つーか論破厨言いたいだけちゃうんかと。
まじめに答えて損した。
質問者にまじめに話す気がなけりゃどうしようもないよな。
ゴジラがカドミウムで論破厨ってなんだそら。
先に自分だけの結論があって、その正しさを確かめたい人にとって
それ以外の結論に導くような相手は「論破厨」でしかないのだろうさ
論破厨って便利な言葉だよな
議論に負けそうになったら相手にこの言葉を叩きつけて逃げ出しゃいいんだから
ただの勝利宣言じゃねぇかって気がするが
で、LRAPは70発ですね。1分間に10発撃てるので7分間で全部撃ちつくせます。
だからズムウォルト級の火力支援は180km先にはかなり限定的で、実質的には
LRAPではない155mm誘導砲弾、例えばERGMの射程次第ってことでしょう。
いつものことだがなんでこういう奴って
「俺の考えは正しい。よって〜軍がやっていることは間違い」
って考えるんだろうな
普通は
「〜軍がやっていることには理由があるはず。よって俺の考えにはどこか欠点がある」
と考えるもんだがなぁ
派生議論スレの書き込みに初心者スレでレスつけるのって、ただの荒らしなんだが
まぁわからん奴にはわからんのだろうな
919 :
名無し三等兵:2007/05/29(火) 19:46:55 ID:JmtwbmlA
ただいま。
ここに居るのは論破厨だけじゃないみたいなんで。
>>904 >>894がそう言っていたんだよ。
>>905 今はF-2A/Bがあるだろ。
F-2A/Bは、ASM-3を一度に4発運用できるんだから、
例えゴジラと言えども無事では済まないだろ。
>>907-908 そのゲームは買いですか?
でも、もう限定版とかグッズとかは入手困難ですか?
>>919 ゴジラの話はともかく、現実での砲のサイズについては納得したんか?
>>919 > 例えゴジラと言えども無事では済まないだろ。
帰ってこなくてもいいのに。
とりあえずその話をしたいならここじゃなく創作スレあたりへ行っておくれ。
じゃなきゃ現実の脅威としてのゴジラを連れてきてくれ。
>>917 軍の決定には、一般には知られてない情報や
事情が加味されてるからねぇ。
(頭が痛くなるのが混じってたりするが、それはそれ)
カタログデータや一般に知られてる情報だけで
俺の考えは正しい、なぜそうならないのだ、みたいに思っても
しょうがないからなぁ
>>919 >
>>894がそう言っていたんだよ。
…何だかよくわからんが、ひょっとして、
>>894の
>「ちょうどいい」のは時代の流れと目的によって移り変わる
ってのを拡大解釈して、なら
>>903みたいな状況ならバカでかい砲が出てくることになる、
それはおかしい、みたいなことを言いたいのか?
解釈にさっぱり自信がないが
924 :
名無し三等兵:2007/05/29(火) 19:52:17 ID:JmtwbmlA
>>920 考えてもむなしいだけだと言うことに気づいた。
護衛艦、駆逐艦、破壊艦、巡洋艦の主砲が、
127oだろうが155oだろうが203oだろうが
どうでも良いじゃんw
それより、軍事板は良い所ですね。
今のVIPには無い楽しさがある。
あ、いい感じに吹っ切れたw
点目標の撃破ってんでなければ、砲弾をカーゴ弾にして子弾をばらまいて
制圧面積を増すっていう方向もあります。
けども、クラスター爆弾は湾岸戦争でMLRSが鉄の雨振り撒いたところを行軍するときに
問題となってたりもする。2006年のレバノン侵攻でもそうなんだけど確実に起爆する
子弾信管というのは結構難しいものらしい。
洋上からの火力支援は結局は内陸に進出した海兵隊に航空機による支援と合わせて
役割分担しつつ行う類のもの。この意味で敵砲兵の射程が延伸していくにつれて
艦砲の射程も延伸していく必要はあるのだけどなかなか難しい。
また、海兵隊は自走砲を装備していないんですよね。M198牽引砲とかM777牽引砲とかを
使っている。
>>924 それはええが、ゴジラの話はさすがに板違いかつスレ違いなんで、続けたいなら他でやってくれや。
雑談なら雑談スレもあるし。
>>928 普通に映画板とかに誘導すればいいだろ。
なんで意味もなく質問者を挑発するんだ。
930 :
894:2007/05/29(火) 19:57:20 ID:???
おそばせながら
>>894だけど。
なんかもう虚しくなりました。
おまえら、どうでもいいが
>破壊艦
という単語に見覚えはないか?
俺は誘導する時にもう気が付いてたよ
海兵隊が自走砲やら歩兵戦闘車を本格的に装備するかって言うとこれがまた難しいような。
AAV7の後継は開発しているのだけどどうなるんだろう。
砲兵は弾薬の消費が激しいってことがあるし、折角海兵隊の航空部隊はあるし、F-35も
短距離離陸垂直着陸型を開発してるしなぁ。
さらに今後海兵隊がどのような任務を期待されるのかという点も大きい。
935 :
名無し三等兵:2007/05/29(火) 20:01:16 ID:JmtwbmlA
なんだ。まじめに相手して損した
>>934 AAV7の後継もうすぐ配備されるぜ。開発は終わってる。
>ID:JmtwbmlA
早い話が艦砲はオマケの一つ。
兵装での重要度は基本的に低い。
まず電装、次に各種ミサイル、対ミサイル近接防御火力、んで艦砲となる。
艦砲に振向けられる重量・容積はそんなに大きくない。
艦砲に求められる陸上への持続制圧火力と水上目標への迅速な射撃、
迅速なチャフ散布をしようとすると高度な連射能力が必要になるし
それを実行するためにも砲弾は一定量が必要。
それを限られたリソースの中で達成しようというのだからおのずと口径は制限される。
現状の技術だと15cmクラスが上限という事なのよ。
少しはわかったかな?
939 :
名無し三等兵:2007/05/29(火) 20:09:28 ID:JmtwbmlA
>>938 へぇ〜。
駆逐艦って、主砲からチャフを散布してたんだ。
じゃあ、フレアはどこから放出するの?
チャフもフレアも専用ランチャーがあるがな・・・
装填は人力、連射言っても最初に装填してある6発程度を撃ったらおしまい
>>938 デタラメ言うな
なんか粘着してるのがいるな
そんなにゴジラが気に触ったか
破壊艦太郎の思い出がある人なんだろ。
>>943 破壊艦太郎なんていたの?
つうか、破壊艦って何なんだ、詳細をキボン。
俺も知りたいぞ。破壊艦とは何ぞや?
駆逐艦の親戚か何かか
>>939-940 護衛艦の場合チャフ/フレアランチャーは艦橋の脇とかに3連2セットの単発式ランチャーが
左右舷に一つずつ、計12発分ついてるね。
イージス艦は左右舷に2つずつ、24発分積んでたが。
最低でも予備弾は発射筒の数は積んでると思うが、戦闘中に再装填できるかは・・・どうなんだろ?
一応艦砲の弾頭にチャフが詰めてあるチャフ弾頭というものもあった筈。
自衛隊や米k軍が使ってるかは知らないけど。
まさかデストロイヤーつながりとか・・・いや、いくらなんでも・・・・
>>945 デストロイヤーの訳がなぜ駆逐艦になるのかと粘着した奴。
>>944-945 新参乙
右翼系の板やゲーム系・アニメ系の板から
流れて来た人たちなら帰れ。
そうでないなら歓迎する。
たまたまヤツがいたときに派生議論スレを見てなかっただけで新参扱いか
古参様はさぞかし偉いんでしょうな
だいぶ暴れたから俺でも憶えとるがな
言霊がどうのこうの言ってた奴だろ?
>>950 俺の靴を舐めて綺麗にしろよ
>>948 そんなのがいたのか。全然知らんかったわ、あんがと
自分が覚えてるからってみんなが覚えてるとは限らんわな。
無駄に知識を誇ってウザがられるオタクみたいな奴だな、お前。
957 :
:2007/05/29(火) 20:26:25 ID:mm64cQEM
懐かしい・・・
この勢いに乗ってKh-55太郎とかまた来てくれないかな
日本近海に近づいた不審船から北朝鮮が迎撃不可能のkhを撃つんです><
やっぱ無理
>>958 Kh−55って空中発射型かブースターつけた
潜水艦発射型しかなかったんじゃない?
>>938 持続力という点ではミサイルは問題があるかも。艦隊全部で500発とかその程度じゃないでしょうか。
そいと一応アーセナルシップみたいに電装というか戦闘情報処理システムは他艦に委ねて
ミサイル運搬と発射に役割を限定した船も構想されていたりする。
また、155mm装備のLSTみたいな船も昔はありましたし。