【エリート】士官学校、海兵、陸軍・海軍大学校スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
戦前において超エリートコースとして世間から持てはやされた
士官学校や海兵、そして陸軍・海軍大学校を語りませう
一高から東大に匹敵するエリートコースが影も形もなく消えてしまったのは
残念なことであります
2名無し三等兵:2007/08/03(金) 15:39:53 ID:???
2!
3名無し三等兵:2007/08/03(金) 16:30:16 ID:???
旧制高校−大学入学者の出身階層は大正、昭和初期と進むにつれて、中産階級以上の子弟に独占されてしまっていた(竹内洋「日本の近代12 学歴貴族の栄光と挫折」)。

旧制高校生と陸士海兵生徒は、互いに嫌いあっていたらしい。
帝大出の官僚と陸士海兵出の軍人はそりがあわなかったと。
武藤章は旧制高校出身者同様に、西洋の古典を読み漁っていたので、帝大出の官僚と交渉する際にとてもスムーズにいったとか。
4名無し三等兵:2007/08/03(金) 17:24:46 ID:???
陸軍幼年学校
5名無し三等兵:2007/08/03(金) 19:58:25 ID:???
ここの連中学歴ネタは昔から嫌いだからね。
6名無し三等兵:2007/08/03(金) 20:12:37 ID:???
ところで「海軍兵学校」という訳語は、旧日本海軍に倣ったものであるが、
旧日本海軍の海軍士官には実戦指揮官及び参謀となる「兵科」と、技術士
官である「機関科」、会計士官である「経理科」の三つに分かれており、
士官養成学校もそれぞれ「海軍兵学校」、「海軍機関学校」、「海軍経理
学校」の三校があった。 しかしアメリカ海軍の場合はこのアナポリスの
学校で海軍全種の士官候補生が学ぶため、「海軍兵学校」という訳語は
適切ではなく、「海軍士官学校」と訳すべきとする意見も出ている。

7名無し三等兵:2007/08/03(金) 21:32:35 ID:???
海軍兵学校は旧制高校→東京帝大ルートよりはるかに難関だったということを言う人(福田和也等)がいるが、これは言いすぎ。
現在の防衛大学校を旧帝早慶並の難関と思っている人もたまにいるが、これも間違い(代ゼミ偏差値では、東京理科大と同程度)。
8名無し三等兵:2007/08/03(金) 22:36:34 ID:???
関関同立レベルやろ>海軍兵学校
9名無し三等兵:2007/08/04(土) 08:49:37 ID:FfCe02EW
>>8
そりゃない。今で言う早慶レベルはあるだろ。
関西圏だけと違って全国からやってくるんだし…
10名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:33:06 ID:???
軍板って旧軍至上主義なのに、陸軍の気質や将官の異常行動の精神的根源といって
いいほど欠かせない士官教育に関するスレを今までみなかったのは>>5の理由か?
11名無し三等兵:2007/08/04(土) 21:23:47 ID:???
元自が多いからじゃね?

あと、軍オタは「観念論ばっかりで、実際に手足を動かさない・現実に即さない」モノを非常に嫌う。
学校知や学者を好いていない。現場主義を良しとする気風が強い。
だから、ガッコウの話は好まれないのでは。

12名無し三等兵:2007/08/04(土) 22:57:29 ID:???
>観念論ばっかりで、実際に手足を動かさない・現実に即さない」モノを非常に嫌う。
それ軍オタのことだろ
戦況や諸般の事情も考えずにああすればよかった・こうすればよかったとか書いてあると
あきれる
13名無し三等兵:2007/08/04(土) 23:31:54 ID:???
14名無し三等兵:2007/08/05(日) 00:20:20 ID:???
陸大卒業生がつけてた天保銭型勲章ってのを見てみたい。
15名無し三等兵:2007/08/05(日) 12:28:42 ID:5vgg4DbE
×勲章

○徽章
16名無し三等兵:2007/08/07(火) 01:19:20 ID:kErLefrO
17名無し三等兵:2007/08/07(火) 02:41:35 ID:???
>>7
士官がエリートというのは名ばかりで、実際は薄給生活のうえ、
ごく一握りの将官以外は佐官どまりでの退役を余儀なくされ、
(出世は士官学校の席次でほぼ決まる。有名な将官は10位前後以内位。あとは血縁ぐらい)
さらに悲惨な恩給生活に入ることになる。
このような不遇な環境がもたらす軍人たちのやりきれない閉塞感が、
5・15事件、2・26事件、そしてさらなる軍部の暴走を生み出してゆく…


どんなに頑張っても士官学校の上の陸海軍大学校卒業でなければ将官の道は無く、退役
までに連隊長(大佐)になれれば大成功と言え、大概は少佐か中佐になれれば
御の字で、酷いのになると大尉で予備役になる場合もあった。
18名無し三等兵:2007/08/07(火) 06:43:00 ID:???
以前は防衛大学は山口大学を合格できる実力があれば合格できたが現在は広島大学、岡山大学を合格できる実力が無いと難しい。
北九州予備校の教師も防衛大受験を勧めるとき一次に合格すれば広大に合格できる実力があることが解るとして力試し受験を勧めている。

ただし以上は理系の話で防衛大学文系はもう少し難しく旧帝大レベルを合格できる実力が無いと合格は難しい。
19名無し三等兵:2007/08/07(火) 09:16:46 ID:M/lDFkye
おれの通う高校は学区2番手の公立校。
部活の先輩で防衛大に進んだ人がいたんだけど
その人はおそらく学年でトップの成績だったはず。
20名無し三等兵:2007/08/07(火) 10:12:09 ID:kErLefrO
中曽根が応募した短期士官制度(だっけ?)復活してくんないかな…
戦中でもないから無理だろうけど。
21名無し三等兵:2007/08/07(火) 13:28:38 ID:???
復活の兆し
ttp://www.asagumo-news.com/news/200707/070726/07072603.html

士官がいいとか贅沢いうな。
22名無し三等兵:2007/08/07(火) 13:37:22 ID:Ria3gm3R
「予備自衛官穂」があるではないか。医師ならばすぐに士官ぞな。
23名無し三等兵:2007/08/07(火) 14:40:15 ID:???
>>21
2年ないし3年というのはちょっと長いだろうな。
土建作業員とか警備員とかガテン系企業ならまだ基礎体力つけさせるにはいいかもしれんが
ホワイトカラー企業だと筋肉馬鹿の指示待ち受身人間にしてしまう自衛隊経験は有害無益。
24名無し三等兵:2007/08/07(火) 17:05:59 ID:???
>>14
祖父の形見、、かどうかは知らないが実家にあったよ。高校くらいの時に見たけど
手に取ると案外重みがあった。

今考えたらウチの祖父は陸士しか出てないはずなのに何故持ってたんだろ・・
まさかイミテーションって事はないよな?俺が幼稚園の頃に死んじゃったけど
聞いた話だと南の島で終戦を迎えて3年ほどオーストラリアのムショで勤めて
復員したそうな。
25名無し三等兵:2007/08/07(火) 17:22:21 ID:???
主席卒業者が贈られるという恩賜の軍刀を軍装屋で見たことがあるが…

んな家宝売るなよ>遺族
26名無し三等兵:2007/08/07(火) 17:41:01 ID:???
遺族にしてみればいらないものだったんだろう。
何か事情があったのかもしれないし。
27名無し三等兵:2007/08/07(火) 17:56:02 ID:???
>>24
天保銭じゃなくて隊長徽章だったんじゃねーの?
28名無し三等兵:2007/08/07(火) 17:59:19 ID:???
曽祖父の金鵄勲章なら見たことある
29名無し三等兵:2007/08/07(火) 18:07:33 ID:???
防衛大学校の主流は理工専攻(募集295名)の方。人文社会専攻(募集65名)は随分後にできた。
防大理工専攻の偏差値は、防衛・理工56 防衛・人文社会63。いずれも代ゼミ。

理工専攻で同レベルなのは、
立命館 ・情報理工56 関西 ・化学生命工56 東京農業 ・応用生物56 

人文社会専攻で同レベルなのは、
早稲田・社会科学63 立教・法63 同志社 ・文63

理工専攻の方は偏差値が昨年度よりも2ポイント下がった。景気上昇の影響でしょう。
30名無し三等兵:2007/08/07(火) 18:13:05 ID:???
理科系と文科系を同じモノサシで計ることはナンセンスでしょ
31名無し三等兵:2007/08/07(火) 18:23:47 ID:???
ウエストポイントもアナポリスも理数系主体のカリキュラム
士官学校のさきがけがエコールポリテクニクだったんだからそれも当然だが

32名無し三等兵:2007/08/07(火) 19:12:16 ID:???
軍というものが理工系の職域だからね
33名無し三等兵:2007/08/07(火) 21:51:17 ID:kErLefrO
戦前の海軍なんか数学できない時点で絶望的じゃね?
文科が通用したのは陸海省庁勤めだけだな。
34名無し三等兵:2007/08/07(火) 22:54:49 ID:???
>>33
数学もだけど、英語のウエートはかなり大きかったみたいよ、海大の話だけど。
35名無し三等兵:2007/08/08(水) 00:46:28 ID:???
一番ウェート高いのは戦術。これが解んなきゃいくら数学できたって無意味。
36名無し三等兵:2007/08/08(水) 10:25:46 ID:???
37名無し三等兵:2007/08/08(水) 20:53:41 ID:L6LD2BLu
>>35
戦前の日本軍なら
学歴>>>>>>>>>(不可侵)>>>戦術
だけどな!ハンモックナンバーさいこー!!
38名無し三等兵:2007/08/09(木) 08:27:41 ID:p/GF76xD
防大と陸大ってどっちがむずいの?
39名無し三等兵:2007/08/09(木) 08:37:56 ID:???
意味が不明なんだが
防大と陸士比べるか、CGSと陸大比べるかにしないと意味なくないか
40名無し三等兵:2007/08/09(木) 09:38:26 ID:???
CGSのがむずいだろーなー
昔ほど高級士官が必要な時代でもなし。
41名無し三等兵:2007/08/09(木) 11:46:59 ID:uxYR8+w9
防大≒海兵・陸士?
42名無し三等兵:2007/08/09(木) 11:49:16 ID:k2q9+PzP
昔の日本では厨学校のトップ級の秀才が海軍兵学校を受けたが
今の日本ではそういう層はみんな東大を受ける
防衛大学校に入る人材は残念ながらかつての軍学校より劣るといわざるをえない
43名無し三等兵:2007/08/09(木) 11:50:47 ID:???
ま、かつて上等兵除隊は郷土の名誉だったが
今や任期制は全員士長除隊ってご時世だからね。
44名無し三等兵:2007/08/09(木) 12:00:12 ID:???
>>41
海軍兵学校―海自幹部候補生学校
陸軍士官学校―陸自幹部候補生学校
45名無し三等兵:2007/08/09(木) 12:07:22 ID:dkAH+t61
大学の恩師が海兵出…
訓練の厳しさや、大和見学など話してくれた。

もう故人ですが…
46名無し三等兵:2007/08/09(木) 12:12:40 ID:???
俺の曽祖父は海兵落ち三高→京大
47名無し三等兵:2007/08/09(木) 13:24:49 ID:???
ああ、勉強以外で落とされた秀才の話はよく聞くね。
48名無し三等兵:2007/08/09(木) 15:01:41 ID:???
エリートだけど、部隊にいったら、幹部の下っぱだよ。

上のほうで「筋肉馬鹿の指示まち人間」てあるけど
こういう所では、立案して、計画たてて、指示だして実行してもらう。
組織の頭脳を養成するところ。
部下に勝手に動かれてはこまる。それをふせぐ為に指示をだす。
ダメ上司のしたで働いたことない様なのでうらやましい。
20代前半で組織の長を経験するとよい、自分の部下、ほとんどが年上で
ベテランだから。彼らに動いてもらうにはどうするか。
彼らから見られてるから、適当なことはできません。
49名無し三等兵:2007/08/09(木) 22:13:48 ID:/xdP7mwx
48

うわさの「バイトリーダー」ってやつか。
50名無し三等兵:2007/08/09(木) 22:26:35 ID:???
陸士恩賜や陸大恩賜など超エリートクラスの部隊勤務は腰掛け程度のもの。
若造でもいずれ将来は絶大な権力を握ることになる人間だから部隊側でも気を使う。
おいそれとアゴで使うなんて真似はできない。
51名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:56:51 ID:ldiOhwAR
華族は優先で入学だってね。
ケッ!
52名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:49:04 ID:???
入学はできても成績はどうなのだろう
平民の優秀な奴には華族でもかなわないべ
53名無し三等兵:2007/08/10(金) 22:21:17 ID:???
他にも親が将官だとってのはあったね。
てか英独みたいな歴史あるトコなら何処の軍でも同じじゃないの?
54名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:25:26 ID:GR6O7VQh
陸大の入試って本とかになってないの?
見てみたい
55名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:53:12 ID:???
確か大学の研究書庫で過去問題集みたいのをみた記憶があるから
本にはなっていると思う。
当時、出版されたものだったけどね。
56名無し三等兵:2007/08/13(月) 00:06:03 ID:???
大正6年度 陸大入試筆記試験問題

初級戦術 甲(解答時間3時間)
一、攻撃の方式及其実施法を図解説明すべし
二、追撃に於ける各兵種使用の要領
三、河川防御の要領を図解すべし

初級戦術 乙(解答時間3時間)
一、逓伝哨を設くる場合、其種類、各哨の人員、距離及位置の選定如何
二、戦闘要報及戦闘詳報に記載すべき事項を挙げて此両種の報告の差異を説明すべし
三、戦地に於ける人馬の給養及其補給系統を図示すべし
57名無し三等兵:2007/08/13(月) 16:15:32 ID:???
乙の三の模範解答が知りたい
58名無し三等兵:2007/08/16(木) 09:23:20 ID:1JhKu+Lh
甲回答

一、戦闘攻撃機ヲ投入シ、兵力ガ寸断サレタル所ニ自走砲ヲ用イテ是ヲ破砕スベシ
  敵ガ都市ニ於テ篭城セシ場合ハ分隊ヲ主体トセシ「げりいら」戦術ヲ用フルベシ
二、敵、逃亡ニ及ビシ場合ハ、歩兵ヲ投入セシメルニ非ズ、「へりこぷたぁ」航空騎兵ヲ投入シ
  着実ニ数ヲ減ジルベシ
59名無し三等兵:2007/08/16(木) 10:03:50 ID:???
>>58
もしもし?
>大正6年度
60名無し三等兵:2007/08/16(木) 10:09:06 ID:???
>>58を書いたらどうなんだろ?
拳骨?
61名無し三等兵:2007/08/16(木) 10:54:19 ID:???
♪濱田か鯖江か村松か〜飛ばされそうで気にかかるw
62名無し三等兵 :2007/08/16(木) 11:10:37 ID:FDJZGrMS
みんな大事なことを忘れている。戦前の日本は「物凄く貧乏だった」
金持ちはごく一部。清貧の中流家庭が約10%程度。あとはとりあえず食えるという
状態。普通は尋常小学校卒、ちょっと良くて高等小学校でおわり。

貧乏だが勉強は物凄くできる、という生徒にとって陸士海兵はタダで行けて
将来が約束されるという魅力があった。こういう時代背景もあり、軍学校は
貧乏人の秀才が殺到した。海兵の難易度は東京帝大と同等。東大に払う
金がないっていう学力エリートに選択の余地はなかった。

大学進学の意志あらばそれが叶うようになったのは高度成長期以降。
団塊世代が初めてである。
63名無し三等兵:2007/08/16(木) 12:53:52 ID:???
海兵と並び称されるのは第一高等学校や第三高等学校
旧制高校出なら基本的に帝大に進学できるが、定員以上の志願者がある場合は選抜試験が行われた
東京帝大で選抜試験が行われたのは、法学部・医学部・工学部。その他の学部はほぼフリーパス
京都帝大は法学部すらフリーパス
64名無し三等兵:2007/08/16(木) 16:48:45 ID:1JhKu+Lh
知り合いに日比谷高校(一高)出身者がいるがそんなに凄い人には見えんな…
65名無し三等兵:2007/08/16(木) 17:29:15 ID:???
そりゃ全員すごいなんてことはないからね。
ピンきりでしょ。
66名無し三等兵:2007/08/17(金) 15:37:24 ID:???
日比谷高校は,旧制では府立一中.
一高は,しいて言えば今の東大教養学部.
67名無し三等兵:2007/08/19(日) 12:52:00 ID:CwIEIFwe
さっき、前川原でやった六尺教官凄かったです!ガチムチの色黒教官がオッス連呼で
89ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。バリカン出されたときは一瞬引いたけど、教官の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。そ
の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
教官の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから営内で丸刈りの頭見て、また感じまくってます!
68名無し三等兵:2007/08/19(日) 13:11:52 ID:T+ovvVmW
陸軍で早期出世を狙う場合

「天保銭」
中学中退→幼年学校→士官学校→陸大→任官

「無天」
中学中退→幼年学校→士官学校→任官

大体こんな感じでしょうが、最速で任官時何歳なんでしょうか…。
69名無し三等兵:2007/08/20(月) 05:54:01 ID:???
「天保銭」
中学中退→幼年学校→士官学校→任官→陸大

では?
任官は末期をいれると・・・
70名無し三等兵:2007/08/23(木) 11:48:09 ID:anvor15O
天保銭ってなに?
71名無し三等兵:2007/08/23(木) 12:46:57 ID:???
天保通宝を知らないのか
72名無し三等兵:2007/08/23(木) 23:39:08 ID:???
天保銭に似てるってことを知らないんじゃないか?
73名無し三等兵:2007/08/25(土) 17:00:45 ID:???
ウチのじいちゃんは陸士出(幼年学校は出てない)で戦時シナ戦線の中隊長でした。
23歳で中尉、、部下は半数以上が年上だったみたいです
74名無し三等兵:2007/08/31(金) 09:33:47 ID:cDSxWlHw
>>17
陸大出じゃなくても将官になれるぞ
陸軍の情報参謀・堀栄三の父は陸大出じゃないのに中将
2・26で予備役編入

>>47
東條英機の次男・東條輝雄が士官学校の試験を身体検査でハネられて
東大行った

>>68
陸大入学資格は陸士を卒業し、少尉任官後隊付勤務4年ののち発生、最短25歳
入試を一発でパスすると2年の教育期間ののち卒業、最短27歳
75名無し三等兵:2007/08/31(金) 14:11:49 ID:???
おれの曾じいちゃんは陸幼生徒のときに終戦をむかえ
その後旧制高校から東大を経て普通のサラリーマンとして
生涯を全うしたとのことです
76名無し三等兵:2007/09/02(日) 01:13:35 ID:gQqNxVaA
しかし、こういうエリート軍人養成校を出た青年将校たちが、
5.15事件や2.26事件などを引き起こしたんだよな。

昭和に入ると校内も思想的に急進的な派があったんだろうな。
77名無し三等兵:2007/09/02(日) 05:00:31 ID:???
>>17
郷里の貧農の窮乏生活が見ていられなかったからじゃなく、自分達の
待遇が不満で決起したのが 5.15、2.26両事件だったの!?
78名無し三等兵:2007/09/02(日) 05:03:24 ID:???

129 :ワールド名無しサテライト:2007/06/05(火) 11:08:51.55 ID:UYre38Fm
>109
しかし、そこに入っている彼らの最初の関門である当時の防衛大は
地方帝大の滑り止め程度の難易度しかなかった…

悲しいお知らせでした

197 :ワールド名無しサテライト:2007/06/05(火) 11:23:39.55 ID:UYre38Fm
>160
15年くらい前の防衛大、防衛医大って誰も行かなかったんで酷かったですよぉ
医大のほうは一次の筆記通過すると、面接みたいなのがあるんですけど、ほとんど接待でした
ドリンク飲み放題、待合室で映画も見せてくれる
防大のほうも同じようなモノだったらしいです
で、結局入ったのは他に落ちまくって行き先無くなった人がしょうがなしに…、って感じでした
あの当時の状況を知ってると、今の自衛隊のモラルうんぬんは、どうしようもないかなぁ、って

235 :ワールド名無しサテライト:2007/06/05(火) 11:38:27.79 ID:UYre38Fm
>224
今は医者とは全然カンケー無い仕事です
防衛医大も当時は結構簡単だったんですよ
受かってもみんな入学辞退するんで、難易度情報には現れなかったんじゃないかなぁ?
そういえば面接では、いかに防医が素晴らしいか…って話をずっとされていたような…
あんなのに信じて入るんじゃ、某カルト教団に引っかかったり、ハニートラップにかかったりもしょうがないかなぁ
79名無し三等兵:2007/09/02(日) 05:14:28 ID:???
ウィキペディアのニミッツ提督の項目を読んでいて思ったけど、一部の日本人は
アナポリスをアメリカ海軍兵学校と、ことさら呼びたがる風があると思う。
でも、兵学校というのは江田島特有の名前なので、外国の海軍士官学校は
士官学校と呼ぶべきじゃないの?
アメリカのも兵学校と呼ぶなら、たとえば映画「愛と青春の旅立ち」の舞台に
なった施設は“アメリカ海軍航空兵学校”という、ヘンな呼び方になると思う。
80名無し三等兵:2007/09/02(日) 06:14:01 ID:???
「自衛隊生徒」制度が、少年兵禁止の国際条約に抵触するというので
旧軍の幼年学校的な学校に移行するというけど、これってどうなの?
81名無し三等兵:2007/09/04(火) 04:06:00 ID:???
<訃報>瀬島龍三さん95歳=元大本営参謀
9月4日3時45分配信 毎日新聞


 第2次世界大戦の大本営参謀で、戦後は元伊藤忠商事会長や臨時行政調査会(いわゆる土光臨調)委員を歴任した瀬島龍三氏が4日午前零時55分、老衰のため亡くなった。95歳だった。富山県出身。葬儀の日程などは未定。
82名無し三等兵:2007/09/05(水) 10:24:36 ID:???
少年工科学校が、防衛高等学校になるのはいいことなのか?
いまでも、自衛隊でのメシの数が多いほど人事で優遇される傾向は
あるようだから、下の、旧陸軍と同じ現象が起こるんじゃないか。

> 弟が中学から陸軍士官学校へ進学したいと言い出したとき、栗林は陸軍では
> 陸軍幼年学校出身者が優遇され、中学出身者は陸大を出ても主流にはなれ
> ないからと海軍兵学校へ行く様すすめた。事実、栗林は陸大次席卒業したが、
> 陸軍省や参謀本部などの主流には配属されなかった。 ※ 栗林忠道 - Wikipedia
83名無し三等兵:2007/09/05(水) 10:56:55 ID:wty9b/vM
以前少年工科学校を扱った番組を観たが、ホント昔の「金の卵」中卒
家庭環境とかも、母子家庭やら、生活保護家庭とか
少年院行きよりはマシにしても底辺の家庭の子供ばかり
顔も幼稚だし 池沼までいかないにしても
スポーツ特待生とかで私立に行くほどでもないような子供
昔は、自衛隊に行けば、タダで運転免許取れて
重機の免許やら大型特殊の免許とかガテン系の資格とか
少年職業訓練学校のようなモノ
今は運転免許などだれでも獲るし
アメリカと違うのは、アメリカだと子供でも銃を撃てる銃社会
子供でも軽飛行機の操縦免許取れたりとか
まあ当然ながら英語もペラペラで英語軍事用語も話せる
航空自衛隊あたりは、航空管制は全て英語だが
偏差値の低い高卒の自衛官は、高校時代も英語赤点レベルだから
かなり程度低いのが多いのは有名
以前自衛隊のアメリカの演習参加部隊のレポート見てたら
中年の明らかに「バブル三曹」のオジサンが
さかんにメモとってるの見せたら、全てカタカナ書きで
本人曰くこんなに英語の勉強したのは中学以来ですとか
汗かきながら、取材に答えていた
アホ高卒体育会系の自衛官のレベルなど 英検4級もないようだ
84名無し三等兵:2007/09/05(水) 13:17:36 ID:???

頭の悪い人の書いた文章の見本ですね
主語と述語がめちゃめちゃで実に読みにくい
85名無し三等兵:2007/09/06(木) 02:53:45 ID:???
少年工科学校生徒に問題家庭の子供が多いのは
孤児院や児童擁護施設とかで地連リクルーターが積極的に勧誘活動してるから。
あと曹学生徒に社会奉仕活動とか銘打ってそういった施設を訪問させて
自衛隊のアピール活動もやらせている。
86名無し三等兵:2007/09/06(木) 11:34:03 ID:???
士官学校って大体一学年何人くらいて、何クラスくらいあったんだろ
普通の公立高校みたいな雰囲気だったのかな?
87名無し三等兵:2007/09/06(木) 19:47:22 ID:???
ここは初心者質問板ではないし、
初心者質問板でも自分で何も調べない奴は嫌われる。
88名無し三等兵:2007/09/06(木) 21:36:37 ID:1iy38nc0
折口雅○も少年工科だからな
89名無し三等兵:2007/09/06(木) 21:56:02 ID:3Q+nrN2u
>>87
調べるのが面倒くさいから訊いてんの
分からないならスルーしろ
90名無し三等兵:2007/09/07(金) 01:48:59 ID:???
>>86>>89
馬鹿決定w
テメーで調べもしない物臭なオマエに教える奴がいると思ったかw
あ、超馬鹿だから教えてくれると思ったのかw
91名無し三等兵:2007/09/07(金) 02:15:01 ID:???
お前ら共にカエレ
92名無し三等兵:2007/09/07(金) 04:00:13 ID:???
>>86
マジレスしてあげよう。

定員はありません。
軍拡すれば増えるし、軍縮すれば減ります。
陸軍に興味ないんで、陸士のデータはいっさい持ちませんが、海兵のデータを見たらそうなってますんで。

てことで、
知りたけりゃ調べな。私は3年かけて海兵生徒調べたよ。
陸士生徒は調べたくないな、多すぎるし、陸軍に興味はないし。
93名無し三等兵:2007/09/07(金) 08:51:47 ID:???
>>86
幼年学校だけど体験記(S20入学)があったよ
http://www.asahi-net.or.jp/~FB8H-SKI/hitoshi/yonen/yonen.html
(私の東京陸軍幼年学校)
94名無し三等兵:2007/09/09(日) 21:02:36 ID:4g7MYwyU
親父が中学4年で陸士受かったが蹴って、
5年で海兵行った。
73期で戦闘機乗り。
子供の頃、江田島はクラス会とかで何度か連れて行かれた。
終戦直前は海軍中尉で21歳のとき。
クラス会の時、周りに空母の人とか、
戦艦(大和特攻生き残り)の人とかいてスゲーなと思った。
95名無し三等兵:2007/09/09(日) 21:50:26 ID:???
73では予学との軋轢が大変だったろうな。
てか悲しいけど燃料ないから禄に飛行機に乗せてもらえなかったり。
96名無し三等兵:2007/09/13(木) 11:55:01 ID:???
>>92

> 私は3年かけて海兵生徒調べたよ。

3年も時間かけるなら
普通に入学して卒業すれば良かったんじゃね?
97名無し三等兵:2007/09/15(土) 22:26:52 ID:???
>>96
まさか今現在、海兵が存在しているとか思っているのか?
98名無し三等兵:2007/09/16(日) 02:01:48 ID:YKHLkG9Q
まさか、アナポリスを調べているのだろうか・・・・・・・・・・・・
99名無し三等兵:2007/09/16(日) 18:57:44 ID:???
英仏では、歩兵と砲兵・工兵の士官学校が分かれていたんだよな
サンドハーストとウールウィッチというように
100名無し三等兵:2007/09/21(金) 21:57:26 ID:???
wikipedia日本語版の大戦時の将官の項目が大分充実してきたけど
若い頃に企業に出向して検修受けてる人多いのな。

校風とか抽象的な話されても今いち違いが沸かなかったが
これは大きい相違点だと思った。
101名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:14:35 ID:???
うちのじいちゃん陸幼→陸士→陸大と出てるけど
やっぱり頭良かったのかぁ。
なんていうの、祖父と孫という触れ合いがないと言うか
じいちゃんが笑ってるところなんて見たことなかった。
いつも寡黙。姿勢もピンとしてたし、いつも凛としてた。
子供(うちの父親とかその兄弟ね)も敬語。
くつろげる家ではなかったなあ。
子供心に怖い気がしてた。もっと話せばよかったなあ。

田舎の百姓の10人兄弟の7番目あたりだったらしくて(うろ覚え)
お金もなかっただろうし、生きていくために必死で勉強したのかなあ。
そんな孫たちは揃いも揃ってバカばっかりなのがなんとも・・。

じいちゃんちに戦中の写真とか、制服とか資料が色々あるんだよね。
でもここ数年行ってないので見せて〜と気軽に行ける家でもない。
しかし、やっぱりみたいので正月にでも行ってみるかな・・・。
102名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:08:59 ID:BY1zuab7
んじゃ90歳ぐらいか
103名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:48:09 ID:???
日本の軍人から戦略理論家というか戦史家というか、後世にまで残る仕事をした人っている?
リデル・ハートやクラウゼヴィッツとまでは言わないが。
104名無し三等兵:2007/09/24(月) 13:57:26 ID:???
石原莞爾
105名無し三等兵:2007/09/24(月) 17:48:20 ID:???
宗教カブレのとんでもじゃんw
終末思想に毒された人間のどこが戦略家なんよ
106名無し三等兵:2007/09/24(月) 22:37:37 ID:???
>>105
オマエが石原に関して何もしらないのはわかったw
107名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:17:03 ID:qFzH3dCm
俺の大学に非常勤で教えにきてるおじいちゃんが
三高から京大卒業した人だけど、当時の海兵はエリート中のエリートだった
って言ってたよ
ってことは、京大よりも難しかったのかな
108名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:25:05 ID:???
109名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:26:10 ID:???
110名無し三等兵:2007/09/25(火) 13:10:03 ID:???
旧制高校は、学校ごとの合格難易度の差がかなりある。
毎年抜群に合格基準が高かったのは一高。次いで三高あたり。
ただ、帝国大学進学の特権については一高だろうが松江高だろうが差はない。
111名無し三等兵:2007/09/25(火) 23:19:50 ID:dD12XuUk
陸大や海大出のほうが人間としての出来は東大生よりはよかったんだろうね、当時は。
頭のよさに加えて身体と精神の頑健さも要求されるわけだし…
入学試験の面接時に怒鳴られるっていったい…
112名無し三等兵:2007/09/25(火) 23:24:56 ID:???
>>111
軍隊に妄想持ちすぎ(w
113名無し三等兵:2007/09/25(火) 23:33:50 ID:???
狭き門という点でも間違いない>陸海軍兵学校>東大
114名無し三等兵:2007/09/25(火) 23:53:28 ID:???
帝大と陸大では教育方針が違うから一言頭の良さといっても質が異なる。
帝大は一個の事象を学問としてじっくりと深く掘り下げ研究する。
陸大は絶え間ない状況変化に応じて素早く観察、思考、判断を行う訓練をする。
また陸大ではアカデミックな研究が乏しかったから著名な兵学理論家が
生まれなかったという指摘もある。
115名無し三等兵:2007/09/25(火) 23:59:48 ID:???
防大は?
116名無し三等兵:2007/09/26(水) 00:11:02 ID:???
防大は一般大学と大して変らない。
陸大的なことをやるのは幹部学校。
117名無し三等兵:2007/09/26(水) 02:47:58 ID:b61EKrfL
エリートといえば防衛医科大学校
118名無し三等兵:2007/09/26(水) 09:35:12 ID:???
>>116
ん?陸大と比べるなら指揮幕僚過程だろ。
幹部学校はむしろ医者のインターンに近いと思う。
119名無し三等兵:2007/09/26(水) 11:30:40 ID:???
他国の著名な軍人理論家ってのはやっぱり部隊より学校とかにいた期間が長かったのかな。
120名無し三等兵:2007/09/26(水) 11:55:52 ID:rchOSesj
日本は弱い。
欧米先進国と比べたら、高級参謀たち(日本ではエリート)はゴミくず同然www
121名無し三等兵:2007/09/26(水) 12:06:46 ID:???
戦後の日本には軍人はいませんから
122名無し三等兵:2007/09/26(水) 13:27:33 ID:???
旧軍のことじゃね?
123名無し三等兵:2007/09/27(木) 00:06:42 ID:???
>>120みたいなゴミくずにも遥かに及ばないのってなんて言うんだろう?
124名無し三等兵:2007/09/27(木) 00:19:35 ID:???
>>123
知らないのか?
「チョン」とか「在日」って言うんだよ。
125名無し三等兵:2007/09/27(木) 16:06:24 ID:EKSfAUno
おいおい。
日本の参謀が優秀だなんて思ってるのかw
すさまじい美化だな
日本軍が曲がりなりにも強かったのは兵隊だ。
つまり国民と小隊長など下級将校だけだぜw
日本の参謀は世界一無能という定説を知らんのかw
こいつら軍人官僚どもの保身無能策のせいでドンだけ兵が殺されたと思ってんだよ
だせー軍人どもだぜ
126名無し三等兵:2007/09/27(木) 16:17:44 ID:EKSfAUno
外人を雇え外人を
メッケルさん カモ−ン
127名無し三等兵:2007/09/27(木) 17:55:59 ID:xnTfaYeg
最強〜アメリカの将軍、ドイツの将校、日本の兵士
最弱〜中国の将軍、日本の将校、イタリアの兵士
てジョークもあるしな
128名無し三等兵:2007/09/27(木) 17:59:37 ID:???
日本陸海軍が曲がりなりにも優秀だったのは下士官でしょ。
要するにボトムアップで上役は無欲に調整に腐心するという組織の中で
動きやすいポジションというだけ。

兵隊が優秀と言うとどうだろう。
死ねと命令されれば
生き残って村八分にされるの辛さに死ぬ
・・のが優秀というなら優秀なんだろうけど
129名無し三等兵:2007/09/27(木) 18:16:43 ID:???
いつの時代かで決まる。優秀な参謀もいる。
WW2だけで語るとジョークだが。
130名無し三等兵:2007/09/27(木) 22:40:19 ID:???
>>125
>日本の参謀は世界一無能という定説を知らんのかw

珍説乙w
いったいどんな文献に書かれているんだかw
131名無し三等兵:2007/10/05(金) 22:21:00 ID:???
>>101
じいちゃんの最終階級や戦時中何処方面の軍だったかおちえて
132名無し三等兵:2007/10/10(水) 10:16:40 ID:???
ハンモックナンバーってどこ調べたら載っているの?
133名無し三等兵:2007/10/12(金) 04:32:42 ID:oBPxdG1O
うちの親戚には海軍機関学校→海軍機関中将、同じく海軍機関少将がいる。
あと陸大→陸軍中将も。

高校(旧制中学)のOBには海軍兵学校→海軍大学校→海軍大将(海大校長、第一艦隊司令長官)や、海軍中将やらいる。
134鷂 ◆61cm5VL/P6 :2007/10/13(土) 17:27:54 ID:???
>>132
昭和17年任官までの海軍将校なら、「日本海軍士官総覧」ていう水交社名簿の復刻本があります。
ハンモックナンバー順に載ってるだけなんで、下位の人は行を数え間違えないように。
米内さんや末次さんがなかなか見つからなくてある意味感動しますよ。
135鷂 ◆61cm5VL/P6 :2007/10/13(土) 17:33:27 ID:???
それが見つからないなら、海軍将官限定で
参拾壱さんのサイトの将官履歴に(席次/同期生)で表示してありますよ。
136132:2007/10/17(水) 00:44:20 ID:???
>>134
ありがとうございます
おかげでご先祖様のハンモックナンバーが判明しました
137名無し三等兵:2007/10/17(水) 18:36:18 ID:fNQeHXqS
先週末に親孝行で、海軍兵学校出の父親連れて士官学校見学に行ってきた。
見学担当だった教官が、当時は東大より評価が高くて、
半分くらいは医者か弁護士になってるよといっていたけど、
うちのオヤジはただのプライドの高い偏屈オヤジなので正直ぴんとこねえ…。
学校から100人受験して10人しか受からなかったと聞いて
初めて、ちょっとすごいかもと思ったw
138名無し三等兵:2007/10/17(水) 19:10:16 ID:???
>>18
んなことねー旧2期校・MARCHレベルで十分受かる
高倍率とか言われてるが、模試として学校単位で総受験させたりするからなー

>>27
おれもそう思う

>>44
防大のポジションはどうなるんだ?
あくまで自衛隊の幹部候補生学校はその名のとおり士官学校というより
OCSなんじゃないの?(コースは複数あれど)
139名無し三等兵:2007/10/17(水) 19:16:31 ID:+2NCu2QS
旧制高校は金がかかる。帝大は基本は旧制高校を出ないといけない(例外で旧制高校以外や女子入学の実例がある)。

一方軍学校は専門学校入学資格検定(私大用の大検みたいなもの)を通れば貧乏人でも受験出来る。つまり本人の努力で貧乏人でも出世することが出来る道があるのが帝大と違う。

また旧制高校コースは基本はエリート意識の金持ち坊ちゃんが好き勝手にするところが軍学校と違う。
有名な飲んで暴れる「ストーム」は学外にも迷惑をかけるものだった。しかも賄い征伐なんて酷いのもあった(食卓をひっくり返したり食事を投げ合う遊び。ひっくり返された料理を拾う賄いの気持ちを考えたら酷い)。

一方軍学校は徹底的にしごかれる。賄い征伐なストームなど品位の無いことはしない。

更に旧制高校は代返をするが軍学校はよく寝る奴も居るが真面目に授業を受ける。

こんなだからお互いに合わない。
140名無し三等兵:2007/10/17(水) 20:56:01 ID:+2NCu2QS
防大は理系は早慶上智旧帝よりは下。しかし文系は旧帝と同じくらいのレベル。予備校偏差値は大体理系しか載せていないが。旧帝大以上のレベルの文系を受験してたら知ってるはずだが。。

そして現役よりも浪人の方が有利(現役で入るとすぐ辞める恐れがあるから)。
ちなみに防医大は私立ランクで言えば慶應の次を自治医大と争う(シバきもあまりないし都会だし金貰える医大だから)。

ただ防大も医大も学生は真面目に勉強する(成績悪いと落第して同期に敬礼をする羽目になるから。一学年で留年は悲惨)。逆に一般大では三年までは真面目に勉強するのは少ない。
レポートを写し、廻ってくる出席を取る紙に他人の名前を書いて代返したり。真面目に勉強すれば進級出来る試験なのにバイトに遊びで勉強しないで留年したり。

一方防大は勉強時間は二時間+延灯の範囲内。しかし上級生から目をつけられると「報告書千枚」書かせて飯風呂勉強の時間を取り上げる。
書かないと腕立て伏せ二百回やベットや戸棚や机をひっくり返す。
141名無し三等兵:2007/10/17(水) 21:08:57 ID:+2NCu2QS
>>138

防大は位置付けは幹部の本流。一般大は傍流。陸と空(特に空)はその傾向が強い。一方海はまだ一般大を平等に扱う。

だから陸軍幼年学校出身者みたいなのが防衛大出身者で一方、旧制中学出身者の陸軍将校は一般大出身者か。
それは人事上の扱いによく出てる。

ちなみに海は技術士官の流れで技術幹部候補生というのが今でもある。
軍医養成は防医大と一般大出身者、薬剤幹部と歯科医の幹部は一般大だけ(最初から二尉なのは今も同じか)。
142名無し三等兵:2007/10/18(木) 08:09:31 ID:???
>>141
海は平等に扱うと言ってもやっぱり差はばっちりある
江田島で同期になっても棒大卒と一般卒は言われるほど交流はないよ

薬剤幹部は3尉スタートだったとおもうけど、薬学部6年制になると2尉スタートになるんかのふ

防衛大学校は士官学校相当でおkと思われ

防衛大学校+幹候=陸軍士官学校・海軍兵学校
一般大学+幹候=陸軍の甲種幹部候補生(予備士官学校)・海軍予備学生相当
143141:2007/10/18(木) 12:44:28 ID:1ZlF/9bD
そうです。
一般技術飛行薬剤は三尉、医科歯科は二尉からですね(あと院卒も)。

ちなみに医科歯科で幹候を終了して一尉というのが居ました(医科歯科で院卒)。

今まで追い回していた監事付の二尉が敬礼。
144名無し三等兵:2007/10/20(土) 14:51:18 ID:???
防大理工専攻の偏差値は、防衛・理工56 防衛・人文社会63。いずれも代ゼミ。
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html


理工専攻で同レベルなのは、
立命館 ・情報理工56 関西 ・化学生命工56 東京農業 ・応用生物56 

人文社会専攻で同レベルなのは、
早稲田・社会科学63 立教・法63 同志社 ・文63

理工専攻の方は偏差値が昨年度よりも2ポイント下がった。
145名無し三等兵:2007/10/21(日) 00:23:48 ID:AP3Zkv3J
防大一年生の内実を聞くと行く気がしなくなるからな。

防大手帳の中の昔の学生の歌の一節
「防大一年生 明日の作業が気にかかる」
というのがあるが、容儀点検、外出点検、学生舎の床の靴炭落とし、清掃、小隊の昼飯の準備、外出時の中隊での弁食の準備・・。
あとこれに腕立て伏せなどのシバき(学生舎)がある。
慢性的な時間の無さもあったな。飯風呂を行って着替えても含めて二十分。清掃前にはベットをとって置かないとひっくり返される。酷いと部屋に台風が吹く。アイロンに靴みがきに埃取りもある。
あと校友会も変なところに入るときつい。応援団リーダー部などの骨が見えるまで拳立てや部室の明かりを消しての殴る蹴る。
風呂場に行くために横を通るとよく人を殴る音がしてたな。

年に百人近くが中退するが、そんなのを高校の後輩が聞けば行く気はなくなるよな。
146名無し三等兵:2007/10/21(日) 00:42:58 ID:AP3Zkv3J
体罰に関して

陸軍幼年学校は体罰は禁止な時もあった。
陸軍士官学校は殴ってたと思うが、一番凄いのが海軍兵学校かな
(候校の江田島に行く時に陸軍士官学校卒の人から「鍛えられるぞ」と言われたことがあった。やはり当時から有名だったのだろう)。
147名無し三等兵:2007/10/21(日) 00:45:57 ID:AP3Zkv3J
訂正

>やはり当時から有名だった

やはり当時は海軍兵学校は激しいのが有名だったのだろう。
148名無し三等兵:2007/10/21(日) 01:26:35 ID:???
>>140
旧帝大文系より低いんじゃない?
4年前だが簡単だったぞ?
149名無し三等兵:2007/10/21(日) 08:03:27 ID:AP3Zkv3J
旧帝大は文系は二次試験は六割〜七割くらいとれば受かるけど、防大は試験問題は難しくない分筆記のボーダーは高くしてるからね。

まぁ偏差値は年度によって変わるし、旧帝大の文系も東、京は別格で後は阪、(東北=九=名)、北の順で更に学部によって偏差値は違うが、少なくとも旧帝大の文系と【同じレベル】というのは間違ってないと思うが。

まぁ、一番難しかった時は九十年代末かな。
150名無し三等兵:2007/10/21(日) 12:49:16 ID:???
???
入試要綱や代ゼミ・河合塾の偏差値表を見ても東北大や九州大と同等には見えないぞ。
とくに理工専攻は、単純に偏差値がかなり下回っている。
しかも旧帝はセンター試験の負担も軽くない。そのうえ2次もある。
科目数負担や選抜試験内容・回数を無視して単純に偏差値だけで判断すれば、慶應法学部は東大文科1類より難関ということになってしまう。
151名無し三等兵:2007/10/21(日) 13:18:17 ID:AP3Zkv3J
理系ではなくて文系。

そして「簡単だったぞ」に対するレス。

「簡単だったぞ」と言った場合、それは受験をしての個人の感想だから(主観)、その場合は問題の難易度の話。

問題の難易度・ボーダーと入試難易度は別だから私はボーダーで入試難易度を言ってはいない。

センターについて言えば二次で取れる人は基本はセンターでも十分取れる。

あと旧帝文系と防大文系は同レベルくらいといったが、確かに今は違うのかも知れないかな。

152名無し三等兵:2007/10/21(日) 13:45:33 ID:AP3Zkv3J
あと、私立と国立は受験者が違うから確かに単純に偏差値では比べられないですね(あと理系と文系も)。
153名無し三等兵:2007/10/21(日) 23:03:09 ID:???
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   奈良は
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   一般の飛行要員と航空学生出身との間が
  |     (__人__)    |     毎年ただならぬ雰囲気だお・・・・
  \     ` ⌒´     /   
154名無し三等兵:2007/10/22(月) 04:34:12 ID:???
>>139
アホか。 無謀な戦争を始め、赤紙で引っぱって来た応召兵を先頭に
死地に送り込む戦争をして置いてなに言ってるんだ。
155名無し三等兵:2007/10/22(月) 06:19:45 ID:52/jjDN6
このレス意味が分からん。旧制高校と軍学校の生徒が相入れないということに対して>>154のレスが来る意味が分からん
156名無し三等兵:2007/10/22(月) 10:54:30 ID:???
,海軍兵学校も永野修身校長時代に、ダルトンプランを取り入れるような大胆さがあったな
157名無し三等兵:2007/10/23(火) 00:36:13 ID:DPYvRT5x
兵学校の他に機関学校と経理学校もある。経理学校なら視力が0.2でも入れたらしい。
158名無し三等兵:2007/10/23(火) 00:48:20 ID:RY/Lbmcz
じいちゃんは、大学の商学部を卒業後召集されて、
終戦時中尉。
この場合、経理学校行ったのかな?
159名無し三等兵:2007/10/23(火) 01:15:32 ID:???
>>155
もう一度>>139を読め。
士官学校が、ストームなどの習慣があって代返も横行していた旧制高校とは、教育
機関としての品格が違うと書いてあるだろ。 その、真面目で品格が優れていた
軍人達が、ノーブレス・オブリージュを実行したのかと。

食堂の賄いが可哀そうだからストームをしない、それはいいよ。
じゃあ、例えば一般大学出身の予備学生が先に特攻出撃、未帰還になっている
ことを無視して、関大尉が特攻第一号だと宣伝することに良心は痛まないのか。
特攻出撃した戦艦大和の搭乗者名簿には、艦内の床屋に勤めていた男の名前も
載っているそうだ。 出撃前に少尉候補生達は艦を下ろされているのに。
ストームしなくても、特攻の巻き添えにして死なせてたらしょうがないだろ。
160大神:2007/10/23(火) 06:48:07 ID:DPYvRT5x
「将校生徒・旧制高校学生の躾教育・価値観に違いがあるので相入れない」
「旧制高校は金持ち坊ちゃんだから幼稚で酷いことをする(食べ物、秩序に対する当時の価値観からしても。これは軍学校生徒との比較の話ではない)」
としか書いてない。

よく読み直したら?


貴方のレスはおかしい。

貴方【個人】が旧軍が嫌いなのは分かりました。
が、だからといって【ピント外れ】のレスはしないで下さい。
繰り返します。将校生徒と旧制高校の生徒・学生の相違点を挙げているのに、
『軍官僚はこんな悪いことをした』は【ピント外れのレス】の何物でもありません。

逆に「将校生徒は悪い。校風・気風も悪い」という意見に対して「高文合格の官僚は悪いことをした」は反論にも何にもならない。それと同じ。

貴方のレスはただ「【脈絡のない欠点】を挙げてるだけ」。だからピント外れ
161名無し三等兵:2007/10/23(火) 12:00:21 ID:???
>>160
>>139の投稿は、軍学校でストームの習慣がなかったことの理由として
「貧乏家庭出身の苦労人だから」 「賄いの気持ちを考えているから」 と
いっているだろ? その説明が間違っていると言っている。

「我々は学友同士、真の友情で結ばれていたから、上級生といって
 下級生に体罰を加えるようなことはなかった。 殺人集団の野蛮な
 士官学校とは違う」と、もし旧制大学出身者が言ったら納得するのかと。
162大神:2007/10/23(火) 12:44:19 ID:DPYvRT5x
言ってることが何の反論にもなっていない。

>>139の投稿は軍学校の生徒は「品位の無いことはしない」と書いているだけである。

飲んでストームと賄い征伐とを(少し考えたら分かるが、仮にしても停学か退学だな)。

「品位の無いこととして否定されることである」というのは(それは言う必要もないくらいの)単なる事実だが、敢えて説明すれば
「将校生徒」は単なる一般の兵よりも躾教育が厳しいのは当時なら公然のことであるから(現代でもここの軍板ならそもそも言う必要のないこと)、
一般社会でも否定されるようなこと(何らの価値も見いだせない)は「軍学校の生徒はしない」ということである。

ついでに161にレスすれば、『修正(殴ること)』はあくまで教育上必要なものという位置付けがなされている(ついでに航空学生は少なくともつい最近まではしてたはず)。
確かに教育の名を借りた制裁もあるが、【名目上でも理由があるところ】がストーム等とは違う
(名目と実体の乖離について言うのなら、それなら非暴力的な口頭注意でもありうることであるし単に『ねちっこい自己満足な説教』というのもある)。

全ての制度は悪用出来るのは当然だが、悪用出来る制度があったことと(修正等)、悪いだけの行い(ストームや賄い征伐)とは根本的に違う。
こんなことも分からんのかね。

繰り返すが139は
「単純に言えば旧制高校は自由放任(一般社会でも否定されるような賄い征伐やストームをするくらい)の坊ちゃんの極致、軍学校は(軍隊的=所謂スパルタ的)躾教育の極致。これじゃ水と油で合わない(=もっと言えば互いに若い年齢であることもあって、互いに否定し合う)」
ということ。

旧制高校を否定するのに
「高等文官試験(行政、司法)合格官僚の独特のエリート意識」云々を言っても仕方ない。旧制高校時代より先のことであるし、相違とは関係ないから。

でも貴方が言っているのは正にそれ。ピントがずれたレスだ
163名無し三等兵:2007/10/23(火) 13:28:33 ID:???
>>162
「反論にもなっていない」なら長々とレスしないでよw
軍学校の生徒は戦前から、衣食住が無料で、給料をもらって勉強できる
制度だったんだろ。 学生である以前に軍の官吏だったんだから、ストーム的な
狼藉をする習慣がないのは当たり前のことだ。
自腹を切って通学していた旧制高校の生徒と比較しても意味がない。
そもそも「ストーム」というのは、儀式的に行われていたことなんだから
それにたいして善悪を言うのはナンセンスでしょ。
164名無し三等兵:2007/10/23(火) 14:52:22 ID:???
反論出来ないから逃げに入ったか
165名無し三等兵:2007/10/23(火) 16:30:28 ID:???
東大受かっても蹴って、防大に来たり、それなりの実力ある人も、防大に来るみたいだよ。
極少数の話だけど。
166名無し三等兵:2007/10/23(火) 17:24:41 ID:h3cpNtbT
出てから守屋みたいなのに鼻で使われて後悔先に立たずですなぁ。
167大神:2007/10/23(火) 17:48:42 ID:DPYvRT5x
>>163

同時代の同年代の旧制高校学生と軍学校生徒との比較の話が前からあったのでその流れから書いている。

歳は違うが陸幼は終戦少し前まで授業料を払っていたし、旧制中学や実業学校や専門学校では授業料を払っていたが別に暴れていない。

貴方が「授業料を払えば暴れていい」と考えている【学級崩壊肯定者】かどうか知らないが、授業料を払うかどうかは学生気質と関係ない。

それと旧制高校は通学ではなく基本は軍学校と同じ寮。貴方は知らなかったかも知らないが。

長く書いたのは説明を入れたから(何せ貴方は間違えようのないレスを誤読するくらいだから)。
貴方は先ず【旧軍嫌いの脊髄反射のレス】をする前に【書かれてることをよく理解して読む】のが先。
もっともその前に、人が折角説明したのを
「長くレスしないでよw」と返す前に『何で長く書かれているか』をよく考えてレスをしないといけない。

そう、貴方に説明するために長くレスをした。そして貴方はこの期においても理解出来ないばかりか>>163のように適当なごまかしで逃げに入った
168名無し三等兵:2007/10/23(火) 18:06:29 ID:jkeL2Fdc
公務員狩り@二人目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192951022/

低賃金の糞奴隷ども!自民と財界のじゃますんな
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1193122279/
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 公務員は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
http://vista.x0.to/img/vi9311256797.jpg
Powered By 「Jane Style」 http://janestyle.s11.xrea.com/
169名無し三等兵:2007/10/29(月) 02:24:17 ID:83F5aEwt
625 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 01:02:59 ID:KGYLl4zp0
大学の時防衛大の奴等と会った事があるが…
エリート意識丸出しで凄く気持ち悪かった。
パーティとかにも防衛大の制服来てこれみよがしに自
分が防衛大生だってアピールするし。

3年生だったかになると寮の他に、休暇の時の為だけに
部屋を借りて、そこで合コンやらお持ち帰りの女とヤルだの、
卒業式に向けて女作って、「愛と青春の旅立ち」ばりに制帽
投げて、女の手を引いて退場するのがお約束らしい。

正直、日本が攻められた時こいつらが指揮官だったらと思う
と不安になったよ。
警察もそうだが、育ちと頭さえよければ弾の当たらん所でふ
んぞ返って、人生の末まで甘い汁を吸うってシステム、何と
かならんもんかね?
170名無し三等兵:2007/10/29(月) 02:48:56 ID:???
>警察もそうだが、育ちと頭さえよければ弾の当たらん所でふ
>んぞ返って、人生の末まで甘い汁を吸うってシステム、何と
>かならんもんかね?

防大生を育ちと頭がよいと思うって どんだけFランク大なんだよコイツw
171名無し三等兵:2007/10/29(月) 11:19:03 ID:50tu6l4M

『中国が北朝鮮を併呑する・・』
http://www.netlive.ne.jp/archive/SII/ 

[ビデオ]講師:青木直人(ジャーナリスト)
2007/9/28
172名無し三等兵:2007/10/29(月) 12:07:26 ID:WZQ01iqM
防大は二学年以降で下宿を借りることが出来る。目的は外出の時に私服で着替える時のための着替え部屋兼外出時のくつろぎ部屋。

学生手当は手取八万強だから一人で借りれる訳もなく数人での相部屋
(手取八万強で強制加入の校友会の会費の費用、試合の遠征の時の費用、休日の時の費用、怪我が多いから保険の費用で金が無い)。

卒業式の時の帽子投げ(外国の大学の角帽投げから来てるのだろうな。拾うのは同部屋の一学年)の後は任官宣誓のために急いで陸海空の制服に着替えてグラウンドに集合。
解散後に四年間支えてくれた両親と会う。
そして休みも無くすぐに幹候に赴任し、四期上の監事付に追い回される。

幹候卒業後は給料の割に仕事の責任は重いし転勤もやたら多い。

映画のように華やかではない。
173名無し三等兵:2007/10/29(月) 13:52:56 ID:???
主観>>172と客観>>169はこうも違う
174名無し三等兵:2007/10/29(月) 15:34:06 ID:???
>>173

>>169は単なる悪意の書き込み。

>>172の方が参考になる。
175名無し三等兵:2007/10/29(月) 17:17:40 ID:???
>>174
それは君の主観というか、好みだろ。
大学生が、国から給料をもらって勉強し、無料の寮の他に下宿まで
借りているというのが苦労話なのか?
週刊誌のグラビアで防衛大の生活を特集していたことがあったが、
「居心地がいいから正直やめたく(卒業したく)ない」と
言う学生がいたと記事に書いてあった。
176名無し三等兵:2007/10/29(月) 18:17:22 ID:WZQ01iqM
>>175 参考になる と 好み は別次元。阿保か。
軍板もレベルが落ちたな。
177名無し三等兵:2007/10/29(月) 18:32:41 ID:???
ボーダイ行きてえ、ボーダイなんてオイシイに決まってるよ、
とは、ある自衛隊員(任期隊員)の言葉。
>>172のどこが参考になるんだ、ほとんど防衛省の公式発表の
ようなものじゃないか。
178名無し三等兵:2007/10/29(月) 19:19:46 ID:???
海保大最高!!
179名無し三等兵:2007/10/29(月) 19:26:42 ID:???
軍板は公務員妬みの奴がいるからな。
自衛隊・防衛大学校に限らず公務員叩きをすると喜ぶ奴がいるが。
そもそも実際に入学したのではない『任期制隊員のねたみ言(>>177)』を引用しているのからしてレベルが低い。
あと週刊誌の引用とか。
180名無し三等兵:2007/10/29(月) 19:35:24 ID:???
でも、幹候校出て意気揚々と赴任した先には、親ほど歳の違う(陸では)中隊付き准尉とか
基幹陸曹あたりに虐め抜かれてノイローゼになるのが多いね防大出は。一般幹候出はそんな憂き目はないのだけどね。
181名無し三等兵:2007/10/29(月) 19:35:49 ID:???
「自慢」って言うんだよ、入学した人間が語る苦労話はw
その現役学生ですら取材に来た週刊誌の記者に、居心地がよすぎて
やめたくない、と漏らしたという話。
182名無し三等兵:2007/10/29(月) 19:38:44 ID:???
>>180
そんなの都市伝説だよ。 連隊、中隊の幹部の要所が防大出身者で占め
られているんだから、防大出身だからという理由で新任3尉をいじめられる
わけがないだろう。
183名無し三等兵:2007/10/29(月) 19:45:49 ID:???
週刊誌を真に受ける馬鹿がいる件
184名無し三等兵:2007/10/29(月) 20:04:55 ID:???
>>182
防大出と一般大出の採用と将補までの割合を比較してみなよ。
どれだけ防大出の気位の高さが出世の邪魔をしてるかをね。
185名無し三等兵:2007/10/29(月) 20:07:54 ID:???
>>184>>182に対するレスになっていない件
186名無し三等兵:2007/10/29(月) 20:25:40 ID:???
>>182
エリート風吹かせて着任して古参の反感を買うというほどの意味です。全部が全部という意味ではないです。
187名無し三等兵:2007/10/29(月) 21:01:03 ID:???
一般大卒も学歴学識をひけらかすと嫌われる
防大卒も防大卒をひけらかすと嫌われる
部内出身者も知識経験をひけらかすと嫌われる
謙虚さが一番。

ただ防大は一般大出身者よりも先輩、先輩の知り合い、対番系列の繋がりがあるから一般大出身者よりもまだ心強いかな。
188名無し三等兵:2007/11/04(日) 21:43:11 ID:gkHRwvkf
防衛大と陸士、海兵じゃレベルが全然違うと思うけど

俺が大学受験したころは、バブルの時期だったけど
防衛大は金沢大、富山大ぐらいのレベルだったと思う
今は、不景気で旧帝ぐらいにレベルが上がってるのかな
189名無し三等兵:2007/11/05(月) 07:52:45 ID:???
今は難易度下がってる
190名無し三等兵:2007/11/08(木) 06:37:33 ID:FYpOMwLU
旧制中学のクラス五番以内がナンバースクールの旧制高校、五番から十番が軍学校、十番から二十番が他の旧制高校、後は私大。

だけどこれも景気による変動があり、古くは日清日露戦争の間は倍率がかなり下がり、大正デモクラシーの時も上で言えば私大や地方旧制高校くらいになった。

思想的なこととは別に、軍隊は定年が早く転勤が多く勤務がきつく出世が限られるから内実を知れば平時の勤務先としては余り良くはない。

高等文官試験は別格として、高等師範や地方国立の医学部の方が平時ではまだ将来性はあるかな。
191名無し三等兵:2007/11/08(木) 06:51:48 ID:FYpOMwLU
防大は98年(46期)入学あたりが倍率は高かった。バブル期の35期、36期は質が良くなくて有名だった。
ただ一般大と違うのは淘汰があるから、質が悪ければ一年で辞めたり綱領実践委員会に目をつけられて潰される。

ちなみに戦前に反軍期の時に軍学校に入校した世代はその後に来た世界恐慌では解雇も無く衣食住が保証されていた。
バブル期に入校した世代も平成不況の時は衣食住が保証されリストラされることもなかった。
逆に民間に勤めた人はこういう時に弱い。

こうしてみると人間どの道が良いかは一概には言えない。
192名無し三等兵:2007/11/08(木) 09:14:48 ID:???
地方国立大の医学部といっても、国公立大の医学部は、東大の(医学部を除く)
理系に相当するというから、防大と較べられるものじゃない。
一般大は授業料その他の理由で、本人が質が悪くなくても修学を続けられない
こともある。

定年が早い(反面リストラがなく、若年給付金制度などの補償制度もある)
転勤が多い(これはその通り、しかしタダ同然の官舎に入居できる)
勤務がきつい(平時の軍隊は、公務員の中でも勤務は楽な方)
出世が限られる(防衛大出身者はほとんどが佐官になれる)

>>190-191のレスは、民間と自衛隊の待遇が一長一短で、トータルでは
プラスマイナスがゼロ、と主張しているように見える。でも特に戦後の
自衛隊では、一般大進学組より防衛大組は明らかに恵まれているのでは。
193名無し三等兵:2007/11/08(木) 12:29:52 ID:FYpOMwLU
軍学校を高等師範とともに比べた地方国立大学医学部の話は戦前の話。今は医者は言うべくもない。

自衛隊は定年が早いから給料が高い時期が短く、うまく天下りしないと生涯年収は高くない。

国家公務員は官舎が安くても転勤は多いから引越し貧乏になる(赴任手当以上に引越し代がかかるから)

一般大では留年退学はほとんど本人の怠惰が原因(真面目に勉強して退学留年はまずない)。稀には経済的な理由があるが。

勤務も他の公務員には殉職の危険性、怪我、飯抜き、睡眠無し、寒中勤務は無い(警察でも飯無し、睡眠無しまでは無い。一番楽な公務員は地方公務員の出先機関かな)。だからA幹の幹部自衛官は離職率は高い。

一般大よりも恵まれてるのはそう。
194名無し三等兵:2007/11/08(木) 12:38:07 ID:FYpOMwLU
訂正

一般大出身者より恵まれてるのはそう。でもあくまで自衛隊内部で恵まれてるだけの話。


それと週刊誌の記事で防大は天国と思ってる人間も居るみたいだが、天国なら五百人入学して百人辞めるなんてことはない。
195名無し三等兵:2007/11/08(木) 13:32:41 ID:???
自衛隊員の殉職は、訓練中ではなく移動中の交通事故の方が多い。
演習でも、食事が出ないような訓練は年に数日間だけのはず。
いずれにしても、演習において死傷者を出さないための安全管理は
徹底してるので、ことさらに危険性を強調するのはおかしい。
警察の刑事事件捜査と自衛隊の野外演習を比べたら、前者の方が
きついくて不測の危険があるのは当たり前だと思う。

> 他の公務員には殉職の危険性、怪我、飯抜き、睡眠無し、寒中勤務は無い
196名無し三等兵:2007/11/08(木) 17:41:17 ID:FYpOMwLU
「〜はず」と言われてもね。。

陸上の野外の演習も、若い艦艇幹部も広報の言うような楽な仕事じゃない。
少し考えれば分かるが、そもそも警察とどっこい程度なら離職率が高いのが説明がつかないでしょ。A幹の

「殊更にきついのを強調」と言うけど、きついのは事実なんだよ。それに警察は戦闘訓練や危険な訓練はしない。戦争が仕事じゃないから。

それと食べる暇、寝る暇が無いのは忙しすぎて時間がないから。スケジュールの上では時間が取ってあっても。
議会期の本庁勤務の地方公務員も、霞ヶ関のキャリアも食事は出来、タクシー帰りでも寝ることは出来る。


貴方はまだ学生みたいだけど、ちょっとイメージが強いというか固定観念に縛られてるかな
197名無し三等兵:2007/11/08(木) 17:42:40 ID:FYpOMwLU
それと警察の刑事事件捜査は犯罪が起きた後の捜査だから危険ではないと思う
198名無し三等兵:2007/11/08(木) 18:57:23 ID:???
それはそうじゃない?
199名無し三等兵:2007/11/09(金) 06:14:52 ID:gzo7IwQi
陸軍士官学校には航空士官学校というのもあった。教育システム的には陸軍の方が海軍よりも柔軟でバラエティーに富んでいるな。海軍は授業を短縮以外は何も時代、戦局に対応していない
200名無し三等兵:2007/11/09(金) 06:59:25 ID:???
警官や消防士のほうが危険だわな
201名無し三等兵:2007/11/09(金) 07:04:05 ID:???
律儀に毎度ageて長文打つ奴なんなの?
202名無し三等兵:2007/11/09(金) 17:44:41 ID:???
軍板住人はアンチ防衛大が多いな
203名無し三等兵:2007/11/09(金) 18:06:24 ID:???
多いのではなく、アンチの粘着が一匹貼り付いているだけだろう。
204名無し三等兵:2007/11/09(金) 18:17:37 ID:???
幼年学校を扱った小説:@加賀乙彦の「帰らざる夏」。先輩との愛に目覚める話。フィクション
A桝本喜年「軍国の少年」。光人社NFのノンフィクション。きちんと異性にトキメク

二冊とも面白いが幼年学校出身者の中学出身者に対する差別意識は凄すぎる
205名無し三等兵:2007/11/11(日) 10:17:24 ID:SVtPKW/p
貧乏な農民の倅が社会的に上昇する道

士官学校と師範学校

ともに学費はタダで将来も保証
206名無し三等兵:2007/11/11(日) 13:47:03 ID:???
防衛大は一般大より淘汰があるだの、自衛隊が警察より厳しい訓練を
しているだの、そんなボーダイマンセーの妄言聞いてられるかっての。
207名無し三等兵:2007/11/11(日) 16:21:19 ID:???
と、高卒のアンチ防大の粘着がほざいております(W
208名無し三等兵:2007/11/11(日) 18:16:44 ID:wTR5WTN1
警察や消防は厳しい訓練や時には自分の命をかけた活動で市民の生命や生活を守っている。
自衛隊は何のために無駄金(税金)を遣って戦争ごっこやってるの? 国民は誰も信じていないような仮想敵を作り上げて
予算を分捕って無駄遣いばっかし。 インド洋の洋上補給だって民間の海運会社のほうが上手だし安いでしょ。
209名無し三等兵:2007/11/11(日) 18:46:43 ID:???
もともと盛り上がらないスレなんだから
むりに釣り針だらさなくてもいいよ
210名無し三等兵:2007/11/12(月) 03:24:01 ID:???
>>207
で? 防衛大学のどこが一般大より厳しいのさ。 自衛隊の訓練が
警察より厳しいってどんな点が?
学士様を自負するなら「粘着」なんていう2ちゃん用語じゃなくも
説明できるだろ。
211名無し三等兵:2007/11/12(月) 06:29:24 ID:???
一般大学が防大より厳しいという馬鹿が居るスレはここですか(W
212名無し三等兵:2007/11/12(月) 06:36:48 ID:???
だから、防大のどこが一般大より厳しいんだよ
213名無し三等兵:2007/11/12(月) 07:58:41 ID:???
マジレスすると。
防大は一般大より進級の要件は厳しい。
先ず学力の他に綱領がある。綱領の実践を怠ると学力が優秀でも落とされる。
ちなみに綱領とは学生の風紀心得みたいなものだが、内容が抽象的で線引きが分からん。あと四年生が「この一学年進級させないでおこう」と判断すると先ず留年になる。
先ず一般大ではこんな制度は無い。

次に学力だが、三科目落とすと留年になる(最近はどうか知らんが)。しかも訓練などで怪我をして出席できなくても考慮されない。
一般大では普通は理系なら二年までは誰でも進級でき、三年進級時の留年要件もそこまでは厳しくない。さらに一年で一つも落とさなければ二年前期はかなり楽(二年時に一年の時に落とした単位をとればいいから進級は厳しくない)。
文系なら四年まで仮進級という制度もある。

て、言うか君自身は大学出てないだろう?普通に大学出てれば一般大は楽だなと思うし、自由の無い、代返などのゴマカシのききそうの無い防大は厳しいと考えるから。
よほど想像力が欠如してなければ
214名無し三等兵:2007/11/12(月) 08:17:40 ID:???
213氏、212は大学に行ったことのないボンクラ高卒の煽りだから相手するだけ無駄
215名無し三等兵:2007/11/12(月) 08:23:49 ID:???
単位を3つ落としたら進級できないっていうことが「厳しいこと」だとは
思わない。 半分以上「優」か「良」じゃなきゃ進級できないなどの、成績の
内容についての制限ならまだしも。
一般大だって、単位を落としても進級できる場合があるというだけで、卒業
できるわけじゃないだろ。 就職活動もあるし。

代返があるからとかは、次元が低すぎるし語るに落ちるね。
防衛大の学生は、防衛省の職員なんだろ?
216名無し三等兵:2007/11/12(月) 08:37:20 ID:???
>>215
キミは一般大の学生と同じことを防大の学生はしてはいけないという。
これはつまりキミ自身が防大は一般大よりも「厳しい」と認めているわけだが。
217名無し三等兵:2007/11/12(月) 09:04:51 ID:???
衣食住について手当てを受け、給料をもらっている学生が、
単位を取ったり授業にちゃんと出席するのは当然のことで
それを厳しいとは言わない。
218名無し三等兵:2007/11/12(月) 09:19:58 ID:???
「給料を貰ってる」のと「一般大学より厳しい」は別。「給料貰ってるから」という位なら最初から聞くなボケ。煽りにしてもつまらん。消えろ
219名無し三等兵:2007/11/12(月) 10:42:15 ID:???
逆上するなよ
220名無し三等兵:2007/11/12(月) 12:03:31 ID:???
つーかこの煽りマジでつまらん。もっとマシな煽りしろ。高卒
221名無し三等兵:2007/11/12(月) 12:13:06 ID:???
厳しいと言うより棒大と一般代を比較することから間違ってると思うんだがな
222名無し三等兵:2007/11/12(月) 12:40:44 ID:???
「煽り」 「ボケ」 「消えろ」 「高卒」 …学士様らしい知性あふれるレスですね ^^;
223名無し三等兵:2007/11/12(月) 12:45:21 ID:???
相手のレベルに合わせた言葉だろう。ここで煽ってる奴は軍学校が羨ましいんだろう。普通は興味が無いから
224名無し三等兵:2007/11/12(月) 13:01:14 ID:???
>>223
なんで羨ましがっているなんていう勘ぐりが出る?
あなたが言うように、防衛大が厳しくつらい所なら妬まれることはないだろ。
結局は、羨望されるに足る恵まれた環境だと認めているんだよ。
225名無し三等兵:2007/11/12(月) 13:37:25 ID:???
偏差値は理工は代ゼミで56
関西大学工学部と同じ
226名無し三等兵:2007/11/12(月) 14:42:46 ID:???
>>223
>軍学校が羨ましいんだろう。

なんだそれw
227名無し三等兵:2007/11/12(月) 17:37:01 ID:???
>>224羨ましい=恵まれてるという発想なら
「SEALSの勇名が羨ましい」と思ったとしてもSEALSが恵まれてる とはならない。
羨ましがられる対象と恵まれてる対象とはイコール関係には無い。
煽るのは気になるからであり、軍板住人で気になるとしたら士官や士官候補生が羨ましいと考えるのが妥当。
軍隊や軍人を意識してもそれが嫌悪感からくる意識ならそもそも軍板には来ない。
故に煽りをするのは元々軍板に来るくらいの軍事が趣味な人間で、士官に関係するものか気になる人間だが、
「自身がなれない(高卒二士)」、「若い時に防大や防衛医大や海保大などの士官の道を選ばなかったから後悔」している人間となる。

そして羨望の対象をおとしめることにより対的に自身の地位をあげようという一種の代償行為をしているのがここでの煽りレス
228名無し三等兵:2007/11/12(月) 17:45:53 ID:+zXtAoMQ
ついでに言えば「学士様」という言葉が出てくるのは大学に行けなかったから出てくる学歴コンプレックスの言葉。
自分も大学を出てたら自分にもかかる「学士様」なんて言葉は使わない。

そしてもし仮に「自身が防大卒より恵まれている社会的地位の高い人間」ならわざわざ防大煽りなんてしない。元々気にならないから。
229名無し三等兵:2007/11/12(月) 17:53:51 ID:+zXtAoMQ
それとIDを表示してレスしないか。その方が誰に話したか、誰が話したかが分かるから。
とりあえず言い出した私からIDを表示した。

君がもし煽りではないなら逃げも隠れもせずIDを表示出来るはずだな。

他スレで下手な熊本弁で煽ってた奴で、「逃げも隠れもしない」と言っておきながらIDすら表示しないのも居たが(笑
230名無し三等兵:2007/11/12(月) 18:11:33 ID:???
>煽るのは気になるからであり、軍板住人で気になるとしたら士官や士官候補生が羨ましいと考えるのが妥当。

でどこらへんに煽りがあるのかと・・・・
231名無し三等兵:2007/11/12(月) 18:25:56 ID:???
>>206とか。
長文書く奴はまだ防大の話をしてるが士官学校に関係する話だからいいけど、防大アンチの粘着は「恵まれてる」とか言ってるけど、これは以前のレスなんだよね。こいつ一人でアンチ防大の粘着してるんだな。
232名無し三等兵:2007/11/12(月) 18:51:34 ID:???
しゅっこーしてくるじえいたいのまんなかのかんぶのひとたちは
みんなみんかんのほうがたいへんだなぁといいます

あまくだってくるひとはへやでなにをやっているのか
ぼくにはわかりません でもとってもらくそうですー
233名無し三等兵:2007/11/12(月) 18:59:26 ID:???
狂ったか(W
234名無し三等兵:2007/11/12(月) 22:09:50 ID:???
>>231
僕が言いたいのはそれだけですよ。 防大生はまず、恵まれた環境を
与えられていることを認めるべきではないかと。
一般大の学生と比べるなら、
「代返して遊んでいるような連中にくらべて、我々がすばらしい」と思うのはなく、
「朝から夜まで働いている新聞奨学生を思ったら、防衛大の環境はすばらしい」
「これに甘んじてはいけない」と、日々自覚する努力をすべきなのではないかと。
その基本認識がなかったら「淘汰がある」 「綱領実践委員会の監視がある」と
言っても、意味がないでしょう。
235名無し三等兵:2007/11/13(火) 05:19:28 ID:UOJHbKHU
主観的な【当人の心構え】を言わんとすることは分かりました。
ただ、厳しい/厳しくない、淘汰がある/ないはあくまで【外形から見た客観的な事象】なので
236名無し三等兵:2007/11/13(火) 08:52:55 ID:Min7tVkE
>>〜〜
防衛省は背広組(守屋が代表)も制服組(宮崎が代表)もクソ。 両方してよくぞ此処まで腐ったもんだ。
自衛隊は要らねぇ。ぶっ潰してその予算を警察と消防と海保にまわせ。国民生活はそれで守れる。

237名無し三等兵:2007/11/13(火) 09:17:25 ID:???
普通に水に馴染めれば進級して卒業できるって。
辞めてく奴は肌が合わなかった・目的が変わったのが殆どだろ。
まぁ挫折とも言えるがな。
それよりも厳しいのは校友会だって。
238名無し三等兵:2007/11/13(火) 13:05:19 ID:???
同意
239名無し三等兵:2007/11/13(火) 14:04:08 ID:???
そもそも一般大と
求める学生の質が違うんだから、厳しい・淘汰とか言われてもわけわかめ。
240名無し三等兵:2007/11/13(火) 17:26:47 ID:???
文学部と医学部は学生に求めるものは違うけど、でもきつさは比較出来るよ
241名無し三等兵:2007/11/13(火) 18:14:36 ID:???
>>237入学から卒業までに五百人中、大体三割が辞めているのだけど。校友会はキツイとこと楽なところがある
242名無し三等兵:2007/11/13(火) 18:16:21 ID:???
キツイの比較対象は、一般大じゃなくて海上保安大学校とかだろ・・・
243名無し三等兵:2007/11/13(火) 18:59:24 ID:???
昼間からカキコミしてる奴が防衛大がどうの言ってもな〜。先ずは働け
244名無し三等兵:2007/11/14(水) 00:10:45 ID:6UaED2Pt
はっきり言って航空学生のエルミネートの方がきついだろ
245名無し三等兵:2007/11/14(水) 06:11:32 ID:???
航空学生のシバきは有名だからな
246名無し三等兵:2007/11/14(水) 18:55:20 ID:???
士官学校や兵学校を出て任官してもほとんどは隊付き勤務の大佐で終わるかな。陸大や海大の倍率が十倍くらいみたいだし。陸大出ても真ん中だと少将で終わり。

実は東京帝大を出て造船士官の方がエリートだったりする。採用枠が少ないのもあるだろうが。
247名無し三等兵:2007/11/14(水) 22:42:55 ID:???
東京帝大出の造船士官は、将官昇進率がすごかったらしいね。
248名無し三等兵:2007/11/15(木) 00:12:20 ID:6ZHj4vsj
軍医もエリートじゃないかな。
249名無し三等兵:2007/11/15(木) 07:31:25 ID:???
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pfree&nid=345825

いつのまにか女子も男子と同じ制服になったんだな
250名無し三等兵:2007/11/15(木) 22:35:14 ID:???
近所の80才くらいの人が、海軍兵学校出で
驚いたよ。
その後、京大から官僚になって、つい数年前まで
公益法人やらの理事とか色々やってた様だ。
六甲中卒業で、海軍兵学校ってのは
もともと裕福な家庭なんでしょうかね。
251名無し三等兵:2007/11/17(土) 16:38:14 ID:WMEDPe6N
ちなみにアメリカでは私立の幼年学校がある。バージニア軍学校とか
252名無し三等兵:2007/11/18(日) 05:55:43 ID:???
>>246>>247今はどうなの?今でも造船工学(九大とか)出は民間より官の需要は高いのかな?
 気になります。
253名無し三等兵:2007/11/19(月) 10:13:49 ID:V+yHCDkr
自衛隊の陸将とか空将って偉い人なのかな・・・給料は安いのかな・・・?。防衛省の中では課長さんくらいにはなれるのかな。
偉い人の腰ぎんちゃくになってゴルフの世話をしたりして賄賂のお裾分けをねだったりチョット情けないというか恥ずかしい人たちだなぁ。
優秀な青少年を集めて、多額の税金を遣って、そんな人を育てている防衛大って要らない。
自衛隊の幹部は一般大出身者や一般企業での社会人経験を積んだ人の中から選んだらどうじゃろぉ。

254名無し三等兵:2007/11/19(月) 12:09:54 ID:w9pEwV1Q
九大工学部出身だが、造船関係は就職はほとんど決まったところみたい。あまり人気は無いみたい。

国一は確か『相当』という区分であったはず。防衛省一種は隔年で応募があるんじゃないかな。

箱崎キャンパスには巨大なスクリーンがあるよ
255名無し三等兵:2007/11/19(月) 18:32:35 ID:???
陸将とか空将だと旧軍の中将だから省庁なら局長級以上でしょう。
戦前は航空工学専攻が東京帝大と九州帝大しかなかったので、九州帝大にも航空機エンジニアを目指すそれなりに優秀な学生が集まっていたらしい。
256252:2007/11/20(火) 02:04:24 ID:???
>>254
レスありです。参考になりました。
257名無し三等兵:2007/11/20(火) 17:43:33 ID:T7+6KvaS
二佐で霞ヶ関の課長補佐級。昔は大尉で予備役があったらしいから今のA幹は良い方かな。
258名無し三等兵:2007/11/22(木) 07:14:34 ID:???
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             < ス な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /  ∧_∧ !? \
          /   (´・ω・)    \
         /    /   \     \
       /     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    __(__ニつ / (´・ω・) /_,   \
               \/____/
259名無し三等兵:2007/11/24(土) 07:27:38 ID:???
>>257
昔は身体疾患、精神疾患、思想、素行で20代でも予備役の道
もあったけど、今のA幹でも思想、素行で言えば因果を含めて依願退職させるよ。
260名無し三等兵:2007/11/24(土) 10:19:57 ID:???
>>69
うちのじいちゃんの例で言うと盛岡中学5年→仙台予備士官学校→シベリア抑留で
19歳で少尉だったとのこと。昭和20年任官即年抑留かよ。
261名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:46:45 ID:Oki2QM58
>>259
警務官乙。てかB幹がここにまで湧かなくていいんで、お取引願います。
262261:2007/11/26(月) 20:00:53 ID:Oki2QM58
>>261
>お取引
をお引取りに脳内変換よろしく!

263名無し三等兵:2007/11/27(火) 06:45:32 ID:VcfPHdRl
旧軍では法務将校というのがあった。司法試験合格者をあてたものだが大卒なら任官時は中尉だった。

実は旧軍は大学出の専門家は優遇はしてたみたいで、医科、造船、法務は最初から中尉か中尉相当の文官にしている(年齢から言えば兵学校や士官学校出と変わらんが)。

よって海軍でも兵科などの予備学生を最初は任官時に中尉にしようかと考えたが陸軍から猛反発を喰らって少尉スタートにしたとのこと。

ちなみに現在の公務員制度の場合、位の代わりに給与表の等級が目安になる(級数が多い方が上)。
国一(キャリア)は三級からスタートで国二(ノンキャリア)は二級、国三(高卒短大)は一級。
地方公務員は上級は二級、中級、初級は一級。
自衛隊では幹部候補生(階級は1番上の下士官)は二級、一年後の三尉は三級。二士は一級。

こうして見ると結構面白い
264名無し三等兵:2007/11/27(火) 07:43:17 ID:???
もりあがらないな
265名無し三等兵:2007/11/27(火) 12:41:13 ID:???
経理部将校・主計士官の学歴もすごい
経理学校以外だと、東京帝大やら東京高商(現一橋大)ばっかり
266名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:45:51 ID:???
軍医は最後まで独自養成はしなかったね。大学出や医専から取ってた。

兵科以外なら現役士官はある意味就職先として良かったのかな。

ただ今とは比べものにならないくらい大学間に序列があったから。採用されるところは限られてるけど
267名無し三等兵:2007/12/14(金) 15:40:13 ID:r/oExH6J
専門軍人に大将の位を与えてないところに、旧軍が兵站等の兵科を軽視してた
所が読める?
あの石井中将も大将になれないのがかなり不満だったらしいね
268名無し三等兵:2007/12/14(金) 15:58:56 ID:???
読めないニダ。
そもそも将校以外の大将(ないし最高階級)がどこの世界にいるんだか。
ドイツ系なら大将は三番目だからありかも知れないが。
そもそもジェネラルって本来は言葉どおり、全軍の総大将って意味なんだよ?
今はまあ階級インフレだけど、それなりに重みがある代物。
だから大臣級の待遇にするならともかく、今のままじゃ幕僚長の四つ星扱いにすら違和感がある。
米軍ですら各軍一桁しかいない。それを・・・ところで専門軍人って何?今気づいたんだが?
269名無し三等兵:2007/12/14(金) 16:06:20 ID:???
専門学校をでた軍人?w

平和な時代は大将になれない、とかだとかつてのアメリカっぽいな
270名無し三等兵:2007/12/14(金) 16:06:51 ID:???
すっかり将校以外の士官のつもりで滔々と書き込んじまったが。
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-ytpprn&p=%c0%ec%cc%e7%b7%b3%bf%cd
専門軍人 で検索した結果 1〜10件目 / 約69件 - 0.79秒
・・・あまり一般的じゃない用語は使うなよ。まったく。
271名無し三等兵:2007/12/24(月) 15:12:31 ID:???
技術将校はどうだったっけ?
272名無し三等兵:2007/12/28(金) 19:28:34 ID:UjbEkiHi
ダートマス王立海軍兵学校って何年生?
273名無し三等兵:2007/12/29(土) 06:43:47 ID:Ty37jj3f
>>134さんがおっしゃられている「日本海軍士官総覧」ってどなたか持っていますか?
もし持っている方がおられたら海兵67期のハンモックナンバー上位5名のイニシャルで
結構ですのでおしえてくださいませんか
首席は海上幕僚長もやられた中村悌次さんなのは存じているのですが
俺の戦死した祖父が5番以内で卒業しているはずなのでよろしくお願いします
274名無し三等兵:2007/12/29(土) 12:39:42 ID:???
>>273
大きな図書館ならおいてあると思いますよ
275名無し三等兵:2007/12/29(土) 13:56:37 ID:???
276名無し三等兵:2007/12/29(土) 15:05:47 ID:Ty37jj3f
>>274
県で1番大きな図書館にあることがわかりました
どうもありがとうございました
>>275
祖父が戦死した地へいつかは線香をあげに行きたいですね
277名無し三等兵:2008/01/01(火) 23:31:24 ID:???
五番以内って偏差値八十超はあるんだろうなあ
278名無し三等兵:2008/01/02(水) 21:28:12 ID:???
>>275
それ五十音順。
OCRの読み損ねに注意されたし。申村氏や字野氏がけっこういます。
279名無し三等兵
>>273さん
で、恩賜組だった?