韓国空軍F-X計画においてボーイングが提案したF-15E。
F-4D/EファントムIIの後継としてラファール、タイフーン、Su-35らと競合。
2003年3月、最終選考においてラファールとの比較の結果、両機の性能差は3%に満たず、
これは誤差範囲であるとの結論がだされ、”政治的諸事情”によりF-15Kの採用が決定されました。
総額45億ドル、40機の調達が見込まれています。”政治的諸事情”に反発したダッソー社及び韓国内の一部団体が、選定において不正があったと抗議行動が行われました。
F-15FXはまだ製図台を離れていない。
EFは虎2が評価のたたき台になる。
比べようがないな。
いあいあだのスパホガッ!だの言ってた昔が懐かしい。
今じゃ夢も希望も無い烏賊のポンコツの話ばかりだ。
955 :
名無し三等兵:2007/06/22(金) 02:07:16 ID:2/+7mc1s
>>952 きむちょもヤンキー(米)ママァンの爆乳(軍事力)をしゃぶっていたいのさ(同盟?)。
ほんと夢も希望もないな…
未来は先進国の空軍がF-35かPAK FAが殆どの空
つまんねえ時代
957 :
名無し三等兵:2007/06/22(金) 02:09:44 ID:2/+7mc1s
〇衛隊はF22かF15XT?TX?らしいよ
親衛隊
陛下への親衛隊ならF-22ラプターJが300機ほど欲しい所だ。
けどみんな暇だよね
昼間から見てるけど
俺も暇だけど
そろそろ眠い
963 :
961:2007/06/22(金) 02:23:24 ID:???
訂正
X 導入に1兆円ほどしますけど・・・
O 導入に10兆円ほどしますけど・・・
伸びすぎwww
まあ一番意味があったのは、ゲル元長官の言った、政治が決めると言う言葉だな。
二つの意味が最低ある、政治的要素が優先する、要は米国優先だ、もう一つ、予算が優先する、業界の意向より予算の枠で調達出来る事が優先する。
結局F-15E買っちゃうんじゃアメリカに足元みまくられるんだな。
967 :
名無し三等兵:2007/06/22(金) 03:23:14 ID:e9rTwq0r
っていうか次々期戦闘機では韓国もF-35を取得するのは当然なわけで、
F-35が大量生産される暁には、国家間の空戦能力差は物凄くちじまらないかい?
しかも日本は定数削減の上、敵にとって10個飛行隊分は有利になる最悪の憲法を
保有した日本だ。
F-35以上の機体を自主開発するかラプターを取得しない限り、日本やばくないか?
>>967 アメリカは昔みたいに日本がアジアで優位に立つという方針を変えたんじゃないかな?
>>967 F-35が量産される、201x年頃に、韓国なんてないかもなw
中国に併合されてたりしてねw
やばいのは、Su-30Mkkが大量に生産されるとか、
中華空母とかじゃないのか?
>>956 なら今すぐ夢も希望もない武装を解除してロボット兵器ですべて固めろ。
971 :
名無し三等兵:2007/06/22(金) 03:34:06 ID:SOJYKeIb
そんなら本気で第五世代国産機の実現を優先して考えるしかないと思うけどな。
本気←これはマジって読んでください
国産機を少しでも早期に実現する為の踏み台として今回のFX選定を捉えるべきじゃないかと。
972 :
971:2007/06/22(金) 03:35:39 ID:SOJYKeIb
自主開発厨は、どうしてこう、夢見がちなのかねぇ
いま、開発行ってないで、以前の開発は戦爆なのを考えると
どんなに上手く行っても10年後に4.5世代、20年後に5世代
開発終了できるのが限度、予算等を考えると実際は軽く倍以上はかかるよ。
F-35の大量生産には間に合わないだろう。
>>971 どこかと組まないと第5世代機開発なんて出来ないよ。
975 :
名無し三等兵:2007/06/22(金) 04:14:06 ID:tsMTHHRu
はい!専門家の皆さんに素人質問!
A-10を色々と改造して飛行艇みたいにして
「多目的海上攻撃機A-10」
ってやろうと思ったら出来る?
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i)))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
>>975 やろうと思えば出来るかもしれない。
でも空の脅威が全く無い状況下で戦車狩りをするための物を多目的飛行艇に改造なんて馬鹿げてる。
素直にUS-2使え。
978 :
名無し三等兵:2007/06/22(金) 04:25:50 ID:tsMTHHRu
>>977 ありがとう助かったよ。
取り敢えず絵を描くだけだから、出来るかも知れないで十分なんだ。
少しはリアリティあった方が良いかなって・・・
>>978 A-10にただフロートつけただけじゃ安定性悪そうに見えるから主翼を高翼配置にするといい鴨。
あとアベンジャイは忘れるな。
|┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
日本には戦闘機の設計なんて無理という願望、というか魂の叫び?
第三国起源人にも五分の魂。
実際にこれからは無理だろ。言いすぎならかなり厳しいのは否定しようがあるまい
研究・開発コストはどんどん上がって、一方で国力はどんどん下がっていくんだぞ
米国でも出来上がった機体の輸出無しで
単独で戦闘機の開発ができるかどうか?
たぶん無理
Java使いとしてはうれしいけど
正直、防衛分野には、Javaは向かないと思うぞ。
>>984 >Java仮想マシンで人工知能作って無人ステルス戦闘機作ろうぜ
意味がわからねぇwww
>>983 F-22できてるじゃん
フランスだってラファールを単独で作ってるじゃん
売れていないので輸出も当然できない
アメくらいだろう、輸出しない機体なんて作れるのは。
フランスの場合は、輸出を見込んで作ったが、誰も買わないので
もう次からの戦闘機開発自体が無理っぽくなってる。
今後、
・フランスはユーロファイター計画に再参加
・SNECMA社がユーロジェット社のセカンドソースエンジンを製作
・フランス軍用タイフーンはダッソー社がSNECMAエンジンを搭載してライセンス国産
・ダッソー社は艦載機バージョンをユーロジェット社と共同開発
という感じになるんじゃないだろうか?
フランス&ダッソーのインテグレーション能力の高さは惜しい
ミラージュ2000は設計〜初飛行がたった27カ月
しかも予定では18カ月で作る気だった
ラファールもユーロファイター計画から離脱してタイフーンより
早く作った
ユーロファイター離脱の理由が自国のSNECMAのエンジン使用により
SNECMAの経営危機を救うことにあったが、ラファールの
早期開発完了のために、初期ラファールはGEのエンジンで作っておいて、
後で切り替えると言う、割り切ってプロジェクトを進めるドライで現実的な
プロジェクト管理能力もいい
防衛省&三菱にもこういうセンスは見習ってほしいな
992 :
名無し三等兵:2007/06/22(金) 08:33:52 ID:YcY8IBuJ
>>982 悲観し過ぎじゃね??
実証機だって、タイムラインも技術的にもそんな障害あるわけでなし、、
2020年代にF-3初期型ロールアウトくらいしてんだろ
日本製の戦闘機が見れる頃には俺は幾つになってんだよorz
台風が話題に登ってるがフランスは疾風を売り込んでこないのか?
結構好きなんだけどな
>>991 ダッソーはパリ航空ショーで日本商戦に電撃参入を宣言するんじゃないだろうか
なんで?
1000
1000ならいずれ国産が市場を制覇
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。