【嘉手納・普天間】本日の沖縄基地4【那覇】

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無し三等兵:2008/02/27(水) 12:06:11 ID:???
h o 酒
944名無し三等兵:2008/02/28(木) 10:44:59 ID:???
hoshu
945名無し三等兵:2008/02/28(木) 14:41:10 ID:???
嘉手納基地から砂辺側の海岸を海上保安庁のヘリが2機、超低空飛行でずっと旋回してる・・・
何か事故だろうか
946名無し三等兵:2008/02/28(木) 16:26:27 ID:sziaks8X
大阪に普天間基地移設したらどうか?

アメリカ軍再編に伴って、飛行場の十分な代替施設が完成し運用可能になった後に普天間飛行場を返還されるジャン。
その移転先として名護市の名前が挙がっているけど、沖縄県内への移転には反対運動が根強いジャン。
それじゃ、普天間基地移設先として関西国際空港はどうかな?

1.13万回も発着しません
関西国際空港って第二期工事費用の予算を認める条件として財務省から平成19年度の年間発着回数13万回程度の達成を約束してたけどサ
達成できんの?無理ジャネ?約束破ったことになるじゃねえの?
1兆円以上の国費使ってだめでしたってのはないんじゃねえの。要するに二期島は無駄だったってことになるんじゃね?だったらほかに有効活用する途考えようジャン。じゃあ・・・普天間基地の移転先としたらどうよ。
この二期島にある4,000mのB滑走路を普天間基地の移転先にすれば、移転先に必要な計器飛行への対応能力を備えた1,300m滑走路に十分応えられるジャン。
それどころか、もうすでにできてるんだから新しく建設する必要もなくて、飛行場作る建設費用が浮くジャン。
これっていいこと尽くめじゃね?

関西国際空港に普天間基地移転したら国交省から「大阪国際空港の格下げを考え直してもいいぞ」っていってもらえるかもしれないジャン
それに、念願の北米路線も増設されるかもしれないしね。

2.5兆円どうやって返すの
いま大阪府って5兆円の借金があるじゃん。
かえせるの?

米軍再編を受け入れたら、再編関連特定周辺市町村に対し、再編関連特別事業に係る経費に充てるため、再編交付金を交付してもらえるじゃん
いま大阪ってのどから手が出るほどお金がほしいんじゃないの?
チャンスジャン

3.面積にして在日米軍施設・区域(専用施設)の約75%が沖縄県に集中している
沖縄県だけに負担を強いるわけには行かないジャン
大阪だって負担を分かち合えると思うじゃん
だって同じ日本人だもの
947名無し三等兵:2008/02/28(木) 16:32:15 ID:sziaks8X
4.大阪には優しいお兄さんたちがいる
アメリカ軍基地が移転してきたら治安が悪化すると心配する人もいるかもしれないけど
だーいじょーぶ

大阪と神戸には任侠道を極めた方々がたくさんいらっしゃるジャン
米軍人をおとなしくさせる事なんて、任侠道の方々にとったら赤子の手を捻るようなものジャン
米軍人がちょっとでもヤンチャしようものならすぐすっ飛んできてやさしくたしなめてくれるはずジャン
米軍人も沖縄じゃちょっと暴れてるようだけど
大阪に着たら借りてきた猫みたいにおとなしくなるんジャネ

5.大阪府知事は移転に反対しない
橋下徹大阪府知事は2008年1月31日、米軍空母艦載機の岩国基地への移転をめぐり、山口県岩国市が一昨年に住民投票で反対の意思を示したことについて、「国の防衛政策に地方自治体が異議を差し挟むべきでない」と批判したそうな。

エライ!
よく言った!

橋下徹大阪府知事なら、大阪に普天間基地移設反対しないはずジャン。
首長の反対で揉める場所より、反対しない都道府県に移設するほうが費用も時間もかからなくて効率的ジャン。

費用、時間、政治的摩擦どれとっても、大阪って普天間基地移転先として理想的ジャン。

大阪に普天間基地移設したらどう?
948名無し三等兵:2008/02/28(木) 17:57:58 ID:???
知らない間にWWのF-16が来てた…。
949名無し三等兵:2008/02/28(木) 18:00:20 ID:???
ホーネットが居なくなって静かになってもうたのう
950名無し三等兵:2008/02/28(木) 19:57:46 ID:???
>>948
ま、まぢっすか ! !
951名無し三等兵:2008/02/28(木) 21:28:39 ID:???
>>950
道の駅から3機見えたス
952名無し三等兵:2008/02/28(木) 21:36:18 ID:???
>>951
("`д´)ゞ情報乙であり松 ! 

USAFだから土曜は飛ばないかな . . .
953名無し三等兵:2008/02/28(木) 21:51:08 ID:???
一応証拠写真を;
http://www.imgup.org/iup564945.jpg.html

明日には居なくなってたりして…;
954名無し三等兵:2008/02/28(木) 23:42:51 ID:???
岩国にCVW-5の艦載機が移転するんだね。
岩国に移転したら、嘉手納にも外来で飛んでくるかな
955名無し三等兵:2008/02/29(金) 01:35:37 ID:???
>954
嘉手納でNLP出来るなら来るんじゃね?
NLP移転先の鹿児島の離島は遠いって言ってるくらいだから嘉手納はもっと遠いだろうね
って去年嘉手納にD-Backが来てるの見たからたまに来てるんじゃないの?
956名無し三等兵:2008/02/29(金) 12:30:17 ID:???
ついさっき嘉手納上空にハンターらしき機影が
957名無し三等兵:2008/03/01(土) 12:24:52 ID:???
F-16あがらねー、と思ってたらF/A-18が上がって行った・・・どこに隠れてたんだ;
958名無し三等兵:2008/03/01(土) 14:14:01 ID:???
F-16の整備またはじめたね・・・
飛ぶのか飛ばないのかよくワカラン;
959名無し三等兵:2008/03/01(土) 16:26:32 ID:???
結局今日は飛ばないか…
960名無し三等兵:2008/03/01(土) 17:48:40 ID:???
今日上がったホーネットはマーキングが何も入ってないやつだったな
961名無し三等兵:2008/03/02(日) 15:06:07 ID:???
那覇で幽霊さん達がエンジン吹かしております
962名無し三等兵:2008/03/02(日) 15:31:10 ID:???
F-16居なくなってる・・・
どうやら今日飛んで行ったみたいだね・・・
963名無し三等兵:2008/03/06(木) 13:24:35 ID:???
今日の嘉手納はほぼ、動きなし・・・
964名無し三等兵:2008/03/06(木) 16:37:17 ID:???
今日はさ、高校の入試日だからよー
明日もだはずぅ・・・
965名無し三等兵:2008/03/06(木) 18:15:41 ID:+bWsdxDl
去年の那覇航空祭でのウワサを信じて、嘉手納に来ました。

ウワサは、ウワサだったのね。でも那覇で怪しげなYS-11を‥。
966翡翠(星砂) ◆6.ZE8NIG3A :2008/03/06(木) 18:19:30 ID:X1LdcyWw
昨日の那覇の空は、そこそこ賑やかでし。(中部と比較しちゃ駄目ずら)
967名無し三等兵:2008/03/07(金) 00:21:02 ID:???
うわさとはなんぞ?
968名無し三等兵:2008/03/10(月) 18:56:17 ID:???
今日は雨ですが嘉手納でWPのFー16、7機とハリアー数機を確認しました。
969名無し三等兵:2008/03/11(火) 09:23:38 ID:???
今日もまだ闘龍いますか〜?
970名無し三等兵:2008/03/11(火) 18:02:45 ID:???
まだ居るみたい。夕刊に載ってた。
971名無し三等兵:2008/03/11(火) 18:52:39 ID:???
WPのF-16はしばらく居るのかな?
今日はNHの406と建物の影にプラウラー1機を確認シマシタ
972名無し三等兵:2008/03/11(火) 18:54:24 ID:???
どうやらさっき上がったNH406のお帰りのようだ。ジェットエンジンの音が聞こえる…
973名無し三等兵:2008/03/11(火) 20:45:47 ID:???
F-16は2週間くらいはいるみたいだ。
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-32066-storytopic-1.html
974ばざござ:2008/03/12(水) 06:39:33 ID:???
(´-`).。oO 今日は午後から出動〜〜〜
975名無し三等兵:2008/03/12(水) 12:25:33 ID:???
>>974
レポよろ!(>∀<)ゞ


今日は快晴で撮影するにはいい日だねー
976名無し三等兵:2008/03/12(水) 17:28:14 ID:???
今日は何も飛ばなかった?
977ばざござ:2008/03/12(水) 18:40:52 ID:???
1316 F15x3↑ 1327 F15x1↑ 1337 F15x4↑ 1340 F15x4↑ 1343 F16x2↑
1355 F? x2?↑ 1428 F?x2 ↑

その後、降りに移動したので不詳・・・
F-15、F/A-18がそれぞれ一機ずつアレスティングフック降ろして↓。トラブル続出の模様。

肝心のF16はAPPがL、Rあるので、無難なところから撮ってイマイチの出来だったっすぅ . . .
F16の滞空時間は3時間弱・・・ふぅぅぅぅ〜・・・待たされたのだ . . .
978名無し三等兵:2008/03/12(水) 18:48:17 ID:???
ガンガン上がってる!
F15×12↑
F16×5以上タキシング中
C-5×1↑
KC-135×2↑

まだまだ上がる!
979名無し三等兵:2008/03/12(水) 18:53:47 ID:???
F16×4↑

もう暗くてよく見えん・・・
980名無し三等兵:2008/03/12(水) 19:08:22 ID:???
>>977
乙!
981名無し三等兵:2008/03/12(水) 21:25:57 ID:???
岩国は蜂さん1匹しか飛ばなかったのに・・・orz
982ばざござ:2008/03/12(水) 21:36:18 ID:???
(;^▽^) .。oO ドモ〜>>980タソ、

フック垂らして降りたのは、F/A-18ではVFA-81 NH403。F-15はZZ 121
983名無し三等兵:2008/03/12(水) 22:04:09 ID:???
>>981
まあ、しばらく待てばCVW-5がきますやん…
984名無し三等兵:2008/03/12(水) 22:49:00 ID:???
HH なタンカーも降りたような。
嘉手納ではめずらしくないのですか?
985名無し三等兵:2008/03/13(木) 09:51:20 ID:???
次スレ、プリーズ
986名無し三等兵:2008/03/13(木) 10:16:14 ID:???
DRさようなら〜!@岩国
987麻生区 ◆hw8Rx/Asao :2008/03/13(木) 12:53:00 ID:???
立ちました〜ヽ( ´ー`)ノ

【嘉手納・普天間】本日の沖縄基地5【那覇】
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1205379590/

しかし>>1が変なことになってしまいました
申し訳ないですm(_ _)m
988名無し三等兵:2008/03/13(木) 15:11:19 ID:???
乙でございます!
989名無し三等兵:2008/03/13(木) 20:05:07 ID:???
那覇のファントム
朝は何時ごろからフライトがあるのでしょうか?
990名無し三等兵:2008/03/13(木) 22:58:29 ID:???
10〜11時くらいに良く上がってるような気がするけど・・・
その前の時間はどうなんだろうな・・・?

那覇空港の展望台、フェンスできて撮影には向かなくなってしまったんだな・・・
991989:2008/03/14(金) 07:22:18 ID:???
>>990
ありがとうございます。
本日雨なので撮影は出来なさそうです。
992名無し三等兵
今日もガンガンdj・・・雨だけど. . . 明日もdでクレイジー