LCACでちまちま上陸させるより、LSTで一気に上陸とか、港湾設備のない島に上陸とか、使い道は
たくさんあるのにね。
>>857 港湾設備のない離島の基地に物資を運ぶために、LSU/LCUが在らぁな。
マァあれらは、平時のロジスティックスが主だがNA。
んでDA。LST船型は、船首-吃水線 近くに戦車が出入りできる横幅の開
口を設けなきゃならんので、船首を絞れねぇ。だもんで、高速発揮や凌波
性に不利なのだぁな。
しかもNA、船首を海浜に乗り上げさせる方式であるが故に、接岸可能な
海岸が限られるぇ。詳細は失念したが(資料捜すのが面倒い(w)、LCMで
さえ全世界の海岸線の内の1割未満だか?,10数%だか?しか接岸でき
ねぇ。当然、→LCU→LSTとフネがデカくなるに順い、接岸可能な範囲が
狭まってくる訳だぁな。またLSTだと、接岸/離岸は満潮時に限られるつぅ
不自由さも有るぇ。
それがLCACならば、全海岸線の92-93%だか?に上陸可能なのだぇ。
もちろん潮の干満なんざ無関係だし、満載時でも40ノット出せらぁな(w
つまり、LSD/LCACを既に保有してる海自にとってはDA。LSTたぁ平時の
ロジか、さもなくば我-ワレ-の支配地域に在る特定の海浜に接岸させ、補
給品や増援兵力の輸送に充てる外-ホカ-、使い途が無ぇのだぁな(w
>>858に続き
それゆえ海自にゃあ、平時のロジの必要を満たす排水量を超えたLST船
型の揚陸艦艇は、必然性に乏しいのだぇ。「我-ワレ-の支配地域に対する
補給や増援」ならば、生地揚陸せんでも港湾を利用できるだろーしNA(w
んで、平時の必要を満たすフネとして、LSUゆら型/LCU1号型が在る訳
だぁな。また1900トン型LSUも、平時の必要を満たすフネとして計画された
と。デカくなった理由は、大湊地方隊の所管海域が概して風浪が厳しい事
に因るぇ。
今頃そんなこと言ってるようじゃ・・・
「・・・言ってるようじゃ」何なのかぇ?
お話にならない、だろjk
まとまりのない、読みにくい文章でだらだらと初心者歓迎スレみたいなレスを
>つため
運ぶ側はそうかもしれないけど、運ばれる側はどーかな。
必要な場所へ、必要な時に、必要な兵力を迅速に上陸させたいだろ、LCACでチマチマ上陸させるより?
海自としては陸自の事など知らん、というのかもしれんが。
旧軍以来の伝統だなあ(w
865 :
名無し三等兵:2008/05/08(木) 11:31:16 ID:GKqTOd+U
はいはい、海底戦車海底戦車
>>862 何が「お話にならない」のか?、具体的に書けYOと。
>>864 LSTは、接岸時は最も浅い所まで進入するために満潮を選ばにゃならん
し、離岸時も次の満潮まで半日弱 待たなきゃならんのだぇ。揚陸作業は
1-2時間で終えられるにせよ、それから次の満潮までの10〜11時間もの
間、LSTは“シッティング・ダッグ”なのだぁな。
それに、LSTの接岸が許される状況ならばDA。LSDは進入できるギリ々々
の水深まで海岸に接近し、LCACが短い区間をピストン輸送するだけの咄
だぇ。LSTの場合、踏板-ランプ-を降ろせるのは波打際の少々手前で、車輌
を濡らさずに揚陸するにゃあ、ポンツーンか土堤/土橋で浜辺と結ばにゃ
ならんぇ。ところがLCACならば、砂浜や干潟を通り過ぎて、装輪でも走行に
支障ねぇ地盤がシッカリした場所まで車輌を運べるらぁな。
「どっちが得か?よ〜く考えてみよーっ」、つか考えるまでも無かろーGA(w
んで、更に根源的な『論理の破綻』だGA。既に海自は、LSDおおすみ型3
隻とDDHひゅうが型によって、RCT1個規模の陸自部隊を一括して輸送-揚
陸する能力を持ってる/持ちつつあるのだぇ。また海自が揚陸能力を拡充
するにゃあ、陸自から要望と「揚陸作戦に充当する兵力を増やせる」見通し
が提示されなきゃならんぇ。独り海自が揚陸艦を増やしたところで、それを
必要とする陸自の作戦計画や兵力が伴わねぇ限り、唯-タダ-の無駄遣いに
しか成らんのだぁな(w
しかもDA。仮にLSDおおすみ型+DDHひゅうが型で不足つぅならば、そら
LPDないしLHDの整備に向かうのであって、「何を今更」なLSDの建造なんざ
検討の余地も無ぇのだぁな(WWW
>866 >>「何を今更」なLSDの建造
もとい(w
→「何を今更」なLSTの建造
>866
何を今更な事を言ってるんだか。
戦時の揚陸艦艇なぞ「使い捨て」に決まってるだろーが。
んで、LCACはその高速性故に被弾することはない、とゆールールなのか?
>>866 で、おまえがLCACの短所をスルーしてるのは意図的なのか?
それとも失念してるのか?
チンケな漁港程度の港湾設備でも、岸壁強度さえ満足すれば戦車すら輸送可能な点を鑑みるに、
我が勢力圏内の離島に陸自を少数事前展開する用途に於いてLSTはリーズナブルと桃我
絶対に離島の港を使用できるなら通常船型のほうが効率はよいなのだが
港が使用不能であったり警戒されている可能性を考えると単なる砂浜も
揚陸できるような平型船底のLSTのほうが使い易いという事になるのかだが
日本の離島は急峻な地形が多く砂浜が少ないというのならやはりLSTは
適していないという判断になり調達運用優先度が低いという話になるだろうか
長文だらだら書いて、結局疑問かよ!
某研もどきは当然不許可だろうかだが
半端に真似ても日本語でおkと返されるだけなのだろうかだが
要するにあんまLST使えないんじゃね?
LSTは搭載重量の割に喫水が浅いから小規模な港湾でも入港可能で、
構造が簡単で時間あたりの燃料消費量や部品故障率が低いからLCACより安い。
形としては高速航行に適さないのが欠点か。
>>875 それじゃあ何かぇ、「小規模な港湾でも入港可能」とするためにLST船型
を採ると?
そら本末転倒だぁな(w。生地揚陸するための揚陸艦艇なのだし、であれ
ばこそ揚陸可能な海岸の範囲が格段に広い、LSD〜LHD+LCACの方が
圧倒的に有利なのだぇ(キパーリ
しかもDA。LST船型の場合、速力は14〜16ノットに止まるぇ。その点、LS
D〜LHDならば、22〜24ノット乃至それ以上が可能だぇ。揚陸艦の速力が
高いって事ぁ、わが企図を秘匿し且つ敵の攻撃を回避する上で、重要なアド
バンテージなのだぁな。
以上、何-ド-の点を見ても、LST船型にゃあLSD〜LHD+LCACに比べて
優位性が無ぇのだぇ(w
LCACが無事に上陸できるなら、上陸する必要がないんじゃないか?
内陸部に侵攻して、首都を占領する必要はないんだし。
>>878 意味不明だぇ(バッサリ
LCACの安全を確保するなぁ、先行したAAVP(LVTP)やヘリで運ばれた
先遣隊,揚陸艦から発進した攻撃ヘリ/対戦車ヘリ乃至AVだぁな。もち
ろん上空は、最寄の基地や空母から発進した戦闘機が護るぇ。
わが国の場合、それらの内で欠けてるなぁAAVPだけだぇ。もっとも、それ
故にこそ「おおすみ型は強襲揚陸艦ではない」とされる訳だがNA(w
厨は各論で全体を騙るからなぁ・・・
>>858 長文の上に、どこかの方言らしいが
語尾が「だぁな」だの「だぇ」では
肯定だか否定だか、あるいは疑問形だか分かりにくく、読むのに苦労する
自分の意見を述べたい、意見に反論したい、そして
他人に読んでもらいたいなら標準語で書き直してくれないか。
>879
ちいとは頭使えよ。
本土なら少々はなれた場所に上陸すればいい。
尖閣みたいな離島なら、LCAC上陸時の安全確保=島の制圧になっちまうよ。
米帝様に黍団子もらって、イラン制圧のお供に行くならともかく。
尖閣みたいな小島ばかりではないわけでしてな。
もう少々日本の地理について学んでもらいたいのだが。
>884
LSTは取得費用も安いし維持費も関連設備費も運用コストも安いし搭載したい部隊規模に合わせて
設計できる船体規模の自由度が高いし信頼性が高いし運用に小回りが効くからLCACと違うニッチを担えるよね。
日本海側の離島、奥尻・佐渡・壱岐・対馬辺りへの陸自部隊の事前展開には最適だと思うんだ。
大型の離島に事前展開するなら通常の輸送船でもいいと思うが
>886
旧海軍のやんちゃに嫌気が差したNKは有事非協力宣言出してるから、
普通の輸送船とやらを海自で保有しておく必要あり。
で、せっかく海自所有ならLSTで良くね?って話な訳よ。
勿論、LPD+LCACを7セットくらい準備してくれるなら文句無いが。
>>887 その場合でもLSTじゃ遅いし乗り上げ揚陸しないし
通常船型の海自専用輸送船持てないものか
>888
全くの通常船型だと港湾が使用不能になると無力。まあ、ハシケを積んでおけば何とかできるか。
・・・その手があったか。高速船型輸送艦+ハシケ、これは流行る。
>>882 台湾有事ないし日支開戦つぅ前提だが、支那が魚釣島を奪ったって精々
可搬式レーダー・サイトを置く位しか使い途が無ぇZO。港は無ぇし、飛行
場を設けるに足る地積も無ぇ支那(w
>>884 LCACの短所って何だっけか?、構って欲しいなら、先-マ-ずソレからだぇ(w
>>885 現状、J隊にゃあ“ニッチ”が存在し得る余裕は皆無だぇ。
事前展開にゃあ、現状のLSU/LCUじゃあ不足なのかぇ?。民間の渡船や
フェリーも利用できるぇ、事前展開ならばだGA(w
>>889-890 ・・・LCACを積んでみてはどうだろう(w
つか、LSDおおすみ型1隻で陸自隊員330名と所要の車輌を運べるのだぇ。
何故-ナニユエ-、今さらLSTが要るのかぇ?と(呆
このDQNはどこの田舎ものだ?
かまうのも時間の無駄だからスルーキボン。
手軽に使える小規模の輸送力が後3つあれば楽なんだがな
おおすみは使える場所が限られるし3隻しかない
>891
TGIF! 久しぶりにつためとの罵り合いになりそうだ。
>LCACの短所
1 高い。しかも製造ラインが閉じてる上に防弾板を外すゲンナリ改造を要する
2 整備できる場所と人材が制限されている。海自手持ちの整備基地は江田島のみ、整備要員は米留必須
3 操縦員も専門家になる。やっぱり米留。しかもガスタービン担当は舷門に立つ。機関科員なのにサイドパイプ哀れ
4 すぐ壊れる。部品の寿命がヘリ並み。運用もヘリ然としてるが
結論として、数を揃えてナンボの揚陸艦艇なのに数を増やしにくい。
>事前展開にゃあ、現状のLSU/LCU
別にいーよ?戦車が載れば。
>民間の渡船やフェリーも利用できるぇ、事前展開ならば
NKのKYを甘く見てるか、「有事の事前」展開を甘く見てるか。つまり>887嫁
>何故-ナニユエ-、今さらLST
乱暴に言えばハイ・ローミックス。海自全部かき集めて3隻しかないLSD、ネズミ輸送はさせたくない。
ついでに、LCACは信用ならないしぃ〜?
>小規模の輸送力が後3つあれば
>>394 具体的に何だぇ?、その根拠は?
>おおすみは使える場所が限られる
ヲイヲイ、LCACは見ない振りかYO(冷笑
>3隻しかない
地方隊配備のLSU/LCU計4隻を補完するにゃあ、充分な隻数だがNA(w
つため警報
頼むからそのウザイ言葉何とかしてくれ
はっきり言って拷問だw
LSTには浅瀬が必要、LCACには揚陸地点に平地が必要っとなるわな
住み分けられるものではある
>>896 3隻だと稼働ローテで1隻しか常時確保できないじゃありませんか
899に追加
地方隊は地方隊で別に必要でしょ?
みうらとあつみの後継がおおすみに集約されてしまったのに
ゆらと1号の後継までおおすみに集約したらローテ崩壊する
895
>LCACの短所_1
←米海軍だけで、2006年 時点で約90隻が運用されてるぇ。当然、必要な
メンテナンスが行える体勢は維持されてるし、新しい揚陸艦の就役に伴
い増勢も可能だが。一体ぇ、何処-ドコ-でンなデマを拾ってきたか?と(w
>短所_2〜4
←LCU以上ならば、操舵室が屋根と壁で囲われてるけれども、LCM以下は
吹きっ曝しだが、何か?
米国製の新型兵器を導入した当初、操作員や整備員が丸々米国留学
するなぁ、陸海空 共通だぇ。つか、so しねぇ何-ド-うやって操作や整備
を学べるのか?と(w。その後、J隊内に有資格者が増えるにつれ、国内
での教育で済む様に成って往くのだがNA。
港内で通船に使う訳じゃあるめぇに、メンテナンス・フリーじゃなくても構わ
ねぇZE(w。つか米海軍のLPD以上は、LCACと同数以上のヘリを積み、
その整備負担を忍んでるぇ。そら詰まり、LCACにゃあ so するに足る価値
があるからだぁな(w
>3隻しかないLSD、ネズミ輸送はさせたくない
はて?
離島防衛のため、多数の島々に守備隊を配置しておくとでも思ってるのかぇ?
ふむ。妄想は自由だぇ、だが so は成るめぇYO(WWW
つか、おおすみ型は相応-ソレナリ-に搭載量が大きいから、小刻みな輸送にゃ
成らねぇハズだぇ。
>>901 米でメンテができる、と日本でメンテがいつでも潤沢に安くできる
は違うと思うんです
ああいつものつぅさんだマイペースな読み込みが多いぜ
続き
米留そのものが問題?
いいえ多分余計な手間がかかることを問題にしているとおもわれ
あのう日本に島が幾つあると思ってるでしょうか
1つに運んでいたら他の場所間で輸送できなくなるのはまずいですぅ
>ゆらと1号の後継までおおすみに集約したら
>>900 捏造 or 思い違い乙(w
ンな咄は、初見だぇ(WWW
>稼働ローテで1隻しか常時確保
>>899 心配せんでも、のべつ幕なしに輸送-揚陸してる訳じゃねぇから、有事が
迫った時点で、入渠してる艦も急ぎ一線に戻せば何とか成るぇ。つか、海
自の現状じゃあソレが精一杯だぁな(苦笑
>>904 えー?
地方隊配備のLSU/LCU計4隻を補完するにゃあ、充分な隻数だがNA(w
って言ったじゃないですか3隻でぇ
確認しておきたいんだけど、合計何隻内訳どんな?
ドックから無理に引き戻すの怖いんで小さめのほしいす
おおすみと1900t揚陸艦3隻ずつ欲しいです
>>899 レス漏れ。
>LSTには浅瀬が必要、LCACには揚陸地点に平地が必要っとなる
はて?
遠浅だとな、LSTが進入可能な場所と波打際との距離が開くのだぇ。例え
ば硫黄島の様に、砂浜なのだけれども急激に水深が深くなってる海岸の
方が、LSTを接岸させやすいのだGA(w
浮揚中のLCACのスカートを捲るとな(捲っちゃイカンが(w)、躯体が宙に
浮いてるのだぇ。その躯体と海面との差高以下であれば、LCACは段差を
超越できるのだが。知らなかったのかぇ?(w
>901
>新しい揚陸艦の就役に伴い増勢も可能
製造ラインは何年か前に閉じたと聞いたが。メンテだけなら部品ラインがあれば何とかなるがな。
>その後、J隊内に有資格者が増えるにつれ、国内での教育で済む様に成って往く
LCAC導入して10年は経過したが、未だに国内教育課程が立ち上がる気配は無いが。
>LCACにゃあ so するに足る価値がある
海自がLCAC増勢やエアクッション艇隊の拡充をしないってことは、つまりその程度の価値と見做してる訳か。
>904
>入渠してる艦も急ぎ一線に戻せば何とか成る
訓練どうすんだ?
>>907 あのう、なんで浅瀬が遠浅に変換されてしまうんでしょう?
内容大筋知ってますから大丈夫です
>907
浅瀬=遠浅かよw 救えねー誤読だな
>>908 訓練は大丈夫だと思うけど、大規模メンテだったら動かせないなあなんて
ゆらや1号の後継は結構欲しいですよね
というわけで指摘wを受けて訂正
LSTには遠浅じゃなくていいけど浅瀬が必要、LCACには揚陸地点に駐機できる平地が必要
でよろし?
>>905 はて?、意味不明だが。
離島のJ隊基地にゃ、それ々々通船程度は備えられてるぇ。日常的な本
土/本島との行き来まで、計4隻のLSU/LCUに頼ってるとでも思ってた
のかぇ?(WWW
LSU/LCUが運ぶのは、通船や渡船じゃあ無理な資器材だぁな。当然、
そら不定期であるし、逆にLSU/LCUのローテーションに合わせて輸送計
画を立てたりもすると。である以上、LSU/LCUのバック・アップそれ自体
の必要性からして薄い上に、おおすみ型の1隻でもバック・アップに回せば
充分過ぎらぁな(w
>>913 文意がわかんないんです
通船に大物いっぱい乗らないから、LSU合計4隻いるじゃないですか
戦闘前の事前なんチャラで運ぶならそのLSUはひつようですよね?
おおすみひっぱりだこじゃすよ
>911
>訓練は大丈夫だと思うけど
RFTなめんなw
>ゆらや1号の後継は結構欲しいですよね
せっかくだからここで高速輸送艦に92式浮橋をセットで(ry
>>909-910 そーいや、「浅瀬」と書いてあるな、899にゃ(苦笑
だが、同じ事だぇ。
LST船型の場合、埠頭に接岸して踏板-ランプ-を降ろし、RoRo式に揚卸す
る用法も在らぁな。当然、埠頭に沿った海底は浚渫されていて、船底を擦
らねぇ程度の深さは要らぁな。つまりDA、浅瀬じゃあ困るのだぇ(WWW
そしてNA。少なくともLSTの艦首底と同じ深さまでならば、踏板を降ろした
場合、車輌が安全に上り下りできる範囲の勾配に収まる様に、踏板の長
さは設計されてらぁな。当然、浅瀬は不要なのだぇ(w
>>917 あのう、そのう、なんていいましょうか
通常船型の輸送船と比較した言い方なんでそっち方面まで広げても困るんですけど
参ったなあ説明どうしよう
埠頭があるなら速度で優位な通常船で行きたいところですがねえ
>917
LSTの艦首底と海底が接触する場所は浅瀬ではないのかと(ry
>>914 対馬だけには、陸自が常駐してるぇ。
キナ臭くなったら、1個RCT規模を増援するよな噂もあるぇ。
駄菓子下賜、他の島については特に守備隊を置くよな噺は無ぇし、また
陸自にゃあ、ンな兵力の余裕は全く無ぇ。守備隊に回す兵力からして無ぇ
のに、それを揚陸するフネ云々なんざ何の意味も無ぇ咄だぁな(苦笑
おおすみで平時の物資輸送ってもなあ・・・。
奄美の名瀬港でも8000t×2しか対応してないし・・・。
硫黄島も対応した港湾はなさそうだが。
>>920 壱岐や隠岐はどうなるのでしょうねえ
佐渡島とか駄目かな
価値のない島は見捨てるしかないか
>920
つまり有事前の離島守備隊展開そのものが無駄だと?
ブラボー!!死ね
919
お馬kな粘着は止s(ry
LSTにとって最も望ましい接岸は、海底に船底を着岸させねぇで、波打際
よりも高い位置に踏板-ランプ-を降ろす形だぁな。当然、水深が深くなって
ゆく度合が大きければ大きい程、海底の傾斜がキツければキツい程、LST
にゃ好都合なのだぁな。則ち、浅瀬は要らんと(ピシャリ
>921
硫黄島はLCAC揚陸だお
>>925 どういえばいいのかな
普通の船では浅くなっている場所があったらもう近づけない
でもLSTならそういう場所さえ利用して乗り上げ揚陸できるから
もちろん条件は限られるけどそれが揚陸船型のりゆうなの
>928
必要条件ではないが十分条件という訳やね。
港湾施設が無い海岸は92式浮橋で(ry
928
既に指摘済みだが、LSTが着岸できる海岸は、全世界の海岸線の内15
%に過ぎないのだぇ(だっけか?、もっと少なかったよな気が・・・)。その
15%に過ぎねぇ海岸線に“生地揚陸”するため“だけ”に、他の船型に比
べてLST船型は、速力や凌波性を犠牲にしてるのだぁな。
一昔前、英海軍はLSL(補給揚陸艦)としてLST船型を保有していたぇ。
だが、現在-イマ-は無ぇYO。その代わり、↓をRFAに運用させてらぁな。
ttp://www.royal-navy.mod.uk/server/show/nav.2225 つまりDA。速力や凌波性を犠牲にしねぇで、生地揚陸を可能にする工夫
が、LSD船型なのだぁな。
平時に限った“LSL”としてならば、まだしもLST船型に意義はあるぇ。そら
則ち、海自のLSU/LCUなのだがNA。ところが、まとまった兵力を速やか
に運んで揚げるとなりゃあ、現在となってはLST船型にゃあ価値が無ぇと。
だもんで、新たに造る意義が乏しいと(キパーリ
>>929 >>930 というわけで通常船型の小型高速揚陸艦をつくりましょう
なぁにケツに揚陸艇くっつけておけばいいんですよ
いやでもやっぱ保険として砂浜直接揚陸できるLSTあったほうがいいかなあ
港に依存するわけにもいかないかなあ
>930
>現在となってはLST船型にゃあ価値が無ぇと。だもんで、新たに造る意義が乏しい
で、LSU/LCUにも何時かは寿命が来る訳だが、その代艦は何を調達する?
現在の1輸隊の規模と動向を見る限り、LSDを増やすつもりはほぼ無さそうだぞ。
933 :
名無し三等兵:2008/05/10(土) 00:39:02 ID:aUl1mDXy
雨のLCUなら安そうだから買えばいいのに
LCMやらLCVPも各官公庁で買えばいいのに
>931
艦尾がランプになってて、ソコから水際地雷敷設車やらMCSやら92式浮橋やらが次々と(ry
ただ、陸自渡河装備を使う際は川を遡上するイメージが。
92式浮橋にこだわるなあw
悪くないけど
936 :
名無し三等兵:2008/05/10(土) 01:15:39 ID:eu7jkoc6
>>933 LCUはちょっと波があると使えなくなるよ
戦車とか積むと重心が滅茶苦茶上がるからね
正直日本海側だと1年で使えるのは10日も無いくらい
932
LSUのと型の代艦は、LCU1号型の改良版にでもすりゃあイイのだぇ、そも
そも平時用の“LSL”なのだしNA。そら既に述べた通りだぁな(w
その引用の仕方は、如何-イカガ-なものかぇ。意図的なミスリードを誘ってる
か?、さもなくば読解力に問題あるか?と、第三者に思われらぁな(WWW
938 :
名無し三等兵:2008/05/10(土) 04:21:18 ID:aUl1mDXy
>>936 そうなのか
でも俺が住んでるのは太平洋側だから関係ないな。
だから日本海側で使えなくてもいい。
日本海側を犠牲にしてでも買うべき
LCACがLSTに比べ揚陸できる海岸の割合が遥かに高いっていうけど、
それは天候良っていう大前提があっての話だよね。
LCACってシーステートにナーバスじゃん。海自がそれで一回ぶっ壊してるし。
LCACだと例え晴れてても波が高ければ使えない場合があるけど、LSTじゃさすがにそれはないっしょ。
>938
瀬戸内海ならまだしも、太平洋は日本海と大差無い荒海だぞ。
>939
LSTの場合、波が高いと船型の関係で思い切り流される。どんな形式でも、揚陸艇は波に弱い。
>937
>LSUのと型の代艦は、LCU1号型の改良版
は?じゃあ>930の
>新たに造る意義が乏しい
ってのは何だ?代案があるような表現だから別の方法を考えてたように読めるぞ。
941
>平時に限った“LSL”としてならば、まだしもLST船型に意義はあるぇ
>>930 →現用LSU/LCUの減耗更新用として、LST船型は可であると。
>まとまった兵力を速やかに運んで揚げるとなりゃあ < 中略 > 新たに造る
>意義が乏しいと
→おおすみ型+LCACの輸送力を増強する目的ならば、LST船型の新造は
不可であると。
アナタ、ニホンゴ、ダイジョブデスカァ?(w
>>939 >LCACってシーステートにナーバスじゃん。海自がそれで一回ぶっ
>壊してるし。
何の咄だぇ?
>942
恥の上塗りに必死なようだが、>930が文章構成上のミスを犯してるのは事実。
普通に読み進めば、次の2文が対照構造になっている。
1>平時に限った“LSL”としてならば、まだしもLST船型に意義はある
2>まとまった兵力を速やかに運んで揚げるとなりゃあ、現在となってはLST船型にゃあ価値が無ぇ
その後に置かれる文は、上の2文を受けた総結論に見える。つまり、
3>だもんで、新たに造る意義が乏しい
の文が>930における結論と位置付けられる表現形態になっているのである。
逆に、>930において表現したい結論が異なるならば、もっと異なった表現を採用せねばならない。
ニホンゴ、ダイジョブデスカ?
だぇがウザくて読む気にもならん。
>>943 実際新LSTの調達に、予算の関係もあるとはいえ消極的だしなあ。
かといってLSD増やすわけでもないようだしちょっとわからん。
俺ちゃんとしては1900tLST3隻とダルペレみたいな中型LSD3隻欲しいな。
趣味で。
943
蛇足だが、止めを刺さにゃ成らんかぇ(ああ、面倒臭ぇ
>平時に限った“LSL”としてならば、まだしもLST船型に意義はあるぇ。そら
>則ち、海自のLSU/LCUなのだがNA。
意味/内容としては、ここで一区切りだぇ。
>ところが、まとまった兵力を速やかに運んで揚げるとなりゃあ、現在となっ
>てはLST船型にゃあ価値が無ぇと。だもんで、新たに造る意義が乏しいと
「ところが」で、これから言及しよーとしてるナニが現用のLSU/LCUたぁ異
なる事を既に暗示した上に、「まとまった兵力を速やかに運んで揚げるなりゃ
あ」で現用LSU/LCUたぁ異なる事をハッキリ明示してらぁな。現用LSU/
LCUが「まとまった兵力」を積める訳でも、「速やか」でも無ぇ事ぁ誰でも知り
得る/知っていて然-シカ-る可き事実だからNA。しかもDA、前段と後段で敢
えて「意義」つぅ語を共に用いる事で、前-後段は並列の関係にある事を
示してらぁな。
>・・・価値が無ぇと。
と
>だもんで、新たに・・・
との間が、行の字数の関係で偶々-タマ2-改行と同じ形に成っちまったけれ
どもDA。それを以て「上の2文を受けた総結論に見える」つぅなぁ、読解力
がアレな様に思えるがNA(呆
読む人間のいない書き込みになにか意味があるのか?>つため
意味かぇ?、ンな物ぁ無ぇYO(WWW
いじましい「ウリは、まだ負けていないニダ。言い負かされても、やり込められ
ても、食い下がって粘着するニダ」を放置したくねぇだけだぁな。「ヤるなら、
徹底して」が、俺の信条だからNA(ニヤリッ
違うと思う
それは多分違う
>946
>「ところが」で、これから言及しよーとしてるナニが現用のLSU/LCUたぁ異なる事を既に暗示
出来てないから。してると思ってるのはオマイだけ。相変わらず、一人よがりの解説だな。
>「まとまった兵力を速やかに運んで揚げるなりゃあ」で現用LSU/LCUたぁ異なる事をハッキリ明示
そこで現用とは異なる事例を提示=現用とは異なる志向を提示、という方が自然な読解だぞ。
つーか、文章立ての順序として、序破離は基本だろ。
起承転結と照らしてみても、「転」で文章を終えたらそれが「結」に見えるのは当然。
そんな国語の基本を無視した散文を書いてたら、将来上司に報告書を提出できないぞ?
やっぱりよ、所詮
豚野郎
に期待するのが間違いよ。
>945
基本的にはLSDが良いだろうけど、ウェルドックにLCACを入れるには体格が嵩張るのが辛いな。
高速RORO船型でLCMとか92式浮橋とかを搭載できるタイプが最適と見た。
正直、>930はLSDマンセーだから、アレを以て「ゆら代艦は輸送艇1号改でいい」って結論は有り得ない
949-951
読解力に難があるか?,或いは負け惜しみが(見っとも無ぇ程(w)強過ぎ
るか?,乃至は両方か?だぁな(冷笑
更に別の見地から証明するとだぇ。
>>930の>平時に限った < 中略 > 意義が乏しいと(キパーリ
を前段(LST船型を、現用LSU/LCUの減耗更新用としては認める)-後段
(おおすみ型の増強用としては認めねぇ)の2階建と読むか?,前段(同上)
-中段(上の後段に同じ)-後段(結論として、何であれLST船型を否定)の
3階建と読むか?だがNA。
仮に後者であるとすりゃあ、意味が通じねぇのだぇ。だもんで「読解力や認
知能力」が人並な方々は、当然の様に前者と受け取る訳だぁな(WWW
>>953 どれも規模が小さすぎです><
>>654 ごめんなさい
なにを言っているのかわからないの
>954
負け惜しみ乙
953
それ思い込みが禿しいか?,不自由な位ぇに近視眼的か?の、何-イズ-
れかだぁな。
>>858-859は、忘れたか?/スルーなのか?と(w
>954
>(おおすみ型の増強用としては認めねぇ)
>930の何処にそんな指摘がある?後出しジャンケンも大概にしろwwwwwwww
>>954 読解力に難がある以前にオマイの文章の語尾は
肯定だか否定だか判断がつかないから読解のしようがないw
例えばオマエの住んでいる地域では「だぁな」と書くと肯定かもしれないが
俺は疑問形かとも思うし、他の地方では否定かもしれない。
同地域の人間とは会話が成立しているようだが
少なくともオマエの文章は俺には理解不能!
>958
ああ、>930に>858-859へのリンクがあったら、「あったら」説得力があったのにね。
コテも名乗らないクセに過去ログ嫁とか、何その小児性自我肥大症
>958
「既に述べた通り」とか腐れた戯れ言を重ねる時は、リンク先を提示してやるのがマナーじゃね?
正直、>937の時点で>858-859のリンクがあれば揉める話じゃないぞ。
だぁなはせめてコテでも付けてくれたら、まとめてスルーするんだが
スレが読みにくくて非常に不快!
960-964
笑止、何を今更(苦笑
960
ふむ々々、「後出しジャンケン」を他人から指摘されるばかりで口惜しかっ
たのかぇ。それで、何時-イツ-か自分で使ってみたいと、かねがね思って
たのかぇ。そーかぇ々々々々(w
つか、
>まとまった兵力を速やかに運んで揚げるとなりゃあ
>>930 つぅなぁ、明らかに「LSDおおすみ型+LCAC」の用途だぇ。そら
>>946でも
証明してるが、ンな説明を省いてさえ、現用LSU/LCUと対置してる以上、
人並な読解力-認知能力がありさえすれば、判って当然の事だぁな。
・・・いやはや、わざ々々自分から「日本語力に難あり」と示さんでも(呆
>>965 アフォか、いまさらも何も、昨日から「標準語で書け、せめて語尾だけでも直せ」
と何度も書いている!
2ちゃんとはいえ不特定多数の人間が閲覧し、書き込む掲示板で
不快な文章はエチケット違反だろうが!
957
窮すると、またぞろ「文体が何-ド-うの」かぇ。その単純な反復に飽きねぇ
なぁ、あたかも幼児の如しだぁな(とうに“呆れ”は通り越し・・・
既に何処-ドコ-かで反駁したが、2ch的な誤字誤用が罷り通ってる以上、
文体が何うなと非難される筋合は無ぇZE。
しかもDA、他人を装っては煽りや根拠レスな誹謗中傷を繰り返す輩にゃあ、
ンな言葉を吐く資格なんざ、欠片も無ぇZOと(WWW
北陸の方言なんでしょ、きっとw
ところでこの「だぇ」とか「だぁな」「かぇ」ってのは男言葉なのか?
俺は遊女あたりが使う言葉をイメージしたので
昨日からへんなオカマが沸いているなと気持ち悪かったのだがw
オカマは巣に帰れ!
ずいぶんレス番が飛んでるが、またゴミクズが沸いてるのか
>966
>まとまった兵力を速やかに(中略)現用LSU/LCUと対置
解らん奴だな。>930の文章立てだと現用を否定する文脈になると>950も指摘してるが、
それが誤解だとして、そんな誤解を与える文章を書いてしまったことへの反省は無いのか?
・・・無いよな。オマイ、猿未満だから。
>>972 >そんな誤解を与える文章を書いてしまったことへの反省は無いのか?
変な方言で書いたら誤解を招くと何度も指摘されているのに
えんえんと「だぁな」だからなw
DQNとは議論するだけ時間の無駄w
確かに猿未満ww
デタラメ・薄っぺら・今更な内容をクドクド書き散かすのは
ウザいんで本当に止めて欲しい。
ていうか市ね。
972
> 950も指摘してる
何が「指摘」かぇ、何が「序破離」かぇ、またぞろ生囓りの知ったかぶりで
ハッタリこきやがって(WWW
要するにDA。
「何-ド-んな文章であれ(喩-タト-え文章の一部分であってさえ)、『序破
離』つぅ3階建であらねばならぬ。それが常識」と、そー胃痛いのだNA。
である以上、
>>930の>平時に限った < 中略 > 意義が乏しいと(キパーリ
も3階建と読み取るのが当然であり、最後の段で「結論として、何であれ
LST船型を否定」してると解するのが当然であると、コジつけてるのかぇ。
『序破離』でも何でも構わんが、ンなのは
>>930全体を見渡して云々する
ならイザ知らず、その一部だけを抜き出して云々する可き事柄じゃねぇZE
と。さても々々々、痛い言説だぁな(w
オカマ帰ってきたのか、気持ち悪い。
>>975 ごめんなさい
なんてかいてあるのかわからないの
>975
はいはいこじつけでセルフ擁護必死だな
>975
>
>>930の>平時に限った < 中略 > 意義が乏しいと(キパーリも3階建と読み取るのが当然であり、
> 最後の段で「結論として、何であれLST船型を否定」してると解するのが当然
当然つーか、逆に>930が2段落だと解釈すると>930の中には結論が無い訳だが。
そこまでして>930の散文ぶりと日本語としてのレベルの低さを自慢したいのか。オマイ頭悪いだろ?
つーか>954だが、
>前段(LST船型を、現用LSU/LCUの減耗更新用としては認める)-後段(おおすみ型の増強用としては認めねぇ)
>の2階建と読むか?,前段(同上)-中段(上の後段に同じ)-後段(結論として、何であれLST船型を否定)
>の3階建と読むか?だがNA。仮に後者であるとすりゃあ、意味が通じねぇ
これ、「何であれ」とボカした表現で逃げてるが、中段の記述を援用すれば「おおすみ型の増強用としては認めねぇ」が
そのまま使える訳で、>930の読解として「おおすみ型の増強用として使えないLST船型を否定」は自然に成り立つ。
これを「意味が通じない」とは、もはや外国人留学生レベルの日本語能力だと指摘せざるを得ない。
982
> >930の読解として「おおすみ型の増強用として使えないLST船型を否定」
>は自然に成り立つ。
>>954じゃあ将に so 書いてるが、何を今更だぇ?(w
>これ、「何であれ」とボカした表現で逃げてるが
はて?。「現用LSU/LCUの減耗更新用としてであれ、おおすみ型の増強
用としてであれ」つぅ意味だが、まんま書くと煩瑣だから「何であれ(≒何-
イズ-れにせよ)」と圧縮しただけだぁな、何をわざ々々?と。
つか、俺が在らずも哉な解説をせにゃならんってなぁ、日本語が余程 不得
意なのだろーYO(南無
982に追い討ち(w
> >930の読解として「おおすみ型の増強用として使えないLST船型を否定」
だが、「」内が読点が無ぇから、2通りの解釈が成り立つ。したがって、文章
として及第点は遣れねぇ。
つまりDA、指摘部分は「LST船型は、おおすみ型の増強用として使えない
から否定」なのか?、あるいは「おおすみ型の増強用として使えない種類の
LST船型に限って“は”否定」なのか?、ハッキリしねぇ訳だぁな。
ンな程度の日本語能力しか無ぇのに、「・・・だと指摘せざるを得ない。」たぁ、
笑止千万だぇ(WWW
>983
>
>>954じゃあ将に so 書いてるが、何を今更
嘘をつくなw >954で「>仮に後者であるとすりゃあ、意味が通じねぇ」
とバッチリ書いてるのは何処の誰だよ。見苦しい弁解に加えて嘘つきとは、救えないどころか将来が不安だw
>在らずも哉な解説
残念ながら、むしろソレはオレの台詞だ。
つーか、モロに嘘ついた上で「在らずも哉」とか、キモいwwwwwwww
日本語を操らない以上、つために勝ち目は皆無なのだがw
マジで何言ってるかわけわかんない。
何かとわめく勝利宣言は、エア竹刀を振り回して勝った気でいる痛い剣士の様。
>984
>「おおすみ型の増強用として使えない種類のLST船型に限って“は”否定」
またまたw LST船型でおおすみ型の増強って、卵を生む犬じゃあるまいし。
現実問題として、その主張が成り立つか否かを検討してからカキコしろよwwww
普通に人格障害なんじゃね?
985
要するに、日本語が深刻に不得意だと、so 胃痛い訳かぇ(WWW
ここで
>>954の内容を繰り返すのも馬鹿々々しいが、
>>930の終段は「LST
船型は、おおすみ型の増強用としては否定。しかし現用LSU/LCUの減耗
更新用としては肯定」と述べてるし、人並な方々にゃあンな様に読み取って
戴ける事にも疑う余地が無ぇのだぁな(w
>990
つまり>930は「ところが」の誤用が原因でLST全体の否定に見える典型的誤文ですね。よくわかります
988
今度は他人を装って、「LSTの方が、LSD+LCACよりイイ」つぅ前言にゃあ
知らぬ振りかぇ。
それもまた常習癖の1つだが、毎度の事ながら抜け々々と・・・(嘲笑
おおすみのような大型LSDとの使い勝手の比較だと読み取れたでぅ
>993
ごめん、何処の話?
つーか根本的に、キミは何処の人?日本人とは思えない。
>993
あのな、>962-963の指摘の当日に、またリンクレスの放り投げかよ。
本当に全く反省しないのなw
996
あに、前レス読めば判る事だぁな(蔑笑
>998
つまり小児性自我肥大症は否定しないのね。わかります
1000ならつぅたぁめぇは鬱火病