■○創作関連質問&相談スレ 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
476名無し三等兵
・人型兵器と魔法とラノベの話題を持ち出すもの。
・現実を無視するもの。
以後出入り禁止なby軍事板意見まとめ。

>>471
エドガー・アラン・ポーもラノベ作家みたいなもんだろ。
477名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:12:07 ID:???
でも、いまふうに言うと、妹さんは萌えですよ、萌え。ラノベの資格あり。
478丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2007/08/10(金) 19:12:13 ID:???
>>473
いや、「リアリティ」なら別にそれでもいいと思うんですよ。
いかにもそれらしく描写すればいいだけですから。

「リアル(実際)に近づけたい」なら仕方ないですけど、そのアイデアは
今回は見送ってもらってHEATなんかに近似したものなんかにした方がよいでしょう。

どっちを選ぶかは書き手の方がどうしたら面白くなると思うか、
或いは何を重視しているかによる、という何時もの話になるわけで。
479名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:23:23 ID:???
マデリン姫萌えか。新しいな
病弱なマデリンたんになら道連れにされてもかまわないとかいう輩が出てくるわけだな。世も末じゃ
480名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:26:17 ID:???
>>476
ラノベ作家じゃない小説家って存在しなくね?
481名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:28:31 ID:???
ゲーテはリアリティなんぞ文学とっては価値の無いものだとか言ってたお。
482名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:30:29 ID:???
まぁなんだ。結局現実的な対装甲手段は描写としてセコくなりすぎるわけだよ
それよりはビームでどろどろに溶けたりライフル一発で吹き飛んだり超能力で
真っ二つとかのほうが、作品的には面白くなるわけで。
483名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:30:35 ID:???
火球が飛んでいって、何かに"接触"してそのまま貫通(その後ドカン?)
俺のファイヤーボールのイメージじゃないな。
484名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:33:05 ID:???
>>481
恋愛と魔術を一緒に書いたゲーテもラノベ作家
485名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:33:55 ID:???
>>482
ビームでずっきゅーんとか見慣れたせいで
そういう泥臭い描写に心ときめくようになってしまったんだが・・・
軍オタとして重症だということだろうか・・・
486名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:38:38 ID:1QPaueFG
ゲーテが馬鹿ってだけだろ。
現実味のない作品に存在価値はないってのがまともな人々の通説なんだよラノベ厨。
487名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:39:09 ID:???
俺のイメージでは地面をバウンドしていって敵に当たるともろともに消えるのがファイヤーボールだな
488名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:43:49 ID:???
魔法の弾薬とか言ってパンツァーファウストでも出せば良いじゃないか
フィンランド在住の魔女の婆さんがくれましたとか言って
489名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:45:02 ID:???
>>487
GB版だと天井がないとそのまま跳ね返って空へかっとんで行ったから
優秀な対空火器として活躍したな。
490名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:45:09 ID:???
>>486
同意。ヘシオドスとかホメロスなんかなんで生まれたのか疑問に思う。
491名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:53:26 ID:???
>486
そうだね、ハリーポッターなんて現実味のない作品、
一冊も売れるはずがないよね?w
492名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:54:34 ID:???
>>490は間違いなくブリテン脳
493名無し三等兵:2007/08/10(金) 19:56:50 ID:???
魔女のばあさんから
わしらべをT34戦車旅団に変換する方法を教わるとか。
しかしそれには、ある罠があって
主人公は最期に
「これは魔女のばあさんの呪いか!」
と叫ぶことに。
494名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:02:56 ID:???
劇画風魔法少女が「BAGOOM」とか「GEVOVOVO」って魔法を使いそうなアクションマンガですね
495名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:08:54 ID:???
>488
ゼロの使い魔でバズーガでゴーレムを倒してたお
496名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:09:13 ID:???
>>464
なんで創作なんてやってるの?
いやさむしろなんで生きてるの?
497名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:11:10 ID:???
「私は禁断の魔法を使いました」
というプラカードをかけられて
野戦憲兵から縛り首にされたりしそうなアクション・マンガですね。
498名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:12:15 ID:???
>>495
そこでRPGでないのがリアリティ欠如の欠如たるゆえん。
499名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:21:14 ID:???
>>498
ヴェトナム戦争に従軍してた兵士が異世界に迷い込んでたって設定。
だからM72LAWなのは逆に正しい。
(まぁM72はバズーカとは言わないが)
アニメでは使用法もちゃんと正しく描いてた。

ちなみにその世界には特攻に参加したが行方不明になった(ということに
なっている)人が零戦に乗ってやって来てたりして、その人が伝えた
「ヨシェナヴェ」なんて料理があったりする。
500名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:26:34 ID:???
ラノベ厨と人型兵器厨がいなくなれば世の中もっと綺麗になるのにねー。
501名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:27:57 ID:???
まったくだな。法律で人型兵器のでる作品とラノベを全面出版禁止にすればいいのに、
なんで政府はそうしないんだろう?
502名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:29:00 ID:???
まあ、せめて軍事板では善行を為そうぜ。
というわけで以後ラノベと人型兵器の話題禁止な。
503名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:30:09 ID:???
ラノベもかよwww
そもそもラノべに人型兵器ってそんなないだろ
504名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:30:35 ID:???
現実味が無い話も禁止にしようぜ
505名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:33:32 ID:???
>>503
ヒント:ここは軍事板。
ラノベの話題は板違い。
>>504
だな。
506名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:38:11 ID:???
・「こんな設定の小説書きたいんですけどどうですか?」から
 「この漫画(/小説/映像作品/ゲーム)の設定は正しいのですか?」まで、
 とにかく創作&妄想に関する質問はこちらで。

・ミリタリーもの以外の既存の漫画、小説、ゲーム等の作中における
 軍事関連の描写についての質問もOKです

とあるんだから人型兵器はともかく軍事や兵器に関するなら別に
ラノベでもOKだろ。
507名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:41:45 ID:???
まあ一理なくもないな。人型兵器は当然禁止だが、ラノベ自体はある程度まで目こぼししてやるか。
508名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:42:43 ID:???
そりゃそうだろ。
いくらラノベでも人型兵器と同列に語ったらさすがにかわいそうだろ。
509名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:43:16 ID:???
>504
それ言い始めると全部引っかかるだろwww
510名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:48:42 ID:???
>>493
>>494
>>497
の設定を利用して誰かにラノベでも書いてもらうか
もちろんイラストは全盛期の小林源文、小説のほうは…誰に任せようか
511名無し三等兵:2007/08/10(金) 20:56:00 ID:???
佐藤大輔だな。前世紀もとい全盛期の。
512名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:00:16 ID:???
うーん、相変わらずID非表示の弊害が現れてますね。
513名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:01:23 ID:???
いつもの荒らしが居るだけだろう。
ここのスレは何故過去から学ばんのだろう。
514名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:02:51 ID:???
学んでも対処のやりようが・・・・人型が終わったと思ったら今度はラノベ
515名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:06:56 ID:???
ライトノベルで今度、主人公の男がとある少女(清楚な委員長タイプのヒロイン1)に告白して付き合うことにしたんだけど
実はこの男が人間の屑で、自分を好きな少女(活発で主人公の幼馴染のヒロイン2)と二股かけるんだ
で、ヒロイン1とヒロイン2は親友同士なんだけど、どんどんどろどろとした修羅場展開になるんだよ

で、この話の中に90式戦車を登場させようとしたらどうすればいいと思う?知恵を貸してくれ
516名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:07:34 ID:???
一番の対処はテンプレに人型兵器禁止を追加することでFA?
517名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:08:40 ID:???
>>515
ここは軍事的な質問は受けられるが、そりゃあストーリー上の問題だろ
518名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:09:40 ID:1QPaueFG
>>515
ヒロイン1を90式戦車、ヒロイン2をチハたんにすればおk。
519名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:09:42 ID:???
>515
お前荒らしだろwww
520名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:10:52 ID:???
コレは素晴らしい釣堀ですね
521名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:11:58 ID:???
>>514
いや、やり方が変わらんから結構読めるぞ。
1〜5分間隔位で大量の書き込みがあって特に知識を晒すでもなく
煽りあってたら、ああ、いつもの痛い子だな、と。
基本的に創作アンチで、人型はここの住人が良く反応するから
荒らすためのダシだな。
522名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:13:04 ID:???
まったくラノベ厨と人型兵器厨はクズってことか。
523名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:15:24 ID:???
>521
つまりお前のことか・・・
524名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:22:18 ID:???
>>518
ヒロイン2はM1A2とかのほうがよくないか。チハたんは病弱ヒロインだろう。
525名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:30:13 ID:???
>>513
スレそのものが戦争を体現しているのだよ。
質問者は学べ。
526名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:32:55 ID:1QPaueFG
さしずめ北朝鮮=人型兵器厨か。
527名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:35:30 ID:???
まあ簡単な見分け方を推奨するなら、特定の奴以外は「厨」って言葉を使ってないってところか。
528名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:38:20 ID:???
>>515
1、90式にヒロインのどちらか、あるいは両方を寝取らせる。
2、第3のヒロインとして主人公を「お兄ちゃん」と慕う90式を出す。
2、主人公の家の前に捨てられていた90式を前に、修羅場のヒロイン二人が一時休戦。
  主人公とヒロイン二人のたどたどしい手つきでの子育てが始まる。
529名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:43:09 ID:???
これ以上育ちようがあるのか?>90式戦車
ところで軍板お勧めの戦車フリゲってなんかない?
530名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:43:34 ID:???
>>527
ゲリラはスレッドの海を泳ぐのだ。
嵐耐性が弱ければ攻め、強ければ退く。
ID非表示に紛れ、間隙を突き、休み無く駄レスを与える。
脆弱な敵は良レスを諦め、ついにスレッドが崩壊するのである。
531名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:45:48 ID:???
谷甲州の「ノモンハン機動戦」にあったのですが、消耗しつくした部隊において、
中隊長がベテランの曹で、新品少尉が小隊長というのはありうるのでしょうか?
少尉が着任したら中隊長になったりしないのか疑問なのですが。
532名無し三等兵:2007/08/10(金) 21:58:02 ID:???
新品少尉ということはこれから掘られるのか……
533名無し三等兵:2007/08/10(金) 22:11:11 ID:???
>>530
これって何だっけ?
534名無し三等兵:2007/08/10(金) 22:13:59 ID:???
>>533
毛沢東とザップ将軍のまぜこぜです。
535名無し三等兵:2007/08/11(土) 04:13:18 ID:???
人型禁止のやつがスルーされてんのにはワロタ
536名無し三等兵:2007/08/11(土) 04:16:10 ID:???
「人型兵器の話題はすごく荒れますので覚悟してください」位がいいところじゃまいか。

と言ったら認定くらいそうだw
537名無し三等兵:2007/08/11(土) 04:18:49 ID:???
ゴリラ型兵器の話はOKですか?
538名無し三等兵:2007/08/11(土) 04:24:00 ID:???
人型兵器禁止厨も、ここまでくると、さすがに迷惑だな
居なくなれとはいわんけど、逆に荒れるぞ

>>529
育てれば育つ

良い方向か悪い方向かは微妙
539名無し三等兵:2007/08/11(土) 04:27:02 ID:???
>>536
正直なところ、人型兵器は良質かどうかは別として
豊富な話題を提供してくれるからな


そんなことより、急先鋒こと例の宇宙人スレで祭りが発生してるぞ
540名無し三等兵:2007/08/11(土) 04:34:49 ID:???
祭り発言とスレの状況を見て、一人で荒らしと誘導やってるんだと認定


て思った俺末期
541名無し三等兵:2007/08/11(土) 04:35:14 ID:???
ってかそのスレどこだよ
検索したが無いぞ
542名無し三等兵:2007/08/11(土) 04:40:04 ID:???
スレ建てミスで“建設科”になってる
おれなんかは、てっきりカモフラージュだとばっかり・・・

>>537
ゴリラも、広い意義では人型だな
543名無し三等兵:2007/08/11(土) 04:48:37 ID:???
人型禁止すんなら、二足全部でなきゃだめだろ…

>>542
あのスレの話かよw
たしかに、いまだに平然と建ってるのはすごいな
Age厨どころか、新シャアの馬鹿も紛れ込んだのにw
544名無し三等兵:2007/08/11(土) 04:53:08 ID:???
>Age厨

大文字とは新感覚
545名無し三等兵:2007/08/11(土) 07:45:41 ID:???
>>542
すいません、そのポカミスやらかしたの私です
546丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2007/08/11(土) 08:09:31 ID:???
>>537
後脚で歩く恐竜型の兵器も「二足歩行」なのかだし。
547名無し三等兵:2007/08/11(土) 08:45:39 ID:???
>>546
そんなにジェノザウラーが好きかw
548名無し三等兵:2007/08/11(土) 09:09:25 ID:???
いいえ、爆竜戦隊アバレンジャーです
今朝劇場版改めて見て、感動したお
549名無し三等兵:2007/08/11(土) 09:58:05 ID:???
八足ぐらいの多脚戦車は萌える
550名無し三等兵:2007/08/11(土) 11:55:41 ID:???
でも多脚って戦「車」じゃないよな。タイヤとか履帯ついてりゃべつだが
551名無し三等兵:2007/08/11(土) 12:42:14 ID:???
四足メカに車輪付きの車を牽引させればいいじゃない
552名無し三等兵:2007/08/11(土) 12:43:28 ID:???
>>551
戦車は戦車でもチャリオットかよ
553名無し三等兵:2007/08/11(土) 13:56:31 ID:???
戦脚
554名無し三等兵:2007/08/11(土) 14:19:31 ID:???
SFとかに出てくるホバーっぽい戦車には憧れる
555名無し三等兵:2007/08/11(土) 15:11:11 ID:R0V1XgBs
震脚
556名無し三等兵:2007/08/11(土) 15:13:32 ID:???
三脚
557名無し三等兵:2007/08/11(土) 15:49:26 ID:???
>>550
MSみたいに新しいカテゴリーの呼び名を作らなきゃ、「人が乗る陸戦兵器」としては「戦車」という言葉が一般的には
一番納得しやすいしなぁ。
558名無し三等兵:2007/08/11(土) 15:54:52 ID:???
馬じゃないのに騎兵とかそのへんの感覚だろ
559名無し三等兵:2007/08/11(土) 16:03:56 ID:???
>>550
例えば法律上馬とかだって車両じゃん。日本語としての車と、カテゴリーを示す言葉とはまた別。
560名無し三等兵:2007/08/11(土) 17:29:03 ID:???
554じゃないけど、SFに出てくるホバー式ってどうなの?
接地してないと馬力が出ないのかな
561名無し三等兵:2007/08/11(土) 18:05:25 ID:???
米軍も馬使ってるし、小型のなら岩場とかの足場が悪いとこだったら結構役に立ちそうだけどな>多脚戦車
562名無し三等兵:2007/08/11(土) 18:48:20 ID:???
>>560
現在のホバークラフトのままなら、地面選ぶから戦車の足には使えんでしょ。うるさいし、ほこり立てるし、踏ん張り聞かないし。
スカイカーのようなダクトファンで浮かせるにしても、地面関係なくなる以外欠点は変わらず(高度が上がるから、いい
的じゃね?)
戦車砲を運用できる、戦闘ヘリ的なモノになりそうな(機動力でヒットアンドウェイ)。「戦車」にはならん。
563名無し三等兵:2007/08/11(土) 20:12:24 ID:KeNYgIXQ
戦後に登場した戦車(61・74・90式戦車)に強酸をぶっかけて溶かしてしまう事は出来るでしょうか?
もちろん酸の海に戦車を沈めれば解けきるでしょうけど、数百リットルぐらいかけただけだとどうでしょうか?

10年ぐらい前に読んだマンガに、
・1990年、地中から現れた体長3メートル程の怪獣群(何万匹もいる)によって世界中が襲われる。
・その怪獣は強酸溶解液を噴いて自衛隊の戦車を溶かしてしまう。
・体の大きさから1匹辺り数十リットルの強酸液を噴出か?
・群れで襲ってくるから戦車一台に対して合計で数百リットル程度の強酸がかけられるかなと。
・作中で自衛隊高官が「主力の74式戦車用鋼材は酸に弱い。」みたいなことを言っていた。

まあ、こんな感じのマンガだったのですが、その酸と戦車の描写にどれほど現実味があるのかなと思いました。
564名無し三等兵:2007/08/11(土) 20:22:14 ID:???
もし装甲が酸に弱かったら錆びてダメになってしまいます。
565名無し三等兵:2007/08/11(土) 20:43:30 ID:???
>数百リットルぐらいかけただけだとどうでしょうか?
「下に流れていってしまう」のでは?
566名無し三等兵:2007/08/11(土) 20:50:50 ID:???
実際、薬剤で金属の塊を溶かすのは激しく大変だもんな。
ビーカー一杯の薬剤の中に金属片を入れてもなかなか‥ってのに。
567名無し三等兵:2007/08/11(土) 20:54:35 ID:???
例えば濃硫酸は粘性があったはず。
それでもかかったそばから溶ける、
なんて事はないだろうな。
568名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:07:51 ID:???
たぶん片栗粉みたいなの混ぜて、とろーりととろみをつけてたんだよ
たいていのものは片栗粉ぶち込めば丼物になる品
569名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:16:02 ID:???
デンプンは炭水化物なんで、強酸に入れたら性質を維持できないんじゃね?
まあとろみをつけたところで、かけてへばりつく程度の量じゃ装甲を溶かして
戦車を撃破するのは無理だろ。
570名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:16:21 ID:???
でんぷんが分解するのでは…
571名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:18:17 ID:???
BC兵器のたぐいと思われて、戦闘後に大量の水で洗浄することになる予感
572名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:20:01 ID:???
エイリアンの体液みたいに浸透し易くて溶かし易い物質を発明しないと。
573名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:20:30 ID:???
つまりちんぽ汁
574名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:23:32 ID:???
適当な金属と酸の化学反応式を見繕って
濃度を決めれば、最低限必要な量は出せるじゃん。
575名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:25:13 ID:???
ナノマシン入りの液体をぶっかけて、ナノマシンが金属原子の結合をはぎ取っていけば
と思ったが、金属結合をはがすだけのエネルギーを供給し続けないといけないか‥
576名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:26:33 ID:???
溶かした金属がそのまま酸になるような液体があれば強いな
577名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:35:45 ID:???
鉄錆なんかは鉄がエネルギー源じゃ?
578名無し三等兵:2007/08/11(土) 21:38:08 ID:???
>>576そんな無茶な

酸が金属分子と結合して溶けるなり錆びるなりするんだろうに
579名無し三等兵:2007/08/11(土) 22:10:22 ID:???
>>576
おいおい…
580563:2007/08/11(土) 22:36:00 ID:KeNYgIXQ
皆さん、レスありがとうございました。どうやら現在する酸を数百リットルかけたぐらいでは戦車は撃破できそうにない
ですね。

まあ、このマンガの怪物はもともとアフリカ奥地に生息していた未確認生物を米軍が捕獲して、遺伝子改造して
生物兵器として利用しようとしていたものが逃げ出した、と言う設定だったはず。
遺伝子改造された結果、未知の超強力溶解液を出すようになったって事で。
581名無し三等兵:2007/08/11(土) 22:58:00 ID:???
保守
582名無し三等兵:2007/08/11(土) 23:28:40 ID:Uqs2/sJq
質問です・想定はまったくの架空の世界です。

国王を君主に掲げる絶対君主制に近い大国が突然謎の軍に首都および各主要都市を消滅or壊滅させられ、
王家の血筋を根絶やしにされたあげく侵略者は壊滅させた都市を自分たちの拠点にし周辺諸国に対し宣戦布告。
亡国は指揮系統がずたずたになった軍をなんとかまとめ難民となった国民たちを避難させつつ
周辺諸国に対し難民受け入れを打診している、という状況です。

で、ここからが質問なのですが
1:周辺諸国と亡国は非常に親密な仲だった、またある程度難民を受け入れる余地がある。
 この状況の場合、周辺諸国は難民を受け入れる可能性はあるか?さもなくば、戦争状況に
  突入したからと封鎖する可能性のほうが高いか?
  または、国外に国民を避難させずに自国内に留めておくほうが普通か?
  なお、降伏は原則ありえないものとする。

2:仮に国民を避難させるなどとりあえずの対応をとった後、残存する戦力が
  とるべき行動は何か? 首都や主要都市を取り戻すため戦力を結集させ戦いを挑むのか、
  それとも別の行動をとるのか? そもそも、掲げるべき君主を失った国家が軍隊を
  ある程度でも纏め上げることが可能なのか?

世界観は中世頃に近いです。
583名無し三等兵:2007/08/11(土) 23:42:18 ID:???
血族根絶やしとか凌遅三千刀滅九族じゃねえんだから…
584名無し三等兵:2007/08/11(土) 23:44:26 ID:???
>>582
中世ヨーロッパの戦争を前提におくと


戦争の形態が城塞都市の攻防戦主体となるため、防御側は城門を閉ざしての持久戦を強いられる
よって、他国からの難民どころか、自国の郊外住民すら受け入れる余地はない

2
国土、国民を軍が守るって発想が近代国家のもので、中世的世界観では軍は主君に仕える貴族と傭兵
強力な敵に主君が滅ぼされたのなら、その所有物たる領土や領民を守る事に意味はない(自分の物にできるんなら別だが)
貴族は自領地の保障、傭兵は報酬をモチベーションとして国王に従うわけだから、敵がそれを肩代わりしてくれるんなら、そっちに付く。
滅ぼされた王家の親戚筋や有力貴族の元に結集して、新王家を担ぐってのもアリ

国土国民ってのは生産財として所有される物だから、命懸けでまもるようなもんじゃない

これは攻めた方にとっても同じで

統治が可能なら、皆殺しにしたり追い出したりするよりは、庶民の生活は安堵して重税を課すとか、生かさず殺さず程度に略奪したほうがお得
せめて、捕らえて奴隷化する

でなけりゃ、無人の土地だけ奪っても侵略の成果たり得ない
585名無し三等兵:2007/08/11(土) 23:46:39 ID:???
でも「とりあえず皆殺しにすりゃあいつらビビるだろ^^」みたいなモンゴル方式があるからなあ
586名無し三等兵:2007/08/11(土) 23:52:21 ID:???
>>585
見せしめ的にとか、戦略上の要求から統治体制を築く時間がないとかって理由で、都市や部族単位での皆殺しはモンゴルに限らず散見されるが
国単位でそれは無いだろ


そうそう、中世ヨーロッパを意識してるんなら
>>582
> 王家の血筋を根絶やしにされたあげく

ヨーロッパの王家ってのは、みんな親戚同士みたいなもんだから
血筋を根絶やしにするには、欧州制覇が必要になるよ
587名無し三等兵:2007/08/11(土) 23:55:20 ID:Uqs2/sJq
>>584
ありがとうございました。また、それは例えば東ローマ帝国や神聖ローマ帝国、
ローマ帝国や中央集権の整ったスペイン王国などでも同じでしょうか?
588名無し三等兵:2007/08/11(土) 23:59:49 ID:Uqs2/sJq
>>586
中世みたいな世界観ではありますが、ヨーロッパそのものではないです
大国は(キリスト教のような)宗教の聖地的存在で、宗教的な影響力で持って他国との関係を保っていたという設定です
ですのでヨーロッパのようにあっちからこっちへ嫁いで、みたいな関係はありませんでした。

あと、皆殺しにするのはあくまで王家の人間であって(戦闘の過程としては除いて)一般人は奴隷化です。
といっても古代ローマとかの奴隷と違って洗脳も施される奴隷化なので、原則降伏はナシ、ということで
589名無し三等兵:2007/08/12(日) 00:00:51 ID:???
>>587
ローマ帝国って中世か?

まぁ、帝国領内の諸王家の繋がりって意味じゃ、似たようなもんだけど
590名無し三等兵:2007/08/12(日) 00:05:48 ID:???
>>588

> といっても古代ローマとかの奴隷と違って洗脳も施される奴隷化なので、原則降伏はナシ、ということで

だったら、闘うモチベーションを保てるのは軍じゃなくて市民じゃん
国軍が崩壊しても、三部会で傭兵雇ったり民兵隊を募って継戦するだろうな
うまいこと生き残り貴族を取り込めれば、神輿に担いでその私兵も使える

どうせ統治者は必要になるんだし
591名無し三等兵:2007/08/12(日) 00:08:32 ID:???
反乱の火種を防ぐためってことで一族朗党皆殺し、てのは欧州以外ではさほど珍しくはないだろ。
向こうはみんなまとめて家族みたいなもんだからな。
592名無し三等兵:2007/08/12(日) 00:08:37 ID:???
三部会とか懐かしいな
高校時代、そこだけ間違えて満点逃した
593名無し三等兵:2007/08/12(日) 00:12:49 ID:OyRZvlqo
回答ありがとうございました。参考にします

>>589
まぁ、あくまで「中世っぽい」世界観ですので
594名無し三等兵:2007/08/12(日) 00:16:34 ID:???
世界史履修してない悪寒
595名無し三等兵:2007/08/12(日) 00:19:22 ID:???
だな。
全然「中世っぽく」ない事が理解出来てない。
596名無し三等兵:2007/08/12(日) 00:28:14 ID:OyRZvlqo
中世といっても、国家の体制としては想定しているのは地方分権の封建主義的な体制の時期ではなく
どちらかというと中央集権化が進み絶対王政が整った時代、あるいはさかのぼって古代ローマといった時期の
中央が主権を握っている状態を想定しています。あくまで、もっと広範な世界観(文化・風俗や戦争の形態)を
中世っぽい、としてます
597名無し三等兵:2007/08/12(日) 00:29:19 ID:???
とりあえず佐藤賢一でもよんどけ
598名無し三等兵:2007/08/12(日) 00:32:37 ID:???
それは近世近代だろ。
599名無し三等兵:2007/08/12(日) 00:34:04 ID:???
>>596
だからぁ
中世の中央集権なんてのは、有力貴族を緩く束ねる王家をかついでるだけで
王権に絶対的な強制力なんか無いのよ
だから王権神授説なんてので裏書きする必要があった

そこが中世たる所以であり

国民国家を基盤とした中央政権が樹立できたなら、その世界はもう近世だよ
600名無し三等兵:2007/08/12(日) 00:34:15 ID:???
600なら清水香里がヒロイック・エイジのアネーシャのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら豊口めぐみがBLACK LAGOONのレヴィのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら沢城みゆきがローゼンメイデンの真紅のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら名塚佳織が.hack//Rootsの志乃のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら小清水亜美がコードギアスのカレンのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら平野綾が涼宮ハルヒの憂鬱の涼宮ハルヒのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら井上麻里奈がグレンラガンのヨーコのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら喜多村英梨がLAST EXILEのタチアナのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら水沢史絵がロミオ×ジュリエットのジュリエットのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら小林ゆうが銀魂の猿飛あやめのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら葉月絵理乃がARIAの水無灯里のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら坂本真綾がガンダムSEED DESTINYのルナマリアのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら桑島法子がラーゼフォンの如月久遠のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら池澤春菜が超重神グラヴィオンの城琉菜のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら水樹奈々がリリカルなのはStrikerSのフェイトのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら飯塚雅弓が魔術士オーフェンのクリーオウのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら福圓美里がBLACK CATのイヴのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら門脇舞以が魔法先生ネギま!の葉加瀬聡美のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら渡辺明乃がコードギアスのヴィレッタのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら野中藍が宇宙のステルヴィアの片瀬志麻のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら白石涼子がながされて藍蘭島のりんのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600ならこやまきみこがHAPPY★LESSONの四天王うづきのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
600なら石毛佐和がヴァンドレッドのパイウェイのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
601名無し三等兵:2007/08/12(日) 00:38:45 ID:???
世界史に疎いようなので、日本史で言うと

徳川幕府がいくら強力な統制力を行使した所で
その本質は、諸侯国(藩)が独立した自治権をもつ連合王国にすぎなかったわけ
だから勝手にイギリスと戦争したり、スペインに公使送る国王なんかも居たんだな

で、小国の連合体じゃダメだってことで、国民国家への改造を目指したのが明治維新

これ以降は近世だろ?
602名無し三等兵:2007/08/12(日) 01:12:45 ID:???
中世とか近世の区切りは国家の形態=思想であって
何年前だから中世、とかいった、時間的なものではないのよ。
603名無し三等兵:2007/08/12(日) 01:22:16 ID:???
いや、中世初期〜中期がそういった領主の連合によって成り立っている封建主義国家で
戦争においても各領主が必ずしも兵隊を送らなかったりするなど地方の主権が強い国家体制だったことは
存じてますが、16〜18世紀には既にかなり強い絶対王政の国家がいくつか確立しており、
イングランドなどはテューダー〜エリザベスT世の頃に絶対王政が確立していたという
認識なのですが……
604名無し三等兵:2007/08/12(日) 01:23:55 ID:???
16世紀は完全に近世近代だろ。
605名無し三等兵:2007/08/12(日) 01:30:47 ID:???
>>582 ベルセルクっぽい話ですね。

1 国境という概念がはっきりあるか無いかで亡命というものが成立するかしないかが決まると思います。

2 侵攻勢力に服従して侵略軍に加わるのが一番楽そうです。
606名無し三等兵:2007/08/12(日) 01:34:26 ID:???
中世というのは、言葉の綾であって、中世の残滓を濃く残した絶対王政という感じなんでしょうね。

 ならばフランス国内の宗教戦争が参考になるんじゃないでしょうか。ユグノーは移住したって話ですから
亡命というか他国への一族を挙げての移住はあるでしょう。交通手段の発達如何では新大陸への船出
なんかもあるかも。

 残存勢力については旗印となるものがあるか次第。行動についてはその旗印の性格によりある程度
決まると思います。
607名無し三等兵:2007/08/12(日) 02:01:42 ID:???
マフィアとかヤクザが使ってる武器とかってどうやって調達してるの?
軍事企業の横流し? 一般企業が製造していいもの?
それとも設計書さえあれば作れるものなの?
最近だと日本人がゼロから拳銃を造ったって話があったけど。
608名無し三等兵:2007/08/12(日) 02:08:34 ID:???
>>607
密輸品がほとんど。

現実に銃を一から作るのは難しい。
特に、銃が作れても弾薬が作れない。
609名無し三等兵:2007/08/12(日) 02:11:11 ID:???
誰が輸出してんの?
610名無し三等兵:2007/08/12(日) 02:11:22 ID:???
>>582
質問がそもそも意味不明じゃね?
ある程度難民を受け入れる余地があるなら受け入れるだろ
611名無し三等兵:2007/08/12(日) 02:20:49 ID:???
>>609
銃を民間人でも普通に買える国ってのは結構あるし。

日本近辺なら人民解放軍の将校と親しくなれば運搬方法さえあれば
戦車だって売ってくれるとか。
あとロシア船はごく普通に軍用火器を積んで売りに来る、とか
(本当かどうかは知らない)。

ただ、合法的に軍用火器を買うには、持ち込む国の法律以前に「最終使用者証明」と
いう書類をキッチリと揃えないといけないのが普通。
だから、合法的な国で買うのでも基本はブラックマーケットからだろう。
612名無し三等兵:2007/08/12(日) 02:24:13 ID:???
>582
質問以前のより重要な問題として謎の軍とやらが周辺諸国をどうしたいか、また諸国が謎の軍をどう見てるか
という要素がある。
周辺諸国に宣戦布告したとはいえ、謎の軍だって世界征服とか人類絶滅とか考えてるトンチキじゃなきゃ
どこかで戦争を止めなくちゃならん。
彼らの目的が何で、その為にどこまで支配地域を拡大する必要があるかによって
周辺諸国に対するアプローチも国ごとに違ってくる筈。
一方周辺諸国だって、謎の軍が隣国に来て宣戦布告されたからといって必ずしも敵対しなくちゃいけない訳じゃない。
すぐにも自国へ攻め込まれるとかじゃなきゃ、むしろ様子見する可能性が高いだろう。
何しろ相手は謎なんだから。
とはいっても侵略されたのが宗教的な中心だったとしたら、所謂「十字軍」が叫ばれる事があるかもしれない。

上記の前提を踏まえて回答するとこんなこんな感じか。

1:周辺諸国が謎の軍との関係をどのような物にしたいか、で大きく変わってきます。
妥協の余地が無いのであれば戦力として組み込むべく受け入れるでしょうし、交渉の余地がある、
もしくは相手を刺激したくない場合は受け入れを拒否するでしょう。
2:王を中心にした形態が基本形である以上、どんなに薄くても王族に繋がる血筋の人間が首班となって
暫定政権のような物が出来ると思われます。
勿論混乱している最中ですので、そのような代物が幾つも樹立される可能性も高いでしょう。
613名無し三等兵:2007/08/12(日) 02:57:48 ID:???
>>611
なるほど・・・
614名無し三等兵:2007/08/12(日) 09:05:35 ID:???
>>582
その状況で軍がまとまっている&行動が出来る(兵站がある)
という時点で、”超中世”なので、リアリティも何もない。
好きに考えればよいと思うよ。
615名無し三等兵:2007/08/12(日) 10:16:19 ID:???
なんでくる必要のない輩ばかり質問にくるんだろうなあ。
616名無し三等兵:2007/08/12(日) 10:22:17 ID:???
>>607
その程度も知らずに創作するとか、恥ずかしくない?
617名無し三等兵:2007/08/12(日) 10:22:51 ID:???
>>615
まぁここに来て質問する必要がなかったと気づくのも悪くはない
618名無し三等兵:2007/08/12(日) 10:26:48 ID:???
碌な質問者がいねぇな。
もっとまともで人間として最低限必要な知能を有した質問者をプリーズ カム アス。

世界史未履修のゆとり科ゆとり目ゆとりみたいな生物や人型兵器科人型兵器目人型兵器みたいな生物や
教えてくん科教えてくん目教えてくんみたいな人間外からの質問はもう我々 う ん ざ り。
619名無し三等兵:2007/08/12(日) 10:27:22 ID:???
これはこれは、高貴なる回答者様の降臨じゃ
620名無し三等兵:2007/08/12(日) 10:28:59 ID:RFfFzw8v
ラノベと人型兵器のせいだな。
人間以外の人型生物がこの世に増えたのは。
621名無し三等兵:2007/08/12(日) 10:43:24 ID:???
>>614
テロみたいな感じで奇襲を受けたなら中枢はやられたけど戦力は残ってるという可能性はあるぞ。
あるいは戦国時代の日本や中国みたいに都は落ちたけど諸侯が我こそは正当なる後継者なりと
立ち上がった状況かもな。まさに戦国だが。

中世にテロだのなんだのの概念があるってのは超中世だな。
622名無し三等兵:2007/08/12(日) 11:19:18 ID:???
>>618
Please come to us
ではないのか?
come and join us
とかさ
623名無し三等兵:2007/08/12(日) 11:43:59 ID:???
>>614 昔の軍隊の兵站ってば現地自活でしょう。むしろ、社会がグダグダのほうが
兵隊のなり手が増えるから軍隊の規模も膨らみやすくて攻め込むには
都合がいいかも。
 つうか、蝗の群れみたいな戦い方になりそうだけど。

中国の農民反乱みたいなノリになっちゃうんだろうなぁ。
624名無し三等兵:2007/08/12(日) 11:46:01 ID:???
>>621 暗殺とかならあるし、メディアもあるから一応テロという概念はあったのかも。

迫害の一種として、家屋敷財産放り出して着物一つで逃げ出させるとか、そういう感じに
なっちゃうかな。
625名無し三等兵:2007/08/12(日) 11:47:42 ID:???
>>623
兵站があるって事は中世の軍隊とは違うってバカにしてんだろ>614は
626名無し三等兵:2007/08/12(日) 12:00:19 ID:???
中世と言うと普段からgdgdってイメージだな。なので、
突然中枢がやられても、生き残った軍ががんばって国民を守る、
みたいな事を言われるとなんか違和感ありまくり。

あくまで俺のイメージだけどね。
627名無し三等兵:2007/08/12(日) 12:09:43 ID:???
>>626
うしろ中世のほうが、地方領主の自治権が強いんだから
そういった抗站性は発揮しやすいんじゃないか?

国王一族が滅ぼされて国体が消滅したら、それに従っていた地方領主は国なんか見捨てて、さっさと自領に帰る

で、自領と自領民を守る事に専念する
628名無し三等兵:2007/08/12(日) 12:18:23 ID:???
>>627
それはありそうだが、その状況は>>582ではないよね、と
629名無し三等兵:2007/08/12(日) 12:32:20 ID:???
中世というとぴんとこないが
戦国時代みたいなものといえば
イメージしやすいんじゃないかと・・・
630名無し三等兵:2007/08/12(日) 12:33:46 ID:???
進歩もあったけど、民衆の生活は概ねカオス
631名無し三等兵:2007/08/12(日) 13:28:01 ID:???
日本以外の殆どの地域で路上にウンコすててたり

汚いよ中世!
632名無し三等兵:2007/08/12(日) 13:32:25 ID:???
そう考えると日本の中世ってそれなりに生活レベルは高かったんかね
633名無し三等兵:2007/08/12(日) 13:39:47 ID:???
中世で生きるとしたら、貴族ならイギリス人に、庶民なら日本人に生まれたい
と言ったのは誰だっけかな

近世だったかもしれないが
634名無し三等兵:2007/08/12(日) 13:41:19 ID:???
今で言えば貴族なら日本に、庶民なら北欧に、というあたりかねぇ
635名無し三等兵:2007/08/12(日) 14:20:28 ID:???
>>632
江戸の治安機構や衛生環境は、同時代の西欧主要都市を上回っていましたそうですからね。リサイクルも徹底して
いたし。
636名無し三等兵:2007/08/12(日) 17:26:43 ID:???
>>635
江戸は近世だろ。
中世だと鎌倉から安土桃山のはじまりくらいまでだから、五十歩百歩じゃない?
637名無し三等兵:2007/08/12(日) 17:40:43 ID:???
>>623
>昔の軍隊の兵站ってば現地自活でしょう。

それはそれで間違いではないですが、昔の軍隊の兵站は
民間の商人がになっていましたよ。 食料品や衣類から女まで、
取り揃えた商人が軍隊の後にひっついて行ってました。
略奪を目的とした出兵や、調達できるかできないかも不明確な
戦争でも何とかなる規模の少人数軍隊でない場合、通常はこちらが基本。


んで、知識とレベルの高い回答者様たちにご質問。
クロスボウ騎兵というのを創作上で登場させようと思ったのですが
こういうのはどの程度現実味があるものですかね。
運用は竜騎兵のマスケット銃をクロスボウに置き換えただけという
単純な考えの物しか想定してませんが。
638名無し三等兵:2007/08/12(日) 17:48:50 ID:???
>>637
従軍商人が居ても結局は略奪頼みでしょ。
「綺麗な軍隊」でも書きたい訳?
639名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:00:09 ID:???
>>638
かといって全部を略奪で賄えるほど兵站は甘くないわけでして。
孫子の頃はそれでどうにかなったかもしれませんが、時代が進歩するにつれ
自前であるていどの兵站を維持する必要性はでてきたわけですが。
調達における略奪の割合が多い傭兵も、略奪そのものは従軍するにあたっての
資金を貯蓄しておくためという意味合いの方が大きいです。
(戦争しないときの食い扶持のためという意味もありますが)
640名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:03:41 ID:???
>>639
「補給戦」とか読んだ事ある?
641名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:07:18 ID:???
あとですね、略奪による兵站が成立していたのは、
例えば中国なんかですと大きな都市ごとに大規模な
食糧倉庫がそなわっていたので、都市を占領すれば
一緒に軍隊を食わせる分の食料も手に入ったからです。

もう少しマクロな視点で解説すると、この場合の都市とは
穀倉地帯およびその集積地と言い換えてもいいわけでして、
そうした時代の城や都市は溜め込んだ食料がなくなってしまうと
いくら地理的に重要とか防衛拠点とかに重要であっても
占領する価値の無い、戦略的に無意味になってしまう物でした。

まあ後世になっても基本的に変わってないですけどね、これは。
642名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:12:16 ID:???
食糧を現地調達というのはむしろ近代軍隊の傾向らしいね。
クラウゼヴィッツによれば。
643名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:15:00 ID:???
まあ自前調達と略奪とどちらの比重に傾けるにせよ
略奪メインでは常に調達できるとは限らないので
軍隊の行動に酷く制限がついてしまうんですね。
効率的に戦争がしたいとなると略奪を前提とした戦略では
やっていけなくなって行きます。

中世時代程度でどのくらいまで略奪という手段を用いなくとも
軍隊が兵站を維持できるかについてはどのような時代や
背景社会を想定するかで大きく変わってくるでしょう。
(まあ近代でもそれは同じですけどね)


で、自分が求めているのはウンチクでも議論でもなく
質問>>637の解答なんですが…
644名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:19:35 ID:???
>>642
近代になっても食料を現地調達しなきゃならないというのは
軍隊ひいては国が兵站を自前で維持できない場合と、
本国から輸送する手段に制限がついている場合の
二種類が存在します。


輸送能力が低いといくら物資を用意できても前線に送る事はできないわけで、
そりゃ軍隊は行った先で現地調達することになりますよ。
645名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:22:48 ID:???
あとは時代が進むにつれ略奪では兵站が賄えなくなっていく理由の大きな物に、
食料はまだなんとかなっても装備や矢・弾薬は流石に現地調達は難しいというのが。
火薬兵器が発達するにつれより顕著に。
646名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:26:00 ID:???
>>644
どっかの漫画に強い兵隊は歩く兵士だ、というのがありまして。

兵士に食糧を持たせず動きが鈍くなる輸送隊を付けなければ行軍速度をかなり上げられるわけで。
これも輸送手段の制限に含まれるかな。
647名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:29:56 ID:???
というかですね、略奪というのも作戦行動の一つであるわけで
調達行為そのものも物資を消費するんですよ。




中世程度の傭兵隊長でも頭がよければ、割りの合わないような
略奪行為はしませんし、略奪するときは確実に調達できる見込みぐらい立てます。
調達できなかったら無駄に消耗するだけなんですから。
そうなるともう少し頭のいい人間なら、略奪というリスクを選択しなくても
軍を維持できるような手段を探すものです。
648名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:37:30 ID:???
ダメだこりゃ
649名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:41:34 ID:???
>>646
輸送手段の制限ってのは
輸送隊があっても地形的について行くの無理とか渡洋が必要とか
輸送に必要な牛馬が調達できないとかそっち方面の話だったんですが…

それは輸送できるできないの後の段階の話(兵站と機動力どっちを取るか)
なような気もします。
あと、後からゆっくり輸送隊が追いかけてゆくかどうかで随分変わってきます。
650名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:53:58 ID:???
>>637

スイスには騎馬に乗って機動するクロスボウ騎兵がいた。
651名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:56:09 ID:???
略奪というのは物資が底をつき始めてから行っても間に合わない物です。
軍隊は常に物資を消耗し続ける物なのですから、都市を占領して
そこで調達してギリギリ間に合うような計算で戦争でもしたら
効率以前にリスクが高すぎてやってられません。
そうなると、軍隊は手持ち物資が一定以下を切らない様に常に安全圏を
維持しつつ、定期的に略奪をしなくてはいけません。


でもこれは、軍隊の行く先に常に調達できる物資があるという前提での話しなんですよね。
略奪できてもリスク回避の為に略奪以外の調達方法も考えるでしょうし、
その一つに民間委託という形もあります。
そして略奪と自前とどっちの比重に配分するかで軍隊の形態と戦略は
随分変わってきます。(兵站完全無視での成功例もあるし)

まあ中世程度の軍隊なんかに略奪から完全に脱却するなんて期待する人間はいないでしょうけどね。
652名無し三等兵:2007/08/12(日) 18:57:02 ID:???
>>650
よければもう少し詳細を。
653名無し三等兵:2007/08/12(日) 19:01:45 ID:???
>>640
横レスだが、「補給戦」には略奪が主と言う記述は無かったと思うが。

>>637
中世欧州ではクロスボウは使用を制限されていた。
あと、馬は維持に金が掛かるので、中世では騎士でないと騎乗できない。
歩兵にすぎないクロスボウ兵に馬をあてがえられるほど軍に余裕ができる時代には
既にマスケットが普及している。
そのことを踏まえて史実の中世欧州とは違う世界観を作る必要があるでしょう。
654名無し三等兵:2007/08/12(日) 19:03:12 ID:???
>>637
騎兵がクロスボウを持つというのだけなら可能だけど・・・・
クロスボウは矢をつがえるのに両足で踏みつけるものが多いです。
騎乗状態では二の矢をつがえることができないという致命的欠陥を持つことに。

ただし、クロスボウの中には機械式のクランクを回すことで
弓を引けるものもありますから、不可能ではないですが。
ただし、この機械式クロスボウはそれなりの大きさと重量になります。
騎乗状態で持つ意味はあまり見いだせないですね。

騎兵が弓を主武装とする事自体、一般的ではありません。
日本の古代末期から中世初期のような騎乗して弓を射るという形態は特殊といえるでしょう。
日本でも室町時代にはそういったスタイルは完全に廃れます。

通常の弓とクロスボウの差は、その精度と速射性にあります。
弓は精度に劣るが速射性が高い。クロスボウは逆。
ちょっと資料が手元にないですが、中世ヨーロッパで弓とクロスボウをおのおの装備する軍勢が戦い、
弓を持つ側が勝利した、という戦いがあったはず。たしか百年戦争。
そこのあたりを考慮しておく必要はあるでしょう。
655名無し三等兵:2007/08/12(日) 19:08:13 ID:???
>>652

マジレスだけど、書籍からの受け売りなので、良ければ書籍を購入されるのはどうだろう。
今のところ、ネットで引用されると書籍のライターの懐が潤う仕組みは無いので、創作者としては
回りまわって首を絞めていることになる。

詳しくは 新紀元社 戦場のスイス兵 にて熟知せよ。たいして内容が割かれているわけではないのだが。
656名無し三等兵:2007/08/12(日) 19:13:37 ID:???
>>653>>654
やっぱり下馬してから射撃後に突撃という運用にならざるを得ませんね。
利点はクロスボウの機動運用というぐらいか。

>>655
探してみます。 どうも。
657名無し三等兵:2007/08/12(日) 19:43:53 ID:???
「竜騎兵の置き換え」ということから下馬戦闘としか考えてなかったよ。
弓での騎射なら中東とかモンゴルあたりが有名ですな。

あと蛇足っぽいけど、従軍商人も物資は現地周辺で買うわけで。
だから軍隊の通り道とか戦場周辺では穀物の値が上がって略奪が無くても貧民は飢える事に・・・。
658名無し三等兵:2007/08/12(日) 19:48:08 ID:???
>654
横レスだが。

>騎兵が弓を主武装とする事自体、一般的ではありません。
>日本の古代末期から中世初期のような騎乗して弓を射るという形態は特殊といえるでしょう。

パルティアの軽騎兵やモンゴル軍は?
確かに馬上からの射撃を得意とする連中はそう多くはないが、極端に珍しい訳でもないと思うぞ。

>ちょっと資料が手元にないですが、中世ヨーロッパで弓とクロスボウをおのおの装備する軍勢が戦い、
>弓を持つ側が勝利した、という戦いがあったはず。たしか百年戦争。

アザンクール(アジャンクール)の戦いの事か。
しかしあれは長弓を大量装備したイングランドが野戦陣地にこもって騎士だらけのフランス軍を迎え撃ったのであって
フランス側のクロスボウ兵はあくまで補助的な役割しか果たしていない。
例として挙げるには不適当だと思われ。

>656
>やっぱり下馬してから射撃後に突撃という運用にならざるを得ませんね。

弓兵として運用されてるんなら突撃はしないだろ。
クロスボウ本体と矢だけで相当な重量になるのに、その上白兵戦用の武器まで持つのは無理。
659名無し三等兵:2007/08/12(日) 19:51:44 ID:???
>>652君には無理そうだからやめたほうがいいんじゃね
660名無し三等兵:2007/08/12(日) 19:57:42 ID:???
age厨には言われたくないだろうよ
661名無し三等兵:2007/08/12(日) 20:07:04 ID:???
もう一つ蛇足。
小領主同士の私闘の手段のなかに、相手の領地の穀物を勝手に収穫して持ち去るというものがある。
これは計画的略奪と見なせるだろう。
ただし、あくまで相手側の経済的損失を狙ったもので、自軍の維持が目的ではないが。
662名無し三等兵:2007/08/12(日) 22:41:32 ID:qpAcHmVW
ニコラス・ケイジ主演「アパッチ」のラスト近くのアパッチVSジェット機の、ジェット機は何という機体でしょうか?かなり型落ちの機体だから勝てたのかな?と気になって。
だいぶ前に見たので詳細は憶えていませんが、作品を見る限りでも明らかにジェットに分があるように描かれていました。
663名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:03:19 ID:???
ドラケンです。
664名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:04:19 ID:???
ファイアーエムブレムシリーズのホースマンは、騎馬の移動力と弓の長所を兼ね備えた
素晴らしいユニットなんだが、クラスチェンジが無いのと城内マップだらけのため
結局二軍送りになるんだよなぁ・・・無念
665名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:09:59 ID:Lg6jnmCo
チハは装甲が弱いと言われてますが、
もし現代に現れたら、自衛隊の89式小銃とかでも貫通するの?
666名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:16:51 ID:???
いくらチハでも大戦中の小銃弾には抗堪します。で、89式の5.56mm弾は連射しやすいように大戦中より一発あたりの威力は落としてます。よって抜けません。

12.7mm機関銃/対物ライフルで撃たれたらやばいけど。
667名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:25:42 ID:Lg6jnmCo
>>666
さすがに無理ですか
ありがとうございます
668名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:27:19 ID:???
>>663サンクス。作品中では小型ジェットとか言ってたような気がしたので、確かにこんな感じの機体でした。
669名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:32:52 ID:L+egJwa2
独裁国家ならまだしも、自由民主主義国家で
特殊部隊員・工作員・スパイの類が表ざたに出来ない秘密作戦に従事する場合、家族にも任務に行く事や
自分が特殊部隊員等であることは秘密でしょうけど、

1 所属組織がアリバイ工作をしてくれるとして、「家族の葬式・結婚式するからすぐ帰れ」等の連絡が実家から寄せられた場合
  帰れない言い訳としてどのようなものが考えられるでしょうか?
  家族には出張の多いビジネスマンであるとか、遺跡発掘に飛び回る考古学者であるとか偽っていても、
  家族の葬式・結婚式に帰れない理由としては弱いかなと。
  
2 そもそも本人が特殊部隊員等であることを家族に秘密にし続けるにはどうしたらよいでしょうか?
  不審に思った家族の尾行や雇われ探偵の調査から正体を隠し続けるのは至難だと思いました。

特殊部隊員等でも、家族がいない又は関係が冷え切っていて絶縁状態という人ばかりでは無く
多くは家族持ちだろうと。独身でも親兄弟祖父母がいるだろうからどうしているかなと思いました。


670名無し三等兵:2007/08/12(日) 23:52:47 ID:???

>>669
まず結論から言うと
>自分が特殊部隊員等であることは秘密でしょうけど、
秘密であるが故にやってる事もハッキリとしてないので情報が著しく少ないので正確な解答は出ない



ぶっちゃけ中身が判らないからこそ個人の空想で書く事が出来る
だからこそ質はどうあれこの分野を題材とした創作物が大量に作られているか
671名無し三等兵:2007/08/13(月) 00:09:26 ID:???
>>669個人的な見解(想像)では、そういった身辺調査や本人からの聞取は雇う側こそ入念に行うと思う。スパイだとイケンし。
また、軍人という身分なら家族に対しての機密保持は簡単。
672名無し三等兵:2007/08/13(月) 00:16:38 ID:???
>>669
見聞した一例ではあるが、ごく近い身内には、そういう秘密性の高い仕事に
ついていることは知らせている。もちろん具体的な仕事の中身については
口にはしないし、身内にも外に漏らすなと口止めするが。
でもって、勤務先には大抵カモフラージュつかカバーとして表向きの
連絡先が存在するから、家族はそこに「○○に身内に不幸が
あったことを伝えてくれ」と連絡する。
デスクワークについてる時ならすぐに本人と連絡が取れるが、
作戦行動についていたら、終わってから本人が家族に連絡をとる。
673名無し三等兵:2007/08/13(月) 01:11:47 ID:???
>669
その辺のギャップは秘密にしている当人も、また家族も苦しむ所らしい。

以前TVで、日本に潜入していた北の工作員と結婚していた女性がインタビューに答えていたが、
旦那は自分で小さな会社を経営しているという話で、普通に朝出かけて夜帰ってくる生活だったそうだ。
しかし出かける時と帰ってきた時で服装が違う、札束を持ち帰って箪笥の中のズボンに隠す、
あとラジオを熱心に聴いてるなど、暮らしていく内に幾つも不審な点が出てきた。
でもまさか自分の夫が工作員であるなどとは夢にも思わなかったとの事。
674669:2007/08/13(月) 11:33:42 ID:jhgV7/3J
皆さんレスありがとうございました。大変参考になります。

>>673 その北朝鮮の工作員、北朝鮮本土に妻を残して
日本に単身赴任(潜入)なら分かりますが、なんでわざわざ潜入先の日本で結婚したんでしょうね。
675名無し三等兵:2007/08/13(月) 11:34:03 ID:???
>>674
結婚した方が何かと怪しまれないから
676名無し三等兵:2007/08/13(月) 13:09:34 ID:???
独身者って信用されない傾向にあるもんな 米なんて今でもそうだし
677名無し三等兵:2007/08/13(月) 13:13:45 ID:hMnvbcS4
漫画や映画みたいに、
公的に存在しない、自国の見方さえ存在を知らない特殊部隊
(督戦隊とか内部監査などとは別に、実戦に関わるような)
とかって現実に存在するのでしょうか?
678名無し三等兵:2007/08/13(月) 13:14:57 ID:???
つまり、実在したとしても誰も知らないので答えようが無いって事じゃないですか
679名無し三等兵:2007/08/13(月) 13:27:04 ID:???
>>677
仮にそういった物が存在して、知りうる立場の人がここにいたとしても、
そんな情報漏らしたらクビじゃ済みませんよ。
680名無し三等兵:2007/08/13(月) 13:30:07 ID:???
デルタフォースあたりは、当初は存在を隠されてたんじゃなかったか
681名無し三等兵:2007/08/13(月) 13:45:50 ID:???
>>677 機動隊のゼロ部隊とか、特戦群の創設前夜とか、事情通の間では常識だが
世事には疎い者には初耳というケースは十分に考えられることは言うまでもない。

と答えてみます。

あと、公安関係でサクラとかそこあたりをぐぐると良いと思う。
682名無し三等兵:2007/08/13(月) 13:49:17 ID:???
零中隊は大阪SATの昔の呼称だっけ。
683名無し三等兵:2007/08/13(月) 14:00:37 ID:???
 でも警察も自衛隊もよくしたもので、ある程度は存在をリークしたり、政治家なり
マスコミに説明しとかないといざというとき使えないってのはあるかも。

 警察の狙撃手が船をハイジャックした人を射殺したら、殺人罪で起訴されちゃった
事件とかあります。
684名無し三等兵:2007/08/13(月) 14:11:26 ID:???
「瀬戸内シージャック事件」だね。

結局は「正当防衛」と「警察官職務執行法7条」により、射殺は妥当とされたけど。
685名無し三等兵:2007/08/13(月) 15:13:03 ID:hMnvbcS4
>>678-684
ありがとうございます。
あるかどうかは分からないが、
あってもおかしくはないということなのでしょうか?
686名無し三等兵:2007/08/13(月) 15:25:10 ID:???
内部の人間でも知らないというのは難しいだろう。
知ってはいるけど機密なので一切明らかにしないとかならともかく。
だって給料払ったり飯を食わせたり装備や機材の管理したりは誰かがしなきゃいけないんだから。
687名無し三等兵:2007/08/13(月) 15:38:34 ID:???
「シルミド」の話の元になった特殊部隊はどういう立場だったっけ?
688名無し三等兵:2007/08/13(月) 15:59:45 ID:???
>685
まあそういう事でいいんじゃないかと。
実際にはどんな部隊もシステムの一部なので、自軍との連携や相互支援を考えると
味方が存在すら知らないなんて事はあまり無いとは思うが。
689名無し三等兵:2007/08/13(月) 16:07:26 ID:???
うっかり味方に発見されると所属不明で完全武装の一団はよくて拘束悪くて射殺されるぞ。
690名無し三等兵:2007/08/13(月) 17:07:37 ID:???
「州警察が非合法組織と癒着していないか調べる連邦特別保安官」みたいな
仕事なら非公然の公務員ってのもアリだけど、それは元質問の「内部監査」に
含まれてて実戦組織じゃないから除外なんだよね?

潜入捜査や内部監査を別にすると、予算から丸ごと非公然の組織作って、て
のは手間ばっかの割にどれだけ秘匿できるか疑問な希ガス。
予算や装備や訓練や名称までは分かってるけど、構成員の面や名前は割れ
ちゃダメ、ぐらいが常識的な落とし所ジャマイカ?
691名無し三等兵:2007/08/13(月) 17:14:56 ID:hMnvbcS4
>>686-690
ありがとうございます。
確かに、完全に知られていない組織だと、
色々とデメリットが出てきますね。

690さんがおっしゃる位が限度なのかも。
こういった組織がありますよと広まった方が、
抑止効果も期待できますし。
692名無し三等兵:2007/08/13(月) 18:26:11 ID:???
>>677
デルタにしろSASにしろ、隊員は他の部隊から集めるのだから、存在は知られてしまう。
隊員個人の情報となると、関係者以外は知ることが難しい。
693名無し三等兵:2007/08/13(月) 20:31:51 ID:???
>>690
予算を大和建造の時みたいに他の用途で計上すれば装備や規模はある程度誤魔化せるんじゃないか?
694名無し三等兵:2007/08/13(月) 21:53:19 ID:NVATP2W/
ゲリコマの掃討に関する質問です。設定としては、
1.敵は北朝鮮工作員および特殊部隊員で20名程度。装備は貧弱。すでに警官を殺害している。
2.敵は岐阜県内某所で警察と衝突し、岐阜県山中に逃亡中。
3.敵のいる範囲には民間人が定住している集落は無いが数十年前に廃村になった村がひとつ。
です。質問としては、
1.この場合、出動するのは第10師団のみで第3師団は出てこないでしょうか。
2.包囲部隊に当てられるのはやはり普通科だけでしょうか。
3.包囲部隊の入れ替えはどの程度の周期で行われるのか。
4.包囲部隊への補給はどのように行われるのでしょうか。(食事の入った缶を背負って届ける?)
5.包囲部隊の装備は普通の野戦と一緒なのでしょうか。
6.廃村になった集落跡は先に制圧しておく必要はあるのでしょうか。
695名無し三等兵:2007/08/13(月) 21:59:57 ID:???
>>694
この場合防衛出動で出動していると言うことで良い?

1.ゲリラの潜伏推定地域の大きさにより変わる。
第10師団の人員では手があまると判断されたなら第三師団だけでなく
近隣の部隊から増援が送られる。
2.普通科だけ行っても野営できませんがな。
当然後方支援の各種部隊も進出しますし、普通科支援のため
ヘリ隊や機甲科もでます。
3.これはわかりませんが、一度ゲリラの捕捉に成功した場合は基本的には
接触した部隊はゲリコマを殲滅するまで交代されることはありません。
交代するとせっかく捕捉したゲリラを逃がす可能性が大きいです。


696名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:01:49 ID:???
4.すいません、よくわかりません。
5.ATM等の対戦車兵器などは減らされるでしょうが、
基本的にはあまり変わりません。
6.廃村の場所によって変わるでしょう。
697名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:04:11 ID:???
腰折って悪いけど、血の雨降らそうと警察が片付けるんじゃなかろうか。
698名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:05:20 ID:???
そういや、小説版「宣戦布告」では、特科や高射特科まで出動し、司令部には対空レーダーまで持ち込んでたけど
なにを想定してたんだろう。
699名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:05:44 ID:???
>>694
ええっと、手段を問わない軍隊なら火を放って焼き殺し
捕まえる目的の警察なら物量でロードローラー
700名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:14:22 ID:???
>>694
1.仮に普通科が3Dだけからだとしても10Dから支援部隊は来るんじゃないだろうか
2.森林沿いの道路等に機甲科は出張るだろう、特科は森林を耕せんだろうなぁ…
3.そこまで長期化するとは思えない、空挺か西部普通科連のようなのが加入する事はあるだろう
4.普通は部隊から各段列に取りにいく
5.基本的に持ってはいくだろう、PnzFやらMATをフルに装備して中に入るかは別だろう
6.状況による
701名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:37:46 ID:???
>>694
特殊部隊員かどうか、日本側がいつ判るという設定なの?
例えば警官殺しの凶器や、衝突の際の外見、武器等で判らなければ
警察のマターでしょう。

あと20名がまとまって行動してるように読めるんだけど、
彼らは何がしたい訳?
702名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:43:11 ID:???
>>693
国際救助隊設立予算の八割を流用して、攻殻機動隊を作るのですね。
703名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:03:07 ID:???
>>701 「潜水艦が流されて漂着、燃料不足で帰れない…」では?

704名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:16:16 ID:EtfLiPNg
>>701
例えば、
原発などのテロを目的に入国するも途中で発覚
うち一人が捕まり計画の内容や隊員の人数や武装、外見も発覚すればどうだろ
で、部隊は岐阜の山中に事前に大量の武器を隠していて、
それを手に入れるために警察の非常線を突破して山中に潜伏
705名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:19:10 ID:???
>>704
ずいぶん口の軽い特殊部隊員だな(w
706名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:20:57 ID:???
今漫画のストーリーに矛盾が出てきてしまって、ここを覗いてみたら
ちょうど少し前に中世のお話をしていたようなので便乗させてもらいます。

設定は16世紀あたりのヨーロッパ、わりと近世寄で
(大体ドイツ30年戦争あたりをモチーフ)架空の設定。
既に華やかな重装騎士が火器の発達によって姿を消して
マスケット銃兵や長槍歩兵が主体となった戦場を描きたいと思って
いるのですが、この時代のについての質問があります。

設定:平民である主人公は退屈で陰気な日常で一生を終えるより
戦場で戦う兵士達に憧れるようになる

・国王が維持する軍隊は全て(傭兵以外)志願制によって集められた
軍隊なのか
(無理やり平民が駆り出されることになると、話が狂ってしまう・・。)

・この時代の平民の生活水準はどれほどのものだったのか。

(中世独特のダークな感じを出したいのですが16世紀あたりは
なんとなく華やかで平民などは平和に暮らしていそうなイメージが・・・。
なので 軍隊への憧れ > 日常の暮らし でないとちょっとマズイ)

架空の設定ならなんでもいいじゃない?ていうツッコミはなしで
大体の知識をご教授ください!
707名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:22:13 ID:???
そこまで決まっているのなら、世界史板のほうが良くね?
708名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:35:53 ID:???
>>707
あの板あまり機能してない。
一昨年あたりに行ってた頃は結構濃い話もしてたんだが、
一体何が起きたのか。
709名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:39:56 ID:???
>>706
傭兵以外いなかったと思う。

ブレヒトの戯曲に、徴兵官が酒を飲ませたり、格好いい羽帽子がもらえるぞと言ったりしながら勧誘していたシーンがあった。
710名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:51:51 ID:???
>>706

> ・国王が維持する軍隊は全て(傭兵以外)志願制によって集められた
> 軍隊なのか
> (無理やり平民が駆り出されることになると、話が狂ってしまう・・。)

国王が維持する直轄部隊(近衛連隊等)は、有力貴族の子弟や少なくとも有力貴族の推薦を前提として、さらに厳しく選抜されるエリート
志願しないで入れるわけがない
ただし、本人が希望していないのに一族の名誉のためとかって、周囲の圧力で志願させられるばあいはあったろう
今の感覚だと、有名大学医学部進学とか、東大〜キャリア官僚って感覚に近い


> ・この時代の平民の生活水準はどれほどのものだったのか。

ピンキリ
貨幣経済が発展し、都市部では貴族階級を凌ぐ富裕層も生まれる
逆に貧乏貴族も生まれる
貧民や乞食も生まれる
平民って階級があるのではなく、貴族でも聖職者でもない階級をひっくるめて平民だから

711名無し三等兵:2007/08/14(火) 00:35:10 ID:???
>>ピンキリ
ですよね、というかこの時代に構わず・・・。

>>厳しく選抜されるエリート
ということは徴兵制という概念がないまだ時代の
兵士達は騎兵、歩兵、マスケット兵
皆それなりにエリート・・・?(傭兵以外)

712名無し三等兵:2007/08/14(火) 02:12:15 ID:???
>>711
つーか、そういう時代(徴兵制以前)の国家には、常備軍を抱える余裕なんてないし。

そもそも封建制の発想にしてからが、(給与が払えない代わりに)「このショバお前に任せるから、上手い事経営しろや」
な訳で。
713名無し三等兵:2007/08/14(火) 03:52:05 ID:???
>706
とりあえず三十年戦争の時代を扱った本を読め。
イメージだけで書いてて詰まったんだろうが、ここで断片的な知識だけ得て作品に取り入れても
かえってちぐはぐになる。
ちょうど今その辺の本を読み漁っていた所なんで、チェックした物を紹介しておく。
中には絶版もあるが、図書館で借りられる筈。

Wikipediaからはこの辺り。
「ドイツ三十年戦争」 シセリー・ヴェロニカ・ウェッジウッド 刀水書房
「戦うハプスブルク家―近代の序章としての三十年戦争」 菊池良生
「傭兵の二千年史」 菊池良生

生活や文化面ではこの辺。
「ドイツ傭兵(ランツクネヒト)の文化史―中世末期のサブカルチャー/非国家組織の生態誌」
ラインハルト・バウマン 新評論
「スイス傭兵ブレーカーの自伝」 U.ブレーカー 刀水書房
「中世への旅 農民戦争と傭兵」 ハインリヒ・プレティヒャ 白水社

最後に小説。
「阿呆物語」 グリンメルスハウゼン 岩波書店
「聖餐城」 皆川博子 光文社
714名無し三等兵:2007/08/14(火) 09:20:49 ID:Ite97rS0
たまに第二次スカイ大戦の話題がでますが、なんで当時の日本は
そんな勝ち目のない戦いを仕掛けたんですか?勝ち目がないことがわかってなかった?
715名無し三等兵:2007/08/14(火) 09:33:57 ID:???
>>714
もし第二次世界大戦のことが聞きたいなら初心者質問スレへどうぞ
違うなら第二次スカイ大戦って何か教えてくれ
716名無し三等兵:2007/08/14(火) 09:44:10 ID:???
>>708
元々歴史に疎いくせに経験則や勝手な憶測で武器の進化を語る
馬鹿が武道板から出張ってきたりと、他所からのお客さんは多かったんだが
知識もソースも無く妄想と思い込みだけで○○は〜〜だったんじゃね?とか
語り始めるド阿呆が最近妙に増えてきた傾向はあったな。
それで世界史板知識層は軍板に流入しているっぽい。
717名無し三等兵:2007/08/14(火) 09:56:30 ID:???
"スカイ大戦" に一致する日本語のページ 1 件中 1 - 1 件目 (0.06 秒)
718名無し三等兵:2007/08/14(火) 10:27:19 ID:???
>>706
ほかの人が挙げている本に加えてなんだけど
『買い物の社会史』
なんかさらっと読めて近世の生活の感じを知ることが出来と思う。
中世なら
『中世ヨーロッパの城の生活』が手に入りやすくていい。
ま、まあ
ブローデルの『物質文明・経済・資本主義』をさらっと買えるならそれに越したことはないですが。
719名無し三等兵:2007/08/14(火) 11:11:42 ID:Ite97rS0
スカイ大戦バロスwwwwww。
しかし初心者スレ向きの質問でしたね。すみません。




だがスカイ大戦でググると1件だけHITではないぞ!
720名無し三等兵:2007/08/14(火) 11:14:42 ID:???
>>719
単に「スカイ大戦」と入れると、
グーグルは「スカイ」と「大戦」に分割して
両方を含むページを返す。それは少しはありそうだろ?
で、ひとつの単語としたい場合は""で括る。
721名無し三等兵:2007/08/14(火) 11:15:35 ID:???

これ、まめちしきな。
722名無し三等兵:2007/08/14(火) 11:36:45 ID:???
要するに第一次スカイ大戦は
先進8ヶ国による人糞の奪い合いに端を発する戦争ってことか
第二次に関してはよくわからんが
723名無し三等兵:2007/08/14(火) 12:17:31 ID:k+2WKYkn
その昔、サンデーで連載していた、
D-LIVEという漫画に出てきたUUCVの魚雷は、
短魚雷か重魚雷のどちらか判る方はおられますでしょうか?
724名無し三等兵:2007/08/14(火) 14:08:23 ID:85yHFupO
質問です。
仮に、長さ3〜4m、幅1.5〜2m、厚さ(接触させる場所)12cm〜20cm、重量1t〜2tの
第三世代戦車の装甲板並みの頑健さを持つ金属板を時速80km〜100kmほどで戦車の前面装甲に
ぶち当てた際、この戦車を頓挫、内部剥離などで稼動不可能にすることはできますか?


また、この動画(http://www.youtube.com/watch?v=5ejE0IGhh3k)で砲手?紐を引っ張る人がなにか布っぽいものにくるまれた赤いそこの
円筒を入れてますがあれはなんでしょうか。
725名無し三等兵:2007/08/14(火) 14:22:12 ID:???
>>724
>長さ3〜4m、幅1.5〜2m、厚さ(接触させる場所)12cm〜20cm、重量1t〜2t
密度が鉄の半分以下のような気がするが…。
726名無し三等兵:2007/08/14(火) 14:25:43 ID:???
>>724
何秒くらいのときって言ってくんなきゃわかんないよ。51秒ごろと、1分40秒ごろ?
それは発射装薬
727名無し三等兵:2007/08/14(火) 14:43:50 ID:???
>>725
すみません、重量がどのぐらいになるのかちょっとわからなかったので、
やや小さいサイズのこの砲弾(http://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/shell_db/Type91_46cm_AP.htm)を目安にしました。
では、重量は現在最も密度の高い金属で推定される質量でお願いします

>>726
すみません、ありがとうございました
これは、普通の砲弾のように一体化させることはできないのでしょうか?


あと、http://www.youtube.com/watch?v=DpcRibmsNsQ&mode=related&search=
この動画は信憑性というか、正確さはどの程度のものでしょうか?
728名無し三等兵:2007/08/14(火) 14:47:49 ID:85yHFupO
あと、ちょっとくだらない質問ですが、仮に平成ゴジラ(デストロイヤーまで)が
日本に出現した場合、(無論核を使わないと仮定して)自衛隊で対処できますか?
729名無し三等兵:2007/08/14(火) 14:47:56 ID:???
>>727
戦車砲は薬莢式で、弾頭の後ろに発射装薬を入れた薬莢を結合して一体で扱えるようにしている。

あの砲は榴弾砲であり、装薬の調整を行うから、薬嚢を装填している。
薬嚢を複数入れたりする。

また薬嚢を入れた薬筒を装填するタイプの砲も過去にはあった。
現在あるかどうかは知らない。失礼
730名無し三等兵:2007/08/14(火) 14:50:07 ID:???
>>728
どこまでが「対処」かわからんが
映画みたいな装備もないから放置するんじゃない?
731名無し三等兵:2007/08/14(火) 14:51:03 ID:85yHFupO
>>729
それはつまり、一体化はできるけどそれをやっちゃうと装薬が調整できないから
やらない、ということでよろしいでしょうか。調整をするのは、戦車と違って曲射するのが
関係しているのでしょうか?
732名無し三等兵:2007/08/14(火) 14:55:32 ID:???
>>727
なんに疑問を持ったのか描いてくれないと答えようも無い。
ヘルメットから髪がはみ出している女は乗るなとか言えばいい?

733名無し三等兵:2007/08/14(火) 14:56:33 ID:???
>>728
あんな理不尽な存在、どこの国の軍隊でも対処できません。
734名無し三等兵:2007/08/14(火) 14:57:57 ID:???
>>731
あの砲に出来るか、と問われれば不明と答えるしかない。
しかし現実にあるあの砲は、薬莢ではない。

曲射砲だから、装薬で射程を調整することができるのかといわれれば、そう
735名無し三等兵:2007/08/14(火) 15:04:22 ID:85yHFupO
>>733-734
ありがとうございました
736名無し三等兵:2007/08/14(火) 15:44:07 ID:???
>>724
そんなモノをくらったらひとたまりもない!せんしゃはひきちぎれはへんをまきちらし
むざんなすがたをさらしながらざんがいとかすだろう。




なわけあるかボケナスwwwwww。
そんなんで撃破できるなら戦車をそのままぶつければ撃破できちまうじゃねーかwwwwww。
いやそれどころか全速力で走ってる戦車の前にトラックをだすだけで倒せちまうな。

戦車をどんだけ貶めようとしてるんだおまえは。
737名無し三等兵:2007/08/14(火) 19:11:02 ID:???
>>724
要は、壁に戦車がぶち当たった状態だろ?
その程度じゃ、鉄筋無しのブロック塀程度だから、壁を粉砕して戦車は無傷(フェンダーが曲がったり、灯火類が割れる程度の被害は出るかもな)

もっと重く、頑丈な壁にぶち当てた場合の実例としては

砲塔正面ではなく、まず砲そのものに当たり
後座しきった砲が、駐退復座機を破壊してさらに後座、砲塔リングと砲身破損
旋回ギアを破壊しながら車体は斜めとなり、誘導輪アームをねじ曲げて停止

って事故をみた

乗員はほぼ無傷だったが、戦車は大破状態だったよ
738名無し三等兵:2007/08/14(火) 20:03:30 ID:85yHFupO
>>736-737
すみません、書き方がまずかったですが、壁ではないです。
>>724の金属板(金属塊といったほうが正しい気もしますが)を、「厚み」の部分で
当てると考えてください

=←この部分  戦車の前面装甲・砲塔割愛→凸
Σ=凸 こんな感じで
739名無し三等兵:2007/08/14(火) 20:16:31 ID:???
ついでに、重量は15〜6tということで。
740名無し三等兵:2007/08/14(火) 20:25:57 ID:???
砲塔割愛してないように見えるのは俺だけか
741名無し三等兵:2007/08/14(火) 21:08:13 ID:???
日本内戦モノを書いているのですが
ごくごく一般的なサラリーマン(20代〜50代)が
手に銃を携えて撃合った場合、どの程度の命中率が期待できますか?

また作中に登場する火器類は(無政府化した)現代日本で流通して違和感がないものを、と思っているのですが
89式、64式は流通面から論外として、やはり冷戦時代の遺物が現実的でしょうか?
当方ではフィリピン経由で流入した中国製の拳銃などを考えているのですが
アフリカ等で現役のAK47、暴力団関係で有名なトカレフなどはどうでしょうか?
またRPGなどの対車両系の兵器はどうでしょうか

この辺り、宜しくお願いします
742名無し三等兵:2007/08/14(火) 21:22:42 ID:???
>>741
20代から50代では幅が広すぎる。
あと体格にも左右されるし。

5.56mmでも7.62mmでもそれまで全く銃を触ったことのないド素人が
いきなり持っても使えない。
せいぜいいきなりフルオートで撃って弾を空にバラ蒔くのがオチ。
特にAK系列は安全装置を外した一段目がいきなりフルオートなので。
とりあえず、一通り基礎的な訓練受ければ1週間もあれば普通に銃は使える
ようになると思うが。

どんな武器を出すのかは背景設定によるだろう。
外国勢力が全く介入してなければ、自衛隊の現行兵器と保管兵器によって
戦われることになるだろうし。

まぁ、自衛隊の兵器とカラシニコフ、トカレフやマカロフ、RPGといった
東側武器を適当に出しときゃいいんじゃない?
それこそ「内戦状態なので世界のありとあらゆるところから武器が流入してる」
ってことにすれば何でも出せると思うよ。
743名無し三等兵:2007/08/14(火) 21:57:34 ID:???
>>712
あぁ〜、頭がぁ〜、ネタがぁ〜 こんがらがってきた  orz

>>713
>>718
おおぉ、わざわざこんなに調べてくださり、ありがとうございます!
やはり生半可な知識ではいけないっすねぇ、
本買って勉強します・・・。

『中世ヨーロッパの城の生活』『傭兵の二千年史』あたりが面白そうだなぁ
744名無し三等兵:2007/08/14(火) 22:10:29 ID:Xx9+LqC0
質問です。作中でこういうネタを練っています。

@日本近海の漁船や貨物船が原因不明の沈没事故を起こす。
Aその数時間〜半日後ぐらいにその海域に近い岸に
係留してある船や港の倉庫などが
何者かによって破壊される。
この場合、@は海上保安庁の巡視船、Aは地元の警察が
それぞれ対応すると思うのですが、
それで合っているでしょうか?
また@Aの因果関係を調べるために海保と警察の
合同捜査も有りうると思いますが、合同捜査に踏み切る
までにどの位かかるかと、連携の取り方の
一例があれば教えて頂けないでしょうか。

ちなみに@Aとも海の生き物に偽装した不審船を
用いた同一グループの犯行で、場所は北日本の
日本海側、具体的には北海道の小樽周辺を想定しています。
745名無し三等兵:2007/08/14(火) 22:18:47 ID:???
>>743
傭兵の二千年史は、図書館で借りればいいレベルかも
新書だし安いから買っても損じゃないけど
創作の下敷きにするにはちょっと弱かったかな
746名無し三等兵:2007/08/14(火) 22:42:32 ID:???
>>741
内戦の程度や背景にもよるけど、大体の場合内戦ではその国の経済はグチャグ
チャです。するとどうなるかというと自国で富を生産できず、既存の資産を食
いつぶすか、外国からの援助に頼って生活することになります。
で、これは市民の社会生活だけじゃなくて軍事にも同じことが言えるんです。
ようするに自衛隊の備蓄を使って戦争するか、外国からの援助に頼るか。ある
いは他の資産を切り売りして武器を買うか。

で、使われる武器の種類ですが、外国から流入しているならば冷戦終結後に大
量に放出されたソ連系のものがメジャーです。RPGどころか戦車や攻撃ヘリも
入手可能です。どこか援助国があればその国の武器(というか中国)という線
もあるでしょうが金だけ出して現地勢力に国際武器市場から購入させるという
テもあります。

また、西側兵器は高度な技術が使用されている反面、よく訓練された兵士でな
ければ使いこなせないという問題があるので内戦ではマイナーみたいですね。
747名無し三等兵:2007/08/14(火) 22:49:02 ID:???
日本の場合島国だからね。港押さえとけばどんな兵器でも運び込める。

(…というか、この設定の日本内戦ものってもうあったり。
 打海文三「裸者と裸者」「愚者と愚者」十一月に文庫化決定(作者blog),来年「覇者と覇者」で完結予定)
748名無し三等兵:2007/08/14(火) 23:05:45 ID:???
>>744
どちらの上の方に両者を結びつけて考えられる人とその考えを支える傍証がいなければ、それぞれで捜査を続ける
だけじゃね?

ところで、そのグループは何したいの?
船の沈没はともかく、倉庫襲うのを生物のせいに見せかけるのはムダに大変だと思うが。ヘタな物資持って行ったら、
生物の仕業とは思ってもらえないし、間違いなく生物の仕業であるという痕跡残さないと、現場検証であっさりバレるよ。
海保の方も生物の仕業かと思ったら、大学なりに問い合わせるだろう。日本海に漁船、貨物船を沈められる物騒な
巨体生物なんかいねぇーよと返答もらえば、特に証拠がなければ、その線はとりあえず捨てるだろう。

749名無し三等兵:2007/08/14(火) 23:07:06 ID:???
>>741
最近は映画なんかでしつこく取り扱ってるから安全装置を解除して
発砲するとこまではいくだろうがな。
基本的に銃を撃ったことのない人はどれだけわかった気になっていても
頭の中に「銃の反動」の実データが入ってないからな。あたらんよ。


>>738
接地面積0.2m*2.5〜3mに16tか。ちょっとしたもんではあるが時速80km程度となるとどうやら。
750名無し三等兵:2007/08/14(火) 23:07:09 ID:???
>>744
俺も常識的に考えちゃうと結びつけられないような気がするぜ
751名無し三等兵:2007/08/14(火) 23:12:04 ID:???
>>744
海洋生物の仕業に見せかける意味が今ひとつ見えてこないのだが。

752名無し三等兵:2007/08/14(火) 23:14:15 ID:???
>>744
その「海の生き物」とやらがその世界の中で既に知られているような凶悪な生物ならともかく、
現在知られてる生物でそんなまねをやってのけれるのは少なくとも俺は知らん。
それぐらいならまだ国籍誤魔かすとかのほうがマシなんじゃないか


漁船ぐらいならまだ鯨との衝突という線が残るが(位置がアレだが)貨物船となるとちっせえ船でも無理があると思うぞ。
753744:2007/08/14(火) 23:29:13 ID:Xx9+LqC0
回答ありがとうございます。
やはり双方の事件に共通性を見いだす方が不自然に
なりそうですね。もともと現実に起こり得ない
ネタ要素満載の小説なのですが、
共同捜査を匂わせる描写は無しでいきます。
754名無し三等兵:2007/08/14(火) 23:32:03 ID:???
>>744
発想が逆では。

関連があると思われるからこその合同捜査であって、
関連があるかどうか最初から合同捜査やって調べたりはせんだろう。
755名無し三等兵:2007/08/14(火) 23:33:51 ID:???
>>753
逆に片方が真相に近い何らかの情報を持っていて合同捜査を持ちかける、というのはありだと思うけど
756名無し三等兵:2007/08/14(火) 23:57:27 ID:???
>>753
それぞれの捜査担当者が個人的につながりがあって、こっそり協力し合うとかどう?
757名無し三等兵:2007/08/15(水) 00:01:25 ID:???
>>756
現場同士のコネがあっても、結びつけて考えられる証拠がなけりゃ、「じゃあ、そっちもガンバレな」で終わると思うが。
758名無し三等兵:2007/08/15(水) 00:14:31 ID:???
>>753
生物はあなたの創作した生物?
759名無し三等兵:2007/08/15(水) 01:18:04 ID:???
問題のテロ?グループがなんのためにそんな破壊工作を行い、
なんのため怪生物の仕業に見せかけようとしているのかが分からない。

それはそうと、ヴェルヌの「海底二万マイル」の始まりは
なぞの巨大海洋生物が船を沈めていると言うので、生物学者が調査に赴く話だった。
実はそれが潜水艦で、植民地帝国への復讐のため船を沈めて回っているのだが、
いまでいったらネモ船長って国際テロリストだよな。
760名無し三等兵:2007/08/15(水) 01:26:23 ID:???
>>759
しかも、祖国の独立運動組織に引き上げた財宝で資金援助しているし。映画ではノーチラス号は、その後航行不能に
なり、とある島の地下に繋留されたままになるが(『巨大生物の島』)、資金援助の絶えた独立運動はどうなったんだろう?
761名無し三等兵:2007/08/15(水) 02:23:40 ID:???
744です。
海上保安庁のホムペや警察のウィキで何となく
イメージを掴んで参りました。
北海道ではありませんが、
沿岸部を管轄する警察署もあるのですね。
ちなみに問題のテロ?集団は一夜明けたて破壊された
港の岸部に巨大な鮫だかイカだか分からない死骸が
打ち上げられていたという感じでその詳しい正体や
目的は分からないままうやむや内に終わらせております。
そのくせミサイルや魚雷をぶっ放す潜水艦と同等の
機能を持っていたのですが、
その辺はお笑いネタという事で…
762名無し三等兵:2007/08/15(水) 02:26:18 ID:???
>鮫だかイカだか分からない
どんなだよ! 全然違う生き物だよ!
763名無し三等兵:2007/08/15(水) 03:10:08 ID:JsfqVaDQ
>>死骸が打ち上げられて
詳しい正体わかってるんじゃん!
つーかなんでそんな貴重な生物をテロに利用するんだよ!
どう考えても普通は魚雷に巻き込まれただけだと思うよ!
つか生物が魚雷発射するとか誰も考えないよ!
そもそも対工作員がメインの話っぽいのになんでそんな中途半端にモンスターパニック系のネタをいれるんだよ!
764名無し三等兵:2007/08/15(水) 10:48:20 ID:???
B級映画と開き直ってみれば名作に化けるかもしれんぞw
765名無し三等兵:2007/08/15(水) 11:05:40 ID:kckrZ0cz
司令官の判断についてですが、例えば

ハワイ沖に到着した日本機動艦隊。そろそろ航空隊発信準備を命じようかなとした時、艦隊内で集団食中毒とか
伝染病が大々的に発生。航空機搭乗員と整備員がみんなそろってトイレにこもっている、あるいは意識朦朧
ハンモックから起き上がれない状態になった。航空攻撃どころか発進準備すら出来ない。
軍医の診断では「速やかに設備の整った病院に入れないと死亡の恐れ極めて高い。」 

航海科・機関科あるいは護衛艦隊では発病者は今のところいないようである。そのうち出てくるかもしれないが。

機動艦隊司令官は独断で作戦中止を決定して艦隊を日本に戻すように命じる事ができるでしょうか?
それとも無線封鎖を解除して本国の指示を仰ぐでしょうか?
本国からはどのような指示が考えられますか?

766名無し三等兵:2007/08/15(水) 11:42:52 ID:???
第二次大戦初頭の世界に中世レベルの技術を持った異世界に通じるゲートが開かれた
らという設定で小説を書いていますが、ここに大日本帝国陸軍の戦車中隊を登場させ
ようと考えています。
ただ、Wikipediaでみたのですが九七式中戦車チハを出す際にその装甲が25mmしか
ないためこれに中世レベルの軍隊が立ち向かえるのかどうかという疑問があります。
実際問題としてチハの装甲はどの程度の強度なのでしょうか。

日本側の立場としては異世界にある大国の侵略に合いかけている小国への軍事支援
という設定でチハを出す事を考えています。
異世界には基本大砲や鉄砲などはありませんが魔法は存在しているためファイアー
ボールのような魔法はでてきます。

767名無し三等兵:2007/08/15(水) 11:47:51 ID:???
燃料も弾薬もないじゃん。
768名無し三等兵:2007/08/15(水) 11:55:35 ID:???
>>766
一応正面装甲は37mm対戦車砲(日本製)に耐えられることになっている
当然当時の強力な歩兵銃の射撃にも対応している。
769名無し三等兵:2007/08/15(水) 12:01:42 ID:???
騎兵によるランス突撃ってどれくらいの力がかかるんだろうな。
770766:2007/08/15(水) 12:11:54 ID:???
ゲートは恒常的でかつ安定して出現させる予定ですので「戦国自衛隊」のようには
なりません。
自由に行き来ができる状態であるとしています。
ゲートそのものは世界で7つ開きそのうち1つが日本軍が進駐している仏領インドシナ
に開いたという設定にしています。
地続きで移動が出来る体制にはなっていますので補給は兵站の問題が残りますが
可能であるとしています。

>>768
ということは中世レベルの歩兵が持っている携行武器はほぼ無効ですね。
ファイアーボールなどの魔法は数が揃えられるかどうかになると思いますがディーゼル
なので発火の危険性は低いとみてよいでしょうか。
771名無し三等兵:2007/08/15(水) 12:16:08 ID:???
>>770
自分はファイアーボールなるものを知りませんので、そこらへんは
お答えしかねます。

取り敢えずチハレベルなら随伴歩兵から逸れて敵中にポツンと
置いてけぼりになって蛸殴りor対戦車壕などの対戦車障害に
引っかからない限り、ほぼ撃破されないでしょう。
772名無し三等兵:2007/08/15(水) 12:17:51 ID:???
向こうの連中がこっちにやってくることは出来ない設定なの?

当時の官憲がファイアーボールなどの魔法使った連中と必死に戦うさまに
興味はあるw

明治の日本に、火星人が攻めてきて乃木将軍が出動とか言う小説を誰か書いてたな。
773766:2007/08/15(水) 12:32:55 ID:???
>>771
戦車を炎上させるような武装は中世レベルでは無いと考えてもよいのでしょうか
「ギリシア火」のようなものはあっても数が無いという風に。
騎兵の突撃戦術に対しては歩兵支援戦車でも対処は可能と見てもよいでしょうか。
中世レベルですとナポレオン以降のような散兵戦術が無いと思うので。


>>772
軍事的支援を頼んできた小国の領土に出来たゲートですので日本軍が防衛
しています(橋頭堡確保のため)。
敵国や敵兵がこちらの世界にやってくる事は可能ですがそのためには小国へ
侵攻しかつゲートを防衛している陸軍を破らなければなりません。
少数での侵入は可能ですが我々の世界では魔法の力の元になる「魔力」みたいな
ものが希薄なので(異世界ほど)自由には魔法が使用できないとはしています。

774名無し三等兵:2007/08/15(水) 12:43:18 ID:???
>>773
流石に投石器から放たれた岩が上面に深い角度であたると死ぬだろう

>騎兵の突撃戦術に対しては歩兵支援戦車でも対処は可能と見てもよいでしょうか。
砲塔旋回して機銃掃射

突破してくる奴も居るだろうが全滅に近い打撃を与える事が出来るだろう
775名無し三等兵:2007/08/15(水) 12:47:17 ID:???
魔法は良くわからんが、防衛目的なら歩兵や砲兵も戦車と一緒に送るんじゃないのか?
それで、軍事顧問団と兵器を送って現地の友好勢力に武装させたり。
776名無し三等兵:2007/08/15(水) 13:00:55 ID:???
まぁそもそも当時の日本軍にそんなところの軍事支援に行くだけの理由も余裕もない気がするが、
それは同とデモするだろうからおいといて。


ファイヤーボールなどの魔法の威力しだいじゃね?
ランス突撃なら穴あけられるだろうが必然的に直線的な移動になるしな

まぁいずれにしろ、戦争というのはまず遠距離からどれだけ敵を削れるかってのが鍵
火器弾薬がある限り、旧日本軍でも中世軍相手には圧倒的な戦力を持つだろう。
ただし、接近戦に持ち込まれると鎧を完全に廃している近代〜現代軍は不利
接近と投石に気をつければまず大丈夫じゃね。あとはせいぜい、火矢で周囲を火事にされることぐらいか
777766:2007/08/15(水) 13:02:31 ID:???
>>774
なるほど参考になります。

>>775
中長期的にはそのような展開にしていくつもりです。
大量生産された「三八式歩兵銃」を使った歩兵の育成といった事も考えていますが
職業的軍隊が少ない中世世界でそれも小国なので常備軍を備えられるとは思え
無いので熟練兵の育成は難しそうですが。
778名無し三等兵:2007/08/15(水) 14:07:59 ID:???
機関銃で十分だと思う。
装甲厚を心配する理由が分からない。

戦車=固定砲台な悪寒
779名無し三等兵:2007/08/15(水) 14:09:11 ID:???
戦国自衛隊を参考にしてるんじゃ?(苦笑)
780名無し三等兵:2007/08/15(水) 14:09:49 ID:???
>>776
ランスじゃたとえ穴が開いても撃破できなさそうだな…。
擲弾兵に詰め寄られたら履帯とかを壊されるかもしれないが、
あの程度で撃破できるかな。いやそもそも火薬はないのか。

>>777
常備軍に関してはその国の状況にもよる。
国民に愛国心というか郷土意識というか、とにかくまとまりがあれば結構がっちりした軍隊を作れる。
独立時のスイスとかオランダとか参考。
オランダはもともと商業が発展して豊かだったけど、
スイスは別に豊かでもなんでもない状態で優れた軍を(徴兵して)作ってハプスブルク家の軍勢を破ってみせた。
もっとも、その強力な軍を傭兵として売りまくることで国家の生計を立てることになったということは、
それだけの軍をただ賄えるだけの余裕はそもそもなかったんだろうな。
まあ独立戦争に勝つか負けるかするまでなら耐えられるだろう、というか耐えてもらおう。

…設定している時代が少し後過ぎるかな。スイスの独立は14世紀だから一応中世だが。
781名無し三等兵:2007/08/15(水) 14:36:38 ID:???
戦車はどう使われるんですか、じゃなくて
装甲大丈夫ですか、だもんな。
782名無し三等兵:2007/08/15(水) 14:46:11 ID:???
相手方としてはどういう対策をとるだろうか。
1.正面突撃
2.魔法とやらで攻撃
3.対戦車障害の構築
4.降車時の乗員を各個撃破
783名無し三等兵:2007/08/15(水) 14:53:56 ID:???
魔法で何が出来るか知らんが、
場合によっちゃ普通に魔法で壊されそうだな
784名無し三等兵:2007/08/15(水) 15:14:32 ID:???
一度でも痛い目にあったら正面からせめようとは思わんだろう。
と、いうわけで奇襲だな。乗り込む前に戦車を奪っちまえばいい。
あと投石器で油袋を投げつける→火矢で火をつければチハたんなら倒せるかもしれん。
785766:2007/08/15(水) 15:16:14 ID:???
>装甲
現代の装甲板とはモノが違うので気になったまでです。
(敵の)歩兵による浸透戦術を考えてはいましたが中世の戦術思考を考えるなら
杞憂ですかね。

騎兵に対しては野砲や山砲による榴弾射撃で対処すればほとんど問題は
ないと見てもよろしいのでしょうか。

>対戦車障害
これが一番困っているのですが堀や壕のようなもものは人さえ集めて時間を
かければできそうですが防御陣地や火力地点などはどうやって構築させればよい
のでしょうか。
第二次大戦レベルならばコンクリートを多用したベトン陣地も使えますが、中世世界
だとレンガやモルタル程度しか思いつきません。
史実ではローマ帝国が用いた古代コンクリートもありますが異世界でも似た様な物
が存在しているとした方がよいのでしょうか。
786名無し三等兵:2007/08/15(水) 15:18:39 ID:???
そんなの「魔法でセメントみたいな物質作った」でおk
787名無し三等兵:2007/08/15(水) 15:31:29 ID:???
>>786
そんな感じでOKなんですか。
悩むくらいならというわけですね。
788名無し三等兵:2007/08/15(水) 15:46:59 ID:???
>>787
うん
このままの文章で書くと「うわ、手抜きっぺぇ」って思われるけど
上手く誤魔化して書けばあんまり気にならん
ストーリー上、そこにそういう素材があれば面白いんだから
789名無し三等兵:2007/08/15(水) 16:42:24 ID:???
中世世界に戦車が持ち込まれたら
相手側の大国はあっという間に瓦解しそうな気がするな。
技術は中世でも組織的には近代国家なんだろうか。
790名無し三等兵:2007/08/15(水) 17:51:40 ID:???
>>785
>防御陣地や火力地点
普通に土嚢を使っては?
小銃弾にならある程度耐えますし、戦車が近づくまで
徹底的に陣地を秘匿して近距離でDOKOM!

失敗すれば即あの世行きでしょうが。
791766:2007/08/15(水) 19:22:28 ID:???
後は日本軍の移動速度の問題ですね・・・。
戦前の陸軍の場合機械化歩兵が他国と違い整備が進んでいないため南方戦線で
活躍したような銀輪部隊が主力になると思いますが部品調達の事を考えるとこれも
難しいかな・・・。
ゲートの出現場所がこちら側では陸上に設定しているので輸送量の大きい船舶を
使えないというのが痛いなぁここだけ設定変えようかしら。

>>789
相手国は典型的な専制君主制国家の設定です。
立憲君主制にすると設定がやや面倒になるので政教分離が進んでいない国が侵略
戦争をしかけてくるという設定にしています。

>>790
土嚢かぁ、大量の土を確保する必要はありますが確かにお手軽ではありますね。


792丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2007/08/15(水) 20:18:05 ID:???
幕末の台場の弾火薬庫には赤土や漆喰を使って外壁をベトン様にしたものがあったそうです。
あと、土嚢の土は壕を掘ったときなんかに出たものを詰めたり。
793名無し三等兵:2007/08/15(水) 20:22:42 ID:???
>>772 「火星人類の逆襲」か?

794名無し三等兵:2007/08/15(水) 21:39:55 ID:???
戦車うんぬんの前に、中世期の戦争技術の推移について調べたほうが良いと思うよ。
初期と後期じゃ全然違うから。
795名無し三等兵:2007/08/15(水) 22:00:23 ID:???
>766
余計なお世話だが、一連のレスを読んでて気になるのは異世界の事。
魔法を軍事技術の一部として取り入れているくらいの世界なら、最初は良くてもすぐに
何らかの対抗策を思い付く筈。
敵が大国なら投入できるリソースも日本軍+小国より遥かに多いだろうし、その辺を上手くやらないと
日本軍サイキョー!&敵はアホばっか、なんて展開になるんじゃまいか。

チハの装甲厚どうこうより、普通のファイアボールがどの程度の威力を持っているのかといった
異世界の設定を決めていく方が先だと思う。
796名無し三等兵:2007/08/15(水) 22:06:49 ID:???
>>794
アドバイスありがとうございます。
ただ私の話では長きに渡って続いてきたデタントの世界に一触即発(ドイツはもう始めて
ますが)であったこちら側の世界列強が干渉したらどうなるかというのを主眼として
いますのでいずれは・・・という形になると思います。
中世世界云々というのはSF小説「地球から来た傭兵たち 」に影響を受けて考えはじめ
たものですので。
ゲートの出現位置は少しずらして海上にしました。
主力級ではないとはいえ巡洋艦艦隊を動員できないのは寂しいですし何より輸送船
が好きですので。
ところで不足するであろう輸送船確保のためには新規製造の船として戦時標準船
を作る必要があると思うのですがコンクリート船を大量建造というのはコンクリート
の材料さえ確保すれば比較的容易でしょうか?
797名無し三等兵:2007/08/15(水) 22:13:44 ID:???
むしろストーリー展開をどうしたいのか考えて、それに沿って
設定を考えた方がいいと思うがなあ。チハタン大活躍な話を
したいのなら、ファイアーボール=火縄銃くらい、魔法使いが
最初は混乱するも戦車の弱点を把握して逆転という話をしたいのなら、
モロトフカクテルの長距離精密誘導投擲みたいなものでもOK。
ファンタジー世界なら魔法が戦術核並みの攻撃力持ってても
おかしくないし。
798名無し三等兵:2007/08/15(水) 22:24:15 ID:???
まぁ設定なんて話のつじつまを合わせるためのものだからな
設定から話を考えてもあまり意味がない
799766:2007/08/15(水) 23:22:58 ID:???
戦車の話はあくまで日本の勢力下にある地域での話として使いたかった
だけなのでそう突っ込まれると・・・正直そこまで設定を煮詰めていなかった
もので。

世界のほかの地域も、と言うことであれば大群でドロドロと攻めて来る相手に
対して化学兵器で攻め返す国もあるかもしれません。
何しろ異世界にはハーグ陸戦条約は適応されない相手もいますから。
800名無し三等兵:2007/08/15(水) 23:57:30 ID:???
800なら甲斐田裕子が一騎当千の呂蒙子明のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら桑谷夏子がローゼンメイデンの翠星石のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら河原木志穂がおくさまは女子高生の遠藤さとみのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら藤村歩があさっての方向。の五百川からだ(大人版)のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら稲村優奈がギャラクシーエンジェる〜んのアプリコットのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら遠藤綾がらき☆すたの高良みゆきのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら辻あゆみがとなグラ!の磯川ニーナのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら牧野由依がN・H・Kにようこそ!の中原岬のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら南里侑香がGUNSLINGER GIRLのヘンリエッタのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら藤田咲がときめきメモリアル Only Loveの弥生水奈のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら井口裕香がアイドルマスター XENOGLOSSIAの天海春香のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら後藤沙緒里がギャラクシーエンジェルの烏丸ちとせのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら酒井香奈子がRECの恩田赤のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら真堂圭が一騎当千の劉備玄徳のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら斉藤梨絵がErgo Proxyのリル・メイヤーのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら齋藤彩夏がBRIGADOON まりんとメランの如月萌のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら工藤晴香がノエインの上乃木ハルカのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら神田朱未が魔法先生ネギま!の神楽坂明日菜のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら矢作紗友里がかりんの真紅果林のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら明坂聡美が錬金3級 まじかる?ぽか〜んの鉄子のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら浅野るりがHAPPY★LESSONの一文字むつきのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
800なら長谷川静香がいぬかみっ!のともはねのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
801名無し三等兵:2007/08/16(木) 01:41:01 ID:VtDix7ao
>>800
おめでとうございます。お祝いに、「〜が」の部分は全て「高見盛が」に換えさせていただきますあしからず。

質問ですが、
1.陸軍に入隊した人間が、3〜4年で自薦経験も豊富につんだ場合どの程度まで昇進するものなのか?
 兵士として非常に優秀な才能を持ち、また指揮官にむいた才覚も見せているという設定で。
 歩兵、または機甲科(戦車兵)で。
 またアメリカ軍の入隊条件(年齢など)なども知りたいのですが、何か参考になるサイトなどはありますか?
2.もし、Mk.I戦車→チャレンジャー2並の技術革新が一気におき、戦術・戦闘の幅が一気に広がった際その新技術を投入した
 兵器で新たな戦術・戦闘を前線に赴き実戦で試したり模索するための部隊というのはあるのでしょうか?
 またない場合、創作でそのような部隊を出して奇天烈なものに見えないでしょうか?
3.今日サークルKでMK ENTERPRIZE 「バトルフィールド〜世界の戦車コレクション」を買ったのですが(90式戦車でした)
 これはどの程度正確にできているでしょうか? これを参考に絵を描いても問題ないでしょうか?
 でも上に乗っけるだけの砲塔を「はめ込み・可動式」というのはちょっと納得遺憾
4.ttp://gogobase.fc2web.com/30_military_word.htm
 ここの用語集は参考にしても問題ないですか?
802名無し三等兵:2007/08/16(木) 01:51:46 ID:???
用語集を全部チェックしろとでもいうのだろうか
803名無し三等兵:2007/08/16(木) 02:23:41 ID:???
>自薦経験
そんなもん豊富に積んでどうするんだ?
804名無し三等兵:2007/08/16(木) 02:30:15 ID:???
>>801
1.状況による。戦時ならば昇進は早い(戦死して上に空きができるから)し、平時ならば遅い。

http://www.defenselink.mil/

2.教導隊や戦技研究隊というのがある。

3.画像うp! つか、web上の写真と見比べて判断すれば?
ちなみに戦車の砲塔は上からはまってるだけです。はめ込み可動式で間違いはない。

4.全部読むのマンドクセ
805名無し三等兵:2007/08/16(木) 02:30:54 ID:vZxPBpoQ
>>801
1:既に戦死してる。
2:ない。
 このうえなくキテレツ。
3:問題ないよ!完璧にそのまま、模写してくれ。
 むしろ実車のほうがまちがってる。
4:まったく参考にならない。


まあ、創作は諦めたほうが身のためなんじゃないかな。センスないみたいだし。
806名無し三等兵:2007/08/16(木) 07:39:57 ID:???
>>801 0 あなたには愛が無い。せめて小池百合子に替えていただきたい。

1 士官ならば少尉から大尉へ 兵ならば下士官にはなる。ただし死んでいたり、自分の義務は十分に果たしたとして
除隊している可能性も高い。なお、実戦経験を積んだ下士官兵、士官はその人物の周りにも沢山いることに注意すべき
だと思います。

 go army com http://www.goarmy.com/flindex.jsp

2 あるよ。IEDタスクフォースにそういう部門がある。

3 すまないですが写真UPしてくれないと分からないです。 

4 用語はあなたが気に入れば正解。訳語用語に正解なし。あなたの語感と日本語能力のみがあります。
807名無し三等兵:2007/08/16(木) 08:18:04 ID:CjoPTpdx
日本の学校に肉弾戦では対抗できない猛獣(姿、体格はゴリラ・ヒヒをイメージ)が複数襲い掛かってくる話を考えており、
学校にある園芸用の農薬や化学室の薬品、洗剤類を刃物に塗って毒で倒すという展開にしたいのですが
学校にあって違和感が無く、毒性の高い薬物となると何があるのでしょうか?
808名無し三等兵:2007/08/16(木) 08:26:54 ID:???
>>807
アンモニア。
809名無し三等兵:2007/08/16(木) 08:52:54 ID:???
>>807
基本的に毒物じゃ即死しないので反撃を覚悟しなきゃいけない。
だから毒を使っても、猛獣の攻撃をかいくぐって刃物で刺した後、反撃をかわして安全圏に逃走できるほどの体術が必要になる。
んでそんだけ体術に自信があれば毒使わんでもええやん、となる。
っつーか肉弾戦で対抗できないのに刃物で刺そうとするっておかしくない?

>>808
アンモニアを簡易催涙弾として使うのは良いアイデアですなぁ。
810名無し三等兵:2007/08/16(木) 08:58:05 ID:CjoPTpdx
>>808
アンモニアですか、水に溶かして使用する手もありますね。

>>809
ご指摘の件ですが、刃物を投げ付けて突き刺さったら退避という行動をさせるつもりです。
しかし即死はやはり難しいのですか、でもその方が盛り上がりそうです。
811名無し三等兵:2007/08/16(木) 10:30:24 ID:???
>>807
園芸用具があるんだな?だったらシャベル使え。おそらく毒なんぞ使うよりはずっとましだ。
もっとも、並の人間の腕力運動神経でゴリラを殺せるかどうかはわからんけど、
少なくとも学校で手に入るレベルの刃物(メス、包丁、不良が持ち込んだバタフライナイフやサバイバルナイフ(持ち込めるか?))
程度よりははるかに威力が高いし、刃物に塗布する程度の量で猛獣を殺せるような劇薬物なんて多分理科室には置いてないぞ。
鍬もいいけど、アレって以外に外れやすいんで注意。あとは消火栓ぐらいか、使えそうなの

複数でとりかこんでボッコボコがいつの時代でも戦いの基本。こちらに被害が
出る覚悟もしなきゃならんが、1対1で人間がゴリラ並みの猛獣に勝とうなど
考えないほうが身のため。
812名無し三等兵:2007/08/16(木) 10:33:47 ID:???
>>810
>刃物を投げつけて突き刺さったら退避
退避というか堆肥になるのがオチだと思うぞ、それじゃ
素人が刃物を投げつけて半分以上の確率で突き刺さる距離じゃ、切りかかるのと大して変わらん

どうしてもその方式をとるんなら、弓道部に狙撃してもらうのがもっとも確実。
動いてない状況なら、ゴリラぐらいのサイズがあるんなら20mぐらい離れてても当ててくれるだろう
その距離なら何とか突き刺さるはず。
813名無し三等兵:2007/08/16(木) 11:27:30 ID:???
槍を作ってファランクス風味。
多少知能があったら単独でファランクスに突っ込んだりしないか。
814名無し三等兵:2007/08/16(木) 12:10:43 ID:???
床に水まいて感電させればいいじゃん
コンセントからケーブルの片方引っ張って棒の先につけてチクチクすればOK
腕力不要

高濃度の食塩水を噴霧するだけでも催涙剤になるし
水酸化ナトリウム溶液なら完全に失明させられる

どうしても強力な毒薬が欲しいなら、生物部とかで野生捕獲個体のヤドクガエル飼育してることにでもしとけ
815名無し三等兵:2007/08/16(木) 12:46:53 ID:???
>810
素人が刃物投げても目標に当てるのはかなり難しいよ。
しかも動物の毛皮は結構分厚いので、当たってもなかなか刺さらない。

考えられるとしたら、体育倉庫の備品でバリスタ(大きな石弓)を作る→おびき寄せて待ち伏せ
くらいかな。
まあそれにしたって、学校の人間の中に専門的な知識を持ってる奴がいないと無理。
世界史の教師とかミリオタの学生とか。
816名無し三等兵:2007/08/16(木) 12:51:14 ID:???
>815
それなんて「高い砦」?
817名無し三等兵:2007/08/16(木) 12:59:20 ID:???
警察に連絡して退避。
818名無し三等兵:2007/08/16(木) 13:00:46 ID:???
>816
知らんかった。
今ググって確認したが、人間似たような事考えるもんだな orz
819名無し三等兵:2007/08/16(木) 13:18:54 ID:???
>818
デズモンド・バグリィはガチで書いたストロングスタイルな冒険小説がすばらしい。

まだ読んでないならぜひ読め。

「男の体に熱い血が流れている限り、不可能なんてことはないんだ」
820名無し三等兵:2007/08/16(木) 13:58:20 ID:???
消火器をぶちまけるのは…無意味か
821名無し三等兵:2007/08/16(木) 14:49:35 ID:EaGKj7gv
>>804-806
ありがとうございます うpしてみました
http://hako2wa.dyndns.org/upload3/count.cgi?up0387.jpg
http://hako2wa.dyndns.org/upload3/src/up0388.jpg
http://hako2wa.dyndns.org/upload3/count.cgi?up0390.jpg
http://hako2wa.dyndns.org/upload3/count.cgi?up0391.jpg
http://hako2wa.dyndns.org/upload3/count.cgi?up0392.jpg

で、まぁこうなってるわけですが
http://hako2wa.dyndns.org/upload3/src/up0389.jpg
これ、ハメ込みッツーか文字通り「乗っかってるだけ」なんすよ。逆さにすると砲塔が落ちる

>>804
ありがとうございます。教導隊とか戦技研究隊とかは、前線に出ますか? 後方で教育や戦術の研究などを
おこなうだけでしょうか。

>>806
ありがとうございます。しかし、IEDタスクフォースというのが見つかりませんでした。
このIEDとは何の略なのでしょうか?

兵士の昇進については、では小隊長ぐらいにはなっていてもおかしくないということでしょうか。
ありがとうございました
822名無し三等兵:2007/08/16(木) 15:06:18 ID:???
>>821
0389の画像はちょっと違うなあ

車体側の円はもっと大きいし

90式戦車スレに行けば製造過程で砲塔はめる前の画像持ってる人がいるとおもう
お願いして見せてもらえば?
823名無し三等兵:2007/08/16(木) 15:46:20 ID:???
>>821
その90式戦車の模型は外形だけなら十分それっぽいのでOKだと思う。
ただ、色はもっとくすんだ色にした方がいいと思うけど。
それから、その90式は車体前面に地雷処理装置装着用のアタッチメント
が付いた状態のものをモデル化してるようなので、そこの部分だけは
一般的じゃないね。

教導隊や戦技教育隊は普通前線には出ない。
ただ、自衛隊で言うなら陸上自衛隊北部方面隊の「冬季戦技教育隊」は
実質特殊部隊なので、有事の際には前線に出る(正面戦闘に使われるんじゃ
なくて後方攻撃とかだろうけど)だろう。
同じく陸自の教導団(富士教導団)も有事の際には増援として最前線に出る
ことになっている。
ただ、富士教導団は自前の後方支援部隊を持っていないのと、中隊によって
装備がばらばらなので陸自の有事編成の基本単位である「戦闘団」がうまく
組めない、という欠点があるので、最前線で縦横無尽に活躍・・・というより
は「ここぞというときの一押し」に使われる限定支援兵力になるだろうけど。

IEDとは Improvised Explosive Device の略で、日本語に訳すなら
「即席爆発装置」。
イラクでよく使われてる、重砲弾や航空爆弾に時限信管やリモコン信管つけて
待ち伏せ爆発させるアレのこと。
アメリカはイラクでこれによって莫大な損害を出してる。
「IEDタスクフォース」というのはこれに対抗するために作られた部隊で、
無線式のリモコン信管を妨害するための妨害電波発信装置や、電波逆探知装置、
無人戦闘/偵察/爆発物処理ロボットなどを試作段階でいち早く装備し、実戦でテストしている。
824名無し三等兵:2007/08/16(木) 17:15:46 ID:???
石灰水が目に入ればそりゃひどいことになるぞ。
もっとデンジャーな薬品でもいいけど。
825名無し三等兵:2007/08/16(木) 17:18:33 ID:???
ノルマンディでも装甲教導師団が投入されてるし、
いざ有事となれば四の五のいってられないと思う。
826名無し三等兵:2007/08/16(木) 17:24:28 ID:???
ドイツで言うなら500番台重戦車大隊みたいな使い方される直轄部隊になるんじゃない
>富士教
827名無し三等兵:2007/08/16(木) 17:28:21 ID:???
運子を刃物とか罠に塗ればいいじゃん
確実に壊疽するよ
828名無し三等兵:2007/08/16(木) 20:22:23 ID:???
そんなんじゃダメなんです!決まってるじゃないですか。
どこにでもいる優しくてちょっとアニメ好きな主人公がヒロインたちを
助けるために攻撃をかいくぐり毒を塗った刃物で切り裂きかっこよく倒す。
そうじゃないといけないんです!
829名無し三等兵:2007/08/16(木) 20:25:06 ID:???
わざわざ騙る必要性がわからん。
830名無し三等兵:2007/08/16(木) 23:21:45 ID:xILsDdNE
昔見た映画西部戦線異常なしを思い出したのですが、、

1 塹壕地帯で独仏軍が対峙している。
2 仏歩兵が独塹壕めがけて突撃。独軍は小銃・機関銃でこれを撃退。
3 次に独軍歩兵が仏軍塹壕めがけて突撃。仏軍は小銃・機関銃で撃退。

1にもどる。以後無限ループ 大体こんな戦い方をしていました。
主人公の所属する独軍側からしてみれば 3 をやらずに自分達は塹壕にひたすら立て篭もっていて、
1と2だけを行っておけば自軍の損害は少なく、敵歩兵の損害は一方的に強いる事が出来るのではないでしょうか?
831名無し三等兵:2007/08/16(木) 23:59:18 ID:EaGKj7gv
>>822-826
ありがとうございました
教導隊みたいなのについては、脚色を付け加えたほうがよさそうですね
60/1:90式戦車は立体的に眺められるのが便利です。1/144HGプラモとほぼ同サイズなので
ものさしとしてもかなり便利です。
832名無し三等兵:2007/08/17(金) 00:03:08 ID:???
>>830

たぶん、ドイツ側はもともと攻撃されるのをこみで陣地を作っているから、ある程度のところまでは回復
しとかないと次の攻撃に脆くなってしまう。

 無人地帯 警戒陣地 交通壕 主陣地 砲兵陣地 予備陣地 簡易鉄道駅など後方拠点

という感じである程度の深みがある陣地を作って敵に警戒陣地のあたりまでとらせて反撃する形で
防御する。
833名無し三等兵:2007/08/17(金) 00:09:32 ID:???
>60/1:90式戦車
(;゚Д゚)ゴクリ……
縦:横:高さ=(9.755*60=)585m:(3.33*60=)200m:(2.335*60=)140mか……
なんだ、ゴジラでも倒すのか
834名無し三等兵:2007/08/17(金) 00:18:41 ID:???
>>831
文鎮には便利だが
造形的にはWTMのほうがマシな出来だぞ
835名無し三等兵:2007/08/17(金) 00:22:39 ID:???
>>830
連合軍もそれなりに学習能力があるので
毎回そのまま突撃してくるわけでなく、色々な手管を考えてきますし、
ドイツは封鎖されているので、時間が経つにつれて国内で
食料から始まって様々な物資が不足していくので不利なのです。
836名無し三等兵:2007/08/17(金) 01:46:00 ID:kNDTVZJ7
>>300
『西部戦線異常なし』は反戦映画だから、塹壕戦の悲惨さを強調するため、
両軍を意図的に愚かしく描写しているんじゃないの?
(実際の西部戦線はお気楽な戦だと言っているわけではもちろんなく、
映画内の光景は演出がかなり入ってる程度の意味)
837名無し三等兵:2007/08/17(金) 02:12:26 ID:???
>830
まずあの時代では、敵陣への肉薄攻撃がごく一般的な戦法だった。
互いに莫大な損害を出し続けてようやく戦術の転換を図るようになったが、それまでは変化無し。
どんな集団でも、常識とされている事を覆すのは難しい。

また独軍は敵地に攻め込んでいる立場であり、英仏軍はその敵を追い出さなくてはならない立場。
どちらも守ってるだけじゃ現状維持にしかならず、「土地を奪う」という最も目に見える成果は
挙げられない。
映画の主人公みたいな一兵士はそれでOKでも、彼らに命令を下す上層部は困るので
内心無理っぽいと思いつつも機会があれば攻撃命令を下す。
838名無し三等兵:2007/08/17(金) 13:56:04 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1018669.html

時代は四速歩行なんだよ。
お前らより学歴も知能も上の人達がそういう決断を下したわけ。
ほんとお前らの知識ってズレてるんだな。
839名無し三等兵:2007/08/17(金) 14:00:43 ID:???
あのキモイ奴の弟の越えてる段差(?)って同サイズの
でっかいタイヤか履帯をつけたラジコンでも越えられる気が……
840名無し三等兵:2007/08/17(金) 14:05:40 ID:???
>>838
時代は装軌式なんだよ。
お前より軍歴も知能も上の人達がそういう決断を下したわけ。
ほんとお前の知識ってズレてるんだな。
841名無し三等兵:2007/08/17(金) 14:35:11 ID:???
キャタピラの弱点ってなに?
842名無し三等兵:2007/08/17(金) 14:36:21 ID:???
足じゃないこと
843名無し三等兵:2007/08/17(金) 14:40:44 ID:???
壁ないし高い段差を登れないってところじゃん?

やっぱタチコマの開発を急がないと駄目だな
844名無し三等兵:2007/08/17(金) 14:50:01 ID:???
装輪より値段が高い。
845名無し三等兵:2007/08/17(金) 14:50:52 ID:???
>>843
君の大好きな「四速(ママ)歩行」だって壁なんか登れませんけど?
846名無し三等兵:2007/08/17(金) 14:54:13 ID:eQjvJJJC
映画「トランスゥフォーマー」から2つ質問です。

・航空機(機種不明)が「105mmライフル砲」でAPDS弾を結構な連射速度(1〜2秒に1発程度?)で
 発射していましたが、航空機が105mmライフル砲を発射することは可能ですか?
・「3000度の熱を発するAPDS弾で機械の皮膚が溶けた、だからAPDS弾が有効」となっていましたが、
 これ(3000度の熱を発する)は本当ですか?
・ていうか、歩兵がてき弾銃っぽい銃でAPDS弾を撃ってましたが、歩兵にAPDS弾を撃つことはできますか?

APDS弾が有効なら別にわざわざ通達しなくても確固対処可能なんじゃね? とは思いましたがそれはおいておきます
847名無し三等兵:2007/08/17(金) 14:54:43 ID:???
>>845
ほっとけ いつもの人型アンチの工作だろ
848843:2007/08/17(金) 14:56:01 ID:???
>>845
もしかして838だと思われてる?
ムカついたからってイチイチつっかかんなよ。
849名無し三等兵:2007/08/17(金) 14:57:52 ID:???
トランスゥ
850名無し三等兵:2007/08/17(金) 15:11:53 ID:???
>>846
>・航空機(機種不明)が「105mmライフル砲」で
ガンシップでググれ

>わざわざ通達しなくても確固対処可能なんじゃね?
対処法がわかっていれば、最初から使うからムダに損害出さずに済む。

 TFたちはどうすれば「死ぬ」のかイマイチわからんからなぁ。五体バラバラになってもけっこう平気だし、直せば
復活するし。そのクセ、コンボイはあっさり死ぬし。
 とりあえずG2以降は、スパーク(魂のようなもの)が維持できなったら「死ぬ」となっているが……。
851名無し三等兵:2007/08/17(金) 15:13:18 ID:???
>>943
一般に装輪や2足歩行よりは段差に強い

>>946
AC-130には105mm榴弾砲が装備されている

>これ(3000度の熱を発する)は本当ですか?
同砲の砲口エネルギーを計算してみれ、俺は面倒臭いからやらね

>歩兵がてき弾銃っぽい銃でAPDS弾
聞いた事無い
852名無し三等兵:2007/08/17(金) 15:19:25 ID:???
>>846
それHEATじゃねぇのか?
853名無し三等兵:2007/08/17(金) 15:38:50 ID:???
>一般に装輪や2足歩行よりは段差に強い

はいアニメ設定。
854名無し三等兵:2007/08/17(金) 15:41:48 ID:???
主語省略したから誤解されたか?
(装軌は)一般に装輪や2足歩行よりは段差に強い
855830:2007/08/17(金) 19:06:26 ID:???
皆さんレスありがとうございました。長らくの疑問でしたがようやく分かってきました。
856名無し三等兵:2007/08/17(金) 19:58:35 ID:sH2ZAxoT
実際のところ、パワードスーツってどのような所で役に立つのですか?
銃火器による支援が必要なら、歩兵戦闘車やヘリがあればいいのではないか
と思うのですが……。
857名無し三等兵:2007/08/17(金) 20:00:55 ID:???
>>856
荷役だろうな、あったら楽だと思うぞ
858名無し三等兵:2007/08/17(金) 20:09:39 ID:sH2ZAxoT
>>857
あ、確かに。
7.62x51mmNATOが効かないパワードスーツとかあったら、
人型重機兼運搬車としては便利ですね。
859名無し三等兵:2007/08/17(金) 20:10:52 ID:???
相当な重さのある完全装備をしょって走り回る歩兵たちが
もしその重さだけでも感じることなく走り回れたらそんなに良いことはない
860名無し三等兵:2007/08/17(金) 20:12:38 ID:???
弾薬箱を一人でヒョイヒョイと運べれば相当楽だと思う
特に海軍さんが港で補給品の積み降ろしやる時にかなり重宝するんでないかな
861名無し三等兵:2007/08/17(金) 20:13:06 ID:???
戦車ばりの超壕力を持った服、って考えたら有用性あるんじゃ?
まあ戦車乗れって話だけど。
862名無し三等兵:2007/08/17(金) 20:14:01 ID:???
超壕力+装甲じゃないと意味が無いつーか
863名無し三等兵:2007/08/17(金) 20:14:56 ID:???
パワードスーツって防御力を含むからあってね?
864名無し三等兵:2007/08/17(金) 20:46:39 ID:???
戦車とかと比べたらダメだが、ボディアーマーを凌ぐくらいの装甲は持たせられるんじゃないか?
重量をある程度までは気にしなくてもいいわけだし。
865名無し三等兵:2007/08/17(金) 20:58:42 ID:???
RED SUN RISINGにでてきたようなパワードスーツがあれば、重装歩兵として
戦線に投入してもいいな。
866名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:04:01 ID:???
工兵部隊としては特殊な用途にやくにたつと思うよ。

正面戦闘は無理だろ。
867名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:10:14 ID:???
SFか何かでよくある、人間サイズで装甲も硬くて非着用時の何倍もの身体能力を発揮できますよー
みたいなパワードスーツが量産されたと仮定するとどうなの?
戦車や戦闘機も平行して進歩してるからやっぱ意味ないの?
868名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:12:19 ID:???
>>864
すると今度は二足歩行の特性である、接地圧の高さが問題になりましょうぞ
869名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:20:32 ID:???
>>868
地雷処理スーツみたいに接地圧面積をさげる装置を足につけましょう。


・・・・とてもじゃないが駆け足や匍匐前進は無理っぽいなorz
870名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:23:44 ID:???
>>867
もし万が一そういうのが実用化できるんならまた話は別だろう
人型兵器と車両や航空機の技術の互換性はある程度限りがあるから(通常はこれはデメリットだが)
パワードスーツがそんだけ技術発展してるなら有用性はそりゃある。
特に市街地戦では戦車を圧倒しうるな

問題はそれだけの技術が単独で存在しえるかということだが
ついでに言うとその技術を使ってまた別の(そしてもっと合理的な)兵器が生まれそうな気もするということか
871名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:28:52 ID:VHwMBWY2
オマイラ軍板七つの誓いを忘れたか。
・人型兵器の話題は厳重禁止。
872名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:30:19 ID:???
お前が誓ってるだけです。
873名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:31:38 ID:???
だったな。
正直スマンカッタ。
874名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:32:31 ID:???
だな。
荒れる前にここでやめよう。
875名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:33:00 ID:???
>>871
残り6つを言えたら考えてやっても良い
876名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:33:36 ID:???
待て湯。
まだ人型兵器の戦場における絶対的なまでの優位性について論議市終わってないぞ。
877名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:35:24 ID:???
同じ技術が既存の兵器に適用出来る訳ですが
878名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:35:59 ID:???
また香ばしいのが来たな……やっぱり人型兵器の話題してると寄ってくるのなカメムシみたいに。しかも誤字だらけw。
なんだよ待て湯ってw。
879名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:37:52 ID:???
人型兵器が主力兵器になるには戦車よりも装甲が厚く速く動けて、威力のある兵器を積めた時だけ。
880名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:37:57 ID:???
もうやめようぜ。長話しても人型兵器厨がタカって来るだけだ。
881名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:40:55 ID:???
ちっ、せっかくパワードスーツで乗り込む
超強力戦車の話をしようと思ってたのに
882名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:41:10 ID:???
ええと。

>>856ではパワードスーツはどういう風に使えるかって
聞いているだけなのに何で戦車と直接対決することになっているんだ?
883名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:41:56 ID:???
現代における防御はつまるところ戦車の突撃衝力を阻止することだから
884名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:42:22 ID:???
モロ無用の長物でしかないロボと衣服の延長であるパワードスーツじゃ論点が違うんじゃないの?
885名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:44:20 ID:???
軍板七つの誓い。
・人型兵器の話題は厳重禁止。
・現実味のない話題も厳重禁止。
・チハたんバンジャイ。
・晴れた日には布団を干すこと。
・紅茶の時間は抜かさないこと。
・チョンはチネ
・理性を保つこと。
・下が雪原でもパラシュートを背負って飛び降りること。
886名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:44:57 ID:???
何コイツ?
887名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:45:20 ID:???
>879
でもそんなことが可能な素材が開発できたら
同じ素材で装輪/装軌式の戦車を作ればもっと被弾面積の小さな
高性能の戦車ができるね
888名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:45:23 ID:???
>>885
従えないな。宗教を誓いに入れるのは良くない。
オブイェークト
889名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:47:03 ID:???
軍事板七つの誓い
 一つ、腹ペコのまま学校に行かぬ事。
 一つ、天気のいい日に布団を干す事。
 一つ、道を歩く時には車に気を付ける事。
 一つ、他人の力を頼りにしない事。
 一つ、土の上を裸足で走り回って遊ぶ事。
890名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:48:03 ID:???
つーか軍用パワードスーツは米軍とかがマジで研究してる分野なんだが。
自分の知らない事は板違いってか?

これだから馬鹿には呆れ果てる。
891名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:49:00 ID:???
うるせーな。なにがいけないんだよ。
戦車同士がちみちみ打ち合ってるより人型兵器がドブーンと撃って
ノギーンと戦車を爆裂四散させてモッギモッギと凪ぎ散らす話のほうが面白いじゃねーかwwwwww。
892名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:50:58 ID:???
識人は戦車同士の戦いのほうがみたいんだが……?
人型兵器モノなんて小学校中退のガンオタしかみねーよwwwwww。
893名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:51:13 ID:???
>>868
別に重量何tとかにするわけじゃないだろ。
体重300kgの人間が歩行できないということはないんだから、
ユニットの重量合計が100kg強あっても普通に野戦をする上で大きな問題になるとは思えない。
894名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:51:16 ID:???
>wwwwww。


はい、こっからこいつの一人踊りがスタートします
生暖かく見守ってやってくださいね、頭がかわいそうな子ですから
895名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:57:45 ID:???
>>894
120mm機関砲乙。まだいたんだ。
あんた創作には向いてないからやめたほうがいいよ?
896名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:58:00 ID:???
>>893
それじゃ丈夫な歩兵でしかないよ
まぁ、それで生身の歩兵を圧倒できるんなら、非常に有意義ではあるが
戦車や戦闘機を圧倒する事はできない・・する必要もない
897名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:58:20 ID:???
そこでだな、120mm方を束ねて回転式のry
898名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:59:05 ID:???
重量300kgの人間が歩けるから、戦闘が出来るというなら、させたまえ
899名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:00:19 ID:???
きみたちやめなさい!
神もおっしゃってるでしょう。罵っていいのは共産主義と人型兵器厨だけだと。
900名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:02:09 ID:???
もういいから人型兵器厨はほっとけって。連中は人間じゃないんだよきっと。
901名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:02:57 ID:???
やっぱりテンプレ改変必要なんですかね……。
902名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:04:10 ID:???
かもな……。
しかしそれは人型兵器厨の自業自得なんだから、致し方あるまい、遺憾ながら。
903名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:05:16 ID:???
俺も改変に一票。もうここまできたらいいだろ。
904名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:05:35 ID:???
>>896
パワードスーツは丈夫な歩兵を作るための装備だろ?
戦車には戦車や航空攻撃、戦闘機には戦闘機やSAMで対処すればいい話であって、
ひとつの装備で陸でも空でも他を圧倒するようなのは不可能。
905名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:06:32 ID:???
すっげー軽くて硬い装甲が出来たらパワードスーツの技術にも応用されるんだろうけど、
それに伴って戦闘機も戦車も強くなるよー。
906名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:07:35 ID:???
ID非表示板で「一票」とか頭イカれてんじゃねーの
907名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:07:39 ID:???
ーテンプレは改変された。正義は為された。悪は駆逐された。スレに平和が戻った。
そして軍板は少しだけ綺麗になったー
908名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:08:08 ID:???
>>905
強くなった戦車には自軍の強くなった戦車を、
強くなった戦闘機には自軍の強くなった戦闘機をぶつければおk。
909名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:08:46 ID:???
やることの無いパワードスーツは何をしますか
910名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:09:49 ID:???
でも米軍がパワードスーツの運用を考えてるのって何でなの?
軍事知識も無い奴らが軍人やってるってこと?
911名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:09:53 ID:sH2ZAxoT
すみません。荒れる原因になってしまったようです。
申し訳ありません。

レス下さった皆さん。ありがとうございました。
912名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:10:57 ID:???
>>909
別に戦争は戦車や戦闘機だけでやっているわけではないぞ?
いつだって歩兵は必要で、歩兵が強化されるなら有意義だろ。
携行可能な重量が増えることによって、それまでよりは対戦車戦闘や対ヘリ戦闘も多少はしやすくなるし。
913名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:11:07 ID:???
パワードスーツの運用実験と、戦術的ニッチェの確立が同一な人がいるようです
914名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:11:42 ID:???
やっぱ対戦車戦闘をするんだなw
915名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:14:30 ID:???
>>914
歩兵だって場合によってはハードターゲットを相手にしなければいけないときもあるし、
そのために例えば陸自には軽MATとかがあるんだろうが。
お前は01式軽対戦車誘導弾を開発させた日本の防衛庁(当時)は馬鹿の集まりだと言うのか?
916名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:16:00 ID:???
>>882のような馬鹿な混ぜ返しをしてきた奴がいるだけ。
917名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:16:54 ID:???
>>910
確か当初は主に後方向け。デカイ荷物を運んだり

まあ、将来的には前線にも配備されるかもしれんが
全員ミニミ装備の夢の歩兵分隊が完成!!!とか
918名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:17:30 ID:???
じゃあ俺はMATを使うぜ!
ワンダバダバダバワンダバダバダバ
919名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:17:34 ID:???
>>914
対戦車戦闘は無理だろ
さすがに戦車砲防げないだろうし、
だったら、ATGM持ってる兵士と危険性は変わらないだろ
920名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:18:18 ID:???
やっぱりやることなしのPSだなw
921名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:18:37 ID:VHwMBWY2
オマイラ軍板の総意にそむくきかよ。
922名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:19:34 ID:???
>>919
じゃあ「ATGM持ってる兵士」はいったいなぜいるんだ?
923丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2007/08/17(金) 22:19:59 ID:???
強化外骨格や人体パワーアシスト装置と装甲服が混同された話になっているような……
後者だと軍事用より機動隊の出動服みたいな
警察・治安維持用途の方が使いでがあるんじゃないですかね。
924名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:21:13 ID:VHwMBWY2
いーいーかーらー人型兵器の話題はやーめーろー。
925名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:21:34 ID:???
>>923
強化外骨格が十分な性能が無ければ、十分な装甲が出来ない、という話
926名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:21:59 ID:???
>>922
「ATGM持ってる兵士」と「ATGM持ってるパワードスーツ着た兵士」
危険性が同じなら、ATGM持ってる兵士で良くないかということじゃね?
927名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:22:56 ID:???
パワードスーツが非装甲の人間並みの行動力があるとは限らないし
928名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:23:53 ID:???
パワードスーツが出来たとしたら、
多分パワードスーツを着用した歩兵に対抗する為に
パワードスーツが進歩していくんじゃないか?
929名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:24:28 ID:???
>SFか何かでよくある、人間サイズで装甲も硬くて非着用時の何倍もの身体能力を発揮できますよー
>みたいなパワードスーツが量産されたと仮定するとどうなの?
これを前提に話してるんじゃなかったか?
930名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:24:45 ID:???
パワードスーツが非パワードスーツに駆逐されないと考えるのは楽観的だな
931名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:25:26 ID:???
歩兵は今後強化されないと考えてよろしいか?
932名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:25:36 ID:VHwMBWY2
キチガイが自演して伸ばしてる話題にくいつくなよオマイラ。
933名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:25:40 ID:???
全員の仮定が統一されていない状態で、議論が混沌としているようだが
934名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:25:45 ID:???
パワードスーツ万能仮定を受け入れるか、
パワードスーツニ投入された科学力が当然、他の装備に投入されたと仮定するか
935名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:26:20 ID:???
歩兵の強化に投入されるテクノロジーは、非歩兵の進歩ももたらす。ただそれだけだ
936名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:27:14 ID:VHwMBWY2
そのうち削除人呼ぶぞ?
937名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:27:51 ID:???
歩兵を補助する存在としてのパワードスーツは
普通に良いと思うがね。
強行軍とか負傷者輸送がかなり楽になるぞ。
938名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:28:40 ID:???
てか仮定の部分から崩してたら議論にならなくないか?
939名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:28:47 ID:???
>>926
そりゃ対戦車能力の向上が目的の装備じゃないんだから当たり前だろ?
アサルトライフルを更新したって対戦車能力は上がらないが、
だからといって64式を89式に更新するのが無意味だなんて言う奴はいない。
あくまで歩兵の能力や生存性を底上げするための装備だと思うんだが。
940名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:29:36 ID:???
64が89に更新される間に
ATMの更新も続いていた件
941名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:30:49 ID:???
パワードスーツで重量制限が緩和されて、その余剰の一部を装甲に回すんだろ?
歩兵としての能力がそっくりそのままなら火力は増大するし、死傷者は減るだろうさ
各種コストがいかにもかかりそうだが・・・・・・問題は、スーツ付きで歩兵の能力にどこまで追いつけるかだな
942名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:31:22 ID:???
>>926
運動能力が数倍になるんなら着てないよりきるほうを選ぶんじゃないか、兵士は
943名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:32:24 ID:???
装備重量を増やすと接地圧が→だが300kgの体重の人間も歩けるだろ!

これがPSの運動性に関するこのスレの流れ
944名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:34:08 ID:???
無理して装甲つけなくても後方支援や陣地構築、軽輸送で
十分使えると思うが。
じっさいアメさんの計画はそうだし。
945名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:34:44 ID:???
つーかここは創作スレじゃなかったか
946名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:34:47 ID:???
にもかかわらず、戦闘任務に就けようと言い出す奴がいるだけ
947名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:35:33 ID:???
>>943
歩兵に40kgとかの装備を持たせるなんてありえないですよね!
948名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:37:25 ID:???
40kgの積載量で現用兵士に与えられた防御力を劇的に改善する…そんな新素材があったら、たぶん非パワードスーツの防御力も飛躍的に向上しているだろう

って話。
949名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:38:48 ID:???
「パワードスーツを着ていないとパワードスーツを着ている兵士の機動力に対処できない」

でいいんじゃないの?
その分重火器を発達させれば済む気もするけど。
950名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:39:26 ID:???
兵站負担も増大するから、結局兵站能力が決するだけさ
951名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:40:41 ID:???
歩兵の能力を底上げする話をしてるんじゃないのか?
パワードスーツを来た歩兵が着てない歩兵より能力が高くても、有用性はないのか?
952名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:41:55 ID:???
んでもって>>950スレ立てよろ。


まぁ、現実がどうでも創作では関係あるみゃーな
953名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:42:13 ID:???
パワードスーツの機能を維持するシステムの要求する兵站負担を勘案して、
それでも有用性があるのならな
954名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:42:45 ID:???
>>951
ホスト規制でスレ立てできないのだ
955名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:43:19 ID:???
>>951 その能力が皆さんバラバラなようで。
956名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:44:03 ID:VHwMBWY2
>>950
テンプレ整備よろ。質問者のID出しと人型兵器厨警戒令についてな。
957名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:44:53 ID:???
>>956
不要なものを整備する必要は無い。
必要と思うならお前がやれ。
958名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:44:54 ID:???
可動部だらけで、兵站に負担をかけそうだ。
959名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:47:04 ID:???
5メーターくらいの大きさしかなくて、火力しょぼくて、20分くらいしか動けないソニックダイバーより
でかくて強くてかっこよくて誰でも乗れちゃうビックバイパーのほうが圧倒的に強いですよね
960名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:47:21 ID:???
人工筋肉なら割と取り替えやすそうだけどな。実在するし
むしろ制御系等の故障のほうが怖そうだ

で、俺立てていい? でも初心者スレももうすぐスレ交換の時期なんだよな
961名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:48:06 ID:???
>>960
初心者スレは人口多いし他に立てられる人もいっぱいいるんじゃない?
962名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:48:25 ID:???
>>959
つまり惑星を二つも消滅させたサムス・アランのパワードスーツ最強と。
963名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:49:05 ID:???
>>953
あとパワードスーツの開発費と取得費と維持費も。
コストパフォーマンスも仮定せにゃならん。
964名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:49:38 ID:???
>>961
いやいや、>>1のテンプレに今のスレを入れてもすぐに変わっちゃうって話
965名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:54:25 ID:???
んで立ててくるがいいかー
966名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:54:39 ID:???
>>965
おながいします
967名無し三等兵:2007/08/17(金) 23:00:20 ID:???
立ててきたhttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1187359157/
ID出すのは入れてよかったんだよね?
968名無し三等兵:2007/08/17(金) 23:03:28 ID:???
>>967
乙であります。
IDの件もおkであります
969名無し三等兵:2007/08/17(金) 23:10:13 ID:???
> ・現実味のない話題もできるだけしないこと。

曖昧すぎて、多分守れないと思う。
970名無し三等兵:2007/08/17(金) 23:11:04 ID:???
空想科学が現実味あると仰るのだろうかw
971名無し三等兵:2007/08/17(金) 23:13:14 ID:???
「できるだけしない」をどうやって守るんでしょうねぇ
972名無し三等兵:2007/08/17(金) 23:13:18 ID:???
創作に関する質問はするなってことだろ。
あるいは西部戦線異状なしとかフルメタルジャケットみたいな作品のみ話題にしておkとか。
973名無し三等兵:2007/08/17(金) 23:14:57 ID:eQjvJJJC
俺じゃNEEEEEEEEEEEEE!!
974名無し三等兵:2007/08/18(土) 01:00:58 ID:???
高価なPS化歩兵を守るための随伴歩兵とか、PSの積載力を生かしたPSデサントなんかが脳裏に浮かんだ
975名無し三等兵:2007/08/18(土) 01:07:39 ID:???
でもソニータイマー内臓なんだな
976名無し三等兵:2007/08/18(土) 08:18:21 ID:???
じゃあPSの有用性を絞ろうぜ。
977名無し三等兵:2007/08/18(土) 09:19:25 ID:???
>>976
それはその世界の技術水準によって変わってくるでしょう。
一ついえるのは、
978名無し三等兵:2007/08/18(土) 09:21:43 ID:???
途中で送信してしまった
一ついえるのは、PSの技術を他の兵器に応用したからと言って
PSを使う分野がなくなる訳では必ずしも無いと言うこと
979名無し三等兵:2007/08/18(土) 18:34:10 ID:???
質問です。宜しくお願いします。

過去にも質問した者で、日本内戦物を書いています。
仮に自衛隊がクーデターを起こした場合はやはり警察が鎮圧を担うのでしょうか?
もしくは自衛隊のクーデターについて真剣に警戒している機関はあるのでしょうか?

重ねて、仮に日本の“文民”、いわゆる国会、内閣、官僚組織が機能しなくなったとき
自衛隊はどう行動するでしょうか? また仮に分裂していくとすればどのような単位で分裂するでしょうか。

宜しくお願いします
980名無し三等兵:2007/08/18(土) 18:54:36 ID:???
有事の際には第1空挺が閣僚や陛下を救出するとか聞いたことある

ただどの部隊がクーデターを起こしたのか判らんと対策のしようがないだろ
自衛隊の全部隊を動かすクーデターが成功するなんてありえないし

>仮に自衛隊がクーデターを起こした場合はやはり警察が鎮圧を担うのでしょうか?
自衛隊の政府側が指揮を取れる部隊

>もしくは自衛隊のクーデターについて真剣に警戒している機関はあるのでしょうか?
公安じゃないか?

>重ねて、仮に日本の“文民”、いわゆる国会、内閣、官僚組織が機能しなくなったとき自衛隊はどう行動するでしょうか?
判らん

>また仮に分裂していくとすればどのような単位で分裂するでしょうか。
内乱での分裂なら地域より地形的なもので分断されるのではないだろうか
例えば大きな川とか
981名無し三等兵:2007/08/18(土) 21:09:21 ID:???
>979
>もしくは自衛隊のクーデターについて真剣に警戒している機関はあるのでしょうか?

自衛隊内の警務隊じゃねえの
982名無し三等兵:2007/08/18(土) 21:10:39 ID:???
>>979 分裂する単位

国民総背番号により、熊襲 大阪人 名古屋人 東京人 仙台人 道民 に分かれて戦います。

自衛隊を鎮圧する部隊
 米軍か中国軍かロシア軍でどうぞ。

政府が動かす部隊
 給料を支払える範囲でどうぞ。
983名無し三等兵:2007/08/18(土) 21:58:10 ID:???
>979
まず自衛隊の全部隊が一糸乱れずにクーデターに参加するなんてありえん。
従って、政府側とクーデター側に別れた自衛隊の部隊が交戦する事になる。

また武力衝突の最中に、警察の出来る事なんてごく限られてる。
よほど上手く運用しない限り軍隊とやり合うのは無理。

最後の質問だが、政府組織が軒並み機能不全に陥ったとしたら自衛隊も動けなくなる可能性が高い。
自衛隊が勝手に動けるようなら文民統制の意味が無い。

あとクーデターの時によくある話として、政府側、クーデター側のどちらが勝つか
ある程度はっきりするまで、上記のように命令が無い、あるいは正当性に乏しいのを理由にして
各地の部隊が動かないケースがある。
という訳で、分裂するとしたら政府派、クーデター派、中立派の支配地域に分かれていくだろう。
984名無し三等兵:2007/08/18(土) 22:03:36 ID:???
>>980-983
解答ありがとうございます。

自衛隊がクーデター、というのは適切ではないようですね。
自衛隊の一部勢力がクーデター、というべきですか。

ついでに質問なのですが、その自衛隊の勢力が
どの程度の勢力ならばクーデターは成功すると思いますか?
政府派、クーデター派で継続して戦争を行う、という前提です。
985名無し三等兵:2007/08/18(土) 22:09:23 ID:???
「クーデターなんてやらないほうがリスクが少ない。」でFA。
986名無し三等兵:2007/08/18(土) 22:20:20 ID:???
>>984
226事件を調べてみればどうだろうか?

あとレスを見ていると政府を潰せたけど内戦って事だから成功したとはいえないと思うけど…
987名無し三等兵:2007/08/18(土) 22:26:56 ID:???
いや自衛隊の場合はあれのほうがいいんじゃないか。三島由紀夫。

飯の恨みは何より深い。(違)
988名無し三等兵:2007/08/18(土) 23:13:45 ID:???
>>984
皇族が関わればどうだろ?
今上天皇陛下が急逝し、
クーデターを起こした新政府軍が皇太子を担ぎ、
旧政府軍が秋篠宮を担ぐ・・・

やばいかな


989名無し三等兵:2007/08/18(土) 23:21:30 ID:???
>>988
創作でやるにはネタがやばすぎるなw

と、その想定なら逆でしょ。
何もしなくても天皇になれる皇太子が新政府軍に担がれる理由は
なにもない。
990名無し三等兵:2007/08/18(土) 23:29:17 ID:???
>>986
「西武新宿戦線異常なし」みたいに訳がわからないうちに
双方の弾薬が粗方射耗して自然停戦状態になりgtgtって感じかね?>内戦。

普通に考えればクーデターに呼応しなかった他の方面の部隊に
鎮圧されるだろうし。
991名無し三等兵:2007/08/18(土) 23:33:53 ID:???
>>989
だけど、その次の天皇は秋篠宮、更にその次は悠人親王
雅子妃あたりは愛顧様に継がせたいだろうが、
現在の日本では皇室典範の大幅な改正は無理だろ
そこら辺に外国勢力も絡んできたら・・・

俺にはぜんぜん無理だが、書く人間次第でかなりやばい内容になりそう
992名無し三等兵:2007/08/18(土) 23:40:57 ID:???
>>991
だったら、秋篠宮も”暗殺”には訴えるかもしれないがクーデターに加担なんか
しないよな。兄ちゃんより長生きすればそれだけで自分は天皇になれるし、
その後は自分の血統が代々天皇なんだから。

雅子妃ぐらいだね、クーデターに加担する動機と実利がある皇族? は。
993丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2007/08/18(土) 23:44:19 ID:???
ほぼ間違いなくアメリカが介入する気が>クーデター
994名無し三等兵:2007/08/19(日) 00:06:06 ID:???
今や帝の位など貧乏くじだよ
995名無し三等兵:2007/08/19(日) 00:16:01 ID:???
んーとね、
皇室ってのは時の権力者に阿って生き延びてきた究極のサバイバリストなわけ。

だから積極的に行動を起こしたりしない。
それが生き延びる道だから。

全力でパペットに徹する生き物が
わざわざクーデターに乗っかるはずがない。
996名無し三等兵:2007/08/19(日) 00:22:45 ID:???
>984
単なる軍事的勢力より、クーデター側に優れた政治的交渉能力を持つ人材やグループがいないと
短期間で政府側の勝利に終わる可能性が高い。
クーデター側が諸外国から新しい政府、もしくは交戦団体として認知されないと単なる反乱軍な訳で、
そうなるとアメリカを始めとする諸外国の支援を得た政府側があっさり勝ってしまう。
それを食い止めて自分たちへの梃子入れを頼める、そうでなくても内戦への介入を
なんとしても阻止する必要がある。
まあこういう時に他国がそれぞれの思惑でどっちかを支援して、結果gdgdが延々続くってのが
一番ありそうな話だがw

この辺については戊辰戦争の際、函館に拠点を構えた旧幕軍が諸外国から認知されようと
苦心していた事情を調べると参考になるかもしれない。
997名無し三等兵:2007/08/19(日) 09:11:55 ID:???
>984
自衛隊の勢力がどうこうよりは、武力を使った政変を支持する国内、国外の勢
力がどのくらいあるかだろうね。国内の保守層(金持ち)とアメリカが支援
(南米)とか。あと国民がお互い殺しあってでも何かしたいという深刻な対立
や社会不満が必要。
998名無し三等兵:2007/08/19(日) 14:35:56 ID:???
つまり逆に言えば日本の周辺国との間で事前に了解を得ていれば
クーデターなんか簡単に成功するかもしれない
例の村上龍の「半島を出よ」でも
米中の暗黙の了解があるような雰囲気の中で話が進められている
999名無し三等兵:2007/08/19(日) 14:49:46 ID:???
問題は自衛隊の中だけですら武力蜂起なんて計画を
実行まで隠し通すのは至難の技なのに
他国や他の組織とも連携を取って計画を練られるなんて
いくらなんでも日本の当局を甘く見すぎということでもあるが。
1000名無し三等兵:2007/08/19(日) 15:12:10 ID:???
それは他の国の当局だって同じこと
しかし現実には他国の介入が疑われる政府転覆が何度も起きている
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。