佐藤大輔 73だのリクエスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無し三等兵:2007/09/03(月) 20:32:51 ID:???
主張があるならHP立ち上げればいいのにな
ちゅーか御大の主張なんぞダラダラ記す暇があったら☆とかパシストとか地連とかの項目を立ち上げてホスィ
941名無し三等兵:2007/09/03(月) 20:33:44 ID:???
ばかやろう!
「この作品はまだ完結していない〜」の一文を入れるかどうかでものすごい議論になるだろ!
942名無し三等兵:2007/09/03(月) 20:59:13 ID:???
>>941
新テンプレ

「この作品はまだ完結していませんが完結の可能性はありません」
943名無し三等兵:2007/09/03(月) 21:28:31 ID:???
>>939
931だが、俺は感想を書いただけで編集した訳じゃないんだ

その思い込んだらまっしぐらな素敵ブレインじゃ
自分で張ったリンク先の意味すら理解できないかもしれんが
944名無し三等兵:2007/09/03(月) 21:47:41 ID:???
とりあえずおまいらおちけつ

映画トリストラム・シャンディは喜劇だったことを報告しておく
945名無し三等兵:2007/09/03(月) 22:03:12 ID:???
きっと編集氏は佐藤大輔個人が大好きなんだろうな、とは思ったが。
俺? 俺はパシストや遥星が好きなんであって、作者が左巻きだろうがホモだろうがどうでもいいですけど。

そんなわけで>>940氏、言いだしっぺの責任で項目加筆よろ
946名無し三等兵:2007/09/03(月) 22:05:59 ID:???
>>939
自分はお前さんが編集した、なんて一言も言って無いし思っても居ないけど?
自分の述べたのは>>931でお前さんが述べたWikipediaの記事編集に対する見解が方針に反している、という事実だけだが?
947名無し三等兵:2007/09/03(月) 22:06:29 ID:???
>>939じゃなくて>>943
948名無し三等兵:2007/09/03(月) 22:08:45 ID:???
ママン夜戦だよママン
949名無し三等兵:2007/09/03(月) 22:11:58 ID:???
夜戦というのはサロンでの口論に似ている
950名無し三等兵:2007/09/03(月) 22:14:15 ID:???
夜戦状態で950…
951名無し三等兵:2007/09/03(月) 22:40:13 ID:???
結局「佐藤大輔 73だのリクエスト」は御大に声を届けることなく信者同士の醜い争いでここまできてしまったな。

というわけで>>950、次スレよろしく。
952名無し三等兵:2007/09/03(月) 23:16:29 ID:???
スレタイは…前スレの頃は74式戦車に掛けるべきじゃないかと思ってたが…

佐藤大輔 何もかもむ74い


953名無し三等兵:2007/09/03(月) 23:21:53 ID:???
ストレートに…

佐藤大輔 新刊は74だ!
954名無し三等兵:2007/09/03(月) 23:26:34 ID:???
佐藤大輔 新刊は74の礫
955名無し三等兵:2007/09/04(火) 00:05:04 ID:???
>>954
採用
956名無し三等兵:2007/09/04(火) 00:30:46 ID:???
957名無し三等兵:2007/09/04(火) 00:38:32 ID:???
>>951
次スレでは75やかに逝きたいものだ。
958名無し三等兵:2007/09/04(火) 01:52:55 ID:???
>>956
959名無し三等兵:2007/09/04(火) 03:20:30 ID:???
瀬島龍三は死んでしまったが、この人はいつに(ry
960名無し三等兵:2007/09/04(火) 17:58:40 ID:???
生きている限り、新刊の望みが絶たれたわけではない!






たぶん。
961名無し三等兵:2007/09/04(火) 18:32:19 ID:???
>>945
そうは思わない。強烈なアンチ活動だろう。
実は右翼系だとか軍事マニアが嫌いだとかトンデモミスもわざとやったとか
根拠もない事をずらずらと並べて・・・・

あれ書いた奴、ここ見てんだろ?
当てこすってんじゃねえよ!出て来い!!
962名無し三等兵:2007/09/04(火) 19:05:07 ID:???
>>961
アンチ活動というよりは、無責任な期待をして、裏切られて、
逆切れして悪意を持って書いている気がする。
ええと、頭の悪い働き者だっけ?
963名無し三等兵:2007/09/04(火) 22:06:21 ID:???
>>959
そういやパナマの拡張工事始まったな
964名無し三等兵:2007/09/04(火) 22:14:59 ID:???
褒めるような項目があると思ったら貶すような項目があったりして意味不明
信者の書き方じゃない
965名無し三等兵:2007/09/04(火) 22:26:54 ID:???
全部を一人で書いていると思っているのだろうか。
Wikipediaは色々な人が加筆修正しているので、書き方が変わるのは当たり前
だろうに。
966名無し三等兵:2007/09/04(火) 22:41:10 ID:???
一応事典なんだから毀誉褒貶いずれにせよ個人的意見を客観的事実のように書く事の方が(以下無限ループ
967名無し三等兵:2007/09/04(火) 22:41:31 ID:???
御大の手は悴んでいる。
968名無し三等兵:2007/09/04(火) 22:42:53 ID:???
瀬島氏って征途に出てきたっけ?
969名無し三等兵:2007/09/04(火) 22:57:53 ID:???
名前つきじゃ出てないな。
豊原政権軍に加わったのは間違いないだろうが、戦後勝てなかった責任を取らされてサハリン・ホールでいの一番に銃殺された口じゃないのか?
(現実でもなー。開戦直前の参謀本部作戦課副班長、即ち先帝陛下に今なら勝てますよって自分でも信じてない嘘を吹き込んだ張本人。
 致死量ちょい上の内部被曝でゆっくりと悶死するのが最もふさわしい奴だったんだが、残念)
 
970名無し三等兵:2007/09/04(火) 23:15:23 ID:???
何時の間にか著作リストも凄い事になってる
971名無し三等兵:2007/09/04(火) 23:17:59 ID:???
逆転・太平洋戦史シリーズの石原莞爾の話でチョイ役で出演。
扱いは石原=佐藤とすると、例の凸凹コンビの殴られ役程度。
972名無し三等兵:2007/09/04(火) 23:21:29 ID:???
史実でも、堀栄三少佐の「台湾沖航空戦の戦果は当てにならない」と
大本営の有末部長へ打った電報を握りつぶした張本人だからなぁ。

復員後、堀栄三氏へ泣いて謝ったという話だが。
973名無し三等兵:2007/09/04(火) 23:24:04 ID:???
そう言えば、RSBCの初っ端に大井篤少将の部下だったような。
974名無し三等兵:2007/09/04(火) 23:26:53 ID:???
うん。能力は別にして、大井には嫌われてたぞ。
975名無し三等兵:2007/09/04(火) 23:33:48 ID:???
>973
あれ、そんな役回りあったっけ。
統合軍令本部の中で?
976名無し三等兵:2007/09/04(火) 23:38:01 ID:???
うん。とっとと統合軍令本部に乗りかえた奴ってかかれてたと思う。
977名無し三等兵:2007/09/04(火) 23:39:54 ID:???
>>975
出てきてた
大井の評価は、有能だが統合軍令部が出来たらさっさと乗り換えた要領の良さがあまり好かないという感じだったな
978名無し三等兵:2007/09/04(火) 23:45:40 ID:???
乗り換えたから気に入らないんじゃなくて、気に入らない性格故にさっさと乗り換えたっていうことなんだろうな。
979名無し三等兵:2007/09/05(水) 02:07:49 ID:???
それ意味が通ってないぞ。
980名無し三等兵:2007/09/05(水) 17:51:29 ID:???
なんにしろ、墓場に持っていくべきでないことまで、墓場に持ってっちゃったな。
ああいう老人にはなりたくない。
981名無し三等兵:2007/09/05(水) 18:06:30 ID:???
>>980
今回の瀬島にしろ先日亡くなった宮沢ヨーダにしろ、日本の老人は本来なら死ぬ前に言うべき時効がきたかつて秘密だったものすら言わずに墓場にもっていくから困るよなぁ・・・・・
後の世代の事も考えて欲しいよorz
982名無し三等兵:2007/09/05(水) 22:59:15 ID:???
983名無し三等兵:2007/09/06(木) 10:02:56 ID:???
>>981
キイチは大蔵時代の回顧録があるし世辞魔よりは人柄はマシと思うが
984名無し三等兵:2007/09/06(木) 11:04:13 ID:???
残していたら残していたで、富田メモみたく叩かれるよ。
(本人に公開の意思があったのかは知らん)

個人に限らず、公式な書類なんかも公開したがらない国民性だからねー。(しても黒塗りだらけとか)
985名無し三等兵:2007/09/06(木) 11:29:08 ID:???
日本人だめぽかよ
986名無し三等兵:2007/09/06(木) 16:20:29 ID:???
御大の小説で日本は基本的に何でも隠したがるって書いてあったな
別に情報の重要性の認識とかそういうのじゃなくて、ただの性格っぽいけど
987名無し三等兵:2007/09/06(木) 18:12:05 ID:???
>>984
一次資料なんて、中の人が叩かれてなんぼじゃん。
ひどい目に遭ったら遭ったで、2度同じ目に遭わないように、という気はないのだろうか?
988名無し三等兵:2007/09/06(木) 19:26:52 ID:???
御大の小説に書いてあることを盲信するのもどうかと
単に批判する側が調べない事も多い。
この間某BBSでとある市議会で「何話してるか分からないから公開汁」
と騒いでたアホが居てさ。賛同者が一杯書き込んでたから、
「今じゃネットで会議録システムってのがあるんですよ、
古い分は役所に行けば全部保存されてるけど」ってアドレス貼ってやったのよ。
そしたら批判してた事もしれっと忘れて訳わかんない事並べた挙句市はけしからんのだと。

大体、書類が残るだけマシよ。負けた時の焼却見れば分かる。
もっと酷いと書類に使う紙がなかったり、字の書ける奴がいなかったり
日記は全部没収の上廃棄だったり、戸籍簿の仕組みが適当だったり
本当に知りたい事は闇の中に葬って「公開」と称してる国はどうすんだよ
989名無し三等兵
議会録って結構知られてないもんなのかね?