スホーイPAK-FAを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無し三等兵:2009/05/11(月) 01:09:09 ID:???
933名無し三等兵:2009/05/13(水) 21:58:05 ID:???
読めない。
934名無し三等兵:2009/05/17(日) 10:41:44 ID:???
CGに布かぶせる意味あんのか
935名無し三等兵:2009/05/18(月) 20:30:23 ID:???
中国の掲示板で紹介された艤装中のPak-Fa試作機の写真とされる映像
ttp://www.fyjs.cn/bbs/htm_data/27/0905/186112.html
936名無し三等兵:2009/05/18(月) 21:06:28 ID:???
Pak-Fa/T-50について開発経緯が詳細に紹介されているサイト(露語)
ttp://www.paralay.com/pakfasu.html
937名無し三等兵:2009/05/18(月) 22:55:31 ID:UPMu5DX3
アメリカがウクライナからSU-27とSU-30をご購入
938名無し三等兵:2009/05/19(火) 02:16:47 ID:???
Su-30も買ったのか

まあ30といっても、単なる複座で対地アビオがしっかりしてるだけの物であって
MKシリーズのような高機動をしたり、強力なレーダーを搭載しているものではないんだろうがな
939名無し三等兵:2009/05/19(火) 10:03:28 ID:???
>>935
えらくデカくね?
昔、中国から出たカナード付きの新型の写真(まあCGだろうが)もやたらデカかったような
940名無し三等兵:2009/05/19(火) 19:41:37 ID:???
>939
中国の次期戦闘機とされた画像は100%偽物。
(中国語のサイトでCGの作成中の映像が公開されている。)

Pak-Faの図とされるもの
ttp://www.paralay.com/t50/2004.gif
ttp://www.paralay.com/t50/cnii.jpg
(>936より)

胴体の幅は10m程度という数値が示されている。
それから考えると、それほど大きすぎるというわけでもないのでは。
941名無し三等兵:2009/05/19(火) 21:46:33 ID:???
>>940
寸法は良いんだが、>>935の写真は人と対比して
(何となくなんだけどw)大きい印象を持ったんで。

まぁ、寸法どおりならF-22とそう大きくは変わらないのかな?
942名無し三等兵:2009/05/20(水) 00:32:38 ID:???
ミサイル十二発も積むつもりなの?w

これ本物の図面なの?なんというラプターもどき…。ラプターよりは綺麗だけど…。
943名無し三等兵:2009/05/20(水) 01:42:50 ID:???
胴体内部に6〜7発のAAMを搭載という話は伝わっているが搭載方法に
ついては幾つかの説がある。

一例
ttp://www.paralay.com/t50/ur.jpg

ステルス性がそれほど求められない状況では外部搭載も想定している
らしい
944名無し三等兵:2009/05/20(水) 07:13:05 ID:???
S-37の胴体横についてるものなんだ?
945名無し三等兵:2009/05/20(水) 09:29:26 ID:???
タイア
946名無し三等兵:2009/05/20(水) 09:48:21 ID:???
>>942
本物だったらこのスレがこんなに過疎ってねーだろ
947名無し三等兵:2009/05/24(日) 20:21:15 ID:JiWa9OnY
スーホイ50とEF2000jサイレントタイフーンの戦いが見たい
948名無し三等兵:2009/05/26(火) 12:38:26 ID:???
どっちにしろラプターモドキになりそうな予感
949名無し三等兵:2009/05/26(火) 22:35:00 ID:???
挙がってる想像図はウェポンベイが後ろすぎる
ウェポンベイは主脚位置より前じゃないと成立しない
950名無し三等兵:2009/05/27(水) 21:12:49 ID:???
どの想像図なのか知らんが重心位置さえなんとかなれば
別に主脚より後ろでもいけるよ。PAK−FAがSu−27や
F−111クラスの大型機ならより小さな機体に比べ相対的に
ウェポンベイ設置は楽。
951名無し三等兵:2009/06/02(火) 20:06:39 ID:???
>>948
結局だらだらと開発に時間をかけた挙句、F-22未満の駄作ができる可能性は大
例えばロシアってビスマレイミド(BMI)やエポキシレジンといった複合材料を
作れる企業あったっけ?
952名無し三等兵:2009/06/02(火) 20:27:13 ID:???
普通に複合材でロケットのフェアリングや戦闘機の主翼作ってるのにそれはねーよ
953名無し三等兵:2009/06/02(火) 21:02:28 ID:???
まあF-22なんてアメリカでも持て余すような代物だしなあ
金のないロシアが同等のものを作れるとはとても
954名無し三等兵:2009/06/02(火) 21:58:13 ID:???
F-22とPakfaなんて相手を見つけられずに空中戦にすらならないかもしれないぞ!
ロシア初の本格ステルスなんだし、第三国のレーダーを誤魔化せれば及第点。
955名無し三等兵:2009/06/03(水) 17:13:26 ID:???
Pak-Faには是非ロシアらしいローディナ(祖国)に命を捧げる自己犠牲的な
機能をつけて欲しいな フラップやエルロン、推力偏向ノズルを
動かす電磁アクチュエーターの可動範囲を制限するガバナー(リミッター)を
パージして14G機動を可能にするシステムがいい
これなら6からF-22にAIM-120D撃たれても回避できるだろう
ただサイドスティックを保持する腕の肘が腹にめり込んだり、
眼球が潰れたり、肋骨が内側にへしゃげたりするが西側ファシストから
ロシアを護るためならその程度のことなど
956名無し三等兵:2009/06/03(水) 17:49:21 ID:???
パイロットのサイボーグ化が必要だな
957名無し三等兵:2009/06/04(木) 01:36:45 ID:???
>>955
それなんてマクロスプラス?
>>956
それなんてマクロスF?
958ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/06/05(金) 19:03:16 ID:???
某仮想戦記に出てきたホルスという機体があってだな…
959名無し三等兵:2009/06/06(土) 14:29:28 ID:???
>>953
同等で無くても良いんじゃね?安くて輸出先が喜びそうなものなら。
ステルス性能だって、別に西側の最新鋭戦闘機と同程度である必要はない
わけだしな。
960名無し三等兵:2009/06/07(日) 10:30:23 ID:???
輸出する為に作ってるわけじゃねえだろ阿呆
961名無し三等兵:2009/06/07(日) 13:30:47 ID:???
どうせアメリカ相手に使うわけじゃないんだから、西側最新鋭機並みの
ステルス性など不要。
962名無し三等兵:2009/06/07(日) 20:36:02 ID:???
海軍仕様のPAK-FAが公開される
ttp://img40.imageshack.us/img40/3707/2217879.jpg
着艦機能が加えられた模様
963名無し三等兵:2009/06/07(日) 20:54:55 ID:???
>>962
なんという高度なオプティカル・ディセプション・システム・・・
どう見ても戦車にしか見えん・・・
964名無し三等兵:2009/06/07(日) 21:14:16 ID:???
ほとんどSu-25だな。
965名無し三等兵:2009/06/08(月) 02:03:09 ID:???
>>962
頑丈そうなギアだな
966名無し三等兵:2009/06/08(月) 09:42:49 ID:???
>>962
すげえなこれ。どうやって飛ばしてんだろう。ロシアのフライバイワイヤ技術
の賜物か?
967名無し三等兵:2009/06/08(月) 12:27:45 ID:???
むしろリフティングボディ
968名無し三等兵:2009/06/08(月) 22:50:35 ID:???
レベルの低いスレになったなぁ…
969名無し三等兵:2009/06/08(月) 23:17:29 ID:???
と、レベルの高い968様が面白くもなんともないレスをつけて悦に入っておられます
970名無し三等兵:2009/06/09(火) 21:14:52 ID:???
正直どんなゲテモノが出てくるのか楽しみでならない
(ロシアの試作機がゲテモノじゃないわけないよね!ね!)
971名無し三等兵:2009/06/09(火) 22:21:40 ID:???
俺はブリテン製のステルス戦闘機が見たい。
972名無し三等兵:2009/06/09(火) 22:49:53 ID:???
これで勘弁してください!
ttp://www.aeroflight.co.uk/types/uk/avro/vulcan/Vulcan.htm
973名無し三等兵:2009/06/11(木) 01:28:03 ID:???
めっちゃくちゃ強かったらどうしましょう
974名無し三等兵:2009/06/13(土) 08:35:58 ID:+ZBFvrUk
強いロシアよ、帰ってこい!
975名無し三等兵:2009/06/13(土) 11:40:34 ID:???
ミグは死にますか
ヤコブレフは死にますか
ツポレフはどうですか
イリューシンもそうですか
おしえてください
976名無し三等兵:2009/06/13(土) 11:57:10 ID:???
>>975
さだまさし?
977名無し三等兵:2009/06/13(土) 12:25:08 ID:???
そいつぁさだまさしじゃないね、かにみそついてない
978名無し三等兵:2009/06/14(日) 23:21:49 ID:???
(飛行機が)美しい国ロシア
979名無し三等兵:2009/06/15(月) 21:27:29 ID:???
>>971
http://www.spyflight.co.uk/nightjar.htm
http://i2.tinypic.com/rk0h06.jpg
英国はユーロファイター計画とは別にこれを叩き台に
国産ステルスをつくろうとした。


980名無し三等兵:2009/06/15(月) 23:26:43 ID:???
 わ。これカッコイイじゃん。翼がB−2みたい。
981名無し三等兵
>>979
ちゃんと部下は別にして、ブリテンにしては格好いいな。