1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2007/07/03(火) 21:11:56 ID:???
うん。なかったよ。
3 :
名無し三等兵:2007/07/03(火) 21:19:53 ID:???
艦上機の癖にどの日本の陸上機よりも早い
4 :
名無し三等兵:2007/07/03(火) 21:41:26 ID:DCtUcqe2
だが、疾風が国内で660km/hとあと18kmのところまで迫っている
うえに自重も500kgくらい軽いので何とかならなくもないような気がするんだが
5 :
名無し三等兵:2007/07/03(火) 21:43:41 ID:???
F8Fが出てくるころの疾風はちょっと…
6 :
名無し三等兵:2007/07/03(火) 22:57:06 ID:???
軽いところで速いわけでもなく機動性が高いわけでもないから無理
7 :
名無し三等兵:2007/07/04(水) 03:57:34 ID:???
Ta152でも持ち出さんと熊猫には勝てんな。Fw190だとカモられる
8 :
名無し三等兵:2007/07/04(水) 06:47:20 ID:0HPWLi+D
>6 よく思うのだがなぜf8fのほうが機動性が高いと決め付けるのかわからん
馬力加重はどちらかと言えば疾風のほうが軽いのに(疾風:1.95 F8F:2.01)
9 :
名無し三等兵:2007/07/04(水) 09:50:53 ID:???
97式戦闘機で小回り旋回しまくっていれば打ち落とされることはないだろ
10 :
名無し三等兵:2007/07/04(水) 10:18:58 ID:???
遥か上空から一撃離脱でおしまい
11 :
名無し三等兵:2007/07/04(水) 12:43:47 ID:???
ベ アーッ キャット
12 :
名無し三等兵:2007/07/04(水) 14:25:47 ID:???
13 :
名無し三等兵:2007/07/04(水) 14:27:15 ID:???
お前ビルマは初めてか?力抜けよ
14 :
名無し三等兵:2007/07/04(水) 16:41:20 ID:???
>8
アメのペラ効率は日本より2割近く高いのでその程度の差なら余裕で覆される。
15 :
名無し三等兵:2007/07/05(木) 11:36:43 ID:???
はたしてセイフティウイングチップは実戦で効果があったのであろうか
16 :
名無し三等兵:2007/07/05(木) 13:03:37 ID:cFEUSzp/
17 :
名無し三等兵:2007/07/05(木) 13:14:24 ID:???
疾風なら対抗できそうな飢餓するが。加速性と降下速度、降下速度の加速性は疾風が上。逆に熊猫の武装で疾風や紫電改を簡単に落とせるのか?
18 :
名無し三等兵:2007/07/05(木) 13:27:07 ID:???
つーか、艦隊防空用のF8Fが相手にするのって、現実的には特攻機じゃないの?
19 :
名無し三等兵:2007/07/05(木) 13:36:33 ID:???
こんな火力で菊花を落とせるかな?
20 :
名無し三等兵:2007/07/05(木) 15:16:04 ID:???
加速はF8Fの方がペラや排気量からよさげだけど
なんか数値ある?
低空からギュンと上がられて上からかぶされると辛いかも。
21 :
名無し三等兵:2007/07/05(木) 22:25:14 ID:???
米軍が比べてみれば上昇率も最高速度もF8Fと雷電はほぼ互角
22 :
名無し三等兵:2007/07/06(金) 16:28:11 ID:???
23 :
名無し三等兵:2007/07/06(金) 17:39:18 ID:???
24 :
名無し三等兵:2007/07/06(金) 20:36:21 ID:???
>>22 あの最良状態の疾風でさえ
旋回ではF6Fに劣るのに驚き
25 :
名無し三等兵:2007/07/06(金) 20:50:21 ID:twxj4WNZ
高速ではゼロよりいいらしいからなー
26 :
名無し三等兵:2007/07/06(金) 21:02:20 ID:???
いや別に驚く事はなかろう。
F6Fってのは、空母に着艦するために、翼面荷重は
えらく低めになっとるんだから・・・
27 :
名無し三等兵:2007/07/06(金) 21:17:00 ID:???
F8Fは零戦の真の後継機だから勝てないよ
28 :
名無し三等兵:2007/07/06(金) 21:21:05 ID:???
マジレスするとF8FはF7Fの後継機
29 :
名無し三等兵:2007/07/06(金) 21:22:56 ID:???
おいおい・・・F8Fがなんで双発大型戦闘攻撃機の後継なんだよw
F8FはF4Fの後継ですよ。
30 :
名無し三等兵:2007/07/06(金) 21:24:29 ID:???
>>27 で、F8Fの後継機はXF10Fなんだろ
そんなの常識だよ
31 :
名無し三等兵:2007/07/06(金) 21:28:47 ID:???
FM−2はともかく三式戦がF6Fより旋回半径が小さいというのは何かの
間違いではないかね
32 :
名無し三等兵:2007/07/06(金) 21:33:36 ID:???
間違いです。申し訳ありませんでした。
33 :
名無し三等兵:2007/07/06(金) 21:48:04 ID:twxj4WNZ
1型甲、乙あたりならF6Fより半径ちっちゃいんじゃないか?
34 :
名無し三等兵:2007/07/06(金) 22:01:52 ID:bFEgfaXp
旋回性能のみで戦闘機語るなw
零戦厨かお前らw
35 :
名無し三等兵:2007/07/07(土) 00:40:29 ID:???
某馬韓理人テイストで無理に貶してみよう
米軍が比べてみればF8Fは上昇率も最高速度も初飛行が2年半も昔の雷電とほぼ互角、
武装ではかなり雷電に劣っています。さらにセイフティウイングチップ機構という
お間抜けギミックのおかげで、終戦時に空母に積まれて日本に向かっていた部隊の
F8Fは、戦闘機動中に敵弾を受けずとも勝手に墜落する危険がありました。
36 :
名無し三等兵:2007/07/07(土) 02:19:14 ID:???
最近ウィキペディアの記述を曲解して雷電は時速680キロだとか
書いてる馬鹿を良く見かけたが、そんな奴に馬韓理人とかいう単語使われると
はっきり言って迷惑、無知をさらけ出してるとすら気がつかないとは
その雷電の680キロなんて疾風のテスト同様に
アメリカのプラグとかオイルとかテスト専用の燃料とかパーツ使いまくってるに決まってるだろ
37 :
名無し三等兵:2007/07/07(土) 02:43:22 ID:???
自国のテストと鹵獲機のテストの違いも分からないのに
何しに軍板に来てるんだろうな
38 :
名無し三等兵:2007/07/07(土) 07:40:29 ID:???
>>23 F7Fって上昇速度速いな・・・F8Fでも追いつかないんじゃね?
39 :
名無し三等兵:2007/07/07(土) 14:56:26 ID:???
40 :
名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:55:52 ID:/ghMEAKs
>>26 実はF6Fと疾風の翼面荷重は大して変わらないんだな
あと両者の比較では「運動性は同等」と示されることがほとんどなんだがな
まあF6Fはかなり防弾に気を使っているから仕方ないのかもしれない
41 :
名無し三等兵:2007/07/21(土) 20:29:36 ID:???
F6FとF8Fどっちが厄介なの?
42 :
名無し三等兵:2007/07/21(土) 20:37:49 ID:???
43 :
名無し三等兵:2007/07/21(土) 22:35:03 ID:fCQajhL3
でもF8Fのほうが圧倒的に軽いため
空戦性能はこっちが高いと思われる
44 :
名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:07:12 ID:???
日本機相手の艦隊防空ならF8Fでいいんでない?
なんかそれだけって感じだけど、
局地的な空戦なら、スペックで最強になってしまった。
45 :
名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:38:16 ID:???
海上を飛ぶパイにとって航続性能がヘルキャットの3分の2程度ってのはどうかな
一年早く配備したとしても、結局主力にはなれなかった希ガス
46 :
名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:54:49 ID:???
そこでF2Gですよ
47 :
名無し三等兵:2007/07/22(日) 02:06:19 ID:???
つか戦争末期になるにつれ戦闘機には戦闘爆撃機としての役割・任務が大きくなってきてたし
F4UもF6Fも搭載量は大きかった。F8Fは力不足と言えないか
48 :
名無し三等兵:2007/07/22(日) 10:40:08 ID:???
大馬力を吸収するプロペラでか杉で、カウンタートルクが酷い。
新米パイだと離着艦に難アリで扱いづらい機体。
49 :
名無し三等兵:2007/07/22(日) 17:42:02 ID:v0lrjJEH
離着艦のしやすさはでは烈風の圧勝だな
50 :
名無し三等兵:2007/07/22(日) 17:49:25 ID:???
熊と地獄の降下速度はどうなん?熊の空戦性能どうなん?
51 :
名無し三等兵:2007/07/22(日) 20:52:45 ID:???
>搭載量
そんなアナタに、F8B
52 :
名無し三等兵:2007/07/23(月) 01:44:09 ID:???
スカイレーダーの方が(・∀・)イイ!!
53 :
名無し三等兵:2007/07/23(月) 05:55:55 ID:???
F4Gコルセアのが使いやすい
54 :
53:2007/07/23(月) 05:57:31 ID:???
FG-1Dコルセアの間違いだった。スマン
55 :
名無し三等兵:2007/07/23(月) 21:27:44 ID:???
前方視界は間違いなくF8Fの方がいい
低速時の舵の効きもF8Fのほうが良さそうな気がする
やはりプロペラが問題か
56 :
名無し三等兵:2007/07/23(月) 23:43:23 ID:???
最終生産型コルセアのが性能良いと思うよ
57 :
名無し三等兵:2007/07/25(水) 18:50:40 ID:???
零戦と烈風、F6FとF8Fの模型を同列に並べると哀しくなってしまう。
58 :
名無し三等兵:2007/07/25(水) 18:53:05 ID:???
究極の局戦ではあるな、F8F
59 :
雷電:2007/07/26(木) 13:49:25 ID:Y8JWt8Wv
>58
自分も仲間に入れてもらえますか
60 :
名無し三等兵:2007/07/26(木) 18:41:40 ID:4Hb0BO3l
F4U-4BとかF4U-5なんかが戦後作られ続けたところ見ると
戦闘爆撃機としてはダメダメだったな
61 :
名無し三等兵:2007/07/26(木) 20:54:33 ID:???
いや時代に逆行したストイックさがF8Fの味なんだよ
私はあえて.50×4のF8F−1を推す
62 :
名無し三等兵:2007/07/27(金) 04:46:37 ID:???
F4Uも最初の数年は戦闘爆撃機としてはダメダメだったけどな
大戦末期にそれなりになったが
63 :
名無し三等兵:2007/07/27(金) 14:47:17 ID:???
F8Fは切り詰め過ぎたね。
もうちょっと余裕を持たせても良かった。
64 :
名無し三等兵:2007/07/27(金) 16:53:49 ID:Nh3FoQrI
言っちゃ悪いがさしずめ零戦の大馬力版だよな(零戦を基に作られたわけではないが)
別に最高速が特別早いわけでもなく(初期型)軽く、初期上昇率、機動性が良い
航続距離を機体強度の確保に回したような感じだな
一番近いのはソ連のla-7の辺かね
65 :
名無し三等兵:2007/07/27(金) 17:03:42 ID:XJRYiVXG
>>64 フォッケのA-3のレポートからできたと何度言ったら…
66 :
名無し三等兵:2007/07/27(金) 17:22:55 ID:Nh3FoQrI
>65
いやだから、「零戦を基に作ったわけではないが」と書いてあるじゃん
同時代の機体に比べて零戦と性格が似ているといいたかったわけで
67 :
名無し三等兵:2007/07/27(金) 18:11:44 ID:???
>>66 航続距離が零戦の半分程度のくせに性格が似てるとは笑わせるw
68 :
名無し三等兵:2007/07/27(金) 18:48:58 ID:Nh3FoQrI
すまん、言い方悪かったみたいだな
自分が言いたかったのは空戦の際、同世代の機体に対するアドバンテージ
となる要素が似ていると
69 :
名無し三等兵:2007/07/27(金) 19:18:44 ID:???
70 :
名無し三等兵:2007/07/27(金) 19:51:41 ID:???
F8F 航続距離1780km 巡航速度262km
F6F 航続距離2600km 巡航速度320km
明らかに退化しとるw
F6F並の速度で巡航したら500kmも飛べんだろ。
つまり空母の真上でしか使い道のない艦上インターセプターつーワケだw
71 :
名無し三等兵:2007/07/27(金) 19:58:26 ID:???
それF8Fは増槽無し、F6Fのは増槽付きの距離だろ
72 :
名無し三等兵:2007/07/28(土) 12:06:58 ID:???
>>70 しかし、いくらなんでも巡航速度がトロすぎ。
P-51なんか450kmくらいあったのに。
73 :
名無し三等兵:2007/07/28(土) 19:22:02 ID:???
97戦と大して変わらんサイズのF8Fに
航続距離だの爆弾搭載量だの汎用性だの多くを求めすぎw
速い!強い!それだけ!w
74 :
名無し三等兵:2007/07/28(土) 21:49:11 ID:???
使えない!
75 :
名無し三等兵:2007/07/28(土) 22:23:52 ID:???
当局の意向を無視して、護衛空母でも運用可能なサイズに納めたのが仇になったなあ。
76 :
名無し三等兵:2007/07/31(火) 00:46:13 ID:???
熊猫は地獄猫より弱そうだね、てゆーか使えないし
77 :
名無し三等兵:2007/07/31(火) 18:21:56 ID:???
零戦をパワーアップさせたらこうなりましたって感じ。
78 :
名無し三等兵:2007/07/31(火) 19:22:02 ID:???
いちいち零戦を引き合いに出すなって感じ。
79 :
名無し三等兵:2007/07/31(火) 19:59:53 ID:???
80 :
名無し三等兵:2007/07/31(火) 22:04:49 ID:???
F8Fの真実がどんどん見えなくなっていく
81 :
名無し三等兵:2007/08/01(水) 11:24:20 ID:zDb2ODYg
でも昭和20年に日本に来襲してたらまともに戦える戦闘機が日本にあったんかいな
82 :
名無し三等兵:2007/08/01(水) 12:58:02 ID:???
343隊の紫電改や47戦隊の疾風はいかがか?
83 :
名無し三等兵:2007/08/01(水) 13:06:34 ID:???
日本が優位なはずだった低空でもやられるんでは?
ただ空母が本土に接近するので、捕捉はしやすくなりそう。
84 :
名無し三等兵:2007/08/01(水) 13:09:09 ID:???
補足しても沈める能力が残ってないし
F8Fの実用性がどうだろうと新米だらけの日本機との戦闘は
米軍のデータ取りに活躍するだけだろう
85 :
名無し三等兵:2007/08/01(水) 20:43:46 ID:???
86 :
名無し三等兵:2007/08/01(水) 21:11:30 ID:zDb2ODYg
ドイツにはジェットがあるから高度が取れれば何とかなりそう
87 :
名無し三等兵:2007/08/01(水) 21:13:13 ID:???
急降下出来ないけど・・・
88 :
名無し三等兵:2007/08/01(水) 21:15:58 ID:???
つ[牛乳と体操を愛する変態]
89 :
名無し三等兵:2007/08/01(水) 21:23:41 ID:???
結論
ルーデル最強
90 :
名無し三等兵:2007/08/01(水) 21:30:15 ID:pRrfqgmp
いや、99艦爆こそ最強
91 :
名無し三等兵:2007/08/01(水) 21:35:11 ID:???
yak-3なら勝てる
但し低空で
92 :
名無し三等兵:2007/08/01(水) 22:22:14 ID:???
ルーデルならタ弾装備の99艦爆でバタバタ落としそう
93 :
名無し三等兵:2007/08/02(木) 00:20:07 ID:8Gl+Dnc/
だが戦後調査のときの疾風は、カタログスペックにおいてF8Fに劣っていたわけでわないので
(馬力荷重、翼面荷重も含む)疾風はF8Fにかなわないと言い切ることはできない
と果てしなくむなしいことを言ってみる
94 :
名無し三等兵:2007/08/02(木) 00:21:18 ID:???
そうそうちゃんと整備できて500mmブーストも掛けられればつおいお。
95 :
名無し三等兵:2007/08/02(木) 00:35:45 ID:???
昭和20年の時点でのF8Fへの対策は、「対空砲火」だけじゃない?
あるいは、事故による損失を期待するとか。
96 :
名無し三等兵:2007/08/02(木) 00:41:08 ID:???
そこで竹槍の投擲ですよ。
もしくは無限の精神力を駆使して38式で撃ち落とす。
97 :
名無し三等兵:2007/08/02(木) 05:28:05 ID:???
強力なボウガン大量に作って国民に配備して(ry
98 :
名無し三等兵:2007/08/02(木) 06:17:06 ID:???
あの足の短さじゃ本土上空まで来れないだろ
99 :
名無し三等兵:2007/08/02(木) 09:48:36 ID:???
上昇力が圧倒的だから、同高度から戦闘が始まるとF8F優位は揺るがないんだよな…
ジェット機なら別なんだが、P80とか。
てか対カミカゼの艦隊防空以外に使う予定があったのか?
>>100 戦後に発注されてるものもあるから対カミカゼ以外でも使ってるだろ。
そりゃあくまで「戦後」の話だろ?
F8Fの開発が始まったのが43年11月で日本が組織的に特攻作戦を始めたのは44年になってからなんだから、
「対カミカゼ用の艦隊防空戦闘機」という認識自体間違えじゃないか?
ごく普通に、レシプロ艦載機の正常進化形でしょ
対カミカゼ云々は後付け設定で
ん?「対カミカゼ」が後付ならば、F8Fは本来「護衛空母のF4F」のリプレイスだぞ?
最初の部隊は正規空母に載せられたが。
>>100 一応、F6F並みの航続距離は維持してるから
107 :
名無し三等兵:2007/08/02(木) 19:33:45 ID:Cpzn+Sli
>>106 捏造はいけませんね〜w
つか、擁護するほどの機種じゃねーと思うんだがw
世傑にはそう書いてあったよ
>>92 ルーデルだって何度も落とされているじゃないか。
>>23 FM-2相手だったら普通に戦えそうだけど、F6F,F8F,F4U相手だとかなり厳しいな>三式戦
F6F,F8F,F4Uのアドバンテージ:
上昇力、ズーム上昇、高速域での運動性、加速性能、速力、高高度性能
三式戦のアドバンテージ:
旋回半径、低速域での運動性
これじゃあ、虐殺されるだけだな・・・。
>雷電とベアの性能はほぼ互角。
>紫電改>雷電
>よって紫電改はベアより強い。
>簡単ですね?
>雑誌に寄稿するような人までベアをすごいと言い紫電改など相手にならないとか言う。
>理由はベアは零戦より小さくて(でもクソ重い)2000馬力だから。
>上昇力がジェット機よりすごい(でも雷電には負けてる)から。
>初心者には納得しやすい理由だけど馬鹿な話だ。
>ぺてん師なのか無知なのかは知らない。
コピペっと
>111
その3式戦で36機のF6Fに2機で立ち向かって5機を撃墜したry
これはまぁ米の未帰還記録あるから何機かは本当に撃墜してるだろう
>>113 人間じゃないなw
結局、中の人の性能>>>>>>>>>>>>飛行機の性能なのか。
ま、終戦の日に最後に撃墜された隼を落としたのは、双発重夜戦の
ブラックウイドウだったりするから・・・
P-61って旋回半径だけはF6F並なんじゃなかったっけ。
重量は倍以上だから馬力荷重は落ちてるけど。
P47にも模擬戦で勝った事があるくらいだから
P-61とデファイアントが地上戦したらどうだろうか?
60数年前に自重10屯の戦闘機って・・・
やっぱ発想がノースロップだよな。
>>117 あの大きさで?
まさにバケモノ双発機だな。
ノースロップの力量が恐ろしい。
123 :
捨てハン:2007/08/05(日) 09:48:15 ID:???
P-61か…YF-23は残念だったがFB-23は頑張ってほしいな
アメリカの双発戦闘機は馬鹿に出来ん
P−38も低速旋回ではFw190より小回りが効く
125 :
名無し三等兵:2007/08/05(日) 22:18:18 ID:VvtaznKQ
だがFw190の旋回性は余りよくないという
アメリカっておかしい。
そりゃ勝てねえよ。
>>125 たしか高速域での旋回性能は最高レベルじゃなかったか?
>>122 結構有名な話だよ
それ以来散々夜間戦闘機隊をバカにしていた
サンダーボルト使いが無口になったらしいし
いや、速度があがるほどFw-190の操舵システムの軽さが利いてくるらしい。
P-61はスポイラー操舵だから高速域ではそれ以上だぬ。
P−61は速度があがりません
運動性能ではF6F−5N>P−61>P−47
だから一番でかい面してたのは海兵隊の夜間戦闘機隊
>>131 高速域で軽すぎると軽い舵面操作で急激に制御不能に陥りやすいからかえって危険。
二式単戦のテストパイはフォッケの高速域での操作系は日本人の腕力では重すぎると言ってる。
そういえば「ブルーサンダー」(TVシリーズ)第一話にF8F出てたなあ
銀行強盗の航空支援役で