【戦車】不要論/削減論検証スレッド15【陸上戦力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
度々主張される戦車や陸戦部隊に対する不要論と削減論を検証するスレッドです

■前スレッド
戦車不要論を語るスレ14
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1186019653/
日本には陸上戦力が必要 その18
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1177072370/

■旧陸上戦力スレッドのマスコットキャラクター

また最初っからかよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪
 し―J |‖ ペシッ!!
   )\ ̄\(_
   ⌒) ̄ ̄(⌒
    ⌒Y⌒

マタサイショッカラカヨ!!
  ∧_∧
⊂[ ゚д゚]
 /:  :∪
 し―J |‖ ペシッ!!
   )\ ̄\(_
   ⌒) ̄ ̄(⌒
    ⌒Y⌒
2名無し三等兵:2007/08/04(土) 11:30:45 ID:???
■旧戦車不要論スレッドテンプレート

 □空海戦力で水際防御するから戦車は不要

   着上陸スレでも語られたことだが、100%の着上陸阻止は不可能です。 日本の海岸線総延長は約3万キロになり、
  これをすべて24時間監視することは不可能。
   イージス艦のフェイズドアレイレーダーは、半径数百キロの探知距離だが、これは「上空」を探知するもので、
  「海上の船舶を探知」できる距離はそれほど長くない。 BADGEシステムは防空指揮管制システムですので、
  海上を探査することはできない。
   日本に戦車があれば、敵が着上陸する際対戦車装備や戦車そのものを運ばなければならず、 これは負担となる。
  つまり、通常兵器戦における抑止力としては有用。

 □価格の高くて重い戦車は不要

   日本の90式戦車は8億円ほどで、世界水準からみればそれほど高価ではない。 自国で戦車開発をするメリットは、
  整備や技術のみならず、国土に特化した戦車が開発・運用できる点でも重要。また有事の際、同盟国の援助が
  時間的・政治的に期待できないケースも考えられるので、陸上自衛隊は国産に積極的。
   自動装填装置の装備により、人件費も1人分安価に済む。(ただしマンパワーの減少により整備の負担率は増大)
   50トンの重量が問題になることもあるようだが、日本の一般国道や主要な県道を走る大型のトレーラーでも自重と
  積載物で40トンを超えるケースもあるので、 接地面積の大きい90式戦車なら通行可能である。
3名無し三等兵:2007/08/04(土) 11:31:33 ID:???
 □日本の地形は複雑だから戦車は不要

   隘路の出入り口で野戦築城してる敵を突破する為に戦車は欠かせない。
   戦車があることで、野戦築城にも資材を消費させるので、これも敵への負担に繋がる。
   我が方に戦車が存在すれば、敵の侵攻を遅滞→撃破→逆襲という行動を、 迅速に行えるという点で、
  装甲戦闘車や自動車化・機械化された歩兵より有利である。
   日本の国土の特性から、敵も味方も「隘路を経由して、平地を制圧して、また別の隘路を・・・」 の繰り返しとなる。
  故に、突破する機会も遅滞防御が許される機会もかなり存在するでしょう。

 □装甲戦闘車両で代替できる。戦車は不要

   攻防走が高いバランスで採れる戦車の代替は不可能に等しい。機関砲と戦車砲の制圧力では数十倍の差がある。
   一部の装甲戦闘車の大型火砲は「低圧砲・ガンランチャー」で、戦車に搭載されている大口径の施条/滑空砲とは異なる。
  戦車に搭載されている大型火砲砲とは「陸上での直接照準射撃の砲の中で、最も汎用性が高い」のが特徴。
   装甲車の大型火砲は一部を除き、対戦車戦闘における能力が戦車砲と比較して効果が薄く戦車砲の代替となりえない。
   また、装甲車は装輪型・装軌型を問わず、装甲は強固ではなく(正面でも40mmを超える火砲やATMに耐えるのは困難)
  敵陣地の突破や陣前攻撃に積極的な使用できず、戦車の代替は難しい。
4名無し三等兵:2007/08/04(土) 11:32:06 ID:???
 □ATMや対戦車戦闘車両があれば戦車は不要

   ATMそのものの値段は戦車砲弾より高くなってしまうケースが多い。対戦車車両に限るなら戦車より安価だが、
  ATM(ミサイルのみ・発射機別)の値段は数百万になる。 一方で戦車砲弾は約10分の1の数十万円程度で済む。
   ATMは戦車砲をアウトレンジできるが、高価なFCSや光学機器などによって精確に放たれる戦車砲弾程命中率に
  優れているわけではない。
   殆どのATMは構造上、効率的に使用するためには「見晴らしの良い、遮蔽物の少ない場所に敵戦車がいる」こと
  が条件。いずれにしても、攻撃した段階で相手に位置は露見するためATMプラットホームが車両であれば、
  距離を詰められ速射可能な戦車砲の餌食となってしまう。
   また、歩兵全員にATMを装備することは、運用や経費上問題あり非現実的。

   対戦車戦闘車両はあくまで「対戦車戦闘の補助、もしくは補完」が目的で、限定的な対戦車戦闘が可能な車両だと
  捉えるべきである。 対戦車戦闘のみだけではなく、軽車両攻撃や敵陣の火点制圧にも使えるので汎用性はそれなりだが、
  装甲を強化すれば、メリットである車体の安さを損なう上、重量増に伴い機動力が低下してしまう。

   両者に共通する欠点は、機動打撃・陣地突破など主要な任務がこなせないため、戦車の代替には出来ない点である。

 □航空兵器があれば戦車は不要

   攻撃ヘリコプター、航空機などのCAS(近接航空支援)は一時的な大火力を発揮できる。だが、常にその地域に滞空
  するわけにはいかず、また大火力なのが災いして味方の突破支援には向かない。 「戦車」の代替ではなく、砲兵部隊等
  の「砲撃支援」の延長上にくるものである。
   何よりCASは航空優勢が得られた時に使用するもので、気軽に使えるわけではない。
   また、一度攻撃を行ってしまうと、燃料弾薬等の補給や車両より大掛かりな整備を受けに後方の基地に戻らねばならず、
  戦車よりも継戦能力は劣る。あらゆるコスト面でも戦車より遥かに高いため、戦車を代替できる程の数は確保できない。
5名無し三等兵:2007/08/04(土) 11:32:37 ID:???
 □歩兵に近接されたら攻撃できない戦車は不要

   歩戦合同の名の通り、歩兵と戦車がお互いを補完しあって行動する。戦車は「突破」を似ない、
  突破した陣地を制圧したり、戦車の死角を守るのが歩兵の役割である。
   また強大な戦力を発揮する戦車の存在は、士気の点でも有用である。

 □離島防御に使えないから戦車は不要

   敵上陸部隊の規模にもよるが、通常、離島を攻略するに際して主力は歩兵部隊になる。理由は、
  任務内容が制圧と防御にあるからである。 戦術上、離島という地形条件は縦深が皆無で周囲が
  全て海面なため、 有力な地上部隊が存在したとしても、容易に包囲・連絡線遮断が可能。
   以上の条件から考えると、奪還作戦を行うのに適した部隊編成は、歩兵と支援火力部隊となる。

   逆に言えば、敵戦車が存在する場合、その離島は「戦略的に重要」かつ「戦車の運用が可能な地形」で、
  なおかつ、「戦車の火力・装甲・機動力が攻撃・防御に使用できるほどの縦深がある」ことになる。
  そういった離島であれば、当然我が方も戦車部隊を派遣することになる。

   離島においては「戦車を使えない」のではなく、「使う必要性が必ずしもない」なのである。 勿論他の要素
  もあるが、戦車を運用する必要性をまず考えるべきである。
6名無し三等兵:2007/08/04(土) 11:33:08 ID:???
 □市街地戦闘等で戦車は虚弱

   誤りである。戦車は他のいかなる車輌等の大型兵器よりも高い防護能力、火力、機動力を持ち、
  敵にとっての最優先攻撃目標となるため、敵の火力を集め、結果的に友軍部隊を敵火から守る事が出来る。
   また、その強力かつ精確な火力を以って敵火点、狙撃手、障害等を制圧・排除し、突入孔の形成にも利用可能。
  そして高機動力を持って市街地に存在する段差、バリケード等を踏破し、友軍のもとに到達する事が出来る。
   屋上、狭小な路地等の死角は後続寮車含む協動部隊がカバーする。

   なお、これら局地戦用途への戦車の投入は古くから行われていたが近年市街地戦闘でのゼロ・カジュアリティを
  達成するために盛んな戦術研究が行われており、アクティヴ防護装置やそれに合せた改修型、当初から局地戦に
  おけるクロスレンジコンバットに対応した新型等も続々開発されている。

   この分野に於いてIDFが最も進んだドクトリンを保持しているが、今までIDFのドクトリンは現地色の強い独特なもの
  と見られて来た。しかし近年の国際的な戦闘様相や趨勢から徐々に見直されつつあり、各国の戦術研究の際に参考
  にされている。
7名無し三等兵:2007/08/04(土) 11:46:52 ID:???
まあ制空・制海権を確保せずして上陸作戦するキチガイ国家は地球上に存在しないがな。
>>100%の着上陸阻止は不可能です。

大英帝国も航空戦だけでナチスの上陸作戦を未然に諦めさせたし、
現実には制空権を掌握していれば敵の上陸作戦は100%無い。
8名無し三等兵:2007/08/04(土) 11:47:01 ID:???
市街戦闘では戦車は1個分隊程度の戦力にならないぞ。
9名無し三等兵:2007/08/04(土) 11:53:37 ID:???
>>2
  着上陸スレでも語られたことだが、100%の着上陸阻止は不可能です。
日本の海岸線総延長は約3万キロになり

岩礁や重要港湾まで含めたもの。 小規模なコマンドー(拉致、密輸)は可能なのは
認めても、それを戦車が不要であるとする論拠とするのはいかがなものか。

戦車を揚陸するレベルの軍事的準備行動を見抜けないとは、何のために海保と海自の艦艇が
あるのか。 そんな間抜けな自体が起きるシナリオを書いてみろ。 仮想戦記としても成り立つか?

> 日本に戦車があれば、敵が着上陸する際対戦車装備や戦車そのものを
> 運ばなければならず、 これは負担となる。

それ以前に非機甲化部隊だけで侵攻を企てること自体がありえないので没だろが。
非対称戦でもするのか? この腐ったテンプレを張る奴の脳みそはどうかしてる。

10名無し三等兵:2007/08/04(土) 12:06:59 ID:???
対戦車戦闘は随行歩兵の排除も含まれるから、別に相手が歩兵だけで来ても
問題ないがな。
1118の人:2007/08/04(土) 12:25:19 ID:???
陸上戦スレと合体しちゃったのか。
何はともあれ>>1乙
12Lans ◆xHvvunznRc :2007/08/04(土) 15:00:19 ID:???
    ____   
   /MwmVm   新戦場にとうつき〜
   ⊥⊥__⊥  
   |__/|ノノ))))〉 
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|   にはは
  ((( ⊂I!Liつ   
  )ノ fく/_|〉   
  ´   し'ノ    
13Lans ◆xHvvunznRc :2007/08/04(土) 15:04:48 ID:???
                                   γ⌒ヽ
            r´⌒ヽ                   (   ⌒
   , ⌒ヽ    γ⌒  ⌒ヽ                 ,'⌒
  (    '   (      ⌒ヽ⌒ヽ 、         γ'⌒
  ,ゝ    `ヽ(              )       (⌒
 (      γ⌒ヽ, '⌒         ヽ- 、   γ⌒
(⌒   (⌒'                  )  (
     
  梅雨もあけたし、夏本番。暑いねー
                 

          ilヽ /i|
           ,'´!レ(ヘ.j
.         〈(ミ.彡ヾヽ    にはは
         !i、)彡ノ ) )
         ⊂{_〉_X〈_((⊃
:ヽ.          く/_|l> ノ)
':::;)______しJ___________
                         .::::|::.
                            ::::|::
14Lans ◆xHvvunznRc :2007/08/04(土) 15:25:29 ID:???
      ____               
     /MwmVm                さてと、 そろそろ夕方。
     ⊥⊥__⊥               車で日帰り温泉にでも行ってこよーっと。
    |__/|ノノ))))〉                
    ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|               BGMは「遠すぎた橋」でw
   ((( ⊂I!Liつヽニ=・_           
   У ̄ ̄ ̄ ̄ ヘ { ⌒ヽ__ヽ__     がお、がお
  /______ヽヾ_ソ―――゚     
l二_|__|__|_ノ*)=)―――>)=)     
 γ ヽγ ヽγ ヽγ ヽ/=/___//=/  
 ヽ_゚ノヽ_゚ノヽ_゚ノヽ_゚ノ=/ノヽ゚ノ.ヽ゚,ノ=/   
1518の人:2007/08/04(土) 15:26:36 ID:???
先にヘッツァーにグリスアップだよLansたん。
人間がへばってる時は機械もへばるからね
16Lans ◇xHvvunznRc :2007/08/04(土) 16:08:52 ID:???
      ____               
     /MwmVm             私も戦車大嫌いだから戦車はいらない
     ⊥⊥__⊥              
    |__/|ノノ))))〉                
    ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|               歩兵最高
   ((( ⊂I!Liつヽニ=・_           
   У ̄ ̄ ̄ ̄ ヘ { ⌒ヽ__ヽ__     がお、がお
  /______ヽヾ_ソ―――゚     
l二_|__|__|_ノ*)=)―――>)=)     
 γ ヽγ ヽγ ヽγ ヽ/=/___//=/  
 ヽ_゚ノヽ_゚ノヽ_゚ノヽ_゚ノ=/ノヽ゚ノ.ヽ゚,ノ=/   


17名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:10:39 ID:???
よかった。大分物分りがよくなったな。
18名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:11:33 ID:???
・・・・・やってて空しくならないのかね?
19名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:13:22 ID:???
>>16
あーあとなりすましをしたいならトリップが何か理解した方が良いと思うぞ。
いくら何でも「◇」これじゃ偽物宣言してるのと一緒だから。
20名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:13:53 ID:???
陸上戦力は絶対に必要
要らないのは戦車
21名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:13:54 ID:???
がお、がお とかが?

うーん、虚しいと言うよりどちかと言えば恥ずかしいね
22緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/08/04(土) 16:14:32 ID:+86XpNPU
なるほど(笑)

検証スレだったら、必要論がアグレッサーにならんで済むわけだあ。
23Lans ◇xHvvunznRc :2007/08/04(土) 16:15:06 ID:???
      ____               
     /MwmVm      私も正直になるね。ageさんの言うことが正しいと思う
     ⊥⊥__⊥    戦車がなくても防衛には困らないと思うの。        
    |__/|ノノ))))〉 ジャベリン以降のATMは打ちっぱなしだし。               
    ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|   戦車の反撃にもあわないよ。    
   ((( ⊂I!Liつヽニ=・_  歩兵最高   
   У ̄ ̄ ̄ ̄ ヘ { ⌒ヽ__ヽ__     がお、がお
  /______ヽヾ_ソ―――゚     
l二_|__|__|_ノ*)=)―――>)=)     
 γ ヽγ ヽγ ヽγ ヽ/=/___//=/  
 ヽ_゚ノヽ_゚ノヽ_゚ノヽ_゚ノ=/ノヽ゚ノ.ヽ゚,ノ=/   



24名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:17:11 ID:???
>>22
いついかなるときでもアグレッサーの貴殿には関係のない話ですよ
25緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/08/04(土) 16:21:58 ID:+86XpNPU
>24
うはは。
そらええ(笑)
26名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:22:21 ID:???
コテの一角は落としたな。
27名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:23:55 ID:???
>>24
かつての社会党とか社民党みたいなもんか?
28名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:25:07 ID:???
>>16-17
ネタだよね?マジでやってるとしたら不用派は
本当にどうしようもない所まで逝ってしまった事に・・・
29名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:25:47 ID:???
解ってやってるだろうけど
Lans ◆xHvvunznRc ←オリジナル

Lans ◇xHvvunznRc ←偽物

これを信じる人はいないぞ。
30名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:27:25 ID:???
>>29
同じレベルなんだから
そう細かいことはきにしないで
31名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:30:08 ID:???
Lans ◆xHvvunznRc ←オリジナル ATMと戦車の違いを理解している人

Lans ◇xHvvunznRc ←偽物    ATMと戦車の違いを理解してない人

レベルが違いすぎて計測不能です。
32名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:37:23 ID:???
必死すぎて笑えます
33名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:38:05 ID:???
高性能砲迫軍団とAT地雷50マンコあれば戦車無用
失地回復?逆攻勢?そんなん圧倒的火力で更地にすれば桶
34名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:40:53 ID:???
ATMってCDに毛の生えたもんだろ?
35Lans ◇xHvvunznRc:2007/08/04(土) 16:46:10 ID:???
      ____               
     /MwmVm      みんなひどいよ 。えーん。
     ⊥⊥__⊥     私のことを忘れたの?私はageさんに教化されたの。       
    |__/|ノノ))))〉   陸戦において戦車にこだわる必要はないの。           
    ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|  特に携帯火器の進歩は目を見張るものがあるの。
   ((( ⊂I!Liつヽニ=・_  歩兵最高   
   У ̄ ̄ ̄ ̄ ヘ { ⌒ヽ__ヽ__     がお、がお
  /______ヽヾ_ソ―――゚     
l二_|__|__|_ノ*)=)―――>)=)     
 γ ヽγ ヽγ ヽγ ヽ/=/___//=/  
 ヽ_゚ノヽ_゚ノヽ_゚ノヽ_゚ノ=/ノヽ゚ノ.ヽ゚,ノ=/   



36名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:46:23 ID:???
1 《automatic teller machine》預金通帳・キャッシュカードを用いて預け入れ・
  引き出し・振り込み・残高照会などを行うことができる現金自動預け払い機。
2 キャッシュディスペンサー現金自動支払機。磁気カードを挿入し暗証番号を
  打ち込むと、現金が払い出される仕組みの機械。CD。

確かに毛が生えたと言えばそれくらい?
37名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:47:52 ID:???
不要厨は情けなくならないのかね?
肩身が狭いなりに頑張っていた先人の苦労に泥を引掛ける行為だぞ。
38名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:49:08 ID:???
う〜ん。不要派としては主張が認められてうれしいな。
論争をする相手がいないのはかなしいが。
39名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:51:49 ID:???
>>38
だから「論」を持って無いヤツは「論争」できない。
従って「論破」もあり得ない。
40名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:52:51 ID:???
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <う〜ん。不要派としては主張が認められてうれしいな。
    |      |r┬-|    |      論争をする相手がいないのはかなしいが。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
41名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:12:03 ID:???
>>37
自演じゃないよね?嵐=不要思想家と断言する根拠は何?単なるコテアンチにしかみえんが
42名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:14:02 ID:???
俺は>>41の方が自演に見えるな。
大体、戦車は不要じゃないと考える方は荒らしに成りすます必要など無い。

馬鹿を相手にするのに、相手と同レベルにまで堕ちるほど阿呆でもない。
43名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:14:08 ID:???
戦車厨は、もう恥ずかしいから、自重しろ。
44名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:19:44 ID:???
>>41
昨日の午後辺りからのレスを読み進めれば解る。
もともと低質馬鹿の相手をしないLansさんのレスを他人のレスに便乗して(自分では何の指摘もしていない)
論破したと騒いだあげくそれ自体が思いこみと気が付いたとたん(?)逆恨みで粘着してきた。
45名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:24:17 ID:???
と言うか
コテを論破した→自分は正しい
って言いたいだけなんだろうけどここまで来ると荒らし扱いして良いかもな。
46名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:24:33 ID:???
Lans「さん」って笑えるんですけどwwww
47名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:26:15 ID:???
> 大体、戦車は不要じゃないと考える方は荒らしに成りすます必要など無い。

その考えは甘いねw
優秀な工作員ってのは味方のふりして自爆したり隙みせたらケツバットしてくるんだぜw
同じベクトルのもとでも個人的怨みはまま有るもんだ
48名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:27:03 ID:???
>>46
そけ?私はコテの人には必ずさん付けだけど。
4918の人:2007/08/04(土) 17:28:56 ID:???
Lans氏のことはみんな「Lansちん」って呼ぶね。
俺は「Lansたん」で呼んでるけどw
50名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:38:57 ID:???
Lansはもうピークアウトでしょ。
51名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:39:28 ID:???
>>49
たんとかちんが敬称なのは解るけどそこまで砕けられないw
軍板でコテやトリップを付けてる人って自分の発言に責任持ってる(求められてる)
人なのでどうも引いてしまいます。
52名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:45:54 ID:???
そうじゃなくて
もともとLansは痛い人だったんだって

それに発言に責任持つ奴は2ちゃんになんか書きこまねえって
53名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:47:13 ID:???
おっと、ここで人格批判による個人の全面否定だ!
54名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:47:29 ID:???
まだ粘着してたんだ
55名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:47:46 ID:???
ランスはもう限界でしょ。
56名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:48:27 ID:???
ニヤニヤ
57名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:49:21 ID:???
>>52
最後の行については反論できない
58名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:56:55 ID:???
少なくても、今は戦車厨が自演しているな。
管理側の画面にはIDは表示されるのだよ。
59名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:58:06 ID:???
>>58
管理でなくてもソフトによっては丸見えだぞ。
60名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:59:46 ID:???
>>58
分からないなら偉そうに書くなよwww
61名無し三等兵:2007/08/04(土) 18:02:54 ID:???
>>58
自称管理人クン、私のレスはどれなのか当ててくれないかね?w
62名無し三等兵:2007/08/04(土) 18:18:00 ID:???
必死だな。
63名無し三等兵:2007/08/04(土) 18:20:38 ID:???
いつもあげているから目立つのだよな。
64名無し三等兵:2007/08/04(土) 18:21:24 ID:???
言い合いが始めるとコテをはずすとw
65緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/08/04(土) 18:27:03 ID:+86XpNPU
ライン維持だなあ、この流れは(笑)
66名無し三等兵:2007/08/04(土) 18:29:06 ID:???
おもしろいことをやっているな。
俺の書き込みを当ててみろ。
67名無し三等兵:2007/08/04(土) 18:31:45 ID:???
>>66
一応、誰が何を書いたかをいってはいけない。
君は今来たでしょ。何も書き込んでいないね。何も書き込んでいないことは
言っても問題ないから。
68名無し三等兵:2007/08/04(土) 18:43:45 ID:???
暑い。戦車の中はもっと暑いに違いない。乗員が熱中症になる乗り物はいらないね。
69名無し三等兵:2007/08/04(土) 18:46:44 ID:???
あ、無かったことにした。
70名無し三等兵:2007/08/04(土) 18:46:54 ID:???
戦車不要を唱えるやつは同じことを自衛隊員の前でいえるのかよ。
71名無し三等兵:2007/08/04(土) 18:48:42 ID:???
>>70
やくざの前でやくざ不要を言える?
72名無し三等兵:2007/08/04(土) 18:50:31 ID:???
>>70
機甲科の他の職種の隊員の前ならいいんじゃね?
73名無し三等兵:2007/08/04(土) 18:52:01 ID:???
>>71
言う人は言うだろ。結構事務所とか追い出してるし。

それと上の管理人の話だけど本物は名前に専用トリップ「◆」以外を使うらしいよ。
74名無し三等兵:2007/08/04(土) 18:56:18 ID:???
管理人?
今来たけど、知らない。
Lansの自演だろ。
75名無し三等兵:2007/08/04(土) 18:58:16 ID:???
わざと相手のふりをして自滅する。戦車狂のやり方だな。
76緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/08/04(土) 19:01:24 ID:+86XpNPU
コリン星・・・

ナンだああ、この小倉優子って奴ぁ・・・


あほか?
77名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:04:10 ID:???
戦車不要論を語りたいのに。自演が多いですねぇ。
78名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:07:03 ID:???
まったく現役の佐官にも戦車不要論者がいるのに自演までしますか。恥ずかしくないのかな。
79名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:07:42 ID:???
あかんwww 笑いが止まらんwww age必死過ぎw

まあここは被害担当スレだからな。本分を発揮してるということかw
80名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:09:01 ID:???
遠慮なく語って下さい。
歴代最低の不要厨がどんな不要論を展開するか楽しみです。
81名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:11:10 ID:???
最低はお前らだろ。人のふりまでして。
82名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:11:29 ID:d8OIx9VV
昔の不要論厨は良かった。

   今と違って
83名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:13:46 ID:???
知らんがな。
84名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:14:33 ID:???
>>81
戦わなきゃ、現実と
85名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:16:03 ID:???
昨日論破したことを恨んでいるのかよ。
86名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:17:24 ID:???
>まったく現役の佐官にも戦車不要論者がいるのに〜
米のトップクラスの官僚ですら部署によっては真逆の発言をする事があるので
一般には「意見がある」だけでは証明になりません。
87名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:18:49 ID:???
この速さだから言える!
Lansタンは俺の嫁
88緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/08/04(土) 19:19:04 ID:+86XpNPU
やべえ・・・誤爆してた。

すまん。
89名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:20:39 ID:???
>>88
ちょw 誤爆?w
90名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:23:18 ID:???
>>85
いつ論破したよ?論破したレス番をプリーズ
91名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:28:24 ID:???
>>84
白抜きの◇の時点で前スレの不要論認めてたLansは偽物。
あそこまでみえすいたなりすましするなんてね。
プライドないの?
9291:2007/08/04(土) 19:30:39 ID:???
安価ミスった
すまん>>84
93名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:36:09 ID:???
    ____
   /MwmVm
   ⊥⊥__⊥
   |__/|ノノ))))〉 
  ノ ヘ.|l; ゚ヮ゚ノ|    >>87わたしはもう対潜丼のものになってるよ…
  ; ''"^⊂I!Liつ
 ;ミ ,, ̄fく/_|〉彡
 ; . ,,,つ し'ノ⊂
 `:       ,゛
  "''し'""し'
94名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:37:33 ID:???
犯人は明朝あたりに発生した新参者の政治経済アグかな?
軍虹オタが珍しくて仕方なかったんだろうな
この流れn(ry

論破した、だと?

そういう事は
自分を論破してから
言ってもらおうかッ!
96名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:39:36 ID:???
>犯人は明朝あたりに発生した新参者
み、未来予知!?
97緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/08/04(土) 19:56:31 ID:+86XpNPU
空沢の洗車場で戦車を洗車してから帰隊すること。
ちょwww

RC道高速走行するから勘弁してwwww

っていうかあそこ殆ど使わしてもらえないっすよw
99対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/08/04(土) 20:05:26 ID:???
>95
 言わせておけば好いのです。
 我々に必要なコトは、宿命められているのです。
100対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/08/04(土) 20:06:44 ID:???
 100getもこ。他に必要なコトなど無いのもこ。

  ; ''"^ ゛`^`'ヽ
 ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡      狭さなら"ヘッツァー"どころじゃないもこ・・・
 ; . ,,,つ├[ ̄ヽ=・         _
 ;,   ,,「 ̄ ̄ ̄ ̄【=====(:::◎
/ """゛│     ノ_ノ △\     ̄
ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_(O  oooo\(O
/ ̄o ̄ ̄o ̄◎) 三) ////  ) 三)
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ノ三ノ───ノ三ノ
どうでもいいケド
TK-Xって大前提の要求的に
体格制限付になりかねなくね?


各国の小さいモノってそういう苦労無いんかなァ?
102名無し三等兵:2007/08/04(土) 20:16:47 ID:???
>>101
ガンパレみたいに15〜17歳程度のおんにゃのこを(ry
103対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/08/04(土) 20:18:01 ID:???
 重量節減の為、90TK氏は全裸で搭乗。
何とけしからん!

これは自分が隊長になるしかnちょっと
何するんですかMPさん自分何もしt(ry
105緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/08/04(土) 20:21:03 ID:+86XpNPU
>98
馬鹿野郎
13号道を高速走行なんてしたら3EBにぶち殺されるぞ。

まあ、空沢で洗車しなきゃならんのはC経路移動組だから戦車は洗車せんがなあ。
106緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/08/04(土) 20:22:39 ID:+86XpNPU
>104
いいから、装備つけてハッチを通れなくなったら事務所に上がってもらうからな。

それとも4科あたりがいいか?
しかし自分が知ってるだけでも

90、EFV、T-80、puma、ヴィーゼル、strv.2000

この位のザ・狭杉ーsが・・・
>>106
や、もう戦車乗れなかったらデポとか
弾薬所でしづかに余生送りたいっすw

技本とか重工に出向なら云う事無いッス♪
109名無し三等兵:2007/08/04(土) 20:38:09 ID:???
>>108
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        / 極 /   /
        / 秘 /   /
       / 事 /   /
       / 項 /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  小松か陸自研本  /  /   /
     /    に出向せよ   /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
110緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2007/08/04(土) 20:38:40 ID:+86XpNPU
>108
3科の訓練陸曹決定(笑)

楽なんてさせんぞお。
111名無し三等兵:2007/08/04(土) 20:46:46 ID:???
111ならLansは本妻で、対潜臼砲は二号
K松は嫌ぁッ!!!


ちうか重工の特車事業部は
あらゆる意味で撤退出来んのでわ
なかろーかw

もし撤退すんなら
殆どの技術、ノウハウが継承されずに
封印or破棄って、


事実上無理ッちゃろw

突如世界水準が上がらない限りは免れんし。


いいトコ新会社設立か他社合併か。
ありえんな。


いっそMDMを(ry
113名無し三等兵:2007/08/04(土) 21:31:28 ID:???
久しぶりに平和。
ATM厨は寝てるみたいだな。
でも明日になったら又しれっとやって来て「昨日のは卑怯な戦車厨の自演だろ」
とか「昨日荒らしていたのは別人」とか言い出すんだろうな。
114名無し三等兵:2007/08/04(土) 21:35:16 ID:???
>>113
あんたがもし自演の一人でないなら
自分の行動を改めるべきだね
throughってもんを学べと
115名無し三等兵:2007/08/04(土) 21:40:00 ID:???
>>112
技術研究本部をGIATにすればOK
116名無し三等兵:2007/08/04(土) 21:46:34 ID:???
>>114
私は休みの日には来ないからくれぐれも休み明けにスレが終わってたってのを
止めてくれと言いたかっただけ。
今のペースならきっとATM厨の目にも付くだろうから釘を差したつもりだったんだが
気に障ったのならスマン。
117名無し三等兵:2007/08/04(土) 22:23:58 ID:???
>>112
ロソボロンエクスポルトとかどうだ?
何でも売ってるぞ。
118Lans ◇xHvvunznRc :2007/08/04(土) 22:28:28 ID:???
    ____   
   /MwmVm   トップアタック式のATMには戦車は無力だよ〜
   ⊥⊥__⊥   ATM最強〜
   |__/|ノノ))))〉 
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|   にはは
  ((( ⊂I!Liつ   
  )ノ fく/_|〉   
  ´   し'ノ    


119名無し三等兵:2007/08/04(土) 22:34:29 ID:???
やはり戦車不要論スレがほしいな。
120名無し三等兵:2007/08/04(土) 22:36:15 ID:???
ATMって書かれると、どうしても銀行とかのソレを連想してしまう
121名無し三等兵:2007/08/04(土) 22:40:38 ID:???
ATM強盗と聞くと…
122名無し三等兵:2007/08/04(土) 22:41:12 ID:???
またコテに論破されてしまった。
123名無し三等兵:2007/08/04(土) 22:41:57 ID:???
ATMを凶器にした強盗だろ
ちょwwwwwww

スーサイド杉wwww
125名無し三等兵:2007/08/04(土) 22:55:33 ID:???
戦地に行かないNEETは不要
126名無し三等兵:2007/08/04(土) 23:06:18 ID:???
実際のとこ機動戦闘車より近接のほうがやばくね?兵員輸送型装輪ベースに巨大機関砲搭載だぜ?しかも純正コマツ印だ
もう無かった事にしちゃいたい代物、
なのかもな〜と。

ただ下手したら
変態50mmMC搭載機動戦闘車
(限定的(6名前後)歩兵輸送機能付き)
になりかねない気が・・・。

105TKGだと最悪下手したら
スペード(駐錨)装備・限定旋回仕様な悪寒w
限定旋回ならSTank仕様限定可動実装のがいいね。
12918の人:2007/08/04(土) 23:40:34 ID:???
砲塔90度で射撃不可とか・・・ありえそうw
130名無し三等兵:2007/08/04(土) 23:41:24 ID:???
>>127
駐錨wそれはないだろうが50_CTになる可能性ならば近接抹殺して機動戦闘で一本化することになったらありえそうだな
人員輸送の比率はメルカバみたいな感じだろうかな?そんでその多少のスペースに対地センサーものせれるよとそんな感じかな
なんつうか機動戦闘車はコマツ近接の能力がどうにもならなそうと見切りつけたもんで
随意契約でコマツに縛られないよう新たに新ジャンルでっちあげてコマツ外で装輪戦闘車輌作ろうって気になったとかそういうのないか?
削減戦車の代替なんて思わせぶりって実はブラフじゃないか?
131名無し三等兵:2007/08/04(土) 23:44:00 ID:???
>>126
戦車砲と同等の貫通力を持つ105mm低反動砲(ただし命中精度は遥かに劣る)
の搭載実績はあっても、40mm機関砲の搭載実績はないからな
確かに心配だね
132名無し三等兵:2007/08/05(日) 00:00:01 ID:???
TRDIの能力が低いから、アメリカ製の兵器を使うのが鉄板だよ。
133だよもん聖人 ◆V2ypPq9SqY :2007/08/05(日) 00:30:02 ID:???
五号対空戦車の現代版があれば市街戦において戦車不要!
134名無し三等兵:2007/08/05(日) 00:40:18 ID:???
>>133
チェチェンのゲリラ掃討作戦でも戦車と組ませてたような
135名無し三等兵:2007/08/05(日) 00:42:06 ID:???
ロシアは戦車をタクシーがわりに使うからだよ。
13618の人:2007/08/05(日) 01:20:41 ID:???
戦車の上に乗るのがロシアン・スタイルw
137名無し三等兵:2007/08/05(日) 01:27:45 ID:???
>>136
正直勘弁な
138Lans ◆xHvvunznRc :2007/08/05(日) 02:04:53 ID:???
    ____   
   /MwmVm   わ、温泉いって帰ってきたらすごい楽しいことになってる。
   ⊥⊥__⊥  
   |__/|ノノ))))〉  面白いから、おみやげの温泉まんじゅう食べながら、様子みてよっとw
  ノ ヘ.|l. ゚ x゚ノ|  
  ((( ⊂I!Liつ●
  )ノ fく/_|〉   うん、この温泉まんじゅう わるくない。
  ´   し'ノ    もぐ、もぐ。
139名無し三等兵:2007/08/05(日) 02:14:41 ID:???
>>138
ちょw ミッフィー口はやめれw
140名無し三等兵:2007/08/05(日) 02:26:06 ID:???
>>前スレ867
>ネットワーク化と偵察手段に情報統合において一方的な優位を実現できれば、
>装甲は捨てても問題ありません。当たるかもしれないという可能性を考える必要が
>ないわけですから。

娑婆にゃ、“一方的な優位”あるいは“絶対的な優勢”つぅのは存在しねぇ。
なぜなら、敵を追い込んだとしても、敵は“一方的な劣位ないし絶対的な劣勢”に陥る前に決戦回避-兵力
温存策に転じ、決定的な敗北までの時間を稼ごうとするからだぁな。こら、戦争の推移の咄だが。
またシステム(戦術と装備)の進化に関しても、特定の分野で“一方的な劣位ないし絶対的な劣勢”に陥ら
ねぇよに努力する一方、非対称な他の分野で敵国/仮想敵国より突出する事によってバランスを取ろうと
するものだぁな。
何れにせよ“一方的な優位ないし絶対的な優勢”なんてなぁ、期待したり戦略の前提にしたり出来る条件
たぁ胃炎と(w
141名無し三等兵:2007/08/05(日) 02:45:50 ID:???
敵は10年越しのスーパー経済制裁で戦車一両動かせない位完全に困窮しきってるので下痢駒部隊で着上陸してくるっていう脳内設定らしいよ
だから装甲逆襲なんて無用戦車不要なんだとさ
142名無し三等兵:2007/08/05(日) 03:04:58 ID:???
>>前スレ891
>まず空輸、つまり輸送機やヘリによる輸送を考え、最適化しており、かつ、機甲化して
>いるのはドイツやロシアの空挺部隊であり、断じてSBCTではありません。
はて?、エア・リフトたぁ戦略的な長距離の空中機動を意味するが、これとエアボーン=空挺降下たぁ
自ずから異なるが。

>現在満足にストライカー装甲車を運べる輸送機、つまりC-17であれば
ストライカーは、C-130に積める事を前提に設計されてるが。まぁそら些細な誤りだが、米軍は民間
機を活用して空輸所要を満たす/充たせるつぅ見通しであるそーな、少なくとも計画上は(w

んで、謂ゆるSBCTつぅ言葉が先行しちまったからアレなのだが、あら軽装備な旅団戦闘団を成立させる
ためのシステムとしてストライカーが取り敢えず選ばれたのであり、ストライカーを更新する可き物
としてFCSが開発されてるのだぁな。
何れもエア・リフトを重視して重量-外寸に制限を課し、かつ展開先でのロジの負担を極小化するため
に無理ゃんこファミリー化してる。つまりストライカーやFCSのファミリー化は、コスト・ダウンが主
目的じゃあ無ぇんDAと。むしろファミリー化によって、個々の派生型じゃ性能-機能面での不自由を
我慢してるのじゃなかろーか?と危惧されらぁな(w
要するにSBCTたぁ、エア・リフトするため形振り構わずに装備-編制された軽装備旅団なのDAと。

>米陸軍で空輸に最適化された部隊とは、軽装甲騎兵連隊でしたでしょう
そら、戦術的なヘリボーンが目的だが。まぁ空中騎兵よりは“地に足付いた”編制ではあろーYOと(w
143Lans ◆xHvvunznRc :2007/08/05(日) 03:15:45 ID:???
    ____   
   /MwmVm   さてと、寝る前に一言〜
   ⊥⊥__⊥  >9
   |__/|ノノ))))〉  >戦車を揚陸するレベルの軍事的準備行動を見抜けないとは、何のために海保と海自の艦艇が
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|   >あるのか。 そんな間抜けな自体が起きるシナリオを書いてみろ。 仮想戦記としても成り立つか?
  ((( ⊂I!Liつ   
  )ノ fく/_|〉     事前に情報を得る事と、敵の意図を把握すること、さらには対応を準備することは
  ´   し'ノ      それぞれ別々の問題だよね。

             敵戦力の集結があっても、大規模演習や政治的アピールとしてのブラフ/恫喝と認識する事は多いし
             それに対しこちらが動員体制をとつのかどうかは、高度な政治取引の問題になりうるから。

             実際、敵の事前集結の情報を得ていても、イラクのクェート侵攻は阻止できなかったし、
             第4次中東戦争の開戦奇襲も阻止できなかったよね。

            >それ以前に非機甲化部隊だけで侵攻を企てること自体がありえないので没だろが。

             不要さんの主張を受け入れて戦車なくなったら、非機甲化部隊だけでも成り立つよ。
             あと、テンプレは抑止の為の軍備を主張しているのであって、全く持って正しいと思うけどな。
             落ち着いて、もう1回読み直した方が良いとおもうの。

            にはは



(>51 砕けるとかじゃなくて、AAや口調の元ネタが観鈴ちんだからねw)
(Lansちんと呼んでくれる人は、多分一度はAIR症候群にかかった人だと思うwww)
144名無し三等兵:2007/08/05(日) 03:16:13 ID:???
Lansが戦車不要論者だったとは知らなかった。
145名無し三等兵:2007/08/05(日) 03:21:32 ID:???
対戦車戦闘は歩兵の排除も含まれるので、こちらが戦車を持っていなければ、敵は戦車を持ってこずに、歩兵だけで来て対応できなくなるというのは嘘。
146Lans ◆xHvvunznRc :2007/08/05(日) 03:24:19 ID:???
    ____    >142
   /MwmVm   つぅさん、基本的には良いんだけど…ちょっとだけ違うの。
   ⊥⊥__⊥  
   |__/|ノノ))))〉  SBCTは軽装備旅団じゃなくて、そもそも中旅団戦闘団と呼ばれてたもの。
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|   軽装備旅団と重装備旅団の間を埋めるもの。
  ((( ⊂I!Liつ   だから一時期、暫定中旅団(IBCT)とか呼ばれてた時期もあるし。
  )ノ fく/_|〉   
  ´   し'ノ     軽装備じゃなくて、軽装甲。

            あと、FCSはストライカーの更新じゃないんじゃないかな?
            UAとSBCTと重旅団は当初は平行して配備が検討されてたと思ったよ。

            さ、もう寝よ〜っと。
            おやすみ〜ぱたぱたぱた…
147名無し三等兵:2007/08/05(日) 04:05:30 ID:???
>>146
そーかぇ?、そらどーも。

今後も、色々と教えて下され(w
148名無し三等兵:2007/08/05(日) 04:14:38 ID:???
>>142 C-130による輸送はFCSでもストライカーでも無理ですよ。

 ストライカー装甲車は大体のところで19t。FCSも人が乗って戦闘する車両の上限はC-130の
搭載重量を上回ります。
 民間機の活用というのはロシアの大型輸送機を使うことを考えているんでしょうか。初耳です。
149名無し三等兵
>>140 実際の問題として、イラクの機甲部隊は全く米軍の機甲部隊に歯が立たなかったですし、
旧日本帝国陸軍の戦車部隊はシャーマンとグラントに歯が立たなかったわけなので、
一方的な優位、絶対的な優勢というのは成立します。