【おおすみ】海自輸送艦総合スレ05【ましゅう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
前スレ
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ04【ましゅう】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1157785505/
コレ以前は不明なので誰か該当を探してくれると嬉しいです

このスレではおおすみ型輸送艦やましゅう型補給艦など護衛艦以外の
現在、海外派遣などでも活躍中の艦艇を語りましょう。
海自および各国の揚陸艦、補給艦など戦闘艦艇以外の大型艦の話題等
語りましょう。
2名無し三等兵:2007/06/26(火) 14:49:53 ID:???
>>1
3名無し三等兵:2007/06/26(火) 14:58:44 ID:???
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ03【ましゅう】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1131573590/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ2【ましゅう】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1114607319/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ【ましゅう】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1108731418/


4名無し三等兵:2007/06/26(火) 14:59:52 ID:???
おおすみについて語るスレ1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1105251815/
おおすみについて語るスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1106672306/
5名無し三等兵:2007/06/26(火) 15:05:55 ID:???
>>1
乙です
6名無し三等兵:2007/06/26(火) 22:25:26 ID:3kFBB9X5
>>1

乙であります!
(`・ω・´)ゝ

7名無し三等兵:2007/06/26(火) 22:50:02 ID:3kFBB9X5
おおすみ改は、1,000人分のトイレを仮設できないといけない。

8名無し三等兵:2007/06/27(水) 00:11:21 ID:2WAGCgC8
すべての軍艦船を平和の船に!「おおすみ」を廃船にするためのネットワ−ク

は、今も活動してるんだろうか?

(「『おおすみ』などの攻撃用武器をただちに廃棄すること」が目的らしい)
9名無し三等兵:2007/06/27(水) 00:39:52 ID:???
大物じゃない揚陸艦が欲しいんですが
10名無し三等兵:2007/06/27(水) 01:49:28 ID:???
>>9
つ50トン交通船
11名無し三等兵:2007/06/27(水) 01:56:05 ID:???
>>10
小物過ぎる。艇ですら無いじゃないか
1200トンくらいの在来型揚陸艦とか
ぶっちゃけ前スレで出てくるLSU
12名無し三等兵:2007/06/27(水) 11:53:15 ID:vVsbQGFd
日本は、揚陸艦『はたもんば』は持たない。
13名無し三等兵:2007/06/27(水) 18:02:32 ID:???
災害派遣や離島への交通インフラ及び医療空白地を無くする観点から
強襲揚陸艦型自衛艦を16隻程度保有し運用することは大変有意義だ
平時においては採算上民間が担えない離島航路に就役し、一般輸送に
従事させる。独立行政法人「海神(わだつみ)社」を設立し海運業務を
営む。艦長以下幹部は現役自衛官からの出向、クルーは予備自衛官と
独立行政法人採用の準公務員船員にて運行し、総員が有事に自衛官に
自動転籍される。運行航路 三宅島-伊豆大島-竹芝桟橋 境港-隠岐
新潟-佐渡 奥尻-小樽-留萌-利尻-礼文 佐世保-五島-平戸-壱岐-対馬
志布志-種子島-屋久島-名瀬 の各航路に各2隻運行 整備中は代艦を
派遣。6航路×2隻+4隻(横須賀、呉、佐世保、舞鶴)=16隻    
14名無し三等兵:2007/06/27(水) 18:14:33 ID:???
医療支援なら航空機整備が常道じゃね?海運もいまの民間に助成金てのが一番効率的じゃね?
15名無し三等兵:2007/06/27(水) 19:25:03 ID:vVsbQGFd
>>13

アイデアはなかなかだけど、その案は輸送艦でもできるよね。
退職自衛官の受け皿としての民間軍事会社や輸送会社を設立して、
補助金を出したらどうか?


16名無し三等兵:2007/06/27(水) 19:37:51 ID:vVsbQGFd
幸い、政府には『フェニックス計画』という東京湾埋め立てプランを
検討しています。

沖ノ鳥島埋め立てにフェニックス計画を転用し、退職自衛官達の
会社に塵芥輸送してもらおう。ましゅう型がここでお役に立つ。
もちろん、補助金も出すし優遇する。

有事の大撤収の際には、塵芥輸送船をクリーニングして
本来のましゅう型輸送艦として甦らせればどうだろう???


17名無し三等兵:2007/06/27(水) 19:39:07 ID:vVsbQGFd
×:ましゅう型
○:おおすみ型

18名無し三等兵:2007/06/27(水) 19:55:30 ID:j0K8pX/L
あべっち参議院選挙のマニフェストに採用してくれ
退役自衛官と本省キャリヤ組の受け皿(天下り)として半民半官の海運、土木、建設、ヘリ、離島航空、環境の会社を設立して、社会貢献?と有事に備える。
19名無し三等兵:2007/06/27(水) 20:22:04 ID:???
16杯も持ってたら大概の作戦出来るなw
チヌークやLキャックもどんだけあるんや
あと通常の輸送艦や補給艦の支援受けたら
旅団規模の兵団を一度に展開できそうやな
帝國海軍開闢以来初めてのことやなw
樺山提督も草葉の陰からさぞお慶びになる
20名無し三等兵:2007/06/28(木) 01:33:15 ID:???
>>11
多用途支援艦「ひうち」型で輸送汁。
21名無し三等兵:2007/06/28(木) 09:21:02 ID:???
ネタギレになると病院船構想だなw
22名無し三等兵:2007/06/28(木) 10:16:52 ID:???
MD部隊につきまとう不審船を追い払うために、
ウェルドックに、はやぶさ型を搭載したおおすみ型を、
2〜3隻護衛につけよう。
23名無し三等兵:2007/06/28(木) 13:23:06 ID:???
>>22 駆逐艇母艦って懐かしスw
全国の主要離島、半島に2隻づつミサイル高速艇を配備する。
北海道 小樽、礼文、利尻、稚内、紋別、網走、根室、釧路、苫小牧、奥尻 20隻
東北新潟 大湊、能代、両津、八戸、松島、いわき 12隻
関東東海 横須賀、鹿島、八丈、南鳥、硫黄、浜松、尾鷲 14隻
山陰北陸 舞鶴、小松、輪島、隠岐、境港、益田 12隻
山陽四国 呉、徳島、高知、和歌山、尼崎、宇和島 12隻
九州奄美 佐世保、若松、対馬、壱岐、福岡、福江、川内、名瀬、志布志 18隻
琉球先島 那覇、久米、宮古、石垣、与那国、波留間 12隻 
合計100隻って過剰防衛?スペックはヤマハ発動機製レジャーボートベースに
ハンドキャノンやスティンガーの携帯武装でおk
24名無し三等兵:2007/06/28(木) 13:38:44 ID:ZKXb69aZ
>>23
それ、グッドアイデア!

ミサイル艇に簡単に改造できるレジャーボートをヤマハに
作ってもらい、有事には徴用してもいいね。


25名無し三等兵:2007/06/28(木) 13:50:17 ID:???


バ〜カw

26名無し三等兵:2007/06/28(木) 22:50:58 ID:ZKXb69aZ
ミサイル艇の武装を外した艇を、レジャーボートとして
売ってもらえばいいんだよ。

有事の際には、調達官が中古市場で頑張るだけでいい。


27名無し三等兵:2007/06/28(木) 23:12:24 ID:???
ましゅう型3番艦マダー?
28名無し三等兵:2007/06/28(木) 23:52:51 ID:???
特殊制御装置とGPS内蔵して有事に強制徴用出来る高速艇をヤマハに販売させるw
補助金の有効な使い方だなw
あとメンテナンス会社は防衛マターの民間会社が格安で引き受けるのも補助金の有効な使い方w
天下り先確保で一石二鳥だ!
29名無し三等兵:2007/06/29(金) 17:10:17 ID:???
>>23 平時は海上保安庁の下請けでもするのか?まさか!漁協の下請けかw
30名無し三等兵:2007/06/30(土) 07:35:20 ID:???
ageてる馬鹿野郎ウゼッ
31名無し三等兵:2007/06/30(土) 10:06:41 ID:auTPUEmW
天下りじゃないよ。退職自衛官の再就職先斡旋ですよ。

32名無し三等兵:2007/06/30(土) 10:24:39 ID:gSEz7MSC
>>26 外国政府が中古市場で調達してしまうぞ。
33名無し三等兵:2007/06/30(土) 11:36:33 ID:???
ココム規制でもするかw
34名無し三等兵:2007/06/30(土) 13:13:04 ID:auTPUEmW
>>32
船体が調達されても問題ないよ。だって民間仕様だもん。

ミサイル艇も馬鹿にできないよ。国境警備隊(島嶼)は、
ミサイル艇が主力になると見たね。


35名無し三等兵:2007/06/30(土) 14:10:13 ID:0/Rk+Sos
外洋でも使えるの?
36名無し三等兵:2007/06/30(土) 15:34:36 ID:???
渡洋性能は無いな!近海限定だしょ!むかし懐かしPボート4隻で一隊を編成する。艇長は三佐、隊長は二佐、司令は一佐!
37名無し三等兵:2007/06/30(土) 15:35:32 ID:???
>>34
>国境警備隊(島嶼)は

って、なんのことだよ。国境警備隊なんて日本にないぞ
38名無し三等兵:2007/06/30(土) 16:49:46 ID:auTPUEmW
>>35-36
日露戦争では、ミサイル艇みたいな艇が大活躍してるよね?

>>37
作らなきゃ。


39名無し三等兵:2007/06/30(土) 19:34:49 ID:???
>>26
>ミサイル艇の武装を外した艇を、レジャーボートとして
売ってもらえばいいんだよ。

ミサイル艇(はやぶさ型)いくらするか知ってるの?

あと妄想スレがあるからそっちでやって。
40名無し三等兵:2007/06/30(土) 21:13:32 ID:???
輸送も補給も出来ないフネに興味はありません
41名無し三等兵:2007/06/30(土) 22:09:22 ID:???
まあ小型艦艇の重要度が高まりその母艦として輸送艦艇や補給艦艇も重要になる!
42名無し三等兵:2007/07/01(日) 02:56:57 ID:???
てゆーか。
海自がブルーウォーターネービーになるには、補給艦がまだ足りない気がする。

ましゅう型導入で多少はマシになったけど、まだまだ足りない。
米海軍や英海軍、仏海軍の補給艦の数・能力と比べるとね。





ちなみに韓国海軍は・・・問題外ですねw
宴会海軍としても補給艦少な過ぎww
43名無し三等兵:2007/07/01(日) 05:04:20 ID:???
>>42
>韓国海軍
ウリナラ海軍は世界初の、
母港でのみ補給をするブルーウォーターネイビーですw!
44名無し三等兵:2007/07/01(日) 09:09:12 ID:???
>>42
米海軍ですらAOEは4隻しか無いよ

給油艦と弾薬補給艦を別々にするか、AOEに集約するかは
それぞれが置かれた環境や任務にもよるだろうけど
45名無し三等兵:2007/07/01(日) 11:04:14 ID:???
>>42
補給艦はフランス海軍とどっこいどっこいなので、むしろ工作艦がないことを嘆くべきではと思う
46名無し三等兵:2007/07/01(日) 11:24:29 ID:???
米英仏にあって日本に無いモノ・・・海外領土
47名無し三等兵:2007/07/01(日) 12:26:19 ID:AbI4bBnJ
工作船って修理船のこと?

48<*`∀´>洗濯機 ◆lsfLBKeGQY :2007/07/01(日) 12:38:02 ID:???
>>46

つ台湾
49名無し三等兵:2007/07/01(日) 12:47:25 ID:???
>>46
琉球があるでしょ。
50<*`∀´>洗濯機 ◆lsfLBKeGQY :2007/07/01(日) 12:51:36 ID:???

蝦夷、琉球、台湾は、海外領土です^^
51名無し三等兵:2007/07/01(日) 12:52:06 ID:???
>>49
めっさ本土の物流に組み込まれているのであんなん英仏の海外領土に比べれば全然マシ
52<*`∀´>洗濯機 ◆lsfLBKeGQY :2007/07/01(日) 12:53:13 ID:???
>>51

じゃあ、ちょっくらグアムでも落としてみようか?w
53名無し三等兵:2007/07/01(日) 13:25:50 ID:???
やめれwwwwてうか日本じゃねえwwwww米出てくるわwwwwww
54名無し三等兵:2007/07/01(日) 14:59:45 ID:???
小笠原がある。
南鳥島とか。
55名無し三等兵:2007/07/01(日) 19:18:57 ID:Fe8EpzTu
北海道があるよ。
北海道民は本州のことを「内地」と呼ぶ。
56名無し三等兵:2007/07/01(日) 23:11:23 ID:???
>>55
年寄りしか言わんよ
57名無し三等兵:2007/07/02(月) 02:40:27 ID:???
>>55-56
えー。
北海道は知らんが、
沖縄だと「本土」って言うらしい。
沖縄で「内地」はさすがにガセネタ。

北海道、ほんとに「本土」言うの?
58名無し三等兵:2007/07/02(月) 02:52:42 ID:???
>>44
あー、誤解を招くような厨発言は控えてね。
わかっててやってるんだろーけどw

アメリカ海軍と言わず、アメリカ軍と言い直せば、
米軍の補給能力・輸送能力は半端じゃなく圧倒的。

諸外国の空母打撃力と米海軍の空母打撃力を比べて
よく「圧倒的」と言うけど、
その比ではない。

米海軍(および米軍)の本当に凄いところは、
正面装備ではなくて、その補給能力・輸送能力。
そーいうこと、ちゃんとわかって発言してますか?
59名無し三等兵:2007/07/02(月) 03:09:39 ID:???
>>58
軍事板初心者に警告しているつもりなのか、それとも周知の事実を得意気に披露したいだけなのかわからんが、
>>44の後半の意味する所を理解できるに足る頭脳と知識が読み手にあればそんな誤解は生まれない
60名無し三等兵:2007/07/02(月) 03:54:40 ID:???
>>59
国語能力不足の言い訳ですかw?
ミリヲタは言語表現能力の欠如したやつが多い。
61名無し三等兵:2007/07/02(月) 04:05:24 ID:???
米海軍より単純にAOEの数なら海自は多いが、給兵艦や弾薬補給艦はない。
上記の米補給艦や補助艦艇を使用してのAOE的な補給能力なら米海軍は海自のはるか上だ。
もちろんそれ以外の補給力も。
燃料や食料レベルでの補給は低くない能力を有しているが海自が継続して長期間戦闘を行うことは今できない。
近海にいる間だけならこれでも十分なのだろうが、国際関係の中で己の存在価値をあげる為あるいは自国の為
海外遠距離での継続した長期戦闘においては制限がいまだ高い状況だ海自。

ということなのだろう。
44じゃないがこれくらいの内容なぜわからん?
社会に出たら相手の言いたい内容推察するスキルは必須中の必須だぞ。
引きこもって生産性のない自慰行為に興じていないで少しは生の人間と会話するべし。
それとも荒らすためだけに煽っているのか?
深夜に無意味な行動せず寝たほうがいい。
62名無し三等兵:2007/07/03(火) 18:03:50 ID:???
>>57
本土の人間のこと「ナイチャー」って普通に言うけど。
北海道も込みだけど。
63名無し三等兵:2007/07/04(水) 23:42:48 ID:???
重ミサイル艦に魔改造するw
64名無し三等兵:2007/07/06(金) 16:41:12 ID:???
道民はふつうに「本土」「内地」って言う。
沖縄はかしこまると「本土」「内地」、年寄りは「大和の人」と言う。
ふつうの時は「ないちゃー」と言うし、チョット嫌味っぽく言う時には「やまとんちゅう」って言われる。
因みに沖縄人自身の事は「うちなー」と言う。
65名無し三等兵:2007/07/06(金) 23:08:35 ID:???
撃ちなー
66名無し三等兵:2007/07/09(月) 06:55:31 ID:???
67名無し三等兵:2007/07/10(火) 09:59:03 ID:???
DDH(新型)と合わせて形だけヘリ運用は恰好付いたな
DDHで整備と管制をし、おおすみ級にて露天運用!
68名無し三等兵:2007/07/10(火) 10:48:15 ID:???
スマトラ島派遣で既にやったじゃん。
69名無し三等兵:2007/07/10(火) 11:18:26 ID:???
>>68災害派遣と軍事は違う
予め運用計画を無理無く組める災害計画と
バックアップも含めて運用計画を組まないといけない軍事計画は違う
有事船団護衛の場合、対潜哨戒だけでも常時二機を洋上警戒に当たらせ、バックアップも常時二機必要、補給整備を合わせて二機展開の為に六〜八機必要
DDH×1とおおすみ×1で賄えたら他の護衛艦がフリーで警戒に当たれる
70名無し三等兵:2007/07/10(火) 11:25:26 ID:???
>>64
道民は「内地」とは言うが「本土」とは言わない。
71名無し三等兵:2007/07/10(火) 11:28:56 ID:???
言うんだってばw
72名無し三等兵:2007/07/10(火) 11:37:50 ID:???
>>69
船団護衛やハンターキラーにおおすみ型を投入すること自体がありえない。
洋上警戒ならP-3CやP-Xが担うだろ。
73名無し三等兵:2007/07/10(火) 11:55:54 ID:???
>>72
>船団護衛やハンターキラーにおおすみ型を投入すること自体がありえない。
ウリナラ大洋機動艦隊に対する挑戦ニダ!
74名無し三等兵:2007/07/10(火) 15:25:27 ID:???
>予め運用計画を無理無く組める災害計画

理解できんな
75名無し三等兵:2007/07/10(火) 19:49:31 ID:???
こんなスレになんの興味もないけど
テスト
76名無し三等兵:2007/07/10(火) 21:00:18 ID:???
ディーゼル艦はASWには使用しない
77名無し三等兵:2007/07/10(火) 21:18:50 ID:???
>>45
16DDHが就役すれば、海自にとっては待望の航空兵器の連続運用を可能にする工作艦が誕生する事に。
次は給兵艦か浮きドックだね。

いっそのこと、補給艦枠で拡大型16DDH+高速戦闘支援艦のハイブリットを。
78名無し三等兵:2007/07/11(水) 01:09:54 ID:???
>>77
工作艦舐めすぎ
79名無し三等兵:2007/07/14(土) 02:22:45 ID:???
age厨まだー
80名無し三等兵:2007/07/15(日) 05:27:12 ID:???
韓国の新型韓国型大型補給艦って概略固まったの?
81名無し三等兵:2007/07/15(日) 16:19:12 ID:???
スレ違い
82名無し三等兵:2007/07/16(月) 19:31:11 ID:Pw+wVyKC
「のと」を中心にした護衛艦隊3隻が災害派遣か
83名無し三等兵:2007/07/16(月) 20:18:02 ID:???
ショボいぜ日本w
84名無し三等兵:2007/07/16(月) 22:31:57 ID:???
交通網が寸断され地上からの救援困難、現地は壊滅的状況で膨大な死傷者が…
とでもいうのなら輸送艦総動員だろうけどね。
85名無し三等兵:2007/07/16(月) 22:48:54 ID:???
出動!
86名無し三等兵:2007/07/16(月) 23:43:04 ID:wP0AhkcS
舞鶴の「ましゅう」は災害派遣されないの?
よそへ出動中?
87名無し三等兵:2007/07/16(月) 23:52:17 ID:???
病院船があればなぁ
88名無し三等兵:2007/07/17(火) 00:22:40 ID:???
今回は空港も生きてるから空自でどうにかなるだろうし
わざわざ遠い呉から主力のおおすみ輸送隊群呼ぶ事もないから大丈夫でしょう
89名無し三等兵:2007/07/17(火) 01:47:19 ID:???
>>87
役立たずの迎賓船があるじゃん。
病院船にはアレを使うんジャマイカ?
90名無し三等兵:2007/07/17(火) 12:35:24 ID:???
「ましゅう」は知らんが「くにさき」を投入だ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3610772.html
91名無し三等兵:2007/07/19(木) 12:15:19 ID:???
くにさきのLCACが活躍中
朝日とか毎日とか見てると自衛隊は何にもしてないように思わせられる
自分とこの地元版では自衛隊は完全無視、写真にも文字にも登場しない
避難所で食事をとる被災者の記事だけ見てると給水も炊き出しも民間ボランティアだけがやってるような錯覚を受ける
92名無し三等兵:2007/07/19(木) 12:21:09 ID:???
自衛隊の写真取巻くって記録しとき
いつか役に立つ
93名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:29:17 ID:???
>>91
んなーこたーない
朝日や毎日がサヨで意図的に自衛隊避けてるなんて思想の方が心配だわ
94名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:36:59 ID:???
>>91
お前はこの↓映像みてもマダ言うか?
www.asahi.com/motion/070718kashiwazaki11.wvx
95名無し三等兵:2007/07/19(木) 20:43:34 ID:???
96名無し三等兵:2007/07/19(木) 20:54:07 ID:???
>>92
いつかじゃあまり役立たない
リアルタイムであげてくべきだろう
可能なかぎり沢山
97名無し三等兵:2007/07/19(木) 21:49:58 ID:???
LCACで車輌上陸させってけど、「くにさき」その後ちゃっかり柏崎港に入港してんだけどなw
すげぇ〜パフォーマンスアピールw
98名無し三等兵:2007/07/19(木) 23:11:04 ID:???
>>97
>>95の記事で十分物語ってる
港の空きがなかったからその間ホバーで揚陸してたんだろ
99名無し三等兵:2007/07/20(金) 00:09:38 ID:???
>>97
新潟まで来たんだから、LCACによる揚陸演習をしておかないと。

そのために他のフネにちょっと長く岸壁に居座ってもらう
100名無し三等兵:2007/07/20(金) 00:18:59 ID:???
災害援助という名の訓練をしているわけだから。
LCACの使用が禁止されていないのなら使わないのは損。
101名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:22:48 ID:???
>>97
港に入港してチマチマと救援物資を降ろすより、
LCACでイッキに降ろした方が、少しでも早く
被災者に物資が届くだろ
102名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:24:59 ID:???
>>97
少しでも早く降ろして救援活動に入ろうとしているのに
貴様は何てことを言ってるんだ!ゴラァ
103名無し三等兵:2007/07/20(金) 01:33:04 ID:???
柏崎港は非常時状態だし凄い込み合ってて、混乱してるだろうし
港で救援物資を降ろそうとしたら1〜2日ぐらいかかってしまうだろw
104名無し三等兵:2007/07/20(金) 04:55:11 ID:???
>港に入港してチマチマと救援物資を降ろすより
>港で救援物資を降ろそうとしたら1〜2日ぐらいかかってしまうだろw

98-103知ったかネットウヨの自演必死w
105名無し三等兵:2007/07/20(金) 05:06:47 ID:???
荷降し入港よりLCACの方が早いってどんだけぇ〜〜〜www
106名無し三等兵:2007/07/20(金) 05:16:52 ID:???
>>104
平時はネタギレ過疎スレ気味だからこんな時くらい祭り許せ
107名無し三等兵:2007/07/20(金) 05:49:36 ID:???
まっ陸の孤島状態ならまだしも、救援のスピードを唱えるなら30時間以上かけて海上輸送なんかしないわな。
現に広島の第13旅団本隊ははるかに前に陸行で現地向かってるわけで。

今回は明らかに防衛省側の実績作り兼アピール目的の思惑と安倍&小池自民参院選(年金・政治資金問題払拭)の思惑が一致したんでしょ。
108名無し三等兵:2007/07/20(金) 09:56:46 ID:???
道路が寸断されてるのに?
大量に物資を運ぶには海運が一番。
おおすみ型は造水能力も優れてるしな。
109名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:03:33 ID:???
道路寸断されてません
高速も通行可になりました
緊急物資殺到で民間トラック放置プレー受付停止しました
船の造水器は走ってないとつかえませんけど?

 こ の 程 度 の 事 も 知 ら な い の ?
110名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:07:59 ID:???
>>109
>船の造水器は走ってないとつかえませんけど?

大嘘。
前回の新潟地震の時も岸壁に停泊しながらから給水してた。
111名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:14:49 ID:???
給水?
そりゃタンクの水だろw
今も護衛艦や海保の巡視船が搭載清水を給水支援してる。
つーか造水器の水は雑用清水だから飲料水の給水には使えませんw

 そ ん な 事 も 知 ら な い の ?
112名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:31:24 ID:???
>大量に物資を運ぶには海運が一番。
だから大量に物資積んでないわけで・・・・
113名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:36:18 ID:???
船内はガラガラなんだから、輸送艦「くにさき」で逝く中越沖地震ボランティアツアーでも
組めばよかったのに
114名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:46:39 ID:???
>>111
だから一緒に浄水装置も運んでるだろ。
>>94をよく見ろよ。
115名無し三等兵:2007/07/20(金) 10:55:46 ID:???
>>114
プププッ

>>船の造水器は走ってないとつかえませんけど?
>大嘘。

答えになってないwww もう涙目か?w
116名無し三等兵:2007/07/20(金) 11:34:30 ID:7rcq/KL0
>>109>>111>>115は文章威圧に長けているね。
とてもミリオタチックな方である意味尊敬しますた。

鉄板住民からすると、ミリオタは趣味の範疇で同類かと思っていた。
しかし最近、威圧的な議論が目立ってきたな。所詮戦争屋は人間の屑ですな。
まー争いごとが好きな連中は鉄板には来ないでねw
117名無し三等兵:2007/07/20(金) 11:35:10 ID:???
つまりおおすみの救援も給水も要らないと。
118名無し三等兵:2007/07/20(金) 11:37:33 ID:???
>>116
荒らし相手にまともな受け答えしようとするのがマチガイ。
一般住民と一纏めにするのは勘弁願いたい。
119名無し三等兵:2007/07/20(金) 11:50:26 ID:???
>>117
誰がそんなことをw まーた困ったら身勝手解釈かよw

>>115,>>116
事実を言ったのが荒らしかいw 
随分と一方向に偏った意見だね。それも都合よく登場とは・・・まるで自演の如くグッドタイミングw
それじゃ荒らし認定に至った根拠(反論)願いたいねw
120名無し三等兵:2007/07/20(金) 11:56:44 ID:???
>>119
荒らし呼ばわりされたくないなら小手先の言い合いはやめな。
完全ではないがライフライン寸断されている状態で現状把握に程遠く、少しの援助物質も欲しい状態だったんだぞ。
数日たって落ち着いてから あれ、いらなくね? なんていうのは満たされし傲慢だよ。
道路なんか損害箇所の確認中だったのに 通行可になりました てどれだけ後出しなの。
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20070717/CK2007071702033045.html
121名無し三等兵:2007/07/20(金) 11:57:09 ID:???
鉄板=鉄道板のことなら、あそこほどレベル低い板も無いだろ by 生粋の鉄オタ
リニアスレとかお国自慢レスとか酷いもんだ。
122名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:00:24 ID:???
>>111
でも造水機の水が雑用清水だから飲めないのは初めて知ったよ、オタ君ありがとう。
もちろんおおすみの大型飲料水タンクを生かした清水供給と、浄水器の輸送は役に立つよね?
その辺分かればよろしい。
123名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:02:07 ID:???
鉄板は捻くれた負のオーラに満ちてるね
124名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:05:22 ID:???
>>120
その程度で荒らし認定かよw どうも偏ってこっちばっかり攻撃だねえwやっぱ自演か?w

最初から寸断なんかされて無いわw
事実物資も救援も到達してるだろがw

んで今回君の唱える海運による物資輸送の実績は?港が混んでるなんて言い訳今更するなよw
あと造水に関しての見解は?
125名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:08:03 ID:???
>>124
ほら、また小手先の言い合いに持ち込もうとしてる。
そのひねた根性が気色悪いんだよ坊やw
物資輸送の実績はこの通りだから、くっちゃくっちゃ弁解してないで昼飯でも食ってな。
http://www.mod.go.jp/j/news/2007/07/17.html
126名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:11:08 ID:???
17000食ぽっちの非常食と給水車5両wwwwwwwwwwwww
たいした物資輸送ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トラック輸送できてるからおおすみいらないじゃんwwwwwww
おおすみ不要がこのスレの総意意義認めないwwwwwwwww
>>125負けだから謝れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:11:30 ID:???
救援&物資、スピードも量も陸行がメインなのは明らか。
給水支援の清水運ぶなら船の活用するのが一番。今回港が近いしね。

話を混乱させてるのは「くにさき一番」言ってる輸送艦マンセー厨でしょ。
128名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:12:48 ID:???
>>126 >>127
ただ使われたことを言うだけでマンセー扱い謝罪要求か。
ガキの言い合いなんだな、まともに相手しようとした俺が悪かったよ。
129名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:20:25 ID:???
>>128

>道路が寸断されてるのに?
>大量に物資を運ぶには海運が一番。
>おおすみ型は造水能力も優れてるしな。

>>船の造水器は走ってないとつかえませんけど?
>大嘘。
>前回の新潟地震の時も岸壁に停泊しながらから給水してた。


これでも”ただ使われたことを言うだけで””ガキの言い合いなんだな”と言い張る気???
130名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:22:46 ID:???
知ったかくにさきマンセー厨ロンパーで涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:25:40 ID:???
>ガキの言い合いなんだな、まともに相手しようとした俺が悪かったよ。
>ガキの言い合いなんだな、まともに相手しようとした俺が悪かったよ。
>ガキの言い合いなんだな、まともに相手しようとした俺が悪かったよ。
>ガキの言い合いなんだな、まともに相手しようとした俺が悪かったよ。

池乃めだか級捨て台詞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:28:33 ID:???
>>129
道路が寸断されていたことを、どうあっても認めないんだから言い合だね。
http://www.excite.co.jp/News/society/20070716203200/20070717M40.079.html
もうすこし頭冷やしてくれないと困るんだが。
>>130>>131じゃ勝手に脳内で相手を先鋭化し、謝れと言い張り謝ったら怒鳴りつける。
これは一体どこのヤクザさんですか?
荒らし扱いされるのもしょうがないね、それとも自覚あるのかな。別人なら反論要らないけど。
133名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:32:35 ID:???
公式発表だと、
四国沖「くにさき」回航指令が16日1700で、呉出港が17日1600か・・・・。

内部事情は知らないけど、震度6以上で「おおすみ」型は自動発動すべきだね。
しかも呉回航じゃなくて門司とか北九州辺りに回航・陸上部隊終結ならもう少し時間短縮できたかも。
母港に帰らないと支障があるのかな?
134名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:32:51 ID:???
>>132
んな報道知らねええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寸断されてないないのwww使える道路使え海自厨役立たずwwwwwwwwwwwwwwwwwww
謝って謝って謝り続けろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
土下座してもゆるさねええええええええwwwwバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:36:34 ID:???
>>132
じゃあどうやってマスコミや救援隊は現地入ったんだい???????
当日午後には給水支援も開始してるこの事実
君こそ主観偏見取り除いて冷静に判断した方が良い
136名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:37:23 ID:???
>>132
悪いけど君に勝ち目は無いよ。
137名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:41:58 ID:???
エアクッション艇よりも50t型交通船を使ってほしい・・・・・
138名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:42:08 ID:???
>>132
今度はヤクザ認定かよw

お前がさあ
>道路が寸断されてるのに?
>大量に物資を運ぶには海運が一番。
>おおすみ型は造水能力も優れてるしな。

>>船の造水器は走ってないとつかえませんけど?
>大嘘。
>前回の新潟地震の時も岸壁に停泊しながらから給水してた。

これらを一つ一つ根拠説明してくれりゃ済む話だけどなw




まっそんな事実無いから無理なんだけどさw
139名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:45:17 ID:???
>道路が寸断されていたことを、どうあっても認めないんだから言い合だね。
http://www.excite.co.jp/News/society/20070716203200/20070717M40.079.html

その記事の何処に道路寸断って書いてあるの!?
140名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:47:55 ID:???
>>134おまえもういいから。
>>136勝ち負けにこだわるなよ、欲しいのは納得と相互理解だ。

>>135 >>138
じゃあ道路は寸断されていなかったのか、完全に俺の誤認だな。
誤った前提で話してスマンかった。
陸路は完全に生きていたし給水車も陸経由だったのか。じゃあくにさきは何を運んだんだ?
141名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:51:40 ID:???
>>138
あとさあ、自分がヤクザ認定されたとおもってるの?
>>126 >>130 >>131 >>134
をまともな人間の書き込みだと思うか?
そういう連中への揶揄なんだが。あとはわかるな。
142名無し三等兵:2007/07/20(金) 12:52:21 ID:???
このスレでほんの45レス前に出てる読売の記事を読めよ
そんなことも出来ないのか?
それに報道がどんどんくにさきの支援情報流してるぞ
今はシャワー利用と給水活動中、色々やってるなぁ
143名無し三等兵:2007/07/20(金) 15:11:58 ID:WYAxl6oJ
横レス
今度の自衛隊の緊急出動は、びっくりした。なんせ、早かった!!
10:13地震発生。緊急情報ヘリ出動、10:30全災害情報発信、10:45NHK現場中継
この現場中継の時、交叉点角の呉服屋の前を、自衛隊の隊員輸送トラック2台が
通過して行く映像が流れてた。
この時点では、県庁も、NHKも、どこも全体を把握してなかったと思う。
原発があったからか、有事態勢並の発令があったんだろう。
NHKヘリが飛んだのは11:20頃だった。
144名無し三等兵:2007/07/20(金) 15:18:23 ID:WYAxl6oJ
追、ロシアの大型戦闘機に対するスクランブルは3分以内に
上空視認、警告、追尾した。
145名無し三等兵:2007/07/20(金) 15:18:30 ID:???
海保は清水を他で積んで柏崎まで運んでる。
http://www.kaiho.mlit.go.jp/09kanku/9honbu/kouhoushiryou/190716jishin/jishin.htm
146名無し三等兵:2007/07/20(金) 16:04:06 ID:rQ/3veFY
中越沖地震 海自輸送艦「くにさき」が温水シャワー提供 (産経新聞 7/20)

 新潟県中越沖地震の発生から5日目となる20日、救援物資輸送のため新潟県柏崎市の柏崎港に停泊している海上自衛隊の輸送艦「くにさき」が、断水の影響で入浴できない被災者のために艦内に設置されているシャワーを開放、提供した。

 同市内の断水は地震発生当日から続き、19日夜の時点でも約3万戸(約75%)の世帯で断水している。水道の全面的な復旧は来週以降となる見通しだ。

 「くにさき」の艦内には19個のシャワーブースがあり、温水が出る。停泊する柏崎港は市中心部からも1、2キロと近く、シャワー提供が始まった20日午前8時には、約100人の市民が行列を作った。

 同市久米の主婦、小山一二三(ひふみ)さん(48)は、「地震発生から初めて髪を洗えて、とても気持ちよかったです」と笑顔で話した。自宅で井戸水をくみ、プロパンガスで沸かしたが、井戸水は濁っており洗髪には使えなかったという。

 また、同市光陽町の高校3年、渡部駿さん(17)は友人と3人で訪れた。「自宅は水もガスもだめ。シャワーの水がとても温かく感じられました。気分すっきりです」と話した。

 「くにさき」の艦長、肝付隆治二等海佐は、「できることから最大限、喜んでもらえるようなことをしたい」と話している。
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiko/070720/jko070720004.htm
147名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:22:38 ID:???
>>146
くにさきの中に入れて、しかもシャワーを浴びれるのかよ
なんか羨ましいな
148名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:25:50 ID:???
これから新潟行ってくる。
149名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:49:26 ID:???
必死に話題転化が涙ぐましいwww
150名無し三等兵:2007/07/20(金) 17:55:13 ID:???
阪神の時はLST「みうら」中心に「みうら温泉」となって支援してたな
151名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:42:25 ID:???
ここは思い出騙るスレでつか?
152名無し三等兵:2007/07/20(金) 18:55:24 ID:???
そういう場合言い出した本人がしたい話を出すべき
153名無し三等兵:2007/07/20(金) 19:11:24 ID:???
くにさきの造水機、大活躍だな
154名無し三等兵:2007/07/20(金) 21:06:58 ID:???
>>133
1.呉地方総監部の非常用食料・便所等も運んでいる
2.門司・北九州での港の確保は難しい
3.LCACでの荷積みは面倒
155名無し三等兵:2007/07/21(土) 06:11:12 ID:???
>>153-154
まーた知ったかのお出ましかw
156名無し三等兵:2007/07/21(土) 06:50:38 ID:???
停泊しながら海水淡水化できて更に飲料水に製水か。
くにさきって大した装備持ってんだなw
157名無し三等兵:2007/07/21(土) 09:35:43 ID:???
>>155
粘着荒しはみんなの迷惑
158名無し三等兵:2007/07/21(土) 11:02:24 ID:???
結局、あの威圧的な方は粘着荒らしに進化したんですね。
軍板内でも浮いていたんですなぁ。
159名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:07:36 ID:???
>>157-158
だからよぅぅ他人を荒らし粘着呼ばわりするなら、
お前もさあ
>道路が寸断されてるのに?
>大量に物資を運ぶには海運が一番。
>おおすみ型は造水能力も優れてるしな。

>>船の造水器は走ってないとつかえませんけど?
>大嘘。
>前回の新潟地震の時も岸壁に停泊しながらから給水してた。

これらを一つ一つ根拠説明する責任出てくるわなw
早いこと説明してくれりゃ済む話だけどなw
それとも説明も出来ないいい加減な事言っておいて、相手は荒らし粘着呼ばわりか?
160名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:17:53 ID:???
説明?!
無理だろw
161名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:37:28 ID:???
>>船の造水器は走ってないとつかえませんけど?
>大嘘。
>前回の新潟地震の時も岸壁に停泊しながらから給水してた。

その人海水風呂とかも知らないんだろうな。
162名無し三等兵:2007/07/21(土) 12:39:17 ID:???
おかしい、何故論破したほうが粘着荒らしになっているんだ?
俺は論破されたんだぜ。
163名無し三等兵:2007/07/21(土) 13:00:39 ID:???
インドネシア共和国からの要請による国際緊急援助隊の派遣準備について

平成17年2月14日(月)

クレーンを使用し、生糧品を艦内に収容
ネット一杯の生糧品
「ときわ」(右上)に近接する「くにさき」
プローブを取り込む甲板作業員
燃料、航空燃料、真水受給中
164名無し三等兵:2007/07/21(土) 15:46:00 ID:???
知りたいなら本家に電話で問い合わせたまえ
165名無し三等兵:2007/07/21(土) 16:40:56 ID:???
他人は荒らしやら893呼ばわり
自分の言った事は説明無し

どこまでも無責任な人間ですね
166名無し三等兵:2007/07/21(土) 17:57:47 ID:???
>>165
落ち着けよ、多数の相手が一人に見えている。
167名無し三等兵:2007/07/21(土) 20:29:20 ID:???
とりあえず、
・道路が寸断されてるのに? ⇒ × 
   被災地は発生時から道路寸断・陸の孤島では無かった。救援部隊(マスコミ含)は当日から現地で活動開始してる。
・大量に物資を運ぶには海運が一番。 ⇒ △ 
   一般論としては○。但し今回は× 陸路閉鎖は無かったから救援隊・物資輸送は陸路が有利、水輸送は有効。
・おおすみ型は造水能力も優れてるしな。 ⇒ △ 
   データが無い。但し国際支援・陸自要員乗艦を考えればそれなりの性能はあるだろう。
・船の造水器は走ってないとつかえませんけど?大嘘。 ⇒ 果てしなく×に近い△
   一般的に船舶の造水器は航走状態で使用する(構造上の問題)。
・前回の新潟地震の時も岸壁に停泊しながらから給水してた。 ⇒ 状況自体は○但し造水器を使用してなら果てしなく×に近い△
   給水支援をしているのは清水と呼ばれる飲料水。これは港で陸上設備または水タンカーから補給する。
   その他船舶には、風呂・洗濯等に使用する雑用水を積んでいるのが一般的。これは造水器で海水から製造可能。
   但し飲料水にするには加工が必要なので飲料水としては使用しない。但し製水器(浄水器)が設置されていれば可能だが
   輸送艦おおすみ型が災害派遣目的で設置されているかは不明。
   因みに、造水器が無いまたは性能が貧弱な船舶は風呂が海水の場合がある。
168名無し三等兵:2007/07/21(土) 21:23:52 ID:???
>>167
>一般的に船舶の造水器は航走状態で使用する(構造上の問題)。

なんで?
別に機関を軸に繋がなければいいんじゃないの。
169名無し三等兵:2007/07/21(土) 21:48:27 ID:???
そーいーうもんだいでねーだろ(笑)
170名無し三等兵:2007/07/21(土) 22:07:41 ID:???
>>168
造水機にも色んな種類があるね
ディーゼル機関の場合は減圧(真空)下で低温(40〜50℃)沸騰させる方式が標準的
言い換えると蒸留による海水の淡水化装置
装置によっては逆浸透膜等を使って濾過しミネラル分を加えて飲料水にする装置もある
普通は機関室に設置されて機関部署が管理する
蒸気機関の場合は缶水として使ってたみたい
別に航海中でなければ使えないわけではない
停泊中は港湾施設からされた方が安価なので使用しないだけ
めんどくさいし
171名無し三等兵:2007/07/21(土) 22:08:06 ID:???
じゃあ航行中でないと駄目な理由ってなんだろ。
172名無し三等兵:2007/07/21(土) 22:09:41 ID:???
>>170
ってことは停泊中でも造水できるのだろうか。
173名無し三等兵:2007/07/21(土) 22:27:44 ID:???
>>171
つ 圧
174名無し三等兵:2007/07/21(土) 22:31:33 ID:???
>>171、172
停泊中でも出来ます
港湾施設から供給された方が安価なので普通は稼動させないだけ
必要なら稼動させます
175名無し三等兵:2007/07/21(土) 22:44:39 ID:???
入港→燃料・水補給→停泊
停泊中なんて人少ないから補給なんてしませんからw
176名無し三等兵:2007/07/21(土) 22:57:09 ID:???
>>174
停まっても造水できるならなんで真水補給してるんだろうね↓

>163 :名無し三等兵:2007/07/21(土) 13:00:39 ID:???
>インドネシア共和国からの要請による国際緊急援助隊の派遣準備について
>
>平成17年2月14日(月)
>
>クレーンを使用し、生糧品を艦内に収容
>ネット一杯の生糧品
>「ときわ」(右上)に近接する「くにさき」
>プローブを取り込む甲板作業員
>燃料、航空燃料、真水受給中
177名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:02:16 ID:???
>>175
「停泊」とは、船舶又は航空機が、その所在する場所に停止又は停留することをいう
のであって、補給中とか何とかは関係ないよ
大体、沖合いに停泊だってあるわけだし
178名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:07:00 ID:???
>>.176

>港湾施設から供給された方が安価なので普通は稼動させないだけ

の意味が分かりますか
実行可否と実行適否の区別をつけましょう
179名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:09:31 ID:???
3行の文章は>>176には長すぎたようだ
180名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:09:46 ID:???
>>177
だとすると、「港湾施設から供給された方が安価なので」が覆るなw
沖合いに停泊にホース延ばすわけにもいかんだろw
まあ、沖合いを停泊とはあまり言わんしw
181名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:12:08 ID:???
>>180
つ沖がかり
182名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:13:36 ID:???
2月14日のって航海中の話だぞ
自艦で造水するより、遠方遥々補給艦に積み込んできた水の方が安価なんだw
183名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:16:02 ID:???
安価安価言うてるけど突っ込まれてる本質が解かってなさそうだね
184名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:20:18 ID:???
>>182
造水機の水は基本的に雑水なので飲料水は作れないよ
185名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:22:35 ID:???
>>182
停泊中に造水機が稼動できるかと言う話題に、洋上補給の話が何故?
186名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:25:54 ID:???
停泊中に造水できるなら当然航行中は造水できるだろw
187名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:29:23 ID:???
>>185
造水しない理由がホントにコストだけの問題なんですか?って遠まわしの問い。
答えは>>184
188名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:29:28 ID:???
>>186
>>184をもう一度読んでね
良く分からなかったら、日本語を勉強してね
189名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:33:13 ID:???
>>187
たとえ雑水でも港湾に停泊中は外部から供給を受けた方が安い
これが最大の理由
190名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:35:36 ID:???
問題
1、停泊中に造水器で水が作れるか?
2、造水器の水は飲料水として使用できるのか?

何故補給艦で態々真水を洋上補給しなければならないのか⇒造水器で飲料水が作れないから⇒
  ⇒だとすれば停泊中造水出来ても給水支援には限界(入浴支援は後で決まった事)⇒
   ⇒じゃあ最初から給水支援目的で造水器うんぬん言うな
191名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:38:20 ID:???
造水器は低速じゃ無理だよ効率悪いし壊れる
192名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:41:53 ID:???
>>190
海自の艦艇で海水から雑水でも造水できるのなら
輸送艦に陸自の浄水キット搭載して浄水する、と
いうこともできるかもしれない。
ちなみに現行の造水キットは海水を浄水するこは
できない。
193名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:43:11 ID:???

そもそも造水器使うシチュエーションなんて内航船じゃ少ないよタンクで足りる
194名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:50:26 ID:???
>>192
そりゃ浄水はできるわな
ただ、能力3.5t/h トラックに牽引してる水トレーラーは1t
わかるだろ?
195名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:54:03 ID:???
>>180
飲料水でなくても、実際役に立ってることに違いはない

>じゃあ最初から給水支援目的で造水器うんぬん言うな
って誰に言ってるの?
まあ、アンカーないし、独り言?

>>191
普通、ディーゼル機関なら造水機のエネルギー源は電力だし、それは無い
おおすみ型がどうかは知らないが

>>193
おおすみ型は内航船?
その割には海外任務多いな
196名無し三等兵:2007/07/21(土) 23:54:57 ID:???
今回みたなケースだったら結構HSV-2なら使えるよね
197名無し三等兵:2007/07/22(日) 00:00:09 ID:???
>>195
だからようー揚げ足してんじゃねえよ
話の始まりが>おおすみ型は造水能力も優れてるしな。 だろがw

おおすみ型がそんなしょっちゅう海外行ってるのか?初耳だなw
198名無し三等兵:2007/07/22(日) 00:02:32 ID:???
>>195
必死杉。船で働いたことある?
199名無し三等兵:2007/07/22(日) 00:07:13 ID:???
>>197,198
知らないことも自慢になるんだね
200名無し三等兵:2007/07/22(日) 00:13:10 ID:???
必死w
201名無し三等兵:2007/07/22(日) 00:15:43 ID:???
>>195
相手の出方見てその場しのぎだからそういう言葉尻ばかりになる。
安易な捉え方ばかりしてないで言ってる本質を見抜け。
202名無し三等兵:2007/07/22(日) 00:17:46 ID:???
何言っても無駄だろw
他人の言うこと受け入れて訂正する様な人格じゃないw
それは歴史が物語ってるw
203名無し三等兵:2007/07/22(日) 00:30:55 ID:???
>>201
アンカーが間違ってますよ
×>>195
>>201

>>202
最終戦術、人格攻撃の発動ですね
204名無し三等兵:2007/07/22(日) 05:15:39 ID:???
>>203
最後のあがき乙。
結局負けず嫌いの知ったか気取りの構ってちゃんでしたw
205名無し三等兵:2007/07/22(日) 07:50:40 ID:???
1造水装置は、海水を蒸発させてその水蒸気を冷やすことで真水を得ており、造られた真水は、入浴、洗濯などに使用していますが
飲料水や調理用清水には使用していません。また、陸地が近づくと、造られた真水の中にバクテリアなどが混入するおそれがあるため、
沿岸を航海している時は運転していません。このように制約の多い造水装置ですが、遠洋航海には無くてはならない機械です。
206名無し三等兵:2007/07/22(日) 08:40:23 ID:???
増水するのにもエネルギーが掛かる、具体的には石油の消費
せっかく石油と水を補給するのにわざわざ石油を無駄遣いして水を作れというのか176は
207名無し三等兵:2007/07/22(日) 11:16:39 ID:???
夏休みですなぁ
208名無し三等兵:2007/07/22(日) 11:46:43 ID:???
国東マンセー厨w
209名無し三等兵:2007/07/22(日) 20:18:49 ID:???
海自は移動型浄水器持ってるでしょ。
210名無し三等兵:2007/07/22(日) 20:35:07 ID:???
>>194
なんで浄水器は1器が前提なんだ?
211名無し三等兵:2007/07/22(日) 20:38:51 ID:???
船の浄水器は航海用エンジンの排ガスから蒸気を作って
その蒸気で水を蒸留 というのが基本
船には補助ボイラーがあるので、停泊中でもボイラー蒸気から水を作れる
だけど、航海中に作るほうがエネルギーの無駄が少ない
これだけ油が高いと、停泊中は水をもらったほうが安上がり
212名無し三等兵:2007/07/22(日) 20:39:57 ID:???
そもそもが災害地での給水能力の話だから。
213名無し三等兵:2007/07/22(日) 21:19:02 ID:???
おおすみ級の3番艦は「しれとこ」になるのかと思ってたのに
わが故郷大分県の「くにさき」が命名されちょっとうれしかった
「しれとこ」は何かまずかったの?
214名無し三等兵:2007/07/22(日) 21:38:24 ID:???
>>213
理由はしれとこう。
215名無し三等兵:2007/07/22(日) 21:47:12 ID:???
>>214を補給ステーションに吊るせ!1!11!
216名無し三等兵:2007/07/22(日) 23:04:46 ID:???
あかん、さろま、とうや、たざわ、いなわしろ、もとす、しんじ、いけだ・・・

補給艦はそろそろ命名基準変えたらどうかな
217名無し三等兵:2007/07/23(月) 00:44:18 ID:???
「ときわ」は人造湖、「おうみ」は琵琶湖の別称…なんだか苦しい。
>>216のように、湖の名は他にもいろいろあるのに。
「あかん」はアカンけど。
218名無し三等兵:2007/07/23(月) 01:01:05 ID:???
すわ、とか、くずりゅう、とかまだ使えそうなものもおおい
219名無し三等兵:2007/07/23(月) 01:23:43 ID:???
沖縄に「まんこ」って湖があると聞いたがOKなのか?
220名無し三等兵:2007/07/23(月) 01:33:08 ID:???
補給艦「まん」

になるが、いいか?
221名無し三等兵:2007/07/23(月) 12:38:20 ID:???
222名無し三等兵:2007/07/23(月) 19:27:43 ID:???
輸送艦「くにさき」も呉から水1200トン
http://www.asagumo-news.com/news/200707/070719/07071901.html
223名無し三等兵:2007/07/23(月) 22:10:29 ID:???
1200トンね。まあ、1日約300トン給水支援って感じだから単純に4日可能。
19日朝入港で22日朝出港だから給水支援は正味3日。残りはシャワー支援と乗組員生活水でイイ所か。

まあ、停泊中造水器使用可と必死に唱える人の説なら4日でスッカラカンで出港とはならい筈だけどw
これは海保にも言えるよね。海保の大型巡視船には造水器付いてるけど記録を見ると
度々出港して他所で水補給して来てるよね。
これだけ停泊中造水(まして飲料水精製なんて)出来ない状況証拠があるのに、
まさか災害派遣でマ〜ダ安価だから水は購入搭載した方がイイって言っちゃうかなw
それとも今度の言い訳は「くにさき」撤収はスケジュール通りとでも言っちゃう???


入浴支援
海上自衛隊艦船で実施
輸送艦くにさき(7月20日、21日)


【22日】 0703  輸送艦「くにさき」が柏崎港を出港。(掃海母艦「うらが」に任務を引継ぐ。)
0822  護衛艦「あぶくま」が、柏崎港を出港。じ後、舞鶴に帰投。
0859  掃海母艦「うらが」が陸自部隊に対し給水を開始。
224名無し三等兵:2007/07/23(月) 22:17:35 ID:???
>>223
俺はとっくに間違いを認めてるんだぜ?
225名無し三等兵:2007/07/24(火) 01:52:51 ID:nZJ8GnAG
海岸を埋め尽くす50t型交通船を妄想した!
226名無し三等兵:2007/07/24(火) 12:48:06 ID:wnPQib3E
避難用に組み立て式パーティーションで個室作ったらいいのにね。
227名無し三等兵:2007/07/24(火) 14:54:16 ID:???
中途半端w
228名無し三等兵:2007/07/24(火) 15:08:26 ID:???
来年度の概算要求まであと2ヶ月ほどだし、そろそろ中期防見直しと高速輸送艦の建造について噂があってもいい頃だけどなんも聞きませんね。
229名無し三等兵:2007/07/24(火) 15:28:02 ID:???
中期防見直しは今年暮れで
8月の概算要求は現在の中期防を元に行われる。
230名無し三等兵:2007/07/24(火) 15:32:17 ID:???
そこでHSV-2ですよ
災害派遣も40ノットで急行できるし
何かと便利なヘリも運用可
救援車輌届けたら何百人かは避難所として泊まれる
231名無し三等兵:2007/07/24(火) 15:45:01 ID:???
去年の中期防見直しは来年度っていうのは、今年の暮れのことか
でもHSVの研究費くらいは計上されるかな。
232名無し三等兵:2007/07/24(火) 15:49:37 ID:???
震災救援言うてもタグがないと着けられないんじゃ話しにならんだろw
233名無し三等兵:2007/07/24(火) 18:50:42 ID:???
1200はひとり当たり何リットルで何人・何日間を想定した
搭載量なんだろうか?
234名無し三等兵:2007/07/24(火) 21:29:43 ID:???
お前は風呂桶に湯張るのに何リットルか計算するのかw
235名無し三等兵:2007/07/24(火) 21:33:59 ID:???
一人最低3リットル/日というのが防災関係でよくいわれてる話。
ただし、これは全部飲料向けではなかったはず。
何日分とかはむしろ被給水人数をしだいなんじゃないかという気もする。
236名無し三等兵:2007/07/24(火) 22:05:23 ID:???
>>234
風呂桶は雑水や海水だよ。
蛇口は清水だけどな。
>>235
イラクの米軍は9Lでゲータレードの飲み過ぎになって
結石が大量に発生してゲータレードを制限してる模様。
237名無し三等兵:2007/07/24(火) 22:10:49 ID:???
ストレートでゲータ9Lも呑んだらむしろ体壊すわwww
せめて半分か3割くらいに薄めて呑む知能は彼らになかったのだろうか
238名無し三等兵:2007/07/24(火) 22:36:48 ID:???
>>234
計算しないと運ぶ量も決まらないわけだが。
不必要な量を運ぶなら他に持って行く物があるだろ。
239名無し三等兵:2007/07/25(水) 09:25:19 ID:???
在外邦人救出で日米協力 朝鮮半島有事を想定し調整へ (共同通信)

日米両政府が防衛協力新指針(ガイドライン)に基づく在外邦人救出などの非戦闘員退避活動で、
覚書の締結を検討していることが24日、分かった。
民間機での退避が困難になった場合に備え、米軍の輸送機や艦船による
邦人と米国人の日本への輸送などを確認するとみられる。

[ 2007年7月25日7時52分 ]
240名無し三等兵:2007/07/25(水) 09:38:33 ID:???
>>238
頭の悪いガキの発想だなwww
今回最も必要なのは飲料水だったわけだが?不必要ってかwww
被災地に一早く入港するのが任務なわけだから真水搭載は
他の救援物資&車輌積み込みの時間に積めるだけだろ。計算なんか要らんわアホ。

因みに大人が普通に生活して1日使う水は200〜400リットルな。
241名無し三等兵:2007/07/25(水) 13:02:43 ID:???
そういう話じゃないと思うのだが。
242名無し三等兵:2007/07/25(水) 14:31:11 ID:???
「19年度協同転地演習」

十勝沖の「くにさき」からは同艦で運ばれた8飛行隊(高遊原)の
UH1多用途ヘリが発艦して陸上部隊よりも一足先に矢臼別に向かった。

2次転地訓練は同11日に始まり、5旅団27普連(釧路)基幹の人員約300人、車両約90両、航空機2機が参加、
うち人員約190人と車両45両は海自輸送艦「くにさき」で十勝港から横須賀新港まで移動
243名無し三等兵:2007/07/25(水) 14:33:32 ID:???
>>241
じゃあどういう話だクソガキがwww
異を唱えるなら、一行批判してないで
正々堂々と己の考えを主張してみろ卑怯者www
244名無し三等兵:2007/07/25(水) 14:39:15 ID:???
バカは
>不必要な量を運ぶなら他に持って行く物があるだろ。
に反応し、飲料水を持っていくか行かないかの話しに摩り替えた。バカだからな。

単純に所要量を計算し、追加でどれくらい必要になるかの目算は頭に無いそうだ。
緊急時だからお互いの都合も考えずただどばっと持って行けばいい、管理なんて考慮の外と考えているな。
だからバカだといわれる。
245名無し三等兵:2007/07/25(水) 18:33:51 ID:???
>>243
この前から気になってるんだがwww
たかが「おおすみスレ」で何を必死になってるのやら(苦笑
いい年なんだし、もう少し心に余裕を持ちましょう。
246名無し三等兵:2007/07/26(木) 18:27:22 ID:???
誤報かもしれんが「くにさき」が江田島沖で座礁したらしい。
船舶無線でそんなこと言ってたぞ。
247名無し三等兵:2007/07/26(木) 18:49:47 ID:???
くにさき「と、鳥や!鳥や〜!!」 ブツッ・・・。
248名無し三等兵:2007/07/26(木) 23:49:51 ID:???
今度は短SAMだけじゃないぞ!中SAM、近SAM、ペトリ盛りだくさんだ!
249名無し三等兵:2007/07/28(土) 22:57:06 ID:???
 81式だけしか出てこなかったあのころとは隔世の感があるなぁ。
250名無し三等兵:2007/07/28(土) 22:59:22 ID:???
あの短SAMって射程が異様に長い希ガス
251名無し三等兵:2007/07/30(月) 15:19:29 ID:UTn81DsC
他スレで相模湾沖で海自が海兵隊協力の下、ハリアーのおおすみ着艦試験を実施したというのは
本当か?防衛省の広報で出てる?(時期不明)
画像も貼ってあったが、合成っぽくも見えて半信半疑だが。
艦橋横に甲板張り出し付けて、スキージャンプ設置すれば、発着艦は出来そうだが。
252名無し三等兵:2007/07/30(月) 15:31:57 ID:???
>>251
こちらが詳細です。
http://www.masdf.com/news/osumi.html
253名無し三等兵:2007/07/30(月) 15:35:14 ID:???
ネタスレにすんな
254名無し三等兵:2007/07/30(月) 16:23:42 ID:???
クダラネ
255名無し三等兵:2007/08/04(土) 22:00:45 ID:RIY9MV9v
>>252
この「写真」はちょっと変ですね。「おおすみ」はまだ回頭中だし、何より
ハリアーが艦橋の後流を横切って右側から着艦するというのはあり得ないで
しょう。テストならなおさらです。
256名無し三等兵:2007/08/05(日) 02:30:22 ID:???
>>255
つ masdf
257名無し三等兵:2007/08/07(火) 22:37:25 ID:???
>255
世界規格 USO800認定のHPですぜ、そこは
258名無し三等兵:2007/08/11(土) 20:08:13 ID:EiQU/jSl
軍事研究の愛夏タソの記事でくにさきが補給艦になっている件
259名無し三等兵:2007/08/13(月) 06:10:40 ID:???
おおすみ型かその改型を追加調達してほしい。
260名無し三等兵:2007/08/16(木) 17:37:57 ID:NH39L96u
あげ
261名無し三等兵:2007/08/17(金) 00:57:52 ID:???
>>248-249
2では87式自走高射砲が、3ではぺトリオットが出てきたじゃないか。
262名無し三等兵:2007/08/17(金) 12:13:07 ID:1qi84jn3
今のペルーには行かなくてもいいよな
263名無し三等兵:2007/08/18(土) 20:43:35 ID:/aAh18Uk
>>252の画像は作者が悪戯と白状しているのだが
264名無し三等兵:2007/08/19(日) 02:33:48 ID:???
今まで何度も何人も釣られたネタ
265名無し三等兵:2007/08/19(日) 15:02:10 ID:???
夏休みだから許してあげてください。
266名無し三等兵:2007/08/21(火) 22:47:28 ID:???
もう少しの辛抱だ
267名無し三等兵:2007/08/23(木) 18:04:52 ID:mXR+5kXq
今静岡の興津沖に揚陸艦みたいのがいるね。
海は詳しく無いから艦名とかは知らんけどなかなか(・∀・)イイ!!
268名無し三等兵:2007/08/25(土) 08:40:46 ID:???
おおすみ、改装計画が出されているようです。
ブリッジ脇の甲板を延長+前部甲板を延長。
ヘリコプターの移動勝手をはかるのと、搭載量の増強のためです。
イタリアのサンジョルジョクラスの改装のようになるとか。

ttp://www.jeffhead.com/worldwideaircraftcarriers/giorgio1.jpg
↑こんなのが、
ttp://www.jeffhead.com/worldwideaircraftcarriers/giorgio4.jpg
↑こうなるらしい。
269名無し三等兵:2007/08/25(土) 11:44:08 ID:???
>>268
どこ情報?
270名無し三等兵:2007/08/25(土) 12:02:29 ID:???
技本
271名無し三等兵:2007/08/25(土) 12:53:26 ID:???
来年度で予算ついた発電機強化とはまた別なの?
ホントだとしたら海自のイタリア参考は本物だな。

もう「しらね」代替艦はカブールもどきで決定だよ。
272名無し三等兵:2007/08/25(土) 13:19:48 ID:zB+bVV0Q
それにしてもよくこんなガラクタ艦作ったよな。
いくら政治的制約といってもこんな中途半端な船、ひゅうが型が進水してよけいアホさ加減があらわになったな。
まともなドック型揚陸艦にしとけばひゅうが型とあわせて輸送・揚陸能力は磐石だったのに。
273名無し三等兵:2007/08/25(土) 13:27:49 ID:???
潜水艦を狩るために揚陸艦作ってどうすんだよw
274名無し三等兵:2007/08/25(土) 13:39:33 ID:???
まともなドック型揚陸艦ってのがどんなものか聞いてみたい気はする

まあ、韓国海軍揚陸艦10隻体制を目指しつつある中、貧弱艦は免れんが、
275名無し三等兵:2007/08/25(土) 14:20:36 ID:???
 独島艦の優れた防空レーダーを使って10隻耐体制でレーダー網を構築するのか!
276名無し三等兵:2007/08/25(土) 14:28:53 ID:???
>>268
機関をガスタービン1基にして航空燃料タンクを増設するって言うのは聞いたことあったが…

それって確定なの?
277名無し三等兵:2007/08/25(土) 14:30:09 ID:???
黒煙対策で予算付いてなかったっけ
278名無し三等兵:2007/08/25(土) 14:31:27 ID:???
それより、翼を畳まないとヘリを格納できないのはなんとかならんものか
279名無し三等兵:2007/08/25(土) 14:36:12 ID:???
サン・ジョルジョが艦首甲板を拡張したのは
前部でのヘリの離発着を可能とするため

おおすみ型が同様の改修を施すとして…
車両やコンテナをさらに積むため…?
280名無し三等兵:2007/08/25(土) 14:44:07 ID:???
艦首まで甲板伸ばさなかったのは波濤性向上の為だったとおもうが。
それに艦の甲板入れ替えるより、回転翼の自動収納展開ができるMCH-101配備に金使った方が…
281名無し三等兵:2007/08/25(土) 15:17:19 ID:???
>>272
おおすみ型で全通甲板に目を慣らしておいたからこそ、ひゅうがが出来たんだが。

>>279
おおすみの甲板強度は前部も後部もいっしょ。
前部甲板伸ばしたら、前部で離発着可能になるから、当然それも考えてるだろ。
282名無し三等兵:2007/08/25(土) 15:35:11 ID:???
>>276
ディーゼル2基をガスタービン1基で代用?
スペースは取れるが出力・速力は落ちるんじゃない、いいのか?
283名無し三等兵:2007/08/25(土) 15:53:03 ID:???
めんどうなのでWikiでしか調べてないが
>機関 ディーゼル(三井 16V42M-A 2基)2軸 27,000PS
という事だから、さほど出力は落ちませんね。
速度にどの程度影響するかは計算してないけどw
284名無し三等兵:2007/08/25(土) 16:42:51 ID:z/CHGS5U
一応戦闘艦艇なのでエンジン1基になる可能性は低いと思われ
壊れたらタライになりますので
タライになると支那竹潜水艦やキムチ潜水艦のご馳走になります。
285名無し三等兵:2007/08/25(土) 17:07:33 ID:???
CIWS付ける様な任務の船がエンジン1基って
286名無し三等兵:2007/08/25(土) 17:14:07 ID:???
>>268
ソースは?
おおすみ型の改修は防衛白書に載ってるけど、
舷梯の自動化、航空燃料タンクの増設、監視装置の増設、フィンスタビライザーの装備
と書いてあるけど。
287名無し三等兵:2007/08/25(土) 17:20:35 ID:???
>>286
またとっくに既出の古いの持ち出してきたなw
288名無し三等兵:2007/08/25(土) 17:26:09 ID:???
そらソースがあるから既出だけど。
妄想を語られてもね。
289名無し三等兵:2007/08/25(土) 18:56:35 ID:???
んー、釣りなのか、勘違いなのか、妄想なのか

実現すればうれしいけどね。
290名無し三等兵:2007/08/25(土) 19:31:53 ID:???
おおすみって間もなく艦齢10年になるよ、あと余命15年しかない。
こんなボロ船に改修費用かけるより新造艦に金かけた方が利口だね。
291名無し三等兵:2007/08/25(土) 19:53:31 ID:???
釣られてください
292名無し三等兵:2007/08/25(土) 20:34:50 ID:???
>>290の目は本気だぜ…
293名無し三等兵:2007/08/25(土) 22:22:08 ID:???
無人機母艦に改修予定。
294名無し三等兵:2007/08/25(土) 22:39:37 ID:???
いっそ無人艦にしようぜ
295名無し三等兵:2007/08/25(土) 22:50:50 ID:???
海上自衛隊無人艦隊
296名無し三等兵:2007/08/25(土) 23:03:57 ID:???
次期防でましゅう型補給艦3隻調達開始か?
297名無し三等兵:2007/08/26(日) 00:45:49 ID:???
おおすみは全通甲板やめた方がいいんでは。あれって意味あるの。
空母みたいな格好なのはひゅうがが出来たんだからもう役目は終わったと思うんだけど。
ヘリ格納庫でも付けた方が良い。
298名無し三等兵:2007/08/26(日) 00:47:16 ID:???
つ[予算]
299名無し三等兵:2007/08/26(日) 00:49:54 ID:???
甲板に物載せる時は全通甲板の方が便利なんでないの?
300名無し三等兵:2007/08/26(日) 01:28:24 ID:???
>>288
空気嫁よw
301名無し三等兵:2007/08/26(日) 04:35:03 ID:???
>>297
正論だけど・・・夢が無い
302名無し三等兵:2007/08/26(日) 04:38:04 ID:???
全通降板はいーぱっい荷物を並べるためのもの
段々重ねも出来るから便利
303名無し三等兵:2007/08/26(日) 09:12:25 ID:???
正論か?
304名無し三等兵:2007/08/26(日) 10:14:05 ID:???
上物建てる金が無いから更地になったとも聞いたが?
305名無し三等兵:2007/08/26(日) 12:27:24 ID:???
金がないから雨ざらし。
306名無し三等兵:2007/08/26(日) 13:22:50 ID:???
建造当時は本気で陸自のヘリを搭載する日が来るとは思っていなかったから
307名無し三等兵:2007/08/26(日) 14:24:23 ID:???
これって、有事の際には転用が効くんで内科医。

>高速フェリー「ナッチャンRera(レラ)」はアルミ軽合金製で、
>全長112メートル、総トン数約1万トン。最大800人、乗用車約350台を運ぶことができる。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200708220075.html
308名無し三等兵:2007/08/26(日) 15:06:05 ID:???
日本海に出たら転覆しそうだな
309名無し三等兵:2007/08/26(日) 15:12:59 ID:???
航続距離はどうなんだろうね。
310名無し三等兵:2007/08/26(日) 17:41:09 ID:???
全通甲板をやめてしまったら数少ないおおすみの魅力が…
ひゅうが誕生でただでさえ人気がとられそうだというのに。
311名無し三等兵:2007/08/26(日) 18:55:35 ID:???
せめてヘリが着陸できるよう前部甲板を拡大して欲しい
312名無し三等兵:2007/08/26(日) 21:52:43 ID:???
おおすみは、耐用年数どれくらい?いつまで使えるんだろ?
313名無し三等兵:2007/08/27(月) 10:52:53 ID:5nOrBG2e
こんなゴミ船インドネシアやタイに売っちゃえよ。
そんでもって大型揚陸艦作ったほうがはるかにマシ!!
314名無し三等兵:2007/08/27(月) 11:11:28 ID:???

【中国】北京の業者、使用済みのはしを販売 工場を家宅捜索 中国紙報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187785725/l50

315名無し三等兵:2007/08/27(月) 11:18:51 ID:???
>307
それ、Incat社のウェーブピアサーだろ。既に米軍御用達じゃないか。
316名無し三等兵:2007/08/27(月) 11:54:25 ID:???
おおすみの甲板延長改修計画はホントらしいなぁ。
来年五月の予算編成にむけて、概算要求資料の基礎資料作成始めてるってよ。
ソースは言えないが、今年の概算要求の内局審議終わったばかりなのにご苦労なことだ。
来年はおおすみも就役10年だから、タイミング的にもいいんだろうな。
317名無し三等兵:2007/08/27(月) 12:13:50 ID:???
>>316
ひゅうが型もつつがなく就役したし
いまさら騒ぐ馬鹿はいないからだろ
318名無し三等兵:2007/08/27(月) 12:41:21 ID:???
>>317
それでも騒ぐ馬鹿は居ると思うけどな
社民とか社民とか社民とか韓国とか

まあ進水したひゅうがに馬鹿の目が行ってるウチに
チャチャっとやっちまえってことじゃね?
319名無し三等兵:2007/08/27(月) 13:00:03 ID:???
社民党的にはやはり「ひゅうが」からもB52が発艦するんですか?
そういえば宮崎は福島みずほさんの出身地でしたね
320名無し三等兵:2007/08/27(月) 13:04:07 ID:???
ひゅうがのVLSからB52が発射されます
321名無し三等兵:2007/08/27(月) 13:06:40 ID:???
>>319
半島じゃないの?
322名無し三等兵:2007/08/27(月) 13:16:48 ID:???
今ならB-52じゃなくてステルス戦闘爆撃機のF/A-22だろ
323名無し三等兵:2007/08/27(月) 13:32:31 ID:???
>>320
>ひゅうがのVLSからB52が発射されます

アイシービーエムてどこかに書いておくと、国会質問してくれたりしないか。
324名無し三等兵:2007/08/27(月) 16:25:16 ID:???
今日の新聞に、「補給艦に夜間照明を整備するための予算を要求」って書いてた
325名無し三等兵:2007/08/27(月) 23:58:56 ID:???

ついでに甲板強度もサラッと改修しちゃうよ。

326名無し三等兵:2007/08/28(火) 13:55:06 ID:???
>おおすみの甲板延長改修計画はホントらしいなぁ。
>来年五月の予算編成にむけて、

なんで予算編成が5月なんよw
327名無し三等兵:2007/08/28(火) 14:01:36 ID:???
>>309
単純計算で36ノット4000海里
ただし米軍仕様みたいな自前ランプ持ってないから車輌積み込みには
かなり大規模な積み込み降ろし施設が必要
328名無し三等兵:2007/08/28(火) 14:35:01 ID:???
>単純計算で36ノット4000海里

おい
329名無し三等兵:2007/08/28(火) 14:57:57 ID:???
>>326
釣りか?
海上自衛隊予算の編成手続に関する達を知らんのか?
釣りかゆとりだよな?w
平成18年3月27日からまごうことなく予算編成計画の作成は5月だ。
まぁ、ググレカスってことだw
330名無し三等兵:2007/08/28(火) 15:20:53 ID:???
>海上自衛隊予算の編成手続に関する達を知らんのか?
>海上自衛隊予算の編成手続に関する達を知らんのか?
>海上自衛隊予算の編成手続に関する達を知らんのか?
>海上自衛隊予算の編成手続に関する達を知らんのか?
>海上自衛隊予算の編成手続に関する達を知らんのか?

と、平日真昼間から脳内防衛事務官が・・・・w
331名無し三等兵:2007/08/28(火) 15:24:06 ID:???
>>330
夏厨乙w
ほんとに知らなかったのかw
332名無し三等兵:2007/08/28(火) 15:27:20 ID:???
知ったかで間違い言うのは軍板の華なんだから、そう責めるなw
333名無し三等兵:2007/08/28(火) 15:45:25 ID:???
>>328
何か気に障った?
「おい」の一言では分からないよ。
334名無し三等兵:2007/08/28(火) 15:46:54 ID:???
15:24:06 ID:???
15:27:20 ID:???

自演も大変だな脳内防衛事務官殿。
335名無し三等兵:2007/08/28(火) 16:07:01 ID:???
つか、>>332>>334の自演だろw
自演や粘着もそこまで行くときもいな

で、>>334は実際知ったかだったんだなw
涙目の論点そらし、なんだか哀れだな
336名無し三等兵:2007/08/28(火) 16:12:04 ID:???
>>333
きっと、36ノットなんて速度でるわけねーだろコルァ!と考えてたんだろう。
ウェーブピアサーシップを知らない人間だから許してやれ。
337名無し三等兵:2007/08/28(火) 16:20:31 ID:???
>>335
貴方もムキになっってる時点で哀れだよ
338名無し三等兵:2007/08/28(火) 16:23:31 ID:???
結局、予算編成っって何月なの?
339名無し三等兵:2007/08/28(火) 16:26:11 ID:???
>>338
海自は5月だよ。
340名無し三等兵:2007/08/28(火) 17:40:00 ID:???
関係ないけど、「っっ」って流行ってるの?
341名無し三等兵:2007/08/28(火) 18:08:02 ID:???
>>340
流行っってないですよっっ
342名無し三等兵:2007/08/28(火) 18:17:31 ID:???
>326ではないけど変な方に流れそうだからマジレスしとく。

5月ってのは「そこから今年の手続が始まりますようー」っていう単なる起点のことだから。
別に5月迄にを何かを仕上げなきゃいけないってモノではないんだよね。
言うのであれば「概算要求にむけて」や「政府案にむけて」ってのが適切だっただろうね。

まあ、一般的には"予算編成"というのは国会で予算案が通るまでの総称で使うから、
知ってる奴が「五月の予算編成にむけて」なんて見たらビックリするのは分かる気がするよ。
343名無し三等兵:2007/08/28(火) 18:39:41 ID:???
負け惜しみ乙w
海自もきっちり自治体なみに5月に予算編成って術語に統一されてる。
広義の予算編成の意味なら補正も二定も三定も入ってしまうよ。

知ってるやつならそっちの方がびっくりだw
まぁ、夏だよなぁw。
344名無し三等兵:2007/08/28(火) 19:11:54 ID:???
歯向かう人間はみんな自演扱いw
345名無し三等兵:2007/08/28(火) 19:23:00 ID:???
夏、ゆとり、脳内
最後にこれらの一言を付け加えなければ済んだ事なのに・・・
346名無し三等兵:2007/08/28(火) 19:24:22 ID:???
馬鹿の罵りあいなどどっちでもイイ( ´,_ゝ`)─┛~~
347名無し三等兵:2007/08/28(火) 19:35:32 ID:???
まっ、ゆとり、夏厨、粘着、涙目、負け惜しみ
平日これだけ多用してる暇な人が言ってもなかなかねぇ・・・
348名無し三等兵:2007/08/28(火) 22:08:47 ID:???
>>327
「ナッチャンRera」はサイド?リア?ランプ無いのか?
車どこからどうやって船に積むの?
349名無し三等兵:2007/08/28(火) 23:08:41 ID:???
>>348
車輌甲板後部に可動橋を突っ込むみたいよ

しかしトラック用レーン450m 幅3.1m 高さ4.35mかあ
UH-1Jなら全長約18m 全幅約3m 全高約4m・・・・
おまけに2デッキだからヘリの他に車輌も・・・・ こりゃあwktkだわ
350名無し三等兵:2007/08/29(水) 07:15:08 ID:???
>>347
でも、326とその一派はごまかしだけだよな。
誤りを素直に認めりゃいいだけなのにねえ...
351名無し三等兵:2007/08/29(水) 07:19:56 ID:???
>>316
>ソースは言えないが、今年の概算要求の内局審議終わったばかりなのにご苦労なことだ。

この一言で、全く持って信用無いけどな。
352名無し三等兵:2007/08/29(水) 07:30:24 ID:???
また論点そらしだなあ。
で、予算編成は5月なんでしょ?
353名無し三等兵:2007/08/29(水) 07:31:51 ID:???
>なんで予算編成が5月なんよw

でも、この一言でスレが進んだ功績はみとめてあげようw
354名無し三等兵:2007/08/29(水) 07:32:27 ID:???
ソースがないものは全て妄想と言っても差し支えないだろ。
証明できないものな。
355名無し三等兵:2007/08/29(水) 08:02:04 ID:???
五月予算編成君は今日も朝から常駐ですかw
ここだけ見てもまともな人間ではないよね
356名無し三等兵:2007/08/29(水) 08:09:44 ID:???
五月予算編成君も「予算編成作業は五月から始まるの!」にしとけば良いものを
「予算編成は5月だよ」だなんてw 別表日程表だって3月まであるのにさ
357名無し三等兵:2007/08/29(水) 08:41:26 ID:???
まっ、ゆとり、夏厨、粘着、涙目、負け惜しみ
こんな反応してる奴は堅気の人間じゃない
358名無し三等兵:2007/08/29(水) 10:41:44 ID:???
>来年五月の予算編成にむけて

何がしにむけてという文はむしろ>>356上行のニュアンスだと思った横槍
359名無し三等兵:2007/08/29(水) 11:53:53 ID:IweiZD2/
海自はイタリア海軍を手本にしてるところがある。
おおすみ型はサンジョルジオ型を手本に設計。改装もほぼ同様の改装に。
(初めから、改装後の設計にしておいて欲しかった。素人でもわかる使い勝手の
悪さだからな、左翼政党、マスゴミ対策で仕方が無かったんだろうけれど)
360名無し三等兵:2007/08/29(水) 12:34:02 ID:???
おおすみの建造よりサンジョルジョの改装の方が後ですが
361名無し三等兵:2007/08/29(水) 12:36:25 ID:???
>海自もきっちり自治体なみに5月に予算編成って術語に統一されてる。

じゃあ6月はどうなんだ?って話だよな
>>356の「予算編成作業は五月から始まるの!」が正解だろ
362名無し三等兵:2007/08/29(水) 13:02:14 ID:???
中古だからって気にする事はないから、ハリア買うべき。
363名無し三等兵:2007/08/29(水) 13:37:04 ID:???
一時ここで賑わってた小笠原TSLがいよいよヤバそうだ。
国交省が負の遺産隠しで「超高速船運航実験データ収集」なるめい目で予算要求していた
事実上小笠原TSL運航費が20年度概算要求では削られたらしい。
364名無し三等兵:2007/08/29(水) 17:30:38 ID:???
>>362
そしたら今度は話が機体の搭載ミサイルが云々となっていくわけで。
365名無し三等兵:2007/08/29(水) 18:41:23 ID:???
「ナッチャンRera」めちゃイイ、 ハァハァ・・・
90式なら何台積めるんだゴルァ。

「私は戦闘にはまったく関係ありませんよ」
とうまくカモフラジューした塗装もステキ。
366名無し三等兵:2007/08/29(水) 19:22:08 ID:???
自演、成り済まし、擁護がやたらと沸いててワラタ
ちょっとググればわかるものを
ttp://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/e_fd/1962/ey19620710_00053_000.html

まあ、もうすぐ夏も終わるから静かになるな
367名無し三等兵:2007/08/29(水) 22:48:41 ID:???
>>359
インパヴィド級→あまつかぜ
オーダチェ級→たちかぜ級
ヴィットリオ・ヴェネト→4次防DLH
ルポ/マエストラーレ級→はつゆき/あさぎり級
サン・ジョルジョ級→おおすみ級
スパルヴィエロ級→ミサイル艇1号級(そのもの)
ジュゼッペ・ガリバルディ→ひゅうが級
カブール→しらね代艦???
368367追加:2007/08/29(水) 22:51:54 ID:???
アンドレア・ドリア級→はるな級
369名無し三等兵:2007/08/30(木) 01:05:43 ID:???
イタリア海軍に憧れる理由ってナニ?
370名無し三等兵:2007/08/30(木) 01:10:29 ID:???
>>369
パスタ
371名無し三等兵:2007/08/30(木) 10:43:06 ID:???
>>366
君も往生際が悪いなあ
だからそれは「予算編成作業は五月から始まるの!」ってことだろw
それと都合が悪いレスは直ぐに自演、成り済ましするのは恥ずかし過ぎるぞw
372名無し三等兵:2007/08/30(木) 10:49:17 ID:???
>来年五月の予算編成にむけて

【向ける】[動カ下一]む・く[カ下二]
2 その方向をめざす。「現地へ―・けて出発する」「母校に足を―・ける」

5月が終着駅じゃねえからなあw
373名無し三等兵:2007/08/30(木) 10:57:18 ID:???
>>365
レーン幅3.1mだろがゴルァ!
374名無し三等兵:2007/08/30(木) 11:25:49 ID:???
>>366
今更アドレスまで貼って達持ち出す所が笑える
375名無し三等兵:2007/09/02(日) 14:07:46 ID:???
海自の方じゃないが
米海軍ホイッドビー・アイランド級揚陸艦による防災の日訓練
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00117397.html
376名無し三等兵:2007/09/03(月) 11:02:57 ID:P7Qw4aJI
あかぎ、あやなみは難しいらしいけど、補給艦しんじは可能性あり?
377名無し三等兵:2007/09/03(月) 16:05:47 ID:???
軍板でエヴァと言えば江畑先生だろ、常識で考えて
378名無し三等兵:2007/09/04(火) 04:50:24 ID:EtT5zgQp
従軍慰安婦は輸送船員よりも位が上だった。
379名無し三等兵:2007/09/04(火) 05:02:03 ID:???
ところでスレタイだが、「おおすみ」と「ましゅう」では艦種がえらく違わないか?
380名無し三等兵:2007/09/04(火) 06:35:06 ID:???
>予算編成作業が5月から始まるの!

ぷっ、脳内が沸いてるなあ
381名無し三等兵:2007/09/04(火) 19:54:46 ID:???
>>380
痛い莫迦発見!
382名無し三等兵:2007/09/04(火) 20:21:17 ID:???
>>381
よっぽど悔しいんだなあw
383名無し三等兵:2007/09/04(火) 20:25:25 ID:???
382だが、上げとこ。

>なんで予算編成が5月なんよw

こういった大馬鹿の自己弁護って、すげえ笑えるから
384名無し三等兵:2007/09/04(火) 20:37:33 ID:???
>なんで予算編成が5月なんよw

リアルくやしいのうを見たよ、このスレ。
385名無し三等兵:2007/09/05(水) 09:33:08 ID:???
>リアルくやしいのうを見たよ、このスレ。
      /| | ̄ ̄ ̄ ̄| |\
     /  | | //     | |//\   
  ∧_||// | | ∧_∧ .| | //||_∧ 
 (´-ω ||//. | | <#`∀´>| |   ||ω-`) はいはい、よく見てね〜
 ( ⊃ ||/ / |__∧_∧_| \ ..||⊂ )
 ⊂_)|/   <     >   \|(_⊃
          (  O  )←>>384
    |\     u―u'    /|                
    |  \         ./  |
   ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄| |  ∧_∧
   (  -ω.| | .∧_∧| | (ω-`  ) お前自身だって
   (  . ⊃.|∩(   )∩| ⊂   )
   (_) __) |_(   )| |/( __(_)
          ( __人_)
386名無し三等兵:2007/09/05(水) 17:01:42 ID:???
>>385 夏休みは終わったよw
387名無し三等兵:2007/09/05(水) 19:56:24 ID:???
>>385
あ、ほんとだ、こいつがくやしいのうなんだw
388名無し三等兵:2007/09/05(水) 20:57:08 ID:???
くやしいのうあげw
ぷっ
389名無し三等兵:2007/09/06(木) 18:47:31 ID:???
五月予算編成厨必死w
390名無し三等兵:2007/09/06(木) 18:59:35 ID:???
五月予算編成厨のしつこさってw
9月なっても根に持ってるこの性格w
391名無し三等兵:2007/09/07(金) 05:59:17 ID:???
あっ、馬鹿がまた捨て台詞残してるw
くやしいのうwくやしいのうw
392名無し三等兵:2007/09/07(金) 10:40:46 ID:+uCW6Ytc
CH-47 × 2
UH-60 × 4

コレくらいを格納整備できるように上部構造物を追加すればいいのに。
LCACなんか必要だけど使う機会無いじゃん。
393名無し三等兵:2007/09/07(金) 11:05:07 ID:???
>>必要だけど使う機会無いじゃん。

そういうこと言い出すと自衛隊そのものが……
394名無し三等兵:2007/09/07(金) 11:30:07 ID:???
そういえば、最近は出番がないね。
395名無し三等兵:2007/09/07(金) 13:43:17 ID:???
6隻構想と言われたうちの最初の3隻だし、ひゅうが進水で全通甲板先駆の必要もなくなったし、次のしれとこ型はオーソドックスになるんじゃね?
396名無し三等兵:2007/09/07(金) 15:23:12 ID:+uCW6Ytc
>しれとこ型
何それ?

6隻は無理じゃまいか?
1隻500億の価値があるかな?
397名無し三等兵:2007/09/07(金) 16:26:18 ID:???
>>395
はまなす型じゃないのか?
398名無し三等兵:2007/09/07(金) 16:42:39 ID:???
「のんでさわいで」型
399名無し三等兵:2007/09/07(金) 16:44:48 ID:???
>>398
森繁久弥乙
400名無し三等兵:2007/09/07(金) 21:16:22 ID:???
社長乙
401名無し三等兵:2007/09/07(金) 21:26:59 ID:???
>>396
マジレスでスマソ。
もともと、おおすみ型は陸上自衛隊1個連隊戦闘団の輸送という基本構想から出てきたものなんだ。
1個戦闘団は2000名という定員があるから、おおすみ型1隻330名だと、6隻になると思われてた。
6隻だとあつみ型とみうら型計6隻のリプレースになるのでちょうどよい。
というのがよく言われた構想だ(初出は世艦98年8月号)。
しれとこ型というのは、先代が、おおすみ、しもきた、しれとこ、となってて、
現用が、おおすみ、しもきた、くにさき、となってる。
これは、次代が先端設計になっても、あくまで輸送艦ですよと言いたいがために、
先代しれとこの艦名を温存したのではないかと言われている。
そこから、次の輸送艦はしれとこ型と一部で言われたりするんだよ。
402名無し三等兵:2007/09/08(土) 09:45:24 ID:???
へー、命名の順序が変わったのにそんな思惑があったのか、、
403名無し三等兵:2007/09/08(土) 13:56:01 ID:M0YkACtF
5スレ目で今さらだが、スレタイの「輸送艦総合スレ」はネーミングが間違ってるね。
「ましゅう」は輸送艦ではなく補給艦。「輸送艦スレ」に入れるのは強引すぎる。

「支援艦艇総合スレ」とするか、「輸送艦「等」総合スレ」とすべきだ。

1スレ目で指摘したときは、「うるさい黙れ!もう決まったんだ」と言われたけどw
404名無し三等兵:2007/09/08(土) 14:13:20 ID:???
どっちでもいい
っていうか、もう、おおすみネタが尽きた感がある。
405名無し三等兵:2007/09/08(土) 20:48:26 ID:OuIHwZCz
次もイタリアに倣ってカヴールもどきになるんだろか
406名無し三等兵:2007/09/08(土) 23:06:56 ID:???
何でおおすみ型は艦首に観音開きのドア付けないの?
ダイダロスアタックができないじゃん
それとも自衛隊はマクロスみたいな艦艇は装備しないの?
407名無し三等兵:2007/09/08(土) 23:26:20 ID:???
しれとこ型ですか
「しれとこ」「からくわ」「ながさき」あたりですかね、命名されるとしたら
408名無し三等兵:2007/09/08(土) 23:37:47 ID:???
「ながさき」って名前はインパクトあるな。
409名無し三等兵:2007/09/09(日) 01:13:46 ID:???

改おおすみ級輸送艦の名は「しゃこたん」「ぼうそう」に決まっとる。
410名無し三等兵:2007/09/09(日) 02:05:03 ID:???
「ちょうせん」
411名無し三等兵:2007/09/09(日) 02:10:36 ID:???
「しれとこ」なら2番館は「しまばら」がいいなー
412名無し三等兵:2007/09/10(月) 10:36:32 ID:???
>>333
>>336

横レスだけどジョイントベンチャーの場合、貨物550トンと人員300名輸送で35kt/1100nm、
20kt/4000nmでしょ。
413名無し三等兵:2007/09/10(月) 17:46:31 ID:???
>>406
ダイダロス…
映画版じゃ、アームド02に代わってたな
414名無し三等兵:2007/09/11(火) 23:33:21 ID:???
そういや毒島艦のヘリはカモフに決まったてな
エレベーターにつっかえそうな気がするが
まさか全機露天ではないだろうな
415名無し三等兵:2007/09/12(水) 04:54:24 ID:???
漏れもその点が心配
実際の寸法はどうなんだろ?

あとカモフってローター畳めるのかな?

質問ばっかでスマン
416名無し三等兵:2007/09/12(水) 06:06:08 ID:???
艦載用にわざわざ小型にできる二重ローターにしてあるんだから
当然畳めるんじゃないかな
417名無し三等兵:2007/09/13(木) 04:41:27 ID:FKWYw7mz
今のタイミングじゃインドネシア救援は無理だよなあ
418名無し三等兵:2007/09/13(木) 05:33:50 ID:w0AZWMjs
おおすみの甲板に自走砲を載せたらプチ戦艦ですか?
419名無し三等兵:2007/09/13(木) 06:27:28 ID:???
ttp://www.kamov.ru/market/paghan/tka-32ar.html
こちらによると、Ka-32Aは艦載時にはローターを折りたためるとの事。
420名無し三等兵:2007/09/13(木) 07:18:03 ID:???
おお、サンクス。

しかしスペックを見る限り、高さそんなに高くないのな
5.5mとか・・・

SH-60と10cmしか違わない
イマイチ信じられんなぁ
421名無し三等兵:2007/09/13(木) 09:09:05 ID:???
キャビンが狭いんじゃないかな。
422名無し三等兵:2007/09/13(木) 20:40:59 ID:???
自己レスです。

SH-60の高さはテイルローターの高さでした orz

参考 UH-60A
Height: (to top of rotor) head 3.79m
Overall height, (tail rotor turning) 17 ft / 5.18m
423名無し三等兵:2007/09/15(土) 09:34:59 ID:???
>>418
甲板が保たないぞ。
424名無し三等兵:2007/09/15(土) 16:47:52 ID:???
>418
その亜流でMLRSを載せるってネタをどっかで聞いた気が
425名無し三等兵:2007/09/15(土) 19:28:07 ID:???
>>402
お前は船の形が似てれば性能も同じだってかwwww
負惜しみ乙
426名無し三等兵:2007/09/15(土) 19:32:25 ID:lZVKezlI
>391 :名無し三等兵:2007/09/07(金) 05:59:17 ID:???
>あっ、馬鹿がまた捨て台詞残してるw
>くやしいのうwくやしいのうw

05:59:17
05:59:17
05:59:17
05:59:17
427名無し三等兵:2007/09/15(土) 20:35:29 ID:???
>>426の粘着厨がキモイ。
1W前のどうでもいいカキコにわざわざ再訪してのレス。

まー、アレだね。
過度の自我肥大で抑制を失った人格障害者ってヤツだ。
社会で誰にも相手にされないんだねぇw
かわいそうにww
428名無し三等兵:2007/09/17(月) 01:37:36 ID:???
先日、取材で「ましゅう」を初めて目の当たりにしましたが
大きいですね、乗員のみなさんもきびきびされていて気持ちの良いフネでした
429名無し三等兵:2007/09/17(月) 19:34:35 ID:???
AOEクラスの補給艦って日本とアメリカしか持って無いのな。
アメリカにしたってたった2隻みたいだし。


オイルフィルター付が未装備とか
430名無し三等兵:2007/09/17(月) 21:26:56 ID:???
>429
ちょっと違う。大抵の艦艇にはフィルター自体は荷油タンクから自分のエンジンに送る用のがある。
日本の補給艦はインド洋でパキスタン向け給油の為にこのフィルターを通した燃料を荷油タンクに戻す管系が追加されてる。
しかも、日本から持ち出した燃料とフィルターを通した燃料をブレンドしてパキスタンに給油するサービスぶり。
更にパキスタンには洋上給水までサービスしてるから、海自がインド洋止めたらパキスタンも即座に動けなくなる。

よく読んでもらえれば気付くと思うが、つまりパキスタン艦艇にはフィr
431名無し三等兵:2007/09/17(月) 21:37:35 ID:???
旧式艦だからか?
ついてないのね>フィルター

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070912k0000m030102000c.html 

>また、海自艦船が参加している任務部隊の司令官を務めるパキスタン海軍のハシャム准将は、
>「海自が活動をやめればパキスタン海軍が一番損害を受ける。
>   任務部隊の艦船の活動は4割程度低下する見通しだ」と述べた。
432名無し三等兵:2007/09/18(火) 00:32:11 ID:a5nAwtdF
>>428
放映日か出版日教えてね
433名無し三等兵:2007/09/18(火) 02:37:20 ID:???
>>294-295
海自の無人艦隊とか聞くと、ハイテク・自動化よりも定員割れで無人ってイメージが湧くな。
434名無し三等兵:2007/09/18(火) 03:50:55 ID:???
>>431
>「海自が活動をやめればパキスタン海軍が一番損害を受ける。
給油してもらった燃料を横流しして儲けてる海軍高官の懐が一番損害を受ける、ってのがホントだろが。
435名無し三等兵:2007/09/18(火) 05:21:02 ID:???
>>429
オイルフィルターと燃料フィルターごとき普通の市販車
にも付いてるよ。
436名無し三等兵:2007/09/18(火) 05:22:15 ID:???
>>431
無料で給油してるからな。
燃料不足でパキ海軍は活動停止。
437名無し三等兵:2007/09/18(火) 08:17:48 ID:???
>>432
テレビです、もう放映されました
伊豆沖での給油の訓練です
438名無し三等兵:2007/09/18(火) 12:16:41 ID:???
>>437
食べた昼飯のメニューくらいは報告せよ。
439名無し三等兵:2007/09/18(火) 13:59:47 ID:???
動画あり

【テロ対策法】インド洋での海自給油活動を記者団に公開、防衛省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189702452/
 防衛省は13日、テロ対策特別措置法に基づきインド洋で多国籍軍艦船への
洋上給油を続ける海上自衛隊補給部隊の活動を日本人記者団に公開した。
 40度近くまで気温が上がる中、補給艦「ときわ」(艦長・菅原貞真2等海佐)が、
パキスタン艦に給油・給水ホースをつなげ、時速23キロで並走しながら毎分
11キロリットルの軽油を補給。
 護衛艦「きりさめ」(艦長・福原祐二2等海佐)と哨戒ヘリが周辺海域を警戒した。

ニコニコ動画(RC)‐
スーパーニュースアンカー(関西テレビ 2007/09/17)
▽総理の職賭する意義はあった?
 山本アナ現地取材報告インド洋上給油活動はテロとの戦いか…
 激論自民・民主議員バトル総裁選と国会の行方
 自民党・世耕弘成 民主党・仙谷由人
1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1085738
2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1085900
440名無し三等兵:2007/09/18(火) 19:59:46 ID:???
>434
で、パキスタン海軍高官が海自の燃料を横流ししてて、それが何か?
パキスタン軍人の公共物横領はパキスタンが裁くべき問題だろ。
例え日本からの提供物であろうと、譲渡した物品に所有権は無い。

アラビア周辺での洋上阻止活動にイスラム国家であるパキスタンの
参加している意義は大きい。パキスタンを引き止める為ならば、
多少の横流しなどの不正は黙認しても差し支えあるまい。
441名無し三等兵:2007/09/18(火) 22:41:57 ID:???
「横流しできる」ってことはそれなりの頻度で基地に戻ってるわけでしょ。
べつに洋上給油でなくても、海軍基地に直接油(or油代)を届けちゃダメなの?
442名無し三等兵:2007/09/19(水) 00:09:19 ID:???
6隻しかない旧式の21型フリゲートで参加国に文句を付けられない程度に海上阻止任務を行いつつ
給油を受けた油が無くならない内にいちいち本国まで横流しに戻るって、むしろそっちの方がローテーション組むのが大変そうだが
443名無し三等兵:2007/09/19(水) 00:49:54 ID:???
とりあえずムシャラフの心配が先だな
444名無し三等兵:2007/09/19(水) 10:07:42 ID:???
何処に横流ししてるんだ?
445名無し三等兵:2007/09/19(水) 12:32:50 ID:???
横流しするにしてもガソリンと違って換金性が
良く無いだろ。
446名無し三等兵:2007/09/20(木) 01:23:22 ID:Hh2i8onV
>>437
朝雲新聞のサイトの13日付ニュースに出てましたね
447名無し三等兵:2007/09/20(木) 07:21:11 ID:???
>多少の横流しなどの不正は黙認しても差し支えあるまい。

ガキの発想か引篭もりが偉そうにw
448名無し三等兵:2007/09/20(木) 10:31:23 ID:???
>>442
もらったもん横流しすんじゃなくて、港で給油したことにして横流しし、
その分を日本の油で賄うってのは出来そうだな。さすがにやってないとは思うが。
449名無し三等兵:2007/09/20(木) 19:48:20 ID:???
インド相手に臨戦態勢の国がそこまで乱れてるのか?
450名無し三等兵:2007/09/20(木) 22:38:10 ID:???
焦臭いのは一部の国境線だけでそれほど臨戦態勢って訳じゃないよ。
それに冷戦時代のソ連とか日本のお隣の某国とか、仮想敵国の脅威があるのに腐敗しまくってる国は他にもいっぱいあるしね。
451名無し三等兵:2007/09/20(木) 23:19:20 ID:???
なっちゃんリラ

萌え〜
452名無し三等兵:2007/09/24(月) 07:36:24 ID:KRCNRCBl
結局一時休止で帰ってくることになるのかな
453名無し三等兵:2007/09/27(木) 13:30:18 ID:???
ウチの奈津子から名前を取りました。
454名無し三等兵:2007/09/27(木) 13:31:30 ID:???
取りあえず休養名目でドバイに1ヶ月滞在
455名無し三等兵:2007/09/27(木) 23:53:27 ID:71Q9XPGU
これだけ酷使して、補給艦の追加建造予定はあるんだろうか
456名無し三等兵:2007/09/28(金) 00:05:17 ID:???
>>455
補給艦は5隻体制なので「追加」は無い
とわだ型の更新はそろそろだけど
国際貢献の恒久法でも出来れば防衛大綱の改定も…?
457名無し三等兵:2007/09/28(金) 00:17:22 ID:???
日本も海外展開が増えたしどうでしょう、ここで一つMSCやRFAみたいな組織を日本に
人手?パソコン付き個室と洋上からネット通信可能な補給艦にニートを押し込んでおきゃいいんよ
予算?今無料でやってるガソリンスタンドを有料化すりゃいいんよ
458名無し三等兵:2007/09/29(土) 01:08:23 ID:???
>パソコン付き個室と洋上からネット通信可能な

衛星インターネットとかいくらすると思ってんだよw
459名無し三等兵:2007/09/29(土) 08:50:57 ID:???
ニートに個室与えたら出てこねーだろ
460名無し三等兵:2007/09/29(土) 20:35:44 ID:???
>>458
衛星?補給艦から日本までLANケーブルを引けばいいんよ

>>459
補給作業の報酬をジャンプとかサンデーにすりゃいいんよ
毎週買ってくれる親がいないから出てくるんよ
461名無し三等兵:2007/10/01(月) 18:44:22 ID:3lE1D0vP
新型揚陸艦はここ10年は無理かな
462名無し三等兵:2007/10/02(火) 05:54:53 ID:???
>>456
>>とわだ型の更新はそろそろだけど

うっそぉ。…と思ったら「とわだ」ももう艦齢20年なのか。
俺も年取るわけだわ。

でもその前に「くりはま」「ふたみ」「すま」「ちよだ」「くろべ」…
463名無し三等兵:2007/10/02(火) 16:01:03 ID:???
>>401
(軽)普通科連隊の誕生によって、連隊戦闘団でもおおすみ三隻全稼働!で運べるようになったので、大型輸送艦は三隻で打ち切りですぅ><
464名無し三等兵:2007/10/02(火) 21:00:03 ID:???
そういやビーチングタイプの2000トン級輸送艦ってどうなったの?
ひょっとして凍結?
465名無し三等兵:2007/10/02(火) 21:03:22 ID:???
輸送艦とは違うが、はしだてをもっとカッコイイフネに代えないかな

http://www.mod.go.jp/msdf/gallery/ships/asy/hashidate/img/91_M.jpg

他国の元首たちが威圧されるような美しいフネにせんかのお
466名無し三等兵:2007/10/02(火) 21:55:20 ID:???
じゃ、放置プレイのTSLを買って改造で。
少なくともあのスピードには圧倒されるとオモw
467名無し三等兵:2007/10/02(火) 23:28:31 ID:???
以前「すま」に乗っていました
奇しくもわが祖母の名と同じなんですよ
女学校ではオ*二ーのことを「須磨の浦」と言っていたそうです
468名無し三等兵:2007/10/03(水) 01:12:29 ID:???
>>466
燃料代に金をとられて内装が屑になりそう

はやくアルミに戻せばいいのに
469名無し三等兵:2007/10/03(水) 07:44:53 ID:???
>>465
白一色にすればもう少しマシなのに。
470名無し三等兵:2007/10/03(水) 15:00:23 ID:???
>>468
燃料代で金とられなくても、軽さ命のあの種の船の内装は既に屑
471名無し三等兵:2007/10/03(水) 15:44:36 ID:???
インキャットのウェーブピアサーもすさまじい軽量化してたよな。
472名無し三等兵:2007/10/03(水) 16:55:08 ID:???
>>470
迎賓船として使用する場合、小笠原への燃料・貨物を積みませんから、
軽量化は必要ありませんね
473名無し三等兵:2007/10/04(木) 08:52:01 ID:???
>>472
マジレスカッコワルイ。
迎賓船として使用する場合、スピードは必要ありませんねw
つーか、迎賓船としてTSLは必要ありませんねw
474名無し三等兵:2007/10/04(木) 10:14:56 ID:???
嘲面白いな
475名無し三等兵:2007/10/09(火) 06:48:39 ID:???
>>465
ヘリポートがないのが欠点で使い物にならんという話を聞いた。
476名無し三等兵:2007/10/09(火) 10:26:14 ID:???
本日も寝たなし
477名無し三等兵:2007/10/09(火) 20:06:26 ID:???
こいつを改造して使ったほうがいいじゃね。

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/08/10/010/images/001l.jpg
478名無し三等兵:2007/10/10(水) 18:48:23 ID:???
>>475
ヘリポート設置できるサイズの船をわざわざ迎賓船として新造するなんて無駄だろ・・・
災害対応能力は他の船でいいじゃん・・・
479名無し三等兵:2007/10/10(水) 19:23:38 ID:???
>>477
それが出来れば苦労しない
480名無し三等兵:2007/10/11(木) 01:47:37 ID:???
出来れば苦労しないのか、それとも、出来たらもっと苦労するのか
481名無し三等兵:2007/10/11(木) 11:40:37 ID:???
いづれにしても苦労する
482名無し三等兵:2007/10/11(木) 13:09:32 ID:???
>>478
海運国なら国威のためにそれぐらいやってもいいような
483名無し三等兵:2007/10/13(土) 04:07:58 ID:???
はしだては使ってるのか?
484名無し三等兵:2007/10/13(土) 05:17:07 ID:???
それが問題だな。
ヘリポートないから、病院船としても不足だし。
485名無し三等兵:2007/10/13(土) 14:04:35 ID:???
>>482
なんかバンガードが脳裏に浮かんだ。
486名無し三等兵:2007/10/13(土) 16:52:42 ID:???
災害対応なんて、予算ぶんどるための言い訳だろ。
487名無し三等兵:2007/10/13(土) 19:58:50 ID:???
「はしだて」の災害対応って露天甲板に被災者寝かせるだけなんだぜ?
さすがに天幕張るらしいけど、あんまりだろう、それは

海保だって巡視艇兼用の迎賓艇もってるのに
小さいフネ作っても意味ないよ
せめて王室ヨットみたいなのじゃないと
488名無し三等兵:2007/10/13(土) 21:00:35 ID:???
皇室に大型ヨットを所有してもらえばいいのか
489名無し三等兵:2007/10/13(土) 21:24:40 ID:???
皇室のお召し艇=海保の迎賓艇だろ
歴史的な流れからすると
490名無し三等兵:2007/10/14(日) 00:32:09 ID:???
あのサイズは、駆潜艇改造の迎賓艇つかってたのが影響だろ。
前使ってたのがアレなら、今後もアレくらいでってんが財務に通る論理。
491名無し三等兵:2007/10/14(日) 00:52:21 ID:???
お召し艦といえば「ひえい」だろう。
丁度一線から退くし皇室向け魔改造しようぜ。
492名無し三等兵:2007/10/14(日) 02:10:45 ID:???
だから「ちくご型」を迎賓艦にしろとあれほど・・・
493名無し三等兵:2007/10/16(火) 23:16:58 ID:???
補給艦の航海日誌を廃棄 防衛省「誤って」と説明
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007101601000261.html

2007年10月16日 13時09分
防衛省は16日、インド洋で給油活動に従事していた海上自衛隊の補給
艦「とわだ」について、2003年7月から11月までの5カ月分の航海日誌
を、文書の保存期間内にもかかわらず廃棄したことを明らかにした。

海自の文書管理規則によると、艦船の航海日誌の保存期間は4年間に
なっている。同補給艦は03年7月中旬から同11月中旬まで給油活動に
あたっていた。イラク作戦への燃料転用疑惑が指摘される中、防衛省の
ずさんな管理体制が批判される可能性がある。

16日午前、民主党の外務防衛部門会議での資料要求に対し答えた。
防衛省側は「07年7月に『とわだ』艦内で保存期間が過ぎている資料を
整理した際に、誤って保存すべき資料も廃棄した」と説明。分量は1航海
分の日誌すべてという。
494名無し三等兵:2007/10/18(木) 20:18:32 ID:???
白々しさがイイですねw
495名無し三等兵:2007/10/18(木) 20:29:57 ID:???
とわだ・・・orz
一緒に行った仲間として残念だ。
496名無し三等兵:2007/10/18(木) 20:44:58 ID:inN4LQzR
>>495
非常に乙です!
一般国民として応援してます
497名無し三等兵:2007/10/19(金) 18:57:12 ID:???
航泊日誌なんて嫌いだ(´・ω・`)
498名無し三等兵:2007/10/25(木) 23:26:37 ID:icVEQm6P
スレの最初の方に、おおすみ型のウェルドックにはやぶさ型を搭載するとあったが、
本当にやってもらいたいなあ。
不審船、海賊対策には、役に立つと思うなあ。
499名無し三等兵:2007/10/26(金) 00:51:10 ID:???
そうは思わん
てか、無理だろ
500名無し三等兵:2007/10/26(金) 16:06:06 ID:???
>>498
おまえ、おおすみ型で何がしたいの?
とりあえず役に立たないことは確かだw
501名無し三等兵:2007/10/26(金) 19:09:55 ID:???
>>498
不審船相手にそんな遠出するのか?
海賊対策なら普通にもうちょいデカイ船出せばいいだけの様な…
502498:2007/10/27(土) 00:51:43 ID:???
面白いと思ったんだけど。
長さ的には大丈夫みたいだったから。
503名無し三等兵:2007/10/27(土) 01:24:48 ID:???
おもしろいのはよく分かるw

たいした防御手段もない揚陸艦だからと油断して砲撃で攻撃しようと思った瞬間
なぜかウェルドックからはやぶさ型が出てきて「ちょwwwおまwww」となるどっかの海軍w
504名無し三等兵:2007/10/27(土) 02:10:44 ID:???
おおすみにはやぶさとはイワンが昔ドイツにあったような
高速艇母艦とかは欲しい。
505名無し三等兵:2007/10/27(土) 02:17:17 ID:???
昨日宇品沖で補給艦を目撃したが、迫力あったな
506名無し三等兵:2007/10/27(土) 17:38:34 ID:???
ミサイル艇1号型でおk
あとは海保の巡視艇でも
507名無し三等兵:2007/10/27(土) 18:04:51 ID:???
>>502
高さ的に大丈夫なん?
508名無し三等兵:2007/10/27(土) 21:33:34 ID:???
海保が尖閣警備用に高速艇搭載した大型巡視船を計画したが
結局、予算不足で1000トン型の拠点機能強化型巡視船になってしまった。


しかも、世艦には「そのくらいの作るくらいなら、民間船買い取って改造したほうが
手っ取り早くね?」とか言われる始末。
509名無し三等兵:2007/10/28(日) 06:59:00 ID:???
>>503
まるでどこぞの独裁国家の工作船だなw
510名無し三等兵:2007/10/28(日) 13:24:07 ID:???
搭載ホバークラフトに対艦戦闘装備を搭載させればいいんでねーの。
511名無し三等兵:2007/10/28(日) 21:21:01 ID:???
>>510
燃費極悪。
512名無し三等兵:2007/10/30(火) 00:43:14 ID:???
だったらおおすみの甲板に88式地対艦誘導弾積載トラック2両を常駐
させてれば?輸送品に含めておいてさ。

対空砲は87式を置いておいて、ついでに海上目標が撃てたらいいんだ
けど、無理だろうね。

ましゅうはヘリ甲板に陸自車両を置くと・・。

絶対無理だなw
513名無し三等兵:2007/11/04(日) 18:54:26 ID:???
>>508
いつの世艦?
514名無し三等兵:2007/11/04(日) 22:40:17 ID:???
2005年7月号「海上自衛隊・海上保安庁艦船の動向」

P.145
>ただし船体規模は建造費の都合で1,300総トン、全長89メートル程度に抑えられており
>母船としての能力はかなり限定されたものにならざるをえない。
>民間船を母船専用船としてチャーターしたほうが、より効果的なのではないだろうか。
515名無し三等兵:2007/11/09(金) 15:12:25 ID:???
/`へ`\
516名無し三等兵:2007/11/14(水) 16:36:37 ID:???
 _ _
/゚ぺ\
517名無し三等兵:2007/11/17(土) 21:15:32 ID:???
 _ _
 /゚v゚\
518名無し三等兵:2007/11/19(月) 22:01:38 ID:???
バングラディシュの台風や、奥尻の津波なんか見ると、漂流物が海岸や砂浜に打ち上げて、
LCACが揚陸不能な状況っぽい場合があるね。

4万トンクラスの大型艦にLCACもLCUも運用できる船内ドックを設け、甲板は陸自のCH
-47クラスが余裕で着艦できる広さが欲しいね。
519名無し三等兵:2007/11/19(月) 22:43:35 ID:???
LCAC運用できるならLUCも使えるだろ。
海自の1号型はさすがにでかすぎるが。
520名無し三等兵:2007/11/19(月) 23:15:04 ID:???
救援物資ってどうするのが一番被災地に運搬できるかね。

ましゅう型とおおすみ型型が直行

おおすみ型に積載している物資をとにかくLCACなりLCU(おおすみ専用)、

並行して陸自の輸送ヘリでましゅう、おおすみから物資を橋頭堡に輸送

同時にましゅう型あからおおすみ型にハイライン移送

LCAC等で海岸に橋頭堡(補給拠点)を築く

陸揚げした輸送車と陸自のヘリで内陸に輸送開始

こんな流れかね。要はおおすみ型から海岸への輸送を効率的、かつ大量
に輸送できる搭載艇だねぇ。
521名無し三等兵:2007/11/20(火) 00:41:56 ID:???
緊急援助でバングラディシュ派遣はあるのかな?
522名無し三等兵:2007/11/20(火) 00:57:30 ID:???
仮設住宅やら食料やら、かさばる物は海自がコンテナ積んで要請があればいつでも
行けるだろうけど。

福田政権もアジアの諸国に貸しを作っておきたいだろうし。
あと陸自がインフラ復旧に動員されるかな?
空自はC-130で緊急物資をピストン輸送するだろうし。
イラク方面との兼ね合いだろうね。
523名無し三等兵:2007/11/20(火) 01:25:36 ID:???
>>520

過去の例を見る限り

救援物資集積基地に輸送

集積基地で被災地で必要な物資と救援物資の兼ね合いから搬送先を決定

近くの前線基地に戦術輸送機で輸送

前線基地からヘリで現地に輸送

となる、自動車は道路が寸断されているので使い物にならないそうだ

LCACに期待されるのは救援物資ではなく、復旧用の重機材の輸送
通常は陸上で接近できるところまで重機材を運んで復旧を開始する
まず道路の復旧が優先される
さすがにヘリだけでは持たないからだそうだ
その時、海上から陸上では接近できない地点に重機材を輸送し、拠点(橋頭堡)を築いて復旧を行う
これが出来ると、橋頭堡1個で復旧時間は半分に短縮できる
効果は絶大だそうだ
これが可能なのはLCACだけとか
524名無し三等兵:2007/11/20(火) 14:28:24 ID:???
>>522
しかし今回のバングラの件では、福田の反応は遅い。石油出ないとこの土人は
どうでもいいってんだろうか。

輸送艦、補給艦はいまや補助艦などでなく、海自にとっては主力艦なんだから
次期のものは大型かつ高性能で、数もある程度そろえる必要があるね。
525名無し三等兵:2007/11/20(火) 14:40:19 ID:???
中国にさき越されたね。大型輸送艦を派遣。
526名無し三等兵:2007/11/20(火) 14:58:00 ID:???
この辺の駆け引きなら小泉首相は巧かった。
527名無し三等兵:2007/11/20(火) 15:50:09 ID:???
ましゅう/おうみはまあまあだが、あと3隻のAOEはサイズ的に小さすぎる。
丸腰なのも不安は無いのか? CIWSブロック1bを搭載すべきだ。
528名無し三等兵:2007/11/20(火) 15:52:26 ID:???
ましゅう型も予算の制約でblock1B装備出来なかったからねえ。
529名無し三等兵:2007/11/20(火) 16:13:14 ID:???
まあ、試験機なので海兵隊にでも試してくれたまえ
どうせラプターの方が早い
20〜100dくらいでな
530名無し三等兵:2007/11/20(火) 21:40:35 ID:???

バングラディシュの災害には、スマトラ大津波の時のように、ぜひとも
おおすみ級にCH-47を搭載して出動してほしい。補給艦は当然ましゅう級。
これのヘリ格納庫に、どのサイズのヘリが何機入るのかが以前から
気になってるんだが、ローターを外したUH-60の3機くらい余裕で入るよね。
あと「はるな」級、または「しらね」級を1隻、旗艦としてつける。

フフン総理も、もたもたしてないでとっとと決断すればいいのに
給油新法・守屋・額賀問題などで頭がいっぱいなんだろうか・・・。

>>508
遅レスだけど、海保の補給艦だったら漏れも以前から妄想している。さがみクラスの船体に・・・
 
 ・全長10数メートルの小型高速艇(警備・軽輸送・救難用)を数隻。
 ・ヘリ格納庫(中型ヘリ2〜3機)とヘリ甲板
 ・他の巡視船に対して、燃料、水、食料などを補給する設備
 ・PS、PCクラスの巡視船艇の乗組員を宿泊・休養させる設備
 ・巡視船艇、ヘリの交換部品・工具・クレーン等(もちろん、専門の要員も) 

を載せる。こういうフネを5隻くらい作って、尖閣諸島、竹島、沖ノ鳥島など
ホットスポットの周辺に交代で貼り付けておけば、特定アジア諸国に対する
強力なメッセージとなると思うんだけどな。こういうフネ、いくらぐらいするんだろ?
世艦の言うとおり、新造でなくとも民間の中古船改造でいいからさ。
531名無し三等兵:2007/11/20(火) 21:47:08 ID:???
ナッチャン改造しようぜ
532名無し三等兵:2007/11/20(火) 22:02:48 ID:???
空輸で支援物資第一陣が届いたみたいね>バングラディッシュ
JICAのワッペンが見えたから、政府の対応はすすんでいるようだね。

ただ仮設住宅のようなおおものは輸送艦の方がいいだろうね。
海賊に襲われたら洒落にならないから、護衛に海保の巡視船を出すか?
533名無し三等兵:2007/11/20(火) 22:26:22 ID:???
>>530
>海保の補給艦

以前の沖ノ鳥島保存工事でそんなの使ったな。
重量物運搬船を改造した補給母船
534名無し三等兵:2007/11/21(水) 00:03:52 ID:???
普通に帰港させて中の人休ませようよ
休息くらい家でやらせんとやっぱだめよ
535名無し三等兵:2007/11/21(水) 00:16:58 ID:???
しかし被災地では被災者の住居すら困る状況。

こまめに交替して隊員の疲労を残さないようにするのがベストだろうね。
インド洋の給油任務もいろんな意味で隊員の皆さん、心身とも疲労したそうだし。
536名無し三等兵:2007/11/21(水) 05:54:44 ID:???
>>527
とわだ型も当初は12,000トンで計画されてたんだよなあ。
安物買いの何とやらというか、先見性に欠けたというか…仕方ないけどね。
CIWSは一応、後日装備可能のはず。
537名無し三等兵:2007/11/21(水) 05:55:49 ID:???
>>530
巡視船艇の大量更新だけで青息吐息でつ>海保
538名無し三等兵:2007/11/21(水) 14:47:54 ID:???
>>537
海保も自衛隊も予算が少な過ぎる
539名無し三等兵:2007/11/21(水) 15:47:07 ID:???
>>537
予算はついたが大量更新というほどの数でもない>巡視船
海洋新秩序時代には30隻一挙建造とかやってた(そのツケが今来ているのだが)

最近のは高機能高速化でコストが上がった。
540名無し三等兵:2007/11/21(水) 18:51:45 ID:???
テロ特別措置法が旨く通ったら、ご祝儀として新型補給艦、輸送艦を1隻づつ補正予算で
建造する、というのはどうか?
541名無し三等兵:2007/11/21(水) 21:32:39 ID:46BGvjhF
>>536
「後日装備」はいつか必ず装備される…。

そう考えていた時期が俺にもありました
542名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:07:56 ID:???
「うらが」には「いしかり」の76ミリ砲を移設できないのでしょうか・・・。
543名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:23:11 ID:???
「しらゆき」の76を移設で決まっています。
544名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:29:36 ID:???
移設しようとしたら想像以上に老朽化が進んでいた
とかそんなオチになりそう
545名無し三等兵:2007/11/22(木) 23:28:13 ID:m9hSITM8
インドネシア大津波の災害派遣でエレベーターのサイズが小さすぎたのは既知。
学習能力があれば、後部エレベーターを右舷寄り大型化(出来れば舷側エレベーター)に
改装しとけばよかった。台風は毎年、地震、津波はアジア太平洋地域のどこかで起きてる。
無理の無い運用が出来る装備を作れよ。軍事音痴の議員はスルーしとけ。
改装は今からでも遅くない。必ず役に立つ。
546名無し三等兵:2007/11/22(木) 23:31:26 ID:???
>>545
舷側Eはサイズ的に無理らしいよ
547名無し三等兵:2007/11/23(金) 00:01:57 ID:???
チャクリもやってるじゃん
548名無し三等兵:2007/11/23(金) 00:15:53 ID:???
無理してな
2万トン以下での舷側Eはやめとけ
波を被るから

ひゅうがもそれで内部Eらしいし
549名無し三等兵:2007/11/23(金) 03:52:38 ID:???
>>537
PLHなんて半数が耐用年数切れでひーこら運用してんのに、
代替船建造どころか大規模改修の話すらねーよな。



そうやとかどうすんだアレ。
550名無し三等兵:2007/11/23(金) 04:29:41 ID:???
主機の換装と、上構の刷新という話が以前、世艦に書かれていたが
その後、一切続報なし。
とりあえず、海に浮いてヘリが積めるんなら我慢しようということなのだろう。

巡視船はまだましだ。設標船に至っては完全に更新を諦めた。
というか、この話題は沿岸警備隊スレでやったほうがいいだろう。むこう過疎ってるぞw
551名無し三等兵:2007/11/23(金) 04:51:15 ID:???
>>549
PLHは無理やり延命するらしいな
海保テラカワイソス
552名無し三等兵:2007/11/24(土) 21:57:34 ID:???
>545
力学・工学のセンスがあれば、上甲板の開口部を弄る困難とリスクを予想できる。
「おおすみ」のデッキレイアウトの知識があれば、舷側に開口部を設ける不可能性を理解できる。


つーか、格納庫天井が低いからエレベーターが拡大出来ても無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
553名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:03:13 ID:???
じゃあ天井高くすれば?
554名無し三等兵:2007/11/25(日) 19:17:02 ID:???
その発想はぬかったわ
555名無し三等兵:2007/11/26(月) 16:46:45 ID:???
天井高くしたらトップヘビーになるわ
   ↓
じゃあ艦体大きくしたら
   ↓
もう別の艦だろソレ!


まで予定していたのだが。
556名無し三等兵:2007/11/26(月) 18:23:13 ID:???
じゃあ改めて

じゃあ艦体大きくしたら?
557名無し三等兵:2007/11/26(月) 18:26:05 ID:???
むつみたいにぶった切って船体を延長すれば良い
558名無し三等兵:2007/11/27(火) 12:22:54 ID:???
>>520
普通に規格コンテナで近隣に定期旅客機輸送が一番早い。

>>530
補給艦でヘリ3機ってかw
運用どうするよ? おおすみ級にはCH-47なんだよな。
「はるな」級または「しらね」級甲板に置いておくか?そりゃ艦の運用に相当制約が出るなw
あー!! 陸上基地で運用するか!! なら艦派遣意味ねえべw
559名無し三等兵:2007/11/27(火) 16:54:20 ID:???
救援物資の話してるのに定期旅客機輸送ってどうよ
せめて民間のチャーター便だろ
560名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:01:35 ID:???
>>558
海自のMCH-101でなく、陸自のCH-47をわざわざ使う理由を説明してくれ
スマトラ派遣のときどんだけ梱包に苦労したと思ってるんだ
それこそ意味ねえべw
561名無し三等兵:2007/11/27(火) 23:55:28 ID:???
流石低レベルのバカ揃いだなwww

>>559
緊急だろうが定期便乗り継ぐのが一番早いんだよw
日本の緊急援助隊いつも何処集合か知ってるのか?成田だぞw

>>560
お前は読解力も無いのに偉そうに人に質問するのかw
どう解釈したら俺がCH-47を使うと言った事になるんだ??? その質問なら>>530にしろやアホがw

アホは偉そうに騙ると返り討ちあうだけだぞwww
562名無し三等兵:2007/11/28(水) 01:58:18 ID:???
>>557
つがるみたいに3次元ジャンボイジングとか
563名無し三等兵:2007/11/28(水) 11:33:31 ID:???
まあ、単純に「早い」「遅い」の話で艦船が航空機と勝負になる訳無い罠。
しかし、CH-47JにしろMH-53Eにしろ、空輸も飛び石自走も困難を伴わないか。
後方物資ごと一括輸送できて運用拠点にもなる艦船による災害対処は有効。

その為に「おおすみ」をミストラルにするべきか否かは別の問題だけど。
564名無し三等兵:2007/11/28(水) 11:50:02 ID:???
ひゅうが君「偉そうに運用拠点なんて言ってんじゃねえよ」
おおすみ君「ナニ!僕の友達は海外に行ったんだぞ!」
ひゅうが君「バラバラにしなきゃ持っていけないのが言うなって」
おおすみ君「ナッナニを!馬鹿にすんなっ!」
ひゅうが君「プッ 俺に任せとけって灰色フェリーが(笑)」
おおすみ君「お前キャックちゃん飼ってねえだろが!航空バカ!」
ひゅうが君「ムムム… 何だとゴルァ!!」
おおすみ君「なんだコノやろうっ!!」
しらせ君「まあまあ仲良くやろうよ…」
ひゅうが君「ロートルは黙っとけ!」
おおすみ君「文科のハーフがっ!お前だけ肌の色違うんじゃボケ!」
565名無し三等兵:2007/11/28(水) 18:39:13 ID:???
マジ海自にも「ナッチャン」級HSV在ってもイイと思うんだけど、
「ナッチャン」の遅刻常習ってのは耐航性が悪いのか?
566名無し三等兵:2007/11/29(木) 22:17:35 ID:ea6YD7i0
そういえば、中国の071型一番艦の名が「昆論山」になったそうな。
567名無し三等兵:2007/11/29(木) 22:27:13 ID:???
↓封神演義禁止
568名無し三等兵:2007/11/29(木) 22:54:55 ID:???
毒島艦のように、後部エレベーターを増設してウェルドックと排他使用するっていうのが良いと思うけどね。
正直、LCACをあのサイズの艦に2隻も詰め込むなんて、何処に戦車を強襲揚陸する気なのか、と勘繰られますな。
569名無し三等兵:2007/11/29(木) 23:17:22 ID:???
え・・?
570名無し三等兵:2007/11/29(木) 23:26:03 ID:???
>>566
じゃあアレか


中にポニテの竜吉公主が居るわけだな?
571名無し三等兵:2007/11/30(金) 03:10:01 ID:???
>>568
>毒島艦のように、後部エレベーターを増設してウェルドックと排他使用するっていうのが良いと思うけどね。

竹島艦が批判される1つの理由だと思うけどな
使い勝手が悪すぎる
572名無し三等兵:2007/11/30(金) 03:12:06 ID:???
>>561
香ばしい馬鹿だなw
全然言い訳になってないじゃん
573561:2007/11/30(金) 07:17:40 ID:???
言い訳だってwww
こいつ頭おかしいわwww
じゃあ俺がどこでCH-47使うと言ったか説明出来るのかい?
574名無し三等兵:2007/11/30(金) 10:33:42 ID:???
◆災害時医療支援船プロジェクト/関西圏で本格運用。被災地の人工透析患者、船艇で搬送
575名無し三等兵:2007/12/02(日) 01:21:04 ID:???
サンアントニオみたいなの3隻ほど欲しいなぁ。
おおすみ型とあわせて計6隻。ダメかなぁ。
576名無し三等兵:2007/12/02(日) 20:34:40 ID:???
支援
577名無し三等兵:2007/12/03(月) 22:16:13 ID:???
海保の「いず」「みうら」みたいなのじゃ駄目なのか>災害時〜
578名無し三等兵:2007/12/03(月) 22:24:32 ID:???
もう災害救助隊を新設したがいいかも
海自は戦闘、海保は取り締まりに専念。
579名無し三等兵:2007/12/04(火) 02:04:58 ID:???
じゃあ海保は海難救助や洋上救急しなくていいってことか?
580名無し三等兵:2007/12/04(火) 20:53:42 ID:???
ループ話だが、海保は病院船というか自己完結型本格的災害支援船研究した事があったよ。
でも、海保は大型船でも50人未満で運用するのが常で、医務官看護官支援要員の確保、
平時の維持運用効率、予算確保等問題山積で効果薄という結論になった。

阪神大震災で再び災害対応を求める声が出たが予算・人員ともに乏しい海保は
一般巡視船に毛が生えた位の「いず」「みうら」を配備するのが精一杯だった。
581名無し三等兵:2007/12/05(水) 18:45:37 ID:???
医官いないし、薬剤管理も出来ないしな
大規模災害となれば外洋哨戒の医務官や洋上救急の医師派遣とは違うし
582名無し三等兵:2007/12/06(木) 12:31:23 ID:???
病院船の船体だけ建造して中身の医療施設は民間の病院を誘致。
(国からある程度財政的に支援あり)
平時は港に停泊して通常の病院として機能。
その代わり、災害時に運航担当の海自か海保の人が乗り組んで
現地に移動するとか。
583名無し三等兵:2007/12/06(木) 18:25:45 ID:???
現状で掃海母艦×2、「おおすみ」型輸送艦×3、「ましゅう」型補給艦×2にICUレベルの医療施設があり、
しかもコンテナ規格の移動野外医療システムも導入されるってのに、病院船なんぞ導入する価値があるのかと。
584名無し三等兵:2007/12/06(木) 19:52:15 ID:???
潜水艦救難艦の医療設備も忘れるな
585名無し三等兵:2007/12/06(木) 19:53:48 ID:???
>>582
>平時は港に停泊して通常の病院として機能

災害時には入院患者も連れて行くのか。
移動していなくなったら停泊地の地域医療はどうなるんだ。
586名無し三等兵:2007/12/07(金) 01:24:45 ID:???
「はしだて」の存在価値について
587名無し三等兵:2007/12/07(金) 05:03:31 ID:???
>>583
同意。
かつては海自も4万トン病院船構想あったけどね・・・
588名無し三等兵:2007/12/07(金) 05:09:48 ID:???
>>586
災害派遣時に被災者を収容して甲板上に露天繋止できます
589名無し三等兵:2007/12/07(金) 14:01:33 ID:???
>>588
それ、被災者は被災者でも仏だろw
590名無し三等兵:2007/12/08(土) 04:44:13 ID:???
>>587
話は聞いた事あるけど詳しい事はまったく知らん
591名無し三等兵:2007/12/08(土) 06:23:08 ID:???
>>589
実際に訓練(ビッグレスキューだったかな)でやってたぞ
さすがに天幕張ってたがな
592名無し三等兵:2007/12/08(土) 18:40:10 ID:???
>>590
俺も世艦に一度、ちらっと書かれたのを覚えてるだけだ。
593名無し三等兵:2007/12/09(日) 00:14:11 ID:???
読売の新聞報道もあったよ。
阪神大震災のあとだけど詳しいとこまで煮詰めてはいなかったろう。
594名無し三等兵:2007/12/10(月) 20:16:07 ID:???
まあとりあえず、今のところ日本に病院船は不要、と。


海自艦艇でICUレベルの医療設備があるのは、
 「おおすみ」型輸送艦×3
 「ましゅう」型補給艦×2
 潜水艦救難(母)艦×2
 掃海母艦×2
で合計9隻かな?「ひゅうが」型も同等の医療設備を搭載したら11隻、これで災害も安心?
595名無し三等兵:2007/12/10(月) 22:54:58 ID:???
しかし地震災害でそれらの船が本来任務から外れると思うと
専門の病院船があってもいいかなとは思う。
596名無し三等兵:2007/12/11(火) 00:54:50 ID:???
>>594
「はしだて」はどんなもん?
597名無し三等兵:2007/12/11(火) 01:05:10 ID:???
598名無し三等兵:2007/12/11(火) 12:44:17 ID:???
潜水艦救難艦と掃海母艦、機能を両用化してどっちにも使える母艦を造れないかな?
前ロシアの潜水艇救難に「うらが」が動員されてたし、どうだろうか。
599名無し三等兵:2007/12/11(火) 14:19:33 ID:???
掃海母艦は機雷敷設能力もある。
600名無し三等兵:2007/12/11(火) 18:40:55 ID:???
>599
潜水艦救難艦が機雷を敷設してはならない理由は?


水中任務支援母艦(仮称)に付与する任務を潜水艦救難艦+掃海母艦の任務と仮定する。
主な装備は、DSRV一式、水中作業・潜水病対処関連の加圧医療設備一式、掃海艇への補給設備一式、
ヘリ甲板+格納庫、航空掃海関連装備一式、機雷敷設装備一式、自動艦位固定システム。
潜水艦への補給能力はオミットすべきか?掃海艇支援設備と両用できれば搭載してもいいかも。

・・・排水量、12000dで収まらないかな?
601名無し三等兵:2007/12/11(火) 20:53:42 ID:???
機雷って嵩張るし、DSRV設備と一緒にするのは無理があるような気がする。
602名無し三等兵:2007/12/11(火) 22:03:53 ID:???
>601
嵩張る?「うらが」型の機雷敷設装置ってヘリ格納庫くらいまでの空間占有だと思ってたが。
アレはもっと船体の前方まで延びてるの?「うらが」が幅広なのは機雷敷設装置が原因?
603名無し三等兵:2007/12/12(水) 00:37:37 ID:???
ただでさえ水中特殊作業と補給と雑スペースでいっぱいいっぱいなところに
機雷の保管と敷設のための機材ねじ込んで、最悪軽い除去機能も付けるとなると
場所が足りなすぎるではないか
そんな無理しても機雷船が1隻増えるだけってのは効率が悪すぎるべ
604名無し三等兵:2007/12/12(水) 02:17:45 ID:???
掃海母艦と機雷敷設艦、潜水母艦と潜水球難艦は分けるべきだと思う。
急設網艦と水上機母艇も新たに必要だ。
605名無し三等兵:2007/12/12(水) 11:05:59 ID:Dzw8Vmu1
予算があればな
606名無し三等兵:2007/12/12(水) 11:16:04 ID:???
>>604
分けるのは当たり前の話だよね。
一緒にしろとか言うバカは、各艦がどういうものか全く分かってない。
どうにもこの手の支援艦艇に対する知識の欠落した厨が多くて敵わん。
607名無し三等兵:2007/12/12(水) 12:22:24 ID:???
>606
では、その厨に貴君の深淵なる英知の一端を御教示願いたく。

ロシア潜水艇事故の際、何故潜水艦救難母艦「ちとせ」ではなく掃海母艦「うらが」が出動したのか?
潜水作業事故にあって掃海母艦が対処可能ならば、潜水艦救難艦の任務を掃海母艦で代行しうる可能性は?

まあ、潜水艦隊と掃海隊群で任務として独立性を必要とする事情は理解しますが。
608名無し三等兵:2007/12/12(水) 12:31:52 ID:???
>>607
ロシア連邦カムチャッカ半島のロシア潜水艇事故に際しての国際緊急援助活動
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/i5154000.html

>当該ケーブルの切断作業等を実施するため、海自の潜水艦救難母艦「ちよだ」、掃海母艦「うらが」、
>掃海艇「うわじま」、「ゆげしま」の4隻が派遣された

http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/image/i51p2200.png
609名無し三等兵:2007/12/12(水) 12:47:27 ID:???
掃海艇のPAP−104ならケーブル切断くらいはできたのかな。繋い機雷のワイヤー切ったりできるだろうし。
掃海母艦は掃海艇の遠距離航行の支援だろう。
610名無し三等兵:2007/12/12(水) 16:59:26 ID:???
>>585
離島を巡回する病院船とかならOKだろ。
だが、所管は厚生労働省か総務省だな。
611名無し三等兵:2007/12/12(水) 18:18:46 ID:???
>>604
必須機能を分けてしまうのはかえって効率が悪化するが・・・
612名無し三等兵:2007/12/12(水) 20:03:04 ID:???
中共の主要港湾を全て機雷封鎖する為に必要な戦力は?
うらが、ぶんごだけじゃ足りないし、シルクワームにも弱いよね?
613名無し三等兵:2007/12/12(水) 20:28:17 ID:???
遠くない将来にでかい地震が来るのが判ってるんだから
陸上の混乱の影響を受けにくい、洋上のプラットホームとしての
病院船はやはり作るべきじゃないかねえ
614名無し三等兵:2007/12/12(水) 20:56:25 ID:???
>613
その「でかい地震」は、恐らく相当の大津波を伴うが。病院船が被災地周辺、震央付近にいたら無力化される。
まあ、座礁しても病院機能を維持できて、かつ上甲板から船底まで下りる手段が確保できれば・・・無理無理。

因みに、病院船の所属はどうする?防衛医科大学の「練習船」扱いにする?
615名無し三等兵:2007/12/12(水) 20:59:12 ID:???
>>612
何も機雷敷設にその2隻しか使えないわけじゃない。
616名無し三等兵:2007/12/12(水) 21:08:06 ID:???
戦略病院潜水船
国家的な病院機能の冗長性を持たすために、平時は沖合いで潜航待機する。
617名無し三等兵:2007/12/12(水) 21:21:19 ID:???
地殻観測船の「ちきゅう」みたいに、国際共同運用も見据えた艦艇にするのはどうだろうか
618名無し三等兵:2007/12/12(水) 21:47:14 ID:???
病院船は専門スレもあるので宜しく。

【+】 病院船を語る 【+】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1195747644/l50
619名無し三等兵:2007/12/12(水) 22:28:36 ID:???
>>612
潜水艦を忘れているぞ
620名無し三等兵:2007/12/12(水) 22:45:06 ID:???
>>614
おいおい、海上じゃ津波の影響なんて無いぞ
621名無し三等兵:2007/12/12(水) 22:51:39 ID:???
>>614
震央にいたら問題ない。
困るのは船が港にいて、離れた場所の地震で起きた津波に襲われる場合だ。
船体が救助どころか凶器になるぞ。
622名無し三等兵:2007/12/13(木) 04:28:08 ID:???
>>611
アホですか?
無理に一緒くたにしても、中途半端な使えない艦が出来るだけ。
かえって効率が悪い。
しかも海自は専用艦を持つだけの規模も予算のある。
623名無し三等兵:2007/12/13(木) 06:04:52 ID:???
海保なんて補給船も練習船も防災船もお召し船もどれも巡視船艇兼用なんだぜ!



・・・orz
624名無し三等兵:2007/12/13(木) 07:09:23 ID:???
>622
「無理に一緒くたにする」と「必須機能を併設する」はまるで意味が違うだろ。
625名無し三等兵:2007/12/13(木) 07:44:55 ID:???
いくら専用化した方が効率が良いと言っても、航海科員の定員数、大綱の隻数制限なんかもある。

機能を専用化するからって、空母を航空格納庫艦、航空整備艦、発艦甲板艦、航空管制艦、着艦甲板艦には分けないし。
護衛艦からして、多機能化・汎用化の流れに沿った設計がされてる。補助艦艇も複合並立できる部分は一本化するべき。
626名無し三等兵:2007/12/13(木) 08:58:25 ID:???
でも潜水艦救難母艦と掃海母艦を一緒にするのは無理があると思うな。
627名無し三等兵:2007/12/13(木) 09:39:23 ID:???
揚陸輸送艦とか統合支援艦とかならできるだろうが
ただ単に「母艦」だからと言って一緒に出来るわけではないしな
せいぜい共通船体設計にするくらいだ
628名無し三等兵:2007/12/13(木) 10:03:46 ID:???
>>624
だから1艦に集約するとかえって非効率なんだってば。

>>625
>機能を専用化するからって、空母を航空格納庫艦、航空整備艦、発艦甲板艦、航空管制艦、着艦甲板艦には分けないし。
アホですかw?例えにしても頭悪すぎ。
それに護衛艦とも違うし、複合並立できる部分なんてそもそもないんだよ。
ありもしない可能性を論じてるんだよ、キミは。
629名無し三等兵:2007/12/13(木) 11:21:15 ID:???
ところで、現代海洋作戦における機雷敷設艦に要求される機能って何だろう?
防勢作戦なら高精度機雷敷設機能、余裕ある機雷搭載量、再敷設の為の対機雷機能や航空機運用能力とか。
攻勢作戦だと防空能力、速力、ステルス性能とか?・・・潜水能力こそが正解かも。
630名無し三等兵:2007/12/13(木) 11:38:58 ID:???
攻勢機雷戦だと用いられるのはやっぱり潜水艦だろうな。
C−Xが低空で侵入して機雷をばら撒くってのも、燃えるものがあるが。
631名無し三等兵:2007/12/13(木) 13:15:37 ID:???
>>628
必要な機能を完結できるようそろえるのと、やみくもに集約するのを混同するってどういうこと。
632名無し三等兵:2007/12/13(木) 13:20:33 ID:+ACnk0sO
もっと具体論に踏み込まないと説得力がない。
633名無し三等兵:2007/12/13(木) 17:17:46 ID:???
>>631
自分の書いたことを1000回/秒で300年間読み直して反省しろw
634名無し三等兵:2007/12/13(木) 18:03:13 ID:???
頭の悪いオレだが、>628と>633がマトモな反論を出さない癖にひたすら尊大なのはよく解る。
635名無し三等兵:2007/12/13(木) 18:54:57 ID:???
>>629
そもそも現代において専用の機雷敷設艦は必要なんだろうか
636名無し三等兵:2007/12/13(木) 19:06:18 ID:???
>635
ん〜、海自でも掃海母艦の余技扱いだし、専用化する意義は弱いだろうけど。
でも、他の機雷敷設手段と比較して1回の行動で敷設できる数と敷設位置の精度は優れてるし、
防勢作戦を考えると機雷敷設機能のある水上艦艇を無くしてしまうのは勿体無い。
637名無し三等兵:2007/12/13(木) 19:11:20 ID:???
>>634
本当に頭が悪いようだな
638名無し三等兵:2007/12/13(木) 20:49:11 ID:???
釣りだと誰か言ってくれ
639名無し三等兵:2007/12/13(木) 22:24:07 ID:???
具体的な指摘をせずに叩くだけの椰子は本当に理解して叩いてるのか、極めて疑問。
640名無し三等兵:2007/12/14(金) 00:36:44 ID:???
潜水艦救難艦ちはやはDSRVを運用する都合上、船体中央に大きな穴を空けて揚げ降ろしができるようになっとります。
一方で掃海母艦うらが型は艦後半部に航空掃海具用の格納庫と機雷格納庫と敷設装備を持っています。

両者を統合した場合、構造上かなり厄介な事になるとは想像に難くありません。
それでも必要迫られれば統合化されるでしょうが、現在では様々な課題や問題があるからこそ別々であると考えてよいでしょう。
641名無し三等兵:2007/12/20(木) 18:52:08 ID:???
19DDすれが、勉強になるゆ。
642名無し三等兵:2007/12/20(木) 22:28:43 ID:???
1艦集約厨がすっかり逃げ出してるのにワロタw
643名無し三等兵:2007/12/20(木) 22:47:31 ID:???
思いっきり論破されちゃってるよね
さんざ煽ってたくせに
敵前逃亡痛杉
644名無し三等兵:2007/12/21(金) 01:20:26 ID:???
多機能艦は高価だから、調達数は少なくなるだろうし、其の艦が被害をうけたら
補給等ができなくなるなんて悪夢でしかない。
645名無し三等兵:2007/12/21(金) 12:02:41 ID:???
あんま追い込むよ。逃げ場は作っとけ。
まあ、本題がネタ切れ状態の昨今、妄想課題提示⇒ボロクソ⇒盛り上がりは必要悪。
646名無し三等兵:2007/12/21(金) 12:03:25 ID:???
艦の建造費増加→多機能化で少ない艦でも大丈夫なようにしよう
→建造費増加→もっと多機能化で(ry


なんか旧ソ連の原潜建造みたいだ
647名無し三等兵:2007/12/21(金) 16:54:37 ID:???
そこで搭載能力に余裕のあるメガフロート空母の出番ですよ
648名無し三等兵:2007/12/21(金) 23:21:32 ID:???
LCAC×2、NH90×3、揚陸陸自隊員300名、FCS-3+ESSM×64+アスロック改×16の、満排1万t級護衛艦を!
649名無し三等兵:2007/12/21(金) 23:34:41 ID:???
ついでに補給機能と潜水艦救難機能とさらにアングルドデッキとカタパルトも一緒につけてこのお値段!
650名無し三等兵:2007/12/22(土) 00:29:31 ID:???
>>649
それはいらんな。
651名無し三等兵:2007/12/22(土) 00:30:50 ID:???
なんでNH90
652名無し三等兵:2007/12/22(土) 00:56:52 ID:???
>>651
EH101がよかった?
653名無し三等兵:2007/12/22(土) 14:52:21 ID:???
とりあえず、輸送艦(揚陸艦)と護衛艦は分けろや。
却って効率がわるい。
654名無し三等兵:2007/12/23(日) 01:00:25 ID:???
メガフロート空母一隻ですべてをまかなうのが頭の良い方法
655名無し三等兵:2007/12/23(日) 02:14:08 ID:???
だから、1隻とか少数だと、運用に制約がでるんだって。

災害派遣で出動しているときに、有事があったら、補給部隊なしの護衛艦隊
を出撃させるつもりか?
656名無し三等兵:2007/12/23(日) 02:21:00 ID:???
>>654
>メガフロート空母一隻ですべてをまかなうのが頭の良い方法
メガフロート国家ですか。
657名無し三等兵:2007/12/23(日) 04:50:31 ID:???
メガフロート国家って、実現しても領海もEEZも持てないよね・・・
658名無し三等兵:2007/12/24(月) 13:13:09 ID:???
>>655
学の無い奴は表面でしか騙らないからさw
659名無し三等兵:2007/12/25(火) 19:59:27 ID:???
ここは2ちゃんだから
660名無し三等兵:2007/12/29(土) 05:55:36 ID:???
555
661名無し三等兵:2007/12/29(土) 05:56:04 ID:???
555
662 【大吉】 【1271円】 :2008/01/01(火) 23:39:21 ID:???
今年のおおすみ型の運勢
663名無し三等兵:2008/01/01(火) 23:52:42 ID:???
めでたいな
664名無し三等兵:2008/01/03(木) 13:52:23 ID:BiSxV1Aj
世艦最新号より

中国の071型揚陸艦のNATOコードは玉昭Yuzhao型になったとのこと

また、未確認情報だが、全通甲板型強襲揚陸艦081型を計画中だとのこと

中華イージスこと旅洋T・U型4隻は「江南四剣客」と呼ばれているそうな
やっぱ自慢の艦らしい
665名無し三等兵:2008/01/03(木) 18:15:57 ID:???
ヒュミント情報で作った艦か
666名無し三等兵:2008/01/03(木) 20:30:25 ID:???
江型フリゲイトの新型はまんまMk41をパクって載せてるな<ソ連式はコールドランチなのに態々ホットランチ式にしたのだろうか

とスレ違いスマソ
667名無し三等兵:2008/01/04(金) 16:41:43 ID:???
ましゅう って海自でいちばんかっこいいフネじゃなかろうか。

補給艦の魅力に気付いたら、もう護衛艦には戻れませぬ。
668名無し三等兵:2008/01/05(土) 00:51:45 ID:???
サプライ級の方がカッコいいと思う
669名無し三等兵:2008/01/05(土) 16:50:18 ID:???
>>667
気持ちはわかるw
ましゅう型もう1隻ほしいよな
670名無し三等兵:2008/01/05(土) 18:06:35 ID:XeHSBu+l
やっぱ三番艦「しんじ」が必要だよ
671名無し三等兵:2008/01/05(土) 18:12:28 ID:???
ageるなら、もう少し気の利いたこと言って欲しい
672名無し三等兵:2008/01/05(土) 18:14:09 ID:???
実任務という点では輸送・補給艦は大活躍だしね
673名無し三等兵:2008/01/05(土) 18:56:35 ID:???
>670
「あすか」に蛇管繋いでアフンアフンと申したか?
674名無し三等兵:2008/01/05(土) 19:05:04 ID:???
>>673
消えろクズ
675名無し三等兵:2008/01/05(土) 19:36:28 ID:???
>673
ところで、ソレはRASか?それともLAS?


>674
失礼しました。巣に帰ります。
676名無し三等兵:2008/01/10(木) 17:27:40 ID:d7U7xVOl
予算的には逆風だな
677名無し三等兵:2008/01/10(木) 19:07:53 ID:???
海自艦船、今月下旬出港へ=来月中にも給油再開
1月10日19時1分配信 時事通信

 新テロ対策特別措置法案の成立後、政府はインド洋での給油活動の再開に向けた準備に着手する。
活動の基本方針や実施区域、部隊規模などを明記した実施計画を来週中に閣議決定。
石破茂防衛相の派遣命令を受けて、海上自衛隊の護衛艦と補給艦は今月下旬、日本を出港する。
早ければ2月下旬に他国艦船への給油を再開する見通しだ。
 防衛省の制服組トップの斎藤隆統合幕僚長(海将)は10日の記者会見で
「法案が成立すれば防衛相からの準備指示を受け、正正(堂堂)と準備に入りたい」と述べた。
海自は派遣する隊員名簿を作成し、出入国手続きや予防接種、機材積み込みなどの準備に取り掛かる。
派遣部隊は3百人規模となり、艦船は出港後、約3週間でインド洋に到着する。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080110-00000137-jij-pol
678名無し三等兵:2008/01/10(木) 19:28:52 ID:???
>>677
それよりも北海道での灯油支援を・・・・・O| ̄|_
今日千歳マイナス15度くらい行った希ガス。意外と寒かった。。。
679名無し三等兵:2008/01/11(金) 13:51:14 ID:???
漏れは心が寒いです・・・・・O| ̄|_
680名無し三等兵:2008/01/13(日) 08:14:47 ID:TcGH01Yf
おうみの出番だってね
681名無し三等兵:2008/01/13(日) 22:56:04 ID:???
各家庭に灯油を配る訳にもいかないし。配給しても屋外タンクだと灯油ドロに盗まれるし。
まさかお年寄りに24時間外のタンクを見張れなんて言えないし。
かといって警察に警邏してもらっても限界あるし。

自治体の仕事だろうけど、公民館がどの程度防寒・暖房設備があるのか分からないが、
集団で保護する必要がでてくるかも知れないね。
その時は、自衛隊の野戦用暖房機(あるのかな?)を使うのかね?

まあそういった装備は基本的に北部方面隊に常設しているだろうから、本土からの救援
物資は灯油くらいか。おうみは灯油とか油槽能力あったっけ?
682名無し三等兵:2008/01/14(月) 16:44:23 ID:???
完全にネタ切れだな…
インドネシアに災害派遣されてた頃がピークだったなこのスレもおおすみ型も…
683名無し三等兵:2008/01/14(月) 17:53:15 ID:dAISYAwU
しかし今更ながら疑問に思うんだが
なんで海自の補給艦って自衛用(CIWSとか)
の装備してないんだろ
684名無し三等兵:2008/01/14(月) 18:59:37 ID:???
>>683
ましゅう型はCIWS装備してる
685名無し三等兵:2008/01/14(月) 20:17:45 ID:???
してない。後日装備は可能。設置台はある。
686名無し三等兵:2008/01/14(月) 21:43:22 ID:???
とわだ、ぶんご、いしかり、ゆうばり、あぶくま、みんなそうですね。
687名無し三等兵:2008/01/14(月) 21:59:57 ID:???
>>685
あ、そうなんだ。
688名無し三等兵:2008/01/15(火) 11:05:29 ID:???
自民、給油再開の実施計画を了承=補給艦、来週に出航
1月15日11時1分配信 時事通信

 政府は15日午前、新テロ対策特別措置法に基づき海上自衛隊がインド洋で再開する給油活動の実施計画を、
自民党の「テロ特措法に関する合同部会」に提示し、了承された。
政府は同部会で、海自の補給艦と護衛艦が来週中に日本を出航すると説明した。
給油活動は2月中旬にも再開される見通し。
 実施計画は、海自艦船2隻と海自隊員500人以内を6月末まで派遣する内容。
実施区域はインド洋などの公海とその上空、インド洋沿岸国などとした。政府は同計画を16日に閣議決定する。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080115-00000043-jij-pol
689名無し三等兵:2008/01/15(火) 14:39:09 ID:???
昨日日テレで「ときわ」取材してたな
艦長室がしょぼ過ぎて泣いた
690名無し三等兵:2008/01/15(火) 21:44:00 ID:h+E9puBG
廃艦からCIWSとか転用・装備すればいいのにな
691名無し三等兵:2008/01/15(火) 22:08:28 ID:???
してないの?
692名無し三等兵:2008/01/16(水) 16:50:09 ID:???
>>689
あれは予算不足とかそういう問題ではない。
徹底した抗たん性至上主義の結果ああなっている。
日米の艦船ならあんなもの。
新興国海軍の方がよっぽど豪華に作られている。

最近では国外に出る事も多くなったので多少なりともなんとかしようと
工夫は凝らされるようになってはいるが抗たん性至上主義に変更はない。
693名無し三等兵:2008/01/16(水) 17:32:26 ID:???
>>692
池沼?
694名無し三等兵:2008/01/16(水) 20:07:30 ID:???
韓国の新鋭艦にはサムソンのAVルームがあるとか書いてたな
ロシア韓の艦長室は木製応接セットがあったとか
695名無し三等兵:2008/01/20(日) 12:12:33 ID:???
>690 CIWS装備の艦で初めて退役したのがこの前のたちかぜ。これから就役の18DDHや19DDに使いまわすかどうかはわからんけど
いまのとこ遊ばせてる予備はないんじゃね?ゆき型やはるな型が退役し始めればCIWSと76mm砲もストックは出て来るんだろうけど。
696名無し三等兵:2008/01/20(日) 20:08:01 ID:???
>>695
揚げ足取りみたいだけど、きくづきが最初だな
697名無し三等兵:2008/01/24(木) 22:38:56 ID:hWyVHUdV
出航のむらさめに白人の軍人らしき人が乗ってたようだけど、米軍あたりの連絡官?
698名無し三等兵:2008/01/24(木) 22:51:41 ID:IMQJEqag
>>693

マジレスするとおまえが池沼。

699名無し三等兵:2008/01/25(金) 01:33:53 ID:???
>>694
そこらの貧乏な事業所より質素でも、別に構わん。
艦長室や士官室の調度や内装の豪華さで戦争する訳じゃなし、
要らん物を削ぎ落とした凄味こそが、軍艦の強さの証なのだと。
700名無し三等兵:2008/01/25(金) 12:02:31 ID:???

701名無し三等兵:2008/01/25(金) 20:31:56 ID:fMBKoxIh
海自補給艦が出航=インド洋で給油再開へ−長崎・佐世保
1月25日12時1分配信 時事通信

 新テロ対策特別措置法に基づきインド洋で給油活動を行う
海上自衛隊の補給艦「おうみ」(基準排水量13500トン)が25日午前、佐世保基地(長崎県)を出航した。
約3週間後に到着。2月中旬にも給油活動を再開する。派遣部隊を構成する護衛艦「むらさめ」は既に出航、
近く日本近海で合流する。
 この日午前、基地岸壁で秋元司防衛政務官が「高い士気を持ち任務に当たられることを強く要望する」と訓示。
後藤大輔艦長(52)は「乗員一丸となり国際貢献をし、笑顔で帰国することを約束する」と語った。
その後、乗員約150人を乗せ出航した。
 今回が2回目のインド洋派遣となる中岡めぐみ3等海曹(27)は「与えられた任務を全うしたい」と抱負を語った。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080125-00000062-jij-soci
702名無し三等兵:2008/01/26(土) 03:30:13 ID:???
>>701
派遣された海自隊員の皆さんは任務中の精神的な緊張維持が難しいと聞
いているけれども、頑張って欲しい。

ちなみにお隣の国の練習艦隊が先月来日したそうだが、その中の補給艦
は40ミリ砲やら20ミリ多連装機銃やら装備して、自艦防御火器を装備して
いた。

やはり若き指導者の特攻船を警戒しての装備かね?
703名無し三等兵:2008/01/26(土) 04:55:42 ID:???
あそこの海軍はどんなフネにでも40mmと20mmシーバルカンのっけちゃう
むしろ最近になってゴールキーパーとかRAMとかに凝り始めた
704名無し三等兵:2008/01/26(土) 10:35:21 ID:???
>>702-703
>40mmと20mmシーバルカン
北の高速艇との水上戦闘を重視してきたから。

>ゴールキーパーとか
12.7cm砲を艦首にのみ備える場合、その艦尾方向の死角を埋め、
艦尾方向へも対水上火力を指向できるようにしたかった。
だから、40mmに次ぐ口径や20mmに勝る射程が欲しかった。

>RAMとか
射程を長く取れば、1目標に対する射撃の回数が増えて、
撃破の確実性が増すはずという考え方。
しかし、Mk.15 CIWSの「何が何でも撃ち落とす」という意気込みに比べたら、
ずいぶん甘くて呑気。
むしろRAMは、Mk.15よりも脅威度が低い海域で使われるべきシステム。
705名無し三等兵:2008/01/26(土) 12:12:40 ID:???
>>704
>むしろRAMは、Mk.15よりも脅威度が低い海域で使われるべきシステム。

本当は、南アのアンカントのように、
http://en.wikipedia.org/wiki/Umkhonto_missile

VLS発射方式、慣性誘導+IRの防空システムが、貧弱な個艦防空も補えるから
ピッタリだと思うんですが。射程は10km+あるし、8目標同時に対処できるし。

実際に、このミサイルシステム、スウェーデン海軍やフィンランド海軍にも導入されているから、
そこそこ能力はあると思います。

日本のDE(あぶくま辺り)や補給艦艇(ましゅう)も、
RAMとかでなく、これが導入できたらなあ…
(まあ能力的には、VLS以外は81短SAM辺りとかぶりますがね。)

706名無し三等兵:2008/01/26(土) 12:52:12 ID:???
>>705
もし海自が、NSSMSとCIWSの中間を埋める、乃至はCIWSのエリア外をカバー
するPDMSを導入するとすれば、それはRAMしかない。
インター・オペラビリィが海自の金科玉条である以上(もちろん、それには然る
可き理由があるけれども)、らむタソ以外に選択の余地がない。
707名無し三等兵:2008/01/26(土) 12:58:44 ID:???
ただし海自は、CIWSを省いてRAMを載せる事は、おそらく有り得ない。
RAMは、飽くまで「+α」か「低脅威度 限定」なPDMSに過ぎないと。
708名無し三等兵:2008/01/26(土) 13:18:55 ID:???
対艦ミサイルって低脅威度なの?
はずめてきいた
709名無し三等兵:2008/01/26(土) 13:29:25 ID:eunkO6LD
>>708
対艦ミサイル自体は、高脅威ですね。
…RAMが低脅威なターゲット位にしか対応できないだけで。

ミサイルの飽和攻撃を仕掛けられても、規格上の問題
(先行くRAMにロックオン!)で、サルボでの対処が
できないんじゃなかったっけ?
そういう欠点から、日本の護衛艦には採用されなかった、
とどこかのWebに書いてあったような。
710名無し三等兵:2008/01/26(土) 13:49:14 ID:???
RAMは簡易的なSAMとしても使えるので、とりあえず便利であろう。
既存のCIWSに追加するなら歓迎したい。

>>709
その欠点はとりあえず解決されたらしい。
詳細は知らないので突っ込まれても困るけど。
711名無し三等兵:2008/01/26(土) 13:57:55 ID:???
RAM、初めは米海軍が今後は全CIWSを更新します!
とか言ってたのに、その後「やっぱりCIWSとRAMの併用するね」とか、
「ESSMで代用できます」とか米海軍での扱いがかわったからね。
価格もCIWSより安くつく予定だったのに普及してない。

性能が改善されてるなら何が逝けなかったのだろう?
712名無し三等兵:2008/01/26(土) 14:00:17 ID:???
値段?
713名無し三等兵:2008/01/26(土) 14:01:35 ID:???
半端だったんだろうなあ。
射程と威力でESSMにかなわず確実性で20mmにかなわなかったんかな。
714名無し三等兵:2008/01/26(土) 14:01:42 ID:???
ファランクスより大口径のciws+より超射程のRAMを搭載して
近距離防空を完成させるってのは90年ごろの理想系
そして韓国海軍はその域に到達している。
715名無し三等兵:2008/01/26(土) 14:02:40 ID:???
つ「計画は、完璧だった」
716名無し三等兵:2008/01/26(土) 14:04:03 ID:???
10年前の理想系か。
現在の知見で見る完成度はどんなもんだろう。
717名無し三等兵:2008/01/26(土) 14:12:31 ID:???
>>714
韓国辺りは、仏のSADRAL辺りを使えばよかったのだと思うが。

あれも対艦ミサイルも対象にした近距離防空を謳ってるし(ドゴール搭載)、
韓国海軍の艦艇はタレスベースのシステムを採用し、MISTRALも採用しているから、
システムの統合、ロジスティックの負担等で問題にならんと思うけど、
なぜRAM?

今度の「韓国短距離艦対空ミサイル計画」では、RAMのライセンス生産を
考えているらしいけど、一体、何考えているのだろ。

718名無し三等兵:2008/01/26(土) 14:16:50 ID:???
一番妥当な理由としては、米との運用性確保だろうか。
米の物資を当てに出来るのは大きいし逆に米に供給も出来る。
堅実と言えば堅実だが詰まらんな。
719名無し三等兵:2008/01/26(土) 14:19:07 ID:???
>>718
>逆に米に供給も出来る。
これはどうなんだろ?
米海軍の補給拠点って、韓国にあるの?
720名無し三等兵:2008/01/26(土) 14:23:46 ID:???
>>719
削減が進行しているが在韓米軍はそこそこ規模がある。
海軍は第七艦隊の分遣隊がいるはずだが補給の詳細情報は分からん、すまん。
721名無し三等兵:2008/01/26(土) 14:25:42 ID:???
漏れもわからないから素で聞いた
丁寧な回答ありがd
722名無し三等兵:2008/01/26(土) 14:49:15 ID:???
結局、米独韓にしか普及しなかったんだっけ?
台湾が買うとかの話も合ったけど流れたっぽいね<RAM
723名無し三等兵:2008/01/26(土) 14:59:13 ID:???
>>722
RAMは、一応、ギリシャも買ったはず。
ミサイル艇にだけどね。
後は簡易MISTRAL(SIMBAD)とか、
簡易Stinger台(ギリシャ…)の方が人気。
724名無し三等兵:2008/01/26(土) 15:06:39 ID:???
へー、RAMタンって意外と人気無いんだ
725名無し三等兵:2008/01/26(土) 15:18:14 ID:???
MISTRALが手軽で安いからみんなそっち流れちまう。
金のある国はシースパロー買っちゃうしな。
726名無し三等兵:2008/01/26(土) 15:44:06 ID:???
>>717
>SADRAL
要するに携SAMベースだから、電子光学式FCSを奢ったとしても、近SAM以上にはならない。
それに比べれば、RAMの方がまだまし。
シャルル・ド・ゴールの場合、アスター15がASMDまで受け持つので、サドラルの役割は限られている。
「念のため」に積んでいるようなもので、もし対艦ミサイルがアスター15を突破してきたならば、
それを迎撃する事はサドラルには荷が重すぎる。ついては、以下を参照。
ttp://www.warbirds.jp/ansqn/logs/B001/B0002866.html
その意味では、韓国海軍がサドラルではなくてRAMを選んだのは正解。

しかし、韓国艦のRAM装備位置は意図が怪しい、というか実戦的ではない印象がある。
つまり、弾庫に予備弾が残っていてもランチャーが空ならば撃てない。
したがって、戦闘の間隙にすかさず再装填しなければ、次の戦闘で遅れを取る。
その点で韓国艦のRAMの位置では、特に荒天時の再装填が困難なように思われる。
727名無し三等兵:2008/01/26(土) 18:31:04 ID:???
靴召喚コマンドになりそうでスマソが、RAMはテロボートとかの小型水上目標は狙えるのか?
728空母厨:2008/01/26(土) 19:01:46 ID:???
とりあえず、意義が全く見出せない
729名無し三等兵:2008/01/26(土) 19:08:21 ID:???
シーカーはスティンガーの応用だから、赤外線画像誘導ではないから難しいだろう。
730名無し三等兵:2008/01/26(土) 22:54:17 ID:???
RAMがこれでは、あぶくまの前甲板はいつ埋まるやら、
試しに「あすか」で実験してみりゃいいのに

護衛艦と違い補給艦、潜水母艦、掃海母艦には需要があると思うんだが…
731名無し三等兵:2008/01/26(土) 23:36:59 ID:???
>730
ファランクスで必要十分だろ。
732名無し三等兵:2008/01/27(日) 00:13:37 ID:???
ESSMもシースパロ-もない艦種にはCIWSより射程の長いRAMは有効じゃね?
まあ、そもそも海自の支援艦にはファランクスも積んでないけどね。
733名無し三等兵:2008/01/27(日) 00:55:52 ID:???
>>732
RAMは、対空捜索レーダーやGFCSと組み合わせる必要があり、
それらを既に備えた艦に追加する場合に限ればコンパクトと言えなくはないけれども、
それらを備えない艦に追加するにはシステムが大がかり。
敢えてRAMを選ぶなら、Sea-RAMが良いだろう。

とはいえ、インド洋やペルシャ湾に派遣される可能性があるならば、
Mk.15 Block 1Bが適してる。
本来のASMD能力が高い上に、対水上射撃も可能だから。
例えばイランの革命防衛隊など、正規戦に準じたミサイル艇による攻撃も有り得なくないので、
ASMD能力は手数よりも確度が求められると考えられる。
また対艦ミサイル以外の経空脅威が存在する場合、イージス艦や19DD、
あるいは米欧の防空艦の掩護が期待できるし、それがなければ行動しない。
したがって、支援艦・補助艦にCIWSを超えた対空火力を備える必要性は薄いと考えられる。
もし、CIWSを超えた対空火力が必要ならば、一足跳びにESSMS+MFCS-2を持ってこなければ、
効果に乏しいだろう。
RAMでは、フォークランド紛争時のアルゼンチン空軍程度の脅威に対処できるに過ぎないだろう。
734名無し三等兵:2008/01/27(日) 02:04:37 ID:???
>>710
 私の知る限りでは、
他に代替手段が無いので欠陥を承知の上で使ってるだけだったと思う
735名無し三等兵:2008/01/27(日) 02:34:33 ID:???
RAMは、旋転させる事によってパッシブIR/パッシブ・レーダーのシーカーを簡素化
してる点が面白いのだが・・・
後続するミサイルのシーカーが目標の赤外線を捉えようとする時、先行するミサイル
の後方焔が遮ってしまってウマくない欠点は、少々改善しようが完全に解消される
事はない。これは、ロケット・モーターで推進するミサイルである以上、どうにもなら
ない。
しかし、ミサイルではなくて誘導砲弾ならば良いかも知れない。つまり、RAMのシー
カーを応用した誘導対空弾を5インチ砲から撃つ訳である。
736名無し三等兵:2008/01/27(日) 03:10:01 ID:???
>735
旋転で簡素化してるのはシーカーよりも空力動翼じゃね?

>誘導砲弾
問題が最低2つ。
・シーカーが砲弾発射時の衝撃に耐えうるか
・誘導砲弾つって、どういう原理で砲弾の軌道をいじるか
737名無し三等兵:2008/01/27(日) 03:33:32 ID:???
>>736
>誘導砲弾
あと2,3歩でただのファランクス/ゴールキーパーになりそうw
738名無し三等兵:2008/01/27(日) 05:26:37 ID:???
>>736
RAMのシーカーには可動部品がないし、構造も単純。にもかかわらず前方ン10度
の範囲で全周捜索を行える理由が、弾体が旋転しているから。
つまり、弾体の先端に斜めに傾けてIRシーカーを固定する。弾体は旋転してるので、
シーカーには目標は輪の形をした軌跡として映る。この輪が小さくなり、そして1点
になるように操舵すれば、弾体は目標に指向する事になる。
また先端には、2本の短い角のような電波干渉計を備えており、2本のアンテナの
入力が等しくなるように操舵する。同じく弾体は旋転しているので、弾体は目標に
指向する。

可動部分がないシーカーならば、発射の衝撃に堪えさせる事は可能。操舵翼が
なくても、弾殻の外周に超小型の固体ロケットを埋め込み、それを適時適切に点
火/消火する事で弾道の修正が可能。いずれも、BAeがかなりの段階まで開発
を進めたはずで、実現は有望。
739名無し三等兵:2008/01/27(日) 11:31:45 ID:???
>378
まあ確かに可動部のあるシーカーよりは衝撃に強いだろうが、4〜5桁Gに達する加速度に耐えられるかはちょっと疑問。

それと、砲弾はスピンの都合で頭と進行方向にズレが出るが、その分を補正して誘導するのは多分かなり大変だぞ。
740名無し三等兵:2008/01/27(日) 12:23:12 ID:???
739
M712は遠に実用化され、XM982も実用化は時間の問題。シーカーや回路を砲弾
に仕込むための、加速度に堪えさせる技術は、まぁ期待して良い水準には達して
いる。

>スピンの都合
謂ゆる味噌摺り運動は、1-2kmの内に収束する。それを待ってシーカーを作動させ、
LOALさせれば解決する問題に過ぎない。

RAMのシーカーの仕組など、解説した記事は幾らでもあったはず。それを調べよう
としないか、読んでも理解できなかった手合とは、元々議論は成立しないと思うが。
741名無し三等兵:2008/01/27(日) 14:36:16 ID:???
>740
あのね、もう少し簡単に言うと、
>この輪が小さくなり、そして1点になるように操舵すれば、弾体は目標に指向する事になる。
>(中略)
>2本のアンテナの入力が等しくなるように操舵する。同じく弾体は旋転しているので、弾体は目標に指向する。
この辺りが、弾道軌道を取る砲弾では基本的に成り立たない、って話なんですが。
弾頭の旋転軸は必ずその瞬間の弾の運動ベクトルより上を向くし、
その運動ベクトルも必ず弾着目標点よりも上を通るんだから。

RAMの文献を読み込んでるのは感心だけど、目標点と弾道軌道と弾頭の向きの関係を作図してみた方がいいよ。
742名無し三等兵:2008/01/27(日) 17:10:57 ID:???
この誘導対空弾の弾道は、放物線ではなく(疑似)直線と捉えれば良い。それは、
かつての高射砲と同じ。

・・・知ったか振りは、恥の元。
743名無し三等兵:2008/01/27(日) 17:26:11 ID:???
靴把握
744名無し三等兵:2008/01/28(月) 08:18:32 ID:???
>742
弾道が放物線でも疑似直線でもいいが、ターゲットが移動してるのにターゲットの現在位置を指向するのは変。
命中三角形の作図をすれば分かるが、逐一現在位置を指向する誘導方式は軌道に無駄がある。
まして、放物線弾道軌道が最もエネルギー効率の高い軌道だから、その場合は>741の問題が加わる。
745名無し三等兵:2008/01/28(月) 17:30:38 ID:???
アジア ハンドボール協会会長はインド洋派遣の燃料調達先の関係者、とヨタ飛ばしてみる



>735-744
CIWSの話題なら兎も角、誘導砲弾ではスレチ甚だしい。他所でやれ。

【弾】銃弾、砲弾総合スレ【タマ】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1198862913/

派生議論スレ31
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1201108854/
746名無し三等兵:2008/01/28(月) 17:35:10 ID:???
今頃何言ってんだバカw
747名無し三等兵:2008/01/28(月) 18:44:39 ID:???
744
比例航法ができないと言いたいのか?
シーカーに映る環状の軌跡を1点に収斂させるのではなく、一定の直径の輪を保つ
ように設定すれば、等差角を保って目標に接近させる事ができる。

とはいえ、それさえ不要。なぜなら、目標たる対艦ミサイルは艦に向かって直進して
くる訳であるし、5インチ砲の射距離は精々6-7kmである以上、指摘された問題は
生ずる余地がない。
748名無し三等兵:2008/01/28(月) 18:56:15 ID:???
他所でやれっつーの
749名無し三等兵:2008/01/28(月) 22:02:39 ID:???
ほんと よそでしてほうがよいが 一言だけ
>>747
>それさえ不要。なぜなら、目標たる対艦ミサイルは艦に向かって直進してくる訳であるし
間違い そうとは限らない。
目標至近で急激にポップアップしてからハイダイブなど
迎撃の可能性を減少させる機動はとっくに採用されている。
750名無し三等兵:2008/01/29(火) 03:01:05 ID:???
749
知ったかぶりは程々に・・・

5インチ誘導対空弾の射距離6-7kmから数kmは、ポップアップ機動を開始する前で
ある。そして、謂ゆる「ハイダイブ」とは、超音速で高々高度から上空に侵入し、天頂
付近から急降下を図るという、対艦ミサイルの機動法の一つを指す。
751名無し三等兵:2008/01/29(火) 03:54:03 ID:???
>天頂付近から急降下
具体例を挙げてみてくれ。
レシプロ機ならともかく、これはないと思うのだが。
752名無し三等兵:2008/01/29(火) 05:27:58 ID:???
751
不勉強に過ぎる。
旧ソ/現ロの対艦ミサイルに例あり。
753名無し三等兵:2008/01/29(火) 08:17:45 ID:???
>>751
>具体例を挙げてみてくれ。
自衛隊のASM-1, ASM-2など。
ASM-2 wikiに「敵の妨害への対処能力の強化」と書いてある。
名誘の人は見学に行くと、さらっと当然のように説明してくれます。
見学したかったら、名誘に仕事を発注することです。
最近は大学の研究の相手もしてくれます。
医療用で耐X線の電子回路などは典型、元は原子炉内部の監視カメラとのこと。
754名無し三等兵:2008/01/29(火) 11:56:01 ID:???
>>752
日本語でおk

>>753
>>750
>超音速で高々高度から上空に侵入し
って言ってるぞ?その上で
>天頂付近から急降下を図るという
って言ってる。
ASM-1/2が該当するのか?
755名無し三等兵:2008/01/29(火) 15:05:04 ID:???
超音速、ではないな。
756名無し三等兵:2008/01/31(木) 18:21:49 ID:duCJVZ7l
海自はなんで補給艦にCIWS装備しないんだ?
戦闘を支える重要な艦なのに
757名無し三等兵:2008/01/31(木) 18:30:54 ID:???
韓国や中国式の重武装は的外れだけど、CIWSくらいは確かに必要だな。
たぶん予算の問題だろ。
いずれにせよ、海自は有事にエスコートをつけるべき。
758名無し三等兵:2008/01/31(木) 18:45:59 ID:duCJVZ7l
そう単純ではないだろうけど用廃済みの艦のCIWSとか
転用すればいいと思うんだがなあ
759霧番:2008/01/31(木) 18:49:02 ID:NP5BfTd1
>>758
問題はその肝心要の「用廃済みの艦のCIWS」ってのがあまりないって事なんだな
760名無し三等兵:2008/01/31(木) 19:03:07 ID:???
>>759
今後護衛艦の更新が進んでCIWSが余れば、転用されるようになってくって話だよね
軍ヲタの話だからどこまで真実かは不明だけど
761名無し三等兵:2008/01/31(木) 19:45:07 ID:???
後日装備にとって最大の難関は乗員の定員増加。
改造だけの費用は、乗員増加による人件費の継続的な増加に比べればずっと安い。
762名無し三等兵:2008/01/31(木) 19:51:21 ID:???
>>761
一般論としては頷けるんだけど、CIWSで乗員増加するかな?
763名無し三等兵:2008/01/31(木) 21:58:52 ID:???
>762
1基で4〜5名、2基で7〜8名の定員増の筈。
つーか、CIWSは専門パートだから1個班を純増が必要。
764名無し三等兵:2008/02/01(金) 11:12:39 ID:???
うらがの76mm砲もそのうち装備してもらえるんだろうか?
76mm砲があるからいらないって考えなのかうらが型ってCIWS無いな。
765名無し三等兵:2008/02/01(金) 12:05:33 ID:???
>>763
どっかにソースとかある?
766名無し三等兵:2008/02/01(金) 14:01:03 ID:???
>>764
しらゆきの砲を貰う事になってるよ
767名無し三等兵:2008/02/01(金) 20:58:39 ID:???
>>764
確かむらくもの砲をつけるはずだったのが状態が
悪かったんだっけ
768名無し三等兵:2008/02/02(土) 14:55:37 ID:???
>>767
転用先がうらがだったかは覚えてないけど、むらくもの76mm砲が転用に耐えない状態だったのはよく聞きます。
769名無し三等兵:2008/02/03(日) 00:03:23 ID:???
確か、うらが型もCIWS搭載を考慮されてはいたはず。
770名無し三等兵:2008/02/03(日) 00:33:42 ID:???
いしかりの砲じゃだめなのか?
きくづきのCIWSはどこにいったんだ?
771名無し三等兵:2008/02/06(水) 19:11:19 ID:???
おおすみ級の某艦乗りました。
某室のドアに (^_^)凸 の木彫りAAが掛けてあってワロタ。
772名無し三等兵:2008/02/11(月) 06:23:52 ID:???
>>719-720
在る。烏山-オサン-辺りではなかったかぇ?、怪しい記憶モードだがNA(w

江畑 謙介 著『米軍再編』(ビジネス社 刊)に詳しいZE。俺は図書館で借りて済ま
したので、手元にゃ無ぇGA。
773名無し三等兵:2008/02/11(月) 07:26:07 ID:???
ウザ
774名無し三等兵:2008/02/11(月) 10:31:40 ID:???
>>772
さーくるKさんくす
775名無し三等兵:2008/02/14(木) 01:11:35 ID:???
ましゅう型は同型艦の建造予定は今後なかったっけ?
776名無し三等兵:2008/02/14(木) 03:10:09 ID:???
ないお
777名無し三等兵:2008/02/14(木) 14:14:55 ID:???
今2隻だっけ?
778名無し三等兵:2008/02/14(木) 14:47:28 ID:???
>>775
今のところ無いが とわだ級が長年に渡るインド洋上補給での酷使で痛みが激しく
そろそろ艦齢がつきるが延命はありえない状況なので次期防あたりで後継艦が必要になる。
779名無し三等兵:2008/02/14(木) 17:47:00 ID:???
支援艦は護衛艦の技術先行試験的な意味合いを持つことが多い
ましゅうは水洗下形状が、ひゅうが型の評価に使われたと言われている
サイズがほぼ同じなのもかなり怪しい
うらがのステルスマストは、あたご型以降の護衛艦に使われている
新しいところでは19AGSのポッド推進がある
19DD後継のDDはポッド推進かも
と言う訳で、ましゅう後継艦のサイズが気になるところ
780名無し三等兵:2008/02/14(木) 20:52:27 ID:???
>>779
>と言う訳で、ましゅう後継艦のサイズが気になるところ
では、原子力機関でも。。。
781名無し三等兵:2008/02/14(木) 23:32:47 ID:???
> ましゅう型

まんまでイイから、3番艦を造ってくれ
AOEのローテーションがきついんだよ
782名無し三等兵:2008/02/16(土) 12:15:58 ID:???
ましゅう改を2隻希望します。
783名無し三等兵:2008/02/26(火) 21:01:52 ID:???
1護衛群に最低1隻は欲しいねぇ>ましゅう型

とわだ型は地方隊に回すとか、国際貢献部隊に専属にするとか。
784名無し三等兵:2008/02/27(水) 04:41:09 ID:???
地方隊で洋上補給の必要ってあるの?
少なくとも専属補給艦はいらんやろ
785名無し三等兵:2008/02/27(水) 05:09:24 ID:???
>>784
そうだろうか?

被災地に向かったり、護衛群が出動するほどでもないけれど、
海保にはまかせられないような相手(例えば例の不審船とか)
を追っかけたり、洋上で監視するならある程度の補給能力を
もっていたほうがいいだろうね。

まぁあったほうがいいなってレベルだけど。
それととわだ型の使い道のひとつの提案なだけだし。
786名無し三等兵:2008/02/27(水) 06:29:31 ID:???
>>783-785
誤った認識と、本末転倒な手段の目的化だぇ。
AOEの主な役割たぁ、護衛隊群が少なくとも約2ヶ月の連続作戦行動を可能にする
ための、洋上補給にあらぁな。んで以てAOEは、適宜、護衛隊群と洋上会合するの
であり、常に随伴する訳じゃあねぇ。この護衛隊群つぅ枠組も変わりつつあるしNA。

つまり、護衛隊群4個/護衛隊8個たぁ別にAOE数隻があり、それらが順次、作戦
中の護衛隊群/護衛隊と会合する訳だぇ。その際に肝腎なのは、AOEの隻数と1
隻当たりの燃料油〜補給物品の搭載量だぇ。んで以てAOEの速力と搭載量が増
せば、隻数の少なさを補う方向に働くのだぇ。則ち、ときわ型→ましゅう型の変化
たぁ、そーゆー意味だぁな。

個人的な趣味で「ましゅう型を4隻に増やし」たがり、それを正当化(にゃならんが
(w)するために「地方隊にAOEを回す口実をコジつける」なんざ、感心せんNA。
787名無し三等兵:2008/02/28(木) 00:32:50 ID:???
ましゅう型の隻数増やす前に、代艦必要な補助艦あるしな。
788名無し三等兵:2008/02/29(金) 23:56:31 ID:???
インド洋出張に咥え災害が起これば海外被災地にも派遣されるなんて
チョイ前には考えられなかった。
地方隊に補給艦はイランが「とわだ3姉妹」は海外派遣用に
普段は掃海隊と輸送隊と練習隊憑きで休憩してて貰おう。
で、結局「ましゅう」は2隻追加。

本音を言うと補給艦の合計が奇数になるのが嫌いなだけ。
789名無し三等兵:2008/03/01(土) 00:43:48 ID:???
しかしまあ、地方隊に護衛艦は無くなる訳だし
でもなぜか、合計が奇数と言うのはなんか落ちつかないね
790名無し三等兵:2008/03/01(土) 01:18:18 ID:???
しかし、ローテーションを考えると最も最小限な隻数かも

一隻は補給任務に従事、一隻は補給と軽いメンテナンス、1隻は本格的なメンテナンス。
791名無し三等兵:2008/03/01(土) 04:45:41 ID:???
>>788
ましゅう型を2隻追加したら合計はまた奇数になると思うがw
792名無し三等兵:2008/03/01(土) 04:52:09 ID:???
>>788-790
AOEが計5隻あれば、定期修理で非可動な内1隻を除いた4隻で回せる。
計6隻あれば、少々無理すりゃ5隻で回せる。
計8隻あれば、余裕で6隻,多い時は7隻まで回せると、そゆ事だぁな。
793名無し三等兵:2008/03/01(土) 18:43:20 ID:???
補給艦は何隻が適切か?って疑問は
海外派遣を今後どの規模でやるかをどう考えるかで、
答えがガラリと変わる。
つまりラッキーセブンで7隻整備するが正解かも知れん。
794名無し三等兵:2008/03/02(日) 02:26:51 ID:???
>海外派遣を今後どの規模でやるか? >>793
ンな辺りだNA。
まぁAOE計7隻つったところが、余裕で5隻,多い時は6隻まで回せるつぅ違いしか
無ぇ訳だぇ(w
795名無し三等兵:2008/03/02(日) 02:27:37 ID:???
普通は3隻で回せるけどな。
世艦の巻末にある米海軍の行動中艦船はだいたい1/3
位だ。海自の4セット必要病はなんか有るんだろうね。
796名無し三等兵:2008/03/02(日) 03:19:00 ID:???
>4セット必要病 >>795
そら違う。
初めて大綱が策定された際、政治屋供の求めに応じて海自が答申した最低限の
兵力は、護衛隊群5個だぇ。その論拠は、まず南西航路方面と南方航路方面に各
1個群を作戦させるにゃ小計4個群が要り、兵力の1/5は定期修理等で非可動な
ので、その分の1個群を加えて合計5個群つぅ計算だぁな。
それを政治屋供が、詰まるところ「有権者の心象=選挙の際の有利不利」を優先
して、勝手に4個群に減らしたのだぇ。
797名無し三等兵:2008/03/02(日) 09:59:56 ID:???
5個群構想は今でも時たま出てるね。
北朝鮮問題が注目されるチョイ前にも日本海に遊撃戦力が必要だから
もう1個いる〜 と論陣張ってるOB評論家もいた。

また、この板では護衛大群は3個にすべしって意見を良く見るような…
798名無し三等兵:2008/03/02(日) 10:08:17 ID:???
>護衛大群は3個にすべしって意見
そいつは間違いなく基地外。
どうせ罵韓国が3個艦隊だからそれ以上あるのは気に食わないニダってだけだろ。
799名無し三等兵:2008/03/02(日) 10:34:26 ID:???
>>795やイギリスは3セットローテだ、とかが主な理由か
3個でいいよ論者の根拠
800名無し三等兵:2008/03/03(月) 05:25:22 ID:???
なんと無意味なやりとり・・・
艦艇の数と能力(即ち予算)が問題なのであって、艦隊の編成を問題にしてどーする。
そもそも護衛隊群の戦力を等質にする必要もないし。
言うまでもないようだが、護衛艦の数と質が同じなら、
三個部隊だろーが、四個部隊だろーが、そんな事は別にどーでもいい。
801@慰安旅行の宿:2008/03/08(土) 21:04:05 ID:???
800getおめ!(w
>>796の補足だが。
「所要兵力=可動隻数X125%」じゃあ理解が得られ難いと踏んだためか?、日本
海側の防備に5つ目の護衛隊群が要るつぅ論が口実にされたっけか。まぁ昔々の
譚だぁな。
802名無し三等兵:2008/03/09(日) 13:54:04 ID:???
どんな機械にせよ定期点検は必要であり、ましてや船になると船底につく
フジツボやらなんやらの除去や防錆塗装は必ずやらなければならない上
に、装備品の交換等で乾ドックに入るとまったく動かせなくなる。
護衛隊直轄にして港の置物になる輸送艦をなくし、それらのサイクルを適
当にずらすことで、実質使える船の数が何隻あればいいかって話なんで
しょ?


でどんなサイクルなんだ?
803名無し三等兵:2008/03/12(水) 07:11:20 ID:???
船の数ではなくて編成の問題だろ。
804名無し三等兵:2008/03/12(水) 12:27:39 ID:NyJZhqjH
防衛予算関連文書
ttp://www.mod.go.jp/j/library/archives/yosan/index.html
海自
19DD(新型汎用護衛艦)  750億円
ひゅうが(ヘリ空母型護衛艦) 1057億円
あたご(イージス護衛艦)   1475億円
すずなみ(汎用護衛艦)  643億円
おうみ(大型補給艦)   434億円
くにさき(輸送艦)  373億円
そうりゅう(新型潜水艦)  585億円
せとしお(潜水艦)  458億円
SH-60K(対潜ヘリ)   66億円
MCH-101(掃海・輸送ヘリ)  59億円
エアクッション艇(ホバークラフト揚陸艇) 54億円
805名無し三等兵:2008/03/12(水) 14:00:32 ID:VdJP8KSH
新銀行東京の追加融資分で都から補給艦寄託してもらうか
おくたま、とかかな
806名無し三等兵:2008/03/13(木) 02:36:08 ID:???
>>805
だが都知事ならその費用でロシアから核を密輸して
東京都庁と心中するにちがいない。
807名無し三等兵:2008/03/16(日) 19:17:15 ID:???
そういや1900t型LSUの建造はどうなってるのかな?

完全に計画消滅?
808名無し三等兵:2008/03/16(日) 20:50:49 ID:???
そのクラスの小回りの利く船いると思うけどな〜
809名無し三等兵:2008/03/18(火) 01:28:05 ID:???
地方隊と沖縄に1隻筒欲しいね。
810名無し三等兵:2008/03/18(火) 15:54:01 ID:???
地方隊にはゆら型や輸送艇1号型があるが
業務輸送や災害派遣で極めて重宝する艦種で必須だと思うが
小回りが効いて喫水が浅い必要があるのでLCUなどの小形艦に限られる。

硫黄島への業務輸送や沖縄は実質外洋なのでこれらには大型艦艇が向いている。

ミニマムの理想論を言えば
各地方隊にLCUクラス一隻 + 硫黄島業務輸送を抱える横須賀 離島防衛の緊急事前配備や沖縄輸送を抱える横須賀、重装備主体の大湊には さらに大型(LST級)一隻

艦隊配備用 戦略輸送+海外派遣で大型艦艇3隻くらいがミニマムの理想論
(硫黄島業務輸送など大型艦艇が必要な任務も兼務してきたが
海外派遣が正規任務に昇格したのでいつでも業務輸送が出来るとは限らなくなった)
811名無し三等兵:2008/03/19(水) 01:55:33 ID:???
おおすみでの業務輸送は好評とか、

ゆらは退役が遠くないし、1900d型LSU調達する余裕ないなら、
1号型の焼き直しを建造すればいいと思う。
当時で50億円程度だったがこのクラスなら今でもそんなに価格は変わる舞。
812名無し三等兵:2008/03/27(木) 01:40:17 ID:???
高速輸送艦とやらはどうなったの?
813名無し三等兵:2008/03/31(月) 05:35:43 ID:???
814名無し三等兵:2008/04/01(火) 20:43:10 ID:/ADvoBz+
来週、仏海軍のミストラルが来日するらしい
ttp://www.mod.go.jp/msdf/formal/info/news/200804/040101.html
815名無し三等兵:2008/04/02(水) 03:08:14 ID:w2+XHrzy
>>814
一般の見学はできるの?
816名無し三等兵:2008/04/02(水) 06:08:22 ID:???
フランス海軍は秋葉見学するんかな?
817名無し三等兵:2008/04/05(土) 10:34:30 ID:???
「アキハバラに行きたければ艦を開放し給え」
818名無し三等兵:2008/04/05(土) 16:28:00 ID:???
アキバの戦略的価値は異常
819名無し三等兵:2008/04/06(日) 02:11:04 ID:???
地図で見たら若洲15号地木材埠頭って新木場駅から4km近くあるじゃんか
写真も撮れるかどうかわからないし、行くのやめようかな
820名無し三等兵:2008/04/06(日) 09:34:32 ID:???
海浜公園を目指せばよいのではないか
ttp://www.tptc.or.jp/park/wakasu/w_access.htm
821名無し三等兵:2008/04/24(木) 00:24:34 ID:???
>>810-811
今更だけど
輸送艦の数はちょっと厳しいよね
予算は削減されてるのに国際貢献は本体任務にされ災害派遣にも狩り出されと
もう少し予算を増やして輸送艦を充当して欲しい。
822名無し三等兵:2008/04/24(木) 00:45:04 ID:4mFOcNAT
輸送艦「おおすみ」型はホバークラフト「LCAC」を運用するために建造された

ではLCACはなぜ日本にあるのか?

そ・れ・は!

「イージスシステム」購入の際米軍の中古品も抱き合わせで押し付けられたから!

いらないとは言え税金で買ったものを腐らすわけにはいかない
だから運用艦を建造!
運用、整備法もわからないから人をアメリカ留学させまくる(もうしないけど)
簡単に油圧パイプが破損したり、フレームも雑な溶接してるから予備品をアメリカから購入

敵国に占領されたケケ島に上陸だ!(今日は風が強くて波があるから無理!)
被弾!(フレームがアルミだからよく燃えるわー!)
敵「なにこの爆音?」(隠密作戦は絶対に無理だぜ駆動音!)
もう一度ケケ島に上陸だ!(無理無理!砂浜にクレーターだらけ。誰か地ならししてよ)
頼りになるなーLCAC
823名無し三等兵:2008/04/24(木) 00:59:06 ID:???
アレお古なの? >LCAC
824名無し三等兵:2008/04/24(木) 01:18:18 ID:GEwLzMQg
マイクロバブルによる船の摩擦抵抗軽減研究
http://www.nmri.go.jp/main/news/others/sea_japan/sea_japan(kodama).pdf
825名無し三等兵:2008/04/24(木) 01:35:48 ID:???
826名無し三等兵:2008/04/24(木) 01:54:15 ID:???
バトックフロー船型(肥大広尾船の抵抗減)
http://www.nakatani-sy.co.jp/ecoship/index_j.html
827名無し三等兵:2008/04/24(木) 04:08:01 ID:pJwM25ny
LCACって壊れやすいのか?
かなり前に浜大樹の揚陸演習見に行ったら浜辺で鎮座してたんよ
んで話聞いてみたらエンジンに波被って故障だと
ねむろに引っ張られておおすみに戻ってく様は無様だったな
結局残りの一隻で演習続けてたけど
てかビーチングできる輸送艦がなき今は壊れた時どうするんだろ
828名無し三等兵:2008/04/24(木) 04:25:02 ID:???
>>827
海面が荒れると極端に危険になる。
あと一度派手にぶっ壊さなかったっけ、海自が。
829名無し三等兵:2008/04/24(木) 10:03:29 ID:???
822の言ってることは違う
おおすみ建造時に搭載艇をLCACにするか、国産にするか検討した。
830名無し三等兵:2008/04/24(木) 18:03:02 ID:???
WIGや飛行艇とまでは言わないけど、エアクッション艇って航空機みたいなもんだよな。
831名無し三等兵:2008/04/24(木) 18:57:50 ID:???
>>830 >エアクッション艇って航空機みたいなもん
んむ、まぁ何だぇ。
敢えて付言すりゃあ、航空機の中でも回転翼機=ヘリコプターに似てると。
LCACってなぁ、スカートで囲ってヘリの『地表効果』を最大効率化≒最適
化したした様な代物だぁな。
リフト・ファン/エンジンの故障-停止に備え、(実用上の)最大積載時にリ
フト・ファンを停めても沈没しねぇよに、ハニカム構造の躯体に最低限の浮
力を保たせてるぇ。しかし、リフト・ファンが回ってこその運動性であり、停ま
ちまったら最期、オート・ローテーションで緩降下するしか無ぇヘリよりも、一
寸っとだけマシな程度なのだぇ(苦笑
832名無し三等兵:2008/04/24(木) 19:15:04 ID:???
>>831じゃあ、書き足りなかったぇ。まぁ常の如く、酒のせいだが(w

あ、現在-イマ-、NHKのニュースで豪州の聖火リレーを演ってるぇ。結論、
「Free Tibet!& Chinese Free!!」に決まりだぁな(WWW
つまり「チベットを抑圧から解放せよ!、そして、中国人と中国産品は要
らない!!」の意だぇ(ニヤリッ

咄を戻す。LCACは、その売り物であるところの速力や水陸両用性,積載
重量が、リフト・ファン/エンジンによる浮揚力に頼ってるぇ。その点に於
いてこそ、ヘリと似てるのだぁな(w
833名無し三等兵:2008/04/25(金) 11:23:26 ID:???
>>830
整備士も「アルミ製だしほとんど航空機を整備している感覚」と言っていたような。
834名無し三等兵:2008/04/25(金) 12:27:15 ID:???
ホバークラフトは、科学的分類上は航空機。
法令上は船舶。
835名無し三等兵:2008/04/25(金) 12:53:37 ID:???
ホバークラフトはそもそも商標だろ
エアクッション艇というべし
836名無し三等兵:2008/04/26(土) 16:26:30 ID:???
普通に使っていいのは有名な話だと思ったが
837名無し三等兵:2008/04/28(月) 14:43:05 ID:???
じゃあ何で海自は頑ななの?
838名無し三等兵:2008/04/28(月) 20:44:53 ID:???
>>837
つ『インター・オペラビリティ』
「エルキャック(=LCAC」って云えば、間違いなく伝わるからNA(w
839名無し三等兵:2008/04/28(月) 22:17:07 ID:???
そうじゃなくて、海自はLCACをホバークラフトじゃなくてエアクッション艇って言ってるでしょ
840名無し三等兵:2008/04/28(月) 22:43:48 ID:???
仕事の関係で年に何度かLCACに乗ることがあります。
懐中電灯がぶら下がった小さな明かり窓しかない狭いアルミ
のコンテナに押し込まれて気分が滅入りそうになります。

波高1m程度でもカナーリ揺れます。
1.5m越えになると連続エアポケットに落ちた飛行機状態でわず
か15分程度の乗船でも酔ってしまいます。
海自の乗組員曰く「屈強な陸自隊員でも少し波が高いとゲロゲ
ロですよ〜」らしいけど、揚陸した隊員がこれではマズイような・・・
841名無し三等兵:2008/04/29(火) 02:08:19 ID:???
>>839
代名詞としての『ホバー・クラフト=Hover-craft』にゃ、ACV=エア・クッショ
ン艇の外-ホカ-、SES=表面効果船も含まれるぇ。んでSESは、ACVに比
べて横風に強い反面,水陸両用性に欠けるつぅ特徴が有らぁな。
まず、その辺りをキチンと区分したかったのだろYO。それと、喩-タト-え代
名詞とはいえ商標名を使うなぁ、一寸かっこ悪ぃつぅ感覚も在ったのだろー
NA(w
842名無し三等兵:2008/04/29(火) 15:33:00 ID:???
解説御苦労
843名無し三等兵:2008/04/30(水) 01:32:35 ID:???
誰か解読よろしく。
844名無し三等兵:2008/05/05(月) 19:11:24 ID:zbb5rBU+
次のお題キボンヌ。
845名無し三等兵:2008/05/05(月) 19:12:24 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
846名無し三等兵:2008/05/05(月) 19:54:15 ID:SmyH/MTd
自衛艦「しらね」は、敵と戦わずに小型の温冷蔵庫
一台に負けてしまった。

しっかりせんかい「自衛隊」!!!

847名無し三等兵:2008/05/05(月) 19:58:16 ID:???
なぜこのスレで・・・
848名無し三等兵:2008/05/05(月) 20:11:56 ID:zZRqHnoE
>>846
(´・ω・`)しらね
849名無し三等兵:2008/05/05(月) 21:51:58 ID:???
>>846
しらねは冷温蔵庫に負けたのではない。
中国(製)の攻撃で大破したのだ!!!


反撃しても良いよねw
850名無し三等兵:2008/05/06(火) 02:04:49 ID:???
目標中国 冷蔵庫 全弾発射!!
851キング:2008/05/06(火) 11:12:16 ID:COQ3X6ng
852名無し三等兵:2008/05/06(火) 12:34:14 ID:1JCTar07
>>851
それがどうしたの?。
853名無し三等兵:2008/05/06(火) 19:26:05 ID:???
つまらん。

どーせなら、
「空を飛ぶ輸送艦」と題して、
エクラノブランでも貼れば良かったのに。
854名無し三等兵:2008/05/08(木) 00:02:13 ID:???
今、新型輸送艦の計画とかないの?
855名無し三等兵:2008/05/08(木) 00:10:12 ID:???
1900tのLSTが計画されては予算が付かず・・・を繰り返してるハズ。
856名無し三等兵:2008/05/08(木) 00:23:39 ID:???
>>855
もう大分前から計画自体は存在してるよね
あれば便利そうなのにねぇ
857名無し三等兵:2008/05/08(木) 00:30:19 ID:???
LCACでちまちま上陸させるより、LSTで一気に上陸とか、港湾設備のない島に上陸とか、使い道は
たくさんあるのにね。
858名無し三等兵:2008/05/08(木) 01:31:35 ID:???
>>857
港湾設備のない離島の基地に物資を運ぶために、LSU/LCUが在らぁな。
マァあれらは、平時のロジスティックスが主だがNA。

んでDA。LST船型は、船首-吃水線 近くに戦車が出入りできる横幅の開
口を設けなきゃならんので、船首を絞れねぇ。だもんで、高速発揮や凌波
性に不利なのだぁな。
しかもNA、船首を海浜に乗り上げさせる方式であるが故に、接岸可能な
海岸が限られるぇ。詳細は失念したが(資料捜すのが面倒い(w)、LCMで
さえ全世界の海岸線の内の1割未満だか?,10数%だか?しか接岸でき
ねぇ。当然、→LCU→LSTとフネがデカくなるに順い、接岸可能な範囲が
狭まってくる訳だぁな。またLSTだと、接岸/離岸は満潮時に限られるつぅ
不自由さも有るぇ。
それがLCACならば、全海岸線の92-93%だか?に上陸可能なのだぇ。
もちろん潮の干満なんざ無関係だし、満載時でも40ノット出せらぁな(w

つまり、LSD/LCACを既に保有してる海自にとってはDA。LSTたぁ平時の
ロジか、さもなくば我-ワレ-の支配地域に在る特定の海浜に接岸させ、補
給品や増援兵力の輸送に充てる外-ホカ-、使い途が無ぇのだぁな(w
859名無し三等兵:2008/05/08(木) 01:45:03 ID:???
>>858に続き

それゆえ海自にゃあ、平時のロジの必要を満たす排水量を超えたLST船
型の揚陸艦艇は、必然性に乏しいのだぇ。「我-ワレ-の支配地域に対する
補給や増援」ならば、生地揚陸せんでも港湾を利用できるだろーしNA(w

んで、平時の必要を満たすフネとして、LSUゆら型/LCU1号型が在る訳
だぁな。また1900トン型LSUも、平時の必要を満たすフネとして計画された
と。デカくなった理由は、大湊地方隊の所管海域が概して風浪が厳しい事
に因るぇ。
860名無し三等兵:2008/05/08(木) 02:17:06 ID:???
今頃そんなこと言ってるようじゃ・・・
861名無し三等兵:2008/05/08(木) 06:09:26 ID:???
「・・・言ってるようじゃ」何なのかぇ?
862名無し三等兵:2008/05/08(木) 06:58:33 ID:???
お話にならない、だろjk
863名無し三等兵:2008/05/08(木) 09:41:36 ID:???
まとまりのない、読みにくい文章でだらだらと初心者歓迎スレみたいなレスを
864名無し三等兵:2008/05/08(木) 10:33:31 ID:???
>つため
運ぶ側はそうかもしれないけど、運ばれる側はどーかな。
必要な場所へ、必要な時に、必要な兵力を迅速に上陸させたいだろ、LCACでチマチマ上陸させるより?
海自としては陸自の事など知らん、というのかもしれんが。

旧軍以来の伝統だなあ(w
865名無し三等兵:2008/05/08(木) 11:31:16 ID:GKqTOd+U
はいはい、海底戦車海底戦車
866名無し三等兵:2008/05/08(木) 20:18:14 ID:???
>>862
何が「お話にならない」のか?、具体的に書けYOと。

>>864
LSTは、接岸時は最も浅い所まで進入するために満潮を選ばにゃならん
し、離岸時も次の満潮まで半日弱 待たなきゃならんのだぇ。揚陸作業は
1-2時間で終えられるにせよ、それから次の満潮までの10〜11時間もの
間、LSTは“シッティング・ダッグ”なのだぁな。

それに、LSTの接岸が許される状況ならばDA。LSDは進入できるギリ々々
の水深まで海岸に接近し、LCACが短い区間をピストン輸送するだけの咄
だぇ。LSTの場合、踏板-ランプ-を降ろせるのは波打際の少々手前で、車輌
を濡らさずに揚陸するにゃあ、ポンツーンか土堤/土橋で浜辺と結ばにゃ
ならんぇ。ところがLCACならば、砂浜や干潟を通り過ぎて、装輪でも走行に
支障ねぇ地盤がシッカリした場所まで車輌を運べるらぁな。
「どっちが得か?よ〜く考えてみよーっ」、つか考えるまでも無かろーGA(w

んで、更に根源的な『論理の破綻』だGA。既に海自は、LSDおおすみ型3
隻とDDHひゅうが型によって、RCT1個規模の陸自部隊を一括して輸送-揚
陸する能力を持ってる/持ちつつあるのだぇ。また海自が揚陸能力を拡充
するにゃあ、陸自から要望と「揚陸作戦に充当する兵力を増やせる」見通し
が提示されなきゃならんぇ。独り海自が揚陸艦を増やしたところで、それを
必要とする陸自の作戦計画や兵力が伴わねぇ限り、唯-タダ-の無駄遣いに
しか成らんのだぁな(w

しかもDA。仮にLSDおおすみ型+DDHひゅうが型で不足つぅならば、そら
LPDないしLHDの整備に向かうのであって、「何を今更」なLSDの建造なんざ
検討の余地も無ぇのだぁな(WWW
867名無し三等兵:2008/05/08(木) 20:20:38 ID:???
>866 >>「何を今更」なLSDの建造
もとい(w
→「何を今更」なLSTの建造
868名無し三等兵:2008/05/08(木) 20:38:53 ID:???
>866
何を今更な事を言ってるんだか。
戦時の揚陸艦艇なぞ「使い捨て」に決まってるだろーが。

んで、LCACはその高速性故に被弾することはない、とゆールールなのか?
869名無し三等兵:2008/05/08(木) 20:52:19 ID:???
>>866
で、おまえがLCACの短所をスルーしてるのは意図的なのか?
それとも失念してるのか?
870名無し三等兵:2008/05/08(木) 20:58:25 ID:???
チンケな漁港程度の港湾設備でも、岸壁強度さえ満足すれば戦車すら輸送可能な点を鑑みるに、
我が勢力圏内の離島に陸自を少数事前展開する用途に於いてLSTはリーズナブルと桃我
871名無し三等兵:2008/05/08(木) 21:03:09 ID:???
絶対に離島の港を使用できるなら通常船型のほうが効率はよいなのだが
港が使用不能であったり警戒されている可能性を考えると単なる砂浜も
揚陸できるような平型船底のLSTのほうが使い易いという事になるのかだが
日本の離島は急峻な地形が多く砂浜が少ないというのならやはりLSTは
適していないという判断になり調達運用優先度が低いという話になるだろうか
872名無し三等兵:2008/05/08(木) 21:20:51 ID:???
長文だらだら書いて、結局疑問かよ!
873名無し三等兵:2008/05/08(木) 21:21:33 ID:???
某研もどきは当然不許可だろうかだが
874名無し三等兵:2008/05/08(木) 21:26:28 ID:???
半端に真似ても日本語でおkと返されるだけなのだろうかだが
要するにあんまLST使えないんじゃね?
875名無し三等兵:2008/05/08(木) 21:37:42 ID:???
LSTは搭載重量の割に喫水が浅いから小規模な港湾でも入港可能で、
構造が簡単で時間あたりの燃料消費量や部品故障率が低いからLCACより安い。
876名無し三等兵:2008/05/08(木) 21:46:55 ID:???
形としては高速航行に適さないのが欠点か。
877名無し三等兵:2008/05/09(金) 00:31:24 ID:???
>>875
それじゃあ何かぇ、「小規模な港湾でも入港可能」とするためにLST船型
を採ると?
そら本末転倒だぁな(w。生地揚陸するための揚陸艦艇なのだし、であれ
ばこそ揚陸可能な海岸の範囲が格段に広い、LSD〜LHD+LCACの方が
圧倒的に有利なのだぇ(キパーリ

しかもDA。LST船型の場合、速力は14〜16ノットに止まるぇ。その点、LS
D〜LHDならば、22〜24ノット乃至それ以上が可能だぇ。揚陸艦の速力が
高いって事ぁ、わが企図を秘匿し且つ敵の攻撃を回避する上で、重要なアド
バンテージなのだぁな。

以上、何-ド-の点を見ても、LST船型にゃあLSD〜LHD+LCACに比べて
優位性が無ぇのだぇ(w
878名無し三等兵:2008/05/09(金) 00:39:10 ID:???
LCACが無事に上陸できるなら、上陸する必要がないんじゃないか?
内陸部に侵攻して、首都を占領する必要はないんだし。
879名無し三等兵:2008/05/09(金) 01:16:28 ID:???
>>878
意味不明だぇ(バッサリ
LCACの安全を確保するなぁ、先行したAAVP(LVTP)やヘリで運ばれた
先遣隊,揚陸艦から発進した攻撃ヘリ/対戦車ヘリ乃至AVだぁな。もち
ろん上空は、最寄の基地や空母から発進した戦闘機が護るぇ。

わが国の場合、それらの内で欠けてるなぁAAVPだけだぇ。もっとも、それ
故にこそ「おおすみ型は強襲揚陸艦ではない」とされる訳だがNA(w
880名無し三等兵:2008/05/09(金) 04:10:18 ID:???
厨は各論で全体を騙るからなぁ・・・
881名無し三等兵:2008/05/09(金) 08:21:22 ID:???
>>858
長文の上に、どこかの方言らしいが
語尾が「だぁな」だの「だぇ」では
肯定だか否定だか、あるいは疑問形だか分かりにくく、読むのに苦労する
自分の意見を述べたい、意見に反論したい、そして
他人に読んでもらいたいなら標準語で書き直してくれないか。


882名無し三等兵:2008/05/09(金) 08:46:14 ID:???
>879
ちいとは頭使えよ。
本土なら少々はなれた場所に上陸すればいい。
尖閣みたいな離島なら、LCAC上陸時の安全確保=島の制圧になっちまうよ。

米帝様に黍団子もらって、イラン制圧のお供に行くならともかく。
883名無し三等兵:2008/05/09(金) 09:05:47 ID:???
尖閣みたいな小島ばかりではないわけでしてな。
もう少々日本の地理について学んでもらいたいのだが。
884名無し三等兵:2008/05/09(金) 09:44:01 ID:???
そして>>869はスルーされ続けるのだったorz
885名無し三等兵:2008/05/09(金) 12:22:31 ID:???
>884
LSTは取得費用も安いし維持費も関連設備費も運用コストも安いし搭載したい部隊規模に合わせて
設計できる船体規模の自由度が高いし信頼性が高いし運用に小回りが効くからLCACと違うニッチを担えるよね。

日本海側の離島、奥尻・佐渡・壱岐・対馬辺りへの陸自部隊の事前展開には最適だと思うんだ。
886名無し三等兵:2008/05/09(金) 16:00:57 ID:???
大型の離島に事前展開するなら通常の輸送船でもいいと思うが
887名無し三等兵:2008/05/09(金) 17:15:46 ID:???
>886
旧海軍のやんちゃに嫌気が差したNKは有事非協力宣言出してるから、
普通の輸送船とやらを海自で保有しておく必要あり。
で、せっかく海自所有ならLSTで良くね?って話な訳よ。


勿論、LPD+LCACを7セットくらい準備してくれるなら文句無いが。
888名無し三等兵:2008/05/09(金) 17:25:54 ID:???
>>887
その場合でもLSTじゃ遅いし乗り上げ揚陸しないし
通常船型の海自専用輸送船持てないものか
889名無し三等兵:2008/05/09(金) 17:37:29 ID:???
>888
全くの通常船型だと港湾が使用不能になると無力。まあ、ハシケを積んでおけば何とかできるか。

・・・その手があったか。高速船型輸送艦+ハシケ、これは流行る。
890名無し三等兵:2008/05/09(金) 17:44:04 ID:???
>>889
LCMを積んでみてはどうだろう
891名無し三等兵:2008/05/09(金) 21:36:01 ID:???
>>882
台湾有事ないし日支開戦つぅ前提だが、支那が魚釣島を奪ったって精々
可搬式レーダー・サイトを置く位しか使い途が無ぇZO。港は無ぇし、飛行
場を設けるに足る地積も無ぇ支那(w

>>884
LCACの短所って何だっけか?、構って欲しいなら、先-マ-ずソレからだぇ(w

>>885
現状、J隊にゃあ“ニッチ”が存在し得る余裕は皆無だぇ。
事前展開にゃあ、現状のLSU/LCUじゃあ不足なのかぇ?。民間の渡船や
フェリーも利用できるぇ、事前展開ならばだGA(w

>>889-890
・・・LCACを積んでみてはどうだろう(w
つか、LSDおおすみ型1隻で陸自隊員330名と所要の車輌を運べるのだぇ。
何故-ナニユエ-、今さらLSTが要るのかぇ?と(呆
892名無し三等兵:2008/05/09(金) 21:51:00 ID:???
>>891
日本語でおk
893名無し三等兵:2008/05/09(金) 22:02:20 ID:???
このDQNはどこの田舎ものだ?
かまうのも時間の無駄だからスルーキボン。
894名無し三等兵:2008/05/09(金) 22:03:44 ID:???
手軽に使える小規模の輸送力が後3つあれば楽なんだがな
おおすみは使える場所が限られるし3隻しかない
895名無し三等兵:2008/05/09(金) 22:13:29 ID:???
>891
TGIF! 久しぶりにつためとの罵り合いになりそうだ。

>LCACの短所
1 高い。しかも製造ラインが閉じてる上に防弾板を外すゲンナリ改造を要する
2 整備できる場所と人材が制限されている。海自手持ちの整備基地は江田島のみ、整備要員は米留必須
3 操縦員も専門家になる。やっぱり米留。しかもガスタービン担当は舷門に立つ。機関科員なのにサイドパイプ哀れ
4 すぐ壊れる。部品の寿命がヘリ並み。運用もヘリ然としてるが

結論として、数を揃えてナンボの揚陸艦艇なのに数を増やしにくい。

>事前展開にゃあ、現状のLSU/LCU
別にいーよ?戦車が載れば。

>民間の渡船やフェリーも利用できるぇ、事前展開ならば
NKのKYを甘く見てるか、「有事の事前」展開を甘く見てるか。つまり>887嫁

>何故-ナニユエ-、今さらLST
乱暴に言えばハイ・ローミックス。海自全部かき集めて3隻しかないLSD、ネズミ輸送はさせたくない。
ついでに、LCACは信用ならないしぃ〜?
896名無し三等兵:2008/05/09(金) 22:14:15 ID:???
>小規模の輸送力が後3つあれば >>394
具体的に何だぇ?、その根拠は?

>おおすみは使える場所が限られる
ヲイヲイ、LCACは見ない振りかYO(冷笑

>3隻しかない
地方隊配備のLSU/LCU計4隻を補完するにゃあ、充分な隻数だがNA(w
897名無し三等兵:2008/05/09(金) 22:40:21 ID:???
つため警報
898名無し三等兵:2008/05/09(金) 22:44:10 ID:???
頼むからそのウザイ言葉何とかしてくれ
はっきり言って拷問だw
899名無し三等兵:2008/05/09(金) 22:44:47 ID:???
LSTには浅瀬が必要、LCACには揚陸地点に平地が必要っとなるわな
住み分けられるものではある

>>896
3隻だと稼働ローテで1隻しか常時確保できないじゃありませんか
900名無し三等兵:2008/05/09(金) 22:47:49 ID:???
899に追加
地方隊は地方隊で別に必要でしょ?
みうらとあつみの後継がおおすみに集約されてしまったのに
ゆらと1号の後継までおおすみに集約したらローテ崩壊する
901名無し三等兵:2008/05/09(金) 22:55:35 ID:???
895
>LCACの短所_1
←米海軍だけで、2006年 時点で約90隻が運用されてるぇ。当然、必要な
  メンテナンスが行える体勢は維持されてるし、新しい揚陸艦の就役に伴
  い増勢も可能だが。一体ぇ、何処-ドコ-でンなデマを拾ってきたか?と(w
>短所_2〜4
←LCU以上ならば、操舵室が屋根と壁で囲われてるけれども、LCM以下は
  吹きっ曝しだが、何か?
  米国製の新型兵器を導入した当初、操作員や整備員が丸々米国留学
  するなぁ、陸海空 共通だぇ。つか、so しねぇ何-ド-うやって操作や整備
  を学べるのか?と(w。その後、J隊内に有資格者が増えるにつれ、国内
  での教育で済む様に成って往くのだがNA。
  港内で通船に使う訳じゃあるめぇに、メンテナンス・フリーじゃなくても構わ
  ねぇZE(w。つか米海軍のLPD以上は、LCACと同数以上のヘリを積み、
  その整備負担を忍んでるぇ。そら詰まり、LCACにゃあ so するに足る価値
  があるからだぁな(w

>3隻しかないLSD、ネズミ輸送はさせたくない
はて?
離島防衛のため、多数の島々に守備隊を配置しておくとでも思ってるのかぇ?
ふむ。妄想は自由だぇ、だが so は成るめぇYO(WWW
つか、おおすみ型は相応-ソレナリ-に搭載量が大きいから、小刻みな輸送にゃ
成らねぇハズだぇ。
902名無し三等兵:2008/05/09(金) 22:58:10 ID:???
>>901
米でメンテができる、と日本でメンテがいつでも潤沢に安くできる
は違うと思うんです

ああいつものつぅさんだマイペースな読み込みが多いぜ
903名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:00:03 ID:???
続き
米留そのものが問題?
いいえ多分余計な手間がかかることを問題にしているとおもわれ

あのう日本に島が幾つあると思ってるでしょうか
1つに運んでいたら他の場所間で輸送できなくなるのはまずいですぅ
904名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:00:49 ID:???
>ゆらと1号の後継までおおすみに集約したら >>900
捏造 or 思い違い乙(w
ンな咄は、初見だぇ(WWW

>稼働ローテで1隻しか常時確保 >>899
心配せんでも、のべつ幕なしに輸送-揚陸してる訳じゃねぇから、有事が
迫った時点で、入渠してる艦も急ぎ一線に戻せば何とか成るぇ。つか、海
自の現状じゃあソレが精一杯だぁな(苦笑
905名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:04:12 ID:???
>>904
えー?
地方隊配備のLSU/LCU計4隻を補完するにゃあ、充分な隻数だがNA(w
って言ったじゃないですか3隻でぇ

確認しておきたいんだけど、合計何隻内訳どんな?
ドックから無理に引き戻すの怖いんで小さめのほしいす
おおすみと1900t揚陸艦3隻ずつ欲しいです
906名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:05:13 ID:???
>>895さん置いてけぼりにしちまった
907名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:11:31 ID:???
>>899
レス漏れ。
>LSTには浅瀬が必要、LCACには揚陸地点に平地が必要っとなる
はて?
遠浅だとな、LSTが進入可能な場所と波打際との距離が開くのだぇ。例え
ば硫黄島の様に、砂浜なのだけれども急激に水深が深くなってる海岸の
方が、LSTを接岸させやすいのだGA(w
浮揚中のLCACのスカートを捲るとな(捲っちゃイカンが(w)、躯体が宙に
浮いてるのだぇ。その躯体と海面との差高以下であれば、LCACは段差を
超越できるのだが。知らなかったのかぇ?(w
908名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:15:54 ID:???
>901
>新しい揚陸艦の就役に伴い増勢も可能
製造ラインは何年か前に閉じたと聞いたが。メンテだけなら部品ラインがあれば何とかなるがな。

>その後、J隊内に有資格者が増えるにつれ、国内での教育で済む様に成って往く
LCAC導入して10年は経過したが、未だに国内教育課程が立ち上がる気配は無いが。

>LCACにゃあ so するに足る価値がある
海自がLCAC増勢やエアクッション艇隊の拡充をしないってことは、つまりその程度の価値と見做してる訳か。

>904
>入渠してる艦も急ぎ一線に戻せば何とか成る
訓練どうすんだ?
909名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:24:01 ID:???
>>907
あのう、なんで浅瀬が遠浅に変換されてしまうんでしょう?
内容大筋知ってますから大丈夫です
910名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:24:29 ID:???
>907
浅瀬=遠浅かよw 救えねー誤読だな
911名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:24:55 ID:???
>>908
訓練は大丈夫だと思うけど、大規模メンテだったら動かせないなあなんて
ゆらや1号の後継は結構欲しいですよね
912名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:26:43 ID:???
というわけで指摘wを受けて訂正

LSTには遠浅じゃなくていいけど浅瀬が必要、LCACには揚陸地点に駐機できる平地が必要
でよろし?
913名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:27:27 ID:???
>>905
はて?、意味不明だが。
離島のJ隊基地にゃ、それ々々通船程度は備えられてるぇ。日常的な本
土/本島との行き来まで、計4隻のLSU/LCUに頼ってるとでも思ってた
のかぇ?(WWW
LSU/LCUが運ぶのは、通船や渡船じゃあ無理な資器材だぁな。当然、
そら不定期であるし、逆にLSU/LCUのローテーションに合わせて輸送計
画を立てたりもすると。である以上、LSU/LCUのバック・アップそれ自体
の必要性からして薄い上に、おおすみ型の1隻でもバック・アップに回せば
充分過ぎらぁな(w
914名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:30:12 ID:???
>>913
文意がわかんないんです
通船に大物いっぱい乗らないから、LSU合計4隻いるじゃないですか
戦闘前の事前なんチャラで運ぶならそのLSUはひつようですよね?
おおすみひっぱりだこじゃすよ
915名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:34:11 ID:???
>911
>訓練は大丈夫だと思うけど
RFTなめんなw

>ゆらや1号の後継は結構欲しいですよね
せっかくだからここで高速輸送艦に92式浮橋をセットで(ry
916名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:37:54 ID:???
>>915
全然てがるじゃないじゃないですかw
917名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:40:17 ID:???
>>909-910
そーいや、「浅瀬」と書いてあるな、899にゃ(苦笑
だが、同じ事だぇ。
LST船型の場合、埠頭に接岸して踏板-ランプ-を降ろし、RoRo式に揚卸す
る用法も在らぁな。当然、埠頭に沿った海底は浚渫されていて、船底を擦
らねぇ程度の深さは要らぁな。つまりDA、浅瀬じゃあ困るのだぇ(WWW

そしてNA。少なくともLSTの艦首底と同じ深さまでならば、踏板を降ろした
場合、車輌が安全に上り下りできる範囲の勾配に収まる様に、踏板の長
さは設計されてらぁな。当然、浅瀬は不要なのだぇ(w
918名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:43:28 ID:???
>>917
あのう、そのう、なんていいましょうか
通常船型の輸送船と比較した言い方なんでそっち方面まで広げても困るんですけど
参ったなあ説明どうしよう
埠頭があるなら速度で優位な通常船で行きたいところですがねえ
919名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:45:41 ID:???
>917
LSTの艦首底と海底が接触する場所は浅瀬ではないのかと(ry
920名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:48:29 ID:???
>>914
対馬だけには、陸自が常駐してるぇ。
キナ臭くなったら、1個RCT規模を増援するよな噂もあるぇ。
駄菓子下賜、他の島については特に守備隊を置くよな噺は無ぇし、また
陸自にゃあ、ンな兵力の余裕は全く無ぇ。守備隊に回す兵力からして無ぇ
のに、それを揚陸するフネ云々なんざ何の意味も無ぇ咄だぁな(苦笑
921名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:50:23 ID:???
おおすみで平時の物資輸送ってもなあ・・・。
奄美の名瀬港でも8000t×2しか対応してないし・・・。
硫黄島も対応した港湾はなさそうだが。
922名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:51:15 ID:???
>>920
壱岐や隠岐はどうなるのでしょうねえ
佐渡島とか駄目かな
価値のない島は見捨てるしかないか
923名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:52:18 ID:???
>>921
ゆら後継1900tをまちまそう
924名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:53:18 ID:???
>920
つまり有事前の離島守備隊展開そのものが無駄だと?

ブラボー!!死ね
925名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:55:11 ID:???
919
お馬kな粘着は止s(ry

LSTにとって最も望ましい接岸は、海底に船底を着岸させねぇで、波打際
よりも高い位置に踏板-ランプ-を降ろす形だぁな。当然、水深が深くなって
ゆく度合が大きければ大きい程、海底の傾斜がキツければキツい程、LST
にゃ好都合なのだぁな。則ち、浅瀬は要らんと(ピシャリ
926名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:56:28 ID:???
>921
硫黄島はLCAC揚陸だお
927名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:58:17 ID:???
支那豚弄りを楽しみませう
我々が戦うのは情報宣伝戦。敵の評判、国際的地位の下落が、我々の勝利である と確認。
効果的なタットは、中共の要人、中共シンパのアカの代表的な者への徹底的な弄り、バッシング
虐殺者胡錦濤などと喧伝するとよい 執拗に、徹底的に。

1988年3月チベットで行なわれたこと
http://jp.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0

胡錦濤はチベット虐殺の張本人だった!
http://jp.youtube.com/watch?v=pab7NQ2Q1Pk&feature=related
928名無し三等兵:2008/05/10(土) 00:01:57 ID:???
>>925
どういえばいいのかな
普通の船では浅くなっている場所があったらもう近づけない
でもLSTならそういう場所さえ利用して乗り上げ揚陸できるから
もちろん条件は限られるけどそれが揚陸船型のりゆうなの
929名無し三等兵:2008/05/10(土) 00:06:42 ID:???
>928
必要条件ではないが十分条件という訳やね。

港湾施設が無い海岸は92式浮橋で(ry
930名無し三等兵:2008/05/10(土) 00:22:30 ID:???
928
既に指摘済みだが、LSTが着岸できる海岸は、全世界の海岸線の内15
%に過ぎないのだぇ(だっけか?、もっと少なかったよな気が・・・)。その
15%に過ぎねぇ海岸線に“生地揚陸”するため“だけ”に、他の船型に比
べてLST船型は、速力や凌波性を犠牲にしてるのだぁな。

一昔前、英海軍はLSL(補給揚陸艦)としてLST船型を保有していたぇ。
だが、現在-イマ-は無ぇYO。その代わり、↓をRFAに運用させてらぁな。
ttp://www.royal-navy.mod.uk/server/show/nav.2225
つまりDA。速力や凌波性を犠牲にしねぇで、生地揚陸を可能にする工夫
が、LSD船型なのだぁな。
平時に限った“LSL”としてならば、まだしもLST船型に意義はあるぇ。そら
則ち、海自のLSU/LCUなのだがNA。ところが、まとまった兵力を速やか
に運んで揚げるとなりゃあ、現在となってはLST船型にゃあ価値が無ぇと。
だもんで、新たに造る意義が乏しいと(キパーリ
931名無し三等兵:2008/05/10(土) 00:26:49 ID:???
>>929
>>930
というわけで通常船型の小型高速揚陸艦をつくりましょう
なぁにケツに揚陸艇くっつけておけばいいんですよ

いやでもやっぱ保険として砂浜直接揚陸できるLSTあったほうがいいかなあ
港に依存するわけにもいかないかなあ
932名無し三等兵:2008/05/10(土) 00:31:31 ID:???
>930
>現在となってはLST船型にゃあ価値が無ぇと。だもんで、新たに造る意義が乏しい
で、LSU/LCUにも何時かは寿命が来る訳だが、その代艦は何を調達する?
現在の1輸隊の規模と動向を見る限り、LSDを増やすつもりはほぼ無さそうだぞ。
933名無し三等兵:2008/05/10(土) 00:39:02 ID:aUl1mDXy
雨のLCUなら安そうだから買えばいいのに
LCMやらLCVPも各官公庁で買えばいいのに
934名無し三等兵:2008/05/10(土) 00:44:27 ID:???
>931
艦尾がランプになってて、ソコから水際地雷敷設車やらMCSやら92式浮橋やらが次々と(ry

ただ、陸自渡河装備を使う際は川を遡上するイメージが。
935名無し三等兵:2008/05/10(土) 00:50:32 ID:???
92式浮橋にこだわるなあw
悪くないけど
936名無し三等兵:2008/05/10(土) 01:15:39 ID:eu7jkoc6
>>933
LCUはちょっと波があると使えなくなるよ
戦車とか積むと重心が滅茶苦茶上がるからね
正直日本海側だと1年で使えるのは10日も無いくらい
937名無し三等兵:2008/05/10(土) 01:39:00 ID:???
932
LSUのと型の代艦は、LCU1号型の改良版にでもすりゃあイイのだぇ、そも
そも平時用の“LSL”なのだしNA。そら既に述べた通りだぁな(w

その引用の仕方は、如何-イカガ-なものかぇ。意図的なミスリードを誘ってる
か?、さもなくば読解力に問題あるか?と、第三者に思われらぁな(WWW
938名無し三等兵:2008/05/10(土) 04:21:18 ID:aUl1mDXy
>>936
そうなのか
でも俺が住んでるのは太平洋側だから関係ないな。
だから日本海側で使えなくてもいい。
日本海側を犠牲にしてでも買うべき
939名無し三等兵:2008/05/10(土) 05:31:26 ID:???
LCACがLSTに比べ揚陸できる海岸の割合が遥かに高いっていうけど、
それは天候良っていう大前提があっての話だよね。
LCACってシーステートにナーバスじゃん。海自がそれで一回ぶっ壊してるし。

LCACだと例え晴れてても波が高ければ使えない場合があるけど、LSTじゃさすがにそれはないっしょ。
940名無し三等兵:2008/05/10(土) 06:23:12 ID:???
>938
瀬戸内海ならまだしも、太平洋は日本海と大差無い荒海だぞ。

>939
LSTの場合、波が高いと船型の関係で思い切り流される。どんな形式でも、揚陸艇は波に弱い。
941名無し三等兵:2008/05/10(土) 07:02:52 ID:???
>937
>LSUのと型の代艦は、LCU1号型の改良版
は?じゃあ>930の
>新たに造る意義が乏しい
ってのは何だ?代案があるような表現だから別の方法を考えてたように読めるぞ。
942名無し三等兵:2008/05/10(土) 08:01:13 ID:???
941
>平時に限った“LSL”としてならば、まだしもLST船型に意義はあるぇ >>930
→現用LSU/LCUの減耗更新用として、LST船型は可であると。

>まとまった兵力を速やかに運んで揚げるとなりゃあ < 中略 > 新たに造る
>意義が乏しいと
→おおすみ型+LCACの輸送力を増強する目的ならば、LST船型の新造は
不可であると。

アナタ、ニホンゴ、ダイジョブデスカァ?(w

>>939 >LCACってシーステートにナーバスじゃん。海自がそれで一回ぶっ
>壊してるし。
何の咄だぇ?
943名無し三等兵:2008/05/10(土) 11:27:17 ID:???
>942
恥の上塗りに必死なようだが、>930が文章構成上のミスを犯してるのは事実。

普通に読み進めば、次の2文が対照構造になっている。
1>平時に限った“LSL”としてならば、まだしもLST船型に意義はある
2>まとまった兵力を速やかに運んで揚げるとなりゃあ、現在となってはLST船型にゃあ価値が無ぇ
その後に置かれる文は、上の2文を受けた総結論に見える。つまり、
3>だもんで、新たに造る意義が乏しい
の文が>930における結論と位置付けられる表現形態になっているのである。
逆に、>930において表現したい結論が異なるならば、もっと異なった表現を採用せねばならない。


ニホンゴ、ダイジョブデスカ?
944名無し三等兵:2008/05/10(土) 11:29:13 ID:???
だぇがウザくて読む気にもならん。
945名無し三等兵:2008/05/10(土) 12:21:57 ID:???
>>943
実際新LSTの調達に、予算の関係もあるとはいえ消極的だしなあ。
かといってLSD増やすわけでもないようだしちょっとわからん。
俺ちゃんとしては1900tLST3隻とダルペレみたいな中型LSD3隻欲しいな。
趣味で。
946名無し三等兵:2008/05/10(土) 13:32:27 ID:???
943
蛇足だが、止めを刺さにゃ成らんかぇ(ああ、面倒臭ぇ
>平時に限った“LSL”としてならば、まだしもLST船型に意義はあるぇ。そら
>則ち、海自のLSU/LCUなのだがNA。
意味/内容としては、ここで一区切りだぇ。

>ところが、まとまった兵力を速やかに運んで揚げるとなりゃあ、現在となっ
>てはLST船型にゃあ価値が無ぇと。だもんで、新たに造る意義が乏しいと
「ところが」で、これから言及しよーとしてるナニが現用のLSU/LCUたぁ異
なる事を既に暗示した上に、「まとまった兵力を速やかに運んで揚げるなりゃ
あ」で現用LSU/LCUたぁ異なる事をハッキリ明示してらぁな。現用LSU/
LCUが「まとまった兵力」を積める訳でも、「速やか」でも無ぇ事ぁ誰でも知り
得る/知っていて然-シカ-る可き事実だからNA。しかもDA、前段と後段で敢
えて「意義」つぅ語を共に用いる事で、前-後段は並列の関係にある事を
示してらぁな。

>・・・価値が無ぇと。

>だもんで、新たに・・・
との間が、行の字数の関係で偶々-タマ2-改行と同じ形に成っちまったけれ
どもDA。それを以て「上の2文を受けた総結論に見える」つぅなぁ、読解力
がアレな様に思えるがNA(呆
947名無し三等兵:2008/05/10(土) 13:44:14 ID:???
読む人間のいない書き込みになにか意味があるのか?>つため
948名無し三等兵:2008/05/10(土) 13:53:58 ID:???
意味かぇ?、ンな物ぁ無ぇYO(WWW

いじましい「ウリは、まだ負けていないニダ。言い負かされても、やり込められ
ても、食い下がって粘着するニダ」を放置したくねぇだけだぁな。「ヤるなら、
徹底して」が、俺の信条だからNA(ニヤリッ
949名無し三等兵:2008/05/10(土) 14:03:47 ID:???
違うと思う
それは多分違う
950名無し三等兵:2008/05/10(土) 14:10:18 ID:???
>946
>「ところが」で、これから言及しよーとしてるナニが現用のLSU/LCUたぁ異なる事を既に暗示
出来てないから。してると思ってるのはオマイだけ。相変わらず、一人よがりの解説だな。

>「まとまった兵力を速やかに運んで揚げるなりゃあ」で現用LSU/LCUたぁ異なる事をハッキリ明示
そこで現用とは異なる事例を提示=現用とは異なる志向を提示、という方が自然な読解だぞ。


つーか、文章立ての順序として、序破離は基本だろ。
起承転結と照らしてみても、「転」で文章を終えたらそれが「結」に見えるのは当然。
そんな国語の基本を無視した散文を書いてたら、将来上司に報告書を提出できないぞ?
951名無し三等兵:2008/05/10(土) 14:16:51 ID:???
やっぱりよ、所詮

豚野郎

に期待するのが間違いよ。
952名無し三等兵:2008/05/10(土) 14:24:56 ID:???
>945
基本的にはLSDが良いだろうけど、ウェルドックにLCACを入れるには体格が嵩張るのが辛いな。
高速RORO船型でLCMとか92式浮橋とかを搭載できるタイプが最適と見た。
953名無し三等兵:2008/05/10(土) 14:29:15 ID:???
正直、>930はLSDマンセーだから、アレを以て「ゆら代艦は輸送艇1号改でいい」って結論は有り得ない
954名無し三等兵:2008/05/10(土) 14:38:07 ID:???
949-951
読解力に難があるか?,或いは負け惜しみが(見っとも無ぇ程(w)強過ぎ
るか?,乃至は両方か?だぁな(冷笑

更に別の見地から証明するとだぇ。
>>930の>平時に限った < 中略 > 意義が乏しいと(キパーリ
を前段(LST船型を、現用LSU/LCUの減耗更新用としては認める)-後段
(おおすみ型の増強用としては認めねぇ)の2階建と読むか?,前段(同上)
-中段(上の後段に同じ)-後段(結論として、何であれLST船型を否定)の
3階建と読むか?だがNA。
仮に後者であるとすりゃあ、意味が通じねぇのだぇ。だもんで「読解力や認
知能力」が人並な方々は、当然の様に前者と受け取る訳だぁな(WWW
955名無し三等兵:2008/05/10(土) 14:38:23 ID:???
>>951
そういうの言うのやめましょうよ
>>952
大筋同意すぉ
956名無し三等兵:2008/05/10(土) 14:39:21 ID:???
>>953
どれも規模が小さすぎです><
>>654
ごめんなさい
なにを言っているのかわからないの
957名無し三等兵:2008/05/10(土) 14:42:02 ID:???
>954
負け惜しみ乙
958名無し三等兵:2008/05/10(土) 14:45:13 ID:???
953
それ思い込みが禿しいか?,不自由な位ぇに近視眼的か?の、何-イズ-
れかだぁな。
>>858-859は、忘れたか?/スルーなのか?と(w
959名無し三等兵:2008/05/10(土) 14:45:58 ID:???
まちがえたの
>>654じゃなくて>>954なの
960名無し三等兵:2008/05/10(土) 14:47:42 ID:???
>954
>(おおすみ型の増強用としては認めねぇ)
>930の何処にそんな指摘がある?後出しジャンケンも大概にしろwwwwwwww
961名無し三等兵:2008/05/10(土) 14:48:10 ID:???
>>954
読解力に難がある以前にオマイの文章の語尾は
肯定だか否定だか判断がつかないから読解のしようがないw
例えばオマエの住んでいる地域では「だぁな」と書くと肯定かもしれないが
俺は疑問形かとも思うし、他の地方では否定かもしれない。

同地域の人間とは会話が成立しているようだが
少なくともオマエの文章は俺には理解不能!
962名無し三等兵:2008/05/10(土) 14:54:40 ID:???
>958
ああ、>930に>858-859へのリンクがあったら、「あったら」説得力があったのにね。
コテも名乗らないクセに過去ログ嫁とか、何その小児性自我肥大症
963名無し三等兵:2008/05/10(土) 15:03:13 ID:???
>958
「既に述べた通り」とか腐れた戯れ言を重ねる時は、リンク先を提示してやるのがマナーじゃね?
正直、>937の時点で>858-859のリンクがあれば揉める話じゃないぞ。
964名無し三等兵:2008/05/10(土) 15:04:43 ID:???
だぁなはせめてコテでも付けてくれたら、まとめてスルーするんだが
スレが読みにくくて非常に不快!
965名無し三等兵:2008/05/10(土) 15:29:02 ID:???
960-964
笑止、何を今更(苦笑
966名無し三等兵:2008/05/10(土) 15:47:13 ID:???
960
ふむ々々、「後出しジャンケン」を他人から指摘されるばかりで口惜しかっ
たのかぇ。それで、何時-イツ-か自分で使ってみたいと、かねがね思って
たのかぇ。そーかぇ々々々々(w

つか、
>まとまった兵力を速やかに運んで揚げるとなりゃあ >>930
つぅなぁ、明らかに「LSDおおすみ型+LCAC」の用途だぇ。そら>>946でも
証明してるが、ンな説明を省いてさえ、現用LSU/LCUと対置してる以上、
人並な読解力-認知能力がありさえすれば、判って当然の事だぁな。

・・・いやはや、わざ々々自分から「日本語力に難あり」と示さんでも(呆
967名無し三等兵:2008/05/10(土) 15:50:07 ID:???
>>965
アフォか、いまさらも何も、昨日から「標準語で書け、せめて語尾だけでも直せ」
と何度も書いている!

2ちゃんとはいえ不特定多数の人間が閲覧し、書き込む掲示板で
不快な文章はエチケット違反だろうが!
968名無し三等兵:2008/05/10(土) 16:01:09 ID:???
957
窮すると、またぞろ「文体が何-ド-うの」かぇ。その単純な反復に飽きねぇ
なぁ、あたかも幼児の如しだぁな(とうに“呆れ”は通り越し・・・

既に何処-ドコ-かで反駁したが、2ch的な誤字誤用が罷り通ってる以上、
文体が何うなと非難される筋合は無ぇZE。
しかもDA、他人を装っては煽りや根拠レスな誹謗中傷を繰り返す輩にゃあ、
ンな言葉を吐く資格なんざ、欠片も無ぇZOと(WWW
969名無し三等兵:2008/05/10(土) 17:49:33 ID:???
北陸の方言なんでしょ、きっとw
970名無し三等兵:2008/05/10(土) 18:04:06 ID:???
ところでこの「だぇ」とか「だぁな」「かぇ」ってのは男言葉なのか?
俺は遊女あたりが使う言葉をイメージしたので
昨日からへんなオカマが沸いているなと気持ち悪かったのだがw

オカマは巣に帰れ!
971名無し三等兵:2008/05/10(土) 18:16:59 ID:???
ずいぶんレス番が飛んでるが、またゴミクズが沸いてるのか
972名無し三等兵:2008/05/10(土) 18:30:51 ID:???
>966
>まとまった兵力を速やかに(中略)現用LSU/LCUと対置
解らん奴だな。>930の文章立てだと現用を否定する文脈になると>950も指摘してるが、
それが誤解だとして、そんな誤解を与える文章を書いてしまったことへの反省は無いのか?


・・・無いよな。オマイ、猿未満だから。
973名無し三等兵:2008/05/10(土) 18:35:17 ID:???
>>972
>そんな誤解を与える文章を書いてしまったことへの反省は無いのか?

変な方言で書いたら誤解を招くと何度も指摘されているのに
えんえんと「だぁな」だからなw

DQNとは議論するだけ時間の無駄w
確かに猿未満ww
974名無し三等兵:2008/05/10(土) 18:41:30 ID:???
デタラメ・薄っぺら・今更な内容をクドクド書き散かすのは
ウザいんで本当に止めて欲しい。

ていうか市ね。
975名無し三等兵:2008/05/10(土) 18:52:53 ID:???
972
> 950も指摘してる
何が「指摘」かぇ、何が「序破離」かぇ、またぞろ生囓りの知ったかぶりで
ハッタリこきやがって(WWW
要するにDA。
「何-ド-んな文章であれ(喩-タト-え文章の一部分であってさえ)、『序破
離』つぅ3階建であらねばならぬ。それが常識」と、そー胃痛いのだNA。
である以上、
>>930の>平時に限った < 中略 > 意義が乏しいと(キパーリ
も3階建と読み取るのが当然であり、最後の段で「結論として、何であれ
LST船型を否定」してると解するのが当然であると、コジつけてるのかぇ。

『序破離』でも何でも構わんが、ンなのは>>930全体を見渡して云々する
ならイザ知らず、その一部だけを抜き出して云々する可き事柄じゃねぇZE
と。さても々々々、痛い言説だぁな(w
976名無し三等兵:2008/05/10(土) 19:01:14 ID:???
オカマ帰ってきたのか、気持ち悪い。
977名無し三等兵:2008/05/10(土) 19:04:37 ID:???
>>966
え?ソコ笑うトコロ?
978名無し三等兵:2008/05/10(土) 19:05:30 ID:???
>>975
ごめんなさい
なんてかいてあるのかわからないの
979名無し三等兵:2008/05/10(土) 19:10:57 ID:???
>975
はいはいこじつけでセルフ擁護必死だな
980名無し三等兵:2008/05/10(土) 19:15:09 ID:???
新スレ立てたけど名前直すのわるれちゃいました
みなさんごめんなさい…
本当は06です

【おおすみ】海自輸送艦総合スレ05【ましゅう】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1210414438/l50
981名無し三等兵:2008/05/10(土) 19:19:51 ID:???
>>980
982名無し三等兵:2008/05/10(土) 19:27:26 ID:???
>975
> >>930の>平時に限った < 中略 > 意義が乏しいと(キパーリも3階建と読み取るのが当然であり、
> 最後の段で「結論として、何であれLST船型を否定」してると解するのが当然
当然つーか、逆に>930が2段落だと解釈すると>930の中には結論が無い訳だが。
そこまでして>930の散文ぶりと日本語としてのレベルの低さを自慢したいのか。オマイ頭悪いだろ?

つーか>954だが、
>前段(LST船型を、現用LSU/LCUの減耗更新用としては認める)-後段(おおすみ型の増強用としては認めねぇ)
>の2階建と読むか?,前段(同上)-中段(上の後段に同じ)-後段(結論として、何であれLST船型を否定)
>の3階建と読むか?だがNA。仮に後者であるとすりゃあ、意味が通じねぇ
これ、「何であれ」とボカした表現で逃げてるが、中段の記述を援用すれば「おおすみ型の増強用としては認めねぇ」が
そのまま使える訳で、>930の読解として「おおすみ型の増強用として使えないLST船型を否定」は自然に成り立つ。
これを「意味が通じない」とは、もはや外国人留学生レベルの日本語能力だと指摘せざるを得ない。
983名無し三等兵:2008/05/10(土) 20:25:04 ID:???
982
> >930の読解として「おおすみ型の増強用として使えないLST船型を否定」
>は自然に成り立つ。
>>954じゃあ将に so 書いてるが、何を今更だぇ?(w

>これ、「何であれ」とボカした表現で逃げてるが
はて?。「現用LSU/LCUの減耗更新用としてであれ、おおすみ型の増強
用としてであれ」つぅ意味だが、まんま書くと煩瑣だから「何であれ(≒何-
イズ-れにせよ)」と圧縮しただけだぁな、何をわざ々々?と。

つか、俺が在らずも哉な解説をせにゃならんってなぁ、日本語が余程 不得
意なのだろーYO(南無
984名無し三等兵:2008/05/10(土) 20:33:28 ID:???
982に追い討ち(w

> >930の読解として「おおすみ型の増強用として使えないLST船型を否定」
だが、「」内が読点が無ぇから、2通りの解釈が成り立つ。したがって、文章
として及第点は遣れねぇ。
つまりDA、指摘部分は「LST船型は、おおすみ型の増強用として使えない
から否定」なのか?、あるいは「おおすみ型の増強用として使えない種類の
LST船型に限って“は”否定」なのか?、ハッキリしねぇ訳だぁな。

ンな程度の日本語能力しか無ぇのに、「・・・だと指摘せざるを得ない。」たぁ、
笑止千万だぇ(WWW
985名無し三等兵:2008/05/10(土) 20:37:51 ID:???
>983
> >>954じゃあ将に so 書いてるが、何を今更
嘘をつくなw >954で「>仮に後者であるとすりゃあ、意味が通じねぇ」
とバッチリ書いてるのは何処の誰だよ。見苦しい弁解に加えて嘘つきとは、救えないどころか将来が不安だw

>在らずも哉な解説
残念ながら、むしろソレはオレの台詞だ。

つーか、モロに嘘ついた上で「在らずも哉」とか、キモいwwwwwwww
986名無し三等兵:2008/05/10(土) 20:39:18 ID:???
日本語を操らない以上、つために勝ち目は皆無なのだがw
マジで何言ってるかわけわかんない。

何かとわめく勝利宣言は、エア竹刀を振り回して勝った気でいる痛い剣士の様。
987名無し三等兵:2008/05/10(土) 20:40:05 ID:???
>>984
988名無し三等兵:2008/05/10(土) 20:45:25 ID:???
>984
>「おおすみ型の増強用として使えない種類のLST船型に限って“は”否定」
またまたw LST船型でおおすみ型の増強って、卵を生む犬じゃあるまいし。
現実問題として、その主張が成り立つか否かを検討してからカキコしろよwwww
989名無し三等兵:2008/05/10(土) 20:45:55 ID:???
普通に人格障害なんじゃね?
990名無し三等兵:2008/05/10(土) 20:47:00 ID:???
985
要するに、日本語が深刻に不得意だと、so 胃痛い訳かぇ(WWW

ここで>>954の内容を繰り返すのも馬鹿々々しいが、>>930の終段は「LST
船型は、おおすみ型の増強用としては否定。しかし現用LSU/LCUの減耗
更新用としては肯定」と述べてるし、人並な方々にゃあンな様に読み取って
戴ける事にも疑う余地が無ぇのだぁな(w
991名無し三等兵:2008/05/10(土) 20:50:09 ID:???
>>990
ごめんなさい
そうよみとれないの
992名無し三等兵:2008/05/10(土) 20:51:28 ID:???
>990
つまり>930は「ところが」の誤用が原因でLST全体の否定に見える典型的誤文ですね。よくわかります
993名無し三等兵:2008/05/10(土) 20:52:19 ID:???
988
今度は他人を装って、「LSTの方が、LSD+LCACよりイイ」つぅ前言にゃあ
知らぬ振りかぇ。
それもまた常習癖の1つだが、毎度の事ながら抜け々々と・・・(嘲笑
994名無し三等兵:2008/05/10(土) 20:53:44 ID:???
おおすみのような大型LSDとの使い勝手の比較だと読み取れたでぅ
995名無し三等兵:2008/05/10(土) 20:55:08 ID:???
>993
ごめん、何処の話?

つーか根本的に、キミは何処の人?日本人とは思えない。
996名無し三等兵:2008/05/10(土) 21:00:32 ID:???
>993
あのな、>962-963の指摘の当日に、またリンクレスの放り投げかよ。
本当に全く反省しないのなw
997名無し三等兵:2008/05/10(土) 21:02:04 ID:???
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ05【ましゅう】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1210414438/

本当は06だけど変えそびれた次スレです
みんな移動だよー
998名無し三等兵:2008/05/10(土) 21:05:04 ID:???
996
あに、前レス読めば判る事だぁな(蔑笑
999名無し三等兵:2008/05/10(土) 21:10:33 ID:???
>998
つまり小児性自我肥大症は否定しないのね。わかります
1000名無し三等兵:2008/05/10(土) 21:11:31 ID:???
1000ならつぅたぁめぇは鬱火病
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。