小火器総合スレッド M1A

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
小火器スレが落ちたので立ててみた。期待はしていない。

ここは歩兵用の小火器について扱うスレです。
なんだかんだ言ってライフルの話題がメインですが、
ライフルなどの銃器に限らず、手榴弾、グレネード、迫撃砲、無反動砲、
携行用ロケット/ミサイル、火炎放射器、地雷、などを総合的に取り扱います。

本来民間向けライフルやセミオート化SMG等については板違いですが、
旧小火器スレがそれらも受け入れていた経緯がありますし、
特にライフルは民生用と軍用を厳密に区別するのは困難なため、
このスレでも大目に見ることにしたいと思います。

ただし射撃競技や狩猟の話題は「的スポーツ板」でお願いします。
2名無し三等兵:2007/07/19(木) 15:52:53 ID:???
厨房はテンプレなど読まないと知ってはいますが...

[データ]
ttp://world.guns.ru/ - 銃器研究者 Max R. Popenker 氏のサイト
様々な銃器/小火器のデータと解説を読むことが出来ます。
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/land/ - US Land Warfare Systems
米軍の装備についてのデータベースです。

[BLOG]
ttp://www.gunblast.com/ - Jeff Quinn 氏と弟子たちのブログ
米国人の銃器に対する考えを知ることが出来ます。
ttp://www.thegunzone.com/ - アンチグロックで有名な The Gun Zone
鉄砲がぶっ壊れた写真でお馴染みのサイト
ttp://www.defensereview.com/ - 兵器に関するニュースサイト
小火器から装甲車、戦車まで幅広く扱っています

[雑誌] (PRIMEDIA社のばかりで申し訳ないデス)
ttp://www.gunsandammomag.com/ - Gun's And Ammo オンライン版
故ジェフ・クーパーも連載していた総合銃器雑誌。
ttp://www.handgunsmag.com/ - Handguns Magazine オンライン版
拳銃についての雑誌です。
ttp://www.rifleshootermag.com/ - Rifle Shooter オンライン版
ライフルについての雑誌です。

[掲示板]
ttp://www.glocktalk.com/ - Glock ファンの総本山
"Non-Glock Firearms" で拳銃以外の銃器も扱っています
ttp://www.ar15.com/ - AR15 ファンの総本山
名前に反して AK47 のフォーラムも賑わっています
3名無し三等兵:2007/07/19(木) 15:53:36 ID:???
[銃器メーカー]
ttp://www.alexanderarms.com/ - 6.5 Grendel の Alexander Arms
ttp://www.anzioironworks.com/ - 大口径狙撃銃の Anzio Works
ttp://www.armalite.com/ - AR15 の元祖 ArmaLite
ttp://www.armalon.com/ - 英国の銃器メーカー Armalon
ttp://www.barrettrifles.com/ - 対物ライフルのバーレット
ttp://www.benelliusa.com/ - ショットガンの Benelli
ttp://www.berettausa.com/ - イタリアの老舗 Beretta
ttp://www.browning.com/ - こちらも老舗ブローニング
ttp://www.bushmaster.com/ - AR15 ライフルの Bushmaster
ttp://www.calicolightweaponsystems.com/ - 奇跡の復活を遂げた Calico
ttp://www.odcmp.com/ - 軍用放出品を販売してます
ttp://www.cobb50.com/ - バーベキュー釜じゃないほうの COBB
ttp://www.cz-usa.com/ - 老舗 CZ は今も健在です
ttp://www.dpmsinc.com/ - AR15 ライフルの DPMS
ttp://www.dsarms.com/ - FAL と TP9 の DSA
ttp://www.fnhusa.com/ - FN 製品の米国での発売窓口かな?
ttp://www.glock.com/ - グロックは軍用拳銃でもあるって事で
ttp://www.hk-usa.com/ - ドイツの名門 Heckler & Koch
ttp://henryrepeating.com/ - レバーアクションライフルの Henry
ttp://www.hi-pointfirearms.com/ - HI-POINT はカービンも作ってるので
ttp://www.kel-tec-cnc.com/ - Kel-Tec は URL が変わったようです
ttp://www.knightarmco.com/ - 特殊部隊御用達 Knight's Armament
ttp://www.legacysports.com/ - HOWA の米国での販売代理店
ttp://www.lesbaer.com/ - AR15 と 1911 カスタムの Les Baer
4名無し三等兵:2007/07/19(木) 15:54:21 ID:???
ttp://www.lwrifles.com/ - LWRC は最近ガスピストンの AR15 を発表
ttp://www.marlinfirearms.com/ - レバーアクションライフルの Marlin
ttp://www.maverickarms.com/ - 激安ショットガンの Maverick
ttp://www.mossberg.com/ - ショットガンだけじゃないぞ Mossberg
ttp://www.olyarms.com/ - 格安 AR15 クローンの Olympic Arms
ttp://www.raacfirearms.com/ - Saiga の輸入元 RAA
ttp://www.remington.com/ - 伝統と格式の Remington
ttp://www.robarm.com/ - XCR の売り込みに必死な Robinson
ttp://www.rockriverarms.com/ - こちらも格安 AR15 の Rock River
ttp://www.sabredefence.com/ - AR15 と Sphinx Pistol の Sabre Defence
ttp://www.sigarms.com/ - SIG 556 で巻き返し図るも苦戦中の SIG ARMS
ttp://www.smith-wesson.com/ - M&P ブランドで AR15 市場に参入の S&W
ttp://www.springfield-armory.com/ - M1A のスプリングフィールド
ttp://www.stagarms.com/ - S&W に AR15 を供給してるのは Stag らしい
ttp://www.steyr-mannlicher.com/ - 瀕死の Steyr の運命は!
ttp://www.stoegerindustries.com/ - Stoeger は Benelli 傘下
ttp://www.ruger.com/ - 新型 Mini-14 が好評の Ruger
ttp://www.taurususa.com/ - 最近 LE 向けにも意欲を見せる Taurus
ttp://www.ultimaxsaw.com/ - Ultimax はまだ死んでないぞ、っと
ttp://www.vectorarms.com/ - AK/RPD/Uzi の Vector Arms
ttp://www.winchester.com/ - こちらは Winchester のアモのサイト
ttp://www.winchesterguns.com/ - Winchester の銃はこちら
ttp://www.wildwestguns.com/ - 大口径カービンの Wild West Guns
ttp://www.zastava-arms.co.yu/english/ - ユーゴの Zastava
ttp://www.carl-walther.de/ - ドイツの名門 Carl Walther
5名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:01:29 ID:???
以上でテンプレ終わり

実はこの記事見て貼ろうとしたら小火器スレが落ちている事に気付いた。

ttp://www.rifleshootermag.com/featured_rifles/rugranch_071807/

製造設備を一新したMini-14はマッチアモ使えば2MOAを切る精度だぞ。
6名無し三等兵:2007/07/19(木) 17:02:50 ID:???
過去ログと関連スレは?
7名無し三等兵:2007/07/19(木) 17:33:57 ID:???
今後予想される展開:
64式小銃ってクソじゃね? いやいいところもあるぞ
M16っていつまで使うの?
AK47をみんなに配って民兵だ
奇跡の小銃L85最高ww 変態ですね
ブルパップ マンセー
5.56ミリ マンセー
2点バースト マンセー
っていうか6.8ミリはどうなった?
っていうかG36でよくね?
っていうか日本なら6.5ミリでよくね?
プリンキングしただけの自称玄人登場wwwww
フランス外人部隊登場wwwww
飯柴中尉登場wwww 祭りと化すwwwww
8名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:10:06 ID:???
>>6
分かる人が貼ってちょーだい
9名無し三等兵:2007/07/23(月) 00:58:47 ID:???
イランやインドで開発されてる突撃銃は果たして量産や輸出までいくだろうか?
10名無し三等兵:2007/07/23(月) 12:41:34 ID:???
行くんでないの?
イランは他国から売ってもらうの面倒だろうし、
インドは高くて買えないから自分たちでつくるんでしょ。
メキシコも同じような事情で国産してるし。
11名無し三等兵:2007/07/23(月) 18:39:06 ID:ctGaR4z2
昔、古本屋で見た古めかしい軍事関係の書籍に親子弾というのがあったのだが、7.62oNATO弾で使用銃器はM60だった。 
弾頭が2つ重なるように薬頬に納まってて後ろの弾頭が照準通りに飛んでいき前の弾頭はその1メートル以内に着弾し計算上の発射速度が倍になるという代物
それ以来見かけた事が無いのだけど使い物にならなかったんだろか? 
12名無し三等兵:2007/07/23(月) 20:28:37 ID:???
そんなゲテモノ使い物になるわけねーだろw
たしかここのどこかに写真があったよ。
http://cartridgecollectors.org/
13名無し三等兵:2007/07/23(月) 20:35:59 ID:???
>>11
multiball cartridgeでググれ
14名無し三等兵:2007/07/23(月) 20:52:17 ID:???
>>11
むしろProject SALVOでググれ
15名無し三等兵:2007/07/24(火) 07:22:41 ID:???
>>11
NATO弾では無いが同じコンセプトでロシア製兵器で現用。 
ただ小火器では無く攻撃ヘリのハインドDの対地制圧用のロシア製ガトリング砲の弾として 
12.7o×107を4000発/分で発射するが、この弾を使う事で8000発/分になるという話 
16名無し三等兵:2007/08/02(木) 02:06:55 ID:???
弾が沢山出てもどこに当たるか判らないんじゃな
17名無し三等兵:2007/08/02(木) 16:52:23 ID:kXpqCb3P
面制圧兵器ってのはそういうものでしょ。 
じょうろで蟻の列に水まきする感じ
18名無し三等兵:2007/08/04(土) 06:39:33 ID:???
マシンガンを頭より上に上げて撃ったりしてる画像や動画あるけど、
比較的反動が少ないマシンガンとかアサルトライフルでああいう撃ち方って有りなの?
背の高い草が生い茂ってるところとか頭より高いところにある塀越しに威嚇するなら
普通に正しい使い方?
19名無し三等兵:2007/08/04(土) 07:00:59 ID:???
そういう事も実践的に在り得るだろうが、多くの場合デモンストレーションの類じゃね?
ホ〜ラ、こんなに軽くて軽反動でコントローラブル、ジャムなしですよ〜って視覚的に判るから。
20名無し三等兵:2007/08/04(土) 08:24:23 ID:???
市街地戦でアサルトライフルを窓から突っ込んで撃つ映像なんか時々流れますね
21名無し三等兵:2007/08/04(土) 10:49:53 ID:???
>>18-20
基本的に間違った使い方。
でも>>19の言うようにデモンストレーションでやる事はある。
例えばHKの某有名人の得意技だったりする。他の人には真似できそうに無い。
ただし戦場では兵士が体を晒す事への恐怖からやってしまうらしい。
弾の無駄になるだけで何の効果も無いけどね。
身を隠して射撃するための特殊なサイトやミラーは売られている。
ttp://www.defensereview.com/modules.php?name=News&file=article&sid=1033
ttp://www.defensereview.com/modules.php?name=News&file=article&sid=990
22名無し三等兵:2007/08/04(土) 14:34:17 ID:???
ベトナム戦争の古い映像でそういうのあったな、バンザイの格好でM16を壁の上に銃だけだしてフルオートで射ってた
23名無し三等兵:2007/08/04(土) 15:58:11 ID:???
>>22
そう言うのは許せないんだって
シャッツしかやっちゃ駄目だなんだそうだよ
24名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:42:25 ID:???
>>21
そんなサイトやミラー装備してるのは滅多にいないだろうからな

ていうか背の高い草むらや塀越しの射撃って話じゃないの?
25名無し三等兵:2007/08/05(日) 08:32:27 ID:W+U+JRe6
>>22

テト攻勢の時の、フエでの戦いか?よく覚えとらん。
26名無し三等兵:2007/08/05(日) 08:51:38 ID:A5pvVKYy
>>25
俺もよく覚えとらん、上半身を防弾チョッキだけノースリーブの服みたいに着てたと思った
27名無し三等兵:2007/08/05(日) 20:34:06 ID:???
ブルバップの、M870並に信頼できるコンバットショットガンがあればなあ。
28名無し三等兵:2007/08/05(日) 20:57:09 ID:???
それを望むならブルパップの綴りくらい確認せよ
29名無し三等兵:2007/08/05(日) 23:37:28 ID:???
前スレ
歩兵用小火器総合スレッド*9連装
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1163823527/
30投石:2007/08/06(月) 01:21:48 ID:nB8552GO
>>18
やっぱり実戦だと怖いから各個人で工夫して撃ったりするんだよ。
当るかどうかは別だけど
31名無し三等兵:2007/08/06(月) 01:44:43 ID:???
ときにアダム(19)って娘のボーイフレンドか?
32名無し三等兵:2007/08/07(火) 02:32:02 ID:???
>>28
ね、未だにブルバップっていうやつ多いよね
>>27
ブル「パ」ップな
33名無し三等兵:2007/08/07(火) 05:21:48 ID:???
漏れはスペツナズを未だにスペナッツと言ってしまったり、ケブラーをケプラーと言いそうになったり、
シミュレーションを趣味レーションとタイプしてしまったりするがな…。
で、嘗てはブル「パ」ップを、
『アレ?…ブルバップだったかな?プルルバップだったっけか?』
…と一々確認していた事もある。

そういう言葉尻を突っ込まなきゃ気がすまない性質の人も日常生活には確かにいる。
しかし、その反動からか、漏れは相手がボキャを誤っても揚げ足を取らない様にさりげなく訂正してあげる。

「ノンフルーテッドのキャドバリー(騎兵モデルのSAA)がさあ…」←(それはチョコですか?つー突っ込みは心の中で唱えて)
「ああ、キャバルリ−はいいよね。」
「───!───」(アレ?キャドバリーじゃなかったっけ?…恥)

誰にでも思い違いはある。
さりげな〜く正してやるのが日本的気配りってもの…。
逆にここぞとばかりに訂正して来る香具師は他人を敬ってないスタンスなんだと相手や周囲から思われる。
34名無し三等兵:2007/08/07(火) 10:28:32 ID:???
ブルパップは特に間違えやすい、ていうか初心者はほぼ必ず間違えてるので、
見つけたら必ず正してやるべきだ。
そして間違って覚えてる奴は自分の読みに固執する傾向があるので
叩きのめして矯正しないと一生直らない。
35名無し三等兵:2007/08/07(火) 20:17:03 ID:???
つまり昨日までは間違って呼んでた訳だね
36名無し三等兵:2007/08/07(火) 20:32:23 ID:???
>「ああ、キャバルリ−はいいよね。」
>「───!───」(アレ?キャドバリーじゃなかったっけ?…恥)

みたいな事は起きないんだよ。馬鹿を甘く見すぎ。
馬鹿は間違いを指摘されると悔し紛れに>>35みたいなレスするだけ。
37名無し三等兵:2007/08/07(火) 22:22:43 ID:???
残念だったね
悔し紛れのご本人さん
38名無し三等兵:2007/08/07(火) 23:12:00 ID:???
互いに相手の事を馬鹿だと思って罵り合うのは不毛だな。
俺が最初に始めた事だからしかたないが。
39名無し三等兵:2007/08/08(水) 15:22:56 ID:???
ほど良い歳よりは英語文献しかない頃から漁っているんで濁音半濁音は間違いにくかろう
もっと歳よりは、モーゼルの世界だけどw
40名無し三等兵:2007/08/09(木) 02:15:58 ID:???
間違える位なら漢字って便利なものがあるんだから適当に伝わるように
適当に言い換えて言えばいいじゃないって思っちゃうな。
間違いが突っ込まれる理由は元の英語考えてないのが丸わかりだからでしょ、
単純にみっともない。
41名無し三等兵:2007/08/09(木) 04:34:24 ID:???
今日ベストハウス図鑑で錠前を銃で撃ってたが、全然銃口が跳ね上がっていなかった
日本人観光客向けの弱〜〜〜〜いリロードの44Magだったの鴨
42名無し三等兵:2007/08/09(木) 07:45:52 ID:???
ことは単純。コンバットショットガンが大好きなのはアメリカ人。
アメリカ人はブルパップが大嫌い。
だからブルパップのコンバットショットガンは絶対売れない。
43名無し三等兵:2007/08/09(木) 11:22:16 ID:???
>>41
どっちにしろあの錠前材質が普通じゃなかったじゃない。
ああいうもの撃って本気で壊す気なら銃も弾も選択間違ってるっしょ、一般向けテレビ
だから44マグナム=単純になんにでも強力って表現なだけ。
44名無し三等兵:2007/08/09(木) 11:37:47 ID:???
ネットで真実の箱見ればいいだけだな。
テレビなんて捏造の箱だ。
45名無し三等兵:2007/08/09(木) 11:40:45 ID:???
46名無し三等兵:2007/08/09(木) 14:02:44 ID:???
>>42
つハイスタンダード10B
47名無し三等兵:2007/08/09(木) 14:42:53 ID:???
>アメリカ人はブルパップが大嫌い。

なんで?
48名無し三等兵:2007/08/09(木) 15:37:27 ID:???
>>47
× アメリカ人はブルパップが大嫌い。
○ 42はブルパップが大嫌い。
49名無し三等兵:2007/08/09(木) 16:13:38 ID:???
>ことは単純。
50名無し三等兵:2007/08/11(土) 03:07:01 ID:???
>>48
多分42はアメリカ人なんだよ
51名無し三等兵:2007/08/12(日) 11:12:53 ID:???
アメリカ人が特にブルパップ嫌いって事はない。
日本の子供たちがブルパップ大好きなだけ。
52名無し三等兵:2007/08/12(日) 14:42:19 ID:???
懲りない子だなw
53名無し三等兵:2007/08/16(木) 19:54:41 ID:???
米軍は対物ライフルでブルパップ使ってなかったっけ?
54名無し三等兵:2007/08/16(木) 20:56:56 ID:???
いいえ
55名無し三等兵:2007/08/16(木) 21:01:54 ID:???
懲りない子がまた来た
56名無し三等兵:2007/08/16(木) 21:22:18 ID:???
はいはい自演自演
57名無し三等兵:2007/08/16(木) 21:43:20 ID:???
ブルパップ氏は子供好き
58名無し三等兵:2007/08/16(木) 22:03:11 ID:???
>>53
http://world.guns.ru/sniper/sn73-e.htm
こういうのも有るようだけど、この手の装備は各社が狭い市場を狙ってせめぎ合ってて、評価用に買っても
「正式採用」とか広告で吹くものらしいので良く判らん
59名無し三等兵:2007/08/16(木) 22:23:56 ID:???
60名無し三等兵:2007/08/16(木) 22:44:40 ID:???
単にバレットとブルパップでwikiしただけだな
61名無し三等兵:2007/08/16(木) 22:52:15 ID:???
早く「登場作品」の項目を追加するんだ!
62名無し三等兵:2007/08/16(木) 23:07:51 ID:???
つ「コブラ砲」
63名無し三等兵:2007/08/18(土) 15:39:57 ID:???
XM500の短バレル仕様で軽量化出来ないかな…7kg切るとか
64名無し三等兵:2007/08/22(水) 23:01:24 ID:???
こんなの考えたのは戦後だよな?
ttp://img254.imageshack.us/img254/5163/6jpgcj6.jpg
65名無し三等兵:2007/08/23(木) 06:54:52 ID:???
どう見てもカラシニコフ・ファミリーに当て嵌めています、本当に有り難う御座いました。


ちなみにスイングストックだけはこちらがオリジナル(MP38用だし流用は不可能だが)
66名無し三等兵:2007/08/23(木) 09:49:53 ID:???
流用不可と言うよりストック内にリコイルスプリングが入っているから不可では?
67名無し三等兵:2007/08/23(木) 14:15:35 ID:S8W5eRfE
そうか! 全然気付かなかった。
68名無し三等兵:2007/08/23(木) 14:25:15 ID:???
大丈夫、スプリング切り詰めてシャコタンにすれば
69名無し三等兵:2007/08/23(木) 16:47:20 ID:???
シャコタン☆ブギ・ウギw

…シャコタンって、何?
70名無し三等兵:2007/08/23(木) 16:50:03 ID:???
ゴミを集めて特攻服を作るお!
71名無し三等兵:2007/08/26(日) 14:20:07 ID:???
空中炸裂小型グレネードはまだ完成してないノン?
72名無し三等兵:2007/08/26(日) 14:24:14 ID:???
>>70
それはシャコタンじゃなくてショコタン
>>71
未完成のままで終わりました
73名無し三等兵:2007/08/26(日) 17:35:46 ID:???
ケースレスと同じで「今の技術水準じゃまだ無理」だったんだな…

でも車載無反動砲や迫撃砲なら簡単にできるんじゃない?
電源もあるし重量制限もそんなにないんだから。

あとOCSWもつぶれたの?
74名無し三等兵:2007/08/26(日) 17:56:02 ID:???
ケースレスはまだ開発が続いている。
同じ事を何度も言わせるな。
75名無し三等兵:2007/08/26(日) 20:32:42 ID:???
横田で直銃床のM14触ってきたが、なかなかいいな。
六四式採用の時に、M14の機関部と銃身だけ買って独自に直銃床つくるって選択はなかったのかねえ。
M14はフル・オートマティック時の跳ね上がりが最大の問題視されてた筈だが、64式だって弱装弾なんだし、M14直銃床+弱装弾にしていれば大して変わらん気もするが。
76名無し三等兵:2007/08/26(日) 23:10:55 ID:oXSKUAF/
>>74
73はケースレス弾薬の開発はもう行われていない
なんて一言も言ってないでしょうに。
77名無し三等兵:2007/08/26(日) 23:42:05 ID:???
言ってないがそう思っていただろ馬鹿
78名無し三等兵:2007/08/27(月) 10:59:51 ID:???
行き過ぎた推測を元に他人を罵倒するのは醜いからやめたほうがいい。
79名無し三等兵:2007/08/27(月) 11:02:42 ID:???
黙れよ馬鹿
80名無し三等兵:2007/08/27(月) 16:38:58 ID:???
>>75
弱装薬でも作動するよう手を加えて、発射速度も大幅に下げなくちゃな。
81名無し三等兵:2007/08/27(月) 19:53:48 ID:???
なんで古い銃は直銃床じゃないん?
普通に曲がってる方が一発一発狙う場合は撃ちやすいの?
82名無し三等兵:2007/08/27(月) 19:58:50 ID:???
曲銃床のほうが狙いやすいから。
83名無し三等兵:2007/08/27(月) 21:17:24 ID:???
>>81
直銃床は照準器が変なところに付いているでしょ、構えて狙い難い変な銃なのです
ただし、全自動射撃時に銃口が跳ね上がり難いとかの利点がある
84名無し三等兵:2007/08/27(月) 22:13:14 ID:???
AK74Mみたいに頬付けする部分を切り欠いたらまずいんかね。
こんな↓風に。

バットプレート→ レ── ←銃身軸線
85名無し三等兵:2007/08/27(月) 22:26:21 ID:???
>>84
お前さんはどんだけ顎が長いんだ?
86名無し三等兵:2007/08/27(月) 22:44:10 ID:???
せいぜい加藤保憲かHPL程度の長さかな。
87名無し三等兵:2007/08/29(水) 05:47:37 ID:???
銃保有、7人に1人=世界で8億7500万丁−07年小型武器報告
8月28日23時1分配信 時事通信

 【ジュネーブ28日時事】スイスのジュネーブ高等国際問題研究所は28日、
小銃をはじめとした小型武器の保有状況などを推計した「2007年版小型武器サーベイ」を発表した。
それによると、世界全体での小型武器の保有総数は現在、8億7500万丁に上り、
約7人に1人が小銃などを持っている計算となった。
 このうち民間人の保有は6億5000万丁で、全体の約4分の3を占め、今後も増加する見通し。
 民間人の保有が最も多かったのは、米国の2億5000万〜2億9000万丁で、100人当たりの保有数は83〜97丁。
2位はインドの3200万〜6000万丁、3位は中国の3000万〜5000万丁だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070828-00000211-jij-int
88名無し三等兵:2007/08/29(水) 18:16:36 ID:???
読売だと

この米国に、インド(4600万丁)、中国(4000万丁)、
ドイツ(2500万丁)などが続いた。

4位ドイツというのが面白い
89名無し三等兵:2007/08/29(水) 18:25:01 ID:???
生産数を累計しただけじゃないのかな?
世界大戦に漏れなく参加しているし、その下には英国とか続くんじゃないの
90名無し三等兵:2007/08/29(水) 19:10:47 ID:???
見つけて、ちらっと眺めたけど、なんか色々あってよくわからん。
民間人だけだと100人当たりの保有は

アメリカ…90 イエメン…61 フィンランド…56 スイス…46 イラク…39

という順位らしい。
http://www.smallarmssurvey.org/files/sas/publications/yearb2007.html
91名無し三等兵:2007/08/30(木) 00:23:17 ID:???
まだまだだな
私の目標は1人に1丁
92名無し三等兵:2007/08/30(木) 01:11:51 ID:???
小型武器の輸出に関しては日本も結構高い位置に来るんだがなw
93名無し三等兵:2007/08/30(木) 10:06:09 ID:???
はいはい
94名無し三等兵:2007/08/31(金) 00:31:28 ID:???
豊和、弥勒、坂部は実用品として優秀なのでそれなりに外国で評価されている
95名無し三等兵:2007/08/31(金) 10:41:47 ID:???
狩猟用銃が小火器?
96名無し三等兵:2007/08/31(金) 10:52:09 ID:???
小火器ですよ
97名無し三等兵:2007/08/31(金) 10:56:26 ID:???
狩猟用銃が小型武器?
98名無し三等兵:2007/08/31(金) 11:15:00 ID:???
>>1も読めない馬鹿
99名無し三等兵:2007/08/31(金) 11:31:55 ID:???
いや、お前には聞いてないから
スレで扱うかと分類は無関係だし
100名無し三等兵:2007/08/31(金) 12:14:57 ID:???
100なら田中理恵が機動戦士ガンダムSEEDのラクスのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100ならゆかながコードギアスのC.C.のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら高橋美佳子がグレネーダーの天道琉朱菜のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら釘宮理恵がゼロの使い魔のルイズのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら斎藤千和がARIAの藍華のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら中原麻衣が舞-HiMEの鴇羽舞衣のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら清水愛がおねがい☆ツインズの小野寺樺恋のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら森永理科が瀬戸の花嫁の銭形巡のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら植田佳奈がFate/stay nightの遠坂凛のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら生天目仁美が一騎当千の関羽雲長のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら伊藤静がゾイドジェネシスのコトナ・エレガンスのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら佐藤利奈がギガンティック・フォーミュラの神代真名のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら下屋則子が神無月の巫女の来栖川姫子のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら大原さやかがARIAのアリシアさんのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら佐久間紅美が極上生徒会の桂聖奈のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら小林沙苗がエルフェンリートのにゅうのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら清水香里がヒロイック・エイジのアネーシャのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら豊口めぐみがBLACK LAGOONのレヴィのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら沢城みゆきがローゼンメイデンの真紅のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら名塚佳織が.hack//Rootsの志乃のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら小清水亜美がコードギアスのカレンのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら平野綾が涼宮ハルヒの憂鬱の涼宮ハルヒのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
100なら井上麻里奈がグレンラガンのヨーコのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
101名無し三等兵:2007/08/31(金) 12:46:01 ID:???
SIGはSIG 556のピストルバージョンを売る気なんだろうか?
どうみてもバランスが悪すぎて無理ぽ
ttp://sigforum.com/movedimages/para/SHOT07/556_pistol_left.jpg
PLR-16と比べるとフロントヘビーなのが際立つ
ttp://www.kel-tec.com/images/plr16_pic01.gif
102名無し三等兵:2007/08/31(金) 12:47:26 ID:???
>>97
マジレスすると狩猟用ライフルも立派な小火器。池沼乙。
103名無し三等兵:2007/08/31(金) 13:34:41 ID:???
先生!バナナは小火器に入りますか?
お砂糖入り卵焼きは小火器に入りますか?
104名無し三等兵:2007/09/02(日) 02:20:19 ID:???
>>101
カバーだけだから見た目の印象程Fヘヴィーじゃないんでね?
105名無し三等兵:2007/09/02(日) 12:30:27 ID:???
>>94
実用品として優秀だから?安い割りに性能そこそこだからの間違いでしょうに。
HOWAライフルなんて物凄い低価格帯商品です。
>>88
規制はあるもののドイツは民間人の拳銃所持も一応可能だからね。
ランキングをみると国策として国民皆兵をとっていて家長が小銃を管理している国もそれを
民間所持に含めて計算してるようだね。
106名無し三等兵:2007/09/02(日) 21:33:35 ID:???
ウェザビーのライフルは豊和で生産してなかったか…? 結構高いと思ったが。
107名無し三等兵:2007/09/02(日) 21:49:31 ID:???
それでウェザビー当たらねぇのかw
108名無し三等兵:2007/09/02(日) 22:14:58 ID:???
高級ライフルなのに当たらない呼ばわりかよ、ドンだけ傲慢www
ゴールデンベアーでも抱いてろww
109名無し三等兵:2007/09/02(日) 22:16:15 ID:???
まぁAKよりは当たるけどさw
110名無し三等兵:2007/09/02(日) 22:19:01 ID:???
同種の比較対照ぐらいは出すだろ普通、常識的に考えて
111名無し三等兵:2007/09/02(日) 22:23:04 ID:???
Mini-14よりは当たらねぇなw
112名無し三等兵:2007/09/02(日) 22:24:34 ID:???
ボルトアクションで比較するなら、これと同程度の命中精度だね
ttp://www.armalon.com/pc.shtml
113名無し三等兵:2007/09/02(日) 22:26:35 ID:???
>>112
おいおいそれじゃAKより当たるってのも怪しいぞw
114名無し三等兵:2007/09/02(日) 22:30:05 ID:???
必死に誰かを召喚しようとするのはやめなさい。
115名無し三等兵:2007/09/03(月) 00:28:54 ID:???
マレーシア警察がXM8をテスト中らしい
ttp://bemil.chosun.com/brd/view.html?tb=BEMIL069&pn=13&num=7553
116名無し三等兵:2007/09/03(月) 00:33:24 ID:???
普通のレール付いてるし
117名無し三等兵:2007/09/03(月) 01:10:21 ID:???
>>106
それはだいぶ前の話では無かったですかね?
今はどこかは知らないけど

118名無し三等兵:2007/09/03(月) 01:14:12 ID:???
>>116
そう言う仕様も有った

それより合衆国政府予算で開発したものを他所へ持って行って良いんか?
払い戻したのかな
119名無し三等兵:2007/09/03(月) 01:49:23 ID:???
つうかアジア系が持つだけで随分サイズの印象が変わるな>XM-8
120名無し三等兵:2007/09/04(火) 22:26:46 ID:???
自衛隊のCRFがグロックとUSPをテストしてるという噂
121名無し三等兵:2007/09/04(火) 22:36:11 ID:???
USPのほうがより効果的に国民の税金を無駄遣い出来るぞ!
122名無し三等兵:2007/09/04(火) 23:46:15 ID:???
CQB用か?拳銃足りないのか陸自?
123名無し三等兵:2007/09/04(火) 23:48:22 ID:???
拳銃足りない?!
よしきた、このSigmaを使え!
124名無し三等兵:2007/09/05(水) 00:00:16 ID:???
シグマは嫌ァァァ・・・w
125名無し三等兵:2007/09/05(水) 00:10:16 ID:???
Sigmaが支給される日に備えて人差し指を鍛えておくように
126名無し三等兵:2007/09/05(水) 17:53:12 ID:???
SR P95はお買い得
127名無し三等兵:2007/09/05(水) 23:40:07 ID:???
25mm多目的グレネード+PDWはまだ当分無理?
128名無し三等兵:2007/09/06(木) 01:32:06 ID:???
一生無理
129名無し三等兵:2007/09/06(木) 02:24:23 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=dCd01daRTLo&NR=1
ようつべの模範的な利用法だな
130名無し三等兵:2007/09/06(木) 10:29:01 ID:???
もってけセーラー服を踊らせたいな
131名無し三等兵:2007/09/06(木) 15:21:13 ID:???
>>127
PDWってどんな火器か分かってないだろw
132名無し三等兵:2007/09/06(木) 16:00:36 ID:???
>>131
お前は開発中のアレの事を知らないわけだ
133名無し三等兵:2007/09/14(金) 19:58:41 ID:???
HK-G11は十年早かったといわれる。
OICWも十年早かったといわれる。
じゃあもう十年してからケースレスライフル+エアバーストグレネードの
歩兵用小火器を作れば今度こそ成功するだろうか?
134名無し三等兵:2007/09/14(金) 20:11:23 ID:???
その名もGXM2911…か。
135名無し三等兵:2007/09/14(金) 21:40:05 ID:???
そうか、2911年までM16系の優位は変わらないか…
136名無し三等兵:2007/09/15(土) 02:49:07 ID:???
その前に戦争をやめる事を考えた方が良さそうだな
137名無し三等兵:2007/09/15(土) 22:42:54 ID:???
ショットガンスラッグの命中精度について
ttp://www.glocktalk.com/showthread.php?threadid=756663
138名無し三等兵:2007/09/16(日) 00:51:05 ID:???
どんな討論されてたの?
ライフリング切ってれば80mくらいまでは普通に当たると聞いたが…
139名無し三等兵:2007/09/16(日) 17:35:06 ID:???
とりあえず英語読めない人はスルーage
140名無し三等兵:2007/09/16(日) 18:07:02 ID:???
スラッグってこんなに当たるのか。
141名無し三等兵:2007/09/16(日) 18:53:15 ID:???
フォーラムに書き込む程の工夫を全員がしているわけでもなし
http://www.cheytac.com/P%20R%20E%20S%20S%20%20%20World%20Record%20.pdf
ライフルってこんなに当たるのか 風味
142名無し三等兵:2007/09/16(日) 19:22:49 ID:???
どんな事が書いてあったの?
PDFファイルじゃ機械翻訳できないYO…
143名無し三等兵:2007/09/16(日) 19:25:12 ID:???
Arco ID . July 13, 2004, A USMC Sniper team today has set a new world
record for smallest group size at distance. At a measured range of 2,321 yards the team
fired a three-shot group measuring 16-5/8 inches. This feat was accomplished with a
CheyTacR M-200, using the 419 gr. 408 CheyTacR bullet. The shot was taken from a
prone tactical position, shot off of uneven ground.
144名無し三等兵:2007/09/16(日) 19:27:20 ID:???
>>142
.408チェイテックSUGEE!!といったことが書いてある
145名無し三等兵:2007/09/16(日) 20:38:05 ID:???
SUGEEEEEE!!!

でもなんでさっぱり売れてないだろう?
146名無し三等兵:2007/09/16(日) 21:32:42 ID:???
143
アルコID2004年7月13日に、今日のA USMC Sniperチームは距離が最も小さいグループサイズのために
世界新記録をマークしました。 チームが発火させた2,321ヤードの測定範囲では、16-5/8に測定する
3ショットのグループが少しずつ動きます。 419grを使用して、この功績はCheyTacR M-200で実行され
ました。 408CheyTacR弾丸。 でこぼこの地面から撃たれた傾向がある戦術の位置からショットを取り
ました。
147名無し三等兵:2007/09/16(日) 21:54:04 ID:???
>>145
民間向けは銃身が短くて初速が低いし、そもそもそんなSUGEEEEEEEEな物を欲しがる人があまり居なかったんじゃないの?
値段が一万ドルから〜〜の世界みたいだし
148名無し三等兵:2007/09/17(月) 01:08:18 ID:JlvxcRzf
どっかの条約に小火器の規定あっただろ
ナイフ等も小火器の部類に入ると書いてあって驚いたが
149名無し三等兵:2007/09/17(月) 01:29:46 ID:???
銃剣が小銃の付属物だからとかじゃなくて単独で?
150名無し三等兵:2007/09/17(月) 01:33:54 ID:JlvxcRzf
付属物かじゃなくて 小火器とは運用する上で重いか軽いかで決めるとか
ナントカカントか 歩兵がもって歩ける武器は小火器に入る意味なんじゃね?
151名無し三等兵:2007/09/17(月) 01:49:03 ID:???
そもそもsmall armsを小火器と訳している事がおかしい
firearms=火器なのだから小火器ではsmall firearmsになってしまう
arms=武器なんだから「小型武器」とでも訳すべきだったのだが
昔の連中は馬鹿ばっかり
152名無し三等兵:2007/09/17(月) 09:28:39 ID:???
HNKは小型武器だったな
中身にゃ手榴弾や無反動砲も含まれるから
small arms=携火器が妥当かな
153名無し三等兵:2007/09/17(月) 09:55:43 ID:???
○・・・携行火器
154名無し三等兵:2007/09/17(月) 11:59:29 ID:???
結局牡蠣が入ってるじゃんw
155名無し三等兵:2007/09/17(月) 15:23:40 ID:/+o/fUCu
くぱぁ
156名無し三等兵:2007/09/17(月) 16:09:40 ID:???
>>152
小火器は消火器や消化器と紛らわしいからだろうな
157名無し三等兵:2007/09/17(月) 17:31:46 ID:???
重火器なのになんで小火器なんだ?
158名無し三等兵:2007/09/17(月) 21:43:08 ID:JlvxcRzf
しるかそんなもん 役人にきけ 武器の扱いは軍人にきけ
159名無し三等兵:2007/09/21(金) 17:53:20 ID:???
160名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:24:21 ID:???
折り畳みタイプのストックは好きになれないなあ
俺が使うわけじゃないけどさ
161名無し三等兵:2007/09/21(金) 19:42:17 ID:???
1400ドルって結構いい値段だな。
162名無し三等兵:2007/09/21(金) 20:23:54 ID:???
SIG 552やRobinson XCRが$1500前後だからだろ
HK416の価格は不明だけど、$1400よりはるかに高いと思われ
163名無し三等兵:2007/09/21(金) 20:29:34 ID:???
>>162
そういえばFS2000は2000ドルだったな。
164名無し三等兵:2007/09/21(金) 21:09:04 ID:???
リヤカーに重機関銃と軽迫撃砲を積んで引っぱれば、
強力な歩兵随伴兵器にならないだろうか。
ラバに引かせるとか小さなエンジンをつけるとかすればもっとよし。
165名無し三等兵:2007/09/21(金) 21:50:06 ID:???
>>163
高いなー
どれ入れても単価字体では89以下か、オプションと別費用がどれくらいになるだろう。
166名無し三等兵:2007/09/22(土) 14:30:54 ID:3CAH+zeD
>>164
第1,2次大戦のときにいっぱいありましたがな、
荒れた路面では移動が困難、一基?(一台か一艇?)動かすのに
複数の人員がいる、よしんばエンジンつけても装甲がないに等しいので
現代戦の大火力が飛び交う戦場では兵士があぶない
結局、防御陣地では 据え置きのままでいいし、歩兵の随伴ならば
歩兵戦闘車があるので(こっちのほうが大火力)人力もしくはエンジン付の
武器は廃れました。 
167名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:38:29 ID:???
でもリヤカー一台あれば、水も食料も弾薬も
たくさん持てるだろうな…
168名無し三等兵:2007/09/22(土) 22:51:12 ID:???
敵の武器弾薬を鹵獲できるFPSやってるとリヤカーが欲しくなるな
169名無し三等兵:2007/09/23(日) 14:50:08 ID:???
分隊に一人射程2kmの奴(アンチマテリアルライフルとか)がいたら、
メリットとデメリットどちらが大きい?
170名無し三等兵:2007/09/23(日) 15:05:54 ID:???
そいつだけ分隊内で弾薬の共用ができないっしょ?
ごっついのは火器分隊か狙撃分隊に任せときゃいいべ。
171名無し三等兵:2007/09/23(日) 16:14:53 ID:???
>>169
デメリットが大きい
その一挺と弾薬と長い射程を生かす観測機器等を運ぶ為に分隊全員で掛らないと行けない

昨今の対戦車ミサイルの方が使いでが有る
172sage:2007/09/24(月) 20:50:49 ID:qxdliMeR
>>164
こないだ基地祭で、.50calをリヤカーで運んでいるのを見た。
わが国では、標準装備。
173名無し三等兵:2007/09/26(水) 15:08:27 ID:???
米ではSWAT以外の普通の警察でもAR-15の配備が進んでいるそうな。
ttp://www.gunsandammomag.com/tactical/heavym_092407/
174名無し三等兵:2007/09/26(水) 17:13:48 ID:uJV8vN8j
犯人を生かして捕らえようとする気が感じられない武装だな
175名無し三等兵:2007/09/26(水) 17:21:57 ID:???
死刑制度がないからその場で射殺
176名無し三等兵:2007/09/26(水) 17:23:13 ID:???
普通のパトロール警官が車にAR15積むのか
レミントンのポンプアクションライフルは何のための物か疑問だったけど
パトカーのショットガンラックに収まる形状だからっての読んで納得した
177名無し三等兵:2007/09/26(水) 17:25:39 ID:???
>>174
銃で武装した犯人を生かして捕らえようという考えは間違ってる
それこそ人命軽視の愚行だ
178名無し三等兵:2007/09/26(水) 17:56:18 ID:iA1pBGgg
遅レスですみません。

>>87で中国の民間人の保有火器は3000万〜5000万丁とありますが、
これは人口の多さを考慮しても多すぎませんか?
中国は銃規制が厳しいと聞いていたのですが、実際のとこどうなんですか。

誰か、詳しい方は居られませんか。
179名無し三等兵:2007/09/26(水) 19:26:27 ID:???
そんなに持ってんなら、天安門の時とか持ってくるヤツいたとしても
良さそうなもんだが。
180名無し三等兵:2007/09/26(水) 19:31:22 ID:???
>>178
軍以外をひっくるめてと言う意味で民間と言う表記なら、警察公安等の法執行機関が含まれるね
181名無し三等兵:2007/09/26(水) 20:49:31 ID:???
人民武装警察なんざ実質看板架け替えただけの人民解放軍だしな。
182名無し三等兵:2007/09/27(木) 13:31:08 ID:???
あと民兵の古い銃もあるのかな?
183名無し三等兵:2007/09/27(木) 17:49:51 ID:???
ソ連のアフガン真光寺に使われたSMLEリーエンフィールド小銃。 
現在のアフガンでも極僅かだがテロリストの武器として押収されてる。
184名無し三等兵:2007/09/27(木) 19:16:51 ID:???
ライフル持った坊さんがどうしたって?
185名無し三等兵:2007/10/08(月) 18:20:51 ID:???
まひかりage
186名無し三等兵:2007/10/08(月) 19:18:12 ID:???
ttp://world.guns.ru/
つながらなくなった。
アクセスしすぎて蹴られるようになったのかな。
187名無し三等兵:2007/10/08(月) 19:57:42 ID:???
>>186
オレも見れないな。
好きなサイトの一つだったのに・・
188名無し三等兵:2007/10/09(火) 00:55:32 ID:???
今迄も数日見えなくなる事がありましたが
189名無し三等兵:2007/10/10(水) 17:16:04 ID:???
更新でもしてんじゃね
190某研究者:2007/10/11(木) 18:53:13 ID:kZZiadr7
http://www.gizmodo.jp/2007/10/post_2297.html
胴部に迷彩が無いのは
迷彩の有るチョッキで隠れるからなのかだが
重いチョッキを捨てて逃げる際のカモフラージュと言うのは
考慮されては居ないと言う事なのか
どうかだが
(この様な事はまず無いから
 コストやデザインが重視されたと言う
 事なのだろうか)
191名無し三等兵:2007/10/11(木) 21:04:19 ID:???
>>190 スレ違。

一番は通気性の向上な希ガス。
>デザインが重視された は邪念だろう。 昔のヨーロッパの戦闘服じゃあるまいし
192名無し三等兵:2007/10/11(木) 23:36:30 ID:???
>>176
パトカーにアサルトライフルを積むようになったのは
1997にL.AでAK47とアーマーで重武装した銀行強盗事件だかがおきたから。
当時警官が所持していた9mmやショットガンでは歯が立たなかったらしい。
犯人は最後、自殺したとか。
それでアサルトライフルの必要性を感じたんだとか。
ショットガンあるならスラッグも配備すればいいじゃない、とも思うが。
「44ミニッツ」っていうドキュメンタリー系の映画のレビューで
読んだだけだが、レンタルしてみるかな。
193名無し三等兵:2007/10/11(木) 23:55:52 ID:???
>>192
それより>>173のリンク先嫁
194名無し三等兵:2007/10/12(金) 00:08:43 ID:???
>some police have M16A1s(via the military surplus program)
旧式化したA1がまだ残ってたのか >米軍

>>173 >>192 >>176 それも軍の余剰を貰っているらしい。 年代的にA2辺りが貰えたのかな。
195名無し三等兵:2007/10/12(金) 00:29:24 ID:???
いや、M16A2に更新されて在庫になったM16A1を払い下げてる。CBSの番組で昔見たよ。
米軍の規模になると制式小銃の量がえらい事になるからね。M16A1どころかM14もまだ沢山余ってて、最近は改造して再就役させてるくらいだ。
196名無し三等兵:2007/10/12(金) 02:01:34 ID:???
>>194 97年じゃまだ結構現役だろ >A2。 A4とかはまだ若いし
197名無し三等兵:2007/10/13(土) 11:59:20 ID:???
米軍そのうち小銃は自弁になったりしてw
198名無し三等兵:2007/10/17(水) 20:00:36 ID:???
GTにMASADAの中の人に電凸した戦果が投稿されてて
それによるとMASADAの発売はLE向けが来年の1〜2月
民間向けはその後になるとの事
当初は5.56x45mmと7.62x39mmが用意される模様
前者はM16マグ、後者はAKマグを使用可能だとさ
199名無し三等兵:2007/10/18(木) 07:15:57 ID:???
ロシアサイト復帰したみたいだね
ただ、物凄く重い
200名無し三等兵:2007/10/19(金) 02:46:39 ID:???
どこに貼ろうかと思ったけど、ボディアーマースレが無いんでここに貼る事にしたわ。
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/ground/body-armor3.htm
リキッドアーマーが実用化の目途が立って来たみたいだな…。
201名無し三等兵:2007/10/19(金) 19:15:09 ID:???
HK416とHK416がとうとう市販されるらしい
202名無し三等兵:2007/10/19(金) 20:54:41 ID:???
両方とも416の件
203名無し三等兵:2007/10/19(金) 21:47:42 ID:???
HK417とHK417が
の間違い
204名無し三等兵:2007/10/20(土) 01:11:24 ID:???
そんなにいいもんかなぁ、416

べつに汚れに強くたって、民間人がプリンキングするだけならたいしたメリットには
ならんと思うんだがね

掃除が面倒くさくても、当たる鉄砲のほうが、民間のマニアにはうれしーんじゃねーか
とおもうんだけど・・・・・・・・俺ってずれてる?




いやべつに、H&Kのあのドラムサイトとグリップに欲情するっていう俺みたいな変態なら
416じゃなくて、もっと昔の、ローラーロッキングの鉄砲のjほうがありがたいんじゃないの
かなぁ
205名無し三等兵:2007/10/20(土) 01:19:07 ID:???
>203 両方とも417の件
206名無し三等兵:2007/10/20(土) 01:42:21 ID:???
なにやってんだか....

週末に一箱二箱撃つだけの香具師ならお掃除もお楽しみの一つかも知れんね
207名無し三等兵:2007/10/25(木) 12:45:15 ID:???
CZ-USAがVZ-58を輸入し始めたらしいんだけど
ttp://www.theplaceholder.com/forums/imagehosting/54467e775cc4f66.jpg
この写真見て萎えた
208名無し三等兵:2007/10/25(木) 12:52:52 ID:???
バンダナがチャームポイントだな
209名無し三等兵:2007/10/25(木) 18:01:58 ID:???
短パンがおしゃれだぜ
210名無し三等兵:2007/10/25(木) 19:49:03 ID:???
40才の童貞男2のポスターですか?
211名無し三等兵:2007/10/26(金) 22:25:35 ID:???
いや見た感じ同姓と経験済みだろうな
212名無し三等兵:2007/10/28(日) 12:58:59 ID:???
少し前に米特殊部隊向け45口径自動拳銃トライアルが行われ、それは中断されたといくつかの国内雑誌で観
たのだが、実際にはブラジル製が選択されていた模様だ
今月のGun誌のトコーイが報ずる所によると

どうも「ぼくちんのだいすきな いちりゅうぶらんどのじゅうをせんたくしない とらいあるはくそ」と結果を受け容れられなくて、無かった事にしたかったらしいw
213名無し三等兵:2007/10/28(日) 13:01:16 ID:???
Gun誌も落ちるところまで落ちたって感じだな
214名無し三等兵:2007/10/28(日) 13:24:02 ID:???
Gun誌がと言うかLA支局がなぁ....
趣味の人とテキサスの爺のようなエンジニアとの差だろう
215名無し三等兵:2007/10/28(日) 14:07:52 ID:???
シンガポール軍の銃ってどうよ?
216名無し三等兵:2007/10/28(日) 20:02:18 ID:???
軽くていいじゃないの
217名無し三等兵:2007/10/29(月) 11:57:40 ID:gqVYgmhe
>>212
その記事何ページに載ってる?
さがしたけどなかなか見つからない。
218名無し三等兵:2007/10/29(月) 12:06:11 ID:???
68ページにH&K45が選に落ちたので市販云々と...
トライアルが無かった事云々はLA支局のいくつかの記事の行間を読まないと出てこないが
219名無し三等兵:2007/10/29(月) 12:10:52 ID:???
GTやARFCOMで噂にも昇ってこないのだから
LA支局には心を病んで妄想にとらわれている御仁が居ると考えるべきだろう
220名無し三等兵:2007/10/29(月) 12:16:43 ID:???
最近のGUNに読んでるうちに首が傾く記事が混じってたのはそういうわけか
221名無し三等兵:2007/10/29(月) 12:28:26 ID:???
あとRugerが5000挺納入の件も
・純国産で納税者にとっても結構な事

・あんなの安いから数合わせに買っただけなんだからね!!!1111
との差が有ったりするわね
222名無し三等兵:2007/10/29(月) 12:31:39 ID:???
Gun誌に関しては思い出し始めると止らんなw
DVDやHikaru記事で意味も無くネーちゃんが出ていたのも不思議な話
更にDVDハ一回取材に行っただけのマシンガンイベントの映像を何度も何度も何度も小分けして載せてたり
223名無し三等兵:2007/10/29(月) 12:40:15 ID:???
DVDに関しては丸々一本マシンガンにするわけにも
いかないから分割しただけでしょ。
224名無し三等兵:2007/10/29(月) 12:44:43 ID:???
確かにそう言う見方も有ると思う
225名無し三等兵:2007/10/29(月) 15:53:59 ID:???
もともとGUN誌って、日本語に不自由な人が書いてるっつぅ印象があるから、あんまり読んでないなぁ

あれってガバの販促雑誌でしょ?

226名無し三等兵:2007/10/29(月) 17:23:53 ID:???
けど日本語だとGUNくらいしか実銃の記事をまともに扱ってくれないんだもん・・
227名無し三等兵:2007/10/29(月) 17:31:04 ID:???
ガバの販促って.....
コクサイのモデルガンのと言えよw
今は各社ガスガンかな?

コンバットやモデルガンチャレンジャーは今は無きMGCの販促雑誌だったし、その辺は大人の事情があるでしょ。
228名無し三等兵:2007/10/29(月) 17:47:26 ID:???
ボロボロな日本の出版業界の中で
それでなくても虐められがちな銃器を扱う雑誌がここまで生き残ったんだ
多少のほころびは目をつむってやりたいところだが
229名無し三等兵:2007/10/29(月) 17:54:10 ID:???
しかしボディアーマーの選定に関するゴタゴタを見てると
そんな話があってもおかしくはないとは思うけど
JCPがポシャったのとは関係ないよなぁ
230名無し三等兵:2007/10/30(火) 06:16:54 ID:???
いやさ、いま読み返してみたんだが
「トゥリガー」とかいった、なにか勘違いしたオッサンが英語の発音をそのまんまカタカナにした
雑誌のほうがよっぽど日本語に不自由してるようなきするんですが
231名無し三等兵:2007/10/30(火) 11:15:38 ID:???
http://www.taurususa.com/products/gunselector-results.cfm?series=OSS
これだな
タウルスなんかパチ物メーカーと思ってたら結構な製品を生みだすメーカーに成長していたんだなぁ
232名無し三等兵:2007/10/30(火) 12:34:54 ID:???
ガバの販促雑誌はCの方ではないかと。

トーラス24/7OSSも悪くないな。
まあ馬鹿高い1911カスタムや有名メーカーの半分試作と比べて同じ水準で安けりゃそっち買う罠。
米軍金無いしw
233名無し三等兵:2007/10/30(火) 12:57:29 ID:???
しかしOSSモデルと言うとサイレンサー付けたくなる名称でも有るな
234名無し三等兵:2007/10/30(火) 15:11:45 ID:???
米空軍もベレッタには不満でもっと強力でコンパクトな拳銃とPDWが欲しいそうだ。
米5軍の中で今のところ拳銃に不満が無いのは沿岸警備隊だけかも試練
235名無し三等兵:2007/10/30(火) 15:22:20 ID:???
基地警備にAR-15を採用したのは空軍だったし、だだっ広い基地警備は車両不可欠だからフルサイズ小銃は不便なのかも
当時と違って防弾服とか色々着込んでるし
236名無し三等兵:2007/10/30(火) 16:45:45 ID:???
M4カービンじゃあ駄目なのか?
237名無し三等兵:2007/10/30(火) 17:03:48 ID:???
でかいし重い
238名無し三等兵:2007/10/30(火) 19:26:46 ID:???
M2カービンでよくね?
239名無し三等兵:2007/10/30(火) 19:27:59 ID:???
カレン族かよw
240名無し三等兵:2007/10/30(火) 19:40:01 ID:???
>>238
だったらM4のCQB用でよくね?
241名無し三等兵:2007/10/30(火) 19:46:03 ID:???
だからM4は駄目なんだって。
正田買うか?国産だし。
242名無し三等兵:2007/10/30(火) 20:35:03 ID:???
おもちゃじゃ役に立たないだろ。
243名無し三等兵:2007/10/30(火) 20:41:53 ID:???
ブッシュマスターのレシーバーがカーボン繊維のM16カービンは?
ストックが折りたためないのが欠点だけど・・
244名無し三等兵:2007/10/30(火) 20:52:07 ID:???
M16も最初はオモチャ呼ばわりだったが
245名無し三等兵:2007/10/30(火) 20:53:28 ID:???
マサダってメキシコで採用されてないか?
246名無し三等兵:2007/10/30(火) 20:58:29 ID:???
>>245
あれは正田くんの生き別れの弟 に成りすましてるG36クローン
247名無し三等兵:2007/10/30(火) 20:58:36 ID:???
>>245
メキシコ軍はFX-05っていうG36もどきを採用してる。
http://en.wikipedia.org/wiki/FX-05_Xiuhcoatl
248名無し三等兵:2007/10/31(水) 01:40:45 ID:???
H&Kから訴えられて、逆に裁判所からお墨付きが出たんだっけ....
249名無し三等兵:2007/10/31(水) 03:10:29 ID:???
>>234
そりゃ40のP229なんかに替えたら不満なんか出んだろ
250名無し三等兵:2007/10/31(水) 11:32:10 ID:???
正田くんのストリップショー
http://www.youtube.com/watch?v=t2yWoMZIOCE
説明しながら分解に40秒、組み立てに30秒
251名無し三等兵:2007/10/31(水) 11:55:14 ID:???
40年使ってきたAR-15系を更新するほどでも無いと思う
銃身や弾倉を共通化するとか頑張っているけど
252名無し三等兵:2007/10/31(水) 17:24:16 ID:???
でもブリはSA80をさっさと更新した方が良いと思うんだ… それこそG36にでも
253名無し三等兵:2007/10/31(水) 17:37:54 ID:???
えげれすなら楓の国からC7仕入れる方が良くない?
254名無し三等兵:2007/10/31(水) 17:56:56 ID:???
>>253
既にColtの傘下
255名無し三等兵:2007/10/31(水) 18:11:25 ID:???
G36採用→ブリ魂発揮→せっかくだからG36をブルパップ化(ガワ変えただけ)→挙動不審小銃の出来上がり
256名無し三等兵:2007/10/31(水) 19:34:51 ID:???
>>255
やりかねないw
257名無し三等兵:2007/10/31(水) 20:09:54 ID:???
やろうにも英国にはもう自動小銃メーカーが無い........
258名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:31:24 ID:???
むしろ、作ろうとする時点で挙動不審
259名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:43:47 ID:???
でも、ジョンブルだもんなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そういや、ジョンブルが自分で設計した鉄砲って、ステンとかスターリングくらいまでがまともだったんか?
260名無し三等兵:2007/10/31(水) 22:56:56 ID:???
タマさえまともなら、オープン・ボルトのサブマシンガンを造り損なうってのは逆に難しい気もするが。
リー・エンフィールドのジャングル・カービンとか、古くはヘンリー・マルチニーとか、ジョンブルの火器のへっぽこさは昔からの仕様だと思う。
261名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:19:39 ID:???
そーなんか、仕様なんかやっぱり

もしかして、H&KのG11がコケたのも、ジョンブルの呪いかなんかか?あのころ確か、ブリティッシュ・エアロ・スペースかなんかが
資本にぎってなかったっけ?
262名無し三等兵:2007/10/31(水) 23:44:55 ID:???
HKがダメだからだろ
263名無し三等兵:2007/11/01(木) 02:50:44 ID:???
>>259
戦後すぐにブルパップの中口径だった...
264名無し三等兵:2007/11/01(木) 04:08:57 ID:???
ブリテンは結構先進的なんだが、どこか向かってる方向が明後日の方なんだよなw
265名無し三等兵:2007/11/01(木) 15:16:14 ID:???
4.85ミリ(だったっけ?)ってどこいった?
266名無し三等兵:2007/11/01(木) 16:19:22 ID:???
>>265
L85になりましたが?
267名無し三等兵:2007/11/02(金) 14:49:07 ID:GzmrNrjw
話題に乗り遅れたけどタウルスの件。
M9選定の際は、これを満たせば制式ピストルとして
受け入れ可能、という条件を出し、それを満たした
複数機種の中から入札で安いものを選定するという
手法が取られた。
タウルスが選定されたのが事実でも成績トップだったとは
限らないし、理屈上は全機種合格して成績ビリのタウルス
が一番入札価格が低くて選ばれたという可能性も
なくはない。
268名無し三等兵:2007/11/02(金) 14:56:02 ID:???
夢から覚めたらもう一度おいで

「ぼくちんのだいすきな いちりゅうぶらんどのじゅうをせんたくしない とらいあるはくそ」
269名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:46:56 ID:???
でも本当にイギリスは小銃どうするつもりだろう?
G36やC7に替えた方がいいだろうに。

270名無し三等兵:2007/11/02(金) 17:59:07 ID:???
HKあたりはトライアルがあった事自体を無かった事にしたいんじゃねーの?
271名無し三等兵:2007/11/02(金) 18:18:36 ID:???
誰に聞いてもスプリング折れる話しか出てこない24/7がトップなわけねーw
272名無し三等兵:2007/11/02(金) 18:22:21 ID:???
だから一番安かったんだよ。
米軍今金無いからなw
273名無し三等兵:2007/11/02(金) 18:23:45 ID:???
>>272
あーなるほどw
274名無し三等兵:2007/11/02(金) 18:57:43 ID:???
マニア向けのピストルよりもハンビーより頑丈な装甲車を手に入れる方が優先なんだよ
275名無し三等兵:2007/11/02(金) 19:04:49 ID:???
水道管なら故障とは無縁だ。
276名無し三等兵:2007/11/02(金) 19:38:57 ID:???
>>271
USPもクレイドル折れの話しか出てこなかったよな
277名無し三等兵:2007/11/02(金) 21:05:04 ID:???
M9の時だって一番安かったからベレッタに決まったんだが。
イタリアに巡航ミサイル配備する交換条件という話は憶測。
278名無し三等兵:2007/11/02(金) 21:07:04 ID:???
ベレッタだってスライド千切れたじゃないか
279名無し三等兵:2007/11/02(金) 21:20:01 ID:???
×・・・千切れた

○・・・千切った
280名無し三等兵:2007/11/02(金) 23:16:28 ID:???
SMG用の強化弾薬流用とかどんだけー
281名無し三等兵:2007/11/03(土) 02:42:24 ID:???
>>277
要求仕様を満たして居るなら安いのを買うのは当たり前
282名無し三等兵:2007/11/03(土) 13:40:53 ID:???
>277
ダンピングの安物買ってそれでトラブル起こしてりゃ世話ないな
ダンピングで納品するために品質落として、そして欠陥騒ぎの負のスパイラル
拳銃だったからまああの程度の騒ぎで済んでよかったねってとこだ
283名無し三等兵:2007/11/03(土) 14:04:33 ID:???
別に騒ぎになんかなってないし
騒いでたのはガバ厨とHK厨とSIG厨と知能の発達が遅れ気味のお子ちゃま達
284名無し三等兵:2007/11/03(土) 14:56:41 ID:???
何がタチが悪いかと言って.45厨ほど困った香具師は居ないな
285名無し三等兵:2007/11/03(土) 15:17:14 ID:???
再トライアル&問題対応の改良型メーカーが発売ってのは騒ぎのうちに入らんのか?
286名無し三等兵:2007/11/03(土) 15:32:13 ID:???
再トライアルも結果は同じだったし、改良は念のためでしょ?
たくさん撃つとロッキングブロックにひびが入るという話は良く聞くけど
スライドが吹っ飛んだっていう話はその後聞かないし・・・

そういえばSIG226だってsealsに納入された後フレームに亀裂が入った事故があったな。
287名無し三等兵:2007/11/03(土) 18:38:07 ID:???
H&K厨ならMK-23がどうなったか教えてよ
288名無し三等兵:2007/11/03(土) 18:40:51 ID:???
アッー!
289名無し三等兵:2007/11/03(土) 19:13:03 ID:???
厨同士の罵りあいがよほど好きらしい
異論を唱える人間を厨扱いして何になるのか、ああ不毛
290名無し三等兵:2007/11/03(土) 19:47:27 ID:???
厨と会話なんてしたくないもの
伝染ったらどうすんの?
291名無し三等兵:2007/11/03(土) 20:08:07 ID:???
散々ばら撒いておいてよく言う
292名無し三等兵:2007/11/03(土) 22:12:55 ID:???
軍板でも銃関連スレはリアル厨工房の集まりやすいスレだから片目で見てスルーするのが
大人の姿勢。
293名無し三等兵:2007/11/03(土) 22:14:42 ID:???
やなこった
294名無し三等兵:2007/11/03(土) 22:27:51 ID:???
すみません誘導されて来ました
レバーアクションの銃の構造を図解や写真で説明したサイトってないでしょうか?
ググっても文章で書かれたものばかりで排莢、装填の仕組みがよくわかりません。
いいサイトがないようでしたら詳しく説明できる人はいますか?
295名無し三等兵:2007/11/03(土) 22:43:55 ID:???
>>294
文章で書かれたものを理解出来ない人にどうやって文章で説明するのか教えて頂けませんか?
296名無し三等兵:2007/11/03(土) 22:44:37 ID:???
>>294
>>3-4の製造メーカーのページに行ってオンラインマニュアルを落すといい
たいていは分解図が載っている
297名無し三等兵:2007/11/03(土) 23:43:05 ID:???
>>294
いざネット上で探してみると結構、無いねw
こんなものしか見つからなかったよ

ttp://home.comcast.net/~light123/img/lever.gif

レバーアクションガンといっても実は色々あるとは思うけど、オーソドックスにウィンチェスターライフルでいいかな?
ポンプアクションショットガンと同じで、銃身の下に通ってるもう一つのパイプがチューブラーマガジンだ。
装填は右側面のローディングゲートから手で1発1発押し込む。

後は図の通りレバーを前方にガチャガチャやればチューブラーマガジンから弾が薬室にリフトされる。
レバーと連動して機関部上面のスライドが後退して薬莢が排出されつつ、オートピストルの様にハンマーをコックする。
レバーを戻せばエレベーションした次弾がスライドに押されて薬室に前進して、発射準備OK。
後はトリガー引くだけ…これでOK?

ttp://www1.istockphoto.com/file_thumbview_approve/3108063/2/istockphoto_3108063_lever_action.jpg
298名無し三等兵:2007/11/03(土) 23:49:27 ID:???
なんかさ、>>294がボルトアクションとレバーアクション勘違いしてそうな気がするんですが
299名無し三等兵:2007/11/04(日) 00:11:30 ID:???
何故?
300名無し三等兵:2007/11/04(日) 00:28:58 ID:???
298自身が混同してた事があるんだろ
301名無し三等兵:2007/11/04(日) 00:41:12 ID:???
>>298
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

・ボルトアクションの操作手順
ttp://www.bayonetstrength.150m.com/Weapons/boltactionrifles/loading.jpg
・構造
ttp://www.spartacus.schoolnet.co.uk/FWWboltP.jpg

ボルトアクションには脱着式マガジンと固定式マガジンとがあって、固定式の場合は分解写真の様に排莢口の上から手で押し込む。
軍用だと弾帯クリップ使って一気に落とし込んで装填したり、狩猟用ならクリップ使わないで手で1発1発マガジンファーロアーに押し込んでいくタイプもある。
で、なんでボルトの取っ手を一旦、手で上げてから、ボルトを引くのかと言うと、それはロッキングラグという凸凹でボルトとバレルが連結しているのを解除する為。
・ボルトフェイス側面の90度間隔に配置されているブロック状のの凸部分がロッキングラグ

ttp://content.answers.com/main/content/wp/en-commons/thumb/8/88/250px-M16_bolt_locking_fig_2-6.png
ttp://www.the-long-family.com/images/action%20and%20bolt%20profile.jpg

ボルトが前進して塞ぐ薬室側に、このラグがハマる溝があって、この噛み合わせを解除する為に60〜90度ボルトを捻って回転させる必要がある。
ボトルネックのライフル弾は発射圧力が高いので、その為にロックされたボルトをレバーを上げて解除しなければならない…オートライフルはそれをガス圧を利用して行っている。
・ロッキングラグとリセスの関係…図はM16だけどw

ttp://mito.cool.ne.jp/staticemito/05065.JPG
302名無し三等兵:2007/11/04(日) 00:43:45 ID:???
ごめん…最後の画像と3番目の画像、逆だわw
303名無し三等兵:2007/11/04(日) 01:12:42 ID:???
重箱の隅を突くようだが、チューブマガジンのボルトアクションも有った
ちなみに箱型マガジンのレバー式も有る
304名無し三等兵:2007/11/04(日) 01:43:49 ID:???
それを言い出したらチューブラーマガジン内蔵の中折れ式もあるでよ。
305名無し三等兵:2007/11/04(日) 03:31:14 ID:???
今はレバー式とボルトアクションの判別が付かない人向けの話なので
306名無し三等兵:2007/11/04(日) 04:17:43 ID:???
見えない敵を相手に延々とレスするの流行ってるのか?
307名無し三等兵:2007/11/04(日) 11:02:05 ID:???
>>306
最近の仕様です
308名無し三等兵:2007/11/04(日) 14:21:29 ID:2kxiO3sf
>>277
「一番安かった」わけじゃないよ。トライアルで生き残って
これなら受け入れ可能、とされたのがベレッタとSIGで、
1回目の入札はSIGが安かったのに不透明な理由で
却下され、2回目の入札ではベレッタが安かったんで
ベレッタに決まった。「イタリアに巡航ミサイル
配備する交換条件という話は憶測」も疑問。
憶測は憶測だけど流れがきわめて不自然で、
憶測を呼ぶ土壌があったのは確かなこと。
309名無し三等兵:2007/11/04(日) 16:05:19 ID:???
あの時は国産メーカーが「トライアル結果は政治決着」とかで騒いで色々有ったな....
310名無し三等兵:2007/11/04(日) 17:36:18 ID:???
S&Wは騒いでたな。コルトとルガーはスルーしてたっけ。
311名無し三等兵:2007/11/04(日) 19:15:32 ID:???
公僕御用達も略行き渡った観のあったS&Wはマジ軍需に食い込みたがってた…コルトはM16で慢心し、ルガーは元々民需に力を注ぐメーカーだった。
312名無し三等兵:2007/11/04(日) 19:19:42 ID:???
でもせっかく政府がタウルス買ってやってるのに、またぞろ特殊部隊の中の人が嫌がって使わず「コルトコ
ルト〜〜〜」って譫言を言うのが響き渡るのであろうか
313名無し三等兵:2007/11/04(日) 19:29:56 ID:???
1911、1911五月蝿くなる奴はいても、今更コルトにこだわる奴はいないと思われ・・
314名無し三等兵:2007/11/04(日) 20:07:32 ID:???
>>312
だーからそれはガセだってば
嘘つき君情報
315名無し三等兵:2007/11/04(日) 20:34:52 ID:???
何がガセなの?

・トライアルの結果
・トライアルの実施
・mk-23は何処へ行ったの
316名無し三等兵:2007/11/04(日) 20:59:16 ID:???
>>315
・セガール最強説
317名無し三等兵:2007/11/04(日) 21:21:17 ID:???
コンビニでビール買いながら無意識に強盗を撃退しちゃうセガールは最強だろ
318名無し三等兵:2007/11/04(日) 22:40:11 ID:???
無意識にって…なんだソレ?www
319名無し三等兵:2007/11/04(日) 22:50:42 ID:???
そのうえレジのおっちゃんにサインしてやる余裕っぷり
320名無し三等兵:2007/11/05(月) 00:23:12 ID:???
でも店はボロボロ、インド人の店主はボーゼンw
321名無し三等兵:2007/11/05(月) 00:27:59 ID:???
そーいうCMあったな
322名無し三等兵:2007/11/05(月) 00:41:16 ID:???
セガールづら疑惑について....
323名無し三等兵:2007/11/05(月) 02:19:54 ID:???
ズラと呼ぶな
ヘッドプロテクターだ
324名無し三等兵:2007/11/05(月) 02:22:33 ID:???
ヘッドプロテクターならスレ違いにならないな
325名無し三等兵:2007/11/05(月) 18:32:25 ID:???
>>296,297
ちょっとだけ、さんXです

326名無し三等兵:2007/11/06(火) 04:39:04 ID:???
セガールはズラか
327名無し三等兵:2007/11/07(水) 15:50:56 ID:???
ゾンビスレが好きなのは日本の子供たちだけじゃないようで
ttp://glocktalk.com/forums/showthread.php?t=779445
この中にリンク貼られてたフォトコラージュ
ttp://www.ar15.com/forums/topic.html?b=1&f=5&t=619676&page=1
328名無し三等兵:2007/11/07(水) 15:58:22 ID:???
グロックぶっ壊れた!の時点でコーヒー吹いたw
329名無し三等兵:2007/11/07(水) 18:58:57 ID:???
デブはどこでもネタにされるな…
330名無し三等兵:2007/11/07(水) 19:03:04 ID:???
アメリカ人が45口径に拘るのは国民の大半がデブだから
331名無し三等兵:2007/11/07(水) 19:24:43 ID:???
デブはいい奴だった
332名無し三等兵:2007/11/07(水) 20:08:12 ID:???
死んだ奴はみんないい奴だった。
333名無し三等兵:2007/11/08(木) 20:04:20 ID:???
ゾンビネタが嫌いな銃ヲタなんかいません!
334名無し三等兵:2007/11/08(木) 22:53:06 ID:???
ホモが嫌いな女子なんていません!
335名無し三等兵:2007/11/09(金) 02:03:02 ID:???
百合が嫌いな女子なんていません!
336名無し三等兵:2007/11/09(金) 03:57:12 ID:???
ゾンビじゃなくて、人間に擬態した知能の低い宇宙生物じゃダメなのか?
337名無し三等兵:2007/11/09(金) 07:15:44 ID:???
オマエラより知能が低いなんて非現実的な設定は受け入れられません
338名無し三等兵:2007/11/09(金) 18:21:18 ID:???
知能低い奴がなんか言ってるwww
339名無し三等兵:2007/11/10(土) 06:56:59 ID:???
知能低いって言われた
ち(死)のう
340名無し三等兵:2007/11/11(日) 16:44:49 ID:???
遅漏は女に嫌われるぞ
341名無し三等兵:2007/11/11(日) 17:52:29 ID:???
>>276
クレイドルって何?ググってみても引っかからない。
342名無し三等兵:2007/11/11(日) 23:14:22 ID:???
クレイドルってのは新型のクレイモア地雷のことさw
ホントはPDAの台のこと
343名無し三等兵:2007/11/14(水) 00:24:30 ID:???
344名無し三等兵:2007/11/14(水) 00:27:11 ID:???
ボルトフォワードアシストがあるように見えるが?
345名無し三等兵:2007/11/14(水) 02:34:32 ID:???
瑞典はFNCだな
346名無し三等兵:2007/11/14(水) 12:51:23 ID:???
いいダットサイト付けてるな
347名無し三等兵:2007/11/14(水) 12:55:13 ID:???
>>344
右側に出っ張ってるのはダットサイトの電池ボックスだな
348名無し三等兵:2007/11/14(水) 18:54:44 ID:???
スゥエーデン?
349名無し三等兵:2007/11/14(水) 21:50:27 ID:???
スエーデンだしAK5でないの
350名無し三等兵:2007/11/17(土) 07:46:45 ID:???
ライフルよりまずおっぱいを確認してしまった。
ハンドガンはUSP?
351名無し三等兵:2007/11/17(土) 10:02:46 ID:???
グロックだろこれ
352名無し三等兵:2007/11/17(土) 20:21:20 ID:???
フルサイズのグロックみたいだね。
ホルスターはblackhawkのCQC level2だと思う。
353名無し三等兵:2007/11/21(水) 21:59:18 ID:???
将来は

○口径20mm程度、非常に長い弾頭も可能な連発グレネード。
100mまでのフレチェット散弾とスラッグで近距離戦、
〜2000mのエアバーストグレネードで遠距離制圧。

○5mm弱のケースレスライフル
○その軽機関銃版
○30mm程度の一人で持ち歩け、レーザーレンジファインダーで狙って
空中炸裂プログラミングが可能な軽迫撃砲

○やはり百年経っても5.56mmと40mmを改良して使い続ける

どれを予想する?
354名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:37:28 ID:???
100年後に7.62x39mmとAK47が存在するのは確実。
355名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:49:48 ID:???
モーゼルKar98だって一部じゃまだ使ってるしな。100年後にもあるだろう。
356名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:59:45 ID:???
G3系列も地味に生き残ってる予感
357名無し三等兵:2007/11/22(木) 00:40:44 ID:???
>>345
存在と言うか100年後もバリバリ現役な可能性大。 >7.62x39mm&AK47
358名無し三等兵:2007/11/22(木) 01:17:30 ID:???
>>353
全部あぼーんしたプロジェクトばかりだな
359名無し三等兵:2007/11/22(木) 03:23:07 ID:???
仮に、何かしらのプロジェクトが主流になったとして、相手側もそういった武器で武装して、コチラ側を攻撃して来る訳だよね。
例えば、現代の歩兵用火器の装備と、湾岸戦争や、フォークランド紛争、ベトナム戦争、朝鮮戦争、WW2、WW1と…
これらの装備でお互いに戦っても、それほど大きな差は出ないだろう…寧ろ誘導装置や暗視装置、無線といった装備差の方が大きい訳で。
まあ、エアバーストとか色々、照準装置は切り離せないものだから、単純に比べられないけどさ。
360名無し三等兵:2007/11/22(木) 07:55:40 ID:???
エアバーストが実現したら「穴掘って隠れる」という
歩兵教本が事実上無意味になる。
その差は大きいと思うけど。
361名無し三等兵:2007/11/23(金) 04:17:37 ID:???
別にVT信管付き40mmクレネードでも差し支えないな
362名無し三等兵:2007/11/23(金) 05:39:32 ID:???
空中には障害物が無いから近接信管OKだが、地上で任意の地点でどうやって爆発させるのかと?
曲射で直撃狙うか、発射直前に信管のタイマーを調整する職人芸以外は、もう電子化するしか無いんじゃね?
363名無し三等兵:2007/11/23(金) 12:36:14 ID:???
いちいち距離を測って信管切っている間に撃たれてあぼーんの公算があるねぇ
25mmのも陣地構築して据え付けるには良いが、お互いに移動しながらの車載でアンブッシュ対抗なら悲惨の事になる
筒先を振って信管切った距離以外の敵を撃っても頓珍漢な所で勝手に爆発するだけ
364名無し三等兵:2007/11/23(金) 14:02:21 ID:???
ペイロードライフルってブルーパーより便利か?
365名無し三等兵:2007/11/23(金) 14:29:46 ID:uPxKy+Wk
映画エイリアン2だったら、M60改造のプロップガンが10mm口径で、しかもエイリアン相手にガバ使ってたな
つーかOICWって採算合う時代が来るのかねえ
25ドル以上もする榴弾を40mm見たいな感覚でポンスカポンスカ使われたら、相当な金食いだろ
箱型弾倉にしたら、もっと連射する奴も増えるだろうし
数十年は二十二口径ライフルが使われるんじゃ?
教育レベルの低い国も多いから、AKも百年は出回りそうだが
366名無し三等兵:2007/11/23(金) 14:57:01 ID:???
>>365
スマートガンがMG42でパルスライフルはトンプソン。
M60など出てこない。
367名無し三等兵:2007/11/23(金) 16:01:18 ID:???
スマートガンって何が賢いんだろうな?
小林誠の『迷宮都市』に出て来たライフカノン(だっけか?)は中々賢かったが…。
368名無し三等兵:2007/11/23(金) 16:51:05 ID:???
ここは映画や小説や漫画やアニメやゲームの話をする所じゃねーぞガキ
369名無し三等兵:2007/11/23(金) 18:59:30 ID:???
パルスガンはOICW、宇宙海兵隊はランドウォ−リア−システムがパクったんだよ。
スマートガンがエアバーストしないとは限らないだろ。
XM8なんかも開発で権限持った奴がスタトレのファンだったからあんな形になったって説もあるしな。
そういう映画や小説や漫画やアニメやゲームから派生して現実のモデリングに影響を与える事も侭在り得る。
頭ごなしに脊髄反射してしまう方が…
370名無し三等兵:2007/11/23(金) 19:07:39 ID:???
>>369
アンタもまた極端だな・・
371名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:07:00 ID:???
>>367
銃口が自動的に敵にむくんだとさ。ある意味OICWの一種か?
それはそうと、実際に先っぽにGLOCKとか40mmの擲弾発射機付けて飛ばすっていう曲射アダプタは実際にあったが、どっかに採用されることがあるのかね?
正直命中精度を良くしたWW2時代ののL字型曲射アダプタみたいな使い方しかできなさそうだが
372名無し三等兵:2007/11/23(金) 20:23:02 ID:???
>>371
イスラエルはいつも本気w
373名無し三等兵:2007/11/23(金) 21:33:44 ID:uojB66E1
>>371 手榴弾を放りこんだ方が速くないか?
374名無し三等兵:2007/11/23(金) 22:22:26 ID:???
>>367
動体探知機と連動して目標を自動照準・自動追尾する。
そのため、射手は正面ではなく動体探知機のディスプレイを見ながら操作・射撃をする。
ただし、小説によると「敵味方の識別はしない」w

そんな恐ろしいものを室内探索で使うなって感じだが。
375名無し三等兵:2007/11/23(金) 23:08:48 ID:???
なんか家ゲー厨の発想って感じ
376名無し三等兵:2007/11/24(土) 06:58:05 ID:???
FPSな家ゲーなんて録すッポ無かった頃の発想だろ?
逆にエイリアン2見てゲームクリエイター側が大いに模倣した訳で…。

>小説によると「敵味方の識別はしない」

生存者や要救出者はIFFなんてないものな…。
377名無し三等兵:2007/11/24(土) 06:59:23 ID:???
>>371-372

コーナーショットウェポン?
378某研究者:2007/11/25(日) 09:41:13 ID:uxDt7NrT
http://guideline.livedoor.biz/archives/51000220.html
>シモ・ヘイヘの使用していたライフルは敵から鹵獲した旧式のモシンナガンであり、
>狙撃には絶対必要と言われるスコープがついていなかった。
>スコープをつけなかった理由はレンズによる光の反射で
>自らの位置を悟られるのを嫌ったからである。

この段階では未だ
遮光フィルターは無い訳だろうか


>・「そんな奴いないだろ」と思った小隊が攻撃したら、1時間で全滅。
>・32人のフィランド兵しかいないなら余裕だろうとソ連兵が4000人で突撃したら、
>壊滅状態に陥り撤退。やったのはもちろんヘイヘ。
>・近距離なら大丈夫だろう思ったソ連兵が、接近戦で戦闘をしかけたら
>ヘイヘがサブマシンガンで蜂の巣にした。

SMGの射撃の腕も
良かったと言う事なのだろうか
(30対4000でも一人で100人倒せばだろうか)
379某研究者:2007/11/25(日) 09:45:27 ID:uxDt7NrT
大軍でも機銃を持つ兵に包囲或いは
背後を突く等されれば
大混乱に陥る可能性も有る訳だろうか


>敵を撃つときは確実に殺すため必ず、頭を狙う。

負傷させるのでは無く殺すのは非効率的では
無いのかだが
威嚇効果を狙っていると言う事かも知れぬが
ヘイヘが居る場所が読まれるのは
スコープの反射等無く共
問題かも知れぬが
380三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2007/11/25(日) 10:21:09 ID:???
適切な遠距離狙撃で士気を低下させ、その上で巧妙に隠蔽された位置からの弾膜で阻止する、
と言う戦術は、突撃破砕戦術の良いお手本です。
381某研究者:2007/11/25(日) 10:38:53 ID:uxDt7NrT
>ある狙撃訓練課程でいとも簡単そうに1分間に150mの距離から16発の射的に成功したという逸話である。

まあしかしこの射撃速度で
ヘッドショット等は
可能だったのだろうか
382某研究者:2007/11/25(日) 10:42:13 ID:uxDt7NrT
>ヘイヘはサブマシンガンの名手としても知られ、上記のキラー・ヒルの戦いなどではK31サブマシンガンを用いて、
>記録では200名以上、非公式なものを含めれば狙撃で殺害した505人よりも多くの敵兵士を倒したと言われている。

此処迄戦果が拡大したのは
ロシア軍は無謀な突撃をさせられて居たと言う事も
大きい訳だろうか
383某研究者:2007/11/25(日) 10:44:37 ID:uxDt7NrT
>ハスコックは93人(3位)だな、あと約2300mな
>それに現在の世界記録は塗り替えられた、カナダ軍ロブ・ファーロング兵長がマクミランTAC-50長距離狙撃ライフル使って2430m先のタリバーン兵狙撃に成功してる
>@2002年

ゲリラ相手だから12.7mmの銃を
使用したと言う事なのだろうか
384某研究者:2007/11/25(日) 13:40:59 ID:uxDt7NrT
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AB
>コルッカは数日間の追跡行の末、600ヤード(550m)の距離から放った唯1発の銃弾によって赤軍スナイパーを仕留めたという。

まあしかし相手の位置を把握するのは
容易では無いだろうし
上手く隠れながら捜索しないと
奇襲を受けて簡単にやられる訳だろうか
385某研究者:2007/11/25(日) 13:43:26 ID:uxDt7NrT
まあ矢張り銃撃の腕だけでスナイパーを評価すると言うのも
問題である訳だろうし
銃撃の腕より隠れた敵の位置の予測能力と
隠れ乍ら移動する能力の方が
重要であると言う事かも知れぬが
386某研究者:2007/11/25(日) 13:46:20 ID:uxDt7NrT
隠れ場所が無い様な
状況では相手より先に正確な射撃を当てると言う
能力も重要かも知れぬが
実戦でそう言う状況は何処迄
有るのだろうし
そう言う状況に成ったとしても
機銃や重火器で簡単にやられる例も
多いかも知れぬが
387某研究者:2007/11/25(日) 14:02:36 ID:uxDt7NrT
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%95
>戦時中、狙撃手のための教範2冊を執筆しており、それによれば、彼の狙撃手法は2人1組のペア3組で同一地帯をカバーする6人組(シェスチョールカ、шестерка)であったことが示されている。

2名では秘匿性に問題が出ると言う事は
無いのかだが
然程変わらぬかも知れぬし


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%99%E6%92%83%E6%89%8B
>狙撃手を狙撃に専念させる為に、周囲の状況把握や命令伝達、場合によっては接近する敵の排除などを受け持つ観測手とペアを組んで活動するのが一般的である。
>この観測手は狙撃手たる人員が担当する。これにより意思疎通がスムーズにでき、互いに役割を交代する事で負担を分散できるようになる。

もう一人が敵の位置を推察し
どう隠れれば良いかも指示し
片方が狙撃に専念すると言う
方向だろうか
(まあしかし観測手が狙撃手を兼ねるのは
 コストが掛かると言う事は無いのかだが)
388某研究者:2007/11/25(日) 14:05:23 ID:uxDt7NrT
>ベトナム戦争以降のアメリカ軍では、階級章に高級将校と兵士の違いを目立たせない工夫が図られるようになった。

無論スコープ等で
階級章が識別される可能性は有るかも知れぬし
誰が士官かは戦場を見ていれば
大体把握出来ると言う事は無いのかだろうし
士官が頻繁に火器を撃つ事等
有るのかだが
389某研究者:2007/11/26(月) 15:14:04 ID:q6YmOkUU
まあしかし狙撃兵は
相手を負傷させる事を
考えて居たと言っても
指揮官の重要な人間を狙撃する場合は
殺害を考えて居たと言う事かも知れぬし
戦車兵等も殺していたと言う事は
無いのかだが
敵を士官と識別出来無い様な状況では
射殺は無い訳だろうか
390某研究者:2007/11/26(月) 15:21:14 ID:q6YmOkUU
敵の狙撃手と言うのも危険なので
負傷を狙うのでは無く
射殺していたと言う事かも知れぬが


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%B4%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B3
>この後退戦でパヴリチェンコは枯草模様の擬装を装備して狙撃陣地に潜み、敵を一旦やり過ごしてからその後背や側面を衝いて700〜800mの長距離から狙撃を行うという戦術を用いて多大な戦果を挙げたという。

後方や側面からの狙撃が
現代でも基本と言う事なのか
どうかだが


>これはパヴリチェンコが得意とした後退戦闘や防御戦闘、あるいは近〜中距離での市街戦という限定状況下での狙撃には、
>遠距離射撃の精度に優れるが装弾数5発でボルトアクション式の前者よりも、遠距離射撃には不向きでも装弾数が10発と多くセミオートマティック式の後者の方が扱い易いと判断したからである。

敵の側面や後方からの射撃なら
近距離から放っても即座に大量の反撃を受ける確率は
低い故と言う事かも知れぬが
391某研究者:2007/11/26(月) 15:25:16 ID:q6YmOkUU
>しかし、既にその功績によってソ連のほぼ全土(特に女性たち)からその名を知られるまでになっていた英雄を失う事を恐れた軍指導部は、
>パヴリチェンコを新設した女子狙撃教育隊の教官に任命し、前線を離れる事を命じる。

リヒトホーフェン等と
同様の扱いを受けていたと言う
事だろうか


>第二次大戦において赤軍は約2000人の女性スナイパーを戦場に送り込んだが、パヴリチェンコの様に終戦まで生き残れたのはその内の500名に満たないとされる。

この損耗率の多さは
一体何故なのかだが
側面や後方からの攻撃に限定して
投入された訳では無いと言う
事なのだろうか
392名無し三等兵:2007/11/26(月) 17:30:36 ID:???
  __    __
/   \/   \
\__/\__/
393名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:43:53 ID:???
>>390
重機の代わりに火力支援をしていたということでしょう。
狙撃手なら有効射程と効果の点で重機の点射と同等ですから。
それで側防を担っていたということでは。
この任務にならばセミオートの方が圧倒的に有利でしょう。
394名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:58:46 ID:???
>>387
中遠距離射撃を行う火器には観測手が付くのがむしろ当然でしょう。
一般小銃手には近距離火力までしか期待されていません。

狙撃手が独立して行動する場合には多少コストが掛かるとしても観測手も狙撃手
にして冗長性を確保した方がよいかと思われます。
395名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:11:09 ID:mAJEGDRl
ヒストリーチャンネルでチラッと見たんだけど
M1ガーランドのフルオートってあったの?
396名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:29:07 ID:nlb88FM3
それはM2カービンじゃね? 
397名無し三等兵:2007/11/26(月) 20:49:19 ID:???
.30カービン弾使う変態小銃かい
398某研究者:2007/11/26(月) 22:04:36 ID:q6YmOkUU
迷彩服は役に立たぬと言うが
ギリースーツは使える場所は限られるが
流石に役には立たぬのかだが
通常の歩兵に此れを全て装備すると言う方向には
何故成らぬのかだが
399名無し三等兵:2007/11/26(月) 22:16:01 ID:???
>>395 BARの弾倉使う試作の奴?
普通の奴でも、シアを改造してフルオート(のみ)化することは出来るが、当然軍から禁止されてるし通常はメリットがない。
ただ対空部隊では、少しでも火力を増やすためにあえて禁を犯す奴もいたようだ。ウィリアム・マッギヴァーン「1944年の戦士」で読んだ覚えがある。
400某研究者:2007/11/26(月) 23:49:48 ID:q6YmOkUU
狙撃の音を誤魔化す為に
地形等でカバーされた別の地点から
銃砲劇を加えると言う様な事は
有るのかどうかだが
識別される可能性も有る訳だろうか
401某研究者:2007/11/27(火) 00:26:02 ID:fuFRSVcT
一番高い場所に上れば
相手が何処に居ようと奇襲は無い訳だろうが
人数が居ないと下から不意に登られるリスクも
有る訳だろうし
高所に迫撃砲やATM等の重火器の攻撃を受ける危険は
有る訳だろうか
402某研究者:2007/11/27(火) 00:27:17 ID:fuFRSVcT
ゲームでも迂闊に建物の外に出れば
撃たれるだろうが
全力で走って建物伝いに移動すれば
そう当たるのかどうかだが
403某研究者:2007/11/27(火) 00:29:52 ID:fuFRSVcT
一人に大量の弾薬を持たせて
分散して置き
残りの余った兵を敵の地形のカバーの無い背後や側面に
回り込ませると言う様な
方向も有るだろうか
404某研究者:2007/11/27(火) 00:34:12 ID:fuFRSVcT
少数の大量の弾薬を持たせた兵を
出来れば高所に分散して配置して
敵を広範囲で長時間足止めし
余った兵を敵の背後や側面に回り込ませて
叩くと言う様な方向も有るだろうか
405某研究者:2007/11/27(火) 12:33:28 ID:fuFRSVcT
高所に兵を配置しても
ビルの上等では準備砲撃等でやられるリスクは
高いと言う事かも知れぬが
(ビルの屋上では隠れ場所も無いので
 やや下の階に隠れると言う事かも知れぬが 
 大体の位置を把握されて砲撃される可能性も有る訳だろうか)
森林等が有る丘等に分散して布陣されたら
砲撃での排除と言うのは何処迄可能なのかだが
406名無し三等兵:2007/11/27(火) 13:06:22 ID:qGSzarUW
いきなり質問なんですが、M79やM203、BG15みたいな低圧の
グレネードランチャーって、物体を目標とした時にどれくらいの
効果があるんでしょうか?
Mk19は5cmの装甲を貫通できるようですが、上記の個人兵装として使う
グレネードランチャーが装甲車とかにも有効かどうか気になりまして。
407名無し三等兵:2007/11/27(火) 13:27:39 ID:???
用法用途は間違えないように。
万能兵器など無い。
408名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:33:52 ID:???
弾速が違うだけでないのか?>HEDP
409名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:51:13 ID:???
成形炸薬弾頭にとって速度は必要なの?
410名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:02:33 ID:???
寧ろ回転しちゃいけないから低速の方が望ましい位だ罠
411名無し三等兵:2007/11/27(火) 21:26:18 ID:???
>>398
ゲイリースーツは偽装網とも呼ばれ、アンブッシュ時の偽装を完全に行う為の装備です
ですから移動する歩兵には無意味とは言いませんが、装備に加えるメリットは低いと見られています
>>400
狙撃する場合には射点を特定されない事は元々必要な措置です
そのため最近は減音器を装備することで対応しています。
>>403-404
それは普通の浸透戦術ですね
>>405
友軍制圧下で無い状況では、建造物等は危険区域とみなされます。
412某研究者:2007/11/28(水) 00:01:22 ID:fuFRSVcT
>ゲイリースーツは偽装網とも呼ばれ、アンブッシュ時の偽装を完全に行う為の装備です
>ですから移動する歩兵には無意味とは言いませんが、装備に加えるメリットは低いと見られています

歩兵も移動するだけなのかだろうし
市街戦でも市街地内に森が有る場合も有る訳だろうし
可也使えると言う事は無いのかだが
両軍共此れを多用すれば敵味方の識別が
可能なのかどうかだが
413某研究者:2007/11/28(水) 00:58:17 ID:UmV7OUsR
>狙撃する場合には射点を特定されない事は元々必要な措置です
>そのため最近は減音器を装備することで対応しています。

森林内に篭ってギリースーツを装備され
音迄消されたらだろうが
音を小さくしても機械で探知されると言う可能性も
有る訳だろうし
光が探知される可能性も有る訳だろうが
射撃後直ぐに移動されれば
果たして反撃は可能なのかだが
414名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:59:14 ID:???
>>412
偽装効果はBDUの迷彩模様と匍匐行動に依存しており
また年々研究により隠蔽効果の高いパターンに移行してます。

車両等の偽装にはゲイリースーツのような偽装網はほぼ標準的な装備ですけど


415某研究者:2007/11/28(水) 01:00:15 ID:UmV7OUsR
狙撃手とペアで行動する観測手と言うのは
不意の近接戦に備えてアサルトライフル等を
装備して居ると言う事は無いのかだが
416名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:08:35 ID:5JeUMFPr
>>408-410
応答感謝。あー、低圧グレネードも成形炸薬弾頭なんですか。
手持ち擲弾銃は主に対人用なので、範囲殺傷能力に劣る成形炸薬弾じゃなくて、
手榴弾級の通常榴弾が使われていると思ってました。
それなら装甲車もいっぱつだ。
417名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:08:53 ID:???
大抵は狙撃手も観測手も、不意の近接戦闘に備えてバックアップの小銃を携帯します
418名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:20:58 ID:???
>>415
海兵隊のスナイパーは狙撃銃以外にもM4カービンを持ってますが
419某研究者:2007/11/28(水) 02:23:22 ID:UmV7OUsR
1人では小銃を携帯していても
直ぐには使えぬだろうし
観測手がアサルトライフル構えて
狙撃手が狙撃銃を使うと言う方向だろうが
ゲームではこの様なコンビネーションが
成されて居ない例も
多いだろうか

ゲームではリロードが遅いと
命取りに成る例も多いし
ブルパップ式の銃と言うのは
意味が有るのかどうかだが
420某研究者:2007/11/28(水) 02:36:22 ID:UmV7OUsR
近距離での撃ち合いに成ったら
即グレネードランチャーを打ち込むか
手榴弾でも投げると言う様な方向も有るだろうが
長時間銃を打ち合ってやられている例も
ゲームでは多いだろうか
(撃ち合い等せず一旦隠れて
 別の位置等から
 グレネードランチャーや手榴弾等を撃ち込むか
 銃で狙える位置に移動して
 射撃を仕掛けるのが妥当かも知れぬが)

至近距離の出会い頭での撃ち合いなら
銃を使うべきと言う事かも知れぬが
近距離ではグレネードランチャーや手榴弾の方が
有効な事も多いだろうか
421某研究者:2007/11/28(水) 02:46:56 ID:UmV7OUsR
実戦ではM2重機が一番役に立つと言う
意見も多いが
大概の壁を貫ける威力が有る故と言う
事なのだろうか
(まあしかし近距離戦では此れは
 使い難い武器かも知れぬし
 グレネードランチャー・手榴弾の方が
 使える局面も多い訳だろうか)
422某研究者:2007/11/28(水) 03:04:28 ID:UmV7OUsR
狙撃銃では無くM2重機を持った兵と
近距離戦用のグレネードランチャー・ライフルを持った兵を
組み合わせると言うのでは
どうなのだろうか
423某研究者:2007/11/28(水) 03:12:22 ID:UmV7OUsR
狙撃手はコストが掛かるだろうが
壁毎M2で撃ち抜くなら
コストは掛からない訳だろうか
(グレネードランチャーや手榴弾での近接戦闘も
 コスト等は掛かるのかだが)
424暴君 :2007/11/28(水) 10:35:26 ID:???
>>422
>狙撃銃では無くM2重機を持った兵

 白兵戦になった時に
三脚付きM2重機を、棍棒のように振り回せる兵を作れるなら・・。
425名無し三等兵:2007/11/28(水) 11:54:18 ID:???
それなんて弁慶
426某研究者:2007/11/28(水) 11:55:09 ID:UmV7OUsR
白兵戦に成った時は
随伴している兵が対処すると言う事だろうが
M2で森林内に隠れて居る敵を倒す訳にも行くのかだろうし
(まあしかし木を打ち抜くと言う用法が使われる場合も
 有るだろうか)
ギリースーツを着た相手を
狙撃銃のレンジで発見して倒すと言うのも
果たして可能なのかだが
音を増幅する機械や光センサー等を
用いればだろうか
427某研究者:2007/11/28(水) 12:21:29 ID:UmV7OUsR
徹底的に監視して
射撃後発見次第逃げる狙撃兵を
砲撃や空爆・機銃等で倒すと言う様な
方向だろうか
428名無し三等兵:2007/11/28(水) 12:32:32 ID:???
独立した狙撃戦は一種の遊撃戦であるから重機関銃を使うのはなかなか難しい。
銃の運搬に2人以上、その他に弾薬運搬を入れるとかなりの人数になってしまう。
日本軍は九二式重機を4人で運ぶことで機動力を確保しようとしたが、それでも重機は遅れがちだった。
第二次大戦後に各国はGPMG化して機動性確保に流れる。

そういうわけで機関銃の点射と同等の効果を機動性に富む小人数で出せる小銃狙撃は狙撃戦以外にも便利に使われた。

重機運用は銃に二人、弾薬一人の三人が最低限必要だが、重量がかなりの負担になる。
もっともM2重機関銃は射程が長いから機動性が低くともよいという面はある。
429名無し三等兵:2007/11/28(水) 19:58:15 ID:ItryfKIT
>>399
395ですが
普通のガーランドで部隊は海兵隊でした
発射音を数えたら8発でクリップが飛び出してました
やっぱり個人で改造したやつが存在したんですね
430名無し三等兵:2007/11/28(水) 20:01:16 ID:???
アホが、神気取りで余計なことばかりするから
431395:2007/11/28(水) 22:01:34 ID:???
…海兵か、なるほど。
432名無し三等兵:2007/11/28(水) 22:48:05 ID:???
今夜中にバズーカなクソスレが立つ予感
433名無し三等兵:2007/11/28(水) 23:22:35 ID:???
あれは弾頭カラだろw
434名無し三等兵:2007/11/28(水) 23:43:13 ID:???
>>429
バンドオブブラザーズでもウィンターズ少佐が
フルオートに改造してもらったガス・スペシャルのガーランドを大事にしてたという話があった
ただ改造した本人のフォレスト・ガスは改造方法を忘れてしまっている
435某研究者:2007/11/29(木) 12:39:45 ID:0DlfpFtI
市街戦では至近距離戦ではアサルトライフル
近接戦ではグレネードランチャー・手榴弾
遠距離戦ではM2で壁を打ち抜くか
狙撃銃(此れはアサルトライフル+スコープの場合も有るだろうが)を
使うと言う方向だろうか
(遠距離の敵発見と言うのは中々難しいので
 グレネードランチャー・手榴弾を使う事が
 多く成るかも知れぬが
 相手が発砲する等すれば
 遠距離でも探知出来る場合も有る訳だろうか)
436某研究者:2007/11/29(木) 12:45:37 ID:0DlfpFtI
M2で貫けない壁や
狙撃銃で狙えない様な場所に隠れていた場合は
重砲やATM等で叩くと言う事かも知れぬが
迂闊に狙撃銃やM2で狙うと危険な場合も
重砲やATMが使われる可能性も有る訳だろうし
此れの射程は狙撃銃やM2より
可也長い物も有る訳だろうし
装甲されて居る物も有る訳だろうか
437某研究者:2007/11/29(木) 12:50:40 ID:0DlfpFtI
砂漠等の平坦な場所では
狙撃銃が有効かも知れぬし
此れを砲でアウトレンジと言う方向も
有る訳だろうか

森林でも市街戦とほぼ同様と言う
事だろうが
ATMは木に妨害されて当たらない場合も
有る訳だろうか
438某研究者:2007/11/29(木) 13:12:47 ID:0DlfpFtI
一人であらゆる距離での戦闘を可能とする為に
スコープ付きのアサルトライフルに
グレネードランチャーを装備した様な物は無いのかだが
新型銃ではこの種の物は
多い訳だろうか
(米軍も現状ではグレネードランチャーを装備して居る兵の割合は
 少数だっただろうか)
439某研究者:2007/11/29(木) 13:21:31 ID:0DlfpFtI
至近距離の戦闘でも
直ぐ隠れられる場所が有れば
隠れてグレネードランチャーを撃つか
手榴弾を使うと言う選択も
有り得る訳だろうし
安易にライフルを撃ち合うのは
どうなのかだが
440某研究者:2007/11/29(木) 15:50:28 ID:0DlfpFtI
旧日本軍にはSMGは確か無いだろうし
森林や市街地等の
至近距離の出会い頭の戦闘では脆かったと言う事は
無いのかだが
近距離戦では擲弾筒は
役に立ったのかだが
ライフルグレネードは米も多用して居たと言う事は
無いのかだが
441某研究者:2007/11/29(木) 16:48:08 ID:0DlfpFtI
http://chemiy.blog114.fc2.com/blog-entry-44.html
>たぶんFPSの基本となる、足音、移動中にしっかり壁に沿って歩く、常に照準を敵の出てくる所に合わして動く、バカみたいに突っ込まない!

と言うのは現実の戦闘でも
同様と言う事は無いのかだが
軍用のブーツで足音と言うのは何処迄
するのかだが
高速移動時でも音はしないのかだが
ゲリラの靴は速く移動すると音がする物も
多いのだろうか
442某研究者:2007/11/29(木) 16:51:17 ID:0DlfpFtI
>移動中にしっかり壁に沿って歩く、

咄嗟に撃たれた時隠れ場所が有る壁も
多いと言う事だろうか


>常に照準を敵の出てくる所に合わして動く、

敵の出て来得る場所が
複数箇所有る場合も多いだろうが
一番確率の高そうな場所に
合わせて置くと言う事だろうか
443某研究者:2007/11/29(木) 17:14:02 ID:0DlfpFtI
伏せて下の方から
壁から頭を出して向こうを覗けば
敵が壁の端に照準を合わせて居たとしても
敵が立って壁の端から頭を出すのを
想定しているなら
即座に射撃出来ぬと言う事は
有るかも知れぬが
此れだけを使えば読まれてやられるかも知れぬし
立って壁から頭を出すのと混ぜて使うべきと言う
事かも知れぬし
屈んで頭を出すと言うのも
使えるかも知れぬし
何種類か組み合わせれば咄嗟に撃たれるのは
避けられるかも知れぬが
444某研究者:2007/11/29(木) 17:59:59 ID:0DlfpFtI
http://www.geocities.jp/fmoro7979/kaisetu3.htm
>@ 基本的なショートステイ型キャンプ
>あらかじめ敵が通過する場所が予想できる場合有効です、なお安全に敵を倒せます。しかし
>ただ敵が気づいてない場合です、上級者は全てのポイントを熟知しているので有効でない場合もあります

ナイフで背後から倒す等して
音を発さなければ
気付かれぬ場合も有るかも知れぬが
血の匂い等で発見される場合も
有るかも知れぬが
ゲームではこの様な事は無いと言う
事かも知れぬが
首を絞めて倒せば血の匂いも
しない訳だろうが
声を発せられる可能性は有る訳だろうか

2人以上で突入して来た場合
味方が複数人居てさえ此れを同時に背後からナイフで倒すのは
難しい訳だろうか
445某研究者:2007/11/29(木) 18:12:08 ID:0DlfpFtI
>Aキャンプクリアー
>これは解説@のクリアー方法です。
>これは敵がキャンプしてるのが分かってる場合、もしくは敵がいそうな場所のクリアー方法です。
>この場合曲がり角付近までサイレントウォーク→その後ダッシュ&回避で
>敵の視界外まで移動し敵クリアーです。
>慣れれば非常に簡単にクリアーさせてくれます。

ゲームは兎も角実戦では此れは困難な
事かも知れぬが
446某研究者:2007/11/29(木) 18:18:56 ID:0DlfpFtI
>D視界のカバーの仕方
>1部のFPSを除いて、言葉による連携は皆無に近いという事を把握して下さい。
>上図の進行方向上の場合、左のような視界カバーを後方の方は特に気にしてください
>右は2人いてもまったく意味が有りません。
>つねに仲間のカバーに入るよう心がけましょう。

まあしかし横に敵が居る確率の無い場合は
後ろの人間も前を向いた方が
即座に反撃が可能かも知れぬが
447名無し三等兵:2007/11/29(木) 19:01:29 ID:???
>>435-436
中・近距離は小銃や分隊火器、遠距離は重機関銃やAFVの火砲を使用します
448名無し三等兵:2007/11/29(木) 19:11:43 ID:???
>>437
また砂漠などの平坦で見通しが良い地形では射程の長い装備、火砲を警戒し
航空優勢を維持出来る状態での進軍が望ましくあります
>>439
極至近距離の近接戦闘では、取りまわしの良い短縮小銃が現在の主流で
擲弾発射機なのは誤射や自爆の危険性が高くなります
>>440
旧日本軍は百式機関単銃を開発しています、また鹵獲兵器として有効利用もしていました
ドイツ軍のような本格的に体系付けた運用は出来ませんでしたが、それなりに戦果を挙げています。
また日本軍の擲弾筒は現在の40mmグレネードランチャーの運用法に多大な影響を与えています
>>443
そんな時は座標を送って建造物などの遮蔽物ごと間接射撃で制圧します
449名無し三等兵:2007/11/29(木) 20:09:28 ID:???
>>437
第一次大戦でプトー砲、いわゆるトレンチガンという平射歩兵砲が登場してます。
その後平射歩兵砲は対戦車能力が重視され歩兵砲を兼ねた対戦車砲に発展します。
現在ではATGMが火点攻撃をも担っています。
450某研究者:2007/11/29(木) 21:53:18 ID:0DlfpFtI
http://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/smg/100siki.htm
100式機関短銃は
余り使われなかった訳だろうが
至近距離での戦闘より
グレネードランチャーの距離での撃ち合いと言うのが
多かった訳だろうか


>極至近距離の近接戦闘では、取りまわしの良い短縮小銃が現在の主流で
>擲弾発射機なのは誤射や自爆の危険性が高くなります

短いM4カービンにグレネードランチャーを装備した物が
確か有っただろうし
此れは近接戦用では無いのかだが
(新型の小銃も大概はグレネードランチャー装備だろうか)
451某研究者:2007/11/29(木) 22:10:12 ID:0DlfpFtI
http://ja.wikipedia.org/wiki/M4%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3
>M4A1は、密室での近接白兵戦から比較的長距離からの一撃必殺の狙撃まで対応可能である。 M4A1カービンは、
>小型であることや火力から密室接近戦用(CQB)ライフルとして、対テロリスト部隊や特殊部隊が特に好んで使用している。
>M4はM16ほど有効射程が長くないが、多くの軍事評論家は特殊用途の小火器には300m以上の射程は不要と解釈しており、150m以下でも充分に有効であると言われている。

市街戦では150m以上の距離を狙う事は
余り無い訳だろうか
452某研究者:2007/11/29(木) 22:14:32 ID:0DlfpFtI
http://www.special-warfare.net/data_base/204_military_rifles/car_sopmod_m4a1_03.html
こんな物も有る様だが
ドアを開けるだけでは無く
ゲリラに対しては近距離で散弾を射撃して居たと言う
事なのだろうか
453名無し三等兵:2007/11/29(木) 22:51:22 ID:???
市街戦時の平均戦闘距離は50m以内って話聞いたことあるが。
ボスニアじゃあ5m程でLMG使って撃ち合ってたそうだしな。
454名無し三等兵:2007/11/29(木) 22:54:50 ID:???
M4用オプションにはこういうのもあるんだよ
ttp://world.guns.ru/shotgun/sh28-e.htm
455某研究者:2007/11/30(金) 00:03:52 ID:gnDZELPt
>市街戦時の平均戦闘距離は50m以内って話聞いたことあるが。

此れはグレネードランチャーの至近弾を
十分当てられる距離だろうか
456名無し三等兵:2007/11/30(金) 00:18:36 ID:???
50mでグレネードランチャー使ったらアブねーだろーがw
40mmHEDPの危険界調べてからageろやw
457名無し三等兵:2007/11/30(金) 00:22:05 ID:???
某研はグレネードランチャーが使いたくて仕方ないらしい
458某研究者:2007/11/30(金) 01:00:07 ID:gnDZELPt
http://ja.wikipedia.org/wiki/Mk19_%E8%87%AA%E5%8B%95%E6%93%B2%E5%BC%BE%E9%8A%83
>主な使用弾薬はM430多目的榴弾である。この弾薬の危害範囲は、弾着地点から半径5m以内の人員を殺害、半径15m以内ならば負傷する。

と有るが

>75m未満の射距離では、射手みずからが被害にあう可能性がある。

と言う意見も有るだろうが
10mでも地形から銃口だけ出せば
使えるかも知れぬが
より小口径のグレネードを
使うと言う事は考えないのかだが
20mmの物は開発中だっただろうか
459某研究者:2007/11/30(金) 01:02:20 ID:gnDZELPt
銃口だけ出して発射しても
敵から半径15m以内には
50m程度の距離から放てば
当たる場合も多いかも知れぬが
460名無し三等兵:2007/11/30(金) 01:14:03 ID:???
誰もXM29持って戦いたくないだろ
461某研究者:2007/11/30(金) 01:43:23 ID:gnDZELPt
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams00/infantry.html
>最小射程:30m

30mでも或いは何とか
成るのだろうか
462某研究者:2007/11/30(金) 01:45:43 ID:gnDZELPt
>誰もXM29持って戦いたくないだろ

近接戦であれが使えるのかだが
パワードスーツでも有ればだろうか
463某研究者:2007/11/30(金) 02:03:13 ID:gnDZELPt
近接戦でも隠れられる状況なら隠れて
グレネードランチャーを銃口だけ出して放てば
撃ち合いをするよりは勝率は
高いと言う事は無いのかだが
464某研究者:2007/11/30(金) 02:25:07 ID:gnDZELPt
ゲリラ相手ならショットガンも使える訳だろうし
此れは銃口だけ出す必要も
無い訳だろうが
身を隠す場所が無い状態での
至近距離での戦闘ではライフルの方が
威力は有るから有効かも知れぬが

ショットガン1発で複数の固まったゲリラに
ダメージを与えると言う事は
有るのだろうか
465名無し三等兵:2007/11/30(金) 02:25:39 ID:???
>>444
ていうかさ、今どきナイフで忍び寄って殺すなんて有るのか?
相当状況に恵まれてないとむりじゃね?
466某研究者:2007/11/30(金) 02:29:33 ID:gnDZELPt
出会い頭に
適当に照準を付けた
ライフルに取り付けたショットガンを即座に放ってから
ライフルを放って止めを刺すと言う様な方向も
有るのだろうか


グレネードランチャーも無論
固まった複数の兵に
1発でダメージを与える例も
有る訳だろうか
467名無し三等兵:2007/11/30(金) 02:42:35 ID:???
つチラシの裏
468名無し三等兵:2007/11/30(金) 07:27:09 ID:AZqKTSpf
ショットガンはライフルより弾数が少ないし、
リロードがめんどいかもだ

ところで皆さんは自衛隊の次期拳銃はなんだと思う?
469名無し三等兵:2007/11/30(金) 08:00:16 ID:???
>>468
USPじゃない?
470名無し三等兵:2007/11/30(金) 08:35:43 ID:???
USPかSIGだと思うけど、
SIGは種類多すぎてわけわかめ
471名無し三等兵:2007/11/30(金) 08:49:01 ID:???
CRFがグロックをテストしてるって話があったな。

たぶん9ミリ口径なのは間違いないだろうが
472名無し三等兵:2007/11/30(金) 11:15:38 ID:???
拳銃なんて実際にはどうでもイイと思うんだけどね
軽くて頑丈で一定の信頼性が有れば何だってよくね?
473名無し三等兵:2007/11/30(金) 12:10:48 ID:???
それを言ったらおしまいだw
474名無し三等兵:2007/11/30(金) 12:12:01 ID:???
それを言ったらライフルも
475名無し三等兵:2007/11/30(金) 16:28:57 ID:???
40mmでは使いにくい状況で近接火力を補強する目的で開発されたのが
12ゲージの散弾と互換性のあるエクスプローシブ弾で
これならマスターキー(小銃ぶら下げ散弾銃)でも運用出来ます

またコーナーショットと言う、遮蔽物に隠れたまま敵を補足可能な
偵察/照準用カメラが付いた折り曲げ式のアダプターが出現し
イスラエルで大きな効果をあげているそうです。
476名無し三等兵:2007/11/30(金) 17:18:54 ID:???
>>475
どこの糞blogを朗読しているのか教えてくれませんか?
477某研究者:2007/11/30(金) 17:20:29 ID:gnDZELPt
>12ゲージの散弾と互換性のあるエクスプローシブ弾で
>これならマスターキー(小銃ぶら下げ散弾銃)でも運用出来ます

此れは何処迄
普及しているのかだが
危害半径はどの程度なのだろうか
30mで顔を出して発射したら
自分もやられると言うレベルなのだろうか


>またコーナーショットと言う、遮蔽物に隠れたまま敵を補足可能な
>偵察/照準用カメラが付いた折り曲げ式のアダプターが出現し
>イスラエルで大きな効果をあげているそうです。

此れはゲームで使える物は
無いのだろうか
478名無し三等兵:2007/11/30(金) 17:24:14 ID:???
なんだ自演かよ
479某研究者:2007/11/30(金) 17:26:59 ID:gnDZELPt
身を隠す場所の無い状況での
30M程度の突発的な近接戦でも
散弾サイズの榴弾を即座に発射すれば
敵の銃弾が当たる前に倒せる或いは
戦闘不能に出来ると言う可能性も有るだろうか
480名無し三等兵:2007/11/30(金) 17:37:05 ID:???
>>479
まだ伏せて一斉射撃するほうが生き残れそうかも
481某研究者:2007/11/30(金) 17:41:27 ID:gnDZELPt
相手も伏せるなら攻撃は中々
当たるのかだが
482名無し三等兵:2007/11/30(金) 17:53:30 ID:???
小銃が出来てこのかた銃撃戦なんてそんなもんです
散弾サイズを使うくらいなら、腰の手榴弾投げるほうがおいしいのでは
即応性より威力を重視で
483名無し三等兵:2007/11/30(金) 18:15:32 ID:???
外国人の疑問「日本って拳銃を作らないの?」
http://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51360243.html
484名無し三等兵:2007/11/30(金) 18:37:59 ID:???
自分で造らなくても、他所に要求仕様を満たす拳銃があるからなw
製造権買って、ミネベアか豊和にに造らせときゃいい。
485名無し三等兵:2007/11/30(金) 18:41:12 ID:???
自分で作ってる奴は居たがなw
486某研究者:2007/11/30(金) 18:42:01 ID:gnDZELPt
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1587054
上等を見ても出会い頭に伏せて射撃する様な場面は無いし
大概は横方向に逃げ乍ら射撃しているが
横方向に移動し乍ら
先ず隠れられる場所に移動すると言うのが
良い訳だろうか
(伏せて転がり乍ら
 地形に隠れると言う様な方向も有るだろうが
 実戦ではどうなのだろうか)
487名無し三等兵:2007/11/30(金) 18:47:39 ID:???
>>483
日本の銃雑誌は銃のプレイボーイかw
外人にはそう見えるのか
488名無し三等兵:2007/11/30(金) 19:22:41 ID:AZqKTSpf
日本人は世界的には裕福な部類だし、
趣味にはじゃんじゃん金をかける向きがあるからね。
オタク的というか、各分野のマニアがそこら中にいっぱいいる。
それを相手にする雑誌も。

日本もそのうち火器を大々的に輸出するかもね。
武器以外なら国内外の軍隊や警察向けの商売を今でも普通にやってるし、
ここ数年の流れを見ると案外早かったり。


ただまあ、
そうなっても結局は国内ではなかなか撃てないw
489名無し三等兵:2007/11/30(金) 19:54:13 ID:???
小型武器について

日本はあまり知られていないが、軍事目的によらない武器は多数輸出している。
猟銃、弾薬など非軍事目的の小型武器をアメリカ、ベルギー、フランスに輸出している事が、スイスのジュネーブ高等国際問題研究所が
発表した2004年版の「小型武器概観」で判明した。
その規模は、世界第9位である。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%99%A8%E8%BC%B8%E5%87%BA%E4%B8%89%E5%8E%9F%E5%89%87
490名無し三等兵:2007/11/30(金) 20:19:09 ID:???
やっぱ警察・自衛隊を含めた日本国内市場は儲からないんかな
491名無し三等兵:2007/11/30(金) 21:50:16 ID:???
儲かってるのは商社ばかりで作ってる人たちには金が入らない
アニメ業界と同じ構図がここにも
役人どもを皆殺しにしなけりゃダメだ
492名無し三等兵:2007/11/30(金) 23:13:06 ID:???
日本の民間人が所持している合法銃は約43万丁、そのうち9割は猟銃だそうだ。
493名無し三等兵:2007/12/01(土) 00:00:54 ID:???
>・質問はハンドガンの事だろうけど、私は日本製のブローニングAボルトライフルを
>持ってるよ。彼らは2次大戦で酷い目にあったからもうハンドガンには興味がないのだろうね。

戦争で酷い目にあったから、ってのはどゆこと?
武器嫌いになったんだろうってことかな。
494名無し三等兵:2007/12/01(土) 00:32:47 ID:???
警察や自衛隊の中古でもいいから売ってくれんかな、
別にニュー南部でも9ミリ拳銃でも戦前のブローニングでもいいから。
495名無し三等兵:2007/12/01(土) 10:52:04 ID:???
>>489
白耳義が交じっている点で委託生産、下請け生産と判る訳だが....
496名無し三等兵:2007/12/01(土) 19:35:27 ID:DdYnMq6R
払い下げといっても、ボロボロになるまで使い倒した銃器だから
コレクター用にしかならないだろなあ

しかしライフルなら陸自のM24に警察のホーワのゴールデンベアも民間で買えるんでは
ショットガンだと特戦群あたりはレミントンらしいし
497名無し三等兵:2007/12/02(日) 21:51:35 ID:???
海保のショットガンもレミントン870のクロームメッキモデルなんだよな。
498名無し三等兵:2007/12/03(月) 00:39:58 ID:???
ニューナンブとブローニングを中古販売したらリブルーして外国のコレクターに売るw
499某研究者:2007/12/03(月) 05:44:47 ID:FP/CJlBF
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1668396
狙撃銃でヘリがやられている様にも見えたが
主要部は20mmでも貫通は困難だっただろうし
キャノピーでさえ12.7mmには耐えただろうが
ミサイルやロケット等を狙撃銃で撃たれた場合は
榴弾やHEAT‐MP弾が誘爆し
大破する可能性も有るだろうが
ミサイルの装備位置等を考えれば誘爆しても
大してダメージは受けぬかも知れぬし
主要部の装甲で防護可能かも知れぬが
500某研究者:2007/12/03(月) 05:49:51 ID:FP/CJlBF
まあしかしミサイル・ロケットや機関砲を破壊して
使用不能と言う程度なら
出来るかも知れぬが
ミサイル・ロケットが誘爆しても
片翼ずつ潰すのが限度なのだろうか
(コマンチはウエポンベイに榴弾が有るが
 此れがウエポンベイ内部で爆発した場合 
 墜落の危険は無いのかだが)
501某研究者:2007/12/03(月) 05:54:44 ID:FP/CJlBF
狙撃銃でエンジン排気口或いは吸気口を狙えば
撃墜と言うのは可能なのかどうかだが
502某研究者:2007/12/03(月) 06:07:36 ID:FP/CJlBF
ローターの基部等も銃で可也
破損する可能性は有る訳だろうか
503某研究者:2007/12/03(月) 06:13:40 ID:FP/CJlBF
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1672303
ナイフを使うための背後を取る
この動きをして銃を使えば
割りに容易に勝てると言う事は無いのかだが
504名無し三等兵:2007/12/03(月) 16:43:47 ID:???
コレクターに売るつもりなら手を加えたら駄目だ
505名無し三等兵:2007/12/03(月) 19:55:44 ID:???
>>504
そういうもんか?
ブルーやパーカーが剥げた銃じゃ売れないと思ってた。
506名無し三等兵:2007/12/04(火) 03:45:39 ID:???
????? ????? ?? ??????? ??? ????? ??

?????? ????? ?? ????? ? ???????????? ????

?????? ?? ???? ???? ?????? ???

?????? ??????? ????? ? ?????? ?????? ?????

?? ???? ??????? ??????? ??????? ??????? ??????

??? ?????? ???? ????? ?????? ?? ?? ?????

?????? ???? ????????? ????? ????? ???? ????? ?? ???

????? ????? ???????? ?? ?????? ? ??? ??

????? ????? ??????? ??????? ?????? ????? ??????

??? ???? ???????? ?????? ?? ?? ?? ??? ???????

????? ?? ???????? ??? ????? ?????? ???????
507名無し三等兵:2007/12/04(火) 03:46:41 ID:???
(( ?????? )) .. ??? ???? .. ????? ??????? .. ??????? ???????? ???????? : (( ?????? )) .. ??? ???? .. ????? ??????? .. ??????? ???????? ????????


???? ???? ?????????? ????????? : ???? ???? ?????????? ?????????
508名無し三等兵:2007/12/04(火) 03:47:46 ID:???
?? ?? ???.. ??? ???? ?? ??
???? ????? ??????? ??????

?? ???? ???? ???? ?????
??? ???? ???? ?????????

???? ?? ????? ????? ?????
??????? ???????? ?? ???????

??? ?????? ????? ?????...
??? ?????? ?? ??? ????????
509名無し三等兵:2007/12/04(火) 03:49:27 ID:KKF0dnQY
?? ?? ???.. ??? ???? ?? ??
???? ????? ??????? ??????

?? ???? ???? ???? ?????
??? ???? ???? ?????????

???? ?? ????? ????? ?????
??????? ???????? ?? ???????

??? ?????? ????? ?????...
??? ?????? ?? ??? ????????
510名無し三等兵:2007/12/04(火) 09:24:45 ID:???
馬鹿は某研よりたちが悪い
511名無し三等兵:2007/12/04(火) 17:29:12 ID:???
>>505
純然たる「中古品」として売るなら再仕上げも商品価値を上げる為にするのだろうけど....
「日本の警邏巡査の為に製作された専用拳銃(市販はされていない)」と言う触れ込みでコレクターに売るなら傷や擦れも「ヒストリー」の一部になるので。
512名無し三等兵:2007/12/04(火) 18:00:25 ID:???
ノンリコはガバメント系マッチで最高レベルの命中精度で評判いい、しかも安い。
日本は中国以下。
513名無し三等兵:2007/12/04(火) 18:40:08 ID:???
>>512
ソースよろ嘘つき君
514名無し三等兵:2007/12/04(火) 18:59:00 ID:???
この某研究者って以前のヤツとは別人物か?
CoDの映像持ち出して何のかんの言うような馬鹿じゃないと思ってたんだが
515名無し三等兵:2007/12/04(火) 19:53:43 ID:???
キチガイを個別に識別するのは無意味
全部同じ存在が形を変えて出てきてるだけだから
516某研究者:2007/12/04(火) 21:50:16 ID:dXc59B9t
至近距離の近接戦では発射速度が物を言うかも知れぬが
軽い銃の方が最初に照準を合わせ易いと言う事かも知れぬが
反動が大きく成り弾がぶれるリスクは無いのかだが
ブルパップ銃は軽量化し易いかも知れぬが
リロードの問題や銃剣での戦闘が困難であるが故に
市街戦や密林戦では有効では無い訳だろうか
517名無し三等兵:2007/12/04(火) 21:58:54 ID:???
>>511
なるほど。そこまでは考えなかった。
軍放出品の傷だらけになったM1911A1なんかが妙に高値で取引されてるのと同じようなもんか。
518某研究者:2007/12/04(火) 22:03:32 ID:dXc59B9t
http://suddenattack2.blog.shinobi.jp/Category/2/
M4やFAMASは兎も角
G36は発射速度が遅いので
近接戦向きでは無いと言う
事なのだろうか
519名無し三等兵:2007/12/04(火) 22:04:59 ID:???
アホか某研、フルオートの回転速度が遅いほどコントロールしやすくなって
当てやすくなるんだぞw
520某研究者:2007/12/04(火) 22:06:31 ID:dXc59B9t
>FAMAS F1
>フランス軍正式採用の小銃。
>速い連射速度とブルパップ形状により高い集弾性を誇るが、装弾数が低い点が欠点といえる。

集弾性能も発射速度も良いなら
此れは市街戦向けと言う事かも知れぬが
リロード速度はどうなのだろうか
(M4カービンも短いので
 銃剣格闘は大差は無い訳だろうか)
521某研究者:2007/12/04(火) 22:08:26 ID:dXc59B9t
>アホか某研、フルオートの回転速度が遅いほどコントロールしやすくなって
>当てやすくなるんだぞw

そうすると毎分400程度でも良いのかも知れぬが
発射速度を早くしているのは何故なのだろうか
522某研究者:2007/12/04(火) 22:09:54 ID:dXc59B9t
グレネードランチャーと銃剣を
同時に装備するのは
現行の銃では無理なのだろうか
523某研究者:2007/12/04(火) 22:12:38 ID:dXc59B9t
>アホか某研、フルオートの回転速度が遅いほどコントロールしやすくなって
>当てやすくなるんだぞw

SMGの発射速度等を見る限り
近接戦闘では出来るだけ相手に弾を速く打ち込んで
無力化と言う事を狙っていると言う事は
無いのかだが
屋内戦は兎も角50m程度の交戦距離の市街戦では
発射速度万能では無い訳だろうか
(まあ遠距離戦でのセミオート時は発射速度を落とし
 近接戦のフルオート時は発射速度を高速にすれば
 良いと言う事は無いのかだが
 この様な切り替えが可能な銃は無い訳だろうか)
524名無し三等兵:2007/12/04(火) 22:14:30 ID:???
弾幕狙いと、集弾狙いとの差だと思うでつ
MINIMIに近い運用にするか弾を集めるかは用兵者の選択によるとてす
525某研究者:2007/12/04(火) 22:17:04 ID:dXc59B9t
10mでは発射速度が物を言うかも知れぬが
50mでは流石にどうなのかだが
50mではセミオートでは無く
単発で放っている例も多いなら
発射速度が速い銃の方が使えると言う事は
無いのかだが
526某研究者:2007/12/04(火) 22:21:39 ID:dXc59B9t
http://ja.wikipedia.org/wiki/M4%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3
>M4A1はバーストに代えてフルオートモードを備えている。M4A1は連続したフルオート射撃による加熱に耐えるために肉厚の厚い銃身を採用している。

M4A1等バーストは無い訳だろうし
単発かフルオートしか無い訳だから
近接戦闘ではフルオート
50m程度の戦闘では単発と言う事だろうし
バーストと言うのは実戦では役には
立たぬ訳だろうか
527名無し三等兵:2007/12/04(火) 22:26:01 ID:???
>>525
10mじゃ都市近接戦闘です
野戦で相手の頭抑えたり、都市でも遠距離制圧戦闘になればどうでしょう

集弾優先して弾の消費を抑え、一応相手の頭を下げさせるなら発射速度を上げなくてもいいのでは
528某研究者:2007/12/04(火) 22:32:28 ID:dXc59B9t
http://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/a_rifle/g36.htm
>弾倉をプラスチックにした理由として、残弾確認を可能にしたかったことと、金属にするとヘコませただけで、給弾不良をおこすから、多少ぶつけてもヘコまないようにという理由もあった。弾倉はドラム式もあるけども、これは半透明ではない。

此れは他国では余り使われて居ないのは
何故なのかだが

529某研究者:2007/12/04(火) 22:34:27 ID:dXc59B9t
>集弾優先して弾の消費を抑え、一応相手の頭を下げさせるなら発射速度を上げなくてもいいのでは

実戦で一番鍛えられている類の銃である
M4A1の発射速度は可也速いだろうし
矢張り近接戦闘では有用と言う
事なのだろうか
(バーストモードと言うのは
 実戦では役には立たぬと言う事なのだろうか)
530名無し三等兵:2007/12/04(火) 22:36:13 ID:???
>>528
ポリマーの加水分解や、熱への弱さを嫌ったのでしょう
連射した銃身は熱くなるし砂漠だって暑いし
スチール銃身なら普通にへこみにくいです
531昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/04(火) 22:37:20 ID:???
>>523
>近接戦闘では出来るだけ相手に弾を速く打ち込んで無力化

SMGに多用されるピストル弾とライフル弾では威力の差が在るのではないかと。
MP5に関しては対象に対して弾を多めに撃ち込むと聞いておる。
532名無し三等兵:2007/12/04(火) 22:38:14 ID:???
>>529
近接戦闘で有用について同意です
バーストモードは連続した弾幕に向かないし、信頼性もちょっと疑問があるので省いたのでしょう
533某研究者:2007/12/04(火) 22:45:10 ID:dXc59B9t
まあ流石に50m程度の距離では
M4A1もスコープでの単射に
切り替えていると言う事かも知れぬが
10m等の出会い頭の戦闘では
フルオートで叩き込むと言う事かも知れぬし
通常の移動時にはフルオートにセットしておき
遠距離戦時には単発に切り替えていると言う事かも知れぬが
遠距離戦をやっている時に不意に敵に遭遇して
フルオートへの切り替えが間に合わずやられると言う事も
有るかも知れぬし
こう言う事が起き得るなら
89式の切り替えレバーの使い難い配置と言うのは
問題では無いのかだが
534名無し三等兵:2007/12/04(火) 22:49:13 ID:???
>>533
89式のレバー問題はわかりませんが、設計としては駄目でしょう
工学的にそれしかないならあきらめもつくものですが
535名無し三等兵:2007/12/04(火) 22:55:38 ID:???
ありゃ匍匐の時地面と擦って安全装置が動くのを嫌ったからでしょ
536某研究者:2007/12/04(火) 23:08:11 ID:dXc59B9t
遠距離戦をやって居る時に
不意に敵に遭遇する可能性が
何処迄有るか考えればだろうし
フルオートにして待機している味方が別に居るなら
余り問題は無いかも知れぬし
匍匐前進の時にレバーが単発に切り替わる方が
厄介かも知れぬが
537某研究者:2007/12/04(火) 23:19:21 ID:dXc59B9t
市街戦に最適なのは
M4A1かFAMASかだが
発射速度は兎も角
オプション装備品等は
全くレベルが違うと言う事は
無いのかだが
(FAMASはグレネードランチャーやショットガンは
 装備可能なのかだが)
538名無し三等兵:2007/12/04(火) 23:21:06 ID:???
フランスはグレネードの不発を問題にして、M203のような装備持ってないです。
539名無し三等兵:2007/12/04(火) 23:32:59 ID:???
M203の40mmグレネードは不発が多いということが知られています。
自衛隊も一時採用を検討しましたがこの不発の問題の為採用を諦め、
ブレッドトラップ式のライフルグレネードを自主開発、06式小銃擲弾として採用しました。
540名無し三等兵:2007/12/04(火) 23:38:09 ID:???
89式のセレクターは匍匐前進時に勝手に動かない為あの位置と角度になりましたが、
最近左側レバーを追加するようになりました。
ただこの左レバーは非常に使いにくいということも事実です。
541名無し三等兵:2007/12/04(火) 23:43:01 ID:???
フルオートは弾の無駄、セミオートのみでも十分。
542名無し三等兵:2007/12/04(火) 23:48:57 ID:???
AUGのマガジンは頑丈だよ
543名無し三等兵:2007/12/05(水) 02:55:32 ID:???
マグプルのも自動車で轢いてデモしてる罠
ようつべに転がってるが
544某研究者:2007/12/05(水) 03:38:12 ID:mkbzSk6D
グレネードも不発が起きない様に
改修は無理なのかだが
前書いた様にショットガンサイズの榴弾の方が
使えるかも知れぬが


>フルオートは弾の無駄、セミオートのみでも十分。

一番実戦を経験している様なM4A1に
フルオートが有るのは
近接戦には必須である故と言う事は
無いのかだが
545名無し三等兵:2007/12/05(水) 07:58:53 ID:???
一番実戦を経験してるのはカラシニコフだよ。
546某研究者:2007/12/05(水) 09:41:42 ID:mkbzSk6D
ゲリラや途上国の軍は兎も角
プロの先進国の軍隊なら米特殊部隊が使用して居る
M4A1やM16等が
一番使用頻度は多いと言う事かも知れぬが
547名無し三等兵:2007/12/05(水) 10:08:54 ID:???
今はSOPMOD-AKというものが流行でな
548名無し三等兵:2007/12/05(水) 10:18:11 ID:2vpFa5d9
ロスケのグレネードはどうよ?あれは装薬じゃなくてロケット推進らしい
549名無し三等兵:2007/12/05(水) 12:54:55 ID:???
AK持った軍隊とAK以外の小銃持った軍隊が戦って
AKの側が勝った例ってあったっけ?
550名無し三等兵:2007/12/05(水) 14:41:29 ID:???
>>549
北ベトナム
551名無し三等兵:2007/12/05(水) 14:52:26 ID:???
あーそれがあったw
552名無し三等兵:2007/12/05(水) 21:45:25 ID:???
中国にも勝ったなベトナム。
553名無し三等兵:2007/12/05(水) 21:52:49 ID:???
あのころのベトナムは最強だった
554名無し三等兵:2007/12/05(水) 21:59:06 ID:???
555名無し三等兵:2007/12/05(水) 22:07:17 ID:???
556昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/05(水) 22:18:35 ID:???
>>549
つ【初期のM16】
557名無し三等兵:2007/12/05(水) 22:19:21 ID:???
SOPMOD-PKMワロタ
558名無し三等兵:2007/12/05(水) 22:25:36 ID:???
そんなものまで作ってるのかw>SOPMOD−PKM
559某研究者:2007/12/06(木) 06:37:21 ID:WBCj3c4t
http://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/a_rifle/famas.htm
>1991年の湾岸戦争で中東に派遣したフランス軍によって使われたのは有名である。もっとも幸運にも本格的な戦闘は避けられたわけだが、この銃は命中精度がよく、200mの距離で実に40cmに納まるという驚異的な集弾率である。さしものイラク軍もたまらなかっただろう。

この精度で発射速度も高速と言うのは
高性能な銃かも知れぬが
M4A1等と比べオプション装備は
少ないと言う事かも知れぬが


>照準線は330mm程度と普通のライフルの3分の2程度なのでこれを欠点とする人もいる。

市街戦や密林戦では交戦距離を考えれば
問題は無いかも知れぬし
野戦では別の照準装置を装備すれば良いと言う
事かも知れぬが
560某研究者:2007/12/06(木) 06:39:38 ID:WBCj3c4t
G36等の様にストックを畳んで射撃等と言うのは
実戦では何処迄有るのだろうか
561名無し三等兵:2007/12/06(木) 06:43:06 ID:???
フランスの自動小銃はカッチョ悪いのう…
562某研究者:2007/12/06(木) 06:51:58 ID:WBCj3c4t
http://www.special-warfare.net/data_base/204_military_rifles/assault_giat_fa_mas_f1_02.html
>G2/M203 9インチバレルのM203を専用アタッチメントで装備したG2モデル。キャリングハンドル上部にクアドラントサイトを装備。

FAMASもM203は専用アタッチメントを使えば
装備可能と言う事の様だし
ショットガン等も恐らくその気に成れば
装備可能と言う事だろうか
563某研究者:2007/12/06(木) 07:11:12 ID:WBCj3c4t
http://www.special-warfare.net/data_base/204_military_rifles/car_steyr_car_01.html
>射撃はセミ、フルオート射撃がそれぞれ可能だが、多くのアサルトライフルに見られるセレクターによる切り替え方式ではなく、
>トリガーコントロールのみでセミ/フルオートのコントロールが可能になっている。トリガーを半分まで引くとセミオート、最後まで引くとフルオート射撃が可能である。

此のシステムは何故他国は
採用しないのだろうか
564名無し三等兵:2007/12/06(木) 07:20:06 ID:???
そりゃ使いにくいからだよ
565名無し三等兵:2007/12/06(木) 07:56:28 ID:???
>>559
200mで40cmって、本当に良いのかなぁ?
89は500m先の的に当たるらしいのだけど
566名無し三等兵:2007/12/06(木) 08:30:09 ID:???
悪くはないけどM16にはかなり劣りますね。
レストやら二脚やらを使ってないならそのくらいだと思うけど。
567冒険厩舎:2007/12/06(木) 09:03:28 ID:???
>>563
錬度の低い兵があわてて撃つとすぐフルオートになって
無駄弾が多くなるし危ないからでは?
568名無し三等兵:2007/12/06(木) 11:10:26 ID:???
http://www.dtic.mil/ndia/2004arms/session3/arvidsson.pdf
USMC after action report Iraq
Engagements conducted with small arms occurred
in the 20-30 meter range.
Shots over 100 m were rare.
The maximum range was less than 300 m.

100m以上は稀で最大でも300m以内。
必要十分の命中精度以上の命中精度は無意味。
M16は機構上必要以上の命中精度があるたげで兵器としては無意味な命中精度。
マッチガンとしては無敵の命中率だが機構上信頼性に劣り威力も劣るM16は兵器としては二流。
イラクでもカラシニコフの株が上がる。
569名無し三等兵:2007/12/06(木) 11:58:24 ID:???
>>568
イラクの戦訓に合わせた射程のそこそこなライフルを調達したあとで、
また長射程が必要になって泣きを見る訳ですねw
570名無し三等兵:2007/12/06(木) 12:08:09 ID:???
鉄砲大好きの海兵隊が言ってるんだから耳を傾ける必要は有るだろうがな
571名無し三等兵:2007/12/06(木) 12:14:16 ID:???
海兵隊は今でも16とSAWの中間的な火器が欲しいらしい
572名無し三等兵:2007/12/06(木) 12:24:55 ID:???
良い物があります

つ6mmSAW
573名無し三等兵:2007/12/06(木) 12:30:03 ID:???
>>572
またナイツに貢ぐのか?
574名無し三等兵:2007/12/06(木) 13:19:35 ID:???
>>569
命中精度のいい銃は下手くその命中率を上げると思ってる?
銃の命中精度>>>射撃手の技量では無意味なんだよ。
マークスマンでも数十〜数百名に一人の才能が必要で狙撃兵となると数千人に一人の才能の持ち主。
残りはみんな凡人で凡人は100m以上遠くの標的を狙おうとはしないという調査結果が>>568
自分の腕前は自分が一番分かってる。
弾を無駄にする馬鹿はいないよ。
575名無し三等兵:2007/12/06(木) 14:12:55 ID:???
>>568
概ね同意だが、なぜそこでAKを礼賛するのかが判らない。
576名無し三等兵:2007/12/06(木) 14:18:16 ID:???
>>568に書いてあるのは
>100m以上は稀で最大でも300m以内。
だけ

残りの↓はまるまる全部>>568の妄想だから注意してね
>必要十分の命中精度以上の命中精度は無意味。
>M16は機構上必要以上の命中精度があるたげで兵器としては無意味な命中精度。
>マッチガンとしては無敵の命中率だが機構上信頼性に劣り威力も劣るM16は兵器としては二流。
>イラクでもカラシニコフの株が上がる。
577名無し三等兵:2007/12/06(木) 14:21:07 ID:???
>>575
そりゃAK厨だからでしょ
事実2割で妄想2割
それがAK厨ってやつですよ
578名無し三等兵:2007/12/06(木) 14:22:47 ID:???
間違えた
「事実2割で妄想8割」
だた

AKはよい小銃だが過大評価されすぎている
579名無し三等兵:2007/12/06(木) 14:34:11 ID:???
AKは良い道具。それ以上でも以下でもない。
580名無し三等兵:2007/12/06(木) 14:36:32 ID:???
>>574
旧日本軍でもこういう結論に達していたし、アメリカ除いて他も大体同じような
方向に第二次大戦当時でなっていたが、今頃ですか。
581名無し三等兵:2007/12/06(木) 14:49:43 ID:???
要するに狙いもせずに弾をばら蒔いて弾が切れたら逃げ帰る兵隊が今でもいっぱいいる訳だw
582名無し三等兵:2007/12/06(木) 15:05:17 ID:???
ふーん、じゃこれは嘘なんだ。
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2006/06/ak47_7232.html
>イラク駐留米軍兵士も、故障の多い米軍正式銃ではなく、使い勝手の良いAK-47を個人的に
>使うことが多いらしいが
こういうニュースがいっぱいあるんだけど全部嘘なんだw
他ならぬ米軍でカラシニコフの株が上がっている、アフガンでもイラクでも。
583名無し三等兵:2007/12/06(木) 15:11:39 ID:???
間をとってSR47最高でおk
584名無し三等兵:2007/12/06(木) 15:11:59 ID:???
株が上がってるのはAKではなくM14じゃないのか?
585名無し三等兵:2007/12/06(木) 15:19:18 ID:???
>>584
というか大口径全般。
AK47とAKMは手に入りやすいのも株が挙がった原因。
586名無し三等兵:2007/12/06(木) 15:39:46 ID:???
>>582
はい嘘です。
マジで嘘です。
587名無し三等兵:2007/12/06(木) 15:40:42 ID:???
>>584-585
そのような事実はありません。
嘘です。
588名無し三等兵:2007/12/06(木) 15:41:55 ID:???
>>583
SR47はマジで最低だったのですが
AKとM4の悪い所だけ合わせてどうするよ?
589名無し三等兵:2007/12/06(木) 15:46:17 ID:???
つか>>582のリンク先みたいな所に書いてあることを何故信じるかねぇ
しかも「多いらしい」みたいな伝聞形だし
いっぱいあるならもっと信憑性の高いのを持ってこいよ
590名無し三等兵:2007/12/06(木) 15:51:20 ID:???
帰還してきた米兵が驚くことの一つは
銃関係のblogでは自分たちが欠陥小銃を使わされている事になってる事だそうな

日本だけでなく米国のblogでも
銃を撃ったこともない人が、もっともらしい口調で、キリッとした顔で、
>イラク駐留米軍兵士も、故障の多い米軍正式銃ではなく、使い勝手の良いAK-47を個人的に
>使うことが多いらしいが
などと書いているんだよ
591名無し三等兵:2007/12/06(木) 16:22:32 ID:???
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%80%80%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E3%80%80AK-47&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3GGGL_jaJP177JP232
どれがいい?
http://www.h5.dion.ne.jp/~gun357/iraq.htm
これなんかどう?
>M16シリーズの最新バリエーションであるM16A2およびM4はすでにまったく陳腐化しており、100パーセント
>信頼できるものではなくなっている。この戦場における銃は単に砂塵に耐えればよいわけではなく、それより厄介な、
>軍が支給するガンオイルと砂塵が結合した汚れに耐えなければならない。絶え間ないクリーニングが要求され、
>それはしばしば1日に複数回に及ぶ。
>多くの兵は補助目的でAK47を使用した経験をもっている。アフガニスタン戦以後、米軍は口径6.5mm周辺の
>新弾薬の研究プログラムの推進に力を注いでいる。
592名無し三等兵:2007/12/06(木) 16:25:14 ID:???
>>590
米軍がM16に不満タラタラなのに日本ではM16に欠陥がない事になってる方が驚きだ。
あんたみたいな存在が驚きだよ。
さすが日本だな。
593名無し三等兵:2007/12/06(木) 16:28:03 ID:???
SCAR-LとHも混ぜてやってください。
594名無し三等兵:2007/12/06(木) 17:22:50 ID:???
>>592
それにしては>>591が日本人の書いたものばかり出してくるのは
どういうわけなのか説明してくれないか?
595名無し三等兵:2007/12/06(木) 17:28:46 ID:???
>>574
自衛隊じゃあ、一般隊員も300メートル先に当てるのは普通らしいが…
596名無し三等兵:2007/12/06(木) 17:34:15 ID:???
>>595
自衛隊では100m先の的に当てられれば射撃教官らしいぞ
597名無し三等兵:2007/12/06(木) 17:34:41 ID:???
>>574
ソースは?w
スナイパーだろうが特殊部隊だろうがパイロットだろうが
軍人は訓練で作られるんだが
数千人に一人って根拠は何?
598名無し三等兵:2007/12/06(木) 17:35:24 ID:???
「どんなに上手い人でもスコープなしでは5MOAが限界」が自衛隊の常識
599名無し三等兵:2007/12/06(木) 17:37:02 ID:???
自衛隊は参考にならないから名前を出すな
600名無し三等兵:2007/12/06(木) 17:38:14 ID:???
思うんだけど、自衛隊の視力制限(裸眼で0.6以上、矯正で0.8以上)で普通にねらえるん?
601名無し三等兵:2007/12/06(木) 18:04:19 ID:???
>597
努力では埋まらない差を才能と言う。
訓練でオリンピック選手が作れるか?
602名無し三等兵:2007/12/06(木) 18:19:05 ID:???
>>599
銃の完全度も高すぎるからな。
普通の自衛官が400メートル先の的に当てる訓練するし
603名無し三等兵:2007/12/06(木) 18:19:12 ID:???
軍人とスポーツ選手を勘違いしている時点でもう
604名無し三等兵:2007/12/06(木) 18:19:55 ID:???
>>602
黙れバカ
605名無し三等兵:2007/12/06(木) 18:32:40 ID:???
>>603
戦闘射撃(移動して射撃)でも300メートル先に当てる人はいるらしいね。
606某研究者:2007/12/06(木) 18:35:59 ID:WBCj3c4t
http://www.h5.dion.ne.jp/~gun357/iraq.htm
>5.56x45mmのマンストッピングパワーは依然不充分であり、遮蔽されたターゲットにはほとんど常に無効である。7.62mm口径のM14で武装したスペシャリストやマシンガンナーはうらやましがられている。
>多くの兵は補助目的でAK47を使用した経験をもっている。アフガニスタン戦以後、米軍は口径6.5mm周辺の新弾薬の研究プログラムの推進に力を注いでいる。

日本も89式小銃の調達は中止して
新型銃を投入するべきと言う事かも知れぬが


>フルサイズのM16は車載兵には大きすぎ、彼らには伸縮ストックのM4カービンがよい。
>M16シリーズの最新バリエーションであるM16A2およびM4はすでにまったく陳腐化しており、
>100パーセント信頼できるものではなくなっている。この戦場における銃は単に砂塵に耐えればよいわけではなく、
>それより厄介な、軍が支給するガンオイルと砂塵が結合した汚れに耐えなければならない。絶え間ないクリーニングが要求され、それはしばしば1日に複数回に及ぶ。

AKではこう言う事は無いなら
AKの様な機構の6.8mm銃を作れば良いと言う事かも知れぬが
6.8mmでも威力不足と見られて
機銃と同じ7.6mm弾が使われると言う可能性は無いのかどうかだが
607某研究者:2007/12/06(木) 18:37:24 ID:WBCj3c4t
遠距離からのセミオート射撃を考えれば
小口径弾の発射速度を上げて敵を倒すと言う方向では無く
弾の威力を増すと言う方向に行くのだろうか
608名無し三等兵:2007/12/06(木) 18:40:11 ID:???
マークスマンの意味も知らない馬鹿がいるな。
マークスマンは訓練で作れない、選抜で見つけ出す。
自衛隊は全員マークスマン級の腕前のすごい所らしいw
609某研究者:2007/12/06(木) 18:42:18 ID:WBCj3c4t
>兵は新型ヘルメットと接近戦に必須なインターセプターボディーアーマーを装備している。これはセラミックプレートを内蔵したケブラー製ベストで、AK47の弾をストップできる。
>すでにアフガニスタンでは何ダースものアメリカ兵の命を救っている。問題は部隊の25%がこのベストを装備していないことだ。

爆弾で死んだ兵は半数と言うが
アーマーが無ければ銃で死んだ兵は倍増したと言う事は
無いのかだが
今はほぼ全ての兵が此れを装備して居ると言う事は無いのかだが
対物ライフル等でやられる危険は無いのかだが
610名無し三等兵:2007/12/06(木) 18:43:52 ID:???
自衛隊厨とアンチ自衛隊が来ちゃったからもうグダグダw
611某研究者:2007/12/06(木) 18:52:59 ID:WBCj3c4t
カラシニコフが小口径弾の採用は
反対していたと言う様な記述も有っただろうが
今と成っては彼が正しかったと言う事かも知れぬが
6.8mmでも果たして十分なのか
どうかだが
余り重い弾を使うと近接戦のフルオート射撃は当たるのか
どうかだが
612某研究者:2007/12/06(木) 19:03:03 ID:WBCj3c4t
アフガンでは近接戦闘だけでは無いから
銃の口径が問題とされると言う事かも知れぬが
市街戦だけなら5mmでも問題は無いと言う事は
無いのかだろうし
近接戦時の連射時の反動の方が問題と成ると言う事は
無いのかだが
613某研究者:2007/12/06(木) 19:05:50 ID:WBCj3c4t
http://www.h5.dion.ne.jp/~gun357/afugan.htm
>アサルトライフルの作動不良の原因として、砂塵と並んでマガジンリップの変形が挙げられています。確かにアルミ製のマガジンは変形しやすいでしょう。ただそれは最近始まったことではなく、問題にするならとっくに済ませておかなくてはならないことのような気はしますが。
>この点では意外なようですがG36シリーズなどのプラスチック製がタフで信頼性が高いようですね。

マガジンもプラスチック製の方が
良いと言う事なのだろうか
614某研究者:2007/12/06(木) 19:30:41 ID:WBCj3c4t
http://www.h5.dion.ne.jp/~gun357/wirksamkeitundwirkung.htm
>5.56mmx45弾の効果も状況によって全く異なり、一般的傾向としてストッピングパワーが不足であるかないかというのはなかなか判断が難しいものなんでしょう。
>5.56mmx45弾には反動が小さくて撃ちやすいという明らかなメリットがあり、6.8mmx43弾薬に換えればフルオート時のコントロールが難しくなるのは間違いないはずです。
>どちらにもメリットとデメリットがあるわけで、もしかしたら最近のアメリカ軍の戦闘が砂漠、山岳地帯など遠距離の射撃が多くなる場所で行われているから現在6.8mmx43弾薬がいいという意見が有力になっているだけなのでは、
>という気もします。これを採用後ジャングルや市街地など近距離の射撃が多くなる場所で戦闘が起こったら前の方がよかったという意見が有力にならないとも限らないのではないでしょうか。

近接戦では5mmの方が有用と言う可能性も矢張り
有る訳だろうし
市街戦・森林戦用には5mm
他は6.8mmが使用されると言う様な可能性も
有る訳だろうか


通常の歩兵が投入されるのは市街地や森林等が多いなら
5mmでも問題は無いのかも知れぬが
特殊部隊は開けた場所にも投入され得るなら
6.8mm等を使用すると言う手も有るだろうか
615名無し三等兵:2007/12/06(木) 19:36:23 ID:???
遠距離狙撃することが無いから、精度いらないって言う人間なんなの。
しない、と出来ない、を混同するのがありえない。

>>606
そこでSCARですよ先生!
616某研究者:2007/12/06(木) 19:42:35 ID:WBCj3c4t
>そこでSCARですよ先生!

http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?FN%20SCAR
>同社FNCのフレームを基に開発され、各パーツを共通化する事で銃身長や口径、用途が替わっても操作や整備が同じ手順で行える。そして、新たに6mm口径などの新しい弾が登場してもスムーズに適用が可能な様、設計されている。

此れを使えば近接戦用には5mm
遠距離戦用には6.8−7.6mm等の使い分けが
同じ部隊でも容易に成る訳だろうが
米軍には投入されるのだろうか
(まあしかし整備性はAK並みとは
 行くのだろうか)
617名無し三等兵:2007/12/06(木) 19:46:43 ID:???
>>616
大きな力のかかる銃器である以上は、好調に使用するために手入れが必要です。
どんな銃だって基本的に変わりませんのです。
AKだって本来そういうもので、酷使しても動くのはおまけみたいなもんです。
もちろん手入れを怠った場合動いても確実性は保障できんです。
618某研究者:2007/12/06(木) 19:49:59 ID:WBCj3c4t
http://www.combat.ch/modules/org_report_tinyd1/content/index.php?id=30
>では、実際の実力はどうなのか?SOCOMの運用実験では運用コストが概算で21%程度削減する事に成功し、イラクに派遣されている特殊部隊員達のアサルトライフルとしての評判も上々のようだ。
>恐らく21世紀初の米軍正式ライフルになるのではないか?と噂される実力を持つのが『FN SCAR』である。

米軍への採用は恐らく
決定と言う事なのだろうか
619某研究者:2007/12/06(木) 20:06:20 ID:WBCj3c4t
http://www.special-warfare.net/data_base/204_military_rifles/car_fn_scar_light_gen3_01.html
FN SCARも
発射速度は600発/分では
近接戦用としては
やや遅いと言う事は無いのかだが

銃身・マガジンだけの交換で弾種変更は
可能なのだろうか
620名無し三等兵:2007/12/06(木) 20:10:04 ID:???
>>619
毎秒10発でるなら実用上十分かと思います。秒5とかだと嫌っぽいですが。
弾種の変更は機関部も同時に交換する必要があるので、前線での切り替えはほぼ無意味かと。
単純アップデートなら対応している程度でしょう。
621名無し三等兵:2007/12/06(木) 20:10:23 ID:???
こんな何にも知らない馬鹿は某研じゃねーよ
622某研究者:2007/12/06(木) 20:14:28 ID:WBCj3c4t
http://www.special-warfare.net/data_base/204_military_rifles/car_fn_scar_light_gen3_02.html
>銃身の交換による用途変更の他に、銃身のみを交換する事で使用弾薬を変更できるというシステムも持ち合わせている。これらは将来の弾薬変更にも対応した設計になっている。

等と有るが
5mmから7mmに変える場合は
機関部の変更も必要なのだろうか
623名無し三等兵:2007/12/06(木) 20:17:48 ID:???
>>622
すいません、5.56と6.8は薬莢の規格がほぼ同じことを失念していました。
押さえ部分と弾頭径だけ合わせればよいので、機関部の交換は原理的にいらないです。
本当に申し訳ない。
624某研究者:2007/12/06(木) 20:21:36 ID:WBCj3c4t
7.6mm弾を使う場合は
機関部の変更は必要である可能性も
有るのだろうか
625名無し三等兵:2007/12/06(木) 20:26:42 ID:???
SCARの6.8ミリ口径モデルはやはりSCAR-Mと呼ばれるのだろうか?

しかし癌住吉人気あるなw
626昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/06(木) 20:26:54 ID:???
>>568
カラシニコフ爺カワイソスな事に、ロシア製AKは世界中で2~3割程度しかないと聞くがのう。
もちろん模造品と言うのもあるが、AK市場の中心は中古であると言われている。

最近では直に壊れる様な質・性能の悪いAKが中東辺りに出回っていると聞いておる
627名無し三等兵:2007/12/06(木) 20:27:14 ID:???
>>624
7.62を使うなら交換が必要ですが、6.8が使えるなら必要ないかと。
338までは行かないでしょう。
628名無し三等兵:2007/12/06(木) 20:30:01 ID:???
>>625
子供に嘘をばらまく下衆サイトだからな
629某研究者:2007/12/06(木) 20:35:21 ID:WBCj3c4t
市街戦や森林戦での
出会い頭の近接戦闘で対物ライフル等当たるのかだろうし
ボディーアーマーを装備した兵やパワードスーツも
市街戦や森林戦では簡単には
倒せぬのかも知れぬが
敵がパワードスーツでも装備して
連射可能な対物ライフルの取り回しを良くすれば
どうなのかだが
630某研究者:2007/12/06(木) 20:37:05 ID:WBCj3c4t
まあしかし7.6mm等でタングステン撤甲弾等を使われれば
現行のボディーアーマーも危ういと言う事は無いのかだが
ゲリラには中々手に入るのかどうかだが
631名無し三等兵:2007/12/06(木) 20:38:29 ID:???
6.8ってのはアリサカか
632名無し三等兵:2007/12/06(木) 21:12:29 ID:???
>>629
重量はよくても長さ的な取り回しと補給が厳しいので、対物ライフルの一般化はないかと。
タングステン撤甲弾では無いが高硬度の鉄芯入り弾頭は既にあります、けっこうアーマーも厳しいです。

>>631
また訂正、6.5×43mmです。
俺調子おかしすぎ。
633名無し三等兵:2007/12/06(木) 21:14:33 ID:???
>>632
ちがった、やっぱり調べなおしたら6.8×43です。
俺はもう駄目だ。
634名無し三等兵:2007/12/06(木) 21:32:15 ID:???
RK96はエライ高精度みたいだなw
635某研究者:2007/12/06(木) 21:52:08 ID:WBCj3c4t
>タングステン撤甲弾では無いが高硬度の鉄芯入り弾頭は既にあります、けっこうアーマーも厳しいです。

ゲリラが此れを手に入れる恐れと言うのは
無いのかだが


http://www.kotaro269.com/archives/50361521.html
ボディーアーマーも上の様なタイプが
主流に成ると言う事かも知れぬが
(ナウシカのクシャナが鱗状のセラミック鎧を装備していたが
 あれは動き易さは兎も角
 防弾能力は有るのかと思ったが
 似た様な物が現実に出て来た訳だろうか)
パワードスーツには関節の可動範囲等を考えれば
一枚板の物が使われると言う事に成るのだろうか
636名無し三等兵:2007/12/06(木) 22:00:20 ID:???
>>635
高硬度の鉄芯入り弾頭はゲリラがよく使います。
セラミックアーマーは動きにくさと入手難易度の観点から、ゲリラには非現実的ではと。
637某研究者:2007/12/06(木) 22:29:54 ID:WBCj3c4t
ドラゴンスキンの様な鱗状のボディーアーマーは
動き易いだろうが
衝撃が一点に集中し易いので
心臓の付近等に弾が当たると
特に問題が出ないのかどうかだが
此れも実験済みなのだろうか
638某研究者:2007/12/06(木) 22:33:46 ID:WBCj3c4t
鱗状では装甲が重なっているので
重量は嵩むかも知れぬし
歩くのはきつく成ると言う事は
無いのかだが
他の装備を減らすと言う事かも知れぬが
同じコストを掛けた通常の防弾チョッキを装備した部隊と比べ
戦闘力が低下すると言う可能性は無いのかだが
639名無し三等兵:2007/12/06(木) 22:34:53 ID:???
ドラゴンスキンはそもそも重くてつかいものにならんとかなんとか
640昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/06(木) 22:39:09 ID:???
>>635
イラク・アフガンでAK47に使用されている弾薬の殆どは"Steel Jacket"が使われていると言われておる。
軟鉄を銅メッキした物であり、弾薬が変形し難い為ため貫通力は高いがNIJ-III~IV、EN-BR6で防弾可能。
641名無し三等兵:2007/12/06(木) 22:46:44 ID:???
Ironじゃなくてsteelですか?
642昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/06(木) 22:53:34 ID:???
>>641
うむ。 スチールジャケット弾
643名無し三等兵:2007/12/06(木) 22:54:58 ID:???
steelは炭素の多い鋼鉄を指すので、軟鉄とは言わないはずです。
少々情報が錯綜しているかと。自信ないですけど。
644昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/06(木) 23:22:08 ID:???
>>643
それは、ハードスチールジャケット弾ではあるまいか?
スチールジャケット弾にはMild Steel(MS)とHard Steel(HS)の種類がある
645昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/06(木) 23:24:22 ID:???
む・・・、此方の>>640での説明不足じゃな。 スイマセンです
646昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/06(木) 23:28:36 ID:???
補足として>>640はMSに関する事じゃ。 連レススマソ

>>637
結局、テストの結果がバラバラで性能が分らずじまいじゃったのう。 >竜皮
647名無し三等兵:2007/12/06(木) 23:34:26 ID:???
とりあえずもちつけ
648名無し三等兵:2007/12/06(木) 23:40:40 ID:???
スンマセン、俺の落ち着き無さが飛び火して本当にすいません。
今日は調子悪すぎる。
649名無し三等兵:2007/12/06(木) 23:43:17 ID:???
不正確な内容をまき散らしてるだけだから死んでください
650名無し三等兵:2007/12/06(木) 23:50:50 ID:???
とり合えず某研のためにまとめておくと

>>653
>イラク・アフガンでAK47に使用されている弾薬の殆どは"Steel Jacket(Mild Steel)"が使われていると言われておる。
>軟鉄を銅メッキした物であり、弾薬が変形し難い為ため貫通力は高いがNIJ-III~IV、EN-BR6で防弾可能。
651名無し三等兵:2007/12/06(木) 23:58:18 ID:???
最近タリバンに出回ってるのがAK用7,62mmノリンコ製AP弾でインターセプターを貫通出来るらしい。
だからスチール芯なんだろう。これは識別用に弾頭先端が黒く塗装されている。
652名無し三等兵:2007/12/07(金) 00:01:55 ID:???
厨房の手を経る度に情報が少しづつ変形されていって
最後は>>651みたいに事実とはかけ離れた出鱈目になってしまう
653名無し三等兵:2007/12/07(金) 00:06:18 ID:???
と厨房が妄想を書いておりますw
654名無し三等兵:2007/12/07(金) 00:14:05 ID:???
なんだ嘘吐き君だったのか
最初のレスで気付けなくてごめんよw
655名無し三等兵:2007/12/07(金) 00:24:04 ID:???
偽情報ばらまく奴が多すぎ
何か意図でもあんの?
工作員?
理由がわかんねーよ
656名無し三等兵:2007/12/07(金) 00:44:35 ID:???
>>572
6mmSAWだよ、お若いのw
657名無し三等兵:2007/12/07(金) 00:45:43 ID:???
6.5mm弾復活!
658名無し三等兵:2007/12/07(金) 00:46:51 ID:???
>>622
外見が同じで口径が違う銃.....

兵站屋が毎晩悪夢でうなされる事になるなw
659昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/07(金) 00:49:52 ID:???
>>657
ここは10mm弾で(ry

>>650
ドモです
660名無し三等兵:2007/12/07(金) 00:52:54 ID:???
某研が皇帝のページ見てるのにワロタ
661(・c_・`):2007/12/07(金) 01:26:22 ID:???
あーあー
662名無し三等兵:2007/12/07(金) 11:01:56 ID:???
http://www.gunbroker.com/Auction/ViewItem.asp?Item=82041130
http://www.topix.com/classifieds/phoenix/T5NPN860T289D08EN
http://ammunitiontogo.com/catalog1/military-surplus-ammo-33/7-62x39-175/20rds-7-62x39-chinese-steel-core-ammo-186.html
スチールコアも普通に売ってる。
タリバンも通販で買えるよ、便利なもんだ。
貫通力に関しては距離によるのでどのボティアーマーを貫通しても驚かない。
ノリンコ製も売っているし弾頭先端は黒く塗ってあるし。
>>652は何を出鱈目と言っているのだろう?
663名無し三等兵:2007/12/07(金) 12:39:23 ID:???
とりあえず先端が黒いノリンコ製スチールコア弾は実在し通販で買えることはわかった。
664名無し三等兵:2007/12/07(金) 22:39:51 ID:???
字読んでないからよくわからんけど写真いっぱいだから貼るよ〜
ttp://www.ar15.com/forums/topic.html?b=6&f=2&t=232424
665某研究者:2007/12/07(金) 23:34:48 ID:d8mB4tCD
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC
>背中面と前面には、旧NATO標準弾だった7.62mm弾を20m以内から3発撃ち込んでも貫通しない、SAPI(スモールアームズプロテクションインサート:NIJ LEVEL4)を一枚ずつ装備できる。前面のみに、SAPI緊急投棄機能が備わっている。

インターセプターも側面の防御は
捨てている様だが
側面を守るなら肩も守らないと無意味だから
脇腹の防御は捨てていると言う事なのだろうか


http://gun.world.coocan.jp/guns/shooting_re/reno2004/images/aug_shoot.jpg
アサルトライフルも上の様な撃ち方なら
敵に対して正面に成る左側面を
守るべきと言う事かも知れぬが


http://www.skiblog.jp/archives/070313-2arai_kondo2.jpg
伏せ撃ちも考慮するなら
上面も防弾する必要は有る訳だろうか
666某研究者:2007/12/07(金) 23:39:32 ID:d8mB4tCD
ケブラー製では3年しか保たない訳だろうが
セラミック製ならどうなのかだが
重量やコストはどうなのだろうか
667某研究者:2007/12/07(金) 23:46:57 ID:d8mB4tCD
前面・左側面・上面は
ライフル撤甲弾の防御は
必用だろうが
他の部分は弾片程度の防御で
軽量化すると言う手も有るだろうか


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC
>前面のみに、SAPI緊急投棄機能が備わっている。

逃げる際に重いチョッキの一部を
緊急投棄できると言う事なのだろうか
668昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/07(金) 23:58:37 ID:???
>>665 >>667
>インターセプターも側面の防御は捨てている様

最近では側面の防御のためにSide-SAPIと言うものがある。
その他、防弾性能が改善されたEnhanced SAPI (E-SAPI)と言うものもある。


個人的にはドラゴンスキンが良いいと思うのだが
文章上ではドラゴンスキンの方が優れているが、テストの結果を見ると結果がバラバラでよく分らないと言う罠がのう
669某研究者:2007/12/08(土) 00:39:30 ID:ZZf3PuRF
>最近では側面の防御のためにSide-SAPIと言うものがある。
>その他、防弾性能が改善されたEnhanced SAPI (E-SAPI)と言うものもある

脇腹だけでは無く肩の側面も防御し無いと
無意味かも知れぬし
伏せ撃ちの際にも胴体に弾が飛び込まない様な
装甲の配置が必要かも知れぬが
何れ改良されるかも知れぬが
(パワードスーツでも正面及び左側面や上部の防弾が
 重視されると言う可能性も有るだろうか)
670某研究者:2007/12/08(土) 00:44:57 ID:ZZf3PuRF
動き易く経年劣化しない
鱗状のセラミック装甲を胴体の正面・左側面
及び左上腕部・上部に装備して
他の部分は弾片防御と言う様な方向も
有るだろうか
(頭部正面や側面にも防弾装甲装備と言う方向も
 有るだろうか)
671昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/08(土) 00:58:40 ID:???
>>669
ドラゴンスキンの肩防護&股関節防護ならNIJ IIIの防御が在った気がするがのう
672某研究者:2007/12/08(土) 01:42:06 ID:ZZf3PuRF
http://ja.wikipedia.org/wiki/NIJ%E8%A6%8F%E6%A0%BC
NIJ IIIでは
ライフル撤甲弾は止まるのかだろうし
ゲリラの鉄芯入りの弾は
止まるのかどうかだが
673名無し三等兵:2007/12/08(土) 01:59:02 ID:???
>ゲリラの鉄芯入りの弾
割合的に少ないだろうし、そこまでの性能を個人装備の防弾アーマーに求めてはいけないだろう
674昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/08(土) 02:07:58 ID:???
>>672
確かに7.62x39mmスチールコアはNIJ-III+及びEN-B6で防弾できるとなっておるし
NIJ-IIIでは防弾できんのう。


ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/ground/body-armor3.htm
いろいろと米帝の技術者はがんばってる様じゃのう
675某研究者:2007/12/08(土) 02:33:02 ID:ZZf3PuRF
http://www.securico.co.jp/report/gun2.html
>ハードスチールジャケット弾。上記の軟鉄に熱処理を加えて更に弾頭変形を押さえ込んだ弾丸。22口径ライフル弾 M193(R223)、と表示して販売しているのを当社で入手した。
>実射試験では、NIJ-Vプラス・EN-B6のライフル強化弾対応の軍用鋼板(6mm)に丸穴の貫通口が開いた。今のところ紛争地帯で使用された情報は無い模様。
>ただし米国では規制をくぐり抜けたものが入手できるようだ。
>ロシアンスタンダードのAK-47 KALASHNIKOV 7.62X39 HS Penetorater、AK-74、5.54X39 HS Penetoraterが、これに該当すると見られるが確認は出来ていない。
>徹甲弾とほぼ同等の貫通力のため防弾はNIJ-WまたはEN-B7となる。

NIJ−Wなら此れも
止められる訳だろうか
676某研究者:2007/12/08(土) 02:36:37 ID:ZZf3PuRF
>対人殺傷力を上げるためにFMJ弾の先端内部に中空部分が設けてある。人体に被弾したときにこの部分がつぶれて回転するため血管や神経を切り刻み、
>人体に多大なダメージを与える。 更に貫通抵抗が増すため盲管銃創(貫通しないで体内に弾丸が残る)となり前線での傷の手当てを困難にさせる効果がある。
>もともとは、ロシアの新型カラシニコフAK-74用の弾丸(7H6)として開発されたが、米軍も新型ライフルM16-A2専用弾(SS109 / M855)にアイデアを拝借したといわれている。

こんなダムダム弾紛いの物を
兵士に対しては使用して良いのかだが
677某研究者:2007/12/08(土) 02:42:48 ID:ZZf3PuRF
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129749127
>■ NIJの実射試験の条件
>(1)射撃距離
>レベル1〜レベルV-Aの拳銃レベルは、・・・・・・・・ 5M
>レベルVとレベルWのライフルレベルは、・・・・・・・ 15M
>(2)着弾間隔
>それぞれ4インチ(10.16cm)以上離す
>(3)入射角
>テストピースの着弾面に対して90度

15m以内では貫通する場合も有るかも知れぬが
90度で当たる事も先ず無い訳だろうか
AN−94のバースト射撃の2発の弾丸は
近距離では10cm以下の間隔で当たる確率と言うのは
高いのだろうか
678名無し三等兵:2007/12/08(土) 03:34:51 ID:???
679名無し三等兵:2007/12/08(土) 03:47:59 ID:???
www.kel-tec.comが売り出し中になってる
680昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/08(土) 05:50:48 ID:???
>>678
R223の弱装弾ぐらいしか使えんのか。
681名無し三等兵:2007/12/08(土) 06:48:56 ID:???
>>680
狩猟用ならそれで十分だお
682名無し三等兵:2007/12/08(土) 09:04:40 ID:???
レジャー・競技用だから威力より精度。
軍用より桁違いに精度は高いはず。
M16(軍用)が精密射撃で不利なのが高いスコープのマウント位置と高いフロントサイトでそれも解消。
サービスライフル競技ではAR-15やM16が上位に入るが1000ヤードまであるので軍用とは別物の精度で
M16と言ってもM16ベースの狙撃銃。
軍用銃は兵士の平均的な技量に合わせる、それ以上の精度は宝の持ち腐れ。
特別技量の高い兵士には特別な銃を与える。
683名無し三等兵:2007/12/08(土) 09:19:56 ID:???
また、狙撃銃は工場で精度の良い物を選別してスコープを付ける 時代の発想のお方が来た
684名無し三等兵:2007/12/08(土) 10:52:39 ID:???
>>683
いつの話してんだろねw
最近のAR10/15系の精度や狙撃銃の製造工程知らないな
685名無し三等兵:2007/12/08(土) 11:58:09 ID:???
>>683
誰がそんな事言ってる?
ありえないよ。
それと競技用は銃も弾も別物だよ。
ノーマルで勝負になると思ってるなら勘違い。
M16がサービスライフル競技の上位に入る=軍用M16の命中精度が高いと短絡思考するバカがいるけど。
686名無し三等兵:2007/12/08(土) 11:59:21 ID:???
>>683>>984は唐突に何言ってるんだろう
選別なんて話は全然出ていないのに
687名無し三等兵:2007/12/08(土) 13:50:14 ID:???
AR-15を見ただけで脳内に電流が走るんだよ
688名無し三等兵:2007/12/08(土) 15:01:22 ID:???
市販の廉価版パーツを素人が集めて組んだAR-15カービンでも1.5MOA出るのに
M16A2は何故かそれよりずっと精度が落ちるというのは実に奇妙な話

M16の精度がよいと神経伝達物質のバランスが崩れる子が多いんだよね
689昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/08(土) 16:52:15 ID:???
>>682
5.56x45mm NATO BALL(SS109 M855)の方が精度&威力共にR223より高いとされると聞いておる。

最近では民間用セミ・オート版でもR223orM855の両用の物も在るがのう。
690名無し三等兵:2007/12/08(土) 16:55:17 ID:???
誰も弾の種類についてなど言ってないだろう。 狩猟用なのだから威力は高い筈。
691名無し三等兵:2007/12/08(土) 20:33:18 ID:???
Whatever.
692昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/08(土) 20:55:37 ID:???
【容疑者の遺書公開、「切れてしまった」 モール乱射事件】
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200712080015.html
ttp://www.cnn.co.jp/usa/images/CNN200712080016.jpg

アメリカの銃犯罪で使われるAKは民間用セミ・オート版が多いと言う事だがのう。
693名無し三等兵:2007/12/08(土) 21:39:00 ID:???
ほとんどがセミオートですね。フルオートの銃は絶対数が少ないです。
694名無し三等兵:2007/12/08(土) 22:03:51 ID:???
SS109は結構凶悪な弾なんだがな
695名無し三等兵:2007/12/08(土) 22:41:09 ID:???
>>694
だまってろ馬鹿
696名無し三等兵:2007/12/08(土) 22:55:26 ID:???
ノリンコとか?というかそのほかのAK系統のメーカーを知らない イジェマッシュは米国進出してるのか
697名無し三等兵:2007/12/08(土) 22:58:48 ID:???
>>695
否定できる証拠をだせ馬鹿
698某研究者:2007/12/08(土) 23:18:31 ID:ZZf3PuRF
FN SCARで使える弾薬は
7.6mmが限界なのかだが
ボディーアーマーを貫く様な10mm弾等は
使えないのだろうか
699某研究者:2007/12/08(土) 23:22:53 ID:ZZf3PuRF
戦闘正面だけでは無く
歩いている所を狙撃兵に撃たれるリスクを考えれば
正面や左側面だけでは無く
背面等の装甲も欲しいかも知れぬが
狙撃兵に背後や側面から撃たれると言うのは
多いのだろうか
700名無し三等兵:2007/12/09(日) 00:00:19 ID:???
>>697
否定とかそんなレベルの問題じゃねーんだよ馬鹿
何も知らないくせに出てくるな馬鹿
死ね馬鹿
701名無し三等兵:2007/12/09(日) 00:01:17 ID:???
馬鹿とガキは俺のスレに書き込むな!
702名無し三等兵:2007/12/09(日) 00:01:53 ID:???
770と695はただ馬鹿とだけ言いたい馬鹿の様です。
703名無し三等兵:2007/12/09(日) 00:04:25 ID:???
あー馬鹿ばっかりでムカツクー
馬鹿は全員死ねばいいのに
704名無し三等兵:2007/12/09(日) 00:11:23 ID:???
暴言は控えるように
それと>>694はここを全部読んでから出直してください
ttp://www.ammo-oracle.com/body.htm
705名無し三等兵:2007/12/09(日) 00:21:03 ID:???
>>704
英語の長文を読めとはまた無茶な事を。
まともな日本語の解説が無い以上、英語で読むより仕方がないんだが。
ところでそのページHTMLが壊れてるね。
情報満載で貴重なページだったんだけど読みにくくなっちゃった。
706名無し三等兵:2007/12/09(日) 00:25:14 ID:???
何を教えても馬鹿は受け付けないし馬鹿レスをやめない
馬鹿は死ねばいいのに
707名無し三等兵:2007/12/09(日) 00:33:07 ID:???
どうもこのスレは厨臭くなる。
708昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/09(日) 00:39:17 ID:???
3分の1ぐらい化けて読めん・・・・・・
709某研究者:2007/12/09(日) 02:05:48 ID:9EAoTSNM
AN−94はバーストモードで
インターセプターを
貫けるのだろうか
710昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/09(日) 02:23:23 ID:???
2点バーストかのう・・・・・・

むしろAN-94自体コストが高いわ、無理にAKの性能を上げたせいか故障、動作不良を起こすわ
メンテナンスに手間がかかるわ、集弾性は今一つで重い などあまり芳しくない小銃と聞いて居るがのう。
711某研究者:2007/12/09(日) 03:11:57 ID:9EAoTSNM
2点バーストでの中距離狙撃は兎も角
近接戦では問題のある銃である訳だろうか
712名無し三等兵:2007/12/09(日) 03:12:05 ID:1Z7yQ5vC
 
713名無し三等兵:2007/12/09(日) 03:13:19 ID:???
ルイス軽機関銃 イイわぁ。なんか好きだなこの機関銃
714名無し三等兵:2007/12/09(日) 03:31:41 ID:???
円盤形の弾倉って中で回転してたのかな?サッパリだな
715某研究者:2007/12/09(日) 05:09:14 ID:9EAoTSNM
http://ja.wikipedia.org/wiki/XM29_OICW
>重量はプロトタイプのXM29で5.5kg(装弾していない状態)でグレネードを装弾すると一挺で7kg近い重量になる。

グレネードは単発にすれば
英のL85と大差無い重量には
出来無いのかだが
716名無し三等兵:2007/12/09(日) 06:22:03 ID:8ulonaQ9
今時コンビネーションガンなんざ流行んないわな
スモーやPF3っつうバヅーカとライフル同時にかつぐくらい普通だし
連発りゅう弾銃とライフルくらいグレネーダーは同時携行しる
つか25_りゅう弾はチューブマグのポンプアクションが軽量で簡素で確実で1番いいんでないか?
昔チャイナレイクが40_でやったんだから問題ないべ
717某研究者:2007/12/09(日) 07:15:53 ID:9EAoTSNM
至近距離で25mmを撃てる訳では無いなら
即応性は無用と言う事だろうし
態々一体化して近接戦を不利にする必用は無い訳だろうか
718名無し三等兵:2007/12/09(日) 08:53:04 ID:???
40ミリの6連発ランチャー採用してたな海兵隊。
719名無し三等兵:2007/12/09(日) 12:31:10 ID:???
一方自衛隊はカール・グスタフを採用した!
720名無し三等兵:2007/12/09(日) 12:51:47 ID:???
カール君M2無くすのやめて、新型のカール君M3を調達しようぜ!
721名無し三等兵:2007/12/09(日) 13:30:26 ID:???
84Rみたいな便利な歩兵砲無くすのは勿体無い。
軽装甲機動車に載せるのはどうよ?
722名無し三等兵:2007/12/09(日) 14:28:17 ID:???
>>716
スモー君には同軸ライフルが付いてなかったっけ?
セミオートの立派な奴が
723名無し三等兵:2007/12/09(日) 14:43:33 ID:???
9mmスポットライフルか… SMAWってどうなんだろうな?
HEDPとHEAA(HEAT?)が使えるけど、PF3も弾種は結構あるわけだし。
724名無し三等兵:2007/12/09(日) 18:50:39 ID:???
Kel-Tecが倒産したらしい
725昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/09(日) 19:03:06 ID:???
ttp://www.kel-tec-cnc.com/

おりゃ? 繋がらんのう
726昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/09(日) 19:07:33 ID:???
Kel-Tecは米帝のハンドガンメーカートップ10に入ってたじゃろうに。
727名無し三等兵:2007/12/09(日) 23:47:23 ID:???
倒産してねぇよ早漏どもが
728昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/10(月) 05:11:37 ID:???
サイトに繋がったが・・・・

ttp://www.kel-tec-cnc.com/news.html
>CAUTION! DO NOT USE ALUMINUM CASED AMMUNITION WITH THE SUB-2000 RIFLE.
>Doing so could result in malfunctions.
729某研究者:2007/12/10(月) 07:16:43 ID:mT1FAG1R
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1476224
弾倉を交換するより拳銃やナイフを抜く方が
速い等と有るが
弾倉を交換せず拳銃やナイフが使われた例は
どの程度有るのだろうか
730名無し三等兵:2007/12/10(月) 07:48:27 ID:???
旧ソ連の軽機関銃が好き
でもミニミの方が性能いいね
731某研究者:2007/12/10(月) 08:07:39 ID:mT1FAG1R
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1488639
赤外線映像でも中々敵が見えないが
赤外線ライトは使えないのだろうか
(通常のライトを使用するなら
 赤外線では明るくは見えない訳だろうし
 通常の視界にするべきだろうか)
732某研究者:2007/12/10(月) 08:10:53 ID:mT1FAG1R
スターライト・スコープなら
ライトの光は有用かも知れぬが
ライトの外の暗い場所は余り見えない訳だろうか
733某研究者:2007/12/10(月) 09:28:58 ID:mT1FAG1R
同じ場所から2度発砲するのは危険だろうし
近くから放つのも
付近に敵の監視が有り得るなら
危険かも知れぬが
可也時間が経った後で近くから放つなら
問題は無い場合も有る訳だろうか
734某研究者:2007/12/10(月) 09:31:22 ID:mT1FAG1R
グレネードランチャーを窓に打ち込むには
可也接近しないと困難だろうし
M2重機関銃のタングステン弾で
遠距離から壁を打ち抜くと言うのが
主流なのだろうか
735某研究者:2007/12/10(月) 09:33:05 ID:mT1FAG1R
狙撃手も相手が頭を出さなければ
有用では無い訳だろうし
短時間頭を出して居る相手を確実に狙撃するのは
難しいと言う事かも知れぬし
一発放ったら近くからは暫く発射困難と言う
事だろうか
736某研究者:2007/12/10(月) 09:35:20 ID:mT1FAG1R
相手が頭を出して居るのを確認するのに
狙撃手が長時間頭を出して居るのも危険と言う事だろうが
M2なら敵の潜んで居る場所が確認出来れば
相手が頭を出して居なく共壁越しに即攻撃が
可能な訳だろうし
グレネードランチャーより射程も長い訳だろうか
737名無し三等兵:2007/12/10(月) 09:36:43 ID:???
でもM2は車載機銃だからね
持ち歩けないから
738某研究者:2007/12/10(月) 09:44:54 ID:mT1FAG1R
窓内部の敵を狙撃するにしても
正面から顔を出して相手を探すのは
馬鹿げているかも知れぬし
側方から放てと言う事かも知れぬが
側方を敵が警戒している可能性も
有る訳だろうし
側方から発砲が有れば確実に警戒されるかも知れぬが
正面の警戒が其の分手薄に成ると言う
事だろうし
斜め横辺りから気付かれ無い安全な射撃も
可能かも知れぬが
739名無し三等兵:2007/12/10(月) 09:46:44 ID:pYBTNHZz
素人目で申し訳ないが、資料をFPSから引用するならCod4みたいな半リアル系よりArmAとかのほうが良いのでは?
若しくは実写
740某研究者:2007/12/10(月) 09:48:15 ID:mT1FAG1R
>でもM2は車載機銃だからね
>持ち歩けないから

歩兵3人で運用は可能という
事だっただろうし
遠距離から安価に壁を貫けるとしたら
使えるだろうが
どの程度の距離から壁を貫けるのだろうか
741名無し三等兵:2007/12/10(月) 09:51:42 ID:???
だってさ、歩兵3人一組でM2装備させたとしたら、
M16もった3人と比べて、携行弾数も、機動性も話にならない差になるですやん。
M2の方が戦闘に有利なら、どの軍隊も3人一組でM2だらけにしてますよ。
742某研究者:2007/12/10(月) 09:54:37 ID:mT1FAG1R
米兵も安全な所に隠れつつ
適当に威嚇射撃をして
敵に反撃させ位置を把握した後
M2で遠距離から壁毎叩いていると言う事かも知れぬが
隠れた敵に奇襲されてやられて居る事も多いだろうし
敵が射撃後早急に移動すれば
M2での反撃も困難な訳だろうし
出会い頭で小銃やグレネードランチャーで
敵を排除している事も多いと言う事かも知れぬが
敵を包囲して逃げ場を無くせばM2や他の重火器で叩く事も
可能な訳だろうか
743名無し三等兵:2007/12/10(月) 09:54:50 ID:pYBTNHZz
だから間をとってMinimiとかがあるのでは?
744名無し三等兵:2007/12/10(月) 10:10:46 ID:???
>>731
AN/PEQ2で検索しる
745名無し三等兵:2007/12/10(月) 10:15:04 ID:???
だから、M2は車載機銃だから、兵一人一人に持たせるわけにいかんでしょう
746名無し三等兵:2007/12/10(月) 10:18:23 ID:???
最近某研に基礎知識を試されてるような気がしてきた
747某研究者:2007/12/10(月) 10:26:44 ID:mT1FAG1R
http://www.special-warfare.net/data_base/106_special_edition/text_011.html
>現在ではIRイルミネーターを搭載したAN/PEQ2が使用されています。双方ともITI社(Insight Technology Inc)が製造しています。
>IRイルミネーターは照明装置で赤外線を照射する事で暗視装置の増幅能力を向上させることが可能で、こちらは主に暗視装置を用いての近接戦闘時に用いられます。モジュラーウェポンシステムの左右もしくは上部に設置されます。

AN/PEQ2には一応IRイルミネーターは装備されて居るし
プレイヤーが使用して居なかったと言う事だろうか
(とは言え通常のライトも目晦ましで使われる場合も
 有る訳だろうか)
748名無し三等兵:2007/12/10(月) 10:34:49 ID:pYBTNHZz
>>747 そこまで模倣されてなかった気がする
749名無し三等兵:2007/12/10(月) 10:40:18 ID:???
暗視装置対応の照準補助として不可視IRレーザーも出るぞ>AN/PEQ2
750名無し三等兵:2007/12/10(月) 10:46:07 ID:pYBTNHZz
模倣じゃなくて模擬かwスマン

ちなみにゲームの話ね。
751名無し三等兵:2007/12/10(月) 10:58:10 ID:???
某研の基礎知識がゲームな訳でw
752某研究者:2007/12/10(月) 11:01:45 ID:mT1FAG1R
近接戦でもボディーアーマーの有る相手に
横方向に全力で走られれば
中々倒せるのかだが
足を狙うと言う事なのだろか
753名無し三等兵:2007/12/10(月) 11:15:55 ID:???
某研究者の書き込み
ぜんぜんおもろないね
754某研究者:2007/12/10(月) 11:18:46 ID:mT1FAG1R
ボディーアーマーの有る相手と近接戦をやる場合は
早急に腕を潰して反撃能力を削ぐ為に
腕を狙うと言う事なのだろうか


>素人目で申し訳ないが、資料をFPSから引用するならCod4みたいな半リアル系よりArmAとかのほうが良いのでは?
>若しくは実写

一番リアルなFPSと言うのは
何なのだろうか
755某研究者:2007/12/10(月) 11:27:10 ID:mT1FAG1R
ボディーアーマーの無い足や腕を撃たれて
低速で移動し拳銃でも抜いて戦闘すると言う様な
ゲームと言うのは
無いのだろうか
756某研究者:2007/12/10(月) 11:48:17 ID:mT1FAG1R
屋内でM2を用いて
外から打ち抜けない
部屋の壁を抜くと言う事は有るのかどうかだが
(ドアを開けて突入と言うのは
 スタングレネードや
 ショットガンを用いてもリスクは
 有る訳だろうか)
757名無し三等兵:2007/12/10(月) 13:03:47 ID:pYBTNHZz
Armed Assault
Operation FlashPointGhostrecon
HL2のmodのinsurgency
BF2のmodのPRM


辺りが定番かね。
Codは非リアル系シリーズだからなぁww
758名無し三等兵:2007/12/10(月) 13:04:47 ID:pYBTNHZz
訂正。

OperationFlashpoint

Ghostrecon

て分けてくれw
759名無し三等兵:2007/12/10(月) 14:08:24 ID:???
>>754
一番リアルなのはH&D2
760名無し三等兵:2007/12/10(月) 14:09:38 ID:???
Counter Strikeだろ
761名無し三等兵:2007/12/10(月) 14:25:29 ID:pYBTNHZz
>>759 WW2ならROとかじゃないか?

H&Dも確かに神だが
762名無し三等兵:2007/12/10(月) 16:44:16 ID:???
このコテは内容もそうだけど日本語が拙さ過ぎて非常に辛いです。
763名無し三等兵:2007/12/10(月) 18:40:36 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1738097
ここで夜のジャングルで百発百中頭に命中させたってスナイパーがいるけど、アリエール?
764名無し三等兵:2007/12/10(月) 21:55:22 ID:???
スコープ無しでバシバシヘッドショット決めてた
シモ・ヘイヘみたいなお方も居たので何とも言えん
765名無し三等兵:2007/12/10(月) 22:04:13 ID:???
スコープが無いとスイカにも当てられない自衛隊が異常なだけ
766名無し三等兵:2007/12/10(月) 23:14:34 ID:???
お客さんお一人様御案内w
767某研究者:2007/12/11(火) 00:57:42 ID:9NjDhGvc
http://ja.wikipedia.org/wiki/Operation_Flashpoint
>この作品は軍事用のシミュレータとしても利用されており、OFPをもとにして開発されたVBS1 (Virtual Battlespace 1) として、
>アメリカ軍・オーストラリア軍などで兵士の教育に用いられている。これは当初顧客機関向けのみの販売であったが、現在では本体に加え、
>各顧客機関向けに開発されたデータセットも一般ユーザーが購入する事が出来るようになっている。
>ただし、使用されているエンジンそのものはOFP本体と殆ど変わらない上に、あくまでトレーニングツールであるためにゲーム性は非常に薄い。
>また、VBS1の後継として、新バージョンであるVBS2 (Virtual Battlespace 2) が2007年の4月に発売された(おそらくはArmed Assaultのエンジンを使用したもの)。

軍はこのゲームでも十分と見て居ると言う
事なのだろうか
(軍用の物はゲーム性は無いと言う事は
 軍は余りに兵力差の有る状況等や
 何が起きるか不確実な状況での
 訓練は行わないと言う事かも知れぬが)
768某研究者:2007/12/11(火) 01:01:13 ID:9NjDhGvc
http://ja.wikipedia.org/wiki/Virtual_Battlespace

>製品名ではVBS1・VBS2として販売されている。一般にもオンラインで販売されているが、一般市場向け製品と比べるとずっと高価である
>(Operation Flashpoint: Game of the Year Editionが20ドル程度、ArmA: Armed Assault Gold Editionが35ドル程度で販売されているのに対して、VBS1は150〜780ドル、VBS2は1500ドルである)。

軍用の物は妙に高価だが
MAPや敵配置等をリアルにした為なのか
或いはシステムにも変更は有るのだろうか
769昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/11(火) 03:33:41 ID:???
Operation Flashpointはもう少し物理エンジンが良ければのう
770名無し三等兵:2007/12/11(火) 06:46:32 ID:???
OFPやVBSは飽くまで座学の一環みたいなもんだろ?
771名無し三等兵:2007/12/11(火) 06:51:17 ID:BhgBMrk/
VBSはマリンコとオーストラリア軍がアンブッシュ対策だかの訓練で使ってるはず
772名無し三等兵:2007/12/11(火) 06:55:51 ID:BhgBMrk/
>>768 配置、マップはOfpでもArmaでも自由に制作可能。
773某研究者:2007/12/11(火) 06:56:26 ID:9NjDhGvc
軽機関銃と言うのも近接戦では使えないし
壁も打ち抜けないなら
市街戦や密林戦では有用なのかどうかだが
開けた場所では使えると言う事なのだろうか
(まあしかしM2より射程は
 無いと言う事だろうか)
774某研究者:2007/12/11(火) 07:01:56 ID:9NjDhGvc
軽機関銃も狙撃兵やM2には
勝てないと言う事かも知れぬが
数はM2や狙撃兵よりは
配備出来る訳だろうか
775某研究者:2007/12/11(火) 07:23:35 ID:9NjDhGvc
まあしかし軽機関銃は市街戦でも
窓を遠距離から狙撃するのに使えるかも知れぬが
近接戦用の装備を持った人間と
チームを組む必用は有る訳だろうし
上手くチームを組めないゲームではリスクの有る
装備と言う事かも知れぬが
776名無し三等兵:2007/12/11(火) 07:47:21 ID:???
            \   知らんがな   /
  ∧_∧        \  (´・ω・`)   /    ▲
 (´・ω・`)お茶飲むがな \∧∧∧∧/   ( ´・ω・) 空も飛べるがな
 ( つ旦O         < の 知 > ((( (νν
 と_)_)            <    ら >     )ノ
──────────< 予 ん >───────────
              ..<    が >    /''⌒\
  ( ´・ω・)知らんがな < 感 な >  ,,..' -‐==''"フ  /
〜  (_ ゚T゚         /∨∨∨∨\   (n´・ω・)η  しらんがなー
   ゚ ゚̄         / (⌒─-⌒) \  (   ノ   \
            /   (´・ω・`)   \(_)_)
           /   くまさんもおるで \
777某研究者:2007/12/11(火) 07:50:27 ID:9NjDhGvc
http://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/m_gun/minimi.
5.56mmの軽機関銃等
7.62mmの物に勝てるのかどうかだが
778某研究者:2007/12/11(火) 09:37:07 ID:9NjDhGvc
ランボーの様な筋肉でさえ
7.62mm毎分600発等のM60軽機関銃を
近接戦で振り回せるのかだろうし
毎分1100発のMG3等は
どうなのかだが
更に腕力の有る人間ならどうなのかだが
巨大で的に成るリスクも多い訳だろうか
779名無し三等兵:2007/12/11(火) 10:08:22 ID:???
10キロ近い代物を軽々と振り回せるならな某研。

某研の相手するのがアホらしくなってきた
780某研究者:2007/12/11(火) 10:15:44 ID:9NjDhGvc
体重100kg以上の人間等なら
何とか成らぬのか
どうかだが
兵士の体重制限等は
有るのだろうか


http://www.nicovideo.jp/watch/sm1560877
ギリースーツも敵から10m等で動けば
流石に発見されないのかだが
(無論敵の側面や後方の死角等なら
 別だろうが)
781某研究者:2007/12/11(火) 10:34:40 ID:9NjDhGvc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1564248
列を成して居る人間は後ろの者から倒せば
気付かれぬ場合も有るだろうが
倒れた音がする危険も有るだろうが
後ろから一人ずつ首を絞めて倒したら
音がしない場合も有る訳だろうか
(ナイフでは血の匂いがする恐れも
 有るだろうが
 列が移動していたり列の前方が風上なら
 どうなのかだが)

まあしかし音がしない様に
首を絞めて倒す等と言うのは
何処迄可能なのかだが
782某研究者:2007/12/11(火) 10:58:02 ID:9NjDhGvc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1577999
ヘリのキャノピーは12.7mm防弾の筈だが
タングステン撤甲弾も防弾可能なのかだが
パイロット・ガンナー2人倒さないと
攻撃ヘリの撃墜は無理では無いのかだが

ギリースーツが有るなら
茂みに隠れて伏せ乍ら低速で移動すれば
逃げられると言う事は無いのかだが
軍用犬が居たら匂いで位置が割れる危険は
高いかも知れぬが
匂いを誤魔化す装備等は
無いのだろうか
(ギリースーツの赤外線ステルス性は
 どうなのかだが
 此れが高く共
 電磁波で生命を探知する装置等を
 使われる恐れも有るだろうが
 この様な物が無く共 
 恐らく犬に発見される訳だろうか)

犬が居ないなら
ギリースーツを利用し隠れて敵が遠ざかるのを待ち
逆方向に脱出すると言うのが
基本なのだろうか

ギリースーツを装備した場合は
茂みで伏せて射撃すると言うのが基本なのか
どうかだが
同じ場所からの攻撃はリスクが
有る訳だろうか
783某研究者:2007/12/11(火) 11:25:57 ID:9NjDhGvc
犬が居るなら
風下方向に逃げる以外
無いと言う事かも知れぬが
余裕が有るなら土等を被って匂いを消すと言う
方向も有る訳だろうか
(密閉された部屋の中等に篭ると言う手も有るだろうが
 捜索される可能性も有るかも知れぬが
 敵の付近で直ぐに隠れれば
 どうなのかだが
 匂いが消えている地点等を
 探られる恐れも有るだろうか)
784某研究者:2007/12/11(火) 13:12:45 ID:9NjDhGvc
野外は兎も角
狭い場所でグレネードランチャーや手榴弾を
使われれば逃げ場が無いので
可也厄介だろうし
ゲームではそう言うシナリオは無いと言う
事だろうか
785某研究者:2007/12/11(火) 13:39:35 ID:9NjDhGvc
相手がショットガンを使って来ても
厄介だろうし
自分がショットガンを銃口だけ出して撃っても
武器が破壊される可能性も有る訳だろうか


http://www.nicovideo.jp/watch/sm1708187
追撃して来る車のエンジンやタイヤと言うのは破壊出来無いのか
どうかだが

攻撃ヘリの武装は機銃で破壊は
無理なのかだが
ミサイルやロケットだけでは無く機関砲の破壊も
可能なのだろうか
786名無し三等兵:2007/12/11(火) 13:58:47 ID:???
>>779
最初からあぼーんせずに相手するからだよ。
新参どもは某研以上に馬鹿だから相手したくなる気持ちもわかるがな。
787名無し三等兵:2007/12/11(火) 16:39:34 ID:BhgBMrk/
>>787 そんなにCod4に興味があるなら購入してインストールしてプレイするのが一番早い。

期待はしないほうがいい、リアル系ではないし
788名無し三等兵:2007/12/11(火) 16:41:01 ID:BhgBMrk/
安価間違えたww
>>785
789名無し三等兵:2007/12/11(火) 17:39:11 ID:???
>>771
まあ基礎的な戦術を試すには、現実と比べてラクダし
みたいな感じかな

ていうかCoDの画像なんか持ってきて真剣に騙ってるって馬鹿だろ
某県って所謂共用コテなんだっけ?
790名無し三等兵:2007/12/11(火) 18:04:52 ID:???
元々馬鹿だったんだろ。以前は無理してたんだよ。
791名無し三等兵:2007/12/11(火) 22:33:45 ID:???
無能な働き者なのは確かだ>某研

SMGスレ行って暴れてこい。
792某研究者:2007/12/11(火) 22:48:18 ID:9NjDhGvc
まあしかしリアル系のOFPの動画も有るから
次は此れを見るとしたいが
793名無し三等兵:2007/12/12(水) 01:29:43 ID:LuCYINaO
>>792 OFPも所詮「ゲーム」
しかも兵器のアビオニクス、装備の機能等殆んど模擬されていない。
歩兵単位で考えたらそこそこリアルだからマリンコとかが手を出したのかと。

まぁ自衛隊が使えたり、色々いじくれたりするから人気ではある。
ちなみに引用するなら暫定最新作のArmedAssaultのほうが絵は綺麗。
Modはまだすくないが。


FPSに興味があるならPCアクション板に来なされ。
794某研究者:2007/12/12(水) 02:24:16 ID:vT8uqxbr
>しかも兵器のアビオニクス、装備の機能等殆んど模擬されていない。

前に書いた赤外線イルミネーター照射等も
無理なのだろうか
(軍用に改修されたバージョンなら
 或いは可能かも知れぬが)
795某研究者:2007/12/12(水) 02:34:04 ID:vT8uqxbr
>ちなみに引用するなら暫定最新作のArmedAssaultのほうが絵は綺麗。
>Modはまだすくないが。

此れの操作システムはOFPと比較しても
大差は無いのだろうか
796某研究者:2007/12/12(水) 05:07:30 ID:vT8uqxbr
敵から逃げる際には物を態と落として
此れとは逆方向に逃げると言うパターンも
良く有るだろうか
797名無し三等兵:2007/12/12(水) 17:21:59 ID:LuCYINaO
>>794 無理ww
Modで出来るかもしれんが、多分ないな
間違ってたらスマン

>>795 システムは変わらないな。
絵が綺麗になっただけだ。


>>796 オンラインでは有効かもしれない。
ただ武器落としたら自衛のための物が何も無くなるw
武器くらいしか落とせるものはない。


まぁOFPもArmaもリアルだが所詮Codと同じで「戦争ごっこ」をするだけだな。
BMPに遭遇した時の緊迫感とかはかなり変わるが。
798名無し三等兵:2007/12/12(水) 17:45:19 ID:LuCYINaO
ちなみにOFPもArmAもCQBは対象外。

戦車や航空機の援護の元攻撃したり、単に歩兵だけで街や陣地を占領したりするのが主。

自分はその歩兵にも、戦車や航空機の乗員にもなれる。
だから戦車戦やドッグファイトも可能。
勿論A10で神戦車を蒸発させたり、ツングースカでAH-64を蜂の巣に、といった複合的(?)な戦い方も可能。
マルチロール機に乗れば空戦も対地攻撃も可能。

あと、味方に指示を出すことが可能(OFPではプレイヤーの分隊のみだがArmAではほかの隊にも指示を出せたりする。)

何より魅力的なのはModの多さとエディタの充実。
ミッションエディタは標準搭載だから自分でミッションの制作が可能。
又多くのユーザーがデータを作っており、拳銃から島一つまでなんでも揃う。
さっきに挙げたミッションエディタと併用すれば、90式VSティゲールといったバカミッションも制作可能。
勿論、歴史考証に従ってミッション作ったり、色々と自分の好きなシチュエーションでミッション制作が可能。

技術があれば自らModが制作できる。そのためのエディタも公開済み。


とにかく、まぁ凄いソフトなんだわ。
ただ細かいリアルさは求めないでくれw
戦車や戦闘機はそれだけを扱ったシミュレータのリアルさには遠く及ばない貧祖な出来だし。

国語力が無い長文でスマン。
799名無し三等兵:2007/12/12(水) 17:47:58 ID:LuCYINaO
「さっきに」→「先に」に脳内変換してくれ、スマン。
800名無し三等兵:2007/12/12(水) 17:49:55 ID:???
そういえばOFPって続編出るんだよな
801名無し三等兵:2007/12/12(水) 17:55:33 ID:LuCYINaO
>>800 OFPとしての続編はCodemasters制作のOFP2:DragonRising

OFPのシステムでの新作はBis制作のArmedAssault2。

ArmA2で初めてCQBに対応。
OFP2については詳しいことは不明だがCod4みたいな感じのゲームになりそう。名前からして対中国の戦争を扱ったものかも。
802名無し三等兵:2007/12/12(水) 18:09:51 ID:???
冒険って研究者とか自称しているなら何かはっきりとした論文を作ってみろよ。
いつも何々だろうか、とか言っていないで。
803名無し三等兵:2007/12/12(水) 23:53:49 ID:???
某研を知らんな君
804名無し三等兵:2007/12/13(木) 00:24:12 ID:???
>>793
お前より余程知ってるからw
805名無し三等兵:2007/12/13(木) 00:31:18 ID:???
793?
806名無し三等兵:2007/12/13(木) 00:53:14 ID:???
家庭用ゲーム機のソフトはゲームではなく全てゴミ
807名無し三等兵:2007/12/13(木) 01:38:37 ID:Shce7U8n
>>806 FPSに関しては正直同意せざるを得ない
808名無し三等兵:2007/12/13(木) 08:07:26 ID:???
あんだおめー箱○舐めんなよこらー
振動とかあるんだぞ、安定動作すんだぞー
809某研究者:2007/12/13(木) 11:04:36 ID:L0kpJIsv
http://www.nicovideo.jp/watch/sm680895
ヘリはRPGを兵員室に受けても
撃墜迄行くのかどうかだが
操縦者が炎を浴びる可能性も
有る訳だろうか
810名無し三等兵:2007/12/13(木) 11:18:21 ID:Shce7U8n
>>808 Modが無い。

>>809 懐かしいなwCoc。
wolfsburg氏制作のミッションは面白い。
811某研究者:2007/12/13(木) 11:54:38 ID:L0kpJIsv
威嚇射撃で敵を拘束しつつ
別部隊を左右や背後に回り込ませて
敵を殲滅すると言うのが
基本なのかどうかだが
(左右や背後に回り込むのは機甲部隊や
 空挺部隊が多い訳だろうか)
812某研究者:2007/12/13(木) 11:57:01 ID:L0kpJIsv
敵の正面は歩兵部隊
側面には機甲部隊
背後には空挺部隊を投入すると言うのが
セオリーかも知れぬが
敵も同様の戦術を考えるなら
此れを阻止する為に
側面や後方の防御に機甲部隊や空挺部隊が
投入される事も多いのだろうか
813某研究者:2007/12/13(木) 11:59:49 ID:L0kpJIsv
一点に攻撃を集中し
敵の予備部隊をこの付近に移動させた後で
別の箇所から突破と言う様な戦術も
マールバラ公の時代に有っただろうが
現代戦では通用するのかどうかだが
814某研究者:2007/12/13(木) 12:07:10 ID:L0kpJIsv
アフガンでは5.56mmのM249は不評なのかだが
7.62mmのMG−3はどうなのだろうか
815名無し三等兵:2007/12/13(木) 12:14:10 ID:???
>>806
パソコンのゲームは全て人生の無駄使い
を忘れてるぞ
816Lans ◆xHvvunznRc :2007/12/13(木) 12:56:33 ID:???
>812
>此れを阻止する為に
>側面や後方の防御に機甲部隊や空挺部隊

あります。
対空挺対処に一番適しているのは機甲部隊です。
したがって一部を拘置する場合が多いです。

(実はソ連なんかではBMP装備連隊は対空挺予備も兼ねや機動予備として攻勢当初は拘置とか言われてました)
(空中機動旅団も、同様。状況により対空挺もしくは決定的突破の支作戦として投入。どちらになるかは状況次第ですが)

また。WW2独軍では、実際に対空挺用配置として降下猟兵がノルマンディ後方に配備されていましたが、
これは空挺部隊ならえはの軽量部隊としての作戦機動性を利用するものです。

>813
>一点に攻撃を集中し 敵の予備部隊をこの付近に移動させた後で
>別の箇所から突破と言う様な戦術も

普通に使います。陽動した上での敵拘束は基本と思います。
817名無し三等兵:2007/12/13(木) 20:02:18 ID:???
OFPは歩兵シムとしては面白いけど乗り物はあくまでオマケ。
結局、アビオニクスのリアルさまで求めだしたらもうフライトシム、
戦車シムというふうに別ジャンルに行くしかないよね。
818名無し三等兵:2007/12/13(木) 20:19:07 ID:Shce7U8n
>>817 最近じゃそっちの業界は衰退してるがね……
819名無し三等兵:2007/12/13(木) 20:20:25 ID:???
Tank FCS Addonに期待…
820名無し三等兵:2007/12/13(木) 20:23:53 ID:Shce7U8n
>>819 OFP版機内から撃てるMod,FCSMod,US-1Modが欲しい……
821名無し三等兵:2007/12/13(木) 20:24:06 ID:???
>>818
だねぇ・・でもFALCON4.0とかFLANKER2.0とか元の作りこみの濃さ+
アップグレードのおかげで古くても10年単位で遊べるのも多いからいいけどね。
エスコンみたいなの乱発して業界活性しても仕方ないし。ライトユーザー向け
にしてもnovalocigのMiG-29・F-16くらいでいいよ。
比較的新しくて濃いのはLOMACのやつか。

822名無し三等兵:2007/12/13(木) 20:26:41 ID:???
戦車専門シムだと米M1のやつと露T-72のとかか。
門外なんで作りこみ度は知らないけど・・

でもオマケの割にOFPのロシア・ソ連戦車ラインナップ充実度は異常w
black eagle まであるし、T-80もリフレクス撃てたりするんだよね。
823名無し三等兵:2007/12/13(木) 20:38:47 ID:???
>>751
ボーケンは世界史板などの史学系でもよくレスかいているのをしらないなw?
824名無し三等兵:2007/12/13(木) 20:44:14 ID:Shce7U8n
>>821 migとか懐かしいなww

今度Lomacの会社が超リアルな新シリーズをやるみたいだね。
第一弾がKA-52でそれからアパッチとかA10とか作るらしい。
あとTomcrancyブランドでフラシム、SFP1の会社の新作(イスラエル空軍)が出るから再びフラシム業界が活性化するかもな。

>>822 確かに充実してるなw
Modなしでも55 72 80と揃ってるしな。
M1のは米軍のシミュレータだっけ?神戦車の会社は今度独ソ戦のやつ出すらしいが

825名無し三等兵:2007/12/13(木) 21:17:46 ID:???
OFPはM113とBMPの差が実感できるという点も良い。
装甲がペラくても、73mm低圧砲はかなりイヤらしい火力だわw
826名無し三等兵:2007/12/13(木) 21:28:47 ID:???
>>825
禿げ同。特にマルチで相手の拠点攻めする際に
味方のBMPのドムドムッ!!っつう火力の頼もしさは異常w

歩兵輸送装甲車に強力な火力を持たせた画期的な、まさに
BMPショックを実感できる。
827名無し三等兵:2007/12/13(木) 21:37:58 ID:???
大した知識が無くても自分好みのMODを作れるのもOFPの息の長さだな
828名無し三等兵:2007/12/13(木) 21:43:08 ID:???
エディットで適当にアドオンユニットおくだけで
好きな妄想設定の簡易戦闘できるしな。

829名無し三等兵:2007/12/13(木) 21:55:38 ID:Shce7U8n
俺は戦略とかの細かい知識は皆無だが、OFPで適当にミッション作るとちゃんとその通り動くからみてるだけで面白いw
自分の好きな兵器、武器のModも大量にあるし。

>>826 BMPと遭遇した時の対戦車兵器の心強さは異常
830昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2007/12/13(木) 22:27:04 ID:???
軍板でゲームの話は出来る限り自重汁。
831名無し三等兵:2007/12/13(木) 22:59:55 ID:Shce7U8n
>>830 スマン、専用スレがあるからそちらですべきだったな。
というよりFPSの話題を出してスレタイから脱線させてしまい、申し訳ない。
832名無し三等兵:2007/12/13(木) 23:47:57 ID:???
Bushmasterのサイトにあった面白flash
ttp://www.bushmaster.com/anatomy_bushmaster.asp
AR15の作動機構がよくわかる
833名無し三等兵:2007/12/13(木) 23:48:30 ID:???
>>830
 ,,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|]
(;・∀・)スマソ

834某研究者:2007/12/14(金) 10:32:57 ID:QsJK++lH
http://www.nicovideo.jp/watch/sm107725
上で日本の焙烙火矢の様な
紐の付いた爆弾を投げて居るが
何を参考にして居るのかどうかだが
西欧にも同種の紐付き手榴弾が
有ったのだろうか
835某研究者:2007/12/14(金) 10:42:23 ID:QsJK++lH
COD4も正面戦闘だけのシナリオは
何か詰まらないだろうし
2人で潜入するシナリオが
リアリティに問題が有る部分は有るにしても
一番面白かったかも知れぬが
潜入以外でも敵の後方に回り込んで
奇襲すると言う様なシナリオは
他のゲームには無いのか
どうかだが
(撤退時の殿軍を勤める様なシナリオは
 COD4にも有るだろうか)
836某研究者:2007/12/14(金) 10:46:52 ID:QsJK++lH
殿軍を勤める様な物も
敵が側面や後方からも襲撃して来る場合は
可也厄介である訳だろうが
其の様な物も余り無い訳だろうか
837某研究者:2007/12/14(金) 10:58:09 ID:QsJK++lH
背後に回り込んだ敵を
強行突破して脱出と言うパターンも
何処かに有っただろうが
脱出路を空けた後
其処から敵の背後に回り込んで
残りの味方の脱出を援護すると言う事も
有る訳だろうか
838某研究者:2007/12/14(金) 11:04:48 ID:QsJK++lH
GOW等も背景を良く見ると
同じパーツの使い回しが多いし
(まあしかし個々のパーツのクオリティーは
 可也高い訳だろうが)
上手くコストを下げて居る訳だろうか
839某研究者:2007/12/14(金) 11:23:02 ID:QsJK++lH
ビルに登って来る大量の敵を
ビルの上や内部から狙撃し
潜入された残りはビルの中を上手く移動し乍ら
倒すと言う様なシナリオも
何処かに有ったかも知れぬが

塹壕に侵攻して来る敵を狙撃し
別の箇所等から塹壕の中に進入した敵を
塹壕の内外から迎撃して
最後は突破して撤退するか
援軍が来る迄時間を稼ぐと言う様な物も有るだろうか
(援軍が来る予定だったが
 来なく成って自力で脱出と言う様な
 シナリオも多いかも知れぬが)
840某研究者:2007/12/14(金) 12:43:44 ID:QsJK++lH
敵の正面を強行突破と言うのは
現実には多くは無いと言う事かも知れぬが
側面や後方では強行突破をして
敵包囲を強引に狙うと言う事は
有るかも知れぬが
側面や後方で此れが行われるなら
機甲部隊・空挺部隊の強行突破及び
此れに対する機甲部隊・空挺部隊の防衛と言うのが
多いのだろうか
841名無し三等兵:2007/12/14(金) 12:45:26 ID:???
だろうか氏はレスを待ってから書き込んだ方が良いと思うよ。
842某研究者:2007/12/14(金) 12:54:25 ID:QsJK++lH
敵正面の歩兵部隊は歩兵で拘束し放置して
敵側面の機甲部隊を機甲部隊或いは
空挺部隊で包囲殲滅後
敵正面歩兵部隊を包囲殲滅と言う事も
有る訳だろうか
843某研究者:2007/12/14(金) 12:58:18 ID:QsJK++lH
確かに書き過ぎたので
今日は此れで最後だが
敵正面の歩兵部隊が陣地に少数の歩兵を残して
側面の機甲部隊を援護する可能性も有るだろうし
こう言う場合は攻撃側が不利に成る場合も
有る訳だろうか
844Lans ◆xHvvunznRc :2007/12/14(金) 13:17:25 ID:???
>840>842>843
>此れに対する機甲部隊・空挺部隊の防衛

いわゆる機動予備というやつですね。
防御は歩兵が陣地防御おこない、状況に応じて後方に待機した機動力を持つ機甲部隊が対処というのは基本形のひとつです。
空挺が予備として緊急投入というのは、空挺降下に限らず、部隊全体が軽装備なので地上機動での投入も行われます。
良い例はWW2バルジにおける米82および米101空挺師団の例があります。

>敵側面の機甲部隊を機甲部隊或いは…

で、突破攻撃側の機甲部隊と、機動打撃に出動した防御側の機甲部隊が正面から激突なんてのは良くあります。
というか、戦車同士の戦車戦とは、このような状況での生起が多いです。
バルジ戦のセル近郊の戦いや、クルスクにおけるポロホロフカは有名ですね。

>確かに書き過ぎたので

ええっ、どうしたんですか?某研究者さん。
この程度で書き過ぎなんてw

>841
某研究者さんの飽和連続書き込みは軍板では有名な基本項目ですので覚えておくと良いですよ。
845名無し三等兵:2007/12/14(金) 13:32:37 ID:???
話題がスレ違だし、質問的レスなら質問スレへ
846名無し三等兵:2007/12/14(金) 20:10:31 ID:2/FnnO0W
PCゲームを軍事的に考察するスレみたいになってんな……
OFPやCodを引用しつつ作品中の小火器について現実の物と比較するとかならまだ良いかもしんないけど
847名無し三等兵:2007/12/14(金) 22:52:48 ID:???
軍板の顔みたいに言われてるけど結局荒らしみたいなもんだし
848名無し三等兵:2007/12/15(土) 00:30:20 ID:???
馬鹿と荒らしは区別がつかないからな
849某研究者:2007/12/15(土) 00:59:09 ID:XpzDAOTE
歩兵は陣地で防戦させ
大量の機甲部隊(及び空挺部隊)を集中運用し
敵の分散している機甲部隊のみを各個撃破し
後で歩兵も包囲殲滅すると言う様な
戦術も有り得る訳だろうが
何度も通用する手では無い訳だろうか
850某研究者:2007/12/15(土) 01:00:57 ID:XpzDAOTE
敵の大兵力に対して内戦作戦等と言うのも
敵が機動力の高い少数戦力を出す等して
味方を足止めされれば
其の間に敵戦力は合流して
各個撃破は困難と成る場合も有る訳だろうか
851某研究者:2007/12/15(土) 01:14:04 ID:XpzDAOTE
まあ小火器戦の戦術は兎も角
陸戦全般の戦術に関して議論するのは
此処では問題だろうし
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1192361400/
続きは上で行いたいと思うが
852名無し三等兵:2007/12/15(土) 10:08:08 ID:???
ttp://www.americasarmy.com/

こんなのもある
陸軍が作ってるだけあって資料としても楽しめる・・・かもしれん
853名無し三等兵:2007/12/15(土) 17:49:04 ID:cUgmErQj
>>852 これは無料だから某氏も暇があればやってみるといいとオモ
854名無し三等兵:2007/12/15(土) 19:58:01 ID:???
>>846
せっかくリアル系なのにOFPでAK74に3バーストあるのはちょっと萎えたなあ。
rainbow sixじゃrogue spearの時点で再現してたのに。
855名無し三等兵:2007/12/15(土) 22:07:20 ID:cUgmErQj
>>854 そういや言われてみるとあったなw

AK47czだっけ?アレって本当にあんの?

ノリンコ56式的な立ち位置?
856名無し三等兵:2007/12/15(土) 23:00:49 ID:???
ローグスピア以降のゲームはリアル指向を放棄してるだろ
857名無し三等兵:2007/12/15(土) 23:15:39 ID:cUgmErQj
>>856 3辺りからだっけ?ひどくなったのは
858名無し三等兵:2007/12/15(土) 23:54:28 ID:???
>>857
3(Raven Shield)は、モッドの自由さがなくなったことと
リプレイ機能が無くなったこと以外はリアルさに関しては
そんなに批判なかったと思う。個人的にロシア・東欧銃器が
好きだったのでデフォでVSSスナイパーライフルやVz61スコーピオンが
あったのは良かった。

859名無し三等兵:2007/12/16(日) 00:05:55 ID:GMysWC3E
>>858 俺はどうしても銃自体が見えないという状況に馴染めなかった。
Roguespear、GhostRecon。

VSSってどういうやつだったっけ?
860名無し三等兵:2007/12/16(日) 00:08:32 ID:???
絵が綺麗になったぶんアイアンサイトが無い所や敵の挙動や
AI隊員が働かない所が気になってしょーがなかった
861名無し三等兵:2007/12/16(日) 00:11:17 ID:???
>>859
9x39mmを使う消音スナイパーライフル
ttp://world.guns.ru/sniper/sn20-e.htm
ロシアの学校占拠事件でもVSS構えた隊員が映ってた。
862名無し三等兵:2007/12/16(日) 00:20:35 ID:???
ローグスピアの隊員は固定砲台としてしか役に立たなかったけど
レイブンシールドの隊員はそれすら出来なかったからな
SATみたいにボーッと突っ立ってるだけで1発も撃たずにやられてしまう
863名無し三等兵:2007/12/16(日) 00:27:32 ID:???
やはりPC版に関しては虹6はアーバンオペレーションあたりが
ピークだな。マルチの盛んさもモッドの充実ぶりも。今でもたまに
遊ぶがこれでテロリンがもうちょっと人間らしい銃撃能力だったら
良かったのに・・
864名無し三等兵:2007/12/16(日) 00:38:26 ID:???
隊員じゃなくて指揮官に徹して突入・狙撃タイミングを指示するのが
楽しかったな。ホンモノの対テロ作戦みたいで。

865名無し三等兵:2007/12/16(日) 00:40:59 ID:GMysWC3E
>>861 ofpのmodで使ったことあるな!名前は知らなかった、サンクス。

R6は客船が出てくるやつしか持ってないな……
ガリルとか、中国のアサルトライフルとか、AN-94みたいなマイナー銃器撃てるならやりたい。
Sof2に韓国のショットガンが出てきたのには驚きだった。
866名無し三等兵:2007/12/16(日) 00:48:51 ID:???
>>865
MODでほとんどあるよ。
867名無し三等兵:2007/12/16(日) 01:04:02 ID:GMysWC3E
>>866 武器は見えない……んだよな?


USAS12って実際使われてんの?
868名無し三等兵:2007/12/16(日) 01:10:47 ID:???
ショットガン自体が実際には補助的な役割しか担ってないだろ
869名無し三等兵:2007/12/16(日) 01:15:50 ID:GMysWC3E
>>868 いや、そういう意味ではなくて、企画倒れになったか否かが知りたかっただけです。
870名無し三等兵:2007/12/16(日) 01:19:19 ID:???
一時は米国で市販されていた事もあるよ。
でも規制されて撤退したはず。
871名無し三等兵:2007/12/16(日) 01:31:46 ID:GMysWC3E
>>870 あんなのが買えたのかw
サンクス。
872名無し三等兵:2007/12/16(日) 07:17:39 ID:???
ゲーム板?
873名無し三等兵:2007/12/16(日) 14:38:47 ID:???
いいえ軍事ロマン板です
874名無し三等兵:2007/12/16(日) 14:48:41 ID:???
>>855
あれVz-58じゃね?

PCアクション板に「FPSを軍事的に語るスレ」でも立てる?
875名無し三等兵:2007/12/16(日) 14:56:29 ID:???
いいよべつに
どうせここにもあっちにも子供しか居ないんだから
876名無し三等兵:2007/12/16(日) 16:02:14 ID:???
実在する小火器を絡めてないゲームネタはNGです
877名無し三等兵:2007/12/16(日) 19:29:07 ID:???
>>867
USAS12の欠点を大幅に改良したAA12 (Auto Assault-12)というのが有望視されてるみたい
FRAG-12(12口径榴弾)で徹甲弾を使えば最大射程200m、0.5 インチの厚さの鉄板をも貫くとある
記事
ttp://www.radiumsoftware.com/0607.html
この動画みるとたしかにショットガン、しかもフルオート射撃と思えないくらい反動が少ない
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hhstuvzMiB0
878名無し三等兵:2007/12/16(日) 23:48:23 ID:???
>>877
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
879名無し三等兵:2007/12/17(月) 13:24:03 ID:???
厨房にスラッグ弾ブーム到来の予感!
880名無し三等兵:2007/12/17(月) 19:24:53 ID:???
厨房はソリッドショットってこった
881名無し三等兵:2007/12/18(火) 22:55:43 ID:???
P90と同じくらいの多弾装ショットガンの写真を見たけど、
チョソや厨房に持たせたら大変なことになりそうだと思った。
882名無し三等兵:2007/12/19(水) 11:34:09 ID:???
>>877
弾倉に弾込めるのも簡単にやってるなあ
883名無し三等兵:2007/12/19(水) 13:21:47 ID:???
【動画あり】90度の角度で射撃できる銃

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197970696/

これ遂に採用されたらしいが、やっぱりちゃんと訓練受けていても遮蔽物から腕だけ出して撃ったりとかしちゃうもんなのかね
まず当たらないであろう状況でフルオートで撃ちまくってるのはよく見かけるけど
884名無し三等兵:2007/12/19(水) 18:23:33 ID:???
コーナーショット?
885名無し三等兵:2007/12/19(水) 19:41:44 ID:???
サイトの側に装着する小さなミラーのほうが簡単でいいと思うけど
886名無し三等兵:2007/12/19(水) 20:34:16 ID:???
USAS12がAA12の真似っこみたいだけどね
887名無し三等兵:2007/12/19(水) 22:10:29 ID:???
拳銃つき小型無人機で「いけっ!ファンネル!」
という時代になるのはいつだろう
888名無し三等兵:2007/12/20(木) 12:31:05 ID:???
1000年後ぐらいじゃない
889名無し三等兵:2007/12/24(月) 22:33:33 ID:???
非致死性の武器の中に、公安部隊用の37mmとか軍用の40mm擲弾銃に詰めるゴム弾あるよな
あれって拳銃弾バージョンってあったっけ?
890名無し三等兵:2007/12/25(火) 04:05:49 ID:???
うん
891名無し三等兵:2007/12/26(水) 12:17:24 ID:???
まぐまぐのぷるぷる
ttp://www.magpul.com/pdfs/PDRtech_PR.pdf
892名無し三等兵:2007/12/26(水) 20:36:17 ID:???
>>891
ブルパップにしてはエジェクションポートが前にあるね。
実際のスペックは分からんけど必要なツボは
全部押さえてあるのが好印象。(5.56mmが使いまわせるのは軍隊にとってはありがたいし・・)
893名無し三等兵:2007/12/26(水) 21:10:49 ID:???
写真を見る限りだと、F2000とかみたいに空薬莢を
バレルの前上方に押し出す形式っぽいな。
894名無し三等兵:2007/12/26(水) 22:11:10 ID:???
でもエジェクションポートを左右に切り替えられるのって、危なっかしい気もする。
カービンなら大して問題にならなくても、
PDWサイズだと間違えて逆手用を撃つと顔面直撃しないかな。
895名無し三等兵:2007/12/26(水) 22:50:22 ID:???
この場合横じゃなくて前方に薬莢が飛ぶか転げ出るんでないかな。
896名無し三等兵:2007/12/26(水) 22:58:03 ID:???
ライフルのほうじゃなくてPDRの話
897名無し三等兵:2007/12/27(木) 00:29:45 ID:???
伏せた状態から撃ってる写真は確かに逆だったらヤバいかも。

チャージングハンドル兼フォワードアシストがあの位置にあるってことは
ボルトキャリアが相当変な形してそうだな。
上にも排莢方向切り替えるためのメカがあるだろうし。
898名無し三等兵:2007/12/27(木) 01:11:21 ID:???
マガジンキャッチ押してもマガジンが出てこないトラブルも起きそう
899名無し三等兵:2007/12/27(木) 02:29:59 ID:???
マガジン挿し込んでも落ちてくるのとどっちが…
900名無し三等兵:2007/12/27(木) 12:31:36 ID:???
http://www.ar15.com/lite/topic.html?b=6&f=2&t=221050
なんでバキバキに割れてヒビだらけの写真を公開するんだろう。
モックアップだからってこれは無いよな。
901名無し三等兵:2007/12/27(木) 13:17:54 ID:???
ところでその人の鼻にメガネ跡無い?
902名無し三等兵:2007/12/27(木) 14:15:16 ID:???
>ヒビだらけ
アッパーレシーバーバッキバキにしても動作に支障ないですよー、
というデモのつもりなんでは。

ガスポートとピストン・ロッドは銃身上に配置されてるんだよな?
どうやって排莢メカと干渉しないようにしてるんだろ。
903名無し三等兵:2007/12/28(金) 21:47:44 ID:???
AUGクローンの値段出た
ttp://www.impactguns.com/store/msar.html

高っ!
904名無し三等兵:2007/12/29(土) 07:06:27 ID:???
マニアにとってはそれくらいなんでもねー!
って感じじゃね
905名無し三等兵:2007/12/29(土) 12:55:20 ID:???
またまた登場の面白メカ
ttp://www.ar15.com/forums/topic.html?b=6&f=2&t=233272
906名無し三等兵:2007/12/29(土) 13:20:40 ID:???
射撃の反動でコッキングかよ
907名無し三等兵:2007/12/29(土) 13:24:04 ID:???
よく見るとガイシュツのやつだった。
908名無し三等兵:2007/12/29(土) 14:59:04 ID:???
出たけどATFに瞬殺されてた奴だな
909名無し三等兵:2007/12/30(日) 13:43:41 ID:jHU6GCct
http://zuya.jp/usr/excel/cg498.jpg
AR系レシーバーにP90のマガジンを搭載して、5.7mm弾を50発のファイアパワーという…
当然マガジン挿入口から薬莢バラ撒くっぽいです
910名無し三等兵:2007/12/30(日) 14:26:47 ID:???
5.7mmならブローバックで良いからガスチューブと干渉しないんだな
911名無し三等兵:2007/12/30(日) 17:03:19 ID:???
素人の妄想ってこんなのばっか
912名無し三等兵:2007/12/30(日) 17:08:39 ID:???
どこぞが実際に作ったもんだったはずだがw
913名無し三等兵:2007/12/30(日) 17:39:38 ID:???
違いますw
914名無し三等兵:2007/12/30(日) 17:41:35 ID:???
>>912
だから玩具の話はヤメろサバゲ厨
915名無し三等兵:2007/12/30(日) 20:26:23 ID:???
>>913-914
あー、どうやら>>912の話は本当らしい
Rhineland Armsっていう22口径の民間向けライフルを作ってる会社のAR57って奴らしいんだけど、会社のサイトが消えてて詳細がわからん
916名無し三等兵:2007/12/30(日) 20:43:42 ID:???
917名無し三等兵:2007/12/30(日) 20:58:31 ID:???
オマエラは外人も釣りをする事を知っておいたほうがいい
918名無し三等兵:2007/12/30(日) 21:06:00 ID:???
>>917
諦めが悪い
必死さは評価対象にならぬ
919名無し三等兵:2007/12/30(日) 21:06:33 ID:???
エイプリルフールのジョークとして作られたfakeだわな
920名無し三等兵:2007/12/30(日) 21:22:54 ID:???
.22LRと.45ACPのコンバージョンを作っていたRhineland Armsはもう潰れた。
同社が本気だったかどうかは判らないが、
そのCGに描かれてる銃が実際に作られた事が無いのは確か。
俺も>>919が真相だと思っている。
921名無し三等兵:2008/01/01(火) 23:47:48 ID:???
三八式歩兵銃殿
922某研究者:2008/01/02(水) 00:01:47 ID:1S29j0Nt
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams00/infantry.html
プレデターは射程500m等と言うが
此れは近接戦用の主に対歩兵用のロケットであり
ジャベリンを置き換える様な代物では無いと言う
事なのだろうか
923名無し三等兵:2008/01/02(水) 03:27:17 ID:???
小火器か?
924名無し三等兵:2008/01/02(水) 21:16:34 ID:???
正月早々、酒の飲みすぎで↑の「小火器」が「小便器」に見えたのは俺だけでいい。
925名無し三等兵:2008/01/03(木) 05:07:13 ID:???
こんなところでオレ発見orz
926名無し三等兵:2008/01/05(土) 10:37:31 ID:???
もっと前にでも、なぜ「ボルトアクションライフルと
ブローバックサブマシンガンのコンビウェポン」
が出なかったのだろうか。
どちらの技術も第二次大戦前に完成していたはず。
そして「近距離のばらまき」も「中距離狙撃」もこなせる
オールレンジウエポンを当時の技術で作るなら、
このほうがはるかに簡単だっただろうに。

ブルパップ式のポンプアクションライフルと
ブローバックサブマシンガンを組めば全長も短くできる。
927名無し三等兵:2008/01/05(土) 12:19:28 ID:???
プラスチックや軽合金のつかえない状況で一丁の重量がどれくらいになるか想定してるのか
それでなくても体格の悪い日本兵には歩兵銃一丁でも負担だったのに
928名無し三等兵:2008/01/05(土) 12:21:44 ID:???
間を取ってSVU-A
929名無し三等兵:2008/01/06(日) 00:49:11 ID:???
日本の兵隊はアメの兵隊なんぞよりずっと重たいもん背負ってたけど
930名無し三等兵:2008/01/06(日) 15:11:28 ID:???
M16+ドラム弾倉の90連発とかあるからそれの変種で発想自体は平凡だよ。
(ドラム弾倉をぶらさげるのではなくアッパーに乗せるやつね)
931名無し三等兵:2008/01/06(日) 18:17:56 ID:???
932名無し三等兵:2008/01/06(日) 18:49:57 ID:???
>>931 
これは.22LR用。.223Remではない。
933名無し三等兵:2008/01/07(月) 21:21:17 ID:???
>>931
これ見るとドルフラングレンのレッドスコルピオンを思い出す
934某研究者:2008/01/08(火) 12:29:14 ID:xrr4nlCu
http://www.geocities.jp/n_i_n_a_n_i_n_a/seven3.html
>チャールズの腹に至近距離でぶち込むホランド。
>あれじゃいくら防弾チョッキを着ていても到底助からない。

至近距離で銃を放って居たのは
こう言う意味が有ったのかだが
(近い場所に何発も当たると
 セラミックは割れて耐えられないと言う事かも知れぬが
 ケブラーは同じ場所に当たらない限り
 どうなのだろうし
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC
 米のアサルトライフルを止められる物でさえ
 ケブラー製の物が多いだろうか)

通常はボディーアーマーを装備して居る相手は
腕の位置を狙うと言う
方向なのかどうかだが
935名無し三等兵:2008/01/08(火) 16:53:32 ID:???
ただのアニオタかよ、もう少し日本語勉強してから書いてくれよ某研はさ。
936名無し三等兵:2008/01/08(火) 16:55:21 ID:???
アニオタは君も僕もここに居る全員がそうだろう
937昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE :2008/01/08(火) 21:09:20 ID:???
>>934
今の西側軍隊のトラウマパネルにはケブラーと言うより、スペクトラ繊維のコンポジットが主流じゃろう。
しかし、いくら硬いスペクトラ繊維でも強度的には不十分なので、そのパネルの表面に硬いセラミックを圧着しておる。

今まではトラウマパネルにはセラミックをタイルの様に切ってレンガ状に積み上げて圧着されたモノが使われておった。
しかし、その工程で作られた物は多数被弾するとクラックが発生してしまうと言う欠点が在る。
最近ではセラミックをレンガ状にではなく、一枚モノで体にフィットする物で多数被弾してもクラックが発生しない様な物
が使われ始めている。 それでも距離によっては完全に防げると言う物では無いだろうが


気付かない内に政府のドラゴンスキンの扱いに対するPINNACLE ARMORの反論が出とった。
ttp://www.pinnaclearmor.com/press-release-pa-v-us.php
>In order to attempt to defend their body armor's superiority, Pinnacle Armor asked
>the National Institute of Justice for the information that the Army gave them. However,
>they have refused to provide that information to Pinnacle.
性能うんぬんに関する情報を隠すとは怪しいのう
938名無し三等兵:2008/01/09(水) 21:28:16 ID:???
盾と矛の関係は大抵が矛の方が勝つからね
939名無し三等兵:2008/01/14(月) 00:23:36 ID:Po2YNrz3
age
940名無し三等兵:2008/01/14(月) 00:35:07 ID:lqYcOrcH
【このスレのまとめ】
結局扱えもしない、扱ったこともない火器類について知識だけの妄想全開ひ弱ヲタ乙という流れ

現実に目を向け、社会の役に立つ知識と行動が求められた
941名無し三等兵:2008/01/14(月) 00:53:23 ID:TzZCDO2a
セラミックをレンガ状ってなんなんだ?セラミックの一枚板を緩衝材でパックしたのと防弾繊維をグラスファイバーで固めて薄いチタン板でカバーしたのと竜鱗っつう変態しか防弾板は見たことないが
942名無し三等兵:2008/01/14(月) 03:14:06 ID:???
COD4ではどの武器を使うのがお薦めですか?
943某研究者:2008/01/14(月) 08:25:01 ID:P5toy+ms
5.56mmのM249は遠距離戦では
威力や精度に問題が出たと言う事は無いのかだが
(軽機関銃等近接戦では使わないから
 問題が有るとしたら厄介では無いのかだが)
7.62mmのMG3の方が
アフガンでは使えたと言う事は無いのかだが
944某研究者:2008/01/14(月) 08:31:11 ID:P5toy+ms
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9F%E8%BB%BD%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83
>MK48 Mod0
>ミニミの7.62mm x 51mm弾仕様タイプ、SEAL等少数にて潜入任務等をこなす特殊部隊は、少数対多数の戦いになる事が多く従来の5.56mm x 45mm弾仕様のミニミでは威力不足とし、
>米特殊作戦軍の要請のもと作製されたモデル。

等と有るし
威力不足は米軍も痛感していると言う事かも知れぬが
補給面の問題で5mmを使用して居るなら
アサルトライフルを改造して短機関銃にした方が
良いと言う事は無いのかだが
耐久性等に問題が有るのだろうか
945名無し三等兵:2008/01/14(月) 09:01:37 ID:???
>アサルトライフルを改造して短機関銃にした方が
>良いと言う事は無いのかだが

もうある。M4カービンを更に短縮した近接戦闘仕様が。
ナム戦でもXM177E2が準採用されていてこういうのは当の米軍がとっくに気がついているよ。
946某研究者:2008/01/14(月) 09:04:51 ID:P5toy+ms
失礼短機関銃では無く軽機関銃の間違いだが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E9%9A%8A%E6%94%AF%E6%8F%B4%E7%81%AB%E5%99%A8

>装備品の信頼性が上がる。運用に投入するアサルトライフルは軽量である必要があるが、このことにより堅牢性はなくなり、
>特にフルオート射撃をした場合にはオーバーヒートや動作不具合を起こしがちになる。分隊支援火器は予備弾薬とともにスペシャリストが携行するため、
>分隊に過度な負担をかけることなく、堅牢なバレル(銃身)とその予備を持ち歩くことができる。

と言う理由で
アサルトライフルの軽機関銃化は
余り無いのかも知れぬが
極一部の部品交換のみで十分軽機関銃としての耐久性を確保出来る物は
無いのかだが
947名無し三等兵:2008/01/14(月) 12:24:50 ID:???
ベルトリンクのM4ならあるけどバレル交換はもとよりバレル自体も普通だしCマグで別にいいじゃんって気はするな
948名無し三等兵:2008/01/14(月) 12:42:06 ID:???
Cマグにジャムは付き物なのだ・・・
949暴君 :2008/01/14(月) 19:14:05 ID:???
>>945
 アサルトライフルの軽機関銃化は
試作程度ならあるけど、基本的にSAW化に落ち着きますよね。
 ベルト給弾化やオープンボルト化とかすると基本構造が変わるので
新規設計するほうが良いような・・・・
または、最初からそのように設計したストーナー・ウェポン・システムのような・・・
950名無し三等兵:2008/01/14(月) 19:16:54 ID:???
RPKくらいしか運用されてない希ガス>小銃ベースのSAW
951名無し三等兵:2008/01/14(月) 19:19:25 ID:???
つH&K
952暴君 :2008/01/14(月) 19:55:22 ID:???
つAUG
つL86
953名無し三等兵:2008/01/14(月) 20:02:21 ID:???
運用してんのかwww
954名無し三等兵:2008/01/14(月) 20:04:42 ID:???
してるよ
RPKの方が後進国へ払い下げ、援助で生産国では用途廃止っぽいが?
955名無し三等兵:2008/01/14(月) 20:15:05 ID:???
てっきりMINIMIが駆逐したのかと>L86
ロスケはPKMをSAWにしてるのか?
956名無し三等兵:2008/01/14(月) 20:54:49 ID:???
PKMは軽いしなあ。
957名無し三等兵:2008/01/14(月) 21:47:42 ID:???
>>953
をまえの言ふ運用って、どーよ?
958名無し三等兵:2008/01/14(月) 23:22:20 ID:gRsrWIbC
軽機関銃とSAWの違いも判らんくせにwww
959名無し三等兵:2008/01/14(月) 23:40:19 ID:???
カナダはC7HBがドイツはG36にCマグつけて分隊MGやっとる
960名無し三等兵:2008/01/14(月) 23:41:54 ID:???
結局RPKと同じことになったんだな。
961某研究者:2008/01/15(火) 06:19:52 ID:MShBG7cF
>軽機関銃とSAWの違いも判らんくせにwww

分隊支援火器は近接戦で連続射撃を行い
敵に頭を出させず牽制する為の銃であり
軽機関銃は遠距離での戦闘を考慮して居ると言う事だろうが
軽機関銃が近接戦で分隊支援火器の様に使われると言う事も
有る訳だろうか
962某研究者:2008/01/15(火) 06:21:55 ID:MShBG7cF
まあしかし同じ場所から一方的に
分隊支援火器で敵の頭を抑えられるのかだろうし
ある程度移動し乍らの射撃が必要と成ると言う事は
無いのかだが
963某研究者:2008/01/15(火) 06:32:50 ID:MShBG7cF
http://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/m_gun/minimi.htm
ベルト給弾式で無い分隊支援火器も
M249以外では多いと言うが
矢張り同じ場所から連続で何発も撃てる訳では無いなら
ベルト給弾は必須なのかどうかだろうし
大型のマガジンを使用している例も有る訳だろうか
964某研究者:2008/01/15(火) 06:36:07 ID:MShBG7cF
プロの兵には分隊支援火器での威嚇射撃等
余り通用せず
逆に反撃を受けるリスクと言うのも
有る訳だろうか
965某研究者:2008/01/15(火) 06:47:45 ID:MShBG7cF
http://www.fortress-web.com/071006_minimiformula/index1.html
>ベルトリンク給弾でマガジン交換の機会が極めて少なく、大量の銃弾を長時間連射できるLMG。銃撃戦ではLMGの配備が勝敗を決めるといっても過言ではありません。

等と有るが
威嚇射撃の通用する相手ばかりでは
無いと言う事かも知れぬし
長時間連続で射撃をすると言う事は長時間頭を出して
リスクを負うと言う事だろうか
966名無し三等兵:2008/01/15(火) 06:53:48 ID:???
>961
SAWとLMGの違いは給弾手が必要か否かの差じゃねーのか?
極論すれば重量の差で結果的にSAWはアサルトライフル弾を採用するしかないが
LMGはフルサイズライフル弾薬を採用できるという違い。

967某研究者:2008/01/15(火) 07:04:51 ID:MShBG7cF
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?HK%20MG43
>余談ながらMG4の運用者は、接近戦用に同社MP7も携行するらしく、国防軍を撮った最近の写真では、MG4とMP7が一緒に写っている物が多い

移動時はMP7を構えて奇襲を警戒し
通常の戦闘時はMG4を使用すると言う
事だろうか
968某研究者:2008/01/15(火) 07:11:46 ID:MShBG7cF
http://ja.wikipedia.org/wiki/H&K_MP7
4mm弾や専用のPDW等
補給面やコストの問題も有るだろうし
5mm弾使用の近接戦用のアサルトライフル改造の短機関銃でも
使えば良いと言う事は無いのかだが
969某研究者:2008/01/15(火) 08:26:01 ID:MShBG7cF
http://www.hyperdouraku.com/airgun/g36c/
ドイツ軍なら上のG36Cでも
分隊支援火器を装備する兵に
持たせれば良いと言う事かも知れぬが
970暴君 :2008/01/15(火) 11:12:47 ID:???
 給弾機構だけなら
BARより11年式軽機関銃のほうが
分隊支援火器らしい。(苦笑)
971名無し三等兵:2008/01/15(火) 21:49:47 ID:???
ホッパーホッパー!
ホッパー給弾サイコー!
972名無し三等兵:2008/01/15(火) 23:26:00 ID:???
>>944
プw
典型的な厨房じゃんw
少数対多数の戦い?
笑えるわ
973名無し三等兵:2008/01/15(火) 23:49:44 ID:???
>>972
ブラヴォーツーゼロとか読んでみるといいよ
少数対多数の戦いしてるから
974名無し三等兵:2008/01/15(火) 23:53:09 ID:???
あれ想定外だろw
975名無し三等兵:2008/01/16(水) 00:49:47 ID:???
>>974
マクナブの同僚が施設に少人数で攻撃しかけてなかったか?
翌日見たら装備に穴が開いてる奴が二人いたとか
976名無し三等兵:2008/01/16(水) 01:01:58 ID:???
そうだわそんな話も書いてたな。
機甲部隊集結地域のど真ん中に降下しちゃったのがメインだったからw
977某研究者:2008/01/16(水) 05:01:30 ID:+EZTfAwe
アサルトライフルも発射速度を毎分600発程度にすれば
連射しても壊れるのかどうかだろうし
FN SCARもこの程度の発射速度しか無い訳だろうし
分隊支援火器化しても問題は無いと言う事かも知れぬが
978某研究者:2008/01/16(水) 05:04:03 ID:+EZTfAwe
分隊支援火器を装備して居る兵も
頭を出して居る時間が長いなら
遠距離に居ようと
狙撃手や同様の分隊支援火器の攻撃を受けて
やられる例も多い訳だろうか
979某研究者:2008/01/16(水) 05:07:04 ID:+EZTfAwe
分隊支援火器に分隊支援火器を浴びせて
此れを封じると言う戦術は使われるのかだが
狙撃手或いはライフル兵を近接させて排除している例も多いのか
どうかだが
980某研究者:2008/01/16(水) 07:50:21 ID:+EZTfAwe
分隊支援火器をM2や
軽機関銃で潰すと言う方向も
有る訳だろうか
(射程を考えれば軽機関銃は軽機関銃・M2は重機関銃で潰すと言う様な 
 方向なのだろうか)
981名無し三等兵:2008/01/17(木) 00:26:37 ID:???
>>975
そんなの有ったっけ?
でも相手も少数だったりとにかく状況的に明らかに不利な場合はやらんだろ

ところで冒険ってこんな馬鹿だったか?
982名無し三等兵:2008/01/17(木) 00:38:34 ID:???
某研は昔から馬鹿だ
983名無し三等兵:2008/01/17(木) 03:35:55 ID:???
うめ
984某研究者:2008/01/17(木) 10:48:07 ID:yyUu3aVQ
正面に重火力で圧力を掛けて居る間に
側面や後方に味方が回り込むと言うのが
小規模なら陸戦だけでは無く
大規模な戦闘でも良く使われる手なのか
どうかだが
985某研究者:2008/01/17(木) 11:38:39 ID:yyUu3aVQ
米の場合は主にM2で敵分隊支援火器を
此れの射程外から制圧していると言う事なのか
どうかだが
986某研究者:2008/01/17(木) 11:42:20 ID:yyUu3aVQ
無論M2を分隊支援火器の様に用いたり
タングステン弾で壁を貫いて
隠れた敵を倒すと言う様な 
使用もして居る訳だろうか
987名無し三等兵:2008/01/17(木) 11:46:21 ID:???
>>986
(自分への)レスを待ってから書き込めと言われなかったか?

ちったぁ自重しろ!!
988名無し三等兵:2008/01/17(木) 16:00:14 ID:???
>>987
某研はそういうもんなんです
989名無し三等兵:2008/01/17(木) 16:58:22 ID:???
>>984
砲兵で制圧射撃をするのは敵の機動できなくすることで相対的に味方の機動力
を優位にすることが目的の一つですよ。
990名無し三等兵:2008/01/17(木) 23:23:30 ID:???
うめ
991名無し三等兵:2008/01/18(金) 01:35:46 ID:???
うめ
992名無し三等兵:2008/01/18(金) 04:07:13 ID:???
うめ
993名無し三等兵:2008/01/18(金) 07:34:03 ID:???
某研究者とかいうコテが沸いてからすっかりこのスレは覗かなくなったな!
言ってる事が電波じみているが、許せないのは連投してカキコする事だな!
散文もいい所でチラシの裏にもなっていない!
〜だろうか←っていう言い回しが執拗に対話を回避してる癖に連投してるのがスレの流れをぶった切ってるし、こんな奴の相手もしたくない。

…だからROMらなくもなった。

某研究者はこれまでも散々人に指摘されて来ただろうが、連投と「〜だろうか」とコテを止めろよ。
せめて連投するな。
994名無し三等兵:2008/01/18(金) 22:34:32 ID:???
冒険は昔からどうにもならん。2ch以前からずーーっとこの流儀だ。無関係な個人の掲示板で、だぜ。
沸いたら避ける、これ常識。
995名無し三等兵:2008/01/19(土) 00:26:12 ID:???
うめ
996名無し三等兵
それでも、自分がコメントできるジャンルのお題目を選んでいる訳だろ?
〜だろうか←はヘタに藪を突付いて墓穴を掘らない様に先手を打っている及び腰の顕れだし。

士郎正宗の様なSF世界と、現実の未来兵器のイノベーションを照らし合わせたいんだろうけど、命題の本質の骨子が違いすぎるだろう。
そういう違和感やズレを本人だって感じている筈なのに連投するのは腰が低かろうとも荒らし行為だ。
他者とのディスカッションを最初から放棄してテメーの感慨に対する第三者のリアクション、感想を求めてるなら、自分でスレ立てして他所でやれよ…と言いたい。