1 :
名無し三等兵 :
2007/05/21(月) 21:12:54 ID:???
2 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 21:15:14 ID:???
3 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 21:21:18 ID:???
もうF-15E魔改造でおk
4 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 21:27:09 ID:???
F-4superKai
5 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 21:35:57 ID:???
F-5
6 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 21:38:54 ID:???
前スレ
>>990 だから、たとえAMRAAM等が使えたりアビオ系がちょっとぐらい優れていたりしても、たかがリース機のために一から整備体系を構成しなおすのは無駄じゃないの?って話をしてるんだが
MLU改修されているF-16とF-2の互換性が許容範囲内ならそれでもかまわないが、けっこう違ってF-2整備経験者に短期間の講習ぐらいじゃ整備できないほど中身が違うんなら問題でしょ
F-22導入までのつなぎとしてリース機を受け入れるんなら、その機体の運用はせいぜい10年ちょいのはず。そんな短期間、しかも20機あるかないか程度の機体の為に新規導入並みの費用をかけるのも割に合わないと思うんだが
7 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 21:40:24 ID:???
T4魔改造が良い! 駄目ならF15近代化… それでも駄目ならF2増産orz
8 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 21:42:27 ID:???
F/A-18J
9 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 21:43:27 ID:???
10 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 21:44:09 ID:???
ライノだけは間違いなく論外だからな。 まだラファールのほうが可能性がある。
11 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 21:45:10 ID:???
>>7 T-4魔改造て時期練習機の話ですか?
すいやせん、ここはF-Xのスレなんで…
12 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 21:45:15 ID:???
おまいら、集団自決すんなよ…
13 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:11:29 ID:???
F-22Aラプターに決まった?
14 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:11:39 ID:P8T768Tq
しかし、タイフーン以外、どの機種が採用になってもFMSだってんなら 本気でMT-Xの道考えないと、MHI・・・
15 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:11:44 ID:???
米国はラプターに見切りを付けるのだろう。F35のライン一本にしぼって。 だったら生産ノウハウごと日本に高値で売ったりせんかねぇ。 どうせ米国で儲からないなら売りつけた方がよかれとねw
16 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:12:34 ID:???
F-16
17 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:18:34 ID:???
航空宇宙事業本部長 代表取締役常務執行役員 戸田 信雄
(中略)
戦闘機関連では、F-2量産事業が今年度を以って最終契約となります。他方、防衛省は
F-4後継機(F-X)機種選定作業の一環として本年2月には調査対象機種に対する渡航調査を実施、
本年度にRFP(提案要求)が発出される等、機種選定がいよいよ山場を迎えます。
当社は国内唯一の戦闘機メーカとして、これまでに培った戦闘機に関するノウハウを活用し、
調査対象機種に係る各種情報に関する官側の御質問や要請にタイムリーにお応え出来る様、万全の体制を整えています
http://www.mhi.co.jp/aero/project/message.html 一行でまとめると
「ラ国できる機体じゃないとヤダ」
18 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:23:14 ID:???
全然まとまってないじゃないか
19 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:25:22 ID:???
定数増やしてグリペンかEF-2000 ラ国でもよくねぇとかおもわなくもねぇーけど。 あと現行の保有種類も拡大して4種類にできれば・・・・・・・・・
20 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:26:10 ID:???
F-20タイガーシャーク
21 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:27:00 ID:???
F22が駄目なら、F2増産は可能なの?
22 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:28:00 ID:???
むりだよ ライン閉じるし
23 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:29:01 ID:???
ここで国内での戦闘機生産基盤が失われたら将来国産F-3なんて夢のまた夢。
24 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:29:29 ID:???
25 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:30:13 ID:???
26 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:31:29 ID:???
>>22 まだ閉じてないんでしょう?
だったらあるかも…?
27 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:31:33 ID:???
いあ!いあ!
28 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:33:02 ID:???
ハボック
29 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:33:17 ID:???
ライセンス国産して!
30 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:34:20 ID:???
Su-30MK
31 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:35:28 ID:???
>>25 生産能力が年5機程度だから、最終納入は2011年度くらいだろ
32 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:36:35 ID:???
さっさとF-3作ってo(`ω´*)o
33 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:37:39 ID:???
MiG-
>>31 フォックスハウンドとか言えよアホ
34 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:37:50 ID:???
ATD-Xのデータ待ち
35 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:38:32 ID:???
36 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 22:39:45 ID:???
SM-36 いあ!いあ!
37 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:08:18 ID:NCWHw84t
F22とF35のハイローミックスが常道。局地的には、前者で圧倒的な 航空優勢を不動のものとしたい。後者で本土防空をカバーする。 その隙間において、機動的に相手をたたくために、F15、F2を戦闘 爆撃機として、爆装強化して長く使用する。 空軍は、6万人は必要だ。
38 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:09:58 ID:???
F-4後継のF-XにF/A-18E/F F-15後継のF-XXに共同開発でFB-22 FB-22についてはアメリカですら金かかるってんで難色を示されてているという。 どうですかね、F-35レベルにしかならないであろう国産F-3に夢みるより ATD-Xで技術を実証した上でF-22Aをさらに上回るであろうFB-22の共同開発を アメに持ちかけるっていうのは
39 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:14:32 ID:???
ラプターの輸出許可の審議はいつになったら行われるのかね? 次の審議で不可だったらマヂでユーロにしろよ?本当に間に合わないんだから。
40 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:16:06 ID:???
もういっそのこと露助にMiG-31の後継機の共同開発持ちかけようぜ。
41 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:21:31 ID:???
>>39 もうF-22輸出は無いって散々米高官が言っていますが何か?
42 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:26:55 ID:???
>>41 ではなぜ、正式にお断りの返事をよこさないのかな?
まだ、迷ってる、もしくは既に決まってるんだよ。
43 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:28:47 ID:???
>>42 そんなことしたら為替相場がガタガタになりますよ
日本側が取り下げるのを待っている状態
44 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:29:01 ID:???
F-22 18×5=90+損耗+予備20=110機 これくらいあればまぁ、十分だよ。
45 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:30:52 ID:???
そりゃ軍事産業にすれば数兆円の契約がパーになるし これをきっかけに日本がユーロファイター導入したり 自国開発に走れば大事な顧客を逃すからな
46 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:31:03 ID:???
>>43 なんか説得力がないなぁ。為替?
国債をうると?そんなことができるとでも?
ま、日本が(空気読んで)取り下げるのを待ってるという君の説明には、
ちょっと納得したが。
47 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:31:33 ID:???
F/A-18E/Fにほぼきまりだな
48 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:32:21 ID:???
49 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:33:55 ID:???
>>42 アメリカ側は日本人にあわせて「お察しください」という回答をしている。
アメリカ人にしたら日本人のあいまいな態度は理解不能であろう。
アメリカは日本人のお株を奪うあいまいな態度で
婉曲に「ノー」と言っているものと解釈される。
50 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:35:10 ID:???
ま、取り下げることはあるまい。 取り下げる前に、F-15FXのラ国で、かなり技術開示とか、 JSFの優先購入権、イスラエル並とか、 なんらかのことがなけりゃ、自分から取り下げることはないわな。 アメリカ側から断らせた方が、台風買うにしても、いいわけがしやすいし。 で、秋に改定の審査があるとかないとかはデマなの? チョンコの新聞か、なんかの日本の新聞で読んだけど。
51 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:36:41 ID:???
>>49 ではなぜ、豪州にはお断りの返事をしたの?
52 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:38:55 ID:???
53 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:38:55 ID:???
>>50 夏〜秋のあたりに、この件についても話す委員会だとか。
54 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:39:03 ID:???
アメリカは、ラプターを売るとも売らないともいわない、あいまい戦術に出たわけだな。 安倍晋三の十八番をパクったんだな。
55 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:41:44 ID:???
>>51 白人同士、モノをはっきり言い合う間柄だからだ。
日本人に対しては日本人の国民性にあわせて婉曲なモノ言いをしたほうがいいという判断だろう。
56 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:42:38 ID:???
あえていおう、キムチ臭いのお断り。
57 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:42:46 ID:???
>>55 どーでもいいが
余り憶測に走らん方がいいと思われ
58 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:43:32 ID:???
>>50 じつは台風ラ国が目的で、アメリカが売りたがらないラプターに
こだわってるんなら防衛省を見直すけど・・
59 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:43:53 ID:???
>>17 もしくは何か量産させろってことだろ
なんら汎用ステルス無人機でも開発量産すりゃあ良い
心神をベースにして
60 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:45:53 ID:???
無人機なんかよりMT-X
61 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:49:16 ID:???
今回はF-22がベスト。絶対支配が成立する上でのF/A-3開発だよ。 F/A-3に横槍を入れられたら生贄として陸自にF-35Bを導入すればよい。 そして後々には海自方面にもF-35Bを流用する、と。
62 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:49:31 ID:???
どうでもいいがテッカマンアックス、ブレードに足蹴にされてるな。
63 :
名無し三等兵 :2007/05/21(月) 23:51:55 ID:???
>>51 あれはオーストラリア政府と軍がもうF/A-18Fをリリーフ導入すると決定した後で
外野がふざけんなF-22買えと喚きだしたから、そんな事実はないよと否定したんだ
64 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 00:05:18 ID:???
>>58 オーストリアがすでに発注したユーロファイターを値下げしようと交渉してたりする。
日本も上手く値切ればいいと思う。
65 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 00:06:35 ID:???
F-15FXやライノを押し付けられる位ならタイフーンラ国が一番だな
66 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 00:10:15 ID:???
U.K. Debates National UCAV Time Scale Aviation Week & Space Technology 04/30/2007, page 36 THE MINISTRY is presently in the concept phase for DPOC, which will offer the successor capability that is currently provided by the Royal Air Force's (RAF's) Tornado GR4 strike aircraft. The UCAV element of this will be for slightly less than 100 airframes. DPOC will be required to have the capacity to engage high-value and mobile targets in a threat -environment that includes Russian-manufactured double-digit surface-to-air missiles. Russia is already, at the least, in the concept phase for a system beyond the S-400. Officially described only as a "fifth-generation" system, this is conceived as a layered air defense intended to be able to engage targets at extended range. The DPOC concept phase is due to conclude in 2011, says another ministry official. The RAF's future deep-strike capability will almost certainly be a mix of manned and unmanned platforms, with a UCAV featuring as "a force element successor to the GR4." A Future Long- Range Cruise Missile is also being considered as part of the capability, though the planning assumption date for this system may already have been delayed. This system would be required to provide a first-day-of-conflict precision strike capacity against hardened high-value targets. The most likely manned platform to address DPOC is the Lockheed Martin F-35 Joint Strike Fighter--the U.K. is already buying it to meet its Joint Combat Aircraft requirement. But Ministry officials did not rule out that the concept phase will also consider other manned platforms, including the Lockheed Martin F-22. But irrespective of the F-22's capabilities, the cost implications of such an acquisition will likely figure against it. U.S. UCAV developments will also be considered, as could European programs.
67 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 00:16:46 ID:???
68 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 00:31:59 ID:gHnjnn/q
69 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 00:33:30 ID:???
>>55 アメリカ人が日本にそこまでの配慮が出来たとは驚きだ
70 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 00:33:47 ID:???
>>68 じゃあさ、日本にF-22を売ってもらえるという見通しを語ってくれや。
できるよな?
71 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 00:41:34 ID:???
人間諦めが肝心、F-22はまたの機会にしましょう… 次善策としてですがF-16はどうでしょう?
72 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 00:41:49 ID:???
だってもう契約しちゃったもん(笑)
73 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 00:41:50 ID:???
>>68 オラ歌えや、一機いくらだ?
それは完全輸入か?一部ラ国か?完全ラ国か?
納入時期はいつごろになる?
つーかアメリカ議会を納得させられる可能性はどうだ?
ちゃんとその辺も見通し立ってるから言ってるんだよな?
74 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 00:43:14 ID:???
>>67 GJ!
It's the most frustrated I've ver been.
Fighting the Raptor from an Aggressor pilot's point of view.
ってところ読みたいんだが,字が小さすぎて判別出来ない........
75 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 00:44:46 ID:???
>>70 強固な日米同盟、中国の脅威の増大。
ラプター(テキサス工場)を売って儲けたいテキサス出身の大統領と
嫁がLMの重役という、影の大統領と呼ばれる副大統領。
日頃みせない強気な応対で要求する日本。
アメリカには現実問題、今、金がない。
イスラエルが日本の動きに合わせて、ロビー活動を開始した。
国務長官と違って、大統領その人は日本にやさしい。
沖縄にわざわざ来たのは北朝鮮への威嚇だけか?わざわざ安部の訪米前に?
日本側の都合だけをいえば、日本はJSF計画に未参加。
F-15は既に取り入れ済み。海軍機は入れる気はない。機種がない。
アメリカは2010年に、ラプターのラインが閉じる。
いずれにせよ、2010年以降、増やすか増やさないかはわからんが、決断の次期に来てる。
もちろん、反論は簡単だろうよ。
中国の脅威をより重要視するか、現実的な問題として、
今の六者協議を重視するなら、うらない、もしくは引き延ばす
また豪州に断りをいれたのに、日本には売るようなことをするだろうか?
76 :
67 :2007/05/22(火) 00:46:08 ID:???
>>74 いや、ウリはチョンのを張り付けただけ。
結構、チョンは英語理解してるやつおおいな。
流石に大学生の何割かが留学に出るお国柄だわ。
77 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 00:47:42 ID:???
おまえら、ナゼ与野党の議員が中国詣で活発なのか考えた? 教 え て や る J − 1 0 に 決 定 だ か ら だ よ
78 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 00:53:59 ID:???
>>73 俺は68ではないが…
貴方が売ってくれないという意見をし、ソースは?と聞いたら貴方の想像に過ぎない「アメリカ人は日本人に対して配慮して曖昧に拒否している」なんて意見が出てきた
それに対してオイオイという意見をしたら、じゃあ機体価格や量産体制を言えやと言っている。
もう少し利口になりなさい
あたりまえだが、仮にF-22で決定してても民間レベルでそんな詳細が正式決定の前に流れる訳が無い。
それを問う前に、まずは貴方がアメリカは日本に遠慮して曖昧に返事しているという根拠を出すべきだ。過去の事例ででもね。
それがあれば「あ、そうなのか」と思うかもしれないが、現状ではただのデムパ。失笑の対象でしかないわ
79 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 00:55:19 ID:???
>>77 エンジンをPW1120にしてエルタ製のレーダーと電子装備積めば考えないことも無い。
80 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 00:57:01 ID:???
>>77 あと10年間機体不良等で墜落しなかったら考える
81 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 00:59:23 ID:???
F15FXなぞ実機が存在しない→性能未知数 それでいて100億以上だろ?ふざけてやがる 予想するにF15J改修程度のレベルだと俺は思う。 そんな程度でラ国したところで技術の蓄積にはならない。 でラプターを売らないのであればユーロしかあるまい…。 アメリカのリップサービスでF15FX買ったらラプター売るかも? みたいなのに乗せられなよ日本。
82 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 01:01:14 ID:???
おまえら、ナゼ日本の天皇がスウェーデンを訪問したのか考えた? 教 え て や る グ リ ペ ン に 決 定 だ か ら だ よ
83 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 01:04:40 ID:???
>>81 F-15FXの実機≒F-15SG
もちろん全く一緒ではないが、J翼の資料とか見る限り追加改修とか依頼しなければSGみたいなもんだろ
しかも繋ぎならラ国は無い←2〜40機程度ではラ国では元が取れなさ過ぎるから
>ラプターを売らないのであればユーロしかあるまい…。
同意。台風ラ国で新技術とか吸収できるなんて夢は見てないが、F-22は売らないと言い切るなら欧州製も良いと思う。
84 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 01:06:19 ID:???
>>82 凄い!!空自の戦闘機の選定は天皇がやるんですね!?
85 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 01:07:11 ID:???
>>82 天皇陛下自ら円経済圏構想をぶち上げるというのかッ!
86 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 01:10:00 ID:???
>>81 しかも作ったとしても必要な時期までに到底間に合わんよ
ようするに既に完成していて尚且つ要求を満たしている機体以外ありえない。
87 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 01:14:07 ID:???
>>83 整備とか考えてエンジンとレーダーはF-15J改と同じ物を使う可能性もあるし。
そうするとKと同じになるとおもわれ
88 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 01:15:14 ID:???
89 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 01:15:44 ID:???
美上院議員 " 韓国は 米軍 家族に あまり 危険" " 北指導部, 合理的 意思決定 期待 できなくて" "24 時間 内 無惨な 状況 発生する 首都" ( ワシントン= 連合ニュース) 金病数 特派員 = 竜山基地 など 在韓米軍 這うのを 平沢で 再配置しながら 米軍の 韓国 基本勤務期間を 現行 1 年で 3 年で ふやして 家族も 伴うように しようとしていた 米軍の 計画が 予想値 できなかった 障害物に 逢着した. 共和党が 多数党だった 私の109 回 米 議会で 上院 軍事委院長を 過ごした ゾーン ワーナー( 共和. バージニア) 議員が 韓国は いつ 戦争が 勃発する 地 分からない 危ない 所だと言いながら 在韓米軍に 家族を 伴って 勤めるように しようとする 計画に 難色を 表明して 出た だからだ. 米 上院 議事録に よれば 去る 24 仕事 開かれた 上院 軍事委で ボウェル ベル 在韓米軍司令官は 在韓米軍 勤務システムと 関連, 今 韓国も 冷戦時代 句( 旧) ソ連と 代置した 時代の ヨーロッパと 違いない 状況が なったとしながら 在韓米軍 家族連れ 勤務 計画に 大海 説明した.
90 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 01:18:51 ID:???
>>87 どうせならF-2のF110-IHI-129双発にしてくれればW
91 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 01:24:24 ID:???
>>87 それやっても喜ぶのはキムチだけ
それに変った装備品が有る以上はそれ系のテストも
やらやないとかんので間に合いません
93 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 01:35:03 ID:???
>>86 だな、実証試験とかもするだろうし。。しないとすればそれこそF15SG
とりあえずアメリカにはラプターしか売り物がないことになる。売らないとあらば
心おきなくユーロを買えるわけだ。一度買っておけば次の戦闘機購入も「欧州だから」
という必ずしも当て馬じゃないことになる。欧州が5世代戦闘機を造ればの話だが・・・
日本がもし賢ければF15FXという選択はしまい
94 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 01:43:28 ID:???
チョンうぜえ
95 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 01:45:00 ID:PHlW8/HU
F-22でも大幅に機能制限したバージョンなら売っても良いよってことになる気がする
96 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 01:54:54 ID:???
>>95 米空軍と同スペックの戦闘機を売ってもらえるなんて誰も思ってないと思うが。
日本がF-15JやF-2を導入したときもダウングレードor切除されてた訳だが
F-22なんて超最新機種、アビオの劣化ぐらいは当然やられるだろう。情報は全く無いが、おそらくアビオはAPG-63(V)3相当ぐらいまでDGされるんじゃないだろうか
97 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 01:54:57 ID:???
世界中で配備されるであろうF-35に優位を維持できるくらいならかまわん。
98 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 02:03:56 ID:???
主力戦闘機 F−22: 250機 任務:日本国上空 特に首都及び三大都市圏の絶対的な制空権の把握 第二の主力戦闘機 F−15JMSIP:100機 任務(対露・対中・対北・対韓への睨み 日本国の外堀の守護者) 対艦攻撃専門の攻撃機 F−2支援戦闘機AAM−4、5搭載でマルチロール機化:94機 任務(対艦・対地を中心に・・・スクランブル発進や迎撃や制空にもつけます) アメリカとの取引でGET 最新ステルス戦闘機F−35A・B A:100機 B:50機 任務(制空・爆撃すべて色んな事やれます、元が攻撃機なので重宝されると思う ちなみにB型は、陸自所属) アメリカの命令でGET FX−15J(F−15EJ):40機 任務(北朝鮮の核実験場・ミサイル発射基地攻撃の任務に使われるともっぱらの噂) 40機のストライクイーグルで空自初の爆撃部隊を結成した 次期主力戦闘機のいざこさでなんとなくGETしてしまった ユーロファイター:40機 OTL 任務(まぁ・・・なんだ。大切に使われてますよ エエ・・・) 次期高等練習機でGET グリペン:30機 任務(練習生を乗せてます)
99 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 02:08:04 ID:???
繋ぎでF15FXをといってると、F22の生産ラインが閉じるって言われるんだけど 生産ラインの再稼動ってできないの? あるいは、日本でライセンス生産とか。
>>100 F-22のラインの後にF-35のラインを組み立てる予定との事
ラインを丸々売却とかは前例が無いんでなんとも言えん。ただ、今までそんなことが無いと言う事から可能性は限りなく低いと思われ
F22を50機 F35を200機 これだけあれば、第四世代機・400機を遥かに凌ぐ 中国がSu30などの第四世代機を大幅に増産しているが 第五世代機を導入すれば、向こう二十年は航空戦力で優位に立てるのだが
>>101 先ず根本的に勘違いしているけど、基本は米国はラプターの売却はしない、但し売却の可能性は米空軍が追加発注をしたい意向がある為に出来ればラインの維持をしたい、
その為日本への売却で時間を繋ぎたいからであって、日本へのラインの売却やライセンス国産等日本の都合のいい話何てあり得ない。
逆に言えば、ラインの維持が目的である以上根本的な設計変更等はあり得ない。
要は、日本へ売却したとしても米空軍と併せてトータルで500機がいいところ、今迄と違い輸出バージョンを作るだけの余裕・予定は無いという事、だから時間がかかっている。
104 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 03:21:27 ID:gHnjnn/q
ん? はて、、俺が絡まれてたのか・・・
>>73 何度も書かれてるが、、日本から導入の意思表示があれば輸出解禁動議をもう一度出す用意がある
と、ニュースにもなってたよな。
あとF-22Aが中東、東シナ海、北朝鮮を臨む『遠征』という作戦拡大に載った以上、
グアム1島の規模ではランができない。何がしかのプレゼンスが沖縄に求められる
日本にそのプレゼンスの提供が求められないとなれば、『遠征』そのものを
考え直すというハメになるだろう。
何が歌え!だ このタコ。
某高官本人がどんな結果が出るかわからんつうてるのに、俺がわかるか
来年にならなきゃ議会通るのも何も誰にもわからんわ
>>103 米国の売却理由がラインの維持ってのは100も承知です。
日本でのライセンス生産は可能かという話なんで可能性は限りなく低いと答えたまで
貴方の言いたいことは99%理解できるし、自分の考えとほとんど相違ない
ただ、根本的な設計変更等にアビオの劣化も入るのかどうかが疑問
いくら米国でも100%同じ機を、いくら親米とはいえ他国である日本に売却するのはもの凄い勇気がいると思う
米空軍の機体生産に影響が出ない範囲で可能な限りの劣化作業をやってくると思うんですが
海上自衛隊のアホのせいで、F-22どころかF-15FXですら怪しい雲行きに
107 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 03:47:45 ID:G8LwLAQr
マニアックマニアック
Q魔が2+2でラプターおくれプレゼンやったってホント?
ところで久間の「F-22の情報開示して欲しい」要請は ペンタゴンで全スルーされたままなわけ? というか要請していたことすら10日近く伏せられていたんだよな
【社会】イージス艦情報漏えい事件、ミサイル防衛情報も流出
今後の捜査の進展によってはMD体制に大きな影響と共同通信
最高レベルの「特別防衛秘密」に該当するイージス艦情報が海上自衛隊内に流出、
拡散した事件で、米国が弾道ミサイル防衛(MD)用に開発した海上配備型迎撃ミサイル
(SM3)などの最新の中枢情報も流出していたことが、21日までの神奈川県警と
海自警務隊の捜査で分かった。
米海軍はずさんな情報管理に強い衝撃を受け、海自に厳重抗議。
県警などは、一連の流出は海自のプログラム業務隊(現開発隊群)=神奈川県
横須賀市=が作成した資料が持ち出され、第1術科学校(広島県江田島市)を舞台に
学生らに広がったと判断しており、立件に向けて徹底的な捜査を進める。
SM3は年内に海自イージス護衛艦への配備が始まるが、今後の捜査の進展によっては
MD体制の構築に大きな影響が出る可能性が出てきた。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179770759/l50
所詮、公務員
スパイ防止法の為に海自が身を削ってくれるとは…
(´・ω・`) 米国内で最終的にはラプター供給派が上回る可能性は皆無ではないが、 今は無理ちゃうかな〜 あれほど苦労して北朝鮮の核兵器廃止の合意を取り付けたのに、ここで 日本にラプター供給すれば、ゴネ得交渉術をマスターしている北朝鮮が、 それを理由に核兵器廃棄プロセスをストップさせかねない そうなれば、今回の苦労は水の泡 さらなるお土産を北朝鮮に与えるか、核廃止を諦めるかしかなくなる だから、北朝鮮の核兵器廃棄が完了するまでは、北朝鮮にどんな口実も 与えないためにも、日本に供給はしないはずだ タイミングが悪かったよ だから、今回は「F−15FX」「しばらく待ってF−35」のいずれかで F−4の穴を埋めて、2010年後半ぐらいにラプター導入の再交渉したほうが いいと思う まあ、日本側もそのへんは分かっていて「ラプターがすごく欲しい」ということを たっぷりアピールしておいて、「アメリカの北朝鮮核兵器廃止という プロジェクトのために涙を飲んであきらめましょう」という外交上の貸しを 作るために、ラプター提供要請をダラダラやっている可能性もある
>>113 その理屈ならPAC3も配備するわけないな
北を信用していないという明確な意志の表れなんだから
ラプターあきらめることで外交上の得点かせげるんなら それもよかろうとは思うんだが いかんせん外務省にその期待がまったくできない
むしろ北なり中国なりの存在のために米も嘉手納にF-22を持ち込んで空自と共同訓練したわけだから。 表向きは否定するだろうが事実上の明白なメッセージでもあったろうな。 そうなれば政府なり空自なりのF-22取得に対する意欲は加速する。 なんにせよ来年夏までの長期戦だよ。日本国や米国の動きを軍ヲタないし納税者としても注視し続ける必要はある。
>>113 またゴネたら完全に支援無くなるぞw
それでなくても、支援実行しそうなのは南だけになってんのにw
>>114 日本を防御するための迎撃用のPAC3と、レーダーにつかまらずに北朝鮮を攻撃できる
F-22では意味が違うだろ
北朝鮮が、ひと儲けするために交渉材料に使う可能性は十分ある
F22にしてもF2にしても生産打ち切りは理由にならんよ。 打ち切ったら即、金型・冶工具やらを廃棄すると思ってるの? 量産ラインを止めるだけ。 仮に、ライン撤去や別機種をラインに乗せても再稼動に手間は掛かるだけ。 金額的に採算とれれば、当然再稼動させる。 もちろん、量産でなければ、ライン外での生産だって、可能。 もちろん、輸出用の試作機のため、仮ラインでの製造も可能。
空自は大分F-35に対してネガティブになってる、F-22の機数をかなり多くして説得をしてる らしいよ。
>>118 北朝鮮の国営放送で「日本帝国主義の軍事的野心が〜」とか非難声明が出るだけで精一杯だろうな。
>>119 民間機にしても未だかつてラインを閉じて再開した例って見つからないのだが
聞けば心神は7年後に飛ぶという。 こいつの目的はF2、F15の代替か?
お前なにいってんだ?
1番いいのはF-22のラ国なんだけど・・・ 次善の策として ・F-4EJのF-XとしてF-22のFMS ・F-2の調達数を130機に戻してF-35まで生産ライン維持 ・F-35をF-15 preMISP後継としてラ国 ・F-15 MSIP後継として2025年あたりを目標に国産ステルス開発
・F-4EJのF-XとしてF-22のFMS→これは当然。 ・F-2の調達数を130機に戻してF-35まで生産ライン維持 →対艦専門をこれ以上増やしてどうするんだ。そもそも 削減されたのは予備機体にインパルス用なんですが。 ・F-35をF-15 preMISP後継としてラ国→改修がほとんど終わった時期になりますが? ・F-15 MSIP後継として2025年あたりを目標に国産ステルス開発 →すでに始まってる。
ブルーインパルスT4次の機体なに?
129 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 10:52:54 ID:3PUfqzxI
>>110 の話見ると、ラプターのラ国は完全に閉ざされたっぽいな
WW2にて情報の大切さを嫌と言うほど思い知らされたのに進歩がねー奴らだよ
こんなんじゃアメ公だって信用できなくて売れないだろ、ただでさえ最近の中国の軍拡を懸念してるってのに
F-15FXあたりで終わっちまいそうだな
ビジュアルステルス搭載の第6世代機 なので音は聞こえても演技は見えない スモークで判断するのみ
ラプター駄目なら台風が一番有力だろ
>>124 >対艦専門をこれ以上増やしてどうするんだ。
F-2はマルチロール化決定ですよ。AAM-4、JDAM Etcでね。
>改修がほとんど終わった時期になりますが?
F-15 preMSIPは徹底放置、改修予定なしでしょう。
j-MSIPはおろかAAM-4改修すらないです。ずっとスパローミサイルのポンコツ。
つか今回のMDの情報流出は止めじゃないか?誰がこんな国にラプの情報開示するのかと。 米びびってラプどころかライノもF15Eも無くなって、逆にユーロ来たりして。
>>130 金に汚い米民主党が黙ってないと思う
結局F-2の時のように圧力掛けてくるだろうよ
んで金が欲しいならラプター売れみたいな
結局米次第だな、金優先ならラプターをぼったくり金額で売ってくるだろうし
技術情報流失を第一に考えてきたら売ってくれないだろうし
米も前回のステルス技術情報流失で結構神経尖らせてるからな
>>132 F-16をAAM-4対応にした方が安上がりじゃね?
ぼったくりでF−15FXかF/A−18だろ
おれは、海自の情報流出事件そのものが、日米合作の、 特亜を欺く目的の偽計であると思ってる。つまり、 日本の自衛隊は情報管理できていないから アメリカは最新兵器は売らないよと見せかけて、 実際には水面下で着々と日本へ最新兵器を供給していると。
138 :
某研究者 :2007/05/22(火) 11:35:45 ID:AOn6zM0E
>>137 そのメリットは?国の信頼をさげるだけの価値なのかも考える必要がある
>>137 「軍事情報に関する一般保全協定」(GSOMIA)をスムーズに締結する為の
日米の自作自演(流出データは対した事なし)ってのは
よく言われてたけどな・・・
スパイ防止法制定のための政府の自作自演というのは周知の事実
>>135 ベースのF-16をどうやって調達するんだ?
新品じゃBlock50ぐらいの高価格版しか手に入らんぞ。
AAM-4搭載研究はレーダー視程延伸も含んでるんだから対象をF-16に代えたら一からやり直しだな 余計高く付く
>>137 金はどっからでるの?訓練も出来ないし…
>>140 自虐でもやることやれば信用はあるよ
妄想を無理に正当化しようとしてもねぇw
最近変な事件が乱発してるから気持ちはわかるけどさ。
てか本当に重要機密が漏洩していれば そのこと自体を秘匿するんじゃねーの? 俺でもそれくらいのことは分かるが。
日本国民を欺くトリックだと思う>海自イージス艦事件 防衛省・自衛隊はダメダメな組織なんだというイメージづくりだよ
>>148 打算で漏洩させたならそういう知恵も回すだろうが、杜撰で漏洩したのだから手に負えない。
海自イージスの防衛秘って ウィニーに流れたわけじゃないだろ?
152 :
150 :2007/05/22(火) 13:23:34 ID:???
ああ、公表するなら重要度が低いはずだということか。読み違えた。
>>149 既に中国に情報が回っちゃってるから隠してもむりぽ
管理下から出てしまった情報は手が出せない。
中国は盗んだという事実自体は隠しても、日本では簡単に情報が盗めると分かればやりまくるだろう。
今回は自衛官の中国人妻という経緯だったが、そういう管理下にない人間からどんどん情報は漏れてしまう。
中国はアメリカとか日本とかから盗んだ情報で兵器開発してるわけで。
隠せば隠すだけアメリカからの不振を買う。
情報公開して素直に謝罪し、対策するのがベスト
教官が学生相手にレジュメとして配ったらしい。 事の重大性を教官が認識してなかった分、nyに流れるよりも始末悪いかも。
>153 一般紙やテレビでニュースになるような情報流出は 別に痛くもかゆくもない程度の情報だと思うぜ。
ペッパーランチ事件みたいに 一般のマスコミが口をつぐむような事件のほうが ある意味深刻な事態なんだとおもわれ 絶対国家権力が圧力かけているだろうし
主要一般紙ですら ちゃんとウラをとらずに 記事にするからなw マスコミは政府に釣られすぎだよ
つかこの情報管理の酷さじゃ タイフーンのライセンスだってあぶねぇよ
ここ何年か、北朝鮮・中国がらみの大きな情報漏洩が明らかになる それだけ両国、特に中国の対日工作が激しいってことだが それを大きく取り上げるのは政治的な意図もあるだろう 諜報体制の強化を目的にアメリカも巻き込んで動いている方々がいるのでないのか?
だからスパイ防止法制定のための口実だって 現状ではこれだけ情報漏えいしてるんだから更に機密情報を流さないようにする為の法律を作りましょうって流れにするつもりなんでしょ もちろん賛成だけど。
特アの話しがしたいなら東亜板へ行け
>>161 根本的に頭わるいなお前は。
これを口実にしようがしまいが
米国が問題としているのはイージス情報と
SM3情報が流出したという事態そのものだ。
内政と外交わけて考えろ知障。
>>163 だからアメリカの外圧を利用して、スパイ防止法などの法律を通そうとしているやつらがいるって事だろ
イージス艦情報漏洩事件にしても、アメリカが怒るのを承知で暴露した勢力だっている可能性があるのだから
言ってることが陰謀論と同レベルなのだが。分かってる?
167 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 14:13:28 ID:vy7jBUzL
てか韓国がすでにイージス艦を保有しているのだから 日本の海上自衛隊の情報にそれほど執着しなくても 韓国から北朝鮮経由で中国がイージス艦の情報を入手できるわけだが。
>>167 韓国と日本のイージスが同じ性能という保障は?
おまえが中国人ならどっちの情報が欲しい?韓国のと日本の。
169 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 14:17:58 ID:vy7jBUzL
>>168 韓国の持っていないイージス艦の情報なら
海自から盗むしか手はないが
韓国のほうが情報を盗みやすいみたいな流れだけども、 実際のところどうなんだろ。オレ的には、徴兵制で国民(♂)のほとんどが 軍で教育を受けてる韓国の方が盗み難いと感じるんだが。
171 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 14:25:47 ID:vy7jBUzL
今の韓国は北朝鮮の傀儡政権じゃん(笑)
まあどのみちラプター購入が厳しいのは変わりない訳で 40機程度なんだからF-15でお茶を濁そうぜ
断言してもいいが F-15FXはないだろ
>>172 40機程度って何情報だ?
F-4は全部で80機以上あるはずなんだが
イージスの他に潜水艦の情報漏えいとか、この時期にバタバタと出るのは妙ではある。 スパ防の導入が無理だとしても、日米機密情報保護の強化でやってくるだろ。 アメ自体が支那のスパイにお手上げな状態だから日本だけの事は言えん、本来余程の事が ない限りスパイ事件は表に漏れないものだ日米が裏で処理する。
>>172 Q魔「そんなちょっと買ってみるってレベルじゃありませんよ?図表見る?」
アメリカが日本へ最新鋭ステルス戦闘機を輸出することを阻止することを目的に、 中国が、日本のマスコミを使って、イージス艦情報漏洩を暴露したと考えるのが自然だね。
仕込んだのは(誇大妄想が激しかった)江沢民の時代だろう。
江沢民は親族か何かが日中戦争で日本に肩入れした事実があるからそれを隠そうと反日しまくったという噂が
海自イージス問題は、安倍総理が訪米する前に、突如として出てきたことを鑑みれば、 みなさんの推測の通り、中国あたりのリークの可能性が高いですね。
もうそろそろ本気でユーロの仕様とかも決めておいた方がいいと思うぞ。 予算化は待ってくれてもF4の機体劣化は待ってくれないのだから ちなみにライノは輸出用にF-18Lってのを開発しようとしたらしいが、 結局一機も売れなかったんだよな。日本も前回仕様違いとはいえホネト 買わなかったわけだから海軍機は論外といった所で ラプター売っておけば1兆円ものビックビジネスが文句なしで入ってきたのに… あーもったいない。
183 :
181 :2007/05/22(火) 15:06:37 ID:???
あと従軍慰安婦問題も。
>>182 米が一兆円程度で、優位な技術・国防力と中国との緊張緩和を捨てるほど近視眼でなかったという見方もできる。
日本の一般の人は中国の軍備拡張に無関心だが 日米両政府は相当危機感を持っている。 F-22Aラプターはおそらく対日輸出解禁だろう。
日本にラプター売ったくらいで緊張関係にならね〜よハゲ
>>184 もう何でも言いたい放題だな
自分が傲慢だとわかってるか?
中国が必死で軍拡やってるけど まだ日米両軍に対抗する力は持っていないからね
ようするに、中国の立場に立てば、 日本とアメリカが離反することが、 望ましいということか。だから、 アメリカが不愉快になるような、 情報漏洩を事件にするわけだな。
むしろラプターの機密盗みやすくするために日本に輸出するの賛成してたりして
中国がリークしたってのも妄想でしかないだろ。 北京オリッピックまでは奴らは対して動かない。 つーか自国内ですらどえらい騒ぎで海外まで手が回せるのか微妙だし
>>193 2011年までは露骨に軍事行動をとれないから
謀略を主にして対日米戦をやっているんじゃねーか。ばか。
>>北京オリッピック じゃなくて上海万博までだろ? >>漏洩問題 防衛省に海自の知り合いが居るのだが本当に困ってるぞw 話を聞いているとスパイ防止法の口実とは思えん。
口調がコドモになってますよ
>>195 一般には中国は北京までと言われてる。
それに北京政府は上海閥と更に悪化してるっぽいからね。
上海万博の前に潰しにかかるかもしれんし。
どちらにしても国が一気に乱れると予想してる
それは予想でなく願望だと何度諭されていることか。
>>195 おまえみたいに2chに書き込む友達がいるから
海自の中の人も困ってるんじゃねーの?
>>194 何ムキになってんだ?それに確証あるならソース出せ
ソース出せ(笑)
あと4年か・・・それまで法律や装備、備蓄までどれくらい そろえるかの・・・いまアメのイラクやアフガンのイスラム ゲリラでアジアに対応できる兵站など考えれば昔帝國軍の戦域 の広がりに補給が追いつかなかった事を思い出すね。 たぶん物については生産は1年でそろえる事ができるが 人の訓練については未知数だw とりあえず無人機のオペレータに役に立つかもしれない えーすこんばっとwでもやろうぜw
確証軽視は軍ネタを趣味にしても虚しいだけだと思うが違うのか
>>199 あはは!本当の事なんか書くわけねーだろw
書いても信じないし、ソース出せで終わるし。
2011年頃には日本は憲法改正も済んでいるだろうし、 ラプターの輸出も解禁されているだろう。
侵攻などせずとも人を輸出し続けるだけで世界を握れるのではないか。中国は
おれの防衛省の空自の知り合いは ラプターに決まりだっていってたよ
>>206 だから安倍晋三は急いでいるんだな>憲法改正
俺らの話に根拠がないのだから可能性でしかない。 決め付けで悪いほうばかりに考えたり、都合のいいほうに考えたりするのはよくないと思うんだ
どっちにしろ自己満足なのだからどうでもいい。 面白ければ話は膨らむし、下らなければ罵倒されるだけの事。
憲法改正して軍法会議が設置されたら 今回の海上自衛官みたいなケースは死刑になるだろうな
妄想スレだな
信じるか信じないかはあなた次第
ど素人が次期主力戦闘機を妄想するスレッドですが何か?
|┃≡ . |┃≡/⌒ヽ、 ガラッ..|┃ く_.|23 |._ゝ ..____|┃ ...│、,│ .|┃ \| ゚の゚| ノ < ブラックウィドウ グレイゴースト ____..|┃ .スルメイカ・・・・
F22以外にありえんしさ〜。 だべってても、なんにもならん。
俺は米国のF-35にしろってのがどうしても頭を離れない 日本のFXに間に合わないって開発国なんだから解りきってるだろうに 何考えてんだ?w
ラプター日本輸出に反対するのって 特亜と日米にいる親特亜の人だけじゃん
>>218 自国調達の担当で国外輸出なんて関係ないから。
アメリカ人が外国に興味がないのはデフォだし。
俺は今の自衛隊の情報管理能力からする と米国内に閉じ込めてた方がいいと思うけど。 国内でラプターの情報流出すると日米同盟 に大きな傷が入るし日米ともに軍事バランス を旧東側にもってかれる。 そのリスクを考えるとな。
>>220 つまり、外国が調達に必要としてる期限や
F-35が外国に配備される日数が頭に入ってないってことか?
国防次官だったっけ?その辺の奴がそんな事も解らん訳はないと思うぞ
>>223 だから担当が違うし、それくらい思いつきの発言と言う事だろう。
韓国軍スレから
207 :名無し三等兵:2007/05/22(火) 15:58:20 ID:???
【米議会慰安婦決議案上程だめで】
2007年 05月 22日 11:42
日本軍慰安婦決議案の米下院外交委員会今度月私の通過が不可能になりました.
米下院外交委員会は来る 23日処理する法案決議案リストで慰安婦決議案代わりに
対テロ戦争に参加した韓国に感謝を表示する '韓国決議案'を上程しました.
慰安婦決議案を支持してここに署名した米下院議員は皆 130人にのぼるが
トムレントス下院外交委院長が理由を明らかにしなかったまま決議案を上程しなくて
処理が不可能になりました.
http://mbn.mk.co.kr/news/newsRead.php?vodCode=213901&category=mbn00008
>>224 正式な発言じゃなかったのか?あれって思いつきで言っただけなの?
>>226 FT紙の新聞記者のインタビューに答えた内容だから、政府公式発言とかとは違う。
>>227 あーそうだったのか、thx なんとなく状況把握出来た。
マイク・ホンダ議員カワイソス
>>184 損失は1兆どころじゃない、原因が支那絡みである以上MD予算とか全て影響する。
>>226 日本に売らんで自国の空軍に配備して欲しいって部署のお人だよ、空軍の司令部系統
からは全く話が出て来てない。
>>225 これマジか?日本含む海外メディアで報道されたんだろうか?
にしても、韓国決議案って・・・慰安婦決議案の後ろに自分達がいたって
暴露してるよーなもんじゃねーかよw
>>231 自国に配備するには金が無いって事だろう
だから日本に売って、その金で更に自国配備増やすってのが
日本に販売する上でのメリットだろう
>>232 そんなことくらい世界中の人は知っていましたが
>>225 プレステやってた韓国軍に感謝ってどんなアメリカンジョークだよw
>>234 実情知ってても表だって公表しちゃうのとは全然意味が違うだろ
本音と建て前ってのが普通ならあるのくらいわかるだろ
>>236 朝日や毎日や東京などのメディアが必死だったことだけで
容易に分かることさ>慰安婦問題
ペッパーランチktkr
F-15Jと空戦して勝てるF-Xはどれ?。
お前・・・
243 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 18:01:32 ID:G8LwLAQr
ペッパーランチの被害者って深夜12時過ぎにお水の仕事帰りに 飯食ってる女でしょ? お前らが想像してるような239みたいないたいけな少女ではないと 思うよ・・・。
アメリカはすでに東西で同時に紛争が起きた時に対処できる 二正面作戦は冷戦の終了で放棄している。 幾らアメリカでもその戦略を維持するのには、国力が保てなかったのだろうな それだけに中東での対応に手が一杯になった時にアジアが火を噴いた場合 いまのアメリカには対処が難しいよ。 そしてアメリカが日本にF22を売却するとしたら、台湾紛争の際に日本を派遣することを視野に入れているのが間違いなく また、その要求を日本が受け入れない限りはF22の売却は承諾しないだろう。 台湾紛争が起きれば日本が派兵することをね 果たしてそれを今の国民が受け入れられるかが難しいとこなんだけどね
米国が日本に期待してんのは国際紛争への大きな介入だろ もち水くみとか金出すだけじゃなく、陸上自衛隊を戦力としてキチンと出すことだな
だから日本は憲法改正して自衛隊を国軍にして集団的自衛権の行使を可能にするわけだな
日防衛省「あのーF-22の件なんですがー」 米国防省「F-22はちょっと無理そうだ、チャイナロビー騒ぎすぎ」 日防衛省「そこをなんとか、F-4の退役も迫ってますし」 米国防省「えーとそれでだ、提案があるんだ」 日防衛省「F-15FXとかスパホとか駄目ですよ、空幕が絶対いやだと言ってますから」 米国防省「その前に聞くけどF-35じゃ駄目?」 日防衛省「能力不足だし2012年に納入できますか?」 米国防省「無理」 日防衛省「じゃ駄目ですね」 米国防省「それでここからが本題。2004年からノースロップに命じて YF-23の攻撃機タイプの研究をさせていた」 日防衛省「ストライクイーグルの後継という事ですか」 米国防省「そんなもん。それで試作2号機を改修して、胴体を40インチストレッチし F-22と同じFCSとアビオニクスを搭載し兵装もつけたものが完成してる」 日防衛省「すごいですね。飛行試験もしてるんですか?」 米国防省「まだやってないが、、これに興味無い?」 日防衛省「どの程度の完成度なんですか?」 米国防省「地上試験は既に終っているので後は飛行試験だけ」 日防衛省「飛行試験が成功すれば量産も可能ですか?」 米国防省「量産前提で開発したからそれは可能、でどう?」 日防衛省「法律とか大丈夫なのですか?」 米国防省「F-22じゃなければOKだと言ってた」 日防衛省「なるほど、空軍では採用しないのですか?」 米国防省「F-35Aで間に合うからいらないそうだ、F-15Eの後継は無し」
>>247 YF-23厨の俺には夢のような話しだな
ラプタンのウェポンベイにAAM-4って入るのかぁ?翼下パイロンにつり下げ?
>>249 三菱電機に、小型のAAM-4作れや!と命令すれば作ってくれるよん
251 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 19:49:46 ID:gHnjnn/q
>>248 おもろい話だけど、、ロールアウトしてくるのは爆撃機だぞ;;
>>139 スパイ防止法制定するために
自作自演だろうがなんだろうが使うのが吉。
>>247 それいいな。
確かに法律的には問題ないかもしれないが。
F-22をF-15強化型と言い張って導入。自衛隊を軍隊でないと言い続けてきた日本だったら 全く問題ないだろ
>>255 今回の購入障害は日本国内ではなく米国なのだが。
>>249 実際にF-22購入するときはAMRAAM-Cと抱き合わせ販売だろうね。
AAM-4が撃てればAMRAAMも使えるはずだし、それで場を凌いでいる間にAAM-4改を作製ってのが常道だと思う
>>247 日本の口調を丁寧に
米の口調を粗暴で傲慢に
印象操作に反吐が出る
>>257 AAM-4改は今年度終了だぞ
ウェポンベイ対応のAAMなら新規開発になるだろう
>>257 >AAM-4改を作製ってのが常道だと思う
もう作っていますが・・・、しかも先月試射したみたいだし
つかアメリカがAMRAAM以外の搭載を認めるとは思えんが>AMM4改 >2004年からノースロップに命じてYF-23の攻撃機タイプの研究をさせていた ありえneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
ミサイル防衛情報や日米欧共通防衛コードも流出 米海軍、海自に厳重抗議 '07/5/22
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200705220154.html --------------------------------------------------------------------------------
最高レベルの「特別防衛秘密」に該当するイージス艦情報が
海上自衛隊内に流出、拡散した事件で、
県警などによると、新たに流出が分かったのはSM3の性能などに
関する資料や、米海空軍の主要艦艇、軍用機と同じ最新型の情報
伝達システム「リンク16」の資料などで、米国から提供を受けた。
リンク16は日米部隊の情報共有に使用され、早期警戒衛星などに
よる情報の迅速な交換が必要なMDに不可欠なシステムという。
県警などは、一連の流出は海自のプログラム業務隊(現開発隊群)
=神奈川県横須賀市=が作成した資料が持ち出され、
第一術科学校(江田島市)を舞台に学生らに広がったと判断し
ており、立件に向けて徹底的な捜査を進める。
>>263 リンク16のフォーマットって非公開だったのか。
初めて知った。
アメリカ人的には商売したかったろうが、自衛隊がスパイ天国なので売りたくても売れないのだろうなぁ… 可哀想、アメリカ人と日本人…
しっかし今でコレなんだから、一昔前はさらに・・・・・
アメリカは親中なんだから中国から情報返してもらえばいいじゃないbyまりー
この件については、情報漏洩それ自体よりも、神奈川県警の出しゃばりすぎが気にかかる
術科学校の講義用のパワーポイントの資料らしいよ 重要機密過ぎ><
どうせたいしたことない情報だよ
>>266 不思議なことに昔は殆ど漏洩事件の報道がなかったんだよな。だからこそ今の状況が
嘘臭い・・・。
>>268 米軍的には軍の事件に警察が出てくるのが不思議らしいよな。
>>263 こりゃマジで駄目だよ・・・
F-22なんて怖すぎてうれねぇよ。
ってか次期イージスとかも無理だな。
>>271 何か交通違反だか何だかで陸軍と警察が揉めたらしいな。
海自のおかげでF-22おじゃんかよ! どう責任取るつもりだ!!!
>>274 有名な事件ですね
結局警察が折れた形に落ち着いた
実際公安部では自衛隊は監視対象の一つになってる
旧ソ連には結構情報漏れてたしな。
>275 海自と空自が役に立たないので、陸上自衛隊航空隊で調達。
なにその出動で信号守らないといけない自衛隊
>>279 陸の場合A-10とかAC-130とかそっちけい欲しがりそう
>>281 あれは米軍以外の軍隊が使いこなせる代物じゃないぞ・・・・・。
絶対的航空優勢下でしか投入できない。
やはり軍刑法は必要ですね。 憲法改正時に軍法会議の設置を希望します。
空自次期F-X ├─ラプター派 │ ├─最強なのが欲しいよ派(最強厨) │ └─性能を考えるとコレしか無いでしょ派 ├─タイフーン派 │ ├ラプターがダメならコレでしょ派 │ ├デルタ翼が欲しいよ派 │ └欧州機が欲しいよ派 ├─スパホ派(ファンタジー派) ├─FXイーグル派 ├─ライトニングU派 └─ラファール派 石川のうんこっぽく派閥分けしてみた。 めんどくさくなったので編集頼む!パーツ置いといたから><; ├ └ │ ─ ←パーツ
くだらねえ
受けると思ったんだろうな
現実的選択 ↑ Raptor F-2C Typhoon | Advanced Eagle 悲観的 ←――――――┼――――――→ 楽観的 | | Super Hornet | ↓ Gripen 夢想的選択
パワーポイント80ページ分ってスゴイ機密なんだろうか 相当ぬるそうな気がする
>>289 うるせーばかてめぇなんかあえて村八だこんにゃろー
>>288 マトリクスか。いい感じに見える。
F-26とかATD-Xとか、余計なものを付けないでくれよ。
293 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 22:18:09 ID:HWJiyEWN
ま、でも警察が自衛隊を内偵するのは悪くない 憲兵いないんだし
>>288 F-2Cはもう一個上でもいいと思うぞ。
>>293 憲兵がいないからやっていいってことにはならんだろ
一応警務隊はいるんだがな〜。 基本的に警察と連携が基本だしな。
>>294 上げてもいいけど縦線がズレるよ
全角でF−2とすればズレないけど
目的 ラプター ―――――――――――― 手段 媚米
情報漏えいでF-35すら駄目になるのか・・
>>247 ま、ラプターを売るのが禁止されているのならYF23の技術を横流し
したところで誰も悪くないし、怒られる筋合いもねえな。
ま、今回のFXでなくても心神の手助けは出来ると思うぞ
もうラプターはない 可能性ゼロだから諦めろよ 現実的選択 ↑ F-2C | | Typhoon Advanced Eagle 悲観的 ←――――――┼――――――→ 楽観的 | | Super Hornet | ↓ Gripen Raptor 夢想的選択
現実的選択 ↑ J-10 F-2C | | Typhoon Advanced Eagle 悲観的 ←――――――┼――――――→ 楽観的 | | Super Hornet | ↓ Gripen Raptor 夢想的選択 いあ!
新たに諜報機関を設置し防諜のための法制度も整備して 今後機密情報を漏洩させないことを約束しますので ラプター売ってくださいという日本の低姿勢外交によって この次期主力戦闘機選定問題はかたがつきます。
ラプター導入は現実的要求かつ楽観的ということで修正してみた。 現実的選択 ↑ Raptor F-2C Typhoon | Advanced Eagle 悲観的 ←――――――┼――――――→ 楽観的 | | Super Hornet | ↓ Gripen 夢想的選択 いあ!
さてここでスッホイ37はドコに入るんだろう?インパク知?
バカパクかなー^^
30代の香りがする
おっさんキモッ
311 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 22:52:38 ID:LuA/BODw
半年ROMってたので書き込ませてください。 ずーっとループしててバターになったりしないんですか?
半年もここ見てるなんて暇人ですね
結論が出ているからね。
F/A-18E/Fのリースでしのいで、F-35に繋ぐんだろ
そうだ自衛隊だから機密が漏洩するんだ、だったら警察の下部組織に作れば良くない?
録画しておいたワシントンレポートを見たよ ラプターほしいー 毒ガスマスク怖ー
ファンタジー派って当たってるじゃんwwwwwwwwww
J-10しかないアル
航空ファンでも、ラプターは絶望的って見方のようだ・・・
流石に機密の管理が甘すぎる。
>>319 まだ読んでないけどどんな風に書いてた?
買って嫁
324 :
名無し三等兵 :2007/05/22(火) 23:32:06 ID:vfC9+5iR
実はF2が次期F−Xになります。 1兆円の予算はF2E/Fに6000億(単座36 複4 予備10) のこり4000億はF15(J−MSIP)の改修費用となります。 そーすは昨日の夢さ
F-22Aの輸出が解禁されるまでF-15FXを導入するという案じゃなかったっけ?
>>325 それって最早負け惜しみと逃げだよなw
F-22の生産ラインはどんなに遅くとも2012年で閉じるんだから
F-15Eを20機買ってきた段階でライン閉鎖。
久間が買い損ねたから下手な言い訳を防衛庁がしてるだけじゃん
あとはPak faが2009年初飛行、F-22のライン閉鎖の2012年に
配備されるから、F-15Eなんてとても太刀打ち出来んと
F-35A初期販売品を、日本は1機200億円で、F-4EJ改代替残り20機分
+F-15JpreMSIP代替分100機を買わざるを得ない
各国製造分担考えると、とても日本でライセンスをこの時点では取り付けられない。
かくして、日本の小型高機動FCS搭載軍用機の、生産ノウハウは
完全に消去されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(・見・)<バインバインwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、MT-Xって手も有るし
草をはやすな
>>324 今回は、それが良いと思う。
ただ、F-35への参加費は、一応1兆円を目安に支払った方が良い。
そしてF-15JpreMSIP代替は、Pak faの配備が確実になってきた昨今
F-35以外のいかなる機種も不適である
つうか、F-35でも、同じ機数じゃPak faには劣勢になる。
そして、中国へのPak faの販売は2017年くらいになると思われる
F-15E買ってる間にF-22のライン閉じるだろ。
F-3への移行が加速すると考えればどうって事は無い。 むしろ喜ばしいことじゃないか。
普天間をメガフロートにして、F-22を60機恒久配備して
ここを日米共同基地にする
ラプター導入は、この形態以外は、日本では有り得ない
>>328 中等練習機では、戦闘機に必要なFCS実装技術の継承は
いかなる形を持っても不可能だ!とMHIは言っている
技術というか、必要な部品を買ってくるための子会社営業網らしい
それらを切ってしまうと、次にまた契約するのが大変だと
>>333 ラインってのはつまるところ製造ロジスティクスだからな
どっかの馬鹿は、工場内に敷設する製造システムだと思ってるみたいだが
まあラプターラ国ならアメリカのライン閉じたところでどうということはない。
>>336 どうということありすぎだろ
空軍がラプター増やせなかったら、しわ寄せはその同盟国へ行く
とうぜん日本にもくる
これは避けたい
なんとしてもアメリカに多くの仕事をさせる状況を維持すべき
ラプのパーツを1から総て国内で生産する気かw
現状で予算が出たのって200機弱だっけ?
200機強だな
足りないよな・・・ 最低でもあと100機は調達しろと
>>330 > Pak faの配備が確実になってきた昨今
どこの並行世界からおいでですか?
ロシアでは、既にPak faの設計図は監査院を通った、 という情報すら流れている またロシアでは、報道の自由をどんどん制限している ニュースの時間は半分は明るい話題にしろ、などと言っている 政府に批判的な編集デスクは次々に人事異動されてしまう ロシアは、かつてのソビエトから平等を抜き去った社会、を 目指している。そうやって、再びアメリカに並ぶ超大国になろうとしている
航空ファンでは、三井、 という記者が、「ラプターは無いな」と 続けて編集後記に書いている 名前はry
航空ファンなら確実な情報を掴んでるんだろう。 やはりラプターは無いな。
航空ファンw
>>343 報道の自由が無いって言うわりにPak fa情報は信じるんだねw
> かつてのソビエトから平等を抜き去った社会
ソビエトの平等って何?
共産党幹部は豪華な暮らししてたよ。
どんな貧乏人でもウォッカだけは飲めたらしいけどね。
>>343 自由による創意工夫や創造性の発露から活気が生まれて国力につながるのにね。
いや、予算つけてインドと手を組んでKNAAPOで試作機の製造が始まってるんだから 遅延こそあるかもしれんが将来ロシアの次世代戦闘機が登場するのは確実だろ
インドと一緒に作ってるって時点で推して知るべし。
インドはあくまで共同出資というレベルだけどな 開発はほぼロシアオンリーでインドは仕様に注文つけるぐらいだよ
インドは資金を出して、売ってもらうだけだろ。 開発はロシア単独。というかそんな技術を持っているのは米露だけしかない。
まぁPAK-FAていうのはフランカーで言えばT-10だしな そこから制式化と配備までなお時間はかかるだろう
インドから資金提供を受けている以上、ロシアはインドより先に中国に売らないということか 売ったとしてもインドがある程度そろえてからしか販売しないだろうし完成から10年くらいは安心かな
中露米 世界の超大国に囲まれた日本は大変だなあ。 列島ごと南半球に引っ越したいくらいだ。
>>353 F-35は2008年に米空軍に実戦配備開始
2010年代前半中にこれまでのマニュアル生産に代わって、オートメーションによる
大量生産で米国および開発出資国の予約数を全部さばいて、2010年代後半に
日本・韓国・欧州などの開発非参加国に販売
PAK-FAは2010年代前半に実戦配備開始
2010年代後半からインドへ提供およびアジア・中東・東欧への販売開始
そして日本がF-22を売ってもらえず、F-35も買わなかった場合、2020年代以降は
ロシア・中国・韓国・シンガポール、もしかすると台湾などの周辺国が第5世代戦闘機を
所有するにもかかわらず、日本だけが第5世代をもっていないという状況に追い込まれる
国産第5世代は、どうがんばっても2020年代は心神の実験で精いっぱい
そこから製品化するので2030年代にならないと登場しない
だからF-2でつなげばいーじゃん。 AAM-4/5対応して。
F-2でつないでF-35非参加購入。 これで鉄板。
>>357 JSFが戦う相手は艦船や車輌である
その点で我が国は世界に先駆けてバイスタティックレーダー等の技術を開拓しており
JSF程度ならば対処は可能
問題はラプターであるが、これについても日米以外への配備が絶望的なところである
唯一の不安材料は、やはり輪郭さえ見えてこないPak-FAである
おまえらインドのソフト開発力なめすぎ
インドに戦闘機アビオニクス開発の経験なんか無いだろ。
タンク博士がマルート作った国だぜ
>>360 バイスタティックレーダーなんて冷戦時代に早期警戒レーダーで
アメリカやソ連がとっくに実用化してます
>>357 今回: F−4EJ → F−15FX、FA―18、タイフーンのいずれかにリプレイス
2016〜2029年: F−15、F−2の一部 → F−35にリプレイス (第5世代無所有状態の回避のため)
2030〜2039年: F−15、F−2の残り → 国産F−3にリプレイス
一部は支援、偵察、訓練用に格下げ
F−15J、F−2+F−4EJの現行世代2機種+旧世代の残り1機種を
2030年代にF−35、F−3の第5世代2機種+今回F−Xの第4世代1機種という
ぐらいにリプレイスしていくのが、ちょうどいいんじゃないか?
>>361 そういえばインドは核保有国だよね
インド空軍は、合同演習でアメリカ空軍のF-15に圧勝したツワモノ揃い
日本、F-22輸出禁止解除を申し入れ2007.5/5 松尾芳郎 日本は米国に対し、航空自衛隊の次期戦闘機F-Xの選定で、最新技術の結晶である F-22ラプターに関する詳細な情報の提供を求め、その輸出禁止措置の解除を要請している。 日本政府によると、去る4月末に行われた安倍―ブッシュ会談で本件に言及し その後の防衛担当高官同士の話し合いでも取り上げられた、と言う。 日本は、退役が迫っている85機のF-4EファントムIIの更新で新戦闘機が必要であり 同時に、自国の防空システムの高度化に伴い、これに充分な情報を提供できる 広帯域データリンク・システムを備え、勝れた巡航ミサイル検知能力のあるAESA(Active electronically scanned array)レーダ装備のステルス戦闘機を必要としている。 この要件を満たすのはロッキード・マーチン製F-22しかない。
米国下院はF-22の輸出を禁止している。しかし米政府は、本件は重要な同盟国 からの要請と言う事と、禁輸解除/輸出可能となればロッキード社が直面している 問題、すなわち米空軍向け約180機のF-22生産終了予定(2011年末)、と 次の新戦闘機F-35の量産開始までの間の空白期間、を埋め問題解決になるため 下院での見直しは可能と見ている。 日本が直面するもう一つの問題は、F-22に係わるハード、ソフト等の基幹技術の 改変防止キット(Anti-tamper kit)を組込むコストで、6億j~12億jと予想されている。 つまり、巡航ミサイルの検知と長距離監視機能を持つレーダと、複数目標の探知と 解析用センサー類を自動的に統合運用する基幹ソフト類には改変防止措置を 組込む必要がある。勿論米国側がどの範囲までプロテクトするかによるが 新しく改変防止用の汎用型プロセッサを開発し組込めばかなり安くなろう。 もし米国がF-22の提供を拒否すればヨーロッパの航空機業界を利する事になる。 日本へのユーロファイター・タイフーンの売り込みは始まっており アクテイブ「E-スキャン」レーダを装備し、ロケット・ラムジェット推進、レーダー 誘導のメテオール空対空ミサイルを使えば、巡航ミサイル撃墜能力を持つ立派な戦闘機となる。
統合参謀本部議長Peter Pace将軍は先週(4月第3週)エビエーション・ウイーク誌にこう語っている。 「日本がF-22に関心を持っている事は承知している。また、ハイテク技術に 関して何を輸出し、何を輸出すべきでないかも良く理解している。日本は信頼 できる同盟国で我々は日本の防衛を約束し、それを実行してきた。双方共に 弾道ミサイルおよび巡航ミサイルの防衛を重要視しており、今後我々はこの点に 努力しなければならない。」 事実、日本はこの地域での米国の前進基地の役割を担い、軍事紛争や自然災害の 場合に米軍の緊急展開を受け入れる体制を整えており、軍事的には日米の一体化 が進んでいる。 近年の巡航ミサイル技術の拡散で北朝鮮、中国からの脅威が増大しつつあるが 現在日本では巡航ミサイル防衛に殆ど関心が払われていない。日本はこれ等の 国から僅か1000km前後しか離れておらず、彼らの奇襲攻撃に大変脆弱な状況にある。 日本の政治家がこの事に気付き国の存亡に係わる事態と認識すれば 日本の防衛省にとり強力な援護となろう。
日本では現在第二次大戦直後に施行された憲法の見直し機運が高まっており これが国内で本件を含めた政府の防衛力強化方針の支えとなっている。 現行憲法は、国防軍の行動を純然たる自衛の範囲に制限し、他国への攻撃手段 となる装備の保有を禁じている。しかし、最近では日本の軍事的国際貢献が 進んだお陰で、米国にとり日本はオーストラリアと並んでアジア太平洋地域での 最も信頼できる同盟国となった。従ってF-22のような最新軍事技術へアクセス する資格を得たと言えよう。 中国は日本に対し、友好的な態度で接し、民間レベルでの関係を密にしてきている。 しかし一方で、軍事的対決には踏み込むな、と言う立場だ。 これは「中国の台湾侵攻の際、米国の行動を助けるな」と言う事を意味している。 これまで一貫して中国は日本に対し第二次大戦での侵攻の償いを行動で 示すよう要求している。日本側の解釈では、これは軍事に結び付く 如何なる行為をも止めるよう求めるもので、防衛力の近代化や 米国との共同訓練や運用、あるいは日本が対地攻撃能力を持つ事、等を含むとしている。
F-22の購入配備はこの中国の意味する限界を超えるもので、特に機体と共に 導入されるネットワーク統合能力と長距離探査能力が整備充実するという点で、それが著しい。 これ等の能力が加わると日本の防衛範囲は相当に拡大される。 地上配備型のミサイル防衛システムでは、既に強力なX-バンド・レーダと PAC-3パトリオット・ミサイル部隊の配備が進行中である。 PAC-3については、周知の弾道ミサイル迎撃能力に加えて、その電子走査型 アレイ・レーダは、巡航ミサイルをも探知可能で電子攻撃を加え相手の攻撃能力 を破壊する能力を持つ。 日本の航空自衛隊は既に最新型の空中警戒機E-767 AWACS機を配備済みで 長距離から空中発射型巡航ミサイルを探知できる。また、近く配備される KC-767タンカーは、F-15戦闘機の滞空時間を伸ばし、来襲する巡航ミサイル への攻撃能力を高める。 未だ不足しているのは長距離飛行ができ、巡航ミサイルのような小型目標を 遠距離から探知、迎撃できる能力を持つ機体だ。 米国では、空対空ミサイルAMRAAM AIM-120の新型で射程105km以上のC-6、C-7 およびD型の配備が始まり、巡航ミサイル撃墜能力を強化しつつある。
航空自衛隊のF-15戦闘機のレーダは手動スキャン方式で探査距離は90km。 日本製の三菱F-2戦闘機は三菱電機製の初期型AESAレーダを装備しているが 探知距離や精度はF- 15のレーダと余り違わないと言う。 それに比べF-22のAESAレーダはノースロップ・グラマン製APG-77(V)1型 探査距離は200~240kmで小物体やステルス機も探知できる。 日本政府高官は、「かって日本はF-4JファントムIIおよびF-15Jイーグルを 選択したように、常にその時代の最新技術を備えた戦闘機を求めてきたが その政策の継続として今回F-22の購入を求める」と述べている。 F-22は最新の武装とセンサーを備え20,000m(65,000 ft)の高高度を 飛行可能で戦闘空域で常に優位を保持できる。さらに、超音速巡航 即ちアフタバーナを使わずに超音速で飛べるので短時間で遠距離の 戦闘空域に到達できる。
米国国防総省は日本に対し、4.5世代の戦闘機、即ち先進型の兵装、センサー類 およびネットワーキング能力を備えたF-15SG(シンガポール向け)やF/A-18E/F スーパー・ホーネット(オーストラリア向け)を、次のF-35完成までの中継ぎに勧めたことがあった。 米国でもAESAレーダ装備のF-15C戦闘機大隊がアラスカと沖縄嘉手納基地に展開して いる。しかし、日本側はこの中継ぎ案には同意しなかった。 米下院がF-22に課した制限を直ちに解除するかは不明だが、日本政府は2007年末 までにF-22およびF-35の充分な情報を入手し、関係者に提案要求書を出したい 考えだ。計画では2008年末までに契約を完了し、新型戦闘機の引渡し開始は 2009年度末にしたい、としている。この評価には一応、改良型のボーイングF-15 およびF/A-18、ダッソー・ラファエルおよびユーロファイター・タイフーンも含まれよう。 情報提供: Aviation Week April 23, 2007 page 20~ Flight 1-7 May 2007 page 6 Golden Eagles News April 22 2007 Air Force Link F-22A Raptor 4/27/2007
日本、F-4ファントム後継機の中継ぎ案を検討2007.5/14 松尾芳郎 日本のF-22ラプター購入要望問題は相変わらず外国メデイアの注目する所となっている。 以下はフライト誌の記事を中心に紹介したもの。 なお、F-22に関しては本「JAN」2007/1/28「次世代戦闘攻撃機F-22ラプタ-初の 海外展開」を、また、AESAレーダーについては同じく2007/3/30「AESAレーダーが 電子攻撃兵器に」を参照されたい。 日本は、最も希望しているF-22あるいはF-35の購入が予定通りにできない場合には 中間案としてボーイングF-15またはユーロファイター・タイフーンを20~30機発注 するかもしれない。 日本が購入を希望しているF-22は1機当り約2億j(240億円)、しかし、日本が 今年末に予定しているメーカーへの提案要求書(RFP)発送までには、このF-22 に関する詳細な情報の開示は困難と見られている。米下院はF-22の輸出を禁じて おり、下院がこれを日本政府の希望する時期までに解除するのは難しい模様だ。 日本の防衛省に近い筋は「日本はF-22を2010年から引渡しを開始し理想的には 合計50機を購入したい」、「F-4は余り長くは使えないので、もしF-22やF-35への アクセスに時間が掛かるようなら、代わりに新型のF-15やタイフーンを購入 せざるを得ないだろう」と述べている。ボーイングF/A-18E/Fや ダッソー・ラファエルも提案要求書に含まれようが、その場合でも、F-15は 既に日本で使われているので本命だと考えられている。
F-35の情報は比較的早く日本に提供されようが、日本への完成機引渡しはかなり 遅くなり2014年になると言うのが障害になっている。 F-35は3軍(空軍、海軍、海兵隊)共用の軽戦闘機として1990年代末に開発が決まり これに英国、イタリア、オーストラリア、カナダ等10カ国が参加する国際共同開発の 機体である。 空軍用A型、海兵隊および英国用の短距離発着可能なB型、海軍用C型があり 共通の電子装備、エンジンを持つが、構造には若干の違いがある。 現在基本型のA型が完成、昨年12月から飛行試験を行っている段階。
関係筋によると日本がRFPを発送するのは今年9月から来年初めの間で
審査の後2009年初めには契約を締結したいとている。
安倍総理大臣と久間防衛相は、去る2007年4月訪米の際に共にF-22の情報開示を
求めており、また、4月27日には沖縄に展開中のF-22の2機が参加する初の日米
合同演習が行われた。日本側からはF-4、F-15の4機が参加したが、訓練を通じて
F-22の圧倒的な強さを改めて実感した筈だ。
韓国は、日本の動きに刺激され、現在進めている航空兵力拡張計画の先の話として
F-22あるいはF-35の情報収集に乗り出そうとしている。
韓国メデイアの話では、金国防相は日本のF-22購入意思に注目し
韓国は日本の動きに関心を持つべきとしている。しかし、F-22は韓国にとり
価格面で負担が大き過ぎるので、最も現実的なのは現在進行中のF-X選定プロ
グラムの終了後にF-35を発注すると言う案だ。
このF-Xプログラムには、ボーイングが唯一名乗りを上げていて、2012年から
F-15を20機納入可能と表明している。韓国は来年から40機のF-15K(F15Eの
韓国仕様)の引渡しを受ける事になっている。
情報提供:
Flight 8-14 May 2007 page 19
Aviation Week May 7/14 2007 page 27
Wikipedia F-35A first flight
〃 F-35
〃 F-15E
Boeing F-15E Strike Eagle
ttp://www.aviationnews.jp/cat6219815/index.html
>>365 > 2030年代にF−35、F−3の第5世代2機種+今回F−Xの第4世代1機種という
> ぐらいにリプレイスしていくのが、ちょうどいいんじゃないか?
それだと、スラッガー不在でヒット+送りバントの高校野球チーム状態。
量に質で対抗するということができないんじゃないか?
F-35は輸出・情報開示OKな"ロー"、F-3は小型戦闘機。
現時点でのF-22、F-15E、タイフーン、フランカーに相当するクリーンナップを
任せられるスラッガーが不在はツラい。
大リーグのお古助っ人外人(中古F-22)を買っとくべきだ。
>>372 > さらに、超音速巡航、即ちアフタバーナを使わずに超音速で飛べるので
間違ってるぞ
超音速巡航(スパクル)の定義は「超音速で長時間飛行すること」であって
アフターバーナーの有無は関係ない
アフターバーナーは燃費が悪いので、結果的に長時間飛行しにくいため、
アフターバーナーを使わないスパクルが主流なだけだ
SR-71、コンコルド、Tu-144はアフターバーナーを使ってスパクルしている
あびるゅぅーションニュースか
まあやはり前途多難ということで・・・
>>357 >国産第5世代は、どうがんばっても2020年代は心神の実験で精いっぱい
そこから製品化するので2030年代にならないと登場しない
そんなに時間掛からない
2014年に初飛行した後、せいぜい3年くらいだろう
そこからXF-3の図面引き始めても、2027年には配備に漕ぎ付けられる
何か、心神の試験時間が滅法時間掛かる、という予測を持っているバカがいるな 実験項目は多いが、一度のフライトで同時にデータ取得可能な内容ばかりなのだが 日本の国産技術取得が遅れるのを待ち望んでて堪らん奴がいるみたいだな チョンでなく、ボーイングのスパイだろうな
●
>>381 日本の場合、研究開始の時点ですでに見通しが立ってるのが通例だしなw
どんなお役所仕事だよと
スーパーグリペン共同開発,足の短さを補うために南西諸島にメガフロート空母配備が現実的だな
385 :
名無し三等兵 :2007/05/23(水) 07:55:30 ID:soVudZrs
ただその27年は米も新型戦闘機を開発、運用しているだろう。F15をリプレースしなきゃならなくなるからな。時世界は第六世代突入になってるかもしれね…。
386 :
名無し三等兵 :2007/05/23(水) 07:59:17 ID:y68YvqWP
>>381 みんな楽観的な予測をしないように自分を抑えているのだよ
ボーイングロビーは今ラプターとJSFの遅延開発の隙間にスパホを
ねじこもうと海軍に取り入ってて忙しい。
中長期防のタイムランニングを縮めるのも延びちゃうのも
なんにせよXF-10の熟成度合いによるだろうなぁ
ATD-Xに手間かけるのは せめて2010年内に収めてほしいもんだ
387 :
名無し三等兵 :2007/05/23(水) 08:14:22 ID:Ymjy4yYR
F−22解禁までのつなぎとして 戦術核兵器を少数配備でどうよ コレでも中韓のビビリ様はボルテージうぷ
|┃≡ . |┃≡/⌒ヽ、 ガラッ..|┃ く_.|23 |._ゝ ..____|┃ ...│、,│ .|┃ \| ゚の゚| ノ < ブラックウィドウ グレイゴースト ____..|┃ .スルメイカ・・・・
>>381 実際心神は、あまり頑丈には作られない
耐Gはもちろん十分に設計されるが、フレームの寿命が
実用機よりはさすがに短くなる
そのお陰で離陸重量8tにまで押さえ込めた、とされている
しかしエンジン開発を視野にいれるならF-15は意味ないだろ。 それなら台風の方がいい。 欧州の技術も学ぶべきだと思う ちなみに俺は台風はあまり好きではないんだがな。デザインがw
>エンジン開発を視野にいれるならF-15は意味ないだろ 技本やIHIが、どのレベルの技術を使いXF10を作りたいのかが分からんから 何とも言えない EJ200やF414レベルの技術を真似てライセンス生産したいというならともかく F-15Eだったら完成品の輸入しか出来ない それにライセンス生産したとしても、そこに使われている技術に驚嘆するくらいは出来るが それを自分たちで使って新しいものを作れるか?はまた別だ 素材の冷却方向を一定にして単結晶に近づけるなんて技術も有るが ライセンスでそこまで作らせてもらえるのかどうか? 技本やIHIの狙いは、むしろ国産ガスタービンで培った技術をそのまま推力10t級エンジンに 応用してみたい、くらいだと思うんだがなあ
F-XはEA-18Gに決まりました
>>393 エスコートジャマー導入ならエスコートされる戦闘爆撃機も
導入すべきですね。
タービンブレードの単結晶製造技術が無かったらXF5で燃焼温度1500℃なんて出せんだろうに
∩(・∀・)∩ いあ!すとらま!すとらま! ∩(・∀・)∩ いあ!らぷた―!らぷた―! ∩(・∀・)∩ いあ!フミフミ!フミフミ!
>>396 ジェットエンジンの書籍を見ると、
10年ほど前の最新エンジンで「燃焼温度1600〜2000℃、
タービン直前温度1200〜1500℃」と書いてある
F100-PW-220でタービン直前温度1380℃くらい、
EJ200で1470℃くらい、とかだったか
いずれにしろ、燃焼温度は最早2000℃を超えていると思われる
F119やM88-3はタービン直前温度ですら1600℃前後らしい(F119はいろんな説がある)
F15FX買っても仕方ないよなぁ〜。フランカーに対抗できるとも思えんし… 欧州ももっと積極的に動いてきてくれたらこっちもやり易いんだけど 自分らはどうせ当て馬だと思ってるんだろうなぁ
>>399 ステルス、超音速巡航、ベクターノズルのいずれも無い物を今更な
空戦能力を強化してもF-15Jに勝てるのかしらん
欧州機は先ずCFTでも良いから航続距離を伸ばさないと日本には短すぎ。
AESAも欲しいな
F110積んだF-15Eが空戦に向かないのは理解できる。 だが最新のF100積んだらどうなるんだ。結構空戦強くなるのか? レーダーAESAは当然施すとして。
F110は敵地に侵攻して攻撃して全速で逃げるのには適したエンジンだと思う
>>404 F110系統エンジンは可変インテイクとの相性とかなんとか言われてるんだよね
(真実はどうか知らないけど)
F119エンジンをフィードバックしたF100-PW-232を搭載すれば超音速は可能とされる
(ドライ時96kN、A/B144.5kN)こいつはF15Jの比ならん機動性と予測される
それとこちらにはAWACSがいるからな。単独でのこのこ日本領海に来た途端
ミサイルで死ぬ
中間選挙の結果見ると米次期大統領は民主になりそうだし 国内に金落とさせるために法外な値段でF-22輸出OKに なるんじゃないかなと楽観してる俺が居る。
あまりに法外だったら買わないってなりそうだがw
俺の最も希望するシチュエーション 米かららぷたん情報もらえない。 ↓ 次年度もらぷたん売らない空気に。 ↓ 日本は台風購入ほぼ決定 ↓ 米、ちょwwまってww ↓ らぷたんケテーイ こんな流れが俺好み。さあ演じてくれたまへ、各国よ。
>>406 ドライでF100-220のABよりちょい下なんて素晴らしい。
これ積んでたら不味かったな。
>>410 その辺り米が韓国を信用してないってことだろw
このエンジンだけ一応買っておくのも手か?
>>411 F-16とのリスク分散に一票。あれF100積んでるしw
このエンジンF-15Jに積んでもいいが改修費アホみたいに上がるwww
F100系は220Eでかなり完成の域に達してるんで、ここからの大幅な推力向上は必然的に 燃費の悪化を伴うしなあ。推力向上分燃料流量が増加するって程極端でも無いと思うけど。
>>400 F-15Jは弱いだろ。
F-15E系に勝てんのは数機しかないj-MSIP機くらいか?
これでもエンジンパワーが段違いで苦しいかと・・・
そのエンジンパワーはドッグファイト向けじゃない調整だと言うに。 頼む半年と言わず1年ROMってくれ。
416 :
名無し三等兵 :2007/05/23(水) 18:11:32 ID:CEJrGsny
だけど、性能の劣る中国、北朝鮮の戦闘機、ミサイルに対して果たして空戦になるだろうか? ベトナムじゃないけどさすがに相手がシナや北ならミサイルキャリアーでいいんでない?
>>415 そんなの嫌韓房の妄想でしょ。
多少のチューニングの差で25%以上の推力差が覆るとか普通に考えて可笑しいだろ
ソースも見たこと無いし・・・
上昇、加速、旋回全ての機動力でF-15KがF-15Jを上回るのは確実。
ていうか、ドッグファイトなんかしねーから 機動性がどうとか、意味ないよ 今はアビオが全てを決める フランカーを過大評価しすぎ
欧米は情報漏洩にうるさいと思う ヨーロッパは中国に武器を売りたいから、日本には戦闘機を売らんかも?日本でスパイされて機密が朴られるから…
>>418 最新のSu-30系は普通にグラスコックピットでFBWだしな・・・
25年以上前のF-15J MSIPなんかよりよっぽど近代的ですよ。
そのまえに空自の制空迷彩と洋上迷彩の塗料はあるのか?ラプタンに?
>>417 エンジンの推力と旋回性能がどう関係するのか説明してくれ
ついでに機体重量とエンジンの加速性も考慮に入れろ
MHIもあきらめてF-22を完全輸入で決定だな タイムスケジュールは 2009年F-22の予算化 2011年F-2の生産終了 2012年からF-22の調達開始 F-22は100機なんだから、調達は2025年まで続くだろう そうなると2012年からMHI小牧南工場の仕事が無くなる ここで無理矢理作るとすれば 空自用AT-X(高等練習機) 海自用VF-X(STOVL艦載機) のどちらか。 AT-Xは今から開始すれば2012年には試作機を初飛行させられるだろう エンジンはXF5を使う
>>417 F-15Eはその分重いのよ。つまりKも。
てかそもそも純然たる制空戦闘機のF-15Jと
戦闘爆撃機のF-15Kと比べるのはどうかね。
北を攻撃するために買ったんだと思うが。
日本と本気で空戦するのか?
F-15Kを韓国は何機取得予定?
また日本のラ国した整備の行き届いたイーグルと
韓国のいきなり落としたりマンホール踏み抜いたりていう環境のイーグル
とを比べるということでもある。
>366 それはアムラム使わないって限定ぢゃんかぁ〜!
426 :
名無し三等兵 :2007/05/23(水) 18:39:08 ID:soVudZrs
キムチイーグルのカタログスペックをまともに信じてる上に戦闘機と攻撃機の違いも分かってないアホがいるな… ちなみにシンガポール向けのイーグルは強力なエンジンつんどる
>>424 F-15Kは空戦も考えてるだろうと。
そうでなければ、レーダーにAPG-63(V)1なんて積まないだろう。
純然たる攻撃機なら、70を使うのでは。
428 :
名無し三等兵 :2007/05/23(水) 18:43:13 ID:CEJrGsny
>>420 Su-30系のレーダーとか付けられるミサイルの性能とかはどうなってるのかね。
つーか、F-15J MSIPは25年前じゃねえw
いずれにせよF-22には勝てないだろうがな。
430 :
名無し三等兵 :2007/05/23(水) 18:43:57 ID:CEJrGsny
>>427 ならばエンジンはF100-129にすべきだったな
もっとも、すぐに飛行停止になるのは明白だがね
>>427 いや、日本との空戦だよ?
その割りにはF-15Kは少ないんじゃないかねえ。
F-15Kは中途半端な性能に思えるな。
>>427 APG-70は合成開口レーダー積んでるけど
APG-63(v)1には積んでないの?
>>431 KF-16とエンジンシリーズがかち合ってしまう、愚かな事だが。
種別揃えたら問題あった時全部飛行停止になる。
>>418 誰がドッグファイトなんかするかwR−77発射で終わりだろ。
ロシア空軍のSu-27SM、輸出型のSu-30各種など最近の機体はしっかりアビオが進化してる。
だが素人は未だに目先の機動性しか分かってない。
Su27SMって確か極東軍管区に真っ先に配備されてたよな。MKK対策か?
スッホイはRCS3uの目標を400キロで探知するIRBISレーダーやL175M統合電子戦システム、 新しいIRSTとどんどん進歩してるよ
F-4をカスというなよ?
ハチスコのF-4は最高です!!!!
ロシアが極東方面軍に新鋭機配備してんのって 絶対日本を想定してじゃねえな。あの国が日本と戦争したがるメリットはねえ。 日本って名目にしたシナ対策だろw
>>429 F-15J 25年前ってのは言い過ぎか、20年前の機体ってことで・・・
まぁ1980年代の飛行機ですね。ファミコン世代。
最新のフランカーはPS2世代。
>>442 ロシア−中国間でもスクランブルとか揉め事はあるのかな?
>>444 国境紛争があるし、北朝鮮の崩壊時になにがおこるかわからないし。
446 :
名無し三等兵 :2007/05/23(水) 20:03:28 ID:/+P6wf1P
>444 中国人は「モンゴルも極東ロシア(樺太も沿海州も)も中国の領土だ。返せ」と言っている。 ロシアに入り込んだ中国人は1000万人近いと言われる。
>444 日中日露で(空自のスクランブルが)あるんだから、中ロがないわけがない。 ロシアは旧共産圏の盟主からようやく脱却して資源大国の地位を確立しつつある。 これから恐らく中ロの対立は深まると思う。
>>436 F15Kの話から突如ロシア機マンセーが沸いて出てきたしw
ついでにR77をやたら評価している香具師もいるけどあの国の
整備やら運用やらまともに信用している辺りも凄いな。ちなみにラプターみたいな
ステルス機相手には300メートルまで近づかなければ反応しませんので。
でだ、いい加減日本も撃ちっ放しミサイルの運用を開始して欲しいものです。
具体的な数値300mは何処から来たんだか
名前:ハルトゲ 日付:5月22日(火) 23時50分 F15FXはF15DJの後継機としてポジションですから導入されるのは攻撃型ではなく制空型だと思います。 F15KやF15S等のストライクイ−グルーの単なる輸出バ−ジョンであるとしたら そもそも防衛省も最初からFX候補としてリストアップしなかったのではないでしょうか? 理由は日本の防衛政策上相手国の基地や都市を爆撃出来る機能を持った機体を導入するのには 国内外から反対の声が上がる事が予想されるからです。しかし私はFXとは別にストライクイ−グル系の機体を購入出来る様に憲法を改正すべきだと考えています。 交戦闘権を認め核武装をした暁には核の運搬手段になりうると思います。ユーロファイタ−やラファ−ルを導入するとなると有事の際問題が出てきます。 例えライセンス国産するにしても部品は本国から調達しなければならず日本から見てヨ−ロッパは地理的に輸送ルートの確保に難があります。 また要撃戦闘機としての性能はF15DJと比べてでさえ特別優れていると思いません。マルチ性などではユーロファイタ−やラファ−ルに軍配が上がるでしょうけど。 敢えてこれらの機体を導入するのであればF2を増産、改修した方が合理的だと思います。 それとF15とF15FXの共通性についてですが車に例えて言えば素の3シリーズとM3、あるいは素のスカイラインとGT−Rとの関係に似ていると思います。 機体形状やレイアウトには共通性能があります。またエンジンも性能向上型が搭載されますのである程度は共通性があります。
名前:keenedge 日付:5月23日(水) 1時59分 >ハルトゲさん 少し、場の空気というものを察して頂けると助かるんですけど。。。この板へは現役の方も顔を出されますので。 1972年に原型機が初飛行した機体を今更導入して今後30年間運用ですか。前から言っているいるように空自は時計の針を戻すような愚は冒さないでしょう。 USAFが何時までF-15Eを使う気か分かりませんが、F-15EはBattlefield Air Interdictionに特化された機体であり(その割には高価過ぎるが)、 それを制空仕様にするには大幅な変更が必要でしょう。そんなUSAFでも使っていないF-15Eとは全く別と言える機体を導入しても運用経費が嵩むだけです。 F-Xの本命はあくまでもF-22Aであり、それが望めないのであればセカンドベストを模索するしかないでしょう。
>>451 やはり現場サイドの意向は、情報漏えい程度では揺れんか。
セカンドベストとは何だろうな。
以下タイフーン派とF-2改造派、ストラマ信者のレス
やっぱタイフーンだよ。 あるいは、F-2改造。 もしくは、ストラマだな。
F-2だってLM社の共同生産と言う名のボッタクリが無ければ 大幅にコストダウンですよ・・・
セカンドベストって純減の事じゃね?
一度減ると増やすのは容易では無いがな
んじゃ、積み立て貯金だな。
>>448 一昔前ならともかく今でもそうなのかな?整備代もあるわけだし。
それにR-77はインドにも売ってるが信用の無いものを買うわけ無いと思うが・・・
460 :
名無し三等兵 :2007/05/23(水) 21:29:36 ID:6BRmC97S
外交は平時の戦争。毛沢東
ウルトラセカンドベストとして炎の中からF-104が復活。 最後の有人戦闘機が最初の無人特攻機に大変身。
YFー23|゚ー゚)ジー
軽蔑する敵よりも、尊敬できる敵を見ろ。 毛沢東
465 :
名無し三等兵 :2007/05/23(水) 21:41:57 ID:CEJrGsny
真剣に考えて、マジでどうなると思う? 次期主力戦闘機。 日本としてはラプターが一番の大本命だが売ってくれる可能性と ファントム退役まで日本が諦めずに交渉する可能性ってどれくらいだろうね。 ラプターが本当に無理だとしたらタイフーンまじで買う気かな。 欧州製だといろいろと弊害があるから正直、買いたくないだろうね。 最終的にラプターを売ってくれると思うのだが皆はどう思う? リアルな回答として。 ロシア製はありえないだろうし。
>>465 そんなもん個人の脳内で推測しなきゃならんのだから個々人で返答は変わるぞ
467 :
名無し三等兵 :2007/05/23(水) 21:44:03 ID:3ziFbo3W
>>455 そうそう、F-2は1機あたり
40億円、米に貢いだから
120億超になった。
おまけに改修にあたり、搭載
する機器、武器の仕様を米側
に公開する契約なのが馬鹿
らしい。
AAM4、5に対応しろという
のは、米に軍事情報を提供
することでもある罠
なんだかんだでラプ。F15Eとユーロは可能性10%くらい?ライノその他はない。 F35はまた別の話。
F-22で交渉を続けるける。 輸出許可が出ない場合は1年ほど粘るがそれで出なければF-15E辺りで妥協。 じゃねぇの?
470 :
名無し三等兵 :2007/05/23(水) 21:48:33 ID:3ziFbo3W
>>465 来年の米大統領選挙で民主党
が勝つと、日本はたかられます。
ラプターは売らないか、3億
ドルとかいいだす罠
フランスで計測した心神模型を全長19mにして 機内にXF5を2発、機外にパイロンで2発の4発で F-15DJ代替の高等練習機製造。パイロン強度は7Gを目標に。 エンジンルームはF414がゆったり収まるサイズに またウェポンベイはスペースだけ作る。この時点ではAAM-4は機外搭載 F-15DJはスクランブルに回す (しかしこの高等練習機なら、AAM-4が使える分、F-15JpreMSIPより強力かも知れぬ) 2012年までに配備する 2015年にXF10が運転も成功したら 積み替えて低RCS形状に変更 これなら2017年までに日本は独力で何とか低RCSの戦闘機を 手に入れられる。しかしFCSは心神の目標にはほど遠い 中国あたりは、こんなペースで2025年までに独自ステルス機を作ろうとしている 韓国のカナード付いた奴はエンジンなどが他力本願過ぎて怪しいw ____________________________________________________ 心神とその応用たるF-3は、これとは別に開発を続ける。 XF10も、2023年を目標にXF12(推力12t)を作りこれが収まるようにする 形状も更に低RCSを目標にする。2022年にXF10を搭載して暫定初飛行、 FCSは心神、上の高等練習機などで分割試験を何種も行った上で 実機搭載とする F-3は、2027年の配備を目標に作れる
久間はこの前の交渉で、 F-15はアメリカ製だからむやみと日本製の機器、 特にAAMを載せるのは協定違反の可能性がある? みたいな事をほのめかされたとか それで萎縮してロクに話にならなかった などと、どっかの奴が書いていた。 多分、 ガセだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つまりラプターに次ぐ先進的なアビオを持つスパホこそが・・・
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!
ラプターの単機リースでF-35とスワップてのが 現実的な落としどころじゃなかろうか
479 :
477 :2007/05/23(水) 21:56:57 ID:???
単機→短期と読み替えてください
スパホなら、ブロック2+以上で無いとダメだ。 また電子攻撃レーダーは必須だ
スパホなら、下地島の基地化は必須だ また全長2kmのメガフロートを10個作る必要もある 空中給油機も新たに20機必要だ 加速の悪いスパホは、なるだけ国境近くに配備する必要がある
スパホの主翼の折り曲げられる先半分を取り払って ストレーキ幅を更に倍にしたら 迎撃向きで、加速も良い戦闘機になるのではないか 但し航続距離は悲惨な事になるw
俺はS-37が…
X-32ベースでボーイングと共同開発。 打倒F-35ですよ。 VSTOL無視してリファインすればF-35打倒も可能かと。
ロシア機求めるなら、X-29のライセンス買った方がマシだなw 装備の都合も考えて しかし、X-29はF-5とF-16とF/A-18Aの部品を混ぜた代物だ 設計図も残ってないのでは? そもそもレーダーすら付いてないのではなかろうか F/A-18Cの翼を柔らかくして、ライト兄弟以来のたわみ翼制御を 研究している例もある。これも混ぜたいなwww
X-32だとレーザー兵器が積めそうにないんでいやです
>>485 水平尾翼をつけたほうが良い
まあX-32→F-32にする過程でその改良を前提にしていたというが
(それで落第した節がある。高地での軽燃料搭載VTOLに失敗したため
F119→F135にしても、機体延長まで行うのであっては到底推力不足になると)
そしてF-35Bもまた、推力不足になっている訳だwww
航空ファン読むと、F-22の凄さは高高度性能とスーパークルーズ によってもたらされているように思える。 結局のところ、より高く、より早くというクラシカルな原則が 今でも生きてるわけだ。 であれば、日本のF-XにはYF-12こそが相応しいと思えるのだが
そいつはエッジ過ぎねw
XB-70を改造してF-70にできないかな?
F-108?
>>488 9G機動と、空戦形態の重量を上回る推力は必須だな
この状況でまだラプターが最有力と思ってる奴は、一度辿り着いた自分の考えを捨てられないタイプ。 株運用などでは失敗するタイプ。
F35だね、F22は無理 それまでのつなぎはF15
ラプターの推重比ってF-15より下なんだって?
497 :
MiG25 :2007/05/23(水) 22:33:19 ID:???
499 :
名無し三等兵 :2007/05/23(水) 22:36:02 ID:GuY6b0vF
>493 株式投資で大成功する人は、大抵逆張りしてるのも事実
>>495 燃料を機内タンクに限定とかすればF-15の方が推重比は高くなるが意味無くね
スパホ厨の俺はその逆張りをしているわけか
飛行性能無視すれば、ライノって相当かっこいいよな
>>502 かっこよさでもベルクトやYF-23に負ける
しかし台風の可能性が上昇してるのは間違い無いだろ
ラプターは搭載ウェポンの能力を拡大する画期的なプラットフォーム ライノは搭載ウェポンの能力に依存する凡庸なプラットフォーム
>>504 給油機へドローグ追加なんて発表があれば兎も角、基本的に欧州機は永遠の当て馬
そう。グリペン以外は永遠の当て馬。
スパクルは出来ないとまずいから ラプター以外だったらタイフーンしかねえんじゃね?
>>503 スパホ嫌いだが、君の美的感覚にもついていけそうにない
台風のスパクル可能な条件って今一ハッキリしないし 何より高い
そしてカコワルイ
だからF-15Eで戦爆(ry
それは言える
>>510 増槽無し、埋め込み式AAMのみ搭載だったかな?
実際F-22がアウトならタイフーンもありだろ
少なくとも制空・防空任務にはF-15FXやF-2より好適だろう
あのレーダーで?
スパホのストレーキを可変迎角にしたらよくね?
タイフーンは現在、AESAの試験もしている
台風はレーダーが未だに機械式だからなあ スパホのレーダーが台風に載ってれば一押しだが
タイフーンはAESAの実用化とミーティア対応を早くすべし
>>517 試験開始は良いけどF-2やスパホの例からすれば安定運用可能になるまでかなりの時間がかかるが
あと唯でさえ高いのがAESA搭載となると余計に高くなる悪寒
ミーティアはそこまで必要でもないよ AAM-4・5対応とAESAだけ何とかしてくれりゃいい
日本向けタイフーンは三菱製AESAを搭載しましょう ミサイルはAAM-4とAAM-4改でいきましょう ただしストームシャドーはドサクサに紛れてまとめ買い。
Meteorはグリペンの方が試験が進んでいる タイフーンは、Meteorの重量や抵抗にランチャーが耐えられない可能性があるという
スパホにSLAM-ER搭載してEA-18Gと一緒に飛ばすべよ
ストームシャドーはJASSMより射程長いのかな?
どうもフェニックスミサイルやミーティアって信用できんのは俺だけか?
キーンは台風でも良いんですけどとかブログで言ってたな。
とりあえずノースロップを買収してF-3を設計させようw
キーンのサイトで近々P-Xの記事書く予定とか書いてたな。
>>525 JSSAM・・・射程370km以上
ストームシャドー・・・射程約650km
532 :
名無し三等兵 :2007/05/23(水) 23:10:36 ID:CEJrGsny
そもそも、なんでアメリカはラプター売りたがらないわけ? こんな最高傑作はよそに渡すわけにはいかないってこと? でもF15の場合は売ったんだよね・・・。 日本の企業が本気出して航空機作り出せば20年もすればアメ公に 足元見られて高値でダウングレード版売りつけられないようなものを 作り出せるとおもうんだけどなぁ・・・世論がなぁ・・・。 富士重工製、陸自主力戦闘機疾風2036とか三菱重工製、海自主力戦闘機烈風2035 空自は・・・ラプター?
>>532 F-15はF-22程機密性が高かった訳じゃないからな
現代は冷戦時代よりネット環境を含め、情報流出が容易になってるからな。 しかも厨露は昔より狡猾になってて、経済力も増してるから冷戦時代より 脅威と言える。
台風買うメリット。 アメ公みたいに足元見ない、無理難題押し付けない。 デメリット 米軍とのリンクに若干難アリ? 有事の際、部品の安定供給が難しい・・・。 有事の際、腹を立てたアメ公が助けに来てくれない可能性が・・・
>>535 ECMやECCMの機能を省かれたF-15を売りつけられた
>アメ公みたいに足元見ない、無理難題押し付けない。 オーストリアへの対応を見るに非常に疑問
>>536 リンクは問題無いだろNATO規格だからな
部品の供給は心配だから国産比率は上げんといかんとは思う。
>>536 タイフーンはMIDS載せてるから米軍とのデータリンクは問題ない
ECMやECCMの機能を省かれたF-22・・・
>>536 NATO規格の機体入れてる国は他にもある、最近は大きな問題出てないよ。
やっぱりアメリカから買うほうがいいな。 国産機って、本気の戦争になった場合、まず日本の工場がやられるから部品供給 が怪しい。 さすがに中国で作ってるなんてことはないよな・・・。 その点、アメリカ本土がやられることはまずあり得ないから部品供給は安全。 アメリカ本土が攻撃されるような事態になれば米軍本格参戦。 同じ機体ならパイロット日米相互乗り入れも可能だし。 部品の輸送は米軍護衛の下に行われる。 米軍機は値段以上のものがあるんでないかい?
なんだかんだいったって 米国は日本へラプターを出すと思うよ
まーとにかく、ラプター以外だったら60機じゃお話にならんな 最低100機は買わないとな
>>544 サウジみたいに1機当たり300億円も出せば待遇良いかもしれんな
空自は元々F-35を嫌がってるから、F-22にしてもタイフーンにしても相当買うらしいぞ。
>>548 あれはトーネードと英国の整備員込みの値段だろ・・・
F-22は兎も角、台風は相当買うと後で大変
そりゃあ、今のF-35に金を払って参加したくないわなあ
逆に言えば、パーツ等を殆ど米軍依存も危険だと言えるってこった 米国と欧州両方ならどっちかポシャってもダイジョブと
>>550 それにしてって高い
オージー向けスパホのFMSで150億が霞むくらい
F-35はF-15J更新の時にゆっくり買えばいいさ その頃なら信頼性も高まった機体になってるだろう
首尾よくF-22が買えたとしてもスパイ天国の日本ではその能力を100%発揮しきれるのかどうか心配だお 有事の際朝日新聞や今日の○○基地スレの下世話な住人とかが基地の動向を実況中継したりとか、 基地周辺にwebカメラ仕掛けてリアルタイムで動向把握されるとかされたらたまらんわさ
日本がF-35を買うとすれば、それは憲法改正後、 海軍機として買う場合にありえるだろうね。
>>556 アメ自体が相当抜かれてるから、日米共同の防止体制を作るだろ。
>>545 まさにその通りだよ
台風が第5世代なら 台風もいいが 第4世代
だったら アメリカからイーグル買うのが正しい
欧州からは援軍はこない
技術が欲しいなら 自分たちで開発しなきゃ
そこに金だしてないじゃん
単に技術確保が目的なら
金使えってはなし
台風の十機分の予算ぶちこんだら いろんなものが作れる
仕事の確保にはならんから ラ国と違って 経済の役にはたたんが
ユーロファイタータイフーンなんて ラプターより可能性が低いよね
BAEのイチオシはグリペンだしな
562 :
名無し三等兵 :2007/05/23(水) 23:38:02 ID:0bAD2t49
どーせ何を買っても性能を下げたやつを売り付けるんだからアメ公は。
スパホは自家用機になら丁度いいよ
>>562 日本は何でも魔改造して性能向上させるから
多少のモンキーでも良いんだが、F-15FXってFMSらしいからな
何舐めた事言ってんだって感じ
ライセンス国産は絶対条件だよね
>>565 それはちょっと、魔改造の用法が違うような・・・・・
まあ正しい使い方があるわけじゃないがな。
>>566 今回のF-Xに関してはそうでもない
ラ国すると纏まった数を入れないとならんから第4世代機導入となった場合、後で困る
>>565 イスラエルや日本はモンキーモデル売りつけられても
電子技術の部分に関しては自国の技術力で克服出来るからな
いまさらF-15系なんか新規に導入しないよw 1970年代のもんを何でいまさら導入すんの?いつまで使うつもりだよw
>>571 しかも戦闘爆撃機だからなF-15E系は
まあバンカーバスターとJSSAMは魅力的ではあるが。
時代は80年代だよな
今更ながらだけど こうなるんだったらF-2はF-18ベースで開発してた方が良かったんじゃね?
というよりF-15FX導入となったらFIじゃなくてFB運用だろうしな
現状、敵基地攻撃は現実的じゃないからなあ。
>>574 燃費の悪いF404と抵抗過大の持病を抱えたエアフレームに散々悩まされて要求性能を達成出来ずに終ってたろ
>>574 かもしれんね。F-2は専守防衛という呪縛にとらわれ過ぎた。
>>576 だが将来構築しようとしても機材が無ければ運用研究も十分とは言えないんであ
F-22が駄目ならF-35待ちで何かでお茶を濁すだろうな 多分新規導入はないよ。EFでさえ。 F-35の運用思想的問題で空自が嫌がるならF-35改とかそっちに進むだろ。 ・・・まぁF-22Aで鉄板なんだろうけどさ。
F-2のAAM-4運用改修機のレーダーだが 探知距離はどの程度向上してるのかな?
AAM-4の性能を最大限に活かせる程度まで の計画
F-Xは台風で次でF-35じゃないの?
>>580 >何かでお茶を濁すだろうな
だからどうやってお茶濁すの?
2個飛行隊分消えてちまうぞ
>>585 心神は試験機だからね・・ 実際F-3がどの程度の戦闘機になるのかわからんし。
>>584 キーン氏によれば空自は純減も覚悟してるっぽいけどね
>>588 F-15J改でしのぐみたいな事書いてあったな。
F-15Eなんか入れるより良いでしょう。
>>588 あれだけの予算があれば、やっておきたいことは山ほどあるしな
内閣府の下に国家安全保障庁をつくって、MDはそこでやってほしいわ・・・
>>380-383 バカか?
2014年の初飛行は、文字通り飛べるようになるだけだ。
そこから、耐久性の低い実験用エンジンと機体を育てていって、
スーパークルーズ試験開始の目途がつくようになるまでに
最低15年かかると防衛省技術研究本部自身が発表しとる。
つまり2007+15=2022年に、ようやくスパクル試験が開始
できる程度なんだよ。
そこからスパクル試験して、成果物のドキュメンテーションを行い、
政府の審議をクリアしたうえで、業者を集めて実用品の
機体とエンジンの設計をさせて、XF−3飛ばして、Xナンバー
はずして実戦配備・・・とやっていくのに5〜8年はかかる。
だから、過去スレでも国産戦闘機登場は2020年後半〜2030年
と、みんなが書いてるだろうが、ボケ!
F-22C希望
純減は現実的じゃ無いだろ その後定数増やそうにもパイロットの確保も大変だし 飛行時間の維持にも影響出て質の低下を招きかねん 最悪F-16MLUかF/A-18A+のリースと言う手もあるが
俺5億円当たったら2億円技本のTRDIに寄付するわ
ああ、大丈夫。 頭脳労働担当や技術担当は育成に時間がかかるが、 肉体労働担当はいくらでも転がってるからwww
TRDIじゃなくてATD-Xだ
>>591 15年後に目途が立つのはXF10だろう
実証エンジンの終了が2011、そこから10年ほどの開発期間をかけて実用化って事だろう
つかスパクル可能なエンジンを実証機に積むなんて何処にも書いてないが
NATOや欧州との政治的パイプ構築を考慮したら 今回のF-XはEFも悪くないかもね。 「どーせ日本はボーイングばかり買ってエアバス買ってくれない」 と中国びいきになってしまう情勢に楔を打てる。 アメ一辺倒で失うものも考えないと。 持て得る限りカードは二枚以上確保するのも大切な安全保障。
心神ではスパクル試験は実証対象になってないな
サイズが小さすぎでしょ
>>591 は、しょっぱなからスーパークルーズオンリーの機体を
開発してぶっ飛ばすつもりらしいw
最初はF-35よりちょっとマシな推力重量比の機体で十分だ。
だから推力10tのXF10でよい。
それにXF12だかを搭載する
こう書くと、「スーパークルーズ機は最初からスーパークルーズ可能なものとして
開発しなきゃダメだ」という人もいる。
そりゃ厳しく考え過ぎだ
>>599 心神は、離陸重量8t
ミリタリー推力3.3t(AB5t)の双発
Mach1.3でのスーパークルーズが可能だと見られている
あのちっこい体に戦闘用機材なんか詰め込めるわけないだろ。 戦闘機作るならまた機体設計1からやり直しだろ。 水面下では設計くらいはやってるかもしれんけど。
T4大魔改造がイイ!
実験機でなく実用機にスパクル能力を持たせ得るエンジンの実用化が15年後って所だろうな 実証エンジン後の開発って流れなら
>>601 同意。
レーダーやミサイルの能力向上が図れるならば急ぐ要素でもない。
>>603 それを否定してるのは居ないと思われ
ATD-Xの試験期間に関しての話の流れだし
>>597 現在 RCS模型でステルス/空力実験
ラジコン縮小模型での飛行試験
2010年〜 実機サイズの機体製作開始
2012年〜 統合化アビオニクスの技術的課題を解消し、実験開始
2014年 初飛行
2017年〜 推力変更機構の技術的課題を解消し、実験開始
2022年〜 超音速巡航の技術的課題を解消し、実験開始
F-4EJ改をF-35まで使い続けるしか道はないな
で、
XF10(AB推力10tML推力6.9t)双発でとりあえずXF-3を飛ばして
スーパークルーズ無しで2022年に初飛行させ、2027年前後に配備して
2023年にXF12(AB推力12tML推力8.5t)を試運転して、
2030年以降に順次積み替えていくのと、
「エンジン出来ないと戦闘機の開発は出来ないし
F-22やPak faに対抗するにはスパクルできないとダメだし
最初からスパクル前提で設計しないと不具合が起こるから」と
2023年にXF12が完成するのを待ってから、チンタラXF-3の設計開始して
2030年に初飛行、2035年にようやく配備、とやるのか
>>591 はバカだから最初からスパクル狙いで時間待とうとしてるな
このグズ野郎が!
だから日本の独自戦闘機開発を遅らせたい 売国ホロン部だっつうのに タイフーンだってEAPやらEFA初期はスパクル目指してなかったし 1990年代半ば近くなって、それを売りにし初めたんだ
>>603 ATD-X(心神)には、RCS模型・1/5ラジコン模型・実機(未完成)の
3種類の機体がある
>>608 推力偏向機構なら既に試験済みだし
2010年からATD-X搭載用の開発に移るとか
つまる所、10年後にはATD-XでのTVC関連の試験は済んでると言う解釈の方が当たりっぽいが
>>608 XF10が噂どおりのサイズなら実証機には積めんから試験母機は別のプラットフォームになると思われ
つかXF5が小さいわな
やっぱ国産だよな
そのXF5に合わせてるからATD-Xの胴体って双発の割には細いしな
2020年代後半にもなると、ステルスは優位、ではなく「常識」の部類になってくる そうなるとパッシブセンサーを持つ機体が有利となる。 あと運動性、機動性 今のIRSTの性能を考えても、今のステルス機がとっている強力レーダー搭載で 数百キロ先を探知するような空中戦はちょっと考えにくい パッシブが重視されるが、心神でもコンフォーマルレーダーを配置する試験を行う これがXF-3まで行った時に、レーダーだけでない統合アクティブ/パッシブセンサーを つけるかどうかは分からない
>>613 試験済み?
じゃあ、防衛省はうそつきだな
今年4月に発表した「中長期技術見積り」にハッキリと
>対空脅威が高い環境下や作戦空域が基地等から遠く離隔した空域においても行動することが必要であり、
>このため、良好な空力特性とステルス性とを両立した機体に超音速巡航を可能とするエンジン、推力偏向機構
>及び統合化アビオニクスシステムを装備する第5世代の将来戦闘機を実現する技術である。
>所要の研究を経て、概ね5年後に統合化アビオニクスを、概ね10年後に推力偏向機構を、概ね15年後に
>超音速巡航を可能とするエンジンを搭載した実機による飛行実証を実現するための技術課題を解明し得る
>見込みである。
と書いてあるわけだが?
F/A-18E/Fだとさ
当のアメリカは35の次は無人機??
ATD-Xってまだステルス計算ソフトの有効性とか確認してる段階でしょ やり続ける事に意義があるのは確かだけど主力機は米国産でってのは 今後も続くでしょうねー。 予算比で10倍だっけ。これが覆らない限り&米国がまともな機体を開発& 日本に売ってくれる限りは、どうやっても現状変わりようがない。
>>619 だって高運動飛行制御システムの研究で試作して試験済みだもの
つかATD-XはデフォでTVC積むから試験結果がでるのが10年後(以内)って事だろ
>>624 開発スパンが伸びてるから国産機開発時期に適当な売り物が無いってケースは十分有り得る
つか概ね何年後って事は明らかにサバ読んでるぞw 統合アビオの研究やTVC開発のスケジュールを見るに
C-XスレでC-17にしろバカが湧きまくったが こりゃ2020年代に2chか類似掲示板か知らんが 国産戦闘機不要論バカが大発生しそうだな そして日本での運用法をどうするか大議論
国産機はどっちみちFS系になるだろうよ。 単独で開発するつもりかどうかはわからないけど。
あくまで「見通し」だからな。 スパイラル的な発想が、既に日本にも取り入れられてる。
・
>>630 の資料より、
>>629 の資料のほうが新しい
・そして、
>>630 の資料で書かれたスケジュールが
>>629 の資料では伸びている
そこから導き出される結論
「開発は当初予定より遅れて、スケジュール延長されている」
(´・ω・`) この調子じゃ、いつになったら飛ぶのやら・・・
日本製の航空機と聞いただけで糞の香りがしますw
アメの国債買わずに防衛費に金をつぎ込めばいいのにな。 ま、そこな辺はアメも分かってはいるだろうからF-22を提供するんだろうけど。 持ちつ持たれつの関係だが、日本も土木建築に金をつぎ込むのはやめて 防衛関係、科学技術に金をつぎ込んでほしい。土木よりは波及範囲が広いと思う。
解明しうる、だから単に当初の予定より実証機を用いる試験期間が伸びただけじゃねぇ?
>>634 概ね5年後をきっかり5年後と捉えるのか
単にスマートRFセンサやスマートスキンとの兼合いと思われるが
日本ってバカだよなあ アメリカですら推力変更機構のライセンスをロシアから受けてF-35を 開発しているのに、わざわざ時間かけて自主開発か・・・ 金で買えるものはさっさと買って、国産機作れ!
>>634 おそらく延期されたのは実証機飛行後のスケジュールだわな。
何か試験項目の追加でもあったんだろうか
>>638 ATD-Xのスケジュールの修正はスマートスキン搭載の為っぽい
>>641 F-22の推力偏向パドルとF-35Bの偏向エンジンを混同してる人発見
>>642 前はスマートスキンは後載せって話だったけど今じゃ最初から積むみたいだし、それじゃね
実証機でセンサと機体姿勢制御の試験を まだまだあれこれと続けなきゃいかん J/APG-1でその関係は結構懲りたのもあるだろうな
>>641 いやいや、金で何でも解決しようという姿勢は教育上よろしくない
今の辛抱のたりない若者に、努力の大切さを見せるためにも自主開発ですよ
美しい国ニッポン!!(・∀・)
>>643 >>645 まだまだ詰め込むか。
予算不足だから一気にやってしまえ的な発想。
はやぶさもそんな感じだったよな
>>648 統合アビオのデータ融合を実証するにはスマートRFセンサだけじゃ足りんって事では
まともに動かす見通しが立たなかったので延期したんじゃないか?
>>644 違うものだってわかっている
俺が言いたいのは、金で買えるものは金で買えってこと
F-22のような推力偏向パドルは、ロシアもすでに技術をもっていて
中国へのライセンス交渉中だ
当初、ATD-Xは2011年初飛行?と思われていたが 2015年になった その分スマートスキン研究も含める事になった その前にC-1でスマートスキンの研究は行う。 C-1にXF7を搭載したのと同じように XF5・推力偏向ノズル付きを試験する その割には、F-15J改代替あたりにXF-3を望む声が多いんだよなあ 本文にもそれっぽい文があったような
F-15J改代替 F-2初期版代替 2020〜2030年に来るだろう。 ボーイングの回し者は、これを全てF-35にしたいと狙っている
しかし防衛省は、久間以外はF-35の購入すら現時点では考えていないようなのだが
>>651 実際に実用機を開発する時に、他から買ってくる方が安ければそうするだろう。
技術実証機に他所から買ってきたパドルを搭載しても技術実証にはならん。
ボーイングじゃねぇロッキード ついに、アメリカとの技術戦になるな
>>572 戦闘爆撃機だからイラネ(゚听)
という事もわからんのか
658 :
名無し三等兵 :2007/05/24(木) 01:00:23 ID:2tAEZ2Fy
特大サイズの洗濯機排水ホースみたいなVTOL F-35の排気ノズル・・ あんなに無理して頻繁に曲げてて壊れないのかね?
ATD-Xの初飛行は2014年予定 あと、C-1にスマートスキンを積んでの試験は実施済み 技本の外部評価に資料がある
あとインテークのレーダーブロックという試験に興味がある
662 :
名無し三等兵 :2007/05/24(木) 01:04:02 ID:2tAEZ2Fy
環境にやさしいハイブリッド戦闘機作って! ジェットで風力発電して、モーターで超音速プロペラ・スーパークルーズ!! すごいプロペラ・エンジンまたはモーターがあれば、プロペラ飛行で音速超えることって 物理的に可能なの? > 理系のヒト
F-22云々言う前にMDとかSM-3とかの技術漏洩している事を深刻に考えろよ。
>>663 プロペラ翼端が音速超える。
今なら耐えられる材料もあるかも知れん。
いや、いくらC-5やC-17が優れていても C-Xを作る意義が生じたように 人様が作った機械が総合的な性能でこちらの要求に合わないなら 自国で作るしか無いってことで F-22も、日本が200機ばかり買い換えるには 値段が高いだけでなくライン閉鎖まで早くてどうしようもなくなってしまった 40機の作戦機の代替をFMSできたら万々歳レベル。他はまず望めない
レーダーブロッカーは肝っぽいから公開されなさそうだが
>>663 プロペラが今以上の高速回転をするとプロペラの周りの空気が
真空状になり、推力を生まなくなる。
よってプロペラは800キロが限界。
F-22売れよって言った米高官、一人でもいたか?
プロペラをレシプロでなく、ガスタービンで回そう まあターボプロップだ そしてプロペラの周りにカウリングをつけたダクテッドファンにすると 圧力で音速が変わるから、プロペラの超音速機も可能では? と、アメリカの民間会社ではやってるなw
>>665 プロペラ素材?
空気の流体的な制約だろ?
また中国ロビー活動か。 日本も風俗上とキャバクラ嬢にスパイ教育施してF22獲得のため米議会に送り込め。 名づけてくのいち作戦。 次期大統領がヒラリーになって女性蔑視だと大激怒して裏目にでるの巻。
ボンバルディアの欠陥旅客機なんか買ってないで 国産プロペラ旅客機作れ
>>673 作っても日本の航空会社は買わないんだよ。
昔、橋本クソポマード総理は中国のスパイ女をまんまと愛人にしてたな。 日本のトップからして中国のスパイ色気大作戦にひっかかるんだから 海自のイージスもしょうがないべ、万能の盾も色気には役立ちませんでした。
アメ公が戦後の航空機製造禁止令を出しさえしなければ今頃 F22レベルの国産機がぶんぶん飛んでたのにな。 おかげでアメリカぼろもうけだな。 まぁその分の能力を新幹線やら自動車に注ぎ込んで稼いだわけだが・・・
ttp://jan.cocolog-nifty.com/ 地理空間情報活用推進基本法案が可決・成立 政府の責任や財政上の措置など盛り込まれる
宇宙に関するニュースです
衛星測位などに関する施策を国が推進することを定めた「地理空間情報活用推進基本法」が23日の参議院本会議で、
賛成189、反対9の賛成多数で可決、成立した。政府が責任を持って、
衛星測位を推進することを法律で定めたのは今回が初めて。
「政府は必要な法制上または財政上の措置を講ずること」、
「関係行政機関の協力体制の整備に必要な措置を講ずること」などが掲げられており、
これまでの関係省間の守備の乱れが一掃できると期待される。
GPS衛星作る気はあるようだから、将来巡航ミサイルを期待できるかもしれないぞ。
あと無人機にも必要か。
心神は2014年初飛行か T-2CCVは試作からだと6年 ATD-Xは、小型模型レベルならもう出来て飛んでいるしなあ
>>676 高速鉄道はフランスに、自動車はドイツに技術で負けてる。
良いとこまでいくけど世界一にはなれな、それが日本の技術。
>>679 日本の高速鉄道のどの辺りが負けていると?
まさか鉄路スピード記録?
それとも炎上マグレブ実用化?
>>679 日本にフランスと同じだけの直線路があれば最高速度記録の塗り替えは容易いよ。
営業運転する上で何の利益も無いからやらないけど。
>>679 負けてないよ。
鉄道は日本のが上、TGVは日本の新幹線の技術を多数流用してるのだよ。
SHINKANSENは世界共通で通じる日本語。
自動車だって負けてない。
ハッキリ言って信頼性ではドイツ車なんて日本のカローラ以下。
ベンツなんか買うよりはるかにいいと言ってビルゲイツはセルシオ買った。
>>679 直線スピードならフランス
アップダウンやカーブが多かったら日本
お国ごとに特性が違うわけで一概に勝敗は決められないと思うが。
フランスでTGV乗ったけど、たしかに営業時速300キロは速い。 が、新幹線より乗り心地は悪い。 それにだだっぴろ田園風景に高架もつくらずにまっすぐ直線の線路をひける フランスと、住宅密集地に高架橋たてて何倍の予算も払って作る新幹線 じゃく比べちゃいかんよ。
>>682 > TGVは日本の新幹線の技術を多数流用してるのだよ。
コラコラ
TGVは韓国製だって在日が言ってたけど・・・
TGVのヴァランス線は最高速度320km/h しかし、だから何だというレベルだw 日本では500系は320km/hで営業可能だった(騒音も含め) だったが、シックなフランス相手に20km/h差は情けないと止めたという話w 今後は東北新幹線が360km/h営業運転を目指す。 しかしそれでも、埼玉の住民は130km/h制限を課し続けるのだろうw 山陽新幹線で350km/hを出すなら、トンネル全てに防音装置が要る
TGVの加速の悪さは異常。 それに最高速記録も、青函トンネルクラスの下り勾配直線路で、 営業車両とは別の、客車を無くし動力車を繋げたスピードアタック用特別編成でのものだから。 鉄路の限界に挑んだ気概は評価されても、高速鉄道技術の優劣を付けられるものではない。
>>687 俺はFASTECHに期待してるよ
500系に負けず形状セクシーだし、営業速度360km/hだし
ここは軍ヲタ、飛行機ヲタ以外に鉄もいるのかよ・・・www
KTXは、初期型はTGVそのものだw だからトンネルで車体に亀裂が出来た ロシアで350km/h超特急が計画されたが、車体前面は新快速ほどにも 切り立っていた。所詮は300km/h台なわけで、シュトゥルモビークより遅い これなら抵抗なんぞ気にする必要も無い しかしトンネルでの抵抗も騒音も減らすとなったら、形状を最適にする必要がある しかも車内容積を保つ必要もある かくしてスリッパから革靴へと進化し続けるw
>>690 じゃあファステックに42サンチ砲と
ミサイルサイロをつけようぜ!
翼をもがれた技術屋の怨念が込められてるから。新幹線には。
当初は朝の早い職人が打ち出して先頭形状作っていたんだったか 今は機械で出来る
俺はアスホールに期待。
>>693 確か、陸攻銀河の機体設計の際に使われた新技術(?)が
新幹線の車体設計に生かされてるとか、なんかの本で見た記憶があるが・・・
kwskはちょっと判らない。
>>696 三木忠直という人だね。
もともと航空機の振動理論を研究してた人が、
鉄道が脱線するのはレールの歪みというのが定説だったとき
車両を軽量化して台車をバネで支えてやることで振動吸収できるのでは?と
したわけ。これはゼロ戦だったと言われるが。WIKIには胴体形状を
モチーフにしたとされるのが銀河とされてるね
>>691 というかTGVのノックダウンだろ
トンネルで車体に亀裂ができた時に日本に相談に来たのには
厚顔地無恥さにあきれたもんだが。
>>697 ご教示感謝です。
個人的にも興味があるので、さらに詳細はその他文献で調べてみます。
日中戦争・対米戦争と、究極の悪とも言える戦争行為を国益の為に戦い抜く用途で培われた技術が、
戦後日本の発展に大いに生かされているという事実を知る人は、どんどん減っていってるんでしょうなぁ・・・
もし、盧溝橋で国民党軍が(一説では内部潜入していた中共ゲリラの手との話も)日本軍陣地に発砲せず、
日本陸軍が組織の面子にとらわれず、近衛の不拡大路線を受け入れて国民党軍と和議を結べていたなら・・・
ひょっとすると対米戦争も無かったかもしれないわけで、そうしたら日本の技術発展の道はまた違ったものに
なっていたかも知れませんね。
>>699 もしそうじゃなかったとしても対米戦はさけられなかったと思うよ。
遅かれ早かれ。
それにもし、日本が戦争に負けず大日本帝国のままだったとしたら
ここまでの自由主義経済成長もないだろうし、今の中国共産党並みの
恐怖政治を続けてたかも知れないよ。
>>700 ソ連が何とかして日本と米国を戦わせようと躍起だったようですし、
ローズヴェルトの側近も結構真っ赤っ赤だったようですしね。
時期がずれる事はあっても、いずれは・・・だったかもですね。
まぁ、歴史のIFを言い出したらきりがありませんけれどもw
ただ、戦前日本は軍部政権で銃後への弾圧もあれど法治国家で、人治国家たる中国共産党
のごとき恐怖政治とは同列には語れぬ気が致します。
・・・が、自由主義経済化で世界第二位の経済国となった現代日本の様にはならなかったであろうという
ご推測には同意ですね。
戦争で死んでいった人には申し訳ないけど戦争に負けて良かったんじゃないかと 俺は思うよ。 日本も太平洋戦争ですでにドイツと組んでジェット戦闘機造ろうとしてたんだが 恐ろしいことで。まぁ資源つまり石油がなくなってたわけだから桜花なんて人間爆弾 みたいな考えになっちまったわけだが・・・ 三木さんは戦争終了後も航空機開発を 続けて欲しいと言われたらしいが桜花のこともあって鉄道に移った。 GHQに航空機開発を禁止されたけれど、三木さんみたいに他分野に移った人は 多かったんじゃないかな。だからこそ日本の航空分野ってのは停滞したのもあって 当時から強く航空機を造りたい!と思う人は少ないんじゃないのかな・・・ まぁ今は戦争をあまり知らない人たちが航空機の研究をしているわけだけれど、 難しいね
そういう人たちの想いがYS−11だったわけだよね。 もし戦争に負けてなかったらますます軍部は発言権を増してやっぱり恐怖 政治だったと思う。言論統制、政府批判は憲兵が来て政治犯収容所行き。 まるで北朝鮮。 戦争反対祭り上げられてしまった天皇と自ら権力にしがみつく北の将軍と 同列にするのは失礼だが国民からみたら同じものにされただろうし。 軍部が強大な力を持った下での自由経済発展はないだろうし、当然ながら 今も徴兵制、朝鮮戦争も起きず、中国国内で反乱頻発、いずれロシアとの 戦争だろうな。。。 下手すればロシアに負けて第二の北朝鮮、東ドイツになっていたかも。 戦争犠牲者には悪いが、負けてよかったんだよ。 よくも悪くもアメリカ式民主主義を導入して経済大国になれて・・・。 だけど、最近、過去の戦争をすっかり忘れて右傾化が激しく進むことに危機感。 憲法九条改正で自営軍を認めるのは当然としても集団的自衛権の行使を 認めるのはかなり危険。 日本が中東や東南アジアから尊敬を集め友好的思われてるのはあれだけアメリカ にこてんぱんにされてどんぞこになった状態から世界第二位の経済大国までなり上がったことも そうだが、どこの国との争いにも関与しなかったため、恨みを抱かれてないってのもある。 あんな、集団的自衛権を認めてあんな喧嘩っ早い国と軍事同盟結んだら、アメリカを恨む国が 同じように日本を恨む事態になるよ。 その結果は、アメリカの911、ロンドンのバス爆破。 自営軍は認めるが、集団的自衛権の行使には反対だな。軍隊なんてどこも派遣してるんだから 日本はもっと気の効いた独自のことしろよ、スペシャル海外派遣医療隊とか、食料援助隊とか。 軍隊派遣するより尊敬されること。
>>702 米国に自前の軍用・民用航空機開発を禁じられた事で、
当時の噴射式発動機の技術向上に日本が参加できなかったのは辛い事でした。
・・・が、戦後平和国家として歩み直す気概を以って、民間に転じられた方々の尽力によって
新幹線が生まれ、世界的大衆車にもなったカローラが生まれました。
戦中、優秀な技術屋として貢献しつつも実を結べなかったという忸怩たる想いと、荒廃した自国を立て直すという
気概と信念からくる報国精神が生んだ、努力と忍耐による奇跡・・・日本の誇りですよね。
今はもう、その彼らの多くが鬼籍に入られているわけですけど、今の日本を(国民性・外交・国内の政局・国防)
見てどう思われてるんでしょうかね・・・?
戦後の冷戦下にも負けず永き平和が続いてすっかりボケて覇気が無くなってる今の様は、激動の時代を生き抜いた
彼らから見れば、非情に危うく映っているかも知れないと、ふと思いました。
F-Xの話しようぜ
怖いのは反動。 戦争のあと、もう戦争はこりごりと戦争経験者はかたくなに平和を誇示したが 戦争未経験者が中国韓国にイラつきだした。 戦争の怖さをしらないからな、またやらかすんじゃないかな。 日本人は未だかつて100年もの長い間戦争をしなかった期間が無い民族。 江戸時代くらいか、それもあちこちで反乱はあったが。 戦後70年、あと50年以内に戦争に突入しそうな希ガス。 その日に為にもF22ラプターは必須。
>>703 自営軍てなんだ?
集団的自衛権は西側民主主義国家の常識
「俺様だけ楽で得すればそれでいい」というエゴは通用しない
戦前の日本は世界の治安維持に責任を持たなくなってから
おかしくなった
だからスイスやスウェーデン見たくなっちまえばいいんだよ。
どのみち国産機を放棄すれば、一等国から脱落ですよ。 中国、インドだって開発してんのにね・・・ ハイローのロー側の国産ステルスくらいは国産するべき。 打倒F-35
>>707 西側民主主義国家の常識でも日本は真似する必要ないだろ。
せっかくの世界に誇れる平和憲法。
まわりの国より進んでるのに戻す必要は無い。
自営軍を強化して独立防衛すればよい。
>>703 米国と戦い敗れ、民主主義国家として再出発して発展したまでは良かったんですけど、
圧倒的な国力差と軍門に下った弱みからか、半ば属国化してしまった状態のままなのは非常に拙い事ですね。
このままでは確かに、集団的自衛権の元、日本国の国益にならぬ米国の手伝い戦で
日本国民と外地民の生命を悪戯に失う事態になる可能性は大ですよね。
日本政府が毅然と自国の国益を守る言質と行動を取れて始めて、集団的自衛権行使も意味あるものと考えます。
強大な同盟国の走狗と化すのではなく、暴走をコントロール出来るようにならないといけない。
>>F-Xの話
今話題のF-X問題にしても、日本の国防力を左右する大事。それもあまり時間的猶予も無い状態。
売り手の米国が結局は自国の国益を優先するのは当然でしょうから、F-22を日本国に売るとしても
売主の米国が一番上手い汁を吸える形での購入を勧めてくるはず・・・
やはり考えられるのは、中枢をブラックボックス化しての完全輸入型での購入でしょうか?
日本が情報の機密について甘かろうがそうでなかろうが、現時点での米国最高機密がふんだんの機を
早々ライセンス生産させるとは思えないですね・・・
それを承知で無理無理購入しても、整備面で苦労は耐えないでしょうし。
>>709 同感です。常に「我が国は第一線で使える機体を作れる」と米露中に発信していく意味でも
弛まずに国産機の開発・生産・配備は行うべきでしょう。
舐めらてしまっては、売主側のいい様にされるのが目に見えてます。
やっぱF-22を売り渋ってるのは中国への配慮なんだろうな。 配慮というより計算。 今後は伸び悩む日本のご機嫌をとるより日本より大きな貿易相手になるであろう 中国に配慮というか機嫌とってラプター売らないほうが国益になると判断しようと してるんじゃまいか? それに中国のロビー活動もあるのだろう。 そうじゃないと、イージスを売るほどの、軍事的に利用価値の高い日本にラプター を売り渋るのは最高機密とは言えおかしい。 有事の際はF15でもしのげるだろう。 そのとき、米軍のラプターを派遣すればよし。 今、ラプターを売って中国との関係を悪くすれば商機を逸しかねん。 日本へのラプターの売り上げよりも中国での儲けのがデカイ。 てなとこだろうな。
う・・・なんだか漢字の誤字が多々ありますな・・・。 初めて、なのに始めてとか、美味い、を上手いとか。 悪文申し訳なし。
イージスを配備しておけば米軍基地も守られる。 緊張が高まればラプターを嘉手納に配備すればよい話で イージスほど時間がかからない、1日あれば嘉手納に到達可能。 売るメリットより、中国の機嫌を壊すデメリットのがデカイ。
715 :
名無し三等兵 :2007/05/24(木) 05:16:35 ID:mrLfGh0M
>>669 ラプタのシミュ、公開と営業に同道してたのは
長官顧問だぞ。
>>702 >ドイツと組んでジェット戦闘機造ろうとしてたんだが
ドイツから技術を買ったんだけど組んでなんかないよ。
>恐ろしいことで。まぁ資源つまり石油がなくなってたわけだから桜花なんて人間爆弾みたいな考えになっちまったわけだが
桜花はロケット推進ねジェットじゃないよ。
あぁ、組むってそういうことね、エンジン組んでないって言ってるのかと勘違い。
>>716 桜花11型(唯一実戦使用された型)=空母発艦補助ロケット(固形燃料式)を流用。炸薬量1200kg
※母機:一式陸攻に懸吊され発進。
桜花22型=ツ-11「初風ロケット」ジェットエンジン1基搭載(推力200kg)。炸薬量600kg
※母機:新鋭陸攻「銀河」に懸吊され発進。
桜花43乙型=ネ-20ジェットエンジン1基搭載(推力475kg)。炸薬量800kg
※隋道式格納庫に隠蔽、大型射出基を使用し発進。
抜粋元:「桜花特攻隊」
木俣滋郎氏著、光人社NF文庫
実戦配備されてはなかったのですが、厳密にはジェットエンジン搭載型も存在・計画されていた模様です。
720 :
名無し三等兵 :2007/05/24(木) 06:15:19 ID:dt1NkIGO
桜花にもジェット積んだやつあったんかw ちょっとおどろいたわ。 F−Xに話をもどすけども、ぶっちゃけF‐22じゃなくてもタイフーンで十分な希ガス。 整備かんがえると、交換部品やらで種類増えてタイヘンだろうと想像できるけどね。 アメが売ってくれないんじゃしゃーないし。
>>714 経済は需要があれば活況を呈すよ。
それより中国ごときの機嫌なんか米国が伺うかw
もしF-22を売らないとしたら情報漏洩の問題。
つまりスパイ防止法制定。
中国の機嫌がどうとか岡田みたいなこと言う奴だな
>>712 中国がこのまま、民主化もせずのびるのはまずいとおもうから、
どこかで、民主化が起こるように持っていかないとだめだろう。
そのために、日本が軍事力をある程度持っているのは必要だともうが。
だいたい、ミサイル防衛でアメリカは日本の基地がないと機能しないわけだし。
>>712 >やっぱF-22を売り渋ってるのは中国への配慮なんだろうな。
残念ながらアメリカは軍事的に中国のご機嫌取るようなマネはしてません。
>そうじゃないと、イージスを売るほどの、軍事的に利用価値の高い日本にラプター
>を売り渋るのは最高機密とは言えおかしい。
MDを構築するのに日本のイージスは不可欠。
ラプターとはアメリカにとっての重要度も性質もまるで違う。
大体、このまま中国の経済が成長し続けるなんて思ってるの?
機嫌取らないとダメってんならタルフール非難なんて出ないだろ 中華デブリはどこまでも頭悪いな
しまったダルフールだた
>>679 独車、今まで一台でも新車で購入したこと無いだろ?
一度でもオーナーになって4,5年維持してから物を言え。
日本車の優秀性が、良くわかるから。
728 :
名無し三等兵 :2007/05/24(木) 09:05:40 ID:1pErcd+G
>>723 民主化してもジャイアンなのは
変わらないと思うよ。
>>728 民主化=中国の自治区の独立=中国の縮小だから。
ずっとまし。
これ以上情報流出が発覚して買えなくなるより、早めに台風購入すべきだと最近思うようになった。 欧州機は好きじゃないんだが、もう背に腹はかえられないだろ
>>730 情報流出=スパイ防止法制定=F−22購入の条件作りだよ。
中国はこのまま独裁国家として、経済拡大を世界が放置するとおもうのはやめた方がいいと思うぞ。
スパイ防止法制定など画策したら、売国野党やら日弁連がぎゃあぎゃあ喚き散らして 煩い事この得ない事になりそうだなw 実際、この法が出来て一番困るのはやつら売国勢力とそのスポンサーどもだからね。 あと、自称人権団体とかw
>>733 10年前とはもう状況が違う。北朝鮮の核ミサイルが完成しようかと言うときに、
スパイ防止法もつくれないようなら、そんな議員は落選させるしかない。
それでもソイツに投票する馬鹿な庶民
736 :
名無し三等兵 :2007/05/24(木) 10:25:34 ID:mrLfGh0M
>>733 町村元外相が頭で国会議員対象の厳罰化と立案しとるよ。
来年秋にはドタバタ始るでよ
>>727 耐久性でしか車の性能を判断できん馬鹿だな
ちなみにGMに買収されたオペル以外はそう簡単には壊れんぞ
中国に配慮してラプター売らないってのはありえないな どう考えてもラプターのステルス技術流失を危険視して売らないって状況だろ
>>737 少なくとも故障率は車の購入を判断する上で非常に重要な位置を占めるぞ。
結局性能の良し悪しは販売台数で見れば一番だ。
デザインだけで売れるほど世の中甘くないわけで。
つまりトヨタの勝利。
おまい3日で壊れるが400キロでる車と
10年壊れないけど300キロ出ない車、どっちが性能いいと言えるんよ
そもそもそんなことを比較すること自体に意味がないとわからんのか
スパ防も良いけど、国家公務員法と自衛隊法も改正しないと意味ない。 それに法律さえ作れば抜かれないって保障はない、入管法の改正も必要だ。
>>739 販売台数で性能比較したらBMWとベンツの圧勝じゃん
お前レクサスよりベンツ、BMWの方が北米で売れてるの知ってる?
故障率もそうだがサービス体制も重要 修理、部品在庫の不備遅延等諸々輸入車は高飛車殿様商売すぎる。 輸入車=実用品だが嗜好が通じる業界のニッチ商品。 なので決してグリペンなど買ってはならないw
>>737 ベンツでも3年越えたら壊れてくる、5年もしたら年に3回は修理で部品交換だよ。
BMWなんか1年ちょっとで電気系が逝かれる、高速で故障した時は死ぬかと思ったよ。
外車数台買って乗れば、誰でも運転するなら国産が良いと気づく。
>>742 ちったあ自分で調べてから自動車を語れや
そもそもドイツ車は乗って解る動きの素晴らしさがある
高級車を語るならBMWを一度試乗してこい
いちおwikiでレクサスを調べてこい
そうすりゃレクサスが北米で一番売れてる高級車ブランドと言ってる中身が一番安いFFのウィンダムとハリアーだけで台数を稼いでるのが解る
IS、GS、LSなどの本格的なFRは3、5、7やC、E、Sの同クラスに対して売れてない
F-22を欲しがるくらいだから、当然整備くらい自分でやってね(はぁと)
何、この車板みたいな流れ とうとう話題に尽きて、車の話になっちゃった?
おかしいなあ、まさか自分で整備もできないのに欲しがってたわけ?
とりあえず、
>>746 は高級車に乗れなそうな奴だとは分かった
752 :
名無し三等兵 :2007/05/24(木) 11:48:10 ID:jw7Jwp4a
>>744 北米と欧州でベンツBMの方が売れてる訳なんだが
それと同じ車種で比較したのは性能云々の話をしてるから当然だろ
元々ベンツもBMも小型車に力入れてないんだから
>>747 >>750 誰に言ってるのかわからん。つか日本が買うならラ国。
おまえの国みたいに翼折ったりしねーから心配すんな。
>>748 実用燃費も考えてな
ハイブリッドが素晴らしいってのは同意するけで
同じ排気量のエンジンでの実用燃費はたいして変わらん
>>745 最近のBMは壊れん
ローター交換など日本車より消耗品が多く部品が高いのは認めるがな
やはり自動車の貿易摩擦の穴埋めとしてラプターをボッタクリ価格だ買ってやるのが一番だと思うんだ
>>752 いつから北米と欧州に限った話になってんの?
別におまいの価値観を否定しないからもちついてくれw
ベンツが乗り心地いいのはわかる。Sクラスとか乗ったことあるから(社長のなw)
何故販売数の話をしたか、それは世界中の人がどれだけ支持したかということだから。
実燃費だなんだってのも、車の重さで変わっちゃうからベンツは不利になるとか言い出せるわけで。
結局技術力の判断は、どれだけ支持されたか。支持される技術を得たかでしか
俺たち素人に判断できないと思ったわけ。
同じ日本車だってエンジンはトヨタより日産のほうがいいとか言う人だっているしさ。
しかし長く書きすぎた。すまんね
まあ場所を弁えてF-Xの話をしようぜ。
>>753 これはおかしなことをおっしゃる。我が社の輸出製品にブラックボックスなどありませんよ?
こっそりアシュロン仕掛ける棄民と一緒にしないでください、失礼な。
自分でウイルスばらまいて、ウイルスソフトで儲ける棄民と一緒にしないでください、失礼な。 科学忍者隊〜♪ ガッチャマンー ガッチャマンー♪
>>757 スマンこっちも熱くなりすぎた、実用性重視の小型車が世界一で普及帯クラスにおいては一番の指示を持ってるのは激しく同意だ
>>他オール
スレ違いすまんかった吊ってくる
じゃあ車の話が落ち着いたとこでバイクの話でもしよか、日本のバイクは世界一!!! 異論は認めない つかよ、どうせ今年の夏ー秋あたりにまたラプターの輸出許可をどうするか下院で話あうんでしょ その結果がDELLまでループするだけなんだから、どうでもよくね?
>>762 世界で生産されるバイク(原付&電動含み)の半数以上が中国にて生産されてる
また一部欧州においては日本バイクより台湾バイクの方が売れてたりする
よって技術力で世界一しか認められない
異論は認める
F-XはF-22以外は認めない 異論も認めない
F-X選定と同時にスパイ防止法の作成を急ピッチにするべき 異論は認めない
VF−Xは「ぬこ」 これしか認めない
ストラマは何故ダメなんでしょう
F15改で
>>762 ループすると分かっているからスパホ厨や台風厨が煽って頑張っているんじゃないかw
われらスーパーグリペン厨とメガフロート空母厨もお忘れ無く
正規原子力空母導入を前提としてのスパホのラ国ですよ・・・
よし、正規原子力空母[信濃]を作ろう 全長1000mもあれば艦載機でなくても緊急用のアレスティングフックで余裕で着艦できるでしょう 現用機でも運用できるなんてなんて効率的!! 日本なら1000m級の空母建造も楽勝でしょう!!!!
>>773 ホワイトハウスとペンタゴン内の中国寄りの当局者は日本の要求に批判的、か
やっぱラプター批判してるのは、そんな連中なんだな
国防省にも中国よりの人間が出てきたって事が、日米同盟の終わりを感じさせる。
>>777 みたいな奴の頭の中では、
外交が単純な線形でしか思い浮かばないんだろうな。
親中 親日
┝━━━━━┿━━━━━┥
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / いまここクマ――!!
彡、 |∪| ,/
/__ ヽノ /´
(___) /
ヽ /
/ /\ \
/ / ) )
/ / ( \
(_/ \_)
780 :
774 :2007/05/24(木) 15:14:22 ID:???
自分で書いといてなんだが、全長1000mの空母とか撃沈出来なさそうだなw 飛行看板にバンバン対艦ミサイル着弾させたり魚雷くらわせても沈みそうに無い…
>>780 だからホワイトベースの様に浮かせろと。
>>773 まぁ、中国の外交、ロビー能力を考えれば、F-22輸出阻止されるのは確実だろう。
アメリカは北朝鮮を抑えるのに中国の協力は不可欠だし、経済的な国益を考えれば、
日本にF-22を輸出するのは不可能だろう。
F22の配備を断念する事になり、F15FXなりEF2000なりを配備しても、日本の航空戦力の大幅拡張に繋がるのだから どうしたって、北東アジアの航空戦力の競合は激しくなるのだけどね。 ちなみに私はF22は供与されると考えている。 自衛隊とかの反応を見れば、F22の前提で色々と議論を進めているような感じだし 水面下ではすでに合意が出来ているのではないかと思えるのだよね
>>782 米中疎遠で米の利益を心配してくれているようだが
変なことになったら中国のほうが困るんだぜ、金的に
>>784 だったらF-15Eでつないでなんて話や、Q魔がF-35計画に参加すればよかったとか、
欧州と共同開発したいなんて事は言わないでしょう。
日本はたぶん売ってくれるとふんでいたけど、難しい状況になってきた、
それで色々な可能性を検討せざるを得なくなってきた、それが今の状況じゃないですか?
F-22Aラプターをあきらめない
売ってくれるだけでは駄目だ ラ国できねばならない
>>786 この時期の閣僚の発言の類は外交交渉の上のブラフである事も多く
あまり気にかけても仕方ないよ
欧州との共同開発など最たるものだよ
ブラフっつーか 英の一新聞社の個別インタビューの内容を、米政府公式声名のように思ってる馬鹿は何なの。
在日相手にムキになるなよ・・・
大体こないだのローリス副次官の話だって肩書きに国防省高官とか書いてたけど 長官>次官>次官補>副次官だから結構ぺーぺーなんだがな。
アメリカが中国を懸念して〜ってあるけど特にアメリカは中国に対して 何か言っているわけ? 俺には指加えて見てるだけ〜って感じになっている と思うのだが。日本にラプター売ってそして中国がまた軍拡して 日本に武器売って〜のループみたくすれば儲かると思うんだがな〜。 アメリカはもうお金欲しくないのかな?
>>792 日本に売れよと言った高官はペーペーすらいないんだが・・・
F-22ラ国は現時点では実現不可能じゃないんですか? 仮にも米空軍最高機密ぎっしりの機体を、同盟国とはいえ他国に売るとはとてもとても・・・ 万が一米議会が承認したとしても、米本土生産での完全輸入という形がせいぜいかと。 日本としても、整備保守の面で相当のロスを背負う事になるでしょうし、ラ国が駄目なら 今回は引かざるを得ないかも。 (今のところは、在日米軍がF−22を運用するだけでも中共や朝鮮半島に相応の睨みを利かせられるかと) でも、かといってEF2000をラ国+魔改造で配備できたとしても、これとて整備保守の面で 航空自衛隊は大きなロスを背負う事になるのかも・・・? 今まで米国機が多くを占めていたのが、欧州機導入で部品規格の違う装備を新たに抱える事になる。 無論、その問題をクリアできるのであれば、欧州機導入もアリでしょうがね・・・
TFRもキーンも日本にF-22のら国は技術的に無理と言ってるぞ。
>794 大国同士だから穏便を装ってるが、基本的にアメリカが共産主義国家と本気で手を組む訳は無い。 ベネズエラの裏に中国居るのは分かってるのに、ベネズエラに対しては非常に厳しいでしょ。 あと中国の軍拡も難しくなるかも。ロシアは距離置きたがってるようだし、自国開発するしかない。
>>763 亀だが
>世界で生産されるバイク(原付&電動含み)の半数以上が中国にて生産されてる
バイクじゃなくてほぼスクーターオンリーな。しかも中国お得意の日本製バイクのパクリ。
まともに作ってるのは台湾のメーカーのみ。
>また一部欧州においては日本バイクより台湾バイクの方が売れてたりする
同上。
>>796 整備面なんて結局機体が違えば違ってくるのだから当然。
仮にラプター導入したところで整備がすぐ出来るかっていえば違うだろ?
ラ国ラプターが望ましいのは勿論だが仮に輸入になった場合絶対故障等で予備パーツ
が必要になってくるだろう。ラ国じゃなかったらアメリカ本土までわざわざ持って行って
修理せねばならない。F15はラ国できたからその問題はなかったが。
ラ国させてもらえれば部品等も余分に造る事が出来るし、むしろユーロファイターの方が有利。
問題は米の態度を逐一気にする日本の悪い癖が出ること
欧州だって第五戦闘機をまた造ってくるかもしれない。その際にも技術的繋がりを
持っておくのは悪いとは思えんがな。そもそも米がラプター売らなきゃ他に売るものないだろ、ゴミしか
>>797 TFRだのキーンだのって必死に話題振ってるが
スルーされてる事に気づけよ。あんな奴等が当てにならないのは
半年ロムってればわかること
否定する米高官多数で賛成する高官0じゃ結果は見えてると思うけどね。
真面目な話F22が駄目な場合どうなる? 日本終わる?何とかなる?
>>801 おまえが当てになるという証明よろ。
TFRはともかくキーンは当てになるだろう。
F-22輸入って夢は見れてもラ国って夢は見れないな たとえラ国出来ても、2015年とかF-35が正式採用される頃からとかになるんじゃない?つまり最初の30機ぐらいは輸入かノックダウン
>>795 相変わらず頭悪いねぇ、ペンタゴンが全部親中派かよもう勝負は着いてんだよ。
確実に特定できる、文の特徴的なのが、 もう5時間も頑張ってる件。他にすること無いのかよ
>>796 当面の落とし所はノックダウンだろ、日米軍の整備体制の一体化を経てラ国に移行でしょ。
>>801 キーンは航空ファンに記事書いたりしてるから、信用できないと言う事はないだろう。
F/A-18スーパホーネットのライセンス国産でファイナルアンサー
ライノってことは近々大々的に爆撃する予定があるって事だな?ならよし。 で、どこだ?やっぱ半島か?竹島か?
815 :
名無し三等兵 :2007/05/24(木) 18:45:33 ID:mrLfGh0M
>>813 竹島にバンカーバスター打ち込んだら、
多分無くなってしまうぞよ 島が;;
F-22Aが輸出許可が出るまでの間 F/A-18E/Fのライセンス国産でいいよ
竹島奪還オフを永田町で開く 規模は五万人規模を目指す これが出来たら物凄い政治的効果があるのだけどね
竹島より北方4島をロシアから奪い返したいよね
スパホでもEA-18Gと組み合わせれば結構モノになるだろ
F-15FXはおもしろみがない F/A-18E/Fのほうがまだ楽しみがある
>>816 ライン構築中にF-22のラインが消滅する予感
アメリカ軍が働いてくれればいいが ・・・F-^22か・・・ うーんって感じだな
取りあえずユーロファイターをラ国で買って、次期主力はアメと共同開発の国産って手はダメ? 母体をYF23で ユーロファイターラ国で10t級エンジン技術吸収できるし、アメとの共同開発ならアメに金落としてやることもできるし、純じゃないけど国産だし、YF23見れるしこれでどうよ
>>823 ユーロファイタータイフーンの選択肢は消えた
>>811 それを言ってしまうとジェーン特派員やってたキヨタニは・・・
>>826 ジェーンはF-22売却先として日本、イスラエル、イギリスと共に韓国をあげてたので信用できる!
ライノでいいぢゃんか!豊富な対地兵装はイザって時にアメから買えばさぁ〜代わり映えしないEよりも
そうね。相手の飛行機落とす事に特化したなんちゃってマルチロール制空戦闘機よりも ドンガメでもクラスターとバンカーバスターを満載して地上を火の海に出来る攻撃機こそ空自に必要だね☆
ここはやっぱりF-2改だろ
イギリスのパイロットは交換プログラムでF-22とB-2に乗ったんだよな。
F-2よりF/A-18E/F(ラ国)の方が日本にとって技術的な面で得るものがある。
自衛隊はF-15の交換プログラムすら拒否されてるらしいな。
YFー23|゚ー゚)出番ですね
>>833 日本国憲法で集団的自衛権の行使は禁止されていますからね
わざわざアメリカ本国に90式戦車持ち込んで演習してるのに集団的自衛権もくそもないもんだが。
今J-WAVEにゲル長官が出て集団的自衛権の話してる!
立場が似てるスウェーデンと組んでスーパーグリペン共同開発が一番無難な線 もちろん足の短さをカバーするためにメガフロート空母も配備する
スエーデンとどこが似てるのよ
シラク、日本の銀行に隠し財産? だから日本びいきだったのか!
スーパーグリペンとグリペンのハイローミックス。
大統領やめたとたんに捜査開始ってw
つか、スクラムジェットそのものが無理っぽいような。 低速域でどうするかってところが、いい加減なまんまだもんな。 低速用の別のエンジン取り付けが必要になって来ちまいかねんw もうスクラムには将来が無いから、ヒマなのかもしれないなー。
T4を魔改造ってだめなのか?T4でなくても良いが、ライセンス国産って技術が身につかんのでは? ただの雇用対策になってると思う・・・
T4を弄っても費用に対する効果は出ないらしい そこまでするならまだステルス国産機に予算突っ込むほうが正道
超低金利の日本に預金とはよっぽど酔狂(ry
850 :
名無し三等兵 :2007/05/24(木) 22:20:22 ID:hn5AFNf8
次期戦闘機は純国産の開発ってことでどうですか? 兵装を換えるだけで地対空、空対空、空対海に応用できる万能型ということで。 もし、開発費や予算を無視したら純国産でF-22をしのぐ戦闘機の開発ってできるかな?
その「次期」と言うのが、どのタイミングを指しているのかと
それ以前に間に合うのかな?
>>849 いや、バブル絶頂期のパリ市長時代らしい。
>>850 予算と人員を投入しまくればそこそこの物は作れるでしょう、
だけど科学技術関係は他にも力を入れるべき分野がたくさんある。
例えば原子力、例えば次世代ロケット、例えば量子コンピューター、
例えば超電導リニア、例えば2009年に締め切り迫る大陸棚調査とか
数えあげたらきりがない
>850 これ書くのは何度目か・・・・・・ あのね、アメリカがラプターの研究始めさせたのは1990年以前。で、いろいろあって実際に部隊に 配備されたのは2005年末。新兵器開発ってそれくらい時間かかるの。今から作ったら2030年くらいに完成するハメに。
騒音問題で自治体が大騒ぎになる国でF/A-18は無理だろうな。 ひょっとして、騒音が小さいからステルス能力のあるF-22を導入しようとしてるのか?まさか、な。
858 :
名無し三等兵 :2007/05/24(木) 22:40:01 ID:4uJ+3QPj
F−2をFーXにすべきと思うが、まったく賛同が得られません。 そんなにF−2ってダメな子なんでしょうか? F−4の後継くらいはつとめてもらって、次期F−Xは 国産が希望なんだが
ダメじゃないけど、魅力に乏しい子
貧乳ロリ体系
>>858 F2は、所詮、F16の発祥機だ。
もはや発展性は乏しい
それに空戦能力も仮想的機と比較すれば、強いとは言えない
肉便器
でも、ラプターを抜かせば台風と良い勝負なのもF-2
>>861 AAM-4積んでレーダーも強化したF-2で何が不足なんだよ。
なんというモビルアーマー・・・ 乗った瞬間捨て駒だとわかってしまった この俺は間違いなく死ぬ ┏━ / ̄ヽ | ^o^| └⊂└⊂
まあF-22をシャアだとすれば F-2はコンスコン程度の存在だからな
ワカンネーヨ
外務省のコリア・スクールあたりから圧力かけられるんじゃね? 「平和主義の我が国が国産戦闘機を大量に実戦配備するのは極東の平和と安全を(以下略」とかなんとか。 所詮、制服組はスーツ組にお金握られてるし。
>>857 騒音問題を言い立てるのなら空母建造の口実として逆手に使わせてもらおう
871 :
名無し三等兵 :2007/05/24(木) 22:49:47 ID:hn5AFNf8
次期=2020年〜2030年ということで。 F-22やF-35は米国以外の国への売却はしないと思うので。 F-15に至っては基本設計が40年近くたっているので、第4世代、第5世代にはついていけないかと・・。 F-22も日本の民間の素材技術や電子技術が多数応用されている。 F-22のプラットアンドホイットニー F-119エンジンくらいならIHIでも作ることができるし、 東レや三菱電気、NEC、JAMCO等の技術を集めれば可能かと。 開発費や年数は非常にかかると思うし、買った方が早いと言われたら仕方ないけど、 アメリカとロシアが世界の軍事を独占というのは御免こうむりたい。 いまやロシアの技術を導入して中国もいろいろ開発しているみたいだし。 是非、日本独自の技術で是非開発してほしいものです。
F/A-18スーパーホーネットって 世間で言われるほどうるさくないけど
神奈川在住の者です 明らかに五月蝿いです
ところでF-2の次にMHIの戦闘機用のラインで流す機体は決まりましたか?
スパホってなんか耳障りな音撒き散らすんだよね カッコイイから許すけど
>>864 ハッテン性と絶対的な出力だろうな
支援機として作った物を邀撃に回すのはいいかげんむりとry
五月蝿くないソースをどうぞ
>>877 ハッテン性は米国4.5世代機全部に言える事でして・・・・
ハッテン性・・・ ウホッ
日本がF-35の開発に参加していればなぁ
その代わりFB-22の開発に参加するんだからよしとしよう
スーパーグリペン共同開発で満足出来ない軍オタどもめ
ろりっこじゃ満足出来ません
グリペンで満足するのはエロゲオタだけ
>>881 今の惨状見て良く参加してれば、なんて言えるな
888 :
名無し三等兵 :2007/05/24(木) 23:13:18 ID:hn5AFNf8
ステルス戦闘機で導入で日本の空は大混乱? 日本が2009年から導入を目指している次期F-Xの有力候補、米国のロッキード社のF-22Aラプター(写真)はレーダーなどに映らないステルス性能をもつ最新鋭戦闘機だ つい最近まで米軍が沖縄に一時的に配備してたのでご存知な方も多いだろう 一機200億円とも言われる最新鋭戦闘機は現在のアメリカの法律で輸出が禁止されていて 日本が本当に導入できるかは不明だが 『アメリカ政府も値段次第で許可をだすでしょう』(事情通)と、またぞろ安倍政権のブッシュへの訪米手土産だった可能性が高い。 しかしこの最新鋭戦闘機、レーダーに映らないのに 空の渋滞を引き起こしてる日本の航空事情にあうのでしょうか? 本誌が軍事評論家のK氏に伺ったところ 『普段は大丈夫です。訓練も決められた地域でしかおこないませんから。 しかし緊急時には戦闘機は任務を最優先する為、思わぬ事故が起こらないとも限りません』 ジャンボ機並みの値段の戦闘機が逆に空に混乱をきたしては金をドブにステルようなものだ。
そういえばボーイングが空軍向け仕様のライノ提案してなかったっけ?それどうよ?
そんな戦闘機やミサイルがバンバン飛び回っている空域に旅客機をとばす阿呆がいればな。
横田空域ならぬ、猛禽空域キボンヌ。
陸自がアパッチ途中であきらめて、 F-35BをA-10代わりに導入します。 戦闘ヘリの代わりに島嶼奪還に使います。
>>889 アホか、緊急時に例え民間機側から見えなくてもF-22側からは見えるわ。
889は、単に駄洒落をいいたかっただけなんじゃなかろうか?
猛禽は今の所、ない。スパイ防止法もない現状での F-22導入は日本にとってかえって自殺行為になる。 中国が日本経由で第五世代ステルス機の情報を手に入れたら 日本だけが何兆円も使って中国の新型機開発に協力したような結果になるではないか
>>897 だからスパイ防止法制を作ろうとしてますが何か?
>>889 空自の管制は無視の方向でお願いします
最後の行ワラタw
通常飛行の場合は武器庫オープンにすればレーダーに 写るんでないの? B2も爆弾投下する場合武器格納庫オープンのとき 一番緊張するてB2のパイロット証言してるし
>>899 作ろうとしている、だけではまだ足りない。
野党やマスコミへの配慮で国会提出が先延ばしになったり
とんだザル法で最高刑で禁固10年とかのぬるい物では話にならない。
イージスに続いてF-22の情報も、という事態になったらさすがに縁を切られるぞ
2007/05/24時点のレース予想 @F-22A 1.5倍 ◎ AF/A-18E 2.2倍 ○ B台風虎3 3.1倍 △ CF-15FX 4.0倍 ▲ DF-2super改 12.8倍 × 大穴 ストラマJ
904 :
名無し三等兵 :2007/05/24(木) 23:54:28 ID:V5gU8O95
通常、一般空域飛行では、認識用電波を発信して飛行。管制塔や民間機からも 探知可能。 戦闘行動では、電波発信オフで完全ステルスモード、ってことだろ。
906 :
905 :2007/05/25(金) 00:03:38 ID:???
ゴメン、誤爆
例えるとしたら。 F-22 HIνガンダム F-35 量産型νインコム搭載型 F-15E FAZZ F-15 Zガンダム F-16 Z+ F-2 ΖプラスC1Bst F/A-18 ネモ F-4 ジム2 F-4EJ ジム3 みたいな感じか?
>>904 通常、民間機などに搭載されてる識別装置? みたいのが搭載されてるのでは?
>>907 すまん、俺ガンダムあんま知らんわ。 SEEDも見る気しなかった。
1.5の1と2.2分の1足した1超えるやんか ゆとり世代は算数もできひんのか
>>909 賭け事ってのは、親が儲かるようになっているもんだ。
君もちんぽに毛が生えるころには、わかるようになるさ。
>>898 ファーストガンダムのボールって連邦側の兵器だよ
>>905 フランス・・・完全にEUからも孤立するなw
>>910 まあ、乱数率の問題から儲かる奴もいるけどね。
損する奴の方が多いことは確かだ。
それでも宝くじみたいなゼロサムゲームよりはマシ。
>>912 中国に兵器売った時点で致命的になるよ多分。
>>905 これマジ?したら何かヤバくね?
やっぱり何があってもF-22は必要だな
台風買っちゃダメだ・・・orz Eurofighterの開発の元になるデータ、目標が20年も前に設定されてしまったいたので、 できた戦闘機は10年前なら世界最新鋭だったかもしれないが、21世紀になっては、Eurofighterより 優れた戦闘機がすでに存在するからだ。 ロシア製のSU27はEurofighterより優れているだけでなく、安い。おまけにすでに実戦配備が終わった 戦闘機で、いつでも実戦投入が可能である。アメリカは超モダンな戦闘機F22を配備中で、Eurofighter とは比較にならない能力を持っている。しかも値段がEurofighterと同じというから、なんでEurofighter みたいな時代遅れの戦闘機を180機も購入するのか一般人には理解できない。 さらに最近ドイツ空軍に届けられたEurofighterは故障ばかりで計画の50%以下の飛行時間しかこ なせてない。この故障の元をつきとめて、実際に実戦配備になるのはこの3〜4年先というから 本当に気が長い計画だ。さらに届けれれた戦闘機に欠陥があった場合は、戦闘機を購入した国 の負担で修理を行なうという契約内容。普通「新車」を買えば、最初の2〜3年は保障が付く。
>>905 ロシアは昔からフランス贔屓らしいけど
ねぇ?
>>877 > 支援機として作った
支援機というカテゴリ自体が無くなって空自の戦闘機はみんなマルチロール化するよ。
F-2のAAM-4搭載改修はその一環。
ロシアはEUにとってかつての敵ではないからな。 いろいろトラブルはあるが、エネルギー供給元、演習なんかも頻繁にやるような関係。 日本だけだとアメリカ一国としかまともな軍事関係築けないのは。
ロシアは近時NATO加盟国と新冷戦に入ったわけだが
>>905 半島人が入ってないのは当然だがこの3国で第五戦闘機ですか。
とりあえずラプター導入に真剣になれ。
>>905 つまりロシアはラプターにかなりの危機感を持ってるってことだね。
けれど自国の力だけではアメに対抗できないから、ロシアの機体技術
が欲しい中国、フランス、インドと、手を組むことで予算、技術を得ようと
いう考えか。
本来、日本と組みたいだろうな、日本も安価で新鋭機を手に入れるという
大きなメリットがあるが、一度ロシアと組んでしまえばアメが怒り狂って
完全に離れるから無理だな。
>>919 カテゴリの問題レベルではなく力不足なのだが。
>>923 それ以前にロシアは約束破り常習犯です。
サハリンの悲劇をお忘れか。
>>925 そういやヨーロッパ(スイスだったと思う)の航空祭で、当時借金まみれだった露が、
新鋭機のターミネーターとベルクート出す予定だったのに、
借金の担保に開催国に取られかけたことがあったっけwww
んで、急にターミネーターはトンズラ帰国wベルクートは影すら見せなかったなwww
金に困るとドタキャンでも契約違反でも、あの国は何でもするぞwww
とりあえず戦闘機開発においては日本独自で国産するしかないわけか (アメやロや欧州と組んでもロクなことになりそうにない) とりあえず日本とわりと友好的な台湾やシンガポールやブラジルなどと予算 組んで開発してもいいと思うのだが。 そういや陸自の戦車は世界でもトップレベルなんだよな。なんで戦闘機だけorz
露仏厨印・・・こんなんで共同開発成功するとは思えんwww
F-3計画は国際共同開発にした方が良いと思うな。 その分、上手くやれば開発年数もコストも早まるだろう 日米英だけでいいよ
どうせ仕様と分担でもめて延期高騰するだけだろう 1からの開発経験得るためにもまだ国産オンリーのほうがマシ
>>911 なるほど・・
でも、ボールの方がモビルスーツより合理的だと思うんだが・・
>>932 3人そろえば文殊の知恵どころか船頭多くして船山を登る。
>>934 どっちも宇宙空間に浮いてる浮遊砲台だとすると、腕動かして狙うモビルスーツのほうが合理的だと思うが。
>>936 マジレスすると腕がある意味が全くない
>>937 ドイツは大ドイツを実質的にEUで実現してそれに包摂されたから
あとはEUにまかして悠々自適だろ。
アジアと全然違うって。
ロシア人は糞 あんなやつらは信用しちゃダメ
ボールってモビルスーツの腕より機敏に方向転換できるとは思えない。
ボールの腕は作業用じゃないか。
>>943 腕動かすのとボール全体だと腕が速いぞ?
>>945 ボールのマウントはリジッドじゃないだろ?
>>946 上下には動くが左右に動かしてるのは見たこと無い。
ゲームでも上下にしか動かない。
950 :
名無し三等兵 :2007/05/25(金) 10:54:25 ID:82vbC/0h
とりあえず米はラプター売れ、ラ国も出来るようにしろ。どうせライン閉じて造る機会なくなるんだから吹っかけて売ったほうが吉。日米同盟とかうまい理由くっつけて売れば基地費用とかももっと出してもらえるように頼みやすいし万万歳だろ。 今時軍事優位だの他国の配慮など意味が分からん。中国に配慮するならアメリカも今すぐラプター廃棄してF35も開発中止しろよ。手っ取り早いぜ
952 :
名無し三等兵 :2007/05/25(金) 11:31:16 ID:o5hOS2eZ
>>937 ど〜にも左巻きな記事だな。タイフーンをフランカーと比較対象してるトコも
ラプターと値段が同じとか、、突っ込みがパーぷりん。 浅い浅い;;
配備が始って、やっとこ枯れるまで諸処欠陥を修正するなんて、戦闘機じゃあたり前じゃまいか。
記事を左フィルターをとっぱらってニュートラルに見積もっても、
用は単に軍事憎しなコラムで
独の台所事情が大変だってとこしか説得力は無いなぁ、、、
>>951 ああ!T4をF414双発化するという、あの!
日本に航続距離の短い戦闘機を導入させ、 離島をぶん取りたい勢力がいるのは分かった
>>905 感じ的にはラファールの販売に失敗したフランスはラファールの技術を売りつけて資金回収
ロシアはオイルマネーで潤った資金で空軍の次世代機開発
さらにその機種でインド、中国相手に販売か
実際のステルスレベルは低そうだが、フランスとロシアが開発するんじゃ相当な戦力になりそうだね
やはりラプターを購入しか残された道はないと思うんだ
だからラプター導入なきゃ今回は買わないなんてことになってるんだろ。 なんだかんだで売ってくれるとは思うのだが…。 で実際F4は何時までもちそう?墜落して市民に迷惑なんてなったらシャレにならんぞ
>>957 .∩___∩
/ \| なんつったりしてな!
| ● ● 丶
ミ (_●_ ) | ガハハハハハ!
ハハハ /´、 |∪| 、彡
∩_∩ ∬ ( <`\ ヽ/ __ 丶
( ´∀`) ∩ ∬ \_) | ▽(___)
(つ= つ▽ ,,,。,;;;。,,,// / / |
と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄) (__(____)
<ヽ`∀´> ニダw <ヽ`∀´> ニダw <ヽ`∀´> ニダw
鯖管屋がいたw
東シナ海 中国、 新レーダー実験?
日中中間線 不審な動き
ttp://www.kamiura.com/new.html 概要]東シナ海の日中中間線周辺海域で4月下旬、中国が開発中とされるOTH(オーバー・ザ・ホライゾン 超水平線)レーダーの能力・
機能試験を実施した可能性があることが24日、防衛省情報本部の分析で明らかになった。
情報本部によると、4月下旬に東シナ海を定期監視飛行中のP3C哨戒機が、
日中中間線の中国海域を航行する古い中国の駆逐艦を発見した。これを長期にわたり監視すると、
駆逐艦は中間線を越えることなく南北や東西に何度も移動したという。
情報本部の電波情報や米軍からの情報提供で総合的に判断すると、
この駆逐艦はOTHレーダー能力試験の目標艦だった可能性が高いことがわかった。
情報本部では中国の浙江省沿岸部にあるレーダーサイトからOTHレーダーの試験運用をしたと分析している。
OTHレーダーは波長の長い短波を使い数千キロ先の海上目標を探索出来る。
海自も一時はOTHレーダーを鹿児島県喜界島に設置することを検討したが、
米の軍事偵察衛星の情報が得られるとして断念した経緯がある。
F-22以外なら日本終わりですな。
終わりというか、覚悟が必要になる。
F35でもダメだ。ラプター意外あり得ない
日本をあきらめない
|┃三 ∩___∩ |┃ | ノ ヽ |┃ ≡ / ● ● | <話は聞かせてもらったクマー! ____.|ミ\___| ( _●_) ミ |┃=___ |∪| \ |┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
>>961 こういう総合判断じゃなくて傍受した電波でどの種のレーダーか判別できる装置とかないんか
>>966 電波情報の他にニュースの内容のような動きがあったからこう判断したんでない?
つかまあ、同種のレーダー研究もしなきゃならんべね。
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200705250012.html パリ――フランス大統領府は25日までに、サルコジ新大統領が年内に中国訪問を実施すると発表した。
中国の胡錦濤・国家主席と電話会談し、訪中の招待を受け入れたとしている。AP通信が報じた。
大統領府報道官によると、サルコジ氏は会談で、中国の重要な役割なく、
イランや朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核開発、
スーダンのダルフール紛争などの問題の解決はないと強調したとしている。
さすが親中さるこじ。
サルコジのルーツハンガリーは旧東側だからな。 どうにもフランスが急速に右傾化してきた気がする。 しかしロシア崩壊後の東欧の軍事のすたれっぷりはすごいよ。 旧東欧を旅したときにルーマニアの軍事博物館を覗いたんだけど 客オレ一人。 庭にはミグが捨てっぱなしT-72とかスターリン像も外の地べたに捨てっぱなし。 ひまそ〜にAK持った兵士がブラブラと警備してたけどタバコ一本あげたら AK持たせてくれそうだった。 実際には話しただけだったけど。
971 :
名無し三等兵 :2007/05/25(金) 18:26:53 ID:o5hOS2eZ
>>969 さっそくダッソーにケツ蹴られてるのか コジコジ・・
【米韓】 アメリカ議会が見た韓国〜韓国は「問題児」、韓米同盟10年以内に崩壊も[05/20]
h
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179668418/ (ワシントン=クッキーニュース)1950年代からアメリカの血盟国だった韓国が米議会で日本の10分1
にもならない関心しか受けることができず、北朝鮮問題が議論される時に言及される存在と認識され
ていると、いう分析結果が出た。
アメリカのシンクタンクである戦略国際問題研究所(CSIS)は去る1年間、米議員と補佐陣を対象に面接
調査した結果を土台として作成した「韓・米関係の未来に関する議会の態度」の報告書を19日公開し
た。報告書は、このままいけば韓・米関係が10年後には崩壊するかも知れないという憂慮を伝えて両
国政府の未来に関する深い対話が必要な時だ、と助言した。
◆米議会にとって韓国はどんな存在?
>「率直に言って、そんな知識がなくても仕事ができる」
いつまで日本にネチネチ固執したら気が済むんだ?
制服なんかに金かけんな あほ >空自
被写体にお金をかける必要性を感じる画だな
>>972 向こうは清朝→日帝と何百年間も侵略を繰り返された挙句に日本画引き上げた後の混乱に乗じて朝鮮戦争が起きて南北分断されてるからな。
怨みは色々とあるでしょうよ。
F-2にフェニックス積んでイージス戦闘機に改造すれば最強じゃね?
まあ38年ぶりなんだしいいのでは。 夏冬一式で9万らしいので、40億円程度ですむんだし
指揮もあがるしねぇ ・・・・・・・・・・40億あればいろいろとできそうだけど
支給されるのは一着だけ?あとは自腹かな・・・
うめ
たけ
まつ
40億あればF-15J近代化・・・・
春はあけぼの
夏は夜
秋は夕暮れ・・
冬は・・ 冬は・・ <ヽ`∀´> ニダw
990 :
名無し三等兵 :2007/05/25(金) 21:55:52 ID:82vbC/0h
北朝鮮が対艦ミサイルか。アメよ、これでもラプター売らんと言えるかぃ?
梅は〜咲い〜たか 桜は〜まだかいな
992 :
名無し三等兵 :2007/05/25(金) 21:57:02 ID:8dLfBXRB
いや、シルクワーム程度でラプターに影響しない むしろ、ICBMの方が重大
女の裸より軍事を語る事が好きなお前らに乾杯
ひろい?
はらへった
999 :
名無し三等兵 :2007/05/25(金) 22:03:51 ID:f+dcu8Vb
1000!!!!w
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。