長文論説/妄想自主規制スレ24

このエントリーをはてなブックマークに追加
916名無し三等兵:2008/02/29(金) 20:42:44 ID:???
最近、重爆がやってるのは戦術任務ばっかな気がしますが
917名無し三等兵:2008/02/29(金) 20:47:31 ID:???
戦術機も戦略的といって良い標的をry
918621:2008/03/02(日) 00:26:27 ID:???
>>905/TFRさん
6ヶ月あったからあれほどの航空戦力の進駐が可能だった
ただ、それでも足りず、DIEGOや欧州からも参加していた。

で、1000出撃当たり15機損耗というレートはミサイルの当たらない時代だった
中東戦争のときのものだが、それでも100機が1日2回出撃すれば5日で1000出撃
つまりたった5日で100機のうち15機近く損耗だ。
まあ、ARHを150機で1日2出撃x1本投げ合えば10日で3000本のARHを投げ合うわけで
私は空自260機が1ヶ月前後で相互損耗してしまうのを心配しているのだ

開戦1ヶ月で空自が損耗しつくして、米空軍大量来援が6ヶ月目なら
その間はどうなるんだい?

米空軍だって、部品とAAMとジャマーの集積が済まないのに進出したって
故障したのに交換部品のない不稼動機を大量に抱え込むか
ミサイルがなくて出撃できない戦闘機を抱え込むか
曳航/投下の使い捨てジャマーがなくて、パイロンにジャマーつけた自軍戦闘機
がHOJで大量死するか
・・・そんな状態じゃ進駐するはずがないだろう

同一機種、同一ミサイル、同一ジャマーの採用と空軍補給物資の事前備蓄
が最優先事項だと思うけどね

>>913は私の論旨を理解していて
「パイ投げになるとは思わない」といっているようだが、
その論拠は興味がある。ぜひ聞きたいな。
919名無し三等兵:2008/03/02(日) 00:32:52 ID:???
>開戦1ヶ月で空自が損耗しつくして、米空軍大量来援が6ヶ月目

6ヶ月の根拠がアパートの確保にかかる期間とか、キチガイが脳内で妄想してるだけ。
920名無し三等兵:2008/03/02(日) 00:33:57 ID:???
空軍基地はフォートでもキャンプでもないからwww
921名無し三等兵:2008/03/02(日) 00:37:40 ID:???
つまり、「XXえあべーす」の日本語訳は、「XX団地」とかですか?
922名無し三等兵:2008/03/02(日) 00:39:26 ID:???
アパートマンション探しなら防衛施設局
923名無し三等兵:2008/03/02(日) 00:44:24 ID:???
アナル脳内じゃ、米軍は日本に弾薬庫とか持ってないことになってるんだろうな。
ミサイルの運搬に6ヶ月かかるってのは、手漕ぎボートかなんかで太平洋を横断するから?
924名無し三等兵:2008/03/02(日) 00:44:35 ID:???
アレだ、アラスカから演習にやってくる空軍部隊も近所のアパートをだなry
925名無し三等兵:2008/03/02(日) 00:49:25 ID:???
150機・10日で3000ソーティ?米軍も真っ青
926名無し三等兵:2008/03/02(日) 00:54:48 ID:???
つか、中共の開戦準備は絶対気付かれないし、日米の対抗措置は絶対不可という
謎ルールの根拠って何?
927名無し三等兵:2008/03/02(日) 00:57:01 ID:???
途中で変進したり、海上交通路に紛れ込むらしいよw
928アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2008/03/02(日) 00:57:09 ID:???
>926
そのほうがゲームマスターが楽しいから?
929621:2008/03/02(日) 00:57:47 ID:???
>>911 >>912
正直、パイ投げ合戦になってしまえば、数が少ないほうは
あっというまに損耗してしまう

結局、パイ投げに巻き込まれないというか、
生きて帰って再び出撃できるステルス戦闘機が必要なんで
対艦ミサイルの装備本数とか足の長さで今更非ステルスを
買う時代じゃないと思っている

米空軍のF22は重大な影響を及ぼすだろうし、計ったようなタイミングで
中国人妻が自白して発覚したイージス機密漏洩事件もあって
F22の輸出許可法案が否決されたことは、カナリ国防に大穴が開いた話だろう

そういう意味でも私はF35に(笑をつける気にはなれんね。
デブはエンジン出力増で帳尻を合わせるのはアメ公の常套手段だし
空力が致命的に間違っていなければF35(笑 を土下座して買う羽目に
なるかもしれないよ。 なんせ我々はあんなエンジン作れないんだから

930名無し三等兵:2008/03/02(日) 01:28:44 ID:???
>>918
2機以上に同時にジャミングされたらどこに飛ぶか分からない>HOJ
931名無し三等兵:2008/03/02(日) 01:39:32 ID:???
相変わらず、Mig-21とF-15のキルレシオが1:1とか妄想してるんだろうな。
932名無し三等兵:2008/03/02(日) 02:16:53 ID:???
日米と中華防空網が質的におなじとかねw
933名無し三等兵:2008/03/02(日) 05:16:58 ID:???
逆に考えるんだ。
この文章から読み取れることは、たろちんはMig-21でF-15を撃墜できる凄腕パイロットだということだ。
934名無し三等兵:2008/03/02(日) 06:48:13 ID:???
パイロットの腕に依存した装備体系はいかん、ってモサモサが言ってた
935名無し三等兵:2008/03/02(日) 08:20:54 ID:???
グアムから米空軍の重爆が飛んでこないのはルールですかそうですか

しかし1000機揃うまで何もしないなんてよくかけるなあ
936名無し三等兵:2008/03/02(日) 10:19:28 ID:???
>しかし1000機揃うまで何もしないなんてよくかけるなあ

ランチェスターを知っているだろう
戦力の逐次投入は一番やってはいけないことだ。
しかし、御指摘のとおり1000機揃えるのに必要な事前集積ができるまで
何もしない訳にはゆかず、ひょっとして、つなぎで逐次投入はして
くれるかも知れない

アメ公は
「なんで機種・補給品共通化とか補給物資事前集積しておかねーんだ
こんな馬鹿と組むんじゃなかった」と後悔して、その後の支援は
おざなりになるかもな。

引越し手伝いに行ったら段取り全然済んでなかったら、普通怒るだろ。
美しい日本人としてそりゃあマズイだろ。韓国軍じゃあるまいし。
937名無し三等兵:2008/03/02(日) 10:25:29 ID:???
ミサイルやジャマーは欧米と共同開発して
補給品の規格はあわせようぜ

AAM4は技術学習上それなりに意義はあったと思うが
AAM4積んで出撃してくださいっていわれたってアメも困るだろう。
メテオールでもFMRAAMでもいいけどジェットミサイルは日本単独開発は
止めて欲しい物だと思う。
938名無し三等兵:2008/03/02(日) 10:49:26 ID:???
ドイツがPAAMSに参加せず、APARやったり、設計方針が根本的にイカレテいる
RAMに付き合ったのは、「弾の共通化」の一点じゃまいか?そこら辺ドイツはさすがだと思う。
ただ、SM6もARH化は賛成だけど、そろそろRIMや陸SAMもジェット化してESSMみたいな
4本パック・長射程で日米欧で共同開発して規格統合できないのかな・・とも思ふなあ
939名無し三等兵:2008/03/02(日) 11:56:58 ID:???
弾庫の肥やしばかり増やしても、本艦が一遍に誘導できる
数には限りがございます、では意味無いだろうそれ…
そもそも母機の速度貰って発射するAAMと、地べたから打ち上げるSAMを一緒くたに考えるのか?
当たらないどころか、遅くて間に合わなかったり射程伸びなかったらどうするのよ?
940TFR ◆ItgMVQehA6 :2008/03/02(日) 12:53:55 ID:???
>936
>937
>938

かまって欲しいのは判るもさが、有志はあなたがコテをつけていても構うもさ。

だからコテつけて欲しいもさ。イヤガラセで書き込みしているのでない限り。


941トルエン大尉 ◆HLQcUQEQBs :2008/03/02(日) 13:11:16 ID:???
>>936
>戦力の逐次投入は一番やってはいけないことだ。

これは原則故に誤解されていることが多い。
厳密に言うと逐次投入は構わないのだが、各個撃破されるのがいけないのだ。
942名無し三等兵:2008/03/02(日) 14:07:28 ID:???
>936
>「なんで機種・補給品共通化とか補給物資事前集積しておかねーんだ
>こんな馬鹿と組むんじゃなかった」
冷戦まっただなかのNATOにもそう思ってたわけだ
943名無し三等兵:2008/03/02(日) 14:39:23 ID:???
>>941
兵は拙速を尊び、
かつ史実では小兵力側が決戦を挑んで勝つ側も多い、ですね!

日本陸軍みたいに夜通し行軍して夜明けに強襲げふんげふん
944トルエン大尉 ◆HLQcUQEQBs :2008/03/02(日) 15:03:20 ID:???
>>943
というより、戦力を集中するには時間が掛かる。
その間になにもしないと集まってくる順に各個撃破されてしまう。
これこそ戒めなくてはならない。

しかし、各個に集結もせざるを得ないのでそこをどうするかが工夫のしどころ。
陸戦だと3分1程度を先遣隊として分派し、敵との接触を試みたりする。
遅滞行動をおこない主戦線の安定を確保するまで時間を稼いだりもする。
945名無し三等兵:2008/03/02(日) 15:06:26 ID:???
なぁ、例えば在韓米軍が、どれだけ弾薬を持って{る|た}かとか、全く考えない、
調べようともしないバカにつける薬って、どんなのがある?
946名無し三等兵:2008/03/02(日) 15:08:48 ID:???
>>944
ぶっちゃけ、現代の航空戦スケールだと、
グアムと日本本土防衛のために、沖縄が先遣陣地である
と規定しうるように見えますよ。


っていうか、実際にはもっともっと攻勢的な
出撃陣地っつーか><
947名無し三等兵:2008/03/02(日) 15:10:16 ID:???
同一の空域、例えば沖縄近辺に、同一の時間、例えば午後3時から4時にかけて、
敵戦闘機が1000機滞空してる所に、毎日10機づつ送り込むとか妄想してるんだろうな。
キチガイだしな。
局所的航空優勢とか、理解できないだろうし。バカだから。
948名無し三等兵:2008/03/02(日) 15:15:25 ID:???
基地の高耐堪化とか、そーゆー話にすら入れない

北のほうにある某基地に対するソ連空軍の演習、おそらく侵入の最終航程でやっとF-15が追いついた、っつー話とかを
モサモサの人がどこかでしてたっけ。
航空戦ってシビアなタイミングで行われているんだと思った。

一方たろちんは緻密なタイムスケジュールで潜水艦からミサイル撃ったり
ン百機が渡洋攻撃すると考えた。
949トルエン大尉 ◆HLQcUQEQBs :2008/03/02(日) 15:22:11 ID:???
>>946
たろちんは先遣陣地(前哨陣地?)とか具体的な想定はしてなさそうw
そして前哨陣地ってのは捨てるのが前提だから。
たろちんの想定は沖縄死守だし。
950トルエン大尉 ◆HLQcUQEQBs :2008/03/02(日) 15:24:01 ID:???
どのみち沖縄を攻略するのであれば最低限、九州の航空基地は叩いておかないと成立しえない。
それをするには空母機動部隊が必要になって・・・
951名無し三等兵:2008/03/02(日) 15:25:28 ID:???
>>949
都合が悪くなると「現行計画で一人でも犠牲が出たら負け」くらいの勢いでしたねー
実際に言ったっけ?ひとりでも死んだら防衛側は負けって?

一方で、「なら沖縄で海兵隊と中国軍が熾烈な戦闘をしているあいだに、中国本土へ直接航空反撃だ」
って話はスルーされる。

前衛陣地に吸引するなんて、陸戦でもよくありますねー
952トルエン大尉 ◆HLQcUQEQBs :2008/03/02(日) 15:33:03 ID:???
>>951
昔は、政治的判断で政府が敗北を認めざるを得ないだろう、みたいなこと言ってたね。

反攻体制を確立するためにも前衛陣地に吸引くらいのことをやって時間を稼がないといけない。
このへんが防者が不利と言われるゆえんだね。
たろちんは時間と空間を理解せず、着眼戦術だけで語っているんだねw
953名無し三等兵:2008/03/02(日) 15:35:24 ID:???
>>952
中国本土へ直接航空反撃を開始したら、
それこそ中国軍が政治的な敗北を否定する戦いを開始しなければならないはずなんですけどねー
攻防が反転してしまうことは、都合が悪いからスルーしてるし。
954トルエン大尉 ◆HLQcUQEQBs :2008/03/02(日) 16:28:43 ID:???
>>953
確か、たろちんはB2も米空母も大陸への攻撃は禁止しているんだっけ>w
955名無し三等兵:2008/03/02(日) 16:31:07 ID:???
>>954
B-2には米中総力戦に備えて飛行機工場を攻撃し、中共の航空機生産能力を削減するという立派な任務がありまつw
956名無し三等兵:2008/03/02(日) 16:33:49 ID:???
トマホークも禁止ですよ。
亜音速で撃墜されやすいし射程が短いからだそうです。
ファストホークは許可ですが、なぜか発射数を限るルールがあるらしいですw
957TFR ◆ItgMVQehA6 :2008/03/02(日) 16:40:24 ID:???
        l^丶
        | ,:'゙''"'''゙ y-―-,     中国軍の能力を高く見積もることは
       ミ        ,:';     何の問題も無いもさ。
       ミ_  ´ ∀ `   _ミ
      / ~"'''''''''''"^旦~/\   問題は、現有装備(非たろちん装備)の自衛隊に対する時と、
    / ______ /   ヽ たろちん装備の自衛隊に対する時とで中国軍の能力を
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ,ノ 別物にすることもさ。
   /            ヽ   |
 /              \ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
958名無し三等兵:2008/03/02(日) 16:44:04 ID:???
>>957
と、いうかたろちん想定の状況に、世界の側を適合させようとすることを批判しているつもりでございます。
959トルエン大尉 ◆HLQcUQEQBs :2008/03/02(日) 16:48:41 ID:???
そういえば孤立した沖縄のため陸自から「泣きつかれて」
海自のイージス艦隊が敵制空権下を突破しなくてはならない。
という菊水特攻みたいな話もあったね。
ドラマみたいで面白いがw

仲代達也:「沖縄の陸自を助けていただきたい」
丹波哲郎:「うむ、承知いたしました。命に変えても」

みたいなシーンが浮かんだのは言うまでも無いw
960名無し三等兵:2008/03/02(日) 16:53:01 ID:???
>>959
やっぱり乗り上げて砲弾が尽きるまで撃たせるつもりなのかしらんw
961名無し三等兵:2008/03/02(日) 17:01:11 ID:???
いや、その前に全滅するよ>海自
んで、ますます中共が有利になる。
そこで、陸上移動型潜水艦他のたろちん兵器が大活躍ですよ。
でも、中共の兵器もたろちん補正で矛と盾で……

以下、どうやっても膠着状態になり、全面戦争が何年も続き、
沖縄では人民軍が自給自足で屯田兵になる。
962621 :2008/03/02(日) 17:56:21 ID:???
基本的に専守防衛なんで、先に殴られてから戦闘に入る想定になっている

沖縄離島は兵力真空に近いので、沖縄離島は開戦早々に取られて
中国側の前衛陣地にされる想定になっている

中国側はファストホークを恐れていて、沖縄を対潜航空機前進基地に使用
してファストホークによる本土打撃を防ごうとする

TACTOMは射程3000kmだから沖縄の遥か沖合いからでも中国本土に届くのだが
「低空を飛んで発見されにくい」という利点が「沖縄の中国艦船/可搬陸上レーダー
で早期発見されてしまう」ため台なしになり、着弾1時間前に本土に警報が飛び、
航空機は避退してしまうので基地施設への打撃にとどまると判定

B2による中国本土の指揮通信系統へのバンカーバスター攻撃はありえなく
はないが、米軍にとっても少数のF22の護衛でB2で爆撃するのはハイリスク
な作戦になろうかと思う。B2やF22とは言えども肉眼やIRSTで見えないわけではなく
音がしないわけでもないし、B2は機動性に劣るHVUだ。寧ろ戦争の初期段階では
米軍はF22とF35の混成団による攻撃を選好するのではないか

全般的にステルスの技術優位によって、数で劣る初期段階において日米側が航空優勢
を早期回復する可能性は否定しないし、期待もしているが、それは未知数のファクターだ。
日本がなすべきことは米空軍と共通のステルスの入手とステルスの早期来援準備
高生残性防空戦力の量的拡充。沖縄飛行場離島の防備強化ではないか?


963621 :2008/03/02(日) 18:37:55 ID:???
空母についてはイラクのような格下と戦う場合ならともかく
2400機の中国とか2200機のロシアと戦う場合は
「所詮戦闘機50-75機の小規模基地にすぎず、陸上航空戦力の行動圏外では
 外洋の女王だが、数千機の陸上航空戦力の行動圏内に味方空軍戦力の
 支援なしに斬り込むのは無謀」との認識

まあ中国も6万t空母3隻と10万t空母3隻揃えるそうだから、また太平洋で
空母同士の殴り合いが起こるかもだ。歓迎しかねる事態だがしょうがない。

本当は米軍の覇権が有効なうちに国連常備軍をさっさと創設して、米欧ロ中印・個別国家
相互軍縮のレールを敷いたほうがいいが、日本の政治家も外務省もその能力も意思も
ないだろう。米軍の次の世界の警察が中印だなんて日本にとって嬉しい構図ではないが
時間は過ぎて行くのに回避策は着手すらされていない。

アーミテージ石器ハゲ和尚ですらこんな弱気発言なわけで
>第4に「中国の台頭」。21世紀における中国の台頭は19世紀のドイツ、
 20世紀の米国と同じ意味をもつとアーミテージ氏は強調した。
 だが、既存の超大国が次の超大国を迎えるに当たっては自ずと不安定さが
 増す危険性も指摘した。
>第7は「超大国たる米国の存在」だ。米国は「2020年までは」依然として
 超大国として存在し続ける。その米国に取って代わる国家や国家集合体は
 あるか。その綱引きが不確実性の要因となる。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/150/index1.html

まあ富国=強兵の構造から見れば、日米欧の地盤沈下と中印の勃興は
仕方ないことではあるが、まあ日本は劣勢でもみっともない戦いはして
ほしくはない。
964名無し三等兵:2008/03/02(日) 18:38:01 ID:???
中国軍が沖縄を取るなら、まずはでっかいシービー船を用意しろ。
話はそれからだ。
あ、那覇の空自基地に、メガネでひょろひょろだけど、やるときにはやる気象予報官も配置しとかなきゃ。
965名無し三等兵
>基本的に専守防衛なんで、先に殴られてから戦闘に入る想定になっている

戦闘準備までをも「ルール」で禁止しといて、こういう嘘を平気で書けるのが不思議。