【宇宙の】宇宙戦艦ドメラーズ17番艦【狼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドメル
本日、軍事板にてヤマトスレに遭遇。あなどりがたし(アンダーライン)。

前スレ
【ヤマトよ永遠に】無人艦隊大型艦15番艦【やられ役】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1181370466/

過去スレ・データベースサイト
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tms9918a/kako.htm

過去スレで9番艦が2つあったので、17番艦としました。
2禿頭自営業 ◆kFPVmIKG7g :2007/08/10(金) 20:12:56 ID:???
阻止w
3禿頭自営業 ◆kFPVmIKG7g :2007/08/10(金) 20:13:36 ID:???
惨状! ふう、夏は忙しいわいw
4名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:37:18 ID:???
君たちは大変なスレ浪費家だよ
5名無し三等兵:2007/08/10(金) 23:33:07 ID:???
まあ、ヤマトは太平洋戦争を子供(表現悪くて失礼)の視点で楽しむ物語だから。

だれがが言ってたけど、楽しく遊ぶためには本気にならなきゃってのがあるしね。
軍事的知識が浅かろうが深かろうが、ヤマトの世界では楽しめればそれでOK。

ここから巣立って、軍事知識を深めるもよし、妄想の世界を構築するもよしでは
ないかなと思います。
6名無し三等兵:2007/08/11(土) 01:41:26 ID:2lti+kZ8
ド、ド、ドメルの大戦法♪
次々発進艦載機
止めはドリルミサイルで
ヤマトに遠慮は要りません
7名無し三等兵:2007/08/11(土) 01:47:05 ID:???
やめなさい
8名無し三等兵:2007/08/11(土) 01:51:26 ID:???
「デスラー!生きていたのか?!」
「ヤマトの諸君…とんでもない、わたしゃデスラーだよ」
9名無し三等兵:2007/08/11(土) 06:22:25 ID:???
「総統も相当ご冗談がお上手で、ハハハ…」
ピッ
将軍の上からタライが落ちてくる
10名無し三等兵:2007/08/11(土) 10:27:48 ID:???
掃討ーしてーおいてくーれー♪
11名無し三等兵:2007/08/11(土) 10:38:35 ID:???
ガミラスにオヤジ(ギャグ)な男は不要だ。

スレたて、乙でございますm(_ _)m ずっとロムって
ましたが、面白さに感銘して初参戦です(^-^ゞ
12名無し三等兵:2007/08/11(土) 10:39:58 ID:???
よく、指揮官陣頭指揮なんかが、戦略戦術面で批判されることも多いけど
現実みると、指揮官が陣頭指揮もしくは現場にでるのは大有りっていうか
でないと、事が収まらないことも多いね

デスラーもそんな感じかも。
戦争を楽しんでいた面もあるけど、周囲からは、ここまでなったのはおまえの責任だ
部下にやらせずお前がヤマトとやれよとか見られてたのかも
13逝け袋キター!愚痴:2007/08/11(土) 11:38:37 ID:???
さ、明日は先着○○名にだけ貰えるセル画目当てに早起きしなきゃ。
始発に乗れば余裕だろうな。
誰も並んでなかったりしてねWWW
14名無し三等兵:2007/08/11(土) 11:40:33 ID:???
>>12
>ここまでなったのはおまえの責任だ
ヤマト対策で、明らかなデスラーの失敗って何かあったっけ? 本星決戦は別にして。
 ドメルを起用しておいて、バラン星基地もろともという作戦を中止させた件ぐらいしか思いつかんけど。あと、みんな
現場のツメの甘さだと思うが。

 まあ、なんであろうと最終的に責任被る立場ですけど。
15名無し三等兵:2007/08/11(土) 11:42:22 ID:???
前スレ998>全巻読破してますがなにか?
続巻が一向に出ないので飢餓死一歩手前ですが・・・。

いーじゃんかよー、ヤマトでも地味な土木戦記みたいなのがあっても。
とはいえ土木になると、地下都市建設と太陽系内基地建設ぐらいしかないが。
でも波動砲やショックカノンの開発やら、コスモタイガーの競争試作機やら、技
術面でも面白いのができそうだけどね。
16名無し三等兵:2007/08/11(土) 11:53:07 ID:???
>>14
> ドメルを起用しておいて、バラン星基地もろともという作戦を中止させた件

これはデスラー最大の人事上の失敗。

ゲールとかいう司令官がいるのに降格させて副指令にしたあげく、ドメルがやってきて
私生活までにケチをつけたらそりゃ物事はうまくいかないでしょ。

ゲールの変なガミラスっぽい容器にはいった酒とか、前衛芸術っぽい
絵画とかドメルが壊しまくっていたよね。

ドメルは全然悪いことしていないんだけどね、綱紀粛正を司令官が徹底するのは
当然だから。でも、降格した副指令相手に指令がやったらそりゃ恨むでしょ。
ゲールを本星司令部勤務とかへ異動させるのが筋だとおもう。
17名無し三等兵:2007/08/11(土) 13:20:09 ID:???
ゲールって確かドメルの副官にさせられたんじゃなかったっけ?
基地司令官から副官だもの、階級で言うなら将官クラスから佐官クラスへ格下げになるよね。

ゲールにしてみれば納得いかんよなぁ。
18転載:2007/08/11(土) 13:26:17 ID:???
19名無し三等兵:2007/08/11(土) 13:27:06 ID:???
彗星帝国の人事よりはマシな感じだけどな
20名無し三等兵:2007/08/11(土) 13:59:44 ID:???
>>17
副指令だよ。
http://yamato.channel.or.jp/info/chara_21.html

でもドメルの死刑判決を引き出す証言までしているのに、そんな裏切り者を
七色星団の決戦まで連れて行くのはちょっと理解できない。
ドメルはよほど懐広き男なのか?それとも人材が払底してたのか・・・
21名無し三等兵:2007/08/11(土) 16:05:03 ID:???
単純にそういう人事だとしか

ドメル:太陽系方面作戦司令長官→艦隊司令
ゲール:同副司令→艦隊副司令

ドメルの意向が働いたかどうかは別にしてゲールにも責任の一端があると
いうことでそのまま横すべりさせたんだろう
22名無し三等兵:2007/08/11(土) 16:44:24 ID:???
ゲール氏、あれで結構優秀だったのかも。
23名無し三等兵:2007/08/11(土) 16:46:06 ID:???
>22
才能には得手不得手が確実にあるからな。
提示された案件を確実に処理する官僚的な才能には恵まれていたのかもしれない。
24名無し三等兵:2007/08/11(土) 16:46:42 ID:???
ていうか、ガミラスの人事でまったくの無能者が基地司令まで務めるのってムリじゃね?
25名無し三等兵:2007/08/11(土) 16:55:41 ID:???
基地の建造や艦隊運用の能力は高かったのかもしれんな。
26名無し三等兵:2007/08/11(土) 17:10:00 ID:???
>>12 宇宙戦争は犠牲が大きすぎ
世論の不満を抑えるには
トップも命を賭けて出撃しないとだめだわ
官僚主義のボラーですら首相が旗艦要塞で戦ってる

いっぽう地球はヤマトにおっかぶせる
27名無し三等兵:2007/08/11(土) 18:48:55 ID:???
ゲール、最後は特攻まで付き合っていただろう、
立場の焦りからあんなふうになっていたが、根はいいやつなんだろうよ。
そしてそれを素早く見抜くドメルの眼力。


と思えばいいかな?
28名無し三等兵:2007/08/11(土) 19:14:56 ID:???
それがバラン星で発揮できていれば…
29名無し三等兵:2007/08/11(土) 19:16:03 ID:???
>>26
地球の場合、ヤマトが自分で突出している面がなきにしもあらず。
30名無し三等兵:2007/08/11(土) 19:38:41 ID:???
俺、今度敦賀である松本モニュメントのイラスト大会に参加するんだ。
31名無し三等兵:2007/08/11(土) 19:51:11 ID:???
ヤマトが存在しなくて、ガミラスが地球占領した後に
ディンギル人がやってきたらどっちが勝ったんだろう
32名無し三等兵:2007/08/11(土) 19:52:57 ID:???
地球は文民統制だから。
33名無し三等兵:2007/08/11(土) 20:50:37 ID:???
>>31
完結編の戦闘を見る限り、ガミラスの圧勝で終わりそう。
34名無し三等兵:2007/08/11(土) 20:56:06 ID:???
>33
ディンギルは所詮辺境の覇権国家だから。
戦国大名みたいなもんだ。

ただし、あの戦闘の時は切札のハイパー放射戦隊はおろか、主力艦隊丸ごと壊滅していたことは考慮すべき。
ガルマンガミラスも辺境視察艦隊そのままの戦力で主力には遠く及ばないとはいえ。
35名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:11:18 ID:???
ところでコスモタイガーの三座機って何のために開発されたんだろうね?
複座なら練習用とかありそうなんだが、内部構造をイロイロ削って旋回機銃座をくっ付けた意味って・・
36名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:21:21 ID:???
>>27
西崎ノベライズ版では自爆を告げられ「いやだ!俺は死にたくない」とか
絶望していたような、、、(ある意味凄いリアル)

>>34
思いっきり奇襲だったしね。
37名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:42:30 ID:???
>>35
コスモ通信兵のため
38名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:56:06 ID:???
>>36
その点ガンツのほうが潔かったな
39名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:57:47 ID:???
作品的には敵要塞都市に人を送り込むためなんだが、それだけじゃ夢がないなー。

単座型が装備しているパルスレーザーより一回り大口径大出力のレーザー機銃装備で
対地上掃討型・・・とか。
とりあえず、3個飛行隊がヤマトに搭載されたんだから、3座型はそのうち1個、だろうな。
40名無し三等兵:2007/08/11(土) 22:12:25 ID:???
>>35
単座―制空型
複座―攻撃機
三座―雷撃機
 では?
 さらばの頃はコスモタイガーも開発されたばかりで、運用思想が固まりきってなかったから、高出力化したのを幸い、
いろいろ作ってみたとか。後に、改良と戦訓から単座でマルチロール化
41名無し三等兵:2007/08/11(土) 22:22:27 ID:???
>>26

そうだそうだ!

藤堂をヤマトの艦長席に座らせろ!!!

(でもって戦死な)
42名無し三等兵:2007/08/11(土) 22:23:28 ID:???
>>40
ガトランティス戦役では人的資源が激減したからね
43名無し三等兵:2007/08/11(土) 22:23:52 ID:???
>>40
雷撃型コスモタイガー(2の空母搭載機)も3座型だったな。

となると偵察や照準要員が必要だったのだろうか。
44名無し三等兵:2007/08/11(土) 22:24:03 ID:???
>>41
むしろ参謀長だろw
45名無し三等兵:2007/08/11(土) 22:40:17 ID:???
コスモ・ウィングスでググってみ?
そこそこおもろい。
46名無し三等兵:2007/08/11(土) 22:58:51 ID:???
>>28
てか戦艦一隻沈めるために前線基地を破壊するのはかなりDQNだろw
ゲールでなくてもは止めるって、普通・・・
47名無し三等兵:2007/08/11(土) 23:01:57 ID:???
>>46
デスラーでさえヤマトの脅威を過小評価していたからな
48名無し三等兵:2007/08/11(土) 23:15:40 ID:???
>>27>>36
ゲームのコミカライズ版じゃ逆に改心してたな。もっともその前にドメルか
ら脱出を促されてたがw>ゲール
49名無し三等兵:2007/08/12(日) 01:14:49 ID:???
>>45
艦載機の考証はよくできてるね。参考に妄想してみようかな。
50逝け袋キター!愚痴:2007/08/12(日) 07:35:30 ID:???
日テレの「所さんの目がテン」の「炭酸水の噴射力で人の乗ったボートが動くか?」の実験シーンでヤマトのBGMがかかりまくってた。
この番組のBGMの担当者はアニメもの好きみたい。
51名無し三等兵:2007/08/12(日) 07:41:25 ID:???
著作権料を受け取るはずの宮川さんはもういない…
52名無し三等兵:2007/08/12(日) 07:44:15 ID:???
チキショウ、見逃した、走った後じゃねぇかァ!
53名無し三等兵:2007/08/12(日) 11:13:03 ID:???
つーか、ヤマトの音楽担当者全滅じゃないか(先日の阿久悠さんで…)。
54名無し三等兵:2007/08/12(日) 11:26:55 ID:???
>>50
アニメの曲は雰囲気がはっきりしていて、切り取って使いやすくなっているからバラエティ他で重宝されてますよ。
感心したのが、昔ニュースステでやった日本のロケット開発史に『帰マン』のワンダバを載っけたヤツ。 
55名無し三等兵:2007/08/12(日) 14:11:36 ID:???
さて長休み恒例のTVシリーズ一気見するか
今回は原点に立ち返り第一作を
56名無し三等兵:2007/08/12(日) 16:47:49 ID:???
>>56
それで思い出したが'81-82年頃、お昼の番組の再現ドラマで悲しい場面のBGMに
「風の行方」(当時放映中の「太陽の牙ダグラム」ED曲)の
インストルメンタルが流用されていたのにはひっくり返ったぞw
まあ、曲自体は物悲しい情景にぴったりだから良い選択ではあるんだが・・・
5756:2007/08/12(日) 16:50:37 ID:???
アンカー間違えてドリルミサイル逆進自撃orz
>>56じゃなくて>>54ね。
58名無し三等兵:2007/08/12(日) 16:53:58 ID:???
>>36
でも、映像を見る限りでは、自爆装置セット用意の指示には従っていたし、
自爆装置セットの邪魔はしなかったろ。
59名無し三等兵:2007/08/12(日) 17:00:16 ID:???
>>58
某オーベルシュタイン大佐(当時)ならさっさと逃げ出しちゃうところですなw
60名無し三等兵:2007/08/12(日) 17:36:57 ID:???
>>59
義眼大佐なら、そもそもそんなハメになるようなヘマしない。

 つーても、バラン星以前の段階で、ゲール自身が引っ被らねばならないような失敗って何かあったっけ? 
 思いつきのドメル派遣とバラノドン作戦の失敗ひとつで失脚はちょっと可愛そう。

61名無し三等兵:2007/08/12(日) 17:52:31 ID:???
ヤマト発進以来負け続けているのに、方面軍のトップが責任とらなくてどうすんだ。
62名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:14:08 ID:???
>>61
イスカンダルに亡命
63名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:37:18 ID:???
>>61
 それはもっともですが、それならもっと早くからハッパかけるとかしとけば、ゲールもあんなに呑気にしてなかった
でしょ。冥王星基地壊滅(地球侵攻作戦が一時的とは言え、完全停止)したのはデスラーも認知してたのだし。地球に
イスカンダルの救援が送られたことも把握していたのだから。あの時点でヒス辺りが「本星に早く帰りたければ、早く
ヤマトを沈めることだな」くらい言っておけば、銀河系を出ることなく終わっていたかもしれない。
 地球侵攻計画自体が、途中までは優先度がずっと低く、バラン星も半分閑職扱いだったとしか思えない。重要なら、
もっと緊張感あるでしょ(負け続けていたのなら、なおさら焦っても不思議じゃない)。

 
64名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:59:29 ID:???
>>63
>ヒス辺りが「本星に早く帰りたければ、早くヤマトを沈めることだな」。

と言われたゲールが、
「ラッキー。じゃあヤマトほっときゃいいじゃん。ここに居れば一番偉いし、趣味に
ふけれるし、下品な冗談も言えるし、最高じゃん」と言った記録は無いw
65名無し三等兵:2007/08/12(日) 19:14:53 ID:???
>>61
総統が死守命令を乱発するわ、珍兵器ばかり増援に送ってくるわで
まともな作戦がとれんのです。
66名無し三等兵:2007/08/12(日) 19:45:59 ID:???
>>63
>地球侵攻計画自体が、途中までは優先度がずっと低く、
>バラン星も半分閑職扱いだったとしか思えない。重要なら、
>もっと緊張感あるでしょ(負け続けていたのなら、なおさら焦っても不思議じゃない)。

ルビー、ダイヤモンド、サファイヤ、オメガと地球以外に4つの戦線を持つガミラスだからね。
67名無し三等兵:2007/08/12(日) 20:27:50 ID:???
バラン星は太平洋戦争におけるパルミラ島とか、そういう感じなんじゃないかね
銀河系中心方面への補給の要所ではあっても、戦略的な重要地という観点から
すると最重要拠点ではなかったと。
68名無し三等兵:2007/08/12(日) 20:37:00 ID:???
ガミラス本星の住宅事情も酷いようだが
人口はかなり少なかったんじゃなかろうか
69名無し三等兵:2007/08/12(日) 20:40:26 ID:???
まあ、補給の重要性を理解してないドメルにとっては最重要拠点では無かったかもしらんが、
本国のお偉いさんは、バランを失った事は手足をもがれたも同然と言っている。
70名無し三等兵:2007/08/12(日) 20:51:23 ID:???
ルビー、ダイヤモンド、サファイヤ、オメガ各4戦線(星域)の
侵略されている惑星にイスカンダルは、何らかの支援はしたのかな?
71名無し三等兵:2007/08/12(日) 21:03:27 ID:???
ドメル=ロンメルだもんな…

デバステーターはせめてアベンジャイに換装しろよw
72名無し三等兵:2007/08/12(日) 22:29:36 ID:???
>>68
アンドロイド兵を導入していたくらいだからね。
圧倒的科学力がありながら地球侵攻ができなかったくらいだし。
73名無し三等兵:2007/08/12(日) 22:34:56 ID:???
>>70
別にイスカンダルにとってガミラスは敵ではない
74名無し三等兵:2007/08/12(日) 22:38:11 ID:???
>>35
なんやかや言ってもヒコーキは後ろがお留守になりがちだからだろう。
逃げるだけでなく撃ち返せるなら少なくとも気分的にはずいぶん楽だ。

>>40
コスモタイガーUの制式採用は単座と三座。なぜか複座は一切出てこないので無いことになってる。
75名無し三等兵:2007/08/13(月) 00:46:57 ID:???
>>74
コスモ駆逐機構想を具現化したのが三座型で、
重量過大と運動性低下で三座型が失敗した後、
雷撃機に転用されたのでは。
(双発だけど)ボーファイターとか二式複戦みたいな感じで・・・
76名無し三等兵:2007/08/13(月) 01:13:13 ID:???
>73
イスカンダル→地球 の支援は
暴論で片付けてしまえば、単なるスターシアの気まぐれだもんね

ただ、科学力がやや立ち遅れている割りに戦闘適性の高く生命力旺盛な地球人に
ある程度着目してたという可能性はある。
77名無し三等兵:2007/08/13(月) 01:50:46 ID:???
そう言えばTV版でガミラスーイスカンダルの
ホットラインで会話していたのを思い出した。
詳しい内容は忘れてしまったが、スターシャが
これ以上酷い戦争は止めてくれみたいな意見に対して、
デスラー「君のためを思って云々」て返してた様な。
78名無し三等兵:2007/08/13(月) 02:06:30 ID:???
イスカンダル人の移住先も同時に探していたんだろうな。

ガミラス星はガルマン星人が入植したらしいが先住民族はいたのだろうか?
イスカンダル星人のルーツはどうなんだろう?
79名無し三等兵:2007/08/13(月) 03:22:47 ID:???
>76
個人的な意見だがスターシアが
「戦闘適性の高い」部分に注目していたてのは同意できないなあ
ガミラスの暴虐になすすべもない地球人に同情してくれた…って考えたい

80名無し三等兵:2007/08/13(月) 05:38:53 ID:???
サーシャ王女の暴走説も捨てがたい。
いろいろな重圧やら閉塞感に襲われていそうな状況だし。
81名無し三等兵:2007/08/13(月) 07:01:08 ID:???
たまには甘い言葉のひとつでもかけてもらいたいものだね。
82名無し三等兵:2007/08/13(月) 07:31:18 ID:???
総統が入浴中だからと納得していたが
ガミラス・イスカンダル間のホットラインにしては声だけというのはショボい。
今なら携帯だろうか。
83名無し三等兵:2007/08/13(月) 07:52:31 ID:???
>>81
デスラー総統バンザーイ!!
84名無し三等兵:2007/08/13(月) 09:37:36 ID:gHpVAOJ0
>>82
イスカンダルとガミラスでは両国の正式の会談は風呂場で行うのが習わし、
という大変ヨコシマな設定を思いついてしまった。
85名無し三等兵:2007/08/13(月) 10:04:39 ID:???
>>84
デスラー総統の手が自らのデスラー砲を(ry
86名無し三等兵:2007/08/13(月) 10:28:05 ID:???
ガミラスに下品な男は(ry
87名無し三等兵:2007/08/13(月) 10:39:01 ID:???
何年私の副官を勤めているのだ?



ハイパーが抜けているではないか!
88名無し三等兵:2007/08/13(月) 10:41:02 ID:???
タラン「私のほうがハイパーにふさわゴニョゴニョ」
89名無し三等兵:2007/08/13(月) 11:13:12 ID:zxKIgJ0z
>>82
いまでも筆書きの自筆手紙が好まれるように、星間首脳の会談は
音声通信で行うという慣行があるのかもしれないよ。
90名無し三等兵:2007/08/13(月) 11:24:13 ID:???
ガミラスの建造物にしても茸みたいだし
ぐねぐねした生物的なフォルムを好むあたり
古風なところがあるのかもしれん。
91名無し三等兵:2007/08/13(月) 12:43:31 ID:???
>>89
米露ホットラインとかテレビ電話化するのは簡単だろうけど
してないみたいだし、音声通話ならではの距離感が外交に向いてるのかも。
92名無し三等兵:2007/08/13(月) 12:47:20 ID:???
>>87
「フハハ、そんな石ころのような(ry」
93名無し三等兵:2007/08/13(月) 15:33:24 ID:???
>>65
それなんてドイツ?
94名無し三等兵:2007/08/13(月) 18:12:15 ID:???
>>91
テレビ電話で対面した日にゃブッシュじゃ勝ち目がないからと思われw
95名無し三等兵:2007/08/13(月) 19:12:57 ID:???
イラク侵攻の時は、通信回線に割り込んで
「ふははは、久しぶりだな、イラクの諸君。」
とデスラーの真似をしたらしいぞ。
96名無し三等兵:2007/08/13(月) 20:25:10 ID:???
同志!そのときブッシュは顔を青く塗っていたのでしょうか?!
97名無し募集中。。。:2007/08/13(月) 20:26:08 ID:???
そんなことしているから苦戦しているんだろうが・・・
98名無し三等兵:2007/08/13(月) 21:16:28 ID:???
ソレダ
99名無し三等兵:2007/08/13(月) 21:19:47 ID:???
>>75
確かに戦闘機の三座にあんまり意味は無さげだが
開発しておいてよかった格好にはなってる。
(都市帝国突入作戦時に乗っていくのにちょうどよかった)
100名無し募集中。。。:2007/08/13(月) 21:46:41 ID:???
>>99
っていうか存在しなかったらその時点で地球\(^o^)/オワタ
101名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:39:37 ID:???
>>99
あんな状況がそうそうあるとは思えないけど、空間騎兵隊を惑星上、敵要塞・艦内に送り込む突撃降下艇みたい
なのが欲しいところですね。
コスモハウンド辺りを装甲化して、機首に突入用ラムでもつけるといい感じかも。加速重視にエンジンをチューン+
波動ブースターw。ブースターからパワー供給される105mmショックカノン、40mmパルスレーザー銃座とかをつけ
よう。
102名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:46:35 ID:???
>>101
テレザートに多弾頭砲を積んで降下した上陸用のクラフトがある。



戦闘機に「二人以上乗れる仕様も欲しいね」となったら
三座でとりあえずつぶしはきくね。絶対三人乗る必要があるわけでもないし。
操縦士&ナビor操縦士&砲手の複座運用でもいい。
103名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:52:59 ID:???
>>84
国家斉唱中は当然起立しなくてはなりませんな!
104名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:07:04 ID:???
太陽の風 背に受けて 銀河の闇にはばたこう!
105名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:12:35 ID:???
>>35
使い道を無理やり考えると、COIN機(対ビーメラ用)とか、
空間騎兵の直接支援とか、地上戦を想定したものかもね。

でもそれだと下部に銃座をつけたほうがいいのか。
106名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:27:39 ID:???
雷撃機って何回もいってるのに、聞いてないのかこいつ・・・
107名無し三等兵:2007/08/14(火) 00:43:09 ID:???
>>102
そういえば完結編には「コスモゼロ副座仕様」が出ていたな。
古代と森雪がいちゃいちゃするための仕様だが・・・
108名無し三等兵:2007/08/14(火) 00:55:47 ID:???
ということは、つまり、完結編のコスモゼロは古代が雪とイチャイチャするために
特別に造らせたということか(汗)
109名無し三等兵:2007/08/14(火) 01:39:06 ID:???
>>108
「こんな事もあろうかと〜」(By 真田技師長)
110名無し三等兵:2007/08/14(火) 02:53:07 ID:???
ということは、つまり、三座型は・・・

彼・・・
ちょっとワルっぽい空間騎兵で斎藤始と名乗った
111名無し三等兵:2007/08/14(火) 03:02:13 ID:???
ワッフルワッフル
112名無し三等兵:2007/08/14(火) 07:21:32 ID:???
コスモゼロは単複両用だったはず・・

まさか1では相原とイチャイチャするための特別機d(ry
113名無し三等兵:2007/08/14(火) 07:25:03 ID:???
女の数が足りなくて大変なことに!
114名無し三等兵:2007/08/14(火) 09:05:07 ID:???
部品ブロックの組み換えで容易に切り替えできるんじゃないだろうか
ヤマトだけに装備されていた通常塗装コスモタイガー3座式も
分解された状態で積まれて、ヤマト艦内で組み換えが(後部機銃ナシ⇔アリ)できた とか
115名無し三等兵:2007/08/14(火) 09:57:00 ID:???
ヤマト艦内工場と真田技師長の能力なら、機体のストレッチとそれに伴う諸々の処理も
同時にやっつけちまいそうではあるなぁ・・・
運動性と加速力を犠牲に航続距離とペイロードの増大をやってそう
116名無し三等兵:2007/08/14(火) 09:59:52 ID:???
実は真田さんは何でも願いが叶う魔法のバトンを持っている。
117名無し三等兵:2007/08/14(火) 11:43:04 ID:???
血も繋がってない美少女におじさまと呼ばれたり…
真田さんを量産できれば地球防衛軍はどんな戦場でも勝てる
118名無し三等兵:2007/08/14(火) 12:37:21 ID:???
ところでアナライザー造った(または改造した)の真田さん?
119名無し三等兵:2007/08/14(火) 13:23:38 ID:???
テクノロマヤコン ヤマトよ、つよくなーれ!
120名無し三等兵:2007/08/14(火) 13:38:57 ID:???
>>117
ヤマトの量産型である主力戦艦同様に性能を発揮する前に全滅です。
121名無し三等兵:2007/08/14(火) 13:40:49 ID:???
真田さんなら量産型でも8割くらいは性能発揮しそうではあるが…
122名無し三等兵:2007/08/14(火) 14:00:46 ID:???
>>114
「さらば」「2」では航空隊も謀叛起こしてるんだぞ。
仕様にかかわらずあるだけかっぱらって乗ってきた中に少なからず
三座が混ざってると見る方が自然だ。
123名無し三等兵:2007/08/14(火) 18:52:07 ID:b4HK1UUQ
>>118
コスモウォーリアー零の設定資料だかだと、
たしか真田さんの親父が設計していたような気がするが、
全く自信がない記憶である。


どうでもいいが
http://www.taito.co.jp/d3/zero/index.html
の戦艦、一応アンドロメダの発展型か?
124名無し三等兵:2007/08/14(火) 20:48:17 ID:???
>>101
あんた、小型艦とか好きだろ?
ってか、メカコレネタに飢えてるんなら、
主力戦艦とかアンドロメダがいっぱい売ってる店を教えてやるから消えてくれ。
125名無し三等兵:2007/08/14(火) 21:44:47 ID:???
アナライザーの人工頭脳は、完璧というか何というか

アナライザーと音声電話で会話したら、全く人間と区別つかないな・・
126名無し三等兵:2007/08/14(火) 22:17:03 ID:NAq2LVYG
>>125
21世紀ともなるとロボットを作る会社は多々有れど、スカートめくりをプログラムしようとは思うところは無いわなw
多分南部重工にもそんな物好きは居ないだろう、まして戦時下。
それをやれちゃうアレって、ある意味造物主の手を離れちゃったって言うか何というか。
127名無し三等兵:2007/08/14(火) 22:32:48 ID:???
結局、このスカートめくり機能は沖田艦長の意向で残されたんだっけ
ストレス解消(及び士気高揚)を狙ったのだろうか
宇宙放射線病に侵されながらも、乗員に対するこの細やかな心配り
マジで理想の上司だと思うぞ
128名無し三等兵:2007/08/14(火) 23:36:11 ID:???
別人だが大変興味ある。
是非教えてください。
129名無し三等兵:2007/08/14(火) 23:56:07 ID:???
アナライザーは自分の格好について
「こうしないとロボットらしくないと製作者が抜かしよりました」(松本コミック)とコメント
単に「製作者」、と言ってるので真田さんじゃないのだろう

スカートめくりとか異性に興味を持つ機能は
単に頭脳の改良発展(特に人間の頭脳の学習機能を獲得するための)の結果じゃないだろうか
130名無し三等兵:2007/08/15(水) 01:35:39 ID:???
>>129
真田さんが教えたのか?
131名無し三等兵:2007/08/15(水) 01:50:21 ID:???
敵側にあまり高性能なロボットってでてこないな。
技術面から考えたらアナライザーと同じぐらい超高性能ロボットを沢山使っててもおかしくはないんだが。
132名無し三等兵:2007/08/15(水) 01:54:29 ID:???
>131
人間に近い知能を搭載したらいろいろとまずい
ヘタを打ったときに反抗される・・・・
133名無し三等兵:2007/08/15(水) 04:20:37 ID:???
つか今の感覚だとスカートめくりって
セクハラになりそうだな。

乗員のストレス解消及び士気高揚ならダイレクトに
南極ryを導入というのも手だが、ぶっちゃけ男ばかりの
ところに女が1人しかいない環境ってのは色んな意味で
危険だとは思う(設定上ではコールドスリープ状態の
女性搭乗員が数名いると聞いたが)。
134名無し三等兵:2007/08/15(水) 07:46:51 ID:???
松本サーガだと、機械化人とかメタノイドは悪役になっていくんだが、
アナライザーの心理面は引き継げなかっただなw

しかしバトライザーのデザイン、もうちっと何とかならんかったか?
あとロペットワーワーも、たまに思い出してやって下さい。
135名無し三等兵:2007/08/15(水) 09:58:18 ID:???
機械化人は人間ベースで人の魂で動く⇒
魂抜かれた人間の今わの際の苦しみが乗り移る⇒
当然、機械化人にも影響が出る ではないかと。

科学力が進んでるんだから魂なんぞ使うなよw
136名無し三等兵:2007/08/15(水) 13:44:15 ID:???
>>127
そこらへん、いかにも松本漫画色だな。
どんなに凄い男でも完全無欠のカタブツではない・・・
137名無し三等兵:2007/08/15(水) 17:59:03 ID:???
↑スカートめくり大好き
138名無し三等兵:2007/08/15(水) 18:38:08 ID:???
↑ぱんつ下ろし大好き
139名無し三等兵:2007/08/15(水) 18:45:47 ID:???
140名無し三等兵:2007/08/15(水) 20:32:02 ID:???
>>133
森雪とコミュニケーションがちゃんと取れていればめくってもセクハラに
ならない。で、コミュニケーション取れないヤツがスカートめくりとか
肩を叩くとかそうゆーことをやるから一律禁止と相成りました。

そうゆー意味で考えればアナライザーの人工知能能力はすばらしいとおもう。
141名無し三等兵:2007/08/15(水) 21:46:22 ID:???
>>140
アナライザーは皆が見てる前で盛大にやるからな。
142名無し三等兵:2007/08/15(水) 22:23:16 ID:???
そういや、ビーメラ星で森雪ともども原住民に捕まった時なんか
アナライザーは、生命の価値について持論を述べていたし。
この人工知能は、哲学的な問題もサポートしてるみたいなんだな。
143名無し三等兵:2007/08/15(水) 22:52:14 ID:???
>>140
もしかするとアナライザー(の人工知能)って、製作者の知識やら経験やらを
数値化して入れ込んでるのでは?そうでないとあそこまで人間くさくはでき
んぞw。考えすぎかもしれんけど。
144名無し三等兵:2007/08/15(水) 23:05:57 ID:???
タチコマとアナライザー、優秀な人工知能はどっちだろう?
さすがにスカートめくりや命令への反対はしないだろうなぁ>タチコマ

145名無し三等兵:2007/08/15(水) 23:18:48 ID:???
佐渡先生の清酒>>バトーの天然オイル
146名無し三等兵:2007/08/15(水) 23:44:43 ID:???
>123
主力戦艦 夢王のことを言っているのかな?
http://www.taito.co.jp/d3/zero/ship/index.html#ship05
波動砲の配置法などの類似を見る限り、そう考えてもおかしくはない気がするが、
しかし夢王のシルエット、どちらかというとアンドロメダより
「宇宙海賊〜」版アルカディア号に似てる…どういうことだろう???
147名無し三等兵:2007/08/16(木) 01:15:10 ID:???
アルカディア号ってヤマトよりも戦闘力高いって言われてるらしいけどマジ?
148名無し三等兵:2007/08/16(木) 08:31:05 ID:???
>>147
大きさが…大きさが違うんだ…
でヤマトよりもずっと後の世界なんだ…

おそらくその後の世界にあわせたグレートヤマトにはかなわんだろうが…
149名無し三等兵:2007/08/16(木) 09:37:17 ID:???
新999で、アルカディア号、まほろば、ヤマト、Qエメラルダス号と並んでいたね。
メーテルの解説では四隻の力は互角だったかと。
150名無し三等兵:2007/08/16(木) 19:15:32 ID:???
>>147
双方艦のサイズに見合った砲の口径と装甲があるとしたら
アルカディア号が圧倒的に強い。
151名無し三等兵:2007/08/16(木) 21:43:17 ID:???
>>145
佐渡先生の酒を頭からかぶると酔うアナライザーの動作原理が分かりません。
酔いはアルコールを分解する生理現象なんだが・・・・

真田さん、ニュートリノビームの講釈なんてどうでもいいのでアナライザーが
酔う原理を教えてください。
152名無し三等兵:2007/08/16(木) 23:19:33 ID:???
真田:「回路がショートして変なこと口走ってるだけだろ」
153名無し三等兵:2007/08/16(木) 23:24:16 ID:???
>>152
澪:「だったら水でもいいの?、おじさま」
154名無し三等兵:2007/08/17(金) 00:12:02 ID:???
センサーが一定濃度以上のアルコール他の酒成分を感知したら、「酔っ払ったような挙動をするプログラム」が仕込
まれているんじゃね?
……とマジレスしてみる。
155名無し三等兵:2007/08/17(金) 00:48:29 ID:???
>>153
アナライザー「うるせー、酒は酔うもので理屈を考えるものじゃね〜、ヒック」
156名無し三等兵:2007/08/17(金) 01:48:09 ID:???
>>155
澪:「私のスカートはめくって下さらないの?」
157名無し三等兵:2007/08/17(金) 07:56:14 ID:???
あれだけ空気が読めるアナライザーなんだから
酒宴でシラフということは無いだろうW
宇宙戦士の士気高揚と慰安のために有効な機能じゃないだろうか。

酔ってる間は「ヒック、ヒック!」というしゃっくり状の音声と
メーターの発光で、”酔っ払いプログラム作動中”の表示もするんだよ・・多分
158名無し三等兵:2007/08/17(金) 08:20:47 ID:???
>>156
「ワタシハロリコンデハナイ、倫理観念プログラムはしっかり入力されているんだ、ヒック」
159名無し三等兵:2007/08/17(金) 09:42:51 ID:???
アナライザーの開発者の中に、酒と洒落好きな人がいたんじゃないかな。

「ケイコク!ケイコク!ナイブニミズガハイリマシタ!スミヤカニハイスイシマス!」
「アナライザーの異物侵入警告装置、完成したんだな」
「アナライザーは超精密機器だからな。万一内部に水が入り込んだら直ぐに外に出さなくてはいけない。
 これはそれを周りに知らせるための機能なんだ」
「なるほどなあ。液体なら何でも同じ反応なのか?」
「勿論違う。例えば油なら…」
「ケイコク!ケイコク!ナイブニアブラガハイリマシタ!スミヤカニジョキョシマス!」
「センサーで感知してるんだな。なら、これでは?」
「あ、酒は!」
「ウウィー、ヒック!ヒック!ヒック!」
「な、何だこりゃ?」
「水とアルコールの混合物を検出した場合だけ”酔っ払いプログラム”が起動するんだ」
「なんでまた?」
「その方が面白いだろ?初めて見た奴はびっくりするぜ」
「そりゃ驚くだろうが(汗)」
「ウウィー、ヒック!テヤンデエ、ガミラスノヘナチョコドモ、オレサマノハナイキデフットバシテヤル!」
160名無し三等兵:2007/08/17(金) 10:03:05 ID:???
>>150
アルカディア号のバリエーションの中には全長1Kを超えるものがあるとか読んだ記憶が
あるけど。ラインの黄金のシリーズだったっけ?
161名無し三等兵:2007/08/17(金) 10:34:07 ID:???
9番艦まである(御馴染みなのが9番艦)って設定もラインの黄金からやね。『宇宙海賊キャプテンハーロック』の
インテイク付のはデスシャドウUになって。

 
162名無し三等兵:2007/08/17(金) 19:27:14 ID:???
あれ、アルカディア号は7番艦までで、なじみのが7番目じゃなかったか?
163 :2007/08/17(金) 21:20:37 ID:???
>>144
タチコマ1「しょく〜ん。バトーさんからの直々のミッションだー」
タチコマ2「なになに?」
タチコマ3「どうしたの?」
タチコマ1「今回のミッションは、少佐のスカートめくりだー」
タチコマ2「えー、そんなダイタンな」
タチコマ3「なんですとー!」



164名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:21:22 ID:???
>>163
激しく見たいwww
165名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:21:46 ID:???
>>160
サイズの設定が初出の時点で全長400m。
ヤマト(263m、18インチ主砲)の比じゃない巨砲積んでると考えるのが自然。
当然、そんな代物を支える頑丈さも然り。
166 :2007/08/17(金) 22:23:51 ID:???
タチコマ4「う〜ん、よくわからないなー」
タチコマ3「どうしたの?」
タチコマ4「どうしてバトーさんは、自分でスカートめくりをしないんだろう。」
タチコマ2「それは、スカートめくりを失敗した時のリスクを考えての事なのでは?。」
タチコマ3「課長がスカートめくりに失敗したときは、少佐に肋骨6本折られたっていうよ。」
タチコマ4「リスクだけ考えれは、僕らがスカートめくりをするのが正しいけど、それだとスカートめくりに成功した時のメリットがないんだ。」
タチコマ3「どういうこと?」
タチコマ4「スカートめくりというのは、コミニュケーションの一種なんだ。極端だけどね。」
タチコマ1「行為を持った異性の気を引くために、あえて嫌悪感を増長させるような行動に出るってこと?」
タチコマ4「だから、コミニュケーションを行う主体は、あくまでバトーさんでなければならないんだ。」
タチコマ2「バトーさんのかわりに、スカートめくりしては、いけないの?」
タチコマ4「僕らがスカートめくりを代行した場合、少佐の感情的な対応は、バトーさんではなく、僕らに向けられるだろ。」
タチコマ1「では、どうしてバトーさんは、スカートめくりの代行を頼んだんだろう。」
タチコマ4「その理由を知るためにも、本件の類似的状況と思われる記録を検索して、閲覧してみようと思う。」
タチコマ4以外「賛成〜。」
タチコマ1「それでは・・・ボチッと」

〜〜〜さらば〜〜〜地球よ〜〜〜♪
167名無し三等兵:2007/08/18(土) 00:41:52 ID:???
アルカディアってそんなにでかいものだったのか・・・
168名無し三等兵:2007/08/18(土) 00:57:27 ID:???
単純にヤマトの波動砲くらってアルカディア号って耐えられるのか?
169名無し三等兵:2007/08/18(土) 04:53:34 ID:???
少佐ってスカートはいたっけ?
170名無し三等兵:2007/08/18(土) 05:06:40 ID:???
履いている時もある
171名無し三等兵:2007/08/18(土) 07:44:10 ID:???
172 :2007/08/18(土) 09:01:54 ID:???
>>169
茅葺総理に会うときにタイトミニみたいなのはいてた・・・ハァハァ
173名無し三等兵:2007/08/18(土) 13:34:34 ID:???
漫画板のシロマサスレでやれ
174名無し三等兵:2007/08/19(日) 04:22:19 ID:???
>>168
エンジン二基がけなだけあって足がめっぽう速い。
ヤマトの正面から外れるのも海賊戦法仕掛けるのも簡単さ。

>>169
>>170
課長のお供で総理の御前に出るときとか。
日頃の不躾な物言いもどこへやらw
>>172ロングもなかったけ?
175名無し三等兵:2007/08/19(日) 06:45:25 ID:???
>>174
>課長のお供で総理の御前に出るときとか。
そんな時にスカートめくりなんかしたら懲戒免職になるべ。
176名無し三等兵:2007/08/19(日) 07:58:51 ID:???
アルカディア号の必殺技はラムアタックだから、船体もそれなりに丈夫だろうな
177名無し三等兵:2007/08/19(日) 09:33:32 ID:???
マゾーンはディンギルやガミラスが攻めてきた時、どこにいるんだw
178名無し三等兵:2007/08/19(日) 09:44:33 ID:???
おもてなし中だったのさ、将来の苗床として
179名無し三等兵:2007/08/19(日) 09:47:34 ID:???
ディンギルや白色彗星の連中はそうじゃないけど、
ガミラス人は低濃度放射能まみれだからマゾーンも気合入れて撃退して
おかないと生息環境ズタぼろになるだろうに。

って突っ込むのはなしか。
180 :2007/08/19(日) 17:38:59 ID:???
そんな事をいい始めるとボラーだの、黒色だのと。
181名無し三等兵:2007/08/19(日) 18:13:41 ID:???
マゾーンやらハーロック&トチローのご先祖様なんかはおいとくとして、雪野弥生はガミラスの侵略を
傍観してたのか?
182名無し三等兵:2007/08/19(日) 19:17:56 ID:???
松本宇宙と西崎府中は分別した方がいいと思うんだ。
183名無し三等兵:2007/08/19(日) 19:24:12 ID:???
>>181
雪野弥生はそのころラー・プロメシュームじゃねぇの?

どうでもいいが雪野弥生でググルとおもろいなw
184名無し三等兵:2007/08/19(日) 19:54:51 ID:???
松本宇宙はとりあえず無視するとして、
もし地球がガミラスに征服されてたら・・・

総統晴れてデスラーパレス別館を建てるも、1年後に白色彗星襲来
→ズォーダー「生意気な、踏み潰せ」。
冥王星基地の戦力で防戦できるわけもなく、ガミラス撤退、帝国領に。
暗黒帝国はマゼラン星雲でガミラスと激戦を繰り広げて、
当分地球には来られない。

てなわけで、大帝が部下に領地経営を任せて旅立った後、
ボラーが地球を掠め取り、戦略拠点化→銀河系衝突後は臨時首都に。
何も知らない神官の息子が手勢を率いて征服に向かうが
あえなく機動要塞に返り討ち、というところか・・・
185名無し三等兵:2007/08/19(日) 20:03:22 ID:???
彗星はブラックホール砲に勝てるのか?
186名無し三等兵:2007/08/19(日) 20:13:38 ID:???
>>185
彗星は遊牧民のような連中だから、軍事帝国のボラー相手だと分が悪いだろうな。
複数の拠点惑星≒縦深防御みたいな感じで。
多分正面決戦を避けて、辺境から辺境へと流れていくと思う。
てか大帝、今までもそうやってきたのではw
187名無し三等兵:2007/08/19(日) 20:45:08 ID:???
ガミラスのビーメラ星やボラーのバース星みたいな惑星を
略奪しては物資を確保、正規軍が出張ってくる頃にはトンズラ、とか。
188名無し三等兵:2007/08/19(日) 21:16:03 ID:???
>>184
大帝があんな小汚い星を欲しがるだろうか
189名無し三等兵:2007/08/19(日) 21:27:55 ID:???
イメージとしては、こんな感じ?
地球…日本、ガミラス…ドイツ、暗黒…イタリア、
ボラー…ソ連、あと彗星とルガールの国がよく分からん。

ところで宇宙を股に掛ける果てしない紛争が続く中、
いわゆる国連に相当する調停機関というのは
全く存在してないんだろうか。
190名無し三等兵:2007/08/19(日) 21:32:10 ID:???
彗星はアメリカっぽい。デスパテーターとかバルゼーとかw
191 :2007/08/19(日) 21:46:37 ID:???
ボラーは彗星じゃなくて、黒色とやりあうとちょうどいいと思う。
彗星はルガールと戦うとちょうどよさそう。
192名無し三等兵:2007/08/19(日) 21:57:36 ID:???
>>189
まざーしゃるばーとー
193名無し三等兵:2007/08/19(日) 22:25:39 ID:???
彗星とルガールじゃ、彗星有利すぎねぇ?
馬鹿のせいで機動艦隊失ったが、ルガールじゃあのハイパー放射ミサイルではきついんでないかな?
防空に廻せる戦闘機もおおそうだし、
ルガールの機動要塞が慌てて駆けつけたところで、
大帝の大笑いをバックに彗星が要塞を轢いて行くなんて姿が想像できた。
194名無し三等兵:2007/08/19(日) 22:36:30 ID:???
彗星が接近して壊れない(無事に済む)ものは無かったからな。
「2」のようにワープで突然現れたらいかな大艦隊といえども抗しようがない(対応する時間が無い)

弱点がバレてなければまさに最強。
195名無し三等兵:2007/08/19(日) 22:42:03 ID:???
彗星はアメリカだとおもう・・・

196名無し三等兵:2007/08/19(日) 23:13:42 ID:???
ヤマトワールドの主要星から好きなのを選んで、
自星の防衛と勢力拡大を目指す。
単に征服や占領だけでなく他の星と同盟を結ぶ事により
戦略のバリエーションが増えていく、
そんなシュミレーションがあったらやってみたい。
197名無し三等兵:2007/08/19(日) 23:22:53 ID:???
>>193
ディンギルは所詮、各軍事大国が群雄割拠の末、
共倒れになった後で出てきた土豪レベル。
強者だけが生き残るとか、変な宗教にはまってるせいで
人材も碌にいないみたいだし。
大神官=大総統、将軍が世襲って時点でもうアレ。
198名無し三等兵:2007/08/19(日) 23:24:10 ID:???
地球防衛艦隊=日本連合艦隊をボコボコにした辺り彗星はモロ米国だよな。。。

バルゼー艦隊の通称は当初第7機動艦隊だったはずだし。(映画では第6機動艦隊のテロップ)
199名無し三等兵:2007/08/19(日) 23:36:34 ID:???
第1から第5までの機動艦隊は彗星帝国滅亡後どうしたんだろうな
ガミラスみたく親玉が生き残ったわけじゃなし
200名無し三等兵:2007/08/19(日) 23:53:58 ID:???
>>197
どちらにしろ、水没であとの世代がいない連中だし。
黒歴史本じゃぁとんでもない事やっているがね(って、宇宙平和を愛する古代クンにまとめて・・・泣)
201名無し三等兵:2007/08/20(月) 00:01:12 ID:???
>>200
ヤマトに保護されたルガールの息子の身元が
もう少し早く判明していれば…
202名無し三等兵:2007/08/20(月) 00:49:34 ID:???
>199
飴モデルなら第3&5艦隊と同じで実働の決戦兵力はバルゼーの
第7遊動機動艦隊しかないとかな。
んで彗星本国配置のラーゼラー艦隊あたりが纏めて「第7艦隊」と。

まあ合理的に考えりゃ植民地でキプチャクハーン国みたく、自活
しちゃってるん鴨だが。
203名無し三等兵:2007/08/20(月) 01:01:02 ID:???
監視艦隊もわすれないで下さい。司令しかでてこないけど
204名無し三等兵:2007/08/20(月) 05:00:50 ID:???
ナスカ艦隊は?
205名無し三等兵:2007/08/20(月) 05:52:53 ID:???
ゴーランド艦隊も
206名無し三等兵:2007/08/20(月) 08:07:56 ID:???
>ディンギルは変な宗教、世襲
>水没

ずばりマンセー共和国じゃないか?
207名無し三等兵:2007/08/20(月) 08:21:30 ID:???
敢えて中東辺りを推してみる
洪水は旧約聖書から取っているとか。
208名無し三等兵:2007/08/20(月) 08:43:41 ID:???
>203
「さらば」でサーべラーが直に「逝ってこい」といっただけあって下記
資料によればサーベラーの部下にあたります。チェーカーみたいなもん
ですかね。
>204,205
アレ達はバルゼーの手下に設定上なってた希ガス(大昔のTVくん別冊に
彗星帝国軍の戦闘序列なんてのがありまして、その中では両名の艦隊は、
バルゼーの「連合艦隊」の一部隊になってる。ただし他にロマンアルバム
等では見た事が無いので希ガスに留める)。
コレからタテマエ上「テレザート方面軍」があちこちから兵力を引き抜き
編成され、デスラーを司令長官としゴーランド、ザバイバルらが配されて
いたが実際の命令系統としちゃゴーランドがデスラーの指揮下にあるのを
良しとしてないのでイマイチ機能してなかった訳でつ。

尚、上記資料によれば、そんなワケでガトランティスの機動戦力は事実上
バルゼーの「連合艦隊」に集約されており、他のそれなりに纏った戦力は
ゲーニッツの遊撃艦隊だけのようでつ。
209名無し三等兵:2007/08/20(月) 16:14:16 ID:???
ケイブンシャの大百科だと、バルゼーとゴーランドはラーゼラーの配下、ザバイバルはゲーニッツの下、ミルはサーベラーの下で、この四者の序列は一緒。
デスラーは彗星帝国の序列からは独立していて、デスラーの上には大帝しかいない。下はタランしかいない。

210名無し三等兵:2007/08/20(月) 16:53:57 ID:???
>209
基本的な考え方は「さらば」も「2」も同じ様ですな。
「2」劇中で「サーベラー総参謀長」といわれてても、実戦部隊を掌握
する軍令系トップの「参謀総長」はラーゼラーでありその下にバルゼー
以下艦艇部隊及びゲーニッツのその他部隊(根拠地隊やら陸戦部隊(ヘル
サーバー等)や要塞都市本国の防備部隊を所管している)がある一方で、
サーベラーはラーゼラーと同格として、軍政系その他(監視艦隊等)を
所管してるみたい。

デスラー以下ガミラス軍は「同盟国」として別の指揮系統で、テレザート
方面軍司令官は大帝の厚誼によるもんでしょう(さらばの場合はメカを
貸しただけで一宿一飯の義理を鉄砲玉がテッポー預かってタマを取りに
逝って返すようなもんでしかなかったけど。二人っきりじゃねえ)。

、、、ゲーニッツ意外と小物。ラーゼラー意外とエロいというのが資料
見直してみた感想。ドロンジョ(サーベラー)+2じゃなくて、ドロン
ジョボヤッキー+1(トンズラーゲーニッツ)が正しいらしい。
211名無し三等兵:2007/08/20(月) 20:53:01 ID:???
「2」のサーベラーは残念ながら安っぽかったなぁ。
「さらば」の方は
『あんな怖ろしい女は居ねぇ。向こうの気分次第、こっちの口のきき方一つでいつこの首が飛ぶかわからない』
系統で巨悪・大敵の一員としていい感じ。
212名無し三等兵:2007/08/20(月) 20:57:20 ID:???
>196
ああ、そういうゲームでてほしいな。
旧地球艦隊(沖田艦隊)でどれだけ頑張れるかとか
真田さんを全PCに配備した場合、どこが一番強くなるかとか
213名無し三等兵:2007/08/20(月) 21:20:48 ID:???
そう言えば女性が軍の主要ポストに
ついてるのって白書彗星だけ?
暗黒のは女官長で軍人て感じではないからな。
214名無し三等兵:2007/08/20(月) 21:24:40 ID:???
>213
ガミラスのシャベラスタ「宣伝相」が女設定されてた位ジャマイカ。
唯一実際に登場のひおあきら版ではオッサンだったが。
215名無し三等兵:2007/08/20(月) 21:50:44 ID:???
>>196
スタトレではありましたね。カーク時代の設定で、好きな陣営の
新米艦長からはじめて、やがて艦隊指揮官として。。。というやつ。
216名無し三等兵:2007/08/20(月) 22:01:53 ID:???
>>213
ぉぃぉぃ、長官秘書兼看護婦長兼生活班長兼レーダー手兼古ダ(ry
を忘れてまっせw
217名無し三等兵:2007/08/20(月) 22:57:54 ID:???
俺は長官の孫娘で良いや
218名無し三等兵:2007/08/20(月) 23:42:03 ID:???
相原の愛人って娘じゃなかったっけ?
219名無し三等兵:2007/08/20(月) 23:51:44 ID:???
男社会の中で女が抜擢されるのって、
それなりに実力があるのがまず大前提として
偉い人のコネ、人事の気紛れか何かのキャンペーン、
色仕掛けとあと何だろう。
220名無し三等兵:2007/08/21(火) 00:16:45 ID:???
>>213
PS2ヤマト二重銀河の崩壊ではサーダは魔女と異名をとるほど有能な軍事参謀だったぞ。
無人高速艦隊でヤマトの力を計ったり、艦内に破壊工作用のロボット兵を送りこんできたりといろいろ策を巡らせてきた強敵だった。
221名無し三等兵:2007/08/21(火) 00:43:53 ID:???
じゃ、じゃあ俺は誰も目をつけてない徳川アイ子を先物買いで。。。
222名無し三等兵:2007/08/21(火) 07:06:44 ID:???
じゃ、じゃあ俺は誰も目をつけてない島大介の弟を先物買いで。。。
223名無し三等兵:2007/08/21(火) 07:57:17 ID:???
ヤマトもそうだが地球防衛軍自体に女性は少数しかいないね。
224名無し三等兵:2007/08/21(火) 07:59:42 ID:???
富野アニメは理屈はともかく女性キャラの多さでは評価できる
225名無し三等兵:2007/08/21(火) 08:57:08 ID:???
・松本作品…紅一点たまに女だらけの集団
・富野作品…必要以上に女キャラが多く、
むしろ男だらけの環境の方が珍しい
・エヴァ以降の作品…男キャラの存在が霞んでる
226名無し三等兵:2007/08/21(火) 11:31:14 ID:???
>>225
やたらに主要キャラを殺したがるのは一緒だな
227 :2007/08/21(火) 19:50:52 ID:???
・松本作品…いつの間にかウヤムヤのまま終わる。
・富野作品…いつの間にかみんな死んでる
・エヴァ以降の作品…伏線を回収しないまま終わる。

228名無し三等兵:2007/08/21(火) 20:01:08 ID:???
>>223
戦闘での致死率があまりに高すぎる。
しかもやってるのは戦争と言うにはあまりに短絡な、ひたすら戦闘の積み重ね。
こんな軍に志願する女はそう居まい。
採用する側だって子を産み育てる役回りを放棄して戦えとは言えまい。
229名無し三等兵:2007/08/21(火) 20:02:06 ID:???
>>228
かといって防衛軍司令部においても女性比率は少ない謎
230名無し三等兵:2007/08/21(火) 20:02:19 ID:???
>227
>富野作品…いつの間にかみんな死んでる
ソレは出来が良いときぢゃな。滅多に無い事ぢゃて。
ありがちなのは収拾つかなくなって最後に「大処分セール」する事ぢゃ。
231名無し三等兵:2007/08/21(火) 20:19:44 ID:???
>>229
司令部からもどんどん前線に行って死んでるのでなければ
イメージの問題だろう。
対ガミラス戦に限って言えば遊星爆弾で人口激減だから
軍入りの意欲・才能・適正を持った女自体もともと男よりは少ないのがさらに減ってる。
232名無し三等兵:2007/08/21(火) 20:56:23 ID:???
>>227
>>230
最近の富野作品観てないな。最近はあんまり不用意に人殺ししなくなったぞ。
松本作品のスレで言うことじゃないが、富野は松本御大ほどボケちゃいない。
233名無し三等兵:2007/08/21(火) 21:00:23 ID:???
>>232
確かにw禿御大は今でもボケとは程遠いトンガリぶりだからな。
234名無し三等兵:2007/08/21(火) 21:08:15 ID:???
・松本作品…いつの間にか始まっていつの間にか終わっている。
・富野作品…いつの間にか始まっていつの間にか終わっている。
・エヴァ以降の作品…いつの間にか始まっていつの間にか終わっている。
235名無し三等兵:2007/08/21(火) 22:44:19 ID:???
ちょいと話は変わるけど、波動エネルギーって最強の炸薬になってるよね。
波動カートリッジ弾や波動爆雷とか。

駆逐艦の空間魚雷に波動エネルギーを転用しなかったのかな?
波動砲がある一定規模の容積が必要なのかな?となってるけど、旧軍の
酸素魚雷のように、推進と炸薬に波動エネルギーを使えれば、人手が足
りない地球防衛軍でも小型艦が大きな戦力になるなぁ、とふと思った。

より技術がすすめば、艦載機用魚雷(ミサイル?)に転用できないかな?
真田さんならやりそうな気がするけど・・・。

まあ決戦戦力は主力戦艦やアンドロメダのような大型艦にしておくのがヤ
マト世界の法則だろうけどね。
236名無し三等兵:2007/08/21(火) 23:02:13 ID:WyWfI//8
>235
制式採用されていなくてヤマトのみの装備と考えると
暴発などもたびたびイカルスの実験場で起こってたのでは
237名無し三等兵:2007/08/21(火) 23:09:13 ID:???
迷走してサーシャが入浴中の浴室に飛び込む波動魚雷(不発)
238名無し三等兵:2007/08/21(火) 23:14:03 ID:???
エロ波動爆弾かよw
239名無し三等兵:2007/08/21(火) 23:17:17 ID:???
>>236
波動兵器は真田さんの趣味の産物みたいだからねぇ。ヤマトでなんでも運用しちゃうし。
でもあの威力はもったいないよねぇ。ヤマト沈没後は真田さんが汎用兵器化してたりして。

>>237-238
うわ、先に言われたw

240名無し三等兵:2007/08/21(火) 23:27:49 ID:???
>>235
戦艦の強固な装甲の内側にある弾薬庫ならまだしも
そんなのと比べたらブリキ細工並みの構造の駆逐艦の搭載スペースだと
被弾誘爆→僚艦巻き込んであぼーん。

>>236
単艦運用がお約束だから。
事故起こすにしろ被弾誘爆大爆発起こすにしろ味方を巻き添えにしない。
241名無し三等兵:2007/08/21(火) 23:32:09 ID:???
>>240
>被弾誘爆

そのために波動エネルギーを用いた推進装置で射程を長距離化
アウトレンジから魚雷攻撃・・・まんま酸素魚雷と同じだねw

ただゆきかぜで運用していたような旧式ミサイルだと、ガミラス艦
相手でも本当の肉薄攻撃しかないから、戦術の幅は広がるので
は?
242名無し三等兵:2007/08/21(火) 23:38:36 ID:???
>被弾誘爆

無人艦隊でおk
243名無し三等兵:2007/08/22(水) 00:33:13 ID:???
>>242
>無人艦隊でおk
装填する人がいな(ry
244名無し三等兵:2007/08/22(水) 00:37:33 ID:???
アナライザー
245名無し三等兵:2007/08/22(水) 00:42:38 ID:???
波動エネルギーは不安定なため、発射直前に、艦内のエネルギー取り出し口からカートリッジに注入する。
魚雷の炸薬として利用するには即応性の問題がある、でどうだろう?
246名無し三等兵:2007/08/22(水) 00:45:56 ID:???
>被弾誘爆→僚艦巻き込んであぼーん。
そんなこと気にしていたら駆逐艦クラスの戦闘艦に波動エンジンなんて使えない。
247名無し三等兵:2007/08/22(水) 01:00:07 ID:???
無人制御に何らかの限界が設けられているのがヤマト世界の特徴みたい
248名無し三等兵:2007/08/22(水) 01:04:14 ID:???
大和世界で絶対沈まないコツ
大和を感知したらとりあえず最大戦速で逃げる
249名無し三等兵:2007/08/22(水) 02:34:19 ID:???
>>245
機密保持のためにミサイルと呼ばれているが
実は中の人が
250名無し三等兵:2007/08/22(水) 02:59:58 ID:???
>>245
しかし、波動爆雷などになると、いつ次元潜行艦が襲ってくるか分からないから、即応性
が必要になるのではないでしょうか?
となると、安定して波動エネルギーを制御できる技術があると考えたほうが妥当ではない
かと考えます。
史実のピクリン酸を用いた火薬のように、威力があるけど不安定ということは、真田さんの
「こんなこともあろうかと」で解決しちゃうんではないでしょうか?
ただ、地球防衛軍の旧基本方針は、大艦巨砲主義なので、人員や装備に破綻を生じてい
るので、新しい世代が、現代のフリゲイトやイージス艦のような水上大型艦のように、艦を
大きくするのではなく、ミサイルという長射程、高威力、高い命中率の兵器を模索し始めて
いると思うのですが。

さて、ここからは暇つぶしに、ここからはチラシの裏なんですが、今地球の殖民惑星の妄
想をしています。
幾度にもわたる地球本土への侵略行為の対策に苦慮していた地球政府に、ある種同盟関
係にあるガルマン・ガミラス帝国から、ガルマン人にはあわないけれど、地球人にはもって
こいの星系を譲ってもらいます。
大規模な移民団(数万人規模:船名は第一きぼう丸、第二きぼう丸とか)を構成し、移民を
開始。
護衛艦隊は、白色彗星帝国での残余艦(高速戦艦2、重巡洋艦5、艦載機搭載巡洋艦3、
軽巡洋艦1、駆逐艦10、警備艇30、艦載機母艦2)で構成され、入植を開始します。
テラフォーミングには数十年かかるので、移民船が一時的なコロニーになります。
そのコロニーを襲ってくる他種族から、護衛艦隊が守るという設定です。

完結編での移民船は、その植民星をめざしで脱出しようとした、なんてことも妄想してます。

当然技術レベルやインフラは弱いので、現地でも可能な小型艦を建造し、波動エネルギー
を用いた高い戦闘力を持つ防衛戦隊を想像してます。(当然地球とも逐一緊密な技術交流
をしてます)
そのために波動エネルギーのダウンサイジングが必要となるのですが・・・。
251名無し三等兵:2007/08/22(水) 03:05:34 ID:???
連投失礼
×白色彗星帝国での残余艦
○対白色彗星帝国戦での残余艦

これはスレ汚しになってしまったかな。妄想が楽しいのでつい
書き込んでしまいました。

皆さん申し訳ない。
252名無し三等兵:2007/08/22(水) 03:55:48 ID:???
>>232
ザンボット3、イデオン、逆襲のシャア、ダンバインなんかで殺しまくったのを見て感化されて育った連中が、エヴァなんぞ作ったのを見て禿御大はとてもショックだったようだ。
だから最近は虐殺アニメ作らない。
!UPLの宇宙戦艦ゴモラでは敵役完璧敵対勢力のデブラー相当の台詞はゴモラの諸君が御元気だったかなー●●●●●宇宙戦艦ヤマトにトップを狙へえの宇宙戦艦エクセリオン海外ドラマのアンドロメダに登場する宇宙戦艦アンドロメダ◆アセンダント!
!無敵超人ザンボットBに機動戦士ガンダムに伝説巨神イデオンに激烈暴走暴力行為開始準備完了逆襲のシャアに聖戦士ダンバインに登場人物を大量虐殺で墺税生贄だー遊戯王デュエルモンスターズで結う所のモンスターカードの生贄儀式で召還参上デス!
254名無し三等兵:2007/08/22(水) 06:57:11 ID:???
>>252
なるほど。禿で通じるほど禿げたとは知らなかった。
255名無し三等兵:2007/08/22(水) 08:47:29 ID:???
栄養源の脳が少なくなったからな
256名無し三等兵:2007/08/22(水) 10:01:37 ID:???
>>250
波動爆雷の存在を忘れてた orz
IIIでは艦尾VLSを装備してたな。
257名無し三等兵:2007/08/22(水) 10:16:39 ID:???
あくまでも「爆雷」であることを考えると、それほどの破壊力は必要とされないでしょう
から、画面に出てきた波動爆雷の容積の90%以上は波動エネルギーを封印する為
の封印容器の構造材で、無理やり波動エネルギーを封じ込めている可能性も有るの
ではなかろーか。必ずしも安定して保存する技術が存在するとは限らない、と。
258名無し三等兵:2007/08/22(水) 11:49:20 ID:???
まあ日本アニメの発展は西Z氏と禿氏の対立があってことだからなあ
259名無し三等兵:2007/08/22(水) 12:28:20 ID:???
あのメインパネルの配置は首が疲れそうだな
260名無し三等兵:2007/08/22(水) 12:51:52 ID:???
あれも後の宇宙船デザインに影響与えたね。
個人的には、大コンピュータルームの床パネルがSFチックで好きだ。他であまりないよね。
261名無し三等兵:2007/08/22(水) 14:16:22 ID:???
メインパネルは艦長席から見ればちょうどいいのかとも思ったが
やっぱり見上げてるしw

床パネルが出てくるのは波動砲を初めて撃つ時とか、
まあ作戦室だからけっこう重要なシーンが多い
262名無し三等兵:2007/08/22(水) 18:38:59 ID:???
女性隊員が少ないのは…やっぱり制服のせい?
しかも各勢力ともに…

ガミラスのイローズだかもピッチリ服だったらしいし、
そもそも侍女とか下女とか風呂男とかのほうが給料良さそうだし、
サーベラーとかも皆ピッチリ服じゃないか。

テレザートにいたっては、シースルーかヌーディストだぞ?
263名無し三等兵:2007/08/22(水) 19:20:29 ID:???
我ながら単純だけど、サッカー見てたら、クールな職業軍人で外人の地球防衛軍指揮官
というのが見たくなってきた。
264名無し三等兵:2007/08/22(水) 19:41:14 ID:???
俺が高校生の頃書いてたヤマトがモチーフのSF小説の場合
聯合艦隊司令長官は金容州(キム=ヨンジュ)大将って人物だった。
265名無し三等兵:2007/08/22(水) 19:43:07 ID:???
驚愕の表情とか感情の爆発と無縁だった山南艦長で我慢しとけ。

つか、「土壇場修羅場でもひたすら冷徹を貫く」ならバルカン人以外にゃないな。
他はいくらクールを装ってても結局無駄に熱くなるのばかり。
266名無し三等兵:2007/08/22(水) 19:50:26 ID:???
真田も最初は醒めたキャラだったけど、途中から熱血技師長になっちゃったしね。
267名無し三等兵:2007/08/22(水) 20:39:57 ID:???
>>266
娘まで出来れば、そりゃあ人間変わる罠
268名無し三等兵:2007/08/22(水) 20:47:59 ID:???
真田氏のことだからサーシア養育にあたり、エロ本などを始末して準備万端で望んだに違いないな。
269名無し三等兵:2007/08/22(水) 22:03:41 ID:???
サーシャのことだからエロ本の隠し場所はきっと発見していて、おじさま相手に準備万端だったん(PAM!
270名無し三等兵:2007/08/22(水) 22:35:17 ID:???
サーシャは殺さず、亡命イスカンダル政府代表として地球できちんと守って欲しかった。
憂いをおびたら、松本美女は輝くからねぇ。

亡き両親と母星を想いながら、慎ましやかに生活しているサーシャ。
銀河でガルマン・ガミラスと覇権を争う勢力が、帝国と地球政府を脅迫しようと、サーシャを
地球からさらっていく。
真田さんの苦悩を汲み取った古代たちヤマトの旧乗組員は、サーシャを救いに、司令部の
無許可で単艦出撃する宇宙戦艦ヤマト。
帝国の統治のために動けないデスラーはヤマトに願いを託す。
果たしてサーシャの運命は、とか。
271ベムラーゼ:2007/08/22(水) 22:44:56 ID:ez9UpIKe
わしと結婚すれば何の問題もないな!
272ルダ・シャルバート:2007/08/22(水) 22:52:09 ID:???
>>271
私をクソ寒いw何もない星wwwに幽閉しといて言うに事欠いてなんてこと
言うのかしらwww、あの白豚親父がwwwwwww。
273名無し三等兵:2007/08/22(水) 22:55:04 ID:???
ベムラーゼのモデルは池田大作
274名無し三等兵:2007/08/22(水) 22:58:46 ID:Iwda2OfD
>>271
ルダ皇女の何が気に入らなかったのでしょうか?
やはりロシア系(名前だけな訳だが)がお好み?w
275ベムラーゼ:2007/08/22(水) 23:01:39 ID:???
>>272
だってお前、ブスな上に電波入ってるんだもん
276名無し三等兵:2007/08/22(水) 23:05:32 ID:???
>>270
もうそっとしといてやれや。
両親も母の故郷も亡くしたんだから「おじさま」めぐっての恋のさやあてくらいさせてやれ。
そんくらいの「幸せ」あってもいいぞw

つか、地球からさらっていくなんて防衛体制どんだけ〜、だ。
277名無し三等兵:2007/08/22(水) 23:13:16 ID:???
でもさあ、デスラーにしてみたら、守の娘ってどうなんだろうね?
278名無し三等兵:2007/08/22(水) 23:15:33 ID:???
          ,. -‐ 、
       , '  ,ハ 、 ` 、
      /   .,'  `゙ヽ、、`ヽ 
       !  ィ'._ニ .._ ,  `ヽノ 
       l ,' ゙!| ``’`  {ェテ}  
      |.! !}      i. !  < インスカンダル人の血スジは守らねば   
       },゙r1  , _`_′'    
      ´}!_ \.   -  ,'   
      /: : :`: ‐= _ ...,./
,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
279名無し三等兵:2007/08/22(水) 23:23:51 ID:???
>>276
だからヤマトがでてくるんですよ。地球政府はコスモクリーナーDの恩を忘れたかのように、全然VIP
扱いせず厄介者扱いするわ、育ての親の真田さんからは引き離すわでダメダメな地球政府。

対抗勢力に幽閉され、窓から見える異文化の夜景を寂しげに眺めながら、
「おじさま・・・。」
と呟くサーシャ。

そんな夜空を切り裂いて、激戦の末にサーシャの幽閉施設に強行突入するボロボロになったヤマト。
空間騎兵隊の先頭に立ち、サーシャ救出に向かう真田技師長!

そして運命の再会。扉を開けた真田さんの腕に泣きながら飛び込むサーシャ。
一人の少女に戻ったサーシャは、最愛の人の腕の中で、静かに泣いていた。

とかさぁ。
280ですらあ:2007/08/22(水) 23:28:54 ID:???

      ____
    /:::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::/ .ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
 │::ノ   ヽヽヽヽヽ ヽ |
  (6   -=・=-  -=・=-│
  │     .| |     |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |       (・・)     |  < サーシャは漏れの嫁
   \    ∈∋   /   \______
     \____/        


こうですか、わかりません!!11!
281名無し三等兵:2007/08/23(木) 01:09:59 ID:???
確かに絶滅寸前の異星人を保護もしないで殺し杉。
サーシャもそうだが、ディンギル少年は
もっと勿体無いと思った。
282名無し三等兵:2007/08/23(木) 01:37:35 ID:???
ストーリー上でも結構大事な役なのに「ディンギル少年」で、
古代は最後まで「坊や〜!」なんだよね。
もちっと扱い良くしてやってもいいと思った。
283名無し三等兵:2007/08/23(木) 01:45:28 ID:???
だよねー。サーシャは正統な姫様で地球の恩人な上、地球人とのハーフとはいえイスカンダル星人
最後の生き残りなんだから。真田さんが保護者はわかるけど、最前線に出すか?地球政府の配慮
のなさにはあきれるね(というふうには考えないのが普通なんだろうけど)
なんにもまして純真な可愛い女の子を殺しちゃいかん。
この点は、松本先生も同意してくれるんじゃなかろうか?(笑

デスラーは古代との友情を大切にしてくれたけどね。スターシャに恋心はあったのかな?だったら娘
を死なせたと知ったら怒り狂ってもおかしくはないだろうに。

一作目はガミラス本星での戦闘後に戦いの空しさをきちんと古代たちが認識させたんだから、誰かを
救うためにヤマトが戦ってもよかったのになぁ。まあ某種アニメみたいに不殺生を戦争でやろうとする
のはあまりにも無理があるけど。
正直、悲劇の敵役やヒロインでドラマを盛り上げようとする演出は好きではない。

さて、酔っ払いはここで寝ます。雑文失礼しました。
284 :2007/08/23(木) 02:36:22 ID:???
やっぱりスタートレックみたいに、異星人は残しておくべきだったんだよ。
黒色と白色で高まる軍事的緊張とか、おもしろそうなネタしこめそう。
285名無し三等兵:2007/08/23(木) 04:57:19 ID:???
ソレダw

反戦っぽい言動がある割に殲滅しちゃうんだもんな
286名無し三等兵:2007/08/23(木) 06:24:52 ID:???
スタトレ風ヤマトなら
人間の肉体を狙って侵攻してきた暗黒VS地球・彗星・ガミラス・ボラー連合とか

調整役は胃が穴だらけになりそうだが
287名無し三等兵:2007/08/23(木) 15:43:09 ID:???
暗黒はバラン星の蟻人間の肉体でもおkじゃないかと思うんだがw
288名無し三等兵:2007/08/23(木) 17:27:45 ID:???
>>287
たぶん美的感覚にあわなかったんだろうねぇ。
どーせ入るなら似たような体がいいとか。

虫が嫌いとか(笑

地球に進駐し、ゴキを怖がる暗黒星団帝国兵士
うん、生物兵器になるな。さすが最強の昆虫。
289名無し三等兵:2007/08/23(木) 18:53:36 ID:???
異星人のコンピューターネットワークをずたずたにするクマゼミとか。
290名無し三等兵:2007/08/23(木) 19:14:02 ID:???
>>289
そいつぁクマネズミタンじゃないのか?
291名無し三等兵:2007/08/23(木) 19:18:50 ID:???
>>288
ゲーム版だとより昆虫ぽい兵器使ってますけどw
292名無し三等兵:2007/08/23(木) 19:23:27 ID:???
>>290
夏になるとクマゼミが産卵管で光ファイバーに穴空けて通信不能にする事故が多発するそうだ。
293 :2007/08/23(木) 20:43:14 ID:???
>>285
たまには、戦争を回避するために苦悩する古代というのを見てみたい(w
294名無し三等兵:2007/08/23(木) 20:43:59 ID:???
>>279
「テレサのメッセージを頼りに謀叛起こした」と似てるね。

「『ヤマトが出てこない』宇宙戦艦ヤマト」ならそういう物語もまあいいが。
295名無し三等兵:2007/08/23(木) 20:54:15 ID:???
俺は妹版でいいや。
296名無し三等兵:2007/08/23(木) 21:30:55 ID:???
民族の絶滅と言えば…アルカディアでもあったな。
戦乱が続く星で最後の女性である少女の死によって
その一族の血筋は絶えてしまう…あれは痛々しかった。
297名無し三等兵:2007/08/23(木) 21:36:59 ID:???
>>284
>>286
御大の影響がある限り無理かと。

『理屈こねまわしてないでまあ飲めor俺と撃ち合え』だもん。
言葉が尽きるまで徹底した論理の応酬、なぞ考えもしていない。
298名無し三等兵:2007/08/23(木) 22:34:25 ID:???
うろ覚えだが、白色彗星に居住しているのは全て戦闘員であって、民間人は
植民惑星に出払っているという説もあった。
(そうしないと、ヤマトが無抵抗な白色彗星都市を砲撃したのが、大量虐殺に
なってヤバイんだと。)

もし、白色彗星に平和的な民間人がいたら、後に地球と友好関係になったりして。
299 :2007/08/23(木) 22:45:18 ID:???
>>297
一応古代もズウォーダー大帝と舌戦している。かみ合わなかったけど(w
300名無し三等兵:2007/08/23(木) 22:47:40 ID:deQA9aEg
>298
あの都市帝国が首都だったとして、何億もの全人口を抱えてたとは思えない
アンドロメダに残していた人民はいただろうね
301名無し三等兵:2007/08/23(木) 22:54:50 ID:???
>>299
所詮あの程度さね。
302 :2007/08/23(木) 23:03:01 ID:???
>>300
ナスカ、ゴーランド、バルゼー、ナグモーの各艦隊の他に、ガミラス残党艦隊の、
補給やら休養やら整備やらを考えると、彗星都市の規模でも手狭というか、
ぜんぜん足りないような気がする。
303名無し三等兵:2007/08/23(木) 23:05:35 ID:???
>>302
別に劇中にはでなかった大補給艦隊がいたんジャマイカ
304名無し三等兵:2007/08/23(木) 23:11:14 ID:???
>>299
かみ合ってないけど、通訳を介せずとも
普通に言葉が通じるのが松本宇宙クォリティ。
まあ大国には膨大な数の言語を網羅した
自動翻訳機が普及してると脳内補完もできるが。
305名無し三等兵:2007/08/23(木) 23:12:31 ID:???
>>303
その補給艦隊を運用するための補給艦隊がいて、更にそれを運用するための(以下ループ
306名無し三等兵:2007/08/23(木) 23:21:38 ID:???
確かに白色彗星を合衆国に置き換えると分かりやすいかも。
世界大戦では内地が戦場になっていない(一応
307名無し三等兵:2007/08/24(金) 01:28:36 ID:???
やはり最後は漢と漢の拳を交えての殴り合いで決着だな。
308名無し三等兵:2007/08/24(金) 01:29:22 ID:???
皆さんのお知恵を拝借したいと思います。

まず1点
○コスモゼロ、コスモタイガーUは垂直着艦が可能か?

ゲーム版では姿勢制御スラスターが機体のあらゆるところにありましたし、航空戦艦伊勢型の
ような航空戦艦の宇宙空母の艦体では、アスレティングフックを用いた艦尾からの着艦は失敗
すると艦橋に衝突します。
STOVLが可能だと思うのですが、妥当な解釈でしょうか?

つづいて2点
○艦載機偵察はこの時代でも行われているか?

コスモゼロに前席古代、後席森雪というシーンがありましたが、いわゆる偵察機の存在意義は
広大な戦場である宇宙でも索敵、敵情偵察が行われているでしょうか?またその有効性は電
子機器により不要にはなっていないでしょうか?

最後に3点
○ガルマン・ガミラス帝国と技術交流はあるか?
帝国には次元潜航艇や瞬間物質移送装置等、防衛力強化に繋がる技術が多々あります。そ
れらを用い、地球防衛軍の次元潜航艇による漸減作戦等も可能になると思うのですが、どうで
しょう?

以上、皆様の考察を是非お聞かせ下さい。
309名無し三等兵:2007/08/24(金) 01:48:05 ID:???
宇宙機でSTOVLとか、何寝ぼけたこと言ってるんだ?
エンジン止めたって墜落したりしないぞ。

白色彗星は偵察型のデバステーターを運用してたよ。
310名無し三等兵:2007/08/24(金) 02:02:05 ID:???
>>309
分かってますよ。現実なら艦艇との相対速度を0にすればほんの少しの姿勢
制御でランデブーできるのは。
でも、松本宇宙では艦底方向に重力があるらしいんですよ(w

一作目で、ガミラス艦載機の発艦では一回甲板下に沈み込んで飛んでったし。
地球防衛軍の宇宙空母でも飛行甲板の上空に来たら、重力がかかっていると
想定してます。
311名無し三等兵:2007/08/24(金) 02:05:46 ID:???
あ、それから同じく1作目のTV版で、確か被弾したブラックタイガー
が格納庫に着艦したとき、艦底方向に各坐してました。

重力がなければ、そのまま浮いているか、格納庫奥に突っ込んで
いないとおかしいんですけどね。
312名無し三等兵:2007/08/24(金) 02:12:36 ID:???
そんなことよりショックカノンは何を発射しているのか
313名無し三等兵:2007/08/24(金) 02:49:01 ID:???
>>312
指向性衝撃波とか?

相手の装甲に熱とかでなく物理エネルギーそのものをぶつけて素材の原子結合を
強引に無効化、装甲を破砕するのかな?
314名無し三等兵:2007/08/24(金) 05:48:57 ID:???
>>308
> コスモゼロに前席古代、後席森雪というシーンがありましたが、いわゆる偵察機の存在意義は
> 広大な戦場である宇宙でも索敵、敵情偵察が行われているでしょうか?またその有効性は電
> 子機器により不要にはなっていないでしょうか?

知らん。
つうか、物語として必要ならその必然・有効性をなんとしてもひねり出す、
というのが創作の姿勢だろう。

まず最初に設定ありきじゃ、それに縛られてなにも描けなくなってしまうよ。
315名無し三等兵:2007/08/24(金) 08:24:42 ID:???
コスモタイガーに付いては、特に垂直離着陸が可能という記述は見たことがない。
しかし反重力カーが一般化していること、
完結編での敵衛星の荒地への離着陸を見ていると、
ある程度の重力制御などによるSTOVL性能はもっていると思っている。
ただヤマトへの着艦は、重力アンカーの応用何じゃね?

あとガミラスとの技術交友だが、
ガミラスと友好にあるのは、地球つうよりも、ヤマトと考えるべきなんではないかな?
なんかデスラーの態度とか見ているとさ。
316名無し三等兵:2007/08/24(金) 09:14:48 ID:???
>308、315
ちうか、各々大気圏内での運用が考慮されているのが明らかなヤマトとCT
な訳で、その合わせコンボを大気圏内で使う事を考慮していないとは考えら
れない。必然的にSTOVL能力アリだろう。
大体、あんな大きさで楽々大気圏内への降下や逆に大気圏外への離脱をやる
「化け物」ですぜCTって。STOVLなど何とでもなってるんだろう。空力が
アレでも推力があればとりあえずモノは飛ぶ。そして推力は有り余っている。
大気圏離脱する程。そしてスラスターはいっぱいある。
>ガルガミ
友好関係はともかく技術交流はどーだろ。
地球を滅ぼそうとしてものの見事に「返り討ち」にされて、ガミラスは星も
残らない有様になった訳で、そりゃ警戒しますぜ。
>309
防衛軍の100式探索機モナー。
317名無し三等兵:2007/08/24(金) 10:18:55 ID:???
仮にガミラスと地球が何らかの同盟条約を締結
という妄想はそれはそれで面白いかも。
異国の星が地球に攻撃を仕掛けた場合防衛に協力する
という条件付きで、冥王星などの太陽系惑星に
ガミラスの駐屯基地を設置させたり、有事の場合には
地球防衛軍にも出撃を要請し、共同で敵を叩くとか。

ただガミラス側にとって評価できるのは専ら
ヤマトだけであって地球連邦政府はスルーっぽいけど。
318名無し三等兵:2007/08/24(金) 10:32:16 ID:???
地球、ガルマン同盟はガルマン・ガミラスが侵略国家であることを考えると
ドラマ展開上厳しそうよね

偵察機に関してはCTで索敵、攻撃隊で奇襲って展開がヤマト2の空母奇襲あたりで
あったりしそうだが
319名無し三等兵:2007/08/24(金) 11:13:26 ID:???
>317
スルーってか、全く眼中に無いでもないんじゃないかと漏れは思ってる。
地球防衛軍の充填に時間は掛かるが、ド外道な効果範囲を持つ拡散波動砲に
対抗する為敢えて、威力を捨て速射と連射の方向性へとデスラー砲艦は特化
したんジャマイカって希ガス。各々の劇中での発射プロセスや威力を見て、
比較してみると(それでも主力戦艦はともかくアンドロメダやヤマトクラス
になると逆に蹴散らされそうだが)。
自軍に敗滅の淵を除かせた禿対策もあるだろうけど、禿に小口径デスラー砲
ぶつけても「石ころ」と代わらんのは総統自らが経験されているから、ソレ
対策はハイパーデスラー砲という事だとオモ。
320名無し三等兵:2007/08/24(金) 11:38:17 ID:???
>>318
ガミラスは種族存亡をかけて、多方面に侵略仕掛けていたけど、ガルマン・ガミラスは取り合えずボラーへの対抗
以上の目的は何かあったっけ? 領域内の絶対支配の確立は狙っていても、それをあえて拡大させていく意志(銀河
平定)はあまり感じなかったが。
321名無し三等兵:2007/08/24(金) 11:57:35 ID:ix2Yx0R/
>>314
ヤマトは七色星団で痛い目見たからねぇ。
上の連中は必要と思ってたかどうか怪しいが、ヤマトに限っては真田スペシャルで作っちゃったんでしょう。

とは言え、一機しか無いんじゃ「相手の後をこっそり尾行して弾着観測」しか使い道無いんですが。
波動カートリッジ作ったら射程延びてウマー>FCSが追いつかない>弾着観測機で解決 って可能性も。
(射程距離だけなら波動砲より上ってことなんだろうな、そこまで行っちゃうと)
322名無し三等兵:2007/08/24(金) 12:06:36 ID:???
クルンテープと申します。

大和ハウス

大和と言えばこれでしょう、やはり。




クルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!



323名無し三等兵:2007/08/24(金) 13:35:51 ID:???
CTUは現代のマルチロールファイターの先取りだったのかな?
限られた格納庫では、戦闘機、爆撃機、雷撃機なんて置けないから、1機種で全てをまか
なえるようになった。そのため、弾着観測や偵察もできるよう、複座型、三座型ができた。
もしくはユニット式で簡単に仕様変更できるようになった。当然もとの単座に戻すことも簡単
にできる、とか。

となれば、100式とかの専用機は廃れていったと考えられますね。

まあ本音は製作上、多種の機体を設定すると作画が大変だというのが実情で、結果として
多様な任務をこなしただけでしょうけど。それだとつまらない(笑
324名無し三等兵:2007/08/24(金) 14:19:55 ID:???
ドメルが空母を呼び寄せる場面でガミラス雷撃機はVTOL着艦している。
325名無し三等兵:2007/08/24(金) 15:41:00 ID:???
コスモタイガーの質問の人は、
ひょっとして某メカニクスの掲示版で、
VTOLしている画面の設定もないじゃないかとボコボコにされていた人?
326名無し三等兵:2007/08/24(金) 17:07:31 ID:???
>>325
いえいえ、違いますよ。
バンダイの宇宙空母のプラモデルを組んでいて、パッケージの絵で、

「このデザインであんな狭い着艦口はないだろう。エリ8の岩山基地じゃあるまいし」

と思ったのがきっかけでした。
たぶんモデルの航空戦艦伊勢は着艦を基本的に考えてないし、利根型や最上は水上機だし。
地球防衛軍の艦船は大気圏内や水上での運用を考慮していると、どこかで読んだ記憶があっ
て、ならコスモゼロやコスモタイガーUは重力下で垂直着陸ができないと無理だよなぁ、という
のが疑問に思った発端でした。
皆さんの見解で、未知の(笑)新素材で軽量かつ丈夫な機体に、大出力のエンジンが乗っかっ
ているCTUならSTOVLはやはり可能と思っています。
327名無し三等兵:2007/08/24(金) 17:59:36 ID:???
まあヤマトのあのちっこい艦載機発進穴で運用できるんだから
空母での運用は心配いらないんじゃね?
328大歩危小歩危:2007/08/24(金) 19:11:01 ID:???
>大和ハウス
よくわかりませんが、ヤマト農園の中にあるビニールハウスの事ですか?

>索敵
ヤマト2で古代がブラックタイガーチームに彗星帝国艦隊の捜索を命じた際
「レーダーの使用も禁止する」と通達していた。
彗星側のESMで自軍の位置の暴露されることを警戒しての措置として、
リアルタイム視聴当時は素晴らしくリアルな設定に感じられたものだが、
今考えると随分ムチャクチャな話という気もする。
でも、それに輪をかけてムチャクチャなことに、CTU乗員も
「太平洋に落ちたメダカを探すようなものだ」とぼやきつつ、しっかり目視で
敵を発見してしまうから、これでいいんだろうなww

>STOVL
そういえばCTUのジェット排気口は、当時のアニメでは珍しかった長方形。
推力偏向機構を持っているからだとすれば、垂直昇降やホバリングに応用できても
不思議ではないと妄想(重心の前は機種側面の急旋回用ノズルを下向きにして支える)。
329名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:21:36 ID:???
>>328
コスモタイガーはな、
機体下方向に機動バーニヤがついているぞ、二連が二基な。
機体上面に一基、機首に三基、
当時にしてはぬえの高機動バーニヤがたくさんつけられている。
330名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:04:43 ID:???
>323
まあ100式司偵、、じゃなくて探索機は単純にロートルでもう駄目ポ
だったのかもしれんが。古代と島ペアが、同じ直線番長系とおもわれる
ガミラスの偵察機に振り切られた挙句エンストして落ちてたのがコイツ
だった希ガス。
331328:大歩危小歩危:2007/08/24(金) 21:39:30 ID:???
ご指摘ありがとう。
機首左右がエラのように張り出してそこに斜め後ろ向きの大径バーニヤノズルが開口していると思ってたが…
記憶の中でどうもコスモゼロとコスモタイガーがごっちゃになってたらしい。ということで
こりゃまたしつれいしますた。


332名無し三等兵:2007/08/24(金) 22:12:44 ID:???
>>331
コスモゼロも下面に開いてるはずだぜ?

PSヤマトの艦載機連中は翼端にバーニヤ増設されて、
まさに高機動機って感じになってるのがカコイイと思う。
333名無し三等兵:2007/08/24(金) 22:35:06 ID:???
宇宙空間において
機首方向に対し垂直に1Gの機動ができたら
一応垂直離着陸の素質はありそうだね。
334279:2007/08/25(土) 06:28:59 ID:???
>>294
どちらかというと、カリオストロの城をイメージしてたんだけどね。

さて、ここでこんな妄想を振り回していいのか分からないんだけど、皆さんにいくつか質問していて大体
のイメージができてきました。どうしてもサーシャ姫を救いたいので。スレ違いなら指摘してください。

時はガミラス本星・イスカンダル星消滅後。ガルマン・ガミラスと暗黒星団帝国の紛争が始まっていたが、
銀河系にはひと時の平和が訪れていた。
イスカンダルの生き残り、サーシャは真田技師長の元で澪という名を与えられ、その驚異的な肉体的成
長と学習能力で、控えめな性格で年頃の美しい娘となっていた。地球防衛軍の中で造兵担当者として重
要な地位につき、多忙な毎日を送る真田技師は私財を投じ地球の日本に家を構え、そこに澪を住ませて
いた。家を空けることが毎日の真田家のことを案じた森雪は、古代進と相談し、澪の元にときどき出向き、
澪の寂しさをまぎらわせていた。

だが、そんな澪の存在を利用しようとする人物が現れる。暗黒帝国の情報部責任者、アルフォンである。
イスカンダル星に特別な思いのあるガミラス総統デスラーの精神を揺さぶろうと、スターシャの娘、澪を
誘拐しようと試みる。
突如暗黒帝国の艦隊が太陽系に押し寄せ、地球防衛軍は痛打を与えるも、虎の子の無人艦隊のほとん
どが撃沈される。だが、それもアルフォンの用意した陽動でしかなかった。
暗黒星団艦隊への対応に忙殺される地球防衛軍の太陽系内監視網をすり抜け、特殊部隊と共にまったく
警戒されていない真田家から、澪と、偶然居合わせた森雪を誘拐することに成功。
暗黒星団帝国は、ガルマン・ガミラス政府に、澪=サーシャの命と引き換えに無条件降伏するよう迫る。

ここで地球政府は、表面的に中立を宣言。暗黒帝国の侵略行為をくいとめようとする。だが良識ある一部
の政治家は、先のイスカンダルへの恩恵と、今後のガルマン・ガミラス帝国との平和的関係を維持しようと、
地球防衛軍司令部に澪の奪還を密かに命令する。

つづきます。
335279:2007/08/25(土) 06:50:12 ID:???
情勢を重く見た司令官は、新たな宇宙戦士の育成のため、練習艦隊旗艦の任についており、先の戦闘に
参加していなかったヤマトに命令を下す。だが、地球政府も澪達がどこに幽閉されているかは分からない。
そんな折、デスラーから古代あてに、澪の居場所を彼の諜報機関がつきとめた旨の通信が入る。
ヤマトは、練習生を乗せたまま、本村司令兼艦長の下、無人大型艦1、同小型艦2との小規模艦隊で、暗
黒星団本星に出撃、サーシャ救出作戦を開始する。

幾つかの戦闘を経て、暗黒帝国本星の目前に迫る奪還艦隊。しかし本星守備艦隊との戦闘でヤマトは波
動砲が使えなくなり、無人艦もその兵装のほとんどが使用不能となった。
だが彼らの前に、本星守備の切り札、移動要塞が立ちふさがる。ヤマトの主砲では傷ひとつつけられない。
絶体絶命のヤマト。そんなとき、真田技師の愛弟子を自称し、無人艦へ人一倍の愛情を持っていた新人オ
ペレーター、幸村佐和(♀)が目に涙を湛え、本村艦長に進言する。

「移動することしか出来ない無人大型艦の波動ジェネレーターを臨界状態にして要塞砲口に突入させ、そこ
に同じく爆発寸前の小型艦をぶつけます。波動エネルギーにより要塞は撃破できます。これがあの子達を
有効に働かせてあげられる最後の手段です!司令、ご決断を!」

幸村の進言を聞き入れ、無人艦2隻を突入させる。小ワープで突然現れた2艦に、要塞の火砲と、周囲の暗
黒星団艦艇の猛攻が集中する。ぼろぼろになりながらも進撃する無人艦。移動要塞の司令も尋常ではない
敵艦の突撃に、要塞砲の発射を命じる。砲口が開き始めたそのとき、砲口に全速突入する大型無人艦。続
いて衝突する小型艦。大爆発を起こし、周囲の暗黒星団艦艇もろとも要塞は消滅する。

まだつづきます。
336279:2007/08/25(土) 07:08:49 ID:???
敵本星とヤマトの間を遮るものはなにもなくなった。ここで本村司令は一計を案じ、ヤマトと小型無人艦
と、大半のコスモタイガーUで敵本星軍施設を攻撃し、地上の防衛部隊をヤマトにひきつけ、コスモハ
ウンド強襲型2機で澪と雪を奪還するよう、古代に命じる。真田も同行することを本村に強く要求し、許可
する本村。

コスモハウンド1号艇に古代、2号艇に真田が指揮官として空間騎兵隊とともに乗り込む。
コスモハウンドは改良され、各部にパルスレーザー砲を装備、戦闘車両1両と完全武装の兵士2個分隊
(20名)を載せることができる仕様になっている。

おとりとなったヤマトと小型無人艦、コスモタイガー隊はデスラーの情報で知った軍施設を片っ端から破
壊する。敵の反撃も凄まじく、小型艦もヤマトを守り、ついに力尽きる。奮戦するヤマト。

一方ヤマトの攻撃に浮き足立った警備を瞬く間に粉砕した奪還部隊は、澪達の幽閉施設に強行突入する。
敵兵を倒しながら澪達が閉じ込められた部屋に入る古代と真田。そこには澪と雪、そしてアルフォンの姿
があった。雪に特別な感情を抱いたアルフォンは古代に決闘を申し込む。
銃声が轟く中、打ち合う古代とアルフォン。だがアルフォンの銃は火を噴かず、古代の銃に倒れる。
駆け寄る雪の腕の中で、貴族階級でもあったアルフォンは己の誇り高い心にそむいて女性を誘拐したこと
を後悔していたことを話す。そして早く立ち去るよう雪に話し、息絶える。

もうすこしつづきます。
337名無し三等兵:2007/08/25(土) 07:08:53 ID:???
不意に沖田が命じる。「古代!波動砲を撃て!」
古代「何をでありますか?」
沖田「いいから撃て」

ともかくもヤマトの前方には何もなくなった!
ア〜ア〜アアア〜♪
338279:2007/08/25(土) 07:33:34 ID:???
コスモハウンドで幽閉施設から離脱する奪還部隊。澪の前で気丈に振舞っていた雪も、古代の
腕の中で震えながら泣いている。古代に、アルフォンは雪達2人に紳士的に対応してくれていた
ことを説明する。敵として会わなければ、尊敬できる相手だったのではと思う古代。
2号艇では、真田に抱きついて泣きじゃくる澪の姿があった。
生き残りの空間騎兵達は、怪我や硝煙で薄汚れた厳つい顔を歪め、微笑んでいる。
大気圏を離脱した1号艇の古代から、ヤマトへ人質奪還成功の通信が送られる。
傷ついたヤマトもまた、帝国本星から離脱する。ヤマトに着艦するコスモハウンド2機。
古代は地球とデスラーに、奪還作戦成功の通信を送る。(この作戦中、デスラーは守勢防御で
暗黒帝国兵力を誘引し、ヤマトの進撃の助攻をしていた。暗黒帝国の抵抗が弱かったのも、デ
スラーのお陰であった)

デスラーはヤマトに通信を送り、古代と会話する。古代が和平を説くが、デスラーは弱肉強食の
論理で一蹴する。歯を食いしばって俯く古代。

通信を切ったデスラーは、全戦線で攻勢に出ることを指示。温存されていた兵力で、つぎつぎに
暗黒帝国艦隊が撃滅されていく。ついに降伏する暗黒帝国。

中立を宣言していた地球政府が和平を提案し、条約が調印され、暗黒帝国の侵略目的が他星人
の肉体を奪うことと知って、クローン技術などの提供を暗黒帝国に提示する。後、ガルマン・ガミラ
ス帝国の一属領となった暗黒帝国は再び戦火を起こすことはなかった。


後、新人君たちの活躍や、相原が幸村に恋したりとかいろいろあったりします。

スレ汚し失礼。
339 :2007/08/25(土) 08:57:42 ID:???
>>329
あのバーニア配置だと、ヨーとピッチは制御できても、ロールできない・・・
340名無し三等兵:2007/08/25(土) 10:20:10 ID:???
で、本村艦長はいつ戦死?
341名無し三等兵:2007/08/25(土) 10:22:53 ID:???
>>338
すげー構想力だな。
あんたどこかのヤマトの小説サイトでSS書いたほうがいいんじゃないか、
ま、あえて指摘をさせてもらうならアルフォンは所詮下っ端の少尉にすぎず軍を動かす権限などあるわけないということ。
地球にいたときは現地派遣でそれなりの権限があったかもしれんが本国では下級将校のひとりにすぎんだろう。
342名無し三等兵:2007/08/25(土) 10:24:57 ID:???
だから特殊部隊隊長で中佐とか大佐くらいにしておけばいいってことだな
343名無し三等兵:2007/08/25(土) 11:04:02 ID:???
ルダ=シャルバートクラスならまだしも、真田澪にそれほどの価値は無い。
344279:2007/08/25(土) 11:06:24 ID:???
>>340
「キスカの奇蹟」のしょうふくさんがモデルなので死にません。(笑
この後は、防衛軍学校の校長先生に勇退かな?

>>341
所詮は素人の妄想です。ただTVシリーズ第一作ヤマトの乗組員なら、戦闘の空しさを知っている
んじゃないかなと思って。ドラマ的に見栄えがするからと言って好戦的で死に急ぎ易くなってない
かな?というのが妄想の発端です。
あと人気薄めの兵器達を活躍させたいな、と思いまして。コスモハウンドなんか200円プラモでだ
だ余りですけど、好きな機体ですし。無人艦も使いかたでは立派に役立つだろうなと思って。
アルフォンはちょいといい男になってもらって、「ノブレス・オブリージュ(貴族の義務)」を遂行して
もらってます。敵中僅かな部下を率いて任務を全うする、蛮勇や自暴自棄ではない、本物の勇気
と高貴な心をもった男になってもらってます。>>342さんのアイデアもいいですね。階級が高くなり
すぎると、前線には出してもらえないのでは、と思って貴族階級の出身としました。


戦術的、戦略的に地球政府の反応、デスラーの行動、暗黒帝国の動き、そしてヤマトのクルー達
の動きに不自然さはないでしょうか?
345名無し三等兵:2007/08/25(土) 11:08:46 ID:???
本編のアルフォンは…リアルタイムで観た時は
格好いいイケメン敵役と思ってたが、
今思い起こすと前線基地での責任者としては
完全に失格だった気がする。
私情で敵星の女を匿っただけでなく、重要機密を
簡単にバラそうとしたし(民間人ならまだしも
森雪が軍属なのはちょっと考えればすぐ分かるのに)、
結局何もしないであっさり解放したし(百歩譲って
反乱勢力を突き止めようと泳がせていたとしても)。
この辺が暗黒帝国のモデルがヘタリアたる所以
なのかも知れないが、もし祖国に帰っていたら
軍法会議は避けられなかったかも。
346279:2007/08/25(土) 11:18:35 ID:???
>>343
人の価値は相対的なもの、作られるものと思っています。スターシャの娘でなければ、澪は
異性人とのハーフとはいえ、単なるイスカンダルの少女です。
ですのでデスラーが「そんな小娘関係無いわ」という男なら、この話は成立しません。
今は亡き母星の双子星、イスカンダル最後の統治者スターシャの娘に、ある意味父親的な
愛情を持つ独裁者であるならば、という想定です。

本当ならガミラス本星崩壊後のイスカンダル暴走のときのように、自分が出られればと思いな
がら、ガルマン・ガミラス帝国人民の為許されないことは分かっている。しかし私念が捨てられ
ないので、陰に日向にヤマトを支援する、としました。
347279:2007/08/25(土) 11:23:37 ID:???
>>345
ヘタリアのパスタ野郎ならそうなんですよね。
でも小部隊の指揮官や小艦艇の艦長なんかには、尊敬しうる人物もいるんですよね。
348名無し三等兵:2007/08/25(土) 11:42:44 ID:???
軍を動かすほどの影響力を行使できる立場の人間が敵中にわずかな部下を率いて突撃するのは
蛮勇以外の何者でもないと思うけどなぁ。勇気と功名心を混同してない?
349279:2007/08/25(土) 11:50:40 ID:???
>>348
いえいえ、あくまで「任務」です。暗黒帝国の艦隊が動いたのは、彼の命令ではなく、彼が立案した
作戦に軍上層部が必要と感じたため、動いたものです。彼の直接的な命令ではありません。

彼を貴族的階級にしたのは、高い地位にはより多くの義務を求められるという自尊心を持った男と
したかったためです。自分が立案した危険な作戦を部下とともに完遂する、という義務感といえば
いいでしょうか?
350名無し三等兵:2007/08/25(土) 12:23:30 ID:???
小型無人艦で小ワープはチョット無理っぽい・・
そこまで緻密な航法システムは持っていないだろうし、それ以前に遠距離航行すら危うい気がする・・
351279:2007/08/25(土) 12:51:36 ID:???
>>350
そうですね。波動砲を装備しているので波動エンジンもあり、ワープも可能かな?と思ってました。
小ワープではなく、ヤマトとともに通常のワープで敵本星前に出現し戦闘、大破しながらも要塞殲
滅のため大型艦と突撃でもいいかな、と思ったのですが、そうすると暗黒帝国艦隊の砲火を浴びる
時間が長くなり、途中で爆沈してしまいそうで小ワープさせました。

無人艦3隻の航法については、数を3隻と少なくし、真田さんの自称愛弟子(笑)のメカフェチ女の子
が天才的な遠隔操作をして可能になったと考えています。戦術面では、本村司令が的確に指示を出
しているので、有人艦のように効果的な戦術行動ができたとしてます。女の子に戦術の判断は基本
的にさせていません。このため、最後の突撃許可を司令に求めているのです。
352名無し三等兵:2007/08/25(土) 12:52:19 ID:???
>>346
デスラーと澪の間に面識があって、かつてのスターシャにも劣らないくらい
大事に想っている&オリオン腕付近の恒星系を侵攻対象から外している理由、くらいの描写がないと
>「そんな小娘関係無いわ」
になりかねん。という以前に澪をさらうとデスラーが動揺するという見込みに説得力が欠ける。

澪にとってデスラーは「ガルマンのおじさま」でないとなw
353名無し三等兵:2007/08/25(土) 13:00:03 ID:???
イスカンダル崩壊後のサーシャの後見が地球ではなく
ガルマンだったらという仮想も面白いかも。
最終的には政略結婚に使われそうな気もしないでもないが。
354名無し三等兵:2007/08/25(土) 13:01:35 ID:???
義に篤いデスラーなら政略結婚はないと思うな。
仮にもスターシャの娘だぜ?
355279:2007/08/25(土) 13:19:49 ID:???
>>352
「新たなる旅立ち」で澪=サーシャはスターシャの娘で、古代たちが地球で保護していることをデスラーは、
古代と別れる際の話で知っていると想定しています。澪はデスラーのことをよく知りません。デスラーも、
かつてのライバル、「ヤマトの諸君」がサーシャを保護しているので、あえて前面に出ようとはしません。
異星人が他民族の中で生活することがいかに厳しいことか、宇宙の漂流民になったことのあるデスラーは
分かっており、地球人として一生を終えるならそれもまたよしと思っています。(まあ異様な成長速度があっ
たので、地球では真田さんがわざと社会から隔離しているようにしていますが)
ただ、イスカンダルのスターシャの娘として、彼の心の中には特別な存在になっていると思います。

それとオリオン腕付近が未攻略なのは、ヤマト3でガルマン・ガミラスが侵略していなかったことから、ヤマト
クルーへの無言の敬意の表れだと思ってます。デスラーのなかでは、太陽系付近は神聖不可侵な領域に
なっているのではないでしょうか?
そういったことを相手に表現することが出来ないのは、デスラーの不器用な面でもあり、漢っぽいところだと
思ってます。
356名無し三等兵:2007/08/25(土) 16:07:05 ID:???
デシラーは既婚者、ただし松本コミカライズ限定の設定。
357名無し三等兵:2007/08/25(土) 16:45:26 ID:???
確か正室との間にできた一人娘もいたな。
いずれも彼の手で抹殺したみたいだが。
358名無し三等兵:2007/08/25(土) 17:41:51 ID:???
>>355
それだと弱い(説得力に欠ける)と言ってるんだがね。

カリ城をイメージするならなおさらだ。
(ルパンとクラリスは過去に会ったことがある。だからこそルパンのこだわりが尋常じゃないとも言える)

あと、地球とその近辺を放置プレイなのは「3」で示された理由そのまま。
敬意とか神聖不可侵とか、そんな大袈裟な表現は要らない。

いずれにせよ、小娘一人に大軍が動くにはイマイチ理屈が弱いな。
今考えている設定なら、逆に動かせない
(ヤマトは太陽系防衛のための要の一手として空域を押さえておくため遠征不可、ガルマンも暗黒星団帝国との戦線の均衡を図るため大部隊は動員できない)
状況でいかに解決を図るか、という展開の方がいいというか、似合うね。
政治がらみにもなってるんだし(ヤマトはその手のしがらみを艦の性能で強引に打破するというイメージがつきすぎ)

澪が「永遠に」と同じくヤマトの乗組員であって、勤務中の艦内から拉致されるって展開なら
乗組員救出という政治もくそもない大義名分によってヤマトは堂々と動きやすいし
ガルマンもまだ動きやすいだろう。
359279:2007/08/25(土) 19:59:54 ID:???
>>358
すいません、もうちょっとお付き合い下さい。
まず、カリ城のルパンの役どころは、真田さんとデスラー、二人で分け合っていると私は考えています。
直接的な保護者は真田さんなので、澪は真田さんの腕につつまれます。

ここからは私の勝手なデスラー観です。
新たなる旅立ちで「再び帝国を築こうとするが、スターシャへの愛のために死を決するデスラー」がまず
イメージにあります。一作目で望めばスターシャを我が物にできるのに、それをあえてしないところに、
デスラーの不器用さ、弱さを感じるんです。
で、自らの志を捨ててまで救おうとした愛する女性の娘の行く末が気にならない訳はない。スターシャの
面影をサーシャの存在に感じている。だからデスラーは、サーシャが無事に生きていてくれれば満足す
る。結局クラリスを抱きしめられないルパンなんですね。デスラーはルパンというよりはあしながおじさん
の方があってるかもしれません。
私の話ではガルマン・ガミラスは暗黒帝国を制圧する力を持っています。サーシャ奪還後すぐにガルマン
帝国は攻勢にでて暗黒帝国が降伏します。この話の時点では暗黒帝国側が切羽詰った状態にあります。
そのため、常識なら考えられない「女性を人質にして敵の総指揮官を脅す」という軍事的作戦の理由付け
にしています。

あとはヤマトをいかにフリーハンドにするか。これは暗黒帝国の目はあくまでガルマン・ガミラスに向いて
いて、地球など気にもとめていない、としました。地球の中立宣言はあくまでヤマトの自由行動のためだ
けです。暗黒帝国が太陽系を襲ったのも、澪誘拐の陽動のためです。兵力のほとんどは、ガルマン・ガ
ミラスに向けられています。欲しい体の数も多いでしょうし。アルフォンの作戦では暗黒帝国は僅かな予
備兵力しか動かしていません。(この作戦が1下級将校の発案による博打ですから)まあ物語上、成功
してしまいますが。
それだけ地球防衛軍の力は弱っています。まあ銀河系の覇権を争っている勢力と、1恒星系を守るので
精一杯な勢力とでは、最初から戦争にはなりませんし。

>>358さんのデスラーは強い人だと思います。私のデスラーは弱い人です。ここに違いがあるのだと思う
のですが、どうでしょう?
360名無し三等兵:2007/08/25(土) 21:56:33 ID:???
チラシの裏。
361名無し三等兵:2007/08/25(土) 22:04:43 ID:???
まったくな。もうええよ。
362名無し三等兵:2007/08/26(日) 00:39:03 ID:???
地球に飛んできた方のサーシアが密かに生き残ってたら面白いことになってたかもしれんな。
363名無し三等兵:2007/08/26(日) 00:49:49 ID:???
はいはい、痛いから引っ込んでてくれ>279
364名無し三等兵:2007/08/26(日) 01:18:03 ID:???
>>362
姪のサーシアにおばさん呼ばわりされて憮然とするサーシアですか(笑)
365名無し三等兵:2007/08/26(日) 01:35:21 ID:???
>>279の最大の間違い。ここは創作板ではない。作文は別のところでやるように。

さて完結編の駆逐艦はなんであんなに武装が少ないんだ?
366279:2007/08/26(日) 06:49:03 ID:???
スレ住人の皆さん、ごめんね。空気読めて無かったね。不快に思った方も多かったでしょう。
この話はここでやめます。ご迷惑をおかけしました。
ただ皆さんからのご意見、いろいろ想像して楽しむのに大変参考になりました。ありがとうご
ざいました。279は1住人に戻りここで消えます。しばらくはROMに徹します。
367名無し三等兵:2007/08/26(日) 06:57:01 ID:???
>>366
だから自分の目の前にある便利な箱でHP立ち上げて書けと…(ry
368名無し三等兵:2007/08/26(日) 07:33:46 ID:???
スレ違いすまそ。ついでにROM宣言破って申し訳ない。

ただ、親切に言ってくださるのでこれだけはお返事させてください。

>>367
SS書くまでの力はないです。粗筋作って遊ぶレベルです。HP立ち上げる精神力もないし。
軍事的な見地から、ヤマト世界の各勢力がどんな対応を見せるかを自分だけの考えだけで
終らせるより、他の価値観をもつ方に聞いてみたかったからです。

ありがとうございました。今度こそ自重します。
369名無し三等兵:2007/08/26(日) 08:55:45 ID:???
不愉快。
370名無し三等兵:2007/08/26(日) 09:26:02 ID:???
病人が常駐してたのかと思ったーよ
371名無し三等兵:2007/08/26(日) 10:19:16 ID:???
>>370
>>341のレスを素直に賞賛と受け止めるヤツだから、病人でも間違いではないかと
372名無し三等兵:2007/08/26(日) 11:02:46 ID:???
質問
yamato2520を見て思ったんですが最初の宇宙戦艦ヤマトは大和という艦の何代目にあたるんでしょうか?
戦艦大和を先代として確かその前に大和艦って名前の艦がいたと思うので3代目なのかと思うのですが正確なところわかりません
373名無し三等兵:2007/08/26(日) 12:03:21 ID:???
確かに戦艦大和が明治時代の大和艦に次ぐ2代目だったはず。
しかし、その後2199年までに何代「大和」だの「やまと」だの「ヤマト」がいたのかわからんので不明。
現実に、「ひゅうが」なんて旧国名自衛艦が登場しているんだから、いずれ「やまと」が就役したって不思議はないかと。
地球防衛軍の旧型戦艦にいても不思議じゃないし。
まったくいなかったという仮定なら、お説の通り3代目でよいかと。

スタートレックに出てくる「USSヤマト」は初登場時にNCC-1305Eという艦番号だったんで6代目(エンタープライズの例から無印が初代で、以下Aが2代目、Bが3代目・・・と続く)かと思ってたんだけど、後で設定変わっちゃった。
そのエンプラからして、NX-01登場で更に一代増えちゃった。
374名無し三等兵:2007/08/26(日) 12:06:12 ID:???
>357
デスラーの正室はメラ 娘はジュラ (変な超能力を持っていたので恐らくガミラス人ではない)
メラはデスラーに抹殺される前に自殺、ジュラはその後沖田らと会談、
ガミラス脱出後のデスラーを宇宙船(イスカンダル製)で追跡して
デスラー敗北を見届けたあと、そのままどこかへ航海に出てフェードアウト
375372:2007/08/26(日) 12:19:25 ID:???
>>373
どうもありがとうございます。
3代目でとりあえず問題ないのですね、まあ大和という名はよほどのことがない限り使われない永久欠番でしょうが。
あと、ひゅうがはなんでネームシップの名を使わなかったんでしょうか。いせでもまったく問題ないと思いますけど。
まあ名前でいえばむつなんかはもう未来永劫使われないとは思いますが。
376名無し三等兵:2007/08/26(日) 12:32:08 ID:???
艦艇の名前には政治的意図ガ反映されることがあるんだっけ
再建地球艦隊旗艦をどっかの地上の地名にすると決めてたら
連邦内で政治的な争いになってたりして それでまったく関係ないアンドロメダという名前に
377名無し三等兵:2007/08/26(日) 14:11:45 ID:???
んで、それを知った彗星帝国が「我が国の領土名を勝手に使うとは、我が国を属国視しており、
侵略の意図は明白!(激怒)、懲罰を与えねば」とばかしに、地球へ遠征軍を・・・・
378名無し三等兵:2007/08/26(日) 14:38:18 ID:???
それが彗星帝国襲来の直接の原因か
379名無し三等兵:2007/08/26(日) 14:48:49 ID:???
イスカンダルにしとけば良かったのに
380名無し三等兵:2007/08/26(日) 16:04:10 ID:d2MpPKGX
>>379
デスラーが攻めてきたのも「マゼラン」という名の戦艦が原因
381名無し三等兵:2007/08/26(日) 16:07:45 ID:???
禿はガミラス侵略の全犠牲者と全ガミラス人民に謝罪と賠償すべきだな。
382名無し三等兵:2007/08/26(日) 16:11:25 ID:???
アンドロメダ竣工以前から彗星はアンドロメダ星雲を出発してるぞw
383名無し三等兵:2007/08/26(日) 17:15:42 ID:???
>>380
地球連邦軍vsガミラス帝国ですね?
ソーラーシステムが火を噴き、白い悪魔がドメル艦隊を殲滅ですね?
わかります ><
384名無し三等兵:2007/08/26(日) 18:07:02 ID:???
テム・レイ技師長「こんなこともあろうかと、ガミラスのパーツを参考にして作った」
385名無し三等兵:2007/08/26(日) 18:10:24 ID:???
ムサイやザンジバルが緑色なのは
ガミラスのパクリなんだろうかねー。

ある意味「悪の船だ!」の色。
386名無し三等兵:2007/08/26(日) 18:19:36 ID:???
デストロイヤー艦のモスグリーンは
ソ連軍戦車あるいは日本軍の迷彩塗った空母(大戦後期)などが使用例。
ある意味軍事色をかきたてる色かも
387名無し三等兵:2007/08/26(日) 18:26:39 ID:???
最新鋭艦が「アンドロメダ」だから主力戦艦の個艦名が
「マゼラン」「ペガサス」あたりでも不自然ではない
388名無し三等兵:2007/08/26(日) 18:36:20 ID:cZNDc0h5
御大(設計はぬえだがw)のアルカディアも緑だね。
ああ、ぬえと言ったらゼントラーディの皆さんも。

結構「緑の宇宙艦」って多いね、やはり軍隊御用達の色なんだろうか。
一番の謎は、夜逃げ用に設計された筈の船が有りもしない「喫水線」から下を真っ赤に塗ってるって点だw
389名無し三等兵:2007/08/26(日) 18:37:34 ID:???
俺は「プロメテウス」と勝手に名付けている。

因みに劇場版アンドロメダ艦長は「近藤」な。
390名無し三等兵:2007/08/26(日) 18:42:05 ID:???
>>388
アレは御大宇宙交戦法第8条の、
火砲においては喫水線下への攻撃を禁じる
という条項を相手にわかるようにしたんだよ。
391名無し三等兵:2007/08/26(日) 19:04:43 ID:???
>>388
> 一番の謎は、夜逃げ用に設計された筈の船が有りもしない「喫水線」から下を真っ赤に塗ってるって点だw

コスモフジツボ避け塗料です。
392名無し三等兵:2007/08/26(日) 19:07:17 ID:???
>387
新鋭艦の命名基準はイギリス式か
ひお版ではツタンカーメンだのボルガだのお国振りがでた名前だったみたいだけどね
393名無し三等兵:2007/08/26(日) 19:43:53 ID:???
>>390
ドメル司令は条約違反だな
394名無し三等兵:2007/08/26(日) 20:17:15 ID:???
緑の宇宙船といえば自由惑星同盟の方々もやね。
逆に銀河帝国は旗艦に限るがド派手だよな。目立ちたがり屋な提督が多いからかもしれんけど。

>>388
コスモウォーリアー零の火龍も喫水線下は赤だよ。
395名無し三等兵:2007/08/26(日) 21:07:40 ID:???
>>388
あれは当時の地球の地上色に近いので、艦底部を上に向けた時には迷彩になるのだ!

・・・なんてことは無いと思うのだが、よく考えてみると沖田艦って上面が赤系の塗装だよな。
396名無し三等兵:2007/08/26(日) 21:25:01 ID:???
>>394
それよりあの「柱」をなんとかしてくれ>銀河帝国
アレのせいでブリッジ内の死亡率がヤマト第二艦橋並w
397名無し三等兵:2007/08/26(日) 21:32:00 ID:???
ヤマトの底面は特に重装甲だから、敵は底面よりも上部構造物への攻撃を
優先していたとか妄想してみる。
万策尽きたドメル将軍は、最後に艦底での自爆を選択したが、やはり致命傷
を与えることが出来なかった。
398名無し三等兵:2007/08/26(日) 22:23:15 ID:???
>>396
敗将の名誉を守るための装備です>帝国の柱と同盟のワイヤー。
399名無し三等兵:2007/08/26(日) 22:46:54 ID:???
>>388
「敵役・アウトロー」の色だね>緑
暗い宇宙に濃いモスグリーンは不気味さ満点。
400名無し三等兵:2007/08/26(日) 22:49:44 ID:???
>>388
当時の地球防衛軍は艦の繋留方法として
水上に置くってのが普通に選択肢だったから。
(第一話で沖田さんの艦が入ったドックにしても「昔は水で一杯だった」)
401名無し三等兵:2007/08/26(日) 23:49:55 ID:???
>375
つ 伊勢神宮

まぁ、想像だけどね。
金剛型は使たから、残る第二次大戦当時の戦艦名で一番無難だったのかも知れない。
402名無し三等兵:2007/08/27(月) 00:45:50 ID:???
>>375
わかんねーぞ?
ヘンな独立国家潜水艦に付けられるかもしれないんだから…
403名無し三等兵:2007/08/27(月) 01:29:19 ID:???
>>399
オリーブドラブが自軍の標準であるアメリカに持っていったら
感覚も変わるのかな?

銀英の同盟軍の場合旗艦も含めて「合理性・機能性」を表現しているのだろうか
404名無し三等兵:2007/08/27(月) 11:11:31 ID:???
>401
ですね、扶桑なんかも名前が引っ掛るどころか生涯がryですし
長門はとっておきにとってる」という話もありますしね。
もっとも戦艦名はすでに海保にだいぶ取られてるみたいですがw
(敷島・八島・・・)
405名無し三等兵:2007/08/27(月) 12:02:28 ID:???
実は巡視艇をあつめると八八艦隊成立!って落ちはないよな?w
406名無し三等兵:2007/08/27(月) 14:47:28 ID:???
>>404
海保が使ってるからといって海自が使っちゃ駄目、という訳でもないけどな
だぶってる船名もあるし
407名無し三等兵:2007/08/27(月) 18:32:00 ID:???
海自と海保の艦船名の重複はややこしくないのか以前現役の一等海尉に尋ねたが
「まったく問題を感じたことはない」とのことだった

よく聞いてみると、「海自と海保はお互いの存在を徹底して無視しあっているから」らしい
408名無し三等兵:2007/08/27(月) 18:32:33 ID:???
それじゃあこまっちゃうんだよな〜
こくみんとしては
409名無し三等兵:2007/08/27(月) 19:18:53 ID:???
>アンドロメダ
助けられるお姫様の名よりも、助ける側の勇者の名である
「ペルセウス」のほうが遥かに戦艦にふさわしいとイチャモンをつけてみるテスト
410 :2007/08/27(月) 19:45:29 ID:???
>>409
アンドロメダって聞いたら、汗ばむ夢の切符を握り閉めるようでなければダメだな。

411名無し三等兵:2007/08/27(月) 20:29:48 ID:???
病原体
412名無し三等兵:2007/08/27(月) 21:10:45 ID:???
「アンドロー梅田」じゃだめですか?
413名無し三等兵:2007/08/27(月) 22:19:33 ID:???
>>403
「色」が意図するところは
人種・民族によって考え方が違うから、なんとも・・・

昔は戦場で目立ってナンボという考え方があったから
人も武器も派手だった時期・時代があったが。
(アメリカも「白色艦隊(高速戦艦16隻!)」を日本によこしたりしたし)
414名無し三等兵:2007/08/27(月) 22:54:04 ID:???
>>412
「宇宙の騎士テッカマン」を知っているオッサン乙
415名無し三等兵:2007/08/27(月) 23:20:42 ID:???
ペガスとテッカマンが居れば
ヤマトの旅もずいぶん楽だろうて。
416名無し三等兵:2007/08/27(月) 23:22:41 ID:???
テッカマンとダイアポロンの合体シーンは子供のころなんか嫌だった
あとライディーン、なんかでかいアイロンに押し付けられてるみたいで
417名無し三等兵:2007/08/27(月) 23:57:41 ID:???
>>415
最初からガミラスを返り討ちにしたかも
418名無し三等兵:2007/08/28(火) 00:03:11 ID:???
返り討ちにされるのはボ連邦の方。
419名無し三等兵:2007/08/28(火) 00:10:40 ID:???
>>403
米軍もひと昔前まで、戦闘服で記者会見とかはタブーだったけどね。
グレナダ侵攻、あるいは湾岸戦争あたりから、
「合理性」や「フランクさ」「現場との連帯感」を強調する意図からか
上級将校や広報が戦闘服を戦場以外で積極的に着用してるけど。
420名無し三等兵:2007/08/28(火) 00:58:36 ID:???
>>410
>汗ばむ夢の切符を握り閉めるようでなければ
「汗ばむ夢の切符」ねぇ……ちょっとヤダ。

 汗ばむ「手で」ですよね?
421名無し三等兵:2007/08/28(火) 13:54:53 ID:???
>>420
俺は410氏ではないが、これは歌詞なんだけど。
ご存知ない?
422名無し三等兵:2007/08/28(火) 14:53:15 ID:???
>>421
「テイキングオフ」ね……主題歌は何度も聴いたけど、こっちはあまり聴いたことがないんで……。
423名無し三等兵:2007/08/28(火) 15:23:54 ID:???
>>420>>410を非難しているのではなく
「たぶん999の歌詞か何かだろうけど、ちょっと嫌」と言っているに過ぎないんだと思ったがw
424名無し三等兵:2007/08/28(火) 20:55:40 ID:???
ガミラスも銀河鉄道の頃に地球を攻めていたら、ブチ切れメーテルにガミラス本星を真っ二つにされていたんだろうな。
425名無し三等兵:2007/08/28(火) 22:42:51 ID:???
>>424
その前に海賊船にメッタクソに叩かれるw
426名無し三等兵:2007/08/28(火) 22:48:25 ID:???
打ち切りでよかったと思う夏の尾張
427名無し三等兵:2007/08/29(水) 04:46:37 ID:???
続いていたらどんなオチになったことか…
428名無し三等兵:2007/08/29(水) 07:52:33 ID:???
続きってTV版3と映画版完結編のどっち?
429名無し三等兵:2007/08/29(水) 12:04:16 ID:???
さらばの続き
430名無し三等兵:2007/08/29(水) 12:50:06 ID:???
http://admiral-kino.com/~warship/
 こんなのをみつけた。
431名無し三等兵:2007/08/29(水) 15:18:14 ID:???
Vに愛着があるだけにそのサイトの地球・ボラー艦船のCGは嬉しかった。
432名無し三等兵:2007/08/29(水) 16:50:55 ID:???
>>430
子供のころはカレンダーの裏とか方眼紙があると自分なりの宇宙戦艦の絵を描いていたものだ・・・
433名無し三等兵:2007/08/29(水) 21:50:29 ID:???
>>430
こういうサイトをみていると、オレ艦をプラモデルで作る元気がでてくるなぁ。
他人に見てもらえるかどうかはともかく、お金さえあれば、自分設定でそれなりに建艦
することができる。
434名無し三等兵:2007/08/30(木) 06:53:26 ID:???
ボラー側に次元潜航や亜空間戦闘の技術がある描写は本編には無かったが
無かったのならガルマンウルフにはやられっぱなし?
435名無し三等兵:2007/08/30(木) 07:06:05 ID:???
スペース・ロックは、対潜兵装っぽい。
いや、なんとなく。
436名無し三等兵:2007/08/30(木) 08:53:47 ID:???
>434
ボラーの飽和攻撃ははそんな小技じゃとめられません><
437名無し三等兵:2007/08/30(木) 08:59:43 ID:???
>>434
ブラックホール砲で一掃します。
438名無し三等兵:2007/08/30(木) 09:40:33 ID:???
>>434
ハゲソナーで異次元でも丸見えですよ
439名無し三等兵:2007/08/30(木) 09:43:00 ID:???
>434
ガルマンウルフは精鋭中の精鋭部隊だったようだし、ガミラスでもかなり少数兵力なのではなかろうか?

もっとも、瞬間物質移送機を使ったデスラー戦法はおそらくガミラスの標準的な戦法になっているだろうから、
次元戦闘に何らかのノウハウは持っていてしかるべきだとは思う。
440名無し三等兵:2007/08/30(木) 21:03:10 ID:???
>>434
ガルマンウルフと異名取るくらいだから
ボラーも相当痛い目には遭ってると思う。

ただ、「忍軍」の類だし、小規模艦隊だから、あんまり派手にやらかして
存在はともかく、特徴や弱点がバレると却って目論見通りに機能しなくなる可能性がある。

大艦隊相手に戦果挙げてるよりも
通商破壊戦や敵偵察部隊つぶし、単独行動艦や小艦隊の撃滅が多いのではなかろうか。
441名無し三等兵:2007/08/30(木) 21:30:00 ID:???
つまり荒巻鮭のX艦隊であるとw
442名無し三等兵:2007/08/30(木) 21:53:37 ID:???
>>441
いや実際その方向のような気が・・・ボラーはフラーケンのツラと次元潜航艇の姿は知らないんじゃなかろうか。


次元潜航艇、隠密度は比肩するものが無いほどだが
艦がさほど大きくはないことからか、魚雷は案外小さい。
短魚雷って感じ、あるいは艦載機用の対艦ミサイル程度。
その代わり搭載本数を多くして長時間ネチネチやれる仕様っぽい。
(現にヤマトはしつこく追い回された)
443名無し三等兵:2007/08/30(木) 22:26:52 ID:???
次元潜水艦なんてそれこそ最先端中の最先端
事故も多かったのでは
444名無し三等兵:2007/08/30(木) 23:13:46 ID:???
つまり元ネタはUボート?
445名無し三等兵:2007/08/31(金) 00:10:40 ID:???
 そのうち、波動弾頭ワープミサイルをサイロいっぱいに抱えた戦略型次元潜航艦なんてのが出てくるんだろうか?
 で、それを狩るための攻撃型も登場して、ン代目ヤマトは……。
446名無し三等兵:2007/08/31(金) 02:09:02 ID:???
>>445
異次元で数十時間以上潜航すると何故か艦内空気が汚染されて
浮上を余儀なくされるのでつw
447名無し三等兵:2007/08/31(金) 03:04:25 ID:???
それは黎明期の次元潜行艦の話だな
>445クラスの戦略型次元潜航艦あたりになると出撃したら最後、帰港するまで異次元に潜りっぱなしだぜ?
448名無し三等兵:2007/08/31(金) 07:10:43 ID:???
で、異次元の先住民が怪獣を使って通常空間の船舶を襲う
「異次元は先住民のもの」という主張に古代あたりが乗せられるが
ガミラスにはそういう冗談は通じない
449名無し三等兵:2007/08/31(金) 07:22:02 ID:???
>>445
独立国家を宣言して、ガルマン、ボラー双方に喧嘩を売るんだな?
450名無し三等兵:2007/08/31(金) 08:25:50 ID:???
>>448
いいや、古代なら先住民を綺麗さっぱりに殲滅してから、異次元中心で愛を叫ぶ。
451名無し三等兵:2007/08/31(金) 08:42:20 ID:???
そもそも、プロトンミサイル自体を次元潜航させたら最強なんじゃね、とか思ってしまった。
たぶんIIIの時点では有人小型艦でないと次元潜航できなそうな感じだったから、無人大型のプロトンミサイルを次元潜航させるのは無理っぽいけど、技術が進歩すれば・・・
452名無し三等兵:2007/08/31(金) 09:09:06 ID:???
プロトンミサイルが異次元空間でコントロール効かなくなったら
しゃれにならんぐらいまずい事態になると思うが。
453名無し三等兵:2007/08/31(金) 10:55:08 ID:???
>>451
発生させる次元断層だか異次元空間だかのサイズに限界がある、とか有りそうだよね。
でも、そーすると、波動エンジンの出力でも発生させるサイズが小さい事になり、世界観
と整合性が取れないかな?
454名無し三等兵:2007/08/31(金) 20:02:37 ID:???
ガルマンウルフは精鋭部隊であると同時に
実用化に不安が伴う危険な技術の実験部隊

だから数が少なかったんでないかな
455名無し三等兵:2007/08/31(金) 21:16:23 ID:???
むしろ異次元に潜っているから波動エンジンが使えない可能性も・・
波動エンジン以外の動力を使っているとしたら数の少なさも納得がいく
456名無し三等兵:2007/08/31(金) 21:27:42 ID:???
>>448
超獣だろ超獣
まあ怪獣もいたが、もしかしたらベムスターなら戦艦の砲撃も吸収して超高速飛行もできるからヤマトも危ないかもしれんな。

しかし異次元空間から攻撃してくるって話はけっこうあるけど大概は最初は異次元へ反撃できずに手も足もでないよな。まあそれでないと異次元から攻撃してくる意味がないんだが。
457名無し三等兵:2007/08/31(金) 22:16:30 ID:???
>448はノルマントじゃないのか?
458名無し三等兵:2007/09/01(土) 00:45:41 ID:???
戦艦がいくら頑張って速力を上げても海中に潜れないように、
ワープと次元潜航は方向性が違う技術なんではないだろうか。
459名無し三等兵:2007/09/01(土) 00:49:52 ID:???
次元潜航艇の能力や隊の規模があんまり大きくなると
どうしてもより有名になる(情報が大規模に流布されやすくなる)。却って厄介だろう。
特にやばいのは「ボラーに知られて、同じ手段で反撃されること」。
これを避けるには「マイナーで情報に乏しい存在」にとどめておくのがとりあえず有効。

ただし、ガルマンウルフ隊が「何かと高くつくシロモノ(整備運用が高コスト)」だと
活躍がマイナーだった場合に費用対効果の問題が出てくるが。
460名無し三等兵:2007/09/01(土) 01:46:35 ID:???
というか、思いっきり通常空間に浮上してからワープして再潜航してまっせ。

波動エンジンの出力問題かどうかはわからんが、亜空間断層のままではワープ不能。

んで、プロトンミサイルを亜空間潜航? どーやって浮上指令をだせばいいのだ。
亜空間伏在の物体が、通常空間の同一座標のものと衝突を起こさないのであれば、
命中すらしない、というすばらしいオチも待っているぞ。
461名無し三等兵:2007/09/01(土) 02:27:31 ID:???
>>460
つ「自動航法システム」 目標座標・距離他を入力して、後は自動でええやん。
冥王星からピンポイント爆撃できるガミラスなら、軽いもんだろ。

462名無し三等兵:2007/09/01(土) 06:36:07 ID:???
>>460
土門も「ガルマンウルフは異次元を潜航する船ではなく
戦闘時に亜空間断層を発現させて亜空間を作り、その中に隠れている」
って言ってたな

ということは亜空間は異次元よりも通常空間に近いということか
深海と浅海の違いみたいなもんだろうか
463名無し三等兵:2007/09/01(土) 06:50:45 ID:???
>457
ノンマルトだと思ってたが違うのか?
464457:2007/09/01(土) 07:02:44 ID:???
>463
ゴメン、まちがって憶えてた
465名無し三等兵:2007/09/01(土) 07:24:07 ID:???
それにしても超光速航法にはいろいろあるもんだ
466名無し三等兵:2007/09/01(土) 07:59:20 ID:???
III最終話でヤマトが突っ走ってた異次元トンネルってシャルバートの技術?
467名無し三等兵:2007/09/01(土) 10:41:49 ID:???
>>466
ルダ王女の秘部
468名無し三等兵:2007/09/01(土) 12:03:32 ID:???
あのナントカ教にはろくな教義もなさそうなのに
よく信者を集められたな
469名無し三等兵:2007/09/01(土) 12:18:35 ID:???
>>468
マザーシャルバートファンクラブ(現ルダ王女萌え萌えクラブ)ですから。
470名無し三等兵:2007/09/01(土) 17:57:05 ID:???
ガルマンの将軍や兵士にまで信者がいるくらいだから
一般市民には信者多そうだな
471名無し三等兵:2007/09/01(土) 18:28:14 ID:???
武装蜂起しようとするから困る。
472名無し三等兵:2007/09/01(土) 18:43:27 ID:???
デスラー「巨乳宝器なら認めていた物を…」
473名無し三等兵:2007/09/01(土) 20:41:18 ID:???
ベムラーゼ「巨乳など認めん!」
474名無し三等兵:2007/09/01(土) 20:50:55 ID:???
>>462
亜空間という言葉が表わす通りだろう。
全く異なるというよりは、近いというか隣り合わせみたいなものって感じ。

ヤマト以外の作品でも亜空間と通常空間は条件・能力があれば割とあっさり行き来できてるのが多い。
異次元となるとさすがにそうはいかないというか、人の力でどうこうできるものじゃないってところ・・・
475名無し三等兵:2007/09/01(土) 20:57:50 ID:???
>>462
スタトレの遮蔽装置みたいなものか
476名無し三等兵:2007/09/01(土) 21:39:36 ID:???
>>475
時代劇での「天井裏や床下に潜む忍者」だな。

普通の人はまず入らない(あるいは入れない、入るという発想が無い)場所。これはある種亜空間みたいなもの。
477名無し三等兵:2007/09/02(日) 00:22:40 ID:???
森雪のスカートの中に潜むアナライザー
478名無し三等兵:2007/09/02(日) 00:44:18 ID:???
っていうか、瞬間物質移送機でミサイルバンバン(゚∀゚ノノ
でいんでないのか・・・??
479名無し三等兵:2007/09/02(日) 01:15:07 ID:???
>>478
ロマンがないからダメ
480名無し三等兵:2007/09/02(日) 03:13:18 ID:???
>>475
STのワープ航法は、フネを包んだ亜空間フィールドが超光速でフネごと移動するもの。
481名無し三等兵:2007/09/02(日) 04:46:18 ID:???
うわー、宇宙戦艦ヤマトの新作の艦隊戦が見たい。

航空戦が見たい。陸戦がみたい!
482名無し三等兵:2007/09/02(日) 06:15:11 ID:???
今作らせたらずいぶんと無粋なものになるんじゃないかな
483名無し三等兵:2007/09/02(日) 09:40:14 ID:???
>>478
瞬間物質移送機は多分動いている物に対しては使用できないのではないかな?
だからミサイルは速度0の状態でワープさせて、ワープアウトと同時に加速始める形にしないと。
タイマー設定か、ミサイルポットか…

…初代デスラー艦みたいな事させたらいいのか、そう言えばw
484名無し三等兵:2007/09/02(日) 10:12:31 ID:???
最低でもデスラー機雷程度の判断力(?)が必要なんじゃないかな?
いきなり周囲の状況が変わるわけだし。
485名無し三等兵:2007/09/02(日) 10:23:35 ID:???
>>483
デスラー機雷+瞬間物質移送機。
そういや「2」でこの技使ってたな。

「新たなる」だとVLS?で打ち上げるように進化してるし、
(一号連携機雷のような)攻撃的使用を想定してるのかも。
486485:2007/09/02(日) 10:25:57 ID:???
>>484
ちょw
487名無し三等兵:2007/09/02(日) 12:13:12 ID:???
>>481
つミ ttp://www.sourcenext.com/products/yamato3/
土星会戦のため”だけ”にあるソフトだ。いいぞぉ
488名無し三等兵:2007/09/02(日) 13:01:02 ID:???

ソースネクスト侮りがたし
          ̄ ̄ ̄ ̄
489名無し三等兵:2007/09/02(日) 16:43:28 ID:???
>>481
ガンダムカードビルダーみたいなのでないかなあ・・・
490名無し三等兵:2007/09/03(月) 01:10:42 ID:???
地球防衛軍の波動砲は、速射とか、連射とかできるのかね。

ワープアウトとして、
「艦長!敵艦隊わが方直前2宇宙キロです!」
「慌てるな。拡散波動砲、咄嗟射撃。撃っー!」

てな展開はあるかね?
491名無し三等兵:2007/09/03(月) 02:20:06 ID:???
ワープ直後の波動砲発射はヤマト2の時点でヤマトがやってたから
他の艦もできるんじゃないだろうか。

アンドロメダなら片方づつ発射することで見掛け上連続発射に
近いことはできそうな気がする。
492名無し三等兵:2007/09/03(月) 03:13:15 ID:???
>>491
戦術はいろいろ考えると面白いね。

ヤマト2以降、拡散波動砲の弱点(焦点が無い:射程が短い)のを改良して、次
世代の主力艦には波動砲に集束/拡散モードがついていてもいいかも。

敵に包囲され、追いつめられた小艦隊が、最後の手段、敵陣突破をもくろんで、
波動砲を集束モードにし、敵の包囲陣の一点に集中射撃。
出来た回廊を全速力で離脱する地球防衛艦隊。周囲は敵だらけだから、周りに
主砲を乱射しながら敵艦隊に混乱を招きつつ突破する。

敵艦隊が追跡艦隊を整えている間に、緊急ワープで脱出とか。
493名無し三等兵:2007/09/03(月) 05:53:10 ID:???
ヤマトへの対策として最も有効なのは
艦内にトラップを仕掛けておくことだな
494名無し三等兵:2007/09/03(月) 07:28:33 ID:???
波動砲、30%で撃てるモンなのかい
495名無し三等兵:2007/09/03(月) 07:39:50 ID:???
そもそも100%ってどういう状態だw
496名無し三等兵:2007/09/03(月) 07:43:43 ID:???
もっと頑丈に作れば500%とかありうるんだろう。
その場合、艦形はどうしてもカリ太にならざるを得ない。
497名無し三等兵:2007/09/03(月) 10:22:37 ID:???
>>496
最近充填効率の低下に悩まされております。
廃艦処分も近いか・・・orz
498名無し三等兵:2007/09/03(月) 12:05:36 ID:???
そんな器用なことが出来たんだったら
簡潔編の無能司令官のようなことにはならなかったはずだ
499名無し三等兵:2007/09/03(月) 12:11:35 ID:???
有能な司令は、陸上勤務か僻地の基地守備隊長だったんだろうな
500名無し三等兵:2007/09/03(月) 15:35:14 ID:???
波動砲撃つときって旧海軍の戦艦の主砲発射手順と同じなのね。
エネルギー充填120%ってのも強装薬での発射だし。
501名無し三等兵:2007/09/03(月) 18:12:41 ID:???
1の2話だっけ?のヤマトの主砲斉射もそうだよ。
主砲の方位仰角は射撃指揮所の管制板連動で、準備ができると電球が点灯。
電気制御の引き金一つで全砲発射。
502名無し三等兵:2007/09/03(月) 19:26:20 ID:???
むう、各砲塔毎の第三射撃はできんのか?

アニメでは、砲塔がてんでばらばらの方向を向いて、あまつさえ各砲毎に角度が違う射撃
をしていたような記憶が・・・。

まあショックカノンなら、散布界も関係ないだろうから、てきとーに射撃できるんだろうが。
503名無し三等兵:2007/09/03(月) 19:34:29 ID:???
>>502
砲塔毎の射撃は現実でもやってるじゃないか。
それと砲身ごとのてんでバラバラの射撃は…しょっちゅうだな、ヤマトw
でもな、一番凄いのはアステロイドでバリヤー張ったときだな。
岩にコントロール装置つけんのに、第一副砲の砲身が【扇状】に展開した撃ったという…
504名無し三等兵:2007/09/03(月) 20:24:30 ID:???
汎用にもほどがあるよなあ
505名無し三等兵:2007/09/03(月) 20:29:08 ID:???
506名無し三等兵:2007/09/03(月) 20:42:25 ID:???
でも、いざという時のために光学測距器と機械式計算機ぐらいは付いてるはず。
そうすると艦長室が回転しちゃいますけど。
507名無し三等兵:2007/09/03(月) 21:25:51 ID:???
沖田艦みたいに、砲塔と艦橋が一体になっていたり
アンドロメダみたいに、大型艦橋砲を装備していたりとか

地球防衛軍では、艦橋と大砲の相性がよろしいようで
508名無し三等兵:2007/09/03(月) 21:48:55 ID:???
>>490
連射できたら「2」の展開はありえない(どう考えても土方さんの艦隊で彗星帝国に勝ってる)
509名無し三等兵:2007/09/03(月) 22:04:43 ID:???
>>502
>各砲毎に角度が違う射撃
これは絵的に映えるからそう描いてるだけで、実際は三門全て同方向を指向していると解すべき。

>各砲塔毎の第三射撃はできんのか?
ガミラス本星決戦で古代が一番に行って(二番・三番はすでに破壊されている)必死こいて撃ってる。
古代が主砲塔に居るということは艦橋からの命令はできない状況かと。
510名無し三等兵:2007/09/03(月) 22:07:39 ID:???
>>506
それなんてレビC12?
511名無し三等兵:2007/09/03(月) 23:28:16 ID:???
>>509
いやいや、ガミラス冥王星基地を撃破した後のアステロイドベルトで、
副砲が扇の様に横にぱあっとw
512名無し三等兵:2007/09/03(月) 23:49:30 ID:???
>>509
パースの関係で扇状に見えるとかじゃなくって、
通常の状態の正面から副砲と艦橋を見上げた状態から、
副砲の砲身が左右に展開するという誤魔化しようのない処置がw
DVDの解説でも、砲塔を知らないからああなったと突っ込みが入れられていた
513名無し三等兵:2007/09/03(月) 23:52:06 ID:???
当時のアニメの作画がメカの描写を徹底できなかったからって
それを得意げにあげつらうのって大人気ないよね
514名無し三等兵:2007/09/04(火) 00:02:12 ID:???
>>511
>>512
ああ、その件ね。

200年も未来なら副砲くらいそういうメカの仕込みがあってもおかしくないということで。
近距離対艦兵器・対空兵器にとどまらない役割を実際してるわけだし。
515名無し三等兵:2007/09/04(火) 01:07:45 ID:???
太平洋戦争の兵器を基本にしているわりに面白い表現があることを否定
はしていないんだがな、未来兵器だしw

砲身ごとに別の目標を射撃したっていいし、砲身が扇状に広がってもいい。
パルスレーザー砲群が1目標を狙って連動し、弾幕に隙間ができても構わ
ない。未来の戦術なんだから。
でもそれをかっこいいと思ったことを忘れなければね。人差し指、中指、薬
指で砲身の動くマネをして遊んだころの気持ち、紙の裏の白い面にオレ艦
を描いた頃の気持ちをね。

さて酔っ払いは戯言を書いて寝ます。さっき模型板に酔った勢いでえらいこ
とをカキコしてしまってた・・・どうしよう?
516名無し三等兵:2007/09/04(火) 02:32:00 ID:???
設問 次の言葉を使わずに短文を作りなさい。

・模型
・酔
517名無し三等兵:2007/09/04(火) 02:54:04 ID:???
ワープ直後の波動砲発射は地球防衛艦隊の十八番なんだろうか。
518名無し三等兵:2007/09/04(火) 04:27:03 ID:???
>>517
火炎直撃砲持ってないからそうするしかない。
519名無し三等兵:2007/09/04(火) 08:23:49 ID:???
>>518
火炎直撃砲つうか、瞬間物質輸送機?
520名無し三等兵:2007/09/04(火) 08:57:19 ID:???
地球にとってワープと波動砲は対ガミラス戦で得た技術の象徴のわけで、
両者を組み合わせて使うことに特に注力したのではないかと。
521名無し三等兵:2007/09/04(火) 09:02:57 ID:???
それと、火炎直撃砲は射程は波動砲の倍以上というとんでもないものだが、
威力の方は戦艦1隻、あるいは補助艦艇数隻を一撃で破壊する程度で
たった1撃で1個艦隊丸ごと殲滅する波動砲とは比べ物にならない。
まあその代わりにかなりの連射が効く兵器ではあるのだが。
522名無し三等兵:2007/09/04(火) 09:11:01 ID:???
地球連邦の基本戦法がワープと波動砲なら、ガミラスの基本戦法は速力を活かした奇襲ではないだろうか。
デスラー砲も「総統のとっておきの一撃」という感じで、主力兵器としてはつかわれてないっぽい。
523名無し三等兵:2007/09/04(火) 09:23:18 ID:???
つデスラー砲艦

ただし、ガルマン=ガミラスではデスラー砲を通常の戦闘艦には搭載せず、
戦闘機動を優先している傾向は確かにある。
エネルギーチャージ中に無防備になるのが波動砲系の大弱点だからね。
ガミラスほどの大帝国ならデスラー砲と通常戦闘艦を分離して整備するだけの余力があるということなのだろう。
524名無し三等兵:2007/09/04(火) 10:06:35 ID:???
そういわれてみると、ガミラスの戦艦は影が薄いな。
PartTの冒頭で地球艦隊を粉砕した以外に、あまり印象に残った戦いがない。
ガミラスは中−遠距離の砲戦には、あまり力を入れてないんだろうか。
525名無し三等兵:2007/09/04(火) 11:24:57 ID:???
空母機動部隊を運用してる国だから、どっちかってーと機動部隊の護衛をしてんじゃね?
必然的に出番は減ってくる、と。
526名無し三等兵:2007/09/04(火) 12:11:32 ID:???
>522
速力を生かした奇襲というならそれは寧ろ禿な希ガス。
戦艦や巡洋艦の援護射撃下に護衛艦が肉薄突撃するってドクトリン。

ガミラスはそこまで役割が明快ではなく、巡洋艦(デストロイヤー級)
で足並みそろえて、統制された艦隊機動と射撃戦が真骨頂という感じ
がする(無印最初の沖田艦隊との戦闘が好例かと)。一言でいえば、
「装甲や火力に必ずしも頼らずに戦えるプロフェッショナルな軍隊」
いうところで、短砲身の3号戦車や4号戦車で、マチルダやT34を
撃破してた独逸装甲部隊のような機動戦重視な感じかと。
ガミラス人が減って練度が下がったガルガミは一部の部隊(本星防空
戦隊とか)以外、そんな事が出来なくなったので、手っ取り早く大艦
巨砲に堕落したのジャマイカ。
527名無し三等兵:2007/09/04(火) 12:33:30 ID:???
>526
ひお版ヤマトのロメル艦隊みたいなイメージだな
528名無し三等兵:2007/09/04(火) 12:57:30 ID:???
特に意味もなくヤマトスレ抜粋
http://wakayama.cool.ne.jp/sbymt/neta/index.html
529526:2007/09/04(火) 18:16:40 ID:???
あれこそが本来のガミラス艦隊なんだと思う。
ロボットプロレス的なヒーローど根性的なそれまでのアニメに対する
アンチテーゼとして無個性無機質ながらシステマティックな敵として
設定されたのがガミラスだった訳だし(そういう事の演出としてガミ
ラス艦が単に「戦艦」ではなくてデストロイヤー、クルーザー、ミサ
イル艦などと役割分担されたんで)。
530名無し三等兵:2007/09/04(火) 20:59:59 ID:???
>>521
攻撃の有効範囲がさほど広くない(上下左右に拡がらない)から。
適当に散らばっている相手には否応なく各個撃破をやらざるを得ない。
となると一回の射撃で叩ける数は多くない。

ただ、火炎が出現後、直線的に伸びてるから、縦一列突撃体形採ってたらあぶない。
531名無し三等兵:2007/09/04(火) 22:16:24 ID:???
だから数隻程度は一撃撃破できる。実際そういうシーンはある。
しかしそのときの火炎の伸びからみてもその程度が限界っぽ。
532名無し三等兵:2007/09/04(火) 23:30:29 ID:???
>>531
火炎の伸びの限界の描写は無い。だから何とも言えない。

ま、縦長の密集自体愚策ではあると思うが。
533名無し三等兵:2007/09/05(水) 00:46:02 ID:???
>>533
完結編の冥王星会戦でのヤマト以下地球艦隊の陣形とか。

まぁ、火炎直撃砲も、通常の波動砲と同様のエネルギー圧縮プロセスを
経ているから、小型波動砲、というのが私の見解なんだが、多分異論は
少ないんじゃないかなあ。
ヤマト世界の大型エネルギー砲はほぼ例外なく主機エネルギー抽出
圧縮型だし。(「120%」まで詰め込まない代わりに「100%」で連射してる、と)

ちなみに、エネルギー弾自体の飛びっぷりは、目標外れた場合ではあるが、
カッシーニの隙間ではずしたときに、延々と飛んでますな。
目標に当たったら、減衰して貫通効果はあまり望めないし、先まで届くことは
ないだろうが、それでも、狙った第一目標を撃破出来ればよし。
艦隊戦でのイニシアチブをとるための効果とスナイピングで敵艦艇を確実に
撃破出来ればいい、という考えの兵器でしょう。
敵が混乱したまま接近すれば、主力の大戦艦の衝撃砲が待っているわけで。
戦略的にお掃除したければ、彗星そのものを送り込むという奥の手まである。

むしろ、火炎直撃砲でアンドロメダを真っ先に狙わなかったのが解せない。
ストーリー的演出を横におくとして、軍板的にまともと言える理由があるかな?
(狙ってずれて外した、説は、別の艦艇が片っ端から沈んでいるから無理かと)
534名無し三等兵:2007/09/05(水) 00:51:32 ID:???
まあ地球側も最後はメダルーサ一隻をなぶり殺しにしたわけでw
535名無し三等兵:2007/09/05(水) 01:34:23 ID:???
>>533
各個目標を狙えるほどの精度がないのだと思われ。
要は射程のごく短い波動砲を、敵艦隊の予測位置にワープアウトさせて、
運悪くエネルギー波の効果範囲内にいた艦が爆散、というイメージかと。
狙撃というより榴弾砲の効力射みたいな感じ。
536名無し三等兵:2007/09/05(水) 03:12:31 ID:???
>>535
にしては、ピンポイントで、各艦艇に連続で命中させているんですよ。
いくらあの波動砲発射隊形で横列陣=標的面積は大きい=どこかに放り込めば
何隻かは効果範囲に巻き込める、としても。
(さらには追撃戦の状態でも着実に当てているので、命中精度自体は相当高い)

あと3分持ちこたえれば拡散波動砲の射程に入る=それまで我慢すればなんとかなる、
の状況で、その3分を持ちこたえることを断念するに追い込まれるということは、相当
精度よく防衛軍艦艇が連続で撃沈されて戦力が瓦解する危機だと判断させる必要が
あるんです。
3分間で撃沈される艦数=敵艦隊を拡散波動砲の効果範囲に十分巻き込むだけの
波動砲搭載艦が確保できなくなる、といったところでしょうか。

だから、「アンドロメダは狙ってない」「でも他の艦は片っ端から沈んでる」、という
状況を疑問視しているわけで。
効力射は分かりますよ、でも、それだとアンドロメダ巻き込んでくれないのはよほど
彗星帝国軍にとってアンラッキーだったのか?、と。

ただまあ、メダルーザのメインパネルに、アンドロメダが中心で映っているので、
精度が悪い、説を内心では支持したいのですが、前述の通り、説明がつかん。
537名無し三等兵:2007/09/05(水) 03:22:30 ID:???
>>536
バルゼーのし好が「好みの食べ物を最後までとって置く」タイプだったんだろう。
538名無し三等兵:2007/09/05(水) 04:53:50 ID:???
しかし、白色彗星帝国相手にはまだまともな(?)艦隊戦ができた地球防衛軍有人艦隊だけど、
対ディンギル帝国戦では奇襲とハイパー放射ミサイルの飽和攻撃で全滅している。

このときの戦訓として、地球防衛軍は次期艦船整備にどんな策をとったのだろう?
真田さんの対ハイパー放射ミサイル艦首ビームはワンメイクだろうから

@波動カートリッジ弾を通常装備として、従来の対空戦闘同様主砲で迎撃
A波動爆雷を進化させ、VLS発射式波動対空ミサイルによる新防空システムの構築
B艦首ビームをダウンサイジングし、各艦にハイパー放射ミサイルにも有効なCI(WかBか?)Sの開発

どうだろう?
539名無し三等兵:2007/09/05(水) 07:08:26 ID:???
アンドロメダへの狙撃云々はさすがにストーリー上の問題なので
あまり突き詰めても不毛っぽい…

540名無し三等兵:2007/09/05(水) 08:03:06 ID:???
どれが旗艦かなんて気にも留めなかったんだろう
541名無し三等兵:2007/09/05(水) 08:34:30 ID:???
いや、戦艦大和の主砲の逆で、「見えるけど撃てない」って可能性も…
つまり火炎直撃砲の射程圏が思った程長くないとか?
542名無し三等兵:2007/09/05(水) 10:21:33 ID:???
以下の説明を考えてみた。

火炎直撃砲は文字通りエネルギーが相手を「直撃」する攻撃だが、
遠距離からエネルギーを転送するため命中対象を明確には選べず
「一定の範囲内の対象物にランダムに当たる」形になる。

防衛艦隊の中心であるアンドロメダを目標として火炎直撃砲を撃ちこんだが、
運悪く(地球防衛艦隊にとっては運よく)アンドロメダには命中せず、
周りの艦に被害が続出した。
バルゼーとしては防衛艦隊の戦力低下には成功しており、
このまま砲撃を続ければアンドロメダに命中する可能性は高くなるので
とりあえずは良しとしていた。
543名無し三等兵:2007/09/05(水) 12:37:03 ID:???
>540
双方が奇しくもパンツァーカイル陣形を取ってその最先頭に明らかに他と
違う香具師(アンドロメダ&メダルーザ)が居るんだから、双方とも敵旗艦
がどれかなんてのは丸判りだっつーのはご愛嬌だけどw
544名無し三等兵:2007/09/05(水) 12:58:58 ID:???
>>538
ハイパー放射ミサイルがディンギル固有の兵器か否か=他の勢力が使用する可能性がどれくらいあるか。
 で、きまると思うけど、防空を固めれば「当たらなければ普通のミサイル」なハイパー放射ミサイルだろうと何だろう
と……。
545名無し三等兵:2007/09/05(水) 13:13:19 ID:???
>>539
そこをあえて突っ込むのが軍板ですよ。


>>542
やっぱその辺かなあ。

もーちょい詰めてみる。
エネルギー転送装置制御のための次元探査の精度で、この距離と方向
あたりに「物体がある」からそこに送り込め&その他の観測手段(光学、タキ
オンレーダー)での敵艦隊位置などの情報、と併せての攻撃、ということで、
あんな密集隊形とっていたら近隣目標に誤探知で当たる(機械が狙った
ところには飛んでいるが、本来意図した目標自体からは外れている)、と
いったところか。
(小ワープやそれに類する「近距離」での精密な次元探査は技術的にも
難しいだろうしな)

そうなると、逆に、単艦でぽつんと浮いている方が狙いやすいんだろうな。
546名無し三等兵:2007/09/05(水) 13:21:33 ID:???
単にミサイル落とすだけなら、パルスレーザー砲の増載
による破壊時間短縮と死角の減少、自律制御化による
咄嗟雷撃への対処、とかくらいかなあ。
それだと、ただの汎用CIWSとなる気がする。

ただ、パルスレーザーではなく艦砲クラスが必要、とか
なってくると話が面倒になる。
一応、ヤマトの最初の交戦時、パルスレーザーと舷側
ミサイルで迎撃しているから、撃墜は出来るだろうが。

あと、完結編の艦首ビーム、意外と知られてないけど、
ハイパー放射ミサイル自体の破壊だけでなく、
弾頭とそれに積んだ放射性物質他の効力を失わせて、
完全無力化してしまう(まるでコスモクリーナー)、という
トンデモ設定だってことを言っておく。(完結編豪華本より)
547名無し三等兵:2007/09/05(水) 13:35:01 ID:???
完全な防空にはやっぱコスモイージス艦が必要なんじゃね?
548名無し三等兵:2007/09/05(水) 14:08:36 ID:???
>>546

>パルスレーザーではなく艦砲クラスが必要、とか なってくると
そこでVLS=煙突ミサイルの強化・増設ですよ。副砲も高角砲化するとか。艦橋の側面他にコスモSPY-1を増設して、
ヤマトをイージス化すれば……
>弾頭とそれに積んだ放射性物質他の効力を失わせて、 完全無力化してしまう
何を考えての設定か知らんけど、宇宙での防空に限れば、明らかにオーバースペックですね。
549名無し三等兵:2007/09/05(水) 15:44:00 ID:???
>完全な防空にはやっぱコスモイージス艦が必要なんじゃね?

「ハイパー放射ミサイルの飽和攻撃から艦隊を守るにはコスモイージス艦が××隻は必要だ」
「しかし、それだけの予算も宇宙戦士も我々にはないぞ」
「では、コスモイージスシステムと誘導装置を主力艦に積んで、
対空ミサイルだけを積んだ船を量産すれば、安く上がるはず」
「そんな船の艦長に誰がなりたがる?」
「打撃巡洋艦とでも名づければいいんじゃね?」
「しかし、コスモイージスシステムを積んだ船が簡単に沈んでは問題だろう?」
「あるじゃないか。簡単に沈みそうも無い艦が」

550名無し三等兵:2007/09/05(水) 17:10:42 ID:???
>>544
艦隊が潰滅してるからねぇ。他の勢力が持つ可能性がある限り、備えないと。
現米軍の多層式防空システムのように複数の兵器で備えるのでは?
@とAのどちらかが遠〜中距離、Bが近接距離での防御火器かな?
551名無し三等兵:2007/09/05(水) 17:14:53 ID:???
>>549
それでヤマトサルベージ計画が発動するんですね!

すいません、佐藤大輔儲は帰ります・・・。
552名無し三等兵:2007/09/05(水) 17:44:45 ID:???
ディンギル戦以降は通常兵装の出力(衝撃砲→空間衝撃砲→パルサーカノン)
をアップさせたんじゃなかろうか ヤマト以外の量産艦がみな波動砲を持て余した戦訓から
波動砲否定主義に走って
553名無し三等兵:2007/09/05(水) 18:26:19 ID:???
> ヤマト以外の量産艦がみな波動砲を持て余した戦訓から

どこで撃てばウケるかという判断は古代ぐらい数をこなさないとダメだ
554名無し三等兵:2007/09/05(水) 20:17:51 ID:???
>波動砲を持て余した戦訓

これは完結編が「爆雷」波動砲となってたのもあるんじゃない?
拡散がさらに細かく分かれるイメージなんだけども。前方の敵艦や敵機は破壊できてもその他の
方向には無効なのでは?威力も分散するし。連射できない。動力を使うから行動に制約が出る。
連射ができるショックカノンは暗黒星雲帝国戦で無効化されているから、補完する兵装なりショック
カノンの改良がなされていると思う。
攻撃兵器としては案外ヤマトの旧式な(集束)波動砲の方が使い勝手がいいのかも。

防御火器には波動砲は使えない。全周囲カバーできる艦隊防御、個艦防御用の火砲なりミサイル
が欲しい。
555名無し三等兵:2007/09/05(水) 23:12:40 ID:???
555
556名無し三等兵:2007/09/06(木) 00:53:25 ID:???
完結編中盤で、ディンギル帝国移動空母をヤマトが砲撃した際、射線が山なりになっていたが・・・
きっと波動カートリッジ弾だよね。さすが松本宇宙。やっぱり重力が存在するんだ!
557名無し三等兵:2007/09/06(木) 09:40:07 ID:???
>>556
あれはガチで波動カートリッジ弾。
558名無し三等兵:2007/09/06(木) 09:56:27 ID:???
>554
無効化つーか、ヴァイタルが異常に硬いので弾かれていただけで、当の
プレアデス級以上の大型戦艦以外には破滅的な威力を存分に揮っている
ワケだが。中間補給基地や浮遊要塞団との交戦前の艦隊戦とかで(ソレ
を思えば副砲で片手間に追い払われたディンギル戦艦2種は、どんだけ
駄目ポなんだろうって事になるが)。
プレアデス級との交戦によってエネルギー兵器だけに頼るのに、不安を
覚えて、有質量の徹甲弾をぶち込むという基本に立ち返ったついでに、
イスカンダルテクノロジー盛り込んでみますたが、波動カートリッジ弾
て事ジャマイカ。
559名無し三等兵:2007/09/06(木) 10:24:10 ID:???
>>558
そうだね。ヤマトの戦訓からショックカノンの威力を増大すれば対抗できると判断
するだろうから、その後の兵装では主砲の威力増大を目指すだろうね。
無人艦隊の潰滅は@指揮能力の不足A兵装の威力不足で説明できるし。
波動カートリッジ弾は最強の実体弾だし。

問題はディンギル帝国のハイパー放射ミサイルへの対抗が最新鋭の地球防衛軍
の装備ではほとんど出来なかったことや、本土である地球の防空体制が未成で、
無防備な艦船が片っ端から撃破されていたことかな?
やはり個艦防御や拠点防御の防空システムの構築が必須なんだろうね。
>>538の多層防空システムはどうだろう?
560名無し三等兵:2007/09/06(木) 10:29:04 ID:???
しかしあれほど大量のパルスレーザーを搭載する艦がヤマト1隻(全銀河中見渡しても)ということは、
近接防空(宙?)って実はものすごい難しいのではなかろうか?
どんな理由が設定され得るのだろう?
561名無し三等兵:2007/09/06(木) 11:18:44 ID:???
>>560
ヤマト世界の各勢力の航空兵力に対する評価が史実における真珠湾やマレー沖以前って
理由が一番簡単に思いつくね。地球連邦を含めて各勢力は「有用だけど戦艦撃破は無理」
なんて評価をしてるとか。それに対してヤマトは太平洋戦争終盤の仕様を元に宇宙戦艦に
魔改造された為、たまたまパルスレーザー砲塔が大量装備されている、と。

ただ、それだとガミラス帝国や彗星帝国がかなりの空母機動部隊を整備していた点で説明
が苦しくなる。白色彗星の方は地上制圧で言い訳できなくも無い気がするけど、七色星団の
決戦はどーしよーもない。空母マフィアより戦艦マフィアの方が政治的に優越していた、くら
いの理由しか思いつかない。
562561:2007/09/06(木) 11:31:38 ID:???
追記

でもって、ヤマト以外の艦艇が対空防御がおろそかに見えるのは真珠湾やマレー沖に当たる
戦訓が広まっていないから、近接防空関連のノウハウや艦艇デザインが各勢力ともに定まっ
ていない、なんて感じかな。場当たり的な対空砲塔の設置や空母からの直衛機で防空してる
のが現状で、専任の防空艦なり、新型対空砲及びシステムを各勢力共に模索中、と。

・・・・・・やっぱり苦しいかなw
563名無し三等兵:2007/09/06(木) 11:31:50 ID:???
シンプル一辺倒な暗黒星団、事実上艦首巨大砲と副砲的なガトリングカノンだけのディンギル、
完全収容式砲塔で砲門数がよくわからんボラーの近接防空力は大したことなさそうだが、
ガトランティスだけは完全に例外だな。
あれはよく見たらマジで鬼な対空火力だ。
564名無し三等兵:2007/09/06(木) 12:52:31 ID:???
地球連邦なんてものができたのはガミラスが間引きしてくれたおかげだが
各帝国の成立過程は色々ありそうだな
565名無し三等兵:2007/09/06(木) 16:35:29 ID:???
>>564
ガミラス → デスラーの趣味で設立
ガトランティス帝国 → 大帝の趣味で設立

この二つだけはガチ
566名無し三等兵:2007/09/06(木) 19:32:23 ID:???
ディンギルは地方の武装勢力みたいな感じか
ガルマンガミラス本星からランダムワープしてたどりついたということはガルマン帝国の勢力圏内か
近くに位置してるんだろうか?

デスラーとルガールではまさに水と油っぽいな
567名無し三等兵:2007/09/06(木) 20:31:37 ID:???
>>563
>ガトランティスだけは完全に例外だな。
>あれはよく見たらマジで鬼な対空火力だ。

モデルが米だけのことはあるなw
568名無し三等兵:2007/09/06(木) 21:03:13 ID:???
いずれもほぼ独裁体制とも言える軍事大国な訳だが、
現指導者亡き後の後継争いが大変な事になりそう…
569名無し三等兵:2007/09/06(木) 21:23:03 ID:???
>>561
>>562
ヤマトが完成した時点では、波動エンジンこそ手に入ったものの、
他の全てはガミラスに比べてずっと劣っていた。
射撃管制システムも然り、ではなかろうかと。
(「少ない数を有効に使う」のレベルが低い)

あと、ヤマトは戦って勝つのもさることながら、「絶対に生きて帰る戦艦」として生まれたから
生き延びる=戦闘で勝つ、ということでとにかく載せられるだけ載せたんじゃないかとも思う。
(ミサイル発射管だって合計36門もある)
570名無し三等兵:2007/09/06(木) 21:35:30 ID:???
>>538
武器を高性能化するよりも奇襲対策が先ではなかろうか?
完全に先手取られたら、ただの爆弾、ミサイルの類ででも大打撃受ける。
どんなに優秀な迎撃兵器も、「間に合わなければ意味が無い」。

>>556
あのあたりの惑星の重力場の影響で弾が直進しない、らしいよ。
(それを計算して撃ってる模様)

>>563
筆頭は都市帝国のガトリング砲だな。
位置づけとしては対空砲のはずなんだが、ヤマトに命中したときの絵を見る限り
巡洋艦クラスの主砲並みだ。ガトランティスの力の入れようが知れるというものだ。
571名無し三等兵:2007/09/06(木) 22:26:24 ID:???
>570
>要塞都市のガトリング砲
実際アレはものごっつデカイ。
砲手が4連装砲座の真ん中に降りて来るシーンあるけど、どーみても
1門が巡洋艦の主砲並だべや。
まあWW2でもウースターとかもそうだが対空砲の逝き付いたトコロ
は巡洋艦主砲に同じだったからそんなもんかもな。
もっとも弾着時の大爆発は上から撃たれてるのでヤマトのヴァイタル
じゃないから中口径砲で盛大に吹っ飛んだってのもありそうだが。
近接防御用の機銃は外周リングの方によーさんついてたけど(あのCT
がパカスカ落ちたものな)、不思議とハラ側には付いてなかったな。

まあガトランチスは全勢力中で明らかに一番の空母機動部隊重視だった
から、対抗手段にもそりゃ力入るってもんだろう。
572名無し三等兵:2007/09/06(木) 22:38:19 ID:???
>>571
佐渡先生&アナライザーあぼーんの直前の二発命中は
二発ともちょうどパルスレーザー砲群のあたり。
命中箇所にあった砲はこっぱみじんになったろうし、
内部の何もかもが蒸し焼きになった(乗組員が手動で撃ってたら・・・)のではなかろうか・・・
573名無し三等兵:2007/09/06(木) 22:38:21 ID:???
>>561
目的が侵略の場合は戦艦より航空機の方が使いやすい。
惑星ごとつぶしてしまう場合は別として、有人惑星を攻撃・占領するなら
戦艦を増やすより柔軟な運用が可能で広範囲に展開でき、敵に近いところに行ける
艦載機部隊の方が有利だろう。
侵略・征服が主目的のガミラスと白色彗星帝国はこの理由で空母戦力を
充実させていたのではないだろうか。




574名無し三等兵:2007/09/06(木) 23:09:44 ID:???
ガトランティスはイザとなれば切り札があるからね
艦隊戦力は小回りが利く空母中心が望ましいかも
575ス(ry:2007/09/06(木) 23:11:12 ID:???
>>568
それなんて北ち(ry
576名無し三等兵:2007/09/06(木) 23:18:00 ID:???
>>570
だね。艦船をいくら新造しても、目であり耳である早期警戒システムが必要だと思う。無人で
いいから太陽系外周に監視衛星を置いて、パトロール艦の巡回なんて悠長なことに頼らず、
24時間地球で監視できるようにすればいいと思う。タキオン粒子による通信ならほぼタイム
ラグなしで観測できるし。

その上で、艦隊、個艦、拠点防空システムを構築していく。情報伝達や処理関係のソフトは
通信能力と脅威判定能力を強化(リンク××やイージスみたいなもの?)。そこから>>538
唱えたハードの整備となるかな?

しかしあれだけ本土である地球を何度も襲われてて、索敵とか早期警戒とかの概念は生ま
れなかったのが不思議。無印のガミラス遊星爆弾やら空母の接近やら、地球防御の必要性
はわかるだろうに。ガンダムの地球連邦軍首脳並に、地球防衛軍の参謀本部(情報担当)も
無能といわれても仕方ないように思う。
577名無し三等兵:2007/09/06(木) 23:24:18 ID:???
毎年のように極悪宇宙人の皆さんが来訪されるんだもの、
監視衛星は配置しては破壊され、
偵察艦隊も造っては壊滅されの繰り返しだったんではあるまいか。

578名無し三等兵:2007/09/06(木) 23:42:13 ID:???
Vの戦訓からミサイル防衛システムも必要だな。
579名無し三等兵:2007/09/06(木) 23:45:30 ID:???
>>577
普通なら、監視・偵察衛星はそれなりに擬装してるでしょう。ステルス性も考慮するだろうし。
各惑星に監視拠点を設けて、異常を示した衛星をすぐにメンテナンスする。だって太陽系ま
で侵攻してくる相手に、すぐ見つかるような物見やぐらは作らないでしょう。

それに、仮にも本星が存亡の危機に陥ったんだから、何重もの監視体制をとっていておかし
くない。でなければ地球人を守ることが本来の義務である防衛軍の職務怠慢としかいえない。

あの情報について無頓着な旧日本ですら、やってることは貧乏だけど、太平洋に監視船団を
置いていたし、末期には、未熟な技術と乏しい資源から、帝都の早期警戒網を作ろうとした。

地球防衛軍参謀本部は旧日本軍より情報については無理解だったと考えるべきでは?

侵攻勢力もよっぽどの自信家かバカでない限り、兵器を使用して兵站を圧迫するような武力
行使をやるとは思えない。いかにしてコンタクトを早めにとるか。そして交渉するかという選択
肢を、ただでさえ弱小勢力である地球政府が行っていなかったのは。正に戦前日本の害無
能省と同じことだと思う。まあ戦前の日本がモデルだからしかたないんだろうけど。
580名無し三等兵:2007/09/06(木) 23:50:21 ID:???
>>576
軍・艦隊全体のネットワークももちろん大事だけど、艦単位で見て、
「敵を発見してから対応開始までの時間がどれだけかかるか」がミソかと。

対空迎撃もよし、小ワープか何かで一旦トンズラして態勢を立て直すもよし、
後手に回った場合攻撃をモロに受けるのは何としても避けないと
反撃不能なまでに叩かれたら、沈まなくても「死んだも同然」だから。

例えば、ドメル艦隊の爆撃隊が出現、の報告が入った時、
空間磁力メッキみたいにスイッチ一個で全周全砲門対空一斉射撃が始まる仕組みでもあれば
だいぶ違うと思う。

>索敵とか早期警戒とかの概念は生まれなかったのが不思議。

つ 太陽系外周艦隊。
「永遠に」でも、各惑星基地の監視体制はそれなりに稼働している(飛んでくる重核子爆弾を確か一応発見はしてた)
ただ、いつも敵は地球側の能力を、想像を絶する形で越えてるから・・・





581名無し三等兵:2007/09/07(金) 00:01:27 ID:???
いることがわかってて何をやってるのか大まかにでも把握できる相手にへまを繰り返してるなら
職務怠慢といわれても仕方だろうけど、
存在すら予期してない未知の敵が相手では流石に点が厳しすぎのような…

いや、それでも地球は防衛してくれないと困るんだけど。
582名無し三等兵:2007/09/07(金) 00:15:18 ID:???
>>579
言いたいことは分かる、わかるんだが…
地球防衛軍が侵略してくる敵をいち早く見つけて迎撃に成功してしまったら、
それは「ヤマト」じゃなくなっちゃうんだよなぁ。


ある意味世界で一番報われない防衛部隊かも。
583名無し三等兵:2007/09/07(金) 00:21:54 ID:???
>>580
しつこいけどゴメン。エンジンかかっちゃった(笑

その通り。でえ、リンク××やイージスシステムを例にあげてみたんだ。
当然C4Iの概念が生まれているだろうから、個艦、艦隊としての運動、対応は
可能にしていなければならない。ただでさえ駒が少ないんだからね。

太陽系外周艦隊では無駄。24時間体制で監視する必要から、パトロール艦
や艦隊がぞろぞろいっても監視網はザル状態。無人でいいんだから、複数の
衛星で監視・索敵範囲をカバーできる体制を整えないと。センサーに反応があ
った→通信で報告なら無人で十分。あとは情報の集約と処理を的確に行えば、
少人数でも大きな作戦範囲をカバーできる。

それに来たものを察知するなら、相手の戦闘能力はさほど脅威ではない。
攻撃しようと欲を出すから痛い目にあう。


>>581
ただ、何度も外寇されている訳だから、地球防衛軍は自分の能力不足をきちん
と理解し、地球政府に能力の限界を説明する義務がある。
無印を除いて、完結編までの対応を見ると、戦艦大好きのオタク連中が、プラモ
デル感覚で艦船を作って「うわー潰滅させられちゃった」と嘆いているばかりで、
戦災にあった地球市民からは税金泥棒といわれても仕方が無い、と個人的には
思います。
584名無し三等兵:2007/09/07(金) 00:28:00 ID:???
>>582
まあ、いままで皆さんのお目汚しをしたのは分かってます。ごめんなさい。
そうしないとドラマ上、「ヤマト」が主人公として生きないことも分かってます。

ですので、私の地球防衛軍の評価は所詮お遊びです。
現在のシステムを参考にした、なんら目新しい考えのない妄想です。
ただ、アンドロメダや主力戦艦、完結編の戦艦、巡洋艦、駆逐艦という、
かっこよくて有力な艦船がぼこぼこ撃沈されるのが惜しいんですよね。

さて、明日も仕事があるので申し訳ありませんが先に床に入ります。

とても楽しい時間でした。ありがとうございました。また来てもいいですかね?
イヤって言われたら泣いちゃいます(笑
585名無し三等兵:2007/09/07(金) 00:43:59 ID:???
このスレって定期的に自分設定を語るために
「××は××じゃないか?」って問題提起(の振り)するヤツが沸くよな…

もちろん「××は××じゃないか?」的なレス自体はスレの活性化を考えれば良いんだけど
他の人の「××はこうじゃね?」って意見をガン無視して、
結局「(自分の脳内設定では)そうじゃなくて××だと思う」っつて
自分設定をひたすら語っちゃう、みたいなの

あれって同じヤツ?
それとも古いアニメのマニアだからみんな脳内設定が醗酵しきっていいカンジになっちゃってるの?
586名無し三等兵:2007/09/07(金) 00:43:59 ID:???
イヤイヤハスタ
587名無し三等兵:2007/09/07(金) 01:35:58 ID:???
>>581
ヤマト世界の敵(宇宙人)は、一応科学的にも戦力的にも地球側を超越している、
ってのが建前だもんね。
それにホイホイ対応されてしまっては、攻めてくる方だって報われないw


そんな敵を単艦で殲滅させるヤマトってどうなんだ?、ってのは無しねww
588名無し三等兵:2007/09/07(金) 02:14:35 ID:???
>>585
> 問題提起(の振り)するヤツ沸くよな…

質問・相談(の振り)するヤツはどこにでもいる
見ればすぐ分かるのに相手をする地球防衛軍は律儀だ


> 他の人の「××はこうじゃね?」って意見をガン無視して、
ガミラスにマナーの悪い男は不要だ
589名無し三等兵:2007/09/07(金) 05:14:47 ID:???
じゃあ、太陽系早期警戒システムを構築するのにどれだけ手間がかかるか、やってみるというのは?

太陽系外周に監視衛星には最低どれだけの能力が必要(大きさとか策敵範囲とか)かをひとつ。
それが判ればどれだけの監視衛星が必要かが割り出せる。
まぁ、そんなもの構築する余裕があるなら正面戦力を増強せよ、という結果になりそうだけど。
太陽系広いから。
590名無し三等兵:2007/09/07(金) 06:35:24 ID:???
>>589
そんなの、条件付けが漠然としすぎていて無理。
お話の都合上によって、どんなスペックでも設定出来てしまうぞ。
591名無し三等兵:2007/09/07(金) 06:42:24 ID:???
>>589
私が妄想する警戒網は以下の通り。
索敵衛星に必要なのは、探知機と姿勢制御用の動力。ヤマト2の無人衛星砲
の砲を全廃、センサーのみに。
一衛星は1ワープ単位を基準に観測可能距離が必要。

まずオールト雲外周に第一次探索ラインを敷設。
冥王星軌道外側に第二次ライン。
アステロイドベルトに第三次ライン。

ワープの距離を単位に探査するから、あくまで内側はバックアップ。
太陽系各惑星等に観測拠点。精度は衛星より高い。
技術レベルはテレザート星からの通信を受信できるくらいだから高い。


でも生産力は、新造艦をあれだけポンポン建造できるくらいだから無視しても
いいのでは?
592名無し三等兵:2007/09/07(金) 08:37:22 ID:???
1ワープ単位って具体的にはどれくらいの距離?
1光分?1光時?1光年かな?
そのセンサーはヤマト2の無人衛星砲の容積に収まるの?
593名無し三等兵:2007/09/07(金) 08:46:54 ID:???
彗星帝国のワープ単位は大帝の御心のままだし
ヤマトですら「新たなる旅立ち」では一週間でイスカンダルに行っている

まあ超光速通信アンシブルの存在ぐらいは仮定しても良かろうw

キルゾーンが太陽系だけってのは無理だと思う。
594名無し三等兵:2007/09/07(金) 09:49:49 ID:???
まぁ一回目の航海はエンジンの試運転兼ねてるし、
航海図(w)にもよくわからん場所があったからな、安全運転だったんだろ。

失敗したら宇宙吹っ飛ぶつうわりには、
何時までも島の手動だし、新米に監視やらせようとするし…

一番危ないやつらじゃないか?ヤマトは。
595名無し三等兵:2007/09/07(金) 12:23:08 ID:???
野蛮人に適当なワープ実験をされてはかなわんから
先手を打って攻撃するのもやむを得ないよね?
596名無し三等兵:2007/09/07(金) 14:38:59 ID:???
昨日辺りから展開されている太陽系の防衛システムに関する議論ですが、そもそもガミラス
戦役で人口激減してる、という大前提はあえて無視ですか?有能な人材も無能な屑も分け
隔てなくアボンしてるはずですが・・・。

最前線の兵隊よりも、後方でシステム構築を担当する人材の不足がそもそもの問題だと思う
のですけど。しかも、波動エンジンがらみの理論研究から実際の戦闘艦の建造など、人材の
取り合いで手ごわい相手に不足しておりません。存在するであろう政治家に対してもそちらの
方が解りやすく、支援も受け易いでしょう。どなたか発言しておられましたが、日本がモデルだ
とすると財務官僚という最狂の敵も居るでしょうしw。

結局のところ、「無い袖は振れない」という辺りにこの問題は集約されるよーな・・・。

ガミラス戦役では地下都市に篭る事で見た目ほどダメージを受けていない、という設定だと
したら、私の認識不足です。申し訳ありません。
597名無し三等兵:2007/09/07(金) 14:41:46 ID:???
>>596
> 昨日辺りから展開されている太陽系の防衛システムに関する議論ですが、そもそもガミラス
> 戦役で人口激減してる、という大前提はあえて無視ですか?有能な人材も無能な屑も分け
> 隔てなくアボンしてるはずですが・・・。

保身の得意な卑怯者は大量に生き残ってるかもしれません。
598名無し三等兵:2007/09/07(金) 14:49:23 ID:???
>>597
朝鮮人や韓国人とか在日か。
599名無し三等兵:2007/09/07(金) 16:09:35 ID:???
>>589は「どれだけ必要か」という話であって、

>>596
> そもそもガミラス戦役で人口激減してる、という大前提はあえて無視ですか?
ってのは当然あえて無視でしょ。

ボイジャー程度のものでもまだ働いてるようだし
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/09/05voyager/index-j.shtml

監視衛星に限定してなら考えてみてもいい。
面倒だから俺は嫌だが。
600名無し三等兵:2007/09/07(金) 19:02:28 ID:???
>>592
591ですが、これは設定不能。ヤマトですら飛躍的に進化して距離は伸びている。
地球防衛軍は、自軍の最新鋭艦船の一回での最長ワープ距離を基準に、観測距離を設定することに
なるので、何光年単位になるものと想定される。
必然的に太陽系をオールト雲までとしても、その直径ですら点にしか過ぎなくなる。
探知、通信はタキオン粒子をどうにかして(笑)いるのでタイムラグは考えなくてもいいとする。
敵勢力のワープによる太陽系への直接侵入という奇襲を防ぐため、最終位置を予見できる距離を想定
してほしい。

乱暴に考えると、それだけの探知距離があれば、早期警戒用の無人索敵衛星は太陽を中心に最低限
東西南北上下の6個を1ラインとし、3ライン18個ですむ。
複数個の衛星による三点観測で、距離、方向、進路、速度は観測できるのではないだろうか。
601名無し三等兵:2007/09/07(金) 20:01:13 ID:???
>>597
火星や金星にも隠れていそうだよね。
602名無し三等兵:2007/09/07(金) 20:08:58 ID:???
一方アメリカの地下都市では、
悪のミュータントと正義のミュータントが大量発生していた…
603名無し三等兵:2007/09/07(金) 20:26:23 ID:???
最初のヤマトは、ワープ1回で大体1000光年位じゃないか?
14万8千光年を200日位で往復してるよね。たしか1日2回のワープを行っていたはず。
604    :2007/09/07(金) 20:26:50 ID:???
>>585
 多分同じ奴だと思う。
まず、自分の考えを「妄想炸裂中〜、酔った勢いで〜」で書き始めて、個人ページでの書き込みのごとく私情をはさみつつカキコ。
んで、話が煮詰まってくると俺設定で作ったSSを披露(宇宙空母 信濃、防空用小型艦など)。
指摘のごとく。他の人に穴をつつかれても、自分設定をゴリ押し。
ちょっと前に叩かれて、しばらくロムに専念すると引くも、再びレスし始める。
 思考パターン的に旧海軍関係が基本となってるんで、いつも書くことがワンパターン。
605名無し三等兵:2007/09/07(金) 20:41:22 ID:???
 ロシアの研究機関がブラックホールを利用した新型爆弾その名も「黒洞爆弾」
を開発中。なんと一発で10億人を抹殺できるそうで、核廃絶に向けた新たな一歩
が刻まれた形だ。

 看中国の報道によると、件の爆弾は文字通り、敵国の中に「ブラックホール」を
発生させるというもので、その破壊力は最新の核兵器が貧弱に見えるほど。なん
せ、一発10億人だからな。中国を抹殺するには二発必要だ。

 幸い、技術が成熟していないため実用レベルには至っていないものの、ロシア
の科学者たちはブラックホールに夢中で、あと50年以内には恐らく可能とのこと。
宇宙怪獣でも倒すつもりなのだろうか。それとも発射基地を月に埋め込んで、デ
ス・スターもどきを建設……いや、ちょっと待った! 原子力技術が発電等に利用
されているように、ブラックホール爆弾も使い方によっては平和利用が可能かも
しれない──。

http://www.downloaders.cn/2007/09/07064102.html
606名無し三等兵:2007/09/07(金) 21:07:44 ID:???
>>605
さすがボラー連邦w
607名無し三等兵:2007/09/07(金) 21:11:13 ID:???
>592
松本コミックに書いてあるワープ関連の記述を書いてみる
アンドロメダと接触後、11番惑星のSOSに呼応してワープしてるんだけど
火星を通り過ぎてさほど時間が経ってないあたり、
他の太陽系惑星などは見えない位置、ここから11番惑星まで79万宇宙キロ
真田さんの計算では6秒のワープで11番惑星の内側の月軌道に到達、とある

あと、銀河系外180万宇宙キロで、ようやく銀河系全体が視野に捉えることが出来る、とある

これで推測は可能?
608名無し三等兵:2007/09/07(金) 21:53:01 ID:???
>>603
一回600。一日二回やるから1200。

当初計画では9ヶ月のスケジュール(うちイスカンダル滞在30日)が組まれた。
どう考えても波動エンジンの真の力がわからないうちに作られたもののはずだが
計画と波動エンジンの能力は見事に一致(特に復路は計画通りの航行)してた。
609名無し三等兵:2007/09/07(金) 21:56:49 ID:???
ヤマト2では侵攻してくるバルゼー艦隊を捕捉してるよね
んでもって各艦隊を土星基地に集結させて作戦を説明して
出撃するだけの時間的余裕はあった
610名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:58:06 ID:eCBlzbTw
重核子やらプロトンやらのミサイルが、恒星間で運用される事を考えると、速度は超光速。
この事は、電波、光線を捉える普通のセンサーの類が使えないという示唆しているので、なんらかの解決策が必要。
1.超光速を捕らえるセンサー
2.光速以下を捉えるセンサー + 超光速通信

どちらもヤマト世界にはありそうなので、問題なし。

あとは運用だね。


611名無し三等兵:2007/09/07(金) 23:01:58 ID:???
>>608
復路はガミラスの妨害もないし
航路図もできてるからすんなりと行けたんだろう
612名無し三等兵:2007/09/07(金) 23:17:35 ID:???
それが、数年も経たないうちに「何と言う速いワープだ!」とか言う言葉で、客席が失笑すると言う
613名無し三等兵:2007/09/08(土) 00:23:34 ID:???
>>605
ブラックホールを人工的に生成して制御できたら、
ゴミ問題が一挙に解決できますな。
614名無し三等兵:2007/09/08(土) 00:45:25 ID:???
>>585
>>604
そういうレスよく見かけるけどさ、2chであーだこーだ言うだけなのにそんなに悪いことか?
要するにお前等が話題も振れず、他者を卑下して自己満足したいだけだろ?

卑怯で醜いんだよw
615名無し三等兵:2007/09/08(土) 00:47:04 ID:???
流れ無視で申し訳ないが、
デスラーを主役にした外伝みたいな作品はないだろうか。
一代で築き上げた大帝国と度重なる侵略抗争と
宇宙を舞台に壮大で波乱万丈の展開を見てみたい。
個人的には彼の死後ガルマン・ガミラスが
どうなっていくのか非常に気になるところ。
616名無し三等兵:2007/09/08(土) 00:48:12 ID:???
デスラーって死ぬの?
617名無し三等兵:2007/09/08(土) 01:04:06 ID:???
>>615
 かつてのヤマト復活プロジェクトの中には、「デスラー物語」もあったのだが……。
618名無し三等兵:2007/09/08(土) 01:13:42 ID:???
>>614
そういうレスもよく見かけるけどさ(ry
619名無し三等兵:2007/09/08(土) 01:15:36 ID:???
>>614
話題を振る、というのは自分も人の話を聞く場合に限られる。
620名無し三等兵:2007/09/08(土) 01:22:08 ID:???
監視網ねえ…パート2、19話の監視衛星でも量産してください。
でも、そんなインフラこさえている暇あったら、実戦闘力もそろえましょう…。
621名無し三等兵:2007/09/08(土) 01:35:11 ID:???
PartUの地球防衛軍は、自艦より数が多く火炎直撃砲という新兵器まで持った
バルゼー前衛艦隊を撃破し、白色彗星のガスも引き剥がして、都市帝国攻略中に力尽きた。

テレサの助力もあったにせよ、大善戦したと思うのは俺だけ?
622名無し三等兵:2007/09/08(土) 02:09:32 ID:???
>>616
・死期を悟ったら素直に後継者に国を譲る
・ガミラスの科学力で不老不死に
・ガミラス(以下略)で機械人間化
・(前略)でクローン倍増計画

好きなのを選んで下しあ
623名無し三等兵:2007/09/08(土) 02:19:34 ID:???
>>621
ひとえに司令官の能力
624名無し三等兵:2007/09/08(土) 02:30:56 ID:???
>>620
正面装備が揃わないから無人艦隊でしょ?

なんでも殴り合いですまそうとするから、地球が蹂躙される。他の手段をとるための
時間確保のため。地球を守るのは防衛軍だけじゃない。なんのための地球政府?


でも政治解決したらヤマトの出番がないか。地球特使でも乗せる?w
625復讐の酔っ払い:2007/09/08(土) 03:09:55 ID:???
ぼっこぼこ叩かれた酔っ払いだ。ROMやめた。飽きた。また酔った勢いで話をぶり返す。
どうだ!これで気が済んだだろう。酒の力を借りないと書き込めん小心者の情けない私だ。
あの文章はSSには到底及ばない作文であることは自覚している。叩いた君らの博識を頼り
に、冷静に分析してもらいたい。とことんでつきあってもらうぞw

ヤマトに正義の味方的な役割は望めんかな?地球防衛を2の次にして。拉致被害者救出の
特殊作戦に行く。それがサーシャ救出作戦のもう一つの柱だったんだ。北朝鮮のやり方に
イライラがつのっているんでな。収容施設のある本国を滅多打ちにしてやりたいのが本音
だが、人民に罪はない。だから軍事施設の場所なんて分かるわけもないが、デスラーを万
能選手にして情報提供者にした。

作文で上の目的を達成するには、何処をどう具体的になおせばいい?
626名無し三等兵:2007/09/08(土) 03:21:32 ID:???
>>615
Nプロデューサーが来年出所するから期待してくれ。
627名無し三等兵:2007/09/08(土) 03:46:19 ID:???
>>607
>これで推測は可能?
無理。なんというか桁がてきとー過ぎる。
毎度のことなんだが>宇宙キロ

ヤマト関係で「宇宙キロ」が出てきたらそれらしい数字を適当に言っている、と考えたほうが吉。
「距離1万」と単位を言わずに出てくる数字のほうは信頼性がある。
(単位はおそらく普通のキロメートル)

それはともかく、索敵範囲1千光年で無人衛星砲と同じ容積に収めるのは無理だろう。
それが可能なら艦載センサーは数百光年の索敵能力があってもいいはず。
そんな描写は作中になかったし。
というかそんなセンサーがあったらデスラー戦法は役立たずに。
母艦が敵艦のセンサー範囲外に要ることが必要だからね。
628名無し三等兵:2007/09/08(土) 03:57:24 ID:???
>>623
波動砲を外されてミサイルを撃ち込まれただけで壊滅してしまった完結編の艦隊に比べ、
白色彗星に何度も先手を取られて痛撃を浴びても怯まず、最後まで司令の命令に従って艦列を崩さなかった
PartUの地球防衛艦隊は立派。

差があったのは司令の能力だけじゃないと思う。

629名無し三等兵:2007/09/08(土) 06:43:13 ID:???
>>611
それはそうなんだが、
地球を出発する時、つまりワープテスト前にできてた予定の通りに
よく事が進んだもんだなと(ワープ一回でどれだけ進めるかわかっていたんだろうか)


>>621
アンドロメダ級2〜3隻相当の戦力を残しておければ
(都市帝国出現の時点で波動砲攻撃できる状態の艦かいくらかあれば)
勝てたかもね。
「さらば」にしろ「2」にしろ、都市帝国出現の時点で『波動砲はオシマイ』だったのが
あの悲惨な戦いになった要因のひとつ。
630名無し三等兵:2007/09/08(土) 07:03:23 ID:???
>628
2の地球艦隊はガミラス戦時の生き残りの宇宙戦士を基幹に再編成された艦隊
完結編はそのベテランが払底してしまった後に再建された艦隊なので錬度が低いのは
やむを得ないところだねえ

>629
>戦力を残しておければ(都市帝国出現の時点で波動砲攻撃できる状態の艦かいくらかあれば)

これヤマト世界における「真珠湾第三次攻撃隊」「ミッドウェーで山口多聞の進言にしたがってれば?」
みたいな定番ネタだよね
土方指令としては全地球艦隊の波動砲で白色彗星を破壊できる確証が無い以上、
全艦の一斉発射を行うのも無理の無い判断じゃない?
予備を残しておいて「その予備の艦の波動砲を加えておけば白色彗星を破壊できたのに><」って
状況になったらそれこそ悔やんでも悔やみきれないでしょ





631名無し三等兵:2007/09/08(土) 07:24:57 ID:???
>>630
だが彗星に中身があるという情報を持ってる以上、
・全く効かない
・ガス体のみ除去
・まるごと全てあぼーん
この三ケースくらいは普通に考えられるだろうし、一番目、二番目への対応として
戦力をいくらか残存させておくのは無理な考えではないと思う。

つか、「失敗したら高い確率で全滅しかねない」方策採るのは愚かではないかと。
632名無し三等兵:2007/09/08(土) 08:13:57 ID:???
サーベラーがズオーダーとデスラーの仲を裂いたりしなければ、
ガトランチスとガミラスの両軍が共同して襲ってきたわけで、
防衛艦隊はさらに苦戦してた。

さらに、都市帝国戦になっても弱点も知らない状態で戦った場合、
ヤマトといえどアンドロメダと同様の運命を辿っていた可能性は極めて高い。

こう考えると、彼女はPart2地球防衛軍最大の協力者と言えるかも。
633名無し三等兵:2007/09/08(土) 08:26:25 ID:???
アンドロメダ級2番艦・・・・「マゼラン」とか言うんじゃねえだろうなww。
634名無し三等兵:2007/09/08(土) 08:34:13 ID:???
そもそもアンドロメダ自体、ギリシャ神話のお姫様の名前だもんな。
地球防衛軍の旗艦に付けるには向いてないような気がするんだが。
635名無し三等兵:2007/09/08(土) 08:39:37 ID:???
アンドロメダと聞こえたのは訛ってるからで
じつは、アンドロメダマ・・・・




と思いきや、アンドロ梅田だったのです!
636名無し三等兵:2007/09/08(土) 09:12:26 ID:???
>>634
普通に星座名からだろ >アンドロメダ
ま、M31のことかもしれんが

「宇宙戦艦」だからそういう命名基準でもいいじゃないの
「マゼラン」「ペガサス」「オリオン」なんてのも
登場こそしてないがあっても不思議じゃない
637名無し三等兵:2007/09/08(土) 09:27:25 ID:???
どこぞのファンフィクションではアンドロメダ級2番、3番艦「アテナ」「アルテミス」だったな
英国式にイニシャル揃えでギリシア神話女神系か
638名無し三等兵:2007/09/08(土) 09:36:35 ID:???
>>629
アンドロメダ級を建造しているシーンはあったなあ
工廠は月にあって都市帝国の砲撃で量産艦は建造中のものごと全滅したとか

月の炎上を知った大統領が「命運は尽きた…」とがっくりしてたから
ある程度の残存戦力は月の地下ドックに隠匿してたのかもしれん
639名無し三等兵:2007/09/08(土) 10:19:20 ID:???
>>631
んで、引き抜いた戦力分の威力が足りなくてガス体の除去に失敗して全滅。
残存戦力では近づくことも出来ずに全滅。と言った所か。
640名無し三等兵:2007/09/08(土) 10:28:04 ID:???
>>638
たしかに地球防衛にとって月を要塞化して艦隊を防護することは重要ではある。
その月要塞を撃滅されたのだから運の月w
641名無し三等兵:2007/09/08(土) 10:47:37 ID:???
>>615
昔、「キング・オブ・デスラー」?だか企画だけはあがってたみたいよ

土方は別にガス体の除去を考えていたのではないのでは?
波動砲の一斉射撃で彗星そのものを消滅させるつもりで、そのためのマルチ隊形。
それに戦力は集中して運用すべしですよ。

「新たなる〜」で1週間でイスカンダルへ着くのは、ヤマトのワープ能力の上昇もあるが、
イスカンダルそのものがワープして近くまで来てたからというのはどう?
642名無し三等兵:2007/09/08(土) 10:48:22 ID:???
>>640
誰が・・・w
643名無し三等兵:2007/09/08(土) 10:49:18 ID:???
>639
白色彗星を攻撃する前にかなりの数の艦艇を
メダルーサの火炎直撃砲で撃破されてるしな

ガス帯を払った後に都市帝国がでてくるまで土方さんが
知っていたとも思えないし中に何か基地のような物があったとしても
ガスと一緒に破壊できると考えるのが自然
それでも都市帝国攻撃用に波動砲装備艦を温存しておくべきだった
ってのは後知恵っていうか神の視点すぎるよね
644名無し三等兵:2007/09/08(土) 10:54:27 ID:???
それに波動砲を撃ったところで拡散ではそれほど威力があるようには思えないし
ヤマトのそれでもあの都市帝国には致命傷にはならないだろうね
動力炉を破壊した後はミサイルとかパルスレーザーでも損害を与える描写があったけど
たぶんその前は耐エネルギーコーティングとかバリアとか張ってそうだし
645名無し三等兵:2007/09/08(土) 11:08:35 ID:???
特科(砲兵)の運用が他の兵科ともっとも異なる点は、砲兵には「予備隊」という考え方がない点だと聞く
波動砲戦主体の艦隊運用ってのはある意味砲兵的運用だったのか
646名無し三等兵:2007/09/08(土) 11:16:40 ID:???
>>643
ただバルゼー艦隊撃滅後、注意力が散漫になっていたのは残念。
彗星の位置が不明になったのは彗星がなにかしようと画策している、
くらいには注意をはらってもおかしくはなかったとは思う。
647名無し三等兵:2007/09/08(土) 11:17:18 ID:???
>>644
要塞攻撃は歩兵による近接攻撃が効果的なのだがw
648名無し三等兵:2007/09/08(土) 11:28:04 ID:???
>647
乃木希典自重
649名無し三等兵:2007/09/08(土) 11:35:30 ID:???
>>641
正式タイトルは『デスラーズ・ウォー』

「完結編」の後、宇宙の漂泊者になったデスラーが新たな敵と遭遇し、
新型戦艦「スターシャ」を駆って戦うという内容で、
「ドメルの息子」も登場する予定だったらしい。
650名無し三等兵:2007/09/08(土) 11:38:30 ID:???
>>647
わらわらと彗星に群がる空間騎兵。
激闘の末、ついには要塞最頂部を占領。
軍旗がうちふられる!!

みたいような希ガス
651名無し三等兵:2007/09/08(土) 11:38:38 ID:???
>645
戦略的にはともかく、戦術的には海軍も「予備隊」ってないんじゃい?
戦線を維持する=ほころびに予備隊を投入とか戦果拡大のため予備を投入
といった概念がないからかね
逆に小出しに投入すると各個撃破されそうだし

…そういやあ土方指令も各個投入、各個撃破されてたなw
652名無し三等兵:2007/09/08(土) 11:41:13 ID:???
>>651
あの土星海戦での推移をみると各個撃破と認識してはいけない。
艦隊全体には前衛、側衛、後衛、予備は必要だから。

カッシーニの隙間に配置した予備隊は意味があったじゃないかw
653名無し三等兵:2007/09/08(土) 11:42:56 ID:???
>>643
彗星に拡散波動砲を撃ち込む段階で
戦艦6、巡洋艦1しか残ってなかった様に見えたけど。

アレ以外は何処へ…?
空母も駆逐艦も巡洋艦も一切合財彗星に飲まれて蒸発したのかしら
654名無し三等兵:2007/09/08(土) 12:39:42 ID:???
>>653
僅かな残存艦隊、pヤマトのように各惑星&衛星基地で修理、再編成

ヤマトが彗星帝国に攻撃を開始した段階でガトランティス後続艦隊と交戦

ガトランティス艦隊は大帝の支援に向かえなかったため大帝あぼーん

しかし残存艦隊も壊滅状態
655名無し三等兵:2007/09/08(土) 13:35:24 ID:???
>>654
コスモウィングスの設定ですな
656名無し三等兵:2007/09/08(土) 14:59:02 ID:???
>>629
>ワープ一回でどれだけ進めるかわかっていたんだろうか
波動エンジンとワープシステムの原理をちゃんと理解していれば、理論値は出せるだろ。
あとは、火星までのテストで誤差がどれくらい生じたかで修正していけばいい(序盤数回のワープはデータ取り優先
の面があったかもしれない)。
657名無し三等兵:2007/09/08(土) 18:51:53 ID:???
>>652
中央を進撃してくる敵を、各衛星に配置した前衛と本隊で包囲して殲滅する作戦が
ヒペリオン艦隊瞬殺+火炎直撃砲の火力をみて「このままでは包囲網を閉じる前に
各個撃破される」と思い本隊とカッシーニの予備隊とが合流し反撃、最後の
最後でヤマトの機動艦隊が包囲網のふたを閉じ包囲殲滅戦が完成。と小官は愚考いたしました。

ヤンの作戦を受け入れて各個撃破されなかったアスターテ会戦みたい。
658名無し三等兵:2007/09/08(土) 19:26:35 ID:???
白色彗星のガス帯のエネルギー源って何?
659名無し三等兵:2007/09/08(土) 19:29:29 ID:???
瞬殺されたヒペリオン艦隊だが、短時間で壊滅して
事実上バルゼー本隊主力にはスルーされたわけだが。

さて、ヒペリオン艦隊自体は、標準的な惑星基地防衛艦隊級編成
(戦艦x1、巡洋艦x少数、残りは駆逐艦)とみられるが、
少なくとも、本編の経過を最悪選択だとすると、どうすりゃよかった?
(度の過ぎない後知恵レベルでどの程度ましにできるか、という点で)

1.本気で準主力の大戦力投入(戦艦多数抱える第二外周艦隊規模?)
2.せめて基地防衛艦隊級を2,3個程度追加投入すればもうちょっとは…
3.陽動・包囲? んなのヤメヤメ、最初から全部主力に合流だ
4.(追加で意見あったらくれ)

土星衛星の各位置・距離と、艦隊の移動速度、ヒペリオン艦隊の
戦闘継続時間(=バルゼー艦隊をどれだけ吊りだせるか&戦闘で
拘引出来るか=拡散波動砲の射程圏へ)、とのバランスが難しい
と思うが。
地球側としては、ナスカ艦隊を撃破したときの様子から戦力差を
検討していたんだろうけれども、衝撃砲一斉射撃で目算狂ったか。
それと、ヒペリオンの距離が意外と離れていたことも各個撃破の要因?

あ、火炎直撃砲に関しては、こりゃもう出てきたら本編通りの流れに
しかならないだろうが、そこへの対処法まで意見もらえると嬉しい。
660名無し三等兵:2007/09/08(土) 19:31:37 ID:???
>>658
そりゃ都市衛星本体の動力炉からの供給では?
テクノロジー的には波動エンジンを使っているようだが。
661名無し三等兵:2007/09/08(土) 19:54:01 ID:???
>>660
動力炉を破壊されると回転が止まってガス帯が無くなってたな
回転し続けると数週間(あるいは数ヶ月?)くらいで白色彗星の出来上がり、なんてことになるんだろうか
662名無し三等兵:2007/09/08(土) 19:56:57 ID:???
重力がどうとか言ってたような気がするし
ただのガス体ではないよな
663名無し三等兵:2007/09/08(土) 20:00:45 ID:???
さらばでは高速中性子流っていってたが
664名無し三等兵:2007/09/08(土) 20:02:05 ID:???
ヒペリオン艦隊は日頃の訓練不足が祟って命中弾が殆どなく単なる的と化していた。
もしわざと外していたなら彼らこそフリーメーソンである。
665名無し三等兵:2007/09/08(土) 20:03:47 ID:???
エネルギーや制御命令の伝播方式が謎なんだが
(専用の輻射装置から「中心核」に送り込んでいた?
じゃあその中心核の構造は? テレザートで壊された後どう
復旧復元した?)。

とりあえず、設定では、高速中性子ガス、とかなっていた。
(当時のムック本複数から)

彗星になる前は白色矮星設定だったことからも、白色矮星、
中性子星系の超重力星を想定してはいたんだろうが、まあ、
現実の中性子星は、当時(1970年代)の想像の遥か斜め上を
いく産物だったわけで…。
666名無し三等兵:2007/09/08(土) 20:09:05 ID:???
波動砲も効かない様なガスのエネルギー補給がよくわからん。
どんだけー
667名無し三等兵:2007/09/08(土) 20:15:35 ID:???
そも、ガス体なので、真空で失われていく分を
どうやっていつも補充していたのか、と。

自己の重力で留めておくことが出来るとしても、
あの盛大な「尾」でガンガン放出してるしなあ。
質量比で放出分はたいしたことないとかいう可能性を
言われるとそれもアリかもしれんが。

あー、星間物質をガンガン引き込んで質量増加が
とまらない、とかいう困ったちゃん(超重力星はそんなもん)、
とかいう可能性もあるが、それだと、X線を大量放射する
降着円盤を回りに巻きつけていることになりますがね。
そんなX線だと、近くで生命活動なんてまず無理だと。
668名無し三等兵:2007/09/08(土) 20:28:53 ID:WTlH0LO2
水素吸着物質みたいなものの凄いのがあったとか?
669名無し三等兵:2007/09/08(土) 20:29:41 ID:ZsK7nmoH
>>659
火炎直撃砲対策としては、メダルーサめがけて小ワープだな。
670名無し三等兵:2007/09/08(土) 20:41:35 ID:???
んな片道特攻勘弁してくれ。
ボラーのワープミサイルが戦略兵器じゃなくって戦術兵器だったら、
それの利用がズバリ回答になるんだろうが。

ワープのエネルギー充填は? 拡散波動砲のチャージといい勝負と思われる。
んで、ワープアウトしたらエネルギー切れてないか? 攻撃できないじゃん。
永遠にレベルまで行けばスーパーチャージャーでなんとかなるかもしれんが、
あれも多分無茶苦茶高価で標準装備にはならないんじゃないかな。
んで、戦闘可能状態でワープアウトできたとしても数が多すぎて袋叩き。
いきなりワープで出現、敵がどれだけの時間混乱してくれるか、によるが、
臨戦態勢をとっていて、立ち直り時間がそうそうかかるとは考えにくい。

てなわけで、火炎直撃砲を撃たせない態勢にどう持ち込ませるか。

あと、ここ数十スレで何度も間違われている御仁と見受けるが(違ったら失礼)、
メダルー「ザ」、な。第18話のテロップ、設定資料、他。
671名無し三等兵:2007/09/08(土) 21:15:22 ID:???
メルルーサ
672名無し三等兵:2007/09/08(土) 21:15:59 ID:???
美味しいよね
673名無し三等兵:2007/09/08(土) 21:38:37 ID:???
あの彗星のガスを、どうやって自軍の艦船は通り抜けてくるのかが不思議。
正面から発進してこなかったか、バルゼー艦隊。
674名無し三等兵:2007/09/08(土) 21:42:54 ID:???
だが一回姿を見ると喰いたくなくなるw
675名無し三等兵:2007/09/08(土) 21:53:58 ID:???
赤方偏移ではなく青方偏移するクエーサーというセリフもあった
ウルトラ天文学は今更どうしようもない
676名無し三等兵:2007/09/08(土) 22:03:39 ID:???
重力をいろいろ制御してるということで。
677名無し三等兵:2007/09/08(土) 22:07:45 ID:???
>>650
ヤマトvs都市帝国はまんま映画での第三軍vs旅順要塞のノリだ。


>>673
通り道が彗星の後方だったか側方だったかにある。
678名無し三等兵:2007/09/08(土) 22:20:16 ID:???
>>644
たぶんじゃ話にならんよ。
都市帝国の防御システムの描写については回転ベルトからドカスカ撃ってくるのと
気流スクリーン&ガトリング砲に直衛戦闘機(イーターU)だけ。
耐エネルギーコーティングだのバリアだのあったらそもそも動力炉破壊への突入できんでしょーが。

>>639
一回の会戦で全滅よりはマシ。
679名無し三等兵:2007/09/08(土) 22:23:51 ID:uyWJsOtu
月基地にコスモ二十八サンチ榴弾砲を配備して、波動榴弾を打ち込めば
彗星帝国攻略も楽勝。
680名無し三等兵:2007/09/08(土) 22:27:20 ID:???
>>678
なんでそんなに喧嘩腰なんだか
681名無し三等兵:2007/09/08(土) 23:13:04 ID:DoyVScQF
>>649
日本では一年に60本もアニメ新作がつくられてるんだから、
一本くらい冒険して作ってくれんかなー。
682名無し三等兵:2007/09/08(土) 23:14:45 ID:???
大変です!コスモ閉塞船がガスに飲みこまれました!!
683名無し三等兵:2007/09/08(土) 23:16:33 ID:???
>>681
年だと、120本を越えてますよ。
684名無し三等兵:2007/09/08(土) 23:57:04 ID:???
>>671







m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェットストリームプギャー




685名無し三等兵:2007/09/09(日) 00:05:22 ID:???
>>649
欲を言えばヤマトストーリーを完全にガミラス視点の
番外編みたいなのを見てみたいと思ったり。
んでデスラーの幼少時からガミラス総統就任までと、
完結編その後のガルマン帝国と彼の晩年を描いた
3部作なんてDVDが出たら間違いなく買うね。
686名無し三等兵:2007/09/09(日) 00:55:36 ID:???
アンドロメダは銀河の名前からだろ。
きっとアンドロメダ級は2番艦マゼラン、3番艦ソンブレロ、みたいな感じではなかろうか。
お姫様の方のアンドロメダだったら、日本製のを南部重工が作ったら「アンドロメダ型戦艦おりひめ」がよろしいかと。
「かぐや」も捨てがたいな。
687名無し三等兵:2007/09/09(日) 00:59:21 ID:???
「しゅんらい」なんて名前なかったか?
688名無し三等兵:2007/09/09(日) 01:23:02 ID:???
ヤマトやゆきかぜ、Part3のプリンス・オブ・ウェールズやアリゾナなど
大半の艦が昔の軍艦に由来しているのに、Part2のアンドロメダだけ毛色が違う。

通常宇宙軍艦は地球の各地区(ヤマトはアジア)に所属しており、命名も
その地区に由来するものが付けられる。
が、アンドロメダは地球防衛艦隊の総旗艦になるため、余計な軋轢を避けるためにも
地区に由来しない名前を採用したのではないだろうか。
689名無し三等兵:2007/09/09(日) 01:44:39 ID:???
PART3のアリゾナの扱いの酷さはガチ。
中の人はアメリカ出身だったのだろうが、
本当に地球は日本人しか出てこないのな。
690名無し三等兵:2007/09/09(日) 01:46:44 ID:???
>>685
まぁ今は取りあえず追伸U一作目で我慢の日々ぢゃ
(アレ地球パートはオマケだと思ってますんでw)
691名無し三等兵:2007/09/09(日) 02:42:14 ID:???
アリゾナはデザインはアンドロメダに迫る秀逸さなんだがなぁ。
完結編の主力戦艦のベースになった臭いし、優秀な艦だったんだろうが。
692名無し三等兵:2007/09/09(日) 02:53:27 ID:???
52話だったら活躍の場もあったろうに、25話に縮んじゃったから止めセルだけになってしまった。
残念である。
693名無し三等兵:2007/09/09(日) 04:34:26 ID:???
「しゅんらん」という身も蓋もない名前が用意されていたわけで>アンドロメダ2番艦
694名無し三等兵:2007/09/09(日) 04:55:26 ID:???
>>688
>アンドロメダは地球防衛艦隊の総旗艦になるため、余計な軋轢を避けるためにも
>地区に由来しない名前を採用したのではないだろうか。
なら、アースとかテラとか、もっとでっかくギャラクシーとか(誰かしらんけど、初代地球連邦大統領の名前とか)の方
がよくないか? 地球艦隊の総旗艦だからでは、わざわざ縁も縁もないアンドロメダにする意図が分からなくなる。
695名無し三等兵:2007/09/09(日) 05:17:34 ID:???
>>694
地球連邦初代大統領は在任中なので却下w
地上の地名や人名、歴史的な背景があるものは駄目だとすると
天体名をつけるというのは無難と言えば無難ではないかな。
まぁ、自然現象や野生生物の名前を使うのも手だけど。しゅんらんとかw
696 :2007/09/09(日) 06:22:52 ID:???
人名だったらアンドロメダ級2番艦「藤堂」
697名無し三等兵:2007/09/09(日) 06:23:50 ID:???
>>686
アンドロメダは日本のドックで進水式やった。
普通に南部か揚羽で造った気がする。

>>694
地球の勢力(圏)伸長・拡大を
夢はデッカク遙か彼方のアンドロメダ星雲まて、って意味を込めてるんじゃなかろうか。
698名無し三等兵:2007/09/09(日) 06:48:08 ID:???
>694
同じ星雲の名前付けるならほんのつい最近お世話になったマゼランじゃねーの?とか
当時も思ったな
もしくは「イスカンダル」とか「スターシア」とか
699名無し三等兵:2007/09/09(日) 07:04:09 ID:???
地球連邦の中の人は日本人が占めてるから、明治大帝の御意思に従い
艦名に人名をつけたりしません
700名無し三等兵:2007/09/09(日) 08:38:28 ID:???
>>659
>瞬殺されたヒペリオン艦隊だが、短時間で壊滅して
>事実上バルゼー本隊主力にはスルーされたわけだが。

これは前衛部隊である以上仕方がない。
前衛が無いと本隊がいきなり会敵してしまい、
戦闘が博打的になる。
701名無し三等兵:2007/09/09(日) 08:48:08 ID:???
「マゼラン」は星雲名だが人名由来だし同じ星雲名でも神話由来の「アンドロメダ」のほうがより無難かと
702名無し三等兵:2007/09/09(日) 08:57:16 ID:???
>>686
マゼランはまだしもソンブレロは無いwww
703名無し三等兵:2007/09/09(日) 08:58:25 ID:???
八八艦隊計画で88隻の宇宙戦艦を建造して
星座の名称で統一するんだよ
704名無し三等兵:2007/09/09(日) 08:59:11 ID:???
>>702
まあ「プレアデス」とかそういうところだろうな
705名無し三等兵:2007/09/09(日) 09:46:56 ID:???
対アンドロメダ星雲(からの脅威)用という意味が
込められていたんじゃない?
706名無し三等兵:2007/09/09(日) 10:05:27 ID:???
>>699
プリンス・オブ・ウェールズの立場は?w
707名無し三等兵:2007/09/09(日) 10:23:28 ID:???
命名の話はループしてない?
708名無し三等兵:2007/09/09(日) 13:08:48 ID:???
>706
人名じゃないよ?
709名無し三等兵:2007/09/09(日) 13:25:40 ID:???
>>697
アンドロメダの進水式の時、地球連邦大統領が調子に乗って
「宇宙の平和を守るリーダー」とか言ってたからな。
ガミラスを単艦で撃破したヤマトと同等かそれ以上の戦艦が
数十隻配備された地球の驕りを象徴する一コマ。
きっとアンドロメダという艦名は、地球が宇宙の平和を守るリーダーとして
アンドロメダ星雲にさえ軍事的プレゼンスを示すのだという意思表示ではあるまいか。
710名無し三等兵:2007/09/09(日) 13:28:31 ID:???
>>699
地球を守る為に戦って死んでいった戦士達の名前をつけるのもいいと思うけどな。
戦艦「おきた」とか戦艦「ひじかた」あたりは確定w 空母「かとう(さぶろう)」とか空母「やまもと」とか
711名無し三等兵:2007/09/09(日) 13:52:49 ID:???
戦艦:「やまなみ」

…幸薄そうな艦だなぁ。
712名無し三等兵:2007/09/09(日) 15:20:41 ID:???
>>700

659ですが(例の自説頑固厨と勘違いされたらしくほとんどレスなしだけど)

敵の戦闘力を確認するためと敵の戦力分散ならば、作中通りの一個艦隊
程度レベルでいいってわけですね。
(バルゼーが第2艦隊(全体の2〜3割程度?)を分遣するだけでメリット十分と)

メダルーザの完成品モデル発売記念に、2のDVDを改めてみていて、
ヒペリオン艦隊、捨石にしても、あまりにものスルーされっぷりなので、
どの程度増強してやったら状況変わるかなあ、と愚考してみたわけで。

ヤマト世界は索敵能力が高くて、発見=ほとんど相手の内容丸分かり、
なので、ダミーでごまかす戦法が取れない=実兵力、ですしね。
ああも瞬殺状態とはさすがに土方提督も思っていなかったのが誤算でしょうが。
713名無し三等兵:2007/09/09(日) 16:49:57 ID:???
強襲揚陸艦:薮
駆逐艦:新米
空母:揚羽
714名無し三等兵:2007/09/09(日) 17:16:50 ID:???
>>713
強襲揚陸艦:斉藤ならありそうだw
715名無し三等兵:2007/09/09(日) 18:40:21 ID:???
>>713
ナニを強襲するつもりだw
716名無し三等兵:2007/09/09(日) 18:50:26 ID:???
どうでもいいけど、藪は英雄の丘にまつられているのかなぁw
717名無し三等兵:2007/09/09(日) 19:45:58 ID:???
劇場版準拠なら、イスカンダルでの話がカットされてるから。帰還時にブリッジのモブにいるという話も。
718名無し三等兵:2007/09/09(日) 19:50:03 ID:???
レギュラーじゃないのにゃねー
719名無し三等兵:2007/09/09(日) 19:50:16 ID:???
>716
なかったことだろう ご家族が生き残ってたら
720名無し三等兵:2007/09/09(日) 20:21:26 ID:???
>>716
単に「津波で事故死」ということになってると思われ。
事を荒立てると徳川機関長が上官として管理責任を問われかねないし。
721名無し三等兵:2007/09/09(日) 20:22:32 ID:???
>720 沖田はその辺柔軟に処理しそうだもんね カタブツのようで融通が利く
722 :2007/09/09(日) 20:47:06 ID:???
>>683
120本も作ってるんなら、なおさらヤマトの新作つくれんかな。
戦闘シーンとかCGでできるし、基本的に艦橋ドラマなんだから、
普通のアニメより安くつくれそうだし。
723名無し三等兵:2007/09/09(日) 20:47:36 ID:???
英雄の丘か。
後年ガルマンガミラスと同盟する際、
ガルマン側から地球連邦首脳の参拝にケチがついたりしてw
724名無し三等兵:2007/09/09(日) 20:48:40 ID:???
ハーロックはやったけど泣かず飛ばずだったな・・・。
725名無し三等兵:2007/09/09(日) 21:33:59 ID:???
>>721
病人の沖田がそんな事務処理やらないと思われ・・・
ん?、ひょっとしてこの辺の雑務は森雪担当か?めちゃくちゃなこと
書いていそう・・・

>>722
東北新社だってヤマトの新作を作る権利は持っていなかったとおもうけど・・・
N崎か御大のどっちかがお亡くなりになればカネでケリが付いて作れるかもね。
726名無し三等兵:2007/09/09(日) 21:42:06 ID:???
>>721
古代守の命令違反も表面化させなかったし、
イスカンダルに残ることも阻止しなかったしw
727名無し三等兵:2007/09/09(日) 21:58:31 ID:???
>>725
どこかの銀行が著作権を差し押さえてる筈なんだが。
728名無し三等兵:2007/09/09(日) 22:08:42 ID:???
>>727
破産宣告→銀行管理→東北新社へ譲渡(もちろんカネでね)

銀行がいつまで権利を持っていてもしょうがない。
ただし東北新社が持っているのは「完結編」まで。
729名無し三等兵:2007/09/09(日) 22:37:53 ID:???
>>716
ソノラマ小説版では
英雄の丘はガミラス戦での戦死者全部を祀っていて、
特に功績大の沖田艦長について銅像建てたということだから、
藪が祀られていても不思議ではない。>>720>>721>>726が言うように処理されてる可能性あるし。
730名無し三等兵:2007/09/09(日) 22:46:04 ID:???
>>729
新たなる旅立ちでは白色彗星戦で没した人も祀ってあったけど
別の場所に土方指令の銅像も立ててあったりするのかな。
731名無し三等兵:2007/09/09(日) 22:47:11 ID:???
auの丘に立つ土方司令の銅像
732名無し三等兵:2007/09/09(日) 22:49:02 ID:???
古代守には、イスカンダル女王と接触を続けるように密命が下ったんだと
正当化してみる。
733名無し三等兵:2007/09/09(日) 22:54:46 ID:???
>>732
どうみても無許可離隊ですがなにか?w
734名無し三等兵:2007/09/09(日) 22:54:48 ID:???

  ピ キ ン !!


           ||i i i i||
       ___ |i __ il____
      /|    ∧_∧ ヒュ〜  /
    /  |   (>>731)   /

735名無し三等兵:2007/09/09(日) 22:58:46 ID:???
東北新社が東北新聞に見えた…
736名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:02:43 ID:???
>712
ヒペリオン艦隊(多分内惑星系防衛艦隊1個分程度)の「費用」で彗星帝國側
主力戦艦戦隊の1個(第2艦隊)を、主力同志の第一次会戦で遊兵にする事に
成功したんだから充分、牽制と離隔の役目は果たして必要充分にペイし燃焼し
尽くしたと思う(第2艦隊のバルゼー主力への合流は第一次会戦が落ち着いて
地球艦隊が退却に写ってからである)。
ただし第一次会戦が、火炎直撃砲のアウトレンジ攻撃で一方的に蹴散らされる
展開になり、ヒペリオン艦隊が身を賭して作ったチャンスを活かす余地が土方
総司令に無かっただけだっつー事だ罠。
737名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:20:50 ID:???
>>733
守は冥王星会戦でMIAになってるわけだから
航海日誌に生存確認を記載しなければ無許可離隊にはならない。
おそらく書類上は、「新たなる」の後で
「イスカンダルに漂着後、原隊復帰」となったのかと。

もちろん防衛軍の首脳部は当初から事実を知ってただろうが、
外交カードと考えればあえて不問に付す方が得策だし。
738名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:27:20 ID:???
>>737
地球を救うコスモクリーナーDを只でくれる星の女王が男一人所望したところで地球防衛軍が拒否出来ますかっての。
739名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:28:19 ID:???
>>736
ヒペリオン艦隊の指揮官は眼鏡の度が合ってなかったから命中しなかったんだよ。
740名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:30:37 ID:???
ヒペリオン艦隊機関の拡散波動砲が決まってバルゼーを吹き飛ばしてたらみんなポカーンだなw
741名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:34:01 ID:???
土星海戦で思ったけど、ヤマトって巡洋戦艦なんじゃなかろうか。
空母機動部隊に随伴してるとこなんてまるで金剛級みたい。
イスカンダルへの航海の為に作られた経緯といい、
その後のテレザート偵察や第二の地球探し遠征なんてまるでやってる事が巡洋戦艦。
驚異的防御力はヤマトの乗組員のダメコンがキチガイじみて凄いって事でw
742名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:38:06 ID:???
>>721
後にコスモ(-@∀@)が藪機関士以下○名はイスカンダルに反乱を起こした結果事故死したのであり
英雄の丘に合祀しているのは問題だ!といって地球防衛軍司令官や地球大統領の英雄の丘参拝問題を
でっち上げると見た!
743名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:43:10 ID:???
>>741
「さらば」当時の出版物に艦種を「外宇宙巡洋戦闘艦」と記述してあるものはあった。
744名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:47:00 ID:???
確か海外版では最初スペースクルーザーだったんだよな。ウィキペディアによるとw
745名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:49:51 ID:???
俺もソースが無くて恐縮だが
2でヤマトは巡洋戦艦に艦種変更(格下げ?)されたような記憶があるんだが
無断で出撃した後、アンドロメダに行く手を阻まれる話辺りで「巡洋戦艦」と呼ばれたような…

746名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:51:39 ID:???
>744
「外宇宙巡洋戦闘艦」はスペースクルーザーヤマトの意訳くさいな
747名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:54:38 ID:???
まあ巡洋戦艦っていうか高速戦艦といったほうが正しいかもな
748名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:55:51 ID:???
むしろ航空戦艦
749名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:56:31 ID:???
>741
松本コミックでは「恒星間航行用超ド級宇宙戦艦」

散々言い尽くされてるけど、長期間外洋航行能力が備わっている
100%純粋な戦闘艦ではないね
750名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:57:49 ID:???
>>745
巡洋戦艦は別に戦艦より格下の船ではないぞ。
同世代の艦ならサイズも火力もほぼ同等。
ただ、戦艦より装甲を減らして速度を強化したのが巡洋戦艦だ。
実戦では戦艦より遥かに役に立つのは戦史の教える通り。
ただし装甲が薄いのに使い勝手がいいから何かと酷使されてバカスカ沈むんだけどね・・・。
751名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:59:26 ID:???
>>749
宇宙戦艦ドレッドノートってのは存在したんだろうか?
752名無し三等兵:2007/09/10(月) 00:00:46 ID:???
>>747
装甲が厚いから確かに高速戦艦の定義に近いな。
ヤマト=金剛(イギリス=イスカンダル)、アンドロメダ=大和
ってな感じかな。何度も改修されてるあたりもヤマトは金剛っぽい。
753名無し三等兵:2007/09/10(月) 00:01:49 ID:???
>>751
アリゾナやプリンスオブウェールズやビスマルクがあるんだし当然あるでしょ。
某二次創作で主力戦艦の一番艦にされてたのをみたことがある。
754名無し三等兵:2007/09/10(月) 00:07:58 ID:???
現実の巡戦が戦艦より各下じゃないって事は理解してるけど
むしろ戦艦より高価だったりするしね

ただTVの前のチビッコには戦艦→巡洋艦というランク付けがあるだろうから、
アンドロメダや主力戦艦の新型振りをアピールするためにヤマトの艦種を
名前のイメージから中間の位置にある巡洋戦艦に格下げされたというTV的な演出だと思ってたワケよ
755名無し三等兵:2007/09/10(月) 00:09:04 ID:???
>753
そういう意味じゃないでしょ
756名無し三等兵:2007/09/10(月) 00:10:17 ID:???
練習戦艦でいいじゃんそれだったら
もっと旧式感を与えられるだろうし
757名無し三等兵:2007/09/10(月) 00:10:26 ID:???
>>754
確かに、巡洋艦は子供にとっては「中くらいの戦艦」以外の何者でもないだろうしなぁ。
巡洋戦艦なら「中の上の戦艦」って思うべさな。
758名無し三等兵:2007/09/10(月) 00:11:05 ID:???
巡洋艦なら高い遠洋航海能力を持つ戦闘艦のことだから
人類初の外宇宙航行能力を持った戦闘艦の艦種としては妥当かと。
759名無し三等兵:2007/09/10(月) 00:15:12 ID:???
>>751
有名な割には戦果が乏しい・・・のは某戦艦とそっくりだなぁw
760名無し三等兵:2007/09/10(月) 00:43:50 ID:???
ヤマトは艦隊を組むことを前提に作っているアンドロメダ以下の戦艦とは別物。
艦隊では浮いてる存在でVのように特務艦としての使用が最も適正だな。
761名無し三等兵:2007/09/10(月) 03:33:01 ID:???
>>752
アラスカ級の如く大型巡洋艦でも可では?実艦は中途半端で役立たずだったが。そんなもんつくる
労力があるなら、主力戦艦か巡洋艦を数隻作ったほうが、後々の艦隊運用が楽でまし。完結編のよ
うに動けない艦船が鉄くず同様なのは、先の誰かの発言のとおり。ならばパトロール艦や監視衛星で
、先の太陽系防御用早期警戒システムを構築を推進するべき。
ちなみに、ジュットランド沖会戦の巡戦を見れば、軽装甲、重武装の巡戦が打たれ弱いのは自明の理。
艦隊決戦で戦艦同様の運用をしたのも原因だが、戦艦と打ち合えば安易に撃沈されるだけ。高速戦艦
にしても、どう運用する?艦載機が追撃戦の主力になるだろうから高速戦艦に出番はない。建造しても、
使いかたが非常に難しい。無駄な装備になるだろう。

>>753
沖田艦の一号艦ぐらいでしょ。ゆきかぜ型も量産されてたんだから、地球防衛軍の標準的宇宙戦艦だ
ったのでは?地球では外惑星軌道まで短時間で行けるという革新的な船だったが、ガミラス戦役が一
気に無力化した。だからヤマトは超ド級(笑)

>>760
んなもん、ヤマトが艦隊戦に組み込まれたら画面上、霞む。子供は目新しいデザインの新鋭艦に目が
行って、見せ場がなくなる。玩具も売れない。売れない新製品をデザインするようなバカなことはスポン
サーがさせない。よくYAMATO2520(だったっけか)が企画が通ったなと思う。
それはさておき、演出上ヤマトは無理やり別働隊の旗艦か単艦でなければ活躍できない。>>760氏の
いうとおり、特務艦がいいところ。
だが、ヤマトはさまざまな思惑からドラマ上英雄にしなければならず、結局単艦でしか活躍の場はない。

軍事的には現代のC4I等の艦隊システムとかけ離れなければ、ヤマトはドラマで活躍できない。現代の
常識は通用しないところで旧軍への思い出や新技術との組み合わせという想像力で遊ぶのがヤマト世
界の真骨頂。まあここの諸氏は分かってると思うが。

なんかここまでの流れで自分との認識の差にイライラした。駄文だな、こりゃ。
諸氏お目汚しすまん。まあよければ頭の片隅にでもこんなこと考えてる輩がいると思ってくれ。
762名無し三等兵:2007/09/10(月) 05:59:43 ID:???
>>752
何に対しての”高速”かね。ヤマトは27宇宙ノットだったっけ?巡航速度は新造戦艦が
それより速いと思うけどね。だから、ただの中速戦艦でしょ?

>>761
長い。こだわりはわかった。読んで欲しけりゃ文を簡潔にまとめろ。
763名無し三等兵:2007/09/10(月) 06:54:19 ID:???
>>762
ヤマトの巡航速度は設定上、光速の99%を超えてたはず。少なくとも当初は。
764名無し三等兵:2007/09/10(月) 06:56:42 ID:???
>>762
>752ではないが
ヤマト以前の戦艦に対してだと思うよ。

もっともヤマト以前は太陽系内での作戦のみを考えた戦闘艦しかないので
ヤマト登場以降はコーストガードを勤める艦種分類に変更になっていると思われ。
ヤマト以降に建造された戦闘艦はヤマトを基本に分類されると思われるので
主力戦艦を"高速戦艦"と分類していてもおかしくはないと思う。

もっとも戦闘艦の分類は厳密に決まっているものではなく時代や国ごとにばらばらなので、
ヤマトの艦種分類は地球防衛軍が定めた分類が正解ということになる。
したがって「超弩級宇宙戦艦」が正解となる。

ちなみに「中速戦艦」なる艦種は聞いたことがないんだが、どこの国で使われていた用語?
765名無し三等兵:2007/09/10(月) 07:26:26 ID:???
>>764
すまん。公式の用語ではない。学研の大和型戦艦の中で便宜上使われている言葉で、
20ノット前後の米国主力戦艦群を低速戦艦と評し、金剛型のような30ノットの戦艦を高
速戦艦としている。その間の長門型等を中速戦艦と評し、空母機動部隊に随伴できない
中途半端な速力と評している。
766名無し三等兵:2007/09/10(月) 08:06:24 ID:???
>761
>アラスカ級の如く大型巡洋艦でも可では
意味不明>>752へのレスとして意味が通じないし

>艦載機が追撃戦の主力になるだろうから高速戦艦に出番はない。
ワープが存在するヤマト世界でそれは無いだろ

>んなもん、ヤマトが艦隊戦に組み込まれたら画面上、霞む。
ドラマ作り上そうなら無いようにヤマトだ単艦で活躍する
説得力を設定でもたせるために>760なんだろ

>762
現実のヤマトは「中速戦艦」だったけどヤマトは「中速戦艦」って演出はなかったような…
空母機動部隊を率いて奇襲をおこなったりしてるし


767名無し三等兵:2007/09/10(月) 08:12:07 ID:???
>765
27ノット前後の戦艦が空母の護衛できないってのも不思議だよな
アメちゃんのアイオワ以外の新戦艦、英のKGXも27ノット位だけど
空母と行動してるし、日本もマリアナやレイテでは金剛以外も護衛についてる

日本海軍が勿体無がって、もしくは燃料が無くて戦艦を積極的に前線に出さなかったのを
言い訳してるようにしか聞こえないんだよなー



768名無し三等兵:2007/09/10(月) 08:50:03 ID:???
兵器を消耗品とみなして戦艦でも必要とあれば船団護衛などにも投入した
欧米に比べて、日本は兵器、特に高価な兵器を宝物扱いしていたところがありましたね。

ヤマトがいろんな用途に引っ張り出されてこき使われるのは、
極めて正しい姿なのかもしれない(笑)
769名無し三等兵:2007/09/10(月) 09:01:15 ID:???
>750
>同世代の艦ならサイズも火力もほぼ同等。
ダウト。同世代なら砲塔1個分程度、片舷火力が少ない代わりにサイズは
一回り大きい。長大な機関区画と、LB比を良くする為細長くするから。
インヴィンシブルとドレッドノート、ライオンとオリオン辺りを並べ比べ
てみるとよーわかる。
>761
「死の騎行」をやった独大巡洋艦に謝りたまい。
ジェリコーの大艦隊主力=戦艦にフルボッコされたが撃沈されてはおらん。
安易に沈むっちゅーのはフィッシャー式巡洋戦艦の事。まあ独大巡洋艦は
自国基準ではあくまでも「巡洋艦」に過ぎないが、客観的な火力と防御力
のバランスは高速戦艦に近いもんではあるが。
770名無し三等兵:2007/09/10(月) 09:18:25 ID:???
要塞や都市、それどころか惑星が飛んでくる世界じゃあ
フネはいくら大きくてもフネという分類でいいよ
771名無し三等兵:2007/09/10(月) 09:44:39 ID:???
ハァ…また出たか…
もう自分でHP作れよ
772名無し三等兵:2007/09/10(月) 10:41:04 ID:???
>>771
まず、SS投下や個人の書き込みにに理性をもとめても、自分のストレスがたまるだけ、
「でも、そんなの関係ねぇ」って奴が書き込むのでスルーが吉。
あまり潔癖症になると、こういった場所ではかえって自分が辛い思いをするだけなので、
残念ながらスルーを憶えるか、当分来ないようにするかし かない。
773名無し三等兵:2007/09/10(月) 12:05:02 ID:???
嫌なら自分が話題を提供しろって話があったけど
何を言ってもSSにハッテンさせられてしまうんじゃなあ
774名無し三等兵:2007/09/10(月) 13:32:10 ID:???
ZUと同じくらいの馬鹿だしな
775名無し三等兵:2007/09/10(月) 13:53:05 ID:???
とりあえず波動エンジンには2系統あるのかな
ケツの部分が噴射口型とトンガリ型
776名無し三等兵:2007/09/10(月) 14:08:28 ID:???
トンガリ型は初期の地球にもあるしなぁ。
どうなんだろ?
777名無し三等兵:2007/09/10(月) 14:14:38 ID:???
つうか噴射口型はトンガリを噴射口のずっと奥にしまいこんで防御だか推進効率だかを高めた改良型と思われ。

ようわからんのはガミラス空母群か。
あれの噴射口はまるっきりワケワカメ。
ガミラスの技術理論はデスラー砲=波動砲に見られるようにイスカンダル類似のはずなんだが。
778名無し三等兵:2007/09/10(月) 14:45:20 ID:???
今開発中の最新ロケット用ノズル「エアロスパイクノズル」だけど
http://lts.coco.co.jp/isana/tmp/aerospikenozzle.jpg
見た瞬間ヤマトのトンガリ型を思い出したw
779名無し三等兵:2007/09/10(月) 16:02:29 ID:???
砲戦能力も航空能力もそこそこあって単艦で長期の作戦行動可能だから
それこそ練習艦に最適

そこでヤマト3では20年後を舞台に普通に地球人と同じ成長をした
真田澪(20)候補生をヒロインに(
780名無し三等兵:2007/09/10(月) 18:19:43 ID:???
>>779
やめなさいwまた変な人が起動するから。

ヤマト世界では艦載機が超高性能だけど、CT2以降発展する余地はあるのかね。
コスモウィングではCT2のマイナーチェンジの歴史が面白かったけど、それ以降
どんなのがでてくるかね?コスモファントムとかコスモハリアーとかw
781名無し三等兵:2007/09/10(月) 18:44:52 ID:???
782名無し三等兵:2007/09/10(月) 18:49:53 ID:???
CT2にしても宇宙の棺桶的なイメージがぬぐいきれん・・・・>宇宙艦載機
積極攻勢に出るガミラスなら需要も高く、研究を重ねていくだろうけど、
防衛軍の航空機配備はどんどん下火になっていくんじゃなかろうか
加えて、完成されすぎたCT2の後継機の開発も難航しそう
783名無し三等兵:2007/09/10(月) 19:31:20 ID:???
ボラーとの戦闘では空母は必要なさそうな感じがするなあ

対ボラー戦で連戦連勝のダゴン将軍は空母を随伴せず地球侵攻、
ヤマトとの戦闘でCT2の活躍を見て「空母持ってくれば良かった」なんて言ってるし
784名無し三等兵:2007/09/10(月) 19:38:05 ID:???
>>781
なえちゃった。
785名無し三等兵:2007/09/10(月) 19:38:16 ID:???
思いっきり運動性の悪そうな航空機を使ってたね>ボラー
火力は高そうだけど

運動性能が高そうに見えたのはディンギルのオレンジ色の護衛戦闘機
786名無し三等兵:2007/09/10(月) 20:14:40 ID:???
>785
所謂ディンギル小型戦闘機の方かな?
CTと互角の格闘戦やったのはアイツくらいじゃないかねえ。
ただし対艦攻撃力が限りなくゼロに近そうなのが惜しい。

ガルガミのゼーアドラーなんかは搭乗員がへっぽこもエエところだし、
CTの「(ヤマト)世界の傑作機」の座はちょっと動きそうにないな。
次点は大型万能戦闘爆撃機のデスバテーター辺りかな?
787名無し三等兵:2007/09/10(月) 20:15:59 ID:???
>>785
ボラーのは
火力より装甲何ぼあんだよ、ぶつける気か?つうくらいの重装甲に見えた。
の割には、30mmパルスレーザーで…

ディンギルのは稼働時間が凄く短そうに見えた。
暗黒のは理解できない感じが異性人ぽくて良かった。

白色彗星のパラノイアは、大帝の小心な部分に見えた。
788名無し三等兵:2007/09/10(月) 20:39:00 ID:???
「永遠に」では、有人機基地で地上撃破されるコスモタイガーが涙を誘う
パイロットがいないのかな
789名無し三等兵:2007/09/10(月) 20:45:57 ID:???
>>788
奇襲を受けた時点で人員はシェルターに逃げたんじゃない?
人材枯渇が地球防衛軍の最大の弱点だから。
790名無し三等兵:2007/09/10(月) 21:00:48 ID:???
CT2のパイロットは航空兵であると同時に大事な地上戦闘要員だから、
長官判断で、爆撃食った時点で地下都市に呼び寄せてるかもね
791名無し三等兵:2007/09/10(月) 21:02:35 ID:???
>白色彗星のパラノイアは、大帝の小心な部分に見えた。

パラノイアって、腹ばいに乗るんだよね。
急降下するパイロットは、まさにバンジージャンプ状態
中の人は、凄まじい勇気アリと見た。
792名無し三等兵:2007/09/10(月) 21:15:50 ID:???
>>319
>自軍に敗滅の淵を除かせた禿対策もあるだろうけど、禿に小口径デスラー砲

超亀レスですまんが、デスラー戦闘空母のデスラー砲は青いデスラー艦のデスラー砲
と比べて小型なだけで、口径はヤマトと同サイズ+デスラー砲ユニットとしての大きさなら、
もしかしてヤマト以上の大きさです

ゴルバでの火線の小ささはあまりに近距離だったせいかと
793名無し三等兵:2007/09/10(月) 21:18:00 ID:???
ついでに、デスラー砲も、さらば駆逐艦4隻ごとヤマトを粉砕しかけたので、
効果範囲は波動砲と変わらないと思われ

3でのデスラー砲艦の火線の細さは、ヤマトに当たらない様に+100隻の艦隊だったので、火力を集中した
結果だと思う
794名無し三等兵:2007/09/10(月) 21:27:21 ID:???
>793
量産艦は所詮下郎だというデスラードクトリンの線は?>砲艦の火線が小さい
795名無し三等兵:2007/09/10(月) 21:31:06 ID:???
>792
超亀レスはともかく>>319のカキコミの2ちゃん厨房臭さがワロス、ギガワロスw
796    :2007/09/10(月) 21:41:12 ID:???
>旧軍への思い出や新技術との組み合わせという想像力で遊ぶのがヤマト世界の真骨頂。
797名無し三等兵:2007/09/10(月) 21:57:27 ID:???
>>781
2枚目のコスモ二式大艇がいいなぁ
798名無し三等兵:2007/09/10(月) 21:58:06 ID:???
>>781
遅レス失敬。英軍機のアレンジは好き。他は・・・。最後のツインCT2はなぁ。
799名無し三等兵:2007/09/10(月) 22:43:46 ID:???
波動砲を持っているのはガミラスと地球だけだけど、
あれってイスカンダル系の技術を持ってる勢力しか実用化できないのかな?
800名無し三等兵:2007/09/10(月) 23:10:17 ID:???
>>799
・反体制派、内乱実行者の手に渡るとやばい。
・暗黒星団帝国にとっては波動エネルギーは禁忌(よって異なるテクノロジーで巨砲を持っている)。
・ボラーは宇宙艦(隊)を征服・隷属強要のための道具にしているので、それらに抹殺兵器たる巨砲を載せる必要があるとは考えていない模様。
 (星々は手に入れるべきものであり、できる限り破壊するものではない)ガルマンもこれに近い。

こんなところか。
ヤマトにしたって、もともとは「前門の虎を退け後門の狼から逃げる」ために積んだものという触れ込みだったし。
波動砲って、使えるようで実はそうでもない・・・
801名無し三等兵:2007/09/10(月) 23:22:54 ID:???
とりあえず決戦兵器を並べて見る。

地球=波動砲
ガミラス=瞬間物質移送機
白色彗星=火炎直撃砲
暗黒星団=無限ベータ砲
ガルマン・ガミラス=高圧直撃砲、プロトン・ミサイル、デスラー砲
ボラー=ボラー砲、ブラックホール砲
ディンギル=ハイパー放射ミサイル

一長一短あるな・・・
802名無し三等兵:2007/09/10(月) 23:26:29 ID:???
とりあえず、ハイパー放射ミサイルが一番ショボイことだけは確か
803名無し三等兵:2007/09/10(月) 23:30:15 ID:???
>>802
あれは戦闘機隊が制空権を確保している状況では強力だ。
なんせ数を一気に射てる。
しかも1発で敵艦1隻葬り去る程度の威力はある。

ただ、攻撃レンジがいささか狭い。
かなり懐に飛び込まなきゃならない。
敵艦の攻撃をかわす程度の機動性は水雷艇に期待できるだろうが、
敵戦闘機には脆い。

やはり迎撃・奇襲に向いた決戦兵器と見る。
地方武装勢力であるディンギルにとっちゃ、うってつけの兵器とは言えるだろう。
804名無し三等兵:2007/09/10(月) 23:32:58 ID:???
巨大エネルギー兵器はどの国家にもあるみたいだね
実用化実験を兼ねた投入だったんだろうけど

ディンギルはウルクに搭載されたニュートリノビーム砲もある
805名無し三等兵:2007/09/10(月) 23:33:25 ID:???
>>801
白色彗星は彗星自体も決戦兵器に近い気が…
806名無し三等兵:2007/09/10(月) 23:42:07 ID:???
>>801
地球だけは「根本が自力開発ではない」んだな。
完全自前の必殺武器が無い。
そらできる限りの艦に波動砲載せようとするわけだ。
「無かったら不安過ぎて耐えられない」。
807名無し三等兵:2007/09/10(月) 23:46:25 ID:???
>>805
惑星一個楽に粉々にしちまうぐらいだしね。
波動砲よりずっと強いだろう。
ヤマトの中であれより強力な兵器というと…

テレサのお祈り攻撃とシャルバートの謎兵器ぐらいか。
808名無し三等兵:2007/09/10(月) 23:52:42 ID:???
テレサは本体そのものが最終兵器では?
809名無し三等兵:2007/09/10(月) 23:53:01 ID:???
火炎直撃砲

波動砲の倍以上という超長射程が最大のメリット。
威力は敵艦数隻を同時に葬れる程度である程度の連射性能もある。
問題はメダルーザ1隻のみの搭載という数の少なさと、
アステロイドベルトで封じられたように、砲口付近に障害物があった場合は諸刃の剣となってしまうこと。



無限ベータ砲

波動砲とチャージ時間はほぼ同じくらい。だが威力は波動砲に5隻がかりでも押し切られるくらいでかなり弱い。
暗黒星団の兵器はゴルバといいプレアデスといい、攻撃力よりも防御力の高さの方が目立つ。
810名無し三等兵:2007/09/10(月) 23:55:01 ID:???
高圧直撃砲・ボラー砲

どちらも主砲より強力・短射程という特性があり、接近戦で一撃必殺を狙ったタイプ。
決戦兵器ではあるが、通常艦隊戦の延長上に置かれる兵器でしかない。



プロトン・ミサイル

決戦兵器というより戦略兵器。
相手の星系を丸ごと葬り去る、根拠地破壊兵器。
811名無し三等兵:2007/09/10(月) 23:58:51 ID:???
暗黒星団は重核子爆弾こそ最強の兵器だろ
812名無し三等兵   :2007/09/11(火) 00:18:23 ID:???
 そろそろ来るかな。
今宵は、防衛軍水雷戦隊と彗星帝国前衛艦隊の戦いでも語ってくれ。
813名無し三等兵:2007/09/11(火) 00:28:47 ID:???
>>808
そりゃ中性子バージョンのテレサだ。

>>810
> 相手の星系を丸ごと葬り去る、根拠地破壊兵器。

星系はそりゃオーバーだとおもうぞ・・・
惑星だろ、破壊のターゲットは。
814名無し三等兵:2007/09/11(火) 00:31:30 ID:???
>>813
しかしその星系の恒星に打ち込めば1年以内に生物が生存できなくなった後
超新星爆発を引き起こす可能性があるんだからある意味一年殺しw
815 :2007/09/11(火) 01:19:56 ID:???
>>799
たとえれば、昔だと80cm列車砲とかあったけど、今はどこもそんなものを持たず、
155mm自走砲の開発に力をいれている。

波動砲もそんな扱いなのでは?
816名無し三等兵:2007/09/11(火) 01:28:10 ID:???
>>813
>そりゃ中性子バージョンのテレサだ。
なにそれ?
反物質だろ。
817名無し三等兵:2007/09/11(火) 01:34:30 ID:???
中性子バージョンのテレサってめちゃめちゃ重そう。
それはそれで強そうな気が。
818名無し三等兵:2007/09/11(火) 01:49:25 ID:???
>>812来たぞ。

白色彗星艦隊が戦艦、空母から駆逐艦等の護衛艦までそろったバランスのある編成に対し、地
球防衛軍の水雷戦隊は通常空間での機動力重視で巡洋艦を旗艦とし、駆逐艦等は前方に向け
られた空間魚雷(ミサイル)が主兵装になるだろう。
しかし、ここで注目すべきは、太平洋戦争の酸素魚雷のように、探知不能というわけではなく、白
色彗星側は空間魚雷を対空レーダー等で補足、迎撃可能であるだろうということ。
進撃してくる敵艦隊に対し、漸減作戦を旨とし、惑星等に隠れ接近するのを待ち、いざ突撃になっ
たとしても、回転砲座等対空兵装が充実している白色彗星艦隊は、接近してくる空間魚雷を次々
と撃破。地球防衛軍の魚雷攻撃による第一波は失敗に終る可能性大。

ならばと肉薄攻撃にでる水雷戦隊だが、敵艦隊は大型戦艦等、対艦戦闘能力に優れているため、
水雷戦隊は接近前にその大多数が撃沈・撃破されてしまう。数少ない残存艦が攻撃しても、数艦
を道連れにする程度で全滅。何事もなかったかのように土星会戦へ。

感想:設定が面白くない。
819名無し三等兵:2007/09/11(火) 02:10:34 ID:???
いっそ希望者に限りコテハン推奨にしてみてはどうか。
820名無し三等兵:2007/09/11(火) 04:32:22 ID:???
>>819
いや、つつくからいい気になってでてくる。無視が一番。
821名無し三等兵:2007/09/11(火) 05:35:19 ID:???
地球=地方国家。複数の恒星系を掌握した星間帝国の攻撃を受けた場合、寡を持って衆を相手にする必要に迫られる。
その数的不利を相殺する為、大火力によって一気に敵を殲滅する波動砲決戦思想が生まれた。

ガミラス=星間帝国。ガミラス・デストロイヤーや空母機動部隊による強襲を好む。
波動砲(デスラー砲)もあるが、宇宙戦闘機でより遠距離から敵を殲滅できる為、デスラー砲は特殊用途に使用するのみ。戦艦の大火力より空母のリーチを重視。

白色彗星帝国=星間帝国。宇宙艦隊は原則的に敵戦力の掃討と惑星の占領を主目標とするため、大火力兵器は不要。
敵を殲滅する必要に迫られた場合は白色彗星そのものがある為、あえて艦船に大火力を付加する必要が認められなかった。

黒色星団=星間帝国。技術体系が根本的にイスカンダル系のそれとは相容れない。大火力兵器も開発してはいるが、波動エネルギーを使用するものには遠く及ばない。
ただし、艦船の防御力は地球やガミラスのものとは一線を画している。やや防御型の技術体系といえる。

ボラー=星間帝国。黒色星団帝国と同じく防御重視型の技術体系。大火力兵器としてはプロトンミサイルで十分と判断している(ガルマンのプロトンミサイルは属国時代にコピーした?)。
安価な艦船を大量生産して一挙に投入する戦略なので、ヤマトやアンドロメダのような複雑で高価な戦艦が好まれないのかも。

ディンギル=地方国家。星間帝国と宇宙戦艦による正面決戦は避け、水雷戦隊による奇襲や待ち伏せによって対応する方針を採る。その戦略にそって小型艦でも大型艦を瞬時に葬れるハイパー放射ミサイルを配備。

こんな感じではなかろうか。
822名無し三等兵:2007/09/11(火) 08:47:30 ID:???
もう長文設定馬鹿はコテつけてくれ。
NGワードにすっから。
823名無し三等兵:2007/09/11(火) 08:54:32 ID:???
>821
>デザリアム
禿も特殊兵器の火力が弱いだけで通常の砲火力は相当なもんだぞ。
如何に奇襲を受けたとはいえガミラスは雑魚メカ代表の護衛艦相手でも
撃ち負けるは、プレアデス級相手にはあの図体のワリに頑丈なガミラス
デストロイヤーが一撃爆散させられるはと堪能する程にぼてくり回され
てる(空母部隊の間合より懐に入られてしまった時のガミラス兵器体系
の脆さがはからずも証明されてしまったワケだが)。
地球防衛軍も船体スケール的には「2」艦隊より大きい無人艦隊がこれ
またフルボッコされてる。
デーダーやカザンの作戦手腕もある程度あるだろうけど、こうも容易く
イスカンダル系技術の国が二つフルボッコされたってのはステルス等の
非探知技術にも優れてそうだな。ゴルバも何時の間にかやってきてたし。
>ディンギル
制空権確保のために空母機動部隊にも力入れてるな。CTUと格闘戦で
タメはれる小型戦闘機と、万能機らしい大型戦闘機だけならまだしも、
空母自体が艦載機の運用効率を上げる特殊な艦だし(類例はガルガミの
二連三段空母しかない)。
反動で戦艦部隊がどーにもショボイけど、「土豪」じゃカネがそこまで
回らんのだろう。
824名無し三等兵:2007/09/11(火) 09:00:40 ID:???
ガミラスと白色彗星相手にそれなりに戦えてたのが、
規模は遙かに劣るディンギルに殆ど速攻負けたのが納得できない。

ディンギルは地球にスパイでも送り込んでいたんじゃないか?
825名無し三等兵:2007/09/11(火) 12:17:37 ID:???
>>824
ディンギルの時は土方みたいな優秀な司令官がおらず、
バカの一つ覚えみたいに波動砲撃つしかできなかったんじゃないか?
土方の参謀も効果がないにもかかわらず波動砲の使用を進言してたし
切り札に効果がない場合、そうした状況に柔軟に対処できる指揮官や兵士が既に失われていたのでは。
826名無し三等兵:2007/09/11(火) 13:07:01 ID:???
>>825
 ガミラス・ガトランティス戦で艦隊壊滅して、人材も相当失ったろうに、古代が前線勤務(彼自身の問題とか、都合も
あるだろうけど)ってどれくらい上が詰まってんだよ! てな話だ罠。
 下はともかく、上の人も湧いてくる(そのクセ、司令長官は変わらない)のが地球の謎。
 宇宙戦士とは名ばかりの、事務方ばかりになってたんじゃないの?
827名無し三等兵:2007/09/11(火) 13:27:46 ID:???
ガトランティス戦は危うく地球壊滅というところだったからな。
古代の行動は変な団体がイチャモンをつけようと思えばつけられなくもない。
828名無し三等兵:2007/09/11(火) 13:45:06 ID:???
>826
軍令系の「司令長官」でなく、軍政系の「国防相」だと考えるなら
あれだけ盛大に毎年のように実戦部隊壊滅を繰り返しながら一応
の戦力は再整備する藤堂長官は切れ者ではあるかと。
その政治力が艦隊派にも揮われ、従順なボンクラ指揮官が昇進して
しまっているとか。
>827
同じ声で正反対の事をやったヤンウェンリーは感慨深かったべや。
、、、富山さん、、。
829名無し三等兵:2007/09/11(火) 13:50:55 ID:???
地球防衛軍にヤン・ウェンリーがいたらどれだけ助かった事やら。
しかし古代とは絶対そりが合わないねw
830名無し三等兵:2007/09/11(火) 14:04:39 ID:???
大帝が地球人をどうされるおつもりだったかはテレサの情報しかないわけだから
たいていの大統領は素直に降伏するだろう
831名無し三等兵:2007/09/11(火) 14:08:44 ID:???
>>830
ガミラスに下品な男は以下ry
832名無し三等兵:2007/09/11(火) 14:21:03 ID:???
駄洒落で笑ったら死亡
833名無し三等兵:2007/09/11(火) 14:26:50 ID:???
航空戦力で比較すると、
コスモタイガー・コスモゼロを擁する地球連邦が質の面では1、2を争うのは間違いない。
質・量が非常に高い次元でバランスしているのがガトランティス。
ガミラス〜ガルマン・ガミラスは艦隊との連携を重視したバランス型。ボラーもこの範疇に入りそう。
暗黒星団はデバステーター系列の重爆撃機型。対戦闘機戦では遅れを取る気がする。
ディンギルはハイパー放射ミサイル=ドクトリンのために制空権確保が絶対要件となっており、地球と並んで質の面で極めて高い。

総括して対戦闘機戦では地球・ディンギルがワンツーフィニッシュ。
ガトランティスのパラノイア・イーターUがこれに続き、
ガミラスやボラーのバランス型。
最後に暗黒星団ってところか。

逆に対艦隊・地上戦では
ガトランティスのデスバテーターや暗黒星団が強い。
そこから頭一つ遅れてその他各国だろうか。
834名無し三等兵:2007/09/11(火) 14:36:47 ID:???
>>833
対艦・対地上はディンギルが最強でしょう。
むしろ、ディンギルからそれをとったら何も残らない。
835名無し三等兵:2007/09/11(火) 14:39:06 ID:???
シリーズ1>デスラー砲(自滅)
シリーズ2・さらば>テレサ特攻
新たなる>イスカンダル自爆
永遠に>波動砲
シリーズ3>ハイパーデスラー砲
完結編>デスラー砲

シリーズのラスト、敵に止めを刺す回数からはデスラー砲最強が実証されるw
836名無し三等兵:2007/09/11(火) 14:54:00 ID:???
>>830
その前が、いきなり無差別核攻撃しかけてくる連中だったからなぁ
837名無し三等兵:2007/09/11(火) 14:58:13 ID:???
各国の最強戦艦だと・・・
地球連邦:ヤマト、アンドロメダ
ガミラス:なし(敢えて言えば戦闘空母か)
ガトランティス:メダルーザ(超々大型戦艦はさすがにナシの方向でw)
暗黒星団:プレアデス、ゴルバ
ボラー:なし
ガルマン・ガミラス:なし(新型デスラー艦を入れてもよいか)
ディンギル:なし

まあ旗艦級戦艦持ってる勢力って意外とないんだよね。
838名無し三等兵:2007/09/11(火) 15:08:53 ID:???
>>837
雑魚扱いだが、艦隊旗艦級戦艦というならシュルツ艦や七色決戦前のドメル艦も忘れないでね。
839名無し三等兵:2007/09/11(火) 15:09:32 ID:???
標準戦艦で優劣を述べると・・・

地球連邦:波動砲とショックカノン9門。砲撃戦能力はヤマトと同等。近接戦闘力や防御力は単独行動のヤマトに劣る。
ガミラス:デストロイヤー艦。バランスのとれた性能だがさすがに現在では一歩を譲る。
ガトランティス:大戦艦。地球軍の戦艦を1回り上回る巨大艦で、
 衝撃砲の威力は強力だが艦前方にしか発射できない上、決戦兵器を搭載していない。
 しかし回転パルスレーザー砲塔多数を装備しており、乱戦にはかなり強い。
 前方衝撃砲以外の点では決定打にかけることから、基幹戦力である空母部隊の直衛や残敵掃討が主任務か?
 多分大戦艦だけでまともに艦隊戦を行うなら一番弱い。
暗黒星団:図抜けて強力な旗艦戦艦プレアデス級を一回り小さくしたタイプ。
 決戦兵器こそ持たないが、単艦としての攻防性能なら最強クラスか?
ガルマン=ガミラス・ボラー
 デザインは異なるが、どちらも量産性、高圧直撃砲&ボラー砲という近接決戦兵器を装備するなどコンセプトは共通。
 単艦性能はそう高くないだろうが、とにかく数がすさまじい。
 1対1なら遅れを取るが、そもそも1対3とか5で戦うのが基本ってくらいに戦力量が違う。
ディンギル
 ガトリング巨大砲以下の高い砲撃戦能力を持つがそれだけ。
 ガトランティスの大戦艦同様、接近戦で速射力を生かして戦うタイプ。
 ただし艦首巨大砲があるので遠距離でも相当なつるべ射ちはできる。
 少なくとも大戦艦よりは上の戦闘力。

840名無し三等兵:2007/09/11(火) 15:11:27 ID:???
>>837の基準が分からん
841名無し三等兵:2007/09/11(火) 15:19:51 ID:???
ガルマン軍やガルマン系軍人ってのは、
ボラー支配下にあった時代は丁度バース星艦隊やラム艦長みたいな位置づけだったんだろうな。
デスラーによる解放後その部隊がそのままガルマンガミラス軍に引き継がれたのだと予想。
さしずめ、タランあたりがガルマン系軍人に周到に根回しした上で真ボラー派のガルマン政府の幹部を排除とか
色々あったんだろう。
842名無し三等兵:2007/09/11(火) 15:30:59 ID:???
戦艦としては新型デスラー艦がハイパーデスラー砲や大型回転レーザー砲塔で
「銀河最強の艦」とまで公式に書かれてるくらいだから最強で間違いないかね。
ハイパーデスラー砲の威力もさることながら、ヤマト主砲と同等以上の火力を速射できる大型回転レーザーがとにかく強い。

次がヤマトの主砲を軽々と弾き返し、波動砲以外の攻撃が通用しなかったプレアデスであろうか。
843名無し三等兵:2007/09/11(火) 15:43:52 ID:???
彗星帝国と暗黒星団は銀河系じゃないけどな
844名無し三等兵:2007/09/11(火) 15:45:14 ID:???
>>843
うおっ! それは想定してなかったwww
845名無し三等兵:2007/09/11(火) 15:51:40 ID:???
新型デスラー艦はメダルーザに負けると思う
てかメダルーザが強すぎる
846名無し三等兵:2007/09/11(火) 15:51:53 ID:???
>>842
おそらく対プレアデス、対ゴルバを想定しただろうし>新型デスラー艦
つか通常砲戦能力では

デストロイヤー<無印ヤマト<アンドロメダ≦大戦艦≦ガルマン大型戦闘艦?

みたいな感じでたった数年のうちに大艦巨砲化が進んでるよな、あの世界。
847名無し三等兵:2007/09/11(火) 15:55:13 ID:???
大戦艦は5万6000トン。
ヤマトより一回り小さいよ。
アンドロメダよりは二回り。
地球軍の標準戦艦は4万8000トンだったけか。
848名無し三等兵:2007/09/11(火) 15:56:47 ID:???
>>845
単艦では負けるかもしれないが、その辺も織り込んでの
瞬間物質輸送機装備ジャマイカ?>戦闘空母および新型デスラー艦
849名無し三等兵:2007/09/11(火) 15:59:44 ID:???
いや多分勝つだろ。
ガルマンガミラスは回転レーザー砲塔に見られるように、明らかにガトランティスの技術体系を吸収・発展させてる。
旧来のデスラー砲なら火炎直撃砲にアウトレンジされそうだが、『ハイパー』だからなw
火炎直撃砲をさらにアウトレンジするだけの有効射程は確保してなきゃ、全長1000メートル超の巨大戦艦としてヘタレ過ぎると思わんか?
・・・サイズ、ヤマトの5倍だからなー。
艦体下部に惑星破壊ミサイル2基装備してるくらいだし。
850名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:02:44 ID:???
>>847
指摘サンクス、以外に小さいのね、大戦艦。
ハイぺリオン艦隊を秒殺したイメージが強かったので・・・
851名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:05:28 ID:???
小さい、つか細いんだよね>大戦艦
全長でほぼ変わらなそうに見えるバルゼー空母は10万トン超の巨大艦だし。
ミサイル艦が地球軍標準戦艦とほぼ同レベル。波動砲で一掃されたザコのくせに、意外なほど大きい。
852名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:06:14 ID:???
>>847
資料によってえらいデータ違うだぞ、ヤマト関連は。
ちなみにソースはナニから?

俺のとこのムックだと、巨大戦艦は15万2000トン。
メダルーザとため張ってる…
853名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:08:29 ID:???
上で書いたけど、大戦艦はどうにも決定打が見受けられない。
ヒペリオン艦隊を葬った直撃砲? は強力だが前にしか射てないし、連射も効かないようだし。
あれ、ハリネズミのように装備した回転砲塔での大型直衛艦だと思うんよ。
ぶっちゃけ、主砲といえるものがないからね(艦上に装備した回転砲塔は駆逐艦主砲とサイズが変わらないし)。
854名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:09:03 ID:???
>>852
ヤマトメカニック。
エンタープライズだっけ? のシリーズのやつ。
855名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:15:39 ID:???
記録全集買ってそれを見ろ!
856名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:17:02 ID:???
>>854
おー、アレか。実家探さんとでてこんからなぁ。
ちなみに手元にあるテレビ君デラックスのやつからだと、

超巨大戦艦:スペックなし
超巨大空母:20万5500トン
ミサイル艦:6万8000トン
高速中型空母:5万1000トン
大戦艦:15万2000トン
駆逐艦:4800トン
メダルーザ:15万トン越え
潜宙艦:4000トン

もうね、ヤマト関係のスペックとか装備とか、
オフィシャルでスッキリさせて欲しいと思う今日この頃と、
オフィシャル自体がスッキリしてなかったけとごちゃごちゃした今日この頃
857名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:20:24 ID:???
>>849
>艦体下部に惑星破壊ミサイル2基装備してるくらいだし。
だから完結編に出なかったのか、新型デスラー艦w

ぜひ人迷惑なクイーン・オブ・アクエリアスごと(ry
858名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:23:44 ID:???
アンドロメダや主力戦艦の艦橋と、それよりも後ろの寸詰まり感を考えると、
大戦艦の図体はでかいと思うぞ。
859名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:26:28 ID:???
>>858
いや、全長は長いと思うがさ、あの船体すっげぇ細いじゃんw
確かに300m超くらいありそうだけど。

ただなー、ニミッツが10万トンだからなー・・・大戦艦が15万トンってちょっとなー・・・
860名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:28:25 ID:???
新型デスラー艦は全長1200だか1400mだか。
超々巨大戦艦は10km超だったと思うからさすがに一桁違うが
アレは規格外過ぎwww
861名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:28:41 ID:???
下部のミサイルが惑星破壊ミサイルだって明確に記された資料ってあるの?
862名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:32:58 ID:???
>854に記されてる>惑星破壊ミサイル
863名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:39:04 ID:???
疑ってすまんかった
864名無し三等兵:2007/09/11(火) 16:53:43 ID:???
資料としては信頼置けんが、
http://yamato.channel.or.jp/info/meca_75.html

の画像にも見えるな、プロトンミサイル。
865名無し三等兵:2007/09/11(火) 17:15:52 ID:???
>849
>全長1000メートル超の巨大戦艦としてヘタレ過ぎると思わんか?
ただし、図体ほどには強くもないと思う。
何故ならアレはデスラーの「移動大本営」であって、個艦戦闘力よりも
指揮通信能力が優先の筈だから、先代(所謂一番ポピュラーなデスラー艦)
の能力を作戦レベルの指揮通信能力から戦略レベルにまで拡充してるもの
と思うが。
個人的には最も大事な武器は指揮通信能力という先代の方が、カコイイと
オモ。
>ガトランチス大戦艦
まあ禿とならぶ広大な島宇宙帝國なんで作戦行動能力の方を戦闘力より優先
してるんだろ。「ふやけた」英戦艦や巡洋艦が存外デカイのと同じで。
866名無し三等兵:2007/09/11(火) 17:31:52 ID:???
ガトランチス大戦艦の収納だが
普段は身動きが取れず試験も出来ないような置き方だと
いざというとき一抹の不安がある

都市帝国のどこかに出入り口があったんだろうか
867名無し三等兵:2007/09/11(火) 17:53:26 ID:???
露天繋止だったりしてw
868名無し三等兵:2007/09/11(火) 17:53:58 ID:???
都市帝国には艦船入ってないと思うぞ。(超巨大戦艦は別ネ)
下半球の内部は空洞になっているが、パラノイアの発着ゲートしか目立ったものはない。
バルゼー艦隊もどこかの基地惑星から出陣してたし。
869名無し三等兵:2007/09/11(火) 18:01:21 ID:???
いや、白色彗星本体から艦隊がワラワラと湧き出てきた描画もあるし、
脱出したデスラーに大帝がデスラー艦を送り返してきたりしてるし。
870名無し三等兵:2007/09/11(火) 18:04:00 ID:???
>>865
その説明だと旗艦+親衛艦隊のみデスラー砲装備という
ドクトリンを説明するにはちょっと弱い。

もちろん反乱防止という側面も無視できないが、
重戦車大隊のように打撃力重視の砲艦を集中運用してるわけで、
新型デスラー艦も実際、機動要塞を撃破できるだけの戦闘力を有していた。
871名無し三等兵:2007/09/11(火) 18:09:37 ID:???
あと「大本営」というなら、ガルマンはガイデルの機動要塞みたいな
移動司令部を(おそらく各方面に)配備できる能力があるわけで。
872865:2007/09/11(火) 19:03:45 ID:???
>870
別に新型デスラー艦が「弱い」と言ってるワケではないけどね。
ただ、指揮管制能力にあてる容積等のリソースを戦闘能力に振ればもっと
戦闘艦艇として強くなるところを我慢したんジャマイカってだけで。
>871
デスラー艦は大本営としての機能がおでかけパックになってれば事足りる
けど、方面軍要塞はフラーケン潜宙戦隊が寄航したように補給等の拠点と
しての機能も持っており、移動できるというだけで戦艦に比べりゃ鈍重で
あるのは間違いなかろう。
移動司令部といっても要求される能力の質が違う希ガス。
873名無し三等兵:2007/09/11(火) 19:23:13 ID:???
>>869
白色彗星のガス帯内部から高速中型空母
彗星本体から駆逐艦

が出撃してくる描写があったな
高速中型空母は彗星後部にある入り口?から出撃してるんだろう
駆逐艦くらいは彗星帝国都市部かリングに繋留できそうだ
874名無し三等兵:2007/09/11(火) 20:35:51 ID:???
>>857
・・・・・!!!!
875名無し三等兵:2007/09/11(火) 20:39:18 ID:???
地球に恩を売りつつあわよくば地球アボーンな総統の深慮だな。

ヤマト抹殺できてあとはガルマンの天下じゃん。
876名無し三等兵:2007/09/11(火) 20:40:12 ID:???
スマン・・・帰宅して見返したら数字全然違うわ。
地球軍
ヤマト 6万4000トン、全長265.8m、全幅34.6m
アンドロメダ 9万8000トン、全長275m、全幅66.2m
標準戦艦 5万4900トン、全長242m、全幅45.8m
巡洋艦 5900トン、全長150m、全幅26.6m
駆逐艦 3600トン、全長112m、全幅13.9m

彗星帝国都市 全高10km、直径15km
巨大戦艦 全長12.2km、全幅6km、全高2.3km
大戦艦 6万3000トン、全長310m、全幅87.7m(艦首部にラダー? が装備されているためこれが幅を稼いでいる)
ミサイル艦 6万8000トン、全長240m、全幅126m
駆逐艦 4800トン、全長132m、全幅59.4m
大型空母 6万5500トン、全長315m、全幅95.5m
ナスカ 5万1000トン、全長250m、全幅72.2m
潜宙艦 4600トン、全長118m、全幅45.5m

デスラー戦艦 4万9500トン、全長235m、全幅74.6m
877名無し三等兵:2007/09/11(火) 20:46:25 ID:???
自動惑星ゴルバ 全高720m、全幅432m
プレアデス 全長360m、全高350m、全幅328.7m
護衛艦 全長108m

無人艦隊大型艦 全長300m、全高94.1m、全幅84.5m
無人艦隊小型艦 全長180m、全高55.4m、全幅43.5m

ゴルバ型浮遊要塞(改良型?) 全高1000m以上

新型デスラー艦 全長1350m
デスラー砲艦 全長234m
大型戦闘艦 全長492m
ダゴン艦 全長252m
プロトンミサイル 全長600m前後(キャリア艦全長336m)
二連三段空母 全長540m
戦闘空母 全長522m

都市衛星ウルク 全長20.8km

お詫びに数字が載ってる艦艇を全部載せますた。すまんかった。
878名無し三等兵:2007/09/11(火) 20:46:45 ID:???
海外でもヤマトは放映されてるが、ドイツじゃ
ガルマンガミラスがナチス云々で無理かな。
ドイツ語で喋る総統達を無性に見てみたくなってしまった。
879名無し三等兵:2007/09/11(火) 20:56:17 ID:???
ゴルバとか新型デスラー艦とか、この辺は機動要塞なのか超大型戦艦なのか謎だな・・・。
880名無し三等兵:2007/09/11(火) 21:02:10 ID:???
リメイクされたら設定が変わりそうな感じだな
881名無し三等兵:2007/09/11(火) 21:15:16 ID:???
>>879
>>872

中身と機能が違う。
それにゴルバはいかにも「要所を塞ぐための凶悪な置物」だが
総統閣下のフネはやはり戦艦だ。
882名無し三等兵:2007/09/11(火) 21:20:22 ID:???
>>846
ヒペリオン艦隊こそ瞬殺したが最終的にはアンドロメダや主力戦艦(+巡洋艦)の砲撃で
あっさり船体をへし折られている辺り大戦艦の砲戦能力はそこまで高くないと思われ。
883名無し三等兵:2007/09/11(火) 21:31:45 ID:???
>882 ヤマトにも普通にやられてるからね
884名無し三等兵:2007/09/11(火) 21:35:26 ID:???
ガトランティスは駆逐艦最強。使い方次第で戦艦をしのぐ。
885名無し三等兵:2007/09/11(火) 22:25:31 ID:???
ヤマトを短時間で戦闘不能に追い込んだのはすごいわ>ガトランティス新型駆逐艦
身軽だから、艦長がいい腕なら、ヤマト主砲の自動追尾射撃でも簡単に全滅はしないだろう
886名無し三等兵:2007/09/11(火) 22:39:58 ID:???
どうだろうか?
アレは瞬間物質輸送機と、航空隊によるヤマトへの目潰しが聞いたからじゃないかな?
887名無し三等兵:2007/09/11(火) 22:43:38 ID:???
てーか舷側すりあわすほどの超クロスレンジにいきなり出現されてレーザー速射のつるべ打ち食らっちゃあ
如何にヤマトつってもえらいことになるのは当然だろう。
888名無し三等兵:2007/09/11(火) 23:22:56 ID:???
え〜。仮にも戦艦なんだからレーザー速射なんかはじき返して、
「そんな石ころの様なレーザーが通用するとでも・・・」くらい言ってくれなきゃ。
889名無し三等兵:2007/09/11(火) 23:57:06 ID:???
>>856

私もバンダイのアレや、テレビランド増刊、ロマンアルバム、メカコレとか持っているのだが、
メダルーザのサイズ(全長、重量)を明記した資料って見た覚えがないのだが。

出典分かるようだったら教えてくださいまし。
890名無し三等兵:2007/09/11(火) 23:59:37 ID:ub1TExHW
ヤマトに攻撃掛けるの前提で相当無茶なチューンしたんだろうなぁ。。。>駆逐艦
彗星技官:(おいおい、こんな無茶な電圧掛けて砲身持つんか? 出力ひねり出す為に動力炉も無茶してるみたいだし。。。)
タラン:(所詮足止め用、デスラー砲のチャージが終わるまで持てば良いんだよん)
891名無し三等兵:2007/09/12(水) 00:15:47 ID:???
彗星帝国の駆逐艦はヤマトタコ殴りの見せ場があったが、
地球防衛艦隊の巡洋艦や駆逐艦は一方的にボコられる場面しかなかったのが
不憫でならん。
892名無し三等兵:2007/09/12(水) 00:56:21 ID:???
>>887
最も頑丈でないと困るはずの主砲塔直下の舷側装甲が
ブリキどころか紙細工以下だったからな。

回転ミサイルといいガトリング砲といい
基本的にイスカンダルから帰ったときのままの仕様である「さらば」のヤマトは
実に悲惨な戦いになってしまっている。

時間経過からして、デスラーを退けたヤマトに
損傷を100%修復する間も資材も、どう考えても無い。もちろん怪我人だらけ。
外見を繕ってなんとか兵装を整えることはできても
内部はあっちこっちぐちゃぐちゃだろうな。
893名無し三等兵:2007/09/12(水) 01:00:34 ID:???
>>888
レーザーなんて可愛いもんじゃないぞ。
某モビルスーツじゃないが「戦艦並みのビーム砲」だよ。
少なくともあの距離で使うなら。
894名無し三等兵:2007/09/12(水) 01:37:43 ID:???
完結編でデスラー艦隊は美味しすぎるタイミングで登場したけど
あれも瞬間物質移装置で送りこんだんだろうか。ルガールは完全に不意を突かれてたし。
大型艦でなく昔懐かしいガミラスデストロイヤーと旧型デスラー艦で登場したのも
さらばの時と同じ作戦を企図していたりしてw
895名無し三等兵:2007/09/12(水) 02:06:47 ID:???
速射の利く小口径砲撃ちまくって、相手間の上部構造物を破壊し無力化してしまうやり方は
海戦でも良く見られた手。砲戦距離が長くなったのと魚雷の発達で次第に見られなくなったけどね。
彗星帝国の駆逐艦も魚雷位積んでればいいのにと思ったシーンだったなぁ。
宇宙戦艦ヤマトは駆逐艦中心の水雷戦隊による魚雷攻撃みたいなシーンがまるでないのが少し寂しかったぜ。
896名無し三等兵:2007/09/12(水) 02:23:14 ID:???
パトロール艦が敵を発見し、それを受けた巡洋艦が遠距離から敵を追尾して本隊に逐次連絡。
最初は巡洋艦と駆逐艦が敵艦隊の横っ腹に突撃して魚雷ミサイルを放つ。
回避のため艦列を崩したところにすかさず戦艦が主砲を斉射、
敵が体制を立て直すため集結したところに止めの拡散波動砲を撃ち込む、
なんて攻撃が見れたら燃えただろうなぁ。
897名無し三等兵:2007/09/12(水) 03:01:05 ID:???
コスモタイガーの雷撃機バージョンは2では赤塗装だったけど
今リメイクしたら暗い青にされるんだろうなw
898名無し三等兵:2007/09/12(水) 03:07:09 ID:???
>>896
銀英伝とか他のアニメとかもそうなんだろうけど、ミサイル系の兵器って、
目標への到達時間とかで圧倒的に不利なのよね。
んで、光線・ビーム系兵器の射程が短いとか、威力が劣るとかだったら
まだ活躍の余地があるんだが、
我らがヤマト世界は、波動砲、ショックカノン、共に長射程+大威力なんだな。
ミサイルって、戦略兵器(惑星破壊ミサイル他)になるか、近接で大火力をぶつける
(まさしく突撃水雷戦隊(ガミラスにあったな))、って役どころしか残ってないかと。
ディンギルの水雷艇隊はそういう意味では究極の姿だな。
899名無し三等兵:2007/09/12(水) 03:08:48 ID:???
>>897
暗い青って何だよ?
想像がさっぱりつかないんだが、元ネタでもあるのか?

彗星帝国軍の潜宙艦みたいにステルス狙うのか?
900名無し三等兵:2007/09/12(水) 03:27:29 ID:???
901名無し三等兵:2007/09/12(水) 08:39:50 ID:???
>>889
いや、たいした事載ってないよ。俺のも。
一応出展は、
愛蔵版 てれびくんでらっくす2 ヤマトのすばらしき世界 宇宙戦艦ヤマト大全集
メダルーザの記述はまぁありきたりのことと重量15万トン以上、武装火炎直撃砲ほかくらい。

安いムックの割にはいろいろ載っているんだな。
ヤマト関連のスペックは、公開中は過大に発表され、次作で修正されているような気がするから、スペックなんとかならんかねぇ。
902名無し三等兵:2007/09/12(水) 08:42:08 ID:???
>>900
んじゃ制空機はロービシの薄い灰色っぽい迷彩かいな?

しかし宇宙の迷彩ってどんなんだろな?何年か前にガンダムのプラモでドットなんちゃらとか
の塗装例とF-18の実機迷彩写真が写ってたけどね。
903名無し三等兵:2007/09/12(水) 09:26:58 ID:???
>>901
> 安いムックの割にはいろいろ載っているんだな。

昔のアニメムックは情報てんこ盛りだったからなあ。
児童書の延長って事もあって、価格も抑え気味だったし。
今のアニメ本はページ数も情報密度も薄っぺらなくせに
値段だけはやたらぼったくってる。
904名無し三等兵:2007/09/12(水) 09:36:44 ID:???
>895
>駆逐艦中心の水雷戦隊による魚雷攻撃みたいなシーン
つ冥王星海戦
21881式突撃艦の肉迫雷撃だけが多少とも戦果を上げている。
もちろん217741式1艦を残し全滅という悲惨さだったが。
905名無し三等兵:2007/09/12(水) 09:44:35 ID:???
無人艦隊の大型艦ってアンドロメダより2回りはでかいな。
12〜14万トンくらいはありそうだ。
906名無し三等兵:2007/09/12(水) 09:46:06 ID:???
そういえば、ガルマンガミラスの大型戦闘艦ってば
艦首ブーメランミサイルなどという冗談みたいな兵器を装備しているんだよなw
射出して敵艦を切り裂く・・・マジで何の冗談だ?
907名無し三等兵:2007/09/12(水) 10:32:26 ID:???
>>902
宇宙の迷彩はともかく大気圏内での戦闘なら少しは意味があるのかもしれん。
908名無し三等兵:2007/09/12(水) 10:35:17 ID:???
>>906
ラムの発展系なんでしょうw
909名無し三等兵:2007/09/12(水) 10:43:04 ID:???
>>906
あー、ちっちゃいお友達には受けそうな気がするけど>ブーメランミサイル
910名無し三等兵:2007/09/12(水) 11:47:47 ID:???
>>902
まぁ、元々コスモタイガーやコスモゼロは薄い灰色だったけどね。
911名無し三等兵:2007/09/12(水) 11:49:11 ID:???
http://www9.ocn.ne.jp/~iwmtt216/gazou/ct3weapons.png

既に同じ事を考えている奴がいたか・・・
912名無し三等兵:2007/09/12(水) 12:32:13 ID:???
>>902
リアルに考えれば、マット黒系じゃない? 放熱も考えなきゃならないから、まっ黒とはいかないだろうけど(恒星系内
だと、主星の放射熱を反射しなきゃならないから、ロービジ捨てて、真っ白&金銀とかねw)。
肉眼でみる宇宙空間って、どうなんだろうな。地上から観る星空と同じで星の密度が違う程度なのか、シャトルからの
映像のように真っ暗なのか(あれは地球の反射光にカメラをあわせてあるから、暗い星が映らないんだろうけど)。
913名無し三等兵:2007/09/12(水) 12:33:05 ID:???
>>911
空自の洋上迷彩は結構似合うな。
なんとなく、日本本土の防衛軍基地に配備されていそうな感じ。
914名無し三等兵:2007/09/12(水) 12:50:16 ID:???
>>913
完結編の緑迷彩と競演すれば一目で攻撃機か制空戦闘機かわかるべw
915名無し三等兵:2007/09/12(水) 14:23:34 ID:???
>>911の画像の武装なんだが、機銃って実弾だったっけ?と思ったら翼内に12.7mm装備してたのね。
916名無し三等兵:2007/09/12(水) 14:48:33 ID:???
>>914
それいいね。
個人的に、オリジナルより旧海軍カラーのコスモタイガーは好きだったり。
あと、空母に搭載していた雷撃機型がブラウンだった気が。

>>915
翼内に機銃を装備していたっけ? 機銃の類は機首だけだった気がする。
前列内側にガンポッドっぽいのかあるから、それ用の弾かも。
917名無し三等兵:2007/09/12(水) 14:50:01 ID:???
>>916
コスモタイガーUの主要武装はパルスレーザー砲(機首)×8+12.7mm実体弾機銃(主翼)×6という
ミサイルなしでも戦闘爆撃機! な超重武装。
918名無し三等兵:2007/09/12(水) 18:38:19 ID:???
>>917
単座と三座のデータが入り混じってねぇか?
919名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:12:24 ID:???
>>918
すまない、間違えた。
本当は



30mmパルスレーザー×8+12.7mm実体弾機銃×10だった。

もっと重武装だったwww
920名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:18:18 ID:???
>917
たしかにこれは3座だねえ
単座型は翼内が片翼5で10丁だね
921名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:20:47 ID:???
CT2の燃料、というか機関ってなんなんだろう?
922名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:22:22 ID:???
燃料が必要な機関らしいが燃料の中身は不明
923名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:29:31 ID:???
増槽付けてるってこたー燃料は要るんだろうね。
924名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:34:09 ID:???
>894
1万年前の脱出艦を改造したプレノアと、それよりも劣る性能と思われる脱出艦
普通にコスモレーダーの性能が劣悪だったんじゃないかな

じゃあなぜヤマトを捕捉出来たか、は そりゃあ意地でもヤマトが水没阻止にかかるなら
太陽系内部、しかもアクエリアス近辺で行動していることはわかってただろうし
925 :2007/09/12(水) 19:35:19 ID:???
コスモ松根油だろ
926名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:36:41 ID:???
ブラックタイガーにせよ「エネルギー」という言葉で燃料が出てくる
ただそれが不明なんだよな
波動エンジンに注入されるエネルギーは「宇宙エネルギー」という
大変あいまいなもの

少なくとも水素とかヘリウムではない。採取のためにどこかに立ち寄ったことがないし
927名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:39:25 ID:???
燃料>トリチウムじゃなかったか?
アクエリアスで採取した。
928名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:42:31 ID:???
>>924
ガミラス艦隊の方は辺境視察に出てたんだから、新鋭艦つうか艦隊決戦用に特化した大型艦隊じゃ動きにくかったと思われ。
それにあのデストロイヤーはガミラスの象徴みたいなもんだから、あっちの方が民衆の受けも良かったのではなかろうか?
929名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:46:39 ID:???
>>920
単座:30mmパルスレーザー×8、12.7mm実体機関砲×10
三座:30mmパルスレーザー×6、12.7mm実体機関砲×6

これバンダイもプラモも間違ってるんだっけか?
930名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:47:58 ID:???
>>929
三座型はそれに加えて大口径パルスレーザー連装銃塔を背中に装備。
あれは50〜70mm級はある。
931名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:49:53 ID:???
wikiだと20mmだけどなw
932名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:50:22 ID:???
>>930
そんなもの打ちまくったから加藤は。・゚・(ノд`)・゚・。
933名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:51:34 ID:???
>928
ガミラスデストロイヤーは、3でも「ガルマン帝国危機一髪」で
ガルマン本星の防衛に出張っているな

外見一緒でも中身はやっぱアップデートされていると思う

3の回想でも、ガルマン本星を開放した時はデスラー銭湯空母とガミラスデストロイヤー
の艦隊だったから、ガルマ帝国の99.9%を占めるガルマン民族にとっては、ガミラスデストロイヤー
こそ、民族の解放と希望の象徴なのかも
934名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:54:21 ID:???
>>933
>デスラー銭湯空母
甲板が回転すると湯船が出てくるんだな、湯揉み女と風呂男付きで
935名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:57:30 ID:???
>>931
そりゃ間違いとは言わん(設定のどれかにその数字があるかもだし)。
しかしなー、機首に30mmのパルスレーザーがあるんだぞ。
あれよりどう考えたってデカいじゃん、あの銃塔。
936イ号誘導爆弾:2007/09/12(水) 19:58:24 ID:???
>>934
目標発見!
937名無し三等兵:2007/09/12(水) 19:59:17 ID:???
>>934
デスラー総統のイスカンダルホットライン専用艦ですね?
938名無し三等兵:2007/09/12(水) 20:00:10 ID:???
>>937
エロ爆弾の接近を確認!
コスモデコイ(コスモエロ本)放て!
939名無し三等兵:2007/09/12(水) 20:00:28 ID:???
よそで陽動の作戦行動を行っていたから第一線に配属されていない艦をかき集めたという考え方も・・
940名無し三等兵:2007/09/12(水) 20:09:49 ID:???
でも、決戦兵器のデスラー砲と、駆逐艦サイズでも瞬間移動させる瞬間物質移送器装備の
デスラー艦がいれば、たいていの敵には対処できると思われ
941名無し三等兵:2007/09/12(水) 20:13:20 ID:???
>>926
>波動エンジンに注入されるエネルギーは「宇宙エネルギー」という
>大変あいまいなもの
タキオン粒子だっての。
942名無し三等兵:2007/09/12(水) 20:24:00 ID:???
>941 ヤマト発進前は宇宙エネルギーと言ってた、徳川とか沖田の発言ね
エンジン内部でタキオン粒子に変わると
943名無し三等兵:2007/09/12(水) 20:39:42 ID:???
宇宙エネルギーねぇ。
今宇宙論でホットなダークエネルギーみたいなもんかな。
944名無し三等兵:2007/09/12(水) 20:56:23 ID:???
CT2とかの増槽にはパイロット用の生命維持用液化空気とかが入ってると想像。
あと姿勢制御用スラスター用推進剤とか。
主推進器は母艦の波動ジェネレーターから補給をうけてるとか。波動カートリッジ
に溜めることができるからねぇ。
945名無し三等兵:2007/09/12(水) 21:09:21 ID:???
イスカンダリウムは?
946名無し三等兵:2007/09/12(水) 22:13:24 ID:???
>>943
エンジンの前段はタキオン粒子発生装置。
947名無し三等兵:2007/09/12(水) 22:24:59 ID:???
12.7mm機銃なのはいいけど
ガトリング砲(バルカン)採用しなかったのはなぜだろう?
あと、一機当たりの搭載弾数はどれくらいかな?

>>932
加藤は古代が帰ってきたときに撃たれた(さらば)
絵をよく見たら、何気に銃座のあたりに命中弾。
よく爆発しなかったものだと。
948名無し三等兵:2007/09/12(水) 22:38:14 ID:???
戦闘中に弾切れになったCT2は確か皆無だよね>劇中では
949名無し三等兵:2007/09/12(水) 22:42:38 ID:???
パルスレーザー機銃が正常に動作する限り
弾切れはあってなきがごとし。
950名無し三等兵:2007/09/12(水) 22:43:31 ID:???
むしろ実体弾機銃の使いどころが・・・
951名無し三等兵:2007/09/12(水) 23:14:13 ID:???
>>950
現代でも
パチンコ玉大のデブリが人工衛星に当たったら
すんげー大穴が開くことがあるという。

弾数に限りはあるが、パルスレーザーよりも効くんじゃね?
952名無し三等兵:2007/09/12(水) 23:19:48 ID:???
>>949
リアルに弾切れや故障起こされても困るしなぁ。
953名無し三等兵:2007/09/12(水) 23:21:31 ID:???
>>951
そりゃーデブリの速度は軌道速度(秒速8km前後)だからだよ。
まぁCT2の速度+銃弾速度を考えれば、下手するとレーザーより威力があるとも考えられる。
954名無し三等兵:2007/09/12(水) 23:35:03 ID:???
>>953
コスモタイガーがマッハ12。銃弾はヤマト世界の技術ということを鑑みてマッハ10くらいに考える?
合計マッハ20前後とすると、秒速に直せば7〜8kmくらいが確保できるかねー?
955名無し三等兵:2007/09/13(木) 00:04:31 ID:???
おい、次スレタイはどうする?

【ヤマト最大の】宇宙戦艦大戦艦18番艦【ザコキャラ】

を提案。
956名無し三等兵:2007/09/13(木) 00:12:21 ID:???
>>951
宇宙空間でドンパチやってデブリに当って大破というのが無い以上、
慣性制御などのなんらかの防御膜みたいなのがあるのかもな。
ヤマトもなんかそんなの張っていたことがあるし。

【ヤマト】宇宙重巡洋艦ゴルドバ【じゃねぇYO】
957名無し三等兵:2007/09/13(木) 00:21:26 ID:???
このスレを立てる時にいろいろ検証されてた方がいてたけど、後は白色彗星
サイドだけスレタイになってなかったらしいな。

というわけでw、

【火炎】メダルーサ18万?トン【直撃砲】

を推薦。
958名無し三等兵:2007/09/13(木) 00:57:46 ID:???
>>954
CT2は自力で大気圏離脱できる上に行動範囲は地球−月軌道なので
第2宇宙速度以上出せると考えないといけない。
マッハ12は大気圏内速度だね。
959名無し三等兵:2007/09/13(木) 00:59:56 ID:???
大気圏内でも超高空でないとその速度だと衝撃波で地上に被害が出るなw
960名無し三等兵:2007/09/13(木) 01:11:29 ID:???
18だとなあ、

【ダゴン】ガルマンガミラス第18機甲艦隊【中型戦闘艦】

これ、希望。

数字がスレにズバリつかえるネタってあまりないのよ。

【】の中はもっとセンスのいいやつがあれば希望。

ただ、スレに宇宙、が入らないと、検索で困る奴多いか?
(確か、13番艦ノーウィックスレがそれで不評だったんじゃないか?)
961名無し三等兵:2007/09/13(木) 01:31:35 ID:???
>960
機甲艦隊だと18っつーより 15(]X)が思い浮かぶなw
962名無し三等兵:2007/09/13(木) 01:41:10 ID:???
>>961
正式には(サントラ?)、第18機甲師団艦隊、とか書いていたが、
師団と艦隊重ねるのはなんともなあ、であった。

飛行機だと、ドイツのLuftflotteを航空艦隊と訳すとか、
帝国陸軍だと飛行師団とか、そりゃいろいろありますが…
宇宙「海軍」で師団はねぇだろ、と。
963名無し三等兵:2007/09/13(木) 01:53:56 ID:???
>>962
Vのガルマンとボラーは冷戦下の米ソであるのと同時に独ソ戦のドイツとソ連でもあるからな。
「機甲」の名からも判るが、独ソ戦の主力だった戦車をイメージしたんだろうな。
964名無し三等兵:2007/09/13(木) 02:13:17 ID:???
第18機動艦隊と間違えたんじゃないか、というのは
"師団"が入っている限り無理があるよなぁ。
965名無し三等兵:2007/09/13(木) 02:30:01 ID:???
機動装甲巡洋艦隊、略して機甲艦隊、とかどうよw
966名無し三等兵:2007/09/13(木) 02:40:19 ID:???
いや問題は「師団」なんだが。
967名無し三等兵:2007/09/13(木) 03:37:39 ID:???
すまん、今、現物「交響組曲 宇宙戦艦ヤマトIII」(COCC-12232)を確かめたが、
5曲目が「第18機甲師団」。

ただ、機甲師団艦隊、という言葉自体は、パートIII本編序盤のナレーションで聞いたかも。
さすがに今夜は寝る。

ちなみに、もし誤植でなければ、東部方面軍は171個宇宙師団、だそうだ。無茶苦茶な。
968名無し三等兵:2007/09/13(木) 04:32:36 ID:???
967(962,960)です。

結局寝る前にゴタついて眠れなくなったので、ついでにDVD見た。
第2話Aパート後半、バース星艦隊との決戦前、「第18機甲師団艦隊」、と
ナレーションではっきりと紹介されていた。かなりorz。

ちなみに、バンダイボードゲームでは、ダゴン艦隊の高機動戦法、とか
書かれていた覚えがあるが、中型戦闘艦は速度3。
相手の戦艦(ボラー戦艦A,B)と同じ速度じゃ、「機動」できないですよ?
969名無し三等兵:2007/09/13(木) 06:54:07 ID:???
地球での編成単位とガルマンの編成単位が同じとは限らないし
970名無し三等兵:2007/09/13(木) 11:49:33 ID:???
>962
ロシア人は平気で編成単位を「艦隊」や「戦隊」でなく「師団」や「連隊」
にしちまいますが。海軍であっても。
まあ「師団艦隊」なんて屋上屋はさすがにやらんが。

属国から解放したガルマン軍のボラー連邦時代の呼称がそのまま継続して
いるとか。実効の薄い呼称に拘ってる程ガルガミ軍はヒマじゃなかろうし。
ボラーが逆襲してくるから。
971名無し三等兵:2007/09/13(木) 12:00:47 ID:???
ガルマン系将校って、ボラー支配の時代はおそらくバース星艦隊みたいな立場だったろうしね。
編成や兵器体系なんかもかなりボラーを引きずっていそうだ。
プロトンミサイルなど共通する兵器が多いのもその為かな。
972名無し三等兵:2007/09/13(木) 12:39:54 ID:???
ボラー属国時代の編成が「師団」で、事はどうあれそれで暫くは過ごしたガル
マン人はまあエエけど、ガミラス人が隔靴掻痒な居心地の悪さを感じ「艦隊」
を後付けして好きな方で呼ぶ事にしたが、表記は「師団艦隊」というなんだか
けったいな仕儀になったとか。
973名無し三等兵:2007/09/13(木) 15:08:49 ID:???
ヤマト系メカの某同人誌を初めて買った。

ちょっとガンダム・センチネル風味やらマクロス風味がしたけど、カッコいい。
イラストの持つ説得力はすごいわ。文章じゃ味わえない。
プラモデルが欲しくなったもんw

これで値段が安ければななぁ。買い揃えるんだけどなぁ。
974名無し三等兵:2007/09/13(木) 16:17:24 ID:???
>>973
それってB4横開きの設定資料集風やつか?
なら、割と馴染のやつだな。
975名無し三等兵:2007/09/13(木) 16:22:43 ID:???
 あれは面白いけど、さすがにネタ切れを感じる。ガルマン・ガミラス編までは面白かった。
 夏の新刊はヤマトONLY(イスカンダル→完結編)だったし、一回パラパラッ読めば十分という感じ。
976名無し三等兵:2007/09/13(木) 17:44:09 ID:???
>>974-975
それ。護衛艦隊のをオクで落としたけど、昔の本になると1万円超になるのね。
興味はあるけど、流石に手が出せん。

ネタ切れか。それで新刊が安いのか。手を出すのはやめとこう。
977 :2007/09/13(木) 19:12:18 ID:???
独立4077重機甲師団なんてのもあるけどな(w

日本海軍においても、駆逐連隊やら、第三戦隊第ニ小隊やらが活躍しております。
978名無し三等兵:2007/09/13(木) 19:54:26 ID:???
どっかの陸軍の船舶部隊(空母とか潜水艦とかw)はどう呼ばれてたんだろ??
979名無し三等兵:2007/09/13(木) 21:00:41 ID:???
>>978
おいおい陸軍に空母だって?寝言もたいg(ry
980名無し三等兵:2007/09/13(木) 21:09:57 ID:???
>>970
ロシア海軍にも「艦隊」や「戦隊」は有りますが。

あと、艦艇「師団」は有るけど、艦艇「連隊」は無いよ。
981名無し三等兵:2007/09/13(木) 22:13:38 ID:???
とりあえずこのまま雑談で終わる前にスレ立てしてみる
982名無し三等兵:2007/09/13(木) 22:22:26 ID:???
誰のためでも
いいじゃないか減るもんじゃなし
983名無し三等兵:2007/09/13(木) 22:30:09 ID:???
次スレ

【火焔直撃砲】宇宙戦艦メダルーザ第18番艦【用意!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1189690130/

>>957
コノ辺デ妥協サレタシ
984名無し三等兵:2007/09/14(金) 01:16:52 ID:???
>>983

まあ、都市伝説だと思うが、昔、ある国の空軍には装甲師団があったそうだし。
985名無し三等兵:2007/09/14(金) 02:30:57 ID:???
海軍なのに戦車持ってたり戦闘機持ってたりするし
いーじゃん海軍ばっかずるいじゃーんw
986名無し三等兵:2007/09/14(金) 05:17:10 ID:???
>第18機甲師団艦隊
元々陸軍所属の強襲揚陸艦隊だったのが何がどうなったのか打撃艦隊に化けたとか…
日本陸軍でも昔独自に潜水艦を作ろうとしてたし、ありえないことでは…うーむww
987名無し三等兵:2007/09/14(金) 07:47:57 ID:???
ガルマン・ガミラスでは陸海空軍の用語が混合して使われていたと考えればいいんじゃないか?
988名無し三等兵:2007/09/14(金) 09:19:27 ID:???
総統も相当いい加減に編成してますね。
989名無し三等兵:2007/09/14(金) 11:20:47 ID:???
988の死体はシリウスザメのえさになった!
990名無し三等兵:2007/09/14(金) 13:28:30 ID:???
瞬間物質移送機の技術を応用して「下品な男」のみピンポイントで大気圏外(艦外?)に排出する
システムを開発済みだったりして・・・・・・。
991名無し三等兵:2007/09/14(金) 13:30:40 ID:???
>>990
大気圏外に放り出してもガミラス人は死なないぞw
992名無し三等兵:2007/09/14(金) 13:55:50 ID:???
助けが来ないと流石に死ぬだろうw
993名無し三等兵:2007/09/14(金) 14:15:40 ID:???
>>971
バース星って船はボラーのものだが(供与か?)黄緑の顔に癖毛、
クルーのユニフォームや装備品(宇宙服)とかもボラーとは別だったな。
994名無し三等兵:2007/09/14(金) 14:30:59 ID:???
ラム艦長「うちがお前の相手をするラムだっちゃ!」
995名無し三等兵:2007/09/14(金) 14:50:01 ID:???
その星の科学力はヤマト世界のはるか斜め上
996名無し三等兵:2007/09/14(金) 20:24:42 ID:???
うめ〜
997名無し三等兵:2007/09/14(金) 20:39:27 ID:???
>>995
どう考えても弱いけどな。
ヤマトなら五分で勝てる・・・って
宇宙での撃ち合いは決着つくまでに五分もかからんが。
998名無し三等兵:2007/09/14(金) 20:43:59 ID:???
加藤が日本刀振り回したり暗いよ狭いよ怖いよーと泣いたりするのかw
999名無し三等兵:2007/09/14(金) 20:47:13 ID:???
揚羽は財閥の子だったな…
1000名無し三等兵:2007/09/14(金) 20:58:39 ID:???
1000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。