●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 381

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
 ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/

 軍事板常見問題(FAQ)
  http://mltr.free100.tv/index02.html
 ※ここはFAQの掲示板ではありません。FAQの内容に関して質問するのは結構ですが、
誤字脱字、誤りの指摘等は直接FAQサイトの方に申し出て頂きますようお願いします
2名無し三等兵:2007/06/19(火) 03:24:48 ID:???
・前スレ
 ●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を380
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1181912192/
・自衛隊関係はこちらへ。
  ■●スレを立てる前にここで質問を 88
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1180079179/
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
  ■○創作関連質問&相談スレ 25
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180703510/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy4.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
  ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 39
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178921718/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
  派生議論スレ22
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180455588/
・政治については政治板で
  http://money4.2ch.net/seiji/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
  ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1043◆◆
   http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1182094183/
3名無し三等兵:2007/06/19(火) 03:26:27 ID:???
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。

 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます

・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです

・なんだかイライラしている回答者がいることもありますが、 質問者の方はどうか気にしないで下さい。

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。
・日本列島は梅雨に入らんとしていますが、一等自営業先生はお仕事を頑張って下さい。

・未回答質問は>>4以降を参照願います。
4名無し三等兵:2007/06/19(火) 03:37:53 ID:???
                                     __,,,,、  
                               l'''ト  .广`  |  
                              __| .{,,,-i、 | .广| .|  
                  _,,,,,,,---ーー'!   .|゙゙゛ _, .,,,! | .| .| .| .,_ 
     ._,,、     ._   .,!''゙,,,,,,,,,,〉‐―‐i、.|   ‘゙゙l [ │l゙  | .| | .| .|│
.,,,,,-―゙,―" r''ニ二ご |   .| .|   | .|   | |  .,,,,,,} ゙l,/ ゙l-xl゙ ,l゙ | ‘''゙ ,!
.,二,丁 し-r。| .|   | .|   .| |   .| .|   | |   |,,,,,,,、 ,,,,,,,,、,l゙  .゙---" 
."'''''ツ .lニ"゙"| .|   .| .|   .| └―‐" 冖'''''''゜ |    ,,,i´│ ,=,゙l二,,,,,,,,,,r、 
: ,,-゙,ュ .ッ,,`'i、| .|   | .|   .| |'''''''''',! ,!'''''''''',! .|  .,i´.,,Λ゙=゛,/.|_ __、  l` 
'ヽ‐゛| | `'" | .|   | .|   .| |   .| .|   | |   "彡゙,,t ,,i´  ゙l ゙l `} l゙  
   | .|   .| .ニ¬┘.|   | {,,,,,,,__| .|   | |   〔`,/ノ ._゙'-,、゙l ゙l ,l゙ l゙  
    ̄   .゙‐' ` ̄l、,!   | v、,,,,,,_~゙゙'''''''" |   ゚ン",イ |'i、 ゙i、゙l ゙く ,l゙  
               `゙゙"    `゙゙゙゙'''''L |   |゛.,/{ | `V`.,7 .l、  
                         ″  "" r‐".| .,,-'"`.,,i、 ゙'-,、
                               !-/ ゙l._,/ \ .}
                                  `゛    ゙'-l゙
5名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/06/19(火) 09:58:09 ID:4ND2IuvF
前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。


417 :名無し三等兵:2007/06/17(日) 13:25:14 ID:Gh0Kx1u7
WW2後期のドイツ軍車両には塗料不足で錆び止用の
赤い塗料のままの車両をよく見かけますが

工場内での具体的な車両の塗装手順というのはどのようなものだったんでしょうか?
また連合国車両等も同じように赤く塗装してから車体の色を塗っていたのでしょうか?

今は個人的に特に英軍車両の下地塗料の色等について知りたいです。

689 :名無し三等兵:2007/06/18(月) 10:41:58 ID:T371W9PB
ゲリラや長距離を徒歩で偵察するような部隊でも、
歯ブラシもっていって少しの水を使って毎日歯磨きするくらいは普通でしょうか?
あと、靴下や下着は数着バックパックの中に持って行って後方に帰るまで使い回すんでしょうか?

769 :名無し三等兵:2007/06/18(月) 16:59:36 ID:I1WKMHgA
7−645
 史上最大の作戦でも同じようなシーンがある。米国軍で、その下士官が、ロバートミッチャムによって、
 少尉に昇進するシーン。これは戦時昇進なのか?
 きちんとワシントンか司令部へ方向されるのか?

 なお、戦時昇進は陸軍だけのもの?
 また、戦時昇進は、英国陸軍から継承したもの?

以上です。よろしくお願いします。
6名無し三等兵:2007/06/19(火) 10:13:20 ID:Jx8ftn7n
イギリスの最初の戦車? Mk.1はどこが開発したのでしょうか?
工廠ですか?
よろしくお願いします。
7名無し三等兵:2007/06/19(火) 10:18:58 ID:McYG+uuy
質問なんですが、もしたとえば私が、自分の自動車を
3色迷彩とか、オリーブドラブ1色に塗ったとしても
べつにそれで文句を言われるとか、車検がとうらないとか、
そういうことはありませんよね?痛車だって大丈夫だし
8名無し三等兵:2007/06/19(火) 10:19:55 ID:???
>>7
車関連の板で聞くべきだと思うが。
軍事的には回答できない質問です。
9名無し三等兵:2007/06/19(火) 10:22:04 ID:???
日中同盟で、反アングロ・サクソン ★8
1 :陽之介:2007/05/24(木) 20:32:56 ID:54G1toEn0

外交には、様々な選択肢が必要だ。
個人的な好き嫌いは抜きにして、21世紀の日本外交を考えると、
「中国と軍事同盟し、東アジア諸国を統合した『大東亜共栄圏』を結成、
16世紀以降、西欧にやられっぱなしの現状を打破し、反撃体制に向かう」
というオプションも考えられるのではないか。

19世紀末、維新後の日本で、アングロ・サクソンと連合して、
対ロシア路線を行く、という選択と、一方で、
ロシアと連合して対アングロ・サクソンでいく、という選択があった。
後者を主張した伊藤博文は、ロシア好きではなかったが、国の進路を考え、
あらゆる選択肢を考慮したのだろう。

日本は日英同盟でアングロ・サクソンを選んだが、その結果は正しかった。
しかし、地政学的な大きな変化が訪れている現在、べつの選択肢を考える時期ではないか。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1180006376/
10名無し三等兵:2007/06/19(火) 10:32:39 ID:IWfh6+mO
http://title2.com/v-web/gallery/albums/album03/Gs9K3_19.sized.jpg






この銃の先についてるのを付けると命中率が高くなるのでしょうか?
11名無し三等兵:2007/06/19(火) 10:45:34 ID:???
アルゼンチンでは韓国人犯罪が多すぎ『追放したい民族1位』に選ばれ、メキシコでは現地の法律を無視するので『共存できない民族』と呼ばれ、
タイのマスコミは『韓国には絶対に行くな』と、その危険性を再三に渡り警告され、フィリピンでは人身売買が酷すぎて“政府に”訴えられるという前代未聞の恥を晒した。
(最近女性にフィリピン当局が『韓国人警戒令』まで出していた)韓国人の性犯罪をに注意を促しているのはフィリピン当局だけではない。
アメリカ外務省も『世界中の国々で韓国に対してのみレイプ警告』を出している
日本でも国内の外国人犯罪の1位と2位は16年連続で中国と韓国である
警視庁外国人犯罪統計(PDF)http://www.npa.go.jp/sosikihanzai/kokusaisousa/kokusai1/toc_...
カンボジア、ブラジル、ロシアでも韓国人の組織的な性犯罪や幼児売買が何年も前から問題になってるし、
 在日は朝日や毎日の通名報道に支えられ、犯行後も何度も名前を変えてまた犯行に及ぶ例が多いです。
北林などの方角の付く名前、【金子】など金の付く名前が特に多く、他に秋山、田中、増田など特定の名前を
名乗る傾向があるので、ある程度はチョンバレですが。釣り目の人や頬骨の目立つ人、エラの目立つ人、
関西弁の人には特に気をつけましょう。 在日やは集団粘着ストーキングや名誉毀損、及び拉致監禁と人身
売買で有名です。最近では、それで有名な創価や総連、統一や暴力団などの団体名を隠すのみならず、世
界で警告が出すぎたので海外の女性には、韓国人や朝鮮人であると解ると即縁をきられる傾向が強いので、
日本国籍を取得して日本人を名乗って女性に接近するケースが国内外で多発しています。
 ルーシー・ブラックマンさんもその犠牲者の一人です。
国内での在日や帰化人の手口としては、誰か過去に少しでも傷のある人間に纏わり付き、事実以上に集団で
中傷する(集団粘着ストーキング)を民族単位で実行し、それをもって悪を許さない正義感を気取り(でも、在日
が日本の性犯罪のかなりを占めるのも、5人に一人はヤクザやその身内であり、性犯罪者もそれ以上に高い比
率で存在するのは内緒)、女性を安心させて近寄って口説いたり、近づいて誘い出して強姦や拉致や人身売買
に及ぶ傾向が強いです。ましてやネットカフェや風俗の家出少女など、もう目も当てられません。
12名無し三等兵:2007/06/19(火) 10:46:48 ID:???
>>10
基本的にはサプレッサーをつけることで精度は落ちます。
が、中には複合的な理由によって、サプレッサー装着で精度が上がる銃もあります。
(重量の増加による反動の低減や、気流への影響などで)
13名無し三等兵:2007/06/19(火) 10:55:47 ID:???
>>11
演説はよそでやれ、まぬけ。
14名無し三等兵:2007/06/19(火) 11:02:37 ID:VSZNo5aY
>>6
塹壕戦に対応するため、1915年に設立された英国の陸船委員会(Landships Committee)が
「5フィートの塹壕を越えられること」という要求仕様を出し、これを元にいくつかの失敗作の後、
農耕機具メーカー、William Foster & Company社が二つの履帯を持つ「トリトン・マシン」を
試作し、採用されました。これがMark I 戦車の最初のプロトタイプ(いくつかあります)となります。

Wikiですが、以下に良くまとめられているので参照ください。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Little_Willie
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Mark_I_%28tank%29


>>13
スルーしる
15名無し三等兵:2007/06/19(火) 11:07:14 ID:???
図書についての質問です。

帝国海軍の軍艦がヨーロッパに派遣された際の乗員の手記が近年出版されたと思うのですが、思い出せません。
遣独潜水艦ではなく、水上艦(巡洋艦?)だったようなおぼえがあります。
どなたかご存知でしたら書名等を教えてくださいませ。
16名無し三等兵:2007/06/19(火) 11:28:15 ID:j/0MYMa6
接収と徴発の違い教えて。
17一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :2007/06/19(火) 11:41:27 ID:???
字が違う(ボソッ
18名無し三等兵:2007/06/19(火) 11:44:53 ID:???
>>15
日本海軍地中海遠征記―若き海軍主計中尉の見た第一次世界大戦
片岡 覚太郎 (著), C.W. ニコル (編集)

詳しくは書名でamazonでも検索してくれ。
リンクを貼ろうとしたら行数が長すぎて駄目だった。
19名無し三等兵:2007/06/19(火) 11:49:32 ID:???
>>17
仕事(ry
20名無し三等兵:2007/06/19(火) 11:50:55 ID:???
>>7
闇に紛れる黒でも雪景色に溶け込む白でも違法じゃないからね。
迷彩も違法じゃないと思うよ。

馬鹿な友人が車を手塗りでマットブラック塗装したけど、問題なく車検を通ったよ。
21名無し三等兵:2007/06/19(火) 11:55:11 ID:???
接収より徴発の方が挑発的、とか。

マジれすすると、広辞苑では前者は権力機関が行い、後者はだれがやってもいいみたいに書いてある。
実際に使われ方としては >>17 の通り。
22名無し三等兵:2007/06/19(火) 13:44:43 ID:Jx8ftn7n
>>14
回答ありがとうございます。
23名無し三等兵:2007/06/19(火) 14:25:54 ID:dEXQDMR9
右舷、左舷をみぎげん、ひだりげんと発音するのは大日本帝国海軍だけなのでしょうか。
海上自衛隊や他の国の海軍はどう発音しているのですか。
24名無し三等兵:2007/06/19(火) 14:39:53 ID:???
他の国の海軍はそりゃその国の言葉で発音してるだろ。
米軍なんかが「Migigen! Hidarigen!」とか叫んでたらシュールで怖いぞ。
25名無し三等兵:2007/06/19(火) 14:47:13 ID:???
>>23
他の国の海軍ってのが意味不明だが
(日本語が公用語の国家は日本しかないからね)

海上自衛隊でも「みぎげん、ひだりげん」と言います
これは「うげん、さげん」だと聞き間違いが起こる可能性があるので
ソレを防ぐためです
26名無し三等兵:2007/06/19(火) 15:03:50 ID:???
>>18
おお、これこれ。
ありがトン!!
27名無し三等兵:2007/06/19(火) 15:04:21 ID:???
>>23
因みに英語では

右舷=the starboard=港で桟橋や埠頭に接舷するのと反対の側(接舷した際に、より星が見える側)
左舷=the portside=港で桟橋や埠頭に接舷する側(陸上の港湾施設に向いている側)

英語でもrightだ、leftだと言ってると聞き違い、取り違いがあり得るからこうしてるんだろうな。
28名無し三等兵:2007/06/19(火) 15:06:31 ID:dg1wDqNN
集団的自衛権について簡単に教えろ
29名無し三等兵:2007/06/19(火) 15:07:00 ID:???
命令口調かよ



知ってるがお前の態度が気に入らない(AA略
30名無し三等兵:2007/06/19(火) 15:09:13 ID:???
>>28
取りあえず、辞書や百科事典や現代用語辞典を引け。
ネットでもポータルサイトに行けばその手のものはたくさんあるし。
話はそれからだ。
31名無し三等兵:2007/06/19(火) 15:14:22 ID:???
>>27
Starboardは大昔の船では必ず舵(Steer)が右側にあったためSteerboardと呼ばれていたのが訛ったらしい。
ドイツ語では未だにSteurbord(舵のある方の船べり)となっている。
32名無し三等兵:2007/06/19(火) 15:23:24 ID:???
スタボーとポートは飛行機でも使うけど、アメリカの飛行機にはわりとスタボー側から乗り込むのがあるね。
軍民問わず。
33名無し三等兵:2007/06/19(火) 15:33:47 ID:wnTUe7kV
漠然とした質問で申し訳ありませんが、
慶應大学の神保謙氏って軍板ではどういう評価ですか?
ファンとか多いですか?
34名無し三等兵:2007/06/19(火) 15:54:15 ID:lX7aEauC
35名無し三等兵:2007/06/19(火) 15:58:46 ID:???
>>10
前スレ689
長距離パトロールに軍手と軍足を数双ずつ持参する、という
元「グリンベレー」の人の著述を読んだことがあります。
その先生の著書では、災害時の為のサバイバルセットのリストに
まず「着替え用下着(Tシャツ、パンツ類)」とあるので……
なお、この先生は白を中心とした服装だと黒っぽい人より
かなり放射線の被害の度合が異なってくる旨を述べているので、
戦闘服など白い衣類を上に着ることのできない任務中には、
せめて上下の下着は白で(ry
36名無し三等兵:2007/06/19(火) 16:03:08 ID:???
>>33
専門スレが立つほどではありません。
評価については、自分で著書を読んで判断するなり書評スレで聞くなりしてください。
37名無し三等兵:2007/06/19(火) 16:04:04 ID:JcqR3qSf
現代の艦艇の主砲で発砲後に砲身の下からガラガラと薬莢みたいのが出てくるギミックのものを見たのですが、
撃ってる最中は甲板には誰も居ないんでしょうが、
後で水兵さんが片付けるときに不安定な船の上であんな
ドラム缶みたいのがゴロゴロしてて危なくないんでしょうか?
38名無し三等兵:2007/06/19(火) 16:06:52 ID:IWfh6+mO
フランス陸軍第1海兵落下傘連隊の評価ってどんなもんでしょうか?
日本では外人部隊の特殊部隊が有名ですがどうでしょう?
39名無し三等兵:2007/06/19(火) 16:09:58 ID:???
>>34
・テロの標的としてわざわざ選ぶほど意味のある施設じゃない
・爆弾が爆発したにしては熱源の痕跡が見あたらず、その割に屋根が派手に吹き飛んでいる
よって少なくとも爆弾を使用したテロの可能性は低いと考えられます。
ちゃんとした技術を学んだテロリストが本気になって建物を爆破した場合、
建物全体が下方向に崩れ落ちます。
屋根を全体的に上方向に吹き飛ばす、なんて無駄な労力は消費しません。
40名無し三等兵:2007/06/19(火) 16:13:13 ID:???
>>37
現代の艦艇では戦闘中に甲板に出る事は邪魔で自殺行為です。
ミサイルと機関銃と艦砲と海中落下のどれか好きな死因がもれなくついてきます。
というか一昔前の艦艇でも艦法をぶっ放してるときにその付近に近付けば死にます。
41名無し三等兵:2007/06/19(火) 16:19:35 ID:VSZNo5aY
>>40

>>37
> 後で水兵さんが片付けるときに不安定な船の上であんな
> ドラム缶みたいのがゴロゴロしてて危なくないんでしょうか?

が問題らしい。もちろん、もっと良い方法があればそうすると思う。

しかし、取りあえず自分の船が沈められないように、確実にたくさん弾を撃ってくれる方が、
一発ずつ薬莢入れに収納してからおもむろに次を撃つ砲より好きになれる気がする。
42名無し三等兵:2007/06/19(火) 16:22:27 ID:lX7aEauC
>>39
ありがとうございます。爆弾ではないわけですね。
プロでなさそうというのも安心です。

あと、施設自体はさておき地域自体は意味のある地域のようです。


543 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 15:38:42 ID:/eXhtxMZ0
松涛って超高級住宅街じゃん。
一坪600万くらいする場所でしょ?
豪邸がうようよしてるとか

676 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 15:42:15 ID:qKNrLtbW0
>>543
漫画家の江川達也の家があるな〜。
あと藤原ヒロシとか。

828 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/19(火) 15:47:30 ID:XgOBG86L0
>>543
そうだね。規模はそれほどでもないけど
田園調布や成城と肩を並べてる高級住宅地だね。
都会派の人からはむしろ松涛のほうが人気だろし。

都知事の公邸も松涛にある
43名無し三等兵:2007/06/19(火) 16:39:18 ID:???
>>41
正直すまんかった

では改めて、
>>37
邪魔になったら後からゆっくり捨てればいい、って発想です。
まあ勝手に海に転がり落ちてくれてもそれはそれで問題ないんですが。

>>42
「その程度の地域」だからです。
狙うならば政治的、経済的、文化的に重要な地域、
もしくは公共交通機関や流通の要所などもっと美味しい目標はいくらでもあります。
要人暗殺が目的なら別ですが、その場合はもっと手軽にやるでしょう。
44名無し三等兵:2007/06/19(火) 16:43:53 ID:Q7fb8srk
AK47とM16の作動方式による耐久性の違いの要因は
ボルトキャリアーの長さにあるのでしょうか?
今手元にある資料だとボルトキャリアーはM16よりAK47の方が長いので
AK47:発射→発射ガスがガスチューブに入る→すぐそこにピストンが!→ピストンが押されて凄い勢いでボルドキャリアー後退
M16:発射→発射ガスがガスチューブに入る→長い道のりでガスの勢いが減る→ボルトキャリアーを押し出す勢いがAKと比べて弱い
と想像しているのですが・・・
45名無し三等兵:2007/06/19(火) 16:44:59 ID:???
女性専用温泉を狙うテロリストとはエロいな。エロ爆弾か。
46名無し三等兵:2007/06/19(火) 16:53:34 ID:???
全スレ>>888
質問者です。
回答いただきありがとうございました。
47名無し三等兵:2007/06/19(火) 17:05:15 ID:???
>>45
一人死亡ってのも符合するな
48名無し三等兵:2007/06/19(火) 17:12:06 ID:???
>>44
それは耐久性でなくて信頼性の話ですね。

で、ガスの道のりについては、発射ガスを多めにチューブに回せばバランスできることなので関係なし。
ただし、ガスが入り込むので、ススの多い発射薬を使ったり、掃除がいいかげんだと作動不良を
起こしやすくなるのは事実。

で、全体にAK47の方がガタが大きいので、少々ずれても、異物がはさまっても、隙間でカバーできてしまうところがある。
M16では、そんなときに作動不良を起こしてしまう。そのかわり、精度が高い分、命中率は高い。
49名無し三等兵:2007/06/19(火) 17:15:50 ID:h9exniEr
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861461235/ohimesamaclub-22/ref=nosim

こちらの本って内容的にはどうなんでしょうか?
50名無し三等兵:2007/06/19(火) 17:30:27 ID:???
>>49
*こんなものに金突っ込むくらいならまともな本を買え
*そろそろスレ違いの質問はやめれ
軍事板書籍・書評スレ10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1176637596/
51名無し三等兵:2007/06/19(火) 17:47:02 ID:31EBAMCE
イージス艦と普通の護衛艦との簡単な見分け方を教えてください。 
 
横須賀生まれ横須賀育ちで基地が徒歩の距離にあるのにどれかなんだかわかりませんw
52三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2007/06/19(火) 17:49:35 ID:???
>>44
カラシニコフとアーマライト(M16)の大きな違いは、作動機構そのものよりも
ボルトキャリアの大きさ、すなわち慣性重量の違いです
アーマライトは軽量なボルトキャリアで、銃の動揺を低減して命中精度を
カラシニコフは重量の有るボルトキャリアで作動の確実性をそれぞれ重視しています

貴方が考察されたような作動用のガスの量の違いは、単にボルトキャリアの重量に合わせて調整されているもので
空砲や小銃擲弾などの発射条件に合わせ、作動用ガスの量を調節可能にしている物が主流で
むしろ、カラシニコフやアーマライトのように流量固定のガスブロックを採用している物は少数派です。
53名無し三等兵:2007/06/19(火) 17:53:25 ID:???
>>51
海自の話ならイージス艦を全部憶えちゃうのが手っ取り早いと思われ
米海軍の話なら海自のイージス艦を見分けられるようになれば
あとは少し覚えるだけで大体分かるようになるんじゃないかな
54名無し三等兵:2007/06/19(火) 17:54:56 ID:CZJYllk0
>>51
艦橋に8角形の板がくっついていたらイージスでございます
55名無し三等兵:2007/06/19(火) 17:57:00 ID:???
番号が173〜178ならイージス艦
56名無し三等兵:2007/06/19(火) 17:57:22 ID:???
>>51
艦橋に八角形のパネルが付いていたらそれはイージス艦。
57名無し三等兵:2007/06/19(火) 17:57:34 ID:???
せめてフェイズドアレイレーダーっていってやれw
58名無し三等兵:2007/06/19(火) 17:58:43 ID:31EBAMCE
>>53 
海自の基地にだいたいいつも三隻が並んで停泊してます。 
 
ウィキで写真を見たのですがいまいちよくわからんとです(泣) 
でかいやつがそうなのかな? 
今度写真撮ってアップしてみます
59名無し三等兵:2007/06/19(火) 17:59:44 ID:CZJYllk0
>>58
海自のならデカいのがイージスだろう。
艦橋が高いし。
60名無し三等兵:2007/06/19(火) 18:00:30 ID:???
>>57
ごめんよ^^;
でも分かりやすいでしょ?
61名無し三等兵:2007/06/19(火) 18:00:33 ID:31EBAMCE
>>54ー57 
なるほど!ありがとうございます!
62名無し三等兵 ◆miYqL8L8Bo :2007/06/19(火) 18:08:42 ID:???
話中すいません。
えー
偽者の荒らしが続出するのをおそれているかたはトリップつけたほうがよいかと
63名無し三等兵:2007/06/19(火) 18:09:16 ID:???
ID推奨のスレで何を今更
64名無し三等兵:2007/06/19(火) 18:12:31 ID:???
あ、俺がsage忘れてただけ・・・
65名無し三等兵:2007/06/19(火) 18:26:17 ID:ews9pCSs
ロシアがインドや中東やアフリカに兵器を輸出するときは
陸送ですか? それともアフリカあたりは海上輸送ですか?
66名無し三等兵:2007/06/19(火) 18:59:43 ID:IWfh6+mO
>>38ですが詳しい人いますか
67名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:00:46 ID:???
>>66
自治厨が一言。
回答の催促は厳禁です。テンプレ読んで半年ROMってください。

>>38
非常に素晴らしいという評価です。
68名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:01:07 ID:???
>>66
3 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 03:26:27 ID:???
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。

 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。
69名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:14:07 ID:???
日本では一年に何人のファイターパイロットが誕生するのですか?
70名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:14:45 ID:???
>>65
そりゃ兵器の種類によって違うとしか。
小さくて軽いものならば空輸って手もありだろ。
71名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:21:04 ID:???
>>69
戦闘機乗りでしょ?
わずか数人だったかと。
72名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:39:34 ID:5uvrNDMn
ブッシュ大統領はトルコ軍のイラク侵攻を許可してんの?
73名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:40:09 ID:XPVVXOpQ
アメリカなどに、
「SR-71、F-117、B-2Aなどの革新的な軍用機はエイリアンの
技術協力の元で開発された。」などと言っている人たちが居ますが、
事実なのでしょうか?
74名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:40:17 ID:???
してません
75名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:40:23 ID:???
>>72
Ask White House
76名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:41:15 ID:j/0MYMa6
軍人に向いている転職先教えてください。
77名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:42:02 ID:???
パイロットの数は防秘かなんかで非公開
こんなところで質問するだけ無駄。
78名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:42:12 ID:???
>>73
エイリアンという単語の意味を調べてみてください。

移民の国の研究に、外国人が関わっていることは別に不思議ではないと思いませんか?
7973:2007/06/19(火) 19:46:52 ID:XPVVXOpQ
>>78
すみません、質問内容を訂正します

アメリカなどに、
「SR-71、F-117、B-2Aなどの革新的な軍用機は地球外知的生命体の
技術協力の元で開発された。」などと言っている人たちが居ますが、
事実なのでしょうか?

80名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:47:15 ID:???
>>79
事実ではない。
81名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:47:56 ID:???
国民皆兵の国がある以上、どの職業も
本人の適正次第としかいえない。
82名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:48:41 ID:5uvrNDMn
アメリカ軍が戦争ばっかする理由は石油と資源狙いですか?
83名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:49:09 ID:???
>>79
ロシア人やドイツ人、日本人の協力の元開発されました。
84名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:49:21 ID:???
>>82
アメリカの効用を最大化するためです。
85名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:50:14 ID:???
>>79
可能性としてゼロだと言い切ることは難しいが、限りなくゼロに近い。
少なくとも一般にそう思われている以上、そう回答するしかない。
86名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:52:29 ID:???
>>79
1.地球外知的生命体の存在は現在のところ確認できていません。
2.例として挙げられている航空機は確かに革新的ですが、それ以前の技術的蓄積の集大成でもあり
  エイリアンの技術が使われていないと開発できない、というようなものではありません。
87名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:56:01 ID:5uvrNDMn
>>84 効用を最大化するためとは?
88名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:56:44 ID:???
>>79
〜〜の技術協力の下で「開発されていない」などという事は、誰にも証明を
出来ない事です。アクメの証明って奴です。

質問をするならその人達に「技術協力の証拠をよこせ」と言うべきですな。
89名無し三等兵:2007/06/19(火) 19:57:05 ID:???
>>87
それは軍事用語でないのでググってください。
90名無し三等兵:2007/06/19(火) 20:01:23 ID:???
>>76
革命家です。それで成功した先輩が何人もいます。
91名無し三等兵:2007/06/19(火) 20:28:59 ID:fdZek1wP
質問です。

海上自衛隊の護衛艦隊ってP-3CやAWACSとデータリンクしているんでしょうか?
データリンクしてないとすると、水平線以遠の観測手段が
艦載ヘリのみというなんか非常にお寒い状況になってしまうような気がしたので。
92名無し三等兵:2007/06/19(火) 20:33:58 ID:???
ボトルシップとバトルシップの違いを教えて下さい。
93名無し三等兵:2007/06/19(火) 20:36:28 ID:???
>>92
置物と戦闘艦艇
94名無し三等兵:2007/06/19(火) 20:36:37 ID:???
>>91
P-3CとはLINK11で情報伝達が出来ますよ
95名無し三等兵:2007/06/19(火) 20:42:37 ID:???
>>79
まあ事実だとしてもその地球外生命体はたいしたレベルじゃないな
96名無し三等兵:2007/06/19(火) 20:43:09 ID:???
>>92
ちなみに”ボトルシップ”は和製語。

船の科学館でよく講演してる日本丸の船長さんが考えた呼び方。
97名無し三等兵:2007/06/19(火) 20:52:23 ID:???
>>90
革命家よりも銀行員で定年退職、もしくは結婚退職した人間のほうが
多いと思うけどな。
98名無し三等兵:2007/06/19(火) 20:58:48 ID:???
>>97
自衛隊から銀行というのは革命家より困難な道のような気が...
99名無し三等兵:2007/06/19(火) 21:02:29 ID:???
>>90
軍隊在籍時に所属した部隊や得たスキルによるよ。
戦闘要員だけが軍人じゃないんだから。

一般的に海兵隊や陸軍で歩兵なんかだと、警官への再就職はよくある話みたい。
SWATなんぞ、1から純粋に警官だけを経験してきた奴を育成するより遥かに楽
なんで、軍隊経験者は無茶苦茶多い。
100名無し三等兵:2007/06/19(火) 21:10:42 ID:???
>>98
スイスやイスラエルではごく普通だと思うが。
質問者も自衛官でなく軍人と断ってるし。
101名無し三等兵:2007/06/19(火) 21:17:05 ID:???
>>76 日本には軍人はいないのだけど、諸外国の場合、どういう進路があるかと言えば

大学教員、兵器産業(役員、従業員)、民間軍事会社(役員、従業員)、CIA工作員、警備会社、消防士、警察官、
シンクタンク研究員、TVのコメンテーター、軍属というか国防総省の文民、その他一般企業、引退、基金管理者
などなど。ごく稀に政治家などもいる。

日本の自衛隊の場合
警備会社、兵器会社、コムスンなど介護業界、道路公団、保険会社、その他様々な企業、各種ボランティア
(例えば地雷除去など)。ごくごくまれに政治家も。

また士として任期を終えて退職の場合などは在職中にとった資格を利用して就職するケースも多い。
102名無し三等兵:2007/06/19(火) 21:28:53 ID:gifeFko4
>>76
アメリカだと大企業の役員なんかにふつーにベトナムでF-4飛ばしてた、とかがいる。
部屋の壁に空母とファントムの写真がかけてあったから、しばらく話が盛り上がった。

国家に尽くしたという事で、一種の市民権というか、一人前の大人、という印象が持たれるらしい。
103名無し三等兵:2007/06/19(火) 21:30:38 ID:???
>>102
盛り上がったという話をkwsk
104名無し三等兵:2007/06/19(火) 21:30:53 ID:???
>>103
雑談スレで
105名無し三等兵:2007/06/19(火) 21:38:39 ID:rl78izp5
今月の軍事研究のロシア軍に関する記事96ページの下の車体がわかりません

写真はあぷ出来ないのであれですが、

・20〜30mm砲(無人砲塔)
・戦車系の車体(t-72系?)

わかりにくい質問ですがよろしくお願いします

106名無し三等兵:2007/06/19(火) 21:39:25 ID:???
>>105
うpろだどぞ
http://www.vipper.net/
10791:2007/06/19(火) 21:39:50 ID:???
>>94
どうありがとうございます。
108名無し三等兵:2007/06/19(火) 21:49:00 ID:???
>>105
BMPT/BMP4のことかしら?

これだけど。
ttp://mltr.free100.tv/faq21g02.html#BMP4
109名無し三等兵:2007/06/19(火) 21:59:26 ID:rl78izp5
>106
あー。ありがたいのですが写真をデータ化する手段が……

>108
ども。しかしこれとは違いますね。
自動機銃みたいな砲一門だけが車体から飛び出してるやつです
ありがとうございました
110名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:00:36 ID:???
>>109
いまどき、カメラ付の携帯も無いのか?
111名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:01:39 ID:Jx8ftn7n
スイスのM41DK-1という戦車はいつから生産されたのでしょうか?
112名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:01:44 ID:???
軍人に向いている職業

向いているか否かは別として
1.大手企業の自衛隊枠
2.佐川急便
3.やくざ病院の運転手
4.中小の警備員(大手は×)
5.ボイラーマン
6.マルチの営業
113名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:05:25 ID:nXMSAbv5
>110
残念ながら。

とりあえず砲塔部分はこんな感じ(これよりもっと簡単な構造
ttp://www.aeronautics.ru/archive/armored_vehicles/apcs.htm
114名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:06:26 ID:???
>>111
M41DK-1 ってデンマークの戦車じゃなかったっけ?
115名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:06:36 ID:O1HokRhb
よく、田中光二の「超空シリーズ」でASM-1/2を2〜4発装備したF-15J/DJが
出てきますが、実際に装備できるんですか?(F-15Eならともかく)
116名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:07:07 ID:Jx8ftn7n
>>114
すみません。デンマークでした。
117名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:07:46 ID:???
>>112
>4.中小の警備員(大手は×)

大手は警察あがりですか?
118名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:09:10 ID:???
>>117
大手は現場は警察も自衛隊も取る必要なし
上層部には警察のキャリアさんと山さんが数人
119名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:14:22 ID:???
事件は会議室じゃない、現場で起こっているんだ!
120名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:15:09 ID:???
>>116
1980年代の半ばだったと思う。正確な年代はちと・・・。
121名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:15:17 ID:???
>>111
あれってM41を改修したんじゃなかったっけ?
122名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:17:16 ID:???
>>121
まぁ質問者の意図は「改修作業をしたのはいつですか?」ということなのだと
思うぜ。
123名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:19:11 ID:???
>>122
そっか。
じゃ
http://www.armyvehicles.dk/m41.htm
ここらへん。
All were given a "mid-life update" by Falck Schmidt, Odense in 1969 - 1971 (turret, gun, engine and electric's)
and again in 1985 - 1987 by DISA, Herlev (price of 7 mill. DKr. each) to DK1 standard.
つーことでよろしい?
http://www.armyvehicles.dk/m41dk1.htm
124名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:19:21 ID:QNRu5kB7
昔のドキュメンタリーでF16やF15の設計シーンを見たんですが、
3DCADでワイヤーフレームを見ながら作業しています。
当時の(1970年代?)技術でも、コンピューターはフル仕様で開発してたんでしょうか
125名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:21:26 ID:???
んなもんスイス大使館に電話すりゃいっぱつでわかるだろ
日本在住なんだから、普通に日本語できるだろうし、
まさか質問者、日本語わからないのか?何処のシナチョンだよ?
126名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:21:54 ID:???
事件は会議室で起きてるんだ!
127名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:25:40 ID:???
(てか俺これさ、ググっただけなんだけど。)
128名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:26:22 ID:bdL2MGce
米軍の銃事情に関してこんな情報見ました。

「・・・M16A2はその後も使用を継続されていくが、1998年に陸軍の方針により一般歩兵にも
段階的なM4カービンの支給とM16A2からの代替が決定。以降M4カービンに代わっていく事になる。・・・」

質問なのですが、
1 米陸軍は本当に主力銃をM16A2からM4カービンに変更する予定なのでしょうか?
2 なぜカービンなのでしょうか?
  敵がフルサイズの歩兵銃(それこそM16A2等)を持っていたら、カービンが主力銃だと
  不味いのではないでしょうか?もちろん銃だけで戦うわけではないだろうけど。
129名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:29:23 ID:???
>>128
なにかまずいことでも?
130名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:30:38 ID:???
(てか俺これさ、ググっただけなんだけど。)

???????????????????????????????????????
131名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:32:32 ID:???
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPからきますた」「VIPからきますた」「VIPからきますた」「VIPからきますた」
132名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:35:11 ID:???
>>129
カービンだとフルサイズと比べて射程が落ちるからじゃね
133名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:35:35 ID:CVV3QZeO
八幡製鉄所は米軍の優先攻撃目標だったそうですが
終戦まで製鉄所は操業していたそうです

何度も執拗な空襲にさらされていたと思うのですがなぜ製鉄所は生き残れたんですか?
134名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:37:11 ID:???
>>132
なるほどね。
アメさんの思考方法としては、この機能はこれからはいらない!と思ったら切り捨てるような気がする。
市街地戦闘とかが多くなった今日では小銃には射程は必要なく取り回しやオプションの多さが欲しいと思ったのだろう。
135名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:39:09 ID:???
>>133
当たらなかったから
136名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:40:13 ID:???
>>133
B-29が一番最初に攻撃したのが八幡だったり。
でもこの時はうまく目標を捉えられず大した損害が出なかった。

八幡はあるときから核爆弾の投下目標になり、その為通常爆撃の優先目標からは
外された。
137名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:40:58 ID:???
>>133
原爆のためにとっておいたんだが、天気悪くなっちゃってねー。
138名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:42:52 ID:???
>>133
あそこは陸軍も総力を結集して守りを固めてた
高射砲だけでも200門以上配備してある
いかにB-29でもそう易々と攻撃できなかったらしい
139名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:43:26 ID:???
>>133
結局、八幡製鐵所は「燃料不足」によって二つの高炉が稼動停止する事態になったそうですね。
140名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:54:35 ID:cPUw/f3y
すいません 適切なスレがないのでこちらで質問させていただきます。
そろそろ富士で演習が始まるかと思いますがその機材輸送の列車の情報はわかりますか?
始発駅と到着駅と日付さえわかればあとは予定臨で動くのでいくらでも調べられます。
141名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:57:03 ID:???
>>128

1 基本的にはそうです。
しかし任務によってはM16が必要な事もあるので併用していきます

2 まず軽くてコンパクトで扱い易いからです
(歩兵の装備はハイテク化で年々増えています、なるべく軽くてコンパクトな装備が求められています)
また、技術の進歩で昔に比べて銃身が短くても十分な命中精度と威力が得られるようになりました
(実際の銃撃による戦闘は300m以下の距離で行われる事が多いです。この距離ならカービンで問題ありません)
300m以上離れて打ち合うような銃撃戦では確かにM16等のフルサイズの銃の方が有効ですが
それだけ離れた距離になると小銃の銃撃による命中はあまり期待出来ません
(M16がM4より多少マシになる程度で結局小銃じゃそうそう当たらない)
この距離での戦闘で期待出来るのは支援用の軽機・重機・無反動砲等です
もしくは車両や砲兵や航空部隊の火力支援です

こうなると、重くてかさばって取り回しの悪いM16よりM4の方が良いということです
142名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:57:40 ID:???
>>140
張り込め
143名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:59:06 ID:0EHrhDwg
今読んでる本に英国のフェアリーフルマー艦上戦闘機(爆撃機?)が載ってるんですけど
何考えて作ったんですか?

戦闘機なのにベースが爆撃機だし、複座だし。
目的がわかんないんですが
144名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:59:38 ID:???
>140
陸上自衛隊なり、JR東海なりに電話してから出直して来い
145名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:59:52 ID:???
>>140
そういうのはお召し列車すら割り出す鉄道関係の板で聞いて・・・
146名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:00:13 ID:???
>>143
それがイギリスクオリティ
147名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:00:38 ID:???
どうせ駄っ作機でも読んでるんだろう
148名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:02:03 ID:gifeFko4
>>128
いまでもイラクなどでは接近戦で取り回しやすく、安全な車両内で邪魔にならないM4が当たり前、
てーかお気に入り。でもアフガニスタンみたいに射程が長い戦場になると、俄然人気がなくなる。
速度落ちると、タンブリング命の5.56mmNATOは俄然殺傷力がなくなり、AK-47の一人勝ちになる。

主力銃の変更は、だからモジュラー形式で簡単にカービンからフルサイズ、さらには狙撃銃になるような
タイプが開発されてきたわけで、でもアメリカ外メーカーが勝ちそうになったわけで、それではまずいわけで、
予算も足りなくなってきたところでリセット仕切り直し。そもそも5.56mmという口径そのものが負け組確定なわけで。

>>141
基本はその考え方だったんだけど、実は降車/降ヘリ歩兵が出てから襲撃され、撃ち合うシーンが
予想外に多かった、というより、敵もバカじゃないから、生身を出てこさせるようになってきたわけね。
149名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:03:06 ID:???
>>143
イギリスの空母は搭載機数が少ないので、出来るだけ様々な任務を兼用させようとした。
雷撃戦闘機なんてもの、他国の海軍じゃまずお目にかかれませんぜ。

あと、大西洋正面だと、仮想敵国は空母持ってないから、戦闘機もどきでも何とか使えるだろうという予測も。
150名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:04:01 ID:gifeFko4
>>143
英国の兵器を理解するのは簡単。

1. 当初の目的(必要性)を理解する。
2. 達成するための発想についてはなにも聞かない。
3. その間を一途な技術と努力で埋める。

なんというか、真心を読むんだよ。
151名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:06:20 ID:???
こんなのが回答者気取りか
152名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:07:22 ID:???
>>151
だが核心を突いているだろう。
国民性を理解しないとなぜこんなの?というのは永遠に理解できない。
153名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:08:25 ID:???
タダの偏見
154名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:09:32 ID:gifeFko4
>>151
こう言っちゃなんだが、私も英国通で知られている人間だ。

>>150
はそのまま正しい。英国人に聞いてみてもいいだろう。

成功することもあれば、珍兵器になってしまうこともある。
ただ、いろいろ知っている人間は、>>150に頷いてくれると思うよ。
155名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:11:35 ID:???
印象だけで語っても通は通ですか
大したもんです
156名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:11:53 ID:???
>こう言っちゃなんだが、私も英国通で知られている人間だ。

この部分ソース出してくれ。どんな形でもいい。
>>150が正しいというソースでもいいが、そちらは主観の塊だからソースの提出は困難だろう?
157名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:12:00 ID:???
てーか、本当の新兵器ってのはたいていそんな感じのものでわ・・・
158名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:12:03 ID:0EHrhDwg
>>149
どうもです、理解できました
>>150
とりあえず英国人は何考えているかわからない、ということは分かりました
159名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:12:15 ID:CZJYllk0
>>155
お前もID出せよ。
160名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:14:28 ID:???
>>154
正しいと思い込むのは勝手だけど、それを人に押し付けるのはやめてね。
161名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:16:11 ID:gifeFko4
>>156
何冊か英国関係の本を出してる。Jane'sからは優待で安く本を買わせてもらってる。
その証明まで出せといわれると付き合いきれないけどね。

ただ、成功作としてタンクがあり、泥臭いが有効だったレーダーがあり、
ロングボウがあり、どちらかといえば英国の軍事技術には敬意を表しているのだよ。

いろいろな国の軍事博物館を回ったが、やはり英国の軍事博物館(とか、各旅団の記念館とか)は
格別だと思う。あの国はなんだか本当に戦争が好き、という部分がある。地味にだが。
162名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:17:11 ID:???
で149が事実なわけだが、じゃあなんでその方法を採用したの?といわれればイギリス人だからとしかいえなくないだろうか。
163名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:18:19 ID:1kYWBvQO
T34の車体前面ハッチは、T34にとってウイークポイントだったんでしょうか?
何発か直撃を受けたら、脱落するもんなんでしょうか?
164名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:18:43 ID:???
駄目だこりゃ
165名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:19:37 ID:Ligbn+qO
護衛艦のサイズ(排水量)が新しいフネが建造されるたびに
大型化してますが、(はるな型の更新予定の13500t護衛艦では2倍近く増えてます)
これは世界的な流れなんですか?

先で2万トンを越えるような護衛艦も出現する可能性は高いのでしょうか?
166名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:19:59 ID:???
>>161が、あの林大先生だったらワロス
167名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:22:09 ID:???
>>165
搭載する装備が大型化して行ってるのでフネ自体も大型化
168名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:22:21 ID:???
まあ、そのイギリスの発想が
戦車を誕生させたわけで
やはりイギリスは凄いよ
169名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:23:51 ID:???
>>168
関係ないが今の戦車の原型はフランスだけどね
170名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:25:23 ID:gifeFko4
>>165
まず護衛艦という艦種は日本特有のものであり、海外には存在しないということを理解してください。

で、これまで何度も書いていますが、日本の護衛艦は艦種記号DD、つまり駆逐艦となっており、
このためフリゲートからヘリ空母まですべて駆逐艦と呼んでいる国、として業界では有名です。

13500トンのヘリ空母もDDH、つまりヘリ搭載駆逐艦であり、これは25000トンになっても変わらないでしょう。
もちろん、国内では護衛艦ということになるでしょう。
171名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:26:04 ID:???
>>168
その凄さの八割はチャーチルにある希ガス。
172名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:26:32 ID:6tjMbY9V
>>165
護衛艦に限らず、世界的に水上戦闘艦艇は大型化の傾向にあります。
兵器が大型化が主因。あと居住性の向上。
173名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:26:50 ID:???
>>163
ドイツ戦車兵の手記にはよく「狙えるならそこを狙った」とあるよ。

何発どころか一発でも当たったらハッチは飛んだらしい。
あと、クラッペ(覗き窓、クラッペはドイツ語だが)の部分に当たると
貫通しやすく貫通しなくても割れ飛んだクラッペのガラスで操縦主が負傷
するので、T-34の弱点の一つだったそうだ。
174名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:27:28 ID:6tjMbY9V
>>168
フィッシャーを忘れないであげて
175名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:27:55 ID:???
>>174
ドレッドノートだけじゃないもんな。飛行機と潜水艦の整備を主張したとか。
176170:2007/06/19(火) 23:28:42 ID:gifeFko4
>>165
で、護衛艦を駆逐艦と読み替えて回答するのであれば、さすがに20,000トン超を駆逐艦と命名する国は
今のところありません。しかし米のZumwalt級新型駆逐艦は14,000トン級といわれ、タイコンデロガ級巡洋艦より
大きなものとなっています。Zumwalt級の後継駆逐艦が20,000トンを超える可能性は予想外に大きそうです。
177名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:29:41 ID:???
護衛艦は海外にも有る区分だが・・・
178名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:29:50 ID:???
>>165
・任務の変化
・装備の大型化
・居住性の向上

など、複数の要因が絡み合っております。
179名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:31:32 ID:???
護衛艦じゃないよ警備艦だよ。

予算編制上は。
180170:2007/06/19(火) 23:32:20 ID:gifeFko4
>>176 補足

まあ、コルベット/フリゲート/駆逐艦/巡洋艦/戦艦(これに軽やら重やらつける)という分類自体、
比較的新しいものであり、むしろ日本のように全部「護衛艦」と開き直った上で、主目的で分類するのが
実は現実的なのかも知れません。

対空護衛艦、対潜護衛艦、艦隊防衛護衛艦、弾道ミサイル搭載護衛艦、とか。
181名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:34:00 ID:???
>>180
その「弾道ミサイル搭載護衛艦」とやらは原子炉積んで潜ったりするんだろうか
182名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:35:20 ID:???
大分類としてEscort Vesselっつー呼称がある
駆逐艦を護衛艦グループに入れても別に何も不思議ではない

つか、現代の水上戦闘艦は殆どがこのグループに入る
183名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:36:00 ID:1kYWBvQO
>>173
3.7cmや5cmPakでも、可能だったんでしょうか?
184名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:36:06 ID:???
なんだか、まとめて軍艦で桶、て感じになってきたな
185名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:37:23 ID:???
>>184
潜水艦や補助艦艇も軍艦なので、それはそれで困る。
186名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:39:58 ID:???
>>183
3.7cmや5cmでもヒンジに当たれば飛んだろうし覗視孔に当たれば
貫けないこともないかも。

と、いうか3.7cmや5cmだと全面じゃ至近距離からそこ狙うしか
仕留める方法がないような気も。
187名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:41:37 ID:???
>>181
イタリアの巡洋艦「ジュゼッペ・ガルバルディ」はポラリス=ミサイルを4基搭載できたわけで。
188名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:42:20 ID:y9FRlKh4
WWUの時の戦闘機の照準装置ってどんなのがあったの?
189名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:51:19 ID:???
>>188
アイアンサイト(輪に同心円の目盛りの付いたようなあれ)か
照準眼鏡(単眼式スコープ)。
190名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:51:32 ID:ruQmEIYX
プライベートライアンでさ、上陸のシーンでミューラー隊長が
戦死した通信士から無線機をとって「CUT F CUT F」
ってコールしてたけど、あれってどういう意味?
191名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:54:33 ID:???
>>188
後期には>>189のより進んだものが実用化されている

こんなの
ttp://barella.mat.ehime-u.ac.jp/kumac/P51/042sigh.htm

正しい見越し角を計算すると言っても飛行機が横滑りをしていてはイカンが
192189:2007/06/19(火) 23:57:07 ID:???
おっとWW2の話か。

上に挙げたのの他に、光像式の射撃照準装置(斜めになったガラスに電光式の
照準目盛りを投射する)が開発され、これらの中には見越し射撃(移動する
目標を狙って目標の未来位置に撃つ方法)ができるような計算能力を持った
ものもあった。

光像式、というのはこういうのね。
ttp://www3.ocn.ne.jp/~matsu814/gunsight13.htm
193名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:58:12 ID:YdSkWTXu
何故、島国の兵器は大陸の国々の兵器に比べて
奇抜なものが多いんですか?

イギリスとか、日本とか・・・
194名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:59:18 ID:???
>>193
大陸国家だって珍妙な兵器は沢山作ってる。
てか、主観の問題なので解答のしようがありません。
195名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:59:50 ID:???
>>193
大陸国の奇抜な兵器をすべて把握してるんですか?
196名無し三等兵:2007/06/20(水) 00:00:51 ID:???
>>193
世界でもっとも珍妙な兵器を大量に考えたのはドイツだと思うけど。

ドイツ大陸国だぞ。
197名無し三等兵:2007/06/20(水) 00:02:23 ID:quXoslnE
ロシアが世界を脅かすほど復活するのは西暦何年頃ですか?
198名無し三等兵:2007/06/20(水) 00:02:43 ID:???
>>197
テンプレ読んで。
199名無し三等兵:2007/06/20(水) 00:02:53 ID:???
ソ連とかソ連とかソ連とか
200名無し三等兵:2007/06/20(水) 00:03:08 ID:???
>>177
海外の艦の場合、護衛駆逐艦と翻訳されてる場合が
おおくないかい?
201名無し三等兵:2007/06/20(水) 00:03:18 ID:???
>>197
既にその程度には復活してると思う。
202名無し三等兵:2007/06/20(水) 00:08:11 ID:???
>>188
ぐぐったらでてきたので、張っとく。
まあこんなのだ
ttp://sv06.wadax.ne.jp/~gunsight-jp/b/1/sight-g.htm
203名無し三等兵:2007/06/20(水) 00:13:55 ID:???
というか今より落ちぶれても、ガスの供給をストップさせるといって隣国やヨーロッパを
脅かせる手は使えるのではないか>>露西亜
204名無し三等兵:2007/06/20(水) 00:15:38 ID:???
>>193
ロシアの大地がうんだ兵器のことをお忘れか。
奇抜さと実用性の絶妙なぎりぎりさこそが魅力だ!
205名無し三等兵:2007/06/20(水) 00:28:34 ID:???
実績に関しては

冬将軍>その他ソ連兵器

だ。多分。
206名無し三等兵:2007/06/20(水) 00:36:15 ID:???
「他国から見ると無尽蔵にも見えるロシア農奴かその末裔」が居なくては冬将軍など・・・
207名無し三等兵:2007/06/20(水) 00:56:27 ID:i2Cw5oQE
SEPECATって英仏人はどう発音してるんですか?
試しに"セペキャット"でググると22件とか心許ないんですけど
208名無し三等兵:2007/06/20(水) 00:59:15 ID:???
>>207
ここより、言語板へどうぞ。
ここの人間は、他人に通じるように読む事を推奨してきますので。
209名無し三等兵:2007/06/20(水) 01:00:10 ID:???
言語学板じゃなくてEnglish板な。
210名無し三等兵:2007/06/20(水) 01:08:27 ID:i2Cw5oQE
失礼しました。
マイナーな頭字語だから軍板だと思ったんですが移動します。
211名無し三等兵:2007/06/20(水) 01:16:44 ID:6G4Xoaol
何故、防衛省はF-4EJ改の後継となるF-Xについて
何も考えて居なかったのでしょうか?

F-16をF-2にしたみたいに、6000億円くらい掛けて、
F-15JをF-3に魔改造するぐらいのことはして欲しかった
のですが。
212名無し三等兵:2007/06/20(水) 01:20:31 ID:???
>>211
F-4改はそもそもF-2(FSX)計画が遅延したための穴を埋めるための
機体だから。
予定ではF-1とF-4改はみなF-2が置き換える予定だった。

F-2は導入が更に遅れた上に調達機数が減って、当初想定していなかった
現状に。
213名無し三等兵:2007/06/20(水) 01:24:45 ID:???
>>211
というか本当なら、今ごろはF-15の代替が始まってる予定だったのさ
214名無し三等兵:2007/06/20(水) 01:31:40 ID:6G4Xoaol
>>212-213
防衛省は無能ですね。
もっとまともに仕事に取り組んで欲しいです。

215名無し三等兵:2007/06/20(水) 01:41:06 ID:???
>>214
無能なのはむしろ防衛省より外務省や政治家の方だろう。
本来こういう対外的な交渉(特にライセンス生産や輸入ともなると)では外務省や
その上の首相官邸の住人が粘り強く交渉して譲歩を引き出さなきゃならんのに、
軍事に関する外交下手が完全に裏目に出たのよ。
216名無し三等兵:2007/06/20(水) 01:47:25 ID:???
>>214
つーかアメちゃんだってF-15の後継を決め切れていないわけだから・・・
217名無し三等兵:2007/06/20(水) 02:31:31 ID:Oe2y0QlO
データリンクについて質問します

データリンクには複数種類があり、現在主流なのは11と16(であってるのかな?)という物のようですが
米空軍と海軍とでは、リンク11とTADIL-A リンク16とTADIL-J と言う感じ名称は違うものの、機能的には
ほとんど変わらないものだ と軽くググった範囲ではなっていました

ここで質問なのですが

名称は違うがほぼ同じである、米空軍と米海軍の間ではデータの共有はできるのでしょうか?

リンク11とリンク16の間のデータの共有は可能なのでしょうか? 
それとも11なら11用の機械が、16なら16用といった感じで二種類用意されているのでしょうか?

そもそも 情報の共有 とは具体的にはどのような事ができるのでしょうか?
E-2Cやイージスが見えてるレーダーの画面を、F/A-18の多機能表示画面でみれちゃったりするんですか?
最近ですと慣性誘導ミサイルの誘導が出来たりとかするようですが

データリンクに情報を公開(?)する場合は、何かしらのアップロード操作が必要ですか? 
それとも単純に、スイッチいれたらOKだったりするくらい簡単な物だったりするんでしょうか

この辺をよろしくお願いします
218名無し三等兵:2007/06/20(水) 04:39:30 ID:???
質問です。
MRJのエンジンはRRとかPWのを使う予定だそうですが
P-Xに使われるXF系のエンジン技術を民間にフィードバックして開発する事は出来なかったんでしょうか?
219218:2007/06/20(水) 04:40:22 ID:v07XWpoJ
すみません。IDです
220名無し三等兵:2007/06/20(水) 05:23:54 ID:MULhxmZ3
ユーロファイター・タイフーンを空自が導入しようとしているという
記事を見かけたのですが信憑性は高いのですか?
221名無し三等兵:2007/06/20(水) 05:30:51 ID:???
>>220
タイフーンになるかF-15FXになるかラプターか
今後も紆余曲折があるだろうし本当のところは中の人にしか分からない。
つまりまんざらガセってワケでもなさそうとしか言えない。
222名無し三等兵:2007/06/20(水) 06:17:56 ID:B/ExkRZg
原子力潜水艦等ですが、海面へ浮上する度に艦内のタンクの水を、
気体を注入して抜くんですよね。

機密だと思いますが、回数制限はあるんでしょうか?
あと原子炉を持っていると、電気と水蒸気には困らないでしょうから、
それらをブローの気体に使うことはあるんでしょうか?
223名無し三等兵:2007/06/20(水) 06:43:56 ID:???
>>218
海外への販売を考えると、実績のある既存のエンジンを搭載した方が有利と判断したのでは。
どちらかというと航空・船舶板向けの質問かも。
224名無し三等兵:2007/06/20(水) 06:45:13 ID:???
>>222
潜水艦が浮上するにはバラストタンク内に圧縮空気を注入することでタンク内の海水を排出して浮力の調節をしますが、
その能力(注排水能力)がどれくらいのものか等は最高機密に属するものなので、公表されてはいません。
225名無し三等兵:2007/06/20(水) 07:01:33 ID:???
かなり亀だが>>7
実際迷彩塗装のRX-7もあるん問題ないと思う
226名無し三等兵:2007/06/20(水) 07:15:10 ID:???
>>224
ありがとうございました。やはり機密ですか。
227名無し三等兵:2007/06/20(水) 07:50:43 ID:IlgknQQj
どうして、我が国では高校生未満の軍事知識しか持ち合わせて
いないようなくずでも代議士や大臣になれるんですか?
国防に関して必要最低限度の知識も無いような人間が国会、
内閣にいて政治をやるというのは非常に怖いことだと思います。
228名無し三等兵:2007/06/20(水) 07:51:48 ID:???
政治板、または議員選挙板へどうぞ
229名無し三等兵:2007/06/20(水) 07:53:26 ID:???
>>227
選挙権を持つ年齢になったら
必要最低限度の知識を持った人間を選んでくださいね
そうすればわかります
230名無し三等兵:2007/06/20(水) 07:55:37 ID:???
>>227
「高校生未満」と言うな。
「幼児以下」と言え。

これだって幼児に失礼な言いようだが・・・。

でも、日本では国会議員に立候補する要件や大臣に任命される要件に
「軍事知識があること」って項目はないので必然的にそうなる。

議会制民主主義国家である以上、政治家や大臣は一般国民から任命されるので
あって、国民の平均的軍事知識レベルが低いんだからそこから選ばれる人間の
軍事知識が低いのは当然。

そういうシステムなんだよ。諦めろ。
231名無し三等兵:2007/06/20(水) 08:15:45 ID:???
余所の政治家は有能に見えるお年頃
232名無し三等兵:2007/06/20(水) 08:55:09 ID:???
>227
政治家は判断するのが仕事。
知識は役人が教えてくれるから問題ナッシング
233名無し三等兵:2007/06/20(水) 09:01:41 ID:???
空母からB-52が飛び立ったっていいじゃないか
234名無し三等兵:2007/06/20(水) 09:09:13 ID:3fLs2K4R
>>217
リンク16は陸海空でデータを共有することを目的の一つとして作られています。
つまり共有可能。

リンク16はシステム、つまりOSみたいなものなので、その能力内で何をどのようにするかは
アプリケーション次第。イージスのレーダー画面をF/A-18に表示することも、そのような
アプリケーションを作れば可能。その努力と通信帯域消費に値するかどうかは別の話。
235名無し三等兵:2007/06/20(水) 11:01:49 ID:???
>>217
TADILというのは「Tactical Digital Information Link」の略で、
すなわち「戦術用デジタル情報リンク」の事です。
Aは中速度のHF(短波)で、Jは高速度のUHF(極超短波)です。

伝送される目標データは対空・水上・水中・電子戦状況などの目標情報、
リンクされているユニットの武器状況(動作状況・指向状況・攻撃状況)、
指揮管制状況(脅威警報・武器管制)などです。

リンクを使って情報を共有するにはアップロードなどは行いません。
リンクされたグループ内のCPUが直接情報をやり取りします。
236名無し三等兵:2007/06/20(水) 11:08:00 ID:9g/yr8D/
M1ガーランドとモーゼルC96のクリップ装填って、方式が違うんですか?
ガーランド→クリップ装填のみ可能。クリップをつけたまま撃つ。
モーゼル→クリップなしでも1発ずつ装填可能。装填したらクリップは抜く。
で合ってますか?
237名無し三等兵:2007/06/20(水) 11:22:20 ID:AhEVwyp9
アインザッツグルッペンの肩章の兵科色は茶色でしょうか?
また、襟章についてもSSのルーン文字ではなくドクロでしょうか?
238名無し三等兵:2007/06/20(水) 11:24:00 ID:???
中央情報隊と情報本部は別物なのですか?
別物なのでしたら、担当分けなどはあるのでしょうか?
239238:2007/06/20(水) 11:25:13 ID:TzlWNGwq
すみません。ID出し忘れていました。
240名無し三等兵:2007/06/20(水) 12:01:25 ID:8tdT66VB
AKシリーズは安全装置をかけたままだと槓桿を引いて初弾を手動装填できないと聞きました。
AKシリーズ以外にも安全装置をかけたままだと槓桿を引いて初弾を手動装填できない
自動小銃・短機関銃はありますか?
241名無し三等兵:2007/06/20(水) 12:10:36 ID:???
>>238
中央情報隊はあくまで陸自の、
業務遂行に必要な情報を集める部隊で、
情報本部は自衛隊トータルの情報を扱う組織。
242名無し三等兵:2007/06/20(水) 12:47:37 ID:???
AK-47とAKB48の違いを教えて下さい。
243名無し三等兵:2007/06/20(水) 12:48:27 ID:???
>>227
どの程度の知識が有ればよし、としたいのかが判らんが。
下手に軍ヲタレベルの半可通がそういう場所にいると、現場で笑われるような
トンチンカンな考えでどんな事にでもクチバシをはさもうとする「無能な働き者」に
なってしまうのよ。
別に軍隊でなくてもそんなんが上にいたら現場の人間はたまらんぞ。

FAQからの引用文だが
「アマチュアとプロフェッショナルは,お互いの欠点を補い合って協調できる.
 しかし,マニアとプロフェッショナルは絶対に協調できない.
 特に,自らをプロフェッショナルに並すると思っているマニアは手に負えない」
だそうだ。
石破
244名無し三等兵:2007/06/20(水) 12:53:09 ID:???
>>243
そして財政破綻
24523:2007/06/20(水) 13:02:18 ID:Dsj+Zgv7
>>24-25,27
ありがとうございます。
確かに外国は自国語で言ってますよね……
すみません。素で間違えました。

ちなみに民間の商船などでもみぎげん、ひだりげんなんでしょうか。

246名無し三等兵:2007/06/20(水) 13:06:09 ID:TzlWNGwq
>>241
ありがとうございます。

もう一つ質問なのですが、
陸上自衛隊の警務隊や情報保全隊は、防衛大臣の直轄なのに、
海自や空自の警務隊や情報保全隊が直轄ではないのは、
なぜなのでしょうか?
247名無し三等兵:2007/06/20(水) 13:35:18 ID:r9sCOelw
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

AK47は本来ソ連陸軍のコンペティションに出品した銃の名称。
したがって厳密にいうと、採用されて量産用にアレンジされ、配備されたのはAK47ではない。

これをAK47BとかAKB47とか、量産用デザインがフィックスした年度名でAK48とか呼び、
それらがごっちゃになってAKB48と呼ばれたりもする、などということはまったくない。
248名無し三等兵:2007/06/20(水) 13:35:42 ID:???
ID:r9sCOelw
249名無し三等兵:2007/06/20(水) 15:01:37 ID:???
>>227
なまじ軍事知識を持ち合わせてる為政者が幅を利かせてる某国よりはマシ。


事例1

現場「そろそろ新しい対潜哨戒機が必要なんですが・・・。」

政治家「新しい対潜哨戒機?そんなもの既存機か旅客機の改修で十分だろ。」

現場「えっ・・・!新機種じゃないと困るんですけど。」

政治家「はぁ?贅沢言うなよ。新機種だと金が掛かりすぎるんだよ。」

現場(AWACSじゃあるまいし勘弁してくれよ。)

事例2

現場「既存の制空戦闘機を新型機に更新したいのですが・・・」

政治家「あれはイニシャルコストが高すぎる。それに冷戦が終わったんだから無理に全機種更新する必要はないだろ?」

現場(既存機はもう耐用年数ギリギリなんだぞ。どうしろって言うんだよ。)


日本でこれらと似たようなことが起きたら嫌だろ?
まだ、イージス艦と戦艦大和の区別ができない人間が内閣に居る方がマシ。
250名無し三等兵:2007/06/20(水) 15:41:51 ID:14yhD8C3
軽空母ガリバルディが就役したときに海軍は法律で固定翼機の保有が禁じられていたとか、
米空軍設立時に陸軍の戦闘機や爆撃機を没収されたとか、ドイツ軍航空機は全て空軍所属とか
陸自が独自の航空戦力が欲しいと検討したときに空自が反対したか
世界各国の空軍はなんで陸海軍が別途に戦闘用航空機を持つことに拒否反応を示すんですか。
251名無し三等兵:2007/06/20(水) 15:49:45 ID:???
>>250
仕事と予算とられるから。
252名無し三等兵:2007/06/20(水) 15:51:27 ID:???
>>250
気持ち悪いから
253名無し三等兵:2007/06/20(水) 16:03:03 ID:???
>>250 自分達のほうが同じことをもっとうまくやれるから。その同じ金と人でうちの組織だったら
これだけのことができますと言われ、納得のいく内容だったらばやっぱその通りになる。

つうか、米空軍は陸軍航空隊が独立したと考えるほうがいろいろ筋道にかなってると思う。

で、問題なのは全くこれまでに無かった分野が出現したときです。例えば弾道弾とかは
戦後になって出てきてる。各軍とも手を出した時期がある。で、最近だとUAVが結構どこが
開発を仕切るかとかそういうのでいろいろとあるみたい。
254名無し三等兵:2007/06/20(水) 16:27:02 ID:???
>250
自分らの権益を侵害されて黙ってるようなお役人がいるとでも思ってるの?
255イスラエル交通相:2007/06/20(水) 16:43:23 ID:???
かのイスラエルですら労組の親玉みたいなのを国防相に選んで、
あげくレバノン侵攻で大失敗やらかしてますが何か?

orz
256名無し三等兵:2007/06/20(水) 16:58:20 ID:1w+USHCc
紛争と戦争って違うのですか?
たとえば交戦国同士が「これは戦争でなく紛争である」と呼称する場合は
第三国に戦時国際法上の中立義務が生じず、交戦国に対し
武器支援を行うことが可能とかあるのですか?
257名無し三等兵:2007/06/20(水) 16:59:12 ID:wybmJdYD
F-15とF-16ってパイロットの選出はやっぱり腕がいい方のパイロットをF-15に乗せますか?
258名無し三等兵:2007/06/20(水) 17:18:15 ID:???
ズムウォルトとラムズフェルドって似たようなもんですか?
259名無し三等兵:2007/06/20(水) 17:24:02 ID:???
むしろ、どこが似てるのかと
260名無し三等兵:2007/06/20(水) 17:30:05 ID:eHu1h/XQ
発射弾数以外でスメルチがMLRSに劣る点はありますか?
またスメルチはおいくらくらいしますか?
261名無し三等兵:2007/06/20(水) 17:40:38 ID:???
戦後のわが闘争の印税ってどこに納められてたの?
ナチの被害者の救済基金にするのもアレだと思うのですが。
262名無し三等兵:2007/06/20(水) 17:51:03 ID:bZpAnrAG
母 「なあ、おめーら!!むらすずめ買ーてきたで。リビングに集合じゃ!」
父 「詳細キボンヌ」
母 「8個で1000円じゃけーど、何か?」
兄 「むらすずめキターーーーーーーーー」
妹 「キターーーーーーーーーー」
姉 「むらすずめぐれーで騒ぐ奴は早う逝かれー」
母 「オメーモナー」

父 --------終了-------
兄 --------再開-------

妹 「再開すなDQNが!せーより白桃うpキボンヌじゃ」
母 「マスカットうpじゃ」
姉 「↑誤爆?」
兄 「きびだんごage」
父 「そ、白桃>家族」
妹 「神降臨!!」
兄 「きびだんごage」
母 「糞きびだんごageられな!sageられー」
兄 「きびだんごage」
姉 「きびだんごage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母 「age言うとりゃーあがる思うとるヤシはDQNじゃ」

セールスマン 「イテエ家族がおるんはこの家じゃろーか?」
母 「氏ね」
父 「むしろゐ`」
兄 「きびだんごage」
263名無し三等兵:2007/06/20(水) 17:53:08 ID:cFG+4hra
2007年6月9日リチャード・コシミズ 京都講演動画

http://video.google.com/videoplay?docid=-5531771243763964471&hl=en
264名無し三等兵:2007/06/20(水) 17:56:25 ID:CBvPLLUd
アメリカでATFの選定時に、本来ならYF-23が採用される筈が、
ロッキード社が米空軍側に賄賂を渡した為に、YF-22が採用される
ことになったと言うのは本当ですか?
265名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:00:30 ID:???
>>264
本当です。
ロッキード・マーチンは悪い企業です。
266名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:02:17 ID:???
(´<_`  )プッ、18禁オタキンモ〜
267名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:03:16 ID:???
>>264
ノースロップは真面目すぎたんだよ。
それが理由。
268名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:10:20 ID:???
>>264
米空軍は、「あらゆる敵を打ち破る、次世代の戦闘機を作れ!!」と指示

ロッキードは正統的に、F-15の能力を底上げしたようなYF-22を作った
一方でノースロップは、「次世代」という言葉をどう捉えたやら、
コンセプトからして風変わりなYF-23を作った

米空軍が意図していたのは前者だった
もっというなら、ステルスよりは総合的な能力を望んでいたらしい
269名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:12:19 ID:JUqztzEX
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/shinjuwan.html
このフラッシュを見ると
大東亜戦争は正しかったと思うのだが
どうなんです?
270218:2007/06/20(水) 18:12:37 ID:???
>>223
ありがとうございました。
271264:2007/06/20(水) 18:14:54 ID:CBvPLLUd
>>265
本当ですか?
賄賂が無かったらどうなってたんだろう?

>>267
真面目なのも良くないんですね。

>>268
それなら、態々賄賂を出さなくてもYF-22の勝利は確実だったんじゃ・・・
272名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:19:37 ID:FHzP2bCd
優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることは出来ない。
其の逆もまた然り。

という言葉がありますが、現在の米国はこれに該当するのでしょうか?
強大な海軍を保有し、且つ陸軍も海軍ほどでないにしろ、やはり世界一でしょう。
また、米の五軍はどれも世界最高峰であると思いますが。
上の通説(?)はもう時代ではないのでしょうか?
273名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:22:01 ID:FHzP2bCd
>>269
正しいから勝ったのではなく、勝ったから正しいのです。

ちなみにそのフラッシュがそういう風に出来ているのも一つの原因でし。
274名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:22:44 ID:???
>269
負けた戦争は間違った戦争です。
275名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:25:28 ID:tT9GViGB
植生や地形によっては、隠密性が重要な軽歩兵や斥候チームでも敵地というか前線で
舗装路・未舗装路・砂利道・轍・獣道などの「道」を歩く・歩かざるを得ないんでしょうか?
日本の低山でも、道を外れると藪とか急斜面とかばっかりだったりしますが・・・
276名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:25:43 ID:???
>>272
陸軍は最強ではない。
装備や予算が同じなら、大日本帝國陸軍やイスラエル陸軍の方が強いです。
277名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:27:02 ID:???
>>273-274
勝ったら正しい戦争なのか・・・
負けても正しい戦争は正しいと思うんだがなー
278名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:30:04 ID:???
悪魔の詩がらみでロンドンでテロが起きる
279名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:30:24 ID:???
しおしおのぱー
280名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:30:47 ID:???
>>272
分類するなら、米は海軍大国では。
その証拠に、冷戦時代はソ連に対して陸軍力で劣っていたし、
軍事戦略もフロム・ザ・シーに代表されるように、基本的には海洋をベースにしている。
281名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:30:51 ID:FHzP2bCd
>>276
レスどうも。
実際には装備や予算に歴然とした差がありますね。
それ即ち力だと思うのです。
282名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:31:14 ID:???
>>278
ごめんなさい誤爆です
283名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:31:42 ID:???
>>269
戦争してる時点で間違ってます
284名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:35:48 ID:FHzP2bCd
>>280
やはりそうですか。
ありがとうございます。
285名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:36:07 ID:RmyfriN5
>>253
ナイキ・ホーク騒動なんかもあったねえ・・・

統幕議長「地対空ミサイルを導入するけど」
空幕議長「当然、ウチですよね。防空は我々の仕事なんだから」
陸幕議長「本土防衛は我々の仕事だ。米軍でも対空ミサイルは陸軍が運営しとる」
統幕議長「じゃあ、半分って事で」

・・・という訳でナイキは空自、ホークは陸自に分割されましたとさ。
286名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:37:50 ID:???
>>285
ナイキとホークってどう違うんですか?
287名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:39:13 ID:???
>>286
ナイキが高高度迎撃
ホークは中低高度迎撃
288名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:44:43 ID:i/heszy2
●●●●●●●●●●●●●●●●●
●                        ●
●     本スレッドはネタ版です      ●
●                        ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●
289名無し三等兵:2007/06/20(水) 18:47:43 ID:???
>277
負けたら自分の正しさを主張できない。
自国の意志を他国に強制するのが戦争なのだから、
負けた戦争は間違った戦争ということになる。



あとさ、負けたのに「あれは正しかった」とか言ってると進歩がないじゃんか
290名無し三等兵:2007/06/20(水) 19:01:06 ID:???
>>269
それ糞フラッシュじゃん。
見たら気持ち悪くなる奴。

そのフラッシュには念力が掛けられているし、
制作者はもちろんキチガイ。
291名無し三等兵:2007/06/20(水) 19:01:21 ID:???
>>272
陸軍”だけ”で戦争したらアメリカ軍はドイツ連邦軍やロシア軍には
勝てない。
フランスにも勝てるかどうか怪しいところ。

アメリカの陸軍の優位は強力な航空支援によるもので、陸軍単体では
それほど強いわけでもない(勿論弱くもないけど・・・)。
292三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2007/06/20(水) 19:20:59 ID:???
>>240
カラシニコフの安全装置は、射撃選択レバーによってボルトキャリアーを直接ロックしています
これは内蔵の安全装置の保護と共に、見た目に安全かどうか判別するためで、
同様な機構を採用しているのは、カラシニコフを原型とした物が多数ありますが
有名なのはイスラエルの自動小銃ガリルですね、これはカラシニコフ系列特有の構造的な特徴です

ちなみに、他の自動小銃では大抵、撃鉄(ハンマー)が起きていない状態では射撃選択レバーは安全位置に倒せません
293名無し三等兵:2007/06/20(水) 19:37:09 ID:???
>>291
あるあるwww

日本が負けたのも、制空権や制海権を完全に掌握されたからだし。
制空権や制海権があまり意味を成さなかった朝鮮戦争やベトナム戦争では
アメリカは勝つことができなかった。
294名無し三等兵:2007/06/20(水) 19:45:53 ID:1KFbwM10
太平洋戦争中に日本軍が中国で、
線路を走れるように戦車に車輪を装備した事についての質問なんですが、
装備された車輪は出したりしまったりできるものだったんでしょうか?
それとも戦車自体には車輪は付けず、線路上を走るときだけ台車の上に乗せたんでしょうか?
それと線路上を走るときの動力はなんだったんでしょうか?
295名無し三等兵:2007/06/20(水) 19:49:49 ID:???
>>294
戦車じゃないけど、車輪は出したり仕舞ったり出来るよ。
動力は自分のエンジン。
296名無し三等兵:2007/06/20(水) 20:02:16 ID:???
>>272 米陸軍はたぶん最強だと思うが、それもいろいろな条件がついてのことです。
大体において、今の世の中で他国まで殴りこみにいく能力を持っている軍隊というのが少ないのです。
難しい言葉では外征能力とか遠征能力とかいいますが、要するに今のところは他国に間借りして
そこからある国の体制をひっくり返す能力を本気で維持している国がごくごく少ないのです。
 近くにある国と戦う能力のある国なら多いんですが。

で、部門別にいろいろみていくと、米陸軍があんまし重視していない能力とかはあります。
297名無し三等兵:2007/06/20(水) 20:17:48 ID:KMLWqw/V
E-3Cに現代verのAIM-54とAN/AWG-9を搭載。
空飛ぶレーダー基地&防空ミサイル基地ってのは・・・すまんガキの発想なのは
わかってる。

実際運用したとしての予想できる問題はなんでせう?
298名無し三等兵:2007/06/20(水) 20:18:47 ID:???
>>261
wikiだが
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Mein_Kampf
のCurrent availabilityの項目に著作権と出版の現況について書かれてる。
それによれば現在英語、オランダ語、及びスウェーデン語の著作権はドイツのバイエルン州政府が2015年まで保有。
ドイツを含むヨーロッパの多くの国では「わが闘争」の出版は違法もしくは学術目的などに限定して小部数が出版されるのみ。
アメリカでは第二次大戦中に政府が「Trading with enemy act」により著作権を接収したが、1979年に出版社に売却。
「わが闘争は」反イスラエル気運の強い中東諸国で多く売られているが、その著作権については説明されていない。
299名無し三等兵:2007/06/20(水) 20:20:58 ID:???
>>297
ミサイルを吊下るだけの機体強度のある場所がない。
フレーム等を強化したところで、12発24発なんて単位で
搭載することはできないだろうから、攻撃力不足。

そもそも、それだったらF-14とE-3をペア組ませて空中給油機で
支援すればいいだけ。
なんでも一機に積む必要性はない。
300名無し三等兵:2007/06/20(水) 20:32:39 ID:???
>>298
自己レス訂正
×英語、オランダ語、及びスウェーデン語の著作権
○英語、オランダ語、及びスウェーデン語以外の著作権
301名無し三等兵:2007/06/20(水) 20:41:32 ID:???
もうそろそろ著作権が切れて
青空文庫で出てもいい頃だよな
302名無し三等兵:2007/06/20(水) 20:54:57 ID:bstLBnvd
>>296
便乗質問なのですが、
たとえば自衛隊と米軍を比較して、
「自衛隊のここの部門なら米軍よっか重視(というか、ぶっちゃけ「強いぜ!」)」
というところって、どんなものがあるでしょうか?
303名無し三等兵:2007/06/20(水) 20:55:15 ID:???
>>294
九五式装甲軌道車(ソキ)のこと?
なら戦車じゃない。
304名無し三等兵:2007/06/20(水) 20:58:38 ID:???
>>302 米軍言うても、いろんな部隊があって共同訓練で来る部隊について言えば
日本で訓練するのが良い経験になるってことで来るというカラクリがあるのだけど、
雪の中でスキーをつけて迫撃砲を扱ったり、スキーで行進するのなんかは自衛隊のほうが
うまいという話があります。

 でも、米軍というとそういう親善をかねた訓練でみえる個々の部隊よりも大きな話だろうから
となるとなんだろう?
305名無し三等兵:2007/06/20(水) 21:08:30 ID:???
“ジパング”スレは倉庫入りですか?
306名無し三等兵:2007/06/20(水) 21:22:36 ID:???
>>305
作品の内容がアレで検証に値しませんし
漫画板にスレがありますし
南京虫が沸いて荒れたので
軍板ではスレの必要無しとして放棄されました

ジパングの話がしたければ漫画板にどうぞ
307名無し三等兵:2007/06/20(水) 21:24:05 ID:???
自衛隊の擬装の巧みさに驚くとかいう話はあるな
308名無し三等兵:2007/06/20(水) 21:35:01 ID:???
wikiのリアカーの項目見れば自衛隊のすごさがわかるぞ。
309名無し三等兵:2007/06/20(水) 21:35:35 ID:???
自衛隊ってリヤカー使ってるの?
310三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2007/06/20(水) 21:36:59 ID:???
リヤカーも立派な自衛隊の装備です
各駐屯地で大活躍していますw
311名無し三等兵:2007/06/20(水) 21:37:27 ID:HGE+BxWS
309です。回答ありがとうございました。
312名無し三等兵:2007/06/20(水) 21:40:22 ID:NxbUjWhp
従軍慰安婦決議が採択されてさらに来年の大統領選挙で民主党が政権を握り、日米関係が悪化して
日米同盟が破棄されて、日本は中国に侵略されてアポーンということは十分にありえるんでしょうか?
313名無し三等兵:2007/06/20(水) 21:41:23 ID:???
314名無し三等兵:2007/06/20(水) 21:43:36 ID:???
>>312
あめりかのあの手の決議って、選挙民向けのしごとしてますという
ポーズでしかないぞ。
かつて、アメリカの軍事費をすべて日本に負担させるなんて決議すら
成立してんだから。
315名無し三等兵:2007/06/20(水) 21:49:57 ID:???
>>312
ありえません。アメリカがじゃましなくても中国軍に日本
までの渡洋侵攻能力はありません。
316名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:02:10 ID:ekBWXE0i
お願いします。
師団と小隊との違いはなんでしょうか?

又、よく小説などで第一師団と出てきますが、第二師団もあるのでしょうか?
317名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:04:36 ID:???
>>316
とりあえず、wikiでいいから、師団と小隊を検索してそこの記述を読んでくれ
そのご、疑問があれば再質問してくれ。
318名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:05:51 ID:nhFeVpYp
テクノスーパーライナー、自衛隊で使うって話し合ったけど
実際に使うとしたらどんな用途に使えるの?
319名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:08:32 ID:3fLs2K4R
>>318
例えば離島に迅速に機甲兵力を送り込む。まあ、揚陸できる場所があるとしてだが。
320名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:08:33 ID:???
輸送艦
アメリカ海軍のジョイント・ヴェンチャーみたいな感じ
321名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:08:35 ID:Oe2y0QlO
>>234
>>235

激しく亀ですがありがとうございます〜
322名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:09:06 ID:???
>>318
都知事が「自衛隊に売ったら」といっただけです。

相手の考えとか都合とかまるで考えナッシング。
323名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:11:36 ID:???
>>322
石原ちゃんはいつまでも子供のような心を持っているから。
324名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:14:55 ID:???
まあ貰ったら貰ったでなんとかかんとか使うだろうけどもね
325名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:16:01 ID:???
あんな維持費が高いものを買うくらいなら、コピー用紙代を(ry
326名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:19:11 ID:3g+bR5f5
このページで素人が好き勝手に言ってるんですが
http://www.raitonoveru.jp/howto/231a.html#01
軍事板的に、この内容はあってるんですか?
327名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:21:12 ID:???
>>326
軍事的に正しいかどうか判らないのに、なぜ、素人が好き勝手を言っていると判断できるんですか?
328名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:21:45 ID:???
>>326
軍事板にも色んな人がいますんで
「軍事板的」なんつーモノは存在しません
329名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:21:52 ID:???
>>326
複数の人が論を展開しているようですが、どれについて聞きたいのか、
明確にした砲がよろしかろうと思います。
330316:2007/06/20(水) 22:22:22 ID:ekBWXE0i
うう・・難しい。
師団=小さいが軍としての機能を備えている(武器だけで無く情報など)
小隊=火力を主とする小さいチーム

ごめんなさい。
331名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:23:12 ID:???
電波なページを貼って

「これは正しいんですか?」

とか言う質問にはウンザリ
332名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:24:11 ID:???
>>331
まるでどこかの『常見問題』みたいっすね、それ。
333326:2007/06/20(水) 22:27:14 ID:???
スマン。
たまたまこのページ見つけて、その内容が
余りに電波だったんで、晒してみんなの反応が見たかった。
ふつーに反省してる。
334名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:27:54 ID:WwpK3CNn
質問です。WW2において冬季迷彩という言葉をよく聞きますが、東部戦線で戦っていた独ソ等は夏季には車両を塗りなおしたりしていたのでしょうか?よろしくお願いします
335名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:29:11 ID:???
>>334
冬季用塗装は水性塗料(というか、石灰を水で溶いただけ)なので、春になって不要になればすぐ落とせます。
336名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:30:49 ID:???
白なんて水性塗料だったりするから、勝手に落ちるだろ。
337名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:32:12 ID:???
>>330
うん、まあそんな感じ。
強引なたとえ話をするとこんな感じだ。

師団
 大規模な企業グループでいうと、一つの会社みたいなもの。
 営業、経理、総務、人事、法務、工場、社長室など、各機能が一通りそろっている。

小隊
 大規模な企業グループでいうと、会社の中の事業部の中の部の中の課の中の「グループ」
 みたいなもの。
 営業部の下部にあるの1グループを考えると、構成人員一人一人の担当や得意不得意はある。
 しかし基本的に「営業」の小規模集団なので、他の仕事は無理。
338一等自営業 ◆JYO8gZHKO. :2007/06/20(水) 22:42:25 ID:???
>>316
第2師団も第3師団もあります。

二個分隊か三個分隊で一個小隊。(一個分隊は十名で二個班に分けられる)
二〜四個小隊で一個中隊になる。(一個中隊は約100〜150名)
二〜四個中隊で一個大隊になる。(一個大隊は約400〜600名)
二〜四個大隊で一個連隊になる。(一個連隊は約1000〜2000名)
大雑把に二〜四個連隊で一個師団になる。(支援部隊の大きさで八千〜一万五千、あるいは二万)
国によって、あるいは時代によって支援部隊の編成も異なる。砲兵、通信、工兵、偵察、補給部隊など。
編成のウィキペディア検索で出てくるんじゃないかな?
339名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:45:30 ID:???
>>338
ビットマンは以前に鋼鉄の死神で描いたのに、なんで歴史群像で同じネタを描くんですか?
340名無し三等兵:2007/06/20(水) 22:56:53 ID:???
>>319
>>320
>>322
ありがとうございます
341名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:00:50 ID:G+8psdot
アメリカの大統領はレーガン大統領のように暗殺されないために、誰が大統領を守るんですか?
342名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:01:36 ID:???
>>338
閣下!2chでカキコする暇があるのなら、御自身の漫画の真っ白な背景の方をカキコしましょうよ
343名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:04:04 ID:???
>>341
シークレットサービス
344名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:04:19 ID:AcO1ilFr
どうして食料とか燃料は軍隊優先なの?
345名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:04:53 ID:HGE+BxWS
レーガン暗殺?
346名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:05:12 ID:???
347名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:05:43 ID:???
お尻は兵器になりますか?
348名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:06:29 ID:???
>>341
レーガンは暗殺されていない。
ケネディの誤りじゃあるまいか?
349名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:08:20 ID:???
>>347
テンプレを大きな声で100回読んで来い
350316:2007/06/20(水) 23:11:21 ID:ekBWXE0i
うおおおォ皆さんレスありがとうございます。
正直放置されるのかとばっかり。

それにしても複雑な軍システムに熟知している人は凄い。
初心者の質問に答えてくださって本当にありがとうございました。
351名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:12:46 ID:???
>>348
あの国の大統領(為政者)は、任期末期になると騒動が持ち上がり悲惨な末路を歩む。
352勘理人 ◆Ilfjq2eTG2 :2007/06/20(水) 23:15:07 ID:???
共和、民主、牛の極東三バカ+基地外な。
353名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:19:47 ID:???
>>350
いろいろと突き詰めると支援部隊とか難しいけど
簡単には3の倍数で構成されてると覚えておくと便利だよ。

 1個師団>3個連隊>9個大隊>27個中隊>81個小隊
354316:2007/06/20(水) 23:25:21 ID:ekBWXE0i
>>353
すばらしいアドバイス。
頂戴します(`・ω・´)
355名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:29:30 ID:???
>>347
性器の代わりになら・・・
356名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:31:34 ID:StdKT127
S&WのM500の弾と5.56mm弾ではどっちの方が貫通力がありますか?
357名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:32:59 ID:???
>>356
M500
358名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:35:14 ID:1w+USHCc
戦後の戦車で一般的に最も人気あるのは何ですか?
359名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:41:26 ID:???
>>358
場所によります。

中東ではメルカバが一番人気でしょう。思わずRPG-7で攻撃しちゃう人もいるかも知れません。
360名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:42:04 ID:udR/U6SQ
>>347
>『お尻は兵器になりますか?』

なる。モーパッサンの短編で、普仏戦争でパリが陥落し、ドイツ兵に陵辱され、
性病まで感染された女が、復讐のために幾多のドイツ兵と寝まくる。
その戦いぶりを、後に再開した婚約者に、病気で鬼気迫る容姿となりながら伝え、
熱いキスを迫るブラックユーモアな場面がある。
361名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:44:39 ID:CBvPLLUd
ラプターとブラックウィドウUの他に、有力なATFはありますか?

また、どうしてアメリカには、世界最強の戦闘機と世界で二番目に強い
戦闘機を同時に開発してしまうほどの国力があったんですか?
362名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:48:22 ID:rkykOX9Y
>>361
世界の富の半分を握っているからです。
363名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:48:56 ID:AcO1ilFr
どうして中東やアフリカの人は感情的な政治しかできないの?
嫌悪感や復讐心で戦争するなんて国益考えてないの?
364名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:49:23 ID:???
>>361
そら、もう軍事でなく世界史の問題。
世界史板へ行ってくれ。
365名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:50:43 ID:???
>>363
板違い。
それは政治の問題。政治板へどうぞ。
366361:2007/06/20(水) 23:51:37 ID:CBvPLLUd
>>362
残りの半分は誰が握ってるんですか?
367名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:51:49 ID:lIuiFgvj
>>363
現状の「国」という枠組みが現地の人の実感とずれていたりしますからねえ。
国益という概念そのものが疑わしいんでしょう。
まあ、他板向きの質問だと思います。
368名無し三等兵:2007/06/20(水) 23:53:30 ID:???
>>366
アメリカ以外の国
369361:2007/06/20(水) 23:56:01 ID:CBvPLLUd
>>368
あなたは>>362ですか?
370名無し三等兵:2007/06/21(木) 00:01:10 ID:???
いつもの奴だろ。スルーしる。
371名無し三等兵:2007/06/21(木) 00:04:31 ID:???
>>363
イスラム系、つまり宗教が強い土地柄なのが要因のひとつ。
372名無し三等兵:2007/06/21(木) 00:06:52 ID:1w+USHCc
大日本帝国が兵站や戦車を軽視したのは、やはり広大な土地での戦争や
海外での戦争経験に実に乏しいことが大きいですか?
373名無し三等兵:2007/06/21(木) 00:11:29 ID:???
>>372
機械化→ビンボーだから無理
兵站→貧乏だから我慢汁

結論:「無い袖は振れない」
374名無し三等兵:2007/06/21(木) 00:12:45 ID:???
>>372
それ以前に、国内インフラが未整備でその制約に
引っかかったのがおおきい。
375名無し三等兵:2007/06/21(木) 00:16:54 ID:jJXHS0jf
よく軍事板で目にする、「やわらか戦車」って何ですか?

97式チハのことですか?

もしそうなら何故、チハがやわらか戦車と呼ばれるように
なったんですか?
376名無し三等兵:2007/06/21(木) 00:16:56 ID:???
>>372
一応だが、陸軍は基本的には、補給を重視する(ただし身の丈にあった)組織ではあった。

・それが海上輸送を軽視する海軍と組んだからアラ大変。 orz
・個人と組織の暴走に行き着いた先のインパールはもう大変。 orz
377名無し三等兵:2007/06/21(木) 00:32:05 ID:OILSwBMB
空母から発艦した艦載機は、広い大海原を飛ぶうちに迷子になることはないのですか?
その場合、母艦から帰路を誘導する方法はあるのですか?
378名無し三等兵:2007/06/21(木) 00:38:13 ID:???
>>377
迷子になることはよくある
母艦から電波を出して誘導する方法はあるが、敵に逆探知されることを恐れて使えないこともある
迷子になった艦載機が燃料切れになるまで母艦を見つけることも陸地にたどりつくことも出来ず、
そのまま海に落ちるなんてことは、第2次大戦の頃はしょっちゅう起きていた

現代は航法装置の進歩で、そういうことは減っているけれど、機械の故障などの可能性はある
379名無し三等兵:2007/06/21(木) 00:38:24 ID:???
>>375
http://anime.livedoor.com/yawaraka/




マジレスしてしまったw
380名無し三等兵:2007/06/21(木) 00:38:46 ID:???
>>375
やわらか戦車はチハとは無関係のネタ

>>377
無線帰投装置ってのが第二次大戦前からある
381名無し三等兵:2007/06/21(木) 00:41:09 ID:???
>>380
ラレコ先生にお願いすれば登場するかもよw>チハ
382名無し三等兵:2007/06/21(木) 00:51:47 ID:UVxLh1iz
首吊りや扼殺で失禁するのは良く知られています。
切腹でも、失禁が無いように予め肛門部を押さえるのが作法と聞きます。
要は肛門の括約筋が緩むので、死ねば皆、脱糞する事は避けられないのでしょうか?
(水死者の肛門が開いているのを、かつて河童に尻子玉を抜かれたと称しましたが)

となると、戦場や戦禍に襲われた地は、そこらじゅうが糞便の匂いが濃厚、
という状況がありえませんか?
383名無し三等兵:2007/06/21(木) 00:52:18 ID:GKhJa/8e
よくF/A-18系統は弱いだの中途半端だの聞くのですがなんででしょうか?
艦載機だから?
384名無し三等兵:2007/06/21(木) 00:56:55 ID:???
>>383
弱いとか、中途半端といってる人に聞いてください。
このスレでは最強論議はスルー対象です。
385375:2007/06/21(木) 01:00:39 ID:jJXHS0jf
>>379-380
観てみたけど、デザインが気持ち悪いし声がグロいから受け付けなかった。
あんなものが、日本のメディア芸術100選のエンターテインメント部門で一位を
とったなんてありえない。

どうやったら、あんな糞作品が一位になれるのか気になった。
386名無し三等兵:2007/06/21(木) 01:12:01 ID:???
>>385
いちおー「ライブドアグループの救世主」らしい>やわらか戦車。
387名無し三等兵:2007/06/21(木) 01:17:30 ID:???
>>385
事実、凄い叩かれてたよ。ありえねぇとか電通乙とか。
388375:2007/06/21(木) 01:22:11 ID:jJXHS0jf
>>386
どういうこと?

>>387
作者は上手く立ち回ったな。
あれで大金を手にすることができるのだから。
389名無し三等兵:2007/06/21(木) 01:25:09 ID:???
>>341
軍隊や警察などの国家機関。最も近くで身辺警護をするのはシークレットサービスって言うボディガードの人で、もちろん国の機関の人。
390名無し三等兵:2007/06/21(木) 01:39:57 ID:???
>>383
強い弱いは置いておくとして、日本のF-X論議において「空自のエアードクトリンに反する」という批判をされやすいだけ
上昇力加速力が弱いのが弱点だけど艦載機にはそれが要らんし
むしろ空戦がそこそこできて対地攻撃などもこなす万能さが売りなんだが、空自はそんなもの求めてないし
391名無し三等兵:2007/06/21(木) 01:44:50 ID:???
>>382
例えば制圧射撃を受けていて、頭が上げられないとします。
そのときにもよおしたらその場で垂れ流すしかありません。戦場では下痢しやすいですし。

トイレの穴を掘っても雨で溢れて塹壕やタコ壺に流れ込んだりします。

戦死者が出るまでもなく戦場は糞便だらけです。
392名無し三等兵:2007/06/21(木) 01:57:07 ID:???
>>341
>アメリカの大統領はレーガン大統領のように暗殺されないために、誰が大統領を守るんですか?
レーガン大統領は暗殺されていないが。というのはともかく
大統領を守るのはシークレット・サービス。以前は財務省所属、現在は国土安全保障省(DoHD)所属。
393名無し三等兵:2007/06/21(木) 03:38:09 ID:5vlr+Q5O
ICBMは高度1000kmまで上昇するそうですが、
そんな高いとこまで飛ばなくても、大気圏外に出たら水平に加速するとかしたほうが
より早く目的地に核弾頭を運べると思うのですが
なんでそんな高いとこまで登るんでしょうか?
394名無し三等兵:2007/06/21(木) 03:47:54 ID:???
>382
食料状況がわるかったりすると、そういうことはよくある。
WW2の東部戦線とか。
395名無し三等兵:2007/06/21(木) 03:52:45 ID:???
>>393
空気って意外とねばねばしてるんスよー。
高いところでは空気が薄いんで抵抗が少ないんス。
空気抵抗が少ないから同じエネルギーでもより遠くまで飛べるんスね。
ついでに高度が高すぎて迎撃が困難、落ちてきてからは速度が高すぎて迎撃困難というメリットもあるの。
396名無し三等兵:2007/06/21(木) 03:55:06 ID:???
>>393
人はそれを人工衛星と呼ぶ
397名無し三等兵:2007/06/21(木) 03:57:25 ID:???
そもそも大気圏外に出るだけでも大変なのに
そこからまたそんなエネルギーロスする行動をさせるともう弾頭積めない
398名無し三等兵:2007/06/21(木) 03:57:38 ID:???
「投げられた石は、地べたに落ちる…当たり前のことだな。
この石を、地面と水平方向に、加速してやる。…ずっと、遠くに落ちる。
これを更に、うんと加速する。その石の速度がある一点を超えたとき、
地平線の向こう側へ果てしなく、落下し続けるようになる。
これが『人工衛星』だ。『上げる』んじゃない。地球の丸みに沿わせて『落っことす』んだ。
ただ、空気のあるところではその速度を出せないから、高〜い所へ放り上げてやる。
地上へ戻るときは、ちょっと高度を下げて空気に当ててやれば、
それだけであっという間に減速し、地上に降りてくれる。
つまり、我々が日夜取り組んでいるこの最新の機械は、落下するために上昇するだけの、
全く、なんでもない仕掛けだ。でも、俺はこいつの何でもない所が、気に入ってる。」
399名無し三等兵:2007/06/21(木) 04:05:33 ID:5vlr+Q5O
>>395
100〜200kmも上がれば十分なのでは?
100kmと1000kmではそうそう空気の濃さは変わらないと思うのですが。

>>396
速度が足りなければ落ちれますよね?

>>397
大気圏外まで出たらそれ以上登らなくてもいいんじゃ?
と思ったんすよ。

>>398
貴族の苦労も貧乏人の苦労も知らない。別に知りたいとも思わない。
400名無し三等兵:2007/06/21(木) 04:10:57 ID:???
弾道ってミサイルに書いてあるじゃん。
基本的に弾道飛行しかしねえよ。
401名無し三等兵:2007/06/21(木) 04:21:02 ID:???
>>392
どーでもいいが国土安全保障省の略称はDHSもしくはDoHSじゃね
ホームランドディフェンスではなくホームランドセキュリティだもの
402名無し三等兵:2007/06/21(木) 04:23:34 ID:???
>>399
お前の目は節穴だ。

とりあえず、「弾道飛行」っていうんはそういうものなのよ。
逆に、大気圏外に出たところで姿勢制御とかしたところで、そっちの方が
ずっと無駄が多くなる。

そもそも、大気圏外では「水平飛行」って言うのは基本的にできないぞ。
なぜなのかは航空宇宙物理の本でも読んでね。
403名無し三等兵:2007/06/21(木) 04:29:19 ID:???
>>398
それじゃ最新のコンピューターなんかのせてさ・・
いや、なんでもない本当のことになりそうだ

この辺りで科学者が自粛してくれたらよかったのにね
404名無し三等兵:2007/06/21(木) 05:41:20 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレもみています。
バラスト】工臨を語る 工8001レ【レール】 [鉄道路線・車両]
天に召された車輌達があの世で愚痴をこぼすスレ4 [鉄道路線・車両]
【ダイ改】東海道・山陽新幹線スレ45【直前】 [鉄道路線・車両]
【2007年】近鉄名古屋線系統13【いろいろ】 [鉄道路線・車両]

ミリで鉄で技術系が好きでどっちかってーと関西以南方面が好きでちょっと
ファンタジーも入ってる人が多いんでしょうか?
405霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/21(木) 06:29:45 ID:41xUNmUS
>>312
>従軍慰安婦決議が採択されてさらに来年の大統領選挙で民主党が政権を握り、日
>米関係が悪化して、日米同盟が破棄されて、日本は中国に侵略されてアポーンとい>うことは十分にありえるんでしょうか?

>>315
>ありえません。アメリカがじゃましなくても中国軍に日本
>までの渡洋侵攻能力はありません。

霞ヶ浦の住人の回答。
有り得ます。

理由。
1 侵略には実際に軍事力を行使するとは限らないからです。
2 中国は理由なく日本を侵略することができる。国連憲章に旧敵国条項があるからです。

ドイツがチェコを侵略する際に、実際に軍事力を使いましたか?
ソ連がバルト三国を侵略する際には?
孫子に曰く、軍事力を実際に行使するのは下作である。
中国が台湾バナナを大量に買い付けたというニュースを見ました。
台湾農民の懐柔策です。
台湾侵略のための軍事力増強を続けるとともに、政治的ゆさぶりをかけているのです。
日本に対しても同じ手を使うでしょう。

国連は、第二次世界大戦中に出来た連合国の組織です。
その名残が旧敵国条項です。
日本やドイツに対して、理由なく開戦することが可能です。
日米安保があるうちは大丈夫です。
無くなったら、本当に中国は日本に開戦するやもしれません。
日本は国連の常任理事国になるより、この危険な旧敵国条項を廃止させる事に努力を集中すべきです。
406名無し三等兵:2007/06/21(木) 07:08:57 ID:???
>>393
大気圏外=重力圏外 では無いことに注意。

遠くに飛ばすためには、空気抵抗の他に重力にも対抗する必要があるから、より重力の影響の少ない高空まで揚げる。
407名無し三等兵:2007/06/21(木) 07:39:45 ID:???
>>405
そんな、政治的な書き込みは軍事板ではただのあおり行為です。
東亜+へいけ。
408眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2007/06/21(木) 07:53:28 ID:7WY/6OYq BE:159530639-2BP(19)
>405
旧敵国条項とは何でしょうか?
国連憲章の第何条に旧敵国条項という明確な項目が挙げられているのでしょうか?
また、その条項には、日独伊など具体的な国名が書かれていますか?

妄想は結構です。
きちんと調べてから回答しましょう。
409名無し三等兵:2007/06/21(木) 07:55:29 ID:???
続きはこちらで

派生議論スレ22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180455588/
410名無し三等兵:2007/06/21(木) 07:56:22 ID:???
>台湾バナナ
えーと単純に中国に中流階層が増えただけかと
日本韓国東欧でも中流が拡大するとバナナの消費が膨らむ
411名無し三等兵:2007/06/21(木) 08:31:53 ID:???
熟れ過ぎちゃったかな、ぐらいの台湾バナナを輪切りにして電子レンジ。
これにシナモン振って食べるとリッチなデザートになる。好みでレモンをしぼる。

でもオレはたたき上げのロリコンだから、まだ青いぐらいの、がりっといいそうなのが好きさ。
412名無し三等兵:2007/06/21(木) 08:33:23 ID:???
>>405
>ドイツがチェコを侵略する際に、実際に軍事力を使いましたか?
>ソ連がバルト三国を侵略する際には?

あなたはバカですか。自他共に認める侵攻能力があったから
でしょうが。孫子を100回読み直しなさい。
413名無し三等兵:2007/06/21(木) 08:35:46 ID:???
日本が台湾バナナを買い続けているのは台湾再征服の
野望があるからなのか。勉強になるな。
414名無し三等兵:2007/06/21(木) 08:39:15 ID:YFweA5aX
>>413
マザボやメモリーもだぞ。熟れ過ぎちゃったかな、ぐらいの古めのマザボを輪切りにして(ry
415名無し三等兵:2007/06/21(木) 08:40:13 ID:???
で、質問は?
416名無し三等兵:2007/06/21(木) 09:27:40 ID:yvvuka8Z
フルメタルジャケットを見ました。
海兵隊などの卒業パレードをする際の順番や、旗持ちはどうやって決められるんでしょうか。
417名無し三等兵:2007/06/21(木) 09:55:51 ID:???
>>416
教育課程の成績順。

先頭で旗を持たされてる人はその期で最も成績が優秀だった訓練生で、
卒業式典に際しただ一人正装の着用を許される(他の卒業生は礼装もしくは
略礼装)。

また、他の訓練生に比べ1階級高く任官する。
418名無し三等兵:2007/06/21(木) 10:14:46 ID:Nfc7yqKe
T-72 balkans on fireって面白いですか?
419名無し三等兵:2007/06/21(木) 10:34:14 ID:???
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
420名無し三等兵:2007/06/21(木) 10:47:31 ID:???
>>418

自分で判断されるか、PCゲーム板などへ行かれると良いと思います。
http://www.4gamer.net/news.php?url=/patch/demo/t72/t72.shtml
421名無し三等兵:2007/06/21(木) 10:56:46 ID:???
>>408 第53条と第107条に書かれている内容。ことに第53条第2項で、第二次世界大戦中に現行憲章の
どの加盟国に対してであっても敵であった国家という定義があります。
 具体的な国名はあげておりませんが、wiki 敵国条項で みると日、独、伊、ハンガリー、ブルガリア、ルーマニア、
フィンランドを意味しているようです。

http://www.un.org/aboutun/charter/chapter8.htm
422名無し三等兵:2007/06/21(木) 11:23:41 ID:H7mhKrEf
他板から誘導されて参りました。
軍艦に「伝声管」という物がついていて、蓋をあけて叫んでいる描写が、
今読んでいる本であるのですが、戦艦大和のような巨大な戦艦で、
果たして遠距離で明瞭に聞こえたものなのでしょうか?
また今の軍艦にも設置されておりますか?
423名無し三等兵:2007/06/21(木) 11:25:47 ID:???
>>422
伝声管は離れていると音が割れて聞こえるので、さすがに大型艦では電話を使う。
424名無し三等兵:2007/06/21(木) 11:26:45 ID:???
>>422
電話という文明の利器があるのだよ!
425名無し三等兵:2007/06/21(木) 11:30:17 ID:???
ドーラとシータの会話を思い出した奴ノシ
426名無し三等兵:2007/06/21(木) 11:33:10 ID:H7mhKrEf
どうもありがとうございました
427名無し三等兵:2007/06/21(木) 11:34:14 ID:eeCTXRQ1
手榴弾を乗員室に投げ込んだ後でその車両を分捕る事はあるようですが。内部が吹っ飛んで操作不可能な破損をする場合は無いのでしょうか?
428名無し三等兵:2007/06/21(木) 12:03:04 ID:???
>>427
スタングレネードなら可能かもしれないが、通常の破片飛散型手榴弾では無理だろう。
429名無し三等兵:2007/06/21(木) 12:12:38 ID:xyTRsVeC
>>427
一般的な破片手榴弾であれば、爆風による損害は限定的です。
現代のように、液晶ディスプレイ頼りの車両だと困ったことになるでしょう。
アナログな車両でも、運悪く大事なケーブルや配管を損傷するとマズいでしょう。
下手すると火災を起こすこともあるでしょう。

紳士的に譲ってもらう方がいいでしょうね。手榴弾を投げ込むぞ、と脅すなりして。
430名無し三等兵:2007/06/21(木) 12:41:28 ID:8eGVRMSZ
パレスチナで親米政権ができたようですが、
これでイスラエルは安定するのですか?
431名無し三等兵:2007/06/21(木) 12:43:02 ID:???
その程度で安定するんなら誰も苦労はしないというか・・・
432名無し三等兵:2007/06/21(木) 12:48:07 ID:???
イスラエルの火種はパレスチナだけじゃないものね。
433名無し三等兵:2007/06/21(木) 12:50:48 ID:???
イスラエルとアメリカからユダヤ人が一人残らずいなくなれば安定するよ。
434名無し三等兵:2007/06/21(木) 12:54:16 ID:???
>>430
「パレスチナ」の「政権」という時点で負けたも同然。いくらでもひっくり返るし、ひっくり返されます。
435名無し三等兵:2007/06/21(木) 12:58:24 ID:8eGVRMSZ
どうもありがとうございました。
436名無し三等兵:2007/06/21(木) 12:58:57 ID:drhprz0F
アホラシイ質問で、申し訳ないのですが
未だに、Mig-29とSu-27の見分けがつきません。
どこを注視したら、見分けられるのでしょうか?
437名無し三等兵:2007/06/21(木) 13:01:23 ID:xyTRsVeC
>>436
首筋ってーか、うなじってーか、コクピットから主翼付け根までが、Su-27の方が細い。
438名無し三等兵:2007/06/21(木) 13:01:27 ID:???
>>436
ええーーーっと、シルエットから違うじゃーん。

あえて言うなら、エアインテイクの上に穴がいくつか開いてるのがMiG29
439名無し三等兵:2007/06/21(木) 13:12:39 ID:???
440名無し三等兵:2007/06/21(木) 13:15:48 ID:drhprz0F
>>437-438
わかりました、今後注視してみます。

>>439
すいません、やっぱりわかりません・・・orz
441名無し三等兵:2007/06/21(木) 13:23:25 ID:???
>>430
親米政権というか、イスラム原理主義派がガザ地区の支配権を事実上
乗っ取った形になったんで、穏健派が比較的自勢力の強いヨルダン川西岸で
ハマスのメンバーを政権から外しただけ。
事実上パレスチナが二つに割れて、しかも内ゲバやってるからますます混乱する
だけだと思うんだがなあ。
442名無し三等兵:2007/06/21(木) 13:24:10 ID:???
>>439
なぜ34を持ち出した
443名無し三等兵:2007/06/21(木) 13:26:13 ID:???
智謀の将・官兵衛の恐るべき才智・才腕によって戦略・戦術思想を
見事なまでに具現化した事例をご紹介下さい。
444名無し三等兵:2007/06/21(木) 13:48:41 ID:???
>>441
新作ガンダムが介入するので大丈夫
445名無し三等兵:2007/06/21(木) 14:05:19 ID:???
>>440
垂直尾翼の付け根が長く伸びてなくて、双発ノズルの間からシッポが伸びているのが、Su-27とそのシリーズ。
446名無し三等兵:2007/06/21(木) 14:07:49 ID:TM4oi+4d
アパッチか何かで丸腰らしき数人を機銃で撃っちゃう
グロ画像あるじゃないですか、あれって撃たれかけてるやつら
本気で逃げてないんですが、命惜しくないの?   創作?
447名無し三等兵:2007/06/21(木) 14:10:55 ID:???
>>446
何処から撃たれてるのか解らないから逃げようがない。
448名無し三等兵:2007/06/21(木) 14:23:01 ID:???
>>446
夜中(しかも外出禁止令の真っ最中)に「棒状の物」を畑において、別のヤツがまた取りに行くなんて怪しいことして時点
で、「ホントに丸腰か?」と激しく疑問なのはおいといて。
たぶん、撃たれた本人たちにも、何が起こったが正確わかってない。
また、畑の真ん中なので、どこへ逃げても同じ。 
449437:2007/06/21(木) 14:30:53 ID:xyTRsVeC
>>440
ttp://www.combataircraft.com/aircraft/fmig29.aspx
ttp://www.combataircraft.com/aircraft/fsu27.aspx

に、MiG-29とSu-37の三面図と回転3Dグラフィックと写真があるから、じっくりながめると良い。
450名無し三等兵:2007/06/21(木) 14:31:03 ID:???
>>429
>一般的な破片手榴弾であれば、爆風による損害は限定的です。

破片手榴弾なら被害は破片によるものが重視されるべきでは?なぜ爆風のみに限定してるのだろうか?
おかしな回答だ。
451名無し三等兵:2007/06/21(木) 14:34:53 ID:???
>>450
だから、破片による破壊が問題だといってるんじゃ・・・・
452名無し三等兵:2007/06/21(木) 14:41:05 ID:???
>>451
あ、そういう事か。スマソ。
453446:2007/06/21(木) 15:05:29 ID:TM4oi+4d
早速のお返事ありがとう!!

>で、「ホントに丸腰か?」と激しく疑問なのはおいといて。
なるほど!!

>たぶん、撃たれた本人たちにも、何が起こったが正確わかってない。
>また、畑の真ん中なので、どこへ逃げても同じ。 
聞きたかったのは意味があるかじゃなくて
厳戒態勢の中ヘリが迫って来てるのに、猛ダッシュしない事です。

大きな車とかあるから、絶えず車の陰へ逃げれば
だるくなって帰るかも知れないじゃん!!


外出します。
454名無し三等兵:2007/06/21(木) 15:10:41 ID:???
30ミリが車で防げるわけないだろ・・・

あと射程考えろよ・・・
455名無し三等兵:2007/06/21(木) 15:11:10 ID:???
>>453
遠いところから撃たれてたらヘリが近づいてたことすらわからない可能性もあるよ。
その動画は見たことないけど、撃たれた当人達にとっては
原因もわからずいきなり自分の周囲で爆発が始まったってところじゃないかな。
456名無し三等兵:2007/06/21(木) 15:25:03 ID:???
>436
尻尾があるのがSU−27
尻尾が無いのがMIG-29
457名無し三等兵:2007/06/21(木) 15:32:23 ID:???
>>443
最近の例だとイラク戦争。
本当に優秀な軍上層部っていうのは奇抜な作戦や派手な逆転劇を求めない。
馬鹿が率いても勝てるほど圧倒的に有利な状況を戦う前に用意しておき、
いざ戦うとなれば投入できる戦力を出し惜しみせず敵を容赦なく踏み潰す。
その上でさらに自分達は多くの同盟国と一緒に攻めて戦力をさらに増やし、
敵には有効な同盟国をつくらせないで孤立無援を強いる。(これは政治の話だが)
できる限り優秀な指揮官と統制システムに情報通信技術で軍を有機的に動かし活用する。
場合によっては奇策を使い有利すぎる状況をさらに有利にする。
敵の情報を貪欲に収集し、手の内を筒抜けにさせると同時に自分達の機密は強固に限り守り通す。
戦争の目的は明確で現実的なプランに沿っており、短期間で勝利を収めることができた。
ここまでやってから戦えば勝って当たり前で優秀さとか関係がないように見えるが、
その当たり前の状況をつくり出す事こそが本当の優秀さの証明。

善く戦う者の勝つや、智名も無く勇功も無し。(孫子)
訳:戦争の達人が勝つときは、賞賛されないし勇者とも思われない。

ただ、この上をいく最高の勝利のパターンがある。
「敵と戦わず、自分を傷つけず、自分達の要求だけを通す事」
戦争とは外交がこれを果たせなかったときに採用される可能性のある、あくまで次善の策だからな。
458名無し三等兵:2007/06/21(木) 15:36:40 ID:???
>>446
あれは確か、秘密取引の現場を押さえたヤツ。ヘリは静音モードでホバリングしてたと聞いた。
静音モードでは微かに「シュィーーン」と聞こえるだけだそうだ。
どんな原理で音を抑えてるのかは解らないが、あの動画を観るかぎり容疑者達はヘリの存在に気付いてなさそうなので、あながち嘘とは思えない。
459名無し三等兵:2007/06/21(木) 15:44:06 ID:???
>>453
力説のところを横レスして悪いが
質問者は
>智謀の将・官兵衛
って書いてあるからきっと戦国武将の黒田官兵衛についての質問だと思うぞ。
460名無し三等兵:2007/06/21(木) 15:45:20 ID:???
>>404
たぶんそれ眠い人の趣味だろ。
461名無し三等兵:2007/06/21(木) 15:45:47 ID:???
>>453
30mmなら一`以上先から狙撃出るわけで、カメラで撮っているから近くに見えるけどさ。実際の距離は近くても500m
くらい離れてる。
また、夜に風下取られたら、この距離ではなかなか気づかない(赤外線で撮ってるってことはライト類も消しているし)。

そもそも気づいていたら、撃たれる前に逃げるか、身を潜める動きくらいみせるだろ。それなしに吹き飛ばされている
って点から、音も聞こえていない=気づいていない。
462457:2007/06/21(木) 15:46:02 ID:???
……もうだめぽorz
463名無し三等兵:2007/06/21(木) 15:52:14 ID:???
>>453
アノ動画は、数千メートル離れた所から射撃してる
撃ってる方の暗視カメラの映像だから色々見えるが
実際は真っ暗闇なわけで、撃たれてる方の感覚としては
突然周囲で爆発が起きてどっちに(どこに)逃げれば良いかもわからず
(どこからどうやって攻撃されてるかすら分からない状態)
オロオロ狼狽えてるあいだにやられたと言う感じ

つか車なんかに逃げ込めば撃ってくださいと言ってるようなもの
(車は目立つから射撃目標になりやすいし、
車じゃ攻撃は防げないのは本人達も自覚してるだろう)
ドラマなんかでは車を盾にしてたりするが
実際は防弾処理してない普通の車は小銃弾すら防げません(貫通します)
あれで撃たれてるのは30mmだと思うので例え装甲車だったとしても防げませんが

ココからは推測なるが
まず、撃たれた人達はあれほどハッキリと自分たちが捕らえられてると自覚してない
なのでいったん、その場に伏せるが、撃たれた人を救助するために
不用意に体を起こして移動しようと試みてさらに射撃された
まあ、丸見えなので伏せてる人も撃たれてたし、当然車両だって撃たれてた
464名無し三等兵:2007/06/21(木) 16:07:11 ID:???
実際この状況になったら、どうすれば助かったのかね?
「撃たれた」と思ったらすぐに白旗揚げるとか?
465名無し三等兵:2007/06/21(木) 16:14:55 ID:???
>>464
夜間外出禁止令の遵守。
466名無し三等兵:2007/06/21(木) 16:17:49 ID:???
>>464
「白旗」は見えないんじゃないかなw
ヘタに手に物持ってると、「ライフル持っているように見えました」と余計狙われるかも。
ホールドアップで跪いて、祈るしかないね。あ、どっち向かって手を上ればいいかもわかんないか……。
467名無し三等兵:2007/06/21(木) 16:22:41 ID:4RnDTyNI
アメリカ軍は国土防衛のために軍事にばっか金かけてんの?
468名無し三等兵:2007/06/21(木) 16:27:32 ID:???
>>467
もう一度、文を推敲してから
再質問しましょう。
469名無し三等兵:2007/06/21(木) 16:30:50 ID:???
>>467
国土防衛のために国土安全保障省を設置し税関・入管・沿岸警備隊を強化しました。
軍事のことばっか見ているから軍事にばっか金かけているように見えるのです。
というか軍が軍事に金かけるのは当然のことでしょうがW
470名無し三等兵:2007/06/21(木) 16:33:49 ID:???
>>464.466
白旗に気が付いて撃ちかた止めた時点で果たしてどれだけの弾が発射された後だろう。
471名無し三等兵:2007/06/21(木) 16:34:23 ID:???
>>467
基本的にはそう。

ついでに言っとくと、「純粋に」他国を侵略するためだけに軍事力を整備する
国は存在しないし過去にも存在したことはない。
アメリカが世界中に出張っていくのだって、基本的には自国の安全と平和、
それに安定した生活を守るためだ。
472名無し三等兵:2007/06/21(木) 16:57:09 ID:RPysZB/a
こういうステレオタイプなアニメの艦長の着ている
襟が高くて折り返しが赤い軍服には何か元ネタがありますか?
ttp://homepage2.nifty.com/~bang/traverise/Seattle/seattle.files/image054.jpg
473名無し三等兵:2007/06/21(木) 16:58:34 ID:???
>>472
多分ナチスドイツの将官用コート。
474名無し三等兵:2007/06/21(木) 16:59:28 ID:???
松本零士が好きそうだな。
475名無し三等兵:2007/06/21(木) 16:59:34 ID:???
あ、こういうやつね(画像が小さいが)。
ttp://www.tokyo-gunship.com/nazi/nazi.seifuku.hyousi/naziCoat-1/gen.jpg
476名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:02:24 ID:NA+o8gYE
どうして日本はA-10を導入しないのですか?
日本は地形上制約を受ける戦車よりもA-10のような攻撃機こそ
大量に配備するべきなのは自明のはずですが。
477名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:09:31 ID:???
>>476
航空機だって地形の影響は受けるし、戦闘車両に比べると天候の影響も遙かに受けやすい。
同一地点に留まることもできないし、簡単に撃墜されてしまう。
そして何より戦車に比べると非常に高価だし、A-10を製造していた会社は既に倒産している。
478名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:10:30 ID:RPysZB/a
>>473-475
ありがとうございます。裏が赤い所は納得できました。
多分これ同じものですか?
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c0/Hindenburg-ludendorff.jpg

調べると形はこれ↓が近いみたいなんですが、このデザインはなんというんでしょうか?
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0d/Robert_E._Lee.jpg
479名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:13:37 ID:???
>>476
A-10の様な対地攻撃に特化した航空機を運用するには、絶対的な航空優勢の確保が前提になります。
米軍みたいな強大な航空勢力があってこそ、A-10の対地攻撃能力が活かされるのです。
日本の航空勢力ではそれを実現できそうにはありません。
480名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:18:29 ID:NA+o8gYE
>>477
天候や地形の影響といっても、それを言えば全ての軍用機が否定されてしまいますし
90式戦車は8億円なのに比べA-10はおよそ10億円と、非常に高価というのはウソです。
つまり、A-10の有用性は一般に湾岸戦争で評価されたということであり、
その頃は冷戦終結も同時期で、A-10の対戦車兵器としての有用性を
湾岸戦争までアメリカと共に日本も見抜けなかったということで、
A-10が日本に相応しい装備だというに異論はなし、ということでいいですか?
481名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:20:21 ID:xyTRsVeC
ああ、いつものキミ、ごくろう。

ところでA-10はちょっと熟しすぎたかな、ぐらいに生産元も倒産したあたりのを輪切りにして電子レンジ(ry
482名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:20:23 ID:NA+o8gYE
>>479
A-10は北海道に侵攻上陸してきたソ連戦車に対抗する兵器だし
日本はアメリカから世界最強のF-15を買ってる国なんですが・・・。
483名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:21:09 ID:xyTRsVeC
>>482
物足りなければレモンをしぼると良いよ。 シナモン振るのを忘れないように。
484名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:21:23 ID:0kwf9GGp
テンプレ読んで市ね。
485名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:22:30 ID:???
いつもの奴かと思ったらやっぱりいつもの奴か。
486名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:23:27 ID:???
>A-10はおよそ10億円と、非常に高価というのはウソです。

そんなウソ数字まで出して主張せんでも
487名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:24:27 ID:???
>>482
いくら能力の高い兵器があっても、それ単体ではどうにもなりません。

あと、ソ連など今では存在しませんし。
488名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:26:39 ID:NA+o8gYE
>>486
軍板のA-10スレより転載

>A-10は敵地上部隊・重防御陣地と被弾上等で殴り合いして勝つためにある漢の機体。
>A-10は不整地でも運用できる。
>A-10はおよそ10億円である、安すぎる。
489名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:27:29 ID:???
>>486
widiaを見ると一機あたり9.8million$s('98年時)と書いてあった。
まあ、自国内での調達価格であって輸出時はお友達価格になるだろうし、
その他のランニングコストを一切無視した価格だろうがな。
490名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:27:51 ID:???
>>480
うん、だから低空軍用機なんてゴミだよ
491名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:28:31 ID:???
>>582
自衛隊の考えだと、ソビエト軍相手に制空権優位を維持するのは不可能と
考えられてた。
特に、北部方面の要撃機(戦闘機の自衛隊用語)部隊は、初日に第1〜3波
程度の空襲を迎撃したら、弾薬と機材の消耗、空襲による千歳基地の機能喪失
で継戦能力をほぼ喪失し、三沢以南の本州の航空基地に撤退して再編を図る
計画だったので(尚三沢は初日で壊滅する想定)。

なので、北海道で航空優勢が取れる想定にないため、完全制空圏下でないと
使いづらいA-10は装備として不適切という結論だった。

ただ、アメリカから「A-10の全天候仕様開発したからこれ買え」というオファーが
来たことはある。
上記のような理由で断ったが。
492名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:28:48 ID:???
>>488
他スレからの引用じゃなく、信頼できるソースを出せよ。
どうせなら。
493名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:30:17 ID:NA+o8gYE
どうやらA-10はロシアのT-80、T-72などの北海道上陸の脅威に対抗出来うる
日本にこそ本来配備すべき兵器だった、ということでまとまったようですね。
494名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:31:48 ID:xyTRsVeC
>>493
うん。そうだね。よかったね。ところで次はいくらなんでも青すぎる、と思うぐらいのバナナの食べ方だが
495名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:31:51 ID:???
大平原や砂漠で戦うならともかく日本はとにかく山がちでのう。
496名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:32:18 ID:???
燃費悪くて長時間滞空できないし、どうせダメだと思っていたんだよな、あれ。
497名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:33:02 ID:???
>>494
エチレンだ!エチレンを使え!
498名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:34:41 ID:???
日本が戦車の配備をやめたら、侵攻軍はクソ重い戦車を持ってこないのでは
なかろーか。
499名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:35:02 ID:???
>>493
幕僚長になれるといいね。
おバカな主張にもいくらかの箔が付くだろうし。
500名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:35:50 ID:???
>>498
主力戦車って対戦車戦だけに使う物じゃないよ。
501名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:36:39 ID:???
>>499
バカ僚長は言い過ぎだろ。
502名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:37:34 ID:???
日本に配備されたA-10見たかったらな
「なるたる」でも読んでろよ
503名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:38:15 ID:???
>>500
そうだけど、戦車を海を越えて持ってくるのは大変だし、戦車を大量に
持ってくる必然性が減るのではないかと。
そうなると、侵攻のハードルが低くなっちゃうし。
504名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:40:09 ID:???
>>491を読めよ馬鹿。
505名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:48:07 ID:xAIMWKDc
A−1スカイレイダーの機内燃料搭載量ってどれくらいなのでしょうか?
wiki見てると航続距離4800キロとかものすごい数字が出てるんですが。
506名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:50:53 ID:???
>>504
誰に対して何を言いたいのか分からない。
507名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:55:24 ID:???
>>506
そりゃ>493にだろうよ。
508名無し三等兵:2007/06/21(木) 19:00:47 ID:8ETKirSP
よく平和云々の話題で引き合いにだされるチベットと東トルキスタンについて質問です。

1、チベットはなんで十七か条協定を締結したのでしょうか?
経済や軍事の面で脅迫されていたのでしょうか?

2、中国が東トルキスタン共和国に侵攻したのは、
国内で勝手に新国家を樹立されては国家の主権を脅かされるという危機感からだと思うんですがどうなんでしょうか?

ググってちょっと調べた程度で浅はかな知識しかないのですがよろしくお願いします。
509名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/06/21(木) 19:04:31 ID:wGHoVqgj
500辺りまでの未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

115 :名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:06:36 ID:O1HokRhb
よく、田中光二の「超空シリーズ」でASM-1/2を2〜4発装備したF-15J/DJが
出てきますが、実際に装備できるんですか?(F-15Eならともかく)

124 :名無し三等兵:2007/06/19(火) 22:19:21 ID:QNRu5kB7
昔のドキュメンタリーでF16やF15の設計シーンを見たんですが、
3DCADでワイヤーフレームを見ながら作業しています。
当時の(1970年代?)技術でも、コンピューターはフル仕様で開発してたんでしょうか

190 :名無し三等兵:2007/06/19(火) 23:51:32 ID:ruQmEIYX
プライベートライアンでさ、上陸のシーンでミューラー隊長が
戦死した通信士から無線機をとって「CUT F CUT F」
ってコールしてたけど、あれってどういう意味?

236 :名無し三等兵:2007/06/20(水) 11:08:00 ID:9g/yr8D/
M1ガーランドとモーゼルC96のクリップ装填って、方式が違うんですか?
ガーランド→クリップ装填のみ可能。クリップをつけたまま撃つ。
モーゼル→クリップなしでも1発ずつ装填可能。装填したらクリップは抜く。
で合ってますか?

237 :名無し三等兵:2007/06/20(水) 11:22:20 ID:AhEVwyp9
アインザッツグルッペンの肩章の兵科色は茶色でしょうか?
また、襟章についてもSSのルーン文字ではなくドクロでしょうか?
510名無し三等兵:2007/06/21(木) 19:04:47 ID:???
>>491
横レスで申し訳ないが
その辺の事情が書いてある書籍を教えていただけたらありがたい
511名無し三等兵:2007/06/21(木) 19:05:25 ID:0kwf9GGp
>>509
乙でし

>>115
無理です。
512名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/06/21(木) 19:06:21 ID:wGHoVqgj
246 :名無し三等兵:2007/06/20(水) 13:06:09 ID:TzlWNGwq
>>241
ありがとうございます。

もう一つ質問なのですが、
陸上自衛隊の警務隊や情報保全隊は、防衛大臣の直轄なのに、
海自や空自の警務隊や情報保全隊が直轄ではないのは、
なぜなのでしょうか?

256 :名無し三等兵:2007/06/20(水) 16:58:20 ID:1w+USHCc
紛争と戦争って違うのですか?
たとえば交戦国同士が「これは戦争でなく紛争である」と呼称する場合は
第三国に戦時国際法上の中立義務が生じず、交戦国に対し
武器支援を行うことが可能とかあるのですか?

257 :名無し三等兵:2007/06/20(水) 16:59:12 ID:wybmJdYD
F-15とF-16ってパイロットの選出はやっぱり腕がいい方のパイロットをF-15に乗せますか?

260 :名無し三等兵:2007/06/20(水) 17:30:05 ID:eHu1h/XQ
発射弾数以外でスメルチがMLRSに劣る点はありますか?
またスメルチはおいくらくらいしますか?

478 :名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:10:30 ID:RPysZB/a
>>473-475
ありがとうございます。裏が赤い所は納得できました。
多分これ同じものですか?
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c0/Hindenburg-ludendorff.jpg

調べると形はこれ↓が近いみたいなんですが、このデザインはなんというんでしょうか?
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0d/Robert_E._Lee.jpg

以上です。よろしくお願いします。
513名無し三等兵:2007/06/21(木) 19:31:52 ID:Kcljrcw4
航空機の型番(?)を書くとき、マスコミや一部の人などが「F15」みたいに「-」を抜いて書くのはナゼ?
514名無し三等兵:2007/06/21(木) 19:41:46 ID:???
ヒント
縦書き
515名無し三等兵:2007/06/21(木) 19:43:17 ID:???
>513
分かればいーだろ
516名無し三等兵:2007/06/21(木) 19:46:12 ID:AgU5Gl0j
CH-53Eについて聞きたいのですが、
CH-53EはCH-53の機体左側に3基目のエンジンを増設した機体だそうですが、
エンジンというのはローターのすぐ下にある奴ですか?
画像を見比べても違いが分かりません・・・

517名無し三等兵:2007/06/21(木) 19:50:37 ID:???
>>516
この画像見ると、ちと暗いけど向かって右側にエンジンが縦に2個並んでるのが
わかるかと。
ttp://www.defenseindustrydaily.com/images/AIR_CH-53E_Cobra_Gold_2002_lg.jpg
518名無し三等兵 :2007/06/21(木) 19:54:25 ID:???
>>516
左エンジンとローターの間にある。左側の写真を見れば、一発で分かるはず。
519名無し三等兵:2007/06/21(木) 19:56:15 ID:???
520名無し三等兵:2007/06/21(木) 19:57:06 ID:AgU5Gl0j
>>517,518
ああなるほど・・・前から見た視点で方向を考えてましたw
道理で”右”側を見ても違いが分からないわけです。
ありがとうございました^^
521名無し三等兵:2007/06/21(木) 19:57:59 ID:MvoILBhy
なんでイギリスは日本に金剛みたいな自国のより強い戦艦を作ったんですか?
反対意見は出なかったんですか?
522名無し三等兵:2007/06/21(木) 19:58:08 ID:???
>>515
それだと、ワイルドキャットとファントムUの区別ができないんですが。
523名無し三等兵:2007/06/21(木) 19:58:33 ID:0kwf9GGp
>>521
524名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:00:55 ID:yLFytOlG
>>521
元は同盟国でしたし、王国皇室帝国仲間だったしね。
525名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:02:16 ID:CV3Zf9V1
過去に日本で、軍事オタクの代議士が防衛庁長官や防衛大臣に
就任したことはありましたか?
また、その人は具体的にどんなことをやりましたか?
あと、オタクっぽい発言や政策はありましたか?
526名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:02:43 ID:???
>>522
ワイルドキャットはF4F。ファントムはF4。
簡単だろ?

>>521
お客様は神様です。世の中カネです。

・・・まぁ、当時は日本は日英条約による同盟国だからね。
極東利権を巡ってソビエト/ロシア、アメリカ(当時のイギリスはアメリカと
無茶苦茶仲が悪い)に対抗するためには、東洋にはある程度強大な同盟国が
必要で、そのためには最新兵器の提供もやぶさかではない、ということ。
戦後アメリカが日本に最新鋭戦闘機売ってくれるのと一緒。

最もイギリスは金剛型の設計を元に自国向けの巡洋戦艦も作ったので、
「体のいい試作テスト品」の意味合いもあったのではと思う。
527名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:03:34 ID:???
>>525
石破 茂 でぐぐれ。
528名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:06:05 ID:???
>>526
F2だと、PCのキーボードのファンクションキーになっちゃうだろ。
529525:2007/06/21(木) 20:07:24 ID:CV3Zf9V1
>>527
その方の他に居ますか?
それと、あなたが石破元長官を軍オタに認定した理由を
教えてください。
530名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:07:59 ID:???
元じゃないよん。
金剛とタイガーじゃ設計時期が大して違わない。
両方ともライオンの改設計でござります。
531名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:08:03 ID:???
>>528
お前は航空雑誌とかの文章の中に「1980年代に開発されたF2は・・・」とかあったら
ファンクションキーのことだと思うのか?

君はマイクロソフトの翻訳エンジンかね。
532名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:08:04 ID:0kwf9GGp
以後ID:CV3Zf9V1はスルーで願います
533名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:08:48 ID:???
>>502
ありゃーカッコよかったが、対米赤字の埋め合わせに押し付けられたって設定にorz
534名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:09:30 ID:???
>>529
だから、石破タンについてぐぐれば一瞬で解るって。

軍事オタ、とはちょっと違うが中曽根大勲位も防衛庁長官やってた
ことはあったな。
535名無し三等兵 :2007/06/21(木) 20:10:12 ID:???
>>529
石破は完全なスペック中だよ。テレビで思う存分発揮してるでないか。
536名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:10:31 ID:MvoILBhy
金と同盟が理由ですか…ちなみに当時のお金で幾ら位だったんですか?
537名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:10:53 ID:???
>>525
どうでもいいけど、「防衛大臣」って今のところ一人しか
就任者いないんだけど。
538名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:11:14 ID:0kwf9GGp
>>536
北朝鮮はそのころはないよ。
539名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:16:44 ID:???
>>529
>>527ではないが、彼は完全な珍米ポチだから。
他にも、長官時代に、「ボクの考えたこんな自衛隊」を作ろうと
して、自衛隊の通常戦力を大きく削減したから。
540名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:17:25 ID:???
なんか石破に萌えたw
541名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:17:34 ID:???
石破は軍オタじゃなくて、鉄オタだろ。
国防にもそう書いてある。
542名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:18:01 ID:???
>>478
フロックコート
軍服の礼装で現在も一部では使われている。
写真はwikiに行けばわかるが南北戦争のリー将軍の合衆国陸軍大佐自体のもの。
カラーは立ち折り襟でボタンはダブル、肩にはモール製の肩章がついている。
543名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:18:59 ID:???
ある意味軍ヲタの夢を叶えた人ではあるw

イスラエルに行ってメルかばに乗せてもらって大喜びしてたし、パイロットスーツ
着てF-15のコクピットでポーズ決めてたりしたのは流石に痛かったけど。
>ゲル長官
544名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:19:48 ID:???
>>543
その画像うpしてくれ
545名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:21:44 ID:???
>>544
FAQにあったぞ。
546名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:25:12 ID:???
>>543
か・・・漢だ・・・!!
547名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:26:27 ID:???
>>545
どこ?
548名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:27:14 ID:???
>>546
OKGJ
549名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:29:27 ID:AgU5Gl0j
シコルスキー Xウイングはいつ初飛行したのでしょうか?
550アパッチ映像の人:2007/06/21(木) 20:32:48 ID:g9cit15Y
現代兵器が恐ろしい性能だというのを、改めて知りました。

発射から着弾まで一瞬ですが、km単位離れていますか?

目の前で、いきなり同胞がものすごい勢いで蜂の巣にされたら
人間というものは逃げないものなのだろうか?

あとトラックの陰に隠れても、諦めさせるくらいの時間は稼げませんか?
(逃げるの得意なヤツが、ドッジボールで1人だけ残ったように)
551名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:35:09 ID:???
>524
皇室なんて関係ないだろ
英国にすれば蛮族に酋長が居ようが居まいがそんなのは無関係
552名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:36:59 ID:???
553名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:38:00 ID:???
>>550
真っ暗闇での人間の行動って、暗視装置で見ると間抜けなもんだよ
554名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:39:26 ID:AgU5Gl0j
>>549
失礼。アメリカのWikipediaみたら76年っぽいですね。

>>552
メルカヴァはうらやましいですね・・・
555名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:46:33 ID:???
>>552
下の写真は合成に見えるんだが
556名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:51:18 ID:???
しかし、反戦主義者のくせに武器を持ちたがるのはどういうことだろうな?
自衛主義者に限って武器を抜いてうろつくとはどういうことだ?
殺ってくださいと自殺志願しているようにしか見えない。
557名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:56:01 ID:???
で、質問は?
558名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:03:18 ID:RPysZB/a
>>542
ありがとうございます。
フロックコートって花婿が着るシングルしか知りませんでした。
559霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/21(木) 21:05:36 ID:hMiJcbtM
>>408
>>405
旧敵国条項とは何でしょうか?
国連憲章の第何条に旧敵国条項という明確な項目が挙げられているのでしょうか?
また、その条項には、日独伊など具体的な国名が書かれていますか?

妄想は結構です。
きちんと調べてから回答しましょう。

霞ヶ浦の住人の回答。
ウィキペディア敵国条項を参照ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E6%95%B5%E5%9B%BD%E6%9D%A1%E9%A0%85
現在死文化しているというのは、日米安保があるからです。
もし、無くなったら、中国は敵国条項を活用するでしょう。
これは恐ろしい予測です。
560名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:07:27 ID:???
>>550
あの映像も車の後ろに隠れてる人いなかったけ?(伏せてる)
でも車ごと撃たれてたと思うけど
私も随分前に一度見たことがあると思うのですが
もしかすると違う動画の事かもしれないので
動画のあるアドレスを示してくれるともう一寸アドバイス貰えると思います

ちなみに砲弾は一秒で1000m以上進みますので
たとえば2km離れた所から射撃しても2秒以内に着弾します
500mとしたら0.5秒もかからないですね
561名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:07:39 ID:???
>>559
アホの妄想だ、もう出てくんな。
562名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:07:59 ID:???
憶測で回答してるんじゃねえ!
563名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:12:13 ID:AgU5Gl0j
アパッチと自衛隊の採用したアパッチ・ロングボウは
どの部分が外見で違うのでしょうか?
大きな違いはありますか?
564名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:13:22 ID:???
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし
住人の回答は基本的に信頼してるし

565名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:13:42 ID:???
>>563
鏡餅のっけてる
566名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:14:51 ID:???
ローターの上にロングボウ・レーダーのっけてるのがアパッチ・ロングボウ
のっけてないのがアパッチ
567名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:15:50 ID:AgU5Gl0j
>>565,566
あ、ホントだ餅www
ありがとうございます。
568名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:16:31 ID:???
>>559 >>564
続きはこちらでどうぞ

派生議論スレ22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180455588/
569名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:27:47 ID:CV3Zf9V1
何故、我が国はミサイル防衛で、MDしかやってないのでしょうか?
少しでも、弾道ミサイルによって被害を受ける可能性を減らすために、
ストライクパッケージを編成して、中国やロシア、いや、少なくとも北朝鮮国内に
あるノドンの発射台や軍事施設を叩けるようにするべきだと思います。

防衛費をGDP比2〜3%に増やしてでもやるべきです。

他にも、護衛艦に対地ミサイルを装備したり、地上発射型の長距離
巡航ミサイルを配備したり。
570名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:29:27 ID:???
>>569
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。
571名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:30:24 ID:???
>>569
MDはミサイル・ディフェンスの頭文字
訳語するとミサイル防衛

つまりアナタは
>我が国はミサイル防衛で、ミサイル防衛しかやってないのでしょうか?
と聞いていると言うことです。
572名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:31:06 ID:???
>>569
まともな国民や政治家、防衛関係者はそれらを実行したいと
考えていますが、アフォの国民と政治家が足を引っ張っているので
現状では難しいです。
それに、1000兆円近い借金がある現状ではGDP比2%の防衛費を
捻出するのはかなり厳しいです。
573名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:31:48 ID:???
>>572
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。
574569:2007/06/21(木) 21:33:30 ID:CV3Zf9V1
>>570
これは質問です

>>571
言い間違えました。MDではなくABMです。

>>572
>まともな国民や政治家、防衛関係者はそれらを実行したいと
>考えていますが、アフォの国民と政治家が足を引っ張っているので
>現状では難しいです。

抽象的で分かりません。
それぞれ、具体的にどんな人達を指しているのか教えてください。
575霞ヶ浦の住人 ◆g5HpHpqYK6 :2007/06/21(木) 21:35:05 ID:jX8azYf/
>>412
>>405
>ドイツがチェコを侵略する際に、実際に軍事力を使いましたか?
>ソ連がバルト三国を侵略する際には?

>あなたはバカですか。自他共に認める侵攻能力があったから
>でしょうが。孫子を100回読み直しなさい。

霞ヶ浦の住人の回答。
孫子より引用。
「戦わずして人の兵を屈するは、善の善なる者なり」。
>自他共に認める侵攻能力があった
と思わせて、実際の武力侵攻をせずに、目的を達するのが、最良の策なのです。
ナチスドイツは、チェコを武力を使わないで侵略する事に成功しました。
その後はどうなりましたか?
フランス侵略の電撃戦の主力になったのは、ドイツの訓練用戦車、T号、U号ではありません。
チェコスロバキア陸軍から接収した戦車でした。もし、ナチスドイツがチョコスロバキアに対して武力を行使していたら、決して無傷で手に入るはずが無かった戦車たちでした。
576名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:35:26 ID:???
>>550
アパッチなら30mm機関砲なので、トラックに隠れても車体ごとミンチにされるだけ。
ようつべで似たような映像を見たことがあるが、暗視装置に捉えられてた人影が弾に当たった瞬間に形がなくなってた。
577名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:37:12 ID:???
>>575
続きはこちらでどうぞ

派生議論スレ22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180455588/
578名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:37:43 ID:???
>>569は平和憲法を改悪して、日本を海外で戦争できる国にしようとしている!」

これが答えです。
579名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:37:56 ID:???
>>574
>言い間違えました。MDではなくABMです。
ABMが発展、統合してMDになってるのでそう変わらない。
580名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:38:31 ID:???
>>575
>>自他共に認める侵攻能力があった
>と思わせて、実際の武力侵攻をせずに、目的を達するのが、最良の策なのです。

その侵攻能力がないといってるんですが。
581名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:40:50 ID:AdJTcsdM
山道で自転車はきついと思うのですが、スイス軍はどうして
バイクではなく自転車をつかっているのですか。
582名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:41:28 ID:???
>>578
意味が分からない。

>>579
じゃあどう言えば良いんですか?
イージス艦のスタンダードミサイルとか、PAC-3とか・・・
583名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:43:12 ID:???
>>582
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。

派生議論スレ22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180455588/
584名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:44:22 ID:???
>>581
スイス軍の自転車部隊は廃止されました。
585名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:44:23 ID:???
>>580
続きはこちらでどうぞ

派生議論スレ22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180455588/

>>569
ココは質問スレです
いったい貴方はどのような解答を求めてココにいらっしゃったのですか?
明確な回答をすでにお持ちのようですので
主義主張を発表したいならソレに適した板に移動をお願いします
586569:2007/06/21(木) 21:45:23 ID:CV3Zf9V1
>>582は私です

今はロクなのが居ないな、日を改めて出直します。
587名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:46:04 ID:???
ようやくお帰りになるようですね。

では次の方ドゾー
588名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:46:07 ID:???
>>586
うん。半世紀後ぐらいに来るといいよ。
589名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:46:16 ID:???
>>582
MDっていうのは古くはABMやSDI構想。
そしてTMDやBMD、それに巡航ミサイル防衛などが統合されて推進されている計画。

その下にあるのがPAC-3やSM-3、ABL。ミサイル監視衛星やレーダーなんかも。


MDを批判するならMDについて調べてからお越しください。
590名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:46:37 ID:57RNlvHQ
>>581
自転車だと燃料がいらないですし、登坂能力の限界を超えた坂・崖があった場合でも
人力で運搬することが出来ます。
591名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:46:44 ID:6FqZjPc7
C-130で輸送したUH-1を組み立てるのってどれぐらいかかるんですか?
592アパッチ映像の人:2007/06/21(木) 21:47:44 ID:g9cit15Y
>アパッチなら30mm機関砲なので、
>トラックに隠れても車体ごとミンチにされるだけ
これはみなさん異論はありませんか?

確かに何分もかけずに大破できるかも知れなさそうだった。



>「>>569は平和憲法を改悪して、日本を海外で戦争できる国にしようとしている!」
私は改憲反対だな。 改憲せずに解釈だけむちゃくちゃ軍国化すれば
暴走だけは憲法で防げるから。
593名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:49:12 ID:K55OXwUO
対潜作戦について質問です。
対潜作戦に使用される、P3C、対潜ヘリ、洋上艦、潜水艦の役割分担を
大まかに教えてください。
594名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:50:31 ID:???
>>592
ひととおり回答は得ているようですので、他の質問がなければ帰ってください。
回答の信頼性を自分で調査して判断できるだけの材料はすでに出ていると思います。
このスレは一問一答が原則でして、長引くと他の質問者の迷惑になります。

どうしてもというのであれば、派生議論スレにどうぞ。
595名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:50:45 ID:???
>>581
スイスの自転車部隊は廃止されてます。
596名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:52:16 ID:???
>>591
エンジンベアリングまで分解された状態でしたら、
1週間はかかります。
597569:2007/06/21(木) 21:56:52 ID:CV3Zf9V1
>>588
その頃には日本に核ミサイルが着弾して、第三、第四の
広島ができているかも知れないだろ。
そうなってからでは遅い。

>>589
>MDを批判するならMDについて調べてからお越しください。

あなたの方がよっぽどMDの意味を分かってないではありませんか。
少なくともMDを分かっている人間であれば、私がMDを批判していない
ことが書き込みから容易に理解できるはず。
598名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:57:38 ID:57RNlvHQ
>>593
P3C 広域哨戒
対潜ヘリ 特定エリアの哨戒・艦隊のスクリーン
洋上艦 特定エリアの哨戒(特に長時間哨戒が必要な場合)
潜水艦 同上。ただし対潜ユニットとしては水上艦より有力

みたいな感じらしいです。
599名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:57:46 ID:???
帰ると言いつつ帰らないのがいつものパターン

では皆様、いつもどおりこの後はスルーでお願いします。
600名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:58:02 ID:???
>>597
とっととテンプレ読んで消えろカス
601名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:59:17 ID:???
>>593
対潜哨戒機→広域の捜索
対潜ヘリ→上記で所在位置が絞られた海域や艦隊周辺海域の捜索および攻撃
水上艦→対潜ヘリの母艦および搭載兵器による攻撃
潜水艦→水上艦などと連携しての対潜攻撃及び艦隊護衛
602名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:01:09 ID:???
>>598
P3Cで潜水艦が居そうな所に大雑把に目星を付けて
護衛艦隊と護衛艦で補給できるヘリで特定海域を集中調査・発見後攻撃
護衛艦で捕捉できない場合、潜水艦を投入

みたいな手順になるのかな?
603名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:02:37 ID:???
>>602
違う

P-3Cは海底ソナーなどで探知した目標に向かって飛ぶ
604名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:02:53 ID:???
>>592
どうもトラックや車に隠れれば大丈夫と思っているようだけど
30mmってのは戦車ですら木っ端微塵に吹き飛ばせる威力の兵器です
普通の車やトラックではあっという間に鉄くずになるのは明白です
(もちろんその側にいる人間もろとも)

参考映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ayq3RFZvB-Y
この標的の側に隠れていて無事で済むと思えますか?

これで納得できないようでしたら、もうこのスレでお答え出来る事はありません
605名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:04:54 ID:???
>>603
いや、それだと何が違うのかわからんっす
606名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:05:39 ID:???
P-3C「が」目星を付けるんじゃない
607名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:05:42 ID:57RNlvHQ
>>602
そいらへんはケースバイケースかと
P3Cで目星をつけて別のP3Cを呼ぶこともあるでしょうし、
P3Cの援護を得られない艦隊がヘリのスクリーン(ソノブイバリア)だけでどっかに進出することもあり得ます。

あと海上自衛隊の潜水艦は、通常動力潜のため特定の場所に移動する機動力が高くない
(水上速力が低く水中での高速力を長く続けられない)ので
どちらかというと、待ち伏せ的運用が適しているかと思われます
608名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:06:07 ID:???
>>597
質問以外はスレ違いなので
派生議論スレ22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180455588/
でやってください。
だいたいここの住人はみんな見てますから。
609名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:08:01 ID:57RNlvHQ
>>603
ああSOSUSのことすっかり忘れてました。すいません。
ただ、SOSUSが隈無く見張れているか、というのは1軍オタには何とも分かりかねますね
610名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:12:06 ID:???
>>609
了解。おおよそは判りました。
広範囲を調べるP3Cと特定海域を集中的に探査する護衛艦って事ですね。
611名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:13:07 ID:8ETKirSP
MG3にはボルトリリースは付いていますか?
どうすれば作動するのでしょうか?
612名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:17:37 ID:57RNlvHQ
>>610
ID出てないけど質問者の方、ですよね?
大まかにはそんな感じです。

あと他の方がおっしゃっているように、SOSUS(水中聴音網です)による情報を元に
対潜作戦を行うこともあって、SOSUSは対馬・宗谷・津軽の三海峡や
東シナ海、日本海の要所には敷設されているなんて噂されています。
他にも自衛隊の利用する重要港湾周辺には何かあるかも知れません。

ただ、じゃあ日本周辺すべてがそれでカバーできるのか、というとそこまでではないのでは
という話もあります。機密性が高くてわからんです。
613名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:22:22 ID:gyVKJ4Gm
>>604の画像を見て疑問に思ったのですが
アパッチが空中で静止中に30mmを発砲した場合
後退してしまうというようなことはないのでしょうか
614名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:24:02 ID:e7Lq7cOb
南極で遭難して死んでしまったイギリス海軍のスコット大佐は、
二階級特進して中将になったんでしょうか?
615名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:25:11 ID:???
>>609
分かりかねるも何も、P-3Cとは元々そう言った「要撃飛行任務」を主に行ってる。
護衛艦は勿論の事、ASW機が広域哨戒をした所で、
広大な海洋の中から敵潜水艦を発見するのは“干し草の山の中から針を見つけ出す”に等しい。
つまり無理。

P-3Cは要撃以外には敵潜を探知する確立が高い海峡とか、
敵潜を近寄らせたくない海域を『哨戒』するもの。
616名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:29:21 ID:???
>>615
なんか、ちょっとづつズレとるな。

SOSUSがどの程度カバー出来るか判らんと言ってるのに対して

>分かりかねるも何も、P-3Cとは元々そう言った「要撃飛行任務」を主に行ってる。

ってのは返答としてなんかおかしくないか? 日本語的に。
617名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:31:31 ID:???
「探知」すんのは哨戒機でも護衛艦でも無いって事。
それが分からんのなら日本語勉強しなおせ。
618569:2007/06/21(木) 22:32:12 ID:CV3Zf9V1
>>616
敵の潜水艦を要撃するんじゃないの?
619名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:34:07 ID:57RNlvHQ
>>610
ttp://www.hi-ho.ne.jp/takayoshi/kaijo/jirei8.html
こういう風にSOSUSがあるんじゃね?という一説の図です。ご参考まで


>>615
P3Cが全域を哨戒するのはもちろん無理だと思われます。
ある種の航路帯を哨戒することくらいは出来るかも知れませんが
620名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:35:19 ID:???
>616
このしとは時々出るんですよ、気にしないが吉
621名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:36:44 ID:1DMi5EIL
やれやれ、誤解曲解を指摘してやったら「おーい君」扱いか
馬鹿の考える事は不可解なり。
622名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:39:38 ID:57RNlvHQ
>>621
訂正ありがとうございます
623名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:44:55 ID:???
近年まれに見る酷い自演を見た
624名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:56:05 ID:xRnaiTbX
仮に、軍オタが防衛大臣に就任すると、一般人が就任するのと
比べて内閣、自衛隊、国民にとってそれぞれどのようなメリットやデメリットが
あるのしょうか?
625名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:57:20 ID:???
>>624
別段のメリットデメリットはありません。
防衛大臣と言えども首相の監督下にあります。
626名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:58:08 ID:HADc4+dK
連合国軍のユダヤ人兵士は、ドイツ軍捕虜を個人的に虐待したんでしょうか?
627名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:58:16 ID:57RNlvHQ
>>624
大臣に求められるのは結局行政能力とか党内での力なので
軍オタ能力ってあんまり関係ないかと思われます。
628624:2007/06/21(木) 22:59:41 ID:xRnaiTbX
>>625>>627
一般人だろうが軍オタだろうが、大勢には影響しないってことですか?
629名無し三等兵:2007/06/21(木) 22:59:58 ID:???
軍ヲタなら装備品の調達コストを下げたいな。
630名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:00:29 ID:???
積む航空機がない装甲空母信濃の飛行甲板に隙間なく機銃を並べたら、強力な防空艦になったんでしょうか?
631名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:01:24 ID:???
射撃管制はどうすんのさ
632名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:01:35 ID:???
>>624
軍オタなら模型を飾ったりしてプラモの宣伝になる。
633名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:02:06 ID:???
>>629
軍オタじゃないほうがコスト削減に必死かと。

>>628
まあそういうことです。
これまでを見てきてもそうであると言えます。

>>630
テンプレ読んで出直してくることをオススメしておきましょう。
634名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:03:01 ID:???
>>630
その前に沈まないで完成しないとなw
635名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:04:26 ID:57RNlvHQ
>>627
大前提として政治家としての能力と管理者としての能力が求められ、
それらが不足している場合は軍オタ能力では補えない、という感じでしょうか。

先の両方の能力が十分にあれば、それに加えて軍オタ能力があるのは意味のあることだと思われますが
636名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:04:35 ID:???
>>614
二階級特進制度は英国の陸海軍にはない。
欧米の軍隊は通常顕著な功績を挙げた軍人の死亡については叙勲によってそれに報いる。
英語wikiによればスコット未亡人はその後バス勲爵士の未亡人としての身分(正式な称号ではない)を与えられた、とある。
ナイトの称号は(死後授与の)前例がなかったために授与されなかったとのこと。
637名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:04:58 ID:???
>624
彼の個人的な資質による、としか言えない。
638名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:05:09 ID:???
>>634
じゃあ葛城でいいです
639名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:05:24 ID:XmBt7RXH
ドイツ連邦軍って英語ではなんと表記されてるのでしょうか?
アーミーやディフェンスホースという表現があるのそうなので
どっちかなと思いまして
640名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:08:25 ID:???
>>630
個艦としての防空能力は向上するだろうが、防空艦としては役立たず

機銃程度では自艦に突入してくる敵機の阻止(妨害)くらいしか出来ない
で、防空艦に輪形陣を組ませて艦隊防空をおこなうわけだが
信濃みたいなデカイ船じゃ、駆逐艦隊の機動速度についていけない

ちゅうか、戦隊組めるほど信濃改防空艦を量産するなら、飛行機作った方がマシ
641名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:08:49 ID:???
>>628
大勢に影響を及ぼすような軍オタは、為政者として必要な他の能力に
欠ける傾向にあるからまず政治家になることができない。
軍オタが防衛大臣に就任するとしたら、現実的な可能性で
石破のようなあまり一般社会から逸脱してない軍オタが精々。
軍オタでも、一般社会からあまり離れてないような人間は
一般人とやることが然程変わらない。
642名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:12:25 ID:???
戦闘機や護衛艦の知識を大臣が持ってても仕方ないだろうな。
それよりも、軍事力が持つ諸外国との外交面への効果や
どのような軍事力のあり方が日本の安全保障上のリスクを低減させるのかを
正確に把握している人物が最も望ましいだろう。
643名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:12:31 ID:57RNlvHQ
>>639
前スレにあったよー

909 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2007/06/19(火) 00:27:51 ID:6tjMbY9V
>>907
通常Federal Defence Forceっていわれてると思った
644名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:12:38 ID:???
>>626
家族や友人を殺された恨みからした人もいれば、「俺はお前らとは違う」としなかった人もいる。

マイケル・バー=ゾウハーの「復讐者たち」によれば、終戦直後にユダヤ人過激派の一部には報復として毒物などによるドイツ人の大量殺害計画があったという記述がある。
実行方法をめぐり、またドイツ人と同じことをすべきかという倫理的議論の末決行されなかったとのこと。
645名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:13:05 ID:???
>>597
失礼。あんたの書き込みが余りに下品だったから下段を読んで無かったよw

>少なくともMDを分かっている人間であれば、私がMDを批判していない
MDを判ってるのとあんたの下品な書き込みを読まないのは相対する条件じゃない。
646アパッチの人:2007/06/21(木) 23:17:06 ID:g9cit15Y
軍ヲタ大臣になったら、うるさくて防衛庁内で嫌がられそうだww



>30mmってのは戦車ですら木っ端微塵に吹き飛ばせる威力の兵器です
直径3cmの玉なのにすごいなー。 私も1機欲しいよ。

みんな回答ありがとう!!
647名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:18:29 ID:AI5woVxt
どうして外国の兵隊はゴボウ食べれないの?
648名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:18:39 ID:???
>>630 実は同じ事を日本海軍も考えていた。飛行機を送り出しちゃったあとの飛行甲板に機銃を据え付けて
防空能力を高めることを考えていた。実際にやったかはちょっと知らないのだけど。
649名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:19:51 ID:???
>>648
なんか、ガミラスの戦闘空母みたいな発想だな
650名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:21:43 ID:???
>>648
やったよ
651名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:30:34 ID:???
652名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:31:12 ID:???
P-Xってなんで四発? あのサイズなら双発が普通でしょ!

と聞きかけた俺を許してください・・・。
653614:2007/06/21(木) 23:34:52 ID:???
>>636
どうもありがとうございました。
勉強になりました。
654名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:35:18 ID:???
>>249
そういえば、アメリカの次世代対潜哨戒機は双発の旅客機を改造して使うんだよな・・・。

なんでそんなセコイ真似してるんだ?
655624:2007/06/21(木) 23:38:04 ID:xRnaiTbX
>>651
信じてもらえないかも知れませんが、>>249は私です。

事例1の元ネタはアメリカの次期対潜哨戒機で、
事例2の元ネタはアメリカのF-15CとF-22Aに関することです。
656名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:41:01 ID:???
>>654
P-3も英のニムロッドも旅客機の改造だけど?
元々機内容積に余裕があるから、この手の任務への転用がしやすい
657名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:43:09 ID:???
>>656
そりゃ判るけど、せめて三発機とかにできんかったもんかとw
658名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:48:09 ID:???
つか、P-X輸出したら? 米軍って欧州製の航空機結構採用してるし、それもアリだろ。

MDに絡んで武器輸出云々も上手く法改正すれば・・・
659名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:50:23 ID:???
>>658
質問はなんですか
660名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:50:23 ID:???
>>658
安部政権にできるかねえ。
それに、公明党や野党が反対するだろうし。
661名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:51:34 ID:???
>>659
いや、話の流れ的に。
662名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:53:15 ID:???
663名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2007/06/21(木) 23:55:22 ID:???
>>505
スカイレーダーの機内主燃料タンクの容量は1,431リットル。
4800kmってのは「最大」航続距離と書いてあるので、フェリー用に増槽をつけたものと思われ。
(戦闘航続距離は2,116km)
増槽の容量は1,136リットルでこれを三本搭載可能です。
664名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:03:14 ID:???
>>662
ちょっとは空気嫁よ!
2chの基本だろ?
665名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:06:23 ID:???
>>664
マジレス多め
軍事板の基本だろ?
666名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:07:07 ID:???
>>664
空気以前に、スレタイ読んで下さい
667名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:08:35 ID:???
>>664
ここはVIPじゃねえんだ。
巣に帰りな。
668名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:09:07 ID:pfxWJdOD
最も強力な弾丸を使用するSMGって何でしょうか?
なんか9mmパラベラムばっかりな気がするのですが。
669名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:09:20 ID:z3ZkxP2J
「海上で編上靴は禁物」って海軍士官の心得があるようですが
なぜダメなんですか?
670名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:09:44 ID:???
>>667
ここは2chだ。
現実世界に帰りな。
671名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:12:20 ID:???
>>668
拳銃に使われてる弾を使用・・・・って定義なら、P90あたりだろうか。
あまり一般的ではないけど、45口径のサブマシンガンもあるよ。

古くはトンプソンから、MP5なんかの45口径Verも存在はしたはず。
672名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:14:57 ID:???
質問っす。

米軍の次世代駆逐艦、大砲からミサイルを打ち出してるけどどういう意図なんでしょう。
ミサイルの燃料をケチってるとか?
673名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:18:11 ID:???
>>672
大砲の弾が誘導砲弾という砲弾であって、ミサイルではないす
674名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:18:38 ID:???
>>672
殆どミサイル化しとるが、ミサイルとは違う。
発砲後に、ロケットブースター点火で最大射程を延ばして、着弾地点もある程度
自動修正するって代物なんで、ミサイルみたいなもんだがw

単純に言ってミサイルよりコストが安上がり。
今でも艦砲での対地攻撃ってのは、水上艦に求められる重要な任務なの。
675名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:20:04 ID:???
>>668
45ACPのトミーガンとかMP5の10mmAUTOバージョンとかがある。
ただし、この辺で既に発射速度、反動と命中率の兼ね合いから限界。
フルオートで保持できなきゃSMGの意味無いし。

多分、.50AEを使用するバケモノSMGとかを期待してたのかもしれないが、そんなものは無いし、あっても人間にゃ使えん。
676名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:20:29 ID:???
677名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:20:32 ID:???
トン。

要は誘導装置のある大砲弾ってコンセプトだったのが、
段々ミサイルみたいになってきたって感じっすね。
678名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:21:23 ID:???
>>639
英語版のwikiでも検索しろ。
679名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:23:10 ID:???
>>647
食べた事がないから。
680名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:23:43 ID:???
客観的に裕矢氏と家康の運命を
比較してみてください。
共通性の多さに驚くはずです。
 
裕矢氏は大器です
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上が姓名判断の結果の概要です。
家族全員を知り合いに占ってもらったんですが、
私のだけA3の紙二枚に及ぶ、長大な占い結果でした。
占い内容も含めて、まさに
「普通でたまるか!!」
あまりマイナス面をいわない人ですが
これだけ誉められると悪い気はしないものです。
スムーズな人間関係うんぬんなど関係なく、
ただ自慢したいがために書いたのがバレバレですね。
 
681名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:25:14 ID:???
>>668
グリースガン。
45口径弾使ってるぞ。
682名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:25:57 ID:???
683名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:28:33 ID:???
>>668
 あまり威力のある弾では、反動も大きすぎてフルオート時のコントロールに難が。
なぜ、9mmばっかかといえば、SMGが生まれて、普及した時代にもっとも普及していた軍用拳銃弾だからっ
てのが、たぶん唯一の理由だろう(少なくとも西側は)。.45のSMGもあるが、今や絶滅危惧種(.45を好むのが
アメリカ人だけだもんねぇ)。P-90のように新しい口径の弾を使う銃もあるが、まだまだ。全部更新する必要
も金もないから、あと50年ぐらい9mmSMGの時代が続いても不思議じゃない。
もっとも、最近は9mmではパワー不足が言われるようになって、従来9mmSMG使っていたところをSMGタイプ
のカービン使うようになったりしているから、軍用に限っては消える日も以外に近い? 本来の機能のように弾
バラまくことはあまり求められてないしね(それなら拳銃弾にこだわる必要はあまりない)。
684名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:44:38 ID:1nt78SyA
第二次世界大戦時にドイツ海軍はラコニア号事件以降、潜水艦の捕虜救助を禁止しましたが
帝国海軍はどのような対処をしていたのでしょうか?
685名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:48:18 ID:???
>>684
何もしてませんけど。
686名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:49:23 ID:pfxWJdOD
ありがとうございました。
拳銃みたいに趣味でハンドキャノンって訳にはいかないみたいですね。

ところで既存のもので無いのなら、改造してマグナム弾使用のSMGってのは可能なのでしょうか?
687名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:52:37 ID:1nt78SyA
>>685
最寄の陸の方角を教えるとかぐらいでしょうか?
688名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:53:59 ID:???
>>684
全軍に徹底された対策はなくて、艦長判断でそういうことをした例はあるみたい
689名無し三等兵:2007/06/22(金) 00:56:09 ID:???
>>687
大前提として、日本の潜水艦は商船狩りをほとんど行ってなく
戦闘艦ばかり狙ってたので、攻撃した後は、反撃喰らって
そんな余裕はありません。
690名無し三等兵:2007/06/22(金) 01:02:15 ID:MFay3niX
武蔵が沈められたシブヤン海海戦でバルゼーは日本艦隊は壊滅的な損害を受けたと
判断したそうですが、パイロットはどのような戦果報告をしていたのですか?
691名無し三等兵:2007/06/22(金) 01:12:08 ID:6Yc+vD0s
F-16ってアメリカではハイローミックスのローだったけど、
他のそんなに金持ちじゃない様な国じゃ主力戦闘機だったの?
692名無し三等兵:2007/06/22(金) 01:12:59 ID:???
>>686
凄まじい反動で狙うどころでない。
あと銃身劣化も激しいだろうな。下手すりゃ1マグで銃身交換か。
693名無し三等兵:2007/06/22(金) 01:14:58 ID:???
>>691
金持ちの二級品は


貧乏人の高級品です

ハイローのローだなんて言えるのはアメリカだけです
694名無し三等兵:2007/06/22(金) 01:19:08 ID:???
>>688
>>689
状況と艦長の裁量判断だったということですね
ありがとうございました
695名無し三等兵:2007/06/22(金) 01:20:46 ID:???
>>693
日本の新幹線は、自由席でも普通の国の列車の特等席に匹敵するからね。
それぐらい、金持ちと貧乏人の差は大きいのよ。

酷使様がF-2A/Bに文句を言ってるけど、他の国にしてみれば喉から手が
出るほど欲しい戦闘機。
696名無し三等兵:2007/06/22(金) 01:24:07 ID:???
>>686
実用性は敢えて問わないが、そりゃ新造と変わらんよ。
銃弾が変わればボルトの後退距離も変わるし、ガス圧式ならガスの流入量も変わる。
自動火器の製作はこの辺の調整の手間に忙殺されるもの。
697名無し三等兵:2007/06/22(金) 01:29:01 ID:???
>>686
技術的に不可能ではないだろうけど、反動が強すぎて使い勝手が
悪そう>マグナム弾使用のSMG

拳銃弾なら、45口径弾使用のサブマシンガンで充分すぎるくらいの威力がある。

だからこれ以上は要らなさげ。
698名無し三等兵:2007/06/22(金) 01:29:12 ID:???
>>690
バルゼーってヤマトの?


ハルゼーだろ(w
699名無し三等兵:2007/06/22(金) 01:30:16 ID:???
>>671
ファイヴセブンは「P90用の弾が撃てる拳銃」として開発されてるから
順序が逆だね。
700名無し三等兵:2007/06/22(金) 01:32:59 ID:???
>>691
ハイローのローなどと言ったって、機体自体はF-4より高価。
ノルウェーとか韓国とか、あとイスラエルでさえも数の上では主力機。
701名無し三等兵:2007/06/22(金) 01:57:51 ID:???
>>669
海に落ちたときに簡単に脱げない
702名無し三等兵:2007/06/22(金) 02:00:32 ID:???
>>686

> ところで既存のもので無いのなら、改造してマグナム弾使用のSMGってのは可能なのでしょうか?

マグナム弾ってのは、既存の弾薬を延長して装薬量を稼ぎ強力なパワーを得たもの
元のバランスは崩れるから、オートには向かない。
例えば357Mgを撃てるオートを作るよりは、同程度の威力でオートに最適化された弾薬を開発する方が合理的。そうやって作られたのが40S&W

で、SMGのレゾンテートルは既存の拳銃弾を使用できる事
よって各国の拳銃弾を流用できるSMGが発展してきた
アメはM1911と共用できる45ACPのトンプソンやグリース
その他欧州では9mmパラ
ソ連ではトカレフと共用のPPSH

それとは別に
SMGの瞬間交戦能力(至近距離でのバラ撒き能力)と、従来の小銃(歩兵銃)の汎用性を兼ね備えた火器の開発も進められた
おまいさんが提唱した「ライフルに迫る威力のSMGが欲しい」って要求はSMGがあれば当然出てくるからな

どちらも第二次大戦中の話な

アメは既存の弾薬(30-06)で小銃の自動化を実現し(M1ガーラント)、さらに威力はそのままで軽機関銃(当時の)より軽量な全自動火器としてBARを開発した
この流れは308WINをベースとしたNATO弾を用いる戦後の西側自動小銃に受け継がれ、M14、G3、FAL、64式などのバトルライフルといったグループに発展する

一方ドイツは威力には妥協し、機械化部隊や空挺部隊での運用を前提としたコンパクトな全自動火器用の弾薬を開発し、MP44を開発した

〜続く
703名無し三等兵:2007/06/22(金) 02:04:22 ID:???
>>669
編み上げ式の靴は水に落ちたときにすぐに脱げないので、そのまま水に落ちると
うまく泳げなくなる。。
場合によっては靴の重さと水の抵抗で足が良く動かなくなるので、そのまま溺れる。

だから、海上ではなるべくすぐ脱げる靴を履くのが基本。
704名無し三等兵:2007/06/22(金) 02:16:53 ID:DI8kA0Id
兵科についてですが英陸軍は騎兵歩兵砲兵の3つしかないのに
陸自には11あります。これはどういう意味があるの?
705名無し三等兵:2007/06/22(金) 02:23:49 ID:???
702続き

WW2当時のアメ〜戦後の西側が目指した、小銃の自動化&機関銃の軽量化と別に、SMGの歩兵銃化を目指したMP44こそが、おまいさんの提案した「マグナム弾を使用する強力なSMG」だな
それは結局、専用弾薬の開発を必要とし、AK47に引き継がれる「アサルトライフル(突撃銃)」という独自のカテゴリーを形成することとなる

これらの流れの素地としては、強力な拳銃弾の要求に対する回答として、薬莢を延長して火薬量を増やせばイイじゃんってマグナムを開発し、それ以上の威力が必要なら小銃を使うよ。ってリボルバー文化のアメリカと
自動火器が発展してモーゼル等のボトルネック専用弾薬を用いてでも強力自動拳銃欲しい文化の違いだろ

おまいさんの提唱した「超強力SMG」って系列のアサルトライフルはAKMに行き着くが
バトルライフルの系統もM16に端を発する小口径高速弾のトレンドにより「強力なSMG」に収斂進化していく

M4や89式などは、まさに小銃に迫る威力と精度を持ったSMGだよ
706名無し三等兵:2007/06/22(金) 02:28:57 ID:???
>>704
「兵科」をどれだけ細かく分けるか、って言うのははっきり言えばその国の軍隊の
「趣味」だから。ちなみにアメリカ海兵隊には「兵科」がない。

ちなみに英軍がその3つなのは、近代軍編成の基本の「三兵思想」「三兵戦術」から
来ていて、その伝統を今でも大切にしてる、というただそれだけの話。

*三兵戦術=砲兵が遠距離から叩き、騎兵が突入して掻き乱し、歩兵が整然と前進して
 制圧する、っていう諸兵科連携の基本戦術
 現代でも騎兵が戦車に変わっただけで基本概念は同じ
707名無し三等兵:2007/06/22(金) 03:01:02 ID:Y1u+A9Hq
このマークって米空軍のでしょうか…?
http://www-2ch.net:8080/up/download/1182448096737936.ak7m8M
知人は違うと言い張るのですが…
細かな違いのデザインが多くて、自分には違いがイマイチ…
詳細知ってる方いらっしゃいますか?
708名無し三等兵:2007/06/22(金) 04:32:06 ID:nRwp2xhJ
>>405>>408のレスではどちらが正しいのでしょうか?
ウィキを観たところ>>405の方が正しいようですが。
709名無し三等兵:2007/06/22(金) 04:52:03 ID:???
710名無し三等兵:2007/06/22(金) 04:52:30 ID:???
>>708
一般的に「敵国条項(旧敵国条項)」と呼ばれているものは正しくは
「国際連合憲章53条」と「国際連合憲章107条」のことだが、これはそれぞれ

第53条〔強制行動〕
1 安全保障理事会は、その権威の下における強制行動のために、適当な場合には、
 前記の地域的取極又は地域的機関を利用する。
  但し、いかなる強制行動も、安全保障理事会の許可がなければ、地域的取極に
 基いて又は地域的機関によってとられてはならない。もっとも、本条2に定める
 敵国のいずれかに対する措置で、第107条に従って規定されるもの又はこの敵国に
 おける侵略政策の再現に備える地域的取極において規定されるものは、関係政府の
 要請に基いてこの機構がこの敵国による新たな侵略を防止する責任を負うときまで
 例外とする。
2 本条1で用いる敵国という語は、第二次世界戦争中にこの憲章のいずれかの署名国の
 敵国であった国に適用される。

第107条〔敵国に関する行動〕
 この憲章のいかなる規定も、第二次世界戦争中にこの憲章の署名国の敵であった国に
関する行動でその行動について責任を有する政府がこの戦争の結果としてとり又は許可
したものを無効にし、又は排除するものではない。

とあり、「敵国条項(旧敵国条項)」という具体的な名前ではないし、
”第二次世界戦争中にこの憲章のいずれかの署名国の敵国であった国”とはあっても
具体的に”大日本帝国”とか書いてはいない。いや読めば日独伊(その他)のことで
あることははっきりしているが。
711名無し三等兵:2007/06/22(金) 08:01:03 ID:zIZZ9338
海軍の日誌って「航海日誌」であってますか?
海軍や空軍の日誌で正式名称などあったら教えて下さい。
712名無し三等兵:2007/06/22(金) 08:28:39 ID:m8tX4QgC
>>710
蛇足するなら、完全に死文化しており、国連憲章は変更が大変難しいため、
他の優先される議題が山積していることもあって、放置されているだけの状態。
ゴミ箱に入ったが忙しいから完全削除されていない、みたいなもの。

まあ、妄想的な未来に、妄想的な状況下で持ち出される妄想はあり得るが。
713名無し三等兵:2007/06/22(金) 08:53:08 ID:???
スレ違いだったらすいません
愚問ですが質問させてください

F-22一機を日本が米から購入する金額で
Mig-21を日本でライセンス生産するとしたら
何機くらい生産できるのでしょうか

もしくはロシアからの輸入として何機購入できるのでしょうか

自分で調べたところF-22は一機250億円というのが一番多かったのですが
Migの方は安いとこでは中国人男性がオークションで落札した276万円とか
米で監視付きで2500万円で買えるとかあるのですが
どうにもMigの方がよくわかりません

詳しい方よろしくお願いします
714名無し三等兵:2007/06/22(金) 09:01:35 ID:Cm4AzMUR
こっちにネタ質問するほうが楽しい。
715505:2007/06/22(金) 09:05:05 ID:???
>>663
ありがとうございます。
P−47Dあたりと大体同レベルなんですね。
716三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2007/06/22(金) 09:08:54 ID:???
>>509の236
M1ガランド小銃は、装弾子(クリップ)ごと銃内に弾薬を装填し
八発撃ち終わると自動的に装弾子が排出されます
クリップは八発撃つまでは銃内に留まります
其のため、撃ち尽くすまでは再装填が出来無い構造です。
マウザー拳銃のクリップは、同じ装弾子と呼ばれる部品ですが
これは装填するまでに一弾倉分の弾薬を束ねるだけの役割を持っています
これは装填時にマガジンフォロアを押し下げる役割も兼ねています
従って、クリップは装弾後排除しなければなりません。
クリップ無しでもボルトを後退位置で保持して弾薬を一発づつ装填出来ますが
クリップが無い状態では非常にやりにくいので、マウザーC96は後期生産型では
クリップラグを残したまま着脱式の箱型弾倉に移行しました。
>>668
SMGの強化については前出の通りですが、詳しくはFAQにて補助口径で検索して見て下さい。
コルトでは9mmSMGの後継として、10インチ銃身のAR-15を「5.56mmSMG」と呼称していました
これは室内での近接戦闘に特化した、射程の短縮と引き換えに取り回しを重視した設計となっています
いわゆる「CQBR」の原型ですね、一方ロシアではAKS74Uで対応し、AK47系と共存しており
この構図は7.62mmNATOとSS109の関係と相似をなしています。
717名無し三等兵:2007/06/22(金) 09:11:27 ID:???
>>713
>Mig-21を日本でライセンス生産するとしたら
そんな試算しても正解は誰も知らないので意味ないな
人によって桁すらまちまちだろうし

買おうと思えばMiG-29数機を1ユーロで買える
かと思えば国家首脳レベルで頼んでも追加生産すらしてくれないことも

それが政治
718名無し三等兵:2007/06/22(金) 09:15:16 ID:m8tX4QgC
>>713
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

1996年にインドが一機3億円で既存のMiG-21を改良する契約をロシアと調印してますね。
ガタイだけなら一機600万円で売ってるサイトがありました。まあ、そんなあたりで。
719名無し三等兵:2007/06/22(金) 09:42:27 ID:???
ID:m8tX4QgC
720713:2007/06/22(金) 10:10:31 ID:N+OtbFLD
回答ありがとうございます

>>717
自分は試算すらできないので
いろいろな方の意見を聞きたいと思ったのですが
やっぱり難しいですね
政治的な要因も加わると皆目検討もつきません

>>718
一機3億円というのはインドの所有している機体を
ロシアが改良して性能向上を図るということでしょうか
それとも改良した機体を新たにロシアから購入するというこでしょうか

でも機体だけならやはり万単位の3ケタで買えるようですね
貴重な情報ありがとうございます
721名無し三等兵:2007/06/22(金) 10:55:29 ID:+1So2Hk1
上のほうで編上靴だと海に落ちた時脱ぎにくいと言う話が出ています。
海に落ちたら靴を素早く脱げる方が良いと言うのは分かりますが、それは救命胴衣を着用していても
同じなのでしょうか?
救命胴衣を着用していたら、編上靴をはいていて泳げなくても浮力で浮いているから靴を脱ぐ・脱げないは
問題でなくなるでしょうか?
722名無し三等兵:2007/06/22(金) 10:55:45 ID:vR4QulKu
空自F−Xのニューススレで
候補のF-15FXについて
「ストライクイーグルをさらに再設計して機動性を向上させる。既に完成され尽くした機体なので再設計にも限界が有る。タイフーンと比べて今後の発展性に乏しい」
という意見を見ました。

素人考えではタイフーンよりサイズの大きいF-15FXの方が発展性が有りそうな気がするのですが、実際はどうなのでしょうか
723名無し三等兵:2007/06/22(金) 11:08:16 ID:???
>>722
確かにF-15の方が発展性はあった(過去形)
しかしその発展性は使い尽くされてもうあまり余地が残ってない
(イーグルを再設計して出来たのがストライクイーグルですから)
あの機体にこれ以上金を掛けても劇的な性能強化は望めなくなってる
(さらに再設計しても金ばかり掛かってしまうことになる)

例としてあげると、ストライクイーグルにスーパークルーズやステルス機能を
持たせようと思ったら
再設計するよりも多分新規開発したほうが安くあがるだろう

だったらもっと有効な機体にお金掛けた方が結局高性能になる
その意味ではタイフーンの方が有効

まあ最終的に決めるのは軍と開発者の人ですが
米軍がF-15をさらに再設計して新規生産しようとしないのは
そのように考えているからです
(新規にF-22やF-35を開発した方が有効と米軍は判断したわけです)
724名無し三等兵:2007/06/22(金) 11:36:34 ID:???
>>721
そりゃ救命胴衣をつけてたら、靴を脱ぐ余裕はできるよな。
でも手を怪我していたらとか、水温が低くて手かかじかんだらとか、色々靴を脱ぐのが困難な状況はありうるわけだし。
さらに、靴を履いたままではうまく水をかけないので、泳ぐにも苦労することになり無駄に体力を消耗することになる。
725名無し三等兵
>>706
なるほど、では砲兵や騎兵や歩兵は自衛隊ではなんと呼んでるのでしょうか?
歩兵は普通科?残りはなんでしょうか?