つーかそんなにマウスとかドーラ好きなのかお・・・
市街地改修仕様のM1とかメル4とか
露助の持ってる機動沿岸砲システムでも
輸入したら満足かお?
あーこれアメちゃんの『次世代MBT』技術試験型だね。
レガシーフォース最後の系譜www
いや最後というか一旦凍結と云うかw
技術革新の『目処が立つまで』ねww
まぁウチのTK-Xは絶賛開発ちうでつが。
アメちゃんの『次世代テストMod』が90に似てるとゆーww
いい気味だおw(お
>>836 それ超初耳なんだが>アメちゃんの『次世代テストMod』が90に似てるとゆー
マジで?
>>836 ミリバラ辺りで日米の兵力比較でもして凹むがいいw
なんともアメコミチック
……すまん、似てるのはこの写真だったかorz
しかし、見れば見るほど似てるなあ。特にこの複合装甲の形状、やっぱ垂直装甲を採用してきたか。
これで戦車に避弾経始云々と騒ぎ立てる奴らが減ればいいのだけど。
>>833 シクヴァル2でも買ってやるといいお・・・
夏でつなぁ・・・
蒸し暑・・・・・・
つか、やっぱ目処の立ってない技術ってセラミクス複合装甲関連?
>>834 新型砲とか自動装填装置とか新型エンジンとか低シグネチャ化とかモジュラー装甲
とかいろいろ書いてあるけどセラミック系複合装甲かどうかは分からんね。
とりあえずVehicle Integrated Defence Systemってのが気になる。アクティブ
装甲かな?
あー、訂正。VIDSはセンサー情報を統合して処理するシステムみたいね。
ていうか68000とUNIX-Vで動いてるのかよw 開発も80年代みたいだし。
上の試験車両も90年代じゃないの?
ビークルインテグレート? また怪しげな単語やね。
自分も聞いたことのない単語だけど、ググってきたらこんなんが見つかった。
Abstract : The Vehicle Integrated Defense System (VIDS) is a demonstration of the feasibility of using a centralized
Data Management System (DMS) to enhance the survivability of the armored vehicle. The Feasibility Demonstration Model (FDM) achieves data fusion
by Multispectral Sensor Integration (MSI) over a standard interface (MIL-STD-1553B) using Ada, The DoD Standard Higher Order Language as the Program Design Language and the runtime code.
Programming was accomplished on the UNISTAR 200 Workstation hosting an Ada Compiler and embedded system kit software developed by TeleSoft Corporation and targeting the MC68000 microprocessor.
The operating system for the software development was UNIX V. In order to support the Ada Application packages in runtime on the target, we designed and coded a special Ada Runtime Operating System (ARTOS)
which can be burned into PROM for embedded processing of the software. The entire DMS processor is housed in an enclosure 7-1/2 inches wide by 10 inches high by 17 inches long with a self-contained, 28-volt DC converter,
making it suitable for temporary installation in an M1 for field test purposes.
http://stinet.dtic.mil/oai/oai?&verb=getRecord&metadataPrefix=html&identifier=ADA174559 どうやら電子情報技術を使った包括的な防御システムらしい。センサーや警報装置、あとアクティブな防御装置(内訳は書かれていない。スモークかAPC?)
を車内LANで繋いで、車両の生残性を高めるとかいう代物のようだけど……
これってTK-Xでは標準装備じゃね?
>>828 DD-21で使うつもりだった垂直発射砲を採用して、砲塔を
廃止だ。レッツ トップアタック。
M1終了時から始まったプロジェクトだけど、
どうにも『コレ』という確固たるヴィジョン
―つまり『第四世代としてのシステム・パッケージ』が―
が定まらなかったため、プロジェクトから収集した
単体の各種次世代要素を第三世代に追加したのが
M1A2SEP(G3.5MBT)というわけ。
まぁ今更云う事でも無ェけどね。
>>847 つまりとりあえず見込みありそうなもん片っ端から載っけとこうぜってやってる
うちにgdgdになったとか、そういうパターンか。
説明ありがとう。簡単に検索したぐらいじゃ、あんまり情報なかったし。
そゆこと。
そうこうするうちに議会からは
『そんだけカネ掛けたんだから
その戦車あとン十年は(ry』
と宣告され、
かと云ってめぼしい成果も挙げられず、
近い将来成果が得られる見通しも立たず、
あまつさえ
『大幅な飛躍(ブレイクスルー)が無いのであれば
実質第三世代の強化で実用十分である』
という自爆行為な結論を出してしまい
新型MBT研究開発費が・・・という悲劇のスパイラルwwww
つまり米第4世代MBTを撃沈しちゃったのか・・・
アメちゃんカワイソスwww てか将来どうするのよw
ところでGermanのPumaはなしてあないに重いのん?
アフォな質問かもしれないが、第4世代戦車の定義ってあるの?
定まったものはないよ。
いくつか上げられてはいるけれども
なるほど、コレコレコレが付いてたら第4世代よー、ってのはまだないのね、さんきゅー。
軽量化と低シグネチャ化、もう一個なんだったっけ
>>854
まあ世代分けもソ連系とか中国系とか入れるとややこしくなってくるしね。
というか2.5世代とか3.5世代とかいう表現にただようアドホック感がなんともw
第三世代戦車と同等以上の火力と防護能力
高機動性
情報通信機能の向上
軽量化と輸送能力の向上
隠密性
以上をできるだけ合わせ持つ車両。
各々技術力に応じて与作、いや模索中・・・ヘイヘイホー♪
TKXは第3世代の極限を目指してる感じか?
そうでもない。
Pretty Goodを目指してる。
もうすぐロシアが口径152mm戦車を開発してくれるよ。
152mm榴弾砲が載ってたりしてな
高機動・C4I2・且つ
第三世代を圧倒する火力・防護力
ドライブバイワイヤ(フライじゃないのかなぁ・・・)
統合電子制御型マネジメントシステム
冗長型対脅威/ダメージコントロールとかまー色々かね。
>>852 以前も云うたけどゲルマンさん方は
アレの系譜で(直接的ではなくて技術要素的な、
かもしれないが)将来的にはMBTに相当するシステムを
構築するつもりらしいで。
第三世代までは、何処か共通項のある戦車が開発されてきたけれど、
今後はそれこそ国次第で、今まで以上千変万化なのかなあ・・・
TK-Xって、結構出自自体は良い方だったんだなあ。
数が、数がっ・・・・・orz
右端のシルエットの下二つはFST-1、2なのかッ?!
もうTK-XとF-22をバーターしようぜ
方向性という点ではTK-Xは幸運だったな。
北海道でソ連を迎え撃つというドクトリンが消え
「戦略機動性」という大きな目標を自然と立てることが出来た。
ついでに「性能そのままで軽くする」っていうのは国民性にも合ってるし。
ロシアが最大の脅威なのは今も変わってないけどね
>834
CATTBって無人砲塔車内並列3座案とかIFVと車体共用とかやってたよな。
もっとのっぺりした車体だけの試験車輌も作ってたような記憶もあるなぁ。
>>874 俗に言うローシルエット40tclassCATTBだね。
便宜上40tTTBと言うけど
上で出てるCATTBと40tTTBの他にもう一つ、
近い将来から中期にかけての高速展開能力の強化を図った
システムがレガシーフォース主要打撃型MBTとは別に
必要になると考えられるため、
(極めて早期に減勢が予想されるストライカーMGSを
筆頭としたストライカーファミリーの更新)
40tTTBのアーキーデザインのパターンを基として
車台共通化、軽量・輸送適正強化型の車台が研究されたのね。
それがMCSであり、FCSシステムであるわけね。
本来はそれら総てを一本化する革新的なCATTBか40tTTBの
どちらか(本命は40tTTBだった模様)で行きたかったはず。
本命と言うか、夢かw
繰り返しになってしまうけど
現実的には『実現可能なモノ』としてCATTBが出来て、
「M1よりかなり良くなるけど・・・革新的ではないorz」
となるわけw
なにせルクレールか90の
そっくりさんができてしまったんだもの。
ケツ十字キラー
そのこころはケッテンクラート?
ふむ、で、その40トン台戦車を、日本が先駆けて実現する運びになった、と。
じゃあ結局、FCSは苦肉の策だったってことか。
FCSてあれ本当にM1代替するの?(システム化とかで)
120mm砲戦車は一撃喰らったら御陀仏でそ?
とりあえず強力な装甲と火力と機動力を兼ね備えた車両がないと始まらんよね。
いや、アメちゃんは
FCSではレガシーフォース更新せずに
M1筆頭にビッグ6をマガフ(パットン)並にコキ使って
いよいよ駄目になってからCATTBを慌てて研究開発再開するとオモ。
独逸か仏蘭西辺りとwww
んで歴史(MBT70とかシェリダンとかw)は繰り返す、とw
酷いwww
そう考えると新ビッグ6とでも云える
CATTB
コマンチ
F/A-22
DDX
FCS
OICW
何個生き残るかなw
今ンとこ安牌一つだけやwww
FCSは名称変更するから、それにあわせて中身を入れ替えると思う。今年10月までには明らかになるでそう。
>>882 CATTBは今のところ不明、つーか未定?
コマンチは潰れたよね、で代替の偵察ヘリ調達も難航しているみたいでそ。
F-22は実戦配備始まってるからこれが安牌か。
DDXはモックアップを使っての試験が終わりつつある。LCSも建造に入っているし、ズムウォルトは安泰そう。
OICWは二つの計画に分裂(XM-8とXM-29)した挙句、どうやら両方ともポシャりそうな予感。ちなみにXM-8は不採用が決定、っと。
20mmグレネードには夢がいっぱいだったのに
コマンチは流産しちゃったけど今でも大好きなんだぜ…
>>885 安泰っつてもせいぜいが10隻程度で打ち止めでしょ>ズムヲルト
ていうか、アレって形式的には何の後継艦なの?スプルーアンス?OHペリー?
ズムウォルトをそのくらいで止めて、DD-Xに移行するとかいう話だよ。
間違えた、DDXでなくCGXへのつなぎだぁね。
891 :
名無し三等兵:2007/08/15(水) 19:03:12 ID:25KaRcIY
クルセイダーはどうなったんだろう?
あれも没になったじゃないの。>クルセイダー
A-12は(ry
世界的に戦車の買い替え時期なのに、レオしか選択肢が無いだなんて。
M1…DU装甲
AMX…フレンチ野郎
Objekt…神戦車
Leo2…とりあえず安牌のように見える
最近は途上国を中心にロシアのT-90が売れ筋
898 :
名無し三等兵:2007/08/15(水) 19:31:36 ID:25KaRcIY
没か…
ロシアの黒鷲だか黒鷹の135mmか140mm砲搭載戦車はどうなってるんだろう?
>>898 135、140双方とも立ち消えになったっぽい。
このクラスの口径で戦車の車体を作ると70トンクラスになるとのこと。
さすがに非現実的だなあ。レオ2でも55口径を持て余してるっぽいし。
900 :
名無し三等兵:2007/08/15(水) 19:56:54 ID:25KaRcIY
そっちも流れたのか…
不謹慎だが、他国の開発計画が頓挫すると安心する。特に隣国とかアメリカみたいなジャイアンだと。