グレダナ侵攻の際にNAVY SEAL T6が強風嵐の中海上空挺降下を強行して数名の隊員が大波に浚われて死んじゃったな。
死傷者が出た場合にうるさい方々がいるからじゃないの
928 :
名無し三等兵:2008/01/13(日) 23:32:01 ID:rrSMr8jN
あげ
929 :
名無し三等兵:2008/01/14(月) 00:14:30 ID:TzZCDO2a
12旅はヘリボンと山岳の両立目指してる連中だから他に較べりゃ優秀だろうがそれでもまだまだ途上段階だし緊急展開っつう複雑な役は専任できんわ
オッサンぞろいの空挺がなんでもやろうぜ
930 :
名無し三等兵:2008/01/14(月) 00:28:32 ID:515tpmWR
アルデンヌ攻勢の助攻で活躍したシュターラウ特殊戦隊なんか好き。
道路標識を悪戯したり、米将校に変装して嘘の命令下したりw
バカの一つ覚えで12旅団、12旅団と言っている奴多いけど、どこの部隊よ?
2普連か? 48普連か?
12旅団と言うなら、他の部隊も1師団とかと呼称しろよ。
山岳レンジャーってやんなくなっちゃったんじゃないの?
13普連の山岳レンジャー訓練って大したこと無いよ。
特戦群や空挺の山地遊撃偵察訓練の方がよりハードだしね。
「ミッドナイトイーグル」を観賞しての観賞。
・あまりにもバタバタやられる自衛官達に苦笑。
・派遣されたのが地元13普連と第一空挺団のレンジャー有資格者合同部隊
↑
普通、雪山冬季戦のスペシャリストの冬戦教や特戦群の隊員を真っ先に派遣するだろう!
935 :
名無し三等兵:2008/01/14(月) 13:19:45 ID:A0bUkRSx
>>を観賞しての観賞。
なにこれ?
>>915 うーん、人員削減と優秀な人材のことはよく分かるけど、単純に言えば、英国陸軍はもっと凄いことになるはず。
英国陸軍の現役兵力は現在、約11万人。かつては陸自と同じ15万人規模でずっと維持していたんだけどね。
ブレア政権で大幅に削減されている。ただ、同時に近代化も進めているけどね。
人口比で言えば、英国は日本のほぼ半分だから、日本の方が余裕があるといえばある方。
それに精鋭部隊という意味では英軍は言うまでもないSASを始めとしてパラ、グルカ(グルカは外人だけどね)等、かなり多い。
英軍には特殊作戦に関する歴史とノウハウがあるからともいえる
ただ、あの規模で精鋭部隊とされる組織を少なからず保つやり方は、陸自も参考にしていいんじゃないかな。
>>916 陸自の大隊結節無しの連隊編成は、ペントミック編成をずっと保ってきた延長線上。
元々、WW2後、米軍が核戦争下における戦場での運用を考えて導入した編成。
これを陸自も踏襲したんだけど、米軍は早い段階でペントミック編成に見切りをつけている。
中隊での運用を基本とするなら良いんだけど、国際的には歩兵は大隊編成を基本にしているところが多いね。
>>936 日本のほうが人口倍いて面積広いんだから、余裕がないのはむしろ日本のほうなんだが。
英国並みに精鋭化しても22万人必要になるぞ。
自分が何を書いたのか見直してくれ。
日本語の崩壊を見続けたくはない。
>>937 ああ、違う違う。指摘しているのは、軍内部での母集団の問題。
>>915を読む限り、精鋭部隊を保つには「母集団の数が必要」と読めたんでね。
英陸軍よりも、陸自の方が母集団的には余裕があるということ。
>>938 ややこしいなオイw
そうなるとやっぱり日本もうかつな削減は出来んか・・
SASは連隊にも満たない規模じゃね
英国の場合
SAS役550人
SBS役200人
日本の場合
SOG役300人
SBU役70人
英国の場合
SAS約550人
SBS約200人
日本の場合
SOG約300人
SBU約70人
>>940 SASは騎兵連隊編成だから、実質大隊規模。
英軍の砲兵と騎兵は、大隊結節無しで、連隊に直結するようになっている。
でも結構な数がいるんだよね
< `∀´>数はウリの方が多いニダ
基地防衛教導隊って、本当に今年3月に発足するの?
全然話出てこないな。
海自の特警隊は出動チャンスがまったく無いので、今後は立検隊や陸警隊の技術指導を主任務にするべし!
前にネットでSASやデルタが習志野に来て
格闘技訓練観てクレイジーって言って帰った
らしいがマジ?
自衛隊が謙遜して流した空言かもしれんし、
仮に本当だとしても訓練ははじめはそんなものだと思っておけばよかろう。
俺としては特殊部隊が潰れるか低調であるかしてほしいのだが。
共産党的?
>>948 仮にマジだったとして、そのクレイジーと言う言葉をどう受け取ってよいのか。うーん。
こいつらすごい訓練やっている。タフ過ぎるぜ!と感心されたのか、文字通り馬鹿にされたのか。
なんでも一日中格闘技訓練していて
そのハードさにびびってのクレイジーです。
軍隊 格闘術の過去スレかな
特戦群と特警隊どっちが人気あるんだろうか?
書き方がまずかったな。
どっちが人気があって入隊志願者が多いのだろうか?
入隊基準等は特戦群のほうが厳しいのは解るけど、訓練等の厳しさはどうなんだろうか?
955 :
951:2008/01/18(金) 10:29:18 ID:xFjSy0qg
>>952 なるほど、ありがとうございます。その習志野の部隊が空挺と特戦群
のどちらなのか分からないけど、なかなかやりますね。
基地防衛教導隊
軍事研究で特殊作戦ヘリ特集やっとるよ
>>957 ‘日本版ナイトストーカー‘の特殊作戦群専用支援飛行隊の第一ヘリコプター団102飛行隊の特集か?
木曜日から今日まで第一混成団隷下の2個普通科中隊から選抜された30数名の隊員と沖縄県警のSAT隊員が那覇訓練場にて共同訓練をしています。
訓練内容は定かではありませんが、合同治安訓練に関する事ではないかと思います。
沖縄SATは存在価値あるのか?
米軍基地の集中によるテロの恐れに対応すると言うが、米軍基地に対するテロ攻撃は基本的に米軍基地の憲兵SRTなどが対処するんだろう?
たかだか20名程度のSAT隊員が米軍基地を守ること出来るのか?
沖縄SATを100名規模にして、全隊員を陸自に派遣して基礎訓練からレンジャー訓練までさせる。
基地内部、敷地内なら米軍側に任せるんだろうが
沖縄全土の管轄権が米軍にあるわけではない
というか金属弾大好きな過激派相手とかだったら米軍が出る必要もないだろう
963 :
名無し三等兵:2008/01/21(月) 11:44:18 ID:lJYIeZtg
沖縄には、グリーンベレー、シールズ、フォースリコンとか特殊部隊が集中してるし…
964 :
↑:2008/01/21(月) 12:41:30 ID:???
だから?
今金属弾を打ち込んだり侵入して駐機中の機体に火をつけたりしたら・・・
金属弾って燃えるのか?
すげー堅い石投げてるようなもんだと思ってた
>>963 沖縄にSEALは駐留してませんよ。
一時在韓米軍のSEAL分遣隊が横須賀に駐留してましたが
三島氏が2006年1月に陸自一個中隊がカリフォルニアに派遣され長期訓練したって著作に書いてあるけど
何処の部隊が何の訓練をしたか詳細を知ってる人いる?
970 :
名無し三等兵:2008/01/21(月) 22:19:34 ID:lJYIeZtg
西普連だと思う。
>>965 撃たれた金属弾が敷地内に到達するとは限らない
過激派にとって重要なのは結果ではなく撃ったという事実のみ
SOGって外国の特殊部隊と合同訓練とかしてないの?
GBとやったって聴いたことはある