/10/10(水) 08:16:42 ID:KnN7b9A2
>>13
オマエは弱過ぎる!
16名無し三等兵:2007/10/10(水) 08:57:44 ID:???
>>15
オマエこそ素直になれ!実際、M-65FJは重い。それを我慢して着用するほど
見た目も良くない。重い割りに、ライナー着けなきゃエライ寒いし。M−65FJはダメ。
17名無し三等兵:2007/10/10(水) 19:16:32 ID:KnN7b9A2
>>16
我慢して着用って、オマエどんだけ虚弱なんだよwww
ライナー着けなきゃエライ寒いって、北国の住人か?それともガリ雑魚か?
見た目は確かに浮浪者みたいだな。
18名無し三等兵:2007/10/10(水) 19:49:26 ID:???
>>17
オマエ、一体どーしたのよw
オマエがいくら頑張っても、重いものはチットモ軽くならんぞww
M-65持ってない奴を騙そうとするのは辞めろ。M−65が重たいという
ことは、持ってる奴なら皆知ってる事実だ。持ってなくても、ショップで
手に取れば直ぐにバレルことだろ。無駄な事はヤメロwww
19名無し三等兵:2007/10/10(水) 21:48:08 ID:gp9iMC4i
だから虚弱自慢はやめろってwww
オマエのM65は鎖帷子かよwww
似合わないからって、重いなんて言うなよな。
男は黙ってM65だ。
軟弱者は仏軍でも着てろwww
20名無し三等兵:2007/10/10(水) 22:24:03 ID:???
>>19
オマエ、そーゆーけどな、ユーロ物はいいぞぉ!そう、特に仏軍物!
なにが良いかというと、変に重くないところだ。作りが合理的でサッパリ
し過ぎているが、日常使用にはバッチグーだwww

>鎖帷子
オマエ、いいこと言うなあwww
実際、M-65は鎖帷子のように重いよな!
21名無し三等兵:2007/10/10(水) 23:37:48 ID:???
ワロタ
22名無し三等兵:2007/10/11(木) 00:26:57 ID:DowlBIz3
最初は重いと思っても着込んでいくうちに、みるみるマッチョに鍛え上げられしまうのがM65の凄さなんだよ。
ナヨナヨした仏軍野郎はお呼びじゃねぇwww
正に漢のジャケットM65。
これを着てりゃ、少女を置屋から助けてやったり、官憲と山で鬼ごっこもできるぞ。
迷わず撰べM65、トラウザーズも忘れんなよ。
23名無し三等兵:2007/10/11(木) 00:41:55 ID:???
>少女を置屋から助けてやったり

ロバート・DE・ニーロかよ…www
24名無し三等兵:2007/10/11(木) 21:48:47 ID:???
>>1
正確にはODじゃなくて、OGもしくはOG107だろ?
どうでもいいけど別に。
25名無し三等兵:2007/10/11(木) 22:43:37 ID:DowlBIz3
どうでもいいことに拘泥わるなよ
ホモ野郎ケツの穴が小さいぞ
26名無し三等兵:2007/10/11(木) 22:47:41 ID:QNUmkj6Z
湿ったM65と五十肩は非常に相性が悪い。
国際反戦デー仕込みのオレ様もさすがにつらい。
27名無し三等兵:2007/10/11(木) 23:16:46 ID:???
M-65で音を上げてるようじゃ、N-3Bなんか着られんなw
28名無し三等兵:2007/10/11(木) 23:57:55 ID:???
>>27/25/22
隠れホモのオマエは、M65FJのような武骨な服が好みなんだな。
オマエ、ホントは自分が着るよりも、マッチョな男に着せて、
オマエのケツを掘らせたいんだろ?オマエの異常に攻撃的な
レスの根本原因は、オマエ自身認めたくない性癖(ホモ)に
ある、つーことは見え見えだぞ。

29名無し三等兵:2007/10/12(金) 00:12:23 ID:???
はいはい、自己紹介しなくていいからw
30名無し三等兵:2007/10/12(金) 00:23:29 ID:???
>>29
隠れホモのオマエよ、自分自身を受け入れて、
他人と普通に穏やかに会話できる人間になれや。
今のオマエがスレ立てるなんて、10年早いぞ!
31名無し三等兵:2007/10/12(金) 00:47:41 ID:???
自演?
32名無し三等兵:2007/10/12(金) 01:06:32 ID:qbszvzzZ
こちらローンウルフ
呼んだか?
33名無し三等兵:2007/10/13(土) 13:02:49 ID:oF/GM6fu
ホモのおじちゃんたちはどうしてけんかするの? ほんとはおとこどおしなかよくしたいんじゃないの?
34名無し三等兵:2007/10/13(土) 13:10:45 ID:ev8QdemE
アカの手先のおフェラ豚め!
35名無し三等兵:2007/10/13(土) 14:07:10 ID:K+aGOCzH
hosyu
36名無し三等兵:2007/10/14(日) 17:52:20 ID:RB3tHDlT
さてM65にトラビス加工するかな
37名無し三等兵:2007/10/14(日) 20:29:04 ID:???
ロイヤル・クラウン・コーラを探すところからスタートな
38名無し三等兵:2007/10/14(日) 21:02:52 ID:RB3tHDlT
talking to me ?
39名無し三等兵:2007/10/16(火) 03:53:26 ID:99WdZiem
同じ程度の防寒性を持つジャケットとM−65を比べると、重いのは否定できんな。
登山用ジャケットとか着た後だと、「こんな重てーもん着て戦場逝けと?」
って気になる。
40名無し三等兵:2007/10/16(火) 10:43:52 ID:M71TWh8q
>>39
ガリ雑魚はすっこんでろ!!
M65FJは漢のジャッケトなんだよ。
41名無し三等兵:2007/10/16(火) 20:17:57 ID:???
>40 おめーもいっぺん五十肩になれ
42名無し三等兵:2007/10/16(火) 20:47:28 ID:???
漏れは重いと思った事なんて一度もないYO!
43名無し三等兵:2007/10/16(火) 21:09:08 ID:???
五十肩でこれが着れなくなったら、
もう終わりだな。
お疲れ様でした。
44名無し三等兵:2007/10/16(火) 21:37:59 ID:???
五十肩は治るんだよ。小僧
45名無し三等兵:2007/10/16(火) 23:22:45 ID:ncKcZfEW
軟弱爺はM65FJを着る資格がない。
漢のジャケットを汚すなよな。
気合い入れて袖通せよ。気合いだよ気合い。
46名無し三等兵:2007/10/17(水) 00:51:51 ID:???
                        ヽ(  )/
                         ( * ) >>45
              ∧_∧       ノ ゝ
             (ヽ(    )ノ)      ∧_∧
             ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
     ∧_∧   | . .  |        ヽ ̄ l  ̄ ./
   (ヽ(    )ノ)(___人__ )       | . .   |
    ヽ ̄ l  ̄ ./  ; 丿 し       | . .   |
   ∧|_∧  |    ∪          ∪  ; 丿
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧      ∪
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(::::::::::::::::)ノ)  ∧_∧
   | . .   |        ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ(    )ノ)
   | . .   |       |::::::::|:::::::::|   ヽ ̄ l  ̄ /
  (___人__ )        (:::::::人::::::::)   | ∧∧ |
   ∪  ; 丿         ; 丿 し    .| (#゚Д゚)|
      ∪         ∪       (___人__ )
                         ∪  ; 丿
    彡'⌒`ミ                      ∪
 (ヽ(     )ノ)     ∧_∧
  ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
  | . .  |つ     ヽ ̄ l  ̄ ./
  (___*__ )      | . .  |つ
   ; 丿 し       (___*__ )
  ∪           ∪  ; 丿


47名無し三等兵:2007/10/17(水) 02:18:37 ID:???
大体FJって何のつもりだよ。Coat、Cold Weatherってはっきり書いてあるだろうが。
48名無し三等兵:2007/10/17(水) 12:44:07 ID:Cb+iFk5m
能書きはいいから、黙ってM65FJを着てろ。
グジグジ言ってる奴は仏軍物で、お茶を濁してろや。
49名無し三等兵:2007/10/17(水) 12:47:47 ID:???
>>48
おまえファ板にも似たようなことカキコしてるみたいだけどアホ?
50名無し三等兵:2007/10/17(水) 13:19:51 ID:Cb+iFk5m
気に障ったか?
ホモ野郎
51名無し三等兵:2007/10/17(水) 13:46:29 ID:???

  ,......,___        アッー!         ___  
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、     >>50        / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
52名無し三等兵:2007/10/17(水) 13:59:24 ID:???
T・D・N T・D・N
53名無し三等兵:2007/10/17(水) 16:14:40 ID:???


五十肩

ホモ野郎
54名無し三等兵:2007/10/17(水) 16:20:31 ID:fDwomT+h
五十肩のホモ野郎が粘着しているのか?
55名無し三等兵:2007/10/17(水) 16:27:31 ID:???
漢はツッコミ役

五十肩はボケ役

ホモ野郎は落とし役        か?
56名無し三等兵:2007/10/17(水) 20:36:32 ID:Cb+iFk5m
イム妄呆
57名無し三等兵:2007/10/17(水) 21:49:07 ID:???

                          ,.、、.,_ 
      _,,.、、、、、.,,_             ,ハ爪、,::゙ヽ. 
    /.:::::::::::::::::::..`ヽ、            `l 'i 'i'`ln:}  >>56 ウッ 目が合った
   / .:::::::::::::::::::::::::::::::. '、            l ゙ァ 人{ 
   | :::::::::::::::::::::::::::::::::,ヘ{ツ          `コfェエlユュ
    | ::::::::::::::::::::::::,ィゥ ノ j           /;.;.ヽ   ヽ, 
   |::::::::::::::::::::::( |.!  ;{           l;.;.;.;.;.|    i'、
   .|::::::::::::::::::rリ`l,〉   j}゙          '!;.;.;.;.;|     !;'!_
    }:::::::::::::::ノ゙  l  /            '!;.;.;.;.|    「 ||| 
   ,xァ''ー'゙'`    '、 /            ノ;.;.;.;..j     |,,||| 
  / ー`¨`''''ー-- 、」゙'′_ ..,;:';;'. ;:;:;:;..  /;.;.;.;/ __三」 ||| 
 ''^ーァ 、_____  ̄ /       __/;.;.;/lニl-'┴┴厂
  `>'、,     '''"´ ̄ ̄_二ヽ、 ,';';'; /  >'′ | | l`'Y'))i
  /           /    ヽ   `ー' :;:;: ,|-' 'ー'ニノノ,.,:,:,:
 ,'        ,   /      ゙、""''''''-= :,,_ /| l: : :"''|'′,.,.,.,.
          l /  __      !       / :| l: : : :.|
          l, l  く,_  、   |        /_:::| l: : : :|
 ''''ー--_  、、,,,_リ    `ヽ、ヽ, ,!     /   ̄`''ー'、
       ̄`¨`'''|!    _,,..、二,,_,〉'_ー_/    , ,、   `ヽ,
          |!   'ー''"´  '! /     /ニ''''ー ---'-
58名無し三等兵:2007/10/17(水) 22:37:10 ID:???
ガキの頃銀行強盗のユニフォームだと思ってた
59名無し三等兵:2007/10/17(水) 22:37:40 ID:???
>>57

座ベふ
っ ンと
てチ見
いにる
た一と
 人
 の
 若
 い
 男
 が
60名無し三等兵:2007/10/17(水) 22:43:55 ID:Cb+iFk5m
仏軍物着用のカマ共は絶滅収容所送りだ
61名無し三等兵:2007/10/17(水) 22:50:47 ID:???
>>60

>122 ノーブランドさん sage 2007/10/17(水) 20:42:43 0
>ツェルトバーンを着る俺サイコー

これお前だろwww
62名無し三等兵:2007/10/17(水) 22:53:54 ID:???
朝日新聞阪神支局襲撃事件(赤報隊事件)の手配写真がこれ着てたよね
63名無し三等兵:2007/10/17(水) 23:05:00 ID:???
64名無し三等兵:2007/10/17(水) 23:13:18 ID:???
「フレンチトースト」という食い物を知ったのはこの映画だったな
65名無し三等兵:2007/10/17(水) 23:16:44 ID:lLPX9unu
65ゲトー
66名無し三等兵:2007/10/17(水) 23:17:04 ID:Cb+iFk5m
フレンチ云々はモーホーの響きだな
シャワー室行きだ
67名無し三等兵:2007/10/17(水) 23:33:20 ID:???
ホロコースト野郎は氏ね
68名無し三等兵:2007/10/18(木) 00:51:24 ID:???
卍漢なら那智wss
69名無し三等兵:2007/10/18(木) 18:25:18 ID:yxjPZtyl
フレンチ=モーホー
70名無し三等兵:2007/10/18(木) 22:44:42 ID:???
65って綿100%なん?
71名無し三等兵:2007/10/18(木) 23:55:22 ID:???
軍ヲタの手にかかるととたんにダサくなるフレンチ
72名無し三等兵:2007/10/19(金) 00:54:20 ID:???
もとよりダサいフレンチ
73名無し三等兵:2007/10/21(日) 10:34:08 ID:3r6WrBHE
寒い地方じゃ、もう65着てるのかな?
74名無し三等兵:2007/10/21(日) 18:08:40 ID:???
ブラックM65がいい
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
75名無し三等兵:2007/10/21(日) 18:18:39 ID:???
オマエはブルーのつなぎだろ
76名無し三等兵:2007/10/23(火) 18:05:26 ID:7uj2Z3Gh
M-65の出てくる有名な映画ってどんなのある?
77名無し三等兵:2007/10/23(火) 18:40:24 ID:???
ターミネーター
78名無し三等兵:2007/10/23(火) 19:10:36 ID:???
ランボー
79名無し三等兵:2007/10/23(火) 19:18:17 ID:???
鉄道員
80名無し三等兵:2007/10/23(火) 19:56:24 ID:???
匍匐前進するためにこんなに重くて丈夫なのか?
昔の兵隊さんは偉かったなあ。今のゴア装備と比べりゃ罰ゲームだよ。
81名無し三等兵:2007/10/23(火) 20:50:49 ID:3yOUwpFi
タクシードライバーも有名
82名無し三等兵:2007/10/23(火) 22:02:59 ID:???
ディアハンターにもちょっとだけ
83名無し三等兵:2007/10/23(火) 22:56:23 ID:???
マーキュリーライジングも
84名無し三等兵:2007/10/24(水) 11:56:29 ID:???
48時間
85名無し三等兵:2007/10/24(水) 17:05:58 ID:???
クレイマー・クレイマーとか
86名無し三等兵:2007/10/25(木) 13:45:08 ID:???
マーシャルロー
87名無し三等兵:2007/10/25(木) 14:13:33 ID:???
炎の警備隊長・五十嵐杜夫
88名無し三等兵:2007/11/09(金) 11:26:15 ID:LhJw45Sr
エクスタミネーターで
89名無し三等兵:2007/11/09(金) 12:19:12 ID:???
おまいら、ビンラディンを忘れてないか?
90名無し三等兵:2007/11/09(金) 15:49:12 ID:???
>ビンラディン
おかげで俺のウッドランドM-65は封印中だよ ヽ(`Д´)ノ チクショー
91名無し三等兵:2007/11/10(土) 10:00:01 ID:???
亀田史郎のせいでACUカモを封印したってヤツもいたな
92名無し三等兵:2007/11/14(水) 19:59:40 ID:???
>>90
髭伸ばせよ
93名無し三等兵:2007/11/30(金) 15:01:45 ID:BJ5WP7hd
リップストップ生地のリーフパターンM-65
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r40889223

ラベルからすると民生用みたいだけど、こんなのも作られてたんだね
94名無し三等兵:2007/11/30(金) 16:10:36 ID:???
拡大してみると、どうもALPHA製っぽいね

ALPHA INDUSTRIES,INC. RN XXXXXXXXXXXX
KNOXVILLE,TM. U S A

3本線が無いから、結構古い民間品ですねえ
ストック番号の書式が XXXX-XX-XXXX-XXXX ですから
1975〜76年以降であるのは間違いないかな?
いわゆるPX品って奴ですかね?
95名無し三等兵:2007/11/30(金) 16:17:13 ID:???
外側はリップだけど、ライニングはリップじゃないみたい
ファティーグ用のリップ生地が余ってたのかもしれませんな
ALPHAはリーフのファティーグジャケットは納入してたみたいだからね
96名無し三等兵:2007/11/30(金) 23:26:36 ID:???
bgibeerもヤキが回ったか
97名無し三等兵:2007/12/01(土) 00:15:26 ID:???
希少とは書いてるけど、支給品とは書いてないからねえ

ファティーグのコットン生地であれば、このダメージ具合は納得できる
普通のナイコンはこんな風にはならないからなあ
98名無し三等兵:2007/12/01(土) 10:38:45 ID:???
軍放出品の中に混ざってたのかな?
実際に兵隊が着込んだ、って感じのくたびれ具合だし。

リーフのM-65ってなんだか新鮮なイメージですね
ウッドランドの中に混じっていてもすごく目立ちそう。

もう少し程度が良ければ欲しい気がする
99名無し三等兵:2007/12/01(土) 11:11:38 ID:???
程度がよければ欲しいよねー
でもリップのリーフ生地じゃあ、秋はいいけど冬は寒そうw
100名無し三等兵:2007/12/02(日) 14:50:22 ID:???
な〜んか迷彩パターンが変じゃねーか?
101名無し三等兵:2007/12/02(日) 15:15:44 ID:???
安心しろ、お前の脳が足りないだけだよ。
102名無し三等兵:2007/12/02(日) 16:44:59 ID:???
>>101
てめえは毒吐いてないで、おとなしくマスでもかいてろ!
103名無し三等兵:2007/12/02(日) 20:28:57 ID:???
ブラウンリーフも知らないのか?
104名無し三等兵:2007/12/02(日) 22:15:48 ID:???
グリーンリーフにしろブラウンリーフにしろLC−1リーフにしろ、
パターンがちょっと変わってる、と思う。これは上手く説明できん。
無念・・・。
105名無し三等兵:2007/12/02(日) 23:59:11 ID:???
何が言いたいのかわからん
106名無し三等兵:2007/12/05(水) 08:56:45 ID:???
ウッドランドっていうのも迷彩の柄のパターンのことけ?
107名無し三等兵:2007/12/05(水) 09:25:29 ID:???
貴様栃木県民だな!
もし違っていても今日から貴様は栃木県民だ!
反論は許さん!!

では同郷のよしみで教えてやろう
その通りだ
108名無し三等兵:2007/12/05(水) 11:17:40 ID:???
>>90
何言ってんだろうと思い検索。したら・・・出てくる出てくる!?
ウッドランドの着てらぁ〜ね。
でもODのも着てるっぽいぞぃ?
ttp://hanran.tripod.com/terro/osamabinladin/abc980610.html
109名無し三等兵:2007/12/05(水) 12:49:37 ID:???
>>107
教えてくれたことは感謝してる
でもでもでもでも・・・俺は千葉県人だ
栃木なんて田舎と一緒にされたくねぇ〜
110名無し三等兵:2007/12/05(水) 14:14:37 ID:???
まちBBSでやれよw
111名無し三等兵:2007/12/05(水) 21:14:00 ID:???
>>107 >>109
お前らいい加減にしろよ?千葉も栃木も茨城もみんな一緒だっつーの。
みんな関東地方の仲間じゃないか。
神奈川県民の俺が言うのだから間違いない。
112名無し三等兵:2007/12/05(水) 22:36:34 ID:???
ピクセルデザートカモのM-65、どっか出してないかねぇ
113名無し三等兵:2007/12/06(木) 00:27:07 ID:???
ヤフオクで見た マーパットデザートのヤツ
114名無し三等兵:2007/12/06(木) 13:03:08 ID:???
ファッション板に書き込みできないんでこっちに書く

アルファのM65ジャケット買っちまった〜
早く届かないかな
通勤着にプライベートに春先まで毎日着るぞ〜
115名無し三等兵:2007/12/06(木) 14:38:46 ID:???
購入おめでd。
俺もここ数日はネットをあさってついうっかりポチりそうになってるぜ。
ところでライナーはありかね?やはり色は合わせるのが基本だろうか?
116名無し三等兵:2007/12/06(木) 18:56:43 ID:HE3lJJ7T
>>114
漢道へようこそ
117名無し三等兵:2007/12/07(金) 09:49:10 ID:???
色について質問なんですが
ODとセージグリーンは別の色ですか?

118名無し三等兵:2007/12/07(金) 10:56:56 ID:???
何の根拠もなく私見を披露。
オリーブドラブ…茶系。主に緑色っぽいのの場合、茶系(黄色味)がかってる。
セージグリーン…緑系。薄緑っぽい感じ。むしろ薄く緑がかった灰色。
実際の軍物の服の例で言うと・・・
ODは、日焼けしていい加減に味が出すぎな感じのM-65(緑)とか。
セージはB-15DとかMA-1グランドクルー用みたいな、灰色っぽい緑と言うか。
(強烈な緑のMA-1もあるけどね〜

ttp://booth.search.auctions.yahoo.co.jp/jp/strsearch?p=RO-UFM65&sellerID=style_dream&alocale=0jp&mode=1&seller=style_dream
ヤフオクでロスコの出してる人がいるのでサンプルにすると、
商品名「オリーブ」がセージグリーン、商品名「ラセットブラウン」がオリーブドラブ。
あくまで個人的な見解ですが、なんだかねぇw
メーカーによって呼び方が違うし、お店やオークションなどではぜんぜんバラバラですわな。素で間違えている人も多いし。

参考まで検索した結果。
オリーブドラブ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%96
ttp://www.amcac.ac.jp/~suzuki/03irojiten/03iroaiueo/iro02eo.html
セージグリーン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%B2%E5%90%8D%E4%B8%80%E8%A6%A7_%28%E3%81%9B%29
ttp://www.amcac.ac.jp/~suzuki/03irojiten/03iroaiueo/iro05eo.html
ラセットブラウン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%B2%E5%90%8D%E4%B8%80%E8%A6%A7_%28%E3%82%89%29
余計こんがらがるわw
ttp://www.kawasaki-p.com/iromei.htm
こっちじゃラセットブラウンはアンティックローズと同義になってるし。まぁこれはどうでもイイか。
119名無し三等兵:2007/12/07(金) 11:49:13 ID:???
>>118
なるほど、ありがとうございます。
オークションでOD色のM65落札したんですが、緑色っぽさが強いのでセージグリーンのほうが良かったなぁと思いまして

アルファってODだけじゃなくてセージグリーンのものもあるんですね。
120名無し三等兵:2007/12/07(金) 11:53:36 ID:???
M-65の色はOG(オリーブグリーン)でOD(オリーブドラブ)より緑が濃い
俺の感覚では
OG : ちょっと茶色がかった緑色
OD : ちょっと緑色がかった茶色
て感じかなと思っている
121名無し三等兵:2007/12/07(金) 13:04:17 ID:???
OGという色なんですか
出品者がODと記載していましたので、あと本物ではなくてアルファ社製の民生品です。

・・・考えたらスレ違いだったでしょうか?

別に迷彩柄のM65も落札したんですが街着にするには抵抗あるんですが普段街着にしてる人いますか?
122名無し三等兵:2007/12/07(金) 14:54:46 ID:???
ウッドランド迷彩普通に着てるよ
街着なら3Cデザートが一番違和感が少ないかもしれん
123名無し三等兵:2007/12/07(金) 15:10:10 ID:???
過去レスに「ビンラディンのばかーヽ(`Д´)ノ ウワァァン!」ってのがあるぞw
迷彩はちょっと抵抗あるよね。ただのファッションアイテムなら洗練されてるので違和感も少ないだろうけど。
そんな俺は迷彩を着て表を歩けない軟弱モノですが。タイガーストライプとか好きなのに・・・
夜中に自販機やコンビニに行くときだけ着てるんだけど、店員とか警官にすっごい警戒されてるorz
普通に着てて一番軍物っぽくないのは黒かな。ちょっとテイスト入ってる感じでベージュ?
OD(OG)もいいんだけど、一歩間違うと労務者風→犯罪者風だよな。
映画を例に取るとジョン・ランボーもトラヴィス・ヴィクルも、普通にイイ人には見えんわw
124名無し三等兵:2007/12/07(金) 15:10:27 ID:???
パンツやインナーはどんなの合わせてる?
迷彩柄のM65ジャケットはコーディネイト難しい気がするけどな

コーデュロイのカーゴパンツに黒のロンTあたりが無難なところか
125名無し三等兵:2007/12/07(金) 15:21:42 ID:???
迷彩も最近は薄っすらぼかしてあるようなのが流行ってるから米軍放出の本物だと怪しい雰囲気を漂わせちゃうよな
俺もオークションで落札したんだけどサバゲーやるわけでもないし出番はなさそう

2000円だからコレクションってことでまいっか
126名無し三等兵:2007/12/07(金) 15:44:38 ID:???
俺は普通に白のきれい目シャツとジーンズとかに合わせてるよ
インナーはミリ臭の無い服にしておかないと、オタ臭くなるからなあ
そのせいか別に注目も警戒もされた事ないね
127名無し三等兵:2007/12/07(金) 16:11:25 ID:???
>>126
確かにミリタリーものは複数身につけるとミリオタかサバゲー帰りみたいになっちゃうからファッション的には気をつけないとね

他に迷彩柄ジャケット着てるやつがいたらコーディネイト教えてくれ
128名無し三等兵:2007/12/07(金) 17:18:57 ID:B/qVJmD5
八部ニッカ
129名無し三等兵:2007/12/07(金) 20:57:11 ID:???
迷彩パンツは穿くけどジャケットとか迷彩の上衣はあまり着ないなぁ
唯一着るのがゴアパーカだけど合わせるのはジーンズにスウェットと至って普通
上衣が迷彩だとミリタリー色が強くなり過ぎて難しいわ
130名無し三等兵:2007/12/08(土) 08:17:48 ID:???
131名無し三等兵:2007/12/08(土) 15:15:45 ID:???
M-65好きが多数いると見込んでアドバイスを頼む。
えーと、アルファの現行?なんだけど、Sってでかいかな?
ラベルは白のスペック書いてあるのの下に、黒字にオレンジのアルファってやつで。
デカイかって言っても俺にとってデカイかはわかるはずもないので、
普通に国内もののSと考えていいのか、USサイズなんでM〜Lくらいに思った方がいいのか。
この辺でアドバイスをもらえると助かる。
あと、タイトに着たいと思ってるんだけど・・・うーん、あんまデカイと変だよね?
ピチピチとまではいかないつもりなんだが。
132名無し三等兵:2007/12/08(土) 16:36:17 ID:???
>>131
いちいちうるせーなー。
あんなにご丁寧に書いてあるサイズタグすら読めないなら
男らしくきっぱり諦めろ
133名無し三等兵:2007/12/08(土) 18:00:53 ID:???
>>131
ナイコンのだったら、普通にSが日本サイズのM位でしょ
他のエド企画モノは知らん
134名無し三等兵:2007/12/08(土) 20:13:52 ID:EJzVoL+q
>>131
175cm70kgだけどMでちょうどいい(やや大きめ)
タイトに着るなら実物よりも他のメーカーから出しているレプリカのほうがいいのでは
135131:2007/12/08(土) 21:06:27 ID:???
>>132
そんなに丁寧に書いてあるとは知らなかったが、なにせ通販なもんで読めないのだ。
>>133
やっぱそうか。企画物は、日本サイズみたいだった。
>>134
俺は170cm55kgです。
うーんレプリカか〜。寒い時期にライナー付けようとか思ってる時点でタイトとは方向性もズレてるんですがね。

他のメーカーのレプリカのは持ってるので、今回はアルファの民製品でと思ってるんだけどね。
レスくれた人ありがとう。もうちょい検討してみる。
136133:2007/12/08(土) 21:30:36 ID:EJzVoL+q
その身長体重だったらXS-Rで割とタイトめに着れるんじゃないかな
アルファだったら民製品もホンモノと変わらないんでミリタリーテイスト味わえるしいいかもね
137名無し三等兵:2007/12/08(土) 22:13:38 ID:???
>>133
すいませんが体重からサイズ割り出す方程式みたいなの教えていただけませんか?
138本当の>>133:2007/12/09(日) 00:28:22 ID:???
>>136
自分のレス番間違えるなよ
何で俺が聞かれてるんだか訳わかんなかったじゃないかw
139名無し三等兵:2007/12/09(日) 09:47:42 ID:???
>>137じゃないけど。
それは割り出せないんじゃないっけ?ファ板の軍物系のスレでそんな風に書いてあったような。
身長体重比で標準を出したり、股下の標準値を求めるとかはあるけど、
でも服のサイズを選ぶ為のもんではなかった気がする。
服飾の場合はやっぱり、胸囲とか首周りとか袖丈とか、実測だろ。
自分の持ってる服を実測して判断するしかないよ。たぶん。
140名無し三等兵:2007/12/09(日) 10:05:56 ID:???
じゃあなんで得意げに自信満々に人に教えまくっているのでしょうか?
法則を知っているけどもったいぶっているのでしょうか?
これを公に発表できれば業界にとって結構な話題になるとおもいます。
身長と体重からジャケットの適応サイズが判るなら上か下かの問題だけで
絶対ズボンのサイズも判るはずです。
なんでそんな遠回りで曖昧な方法がまかり通っているのでしょうか?
141名無し三等兵:2007/12/09(日) 10:20:16 ID:???
なんかまた変なの来てるーw
あくまでも標準的な体型で、その身長体重だったらというハナシだろ
実際体型なんて人さまざまだから、着られる/着られないの目安にはなっても
合うか合わないかなんて、本人が着ないとわからんよ
142名無し三等兵:2007/12/09(日) 11:05:15 ID:???
>じゃあなんで得意げに自信満々に人に教えまくっているのでしょうか?
誰かそんなことしてるのかい?
143名無し三等兵:2007/12/09(日) 14:59:43 ID:???
マッコイのM65見てきたけどカーキテープのジッパーに失笑。
シェルもアルファのみたいな安っぽいグリーンだから街で見分けつく。
な〜んだ、アルファかマッコイ着てんのかwww
144名無し三等兵:2007/12/09(日) 16:04:14 ID:???
    _, ._
  ( ・ω・)   貴重なご意見ありがとうございます。
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無し三等兵:2007/12/10(月) 15:47:54 ID:+fVXKztG
アルファの民生品買って通勤用に来てる
色はOD
ちょっと野暮ったい感じがするけどミリタリーに興味のない一般の人から見たらどんな風に見えるだろうか
146名無し三等兵:2007/12/10(月) 17:57:19 ID:???
>>145すでに答えは出ている気がする。
ちょっと野暮ったい感じがするミリタリー調のハーフコートを通勤用に着てるように見えるのでは?
147名無し三等兵:2007/12/10(月) 20:06:35 ID:???
ホムセンに買い物行ったらM-65着てるヤングおっさんが居た
ゲェ〜〜〜、キモイ!と思ったけど、そんとき俺もM-65着てたの忘れてたわ
148名無し三等兵:2007/12/10(月) 21:57:04 ID:Q/iRnu+I
M65FJは至高のジャケット
真の漢のみが袖を通すことを許されるのだ
149名無し三等兵:2007/12/11(火) 03:23:22 ID:nasN4HLW
皆に聞きたいんだが、収納時にフードはどうしてる?

背中にそのまま垂らすと違和感ない?
いちど折りたたんで襟に詰め込んだら、首周りゴワゴワ。
暖かいのはいいんだけどね〜

基本的に垂らしたままきてるの?
150名無し三等兵:2007/12/11(火) 07:37:20 ID:???
>>149
あなた以外の全ての人は
「自分で」考えて納得いく方法で対処している。
皆がそうしてるからあなたもそうしなさい。
151名無し三等兵:2007/12/11(火) 10:04:02 ID:???
>>149
細かいことに拘る軟弱野郎はカマジャケでも着てろ
152名無し三等兵:2007/12/11(火) 16:39:47 ID:???
>>149
どうせ使わないんだったら切り取っちゃえば?
背中はスッキリするよ
俺はオクで落とした奴が切り取られてたんで、それはライナー付専用にしてる

でも背中に垂らしてても、着てるうちに潰れてそのうち違和感無くなるけどなw
153名無し三等兵:2007/12/12(水) 15:03:37 ID:I5p0enPy
>>150
そんなに大袈裟に...

>>151
だわなw
でも二着もあるのよ。着ないとMOTTAINAI!

>>152
>着てるうちに潰れてそのうち違和感無くなるけどな
やっぱり、そんなもんなのかな。
去年は襟に畳み込み着てたんだけど、今年はまだ箪笥の中。
そろそろ出して“背中つぶし”を試してみるかな。
154名無し三等兵:2007/12/12(水) 21:10:23 ID:igOB0MRa
155名無し三等兵:2007/12/13(木) 12:46:24 ID:koKtGTT9
アルファのレプリカOD着ていますが実物って何がいいの?
デッドストックとかならわかるけどビンテージ物とかボロボロで野暮ったいしホームレスみたいじゃん

わざわざ探してまで着る意味がわかんねー
156名無し三等兵:2007/12/13(木) 17:36:18 ID:???
デッドとボロボロの中間においしい所があるんじゃん
新品のM-65なんて、厨臭くて恥しくて着れんわw

大体市販M-65のオリーブグリーンって、妙に明るい緑色が凄く格好悪いです
157名無し三等兵:2007/12/13(木) 18:26:08 ID:6yyL7F9g
>>155
君が着るからホームレスみたいになるんだよ
158名無し三等兵:2007/12/13(木) 19:10:11 ID:???
ボロボロのビンテージM-65を野暮ったく着こなすホームレス・・・・
カコ(・∀・)イイw
まぁなんだそのぅ、例に突っ込むのも野暮ってもんだな。
実物は、実物って事が良いんじゃないか?
アルミジップとか求めちゃうのは単に希少価値。それかオッサンのノスタルジー。所詮は好きモノの趣味ですから。
地方都市在住のギャル系(笑)の女子高生がアルミジップの極上物探してる訳じゃないから。
でも最近は情報化社会とかなんで、変な差別化と軽薄な流行があいまって、可能性皆無とは言えないかも知れんが。
うーん・・・脱線してスマン。
ドメスティック系のはさておくとしても>>155だってヒューストンのレプリカは選ばないだろ?
単に付加価値の問題だと思われ。

>>156
それは新品のアルファを買おうか迷っている俺へのアドバイスか?それとも全否定なのかw
159名無し三等兵:2007/12/13(木) 19:39:01 ID:???
っていうかレプリカのODと実物のODって
色が違うのか。最近新品レプリカ買ったけど、全然知らなかった。
160名無し三等兵:2007/12/13(木) 20:16:07 ID:4RNqbTTQ
>>157
オサーン出現
M65実物なんてオッサンかホームレス以外着ないだろ
タイトめのレプリカモデル切るのが普通の人
161名無し三等兵:2007/12/13(木) 20:32:49 ID:???
普通の人が着るのはレプリカ以下のM-65風だろ

程度の良い実物を入手するのが困難な状況ならまだしも、まだまだ手に入れられるのに
わざわざレプリカなんか着てるヤツの方が訳分からん、M-65着る意味なんか無いだろ
そういうヤツこそどっかのブランドが出したM-65風を着ればいいのに
162名無し三等兵:2007/12/13(木) 20:42:46 ID:???
>>161
それは新品のアルファを買(ry
でもアメ横行って中田で新品のアルファ買うのはちょっと疑問が残るが。
そう思っていつも買わない。
⇒たまに処分品で妙に安い時がある。
⇒いつも買わなかったのでやっぱり買わない。
⇒あとで欲しくなって超後悔。
⇒新品定価?イラネ
という感じで延々にループ。
放出品の安いのに浮気したり、デッド物見つけて財布と相談して結局見送ったりとか。
新品のアルファの利点は、いつでもどこでも手に入りやすいという安定感じゃなかろうか。
ポケットはともかく袖リブつきのライナーは、実用性の面で評価点だと思うんだがね。
163名無し三等兵:2007/12/13(木) 20:51:16 ID:???
>>159
↓ここに昔の民間品と現行民間品の色の比較写真があるよ
http://www.mk-army.com/rink/surplus/m65/alpha_small_r.html
昔の民間品はタグ以外ほぼ実物なので、これで分かると思う
164名無し三等兵:2007/12/13(木) 21:06:53 ID:???
>>163
本物の方が色が濃くてカッコイイですなあ
まあレプリカの薄い色もそれなりに気に入ってるので、しょうがなく着ていきます(´・ω・`)
165名無し三等兵:2007/12/13(木) 21:19:23 ID:???
>>164
好きなの着ればいいんだよ
レス乞食がつまらん煽りを入れるからこういう流れになっただけだ
166名無し三等兵:2007/12/13(木) 21:28:19 ID:???
>>165
そうですね。
レプリカですが、M-65は大好きなジャケットなので、
これからも着続けたいと思います(`・ω・´)
167名無し三等兵:2007/12/13(木) 21:34:39 ID:???
>>161
ホンモノのシルエットは野暮ったいっつうの
ボテっとしていかにもだよな
今時ホンモノM65着ないだろうっての
168名無し三等兵:2007/12/13(木) 21:43:48 ID:???
( ´,_ゝ`)
169名無し三等兵:2007/12/13(木) 22:53:21 ID:???
>>167
ファ板逝けよ
170名無し三等兵:2007/12/13(木) 22:59:57 ID:???
>>169
ファ板でも相手にされないんで、寂しくてこっち来たんじゃね?w
171名無し三等兵:2007/12/14(金) 08:48:38 ID:MI+TCril
今日もM65OD着て通勤だよ
172名無し三等兵:2007/12/14(金) 11:49:03 ID:???
>>170
いや、それはねーよ。今時でもホンモノ着る奴らが大半を占めるスレだぜ?
あ・・・・レス乞食なのか。じゃあ納得かもな。

ここで普通の人の着るレプリカ語る意味はどうしてもわからんがね。
構って欲しいのに相手にされてないとはこれ如何に。
173名無し三等兵:2007/12/16(日) 11:44:22 ID:???
69年のM65をパッチでドレスアップしたいけどカラーじゃおかしいよね?
思い浮かばん。
174名無し三等兵:2007/12/16(日) 14:54:54 ID:???
どの辺までこだわるかじゃね?
ローカルメイドの手刺繍パッチなんかだったら手軽に出来そうな希ガス。
ネームテープとか部隊章とか階級章にかんしてはよくわからん。どこかに詳しく説明してる所がありそうだけど。

ttp://homepage3.nifty.com/~sss/hut.htm
上海亭のナムのコーナーを読んでたんだけど、M-65についてはほぼ書いてないね。
175名無し三等兵:2007/12/16(日) 18:32:33 ID:???
コレ買って貼りかえる?w
http://www.mash-japan.co.jp/moc/collection/og107_shirt/index.html

M-51の後期あたりから、もうサブデュードが出てきてるね
M-65でカラーパッチの写真は見たこと無いなあ...
個人で改造した↓こんなのはあるみたいだけど
http://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=91-00-7027&soflg=
176173:2007/12/16(日) 20:01:19 ID:???
>>175
M51サブデュードは時代的に完全に貼り替え。
M65のフルカラーはたくさん画像ある。特にメスのカブトムシは。
問題は69年頃に作られて支給されたM65をいかに時代相応に作るかってこと。
177名無し三等兵:2007/12/16(日) 20:46:59 ID:???
>M65をいかに時代相応に作るかってこと
それは興味が尽きないところだな。
俺なんか実物至上ではないんで、それっぽいってだけで満足なんだけどさ。
178名無し三等兵:2007/12/18(火) 12:36:56 ID:JJdjbGjB
アルファの民生用M−65着てます。
EDWINと提携する前のものか、アルファだけのものか判断するに何か違いがあるんですか?ジッパーとか。
確かプラジッパーもありましたよね。
いつかは放出品の本物来たいな〜。
179名無し三等兵:2007/12/18(火) 13:17:31 ID:???
エドウィンと提携する前って、要するに日本語のタグがついてないのかな?
黒地にオレンジ字のタブとその前の緑地に赤ライン?の付いてないやつか。

>いつかは放出品の本物来たいな〜。
いつでも売ってるから今すぐにでも着れるよ。
でもM-65ばかりそうそう何枚も買おうという気になれないんだよなw
実物合わせるとなると、他との微妙な兼ね合いも有り、コーディネートやアイテムを変える必要に迫られる…気もする。
180名無し三等兵:2007/12/18(火) 13:35:06 ID:???
レスありがとう。
日本語は一切表示無いですね。
このジャケット大好きなんです。
自分のはカーキ色です。


ただ集め出すと軍物はキリがないですからね〜!
知り合いがドツボにはまってアレも欲しい、コレも欲しいになってるんですよw
181名無し三等兵:2007/12/18(火) 13:43:50 ID:???
カーキ色ってのはベージュの事か
それだと放出品は無いから、それでいいんじゃね?
182名無し三等兵:2007/12/19(水) 00:07:56 ID:???
ビンテージ物ってすごっ。
おれが精子ですらなかった時にすでにこの状態でこの世に存在
してたんだ!
183名無し三等兵:2007/12/19(水) 00:10:19 ID:???
M65は65でもパーカなんだけど、
この3年の間に通販で未使用品を合計8枚ほど注文した。
その内、ホントに新品・色好し・破れ無し・スナップボタンの位置ずれ無し・
寸足らずパーツの強引縫い付け無し等の完璧品は4枚だけだった・・・。
184名無し三等兵:2007/12/19(水) 00:17:45 ID:???
一度病院でよく診てもらえ
185名無し三等兵:2007/12/19(水) 00:37:58 ID:???
病院には行ってないが、こないだ腰痛で
指圧に行ってきたぞ。そん時はフレンチM64パーカ着てた。
フレンチのサテン生地いい色だよなw
186名無し三等兵:2007/12/19(水) 18:49:03 ID:???
スレタイもよく読め
187名無し三等兵:2007/12/19(水) 21:59:15 ID:???
アルファ製のM65フードの内張りのラシャ生地が
お肌にちくちくするのよ
厭ね!
188名無し三等兵:2007/12/19(水) 23:00:31 ID:???
>>187
先生!全裸にSTABO索具は冬場はダメだとあれほど・・・・
189名無し三等兵:2007/12/19(水) 23:15:11 ID:???
先生にしてダチョウの上島の芸風か・・・
190名無し三等兵:2007/12/20(木) 17:35:23 ID:Aj7aDWgZ
セレクトショップにカッコイイのがたくさん売ってるよ………
191名無し三等兵:2007/12/20(木) 19:06:46 ID:???
あっそ、買えば?
192名無し三等兵:2007/12/21(金) 12:12:01 ID:???
>>190には残念ながら……
それは知った上で、みんな実物趣味をやっているのだw
193名無し三等兵:2007/12/22(土) 18:51:55 ID:???
194名無し三等兵:2007/12/22(土) 23:37:53 ID:???
>>193
板的にはNGかもしれんがオモロイじゃんw
3Mの反射テープとか縫い付けたくなる

3kぐらいだったら落としたかも・・・
195名無し三等兵:2007/12/31(月) 03:19:40 ID:???
うちのM65も40歳を迎えようとしている。
俺が精子でも卵子ですらなかった遥か以前に作られ、
俺が受精卵になったその瞬間も、今俺が目にしているまんまの状態で
この世に存在していたこのジャケット。
こいつ着て年越すとするか。
196名無し三等兵:2008/01/03(木) 12:26:35 ID:???
197名無し三等兵:2008/01/04(金) 01:51:31 ID:???
18の時に笠俊商店で買ったのが16年、ODどころか焼けて黄緑と言うかカーキと言うか・・・。
あちこち解れて、染みやらも酷くホームレス風味になってしまったので新しいのを渉猟中。
古いのとはアメリカ、インド、バングラ、アフガン、ボスニア(漏れは文民だ)とアチコチ
一緒に逝ったので捨てないで作業用に。難波のマッシュに逝ってみたけどサイズ程度が納得いくの無し・・・。
明日は神戸の高架下見て、なければ週末に東京で探すかア。

どっかにL−Rで程度の良い3rdモデルあれば情報キボンヌ。
198名無し三等兵:2008/01/04(金) 21:25:11 ID:???
パッチは揃ったが縫い付ける踏ん切りがつかない。
199名無し三等兵:2008/01/05(土) 20:59:11 ID:???
200名無し三等兵:2008/01/08(火) 20:15:28 ID:???
持ってるだけで自慢できるM65

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w17040124
201名無し三等兵:2008/01/09(水) 17:47:02 ID:ZUpVppOr
>>200
S&Gにあるヤツだろwww
202名無し三等兵:2008/01/09(水) 21:35:34 ID:???
http://secret-base.ne.jp/edonisinc/7.1/M1001/

貴方だけの秘密基地へようこそ
203名無し三等兵:2008/01/09(水) 22:24:57 ID:???
http://i231.photobucket.com/albums/ee133/lancero5/janeiro/7df4080a.jpg
↑このアラファトコスしたパレスチナのオサーンが着てるM-65は、もしかしてこれなのか?w
204名無し三等兵:2008/01/10(木) 04:24:46 ID:???
>>202
自衛隊に供給されているとは知らなかったwwwwww
205名無し三等兵:2008/01/12(土) 16:32:46 ID:???
胸ポケットに物入れて膨らんでいる人かっこ悪い。
下ポケットに手を突っ込んでも肘が曲がってない人かっこ悪い。
袖が長すぎて折り返してる人かっこ悪い。
尻が完全に隠れる程のサイズエラーで着てる人かっこ悪い。
それに加えて裾のドローコード絞って尻が丸まってる人、最悪。
206名無し三等兵:2008/01/12(土) 16:41:26 ID:???
>下ポケットに手を突っ込んでも肘が曲がってない人かっこ悪い。
またお前かw
Short丈じゃないと肘も曲がらないチビwww
他人の事をグダグダ言う前に、そのチビデブをなんとかしろよ
207名無し三等兵:2008/01/12(土) 16:53:41 ID:???
>>206
すまんすまん。
傷口に塩を塗るような事言ってしまって。
これ否定されちゃったら膨大な時間と大枚はたいて
揃えたご自慢のコレクションが台無しだもんなw

君が一番格好いいぜ!!!
208名無し三等兵:2008/01/12(土) 17:17:08 ID:qQbUJ+Ft
>>207
ファ板に帰れよw
209207:2008/01/12(土) 17:38:18 ID:???
>>206と一緒ならwww
210名無し三等兵:2008/01/13(日) 00:10:43 ID:???
>裾のドローコード絞って尻が丸まってる人、最悪。

お前まだ居たんだ
その尻、蹴りたくなるんだろw
211名無し三等兵:2008/01/13(日) 05:18:36 ID:???
>裾のドローコード絞って尻が丸まってる人、最悪。
幸か不幸か見た事ねーなw
212名無し三等兵:2008/01/13(日) 06:06:13 ID:???
>>211
鏡見てみな・・・そう、そう、その姿www
213名無し三等兵:2008/01/13(日) 20:44:49 ID:???
>>210-211
例のS-Sが黄金サイズとか言ってた横に幅広のチビだろ
ただのレス乞食だからスルーしようや
214名無し三等兵:2008/01/13(日) 22:31:01 ID:???
日本人はS-Sサイズ以外着ちゃいけないらしいなw
215名無し三等兵:2008/01/14(月) 11:56:22 ID:???
>>213
すまん。ついうっかり反応したw
216名無し三等兵:2008/01/18(金) 11:00:53 ID:CMJPKYyL
(・(エ)・)〃
217名無し三等兵:2008/01/20(日) 22:48:27 ID:bjdD6cT0
友人から「通販で買ったらでかかったから」という理由で
M65ジャケットを売ってもらったんですが、自分にも結構大きいんです。
しかもいまの時期寒い。

で、色々調べてみましてライナーをつけたらいいんじゃないかと。
メーカーはアルファなんですが、メイドインチャイナになってます。
これって実物・同サイズのライナーを買ってきたら付けれるものなんでしょうか?
ネットのお店とかオークションでは「実物でしか確認してません」とか
「中国製品だとボタン位置が大きく違う」とか見つけまして、
本当にそういうものなのかなと・・・。

USものだとか実物とかあるってことを、
調べて初めて知って結構ショックだったんですが
なんとかこの売ってもらったM65を着たいと思いまして。
流れd切りですみませんが、どなたか教えて頂けたら助かります。
218名無し三等兵:2008/01/20(日) 23:12:05 ID:???
えーとね、下にフリースとか着た方が実際暖かいと思うよ
後はアルファの民間品用ライナーは単体で着られる奴だったと思う
これね → http://item.rakuten.co.jp/yamamotojp/10012594/
これならボタン位置着にしなくておk
219名無し三等兵:2008/01/21(月) 01:02:47 ID:???
>>218さん

即レスありがとうございます。
軍モノってこだわらなければフリースとかのがいいんですね・・・勉強になります。

貼ってくださったリンク先、見ました。
針仕事へたくそなので、これいいですよね・・・。
220名無し三等兵:2008/01/21(月) 18:20:23 ID:VK5+UHRz
アルファのライナーつきM65ジャケットをオークションで買ったけど暖かさはまずまずといったところ
確かにフリースを一枚余分に着込んだほうがマシかもしれません。

だけどアルファのライナーは正直なところ高いよね
あのペラペラなやつに7000円以上払うのかと思うとちょっと考えちゃうなぁ
221名無し三等兵:2008/01/21(月) 19:07:17 ID:???
別にユニクロ買えってんじゃなくて
ユニクロの長袖ヒートテックTの上にフリースシャツ着て
その上にライナー無しでM-65着ると、ライナー付きより正直暖かいんだわ
ライナー付きみたいにモッサリしないし

あのポリ綿ライナーも流石に設計が古いから
保温材としては今やホームセンターで売ってる安ジャンパー程度の性能だよ

>>220
確かに高いよね
俺も探してみてびっくりしたw
222名無し三等兵:2008/01/21(月) 19:56:54 ID:???
昔は6900円くらいが定価で、さがせば4900円くらいで普通に売ってなかったっけ?
旧タグの頃かなぁ?
223名無し三等兵:2008/01/23(水) 00:24:29 ID:???
217です。

フリースの話はそういうことだったんですね!
全然わかってませんでした。
そしてライナーを着るとモッサリするという事実を今初めて知りました…

貼ってくださってるリンク先にはまだ在庫がありそうですし、
ちょっと先にユニクロ行ってきます。
ライナーがホームセンターの安ジャンパーと同じ程度ということ話だと…
結構厳しいですよね。話に出てますようにそうならばちょっと高めですし…。

スレチかもしれませんが、みなさんどこでミリタリー服買われてます?
中田商店とかL.A.BOYとかが普通なんでしょうか?
田舎暮らしなのでネットでしか手に入らなそうなんですが、
この店は品が良かったよ、この店は安かったな、みたいなのがあれば今後の参考にさせてもらいたく…。
話題それまくりでごめんなさい。ミリタリー服に興味が出てきてしまって。
224名無し三等兵:2008/01/23(水) 01:59:00 ID:???
買う店かぁ。特にココと決めてるような店は無かったなぁ。

ネットが普及する前に頻度が高かったのはやっぱり中田商店。
コンバットマガジン読者だったので、巻末の広告が一番の情報源だったりしたもんで。
上野まで小一時間で行ける立地のせいもありますが。
あとはファントムかな。渋谷にあるってのは大きかった。代官山側だけど、以前はMASHもあったのでそこにも。
ファントムは極小だけど、横浜のVIVREにもあったのでそこも。今あるかわからんけど。
俺は雑誌に広告とか出してる有名店で、とにかく立地って感じだな、これだと。

レプリカだとHOUSTONはミリタリー系以外の店でも扱ってるので、近場でいくつか目星をつけてたな。
CWUを買った時は、とにかくパッチを付けたかったので横須賀まで出向いて柿田で買いましたが。んでダイアモンド商会に直行とw
225名無し三等兵:2008/01/23(水) 08:36:44 ID:???
>>223
ファ板のミリタリースレテンプレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1200228856/2-3

ここいらの店が割りと一般的で住人の実績も多い購入先だと思うよ
オクで落とすのが一番安く済むんだけど、目利きが必要なので
経験を積むまではお店で買うのが無難
226217:2008/01/23(水) 20:49:49 ID:???
レスありがとうございます。

>>224さん

なるほど、コンバットマガジンっていう雑誌媒体から学ぶって手もあるんですね。
ネットだけじゃなくて雑誌広告でどんな風に載せてるのか、見てみます。

>>225さん

ズバリな回答ありがとうございます!
とりあえず上から見ていってみます…あんまりミリタリーを知らない自分でも
知ってる中田商店が、やっぱり信頼できそうですね。

どのお店も濃い感じで、見るのに時間がかかりそうですが、
それも含めてミリタリーを楽しみたいと思います。
227名無し三等兵:2008/01/23(水) 23:50:41 ID:???
>>224
藻前は漏れかwwwwwwwwwwwww

でも、今は古着屋で買ってるお!古着屋の方が専門店より安いし
228名無し三等兵:2008/01/24(木) 01:27:01 ID:???
>>227
オマイも俺かw

フツーの古着屋はときどき掘り出し物があるね。安いし。
それに何か珍しいものがないか、探し出すワクワク感がある。
229名無し三等兵:2008/01/24(木) 01:39:25 ID:???
チェーン店の古着屋は程度、年式関係なしに値段一律だったりするから、逝ってみる価値あり

230名無し三等兵:2008/01/24(木) 09:26:40 ID:1FnN1lD6
とある古着チェーン店でM-65(76年度製)S-S美品 \2999でつ

87年度デッドM-Sも同じ価格で
231名無し三等兵:2008/01/24(木) 09:43:16 ID:???
サイズが…
232224:2008/01/24(木) 13:46:59 ID:???
>>226
ネット使えるならコンバットマガジンを中田のためにわざわざみる必要はないよ。
中田商店のトップページで掲載広告は全部見れる。
と言うか、中田の場合は広告カタログが多数あって、月ごとに更新しつつ一部を掲載。
なので、雑誌のバックナンバーを何冊か見比べてカタログ代わりにしてたのよ、昔は。

あえて雑誌を見るのなら、ファ板のテンプレにはないS&Grafの広告くらいかな。
たまたま手元にあった雑誌(2002年10月、古くてスマン)だと店のサイトは無いみたい。
でもヤフオクにはストアで出品してるね。
ttp://storeuser12.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/militarygalaxy?alocale=0jp&mode=1&u=militarygalaxy&apg=1
233名無し三等兵:2008/01/25(金) 00:02:01 ID:???
エスグラがWIP化してる・・・
234217:2008/01/25(金) 00:50:25 ID:???
>>224さん

中田商店の広告って、全部ネットに載ってたんですね!
またうっかりしてしまうところでした。ありがとうございます。

あとファ板のテンプレのお店をどんどん見ていってるんですが、
S&Graf というストアですね、教えてくださってありがとうございます。
選択肢がひとつでも増えた方が良いと思っていますので…。助かりました。

週末にはユニクロでフリース見てきますw
235名無し三等兵:2008/01/26(土) 23:42:31 ID:6vlNDCh8
M65にパッチをつけようと思うのですが、どうも階級章の位置が分かりません。
昔の大きい階級章ならジャングルファティーグにつけるのと同じように袖につければいいと思いますが、
最近の小さい階級章はどこにつけるんでしょうか?

調べてみると、BDUのように襟につけているものと、肩フラップにつけているものがありましたが、
どっちにつけるのが正しいのでしょうか?
もしくは階級などによってつける位置がかわるのでしょうか?
236名無し三等兵:2008/01/27(日) 02:39:59 ID:???
>>200,202
最近ネットで見かけるな。この妖しいM65モドキは。

てかこの秘密既知って、M65で検索したら上のほうに
引っかかるよな。こんな商売やってていいのか?

>>234
S&Gなんとか、とかよく知らんけど、扱ってる"M65"見る限り
"アヤシイ"の一言だけどな。大丈夫なのか?
237名無し三等兵:2008/01/27(日) 04:14:41 ID:???
>>234
俺もなんか心配になってきたw
>>233の指摘どうりだな。ブーツとかもうWIPのがまだマシな気さえしてくる。
持ってる雑誌の古い広告見る限りじゃまともなんだけどなぁ。俺はブクオフでバックナンバーしか買わんから最近はどうなんだろう。

シークレットベースで面白いのは戦国グッズくらいだな。マジでw
238名無し三等兵:2008/01/27(日) 04:20:33 ID:???
コンストラクトナンバーでM65のモノが本物かどうか見分ける人いるよね?
ネット上に参考資料とかないかな?

少なくとも民生品やレプリカは縫製とかでけっこう排除できるんじゃないか
思うんだけど("ニセモノ"は特にタグの付け方が雑な気がする。たまにコット
ン100%とかあからさまなヤツもあるけど・・・。)、
出来ればどうぞ教えてやってくれませんか?
239名無し三等兵:2008/01/27(日) 09:41:57 ID:???
前はMASHのサイトにあったような…
240名無し三等兵:2008/01/27(日) 12:40:07 ID:???
241名無し三等兵:2008/01/27(日) 23:14:30 ID:???
217です。レスがあったのでびっくりしてしまいました。

236さん、237さん、どちらもありがとうございます。
自分では今のところご指摘頂いたS&Grafがあやしいかどうか
全然わかりません…。

とりあえずまだどのネットショップも見て回っている段階で
何も買ってないんですが、やっぱりきちんと自分で調べて
自分で考えて買わないと後々後悔することになりそうですね…
一応調べたし、そろそろ買っても大丈夫かな、
と思っていた自分が恥ずかしいです。

どこで勉強したらいいか、というところからわかってないので
しばらくお金は使わず色々な所を見て知識を蓄えようと思います。
(すごく欲しいのですが…)
240さんの貼っておられるリンク先を見て驚いたくらい、無知なので…。
ミリタリー服は難しいですね・・・実物が欲しいとか
そういう欲があるからいけないんだと思いますが…。

長文すみませんでした。みなさん、ありがとうございました。
(224さん、顔を潰す様な書き込みになってしまってすみません)
242238:2008/01/28(月) 02:50:36 ID:???
>>239,240

どうもありがとうございます。助かりました。

>>241

自爆覚悟で買ってみるのもテだよ。むしろ使ってみて
わかることの方が多いと思うので・・・。
サイズに対する考え方とか、好みなんて着ている内に
変わってくると思うので。

俺の場合は、最近ジャケットの肩についてるエポレッ
トの端が2cm位下がる位のヤツ着てるな。
これぐらいじゃないと肩が回らないし、下にライナー
付けたり、セーター着たときにしんどいので。
243名無し三等兵:2008/01/29(火) 19:59:04 ID:???
古着の65についてたんだけど
なんの記章?http://a.pic.to/mu29k
244名無し三等兵:2008/01/29(火) 23:46:36 ID:???
PCからだと見れんw
245名無し三等兵:2008/01/31(木) 03:20:30 ID:???
今特価なのかしらんが、M65が
ラボーイで9500円で新品ライナーフードつき、
中田で中古で9800円ライナーフード(コヨーテ)つき、
どっち買ったらいいと思う?
サイズはどっちもSなんだけど、
ラボーイの安くて新品って、大丈夫なのかな?
246名無し三等兵:2008/01/31(木) 16:08:52 ID:???
まあ普通はコヨーテ付きを買うと思うけどね
好きな方で問題ないと思うよ
247名無し三等兵:2008/01/31(木) 22:28:26 ID:???
>>246

ありがとう。そういうもんなんだなぁ

コヨーテが獣くさくないかな、と心配になったりしてるけど
ちょっと試してみる。初中古。
248名無し三等兵:2008/01/31(木) 23:19:27 ID:???
M65パーカーのXSとかXXSとか店頭(ネット以外でってこと)で売ってるとこありますかね?
ご存知でしたら教えてくださいm(__)m
249名無し三等兵:2008/02/02(土) 23:14:47 ID:???
通な人が多いっぽいんで聞きたいんですけど
M-65の袖の三角を外に折り返すのって邪道ですか?
街中歩くには外に折ったほうが個人的にはデザインがいいかんじに思うんだけど。
250名無し三等兵:2008/02/03(日) 00:05:37 ID:???
普段内側に折ってるけど、外側には折ったことは無いな
251名無し三等兵:2008/02/03(日) 11:54:59 ID:???
外側に折ったらベルクロで固定できないんじゃネ?
252名無し三等兵:2008/02/03(日) 12:29:32 ID:???
好きなように着ればいいやん...
ファ板でも三角を出して着ると変なのかとか聞いてる人が居たけどさ
自分でイイと思えば自信持って堂々と着ればいいだけ
周囲の評価を気にしてオドオド着てると、却ってそれが伝わって微妙な空気を生んでしまう
自信持って着てる人の服装って、周囲はあまり細かい事を気にしないものだ
253名無し三等兵:2008/02/03(日) 13:32:08 ID:0L2dQmJb
Sできもちおっきいだけど昔かったL全くダブダブで着てないのがある
袖おってコートみたいにしてむりから着るべきか
ダブダブで着るのが流行るのを待つか 誰かいらんか
254名無し三等兵:2008/02/03(日) 14:32:08 ID:???
>>253
M-65の2枚重ねで着るべし
255名無し三等兵:2008/02/03(日) 20:06:53 ID:TW/jNsIb
ヤフオク以外でM-65パーカーのXSは手に入らないものか
256名無し三等兵:2008/02/03(日) 20:15:26 ID:???
いくらでも買えた去年買わなかった奴が、あちこちでうるせえなあ
257名無し三等兵:2008/02/03(日) 22:20:49 ID:+7EwpiiE
>>253
メーカーは?

ZIPは?

納入年は?
258238:2008/02/04(月) 00:55:12 ID:???
Small-Regularのデッドストックゲッツ。
ジッパー開けたときのデッドの匂いでいっちまいそうだぜ。
259名無し三等兵:2008/02/04(月) 01:36:11 ID:???
見逃してたけど

コンストラクトナンバーwww  現場用かwww
260名無し三等兵:2008/02/04(月) 02:01:08 ID:???
???
261名無し三等兵:2008/02/04(月) 08:17:21 ID:???
契約番号だから、コントラクトでコンストラクトでは無いって事でしょ
262名無し三等兵:2008/02/08(金) 21:44:36 ID:???
M65はsmall-shortがなかなか無いな。中古で探すか〜。
263名無し三等兵:2008/02/09(土) 07:49:40 ID:???
そりゃ需要が無きゃねぇ('A`)
264名無し三等兵:2008/02/11(月) 14:45:11 ID:cC9NCWMb
俺のM-65のジッパーなんかZとか文字がかいてあるやつなんだけど偽物?
265名無し三等兵:2008/02/11(月) 14:48:29 ID:cC9NCWMb
俺のM-65のジッパーなんかZとか文字がかいてあるやつなんだけど偽物?
266名無し三等兵:2008/02/11(月) 23:08:56 ID:???
>>264-265
連投乙!
それは実物で良く見るタイプのジップ、
たぶん本物だ!安心せいwww
267名無し三等兵:2008/02/11(月) 23:19:03 ID:cC9NCWMb
ありがとう。でもなんで違うの?
268名無し三等兵:2008/02/11(月) 23:27:23 ID:???
>>267
大人の事情w
M65は、いろんなメーカーのジッパーが採用されてるよ!
269名無し三等兵:2008/02/11(月) 23:37:47 ID:???
270名無し三等兵:2008/02/12(火) 00:35:27 ID:SwSTgzQC
ち、違う・・・。俺のは前のジッパーのつまむ部分。
金属の板にZっぽい文字が彫ってある。
271名無し三等兵:2008/02/12(火) 00:52:40 ID:???
>>270
そんなジッパー見た事無いお!Zジッパーって、>>269のジッパーの事だと思ってたw

暇だったら、ラベルとジッパーの画像うpヨロw
272名無し三等兵:2008/02/12(火) 01:20:00 ID:???
M-65のジッパーって CONMAR、SERVAL(RAPID)、TALON、SCOVILL
年代が新しいとYKKぐらいか?

>>264のは、刻印入りCONMARの縦書きスペルが、Nが横から読んでZに見えるとか・・・んなこたないかw
273名無し三等兵:2008/02/12(火) 06:21:55 ID:???
質問なんですが↓のM65はストックナンバーにNCB番号が無いですけど、これはどういうものなんでしょ?
なんかたまに見かけるんですよね〜国番号が無い奴。
ttp://www.mk-army.com/rink/surplus/m65/6980_army_heripai_medium.html
274名無し三等兵:2008/02/12(火) 08:13:58 ID:???
>>273
NCB番号ってNATO SIZEの事かな
俺の60年代のM-65は、みんな入ってないね
70年代のには入ってるみたいだから、その頃から表記するようになったのでは?

関係ないけど、丸金の商品説明もいい按配だよなあ
襟がSCOVILLだからメインもSCOVILLだなんて
M-65は同じメーカーのが付いてる方が珍しいのにw
275273:2008/02/12(火) 10:54:11 ID:???
>>274
レスありがとうございます
Web巡回してたら、NCB番号付きのストックナンバーが載ってたので、
ちょっと気になって>>273を書いたのですが、今ウチの71年製モデルみたら
NCB番号入ってなかったです。うっかりしてましたw
そういや2ndモデルで、この番号が付いたの見たこと無いかも。(番号が制定されたのは59年らしいですが)

あと、たしかにこの丸金の商品説明はちょっと適当ですよねぇw
ていうか、スライダーに77の刻印があるので、SERVAL製ジッパーのような気がします。
276名無し三等兵:2008/02/12(火) 20:10:02 ID:???
結局NCB番号って何?
277名無し三等兵:2008/02/12(火) 21:31:19 ID:nIB1t8HY
中田で8500円で投売りされてるWINFIELD MFG製のM-65買ったけど、
コントラクトNO が「DBA」なんだよね、DSAでもDLAでも無くて。
PX品?
278名無し三等兵:2008/02/12(火) 22:30:02 ID:???
WINFIELDだかGOLDENだかのパチ物にそんなのが有ったな
ライニング表記がコットン/ポリエステルで50/50の奴
279名無し三等兵:2008/02/12(火) 23:48:13 ID:???
>>276
National Codification Bureauの略で、2桁の番号のことです。
ストックナンバーは「FSC番号-NCB番号-通し番号(2桁-4桁)」からなってます。
※ FSCは分類番号(M-65は特殊衣類だから8415)
http://en.wikipedia.org/wiki/National_stock_number

273を書いたときは、調べ方が浅かったので知らなかったんだけど、
桁が増えるのは規格が変わった75年以降からなんですね。この世界奥が深いなぁ・・・
280名無し三等兵:2008/02/13(水) 19:20:27 ID:???
おーアレNCB番号って言うのか
勉強になったよありがとう
確かに俺の手持ちの軍物見ると、74年コントラクトには無いし
76年コントラクトには入ってるわ
とりあえず00しか見かけなかったけど、00は本国の番号なのかな
281名無し三等兵:2008/02/13(水) 20:20:58 ID:???
>>279 乙です。
282名無し三等兵:2008/02/13(水) 21:46:11 ID:9oMDGbJq
アルファのモダナイズドM65をタクシードラバー的
にリメイクしたいのですが、何か良い意見ありますか??
283名無し三等兵:2008/02/13(水) 23:44:26 ID:???
>>280
各国の番号は↓にありましたが、一桁は全部USAのようです。
http://www.nato.int/structur/AC/135/main/links/codsp3.htm
ちなみに今は所持していないんですけど、ウッドランド・パターンのM-65が01でした。

>>282
自分も今それで悩んでるんですよね〜w
昨日ダメージ極小のM-65(71年製の2ndモデル(SCOVILLジッパー))を
激安\5500でGETできたんで、トラビス仕様にパッチしたいと思ってるんだけど、
ワッペンだけが綺麗すぎて浮いてしまう・・・良い方法ないかな〜?
(ワッペン貼るのちょっともったいない気もするし)
284名無し三等兵:2008/02/14(木) 00:25:58 ID:iMapgfka
>>283
5500円なら構うな。
パッチは紙やすりで毛羽立たせるとか庭に1ヶ月ぐらい埋めとくとか何度も洗濯するとかして時代を付ければ良い。
あとは、モヒ(ri
285名無し三等兵:2008/02/14(木) 00:36:35 ID:BwdZ62bX
パッチって中々入手困難だよね。
俺はPC画像から自作したよ。
286名無し三等兵:2008/02/14(木) 01:10:55 ID:???
>>284
思い切ってやる決心がつきました。ワッペンは今、軽くペーパーかけて埋めてきた。
トサカは・・・会社クビになる気がしますw

>>285
すげー!俺にはそんな技術無いのでMASHで買いました。
287名無し三等兵:2008/02/14(木) 11:01:24 ID:BwdZ62bX
>>286
良い感じに仕上がったら教えて!
自作だとチープ感もあるがそこが味かも。
288名無し三等兵:2008/02/14(木) 12:20:59 ID:???
>>282
モキカンにしてブーツを買う
289名無し三等兵:2008/02/14(木) 13:41:34 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど、少し前ヤフオクでM-65の2ndアルミジップなのに
袖のマチが無いやつを見たんだけど、あれはどういったものなのでしょうか?
型は71年のALPHA製で、コントラクトナンバーはDSA100-71-C-0180
ストックナンバーは8415-782-2935。レプリカでは無いみたいだった…
>>273のもよくみると袖のマチが無いよね。(番号も凄く近いし)

他に71年製でフロントがアルミ、襟がブラスジッパーのM-65もネットで見たことがあるし、
ひょっとして2nd〜3nd移行期のレアものなのかな?
290名無し三等兵:2008/02/14(木) 13:54:53 ID:???
レアっちゅーか、M-51も末期はM-65の仕様先取りみたいになってたし
スペック変更の際に過渡期モデルが発生するのは、軍物では良くある事
291名無し三等兵:2008/02/14(木) 15:44:46 ID:???
なるほど、ミリタリー品はそういうものなんですか。
オクでは本物として売っていたので少々気になっていたのですが、胸のつかえが取れました。
ありがとう!
292名無し三等兵:2008/02/15(金) 00:37:00 ID:???
コレクターってのは>>289みたいなのも収集するのかね?
それと丸金の>>273のページだけ404になってるな。
293名無し三等兵:2008/02/15(金) 03:31:35 ID:???
>>292
M-65じゃないけど微妙にディテール違うのも収集対象だわ
294名無し三等兵:2008/02/15(金) 08:14:09 ID:???
コレクターなら集めるんじゃない?
でもM-65ってフライトジャケットなんかよりずっと発注数多そうだから
集めるの大変だし凄い数になりそうだなあと思う
295名無し三等兵:2008/02/15(金) 19:25:05 ID:???
スレ違いだが・・・

アクションプリーツを縫い付け閉じた初期タイプの45/Pってあるけど、
あれは個人で改修した物なんかい?
それともメーカーが初めからプリーツを閉じて縫製したのかなぁ?
296名無し三等兵:2008/02/16(土) 00:29:32 ID:76JVt7x8
M65でもM65パンツのほうなんだが…
あれも見分け方とかあったら教えてください。
297名無し三等兵:2008/02/17(日) 00:23:45 ID:???
>>295
たしかアクションプリーツが廃止された頃に
閉じて縫製して納入したものがもある。
298名無し三等兵:2008/02/18(月) 08:14:59 ID:???
MIL-J-83388Aの途中でAmendmentが入ったんだっけ
それ以降は付いているブリーツを縫い合わせて納品されたとか
83388B発効で仕様上もブリーツは完全に削除されたとかなんとか...
299名無し三等兵:2008/02/19(火) 00:00:26 ID:???
>>297-298
やっぱりメーカーが閉じて納入してたのか…
300名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:58:55 ID:???
亀レスでスマソ、

>>235
>階級などによってつける位置がかわるのでしょうか?
士官・准士官の階級章はショルダーループ、下士官兵の階級章は襟に付けるのが正解です。
襟に階級章を縫い付ける際はフード用のボタンホールを塞がない様に注意。
因みに、私が買ったウッドカモの放出品には襟にSgtの布製階級章が縫い付けて有りました。
陸軍の規定では布製階級章の代わりに金属製階級章を付ける事も認められていますので、
布製階級章が手に入り難い場合は金属製階級章で代用するのも良いでしょう。
ついでに、兵科章に関する規定で士官・准士官はBDUの左襟に兵科章を付ける事が定められて
いますが、何故かフィールドジャケットに関する記述は見当たりません。
ワールドフォトプレスから出ているワールド・ムック460「ミリタリースタイル Vol.4
ミリタリージャケット資料室」P.46のインシグニア解説を読んでもはっきりしませんが、
階級章の取り付け位置がコートやフライトジャケットの規定に準じている事から察すると
フィールドジャケットには付けないのが正解かも知れません。
301300:2008/02/19(火) 18:05:56 ID:???
以下、参考までに。
Army Regulation 670-1 3 February 2005 Effective date: 3 March 2005
UNCLASSIFIED
Uniforms and Insignia Wear and Appearance of Army Uniforms and Insignia
BDUとフィールドジャケットに関する規定
・Chapter 3 - Temperate, Hot-Weather, and Enhanced Hot-Weather Battle Dress Uniforms
3-2. Composition and classification
 ttp://docs.usapa.belvoir.army.mil/jw2/xmldemo/r670_1/main.asp#p03-2
3-4. Insignia and accouterments
ttp://docs.usapa.belvoir.army.mil/jw2/xmldemo/r670_1/main.asp#p03-4
士官・准士官の階級章に関する規定
・Chapter 28 - Wear of Insignia and Accouterments
28-6. Grade insignia for other officers
 ttp://docs.usapa.belvoir.army.mil/jw2/xmldemo/r670_1/main.asp#p028-6
下士官兵の階級章に関する規定
28-7. Grade insignia for enlisted personnel
ttp://docs.usapa.belvoir.army.mil/jw2/xmldemo/r670_1/main.asp#p028-7
兵科章に関する規定
28-10. Branch insignia
ttp://docs.usapa.belvoir.army.mil/jw2/xmldemo/r670_1/main.asp#p028-10
302名無し三等兵:2008/02/19(火) 20:27:39 ID:6ArxHVcG
M65にワッペンを付けたいのですが、
購入したワッペンだけが綺麗で浮いてしまいます。
紅茶染めでどうにかなりますか?何か古臭くする方法知ってますか?

あとオススメのワッペンの縫い方〔手縫い〕があったらどうかアドバイス下さい。
お願い致します!
303名無し三等兵:2008/02/19(火) 20:29:00 ID:6ArxHVcG
ミリタリージャケットにワッペンを付けたいのですが、
購入したワッペンだけが綺麗で浮いてしまいます。
紅茶染めでどうにかなりますか?何か古臭くする方法知ってますか?

あとオススメのワッペンの縫い方〔手縫い〕があったらどうかアドバイス下さい。
お願い致します!
304名無し三等兵:2008/02/19(火) 21:11:45 ID:???
>>303
前に283で同じ質問をして>>284さんが答えてくれましたよ。
縫い方は、ワッペンのフチの色と生地の色が近い色ならブランケットステッチ、
対称的な色ならバックステッチで縫うのが良いと、仕立屋をやってる知り合いが教えてくれました。

それといろんなスレにマルチするのはやめたほうがいいよ〜^^;

>>287
先日完成しました。
↑で書いた知り合いに頼んだので、すごく綺麗に仕上がりましたw
305名無し三等兵:2008/02/23(土) 00:20:49 ID:???
>>302
ドラえもんにタイムふろしきを出してもらえ
306名無し三等兵:2008/02/24(日) 00:04:48 ID:MplA/Cny
>>304
マルチの件すみませんでした。

みなさんの意見を参考にして、紅茶染め&バックステッチ縫いで
行うことに決めました。パッチの特に白い部分がテカテカして違和感あったのですが
紅茶染めにより薄っすらと茶色に染まりかなり満足です。
引き続き縫いの作業に取り掛かります。

仕立て屋のお知り合いなんて羨ましいですよ。プロの技術にはかないませんが
私も頑張ってみます。貴重な意見ありがとうございました。


307名無し三等兵:2008/02/27(水) 15:15:07 ID:Mmai/atB
俺のはジッパーのとこだけがあとからつけたのか見たことないジッパーだ。
本物と偽物の見分け方って何かある?
308名無し三等兵:2008/02/27(水) 15:26:00 ID:???
309名無し三等兵:2008/02/27(水) 16:17:13 ID:???
>>307
65は納入数が多い為なのか、いろんな会社のジッパー使われてるよ
気になるんだったら画像うpしてみ
310名無し三等兵:2008/02/27(水) 16:21:58 ID:???
>>307
>>272に書いてあるジッパー以外なのかな?
可能なら写真うpして欲しいなー

参考
M65のCONMAR
ttp://www.mash-japan.co.jp/topics/m65-al/images/zip-conmar.jpg
M65のSERVAL
ttp://www.mash-japan.co.jp/topics/m65-al/images/zip-serval.jpg
その他、フライトジャケット用など
ttp://www.mash-japan.co.jp/fastener-repairparts/clo-zip.html
311名無し三等兵:2008/02/27(水) 19:28:34 ID:???
PRENTICEていうメーカー使われてるよ
312名無し三等兵:2008/02/27(水) 19:34:07 ID:???
差し込むところのパーツにGの刻印がしてあるヤツも見た事ある
313名無し三等兵:2008/02/27(水) 20:28:29 ID:Mmai/atB
ttp://www4.uploader.jp/user/4028/images/4028_uljp00001.jpg
初めて画像うpするからよくわからんがこんなジッパーだ。
314名無し三等兵:2008/02/27(水) 20:37:58 ID:???
お前>>265かよ氏ね
315名無し三等兵:2008/02/27(水) 21:14:03 ID:Mmai/atB
いや違うよ>>265みて俺と一緒のやつじゃないか?
と思って聞いた。
316名無し三等兵:2008/02/27(水) 22:38:29 ID:???
>>313
初めて見るタイプやね、
なんとなくMA−1等のシガーポケットに付いてるIDEALのジッパーを大きくした様な形っぽい?
本物かどうかはワカンネw
317名無し三等兵:2008/02/28(木) 04:18:47 ID:???
>>312
たまたま>>313のジッパーを探して海外旅行してたら、台湾のオークションサイトで見つけた。
このブラスのGENERALのは、たまに見かけるよね。
ttp://goods.ruten.com.tw/item/show?11080123339753

あとアルミでTの刻印があるヤツもヤフオクで発見した。
>>265>>313のジッパーも、いまだに正体がわからん。
318名無し三等兵:2008/02/28(木) 04:25:58 ID:???
ついでに海外旅行中に凄まじいデザインのM-65風?ジャケットを見つけてきた。
ttp://store01.prostores.com/servlet/digitalgravel/Categories?category=outerwear

俺にはこれを着て歩く勇気はないw
319名無し三等兵:2008/02/28(木) 14:20:51 ID:???
>>318 
吹いたw でもオクで1000円くらいで出てたら入札してしまうかもしれんw

ところでスレのみなさんに聞きたいんですが、ちょっといいでしょうか。
初めてのM65は黒のアルファ製メイドインチャイナ。新品。サイズS(−R)
次に買ったのはODアルファ製メイドインUSA。中古。サイズS(−R)
次のがタグ取れてるけど多分実物迷彩柄中古程度中。サイズ多分M−L。自分にはでかい。
この中で価値あるな、もしくは自分ならこれ着るわ、ってのはどれでしょう?

そろそろ春も来るしクローゼット整理してまして、
三つあるのを再確認したらやっぱ多いなと。どれか一つ残そうかなと思いまして。
どんなでしょ?
320名無し三等兵:2008/02/28(木) 14:40:55 ID:???
サイズでかいのなんて着ようが無いんだから要らないでしょ
後は黒かODで好きな色を残せばいい

価値?

俺は厳しいが公平だ 差別は許さん
中華黒豚、米緑豚、放出肥満豚を、俺は見下さん
すべて―――
      . .
平等に価値がない!
321名無し三等兵:2008/02/29(金) 14:51:53 ID:???
>>320
レスありがとうございます、サー!

じゃあ他のは洗濯して、オクで売り払いますわ。
M−Lラベルなしは誰も買ってくれそうになさそうですけどw
322名無し三等兵:2008/03/01(土) 00:52:03 ID:???
>>319 >>321
M-65は、1stモデルさえ\8,000くらい出せば古着屋で状態いいの買えちゃうからな・・・
>>320の言うとおり、残念ながらその3着には価値はないね、
M-65は納入される数が多いから、初期タイプ未使用もの以外はそんなに欲しい人いないと思うおw
323名無し三等兵:2008/03/01(土) 02:19:49 ID:???
古着屋さんがいっぱいある都会の人が馬やらしい・・・
俺なんて2ndモデルのXS-Sサイズを、もう随分長い間探し続けてるよ。
通販やオク頼みだと、なかなか状態の良いのが見つからない。
324名無し三等兵:2008/03/01(土) 09:41:26 ID:Yt5ovegY
>>323
>xs−s

小人さん用か?
325名無し三等兵:2008/03/01(土) 09:48:46 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
326名無し三等兵:2008/03/01(土) 09:49:51 ID:???
XS-XSは小学生の息子用に買った事があるな
XS-Sは確かに少ないね
327名無し三等兵:2008/03/02(日) 17:03:53 ID:???
逃がれの街
328名無し三等兵:2008/03/02(日) 20:10:15 ID:TRxzE4gY
まあ普段Sサイズの服着てる160cm台くらいの人はM-65だとXS-Sくらいがちょうどいいんじゃないの
329名無し三等兵:2008/03/02(日) 20:25:17 ID:???
X SMALLだと胸囲74〜84cmだけど、M-65はインナーを付けることも考慮されてるから、
実際にはSMALLぐらいの感覚だな。
身長160〜170cmだとXS-Sがジャストサイズの人は多いと思う。
330名無し三等兵:2008/03/04(火) 10:24:06 ID:???
M65のモッズパーカーライナー新品デッドで売ってる店を
見つけたんですが、パーカーじゃないM65にも付けれるものでしょうか?
M65ライナーがどこのお店も売り切れていて、今回手に入れておきたく思いまして。
ただ、やっぱりパーカ用でJKT用とは違うのかなと思ったりしたのですが、
どうなのでしょうか?どなたか、教えて頂けませんか?
331名無し三等兵:2008/03/04(火) 10:40:01 ID:???
普通に付くかという意味では、付きません
パーカ用とジャケット用は別物です

ボタン位置や丈とか大改造すれば付くかもしれませんが
そんな事するよりオクでジャケット用を探して落とした方が早いし安いです
332名無し三等兵:2008/03/04(火) 10:48:30 ID:???
333名無し三等兵:2008/03/04(火) 13:11:07 ID:???
>>331さん
あ、付きませんか・・・。
改造してうまくいく自信がないので、
おっしゃって頂いたようにジャケット用を探しますね。
ありがとうございました。
334名無し三等兵:2008/03/09(日) 01:42:35 ID:???
>>332さん
遅レスですみません
何もないアドレスのみの列挙だったのでスルーしてました
教えて頂いていたものを安く買えばよかった…と後悔してます。
すみませんでした。
335名無し三等兵:2008/03/12(水) 21:19:32 ID:???
そろそろあったかくなってきましたが、皆どんな感じで着てますか?
今年M-65初デビューなんでどう着たもんかなと思いまして、
すごいあっさりと下は春物セーターとかにしてるんですが、
「こうすれば65栄えるぜ!」みたいな着こなしがあれば
教えて頂けませんか?スレチだったらごめんなさい。
336名無し三等兵:2008/03/12(水) 21:44:11 ID:???
袖を肩口から切り落としフロントジッパーを閉めずに素肌の上に羽織れば良い
頭にバンダナを巻き首からドッグタッグをぶら下げればなお良し
337名無し三等兵:2008/03/12(水) 22:43:44 ID:???
ふぁてぃーぐ
338名無し三等兵:2008/03/12(水) 23:55:46 ID:???
>>336
時々オクでそういう切り落としリメイクしてるの見ますよねw
職質コースまっしぐらですね。
339名無し三等兵:2008/03/13(木) 00:20:43 ID:???
じゃあ、プラトンの中の人も職質コースまっしぐらですね。
340名無し三等兵:2008/03/13(木) 00:35:43 ID:???
おお、プラトンとは何ですか?
不勉強なので教えてくださいな。ぐぐってもわかんなかったです。
341名無し三等兵:2008/03/13(木) 00:42:33 ID:???
>>340
哲学者
342名無し三等兵:2008/03/13(木) 01:53:41 ID:???
♪ソッソッソクラテスかプラトンか〜
343名無し三等兵:2008/03/13(木) 03:36:38 ID:???
モンテスQ
344名無し三等兵:2008/03/13(木) 18:40:49 ID:???
ニッニッニーチェかサルトルか〜♪
懐かしいですねぇ
345名無し三等兵:2008/03/13(木) 18:45:25 ID:???
M-65・・・と言ってもトラウザーズの方なんですが、
ブラスジップ版のFSNが8415-から始まるのに対し、
アルミジップ版は8405-が普通なんでしょうか?

実は自分のM-65(SCOVILL-GRIPPERアルミ)も8405なのですが、
調べてみてもアルミジップは8405のものしか見つかりません。
どなたか8415のアルミジップ持ってる人いますか?

参考
ttp://shop.abs.fm/211_3484.html
ttp://shop.abs.fm/211_2512.html
346名無し三等兵:2008/03/13(木) 23:54:56 ID:???
8405 Outerwear, Men
8415 Clothing, Special Purpose
347名無し三等兵:2008/03/14(金) 06:00:11 ID:???
>>346
MILCLOEを見るとそうなってるね
ストックナンバーも全て8415-になってるから、そのことに疑問を抱いてるんだろう
348名無し三等兵:2008/03/14(金) 08:45:58 ID:???
管理上の呼称区分が変わっただけって気もするね
349名無し三等兵:2008/03/19(水) 11:21:07 ID:???
>>345
俺の持ってる’67のも8405だったから、そういうものなんじゃね?

そーいや最近サイドポケットの紐をポケットの上から出して、
太股を縛ってる人を見かけたよ。
横にボタンホールが付いてるのを知らないのかなぁ?
股下のループも通してない人が多いよね。
350名無し三等兵:2008/04/03(木) 16:13:26 ID:???
|ω・)
351名無し三等兵:2008/04/03(木) 16:20:39 ID:???
M65トラウザーズのS-S・アルミジッパー・デッドストックが4500円って買い?
近くの古着屋に3本ほどあったんだけど。ちなみにWINFIELD社製だった。
352名無し三等兵:2008/04/03(木) 17:16:04 ID:???
>>351
安いと思うよ、買っておけw
353名無し三等兵:2008/04/04(金) 15:48:54 ID:H6bxUGn+
2ndが身幅絞めの紐とタグなしで8000円くらいで売ってたが
これって結構いいよな?
354名無し三等兵:2008/04/09(水) 00:37:22 ID:???
誘導され到着。だがここは落ちたと思っていた。ホモ野郎共よろしく。俺の65はアルファUSA、年度は忘れたが比較的新しい実物80年代だ。しかしお気に入りはこっち→http://imepita.jp/20080406/694410>>353
いいだろ。
3551:2008/04/09(水) 00:45:31 ID:???
>>354
俺のM-65は現在67年、67年、68年の3着なのでよろしく。

それM-65じゃないからw
356名無し三等兵:2008/04/09(水) 00:56:01 ID:h1TvLjOU
>>355
スレ主?所有してる65はどうでもいいんだよ。それにお気に入りは紹介してるだろ。
357名無し三等兵:2008/04/09(水) 07:15:07 ID:???
ODのM43〜51っていかにも襟とか袖とか野暮ったくてダサいな。
場末の居酒屋で飲んでる土方が着てそうだW
358名無し三等兵:2008/04/09(水) 10:26:02 ID:???
>>354
こっちに来たか ここは前から巡回先のひとつだよ
俺のM-65は70年ロレーンスポーツと68年スポーツマスターのデッド
あとタグ欠損でジャンク寸前コントラクト不明品の計3着でいずれもアルミジップ
実は普段着るのはM-41、M-43よりM-65の方が頻繁だったりする
M-41もオリジナルは勿体なくてヒューストンのレプリカ着る方が多い
359名無し三等兵:2008/04/09(水) 13:59:33 ID:???
俺のM-65〜
360354:2008/04/09(水) 14:38:31 ID:h1TvLjOU
>>358
41はアーミーとネイビーあるよね。どっちが貴重?

43はサイズが合えば譲って頂きたいです。
361名無し三等兵:2008/04/09(水) 22:58:40 ID:???
>>360
どっちが貴重なんだろねぇ 弾数はネイビーが多く見かけるかな
個人的にはエポレット無しの41デッキはあまり好きじゃないので1着も持ってない

残念だけど43は手放さないと思う
362名無し三等兵:2008/04/10(木) 21:55:11 ID:u6GZPJIi
>>361
そうだよな。収集はWW2陸軍に限るよな。

ちなみに43のサイズは?
363名無し三等兵:2008/04/13(日) 17:51:21 ID:???
>>362
34S、36S、38R あくまで「ちなみに」ねw
364名無し三等兵:2008/04/15(火) 10:00:23 ID:???
>>363
SとLの2着購入www
34S、34L、36R、36R、黄葉舎の36R
365名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:16:40 ID:???
>>364
おっ、程度のいいのが見つかったのかい?
俺は新規購入を暫くやめてコレクションの整理をすることにしたよ
といってもM-41、M-43は手放さないけど
366名無し三等兵:2008/04/16(水) 22:03:32 ID:???
ぽまいらスレ違い
367名無し三等兵:2008/04/17(木) 02:14:06 ID:lpoFyazd
>>366
は?関係ないから。
368名無し三等兵:2008/04/17(木) 09:48:01 ID:???
軍板無いと思ったら移転したのか
369名無し三等兵:2008/04/17(木) 19:40:28 ID:???
>>365
苦労するけど極上品見つけた時の喜びはwww
わかるよね?
ロング丈は初めて見て興奮。ボケット内のタグは残っているものの判読不能。2つ共にインナー上部がプリントだから370Eだと思われる。Cが欲しい。
370名無し三等兵:2008/04/17(木) 22:13:59 ID:???
>>369
うん、分かるよw
俺のは2着がEスペッコで1着が48年のMQ-1だわ
以前オクで「Cです!」っての見たことあるけど程度良くない上に高かった
明記してないのをディテールだけで判断して掘り当てたら嬉しいだろなぁ
371名無し三等兵:2008/04/21(月) 01:29:44 ID:???
372名無し三等兵:2008/04/21(月) 01:52:02 ID:???
携帯w
373名無し三等兵:2008/04/21(月) 02:49:18 ID:???
>>372
ひつこい、きもい、巡回乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
374名無し三等兵:2008/04/21(月) 14:26:27 ID:kn8i9zm9
>>370
ごみん>>371は携帯から見てくれ。
375名無し三等兵:2008/04/21(月) 14:33:00 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
376名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:16:38 ID:???
>>371
あ、あっちに貼ってあったのと同じか
アドベンの値段は論外だけど物は割といいね
war_martのは好きな人なら買う値段 程度は極上だけど物はよくある物
って感じでしょうか

Cスペックが100円スタートで出たよ サイズがちょっとアレだけど
377名無し三等兵:2008/04/23(水) 22:51:08 ID:fFOg+V7k
>>376
あっちは俺じゃないけどね。アドベンはほんと疑問。ワーマートは買ってもいいんだけど5000円以上の入札は無理だし。情報サンクス。Cを見に行くよ。
378名無し三等兵:2008/04/24(木) 00:08:38 ID:fFOg+V7k
>>376
見つからない。
379名無し三等兵:2008/04/26(土) 10:26:52 ID:???
どこにもCとは書いてないのにどうして分かるのか。
380名無し三等兵:2008/04/26(土) 16:43:24 ID:???
ダグの画像が載ってる まだ金額は1000円にも達していない
381名無し三等兵:2008/04/27(日) 00:43:16 ID:mtIuJSGZ
むむっ…100円スタートが他にもあるという事か。
382名無し三等兵:2008/04/28(月) 22:51:34 ID:???
3200円で終了したな
383名無し三等兵:2008/04/29(火) 17:28:05 ID:???
新たにゲットしたショート&ロング。http://imepita.jp/20080429/624630
384名無し三等兵:2008/05/05(月) 19:59:45 ID:QDGZwkhr
このスレに居る大半の人は、どこ国製のM-65を着ているの?
385名無し三等兵:2008/05/06(火) 02:06:29 ID:KPkEUGgZ
>>384
ネタにもならん。
386名無し三等兵:2008/05/06(火) 05:06:00 ID:vCWjLjd+
>>385
話すのも恥ずかしい程なのか?
387名無し三等兵:2008/05/06(火) 10:15:07 ID:???
大半の人を代弁出来る奴なんか居ないだろ
馬鹿な質問w
388名無し三等兵:2008/05/06(火) 11:37:35 ID:vCWjLjd+
誰も『一個人に』大半の意見を聞いてる訳じゃないよ。
それくらい理解しろよ。
389名無し三等兵:2008/05/06(火) 15:23:30 ID:???
>>383
ショート&ロングの実寸差を教えて
390名無し三等兵:2008/05/06(火) 17:02:14 ID:???
>>389
計測してない。たぶん10センチ以内だよ。
391名無し三等兵:2008/05/07(水) 03:11:47 ID:???
住人少ないけれど次のスレタイは【各国フィールドジャケット】にしようよ。
392名無し三等兵:2008/05/07(水) 07:43:45 ID:???
次スレいらんだろ
393名無し三等兵:2008/05/07(水) 08:06:16 ID:???
392が正解
394名無し三等兵:2008/05/07(水) 13:22:01 ID:TBUMLRsc
>>392
>>393
ではなぜここに来るんだろう?しかもネタも無しに。
395名無し三等兵:2008/05/07(水) 13:46:58 ID:ckw/PERe
つい先日、民間品なんだけどM-65のMade in U.S.A.のデッドストックを購入しました。‘初’M-65なんですが、みなさんの仲間に加えてもらえるかのぅ。
396名無し三等兵:2008/05/07(水) 14:51:37 ID:???
ようこそ
397名無し三等兵:2008/05/07(水) 19:01:22 ID:ckw/PERe
>>396
おぉ!仲間にしてくれてTHX。
しかし、購入したのがこの間だから、着る機会が無いのよね(´・ω・`)
398名無し三等兵:2008/05/07(水) 20:50:46 ID:???
着れなくてもコレクションするという道がある
399名無し三等兵:2008/05/07(水) 23:05:30 ID:TBUMLRsc
>>398
実物なら意味がある。Made In USAに価値はない。
400名無し三等兵:2008/05/07(水) 23:21:10 ID:e2kcKIvR
>>395
俺のM-65は現在67年、67年、68年の3着なのでよろしく。
M-65歴は、
@アルファのOD・・この頃何も知らなかった。のちに実物で無い事を知り、
A77年製・・・初めての実物。当時デッド級は珍しかったのでサイズは妥協。
B67年製・・・アメ横で\4800で発見!完璧な自分サイズでもう天にも昇る気分。
       アルファ物は切り裂いて分解してみたり77年は誰かにあげた。
C68年製・・・初のグレーライニング。シェルが黄色味の強いODで自分の好きな
       深みのあるODじゃないと満足できないので出番も少なくのち転売
D67年製・・・初のデッド。程度完璧、サイズ完璧、色完璧。ただ襟のベルクロ
       が2〜3ミリ飛んでる。ビロ〜んと縫製糸が垂れていたのでそれを
       使って手縫い補修
E67年製・・・・またデッド。だって欲しい時に買えるってもんじゃないんだもん。
F68年製・・・・またデッド。だってアルミがすごく輝いてたんだもん。       
G67年製・・・・ワンウォッシュ程度の美品。これは着潰す為の・・・、
        でもほんのちょっと黄味がかったODだから嫌い。

で、現在Dを着用EFが予備で現存。
ウッド、3Cも参考に買ってみたがカモは好かん、転売予定。
401名無し三等兵:2008/05/07(水) 23:21:10 ID:???
>>399
お前の勝手な定義の方が価値がない。
402名無し三等兵:2008/05/07(水) 23:45:57 ID:???
>>401
面白いこと言うね。実物と偽物の明確な違いがわからないんだwww
403名無し三等兵:2008/05/07(水) 23:52:23 ID:???
民生品でも実物は実物。お前だけの狭い定義で決めるな。
404名無し三等兵:2008/05/08(木) 00:00:46 ID:TBUMLRsc
403:名無し三等兵 :2008/05/07(水) 23:52:23 ID:??? [sage]
民生品でも実物は実物。お前だけの狭い定義で決めるな。

民間品が実物だとよ。コイツ晒し者だwwwww
405名無し三等兵:2008/05/08(木) 00:03:39 ID:???
民生品は軍に納入されないんだから実物じゃないだろ
406名無し三等兵:2008/05/08(木) 00:05:04 ID:???
自己紹介アゲ乙W
407名無し三等兵:2008/05/08(木) 02:59:51 ID:???
>>403
君は前代未聞の超大物だ。誇りに思え。(゜∀゚)アハハ八八八/ \/ \/ \
408名無し三等兵:2008/05/08(木) 03:34:24 ID:imtQHKUn
ごめん。俺、普通の人間だから『実物』とやらに拘る←(こだわる、ね。読めないと不自由でしょ)訳では無い。
俺に取って、先日購入したMADE IN U.S.Aにこそ、価値がある。おまえらみたいなミリヲタクと一緒にしないでくれたまえ。
409名無し三等兵:2008/05/08(木) 08:09:44 ID:???
同意。
アメリカ製民生品は軍用規格をクリアしてるし、むしろ軍用より丁寧に仕上げられてたりする。
頭ごなしに否定する偏狭な「コレクター」こそ、その存在自体に意味も価値もない。
410名無し三等兵:2008/05/08(木) 09:08:10 ID:imtQHKUn
大体『実物、実物』って言ってるのは、ただの童貞君だから実物コンプがあるんだろ。
普通の女に相手してもらえない、いわばキモヲタこそ、物にすら『実物』に拘る(こだわる、ね)のだろう。
そろそろ『実物の女』でもつくって実物コンプを抜け出したらどうかな。
411名無し三等兵:2008/05/08(木) 10:59:21 ID:Yq3nD2OT
>>408>>409>>410
長文ご苦労。だが無駄だったね。めんどくさいから読んでないよ。
412名無し三等兵:2008/05/08(木) 11:06:52 ID:???
>>408-410

わざわざ軍板に来てまで実物否定か、ファ板に帰れよガリキモ勘違いオサレ君
413名無し三等兵:2008/05/08(木) 11:11:46 ID:???
↑あ〜あ、自分がメタボのキモイミリヲタだってことを自動的に認めちゃったよ
この人W
414名無し三等兵:2008/05/08(木) 11:25:08 ID:???
払い下げが「実物」だっていうのは
ミリオタだからだよ
高倉健も愛用してるがあれは民生品のアルファ製
シネマオタなら「実物」
ブランドオタならアパレルカスタム品が「実物」になる
人によって憧れの基準が違うんだから考慮しろよw





どっちにしろM65デザインは神。
415名無し三等兵:2008/05/08(木) 11:32:19 ID:imtQHKUn
>>414
おっしゃる通り!
あんたは大人だ!
416名無し三等兵:2008/05/08(木) 11:40:07 ID:???
>>402
ミリヲタの乏しい認識では民生品は全て偽物になるなのかw
バカだなあ。
417414:2008/05/08(木) 12:07:03 ID:???
それに
サイズも実用品として買うならライナー分余裕が欲しいし
ファッションならニューモデルの
ストレッチした細みの方がカコ良いだろう

コレクションするならアルミジップが珍しいし
実用なら軽いプラジップが良いだろう

普段着で車で移動するなら仕立ての良い初期が良いだろうし
フィールドで使うなら軽量化された近年のモデルの方が使いやすいし
人によって様々って事だよな




418名無し三等兵:2008/05/08(木) 12:18:05 ID:imtQHKUn
確かにスレちになってしまってたよ。ここはファ板ではないもんね。反省…。ただ、MADE IN U.S.A.のデッドが入手出来たのが嬉しくて、聞いて欲しがっただけなのさ。これからは気を付けるよ。
419名無し三等兵:2008/05/08(木) 13:07:26 ID:???
>>418
ここは43マニアの俺が仕切ってる。
420名無し三等兵:2008/05/08(木) 13:34:15 ID:???
ここは子どもの集まりだからな。
421名無し三等兵:2008/05/08(木) 13:51:28 ID:???
ファ板のスレみたいだなw
民間品だろうが実物だろうがM-65自体に罪はないが

>>418 あんたはキモイ
422414:2008/05/08(木) 14:05:01 ID:???
民生品でも
気軽に買えるし良いのでは?
好きな香具師はどっちも持ってるしな

と、ファーストブラッドを観終わった
漏れが逝ってみるテスト(スタローンカコイイwww
423名無し三等兵:2008/05/08(木) 16:41:13 ID:imtQHKUn
>>421
みた事無い奴にいきなりキモイって言うな!キモイって。ったく、どんな育ちをしてきたんだよ。
424名無し三等兵:2008/05/08(木) 16:47:27 ID:???
バカヲタにはランボーのM65がアルミジッパーでないのが
納得いかないだろうな。
425名無し三等兵:2008/05/08(木) 19:55:06 ID:???
>>418
アメ製アルファならこのスレで語る価値はあるだろ 遠慮すんな
426名無し三等兵:2008/05/08(木) 20:05:38 ID:imtQHKUn
>>425
そう言ってくれて、ありがとう!聞けば製造年が80s前半らしくて、それ以降は他国製になったんですよね。
良い買い物ができました。
427名無し三等兵:2008/05/08(木) 23:33:01 ID:???
>>426
アルファのアメリカ製なら俺には邪魔だから譲ってもいいぞ。
428414:2008/05/08(木) 23:41:10 ID:???
というか
漏れも納入品にこだわった時期もあったんだが
最近はアウトドアメーカーが納入してたりするじゃない?
モデルチェンジや改良も
今までの納入品より格段にスピーディーだし
安めでモノが良ければそれでいいかな〜と思うようになったな

ファッション系の高い過剰品質のコピー品は別にしてw
429名無し三等兵:2008/05/09(金) 00:57:53 ID:???
その実物M-65とM-51が某古着屋で¥980だったw
430名無し三等兵:2008/05/09(金) 01:54:35 ID:???
>>429
君が見たのはジャンク品ではないのか?
431名無し三等兵:2008/05/09(金) 02:22:55 ID:CPllUa3h
>>427
本気で言ってるの?それだったらヤフオクに出してよ。買うからw
432名無し三等兵:2008/05/09(金) 02:37:03 ID:CPllUa3h
>>427
AlphaのM-65、欲しいっす。
[email protected]迄メール下さい。
433名無し三等兵:2008/05/09(金) 02:39:19 ID:???
キンマ??教への揶揄を楽しみませう
434名無し三等兵:2008/05/09(金) 02:48:04 ID:CPllUa3h
>>433
意味不明っす(´・ω・`)
435名無し三等兵:2008/05/09(金) 07:55:06 ID:MtOIboMc
戦場で着る物を普段着なんて貧乏くさい
436名無し三等兵:2008/05/09(金) 08:13:50 ID:???
今どき一着君なんて居ないだろw
漏れなんか頑丈そうな服ばかり買うから
アウター大杉て一部屋衣装部屋なのにwww
437名無し三等兵:2008/05/09(金) 09:06:05 ID:CPllUa3h
>>436
>漏れなんか頑丈そうな服ばかり買うから←『頑丈な』じゃなくて『頑丈そう』なの?
俺は必要最低限しか買わない。すると数が増えない。
結婚するとオサレなんて二の次よ…OTL
438名無し三等兵:2008/05/09(金) 09:26:03 ID:???
>>437
何だって
自分で使ってみるまでは
ワカランがな(´・ω・)ソウダロウ?
439名無し三等兵:2008/05/09(金) 09:34:34 ID:NAMxjnk2
俺は、仕事でドカジャンのかわりに3Cを着用してる。
現地踏査の時、腰鉈・鉱物ハンマー・磁石をジャケットの
上から作業ベルト(ピストルベルトみたいなやつ)に通して携帯。
ウッドとかODは、季節により誤射される可能性が大きくなるので着ていない。
会社至急のドカジャンより動きやすくて重宝してる。
440名無し三等兵:2008/05/09(金) 09:38:22 ID:CPllUa3h
>>438
そりゃそうだ。『頑丈さ』だけで見りゃ、軍物を買ってりゃ当たり外れが少ないけどな。
441名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:33:37 ID:???
ヤフオクでM-43が610円で落札されててワラタ
442名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:59:47 ID:???
>>441
その価格だったら状態はたかが知れてる。つーかソース出してくれよ。
443名無し三等兵:2008/05/10(土) 01:15:19 ID:ol5glx+E
野戦服の中ではMの65が一番人気なのかな?
444名無し三等兵:2008/05/10(土) 07:08:55 ID:OkhyfGEZ
>>443
M65がポピュラーだよね。モディファイされる事も多いし。そう考えたら一番、支持されてるんじゃないかな。
445443:2008/05/10(土) 19:28:54 ID:ol5glx+E
>>444
一番人気を買って良かったです。
446名無し三等兵:2008/05/12(月) 17:31:08 ID:QiUpJjk1
贋物を着る奴は所詮贋者
447名無し三等兵:2008/05/12(月) 19:31:39 ID:yQ8vY7ll
↑kimoi otawa sine baka 
448名無し三等兵:2008/05/12(月) 22:27:32 ID:???
本物を着るやつは真の漢。モディファイされた単なる服なんかで戦える訳がない。
449名無し三等兵:2008/05/12(月) 23:19:44 ID:yQ8vY7ll
>>448
安心しろ。チミみたいなチキンは生涯、誰かと戦う機会は来ないからw
せいぜい服を眺めてオナヌーしてろショボ-(´・ω・`)-ン
シャキ━(`・ω・´)━ン!
( ・ω・)ノ――@" クルクル
( ・ω・)ノ@ パシッ
450名無し三等兵:2008/05/13(火) 02:01:23 ID:???
どう思う?
US WWII M-1943 フィールド・ジャケット/実物・極上
ttp://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=91-00-7358

451名無し三等兵:2008/05/13(火) 04:26:53 ID:???
>>448
特殊部隊もカスタムしたりするから良いんじゃね?
仕立て直すとカッコよくなると思うし

オリジナルを重視するのはコレクターだからだろう
452名無し三等兵:2008/05/13(火) 08:01:34 ID:???
>>450
スレ違い
453448:2008/05/13(火) 08:06:46 ID:???
>>449
>>451を見習ってくれ。コミュニケーションとはこういうものだよ。
>>450
売り切れだが…今の相場は知らないけど程度は良さそうだし俺だったら買いだ。しかしQMタグの残存率低すぎだよな。
>>451
ん?意識してなかったが俺コレクターなのか。
兵士がする機能的なモディファイなら良い。さすがに現代版のような細身のモディファイはやらないっしょ。
454名無し三等兵:2008/05/13(火) 11:10:16 ID:60UhzaNe
本物は、解る奴には解る。
455名無し三等兵:2008/05/13(火) 12:02:27 ID:???
>>454
おれには解るぞ。
456名無し三等兵:2008/05/13(火) 17:36:06 ID:???
>>453
本物だからって
所詮、吊るしだからね

シルエットが気に入らなければ
シャツやスーツのオーダーのように
アパレルカスタム品という選択はありだと思う
ベースになるだけの優れたデザインなんだろうから

それに実用としてはECWCSがあるんだし

漏れはそのまま着てるけどね
457名無し三等兵:2008/05/13(火) 17:41:29 ID:YMF4wv8N
本物と、本物で無い物の違いとは?実戦投入されてるか、そうで無いか、なの?それとも製造国?
458名無し三等兵:2008/05/13(火) 17:52:05 ID:???
一応、納入品が本物なんだろうけど
調達終わってるからね

民生品のアルファ製FJは同じ
FPの民生品はみた事ないけど
中田とかで納入品のコピーを作ってたりするよね

ライナーはアルファ社民生品の方が
ニットとポケットが追加されてて機能的

コリンス民生品はアウターが
ナイロン100%で軽いが防水が弱いね

納入品でも年式、メーカーによって縫製、仕立ての違いがあるよ
459458:2008/05/13(火) 18:00:20 ID:???
ラディンが着てたようなパキスタン製コピーも
ゲリラが着てるんだから本物といえば本物のようなw

ようするに定義は難しいが
ゲリラからファッション誌までカバーする
M65ジャケットデザインは傑作衣料品だという事ですね

だが、胸ポケットのスナップを止めておかないと
屈んだ時に中身落しやすいので
ベルクロでカスタムしようかなと(ry
460名無し三等兵:2008/05/13(火) 18:12:21 ID:reiyI0TS
>>456
工場を出たままの吊るしが好きなんだよ。オリジナルの形を崩したくはない。
461名無し三等兵:2008/05/13(火) 18:20:06 ID:???
別に好きにすればいい。
462名無し三等兵:2008/05/13(火) 18:32:05 ID:???
625:ノーブランドさん :2008/05/13(火) 16:42:46 0 [sage]
どうでもいい

461:名無し三等兵 :2008/05/13(火) 18:20:06 ID:??? [sage]
別に好きにすればいい。
463名無し三等兵:2008/05/13(火) 19:00:58 ID:9474V/MC
M-65の本物・実物となると、米軍納入品に限るわな
古いアルファの市販品にも、ラベル以外納入品と同じ物が有るけれど
納入品では無い以上、本物・実物でもない

たとえそれを兵士が実際に着た所で、あくまでも実際兵士が着た市販品なのであって
物として本物・実物になる訳ではない
解釈を拡大すると何でも有りになって、初心者を騙くらかす輩が出てくるから
定義は定義できちっとしておいた方がいいと思うよ

その上で本物・実物とそれ以外をどう捉えるかは好みの問題なんで
好きなのを好きなように着ればいいんじゃないの
464名無し三等兵:2008/05/13(火) 19:16:23 ID:YMF4wv8N
>>458
>>459
丁寧な説明をくれて有り難う!!
その後の「どうでもいい」厨はレスの無駄。
465名無し三等兵:2008/05/13(火) 19:23:55 ID:???
なんか寒くなってきたからまたM-65引っ張り出して着てるよ
466名無し三等兵:2008/05/13(火) 20:36:44 ID:YMF4wv8N
>>463
なる程、なる程。要は「官給品」か「民生品」の違い、と定義付けたら公平な基準になるんですね。だとしたら俺は「本物」は持ってないや(´・ω・`)
467458:2008/05/14(水) 02:47:46 ID:???
一応、納入品の払い下げのが「実物」
アルファ等の納入実績があるメーカーの民生品が「本物」
米軍に納入してないメーカーの製品が「タイプ」

サ−プラス店によって違うけど
だいたいそんな感じ
468458:2008/05/14(水) 02:54:08 ID:???
払い下げの場合「使えればいい」納入品の要らなくなったモノが
市場に出てくるのでデッドストック品でも
裁断がヨレてたりボタンがついてなかったり
笑っちゃうような不良品が結構ある
なので、買う場合には良くチェックしよう

それがまた魅力でもあるのだがw
469名無し三等兵:2008/05/14(水) 04:20:13 ID:WwlgBkao
>>467
っん?そうなの?俺はアルファの「MADE IN U.S.A」にこだわってるから、それしか持ってないんだよ。でも決して「払い下げ品」じゃなくて民生品だろうから微妙なとこだね。
>>468
米軍のキャンプ地ね近くだったら楽しみもふえるだろうなぁ。大阪には無いからミリタリー好きとしては羨ましく思うなぁ。
470名無し三等兵:2008/05/14(水) 11:17:43 ID:???
>>468
デッドはどこから出てくるのか不思議でならない。
あと相場がいまいちよくわからない。

>>469
追及していくと実物が欲しくなると思うよ。収集を始めるとお金が足りなくなるけどね。
471458:2008/05/14(水) 14:41:38 ID:???
>>469
漏れも使ってますよ
程度の良い払い下げが枯渇してからこだわらなくなった

>>470
業者のストックと信じたいが
どっかで作らせちゃってるんじゃね?
472名無し三等兵:2008/05/14(水) 15:54:55 ID:???
コントラクターが納入の際に軍もしくは自社の検品でハネられた物、過剰に生産した物
納入されてから不良品と判別されたもの、軍内部からの横流し

あとはどんなケースが考えられる?
473名無し三等兵:2008/05/14(水) 16:25:40 ID:WwlgBkao
やっぱ、追い剥ぎ?
474名無し三等兵:2008/05/14(水) 17:41:45 ID:???
軍の保管品って、ある程度年数経つと払い下げされるんだろうけど
なんせ土地は有り余ってる国だから、バカデカイ倉庫の中には
結構色々と眠ってる物が有るんだろうね
いまだにM-51の使用品なんかが払い下げで出てくるみたいだから
475名無し三等兵:2008/05/14(水) 20:53:04 ID:???
ガタイが良くてしかも訓練を受けてる米兵が
日本で追い剥ぎに合うなんてまずないだろうw
476名無し三等兵:2008/05/14(水) 22:12:02 ID:TKEcoY6N
>>473
追い剥ぎって?

>>474
払い下げは基地単位なのかQMによるものなのかどっち?
477名無し三等兵:2008/05/14(水) 22:23:17 ID:WwlgBkao
>>476
追い剥ぎ=ぶん殴って奪い取る、でおk!
478476:2008/05/15(木) 00:28:56 ID:???
>>475
いや!そうでもないんじゃないか?日系人の442部隊は本国アメリカ兵士と喧嘩しても負ける事は少なかったらしいよ。

>>477
お陰で475の意味を理解出来たしthx
479名無し三等兵:2008/05/15(木) 02:40:03 ID:???
>>476
QMによるものというとDRMOとは別なのか? 
480名無し三等兵:2008/05/15(木) 10:29:10 ID:???
>>471
>業者のストックと信じたいが
どっかで作らせちゃってるんじゃね?

その根拠は?作ってるとしたらデッドとして、もっと市場に出回ってもよさそうだけど見つけるのは稀だよ。
481476:2008/05/15(木) 10:32:15 ID:???
>>479
DRMOってマジ知らないんだけど('A`)
482名無し三等兵:2008/05/15(木) 10:42:18 ID:???
>>478
じゃあお前が米兵の上着を力ずくで分捕ってみろよ。
483名無し三等兵:2008/05/15(木) 11:16:13 ID:???
>>481
DRMO→Defense Reutilization and Marketing Office
国防再利用販売事務所
484名無し三等兵:2008/05/15(木) 11:30:49 ID:???
>>482
なぜそのような極論になるのかね( ^ω^)

>>483
そんな機関が本当にあるの?QMとは全く違うよ。
485名無し三等兵:2008/05/15(木) 12:01:11 ID:???
米兵…洒落にならないくらい強いよ。
一般の兵隊相手でも日本人のセミプロ格闘家ぐらいではねじ伏せられる。
日系人兵士の話って60年前の半伝説だろw
486名無し三等兵:2008/05/15(木) 12:14:15 ID:62MX8RPm
>>485
う〜ん。俺も日系人の話は聞いた事があるけど、あれはもう、武勇伝だろW
487名無し三等兵:2008/05/15(木) 12:38:20 ID:???
>>485>>486
子供にとっては永遠の憧れなんだろw
488名無し三等兵:2008/05/15(木) 13:17:52 ID:62MX8RPm
マジレスだけど、最近は白人を見ると片っ端から「Oh! Yankee Go Home」って言うんだよ。そしたら奴ら、何て言うと思う?心斎橋あたりでの事w
489名無し三等兵:2008/05/15(木) 15:05:31 ID:???
武勇伝!
武勇伝!

ぶゆうでんでんででんでん!!
490名無し三等兵:2008/05/15(木) 17:43:09 ID:???
>>484
いや、調達を担うクォーターマスターが直接払い下げるのか
それともDRMOを通して払い下げるのかってこと

基地ごとの払い下げはあるみたいだけど、それはまた別として
491484:2008/05/15(木) 22:00:14 ID:???
>>490
全くわからないよ。逆に聞きたい。
492名無し三等兵:2008/05/16(金) 00:35:41 ID:???
そうか、すまんかった
493名無し三等兵:2008/05/16(金) 10:30:17 ID:???
すまんかった?
あやまるぐらいなら中途半端な事は言わないでよ。
494491:2008/05/16(金) 11:15:46 ID:???
>>493
君はひどい人だな。どうやら荒らしたいらしい。
495484:2008/05/16(金) 12:20:46 ID:???
あなたこそ話に割り込まないでくれ。
496名無し三等兵:2008/05/16(金) 14:11:58 ID:FuNJPiaT
話題が変わるけど、今の時期でもM-65着てる強者は居るか?居たら教えてくれ。暑くてやってらんねえってならんか?
497名無し三等兵:2008/05/16(金) 14:28:13 ID:xmbEtiuc
東北だから夜は少し冷える。まだ着てるよ。
498名無し三等兵:2008/05/16(金) 14:32:19 ID:FuNJPiaT
そうなの?俺、寒がりだけど、まだ着れるのは羨ましいよ!関西はもうダメ。とてもじゃないけど無理だよ(´・ω・`)
499名無し三等兵:2008/05/16(金) 15:01:35 ID:HHuit9mJ
>>498
漢なら裸にM65だろうが
滓が気合い入れろ
500名無し三等兵:2008/05/16(金) 15:11:20 ID:FuNJPiaT
>>499
サー・イエス・サー!
しかし上官殿!日本で裸でM65で歩いてたら、職質されるであります!
501名無し三等兵:2008/05/16(金) 15:19:59 ID:???
何その変なノリは?
キモイから辞めたほうがいいよw
502名無し三等兵:2008/05/16(金) 16:01:37 ID:???
俺、関西に近い所だけど
朝の出勤前の犬の散歩の時は、Tシャツの上に羽織ってるよ。
時間は、4時45分〜5時30分
この前の土曜日は、雨が降って寒かったので街へも着て
出かけたけど。
503名無し三等兵:2008/05/16(金) 16:25:16 ID:FuNJPiaT
そこまで早朝は寝てるからなぁ。俺はもうクリーニングにでも出そうかと考えてたよ。
504名無し三等兵:2008/05/16(金) 16:43:23 ID:xmbEtiuc
>>503
クリーニング?お洒落着じゃないんだから洗濯汁。
505497:2008/05/16(金) 17:01:10 ID:???
>>498
東北に引っ越しなさい。田んぼ周辺での迷彩効果は高い。
506名無し三等兵:2008/05/16(金) 17:58:42 ID:???
>>502
これはこれはw
ワンちゃんのお散歩とは優雅でようございますなあ?
ふざけるな!!タマ落としたか!?
お前のようなオカマ野郎は着ているM-65剥ぎ取って
メンタマえぐり出してやる!!
507名無し三等兵:2008/05/16(金) 18:08:56 ID:FuNJPiaT
キモいとか言われたから控えてたけど…
>>504
>>506
サー・イエス・サー!クリーニング等に出そうとしてた自分も、フニャチン野郎でありますか!
508名無し三等兵:2008/05/16(金) 18:48:39 ID:???
>>507
起たないやつは除隊だ故郷へ帰りな!
509名無し三等兵:2008/05/16(金) 20:07:47 ID:FuNJPiaT
サー・ノー・サー!自分の銃はカチンコチンであります!
510名無し三等兵:2008/05/16(金) 23:37:03 ID:HHuit9mJ
どいつもこいつも根性無しの糞虫どもが
四の五のぬかさず年がら年中M65FJを身に纏えや
クリーニングだと笑わせるな!
漢の汗は香水だ!軟弱野郎は睾丸割るぞ
511名無し三等兵:2008/05/16(金) 23:43:29 ID:???
>>510
俺は真の漢だ。
512名無し三等兵:2008/05/17(土) 00:04:43 ID:???
ほざくなカマ野郎。
やれクリーニングでございます、
お犬様の散歩でございます、
軍用実物でございます、
真の漢にございます、


ウジ虫ほどの役にも立たねえんだよ!!
513名無し三等兵:2008/05/17(土) 04:52:25 ID:ycIzh8q8
ワハハハWWW
だからMIL.スレ大好きWWW
514名無し三等兵:2008/05/17(土) 07:36:07 ID:???

自宅防衛軍が暴れてるのか?
515名無し三等兵:2008/05/17(土) 08:52:21 ID:???
シーズン終わって馬鹿が住み着いて暴れてるみたい
放っとけばいいよ
516名無し三等兵:2008/05/17(土) 10:25:21 ID:???
お上品なオボッチャマは万年ROMってろボケ
517名無し三等兵:2008/05/17(土) 18:23:25 ID:???
オクでタケユウスケがM-43ジャケット沢山出したな
紙タグ付きのデッドも数点ある
518名無し三等兵:2008/05/17(土) 23:46:29 ID:???
>>517
高いと思うんだけど相場ってあんなもん?レコレクションヌールではデッドが確か15マソとか書いてたけどさ。
519名無し三等兵:2008/05/18(日) 00:43:16 ID:???
>>518
ヌールは海外相場なのか、日本人だからってボッタクラれてるのか分からんが
15万ってのは高過ぎるかも まぁ俺も相場ってよく分かんないけど
520名無し三等兵:2008/05/18(日) 18:50:25 ID:S4YkvX3l
これからの季節、お前等はどんな野戦服を着るんだ?
521名無し三等兵:2008/05/18(日) 20:47:38 ID:???
522名無し三等兵:2008/05/18(日) 22:38:08 ID:???
>>520
TシャツかロンT
523名無し三等兵:2008/05/18(日) 23:30:38 ID:LfcT46Aw
>>517
売れるかな?

>>519
フライトより遥かに安いのはマニア人口少ないからかな?フライトデッドだったら何十万とするだろうね。
524名無し三等兵:2008/05/19(月) 02:11:43 ID:???
>>520
最近はもっぱら米軍のM43HTBジャケット 暑くて着られなくなるまでコレ

>>523
デッドは難しいだろなぁ。 実用するには勿体無いし、かと言って所有欲を
満たす為だけにあの金額出すやつは最近そうそう居ないと思われ。

フライトは人気だもんなぁ。 でも何にせよネットオークションの出現によって
それまで店頭で大枚はたいて買わなきゃ手に入れられなかったようなものが
割と手軽に買えるようになったのは良いことだと思う。 程度とかは別として。
525524:2008/05/19(月) 02:12:55 ID:???
間違えた、HTBじゃなくてHBTね
526名無し三等兵:2008/05/19(月) 06:17:08 ID:MAYXiNkU
>>524
この時期の野戦服って持ってないから興味があったんだよ。有り難う!
527名無し三等兵:2008/05/19(月) 11:40:19 ID:tGb/ef/t
試着しかしてないリアルマッコイズM-65が4万3千円て買いかな?
528名無し三等兵:2008/05/19(月) 11:59:16 ID:???
リアルマッコイズのM-65が欲しいんだったら買い
ただ単にM-65が欲しくて探してるんなら全力でヌルー
529名無し三等兵:2008/05/19(月) 12:00:25 ID:???
>>527
欲しいならいいんじゃない?
ただマッコイのM65ってやたら着丈が長いんだよな〜
Sでも80ぐらいなかったっけ?
530名無し三等兵:2008/05/19(月) 12:21:17 ID:tGb/ef/t
給料日前で手が出せないんですよ。

>>528
ブカブカもっさりは嫌なのでリアルマッコイズがいいなと思って。

>>529
着丈は長くても気にしないからいいんですけどね。
531名無し三等兵:2008/05/19(月) 12:45:32 ID:???
最近のマッコイはリアル復刻路線だから、ブカブカもっさりは同じなんじゃないの
532名無し三等兵:2008/05/19(月) 13:17:43 ID:???
多少身幅が狭く作られてるけど、モッサリしてるな>マッコイ
話全然関係ないけど、明日BSでタクシードライバーやるね。
533名無し三等兵:2008/05/19(月) 17:30:24 ID:???
>>531
ぶかぶかモッサリが実物ならその通りですね。

>>532
関係ないテレビの話題ならやめてくれませんか?

正直腹がたっています。
534532:2008/05/19(月) 18:09:53 ID:???
>>533

「俺に言ってるのか?」













「俺に言ってるのか?」
535名無し三等兵:2008/05/19(月) 18:11:04 ID:gFCdg8/S
》533
プwww
536名無し三等兵:2008/05/19(月) 23:45:40 ID:???
>>533
今時の若い子は知らないんだろうな・・・
タクシードライバーといったらキングコングカンパニーなのにw

>>533は正座してタクシードライバーを観なさいね

演技とは思えないデニーロ様の勇姿に涙して
>>532に土下座するのは言うまでもないだろう 
537名無し三等兵:2008/05/20(火) 00:36:01 ID:???
精子うにょうにょ映画なんてどうでもいい
538名無し三等兵:2008/05/20(火) 00:46:53 ID:???
>>536
僕は映画の話しをしにきたのではありませんから。M-65について純粋に語りたいだけです。
あまり得意気に語るのは恥ずかしいですよ?

とりあえず明日も仕事なので先に失礼します。
539名無し三等兵:2008/05/20(火) 01:57:10 ID:???
>>538には
明後日ぐらいに教えてやるか('A`)
540名無し三等兵:2008/05/20(火) 05:57:37 ID:p98EPUpn
レプリカに40kもはたけねぇな。無理。と言うよりレプリカはどこまで行ってもレプリカ。欲しくない。
541名無し三等兵:2008/05/20(火) 14:07:38 ID:???
>>540
じゃあオリジナルはどれくらい持ってるのか聞きたい。
542名無し三等兵:2008/05/20(火) 14:16:45 ID:gOWkCgXI
出た!コレクター(笑
543名無し三等兵:2008/05/20(火) 16:30:01 ID:???
>>538
馬鹿を晒しageてみる
544名無し三等兵:2008/05/20(火) 17:37:01 ID:p98EPUpn
>>541
いや、オリジナルは持ってないよ(オリジナルの定義が不確定だけど)。ただ、MADE IN U.S.Aには拘る。今で三着ポッチだよw
545名無し三等兵:2008/05/20(火) 18:20:50 ID:???
>>544
あなたのこだわりは分かったけど、それひょっとしてタグに
「MADE IN U.S.A」って書いてあるやつの事なの?
546名無し三等兵:2008/05/20(火) 18:33:35 ID:???
タグをみて
  モノをみてない
       エセマニア
         タクシ運転手の
            意味も判らずや

547名無し三等兵:2008/05/20(火) 19:03:02 ID:p98EPUpn
なんか俺、凄い思い違いをしてる気がしてきた…。けど、知らない自由もあるよね?ダメ?
548名無し三等兵:2008/05/20(火) 19:38:34 ID:???
現実を知る義務があるな 誰かハッキリ言ってやれ
549名無し三等兵:2008/05/20(火) 19:41:45 ID:???
ま、別にタクドラは知らなくても何の不都合も無いけどな
550名無し三等兵:2008/05/20(火) 20:13:53 ID:p98EPUpn
ちょ、ちょ、ちょっと教えてくれっ!タグに「これはアメリカ産でっせ!」って書いてたら、アメリカ産なんだろ?
551名無し三等兵:2008/05/20(火) 20:58:53 ID:???
そうだよ
米国製である事に間違いは無いから安心汁

ただそれもレプリカであるという事は、知っておいた方がいいとは思うけど
552名無し三等兵:2008/05/20(火) 21:12:31 ID:p98EPUpn
>>551
回答をくれて有り難う!!でも、まだちょっと待って…。「正真正銘、メリケン産に間違いおまへんで」って書いてても、巧妙なレプリカ、って事もあるの…?
553名無し三等兵:2008/05/20(火) 21:38:05 ID:6xnhKSIH
実物にMade In USAなんて表示はない。表示してあればレプリカ。
554名無し三等兵:2008/05/20(火) 21:43:48 ID:p98EPUpn
>>553
有り難う!!ところで、ん〜…。つまり俺が1人、悦に浸って集めてたのは、民生品って事?
555名無し三等兵:2008/05/20(火) 21:47:48 ID:6xnhKSIH
残念だけどレプリカだね。
556名無し三等兵:2008/05/20(火) 21:56:08 ID:p98EPUpn
レプ…リカ、かぁ。…判った。了解しますた。不適切な書き込みは、謝ります!ごめんなさいでした!
557名無し三等兵:2008/05/20(火) 21:58:12 ID:???
明後日テレ東でランボー放送するぞ

558545:2008/05/20(火) 21:59:11 ID:???
>>556
過去の書き込みをみると、ALPHA製を買ってるみたいだから
背中タグの仕切り線が3本線になってない?軍の支給品は1本線だよ。

他に見分け方は、コントラクトナンバー・ストックナンバーの有無・改変、ジッパー、縫製etc..。
でも満足してるんだからそれでいいじゃん!ALPHAなら軍支給もしてるメーカーなんだしさ。
559名無し三等兵:2008/05/20(火) 22:01:12 ID:6xnhKSIH
>>556
そのレプリカにいくら使った?実物を見分ける方法は知らなくていいの?
560名無し三等兵:2008/05/20(火) 22:35:46 ID:p98EPUpn
>>558
あんたは、優しいなぁ…、ホントに。俺なんかよりずっと大人だ。確かにALPHAだよ。これでも結構、気に入ってるのは本当だけど。タグのラインは確かに3本でした。

>>559
いくら使ったかって?3着で総額50k位…。本物の見分け方、知りたいよ(´・ω・`)
561名無し三等兵:2008/05/20(火) 23:06:59 ID:???
まず見分けるのは匂いだな 軍物特有のあの匂い
562名無し三等兵:2008/05/20(火) 23:19:54 ID:6xnhKSIH
>>560
あしたラベルうPしてやるからアルファと比べれば直ぐわかるよ。

>>561
そうだねあの匂いはレプリカには絶対ない。
563名無し三等兵:2008/05/20(火) 23:25:46 ID:???
>>560
まずはじっくりとここでも読みませう
http://www.phantom-web.com/database/label/index.html
564名無し三等兵:2008/05/20(火) 23:30:04 ID:???
>>560
>>558にもあるように、ラベルが手がかりになる。
政府との契約に従って軍に納入されるものは軍の仕様に従って作られる。
素材や製法、検査法等が仕様で決められている。
ラベルの素材、貼り付け位置や内容も仕様で決められている。
仕様には変更がつきものなので、モノはもちろん、ラベルも時代によって違うことも。

納入契約毎に番号が与えられていて、それがラベルに記される。コントラクトナンバーってやつ。
M65なら最初の10年程のモノなら、DSA100で始まる文字列かな。
形式はDSA100-C-[契約の会計年度(たぶん)の下二桁]-[4桁の数字]あたりか。

ストックナンバーはアイテム毎に与えられる番号で、アイテムを特定するためのID番号。
色やサイズが複数あるものなら色とサイズ毎。仕様のマイナーチェンジがあっても番号は変わらないことがほとんど。
今なら13桁だが、以前は11桁。それぞれ、ナショナルストックナンバー(NSN)、フェデラルストックナンバー(FSN)と呼ばれる。
ストックナンバーもM65なら最初の10年程のモノなら後者が使われてる。
>>345-348を参考に。

こうした番号がデタラメに書かれてあるレプリカもある。
オクやサープラスショップのサイトでの商品紹介にラベルの写真が掲載されてることもあるので、いろいろ見ておくといいかも。

565名無し三等兵:2008/05/20(火) 23:30:05 ID:p98EPUpn
>>561
>>562
>>563
みんなありがとう!これから勉強していくよ!お休みです!
566名無し三等兵:2008/05/20(火) 23:30:50 ID:???
>>560
でも最近のアルファは中国製だからMade In USAが3着ってのは少し羨ましい。
さあ次は軍物だ!
567564:2008/05/20(火) 23:34:54 ID:???
契約番号の形式、間違ってた。
Cと年度の下二桁が逆。
DSA100の次にいきなり4桁の数字が来るモノもあるみたいね。
568名無し三等兵:2008/05/20(火) 23:35:02 ID:p98EPUpn
>>564
細かく丁寧に教えてくれて本当、ありがとう!少しづつ覚えてくよ!
569名無し三等兵:2008/05/21(水) 00:00:43 ID:MEjhpyAg
570名無し三等兵:2008/05/21(水) 00:25:38 ID:???
みんなありがとう!
俺、まだ釣りとか慣れてなかったから、わざとらしいかな?って自信なかったけど、
思ったより上手く釣れて感謝してる。みんないい人だね!

明日は大事な接待があるからもう休むけど、またくるよ!
571名無し三等兵:2008/05/21(水) 00:33:06 ID:???
だが、民生品も軍のPXで売ってたりするからな
少なくともアルファ製のアルファマークナシの旧モデル
アリの真鍮ジップ、ブラジップまでは品質に差は殆どないと思われ

ライニングの仕立てが丁寧なのは
ナム戦の頃の納入品だね
その分重いんだけど

んでも
最近のアルファの民生品というか
オリジナルミリタリー商品?は
露骨に生地変えたりしてるのあるよね

>>560
M65の良い所はM51も含むシステテマちっくなオプションにある
ジャケットライナー、寒冷地用フード、フィールドパーカー
パーカーライナー、パンツ、パンツライナー、パンツサスペンダーetc

さすがM65だ 雪が降ってもなんともないぜ(重いけどな
572名無し三等兵:2008/05/21(水) 00:59:45 ID:???
釣り宣言出ましたよ
573名無し三等兵:2008/05/21(水) 01:08:38 ID:???
つきあってくれて有難う!

本当、有難う!
574名無し三等兵:2008/05/21(水) 01:32:25 ID:???
おう! どういたしましてw
575名無し三等兵:2008/05/21(水) 02:34:06 ID:YUZzgLu5
>>869
俺になりすましてんじゃね〜よ!
576名無し三等兵:2008/05/21(水) 03:23:55 ID:MEjhpyAg
未来安価は止めてくれ。
577名無し三等兵:2008/05/21(水) 03:33:27 ID:MEjhpyAg
連投ですまない。自分では意識してなかったが弟にコレクターだと言われた。
発展途上ではあるけど、ここの住人の中では上位に位置しているのは間違いない。
578名無し三等兵:2008/05/21(水) 07:59:56 ID:???
コレクター = 収集癖のある人

あんまりでかい声で病気自慢なんかしない方がいいよ
それでなくても周囲から生暖かい目で見守られてるのに...
579名無し三等兵:2008/05/21(水) 08:33:09 ID:YUZzgLu5
お早うさん。昨日の「MADE IN U.S.A」で色々と教えてもらった俺なんだが、どうしても本物が欲しいんだ。でもよ、アメ横みたいなのが皆無な訳よ…。なんか良い方法あったら教えてもらえんだろうか><
580名無し三等兵:2008/05/21(水) 12:18:04 ID:???
サ−プラスから通販すればいいじゃない
581869:2008/05/21(水) 12:34:41 ID:???
>>579俺になりすましてんじゃねーよ!
582名無し三等兵:2008/05/21(水) 12:44:49 ID:YUZzgLu5
>>580
通販で本物が買えるのかな?
583名無し三等兵:2008/05/21(水) 12:47:14 ID:???
本物の男なら買えるさw
584名無し三等兵:2008/05/21(水) 12:49:21 ID:MEjhpyAg
>>568
実物ラベルhttp://imepita.jp/20080521/453320
http://imepita.jp/20080521/453500こだわるマニアはこれをM65とは言わないらしいけどね

>>578
君とは収集に至る経緯が違うからね。俺の街には進駐軍が居たから。
585名無し三等兵:2008/05/21(水) 12:51:37 ID:???
が、さ−プラス業者には
「実物納入品の払い下げくれ」って言わないと
また、本物の「アルファ民生品」送られてくるぞ
586名無し三等兵:2008/05/21(水) 12:54:07 ID:???
>>584
75年製4型ですね
587名無し三等兵:2008/05/21(水) 12:54:39 ID:x5LEd/wc
知らずにmade in USA買わないように判定基準をテンプレに入れよう。
588名無し三等兵:2008/05/21(水) 12:57:19 ID:YUZzgLu5
>>583
お、俺は正真正銘、本物の男だぞ…多分。
>>584
うわぁ、本物のラベルうpしてくれて有り難う!!俺のとは全然違うや…。格好良いねぇ!

>>585
「本物の民生品」ね。知識が乏しい俺ではまた繰り返すかも、だな…。
589584:2008/05/21(水) 13:09:43 ID:MEjhpyAg
>>586
型の判断はどこにある?

>>588
俺も知識は無いが見分ける目は持ってるよ。洗濯等によって消えたものもあるけど払い下げは画像にあるようにサインしてある。これも一つの判断基準。
590名無し三等兵:2008/05/21(水) 13:19:05 ID:YUZzgLu5
>>589
そうなのか!青く見えたのは払い下げ品としての見分ける一つの基準なんだね。ホントに有り難う!!
591名無し三等兵:2008/05/21(水) 13:30:01 ID:???
スレタイからして誤解を招いてるよなあ。
592名無し三等兵:2008/05/21(水) 14:12:08 ID:MEjhpyAg
>>590
実用としてアメリカ製アルファで充分だし実物と比較してもほとんど変わらない。実物3rd同様スコービルブラスジップ使ってるし。ただ大きく違うのがシェルの色。迫力が違う。
サイズが合うならどうぞhttp://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=00-03-0211&soflg=
593名無し三等兵:2008/05/21(水) 14:32:13 ID:???
> 払い下げは画像にあるようにサインしてある。これも一つの判断基準。

サインなんか、あろうが無かろうが別に関係無いよ
594名無し三等兵:2008/05/21(水) 14:56:35 ID:???
>自分では意識してなかったが弟にコレクターだと言われた。
>発展途上ではあるけど、ここの住人の中では上位に位置しているのは間違いない。

>こだわるマニアはこれをM65とは言わないらしいけどね。

>払い下げは画像にあるようにサインしてある。これも一つの判断基準。

絵に描いたようなシッタカぶりですね
惚れ惚れしますw
595名無し三等兵:2008/05/21(水) 15:12:50 ID:???
質問厨に釣られすぎ
596名無し三等兵:2008/05/21(水) 15:13:21 ID:x5LEd/wc
>>593>>594
>>589で知識は無いと断ってるし。そこをあえて突っ込む意味が分からないね。いつも喧嘩腰なのはお前か?
597名無し三等兵:2008/05/21(水) 15:19:56 ID:???

>>596

仕事してるんじゃなかったのか?W
598名無し三等兵:2008/05/21(水) 15:21:50 ID:x5LEd/wc
>>597
なんの話?
599名無し三等兵:2008/05/21(水) 15:48:29 ID:YUZzgLu5
>>592
実物とそんなに変わらないんだったら民生品でもメリケン産って事で納得しとくよ。でもヤッパリいつかは本物の払い下げ品が欲しいぞ!

>>594
お前、鬱陶しいからしゃべるな
600名無し三等兵:2008/05/21(水) 16:14:35 ID:???
>>599
スルー汁

ヤフオクで探してみたら?
オークション > ホビー、カルチャー > ミリタリー > 個人装備 > 戦闘服 まで行ってM-65で健作汁
601名無し三等兵:2008/05/21(水) 16:17:57 ID:???
>おとうとにコレクターと言われた


w
602名無し三等兵:2008/05/21(水) 16:20:30 ID:???
>ここの住人の中では上位に位置しているのは間違いない。

>ここの住人の中では上位に位置しているのは間違いない。

>ここの住人の中では上位に位置しているのは間違いない。

>ここの住人の中では上位に位置しているのは間違いない。

www
603名無し三等兵:2008/05/21(水) 16:35:08 ID:???
幼稚すぎて給料稼いでる男の質問とは思えん。
背伸びしないで素直に「中学生です」と白状してりゃ笑われないのに。
604名無し三等兵:2008/05/21(水) 16:52:29 ID:YUZzgLu5
>>600
Thx!やってみるよ。
605名無し三等兵:2008/05/21(水) 17:17:20 ID:???
みんな、有難う!

本当ありがとうね、みんな!

感謝する、ありがとう!
606名無し三等兵:2008/05/21(水) 18:00:12 ID:MEjhpyAg
>>605
気持ち悪い氏ねばいいのに。
607名無し三等兵:2008/05/21(水) 18:23:10 ID:???
>>601>>602>>603>>605
コミュニケーション能力0、みんなの中に入りたいがいつも居場所は隅っこ。ウジウジして人の目を見て話すのが苦手。赤面症。人生楽しめないなんてかわいそうwwwww
608名無し三等兵:2008/05/21(水) 18:31:52 ID:???
ありがとう、うん、やってみるよ!

本物のM65、きっと手に入れてみせる!

弟と一生懸命頑張る!

給料日前だけど頑張ってみせるよ!
609ライアン ◆b8V6YKfW5s :2008/05/22(木) 00:12:21 ID:???
(´,_ゝ`)プッ
610名無し三等兵:2008/05/22(木) 00:58:07 ID:???
>>609
ファ板から出てくんなバカ
611名無し三等兵:2008/05/22(木) 12:22:01 ID:gdkdO97n
…流石にこの暑さじゃ、M-65着る強者は、居ないだろうな
612名無し三等兵:2008/05/22(木) 21:05:38 ID:gMjtU+R1
ランボー始まったぞ おまいらテレ東見れ
613名無し三等兵:2008/05/23(金) 03:10:40 ID:???
パッチでカスタムしてる人いるかな?
614名無し三等兵:2008/05/23(金) 08:27:40 ID:???
>>612
有り難う!
忘れてたよ
お陰で昨夜は、見れたよ
615名無し三等兵:2008/05/23(金) 12:36:34 ID:???
>>612ランボーすごくかっこよかった!
俺もあんな強くなれるかなあ?なれるといいなあ?
と、とにかく実物M-65ゲット目指して頑張るよ!

でも給料日前でまだ買えないのはここだけの秘密だorz
616名無し三等兵:2008/05/23(金) 12:58:30 ID:???
>>615今日じゃないんだ?w
617名無し三等兵:2008/05/23(金) 22:30:33 ID:???
季節外れだけどまた本物を買いますた。買い逃すと次に出会うとは限らないので即買ですた。
618名無し三等兵:2008/05/23(金) 22:46:46 ID:Z/u2iS9C
>>617
何kだった?
619名無し三等兵:2008/05/24(土) 00:00:15 ID:???
>>618
18K。今日でS、R、Lのコンプ達成。それでもまだ買い続けるっす。同じもんばっか買ってw
620名無し三等兵:2008/05/24(土) 01:18:24 ID:???
もうね。アホかと馬鹿かと
お前スモール、レギュラー、ラージと言いたいだけ(ry
621名無し三等兵:2008/05/24(土) 01:33:14 ID:???
>もうね。アホかと馬鹿かと
お前スモール、レギュラー、ラージと言いたいだけ(ry

アホ馬鹿ショートだろ。(゜∀゚)アハハ八八八/ \/ \/ \
622晒し上げw:2008/05/24(土) 01:35:16 ID:MAxodh2Z
620:名無し三等兵 :2008/05/24(土) 01:18:24 ID:??? [sage]
もうね。アホかと馬鹿かと
お前スモール、レギュラー、ラージと言いたいだけ(ry
623名無し三等兵:2008/05/24(土) 01:44:54 ID:???
アホ馬鹿ロングだろ。(゜∀゚)アハハ八八八/ \/ \/ \
624名無し三等兵:2008/05/24(土) 05:03:01 ID:iRZ52l8h
>>619
良かったな!18kで見つけるとは羨ましいですな。俺が今、狙ってるのは28kだから、正直、悩んでいるのだw
625名無し三等兵:2008/05/24(土) 06:53:19 ID:???
↑中学生の小遣いじゃ難しいよな。


他に欲しいものもあるし

w
626名無し三等兵:2008/05/24(土) 07:02:13 ID:iRZ52l8h
>>625
あ、それ言えてる。他にももっと欲しいのが有るから買えんのじゃw
あんた凄いな。俺の気持ちが解るなんてwww
627名無し三等兵:2008/05/24(土) 07:12:58 ID:???


買えんのじゃw
628名無し三等兵:2008/05/24(土) 08:13:58 ID:iRZ52l8h
そう、買えんのじゃ!
629名無し三等兵:2008/05/24(土) 10:18:23 ID:???
1万8千円ってどんなのか分からんが高過ぎるな
2万8千円? 1stのデッドでも見つけたのか?
630名無し三等兵:2008/05/24(土) 10:38:58 ID:iRZ52l8h
>>629
俺が欲しいと思って眺めてるのが71sの「ほぼ新品」っていうの。これが欲しいんだぁw
631名無し三等兵:2008/05/24(土) 12:06:39 ID:???
お前キモすぎ
632名無し三等兵:2008/05/24(土) 13:06:48 ID:???
ヤフオクで71年新同品\28,000っていうの見つけた
633名無し三等兵:2008/05/24(土) 13:08:06 ID:iRZ52l8h
お前チンコ臭杉
634名無し三等兵:2008/05/24(土) 13:09:07 ID:iRZ52l8h
>>632
そう、それ!そいつが欲しいんだよ。
635名無し三等兵:2008/05/24(土) 13:13:25 ID:???
ママのカードで買ってもらえ。
636名無し三等兵:2008/05/24(土) 13:17:30 ID:iRZ52l8h
もう死んだからいねぇよ
637名無し三等兵:2008/05/24(土) 13:20:48 ID:???
>>634
身長高いの?
638名無し三等兵:2008/05/24(土) 13:22:31 ID:???
兄と弟の二人三脚
兄は中学生でありながら弟を学校に通わせ
いつかはM-65を目指す
そして給料日はまだw
639名無し三等兵:2008/05/24(土) 13:31:49 ID:iRZ52l8h
>>637
身長は170ピッタシ。低いよ。

>>638
つまらん妄想だなw
640名無し三等兵:2008/05/24(土) 14:06:23 ID:???
>>639
身長は俺も同じぐらいだ
それと同じコントラクターで70年のミディアムショート着てるけど
ケツが出過ぎす隠れ過ぎず丁度いいわ
641名無し三等兵:2008/05/24(土) 15:00:24 ID:iRZ52l8h
>>640
ほほぅ。そんなに丁度良いの?だとしたら、さっき話題に出てたヤフオクの71sはサイズとしては良い感じなのかな?
642名無し三等兵:2008/05/24(土) 15:01:19 ID:iRZ52l8h
>>640
ほほぅ。そんなに丁度良いの?だとしたら、さっき話題に出てたヤフオクの71sはサイズとしては良い感じなのかな?
643名無し三等兵:2008/05/24(土) 15:08:27 ID:???
>>642
オクに出てるやつだと、着用するにはちょっと長すぎるよ。
Medium-Longだと、胸囲 94〜104cm 身長 180〜190cm の人向け
644名無し三等兵:2008/05/24(土) 15:09:51 ID:???
ところで、この71年新同品のやつちょっと変わったモデルだね。
71年製2ndアルミジッパーモデルだけど、
袖口のマチがない2nd〜3rd過渡期のバージョンだ。

ちなみに俺が持ってるやつにも同じマチがないタイプのがある。
(サイズはSmall-MediumでAlpha製だけど)
645名無し三等兵:2008/05/24(土) 15:11:25 ID:???
失敬Small-Mediumじゃなくて、Small-Regularだた orz
646名無し三等兵:2008/05/24(土) 15:25:54 ID:???
>>642
アレってロングだったよね?
特別胴が長いとかじゃなければケツがスッポリ隠れると思う
俺はあんまり長くない方が好みなのでショートにしたけど
まぁ、格好良い悪いは別としてその辺はそれぞれの好みだね

スモールも持ってるんだけど、胸囲100cmちょっとあって
冬場はライナー付けて厚着すると動きづらいのでミディアムにしてる
厚着しないのであれば胸囲的にはスモールで充分だわ
647名無し三等兵:2008/05/24(土) 16:01:24 ID:iRZ52l8h
>>643>>644>>646
丁寧に有り難う。
結論から言うと俺の欲しがってるタイプは、ちとデカすぎみたいだね。考えてみる!
648名無し三等兵:2008/05/24(土) 16:26:54 ID:iRZ52l8h
ヤッパリ、俺みたいな背丈じゃU.Sサイズのロングは似合わないから、今回の物はやめとくよ。教えてくれた同士よ、ありがとう!
649名無し三等兵:2008/05/24(土) 20:39:53 ID:iRZ52l8h
だ、誰か頼む…。この物をどう思う?俺を本物の漢にしてくれ…頼む!
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=t64907363
650名無し三等兵:2008/05/24(土) 22:36:50 ID:???
>>649
PCで見てるから定かではないが、ガレージ小川のα65デッドってやつか?
651名無し三等兵:2008/05/24(土) 22:39:34 ID:???
>>649
っていうかおまいさん、43コレクターの人か?
652名無し三等兵:2008/05/24(土) 22:53:35 ID:iRZ52l8h
>>650
そう、そうです!ガレージ小川のです。…イクないの?

>>651
俺はコレクターの駆け出しに過ぎない、無知な野郎です。
653名無し三等兵:2008/05/24(土) 23:10:07 ID:???
>>652
これショート丈とは思えないほど着丈が長いよね。
身幅サイズによって変わるが、普通M-65ショートは72〜76ぐらいが普通。
80だとレギュラーからロングぐらいの丈だ。ひょっとしたらセカンドスペック品?
654名無し三等兵:2008/05/24(土) 23:41:55 ID:???
画像見る限り、ポケットフラップから裾までの長さが詰まってるから
ショートなんだろう
この業者イタイとこあるから計り方にも問題ありそうだ

>>653
ブラスジッパーって書いてあって見た感じもそのようだ
んでもって77年っていうとやっぱり3rd?
655名無し三等兵:2008/05/25(日) 00:11:57 ID:???
>>654
言われてみれば見た感じがM-Sっぽいですね。
M-Lだと袖口がポケットの中心ぐらいにくるからなあ。

77年だと3rd中期のブラスジッパーで間違いないと思います。
ストックナンバーが8415-00となっているので、少なくとも2ndモデルでは無いですよ。
(72〜88年が3rdモデルで、ストックナンバーに00の桁が付くのは75年以降です)
656名無し三等兵:2008/05/25(日) 00:30:22 ID:???
>>651
それはオレ(*´艸`*)
657名無し三等兵:2008/05/25(日) 00:53:02 ID:u96qxwce
結局、このガレージ小川のブツは買いなの?それともスカなの?
俺を真の漢にしてくれるブツは有るんですかぁ(´・ω・`)
658名無し三等兵:2008/05/25(日) 00:53:11 ID:???
>>655
どうもストックナンバーとかデータ的なことに疎くてね
俺の場合、ユーズドの色褪せ具合とかヤレ具合とか
見た感じの格好良さが判断基準だから、エポレットなし1st
アルミジッパー2nd、ブラスジッパー3rd程度の知識しかないわ
厳密に言うと違う部分もあるんだろうけど

>>656
やぁ、久し振りだね、俺だよ俺
43のコレクション増えたかい?
659名無し三等兵:2008/05/25(日) 01:01:40 ID:u96qxwce
660名無し三等兵:2008/05/25(日) 01:02:50 ID:???
>>657
ちょっと高いけど、サイズが合えば買ってもいいんでないかい?
着丈80センチってのは確かかどうか分からんけど。

個人的には適度にヤレたユーズドが好みだな、値段も安いし。
デッドは硬さがあってゴワゴワした着用感が好きでない。
661名無し三等兵:2008/05/25(日) 01:07:45 ID:u96qxwce
>>660
なる程、なる程。サイズに関しては直接ショップに聞いてみます!ありがとうございます!
俺本当に、無知なんですよ…。
662名無し三等兵:2008/05/25(日) 01:08:51 ID:???
>>659
っていうかもう好みの問題だ 良いと思ってサイズが合って銭があるなら買え
663名無し三等兵:2008/05/25(日) 01:14:19 ID:u96qxwce
>>662
わかた!ありがとう!その線で行くよw
664名無し三等兵:2008/05/25(日) 01:17:46 ID:???
>>663
目の付けどころはそんなに悪くないと思うぞ ガンガレ
実物贋物の見極めが出来なければここで相談するといい
665名無し三等兵:2008/05/25(日) 01:26:01 ID:u96qxwce
>>664
目の付けどころが悪くないですか!?
本物を手に入れて、本物の漢になる為にガンガリます!
ありがとうございます!
666名無し三等兵:2008/05/25(日) 17:47:15 ID:???
>>658
ちぃーす(・∀・)ノ おかげ様で8着に増えたよ。やっぱりオレは65より43。
667名無し三等兵:2008/05/25(日) 18:13:11 ID:???
>>666
は、8着・・・コレクター街道まっしぐらだな・・・って人のこと言えんがw
何か珍品レア物でも手に入ったかい?
668名無し三等兵:2008/05/25(日) 21:22:09 ID:???
>>667
やっとデッドに巡り合えたよ。他にもデッド捜索を依頼してる。自分で探すより早いと思う。
669名無し三等兵:2008/05/25(日) 22:34:31 ID:???
1:短パンマン ★ :2008/05/25 22:32:53 ID:TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [33333])
↑ときどき表示されるんだけどこれなに?
670名無し三等兵:2008/05/27(火) 02:33:19 ID:???
アロンアルファM‐65
671名無し三等兵:2008/05/27(火) 06:59:02 ID:vu3rjxUG
>>652の駆け出し野郎ですが、皆さんに鑑定してもらったブツ、落札できました!また届いたら報告します。ありがとうございました!
672名無し三等兵:2008/05/27(火) 10:55:41 ID:???
ガレージOから16,000円の買い物とは・・・勇気あるよねぇ。
673名無し三等兵:2008/05/27(火) 11:09:23 ID:???
評価見てきたが内容がよろしくないね。送料を勘違いしてる人は面白かったけど。
674名無し三等兵:2008/05/27(火) 14:42:59 ID:vu3rjxUG
>>672
ちょ、ちょっと待ってくれ!「…勇気あるね」って意味深な言葉は、何なの?メチャクチャ怖いんですけどY(>_<、)Y
675名無し三等兵:2008/05/27(火) 15:07:10 ID:???
いや、品物が届かないとかそういう話では無いから心配しなくても大丈夫
俺も小物は買った事がある
ただモノの見分けが自分できちんと出来ない人には、お勧め出来ないね

M-65に関しては、普通の古着屋も数多く扱っているので
その中から掘り出し物を探す方が楽しいし、安く済むと思うよ
676名無し三等兵:2008/05/27(火) 16:32:17 ID:vu3rjxUG
>>675
丁寧に教えてくれて、本気でありがとん!ってか、マジっすか?うーん…。やめとこうかなぁ( ̄□ ̄;)!!
677名無し三等兵:2008/05/27(火) 18:03:12 ID:???
まぁ、何かあったとしても授業料と思って諦めるんだな
678名無し三等兵:2008/05/27(火) 18:13:27 ID:vu3rjxUG
>>677
(-"-;)…高い授業料っすね…
679名無し三等兵:2008/05/27(火) 18:36:53 ID:???
今まで払った授業料は1万や2万じゃきかないぞ    orz
680名無し三等兵:2008/05/27(火) 20:19:10 ID:???
評価者:h2952h (32)
コメント:おまえバカか!送料も一緒に払っとるのになんで元払いで発送すんねん。死ね。金かえせ。

681名無し三等兵:2008/05/27(火) 22:30:37 ID:???
>>676
べつにいいんじゃない?アルファの納入品なら。あれデッドだっけ?
682名無し三等兵:2008/05/27(火) 23:29:07 ID:6pnikHrC
>>659はぼったくりだね。チェロキーならシービーズでデッド8000円くらいだ。
683名無し三等兵:2008/05/28(水) 00:40:54 ID:lpuoNlfv
>>681
はい…。一応、説明文を全部信頼すれば「未使用」らしいです。
着丈は確認したところ、80センチではなく、75センチとの事です。破れ・汚れも無く比較的に綺麗な状態らしいです。
納入品らしいです。…これって、デッドになるのでしょうかf^_^;
684名無し三等兵:2008/05/28(水) 10:39:28 ID:ZKewrlSP
>>683
質問した分際ですまないがそもそもデッドストックの定義とは何だろうね。海外じゃデッドストックなんて言わないしね。そこら辺詳しい人よろしく。未使用なら嬉しいね。良かったじゃん。で、普通に着ちゃうの?
685名無し三等兵:2008/05/28(水) 10:55:03 ID:???
デッドストックは、その名の通り「死蔵品」でしょ。元々は不良在庫。

オモチャとかでもよくあるよね。
当時仕入れて売れ残った物が、時代が経って価値が出たり・・・
686名無し三等兵:2008/05/28(水) 11:07:43 ID:lpuoNlfv
>>684
デッド・ストックの定義、ですか。考えても無かったっす。着用は勿論、秋になれば普通に着ますよ。
687名無し三等兵:2008/05/28(水) 12:23:04 ID:ZKewrlSP
>>685
なるほど把握した。しかしそれが一度人の手に渡った時点でデッドストックにはならないよね。
>>686
これから価値が上がってくるんじゃあないのかなあ?俺の3rDデッドはメインじゃないから普通に着てるけどね。
688名無し三等兵:2008/05/28(水) 12:47:54 ID:???
>>687
個人に配給されたり小売りされちゃった時点で、中古品だよね。
未着用でもストック品じゃないから、新古品・新同品もしくは未使用品じゃない?
689687:2008/05/28(水) 13:11:38 ID:ZKewrlSP
>>688
>>668はおれなんだがゲットした43はすでにデッドストックとは呼べない訳だね。まあ未使用に変わりは無い。個人IDがスタンプされてるんだけど照会したらヒットするかな?その前に問題山積み。
690名無し三等兵:2008/05/28(水) 15:11:07 ID:lpuoNlfv
>>687
価値が上がるかどうかより、まだ駆け出しの俺なんかが、今後、買えなくなるかもって思ったら欲しくなって…。でも目利きが出来ない俺がオクなんかで買う事自体が危険なのかな?
691名無し三等兵:2008/05/28(水) 15:18:11 ID:???
IDではなかなかヒットしない
名前が分かっていても戦死した人がたまにヒットするくらい
あとはよっぽど活躍して部隊内で名の通った人とか
692名無し三等兵:2008/05/28(水) 15:50:48 ID:???
>>690
今後もまだまだ買うつもりなら、そのうち目は利くようになる。
もちろん失敗はつきものだが。
目が利くとはいっても、せいぜい真贋と年代判定ぐらいならさほど難しいものではないと思う。
693名無し三等兵:2008/05/28(水) 16:06:01 ID:???
>>690
まず金に糸目をつけるな!
学校をさぼってでも、オヤツ代削ってでもコンビニのバイトで小遣い作ってガンガン買いつぶせ!
受験勉強?お前のコレクター道はそんなもんに左右されんのか?
やめろやめろ!真の漢だったら裸一貫、学歴なんか踏みにじれ!

それからお前はガキのくせにちいせえ事に拘り過ぎる。失敗談の数々はコレクターの勲章だ!

オカマじゃねえんだ、気合い入れろ!!
694名無し三等兵:2008/05/28(水) 19:21:05 ID:lpuoNlfv
>>692
目利きが出来る様になるまでガンガります!

>>693
わかりました!小さくまとまらない様にします!バイト代を注ぎ込みます!…って、こんなんだから彼女の1人も出来ないのか…OTL
695名無し三等兵:2008/05/28(水) 19:55:03 ID:???
デッドだのなんだの言って寝かせといても、株じゃないんだし。
どうせ将来の金額的な価値なんて数千円にもならん。肩の力を抜こう。

まずはセコい事言ってないでガンガン着込んで自分の体になじませようぜ。
696名無し三等兵:2008/05/28(水) 20:14:32 ID:HNMgfwWx
>>694
テンプレの店以外のもいい所はある。
焦らず気長に探せ。
金をかければいいってもんでもないしな。
女よりM65FJを愛するのが真の漢だからな。
697名無し三等兵:2008/05/28(水) 20:20:32 ID:lpuoNlfv
>>695
肩の力を抜いて、M65を着こなす、ですか!格好良いですね。目指します!ありがとうございます!

>>696
女よりM65が真の漢!ですか!うーん…複雑ですが漢の端くれ、本物の漢を目指します!ありがとうございます!
698名無し三等兵:2008/05/28(水) 23:37:37 ID:ZKewrlSP
>>690
オレも収集して一年そこそこだよ。真偽判定に困ったらまたここで聞けばいい。ところで君は学生さんか?>>691
かなり詳しいみたいですね。色々聞いていいですか?>>693
キャラ作って学生さんに変な事吹き込むなよ。
699名無し三等兵:2008/05/29(木) 00:15:43 ID:u5qJKvFK
>>698
はい!工房です。まだまだ道は長いんですね。
700692:2008/05/29(木) 01:01:51 ID:???
>>691は俺なんだけど?
701名無し三等兵:2008/05/29(木) 01:05:38 ID:B8WlOZ6h
>>700
(・∀・)ノ君か?どこにいるかわかんないよW近々またうPする予定。
702名無し三等兵:2008/05/29(木) 01:13:03 ID:???
>>701
デッドの43頼むよ
703名無し三等兵:2008/05/29(木) 05:48:09 ID:???
>>698始めて一年経ったぐらいでデカい口叩くな。
704名無し三等兵:2008/05/29(木) 11:20:01 ID:B8WlOZ6h
>>703
すいませんでした。漢字間違ってますよwww
705名無し三等兵:2008/05/29(木) 11:34:41 ID:???
>>704さんへ


間違っていませんがwww

デカい口叩く前に漢字を勉強してくれたまえwww
706名無し三等兵:2008/05/29(木) 13:31:57 ID:B8WlOZ6h
そっか(*´艸`*)
707名無し三等兵:2008/05/29(木) 13:44:44 ID:u5qJKvFK
コントラクト・ナンバーが、DSA-77-C-0684ってなってたら、77年製って事でしょうか?
708名無し三等兵:2008/05/29(木) 13:52:16 ID:4UuVCv+G
いいえ、ケフィアです
709名無し三等兵:2008/05/29(木) 14:29:59 ID:u5qJKvFK
ケフィアネタは、古いっすよ…
710名無し三等兵:2008/05/29(木) 14:38:23 ID:???
これはもう、だめかもわからんね
711名無し三等兵:2008/05/29(木) 18:44:49 ID:???
>>707
contractの意味は契約
712名無し三等兵:2008/05/29(木) 20:05:51 ID:u5qJKvFK
>>711
ホントだ!調べたら「契約」ってありました。「…を結ぶ」、「…産業」。
713名無し三等兵:2008/05/29(木) 22:14:13 ID:B8WlOZ6h
おっと>>702保存したから気が向いたらね。
714名無し三等兵:2008/05/30(金) 07:24:01 ID:96s//N8T
駆け出し野郎に教えて下さい!
コントラクト・ナンバーが、DSA-77-C-0684がっていうのは、77年製なんですか?
715名無し三等兵:2008/05/30(金) 08:13:02 ID:???
>>707
少しはスレを読んだらどうなんだ?

>>240
716名無し三等兵:2008/05/30(金) 09:08:41 ID:96s//N8T
>>715
ありがとう!
717名無し三等兵:2008/05/30(金) 11:23:17 ID:???
http://imepita.jp/20080530/405220

>>240
中々興味深いね。
718名無し三等兵:2008/05/30(金) 11:30:21 ID:???
77でも77年製造とは限らないけどね
719名無し三等兵:2008/05/30(金) 11:47:04 ID:96s//N8T
そなの?知らんかた。
720名無し三等兵:2008/05/30(金) 11:54:09 ID:???
M65はラベルの残存率高くていいよな。洗濯しても消えにくいし。
721名無し三等兵:2008/05/30(金) 18:01:30 ID:???
明日は雨だし寒いからM-65着るか
もうカバーかけて仕舞っちゃったんだがw
722名無し三等兵:2008/05/30(金) 18:09:53 ID:???
今日だって充分寒い。>>717のカラヒ〜着てる。
723名無し三等兵:2008/05/30(金) 18:12:41 ID:96s//N8T
さすがに、この時期にM65はキツくないか?
724名無し三等兵:2008/05/30(金) 18:37:06 ID:???
>>717
スクリーミングイーグルか、元から付いてたん?
っていうかカラヒ〜って何?

俺は今日65着て出掛けたけど。
725名無し三等兵:2008/05/30(金) 19:01:49 ID:96s//N8T
参りました…OTL
726名無し三等兵:2008/05/30(金) 20:18:49 ID:???
>>724
当時の糸を使って後から付けました。カラヒ〜知らないってことはバンド・オブ・ブラザーズ観てないんだ?>>725
どうした?学生さん。
727名無し三等兵:2008/05/30(金) 20:26:24 ID:???
>>726
俺、興味の対象はAAFメインだから と言っても今コレクション処分中
M-41は手放さないけど
728名無し三等兵:2008/05/30(金) 21:08:54 ID:???
>>727
AAFっていうとA-2とかB-10とかB-15かい?FEW製A‐2なら欲しいんだが値段がねえ┓(´_`)┏
729名無し三等兵:2008/05/30(金) 22:01:21 ID:???
どんなに状態が良くても
どんなにレアな仕様でも
どんなに安くても
自分のサイズじゃなきゃ何の価値も無い。
例え「これは勿体無いから絶対着ない」!として買う場合でも。
今まで結構な品にいろいろ出会ってきたけど記憶にあるだけで
手元にはフツーの物しかない。
エクストラーズで売ってたM-1943改修仕様のM-50は本当によかった。
サイズが合えばいくらでも出すつもりだったのに。
730名無し三等兵:2008/05/30(金) 22:14:16 ID:???
>>729
激しく同意。着用するのは黄葉舎製。コレクション用の着用しないやつもマイサイズしか買わないよ。
731名無し三等兵:2008/05/30(金) 22:48:25 ID:???
>>728
ネイビー系フライトの革物は少し集めたけど、AAFのA-2やB-3なんかの
革物は結局レプリカしか入手しなかった
コットン系フライト物や陸軍共通の衣類が好き、特にHBTなんか
732名無し三等兵:2008/05/30(金) 23:07:40 ID:96s//N8T
>>726
どうしたって、今日は結構、蒸し暑かったんですよ。
着たいんですが、限界っす…。本物の漢じゃないでしょうか…OTL
733名無し三等兵:2008/05/30(金) 23:49:19 ID:???
地方によって色々だからな 俺んとこは寒かったから着れた
734名無し三等兵:2008/05/31(土) 00:32:20 ID:???
暑いのに無理して着るこたないでしょ
俺ん所は今日寒かったし、明日も雨で寒そうだから着ようと思っただけで
735名無し三等兵:2008/05/31(土) 22:26:06 ID:???
>>731
いい趣味じゃないか。43は手放すのかな?おれのオリジナルは43のみ。
初ミリタリーのバズN‐2が一番高い。

今日はだいぶお年を召したご老人と少しだけ話す機会があったんだが、第二次世界大戦で北方へ行ったんだそうだ。そしておもむろに免許証入れの中から階級章を出して見せてくれた。
旧日本軍の軍装には興味なかったんだが、その階級章はとてもかっこよくて有意義な時間だった。
736名無し三等兵:2008/06/01(日) 00:05:03 ID:???
>>735
実物革物はメンテが大変だからジャケット1枚残して処分
小物を除いて装備品も手放すつもりだけど、コットンやウールの衣料は残すよ
今後の収集対象をその辺に絞る予定
でも実際手放すとなると惜しくなってしまうものが多いんだよなぁw
737名無し三等兵:2008/06/01(日) 00:27:36 ID:???
>>736
しかし数十年後はどうするつもり?ようするに余生が短くなった時さ。俺はボケる前にアメリカへ渡って寄付しようと思ってる。スミソニアン博物館とかD‐DAY記念館とか。
738名無し三等兵:2008/06/01(日) 00:49:34 ID:???
>>737
流石にまだそこまで考えてないよw
我が家は俺で家系が終わるから残してもしょうがないし・・・
ジジイになったら普段着にして着潰すかな
近所から「軍隊ジジイ」とか呼ばれるかもw

博物館は寄付を申し出ても受け付けないんじゃないかなぁ
よっぽど名の知れた軍人の物とか、歴史的価値のあるものならまだしも
日本で手に入れられるようなレベルの物は向こうでもまだまだ豊富だろうし
739名無し三等兵:2008/06/02(月) 17:02:22 ID:qAIOs7do
>>738
いや、意外と喜ばれるかもよ
740名無し三等兵:2008/06/03(火) 08:52:41 ID:???
>>738
家系が終わるってなんか悲しいな。がんばれよ。
所有物は名の知れた軍人の物ではないけどWW2物は歴史的価値がある物ではないの?寄付を受け付けないならどうしたらいいんだか。
741名無し三等兵:2008/06/03(火) 09:15:08 ID:z1TpOeTa
漢は死んだ後のことなど考えないものだ。
現在を生きろ!
742名無し三等兵:2008/06/03(火) 10:38:40 ID:+NK6kApI
>>741
出たwいつも熱いな。
743名無し三等兵:2008/06/03(火) 12:06:02 ID:???
>>738
>家系が終わるから
ラヲタの俺は『家系』を『イエケイ』と読んでしまった
744740:2008/06/03(火) 12:18:04 ID:???
>>743
ラヲタってなんすか?


これいいだろhttp://imepita.jp/20080603/439610
745名無し三等兵:2008/06/03(火) 13:42:05 ID:???
ラーメンヲタ
746名無し三等兵:2008/06/03(火) 13:48:15 ID:???
>>744
コーコランの復刻物? 映画用リプロ?

スミソニアンの収集力は凄いらしいぞ。
退役軍人会などからの寄贈もあるだろうし、大概の物は揃ってるんじゃないかな。
他に比べ国の歴史が浅いから、自国の歴史的遺産は躍起になって集めて保存するとか。

もう手元に置いといてもしょうがないと思ったら、売るなりあげるなりして
手放せばいいんじゃないのかな。墓まで持って行っても何もならんし。
今おまいらの持ってる物が色んな人の手を渡っておまいらの所へ辿り着いたように
また後へ続くおまいらみたいな奴に渡すだけ。リレーのバトンみたいなもんだ。
渡っていくにつれて状態も悪くなるだろうし、数も減るだろうけど、後に残るだけマシ。
まぁ「後の事なんか知ったこっちゃねぇ」って言われればそれまでだが。
747744:2008/06/03(火) 15:45:29 ID:+NK6kApI
やべえ不覚にも寝坊した。また後でなノシ
748名無し三等兵:2008/06/03(火) 22:48:59 ID:???
>>746
復刻コーコランでもマッコイズがリリースした物だよ。アメリカのサイトでコーコラン自ら復刻した物を見つけたけど、英語さっぱりで仕方なくマッコイズ買ったよ。

なるほどなるほど!スミソニアンってやっぱすげえな。しかし俺のコレクションがこれ以上マニアの手に渡るのは嫌なのよね。まだ時間あるしgaikoさんに相談してみる。
749名無し三等兵:2008/06/05(木) 00:55:43 ID:HzO/glL3
結局タケユウスケの43は落札されないまま終了。ちょっと高すぎだよね。しかし疑問なんだがフライトジャケットに比べてフィールドジャケットのほうが安いのは何故?単純に需要の違いなの?俺としてはたまたま安いほうに興味持って良かったけどね。
750名無し三等兵:2008/06/05(木) 01:16:50 ID:???
>>749
そりゃ、フライトジャケットは言ってみれば冬物で重衣料だからな。
一枚仕立てのフィールドジャケットとは違うよ。
751名無し三等兵:2008/06/05(木) 04:50:56 ID:HzO/glL3
>>750
たったそれだけで?希少価値関係無いの?なんだかなぁ┓(´_`)┏
752名無し三等兵:2008/06/05(木) 07:25:09 ID:???
そりゃフライトの方が人気あるってのも理由のひとつだろな。
稀少価値も当然あるだろ、支給数、兵士の数で考えたら。
753名無し三等兵:2008/06/05(木) 08:19:14 ID:???
陸軍=平民の服、泥臭い
空軍=貴族の服、優雅

みたいな感覚が有るっぽいねw
俺はどっちも好きだけど
754名無し三等兵:2008/06/05(木) 14:07:53 ID:HzO/glL3
明日はD‐DAY記念日だね。アメリカでは毎年催し物があるのかな?
755名無し三等兵:2008/06/06(金) 04:08:19 ID:tHcRWkzb
レスをはじめから読んでみた。自演っぽいけど60くらいまではかなり笑える。
五十肩と漢はまだこのスレに来てんの?
756名無し三等兵:2008/06/06(金) 09:47:48 ID:9U0iXSFv
>>755
呼んだか?
757名無し三等兵:2008/06/06(金) 11:48:18 ID:tHcRWkzb
>>756
自演やってw
758名無し三等兵:2008/06/06(金) 14:28:12 ID:9U0iXSFv
>>757
軟弱カマ野郎が現れるまでお預けだ。
坊や。
759名無し三等兵:2008/06/06(金) 23:10:24 ID:tHcRWkzb
>>758
43コレクターの俺ですら小僧呼ばわりですか凸(`、´メ)
760名無し三等兵:2008/06/06(金) 23:22:36 ID:???
中高生が生意気なモン集めて得意になってんじゃねえよ
761名無し三等兵:2008/06/06(金) 23:35:36 ID:tHcRWkzb
>>760
高校生に戻りたいっすw君を超える日も近いな。
762名無し三等兵:2008/06/06(金) 23:37:03 ID:tHcRWkzb
>君を超える日も近いな。
追記*コレクターとして
763名無し三等兵:2008/06/07(土) 02:10:26 ID:E+JmxCRW
764名無し三等兵:2008/06/07(土) 03:23:14 ID:???
>>761-762
漏れを超えられるかな?
追記*コレクターとして

ttp://jp.youtube.com/watch?v=kYPWksYYBNE
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Mt7n_GOJBRE

765名無し三等兵:2008/06/07(土) 03:39:21 ID:E+JmxCRW
>>764
あんた何人?Part2にコメント書いたよ。
766名無し三等兵:2008/06/07(土) 03:43:49 ID:E+JmxCRW
これ俺の部隊章ねhttp://imepita.jp/20080607/132930
767名無し三等兵:2008/06/07(土) 10:54:51 ID:???
>>764
終始ニヤケてるのが気持ち悪いね っていうか本人じゃないだろ
768名無し三等兵:2008/06/07(土) 12:11:54 ID:E+JmxCRW
>>764を超えられないなあ。超えたくない(´ω`)
769名無し三等兵:2008/06/07(土) 13:04:21 ID:???
うん、コレクターって奴にはなりたくないなと素直に思った
770名無し三等兵:2008/06/07(土) 14:23:26 ID:???
で、漢とかカマ野郎とか言ってる
758は、どうした?

771名無し三等兵:2008/06/07(土) 16:21:09 ID:gGK8qdyc
ウッドランド履いて歩いてたら、小学生に戦争行く人だと言われちまったよ。
772名無し三等兵:2008/06/07(土) 16:48:24 ID:E+JmxCRW
個人的に>>758のキャラは好きだけどなw

>>771
俺ならいま戦争から帰ってきたんだよと平気で嘘つくね。
773名無し三等兵:2008/06/07(土) 17:56:05 ID:???
>>770
何の用だカマ野郎?
ケツにソーセージ突っ込んで遊んでほしいのかよ?
774名無し三等兵:2008/06/07(土) 18:18:09 ID:E+JmxCRW
>>773
吹いたwww
775名無し三等兵:2008/06/07(土) 18:27:57 ID:???
>>773
お前、自分にして欲しいこと
言ってんだろ
776名無し三等兵:2008/06/07(土) 18:33:59 ID:???
本物の方がイイ!
777名無し三等兵:2008/06/07(土) 18:34:53 ID:???
>>764って香港の有名なコレクターなのかな?
テレビにも数回出てるみたいだし。
WW2アメリカ空挺物を中心にコレクションしてるみたいだけど
現用や別の物があったりと、少々節操が無い収集をしてるようにも見える。
778名無し三等兵:2008/06/07(土) 18:56:43 ID:???
>>777
そうらしいね
つーか、階級章とネームの階級が間違ってね?
本人はわかってると思うけどw
779名無し三等兵:2008/06/07(土) 19:27:04 ID:E+JmxCRW
名前はトーマスか。奴のウェブサイト見てるんだが腹立ってきた。アクセスは8500程度。ハンガーは針金製を使用w
780名無し三等兵:2008/06/08(日) 18:58:31 ID:???
フィールドジャケットが20着近くになった今
空しさを感じる。
多くても3着くらいで十分だと思うが
どれを削ろうか考えてもみんなそれぞれ特徴があって譲れない。
781名無し三等兵:2008/06/08(日) 19:39:47 ID:5Uvqyolg
>>780
贅沢な悩みだね。俺が君の想いと共に責任を持って大切にコレクションするから安心していいよ。
782名無し三等兵:2008/06/09(月) 19:23:40 ID:cSX0iOwM
>>780
漢は決して後悔などしないものだ。
783780:2008/06/10(火) 20:46:21 ID:HEVYiHA+
>>782
You talkin' to me?
You talkin' to me?
You talkin' to me?
Then who the hell else are you talkin' to?
You talkin' to me?
Well I'm the only one here.
Who the fuck do you think you're talking to?

oh yeah,





You're Dead.
784名無し三等兵:2008/06/11(水) 07:17:53 ID:???
>>782
漢(おとこ)のサムライ度チェック
http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c032

あなたの漢らしさを鑑定
http://cgi0.biwa.ne.jp/~com/cgi-bin/wotoko/wotoko.cgi
785名無し三等兵:2008/06/11(水) 09:19:00 ID:V7t/POxp
>>783
Anytime Anywhere
786名無し三等兵:2008/06/11(水) 13:15:50 ID:???
ふざけんなタマ落としたか!
787名無し三等兵:2008/06/11(水) 13:31:47 ID:V7t/POxp
>>786
Sir No Sir !
788名無し三等兵:2008/06/11(水) 17:16:53 ID:???
>>786
kan tama kama

Your vocabulary is awfully poor and indecent!
789名無し三等兵:2008/06/11(水) 18:44:41 ID:???
それぐらいで英会話のつもりか学者先生?
790名無し三等兵:2008/06/11(水) 20:04:36 ID:???
>>789
I know i am a guy and that I am just 20
but i love you :(
791フーバー:2008/06/11(水) 23:17:21 ID:9vuxWos3
会話に交じれないじゃないか(><)
792名無し三等兵:2008/06/12(木) 00:20:46 ID:???
>>789
宿題783〜790の
全ての英文を訳して
記述すること
ok?
そして、あなたの漢らしさの鑑定
の結果を書いてみ
793名無し三等兵:2008/06/12(木) 00:32:45 ID:???
43乙w
794名無し三等兵:2008/06/12(木) 00:52:52 ID:???
>>792
勘違いするな英会話教室通いの自分探し(笑)のスイーツ仕立てのカマ野郎!!
お次はエアロビにでも通うつもりか!?

宿題を与えるのは俺の仕事だ!
それに答えるのは貴様の仕事だ!
お前のケツの穴は俺のものだ!
わかったかオカマ野郎!!??怒りの腕立て100回
795フーバー:2008/06/12(木) 01:33:14 ID:+gvnQgZR
>>794
今日はちょっと冴えないねえ。次は期待してるよ。
796名無し三等兵:2008/06/12(木) 09:25:48 ID:???
もう季節的に65ジャケットは着ないなぁなんて思い仕舞い込むんだが
ちょっと冷えたりしてガサゴソ引っ張り出してまた着る
今年はこれを何度も繰り返している 今日もまた引っ張り出した
797名無し三等兵:2008/06/12(木) 22:00:54 ID:+gvnQgZR
>>796
どこ住み?
798名無し三等兵:2008/06/12(木) 22:34:46 ID:???
きよすみ?
799名無し三等兵:2008/06/13(金) 00:48:15 ID:???
>>797
茨城 雨降って寒かった
800名無し三等兵:2008/06/13(金) 01:29:47 ID:8r2NX0bJ
馬鹿野郎!
M65FJはそんな理由で着る軟弱なものじゃねぇんだよ。
漢は躯が求めるからM65FJを身に纏うんだろうが!
夏だ冬だ季節は関係ねぇ!
気合いだろ気合い。
薄っぺらい精神で気軽に羽織ってんじゃねぇぞ屑が!
漢を極めろ!!
801名無し三等兵:2008/06/13(金) 08:52:02 ID:???
独りで騒いでろバカ
802名無し三等兵:2008/06/13(金) 09:35:28 ID:fBd0LNlG
>>799
こちらは宮城。残念だけどもう暑くて無理。梅雨入りしたらまた着れるかも。コレクションを探すのは季節関係無いけどね。
803名無し三等兵:2008/06/13(金) 21:49:17 ID:fBd0LNlG
今日も暑かった。第69歩兵師団フーバーより。
804名無し三等兵:2008/06/13(金) 23:35:07 ID:???
実はCスペックの43を手に入れてある
805名無し三等兵:2008/06/14(土) 00:16:50 ID:usHAfYdz
>>804
サイズは?

第69歩兵師団から第69空挺師団に移動しますた。
806名無し三等兵:2008/06/14(土) 00:22:55 ID:???
>>805
38ロング

空挺ジャケットは集めないのか?
807名無し三等兵:2008/06/14(土) 00:34:22 ID:usHAfYdz
それ俺にはデカイな。
36LのCと思われるものは1着あるんだけど実用的じゃないんで飾ってる。
41、42も欲しいよ。けど高いし数も激減してるよね?
808名無し三等兵:2008/06/14(土) 19:00:21 ID:???
42ジャケットの実物は高価だけどまだ出回ってる
実物が無理なら割合安価なレプもある 空挺好き、マニアを気取るなら
42ジャケット持ってないとお話にならないんじゃないのか
809名無し三等兵:2008/06/14(土) 22:56:33 ID:usHAfYdz
>>808
空挺好きだけど今のところ収集範囲をあれとこれとそれに絞ってるんだよ。
バズリクソンズやリアルマッコイズの42を買うより、とにかくオリジナルの程度の良い43を探し回ってる。しかしね正直な話42より43に夢中なんだ。
参考に聞きたいんだけどレプリカ42の忠実度はどこがいいの?
810名無し三等兵:2008/06/14(土) 23:14:04 ID:usHAfYdz
今朝から大地震に見舞われ自前の軍裝着用で、第69空挺師団のフーバーになり災害救助していたw
811名無し三等兵:2008/06/14(土) 23:32:13 ID:???
不謹慎ですよ
812名無し三等兵:2008/06/14(土) 23:34:40 ID:usHAfYdz
亡くなった方もいらっしゃるのにすいませんでした。
813名無し三等兵:2008/06/15(日) 00:03:20 ID:???
このスレはいい人多いな
みんな親切だし優しい
814名無し三等兵:2008/06/15(日) 00:45:33 ID:OCNH4ghL
>>813
俺は優しくなんかないぞ。ここでは自己紹介ばっかりだからな。
815名無し三等兵:2008/06/15(日) 12:06:38 ID:???
>>794
結局、宿題できんかったか
英会話教室通わんでも、こんなん出来るだろ?
M-65を語るならな
貧相な語彙に『穴』も追加だな
次は、もっと気の利いたセリフ期待してるぜ
816名無し三等兵:2008/06/15(日) 14:55:54 ID:???
↑何様のつもりだバカw
817名無し三等兵:2008/06/15(日) 16:31:40 ID:???
>>815
M-65語るのと英会話は関係ないだろw
何ひとりでカッとなってるんだ?
818名無し三等兵:2008/06/15(日) 16:40:27 ID:???
マッコイの衰退を色と形で証明してしまった象徴的な存在、タクドラ65
819名無し三等兵:2008/06/16(月) 01:18:17 ID:???
タイガーストライプ出した時点で素人目にも怪しい出来だった。
M-65なんてまだ程度良い当時ものが適価で出回ってるのに、わざわざあんな値段でアラの目立つレプを作るなんて、
いかに市場を熟知してないかを自ら晒したようなもんだ。
820名無し三等兵:2008/06/16(月) 02:39:11 ID:nc9XfPph
前から何度も言ってるけど俺のメインは超M43。
そう言い切った時点でスレ違いな訳だが住民に注意された事はnothingoo!
こんな俺のM65はほとんど出番が無い。
821名無し三等兵:2008/06/16(月) 07:01:10 ID:???
うんわかったってば。
822名無し三等兵:2008/06/16(月) 10:09:20 ID:nc9XfPph
だから次スレは「アメリカ軍フィールドジャケット総合」とか「米軍野戦服総合」とかにしようよ。
823名無し三等兵:2008/06/16(月) 10:38:14 ID:Ji3+HjJY
ここはM-65スレのままでいいだろ
立てたけりゃ別にそのスレ名で自分で立てろ
824名無し三等兵:2008/06/16(月) 12:02:19 ID:nc9XfPph
>>823
他力本願だからさw
825名無し三等兵:2008/06/16(月) 12:10:45 ID:???
【漢のジャケット】米軍野戦服総合【M-65,M-43】
826名無し三等兵:2008/06/16(月) 16:58:13 ID:???
【必死に】米軍野戦服総合【英会話】
827名無し三等兵:2008/06/16(月) 23:53:06 ID:nc9XfPph
>>825
それいいね。でもさ38〜65にしたらいいんじゃない?
828名無し三等兵:2008/06/17(火) 00:52:43 ID:???
38は知らん人もおるじゃろ
比較的知られているであろう43とメジャーな65で充分じゃ
829名無し三等兵:2008/06/18(水) 09:36:02 ID:QC/Wzcfu
51も忘れずに。
830名無し三等兵:2008/06/18(水) 22:56:34 ID:???
831名無し三等兵:2008/06/19(木) 10:34:08 ID:XJUVwZF2
ちょ、ちょっと、そこのお兄さん。これからの季節、さすがにM65は着れないだろう? そこでなんだが、これからの時期にはどんな上着を着ているの?

オススメが有ったらこの爺に是非とも教えて下され。
832名無し三等兵:2008/06/19(木) 11:17:10 ID:XJUVwZF2
頼…む。教えてくれ…
833名無し三等兵:2008/06/19(木) 13:44:26 ID:s+bjBR61
>>832
漢ならジャングルファティーグで決まりだ。
間違ってもF-1のようなカマジャケは纏うなよ。
834名無し三等兵:2008/06/19(木) 14:20:11 ID:XJUVwZF2
画面が更新できん(´・ω・`)
835名無し三等兵:2008/06/19(木) 14:22:10 ID:XJUVwZF2
>>832
「漢なら」か。有り難う!ファティーグで探してみるよ!
836名無し三等兵:2008/06/19(木) 14:23:08 ID:XJUVwZF2
>>833
スマンデス。アンカーミスしますた…OTL
837名無し三等兵:2008/06/19(木) 19:07:01 ID:V9XBebHg
>>828
M-52も有るよ?

>>833

ヘチマジャケッドも忘れないでね?
838名無し三等兵:2008/06/19(木) 19:51:01 ID:???
ヘチマって夏も着れるの?
839名無し三等兵:2008/06/19(木) 22:07:08 ID:???
ライナー取っても着れんだろ
840名無し三等兵:2008/06/20(金) 15:55:28 ID:???
ランボーが生家の前で着てたのは何だろ?
841名無し三等兵:2008/06/20(金) 22:36:31 ID:???
68年のを時代相応のパッチで飾ります。
当時のナイロン、サブデュードのU.S.ARMY章が意外と見つかりません。
ネットでいくらかあるけど80〜年代物が送られて来そうで
怖くて手が出ません。
842名無し三等兵:2008/06/21(土) 09:40:08 ID:???
オクに時々出てるよ
気長に探せな
843名無し三等兵:2008/06/21(土) 16:04:38 ID:k6g7y8Di
>>841
今ならヤフオクで「US ARMY」のサブデュードが中古で1000円で出とるけど、違うのかな?
ミリタリー→個人装備→階級章→「US ARMY」で検索したんだけど…。違ったらゴメン
844名無し三等兵:2008/06/21(土) 16:08:32 ID:k6g7y8Di
>>841
何回もスマン。携帯からなので更にスマンが、これは?
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=n65965690
845名無し三等兵:2008/06/21(土) 20:39:02 ID:???
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n65965690
↑これはコットンテープに刺繍のタイプだね

>>841が言ってるのは、ナイロン織りのこの↓タイプの実物のこと
http://www.mash-japan.co.jp/cgi-bin/prd.cgi?itemno=00-70-0160&soflg=
846841:2008/06/21(土) 22:23:30 ID:???
847名無し三等兵:2008/06/21(土) 22:36:27 ID:jMKZEd5j
>840
51のように見えたけろ
なんか違うような
848名無し三等兵:2008/06/22(日) 00:52:48 ID:???
>>841
'68当時のものと、80〜年代物ってどこが違うの?
>>845下の¥100のヤツじゃ駄目なのかい?
849名無し三等兵:2008/06/22(日) 12:11:27 ID:???
68モノは刺繍も生地も全てコットン製で字体も細い。

しかしAKBの加藤容疑者がタクシードライバーの影響を受けてたと報道されて
なんだかこのての服が着づらくなった。
850名無し三等兵:2008/06/22(日) 13:17:58 ID:???
>>849
>68モノは刺繍も生地も全てコットン製で字体も細い。
なるほど、当時のナイロン製はコットンで出来たナイロンなんですね!

って、んな訳ねーだろ!知りもしない事にいちいち口出しすんな!
そんなに恥じ晒して何が楽しい?
知ったかの間違いを指摘される事に対して快感を得る性癖なの?
851名無し三等兵:2008/06/22(日) 17:30:12 ID:???
↑知らなかったからって逆ギレすんなアホ
852名無し三等兵:2008/06/22(日) 18:04:39 ID:hz9CV9ag
68年コントラクトだからといって、テープ類も68年コントラクト品が付くとも限らんし
あんまりつまらん事までこだわってるとハゲるよ
853名無し三等兵:2008/06/22(日) 20:18:35 ID:JhGIFKkc
>>839

(#^ω^)五月蠅いお!M-65よりもヘチマを愛してるんだお!
854名無し三等兵:2008/06/22(日) 21:31:25 ID:???
糸瓜はなんか襟がカマっぽいよね
855名無し三等兵:2008/06/22(日) 22:04:40 ID:???
ヘチマなのにM-65とか詐称してオクに出品してる奴居るよね
856名無し三等兵:2008/06/22(日) 23:10:33 ID:???
いや、オクだと軍物モチーフの服はなんでもM-65だから。
857名無し三等兵:2008/06/23(月) 01:41:22 ID:???
そう、よく分かってないだけの話
858名無し三等兵:2008/06/23(月) 05:38:22 ID:???
それ検索用キーワードとして無理矢理入れてるだけじゃね?
「古着ンテージ」とかと一緒w
(一語で古着にもビンテージにもヴィンテージにも引っかかるようにしてる)
859名無し三等兵:2008/06/23(月) 10:53:54 ID:???
でもヘチマである事を示す品名も入ってないのに
検索用としてもM−65の品名入れるのは不適切だわな
860名無し三等兵:2008/06/23(月) 11:41:23 ID:???
衣料品とかはタイトルに全然関係無いブランド名を入れてるの多いよな。
こういうのって一見効果的そうに見えて、かえって反感をかってるだけ。
861名無し三等兵:2008/06/23(月) 15:10:22 ID:???
ヘチマジャケットに限って言えば出品者がその正体を知らないので
適当にヒットしそうな語句を並べているような印象
862名無し三等兵:2008/06/23(月) 21:43:25 ID:???
>>849
コットン製で機械織りのヤツなんてあんのかい?
ローカルメイドものでも無さそうな希ガス?
863名無し三等兵:2008/06/23(月) 21:53:01 ID:???
とりあえずこの中に該当するのは有るのかな?
俺はCの事を言ってるんだと思ってるけど
http://akatora.militaryblog.jp/e4517.html
864名無し三等兵:2008/06/23(月) 22:32:30 ID:???
>>863
それだとナイロン製で字体も太い。>>849が言ってるのと違う
865名無し三等兵:2008/06/23(月) 23:09:14 ID:???
だから>>849は適当な事言ってカマってもらう事に興奮するハードゲイなんだよ。

>>863のCは69年頃より・・・となっているが
1968年内にはすでに出現してる事が確認できる。
866名無し三等兵:2008/06/23(月) 23:25:25 ID:v6tbNJfY
↑以上、構って君の知ったか知識でしたw
867名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:42:52 ID:???
>>849>>851>>866
こいつは敏感に反応すっから分かりやすいなwww
868名無し三等兵:2008/06/24(火) 06:34:07 ID:???
>すでに出現してる事が確認できる


ねー誰が確認したのー?知ったか君www
869名無し三等兵:2008/06/25(水) 09:56:15 ID:sSn5bPBF
M65パンツ買ったんだけどさ、股に付いてる紐にカーゴポケットの紐を通して使うの?
870名無し三等兵:2008/06/25(水) 10:29:54 ID:???
>>869
そうだよ。
サイドポケット横にボタンホールが開いてるから、そこから紐を出して
股のループを通してから、太ももを縛るとずり落ちない。
ポケットの上から紐を出しちゃうと、紐の長さが足りなくなるから注意な。
871名無し三等兵:2008/06/25(水) 14:39:22 ID:sSn5bPBF
>>870
ありがとうm(__)m43マニアより。
872名無し三等兵:2008/06/25(水) 14:49:08 ID:???
紐イラネ
873名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:57:52 ID:sSn5bPBF
>>872
わざわざ紐をカットしてんのー?
874名無し三等兵:2008/06/26(木) 00:10:49 ID:???
>>873
わざわざ紐をカットしてないよー!
875名無し三等兵:2008/06/26(木) 07:08:44 ID:???
わざわざ紐をカットしてるよー!
876名無し三等兵:2008/06/26(木) 12:53:48 ID:k/HHFA27
またまた。持ってないくせに話に混じりたいんだな。
877名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:21:50 ID:???
頼む!俺を漢にしてくれ!
878名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:25:01 ID:???
そういやあ英会話のNOVAつぶれたな。
879名無し三等兵:2008/06/26(木) 17:26:23 ID:???
>>873
わざわざ紐をカットしてないのー?
880名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:41:18 ID:k/HHFA27
紐無しでは戦えないんだよちみ。
881名無し三等兵:2008/06/27(金) 00:11:50 ID:???
そんなに毎日何と戦ってるんですか?w
882名無し三等兵:2008/06/27(金) 09:36:26 ID:OvpT/XlJ
>>881
漢は敷居を跨げば七人の敵あり
883名無し三等兵:2008/06/27(金) 10:14:25 ID:P9Pi0rzg
敵をその紐で絞め殺す
884名無し三等兵:2008/06/29(日) 00:18:04 ID:G7e8qp//
アメリカ軍の軍用犬は何ですか?
885名無し三等兵:2008/06/29(日) 01:50:33 ID:???
韓国軍の食用犬は何ですか?
886名無し三等兵:2008/07/01(火) 00:23:39 ID:lNhTBCO2
みんなカスタムしてる?
887名無し三等兵:2008/07/01(火) 15:15:55 ID:???
入手時からネームとU.S.ARMYのテープ付いてたけど
取り外しもしないし、パッチ追加もしない
888名無し三等兵:2008/07/01(火) 17:16:00 ID:???
ワッペンとかベタベタ付けるのはガキ
889名無し三等兵:2008/07/01(火) 17:39:30 ID:SEiDZ0co
「ワッペン」て単語は、確かに子供が使うっぽいけどな
890名無し三等兵:2008/07/01(火) 19:53:05 ID:???
通ぶって普通にワッペンて単語が使えないのは痛々しいけどな
891名無し三等兵:2008/07/01(火) 20:26:18 ID:???
>>849様ご降臨されました
892名無し三等兵:2008/07/01(火) 22:05:18 ID:???
>>891被害妄想?
893名無し三等兵:2008/07/01(火) 22:18:29 ID:???
カスタムなる単語の方が100倍ガキくさい件w
894名無し三等兵:2008/07/01(火) 22:46:04 ID:CRG63bgT
カスタムなる単語の方を100倍ガキくさい事にして
ワッペンでかいた恥を100倍薄めようとしてる件w
895名無し三等兵:2008/07/01(火) 23:08:00 ID:???
カスタムw
896名無し三等兵:2008/07/01(火) 23:17:44 ID:lNhTBCO2
おまえらレベル低いのう。
897名無し三等兵:2008/07/01(火) 23:21:17 ID:???
タケダ
898名無し三等兵:2008/07/01(火) 23:38:32 ID:???
誤× パッチでカスタムしたM-65
正○ ワッペンでベタベタしたM-65

誤× アルミジッパーのM-65
正○ 銀チャックのM-65
899名無し三等兵:2008/07/01(火) 23:52:23 ID:UppdjwA/
ワッペンが子供の言葉だとは知らなかったw
900名無し三等兵:2008/07/02(水) 06:52:31 ID:???
いよいよ残り100。
このスレのMVPは数々の迷言を残してくれた迷キャラ
>>849に決定かな?w
901名無し三等兵:2008/07/02(水) 13:00:41 ID:???
おまえももう少し中身のある事を書け。
902名無し三等兵:2008/07/03(木) 14:32:50 ID:9+RJrnIc
外では暑くて着れなかったけど昼寝に着ると丁度よかったM43。今ではすっかりクローゼット。
903名無し三等兵:2008/07/03(木) 16:32:42 ID:???
朝晩ならまだまだ着られるM43HBT
904名無し三等兵:2008/07/03(木) 20:11:03 ID:izSaonyF
HBTは着られるだろうけど、どっちにしろスレ違い
905名無し三等兵:2008/07/03(木) 20:39:00 ID:9+RJrnIc
でも、いつでも戦えるように寝る時も着たほうがいいな。
906名無し三等兵:2008/07/05(土) 01:08:02 ID:P/HnJWOh
リアルマッコイズがM43関連を発表。嬉しいな。
907名無し三等兵:2008/07/05(土) 07:30:18 ID:???
あんなの買う奴は馬鹿
908名無し三等兵:2008/07/05(土) 17:24:00 ID:???
暑いから65パンツの裾切って7分丈にしようかなぁ
それとも膝上で切ってバミューダみたいにしようかなぁ
909名無し三等兵:2008/07/05(土) 17:25:19 ID:???
そのままにしておいて、ジャングルファティーグ買った方がいいと思うよ
910名無し三等兵:2008/07/05(土) 23:05:31 ID:P/HnJWOh
>〉907
それは言い過ぎでしょ。
911名無し三等兵:2008/07/06(日) 21:06:08 ID:mO10rSlD
マッコイはまたM65出すんだね。
912名無し三等兵:2008/07/07(月) 16:08:19 ID:???
贋物は所詮贋物
価値は無い
913名無し三等兵:2008/07/07(月) 17:02:16 ID:ESd1fCbH
M-65は好きだが、あんな値段払って買う物ではないとは思う
どんなに綺麗に出来ていようと、野戦服は所詮野戦服
914名無し三等兵:2008/07/07(月) 21:52:23 ID:FaOOXzXn
確かにあの値段は疑問。前回のタクドラが好評だったからまた作ったのかと。
915名無し三等兵:2008/07/07(月) 22:01:19 ID:???
前回のが売れなくて大量に在庫してた残りでは?
916名無し三等兵:2008/07/08(火) 00:33:39 ID:GxLJhmP1
マッコイM65を旬なタレントが着用したなら完売プレミアだろうけどね。それでもやっぱり一番はM43FJ。
917名無し三等兵:2008/07/08(火) 10:21:02 ID:???
わかったっつーの
918名無し三等兵:2008/07/08(火) 10:32:33 ID:???
M-65に白いネームバーは変だと思う 40年代じゃないんだから
http://www.realmccoys.co.jp/rmuser/users/pict/original_pict2_1128_1215146909.jpg
http://www.realmccoys.co.jp/rmuser/users/pict/original_pict2_1162_1215154885.jpg

M-43のパイルライナーも出るみたい でも程度の良い実物が入手困難とは言え
52,500円出してまで欲しいとは思わない
http://www.realmccoys.co.jp/rmuser/users/pict/original_pict2_1114_1215146709.jpg

51パーカで6万円とかもうキチガイレベル
http://www.realmccoys.co.jp/rmuser/users/pict/original_pict2_1117_1215146754.jpg
919名無し三等兵:2008/07/08(火) 10:47:40 ID:V6r1v8Vi
贋物を着るヤツは所詮贋者。
平等に価値が無い。
920名無し三等兵:2008/07/08(火) 14:56:21 ID:???
851 :ノーブランドさん :2008/04/23(水) 18:47:12 0
贋物を着る奴は所詮贋者

852 :ノーブランドさん :2008/04/23(水) 18:49:39 0
>贋物を着る奴は所詮贋者
贋者ってなんの贋者?教えてよw
実物着ても本物の兵隊さんにはなれませんw

853 :ノーブランドさん :2008/04/23(水) 18:52:15 0
>>852のレスに対して>>851は、ぐうの音も出せそうにない件について

854 :ノーブランドさん :2008/04/23(水) 20:05:02 0
>>851涙目で逃走wwwwwwwwwwwwwwww

855 :ノーブランドさん :2008/04/23(水) 22:50:04 0
>>851
はやく教えてよ

856 :ノーブランドさん :2008/04/24(木) 00:24:27 O
こいつらとは会話にならねぇな。ガキ丸出しのレス。

857 :ノーブランドさん :2008/04/24(木) 00:59:04 0
なら来るなよオッサンw

858 :ノーブランドさん :2008/04/24(木) 01:17:38 0
>>851

↑この馬鹿マジで笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwww
921名無し三等兵:2008/07/08(火) 17:18:34 ID:V6r1v8Vi
本物は贋者の相手などしないのです。
922名無し三等兵:2008/07/08(火) 23:43:56 ID:GxLJhmP1
>>917
しつこくてすいません。ちみは良き理解者です。
>>918
マッコイズがそこに目を付けたのが嬉しいだけで俺も買わないよ。
923名無し三等兵:2008/07/09(水) 10:55:10 ID:???
マッコイのボッタをいったいどういう人達が買うんだろうな?
924名無し三等兵:2008/07/09(水) 16:00:22 ID:7y6IDoSr
所謂屑ですね。
925名無し三等兵:2008/07/09(水) 16:55:12 ID:QofGK0Q/
俺は買わないけど、買う人が居ても別にいいと思うよ

ただマッコイを買う言い訳として、実物を貶めるような発言を繰り返す人はウザいわな
黙って買って着てればいいのに、そういう輩が多いのが残念だね
926名無し三等兵:2008/07/09(水) 21:10:49 ID:UOXhCvPs
貶める←どう読むの?
927名無し三等兵:2008/07/09(水) 22:39:39 ID:???
>>926
読めない字を適当な場所にコピペ→貼り付けた文字を選択→右クリックメニューから再変換を選ぶ
これでちょっとした辞書の代わりになるよ。

以上、M-65とは全然関係ない豆知識でしたw
928名無し三等兵:2008/07/09(水) 22:50:45 ID:UOXhCvPs
>>927
それはPCだからこそ可能なんでしょ。
929名無し三等兵:2008/07/10(木) 13:52:13 ID:i/7WgIRN
辞書を引け屑共
930名無し三等兵:2008/07/10(木) 15:21:43 ID:???
俺たちゆとり世代!
931名無し三等兵:2008/07/10(木) 16:28:18 ID:i/7WgIRN
>>930
粛正してやる
932名無し三等兵:2008/07/10(木) 18:06:07 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
933名無し三等兵:2008/07/10(木) 20:50:08 ID:???
俺を本物の漢にしてくれ!なあ、頼むよ!?
本物の漢と一対一でぶつかりあいたいんだ!!
934名無し三等兵:2008/07/10(木) 22:57:36 ID:A+jPmxcx
>>933
病気なのか?
935名無し三等兵:2008/07/11(金) 14:51:46 ID:???
>>933
本物の漢て何なの
教えて
936名無し三等兵:2008/07/11(金) 21:44:15 ID:???
俺も知りたい
“本物の漢”
で“贋者の漢”もついでに
よろしく
937名無し三等兵:2008/07/11(金) 22:35:55 ID:RACfFVyJ
漢は漢ただそれだけだ!
能書きはいらん!
938名無し三等兵:2008/07/11(金) 23:48:25 ID:Gp5Y7FIX
いざというときどれだけやれるか立ち向かうかだな。
939名無し三等兵:2008/07/12(土) 13:01:09 ID:???
ビンテージM-65見つけたのでベルボトムも一緒に買いました。
トックリセーターはオークション物色中です。
下駄は地元の商店街で買うことにします。
職業柄長髪不可な空気ですがなるべく長めでがんばります。
940名無し三等兵:2008/07/12(土) 18:13:32 ID:???
飲食店
941名無し三等兵:2008/07/12(土) 19:07:46 ID:???
身長は足りているのか?
942名無し三等兵:2008/07/12(土) 19:37:07 ID:???
目指せ中村雅俊
943名無し三等兵:2008/07/12(土) 21:31:13 ID:NWvH3NcB
次スレ立つんだろうか?解散するか?
944名無し三等兵:2008/07/12(土) 21:41:47 ID:???
革命戦士
945名無し三等兵:2008/07/13(日) 10:44:58 ID:???
野獣死すべし
946名無し三等兵:2008/07/13(日) 14:35:24 ID:???
ゲリラリラw
947名無し三等兵:2008/07/13(日) 19:19:27 ID:???
限りなく透明に近いブルー
948名無し三等兵:2008/07/13(日) 23:44:59 ID:???
最近の悩み。コレクションがクローゼットに納まらなくなってきた。畳むとしわになるのを嫌ってハンガーにつるしたいんだよね。
モスボックスとはどんな物ですか?
949名無し三等兵:2008/07/14(月) 07:16:05 ID:???
ハンガーに吊したままだと重みで肩の縫い目にストレスが掛かるからよくない。
950名無し三等兵:2008/07/14(月) 11:02:52 ID:???
>>948
モスボックスはただの段ボール箱 何個も重ねると重みで潰れてくる
951948:2008/07/16(水) 00:09:52 ID:eHcRAJ+g
>>949
野戦服って負担かかるほど重いかな?さらに重いN-1やN-2もハンガーに吊してるけど。
>>950
絶対に着用しないコレクションの良い保管方法ないですか?
952950:2008/07/16(水) 08:25:11 ID:???
>>951
自分の場合収納スペースの都合により、コレクションの半分は天井から長さ
約3メートルのステンレスパイプを吊り下げ、そこへハンガーに掛けて並べてる。
もう半分はスチール製の棚にモスボックスで、一段2個ずつ置けるように棚板を
仕切って積み上げてる。
コットン系のフィールドジャケット類とレプリカフライトジャケットは
ハンガーぶら下げ、その他フライングスーツ&トラウザーズ、ユニフォーム
シャツなどWW2実物は防虫剤と除湿剤と共にモスボックス収納。
953名無し三等兵:2008/07/16(水) 19:10:44 ID:???
>>951
>絶対に着用しないコレクション

ああ、お前のようなドケチに袖なんか通されたら服がかわいそうだもんな。
一生着るな。
ありがたくタンスでも拝みながらく死んでいってくれ。
954951:2008/07/17(木) 01:03:25 ID:JLefbp4S
>>952
コレクションの一部を見せてもらったから君が誰なのか知ってるぞ。ハンガーに吊しても問題無いよね?

>>953
なんか気にさわったみたいだけど自由に死なせてくれないか。
955名無し三等兵:2008/07/17(木) 08:05:35 ID:???
>コレクションの一部を見せてもらったから君が誰なのか知ってるぞ。

2chでこういう事言ったり、個人を特定する為にネチネチしつこく質問する人って時々居るけど
素で気持ち悪いと思う
956950:2008/07/17(木) 15:30:16 ID:???
>>953
実物を変なリメイクして潰してる訳じゃないんだから大目に見てやれよ

>>954
洗濯屋のワイヤーハンガーなど細い物はあまり使わない方がいいかも
プラスチック製でもいいから型部分に幅があるものがいいと思う
長期間吊るしっぱなしは良くない、直接陽が当たらなくても肩など色焼けするし
ハンガーの形に癖がつく 自分本当は全部モスボックスにしたいんだけどね

>>953
前にうpした画像と今回の状況が一致しただけの話、「あの画像の人だな」って事
レスされた身としては別に気持ち悪くもなんともない
957名無し三等兵:2008/07/17(木) 17:46:28 ID:???
ありがとう、ほんとありがとね!

俺も漢になってみせるぞ!?
958名無し三等兵:2008/07/18(金) 10:23:40 ID:I+V39nT0
漢は細かいことに拘らない。
959名無し三等兵:2008/07/18(金) 20:34:55 ID:???
デッドストックのパリパリ感がいい。
中古のフニャフニャ感がいい。
けど自分で着潰した中古以外興味ない。
960名無し三等兵:2008/07/18(金) 22:45:12 ID:???
本当の漢は、雨の日も風の日も上着を着続ける。
漢も、上着も、年月の風合いを経てより渋みを増す。

一方貧乏性のオカマ野郎は一生上着に袖を通さずに哀れな一生を終える。
961名無し三等兵:2008/07/18(金) 23:47:18 ID:???
いつも言ってるよな「漢は・・・ 漢なら・・・ 本当の漢は・・・」
本物の漢ならそうそう何度もそういうこと語らんだろ
実際は強い漢に憧れているブヨブヨの内気なキモピザか
青っちょろいガリガリナヨナヨの病弱野郎なんだろな
962名無し三等兵:2008/07/19(土) 10:35:51 ID:???
>いつも言ってるよな「漢は・・・ 漢なら・・・ 本当の漢は・・・」
>本物の漢ならそうそう何度もそういうこと語らんだろ

御意、同意
全くもってその通り
健さんを見習えよ
963名無し三等兵:2008/07/19(土) 21:44:29 ID:???
無知蒙昧な輩を啓蒙しているのだ。
964名無し三等兵:2008/07/19(土) 22:19:14 ID:???
お、俺はモノホンの漢になりてえんだよ?

頼む!頼むよ!

オイラをモノホンの漢にしておくれよ!!
965名無し三等兵:2008/07/19(土) 22:28:15 ID:???
誰も、どこの業者も
ランボーの65マネしようとしないのはなんでだろ?
966名無し三等兵:2008/07/20(日) 12:35:38 ID:???
タクドラもランボーも、軍の通常のパッチ構成とは違うから
やっぱ版権の問題が出るだろうし、そうなるとランボーの版権料はかなり高いだろう
適当な造りのパチは日本じゃ売れないし、マッコイのタクドラみたいに法外な値段付けじゃあ
普通にランボーが好き程度じゃ、やっぱり買わないだろ
967英会話はNOVA:2008/07/21(月) 14:48:57 ID:???
タクドラモデルって版権絡むのか?タンカースとか各社作ってるし絡まないだろ。
ランボーなんて胸に星条旗のワッペン一枚貼ってるだけだから簡単に再現出来る。わざわざメーカーで作るだけの需要がないだけだろ
968名無し三等兵:2008/07/22(火) 04:50:45 ID:???
いや、タンカースの「KING KONG COMPANY」は映画オリジナルの設定だから。
969名無し三等兵:2008/07/22(火) 14:56:40 ID:FHHZV2lA
歪んだ星条旗のワッペンなんてあんのか?
970名無し三等兵:2008/07/22(火) 16:56:16 ID:???
星条旗貼るだけならいいが、売る時に「ランボー」の一言でも発したらアウトだねw
タクドラはキングコングパッチと背中の名前を再現したら、もう逃げられん
971名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:59:59 ID:???
よく見たらチンパンジーだったりして
972名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:40:06 ID:???
するとヒューストンやらマッコイやらバズリクソンズは、タクドラモデル製品化に当たって
皆それぞれ契約金をコロンビア映画に払ってるとでも言うのか?
ありえない。

あれは単に映画の小道具の上着にすぎず、ミッキーマウスのワッペンのように商登録されたキャラクターグッズとは違う。
版権なんて存在しないぞw
973名無し三等兵:2008/07/22(火) 21:07:47 ID:???
マッコイは払ってるんじゃない?
商品の広告にタクドラを謳い、映画の写真を使うのに対価を払うのは当然でしょ
払ってなくても訴えられないかもしれないが、訴えられたら負ける罠
974名無し三等兵:2008/07/22(火) 21:15:14 ID:???
そうじゃなきゃ、あんな値段はしないだろうな。

ヒューストンは払ってる筈ないとなぜか確信できるわ。
975名無し三等兵:2008/07/22(火) 21:45:53 ID:???
映画の宣材を全面的に広告に使うなら許可は取ってるだろうけど。
キングコングカンパニーが実在する団体でもなく、デザイナーの創作であり制作側がとくに商標登録してなけりゃ
自由に使えそうな気はする。
976名無し三等兵:2008/07/23(水) 01:21:54 ID:???
>>974
もしそうじゃなくてもマッコイはボッタクリ
977名無し三等兵:2008/07/23(水) 19:50:31 ID:54Zh76Z+
978名無し三等兵:2008/07/23(水) 23:23:57 ID:???
さっきヤフヲク、イーベイ探り入れたが探すとなかなか無いんだな、
そのARMYテープが。
今まで何度も何度もスルーしてきたが・・・。
まぁ、あったところでこんなん作りゃしないが。
979名無し三等兵:2008/07/25(金) 22:37:19 ID:???
980名無し三等兵:2008/08/02(土) 00:23:46 ID:???
このクソ暑い中
クローゼットから65引っ張り出して
数ヶ月ぶりにご対面。
981名無し三等兵:2008/08/02(土) 01:46:04 ID:???
俺なんか今部屋で着てるぜ。しかもライナー付きだ。
982名無し三等兵
デッドストックコレクションとはどう付き合えばいいですか?
勿体無くて着れません。
だからと言って手放すのも悔しいです。
このまま持っていても意味が無いように感じられてきました。
収納も限界が見え、ある意味厄介な持ち物とも感じるようになってきました。
何処かの誰かが現物より、得た知識が最終的に最も重要な財産となる
とか言っていました。
全く同感です。
でも理屈は理屈、手放す気にはなれません。