【CV】空母・原潜導入議論スレッド2【SSN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:35:01 ID:???
>>951
>沖縄の空自機なんて拒否反応

F-22には反応した ?
953名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:36:07 ID:???
>>934
>>938
QE級に謝ろうか。

>>910
お前は本式の馬鹿だ。
地震が来るから家を補強しようというのが本土強化派の意見。
地震が来るからトレーラーハウス買おうというのが空母防空派の意見だろ。
小規模ならともかく大規模被害出る状況でトレーラーで被災地から移動とか出来るか!
移動せずに使うならトレーラーの意味が半分消滅するわ。場所と維持だって高くつくしな・・・
954名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:36:51 ID:???
>>952
メチャムチャ反応しまくってたな。
955名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:37:48 ID:???
>>950
???
空母打撃グループのDDは対潜しないとか誰か言ったっけか?
可能だからこそ空母を中心とした艦隊はASuW,AAW,ASW全てに対応できるバランスのとれた艦隊だと皆が認めるのだけど?
956名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:40:58 ID:???
>>955
もーいいんだろ対潜は。潜水艦相手諦めたのか?
957名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:40:58 ID:???
>>952
空母を常時派遣した場合はそれ以上の反応になるけどなw

少ない脳味噌で考えてみろ。

逆に中国が尖閣諸島付近に空母艦隊を派遣した時の、日本国民の反応を。
958名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:41:49 ID:???
>>950
ん?すまん、このレスなんに対してのレス?>>949か?
もしそうなら、微妙に会話の歯車がずれている気がするのだが

>>953
その例え、意味わからない。震災時にトレーラーが動き取れないのは
意味分かるが、その前提たる、空母をトレーラーと例える所がわからん
防衛する際、空母から出撃するか、陸上基地から出撃するかの差異なんだから
その例えで言えば、「家の補強方法の違い」になると思うのだが
959名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:42:59 ID:???
>>953
QE級は65000t
軽空母は満載でも2万t程度
同じ大きさに見えてるようだが?
960名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:43:33 ID:???
>>957
どうせマスゴミが偏向報道するから無駄。誰が何を言ってもマスゴミ好みの意見しか存在しないことになる。
対処順序分かるか?
その程度想像できないなんて日本人じゃないな。
961名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:45:09 ID:???
>>960
なにそのマスゴミへの被害妄想W
意味ワカランW
962名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:48:02 ID:???
>>960はマスコミが偏向報道(中国の空母は綺麗な空母とでも)するから
日本国民は発狂しないって話だろ?

どんだけ偏った報道しようとも、尖閣付近に艦隊を派遣してくるなんざ
普通にメディアさえ猛り狂うと思うが?
963名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:48:14 ID:???
>>960
まぁ確かにマスコミの偏向報道はひどいものだが
拉致事件以降、ずいぶん旗色が変わった気がする
朝日とか、日経は微妙だが
つか、意識的に「どうせ無駄あきらめろ」って結論に持っていこうと
している気がしてならないのだが、気のせいか?
964名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:50:28 ID:???
>>963
いや、気のせいではないだろ。
次に言い出すのは、空自増強論or予算の壁論or人員不足論or日米同盟論とみた。
毎回このループ(w
965名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:51:44 ID:???
>>958
対潜掃討を軽視しているような成分に混ぜっ返しただけだから、特にレスしなくていい。

953の例えが分からないかい?
空母は戦力を有利な場所に移動できることがメリットと言ってるけど、トレーラーも好きな場所に移動できる。
震災でライフライン死んでも他の生きている場所に移動できるしそれが最大の利点じゃないか。
固定された拠点で頑張るのと、移動できるが内容の制限されるもので頑張ることは丁度符合するじゃない。

>>959
同じなのか?
軽空母としてとても限定的な使われ方しかしないものを今時入れて、人数少ないよするのはおかしいだろ。
なぜ英仏が軽空母を今新造しないのかわかるよね。
966名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:53:45 ID:???
>>962
あれだけ屈辱的な事件だったのにあの程度の扱いで、まともに解説できる人間もいない。
これ偏向じゃなかったら何。

>>963
敗北主義者には他人が同類に見えるらしいな。
諦めてどうする。対処しろよ。
967名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:55:25 ID:???
>>962
逆の立場で考えれば日本がそこでプレッシャーかけたれば中国はガクブル
日本のEEZ内なのだから文句を言われる筋合いはないわけでしてね
968名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:55:31 ID:???
>>965
トレーラーは確かに震災時に移動できなくなる。
それは、道路が寸断されるからだ
で、空母は戦争時に移動できなくなるのか?それはちょっと違う気がする。

で、イギリスなんだが、次期空母は6万トン級(もう少し小さかった気がする)
と軽空母じゃなくなるみたいだぞ。まぁ、6万トンが軽空母に入るなら別だが
969名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:57:51 ID:???
>>966
偏向報道だね。それは認める。
だが、それによって日本国民の中に怒りの感情が芽生えなかったとでも?
中国が艦隊を差し向けてきても偏向報道によって国民が何も感じないといってるんだぜ?
頭弱すぎるよ
970名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:59:02 ID:???
>>968
大震災時は道路が寸断される他にライフラインも切れ、トレーラは蓄えた物資で節約生活するでしょ。
空母と艦載機が陸上に比べて少ないリソースで動かされる所の比喩なんだけどな。
971名無し三等兵:2007/08/24(金) 19:59:51 ID:???
>>967
F-2の出番か?出番なのか?
972名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:00:09 ID:???
>>969
まったくその通りだ。
それに、マスコミ内部もだいぶ変わってる気がするんだ
相変わらずの朝日新聞でさえ、中国内部での内乱はちゃんと報道した
団塊の世代が徐々に引退しはじめて、若い世代が台頭しつつある
若い記者さん達は、勇気をもって偏向報道を改めて欲しいね
973名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:01:12 ID:???
>>970
えぇっと、つまり「空母の有益性」を語ったレスだったのか?
だったから、素直に謝る。
ということで、空母保有に賛成
974名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:01:22 ID:???
>>971
まずはお前の出番だな
特攻してこい
日本が尖閣付近に艦隊を派遣つってるんだぞ?
975名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:02:05 ID:???
>>969
軍事マニア以外は本当にどうとも思っていない。
中国だからしょうがないねと馬鹿にするか、フーンと流されただけだった。
一般人は自分に実害が及ばないことで怒れるほど余裕も想像力もない。
政策より見せ掛けの年金対策選んだ先の参院選忘れたの?
976名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:03:41 ID:???
>>973
空母の場合使えるリソース少なく、移動に時間がかかるという意味なのだが。
もうどう判断してくれてもいいよ。
977名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:04:11 ID:???
>>975
なるほど、つまり、自分達に火の粉がかかると分かれば、突然逆上する訳か
つまり、中国の軍拡⇒台湾の危機が自分達にどの様な影響が出るのか
というのを示せれば、良い訳なのだね
勉強になった、ありがと
978名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:04:19 ID:???
流石に艦隊を差し向けてこられたら、日本人も発狂するだろW

中国本土にスホーイを300機増強されるよか怖いかんなW

艦隊の派遣てのは差し迫る脅威なんだよW
979名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:05:54 ID:???
>>975
へー、年金対策と有力な艦隊を送込まれるのとでは、同じ次元なんだ?
980名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:07:57 ID:???
>>977
完全にそういうこと。それをマスゴミが毎日毎日繰り返し放送してくれれば最高なんだ。
やってくれればな。

>>979
今の日本人はマジ同じ次元よ。軍事リテラシーがなさすぎる。
教育で教えないからしょうがないけど諦めきれるか?
981名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:09:31 ID:???
>>980
2chでもブログでも何でもいいから、地道に教えていくしかないよ
大変なのは予想つくけど、俺は諦めないね
982名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:09:33 ID:???
>>978
つまり、話の流れとしては
差し迫る脅威たる、海自の空母打撃群を尖閣付近に派遣するのは
中国にとって悪夢でしかない、て話だろ
悪夢だからこそ、尖閣を諦めてもらうのに効果覿面てな話

それに対して、年金問題がどうたら、偏向報道でどうたら、てのが空母否定厨の意見
こいつら頭弱いんだろうな
983名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:16:05 ID:???
>>981
それでいい。できればマスゴミ中枢を奪還するくらいの心意気で無いとな。

>>982
脊髄反射か?軍事リテラシーの前に日本語の更新をしないとやっていけないぞ貴様。
中国の反応と効果を逆算しろ。結論前提の妄想垂れるな。亡国の徒とは貴様のような人間だ。
尖閣を諦めさせるなら軽空母では足りんし迎え撃つだけなら戦闘機のほうが有利だ。

年金問題は国民のリテラシーレベルを示す例で空母そのものに結びつけた話でない。
読解力の無い虫だ。
984名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:21:26 ID:???
盲目的反空母厨のレッテルを貼られると困るのでスタンスを明らかにする。
自分は完全正規空母派だ。
ハンパな軽空母で防衛と抜かす人間が気に食わぬ。
日本が行動圏を広げ国防予算が増大してこそ空母の力が生きると考えている。
985名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:25:24 ID:???
>>984
俺は、軽空母も正規空母も両方必要だと思う。
正規空母+軽空母補佐の組み合わせが一番良いと思う(長くなるので省く)
だから、軽空母保有には反対しない。先に配備しても良い
もちろん、いずれ正規空母を保有するという前提で
986名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:26:27 ID:???
>>927
おやしお級SSが470億円、16SSの就役までの予算が600億円で
なみ級DDと変わらないお値段、これはかなりお徳なのでは。
987名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:29:25 ID:???
>>986
16SSもお買い得感あるよね。19DDもそう。たしか750億
ミニイージス(と呼ぶと不正確だと怒る人いるが)もどき乗っけて
このお値段と性能ならお買い得だと思う。
ただ、4隻程度しか調達しないのが残念
第二次世界大戦は大艦巨砲主義で護衛のDD当たりが不足していて
色々ややこしい事になってたから、安い小中型が充実するのは
いい風潮だと思う。あとこれに、空母が入れば万全なんだが
988名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:36:50 ID:???
>>985
ハンパな制約つきそうでヤなんだよなそういうの。
考えがあるならこれ以上文句は言わないけど。

>>986
お得だな。もっと隻数あってもいいのに。
既存のリチウムイオン化と交換容易化もして欲しいけどこっちは希望薄いな。
989名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:39:26 ID:???
あとSSは艦隊を組まず単独で任務に就けるので、更にコストパフォーマンスが上かな。
990名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:40:14 ID:???
艦隊随伴のぶんは?
991名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:41:22 ID:???
護衛隊群付2なら8で足る。
10もフリーが出来るじゃないか。




足りん。
992名無し三等兵:2007/08/24(金) 21:00:38 ID:???
先に兵器輸出できればな兵器の値段が下げられるしな。
選抜徴兵制復活も必要かな。
兵員不足や予備の不足を考慮するとな。
993名無し三等兵:2007/08/24(金) 21:03:08 ID:???
>>992
>選抜徴兵制復活も必要かな。

また、阿呆が現れた。
994名無し三等兵:2007/08/24(金) 21:03:58 ID:???
>>992
だから一士や二士程度入れ替えるんじゃ数が全然だろボゲ。
995名無し三等兵:2007/08/24(金) 21:15:35 ID:???
とりあえず訓練用に軽空母導入してみようぜ
996名無し三等兵:2007/08/24(金) 21:16:36 ID:???
そろそろ次スレの準備を
997名無し三等兵:2007/08/24(金) 21:19:05 ID:???
いりませぬ
998名無し三等兵:2007/08/24(金) 21:27:01 ID:???
【CV】空母・原潜導入議論スレッド3【SSN】

日本国海上自衛隊が、固定翼機を搭載した航空母艦やSLBMを搭載した原子力潜水艦等の
敵策源地攻撃能力を有する艦艇を導入する事への是非や問題点について色々話しましょう

・前スレ
【CV】空母・原潜導入議論スレッド2【SSN】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1186627467/
・過去スレ
【CV】空母・原潜導入議論スレッド【SSN】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1185522867/

・関連スレッド
海自空母を妄想する夕べ 第20船渠
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1185672723/
【正規空母】戦後の空母を語るスレ 3番艦【軽空母】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1168698659/
日本潜水艦総合スレッド 9番艦
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1173116989/

駄目だった、誰かヨロ
999名無し三等兵:2007/08/24(金) 21:28:53 ID:???
【CV】空母・原潜導入議論スレッド3【SSN】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1187958496/
1000名無し三等兵:2007/08/24(金) 21:29:23 ID:???
1000なら日本に正規空母導入決定!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。