★大英帝国弱小列伝★ 〜意外に弱いんでね〜2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ
★大英帝国弱小列伝★ 〜以外に弱いんでね〜
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1167116526/

姉妹スレ

ブリテンの兵器はキモイ 第2波
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1157891535/

英海軍専用戦艦/巡洋戦艦等を語るスレ3世紀目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1164415111/

その他

まあ、英軍がヘタレなのは世界常識です。 以上議論しろや。
2名無し三等兵:2007/04/24(火) 17:31:24 ID:???
2get
3名無し三等兵:2007/04/24(火) 17:37:26 ID:???
まあ、英軍は棄民と違いますから、何しろ棄民が劣化コピーして改悪するくらいに
41:2007/04/24(火) 17:39:47 ID:GYL1e8sL
エゲレスの実情。

19世紀に世界を制覇したが、20世紀に入ると凋落する一方。
田舎モノのヤンキーに世界の覇権を握られ、今ではアメリカのプードルと呼ばれる有様。

WWIやWWIIにおいても、常に脇役。 BoBで辛くもドイツの侵攻を阻んだが、それも相手の
航空機の短足に救われただけ。
全ての戦線で苦戦し、アメリカにいい所を奪われっぱなしの為、焦って大胆不敵な
マーケットガーデン作戦を実行するも、無残な結果に終わる。

WWIIにて国力を使い果たし、以降植民地は全て独立、兵器もマトモに開発できず、珍兵器の
オンパレード。

軍事力だけに止まらず、経済力も衰退し、製造業は日本など、金融証券はアメリカに牛耳られ
国中総ウインブルドン状態。

植民地のツケか、民度の低い移民により社会は混迷の度合いを深める一方。
最早ロンドンは移民による租界と化してしまったw

さあ、この散々な英国をマンセーする諸君、どう反論する? 以降ヨロシコ
5名無し三等兵:2007/04/24(火) 17:41:24 ID:???
>>3
朝鮮人の事か?
6名無し三等兵:2007/04/24(火) 17:52:28 ID:???
>>4
19世紀に植民地経営なんてやってたら、経済破綻してナポレオンに勝つなんて無理だと思いますよ?
7名無し三等兵:2007/04/24(火) 17:55:59 ID:???
>>3
棄民とやらが何処を指すのかは定かではないが、少なくとも
大日本帝国海軍 >>>>>>>> 大英帝国海軍 であることは間違いないな。

日本空母 >>>>>>>>> 英空母 (議論の余地なし、艦上機で話にならん。搭載機数も)
日本戦艦 >>>>>>>>> 英戦艦 (大和級の前にKGV級など、何隻あろうと海の藻屑さ)

あとの艦艇は五分五分にしといてやろう。

以上間違いない。 まあ英国は欧州のロートル海軍に成り下がってたって事さw
8名無し三等兵:2007/04/24(火) 18:05:03 ID:???
>>7
いや、まあ艦隊決戦に限ればね
9名無し三等兵:2007/04/24(火) 18:09:52 ID:???
>>7
ところで、RV級の戦艦ローマ撃沈したくらいで浮かれないでもらえる?
確かにプリンス・オブ・ウェールズは乗ってたけどwww
10名無し三等兵:2007/04/24(火) 18:22:21 ID:???
アドバンスド大戦略で英軍と日本軍をCPU同士で艦隊決戦させたら全部日本軍が勝った。
まあ日本軍は艦載機と駆逐艦が鬼のように強いからほぼ予想どおりなのだが。

そんな英国海軍でもドイツ軍だとものすごく苦労するんだぜ。
11名無し三等兵:2007/04/24(火) 18:48:09 ID:xwmjsdFP
>>7

確かに、距離にもよるが、KGB級では…
大和級のバイタルパートを打ち抜く事は、不可能だね!
12名無し三等兵:2007/04/24(火) 18:57:06 ID:???
イギリス海軍の仕事なんて
ドイツの潜水艦狩りばっかだったからな
13名無し三等兵:2007/04/24(火) 20:19:26 ID:ZM9YNxbo
てるぴ〜一隻にビビリまくる 大英艦隊。
14名無し三等兵:2007/04/24(火) 20:19:55 ID:???
>>12
いや、極東にも艦隊を派遣していたんだから、そうとも言い切れんぞ。
結局、東洋のサル共を舐めきっていたおかげで、シンガポールは陥落。
大量の捕虜は出すわ、自慢の艦隊はフクロにされるわで陸でインドや艦隊は遥かアフリカまで
引き篭もらざるを得なかったのが現状。

その後、独力ではちとあれなので、連合軍の他の国と共同で日本に対戦してみたが
それでも艦隊等はボコられていたことを考えると、やっぱ実力もあったとしか思えんが。
15名無し三等兵:2007/04/24(火) 20:24:49 ID:???
植民地からの吸い上げがなければ国が成り立たないが、
船団護衛するには、20世紀以降は新興国が強くなってしまった。
かくなる上は、善隣外交を行い、友好国を多くして、
護衛の艦艇を減らすべきだけど・・・
日英同盟が破綻した時、日本の運命が決まったと同時に、
イギリスの運命も決まっていたのかも知れない。
16名無し三等兵:2007/04/24(火) 20:32:50 ID:???
Country      1941   1942   1943   1944
USSR        34     171   179   157
France, Belgium
& Holland      38     27    42    56
Norway & Finland 13     16    16    16
Balkans       7       8     17    20
Italy          0      0      0    22
Denmark       1       1     2     3
North Africa     2       3     0     0

http://www.angelfire.com/ct/ww2europe/stats.html
Location Of German Divisions In June Of Each Year


ドイツは1942年6月において対ソ戦に171個師団を投入している
のに対して北アフリカには3個師団しか投入していない。翌年になって
も東部戦線が圧倒的に高い比重を占めており、二正面作戦とは程遠い。
1944年夏になってやっと西部戦線&地中海戦線合わせて東部戦線
の半分くらい。イギリスの戦力なんて豆粒みたいなものだった。
17名無し三等兵:2007/04/24(火) 20:46:48 ID:???
 イギリス軍の数字にも、驚くほど対照的なものがある。対日戦争における、
イギリス軍およびイギリス連邦諸国軍の損害は227,313人であったので、
ビルマにおける損害はこの3分の1になる。しかし極東における損害総数は
戦死者の数を増大させていることにはならない。この数字は公刊戦史の最終
巻の中で、「行方不明および捕虜となった者」とされている127,800人によって
さらに大きなものとなっている。もしイギリス本土の将兵に関する数字のみ
について見るときは、ビルマで戦死した本土の将兵の数は5,000人以下、
つまり、ビルマにおける戦死者総数の3分の1前後であり、インド軍の
戦死者数の3分の2に過ぎないことがわかる。イギリス本土においては、
この12倍の数の人々(60,595人)が空襲によって死んでおり、商船の乗組員
の戦死者もこの6倍(30,248人)に達しているのである。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4562026812/3w-asin-books-22/249-1710618-1028331
ビルマ 遠い戦場〈下〉―ビルマで戦った日本と英国1941‐45年
http://www32.ocn.ne.jp/~modernh/paper43.htm
表 第二次世界大戦における英帝国の兵力と損害

ビルマ戦線1942-1945 における損害
日本軍    戦死187500 戦傷4500         合計192000
連合側
イギリス軍   戦死7500 戦傷24000  行方不明307
英印軍    戦死8235 戦傷28873  行方不明8786
アフリカ軍  戦死 858 戦傷3208  行方不明200
米軍     戦死3349 戦傷2177  行方不明1417  合計89110
中国軍             不明

http://www.regiments.org/wars/20ww2/burma.htm
Burma 1942-1945 Forces and Casualties
18名無し三等兵:2007/04/24(火) 21:26:21 ID:???
ドイツにとっての北阿戦線の真の問題は、圧倒的に不足している自動車輸送力を食いまくられた事なんだが…
19名無し三等兵:2007/04/24(火) 21:43:41 ID:???
対ソ戦用(予定)の車両を相当取られたからな。
20名無し三等兵:2007/04/24(火) 22:29:26 ID:???
もし、ヘタリアが連合国側につき、フランスが枢軸だったら歴史はどうなってただろうな?
ヘタリアが憑く方が負けるので、連合軍側が敗北、ってなったりしてw
21名無し三等兵:2007/04/24(火) 22:35:23 ID:???
中身が無いことを分かっているのに、その中身があるようなフリをしないといけないから、
手段がめちゃくちゃになるんだと思う。
22名無し三等兵:2007/04/25(水) 03:04:47 ID:???
Canpain        Allied    Axis  Allied Lost   Axis Lost
                         Per 1000   Per 1000
France 1940     4480    21,000    58.5     6.1
Britain 1940     31,000   42,000    29.5     9.6
Pre D-Day 1944  98,400   34,500    10.3     36.1
Post D-Day 1944  203,357  31,833    2.5     110.6

http://www.angelfire.com/ct/ww2europe/stats.html
WWII Statistics
Aircraft Sorties In WWII

 同じころ、ドイツ空軍戦闘機部隊は中部ドイツに大々的に兵力を集中させた。
九月十二日には四〇〇機以上が防空任務に出撃できる体勢にあったが、悪天候
のため離陸命令は取り消された。ところがゲーリングはこの決定に納得せず、
自らしゃしゃり出て戦闘機に出撃命令を出してしまった。この馬鹿げた命令
によって戦闘機部隊は出撃機の一〇パーセントを失ったといわれ、そのため
九月の戦力収支決算はますます落胆すべきものとなった。本土防空に投入された
戦闘機は三七一機の損失に対し、敵機撃墜は三〇七機であった。ただしドイツ
空域に侵入した連合軍機の数は、防空側戦闘機の出撃数よりも一八倍も多く、
損失率はそれぞれ〇.七パーセント対一四・五パーセントとなるのである。
この数字はとても引き合わないどころではすまないものであった。

ヴェルナー・ジルビッヒ「ドイツ空軍の終焉」
23名無し三等兵:2007/04/25(水) 15:21:30 ID:???
旧日本軍と比べるなんて失礼ですよ
24名無し三等兵:2007/04/25(水) 15:43:54 ID:???
>>23
戦艦を一方的に沈められ、マレーで捕虜の山を築いて尚それをいうかw
負け犬の遠吠え、乙。
25名無し三等兵:2007/04/25(水) 16:12:21 ID:???
>>23
旧日本軍に失礼って意味だな
26名無し三等兵:2007/04/25(水) 16:15:34 ID:???
英国の戦艦はたしか大戦後期にはレーダー照準になってたはずだから
日本の戦艦じゃ勝てないのではないか
27名無し三等兵:2007/04/25(水) 17:51:36 ID:???
>>26
レーダー射撃できるから勝てる、てわけじゃないぞ。
昼戦では決定的要素にはならん。
28名無し三等兵:2007/04/25(水) 17:55:30 ID:???
昼でも煙幕張ってレーダー射撃されたら
手が出ないんじゃないの
29名無し三等兵:2007/04/25(水) 17:57:33 ID:???
>>28
一時的に隠すことはできてもそれ以上は無理。
そもそも艦隊全てを覆い尽くすのは不可能。
戦闘中の軍艦は時速50km前後で突っ走ってることをお忘れなく。
もちろん風も吹く。

それとさ、煙幕って機関を敢えて不完全燃焼させて発生させるものだから、
そういつまでも張り続けることはできないんだよ。
30名無し三等兵:2007/04/25(水) 17:57:47 ID:???
>>26
どうだろ?確かに米軍がレーダー射撃にて有利に戦闘を行った事例がある事はある。
しかし、砲の有効射程や錬度などを考えると、第一撃のみ有利で、後は殴り合いだろう。
有効な射撃を行うには20km程度まで近づかないととても命中なんて覚束ないのが当時の
艦船砲の限界。 更に大和などの場合、KGVの主砲弾がバイタルパートを遠距離から打ち抜けるか?
を考えたなら、甚だしく疑問だ。 逆に一撃でも戦艦の主砲弾(大和以外でも)をKGVが食らえば
水中防御のお粗末さを考えてもイギリス艦は大ダメージを食らう。

速度性能っていっても、KGVは28ノットだし、大和とどっこいどっこい。他の旧式戦艦の事を
考えると、新型戦艦のみで艦隊編成を行わないといけなくなるから、兵力の分散になり、益々
日本に有利となる。 アメリカ戦艦には見るべき点は多いが、イギリス戦艦は主砲や対空砲の欠陥も
多々あり、面白い見ものになる事請け合いだろう。
31名無し三等兵:2007/04/25(水) 18:11:33 ID:???
日本は対潜能力がお粗末すぎるので
英国の強大とはいえない潜水艦隊相手でも
主力艦に損害を出しそうだ
32名無し三等兵:2007/04/25(水) 18:21:35 ID:???
>>31
商船隊を狩るのならば兎も角、主力艦を捕捉するには日本の潜水艦と何も変わらんて。
逆に空母や航空機の航続距離などの優勢などを考えると制海権や制空権を握るのは
日本側になりそうだから航空機による潜水艦狩りに遭うことになりかねんし。
当時の潜水艦は可潜艦と呼ぶべき代物だし、シュノーケル走行するにしても透明度の高い
南洋においては上空では丸わかりだしな。

実績においては日本の潜水艦の方が、あの屈強を誇るアメリカの戦闘艦に対しそこそこの
戦果を挙げているし。 イギリスの潜水艦は地中海は兎も角として油を売るのが商売だったしね。
33名無し三等兵:2007/04/25(水) 18:36:25 ID:???
しかしマリアナで大型正規空母3隻中2隻を
潜水艦にやられたのは如何なものかと思う。
一応輪形陣の真ん中だったのに

もうちょっと対潜能力を高めることはできなかったのかね
34名無し三等兵:2007/04/25(水) 19:06:10 ID:???
>>33
日本もワスプ等に止めを刺しているけどなw
アメリカの対潜能力をイギリス並と考えるなら、充分日本の潜水艦は脅威になるさ。
魚雷の性能も考慮する必要があるし。
35名無し三等兵:2007/04/25(水) 19:08:19 ID:XeI/BiU0
WW1の時、金剛だしておくべきだったな、
雷撃されれば嫌でも対潜対策しなきゃいけない状況になる。
36名無し三等兵:2007/04/25(水) 19:26:15 ID:???
日本の場合、護衛空母5隻中4隻が潜水艦に沈められてるようじゃ
「航空機による潜水艦狩り」なんて無理だろ

逆に日本の潜水艦がUボート並みに厄介な相手とも思えない
37名無し三等兵:2007/04/25(水) 19:32:45 ID:???
そりゃまぁ艦隊決戦のための潜水艦だからねぇ…
38名無し三等兵:2007/04/25(水) 19:57:14 ID:???
まあイギリスの潜水艦部隊をアメリカ並と考えるのが正しいのか、非常に疑問だとは
思うがな。逆にあれだけ対潜装備を備えても、完全にUボートの損害を排除出来た訳では
ないしね。
補助艦艇は イギリス >>>> 日本かな? それにしても魚雷性能とかもあるから
びみょーな判定だろうな。
39名無し三等兵:2007/04/25(水) 19:59:18 ID:???
WW1時の潜水艦戦の結論が通商破壊オワタ\(^o^)/だからなあ
40名無し三等兵:2007/04/25(水) 20:11:51 ID:???
昼間で視界良好な天候であれば日本が有利
悪天候・未明・夜間などに近づくほどレーダー性能に勝る英国有利

かな
41名無し三等兵:2007/04/25(水) 20:19:40 ID:???
>>40
戦艦の船体を発射プラットホームだと考えるなら、走波性能に優れる日本海軍の戦艦も
捨てた物ではない。特に大和の船体は秀逸であのコンパクトな船体に18インチ砲を
搭載した訳だが、波が高い状態であっても全くビクともしなかったといわれている。

射撃時において、波浪による船体のローリングやピッチングが命中率に重大なファクターに
なる事からしても、これらは決して無視出来る要因ではない。
そもそも、悪天候になればレーダーもエコーだらけになる訳で当時のレーダー性能にもよるが
それらも考慮にいれんとな。
42名無し三等兵:2007/04/25(水) 21:38:00 ID:???
寄生しないとダメな棄民と大英帝国を比べては失礼ですよ。
43名無し三等兵:2007/04/25(水) 22:53:22 ID:???
イギリス側が旧来の艦隊決戦+空母はオマケでくるなら、決定的な手はある。
日本側の主力が射撃可能距離に入る前に、駆逐艦などの水雷戦隊を走らせ、
大体的から25キロ辺りで、魚雷を出せるだけ叩き込んで逃げる。
酸素魚雷なら近い奴に当たらんでも余裕があるから、暫らく走って別のにあたるだろう。
それで撃沈までいかずとも、足並みを崩せれば、主力と当たる前にアドバンテージをえられる。

ネルソンでも、25キロ先を最大戦速で突っ走る小舟は叩けまい。
回避とる余裕もある支那。
44名無し三等兵:2007/04/25(水) 23:20:56 ID:???
>>43
別におまけ空母でも駆逐艦くらい攻撃するだろ
45名無し三等兵:2007/04/25(水) 23:55:34 ID:???
だが中身はソードフィッシュ。
46名無し三等兵:2007/04/26(木) 00:30:59 ID:???
>>44
十数機のソードフィッシュならそんなに損害でないし、
日本側か直掩戦闘機付けてたらあっという間に落とされるだろうな。

せいぜい、艦隊指揮官に「あんなのろくてではなぁ・・・、かわいそうに。」
と同情されるのがオチ。
47名無し三等兵:2007/04/26(木) 00:50:02 ID:???
ハーミズが航空機全部出しても所詮20機。補用があるから出せても10機強か。
仮に一番大きなアーク・ロイヤルを引っ張り出しても48機。

時速150kmで足の短い魚雷、なんだかいい的にしか見えない。
もし水雷戦隊に護衛の戦闘機つけてたらおしまいだな。
48名無し三等兵:2007/04/26(木) 01:12:49 ID:???
下手したら水上機母艦の水偵で対処できるかもな
49名無し三等兵:2007/04/26(木) 01:13:22 ID:???
何故イギリスが空母装備前提で日本の空母装備は前提でないんだ?
50名無し三等兵:2007/04/26(木) 01:44:55 ID:???
ミッドウェー海戦の際のデバステーターの運命を考えたら、ソードフィッシュは日本側の
いい鴨になるだろうな・・・・・・・・・・・
最も、雷撃機にかまけて零戦隊も低空に下りてしまい、対空砲も水平線を指向。
その隙にドーントレスが日本空母上空に忍び寄り・・・・・・・・・

イギリスの急降下爆撃機って何かあったっけ?
51名無し三等兵:2007/04/26(木) 02:00:55 ID:???
>>50
ソードフィッシュ。
52名無し三等兵:2007/04/26(木) 02:23:14 ID:???
>>49
そんなことしたら、我等が世界最強戦艦の出番がまたまた無くなるじゃないか。
赤城と加賀つれてくれば、英艦隊は一気に半分になるぞ。

>>50
1941年ならソードフィッシュとアルバコアが唯一攻撃できる艦載機では。
もしくはフルマーに250lb乗せて頑張ってもらうか。
マートレットとシーハリケーンは爆弾つめたっけ?


なんていっても日本にあって世界にないのは酸素魚雷。
こいつを叩き込まないわけには行かない。
航跡が見えないから、昼戦でも至難、夜戦なら文句なしだろ。
53名無し三等兵:2007/04/26(木) 02:27:35 ID:???
1941年12月じゃスキュアはもう引退済みか。
54名無し三等兵:2007/04/26(木) 08:57:53 ID:???
ドーントレスだのヘルダイバーを輸入すればいいじゃん。
これで日本に勝てる。
55名無し三等兵:2007/04/26(木) 09:23:10 ID:???
なら日本もアメリカから輸入するか。
56名無し三等兵:2007/04/26(木) 17:07:44 ID:???
>>54
またアメリカに頼るのか。
アメリカが居ないと何もできないデクノボウだな、連合王国は。

アメリカと開戦せず、イギリスとタイマンのイーヴン設定なら、
彗星や疾風の開発も上手く進んだか?

全艦隊セイロンにつれてきても難しいだろな、日本に勝つのは。
なんせ主力艦隊の足が遅すぎる。扶桑でも23ノットだぜ?
イギリスも一応酸素魚雷があるが、積んであるのはロドネルだろ。
使い物になるか怪しいな。
57名無し三等兵:2007/04/26(木) 19:20:27 ID:???
こんな事はあまり言いたくはないんだが、ドイツとの戦いにおいてイギリスは
目覚しい勝利って何かあったかよ?
まあ、ドイツの第一次大戦から何も進歩していないような戦艦に右往左往し、
なんとか数を頼んで袋叩きにした海軍は兎も角、陸軍の実績はお世辞にも・・・・・・・
てか米軍様様だろ? やっぱゴマメにしか過ぎないわw
58名無し三等兵:2007/04/26(木) 19:26:54 ID:???
すくなくとも足が短く、布張りで、打ちっぱなしのシーハリケーンでは無理だ。
シーファイアだってまだ性能は微妙だ。

ってか肯定資料を探せば探すほど、みすぼらしくなるのはなぜでしょうか。
59名無し三等兵:2007/04/26(木) 19:29:57 ID:???
で、あちらさんの対潜能力はわかりましたかな?
60名無し三等兵:2007/04/26(木) 19:31:21 ID:???
シーオッターで探します、潜水艦を。
61名無し三等兵:2007/04/26(木) 22:11:24 ID:???
おまえ、エゲレス移民のスプルーアンスやアーネスト・キングを輩出した大英帝国を舐めてると、あっさり殺られますよ?
62名無し三等兵:2007/04/27(金) 17:31:36 ID:???
>>61
何故、国を捨てて新大陸に渡ったか?と見方を考えるなら又違った一面が見えるのだがw
祖国で頑張らないところに、大きな問題が隠されているように思えてならない。

優秀な奴は国を捨て、新たな新天地へなんてのもあんまりいばれた話ではないのだがw
63名無し三等兵:2007/04/27(金) 17:40:42 ID:???
基本的に、爪弾き者にされた清教徒がやってきて最初の入植者になったわけだろ。
流刑地だったオーストラリアよりはちょっとはマシという程度のものでは?w
64名無し三等兵:2007/04/27(金) 18:42:44 ID:???
スピットファイアはいい戦闘機だが、今回の話に絡めるのはダメかな?
65名無し三等兵:2007/04/27(金) 18:53:12 ID:???
結論、イギリスは優秀な人間が海外に移民してしてしまい、謂わば残りカス? でFA?
イギリス厨には悪いけどw
66名無し三等兵:2007/04/27(金) 19:41:28 ID:Trb2oODb
鹿児島みたいだな。
67だつお:2007/04/27(金) 21:06:04 ID:e3ebghh9
1941-1945年の政府支出は総額3170億ドルに達し、その88%は戦争遂行の
ために用いられた。総額3000億ドル弱のうち1/3の1000億ドルが太平洋戦争
に充てられた。これは増税と7つの軍事公債、戦争末期の「勝利のための公債」
からの借入金でまかなわれた。物価統制、配給制によりインフレは抑制され、
大戦中の所得の増大は貯蓄と戦時公債に吸収された。
1939-43年に工業生産は2倍に増加し、農業生産は30%以上増加した。1941年
における900万の失業者は大戦による好況で吸収され、500万人以上の女性が
労働に従事した。
のべ1630万人が軍務に服したが、それでも労働人口は25%増大した。
大戦中の軍需生産額は1860億ドルであり、膨大な援助物資として連合国の
戦力を支えた。援助物資の2/3はイギリス向けで、22%がソ連に送られた。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5215/war-economy.htm

>援助物資の2/3はイギリス向けで、22%がソ連に送られた。

だとすればイギリスはソ連の三倍もの援助物資を受け取っておきながら、
何一つとして戦局に決定的影響を及ぼすことはなかったのだな。
68だつお:2007/04/27(金) 21:13:53 ID:e3ebghh9
小泉政権が不良債権切捨てをやったのは、ちょうどアメリカが
ヤルタ協定でイギリスと中華民国を切捨てたのと同じだ。
腐った不良債権を抱えたままでは、腐った南ベトナムを抱えた
ままのベトナム戦争時代のアメリカと同じになる。
この点マーシャルら米軍幹部は戦力家として妥当な決断をした。

>援助物資の2/3はイギリス向けで、22%がソ連に送られた。

あれだけの援助を受け取っておきながら成果といえばエルアラメイン
と夜間爆撃くらいなものでは、ヤルタ会談に出席を許されただけでも
感謝すべきであったろう。中国に至っては出席さえも許されていない。
69名無し三等兵:2007/04/27(金) 21:18:23 ID:???
移民したのは次男坊三男坊だろう
70だつお:2007/04/27(金) 21:33:30 ID:e3ebghh9
腐った不良債権を抱えていると膨大な公的資金がムダになるだけでなく、
他の優良企業までにも薄利多売デフレ圧力を及ぼすから始末が悪い。

中国国民党という腐った不良債権のためにアメリカは膨大な公的資金を
ムダにしただけでなく、国民党政権崩壊に伴いアメリカ国内にもマッカ
ーシズムという「赤狩り圧力」を及ぼすことになった。
71名無し三等兵:2007/04/27(金) 22:09:49 ID:???
フェラーリ強いからwww
72名無し三等兵:2007/04/27(金) 23:36:03 ID:???
じつはロイヤルネイビーは3倍以上の数的優勢を確保しないと相手に勝つことはできなかった。
73名無し三等兵:2007/04/28(土) 00:41:57 ID:???
地中海の対イタリアはそうじゃなかったようだがw
74だつお:2007/04/28(土) 01:15:13 ID:kCOQqj2i
愛ちんの全てが気になって仕方がない。
気がつくと愛ちんのことばかり考えてるし、
暇さえあれば愛ちんの曲をききながら
壁に貼ってあるポスターや愛ちんが出てる雑誌やらを
ぼーっと眺めてる。
彼女とも別れた。
大塚あいちんのアナルをとにかく舐めたい。
もうやばいかもな。病院に行ったほうがいいのか。
75名無し三等兵:2007/04/28(土) 01:24:15 ID:???
何故、七つの海を支配してた頃があったのに、飯はマズイのだろう。
この点だけでも、帝國を名乗る資格はない。
せめて中国みたいに、ドラが鳴って、龍が現れたりしながら、
食事するのが普通じゃないと名。

ただサンドイッチだけは美味かったなあ。
76名無し三等兵:2007/04/28(土) 01:45:11 ID:???
>>73
ヘタリア相手に3倍の数が必要な時点で、その国は終わってるってw
飯は不味い癖に、軍隊もヘタリアと同じヘボさだったら何にもいいところナシになってしまうぞw
流石に大英帝国もヘタリアよりいい所はあったさw
77名無し三等兵:2007/04/28(土) 09:50:22 ID:???
おいおい、あんまり叩いてやるなよ。
そもそも日本より狭い国土で、日本より地力が弱くて、日本より景色感が薄くて、日本のように稲作をせず、
日本のように組織化された住民組織がなく、日本のように高い労働倫理がない時点で、
植民地ブースター無しで日本より強くなるはずがないんだから。

化けの皮が剥けかけていたんだよ、WWIIの時点ですでに。
78名無し三等兵:2007/04/28(土) 11:05:55 ID:???
>>77
いちおージェットエンジン製造国だし、まとも?な軍用機も作れるんだい!
自動車だけ作ってる猿に文句を言われたかないやい! とイギリスの代弁してみる。
79名無し三等兵:2007/04/28(土) 11:31:44 ID:???
自動車は総合産業ですから。まずはドイツ並みになってから言ってくれよ
80名無し三等兵:2007/04/28(土) 11:41:18 ID:???
英自動車メーカーといえばマーリンエンジン作ったロールスロイスがあるのに
なんで完成した飛行機がハリケーンなんだ?謎すぎる。
81名無し三等兵:2007/04/28(土) 12:57:46 ID:???
それはイギリスはWWIの後、爆撃機中心主義になったから。
ちなみにおフランスは、偵察機中心主義w
82名無し三等兵:2007/04/28(土) 13:51:49 ID:???
ヒント:あの法則
83名無し三等兵:2007/04/28(土) 16:52:08 ID:???
>>79
ロールスロイスは自動車の方が有名だったのだが・・・・・・・・・・
別会社になり、凋落が止まらず、どこぞの某ドイツメーカーの傘下に入って今や
影形もなくなってしまったが・・・・・・・・・・

ジャガーとかミニとかローバーとか、個性豊かなクルマを作ってたんだけどなぁ・・・・・・・・
全て過去形でいわんといけないのがなんともw
84名無し三等兵:2007/04/28(土) 19:41:26 ID:???
>>83
町で見かける粗悪自転車もなー
85名無し三等兵:2007/04/28(土) 23:38:40 ID:???
イギリスの自動車産業はもう全部外国資本だからなあ。
日独の航空機開発を禁止したツケが回りまわってこんなことに。
86名無し三等兵:2007/04/29(日) 10:59:00 ID:???
>>85
確かに航空機産業が戦後禁止され、技術者は他の分野(鉄道・自動車)に分散してしまったのは
事実。でもさ、イギリスの産業全体で見てみるならば、もし航空機産業が存続したままだと
逆にそのなけなしの航空機産業も・・・・・・・・・ ってなオチになっていたと思うぞw
87名無し三等兵:2007/04/29(日) 11:02:05 ID:???
だが同じく航空機産業が禁止されたイタリアを見ると
88名無し三等兵:2007/04/29(日) 14:33:06 ID:???
ところでイギリスが研究してた変態英国紳士魂臭あふれるトライトンはどうなったんだ?
カタマラン・トリマランは民生では使えそうだから期待してるんだが。

英国だから飽きちゃったかもなぁ
89名無し三等兵:2007/04/30(月) 00:06:00 ID:???
>>87
フィアットはそれなりにがんばってるぞ
90名無し三等兵:2007/04/30(月) 00:19:12 ID:???
上で自動車は総合産業という発言があったが、これは全くその通りで、
実のところ、まともな自動車産業を抱える国ってのはまともな航空機産業を抱える国と同じくらい少ないのだ。
91名無し三等兵:2007/04/30(月) 10:55:14 ID:???
92名無し三等兵:2007/04/30(月) 16:39:59 ID:???
>>91
CMのセンスは認めるが、寿司があれだけ粉砕するか?
柔らかボディの日本車なのに、なんでフランスパンだけ衝突テストで無傷なんだYO!
JAROに訴えなきゃw
93名無し三等兵:2007/04/30(月) 17:26:29 ID:???
3番目の物体がわからん
94名無し三等兵:2007/04/30(月) 17:35:37 ID:???
ハンバーグ(アメ車)とか?<3番目
95名無し三等兵:2007/04/30(月) 21:06:10 ID:???
>>93
確かに3番目の板状の物体は意味不明だな。 しかし一番目がソーセージ(ドイツ野郎)で
破裂、2番目が寿司(日本野郎)で粉砕、3番目が意味不明で破壊、4番目がフランスパンで
ぼよよーんと無傷、これだけ大嘘なCMもねーな。
イメージだけだしw
96名無し三等兵:2007/04/30(月) 21:35:29 ID:???
まあ、フランス車のライバル(?)になりそうなのというと、
アメリカかイギリスくらいなわけだが、いったい何なんだろうな。
97名無し三等兵:2007/04/30(月) 21:36:39 ID:???
>>96
イタ車を忘れてるぞ。
98名無し三等兵:2007/04/30(月) 21:41:36 ID:???
クッキー(イギリス)かな?
ティータイムのお菓子ということで……
99名無し三等兵:2007/04/30(月) 23:27:50 ID:???
クランチかウエハースっぽいね、チョコレート系の。
甘ったるいお菓子=アメリカってところじゃないかね。
100名無し三等兵:2007/04/30(月) 23:43:19 ID:???
>>97
クルマに関して言えば、イタ車はフェラーリが全てをいいあらわしているとしかいえんなぁ。
フランス車にスーパーカーなんてあるか?
全く萌えがない点において、アメ車と同様の臭さがあるような気がする。
一部の好事家はシトロエンがどうの、と薀蓄を垂れるがw
101名無し三等兵:2007/04/30(月) 23:49:27 ID:???
アメリカ野郎ならハンバーガーの方が解りやすくないか?

102名無し三等兵:2007/04/30(月) 23:55:04 ID:???
>>100
志村ー!ルノー!ルノー!
103名無し三等兵:2007/04/30(月) 23:57:54 ID:???
>>102
ルノーにスーパーカーなんてあったか?
104名無し三等兵:2007/05/01(火) 00:07:24 ID:???
済まんフォーミュラーカーと勘違いしたorz
105名無し三等兵:2007/05/01(火) 00:12:30 ID:???
今日日スーパーカーなんか作ってるとこほとんどないよ。
市場的にはニッチもニッチだし。
106名無し三等兵:2007/05/01(火) 14:07:24 ID:???
>>105
イギリスはクルマももう自力で作っていないけどな。(てか独自資本で)
外資の傘下に入ったりして、イギリスのそれら従業員は外国の下で働く事を
どう思っているのだろう・・・・・・・・・
107名無し三等兵:2007/05/01(火) 17:26:04 ID:???
>>106
給料さえちゃんと支払われてれば何とも思ってないと思われ
108名無し三等兵:2007/05/01(火) 18:17:46 ID:???
>>107
「ティータイムさえ確保されてれば」の間違いでは?
109名無し三等兵:2007/05/01(火) 19:15:43 ID:???
>>108
一日ティータイムの人があふれてた時代が長かったからなぁ
110だつお:2007/05/02(水) 03:00:29 ID:762SUXkT
1941-1945年の政府支出は総額3170億ドルに達し、その88%は戦争遂行の
ために用いられた。総額3000億ドル弱のうち1/3の1000億ドルが太平洋戦争
に充てられた。これは増税と7つの軍事公債、戦争末期の「勝利のための公債」
からの借入金でまかなわれた。物価統制、配給制によりインフレは抑制され、
大戦中の所得の増大は貯蓄と戦時公債に吸収された。
1939-43年に工業生産は2倍に増加し、農業生産は30%以上増加した。1941年
における900万の失業者は大戦による好況で吸収され、500万人以上の女性が
労働に従事した。
のべ1630万人が軍務に服したが、それでも労働人口は25%増大した。
大戦中の軍需生産額は1860億ドルであり、膨大な援助物資として連合国の
戦力を支えた。援助物資の2/3はイギリス向けで、22%がソ連に送られた。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5215/war-economy.htm

>援助物資の2/3はイギリス向けで、22%がソ連に送られた。

だとすればイギリスはソ連の三倍もの援助物資を受け取っておきながら、
何一つとして戦局に決定的影響を及ぼすことはなかったのだな。
111名無し三等兵:2007/05/02(水) 18:11:42 ID:???
英兵死亡 イラク南部バスラ

バスラの基地内で自転車に乗っているとき、交通事故。5月1日付け

《英語》http://www.mod.uk/DefenceInternet/DefenceNews/MilitaryOperations/RoyalSignalsSoldierKilledInRoadTrafficAccidentInIraq.htm


英兵弱すぎwww
112名無し三等兵:2007/05/02(水) 22:04:22 ID:???
今関連スレで英海軍の評価が熱いようだが・・・・・・・・・・
まあ、日本海軍よりはゴミだという事がよく判った。
113名無し三等兵:2007/05/02(水) 22:10:56 ID:???
日本海軍>>>>>>>犬猫>>英国海軍
114名無し三等兵:2007/05/02(水) 22:15:35 ID:???
>>113
戦闘力
日本海軍>>>>>>>犬猫>>英国海軍>>独海軍>>伊海軍の大型艦

通商保護能力
米国海軍>>>>英国海軍>>>>>>>>日本海軍

こんなかんじじゃね?
115名無し三等兵:2007/05/02(水) 22:29:08 ID:???
>>111
何をw
英軍はイラク戦争で「銃剣突撃で」敵を蹴散らしたりしてるんだぞwwww
ちなみにフォークランドでも銃剣突撃やってたりwwww
116名無し三等兵:2007/05/02(水) 22:55:29 ID:???
>>115
そりゃ肝心の銃が役立たずで銃剣が一番頼りになる兵器だからじゃねーのw
日本の64式や89式がマシに見えるぐらいの歩兵銃だったりするからさw

素直に失敗を認めてドイツやアメリカの装備を導入すべきだな、英陸軍はw
117霞ヶ浦の住人:2007/05/02(水) 23:13:52 ID:PL94rWfb
イギリス軍の自動小銃が酷いという話しは読んだことあります、ビニールテープを巻いて、部品の脱落を防いでいるとか。

イギリス陸軍は、歴史的に自国開発の銃器に拘らないと思ってきたのですが。機関銃がチェコ開発のブレンでした。自動小銃がベルギーのFNでした。
118エースコンバット:2007/05/02(水) 23:23:29 ID:PsKYLtRo
アメリーのM1911A1はかなり性能いいぞ
119名無し三等兵:2007/05/02(水) 23:34:35 ID:???
ボーア戦争でも国産のリー・メトフォードがへっぽこ過ぎて、慌ててモーゼルの技術導入してたりするな。
SMLEジャングル・カービンとか、イギリスの歩兵銃だけは擁護不能だわ。日本の方がまだマシだ。
120名無し三等兵:2007/05/03(木) 02:17:06 ID:???
>>100
自動車生産国にはそれぞれ顔となる自動車がある、とも言われている。
車種とかメーカーじゃなくてその国にあった自動車の形。
アメリカはピックアップトラック、日本は軽自動車みたいな。
フランスは何になるのかわからんが、スポーツカーの基準で評価するのは違う。
……それ差し引いても英仏は微妙な感じだが。
121名無し三等兵:2007/05/03(木) 02:40:31 ID:???
フランスは意外とバブルカーが多いよ。
スクーターの延長線上で、いまも結構メーカーが残ってる。
122名無し三等兵:2007/05/03(木) 11:38:02 ID:???
むしろ世界から見れば軽自動車から高級車まで何でも作る日本メーカーが異常。
123名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:47:39 ID:???
残念ながら、オート三輪は生産できないのだよ、日本は。

フジ・キャビンみたいな車にのりたいわぁ
124名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:13:27 ID:???
まあ今の戦車の中でも、チャレンジャーシリーズはかなりびみょーだろ?
重すぎるし、主砲の命中率もあんまりらしいし。

その点ルクレルクの方がいいらしいし。 まあドイツのレオパルドが最強なんだけどな。
ドイツは今でもIFV王国なのは間違いない! ドイッチェラントマンセー!
125名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:47:51 ID:???
馬韓理人が下記のスレに降臨中!!!
269 :262:2007/05/03(木) 21:40:43 ID:???
まあそういう点日本はカス技術国で、持っていけるものは文明国では入手不可能な
人体実験のデータだけって話だからな。必死に擁護してる極東厨だか酷使だかはキモすぎ
全然回りが見えてないのに日本の技術力は優れていた!ってそりゃお前が単に無知なだけだろ。
何が二式大艇やら伊400だよw
ドイツがロケット飛ばしてる一方で風船で遊んでるような土人はただの馬鹿としか言いようがない。

連合軍に誉められ、恐れられた日本の軍事技術
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178043505/l50
126名無し三等兵:2007/05/03(木) 23:02:56 ID:???
>>125
まあ米国は兎も角、イギリスには日本とドッコイドッコイとしか言えんのだがなw
レーダーやアスディックなどの艤装系は兎も角、開発する正面装備は極めてヤバイモノばかり。
主力海軍の戦艦は、チャーチル曰く、戦艦モドキだったし、主砲は欠陥だらけ、水中防御って何?
対空砲ってポンポン砲(笑 といった按配。
戦車はお笑いだったし、(まあチハタンよりはマシだがw)陸軍は常に米軍のゴマメだった。
スピットファイアも迎撃機としては一流だったが、バッタだったので迎撃任務以外は使えないゴミ。
モスキートは全木製でヨーロッパは兎も角、東南アジアでは機体に茸が生えるような代物だったよなw

空母はそのものは良しとして、積む飛行機が以下(ry な状態な訳で、正直ナチスドイツの侵攻を阻めた
のが奇跡的に近い。 まあ、メッキは第二次大戦で全て剥げ、その後は2流国へまっさかさま。
今ではアメリカのプードルでござい、と言うわけですたw
127名無し三等兵:2007/05/03(木) 23:06:40 ID:???
アメリカの資本力、ドイツの科学力、ソ連の人頭数が異常すぎた。
128名無し三等兵:2007/05/04(金) 09:56:09 ID:???
何か某管理人だか何だかで日本にケチをつけるスレが、異様に伸びていないか?
まあ、イギリスを例に出し始めたら、途端に荒れるようになったような。

アメリカと比べたら日本は手も足も出ないが、他国ならかなり抗弁できるもんな。
イギリスがヘボいのは否定出来ないし。
129名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:33:22 ID:???
そうかあ?
相手がドイツとはいえ防ぎきったイギリスに比べ、日本は何やってんだかって感じだが
日本こそ笑い物だ。戦争初期が一番兵器の性能が拮抗してるとかw
130名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:37:51 ID:???
>>128
>>129
弱いところを寄せあつめれば、どんな国でも弱小、ということさ。
アメリカ様以外はね。

その教訓を銘記するために、イギリスを例にしたのが、
このスレの成立理由だったはず。
131名無し三等兵:2007/05/04(金) 14:18:20 ID:???
管理人の俗称

馬韓理人
妄想オタク
馬鹿
ば管理人
著作権法違反犯罪者
イランジン
だつお
御大韓様
基地外
キティ
基地害
ゴミ
くず
VIPPER
チョン
132名無し三等兵:2007/05/04(金) 14:23:45 ID:???
相手がドイツとはいえ防ぎきったイギリスに比べ
>>
そりゃあ、イギリスにはドラえもんがついてるからなw
馬鹿でも防ぎきれるよ。
133名無し三等兵:2007/05/04(金) 14:48:19 ID:???
そのドラえもんの惜しみない援助を受けながら
3500万人も虐殺されたチンピラゴロツキがいる件について
134名無し三等兵:2007/05/04(金) 14:58:28 ID:???
大陸打通作戦で無抵抗の市民三億5千万人を虐殺した旧日本軍に
どうやったらアメリカが勝てるのか教えてくれよ!
135だつお:2007/05/04(金) 15:02:58 ID:8XMTLdb+
3ヶ月前にフられ切りした19の小娘は、
電気点けるのも恥ずかしがるくせに
舌がアナルに行くと必ず声がでかくなってた。
2度目のHからはワレより先にアナに行ってたw
ありゃ、調教すりゃ使える穴だわw
カワイイけどパチ浸りのどうしようもねえヤンキー女
だったから調教前する間もなく別れたが。
136名無し三等兵:2007/05/04(金) 15:25:32 ID:???
>>133-135
出番なのに何やってるんだよ、だつお
137だつお:2007/05/04(金) 15:34:52 ID:8XMTLdb+
朝鮮戦争で中国のチンピラゴロツキ相手にも大苦戦した米軍が、
どうして日本本土で皇軍主力を殲滅できるのか教えてくれよ!

議事録には次のようなイーカーの言葉が引用されている。
「日本にたいし航空兵力のみの使用を主張する者はきわめて重大な事実を見過ごして
います。それはつまり、航空機のみが敵と対決するときは、航空兵の死傷者数は決して
低下しないという事実です。現在の航空兵の死傷者数は一度の任務につきおよそ二パー
セントであり、一月当たりでは約三〇パーセントです」イーカーは続けた。
「時期を逸すれば、敵が有利になるだけです」
「日本殲滅 日本本土侵攻作戦の全貌」(T・アレン&N・ボーマー著)

"GENERAL EAKER said that he agreed completely with the statements
made by General Marshall in his digest of the memorandum prepared
for the President. He had just received a cable in which General
Arnold also <page 559> expressed complete agreement. He stated
that any blockade of Honshu was completely dependent upon airdromes
on Kyushu; that the air plan contemplated employment of 40 groups
of heavy bombers against Japan and that these could not be deployed
without the use of airfields on Kyushu. He said that those who
advocated the use against Japan of air power alone overlooked the
very impressive fact that air casualties are always much heavier
when the air faces the enemy alone and that these casualties never
fail to drop as soon as the ground forces come in. Present air
casualties are averaging 2 percent per mission, about 30 percent
per month. He wished to point out and to emphasize that delay
favored only the enemy and he urged that there be no delay.
http://home.kc.rr.com/casualties/
138名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:11:36 ID:???
>>132
うーん、それはちょっと。
米国参戦初期には逆レンドリースなどもやってますし、両国の力が合わさってこそでしょう。
日本だと米国に援助を受けても敵が米国だと、援助が本格化する前に相当の被害を受けるかと。
139名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:13:23 ID:???
>>138
それ技術協力のテストベッドの側面が強い。
140名無し三等兵:2007/05/06(日) 15:54:29 ID:???
>>138
イギリス本土から米軍の戦略空軍が如何に出撃していったか、を考えるなら
やっぱドラえもんの喩えの方が正しいような気がするな。
Dデイ以降も、殆どアメリカが西部戦線を主導していたようなもんだし。

あまりの影の薄さに、あせったイギリスはマーケットガーデンなんか無謀な作戦を立てて、大被害を出したぐらい
なさけなかったもんな。
141名無し三等兵:2007/05/06(日) 16:56:18 ID:???
>>140
アメリカがドラえもん的であること自体はその通りだと思いますが、
「馬鹿でも防げる」かどうかというとちょっと異論がありまして。
極端に言って、英国がもし日本程度の生産力だった場合は、
西部戦線そのものが成り立たなかった可能性もあるわけで。
イタリア戦線における植民地師団の活躍とか、ランカスターの夜間爆撃とか、
タイフーン・テンペストなどによるフランス北部空襲とか、無視していい要素ではないと思います。

戦車も一応数は作って・・・使えるものもないわけではないんですが・・・。
まあチャーチルだけでもチハの倍以上ありますから・・・。
142名無し三等兵:2007/05/06(日) 17:00:58 ID:???
>>141
海軍の話をすればイギリス海軍の実力では太平洋戦線の大海戦は成り立ちませんな。
ミッドウェイ海戦、マリアナ沖海戦は無理。

あ、レイテ沖海戦はOK!囮機動部隊くらいの力はあったろうからイギリスにも。
143名無し三等兵:2007/05/06(日) 17:04:36 ID:???
成り立たないから何なの?
地勢的な要素が違う国の海軍をそのまま比較して何の意味があるの?
144名無し三等兵:2007/05/06(日) 17:09:35 ID:GeQummv+
>>127
日本も満州だけで満足して日中戦争なんて起こさなければ、
陸軍はきちんと対戦車戦闘を行えるまともな戦車を開発して配備し、
海軍は飛龍クラスの空母が軽く五十隻は建造できる戦費が
浮いたのにね。イギリス同様、手を広げ過ぎるとろくな事ないね。
145名無し三等兵:2007/05/06(日) 17:13:11 ID:???
日本海軍といえば

真珠湾攻撃では燃料タンク、港湾施設を見逃してアメリカに立ち直りのチャンスを与え
マレー沖海戦で航空攻撃による戦艦撃沈を成し遂げたにもかかわらず、戦艦大和を一番大切にし
おまけに戦艦武蔵を誕生させ、三番艦(後に空母)信濃、四番艦紀伊(51センチ砲)、五番艦尾張(51センチ砲)
を計画し、
インド洋で英海軍を追い詰めながら途中で撤退。ドイツの願いもむなしく英東洋艦隊に止めをささず
ミッドウェイへ。ミッドウェイでは機動部隊を先陣にし、戦艦は後方から大名行列。
結局空母4隻を失い、戦艦は何もせずに撤退。
ガダルカナルではもっとも火力の弱い戦艦で飛行場を攻撃し、ここでも戦艦大和を温存。
結局はレイテ沖で大切にした戦艦武蔵、沖縄の無意味な特攻で戦艦大和を失い、
戦艦を無駄に大切にしすぎて活用できなかった海軍のことだよね?
おまけに潜水艦による通商破壊を軽視し、艦隊につっこませ無意味に消耗。
相手には商船を2500隻も撃沈されてしまった海軍。
それが日本海軍だな。
146名無し三等兵:2007/05/06(日) 17:14:06 ID:2INE950z
放置よろしく
147名無し三等兵:2007/05/06(日) 17:20:24 ID:???
>>142
まあマリアナは戦時建造計画を変えないとアレですが、
ミッドウェーについていえばTF16・17程度の戦力なら英海軍も編成できると思います。

>>145
後知恵での日本海軍批判はあまりにも浅薄かと。
148名無し三等兵:2007/05/06(日) 17:22:24 ID:???
>>147
ミッドウェイ時点のイギリスの艦載機ではまともな戦いにならないかと。
149名無し三等兵:2007/05/06(日) 17:25:03 ID:???
まさに「猫に小判」という諺を身体を張ってまで世界に示してくれた日本海軍w
150名無し三等兵:2007/05/06(日) 17:28:04 ID:???
>>148
ああ確かにそれはそうかも知れない・・・攻撃力が・・・
急降下爆撃はどうにかなるんですが雷撃も怖いですね!
151名無し三等兵:2007/05/06(日) 17:28:14 ID:???
ひとつだけいえることは

日本艦隊をイギリス海軍が運用していればもう少しまともだったし
イギリス艦隊を日本海軍が運用していればもっと悲惨な結果になってたろうなw
開戦時に世界に誇った虎の子の機動部隊と艦載機も日本海軍の手にかかればわずかな
戦果しか挙げられない始末wwwwwww
152名無し三等兵:2007/05/06(日) 17:31:30 ID:???
>>151
いや油がもうちょっとあれば日本海軍も割と色々なことが出来たのですが。
というか高速油槽艦中心に、運送艦ももうちょっと欲しいです。
153名無し三等兵:2007/05/06(日) 17:34:16 ID:???
まあ、イギリス海軍がタラント港の港湾施設も叩いていればイタリアの脱落も云々、
というのが成り立たないのと同じ話ですな<真珠湾第3撃
154名無し三等兵:2007/05/06(日) 22:32:13 ID:???
別に港湾施設を叩かなくても史実のイタリア海軍は脱落(というか消極的)ですよ。
155名無し三等兵:2007/05/07(月) 23:33:05 ID:???
>>151
イギリス海軍では機動艦隊は組織できません
多分逆です
156名無し三等兵:2007/05/08(火) 00:14:21 ID:???
19ノットしかでない戦艦を抱えている時点で機動艦隊は組めない。
複数作れないからな。

ネイバルホリデイに入る前に日本が立てた八八艦隊計画は、本には"巡洋戦艦"とかかれているが、
中身はみな高速戦艦だった。

一番遅い扶桑でも24ノットが出せた。
空母も原則足は速く作ってあった。

のろまじゃ話にならん。
157名無し三等兵:2007/05/08(火) 00:22:40 ID:???
>>156
空母護衛にネルソン級持ち出す必要はないっていうか、
それこそインド洋を逃げ回っている間は高速部隊と低速部隊を分けていたわけで。
158名無し三等兵:2007/05/08(火) 00:33:41 ID:???
イギリスの空母なんて滑走制止柵がないしな。
そもそも連続着艦が考慮外。
159名無し三等兵:2007/05/08(火) 01:16:58 ID:???
>>158
ソードフィッシュなら、滑走制止柵なんていらなかったのでは?
だってもともとそんなにスピードが出ないからw とボケを飛ばしてみる。 ついでにageとこw
160名無し三等兵:2007/05/08(火) 01:22:26 ID:???
>>157
本来、空母機動部隊の攻撃力により、戦艦部隊の方が制空援護を受け、後顧の憂いなく
最前線で殴りあえるような・・・・・・・・ まあ、対空砲台としての使い道ぐらいしか最早なかったのかも試練がw
それにしても、イギリスのヘッポコ戦艦で速度よりも何よりも、対空砲火も問題ありまくりだろ?

ポンポン砲?何それ、ぷっw 96式と一式ライターの攻撃でたった3機しか撃墜出来ない糞ぶりを考えると
例えイギリス戦艦が艦隊護衛として加わっても、攻撃側艦上機の的を増やしてしまうだけのような気がするw
161名無し三等兵:2007/05/08(火) 01:32:47 ID:???
『ガリポリ』って映画があったな。
メル・ギブソンが出てたヤツ。
トルコに大敗したんだっけ?
162名無し三等兵:2007/05/08(火) 01:50:00 ID:kKEiMh02
>>160
敵が百機の攻撃機を用意するならば、我が方は二百隻の艦船を用意すればよいのだよ。
163名無し三等兵:2007/05/08(火) 02:10:14 ID:???
イギリス海軍の機動部隊の力=壊滅前のレイテ沖海戦時小沢機動部隊(囮部隊)
程度の力w
164名無し三等兵:2007/05/08(火) 02:31:25 ID:???
>>161
あれはチャーチルのボケが悪いんです。陸軍は反対してたんですハイw
第一次大戦でイギリスはトルコ共和国建国の父、ケマルパシャに花を持たせただけに終わったよなw
165名無し三等兵:2007/05/08(火) 02:34:13 ID:???
>>162
海軍卿、金と資源が足りません。レンドリースでアメリカに無心しますか?
レンドリースは戦後、アメリカに有利な条件から一変して金を無常にも取り立てに回され
貧乏国に転落しますが、それでも宜しいですか?

YES?

NO?
166名無し三等兵:2007/05/08(火) 03:29:16 ID:???
>>159
44年竣工のコロッサスからは確か制止柵がついてるから、
それはリアルにありえる理由かもな。
シーグラディエーターとソードフィッシュのコンビなら柵など不要、
って英厨の俺でも言ってて悲しくなってくる。
167名無し三等兵:2007/05/11(金) 17:22:47 ID:???
マートレットは柵がいらなかったのか?
スクアとか。


でも更にひどいのは戦艦搭載の水上偵察機だな。
1944年にシーオッター…………(´ω`)ラッコヵゎぃぃょラッコ
168名無し三等兵:2007/05/11(金) 18:20:45 ID:???
>シーオッター

迂闊にも知らん機体だったので、検索をかけたらゲテモノを
集めたこんなページに出くわしたw
http://www.diggerhistory.info/pages-air-support/recent/aircraft-ran.htm
http://www.diggerhistory.info/pages-air-support/recent/aircraft-ran2.htm
大英帝国万歳?
169名無し三等兵:2007/05/11(金) 20:56:28 ID:???
>>168
なんですかこのいかにもイギリス的な変態的機体はwwwww
170名無し三等兵:2007/05/11(金) 21:00:54 ID:???
正にグロ画像
171名無し三等兵:2007/05/11(金) 21:19:24 ID:SOWZcFmN
なんの問題があるかなあ?
複葉単発、飛行艇形式で正面面積減。美しい。
172名無し三等兵:2007/05/11(金) 21:24:11 ID:???
>>168
まあ一応補足しておくと、
戦艦などに乗せる水上偵察機なのですが、1944年に配備された機体です、確か。
進化の系譜は、
水上偵察機 シーガル(1923年?)
   ↓(ちょびっと改造、しかし形はほとんど受け継ぎ)
水上偵察機 ウォーラス(1933年)
   ↓(エンジン位置・方向・種類の変更)
水上偵察機 シーオッター(1944年)

という、ソードフィッシュ以上の保守的進化。
1944といえば、タンク博士がTa152でブイブイいわしてた頃ですよアンタ。


ちなみに複葉機です。
173名無し三等兵:2007/05/11(金) 21:29:49 ID:???
>>171
突き出してる機首が鼻みたいでちょっと・・・・・
あと、飛行艇って空母で使う物ですかwwwww
174名無し三等兵:2007/05/11(金) 21:30:19 ID:???
>>91
ドイツでソーセージ破裂するCM流せるんだな
175名無し三等兵:2007/05/11(金) 21:46:35 ID:???
>>172ええ!ドイツ軍の主力水上観測機だって全金属製の単葉機やないけ
176名無し三等兵:2007/05/11(金) 22:12:17 ID:???
驚くべき事は、このシーオッターなる機体は、1960年頃まで現役だったw
177名無し三等兵:2007/05/11(金) 22:18:40 ID:???
詳しくは1964年ですね。
すでにジェット全盛期です。
44年にこの機体をリリースした上層部も上層部ですが、対する現場はといえば、
「エンジンの改良により、安定性が増して操縦しやすくなった。満足な機体だ」
と、言っていたとか何とか。
178名無し三等兵:2007/05/11(金) 22:24:13 ID:???
こんな国にドイツは負けたのか。
179名無し三等兵:2007/05/11(金) 22:30:42 ID:???
ジャイアンの威を借るスネ夫以外の何物でもないがな、英ってのは。
180名無し三等兵:2007/05/11(金) 22:39:20 ID:???
ま、その場合ジャイアンの方がスネ夫よりも金持ちになるがw
181名無し三等兵:2007/05/12(土) 03:34:11 ID:???
頭の弱さは日本海軍にはかないませんよw
世界一馬鹿な軍隊は日本海軍だろうw
182名無し三等兵:2007/05/12(土) 04:10:14 ID:???
>>181
っ「砂漠の真ん中でパスタを茹でる」
183名無し三等兵:2007/05/12(土) 05:05:50 ID:???
馬鹿は日本陸軍
日本政府の許可なくして勝手に、満州事変を始め15年戦争の引き金を引いた馬鹿な日本陸軍
日本には、朝鮮半島も満州もシナもいらなかったんだよ
日本には、台湾と中部太平洋以外は一切合切いらなかった
実際に台湾と中部太平洋以外の植民地経営は、失敗に等しく大赤字の連続で、国家財政のお荷物に過ぎなかった
当時『小日本論』を説いたある経済学者が言っていた。日本には朝鮮も満州もいらぬと、全ての植民地を独立させて、日本列島のみだけを『日本国』とすれば、日本は世界で最も優れた経済大国になれると。
それ故に彼は、当時の日本陸軍から危険思想の持ち主として、命を狙われ続けていた。
陸軍の無理な大陸拡大路線主義が、日本を破滅へと導いたんだよ

184名無し三等兵:2007/05/12(土) 05:29:53 ID:???
満州事変を始めたのは関東軍参謀本部、とりわけ石原完爾。
陸軍はそれを追認した。
これが後の独断専行の先例(日中戦争なんて戦端はそんなもん)
となる・・・って、スレ違いやんけw
185名無し三等兵:2007/05/12(土) 07:59:26 ID:???
満州経営は初期投資で莫大な金が掛かったが、結構上手く行っていた
アメリカとさえ戦争にならなければな
186名無し三等兵:2007/05/12(土) 08:03:35 ID:TnxiMF6F
シーヲター
187名無し三等兵:2007/05/12(土) 08:36:54 ID:???
しー(・∀・)おった!!
188名無し三等兵:2007/05/12(土) 13:39:49 ID:???
>っ「砂漠の真ん中でパスタを茹でる」

それ事実じゃないんだが。
189名無し三等兵:2007/05/12(土) 14:30:11 ID:???
いきなり日本の誹謗をはじめたヤツが出てきたな。
何を抜かそうが、戦争に負けて経済で勝った日本と、その後没落しまくりの英国とどちらが
歴史の収支バランスでマシだったか、を冷静に考えるべきだろうな。

今、日本は失策により英国に再び一人当たりGDPで抜かれてしまったが・・・・・・・・
190名無し三等兵:2007/05/12(土) 18:25:44 ID:???
たとえ一人あたりGDPが追い抜かれても、地下鉄初乗り160円と1200円では、負けた気がしない。
191名無し三等兵:2007/05/12(土) 19:39:08 ID:???
公共インフラの利用賃が安い事は、中流以下にとって住みやすい事を意味している
逆に言うとイギリスの貧乏人はマジ悲惨
192名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:00:59 ID:???
あとイギリスで異常に高いものと言えば、タバコも挙げられるよな。
一箱5ポンド(1000円!) まあこれは日本も見習え、てかやれ!とノースモーカーのオレは
思っていたりもするw 東京と比べてもロンドンはモノによって異常に高いのがゴロゴロしているな。
193名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:07:35 ID:???
しかしあの国の缶詰めはマジ安いぞ
異様に不味いが
アメリカのだだ甘い菓子とか問題じゃないぐらい不味すぎる
194名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:09:55 ID:???
>>189
しょうがあるまい、イギリスはチャーチルを選んだのだ。
そして彼の言ったとおり「如何なる犠牲を払っても得るべき勝利」を選んだのだから。
195名無し三等兵:2007/05/12(土) 22:00:47 ID:???
>>193
モンティパイソンの映画で、サーモンムースの缶詰がボツリヌス菌に
汚染されていて食った人全員死亡というネタを思い出した
イギリス人は缶詰に対して良くないイメージがあるようだなw
196名無し三等兵:2007/05/12(土) 22:54:42 ID:???
>>195
いや、恐ろしい事に奴らはあれを平然と食べている
ベイクドビーンズ缶とかそのままパンにぶっかけて食べてるんだぜ?
パスタの缶詰めってものがあって好奇心で買ってみたけど、
開けたら限界まで伸びに伸びて食べ物じゃなくなったスパゲティーが入ってたときはもう…

そしてイギリスより食事がまずって評判の国がフィンランド
197名無し三等兵:2007/05/12(土) 22:54:50 ID:???
ジョンブル、といえば紳士なイメージだが、
最近は料理が不味いとかろくな娯楽がないとかわかり初めて、
もしかしたら、奴らの一番華々しかった時代は『デカダンス』なんじゃないかと思った。

考えたらロックとか元祖SMとか過激な変態的趣味が多いような……
デカダンスの時代は、メイド囲って肉欲生活とかしてるカネモチもいたそうだし……
198名無し三等兵:2007/05/12(土) 23:32:55 ID:???
>>197
世界史板の大英帝国スレだったかで話題になったが、ビクトリア時代の英国にあって
何故大した事の無い中産階級であっても、女中などをあれだけ雇っていたかについての
考察があったような。 産業革命などで不況に喘ぐ農民や労働者階級があぶれまくり、
女は女中奉公以外、身を立てるには娼婦をやるしか他は無かったとの事。

当然、その賃金は雀の涙以下で、良く、モノが無くなったそうな。
しかしそれも巧妙で、最初は場所が変わるなど、段々変化が現れ、そして遂には何処かへいってしまう。
その言い訳によく言われたのが、妖精の所為?なのでは、なんて事。
結局は使用人がでっち上げてたんだろうが。 搾取に喘ぐ労働者階級の見えない反抗心が、それら妖精
伝説や心霊伝説を真に受けた、その当時のオカルトブームにつながったのでは?という解釈をどこかの
HPで見た記憶がある。

イギリスもその頃からどうしようもない社会疲弊が見られていたのかもな。
199名無し三等兵:2007/05/12(土) 23:57:04 ID:???
ちなみに今だにロンドンでは、一人アタマ約35000円でメイドが雇えます。
主にフィリピン・ポルトガル・東欧の若い娘だそうです。

日本でも雇おうとして、一人ウン十万に悲鳴をあげ、なくなく払ったものの脂ののりきったオバハンが表れて、
そのまま幻滅してロンドンに帰ったジョンブルもいるとか。
200名無し三等兵:2007/05/13(日) 03:15:32 ID:???
東欧娘がいいな。
エゲレスでは女中に手を出してもいいのかい?
201名無し三等兵:2007/05/13(日) 07:55:37 ID:???
>>199
・・・・・・・・・・
3万5000円って、日本でいうならエンコー一回ぶんじゃあないか。しかもホテル代は別途要だぜ?
まあ、そんなサービスはないけれど、掃除や身の回りの世話などある程度してくれる事を考えたら
ヤッスイ賃金だな、おい。

無論、住み込みだから賃金以外にも、住居(部屋)と食事を支給しなくちゃならないが。

てか、イギリスの最低賃金にひっかかるんじゃねーの? その3万5000円ってのは。
イギリスも最低賃金ってけっこー高かったような。
202名無し三等兵:2007/05/13(日) 09:03:24 ID:???
食費住居費を賃金から引く形なんじゃね?
203名無し三等兵:2007/05/13(日) 13:11:46 ID:???
>>202
食費居住費を引いても、三万5000円てのはないだろ?
ロンドンは東京と物価はかわんないんだぜ?
仮に総支給12万円ぐらいだとして8万5000円が居住費と食費に当てられる計算になる訳で・・・・・・
あっ、6万円ぐらいを家賃としてあと食費光熱費合わせて25000円とすると・・・・・・・・

いや、成る程合うかもしれないw てか住み込みでそれはちといやだなw

まあメイド事情に関しては、エゲレスの方が日本より数段優れている事は確かだなw
204名無し三等兵:2007/05/13(日) 15:23:15 ID:???
3万5千はあくまで雇うまでの金で賃金は別だと思うが……
205名無し三等兵:2007/05/13(日) 16:13:08 ID:???
>>204
雇う前の金で、というが契約金が別途必要なのか? エゲレスでは。
206名無し三等兵:2007/05/13(日) 17:32:05 ID:???
商品を購入する代金と維持管理コストの別、と理解すればよろしいのでは?
207名無し三等兵:2007/05/13(日) 19:36:05 ID:???
>>203
ロンドンの方が高いだろ。物価は
208名無し三等兵:2007/05/14(月) 16:29:07 ID:???
フランスも住み込みメイド雇えるらしいな。
日本は昔は住み込みの女中さんとか居たが(本家の屋敷には女中部屋がある)、
いまじゃ難しいだろうな。

いいなぁ、メイド。
も、もちろんメイドといえばヴィクトリアンメイドだからな!
209名無し三等兵:2007/05/14(月) 17:56:29 ID:???
中出しできるならモンゴリアンだろうがコリアンだろうがいいよ
210名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:37:55 ID:???
まさか。何のために慰安婦が軍隊の尻を追いかけていったと思ってるんだ
211名無し三等兵:2007/05/14(月) 20:02:44 ID:???
これらを総合して考えると、海軍メイドさん事件が再び起こる可能性が充分アリ、だなw
てか、チャンコロ製オマ○コに釣られるイルボンサラムの多いこと多いこと。

こればっかりは、大英帝国に完敗だなw
212名無し三等兵:2007/05/14(月) 23:44:29 ID:???
ドイツもイギリスも仕官向け高級娼婦から情報ダダモレですよ
213名無し三等兵:2007/05/15(火) 21:35:37 ID:???
軍港近くの飲み屋全てが次の目的地を承知してたとこもあった様な。
214名無し三等兵:2007/05/16(水) 02:47:46 ID:???
唯一10t爆弾(トールボーイ)を持っていたイギリス軍をなめるなよ。
215名無し三等兵:2007/05/16(水) 05:26:08 ID:???
ああ、機動部隊を持っていない苦肉の策のことだねw
216名無し三等兵:2007/05/16(水) 06:12:59 ID:???
機動部隊だけが唯一、心の拠り所かあw
217名無し三等兵:2007/05/16(水) 07:56:57 ID:???
>>216
じゃあその台詞をアメリカ海軍に言ってみようか。
218名無し三等兵:2007/05/16(水) 10:24:55 ID:???
しかし機動部隊の方がはるかに使い勝手も能力も高いという
219名無し三等兵:2007/05/16(水) 12:24:05 ID:???
えげれすは4発重爆で事がすむ範囲でしか主に戦争してなかったからいんじゃね?
220名無し三等兵:2007/05/16(水) 14:43:45 ID:???
第二次ロンドン条約で詐欺って16in戦艦を建造させないで自分達の優位を
確保しようとする姿勢がイイカゲン極まりないな。
ドイツもイタリアも日本もアメリカもフランスも体の良いイギリス本位の妄言に疲れて参加する気が失せた
221名無し三等兵:2007/05/16(水) 14:46:08 ID:???
戦艦 3万5千トン14インチ
空母 2万3千トン
重巡 当面建造禁止
軽巡 8千トン6インチ

だから質的にはかなり細かく規定できてるんだよね>2次ロンドン
222名無し三等兵:2007/05/16(水) 16:22:14 ID:???
20世紀のイギリスもグダグダだが、21世紀初頭のイギリスもグダグダ感が・・・・・
今度の空母に乗っける飛行機、F35ってありゃ間に合うのか?
そもそも空母取得して他が弱体化するという本末転倒な結果になるなど、びみょー過ぎる
って感じ。 金だしているのにF35ではアメリカに振り回されっぱなし。

そもそも、安くする為に一機種でバリエーションを持たそうとしたJSFだけど、一つのプラットフォームに
詰め込みすぎて却ってわやくちゃに。

エゲレスが関ったから、という法則発動とも取れなくはないが、変に日本は関らなくて済んで良かったかも。
と思ったらF22の代わりにF35を買えや、だとう? ヤンキーに愛想が尽きたよ、日本もエゲレスもw
223名無し三等兵:2007/05/16(水) 16:54:46 ID:???
>>221自由裁量権が何も無いな。カス戦艦と軽巡と中型空母だけ・・・・・・・・・・
イギリスの横暴ここに極まれりだな
224名無し三等兵:2007/05/16(水) 18:13:33 ID:???
戦時中もストライキやってた国だからな。
225名無し三等兵:2007/05/16(水) 18:34:36 ID:???
だがジョン・ストレイチイいわく、イギリスは戦時体制で国民総生産が8倍に膨れ上がったらしい。
何が言いたいかって?






ティータイム乙wwwww
226名無し三等兵:2007/05/17(木) 12:45:56 ID:???
王子のイラク派遣取りやめ=「多くの脅威」が存在−英陸軍
5月17日6時0分配信 時事通信

 【ロンドン16日時事】ダナット英陸軍参謀長は16日、駐留英軍の一員としてイラク行きが決まっていた
チャールズ皇太子の二男ヘンリー王子(22)の派遣取りやめを最終決定したことを明らかにした。
王子の安全上の問題が理由としている。
 ヘンリー王子の派遣をめぐっては、イラクの治安が改善しないままだと敵の格好の標的になるとの懸念が
強まっていた。王子は前線地域での任務が許可されなければ軍を辞めるとまで主張したとされ、
国防省内ではこれまで、派遣の是非について検討を重ねていた。
 同参謀長は、派遣取りやめの理由について「王子に直接関連する多くの脅威」が存在し、
派遣すれば王子だけでなく他の兵士も「容認できない危険」にさらすことになると説明した。
一部英紙は先に、イラク武装勢力が王子の誘拐を計画していると報じていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070517-00000016-jij-int
227だつお:2007/05/17(木) 18:37:40 ID:Dq3xovue
一般のイギリス人は戦後長らく「大英帝国のナチスドイツ打倒」神話
を心棒して疑わなかったので、ヤルタ協定やスエズ戦争は良い目覚まし
薬になったと思う。現実にナチスドイツ打倒戦に僅かしか貢献していな
いイギリスの取り分は殆ど無かったという、当たり前の証明。

Country      1941   1942   1943   1944
USSR        34     171   179   157
France, Belgium
& Holland      38     27    42    56
Norway & Finland 13     16    16    16
Balkans       7       8     17    20
Italy          0      0      0    22
Denmark       1       1     2     3
North Africa     2       3     0     0

http://www.angelfire.com/ct/ww2europe/stats.html
Location Of German Divisions In June Of Each Year

大英帝国が総力挙げて挑んだ北アフリカのドイツ軍は3個師団だけ!1
228名無し三等兵:2007/05/17(木) 19:54:04 ID:???
軽巡8隻→装甲駆逐艦6隻
229名無し三等兵:2007/05/17(木) 20:20:18 ID:???
チョンが立てたカモフラージュのためのクソスレ
230名無し三等兵:2007/05/18(金) 15:36:26 ID:???
>>229
自己紹介、乙。 ついでに晒しあげ
231名無し三等兵:2007/05/18(金) 22:46:22 ID:MwWkTRbN
世界三大戦艦

大和型、アイオワ級、ビスマルク級

残念ながら、ジョンブルの戦艦はエントリーされていない。


俺個人として、加賀型が世界最優秀戦艦だと思うのだが。

232名無し三等兵:2007/05/19(土) 00:55:14 ID:???
流石に戦艦として完成しなかった艦を最優秀艦と言われてもちょっと…。
233名無し三等兵:2007/05/19(土) 00:56:35 ID:???
大和より長門だろ
ロマンを考えたら
234名無し三等兵:2007/05/19(土) 00:57:34 ID:???
加賀型>>>>長門型

よって加賀型が最優秀戦艦。
235名無し三等兵:2007/05/19(土) 03:42:21 ID:???
世界三大戦艦

長門、アイオワ、ヴァンガード
236名無し三等兵:2007/05/19(土) 09:44:59 ID:NzSJl+Nd
イギリスの戦艦のうち25ノット以上で行動できたのが何隻あるのかってことだ。
237名無し三等兵:2007/05/19(土) 09:49:07 ID:???
正直ヴァンガードの建造を強行したアホが誰なのか知りたいね。
アイオワ級や大和級の前では世界の晒し者になる事は明らかなのに現実認めなかったエゲレス
238名無し三等兵:2007/05/19(土) 13:04:07 ID:???
ヴァンガードは高速戦艦な訳だし、巡洋戦艦のアイオワとも戦艦である大和と比べるのは、まあお門違いと言う気もするけどな。ただ設計がビスマルクよりはマシにしても古いことは確か。
高速戦艦同士で長門VSヴァンガードならどうなのか考えてみるのはどないか?
239名無し三等兵:2007/05/19(土) 13:05:33 ID:???
           1941    1942   1943   1944    1945    Total
        (Mar. to Dec.)                (Jan. to Aug.)
Total aid to British
Commonwealth  1,082  4,757   9,376  10,766   4,437    30,073
Aid to Russia    20   1,376   2,436?  4,074   2,764    10,670
Aid to other countries                              2,872
Total lend-lease aid                               43,615
       
http://www.ibiblio.org/hyperwar/USA/BigL/BigL-5.html
United States Lend-Lease Aid to the British Commonwealth ($ million)

Losses per theater
Theater Dead %
Africa 16.066 0,3  
Balkans 103.693 1,9
North 30.165 0,6
West 339.957 6,4
Italy 150.660 2,8
Eastern Front (- Dec 1944) 2.742.909 51,6
Germany (1945) 1.230.045 23,1
Various 245.561 4,6
Total 4.859.056

http://www.axishistory.com/index.php?id=3612
ドイツ軍戦線別戦死者統計
240名無し三等兵:2007/05/19(土) 17:14:36 ID:???
>>237
その、ヴァンガードがどうしようもない戦艦なのは同意なんですが、
戦時急増艦として考えると合理性はあるんですよ。
松型が駆逐艦として速力が不足、みたいな話であって。
241名無し三等兵:2007/05/19(土) 17:48:10 ID:???
だが松型には戦時急造する必要があったしすべきだった。
ヴァンガードは?
242名無し三等兵:2007/05/19(土) 17:50:09 ID:???
>>241
急造したかったのであの程度の設計になったが、もっと急造すべき艦があったので
完成が遅くなりすぎました><
243ゆうか ◆9a1boPv5wk :2007/05/19(土) 17:54:18 ID:O7hmdvis
>241
ドイツの高速戦艦が4隻(内ビスはフッドと相打ち)
イタリアの高速戦艦が6隻(内3隻タラントで大破、カブールは復帰できず)

それに対してイギリスの高速戦艦は巡戦3隻+KGX5隻で、しかもフッド、レパルス、PoWが撃沈されてますから。

ヴァンガードは独伊と対決する上ではかなり必要性が高かったんですよ。
少なくとも42〜43年頃までは。
244名無し三等兵:2007/05/19(土) 20:08:31 ID:???
米大統領の「言いなり」=イラク戦で英首相を批判−カーター氏
5月19日20時1分配信 時事通信

 【ロンドン19日時事】カーター元米大統領は19日、BBCラジオとのインタビューで、
ブレア英首相はイラク戦争をめぐり、ブッシュ米大統領の言いなりになり、
世界に大きな悲劇をもたらしたと批判した。
 同元大統領はこの中で、2003年3月のイラク開戦に至る過程で、
ブレア首相がもう少しブッシュ政権に距離を置いていれば、
米国の政策や世論に一定の違いをもたらしていただろうと述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070519-00000118-jij-int
245名無し三等兵:2007/05/19(土) 23:37:52 ID:???
>>243
普通真っ当な神経の持ち主であるなら、43年以降、必要性が薄れた時点で建造中止を謳っても
充分良かったのだが? 只でさえ困窮する経済にて戦後になってまで建造を推し進めた理由が
判らない。ましてやその後の使われ方を考えるなら、単に王室や英海軍の最後のオナニーと
言われても何も反論できんからな。
246名無し三等兵:2007/05/20(日) 00:03:21 ID:???
だがそれがいい。
247ゆうか ◆9a1boPv5wk :2007/05/20(日) 00:50:49 ID:XdKuQmNH
>245
そうでもないです。
欧州では戦艦はなお有力な価値を持ち、
戦後も仏伊ソと複数の戦艦を保有する国が残りました(特に旧ソ連は新造計画さえ持ってましたね)。
そんな中でイギリスの戦艦陣は旧式艦がほぼ完全に使い物にならなくなり、ネルソン級でさえスクラップです。
事実上KGX4隻しか残されていなかった英戦艦陣にとって、ヴァンガードの加入はそれなりの意味がありました。
なにしろフランスもイタリアも、一度はWWUで干戈を交えた間柄ですから。
248名無し三等兵:2007/05/20(日) 01:15:00 ID:???
>>247
>なにしろフランスもイタリアも、一度はWWUで干戈を交えた間柄ですから。
イタリアはともかくとしてフランスはイギリスの火病でいいがかりを付けて攻撃したんだから
不信感持たれて当然でしょうw
249名無し三等兵:2007/05/20(日) 01:36:50 ID:???
>>247
KGV4隻も持っていた、の間違いだろ? 使えネー戦艦を後生大事に持っていたから
新造戦艦計画にしわ寄せがきていたんだし。
どうにも最初からボタンを掛け違えてね?

あともし空母艦載機がマトモで機動部隊が編成出来たのなら、欧州で戦艦の跳梁跋扈をあそこまで
許さなかっただろうに。
250名無し三等兵:2007/05/20(日) 01:52:15 ID:???
ヨーロッパの海は基本的に天候悪いから空母はそれほど使えない
251名無し三等兵:2007/05/20(日) 02:11:08 ID:???
>>249-250
プラス、そもそも「空母しか使えない」ような海域に艦隊が出張ってくるようなことは滅多にない。
ヨーロッパの海軍は結局近海海軍。
陸上基地空軍の傘の下で行動するのが基本。
252名無し三等兵:2007/05/20(日) 08:17:43 ID:???
>>249
KGVも仏・独・伊・ソの戦艦に対抗する意味で考えれば、十分に使えますよ。
別にアイオワや大和に対抗できなくても、保有する意味はあるわけで。
253名無し三等兵:2007/05/20(日) 13:11:57 ID:???
>>250-251
言い訳は止めろよ。護衛空母を船団護衛に山ほど活用しておいて、その理屈は通用しねーぞ。
あと日本近海も世界有数の荒天地帯。

更にいうなら、空母しか使えないような海域に艦隊が出張ってくるようなことは滅多にない、
といいながらビスマルク追撃戦などの際、RAFの陸軍航空隊は何処で昼寝してたんだ?
エアカバーの中にあったというなら、陸上基地配備の航空機の攻撃が可能だったはず。

それをソードフィッシュの攻撃だけでお茶を濁すなんて、どうにも言い訳にしか聞こえんぞ。
常に艦船でドイツ艦隊に接触してたんだからさ。 無論、初期の段階は濃霧で航空攻撃は
不可能だったが、それ以降はどう考えてもいい訳にしか聞こえない。
そのソードフィッシュ自体、艦上機であって空母部隊が活躍してるんだしな。
陸上機はついに一度も出てくる事はなかったけどw
254名無し三等兵:2007/05/20(日) 13:18:45 ID:???
>護衛空母を船団護衛に山ほど活用しておいて

それヨーロッパちゃう大西洋。
255名無し三等兵:2007/05/20(日) 13:25:08 ID:???
>>254
意味不明。じゃ何処からが大西洋で何処からがヨーロッパなんだよw
イギリスの西海は直大西洋じゃんw 日本の南海が太平洋なようにな。
256名無し三等兵:2007/05/20(日) 14:55:22 ID:???
あんまり責めるなよ。



だって英国だぜ?
257だつお:2007/05/20(日) 16:30:16 ID:dGUI8IG3
>あともし空母艦載機がマトモで機動部隊が編成出来たのなら、

Uボートの戦闘損失は、陸軍機によるBombing*含めて半分くらいが
航空攻撃によるものって知ってた?
しかもアメリカ海軍が参戦した1943年あたりから急激に増えてる。

U-boat Losses by Cause
        1939  1940  1941  1942  1943  1944  1945  Total
Aircraft (AC)  0     2    3   36   140   68   40   289
Ships       5    11   24    32   59   68   17   216
AC & Ships    0    2    2    7   13   18    2    44
Bombing*     0    0   0    0     2   24    36    62
Mines       3    2    0    3    1    9    7    25
Submarines    1    2    1   2    4    5   3    18
Other       0    4    5    6    17   43   17    92
Total        9   23    35  86   236  235  122   746
http://theww2resource.tripod.com/id24.htm
258名無し三等兵:2007/05/20(日) 16:32:05 ID:???
>>253
イギリス空軍何処にありしや、全世界が知らんと欲すだなw
259だつお:2007/05/20(日) 16:41:42 ID:dGUI8IG3
データみるとね、第二次世界大戦のイギリス軍って中国軍の次に弱い
ってつくづく思うのよ。何しろソ連の3倍の援助を受け取っておきながら、
殲滅できたドイツ軍は北アフリカの3個師団という程度。あと得意の
海上護衛戦とやらにしても英海軍単独でやった1942年までの戦績は乏しく、
米海軍が空母機動部隊の一部を大西洋に派遣してからの1943年から航空機に
よるUボート損失がうなぎのぼりになっている。

艦艇による撃沈よりも航空機による撃沈が圧倒的に多いという統計から、
大西洋においても空母機動部隊こそが決定的役割を果たしたと断言できる。
260名無し三等兵:2007/05/20(日) 16:55:14 ID:???
>255
その「イギリスの西」は基本的に戦場にならんもの。
イギリスの東。北海だよ。ジュトランド海戦がどこで起きたか知らないわけじゃあるまい?
フランスが仮に敵に回るなら西側も戦場になり得るが、重要度は格段に低い。
なぜならイギリス西海を戦場にするなら、フランスは水上艦隊単独で英海空軍と対決せねばならないから。
261だつお:2007/05/20(日) 16:55:44 ID:dGUI8IG3
SE Asia
         Killed/Missing    Wounded    POW
British        5,670       12,840     53,230
Indian        6,860        24,200    68,890
African        860        3,210      200
Australian     1,820        1,370     18,130
American      3,650        2,600      680
Japanese      210,830       ?       3,100

http://theww2resource.tripod.com/id17.htm
Army Battle Casualties, Major Campaigns
262名無し三等兵:2007/05/20(日) 16:56:48 ID:???
ちなみにビスマルク追撃戦では
ドイツは英航空制圧圏を避け、ぐるりと大回りしてフランスにたどり着こうとしていた。
そもそも戦いを挑んだのではなく、むしろ逆に戦いを避けてなんとかフランスに回航しようとしていた。
邪魔者を排除するくらいの覚悟はあったけどね。
263名無し三等兵:2007/05/20(日) 16:58:22 ID:???
>>260
こらこら、援助物資は何処から運んでいたんだよw 戦略的重要性からいったら、大西洋の方が
より重要だっツーの。ビスマルクは何の為に大西洋に進出しようとしてたんだ?
北海だけに戦場を限定しようとするなってのw
264名無し三等兵:2007/05/20(日) 17:02:03 ID:???
限定される。
なぜあれだけのリスクを犯してまでケルベロス作戦が発動されたと思ってんの?
大西洋で行われるのはあくまでも遊撃戦であり、助攻にすぎないの。
大西洋で艦隊と呼べる部隊が英軍に挑戦したことはWWU中一度もない。
最大がシャル姉妹の2隻なんだからなにをかいわんや。
265名無し三等兵:2007/05/20(日) 17:17:54 ID:???
>>264
それ以前に何で大西洋から、ドイツ本国に艦隊を戻そうとした、その根本原因を考えろっつーの。
ドイツは、北海近辺でうろちょろしていても戦争になんら貢献できなかった。
だからこそ、無理をしてでも大西洋に出て、イギリスの海上補給路を粉砕しようとしたんだろうが。
そのドイツ水上部隊が優勢を誇るイギリスと戦い、消耗したからこそ本国に戻ろうとした訳であって
その逆ではない。

大西洋で艦隊と呼べる部隊が英軍に挑戦したことはWWII中、一度もないなんてよくもいえるな。
ビスマルクはイギリスを大きく迂回し、大西洋にて作戦行動してただろうが。

イギリスの力不足でビスマルクがフランス近海になってようやく捕捉、撃沈しただけの事であって、
ビスマルクの跳梁にチャーチルはびびりまくっていた理由を理解して言ってるのか?
機動部隊などがもっとマシなら、比較的早い段階でビスマルクを航空攻撃だけで仕留められていただろうさ。
ソードフィッシュなんてロートルを持ち出すことなくな。イギリスがPOWやレパルスを日本の航空部隊にあっさりと
撃沈されて、衝撃を受けたのは自分達の実力を考えての事。
日本のちゃちな双発機に簡単につかまり、たった3機しか撃墜できずに海の藻屑なんだからな。
それをイギリスはまるでやらなかった。(いやできなかっただなw)何せビスマルクを捕捉した地点はかなりドーバー
海峡よりだったんだから、やろうと思えば陸上攻撃機でも捕捉できただろう。
まっ、そういうことだ。
266ゆうか ◆9a1boPv5wk :2007/05/20(日) 17:19:51 ID:XdKuQmNH
>259
空母機に撃沈されたUボートは
コア(5):U67、U84、U185、U378、U487、
ガダルカナル(4):U68、U505(捕獲)、U515、U544、
ボーグ(8):U86、U118、U217、U527、U543、U569、U850、U1229、
カード(7):U117、U402、U422、U460、U525、U584、U847、
サンティー(1):U160、
ブロック・アイランド(3):U220、U801、U1059、
フェンサー(4):U277、U666、U674、U959、
アクティヴィティ(1):U288(トラッカー機と共同)、
フォーミダブル(1):U331(空軍機と共同)、
ヴィンデックス(2):U344、U765、
トラッカー(1):U355、
カンパニア(1):U365、
チェイサー(2):U366、U973、
クロータン(1):U490、
サンティー(1):U509、
ヴィクトリアス(1):U517、
アーチャー(1):U752、
ソロモンズ(1):U860、
カンパニア(1):U921、

で計46隻。単純な撃沈戦果ではごく僅かですよ。
267名無し三等兵:2007/05/20(日) 17:24:06 ID:???
>>264
更にいうなら、もし機動部隊がマトモならドイツ艦隊にケルベロス作戦なんて実施させる前に
肝心の艦隊を全て海の藻屑にしてしまっていただろうな。
たった2隻の戦艦と巡洋戦艦ごときに、右往左往する体たらくなのがおかしいって。
268名無し三等兵:2007/05/20(日) 17:26:58 ID:???
>>266
46隻もあるのか、の間違いだろ? 日本語の使い方間違えてるぞw
そもそも、船団護衛が目的であり撃沈は二の次じゃん。 > 護衛空母
Uボート撃沈はUボート狩りを専門に行う部隊にさせればいいのだし。

まあ戦果は余禄のようなもんで、追い払えればそれにこしたことはねーんだからさ。
269名無し三等兵:2007/05/20(日) 17:42:02 ID:???
>>264
たった一隻のビスマルクに何隻の艦艇を動員したかな?
270ゆうか ◆9a1boPv5wk :2007/05/20(日) 18:06:33 ID:XdKuQmNH
>268
いいえ。
航空機の戦果の大半は沿岸航空隊です。
ちなみにコア以下多数のUボート戦果を誇る艦はそのハンターキラー部隊所属です。
271名無し三等兵:2007/05/20(日) 18:16:56 ID:???
http://military.sakura.ne.jp/navy3/index-s.htm
世界各国の軍艦(潜水艦)

Uボートは空母艦載機のほかに哨戒機や飛行艇や爆撃機による沈没が多い。
272名無し三等兵:2007/05/20(日) 18:30:55 ID:???
>>270
だったら >>266にて空母機に撃沈されたUボートは

なんて紛らわしい文章を冒頭につけるなよw
意味不明だぞ?
273名無し三等兵:2007/05/20(日) 18:34:25 ID:???
>>272
あー、横レスだが、戦時中に撃沈されたUボート総数を知っているかどうかで
46隻をわずかと感じられるかどうかが別れると思う。
274だつお:2007/05/20(日) 18:48:08 ID:dGUI8IG3
271のリンク先見たが、イギリス潜水艦はよくイタリア海軍に撃沈されてるが、
イタリア海軍ってのは日本やドイツのそれよりも対潜兵器が発達してたのか?

http://www.naval-history.net/WW2CampaignsAtlanticBattles2.htm
BATTLE OF THE ATLANTIC -
BATTLES and WARSHIP LOSSES
Part 2 of 2, 1943-1945

ついでにリンク貼っとく。
275名無し三等兵:2007/05/20(日) 18:51:50 ID:???
表面的な数字だけを見て
地中海という戦場の特殊性をわかってないな
276だつお:2007/05/20(日) 19:19:17 ID:dGUI8IG3
         LOSS BY ENEMY
ROYAL NAVY
Warship types   German Italian Japanese French Other(a) Unknown Total
Capital ships       3    -      2     -    -      -     5
Carriers          8    -      1     -    1      -    10
Cruisers         20    6     5     -     3     -     34
Destroyers       114   15     8     1(b)   15     -    153
Submarines (c)     24    37     4      -     6      5     76
TOTALS        169    58     20     1    25     5     278

http://www.naval-history.net/WW2CampaignRoyalNavy.htm
CAMPAIGN SUMMARIES OF WORLD WAR 2
BRITISH and COMMONWEALTH NAVIES
at the Beginning and End of World War 2
277名無し三等兵:2007/05/20(日) 19:30:50 ID:Hff+hsDQ
イギリスの装甲空母は最強だぞ。
爆弾はまったく効かない。航空機の運用能力すら失わない。
278名無し三等兵:2007/05/20(日) 19:35:00 ID:???
>277
マルタ攻防戦でイラストリアスが爆弾の雨で大破しとります。
279名無し三等兵:2007/05/20(日) 21:44:31 ID:???
>>273
んなこた判ってるって。 >>257でだつおが挙げているじゃんw
それに比べたら少ないといえるが、護衛空母の性質からして、あくまでも護衛が
主任務なんだから、余禄で46隻も撃沈に関っているのは逆に多いぐらいだろ?

>>277
で、水中防御は?
280名無し三等兵:2007/05/20(日) 22:03:30 ID:???
>多数のUボート戦果を誇る艦はそのハンターキラー部隊所属です。

とあるが?
船団護衛の余禄としての戦果は46隻のさらに数分の1、10隻をちょっと超える程度だよ。
護衛空母はUボート撃沈に限ってはほとんど貢献しとらん。
当たり前だがUボートの襲撃は基本的に夜だからな。
昼、襲撃位置に占位させないよう海域を制圧する分には非常に貢献度が高かったことは間違いないにしても
直接的な戦果はごくごくわずか。
281名無し三等兵:2007/05/20(日) 22:17:21 ID:???
あとUボート損失の62隻は戦略爆撃(strategic bombing)つーのもな。
陸軍機でも潜水艦を攻撃できるって知ってた?
282名無し三等兵:2007/05/20(日) 22:21:36 ID:???
>>281
知ってたもなにも何のためのブンカーだよ
283名無し三等兵:2007/05/20(日) 22:29:35 ID:Hff+hsDQ
>>278
「命中弾6発と至近弾3発を受けて大破した。だが、機関は無事であり、その日
のうちにマルタに着いたイラストリアスはそこで修理を受けた。」
普通なら爆沈しているところだ。
284名無し三等兵:2007/05/20(日) 22:33:37 ID:Hff+hsDQ
ケルベロスの後、空襲でグナイゼナウを頬無理去り、テルピッツを
5t爆弾で破壊。この徹底ぶりがイギリスの強さ。正面からの戦いな
ら弱いくせに。
285名無し三等兵:2007/05/20(日) 22:36:50 ID:???
>コア(5):U67、U84、U185、U378、U487、
>ボーグ(8):U86、U118、U217、U527、U543、U569、U850、U1229、
>カード(7):U117、U402、U422、U460、U525、U584、U847、
>ブロック・アイランド(3):U220、U801、U1059
http://military.sakura.ne.jp/navy3/us_bogue.htm
>ガダルカナル(4):U68、U505(捕獲)、U515、U544、
http://military.sakura.ne.jp/navy3/us_casablanca.htm

みんなアメリカ空母だね。

>フェンサー(4):U277、U666、U674、U959、
http://military.sakura.ne.jp/navy3/uk_attacker.htm

これはイギリス軍艦だけど、アメリカからの供与品。
286名無し三等兵:2007/05/20(日) 23:01:26 ID:???
>285
そりゃそうだ。
イギリスが建造した護衛空母って2桁いってないんだぜ?
287名無し三等兵:2007/05/20(日) 23:35:28 ID:???
>>285
アメリカの空母の活躍を見るなら、イギリスの空母が如何にショボかったかの逆説的な
証明になるよなw つまりイギリスがショボかっただけだとここでも証明された訳だ。

イギリス弱小じゃんw
288だつお:2007/05/21(月) 02:14:17 ID:ci2+ZQOe
32才のOLと、ガングロギャルと3Pしたとき、
むっちりOLと正常位でまずドッキングしてスコスコやってる
最中に、後ろから肛門丸見えで
ガングロギャルにOLの肛門に指入れさせたりしてました。
289名無し三等兵:2007/05/21(月) 02:44:19 ID:???
正直相手がドイツでよかったね、ってレベルかなあ

もっとも、あんなへっぽこ海軍でも、アレ以上の戦力もってたのはアメリカと日本だけだったわけで

そして、現代でも空母原潜除けば日本のほうが戦力的には上になる計算・・・
290名無し三等兵:2007/05/21(月) 15:14:36 ID:???
そりゃまぁGNPがでかいからそろえられるフネの数も日本の方が上じゃろうて
291名無し三等兵:2007/05/21(月) 20:37:29 ID:???
>>287
技術だけで言えばどっこいだがな。ま、それも後でアメに奪われたが。
292名無し三等兵:2007/05/21(月) 21:20:42 ID:???
>>291
艦上機であれだけアメリカにお世話になっておいて、技術だけでいえばどっこいというのも。
まあ戦後も含めてカタパルトやアングルドデッキなんてものはブリ脳でしか発想しえなかったとは
思うがw
293名無し三等兵:2007/05/21(月) 21:34:16 ID:???
クルセイダーからクロムウェルにおける
イギリス巡航戦車の進化の過程の不可解さはこの世の七不思議
294293:2007/05/21(月) 21:42:42 ID:???
誤爆です、スンマセン。
295名無し三等兵:2007/05/21(月) 22:34:58 ID:???
最古の空母、アーガスとラングレイを比べてみる。
横から見ただけだと五十歩百歩だが、飛行甲板の形状を見ると雲泥の差が見られる。

あの時代にして既にラングレイの飛行甲板はエセックスに繋がる理想的形状。
アーガスは、というと船体形状どおりの先細り飛行甲板。
以後の現代に至る迄の天と地ほどの空母史の開きを暗示しているように思われてならない。
296名無し三等兵:2007/05/21(月) 22:50:57 ID:???
黎明期の選択の適否は単なる結果論だと思うよ。
鳳翔も先細りだし。
つかアーガスの実戦データを下敷きにしてるんだから、
ラングレーのが優れてて当たり前。
297名無し三等兵:2007/05/22(火) 06:55:29 ID:???
>>295
すると1920年代にもなって、フューリアスをパクッた三段空母なんて
造った日本はカスだな。
298名無し三等兵:2007/05/22(火) 16:55:09 ID:???
じゃあそれを更にパクって打撃空母を作ったドイツはさらにクソだな。
299名無し三等兵:2007/05/22(火) 20:24:56 ID:???
>>298
コラコラ、海軍に限っていえば、日英米の3カ国だけで話が出来る話題に、大陸諸国は
端からゴマメ的存在なの。

その分戦車で頑張ってるんだからさ、ドイツはドイツで、ソ連はソ連でいい所もあるさ。
えっ?フランスやイタリアはって?

フランスはそのー、マジノ線作ってたしありゃマトモに突破しようとしたらドイツ軍でなくても難儀しただろうさ。
イタリアも、そのー、いちおー戦車も飛行機も戦艦も自前で作れたんだぜ?
使い方は知らなかったみたいだけどねw
300名無し三等兵:2007/05/22(火) 20:30:10 ID:???
イタリアはともかくフランス陸軍はそれなりに見るべきものはあるぞ
ドイツの電撃戦って概念が新しかったから蹴散らされたけど
イタリアはちゃんと蹴散らしてるじゃないか
301名無し三等兵:2007/05/22(火) 20:37:17 ID:???
>>300
フランス陸軍が示したことって
1人用砲塔だめぽぐらいじゃないのか
302名無し三等兵:2007/05/22(火) 22:23:09 ID:b819UdH2
フランスやイタリアの話なんてどうでもいいよ。
303名無し三等兵:2007/05/22(火) 23:09:30 ID:???
フランス海軍がグロワールを作ったからこそ戦艦の時代が始まった
304名無し三等兵:2007/05/22(火) 23:30:27 ID:???
>>295
それは後世から見た結果論に過ぎないな

越波性を考えるなら艦首は先細りになっていた方がエエ、と考えるだろ
事実、台風にやられた米空母もあったしな
305名無し三等兵:2007/05/23(水) 21:45:23 ID:???
英空母はアークロイアルが出現するまでは全部失敗作だと思うが
306名無し三等兵:2007/05/23(水) 23:07:09 ID:???
>>301
その前に重だったらしい菱形戦車よりも全周旋回砲塔を持つ戦車の方が安価で有能だって事を示したのを
忘れちゃいかんw
307名無し三等兵:2007/05/23(水) 23:12:35 ID:???
ルノーFTかよ。
308だつお:2007/05/23(水) 23:53:08 ID:u/NE0kHo
ロイヤルネイビーによるドイツ潜水艦撃沈がいかほどの割合か知ってるか?
ドイツ潜水艦全沈没数780隻のうちで、たったの275隻にすぎないんだぞ。

Summary of Axis Navy Losses - German Navy
GERMAN NAVY  1939   1940   1941   1942    1943    1944     1945    Total
Capital ships   1(RN)    -    1(RN)    -     1(RN)     1      3(a)     7(3RN)
Cruisers       -   3(2RN)    -      -      -      -      3(a)     6(2RN)
Raiders       -      -    3(RN)   3(1RN)    1      -      -      7(4RN)
Destroyers    (b)-  12(RN)     -    4(3RN)  2(1RN)     7(2RN)    2     27(18RN)
Submarines    9(RN) 22(17RN) 35(28RN) 86(34RN) 237(61RN) 242(85RN) 149(41RN) 780(275RN)
TOTALS     10(RN) 37(31RN) 39(32RN) 93(38RN) 241(63RN) 250(87RN) 157(41RN) 827(302RN)

         LOSS BY ENEMY
ROYAL NAVY
Warship types   German Italian Japanese French Other(a) Unknown Total
Capital ships       3    -      2     -    -      -     5
Carriers          8    -      1     -    1      -    10
Cruisers         20    6     5     -     3     -     34
Destroyers       114   15     8     1(b)   15     -    153
Submarines (c)     24    37     4      -     6      5     76
TOTALS        169    58     20     1    25     5     278
http://www.naval-history.net/WW2CampaignRoyalNavy.htm
309だつお:2007/05/24(木) 00:08:04 ID:e+Sasq5c
単純な軍艦撃沈キルレシオだと・・・

イギリス対ドイツで302対169、イギリス対イタリアで94対58、
イギリス対日本で12対20で、ドイツ海軍は日本海軍はおろかイタリア
海軍よりも撃沈キルレシオで分が悪かったことになる。

イタリア海軍の意外な健闘ぶりも記憶されるべきであろう。
310だつお:2007/05/24(木) 01:41:21 ID:e+Sasq5c
>イギリス対ドイツで302対169、

おっと訂正。ロイヤルネイビーのほかにロイヤルエアフォースの戦果
も含めれば519対169になる。

http://www.naval-history.net/WW2RN30-WarshiplossesAxis.htm
30. Axis Navy Losses, IN TOTAL and
DUE TO BRITISH & COMMONWEALTH NAVIES (RN)
German Navy, All major warships - U-boat summaries -
Italian Navy - Japanese Navy
311名無し三等兵:2007/05/24(木) 09:18:28 ID:???
艦載機の自主開発などしていないで早くドーントレスとデバステーターとワイルドキャットを量産するんだ
と1940年のイギリス空母艦長は皆思っていたに違いない
312名無し三等兵:2007/05/24(木) 18:40:45 ID:???
>>311
あまいな。その空母艦長達は自分が如何に海軍の花形である戦艦の艦長に転籍出来るかで
頭を捻っていたに違いない。
そもそも、艦上機でそんな使えるモノがこの世にあるという事すら、念頭になかっただろうてw
313名無し三等兵:2007/05/24(木) 19:38:04 ID:???
1940年つーたら、11月にはタラントやっとるやん・・・
314名無し三等兵:2007/05/24(木) 20:48:13 ID:S6cbRFjR
そのときの相手が零戦だったらもう少しまともな進化を遂げたと思う。
315名無し三等兵:2007/05/24(木) 22:51:43 ID:Y9JPhX6L
英国が自慢できる力って
「情報」
しかないんじゃないかな?
兵器云々に重きを成していないのは情報戦っていう分野で補えると思っていた
感が否めない。
316名無し三等兵:2007/05/24(木) 23:02:20 ID:???
つ「伝統」
ちょと自慢しすぎだろって感もあるがw
317名無し三等兵:2007/05/24(木) 23:11:21 ID:???
あらゆる意味での「変態性」。

ただしその中から驚くほど使える技術が割とよく飛び出してくるから、カンブリア期にあった進化の爆発といえるな、これは。
318名無し三等兵:2007/05/24(木) 23:30:47 ID:???
まあ確かに陸上でパンジャンドラムが猛進してきたら誰だってビビるだろうから
将来有効な兵器になる可能性もなくはないかもしれないが……
実現しない方に10000ペリカ
319名無し三等兵:2007/05/24(木) 23:46:51 ID:???
パンジャンドラムは現代用に対地雷用の自走兵器で復活できるかもしれんぞ。

少なくとも、韓国のよりは数倍マシに思える。
320名無し三等兵:2007/05/25(金) 02:37:46 ID:???
地雷相手ならロケット噴射で回転する必要はないだろうw
あの噴射と回転が無ければパンジャンドラムとは呼べない
321名無し三等兵:2007/05/25(金) 16:28:34 ID:???
>>313
相手はヘタリアだったので、意外に善戦したな、という判断どまりだろ、どう考えても。

>>314
進化する前に全滅してるんじゃね?

>>317
驚くほど使える技術が割りとよく飛び出してくる > 驚くほど使えない失敗を山のようにして、漸くモノになる
の間違いだろ? どう考えても。 変態なのは万人が認める所だがw
322名無し三等兵:2007/05/27(日) 16:40:45 ID:???
太平洋でも英軍は日本軍(皇軍)に勝っている戦いがある。


ペナン沖海戦
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%8A%E3%83%B3%E6%B2%96%E6%B5%B7%E6%88%A6

メリディアン作戦
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3%E4%BD%9C%E6%88%A6
323名無し三等兵:2007/05/27(日) 17:15:52 ID:2WE7sgaK
タマもヒトも尽きた敗北寸前の軍隊だったら北朝鮮軍でも勝てるわw
324だつお:2007/05/27(日) 17:31:35 ID:ecNa1bgR
女の肛門の魅力は、その“臭い”を抜きにしては語れない。普段は
ほのかに酸味を帯びた臭いを放ち、やや臭い程度であるが、1日活
動をし、風呂に入る前の女の肛門は、肛門内分泌腺からの分泌液や
ら、尿やら、汗やら混じった複雑に香ばしい臭さがする。そして、
糞を直腸に沢山貯めた肛門の臭い。これはウンコの香りそのものだ
。ウンコが降りてくる瞬間に、女の肛門は、豹変して悪臭、かつ芳
香を漂わせだす。女の排便鑑賞の醍醐味よ。
325名無し三等兵:2007/06/03(日) 13:41:27 ID:???
英軍には申し訳ないが、あのスープ皿のようなヘルメットはちょっと笑える
半ズボンとお似合いなんだが
326名無し三等兵:2007/06/03(日) 13:53:37 ID:???
WWIのドイツのヘルメットも笑えるがw
327名無し三等兵:2007/06/03(日) 19:52:36 ID:???
避雷針付き
328名無し三等兵:2007/06/03(日) 23:18:21 ID:???
あれは避雷針じゃなくて、頭突きで敵兵を刺殺するための突起だろう
329名無し三等兵:2007/06/03(日) 23:31:33 ID:???
WWIIにおいて、ドイツのメットは皆カッチョエーと思える程スタイリッシュに見え、
反面エゲレスの鉄兜は、ぷっw 何それw ナベかぶってるの? と全然進化していない所に
エゲレスらしさがある。

飛行機も複葉機を後生大事に使っていたり、戦艦もロートル戦艦を山ほど抱えており、ニッチもサッチ
もいっていなかったしw
330名無し三等兵:2007/06/03(日) 23:32:55 ID:???
そのロートルを貸与されたソ連・・・
331名無し三等兵:2007/06/04(月) 00:05:08 ID:???
しかしだ、

 陸 軍 が完全独自で 潜 水 艦 作る様な連中に、なんだかんだ言われたくないんじゃないのかエゲレス。
332名無し三等兵:2007/06/04(月) 00:08:23 ID:???
なんだかスーファミのロマサガ1のセリフみたいだな
333名無し三等兵:2007/06/04(月) 00:16:55 ID:???
>>331
空母まで造ってますがなw
334名無し三等兵:2007/06/04(月) 00:55:02 ID:???
陸海軍でそれぞれライセンス料払うとかな
個人的に某潜水空母はパンジャンドラムと五十歩百歩だと思うし
335名無し三等兵:2007/06/04(月) 01:46:34 ID:???
まさか避雷針にマジレスするやつがいるとは思わなかったw
336名無し三等兵:2007/06/04(月) 10:26:22 ID:???
>>331、333
うーむ、しかし極東の某島国において、某帝国陸軍は潜水艦や空母を作るよりも前に、他に作るものが
山ほどあったと思うのだが・・・・・・・・・

いやね、マトモな対戦車可能な戦車とか、歩兵に山ほど弾薬を持たせるとか、出来れば突撃銃
を配備するとか、大砲の弾を作るとか、てか大砲を大量に作るとか、更には対戦車墳進弾を素早く
実戦配備するとか、いやいやそれよりも前に兵站部門を強化して以下(ry
337名無し三等兵:2007/06/04(月) 10:58:58 ID:???
>>336
対戦車砲をいかに強化しようともタイガー戦車を大量に持っていようとも、
島嶼に物資を輸送できなければ兵は餓死するだけな罠。
というわけで、陸軍潜水艦も陸軍空母も最重要の決戦兵器であるわけで。

ただ、陸軍空母はともかく陸軍潜水艦も、
実質的に戦争に貢献する大きな利用価値があったのには驚いた。

特殊兵器愛好家チャーチルが日本で陸軍大臣をすれば、
それなりに幸せだったのではなかろうか。
338名無し三等兵:2007/06/04(月) 12:50:26 ID:???
>>337常識的に考えて陸軍駆逐艦の方が優先順位は高いような気ガス
ちゃんと帝国陸軍で水上護衛は自給自足しないと困ると言うのに何故潜水艦?
339名無し三等兵:2007/06/04(月) 13:35:04 ID:???
まあ某極東の陸軍も大概だが、某欧州の空軍も陸上戦力(機甲部隊)を持つ事に固執した所が
あったよなぁ・・・・・・・・・ その前に空軍をなんとかしろよ、太っちょのオッサンはよw
340名無し三等兵:2007/06/04(月) 15:31:15 ID:???
>>338
陸軍の潜水艦は輸送艦なんですw
いやマジで・・・
341名無し三等兵:2007/06/04(月) 17:42:35 ID:???
>>340陸軍駆逐艦を建造して輸送艦守らせたほうが効率良いですハイ
342名無し三等兵:2007/06/04(月) 21:28:03 ID:???
>>341
そもそも最低限守る技術能力がなかったのさ。だからこっそりと人目につかないように潜水艦でとか、トーキョーエクスプレス作戦とかで……
343名無し三等兵:2007/06/04(月) 22:56:15 ID:???
>>342
東京急行は潜水艦ではないよ駆逐艦。
潜水艦輸送(駆逐艦含む)は丸通だったろ。
344名無し三等兵:2007/06/05(火) 00:08:18 ID:???
ちゅうか強力曳船という名の護衛艇なら作ったじゃない
345名無し三等兵:2007/06/05(火) 03:08:25 ID:???
>>343遊んでる連合艦隊の戦艦が沢山あるのにその理屈はおかしい
346名無し三等兵:2007/06/05(火) 03:09:10 ID:???
間違えた>>343ではなく>>342だった
347名無し三等兵:2007/06/05(火) 04:12:45 ID:???
>>345
お前は歴史をもう少し勉強しろ
つうか本当に軍ヲタか?
348名無し三等兵:2007/06/05(火) 06:52:27 ID:???
遊んでる戦艦はあっても遊んでる油がないという寸法です
349名無し三等兵:2007/06/05(火) 08:59:25 ID:???
>>343
お前は読解力が無さ過ぎるw
350名無し三等兵:2007/06/05(火) 10:25:27 ID:???
>>348
占領した油田地帯から積むしかないよなぁ・・・
351名無し三等兵:2007/06/05(火) 10:42:50 ID:???
>>347下らない艦隊保全主義で敗戦が昭和20年まで至ってしまった事を恥じいるつもりはないので
>>350陸軍が扶桑や陸奥への給油を認めるかどうかが課題だな
まぁそんな柔軟さがあればガダルカナルの飢餓地獄はなかったワケだが
352名無し三等兵:2007/06/05(火) 15:03:33 ID:???
タンカーがないよ。
353名無し三等兵:2007/06/05(火) 15:29:46 ID:???
タンカー空母でなく、タンカー戦艦と言い出す厨は・・・いないなw
354名無し三等兵:2007/06/05(火) 16:19:19 ID:???
>>352扶桑級の航続距離は一万二千海里
>>353連合艦隊の戦艦はガス欠の駆逐艦に給油してた事が結構多い
355名無し三等兵:2007/06/05(火) 18:06:45 ID:???
その名残は今のアメリカの空母もやっとるなぁ
356名無し三等兵:2007/06/05(火) 21:03:25 ID:???
>>354
その扶桑に積む5000トンの重油をどうやって運ぶか考えるんだ
357名無し三等兵:2007/06/05(火) 21:53:39 ID:???
扶桑姉妹が精油所まで出向けばいい。
358名無し三等兵:2007/06/05(火) 22:16:37 ID:ZDhaRlNG
>>356直積みで余裕。護衛のついでにガダルカナルの米軍吹っ飛ばして帰ってくればいい。
どうせ戦艦相手にゃ米軍は何もできん
359PT-493:2007/06/05(火) 22:29:56 ID:???
雷撃していい?
360名無し三等兵:2007/06/05(火) 22:36:40 ID:???
駆逐艦で駆逐するよ?
361名無し三等兵:2007/06/05(火) 22:43:08 ID:???
扶桑や陸奥をナメてかかるとウォースパイトに殲滅されたドイツ駆逐艦と同じ運命を辿るであろう
362名無し三等兵:2007/06/06(水) 01:00:01 ID:???
WW2英軍特殊車輌プレイングマンティス

このかわいさは異常

ゲームの画像しかみつからない!
http://www.udjapan.net/fhsw/image/vehicle/u3.jpg
http://utena.info/bf/imgboard/src/1179038241408.jpg
もっと資料求む
363名無し三等兵:2007/06/06(水) 01:45:07 ID:???
>>358
ガ島近くの数百浬は全力だし、之字運動で延びる距離を入れると片道になってしまうよ。
作戦終了後に給油するタンカーを用意しなきゃ。
364名無し三等兵:2007/06/06(水) 01:48:51 ID:???
>>363タンカーは忙しいから山城で給油するべ
365名無し三等兵:2007/06/06(水) 23:59:11 ID:???
恐るべき戦艦ピストン輸送!
バケツリレーと呼ぶべきか?
366名無し三等兵:2007/06/07(木) 06:53:00 ID:???
扶桑級戦艦の重油搭載能力を考えれば問題は特に無いと思うが
367名無し三等兵:2007/06/07(木) 07:01:51 ID:???
扶桑級戦艦の重油消費能力は考えんのか
368名無し三等兵:2007/06/07(木) 14:52:19 ID:???
>>365
穴の開いたバケツでリレーするようなもんだ。
369名無し三等兵:2007/06/07(木) 17:29:59 ID:???
>>367一万二千海里あるから補給ランデブーぐらいなら9000海里は残っとる。
扶桑に給油して二隻でトラックに帰還するぐらいなら余裕だぬ。
航続距離がイタリア戦艦並みのエゲレス戦艦と一緒にされては困る。
370名無し三等兵:2007/06/07(木) 17:35:34 ID:???
そのトラックにもう一隻扶桑級を向わせて燃料補給後に三隻で製油所に出向くわけだ。
371名無し三等兵:2007/06/07(木) 17:44:04 ID:???
>>370停泊したままトラックで扶桑ホテルしてる。
帰還の燃料すらも機動部隊が全部持ってったから。
陸軍が重油出さなきゃ帝国海軍の戦艦は動けない現実orz
372名無し三等兵:2007/06/07(木) 19:19:50 ID:???
燃料出さないくせに、護衛が無い、糞海軍め、と喚き立てる陸軍。
もはやどちらが元凶かわからん。
373名無し三等兵:2007/06/07(木) 21:59:29 ID:???
ねーねー、話を元に戻してさー、扶桑級はいい所けっこーあるってのは判ったから
エゲレスの戦艦のいい所も出そうよ、例えばあのびみょーなデザインとか、何故か悪い
旋回性とか、ちょっとヤバイ主砲とかさ。
374名無し三等兵:2007/06/07(木) 22:33:04 ID:???
英国戦艦の場合、その変なところがイイんだろ?
375名無し三等兵:2007/06/07(木) 22:48:31 ID:???
大量の爆撃機を出撃させて、燃料を他の機に移し変えながら最後に残った一機が爆撃した話を思い出した
376名無し三等兵:2007/06/07(木) 22:50:13 ID:???
>>375
バルカンですね!
377名無し三等兵:2007/06/08(金) 21:05:59 ID:???
主役1名と多数の黒子
378名無し三等兵:2007/06/09(土) 12:01:32 ID:???
>>373
英国軍艦の真髄は今日は何処が壊れたとかの自慢話だろ?w
漏れの職場にミニ乗りがいるんだけど、しょっちゅうセルが回らなかったとかオーバーヒートしたとか
窓が落ちたとかうっさいぜ
379名無し三等兵:2007/06/09(土) 12:29:37 ID:???
おまえら対空砲のことは無視ですか?
380名無し三等兵:2007/06/09(土) 14:13:54 ID:???
>>379
確か、艦載対空砲が駄目駄目だったとか・・・
381名無し三等兵:2007/06/09(土) 14:39:28 ID:???
ポンポン砲(POMPOMGUN)
382名無し三等兵:2007/06/09(土) 21:16:07 ID:???
ヤンキーの対空装備の前には、他の列強各国のそれなんてどんぐりの背比べ。
極東の某島国帝国もあんまりほめられたもんじゃねーしな。

しかしアメリカは伝統的に対空装備には力が入っているな。
真珠湾のトラウマか・・・・・・・

あと肝心のイギリスはフォークランドの戦訓がありながら、今一イージスなどの取り入れが
少ないのは、一体どうしたことだろう。
空母や原潜などに見栄を張らなきゃいけないのは理解しているが。
383名無し三等兵:2007/06/09(土) 22:23:44 ID:dPRKccSQ
天皇陛下に対して捕虜がなんたらと
火病を起こして、日の丸もやしてたなあ

あらら朝鮮人レベルまで落ちぶれちゃったよ
384名無し三等兵:2007/06/09(土) 23:05:21 ID:???
>>381
すぐジャムるんだっけ?
385名無し三等兵:2007/06/10(日) 00:43:34 ID:???
>381
昔の戦鳥ではボフォーズの40mmと並ぶWW2ベストセラー製品だって勝井がいってた代物だぞ
あまり悪く言うなw
386名無し三等兵:2007/06/10(日) 02:15:16 ID:???
イギリス兵器はバッカニアがとても萌える
387名無し三等兵:2007/06/10(日) 03:16:19 ID:???
イギリス兵器で美しいのはヴァンガード級とVC-10
388名無し三等兵:2007/06/10(日) 04:19:15 ID:???
ライトニング好きだよ。
389名無し三等兵:2007/06/10(日) 06:40:12 ID:???
>>382
フォークランドでは、別段飽和攻撃を掛けられたわけではなかったので
戦訓となったのはAEWの開発の方だったから。
390名無し三等兵:2007/06/10(日) 16:03:59 ID:???
>>389
確かに飽和攻撃じゃなかったが・・・・・・・
てか高々数発のミサイルで被害大き過ぎの時点で、根本的な問題があったように思うぞ。
AEW以前にさ。艦載防空ミサイルが全く機能しなかったし。
しかも紛争末期の頃には、スカイホークの肉薄攻撃まで受けているしw

ブリテンの対空ミサイルは張子の虎か? とふとおもた。
391名無し三等兵:2007/06/10(日) 16:56:53 ID:???
>390

ブリテン相手に熱くなるなよ
それでも彼等は勝ち組なんだから
392名無し三等兵:2007/06/10(日) 19:00:52 ID:???
>>390
早期警戒が上手く行けばシーダートでもそこそこ上手く行くのは湾岸で実証済
393名無し三等兵:2007/06/10(日) 20:51:10 ID:???
>>392
湾岸って・・・・・・ イラクが英国艦隊にミサイルを撃った方が稀なのでは?
なんとも説得力ある証明だなw
394名無し三等兵:2007/06/10(日) 21:07:37 ID:???
>>393
シーダートが実戦でSSMを落とせるっちゅうのが分かっただけでも十分と思われ。
どのみちイギリスが単独でケリを付けなきゃいけない武力紛争で、
当時のイラク以上にミサイル撃ってくる国があるとも思えないし。
ただ、45型がああいう形になったことを考えるとより高い迎撃能力が求められているのは間違いないだろう。

植民地紛争に介入すること考えると、イージス艦より軽でも空母、という選択はやむを得ないでしょう。
395名無し三等兵:2007/06/11(月) 01:59:07 ID:???
>>391
英政府の失政はどうみても勝ち組ではない。
396名無し三等兵:2007/06/11(月) 09:21:17 ID:???
それを一般的に「試合に勝って勝負に負けた」というのだ
397名無し三等兵:2007/06/12(火) 01:49:51 ID:???
戦後もチャーチルが首相続けてたらどうだったかな。
398名無し三等兵:2007/06/12(火) 02:07:33 ID:???
カイロに核攻撃
399名無し三等兵:2007/06/12(火) 06:43:11 ID:???
ソ連崩壊が20年ぐらい早く訪れただろうな。
400名無し三等兵:2007/06/12(火) 08:01:21 ID:???
イギリスも崩壊したかもしれんがな。
401名無し三等兵:2007/06/12(火) 10:03:30 ID:???
>>397
いくらなんでも、当のエゲレス国民が、もうおなか一杯っていうだろ? まあ現実にそうなった訳だがw
ところで我が空自の次期戦闘機はユーロファイタータンで決まりなのか?

ブリテン臭がちょっと漂うあの機体にw
402名無し三等兵:2007/06/12(火) 16:35:01 ID:???
日本がノースロップにYF-23の仕様書要求出しちゃいけないのかしら。

日印友好のために、あのインドのブリテン臭満載のをラ国するというのもどうだろう。
403名無し三等兵:2007/06/12(火) 19:10:21 ID:???
>>402

何その一人JSF計画みたいなのはw 追加の開発費用だけで防衛予算の一年分を軽く超えそうだなw
404名無し三等兵:2007/06/23(土) 15:01:57 ID:UeUfQ4cB
age
405名無し三等兵:2007/06/23(土) 16:13:49 ID:???
イギリスは失敗も多いけどその分成功も多いんだからさ、その辺をワッショイすれば…
406名無し三等兵:2007/06/23(土) 16:43:21 ID:???
>>405
どの辺が成功したのか、詳しく聞きたいな・・・・・・・・・ いや20世紀以降で。
407名無し三等兵:2007/06/23(土) 19:31:21 ID:mannuX/3
つAV-8
408名無し三等兵:2007/06/23(土) 19:57:02 ID:???
レーダーとか戦車とかを真っ先に実用化……うーん苦しい
酸素魚雷も開発はしたけど諦めたんだっけか
409名無し三等兵:2007/06/23(土) 20:02:33 ID:???
戦後空母の三種の神器があるじゃーないかぁ

実用化したのは新大陸だけど
410名無し三等兵:2007/06/23(土) 20:04:20 ID:???
フォークランド周辺で2回いい勝ち方をした
411名無し三等兵:2007/06/23(土) 21:10:48 ID:???
いやー内閣倒れているから実質負けですわ。
412名無し三等兵:2007/06/23(土) 21:43:41 ID:???
>>411
(;´Д`)?
フォークランド沖海戦では内閣倒れてないし、フォークランド紛争でも内閣倒れてないよ?
413名無し三等兵:2007/06/23(土) 22:18:41 ID:???
>>410
けっこー船沈められたけどな。3流軍事国家のアルゼンチンにw
414名無し三等兵:2007/06/23(土) 23:02:54 ID:???
>>412
スマソ、失脚したのはアルゼンチン側でサッチャーは人気急上昇だわ。
415名無し三等兵:2007/06/23(土) 23:40:07 ID:???
>>406 センチュリオンとL7・105mmライフル砲。あと百年は消えないぞ、多分。
416名無し三等兵:2007/06/24(日) 03:12:21 ID:???
>>415
ああ、ハードウェアの事か。 戦争そのものかと思ったよw
イギリス軍最強兵器はなんといってもブリテン魂だろ?
不味い飯にも耐え、悪い天気にもめげず、陰気なジョークで笑いを取るセンス、人生何が楽しいのか
全く理解出来ない生活スタイル・・・・・・・・

これさえあれば、大抵の敵は占領を諦めて(てか呆れて)ブリテン島をほっぽってくれるさw
417名無し三等兵:2007/06/24(日) 08:55:29 ID:???
418名無し三等兵:2007/06/24(日) 16:55:02 ID:???
>>415 L7長寿だねえ 俺等が墓に入った後もずっと生きてたりしてw
419名無し三等兵:2007/06/24(日) 18:00:35 ID:???
ORは、もう滅びた学問だろうか?
最小の資源で最大の効果を発揮するため、数学的手法を駆使して現実の問題を解決する。
というのがORの目標なのだが、参考書ももう出てないし、ドダイ数学自体人気無いし、

この前の営業会議で、某重役が「各店の在庫は店舗規模に比例するから……」
といった件に関して、
 「違います。在庫数は、各店の売り上げの平方根に比例します。だからこそスケールメリットが生じます。
その簡単な数学的証明はこうです。」
と手を上げてホワイトボードの前に出て、証明を書きながら説明はしませんでした。

これ以上キモがられたくないし。
420名無し三等兵:2007/06/24(日) 18:05:01 ID:???
>>417
wikipediaの説明も、えらく素っ気無いようだし。
簡単で役に立つ実例の二つ三つ書いてくれると、良いんだがのう。
421名無し三等兵:2007/06/24(日) 18:17:10 ID:???
>>419
キモがられはセンだろうが、重役の顔を潰し、空気の読めない馬鹿モノ、と思われていた事は
容易に想像出来るなw 出世できんぞw
本当に賢いヤツは重役の顔を潰すことなく、さらりと修正出来る人間をいう。

いきなり、重役の発言に対して「違います」はねーだろ? 重役の身に自分になって考えないとな。

普通なら、重役の顔を潰さないように「確かに重役のおっしゃる事も最もです。付け加えるなら・・・・
とか前置きしてまだ自分の主張をすべきだろ?例え文章につじつまが合わなくてもさ、会議に出ている
人間ならその真意を汲むだろうし。
422421:2007/06/24(日) 18:20:19 ID:???
スマン、文章をよく読んでいなかった俺が、空気が読めてなかったなw
発言してなくて、思っていただけなのねw ハハw
423名無し三等兵:2007/06/24(日) 19:08:33 ID:???
>>421
「はい。いいえ、違います!」
これでいいですか?わかりません><

419じゃないけど
424名無し三等兵:2007/06/24(日) 19:26:30 ID:???
重要なのは会社の基礎資料
損益分岐点のどれだけ上を、我が社が行ってるか正確な裏付けがほしい所じゃ
425名無し三等兵:2007/06/24(日) 19:49:36 ID:???
可変経費の見積もりが駄目。
正確な利益率が掴めてない。
結果、倒産。または苦境

その為俺はリストラされて
数ヶ月、道内をホームレス状態で旅してました。
426名無し三等兵:2007/06/24(日) 20:27:36 ID:???
そういう男が>419,420,424,425のレスしました。
だから421

貴方の言うことは殆ど当たり
427名無し三等兵:2007/06/24(日) 20:28:30 ID:???
>>419
最近人気のゲーム理論はORの一分野であるわけだが。
428名無し三等兵:2007/06/24(日) 20:55:52 ID:???
ゲーム理論についても>419に書きたかったことですが、
ORが忘れられたことの最大の要因は、タイミングについての研究がかけていた?
のではないでしょうか?それはゲーム理論についても言及せられるべきです。

勝負するときには常にタイミングの問題が付きまといます。
鋭敏な数学者は、今どんな研究をしてるんでしょうかね。
429名無し三等兵:2007/06/24(日) 21:04:40 ID:???
ORにしろゲーム理論にしろ、ほんのわずかな一瞬のタイミングを探る学問じゃないし。
お前さんが知らないだけで、ゲーム理論が活用されている場面はいくらでもある。
そういう有効な利用の仕方に気付かないと言うのなら、そりゃゲーム理論にしろORにしろ
お前さんでは活用できないということだ。そういう答が気にくわないなら、せいぜい万能理論でも
探してくれ。
430名無し三等兵:2007/06/24(日) 21:39:44 ID:???
>>428
本当は>>419の話ならORと現実との適合性についてもう少し具体的に
記述しても良いのだが、>>419で言われている2人の言葉は2人とも
当事者はお前じゃなくて、別の人間が言っていたことをそのままコピーした
だけだろ。w 2人の考察の正確さに比べてお前の書いている内容は
的はずれも程度がひどすぎる。
431名無し三等兵:2007/06/24(日) 22:23:48 ID:???
>>419の話で言えば、理論上は在庫は店舗数の売上の平方根に比例するが、
これは外部への在庫発注権限が一つの部署に集中していて、各店舗はその部署から
仕入れ品を調達する場合の話。もしも各店舗がバラバラに外部に対して発注するなら、
在庫の売上と店舗数の売上とが比例するという言葉が正解になる。
理論上では店舗が増加すればするほど一店舗あたりの在庫数は減少するはずだが、
そうならないのはそうならない事情が各店舗にあるから。
ちなみに発注権限を一カ所に集中しても、店舗から発注した後の店頭入荷にタイムラグが発生して
欠品を引き起こす事態が常態化すれば、各店舗は店頭在庫(工場で言う仕掛かり品)を手元に
置こうとするから、結局在庫は増加する。では、そのような無駄をどのようにして解決すべきか?と言う
問題は、>>419のプレゼンターの能力なら色々とあれこれ調べていけばすぐに正解に行き着くだろう。
ヒントは店舗を調べるだけではなく、品目を調べることにある。
理論が現実に一致しないのは、現実の要素中に理論の実現を邪魔するファクターがあるからだし、
それをどれだけ調べて排除できるかというところが勘所。それができなければどんなご大層な理屈が
あっても役に立たないし、逆にそういうことがきちんとできていれば大仰な計算式など無くても
効率化ははかれる。
432名無し三等兵:2007/06/24(日) 22:31:22 ID:???
あと、>>419のプレゼンターで唯一難があるのが、絶対に失敗させまいとプレッシャーを
自分にかけすぎるところね。
ここは絶対にラグを作ってはいけないところ、ここは多少のラグができても良いところという
区別をきちんとつけることができるようになれば、おのおのの仕事に対する負担が減るから
担当できる範囲が広くなる。
まあそのためには色々な根回しとかも必要になってくるし、そのあたりは少し修行は必要
だろうけどな。
433名無し三等兵:2007/06/24(日) 22:58:10 ID:???
>>416
ジョンブル魂じゃないの?
434名無し三等兵:2007/06/24(日) 23:32:00 ID:???
なんだこの理系の巣は
435名無し三等兵:2007/06/25(月) 11:56:40 ID:???
いや、文系は何言ってるかわからんので反応のしようがなくて書き込めなかっただけです。
436419:2007/06/25(月) 19:37:44 ID:???
ん〜と、まだこの話題続けて良いんでしょうかね。

細々とORのお話を続けさせてください。おナガイします。

>429
ちょっと待て下さい。PERT技法もORの成果ですよね。
例えば巨大空母を建造するときに、何をどういった順番で製作し、外注部品の納品を何時にするか?
人員の割り当てを何日にどうするか、これは重要なことですよね。
 あと待ち行列の例では、来客の多い時に、十分なコストを掛けて人員を配置するでしょ?
ゲーム理論では 囚人の自白問題もタイミングの問題だと思います。

ORが万能の理論になるのかな、と思って自分なりに勉強しましたが良い教科書を見つけられなくて、

>430-432
懇切に、私の弱点を解説していただき、有難うございました。

>理論が現実に一致しないのは、現実の要素中に理論の実現を邪魔するファクターがあるからだし、
>それをどれだけ調べて排除できるかというところが勘所。それができなければどんなご大層な理屈が
>あっても役に立たないし、逆にそういうことがきちんとできていれば大仰な計算式など無くても
>効率化ははかれる。

>あと、>>419のプレゼンターで唯一難があるのが、絶対に失敗させまいとプレッシャーを
>自分にかけすぎるところね。

こういう部分が私の心に染みました。感謝に耐えません。有難う御座います。
437名無し三等兵:2007/06/25(月) 19:53:48 ID:???
>>436
お前はもういいよ。PERT理論とかクリティカルパスとかは、当然工数に関係する話だが、
それは別に「一瞬のタイミング」を調べる話じゃない。OR勉強する前に日本語勉強しろ。
お前って会議とかで最後は根性とか精神力とか誠意とか言うタイプだろ? そういう言葉
使っている間はお前には理解できない日本語の難しい文章読まなくても良いもんな。

お前に適職教えてやるよ。支店長。店を一つ任されてみて、それをお前の根性で乗り切って
運営してみな。
438名無し三等兵:2007/06/25(月) 20:04:59 ID:???
>>437
少しバカンスが必要ですよ
439名無し三等兵:2007/06/25(月) 20:30:22 ID:???
なんかみょーな感じにスレが脱線しているが・・・・・・・・
ORなど、あれほど理屈っぽいブリテン気質なのに、出来上がってくる製品のヘンテコさや
製造業の出鱈目さは一体どうしたことだろう?
某極東の島国の方が、経験則というか、難しい事考えるなや、取り合えず作りながら改良、カイゼン
していこーぜ? 製品もラインも。 ってのが世界的には大成功を収めているという不思議。
ついでにage。
440名無し三等兵:2007/06/25(月) 20:47:20 ID:???
>>439
ORを始めとする手段というのはあくまで物事を効率よく推進する方法であって、
どちらの物事の方に進むべきかということは語ってくれないから。最初の第一歩を
踏み出した後、千里の道を効率よく進むのにはORは有効だけど、それなら最初の
第一歩をどちらに踏み出したいかを決めるのはORでは無理。そもそもORは
成功率を高くする方法なので、「何をもって成功とするのか」を統計学で出すことは
できないし、「何をもって成功とするのか」を決めるのは、それは個人の哲学の話という
ことになる。

あと、経験則とは言っても、そこに何の理論理屈も無いわけじゃない。理論や
事後の検証の無い経験則は、そりゃ単に「これが俺のやり方だ」以上の何者でも無い。
物事を始める時に事前に未来を予測して、後でその未来が実現したかどうかをきちんと
検証して、実現しなかったのなら目的や計画のどこに無理があったのかを分析して、
それを次の行動に生かす、ということを繰り返していくしかないわけ。そういう経験を
積み重ねるうちに、事前にこういうことを計画してもここでつまずきやすいだとか、
そういうことも分かるようになってくる。もっとうまくやれば、人間はこういうところで
つまずきやすいという普遍的な理論に気付けば、わざと他人をそこでつまずかせると
言うこともできるようになる。w それはマーケティングとかの領域だわね。
別に相手を洗脳して無理矢理相手の意思を変えるわけではない。ただ人間はみんな
色々なことを考えていても、結局つまずいたり引っかかったりするポイントは同じような
ところというわけ。そして人間がどこで簡単にこけるのかを分かっていれば、他人の
壮大かつ無茶な計画を聞いてもここで絶対こけるということが分かるし、また逆に
他人をこかす時にはここでこかせば一番確率が高いということも分かる。それが
マーケティングでもあり、経験則ということでもある。
441名無し三等兵:2007/06/25(月) 20:48:57 ID:???
まあ経験則で一番重要なのは自分が他人と同じ、特別ではない人間であるということを
理解することだよ。w 他人から見れば自分だってその他大勢の一人にすぎないという
ことをどれだけ理解できているか、ということが、経験則から正しい結論に確実に結びつける
ことができるか、はたまた「他人が全員俺の思う通りに動いていれば俺の思う通りになって
いるはずなのに、まわりの奴らが俺の思う通りに動いてくれなかったから俺は失敗させられたんだ」と
いう結論しか導けないかという差だとは思う。w
442名無し三等兵:2007/06/25(月) 21:22:03 ID:???
Z80の開発をした人は  (発想は別の人。)
実際に具体化して言った人(part timeのお兄さんとお姉さん)がどこでどう間違うか
誤りの傾向がわかって、(どこでどう間違うか事前に判るほど働きぶりを注目してた。)
お陰で期間内で開発ができた。
443名無し三等兵:2007/06/25(月) 21:25:30 ID:???
ご免
i4004だった。
444259:2007/06/25(月) 21:32:29 ID:8BQ20fJ3
444なら木内梨生奈とセックスできる。
444なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
444なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
444ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
444なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
444ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
444ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
444ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
444ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
444ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
444ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
444なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
444ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
444なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。

444なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
444ならJSFに法則発動
444なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
445名無し三等兵:2007/06/25(月) 21:46:15 ID:???
世界最初のマイクロプロセッサーを作った嶋氏は、全く経験則の通用しない分野で、
インテルの糞重役から言われたヒントを元に
正当な計算機学者の助けもなしに現代の基礎生活の元になるものを作り上げてしまった。
日本人が器用すぎるのか、嶋氏が出来すぎだったのか。

この問題で、ORは何が出来たか?
446名無し三等兵:2007/06/25(月) 21:50:07 ID:???
>>445
ORはイノヴェーションそのものに役に立つ分けじゃなくね?
発想のヒントと、販売方法に役に立つもんじゃね?
447名無し三等兵:2007/06/25(月) 23:35:27 ID:???
結局、ORだろうがなんだろうが、常識力の前には適わんという事だな。
常識がないと、ORを使おうが間違った結論に向かって驀進するしw
所詮道具を使うのは人間様次第って訳だ。
448名無し三等兵:2007/06/25(月) 23:44:28 ID:+ckS/50I
情報戦だと、日本は完敗だろうな。外交も。ソフトウェァー的な部分だと、日本は英国にはまず勝てない。これは現在も変わらない。
後、民間力の活用も。
449名無し三等兵:2007/06/25(月) 23:53:10 ID:???
>>448
情報戦も何も、今の日本は情報機関すらもってないんだから話になんないわな。
外交も平和憲法のおかげで金出す金づるとしか見られていない。

でもさ、英国の外交力ってなんだ? フォークランドではなんとか頑張ったが、香港返還以降
イラク出兵でもパッとした所はまるでないんだが・・・・・・・・
強いていえば、銃剣突撃の伝統を未だに守っているところか?
450名無し三等兵:2007/06/26(火) 00:00:30 ID:???
>>447
それもちょっと違うと思う。
個々のタスクをどう処理するかはORの問題ではないから。
ある目的を達成するためにはどのような流れで個々のタスクを処理していくか考えるのが
ORの目的でしょ。「結論が間違う」のは常識云々じゃなくて、目標・問題設定を誤っていることがほとんどだと思う
451名無し三等兵:2007/06/26(火) 00:00:50 ID:???
>>448
民間力の活用以前に民間力そのものの差が(日>英)激しすぎる希ガスw
あと、戦後通産省のやった護送船団方式も、一応民間力の育成・活用の方法として“一時期までは”間違いではないし。
問題なのは、日本は慣例に縛られてシステムの更新が出来なかった(やらなかった)こと。
452名無し三等兵:2007/06/26(火) 00:01:44 ID:e5eixPQ0
……せめて釣りだと思いたい
453417:2007/06/26(火) 00:24:53 ID:???
まさかこんな流れになるとは思わなかったぜ
454名無し三等兵:2007/06/26(火) 01:23:06 ID:K7mpRhqd
60年も前のWWUのことで、いまだに中韓どころか北朝鮮にまでぐたぐた言われ続ける日本。
イギリスの戦後というか、旧植民地の処理(まあ、向こうはまがりなりにも戦勝国だけどね)にくらべて、情けないかぎりでしょうが。
また、強力な民間力をもちながらも、あやつらの工作員としかいいようのないマスゴミやプロ市民、日教組やNGOに振り回されて、せっかくの力を自縛してるだけでなく、無償で貢がされている国、日本。そもそも、活用以前のもんだいなのよ。
455名無し三等兵:2007/06/26(火) 01:59:32 ID:???
っていうか少なくとも朝鮮はWWIIで勝ってない
456名無し三等兵:2007/07/02(月) 16:56:02 ID:???
>>455
勝ったと思っているのは世界中探しても半島人だけだ。
大抵は「日本の植民地だったんだからお前らも負け組だろ」と思うし、それ以外は「お前ら独立した国じゃないからノープレー
ノーエラーじゃん。勝ち負けすらつけられない立場だろ」と思うだろう。
457名無し三等兵:2007/07/02(月) 21:11:25 ID:???
中華人民共和国は戦勝国で連合国ニダ。
ならウリナラが戦勝国でも何も不思議はないニダ。
その頃、ウリのアボジたちは、上海臨時政府といっしょに抗日戦線を戦っていたニダ!!
458名無し三等兵:2007/07/02(月) 22:57:35 ID:???
>>457
敢えて釣られてやる。 国民党軍とは戦っていたが、共匪とは戦ってねーよw
相手にすらなってねーんだからさw
459名無し三等兵:2007/07/02(月) 23:07:21 ID:???
「北支の治安戦」読んで出直せ。
460名無し三等兵:2007/07/02(月) 23:07:55 ID:???
>>458
釣られすぎだろ
流石に共産党軍も放置プレイは無理だぞ
461だつお:2007/07/03(火) 11:50:58 ID:cWjo1gC7
イギリスがアメリカから受けとったレンドリースはソ連の三倍近く。
エルアラメインでインパールで、それぞれドイツ・日本の三個師団を
殲滅したというが、これは勝利できて当たり前の列強最低ラインだ。
アメリカのレンドリースにアメリカの航空支援で圧倒的兵力で、飛行機も
ロクに使えなくなった敵に勝利できなければ、列強の資格さえ無くなる。
もしあれで英軍が勝利できなければ、一体何のための援助だったのかと。
イギリス代表はヤルタの席に座らせてもらえただけでも大満足だった。

           1941    1942   1943   1944    1945    Total
        (Mar. to Dec.)                (Jan. to Aug.)
Total aid to British
Commonwealth  1,082  4,757   9,376  10,766   4,437    30,073
Aid to Russia    20   1,376   2,436?  4,074   2,764    10,670
Aid to other countries                             2,872
Total lend-lease aid                              43,615
       
http://www.ibiblio.org/hyperwar/USA/BigL/BigL-5.html
United States Lend-Lease Aid to the British Commonwealth ($ million)
462名無し三等兵:2007/07/03(火) 12:02:03 ID:???
こんなスレあったのか・・・
世界一の奴隷大国イギリス
この国はプライドと要領の良さと運だけで今まで来た

正直連合しないとウンコな国

ODAも被災義援金もケチ臭い国
463名無し三等兵:2007/07/03(火) 14:05:55 ID:???
昨日もU-20にて我が日本帝国イレブンによる圧倒的な攻撃の前に、スコットランド人達を
叩きのめしたぐらいだからな。
まあ、エゲレスの一部には違いないし、へぼさが最近も際立ってきたようだw
464名無し三等兵:2007/07/13(金) 15:37:40 ID:???
シャープを呼べば大抵の戦争に勝てるよ。
465名無し三等兵:2007/07/14(土) 07:32:09 ID:???
日本には、シャープ株式会社があったんだがなあ。
466名無し三等兵:2007/07/14(土) 07:56:19 ID:???
シャープ兄弟だって来たぞ。戦後だが。
467名無し三等兵:2007/07/14(土) 10:17:49 ID:???
最近、日本弱小スレが活気づいているようだが、特亜の工作員が本当に多いと見えるなw
日本と同様、ひじょーに突っ込みどころの多い英吉利スレにて、ここまで活動が低調なのは
それが露骨にあらわれているんじゃないかとw
468名無し三等兵:2007/07/14(土) 14:37:36 ID:???
「イギリス人は敗北をめでる」という。ノルマンディー上陸よりはダンケルク撤退、
エル・アライメインよりはトブルク陥落のほうが、より壮烈で鮮やかな物語として
語り継がれているのだそうだ。
469名無し三等兵:2007/07/14(土) 14:50:32 ID:???
そんなに敗北が好きなら、日本から牟田口や辻ーんをプレゼントしてあげたのに。
470名無し三等兵:2007/07/14(土) 15:13:25 ID:???
辻は何度も勝利しているんだが?
また禄に知りもしない馬鹿がいるなw
471名無し三等兵:2007/07/14(土) 16:31:23 ID:???
マレー沖も語り継いでいるようには、あんまり思えないのは仕様か?
陸の負けなら、「いやーオイラって海の上が専門でさぁ、陸はちょっとばかし苦手なの、アッハッハッハw」
なんて笑って寛容に誤魔化す事が出来るけどさ。
海の上になるとあんまり余裕が無くなるのがブリテン気質なんじゃまいかとw
472名無し三等兵:2007/07/14(土) 17:45:39 ID:???
>>471
相手が旧日本軍だからじゃない?
>>468で書いてあるのはいずれも相手がドイツ軍だし。
そういえばイギリスでイタリア軍のことが書いてないのは印象が薄いからかな。
473名無し三等兵:2007/07/14(土) 19:56:45 ID:???
負ける時には笑い話にもならん程ボロ負けして、
勝つ時には見事すぎて無条件の敬意を払うしかない勝ち方をするのがイタリアだからなあ。

(「爆弾撤去は間に合いません。船を沈めろと命令されたが人を殺せといわれてはいない。人命の為に総員退艦を!」
 ―戦艦ヴァリアントにおいて、デ・ラ・ペンネ中佐。見事だ。)
474名無し三等兵:2007/07/15(日) 09:49:22 ID:???
一方フランスとかドイツとか大国と戦うと大概共倒れになるのがイギリス。
475ネルソン提督:2007/07/15(日) 11:42:45 ID:???
>>474
詳しく聞こうじゃないか、ええ海尉候補生殿。
476名無し三等兵:2007/07/15(日) 12:55:12 ID:???
>473
イタリア人は小型艦載せるとイギリス海軍に劣らない活躍を見せるからなあ
水雷艇一隻で巡洋艦二隻を翻弄して船団逃したルポとか
477名無し三等兵:2007/07/15(日) 13:01:08 ID:???
戦術はイマイチだけど戦略は中々なのがイギリスなんでね?
478名無し三等兵:2007/07/15(日) 13:10:48 ID:pO0V7dKP
軍オタきもw
479名無し三等兵:2007/07/15(日) 13:12:14 ID:???
>>478
こいつはただの阿呆に見えるんだが、皆どう思うね
480名無し三等兵:2007/07/15(日) 13:13:56 ID:???
>>478
最近、この手の自己紹介が多いな。乙。
481名無し三等兵:2007/07/15(日) 13:16:05 ID:???
>>476
つまり大人数で操作するモノは不得手だと? まあ、ヘタリアだもんなw
482名無し三等兵:2007/07/15(日) 13:19:57 ID:???
ヴェネツィア共和国はでっかい艦船を運用してたと思うが
483名無し三等兵:2007/07/15(日) 15:02:51 ID:???
フランス、イタリア、スペイン、などラテン民族は大航海時代から産業革命までの間、帆船軍艦は活躍した、日本は国民性がラテン民族と似ているから徳川の鎖国は痛過ぎ、産業革命後は、アングロサクソン、ゲルマン、ロシアスラブばかり有利で日本やラテン民族は不利過ぎ。
484名無し三等兵:2007/07/15(日) 15:27:05 ID:???
日本語でおk
485名無し三等兵:2007/07/15(日) 17:57:24 ID:???
意味不明だな
486名無し三等兵:2007/07/15(日) 19:03:31 ID:pO0V7dKP
>>479-480
さっそくきも軍オタが反応してら
きもw

487名無し三等兵:2007/07/15(日) 19:51:24 ID:???
まあ荒らしより人間としてマシだが。
488名無し三等兵:2007/07/16(月) 18:04:22 ID:???
>>486
なんのかんのいいながら、軍板で粘着し、且つageてまで煽る時点で、相当にキモイだろ?
常識的に考えてもw エゲレス厨って訳でもなさそうだから、その辺が良く判らんが。
489名無し三等兵:2007/07/16(月) 22:23:05 ID:???
ただのかまって厨だろ。
知識なんか絶無。
490名無し三等兵:2007/07/19(木) 20:16:10 ID:???
ブリテンの兵器はキモイ4より転載

L85ジャムりまくり
ttp://www.youtube.com/watch?v=vyCkhp1Q-ws

こんなんで良く正式採用するよ。 イルボンの89式の方がマシなんじゃねーの?
491名無し三等兵:2007/07/19(木) 20:29:53 ID:???
これはひどい
492ドン・ベムーゴ ◆eaYqa3SeLE :2007/07/19(木) 20:32:16 ID:???
これの採用後の英軍なら
フォークランドでアルゼンチンは勝ってた
493名無し三等兵:2007/07/19(木) 22:06:19 ID:???
結構きゃしゃに見えるなぁ
まぁ、軽量化をもくろめばこんなになるのかな…
494名無し三等兵:2007/07/21(土) 04:27:36 ID:???
軍オタきめえw
495名無し三等兵:2007/07/21(土) 07:34:11 ID:???
>>494
軍ヲタがきもいのではない。ブリテンがキモイのだ。
オマエはまるで判っていない。 いや、判るな。 そして朝の4時に一体何をいってるんだ?
つまり、そういうことだ。
496名無し三等兵:2007/07/21(土) 18:29:34 ID:???
>>493
しかし5kgと89式より1.5kgは重い。
497名無し三等兵:2007/07/22(日) 12:07:33 ID:???
>>496
重い上に尚更詰まるなんて、どこにいい点があるっての? マジ教えてほしいw
498名無し三等兵:2007/07/22(日) 12:25:53 ID:???
64式みたいに機関銃的に運用したいような形にも見えないしなぁ
499名無し三等兵:2007/07/23(月) 16:22:29 ID:???
まあ、今のブリテン軍の兵器体系もびみょーなモノが多いからなぁ。
主力MBT(チャレンジャー)って重いだけだし、主砲も命中率もイマイチとの評価。
まあ、防御力はそれなりだろうが。
歩兵銃(L85)は今のご時世に一番頼りになるのは銃剣突撃だしなw
その他ドイッチェラントみたく目だった陸戦兵器って何かあるか?

まあ、海軍は原潜と空母があるが、戦略原潜のミサイルは雨製だし、空母も今の所なんちゃって空母。
空母や原潜に予算を取られ、肝心の駆逐艦、フリゲート艦の装備は?な点も多いし数もない。

空軍も又びみょーで、最近、すったもんだの末ようやくタイフーンが配備されつつあるが、マダマダ熟成が
必要な代物だし、トーネードADSとかもアメ製などに比べるとこれまたびみょー。

フォークランドで世界から一応注目はされたが、それ以降はアメリカのプードルってなイメージしかなく
軍備も2流感がどうしても抜けきれない、そんなブリテンが大好きですw
500名無し三等兵:2007/07/23(月) 21:02:52 ID:ujdlfPRf
500なら木内梨生奈とセックスできる。
500なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
500なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
500ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
500なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
500ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
500ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
500ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
500ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
500ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
500ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
500なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
500ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
500なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。

500なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
500ならJSFに法則発動
500なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
501名無し三等兵:2007/07/26(木) 22:50:35 ID:???
さて最近、例のポロニウム暗殺事件により容疑者がたいーほされた訳だが、ロシアの容疑者引渡し要求に
全く応じようとしないブラウン政権に対し、ロシアがかなり強圧的な態度を取り始めた訳だが・・・・・・・・・・

Tu160ブラックジャックをスコットランド近くまで飛ばしてきたり、かと思えばベアちゃんも飛来していきていると。
まあ、単なる示威行動とはいえ、白熊野郎相手にブリテンも良く頑張るもんだ。
流石に一対一だと、ブリテン島が消し飛ぶ事になるだろうがw
502名無し三等兵:2007/07/26(木) 22:55:27 ID:xLSmXLOQ
もしノルマンディー上陸をイギリス・カナダ・オーストラリア・自由フランス
自由ポーランド軍だけで実施したらどうだっただろう?ディエップの
再現かな?
503名無し三等兵:2007/07/27(金) 00:07:29 ID:1pCUaEph
そのメンツではノルマンディーではなくカレーから上陸してボコられる。
504名無し三等兵:2007/07/27(金) 00:13:04 ID:???
そこで上陸地点をガリポリに変更ですよ
505名無し三等兵:2007/08/01(水) 00:03:30 ID:???
いっそベルリンに降下
506名無し三等兵:2007/08/01(水) 20:47:43 ID:???
>>505
やっぱマーケットガーデン作戦の前倒しふぁfじゃlじゃf;あk;k・・・・・・・・
507名無し三等兵:2007/08/04(土) 17:04:59 ID:???
大半のブリテン兵器って時代錯誤みたいなのが多いけど、センチュリオン&チーフテン
だけは別格だと思う。
同時代の英国製航空機と艦船は終わっているが。
508名無し三等兵:2007/08/04(土) 19:14:01 ID:???
チーフテンを入れるならイギリス製航空機にはハリアーがあるだろう。
509名無し三等兵:2007/08/10(金) 23:18:40 ID:???
さて、我が大英帝国は2隻の十万トン級新型空母を建造する事が決まった訳だが、これでも
弱小だと抜かすのかね?諸君。 日本とは違うのだよ、日本とは。
510名無し三等兵:2007/08/10(金) 23:19:23 ID:???
>509
「航母」にしとけば完璧だったのにw
511名無し三等兵:2007/08/10(金) 23:20:46 ID:K4J8r3W4
あれ?いつの間に10万t級になったんだ?
7万t位じゃなかったっけ?
512名無し三等兵:2007/08/10(金) 23:21:06 ID:???
我が国は不沈空母を1隻保有しております
513名無し三等兵:2007/08/10(金) 23:21:50 ID:???
>>510
どういう意味? ”航母”ってさっぱりその笑いが判らんのだが。
514名無し三等兵:2007/08/10(金) 23:23:56 ID:???
【英国】 2隻の大型航空母艦建造を正式決定 総建造費用は約1兆円 「Queen Elizabeth」と「Prince of Wales」と命名される予定★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186606551/

>全長は284メートルで、米国のニミッツ級航空母の333メートルと比べると
>小ぶりとなるが、艦満載排水量は約10万トンで、ニミッツ級航空母艦と同等で、
>米国以外が保有する空母としては世界最大級のものとなる見通しだ。

ってなっているな・・・・・・・
515名無し三等兵:2007/08/10(金) 23:25:01 ID:???
>513
週刊オブイェクトを覗いてみればわかる。
516名無し三等兵:2007/08/10(金) 23:31:52 ID:???
>>515
ゲラ、なるほどな。 てかさ、10万トンってのがどこから出たのか、それが聞きたいもんだよなぁ。
テクノバーンもいい加減なもんだ。
517名無し三等兵:2007/08/10(金) 23:49:40 ID:???
まあ日本も戦前戦中は航母って言ったんだけどね。
だからきっと90才くらいの元海軍造船中尉とかが書いた記事なn
518名無し三等兵:2007/08/15(水) 21:22:41 ID:???
>>514
どこで作るんだろうな、久々の大型艦だし
アメリカに丸投げだったら笑うが
ある意味イギリスらしい気もする
519名無し三等兵:2007/08/15(水) 22:30:09 ID:???
作るのはイギリスの国内造船所でほぼ確定らしい。
ソースは軍事研究
520名無し三等兵:2007/08/16(木) 08:29:51 ID:rP4UsS0Q
英最強駆逐艦「HMSデアリング」、試運転無事終了

 ミサイルや戦闘機による攻撃からロンドンを防衛できる英国海軍駆逐艦「HMSデアリング」が、14日に試運転を無事終えた。
英デーリー・テレグラフ紙が15日に報じた。同紙によるとダーリン号は史上最強の軍艦と評されているという。

 デアリングは音速の3倍で飛行するクリケットのボールほどの大きさの物体を撃墜できるエスター・ミサイルを搭載する予定だ。
またマッハ4の速度で飛行可能な最先端インテリジェント対艦ミサイルを撃退できるミサイルも搭載している。
給油なしにニューヨークまで往復できる電気駆動システムも保有する。

 デアリングは高さ30メートルのサムスンレーダーにより1000以上の目標物を同時に追跡できる。
この駆逐艦が配備される英国南端のポーツマス基地を中心に、約320キロ以内のあらゆる空港の航空機の離着陸状況の把握も可能だ。
全長153メートルのこの駆逐艦はレーダーに探知されにくいステルス装備も備え、レーダーには非常に小さいボートのように映るという。

 デアリングはさらに空中の12の目標物と同時に交戦でき、ハープーンやトマホークなどのミサイルも搭載する予定だ。
出発から70秒で29ノット(時速約53キロ)の速度に達し、制動距離はおよそ730メートル以内だ。
英国軍将校はこの駆逐艦がテムズ川に停泊すれば、空からロンドンを狙うあらゆる攻撃にも独自で対処できると語ったと同紙は報じた。
およそ10億ポンド(約2310億円)が投入されたこの駆逐艦は2009年から実戦に配備される予定だ。

キム・ソンイル記者

http://news.livedoor.com/article/detail/3270106/
521名無し三等兵:2007/08/16(木) 15:03:41 ID:LkE6UFFB
情報源がダメ過ぎる。

とになく英国のDDGな訳だな。
522名無し三等兵:2007/08/16(木) 16:42:50 ID:???
>>520
サムスンレーダーってあるが、あのサムスン電子製な訳ないよなw
あと320キロ以内の空港の航空機の離着陸状況の把握も可能、とあるが水平線の問題もあるから
軍事的に低空侵攻されると、まあ無意味だろうな。

まあ誇大広告的な記事は兎も角として、本格的な防空駆逐艦がエゲレスにも配備されるのは
まあいいんでねーの。 それにしても空母2隻といい、エゲレスは景気がいいのう。
ある意味うらやましいな。
523名無し三等兵:2007/08/17(金) 00:18:46 ID:???
元記事はコレ。
ttp://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2007/08/15/nwarship115.xml

>>520
サムソンと言ったらゲイ雑誌か超兄貴の事だろ。常識的に考えt(以下略
マジレスすっと、旧約聖書がモチーフな。


(´-`).。oO(しかし、Daringをダーリン号と訳すのは無しだろ…)
524名無し三等兵:2007/08/17(金) 00:22:26 ID:WUCSXVfV
ガブリエルSSMみたいなもんか。
525名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:02:51 ID:???
チューリングは無視ですか?
526名無し三等兵:2007/08/18(土) 17:41:50 ID:6ym74+On
スコットランド独立に現実味?=住民投票案で議論再燃−英
8月18日15時0分配信 時事通信

 【ロンドン18日時事】英スコットランド自治政府のサモンド首相が、
スコットランド独立に向けた住民投票案を提出したことを受けて、
英国内で「独立の是非」をめぐる議論が再燃している。「独立は非現実的」と見る向きもあるが、
長期的な可能性は否定できず、「連合王国の解体」は絵空事ではなくなってきている。
 独立を党是とするスコットランド民族党(SNP)を率いるサモンド首相は14日、
「スコットランドの未来を選択する国民的対話」と題した49ページの政策報告書を大々的に発表。
「『変化がない』というのはもはや選択肢ではない」とし、
独立の是非を問う住民投票の2010年までの実施を目指すと意気込んだ。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070818-00000073-jij-int
527名無し三等兵:2007/08/22(水) 18:22:11 ID:2wxJI53T
英戦闘機、ロシア爆撃機に緊急発進

【ロンドン21日AFP=時事】英国防省は21日、
北大西洋上空を飛行していたロシアの長距離爆撃機を追尾するため、
英空軍のユーロファイター戦闘機2機が緊急発進したと発表した。
同機が緊急発進したのは17日で、ロシアの「ベアH」爆撃機を追尾したとしているが、
英国防省はそれ以上詳しいことは明らかにしなかった。
≪写真は8月11日の航空ショーで、ミグ29に護衛されて飛行するロシアの戦略爆撃機TU95≫
 英国防省は7月18日、ロシアの爆撃機2機がノルウェー沿岸沖で迎撃された後、
英空軍が戦闘機2機を緊急発進させたと発表していた。米国防総省当局者によると、
8月8日にロシアの戦略爆撃機TU95ベア2機がグアム島付近での米海軍演習に接近したが、
迎撃を正当化するほどには近づかなかったという。
 こうした出来事は冷戦時代には頻繁に起きたが、それ以後はめったに起きていない。〔AFP=時事〕

http://news.livedoor.com/article/detail/3276874/
528名無し三等兵:2007/08/24(金) 13:55:43 ID:???
>こうした出来事は冷戦時代には頻繁に起きたが、それ以後はめったに起きていない。

空自は年何百回とスクランブルかけてるのに、欧州は平和ですね。
529名無し三等兵:2007/08/24(金) 22:38:53 ID:???
だって極東は冷戦終わってないもん…
西側最前線の日本が腰抜けだし…
530名無し三等兵:2007/08/29(水) 19:07:58 ID:???
しかしユーロファイターも一応は実戦配備されて役に立っている事が判ったわけだし、
イルボンもブリテン製の兵器を試しに購入してもいいんでね?
ブリテンの血だけなら、ちと購入に躊躇するが、その他の血も入っているんだしさ。
まあバッタの伝統を引き継いでたりするのは、日本としては願い下げだがw
531名無し三等兵:2007/08/29(水) 19:42:39 ID:???
国同士が陸続きで、領空侵犯イコール領地上空の防空戦になる
欧州ならユーロファイターの格闘戦も重要だろうが、日本の防空は
まずミサイルキャリアーの能力が求められるんじゃないかと。









それってF−15。
532名無し三等兵:2007/08/29(水) 21:19:49 ID:???
かつて最強の制空戦闘機と呼ばれた機体を、ミサイルキャリアー扱いかよ
533名無し三等兵:2007/08/29(水) 21:29:52 ID:???
F/A-18でも良いんだけど、ミサイルキャリアーとしての性能ならF-15の方が上だろ。
欲を言えばストライクイーグルの方が良いのかもしれないが。
534名無し三等兵:2007/08/29(水) 23:00:16 ID:???
日本が今必要としてるのはインターセプターじゃなかったのか?
535名無し三等兵:2007/08/29(水) 23:02:26 ID:???
格闘戦よりはレーダーの能力が重要だよな日本の地勢の場合
536名無し三等兵:2007/08/29(水) 23:06:26 ID:???
やはり、F−14にすべきだったな。
537名無し三等兵:2007/08/30(木) 08:49:16 ID:???
MiG-31だろうなあ。
538名無し三等兵:2007/08/30(木) 19:43:09 ID:???
つかミサイルキャリアーの本家はF−4……。
539名無し三等兵:2007/08/30(木) 20:31:51 ID:???
>>535
専守防衛が信条の日本国自衛隊はBVRでの戦闘は想定しておりません!
明らかに敵が先に撃って来た限りにおいて、反撃出来るのです!
その為、第一撃をかわす必要が先ずあり以下(ry
540名無し三等兵:2007/08/30(木) 23:11:49 ID:???
ミサイル主体の現代の航空戦において第一撃を撃たれるってのはもう
サッカーで先取点取られる以上に負けが込んでるだろ…
541チャーチル(偽:2007/09/15(土) 18:49:30 ID:???
バトル・オブ・ブリテン勝利記念日age
542名無し三等兵:2007/09/15(土) 23:20:45 ID:???
「戦後になって、1940年9月15日は、
英本土航空決戦の転回点でもあったと云われるようになり、
『イギリス国民がドイツの侵略と隷属から解放された日』として
毎年感謝を捧げる日となった。
〈略〉
イギリスが負けていたならば、ドイツ陸軍は、数週間でロンドンを占領し、
ドイツは他のあらゆる強圧手段と共に、親衛隊の大佐シックス博士の計画に基づいて、
17歳から45歳までの、強壮な男子の国外追放を実行していたであろう。

航空支援がなければ、英海軍は海上を支配することも出来そうになかった。

英本土航空決戦に関する、チャーチル首相の声明、
あの有名な国民を奮い立たせたメッセージは、“数少ない戦闘機パイロット”が、
イギリスがドイツの奴隷になるのを救ったと、明らかにしているのである。」
(『栄光のバトル・オブ・ブリテン』サンケイ出版)
543名無し三等兵:2007/09/16(日) 18:36:06 ID:???
まあイギリスが誇るにたる、記念日ではあるが・・・・・・・・・・
案外これを日本に当てはめても、何も変わらなかったりしてw
97戦と96艦戦、ちょと零式も出しておくかなw であっても、ドイツの短足連中には充分だったりしてねw
544名無し三等兵:2007/09/16(日) 23:22:52 ID:???
>>543
統一的な防空司令部がないので、そう簡単でもないです
545名無し三等兵:2007/09/16(日) 23:54:07 ID:???
>>543
それに最初は
海峡上の制空権の確保、南部の飛行場の制圧、レーダーの破壊、海岸防衛施設の破壊…
といったあたりが主目標だったドイツ軍の攻撃が、ロンドン空襲に切り替わったのも注意。

まじめに当初の目標を、ドイツ空軍が追求していたら・・・・。
という、火葬戦記も一つや二つではないし、
そう思っている連中が、最近、どっかのスレで議論していたような。
546名無し三等兵:2007/09/17(月) 00:16:30 ID:???
>>545のつづきはこちらで
ブリテンの兵器はキモイ 第5波
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1189693669/













…じゃなくてこちらw
【あしか】対英侵攻を成功させる為には?【BoB】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1142133439/
547名無し三等兵:2007/09/17(月) 16:24:38 ID:???
>>544
運用面では確かに劣るな・・・・・ しかし日本がイギリスの立場だったら、真剣に
その方面への改善を目指すのでは?と思わんでもない。
548名無し三等兵:2007/09/17(月) 16:46:05 ID:???
何よりも一番ありえそうないのが、あの軍・官僚共が既得権にのさばってた時代に、
一民間人が戦闘機生産を一手に任されるかというとこなんだが..
549他スレより転載:2007/09/18(火) 17:13:11 ID:???
【国際】サウジ、「ユーロファイター・タイフーン」戦闘機72機の購入契約締結 総額1兆円
1:出世ウホφ ★ 09/18(火) 00:13 ???0 AAS
2007/09/17-22:43 サウジ、英戦闘機購入契約締結=72機、総額1兆円−国営通信
 
【カイロ17日時事】サウジアラビア国営通信が17日、
国防省当局者の話として報じたところによると、同国と英国の両政府は11日、
「ユーロファイター・タイフーン」戦闘機72機を総額44億3000万ポンド
(約1兆200億円)でサウジが英防衛関連大手の
BAEシステムズから購入する契約に調印した。

圧倒的じゃあないか、我が軍は。 大英帝国此処にあり。
戦闘機も作れない東洋の猿共とは違うのだよ。
550名無し三等兵:2007/09/19(水) 02:02:15 ID:???
共同開発
551名無し三等兵:2007/09/19(水) 19:22:03 ID:???
>>550
まあ、大英帝国は核戦力を持ち、5大常任理事国なのは間違いようのない事実だがな。
金積んでも呼んでもらえない東洋の和猿とは違うのだよw
552名無し三等兵:2007/09/19(水) 20:11:54 ID:???
その猿にフルボッコにされた戦艦の立場は(ry
553名無し三等兵:2007/09/19(水) 22:30:00 ID:???
まぁわざわざこっちまで出張ってきたのをぼこったわけだからなぁ
それでもチャーチルおじさんはびびったわけだが。
554名無し三等兵:2007/09/20(木) 17:47:28 ID:???
>>552
和猿はこれだから困る。 アレは単に油断してただけ。 防御力をまるで無視した非常識な
飛行機を用いたからこそ、出来ただけの話。

人命軽視の発想こそ、一流帝國には理解しえないしろものなのさ。
その後、アメリカに圧倒されて和猿はオシマイw 我が大英帝国は自ら出ばる事無く、
和猿の自滅をみてりゃすんだからさ。 楽な相手だったねーw
555名無し三等兵:2007/09/20(木) 18:16:24 ID:???
>アレは単に油断してただけ。
その油断が戦争では命とりなわけで。うっかりじゃ許されないわけで。
米軍だって日本軍だって油断が元で潰走した例はあるわけで。
まさか軍板でこんな意見が聞けるとは夢にも思わなんだ。
あ、これが馬韓理人?
556名無し三等兵:2007/09/20(木) 18:46:23 ID:???
>>555
確かに、戦術的失敗ではあったが、戦略的失敗(即ち戦争に負けること)には至らなかった。
所詮は第2戦線に過ぎない。 後は和猿が自滅するのを待つだけだったしなw
557名無し三等兵:2007/09/20(木) 18:55:58 ID:bSs6vH/W
>>556
負けの定義によるだろ。

植民地の大部を失い、大国たる威信を失い、英国病に陥った大英帝国が、
戦勝国であるかどうかは議論の余地がある問題だな。
国際法上の戦勝国であることが、そのまま負けないことを意味はしないさ。
558名無し三等兵:2007/09/20(木) 19:11:33 ID:???
>>557
しかし偉大な歴史を残した。 七つの海を制覇し、世界中に英連邦を構成する国家が
未だに多く残っている。 東洋のせせこましい場所のみで、帝國を名乗っていた和猿とは
比べ物にならんよw
559名無し三等兵:2007/09/20(木) 19:23:05 ID:???
何このあからさまな釣りと煽りと反応する馬鹿のスレ
560名無し三等兵:2007/09/20(木) 20:03:16 ID:???
>>558
それそのまんま、イギリスの侵略、略奪、虐殺の歴史。にもかかわらず、
当人たちは教師的、指導者的立場を立派に果たした、と解釈して罪悪感とか
持ってないからね。うまいもんだよ。

それよりも、 PoWの最期を描いた「戦艦」を読んでいて気がついたんだが、
シンガポールに入港した PoW乗組員の行った先:

 《ハッピー・キャバレー》
  きれいでやさしい女の子の大群が
  ( 中略 )
  ミス・ヴィーナスのチョン嬢 --- 徹夜の悩殺!!
  これほどのお楽しみと歓待は他には絶対なし! 

慰安婦のチョン嬢がこの後どうなったのだろうかと気になった。
561名無し三等兵:2007/09/20(木) 22:27:57 ID:???
>>560
んなもん決まってるジャン。 ニポングのヘイタイサン達、サービスするニダよ!
寄ってってよ。 根性決めるよ! って思いっきり手を引っ張ると・・・・・・・

無論、戦後の従軍慰安婦訴訟にて、名をあげることは規定の事実であるw
562名無し三等兵:2007/09/27(木) 22:52:14 ID:???
>>561
自分のばーさんの恥を公言しなくても・・・
563名無し三等兵:2007/09/29(土) 03:04:43 ID:???
>>557
日本よりもドイツの影響のほうが大きいんじゃねイギリスは
564名無し三等兵:2007/09/29(土) 18:06:22 ID:???
           1941    1942   1943   1944    1945    Total
        (Mar. to Dec.)                (Jan. to Aug.)
Total aid to British
Commonwealth  1,082  4,757   9,376  10,766   4,437    30,073
Aid to Russia    20   1,376   2,436?  4,074   2,764    10,670
Aid to other countries                              2,872
Total lend-lease aid                               43,615
       
http://www.ibiblio.org/hyperwar/USA/BigL/BigL-5.html
アメリカが送った年代別レンドリース額とその相手国($ million)

Burke said "Devilish difficult things to hit, buzz bombs. At first
it took the antiaircraft gunners 2500 rounds to bring one down. Then
(and on behalf of the U.K., I thank you Bell Labs), along came the
M-9 Predictor, and the cost of bagging the doodle bug went down to
100 shells. Significant savings all round (including lives).
http://ed-thelen.org/pre_nike.html

>(and on behalf of the U.K., I thank you Bell Labs),

英帝国に代わってアメリカのベル研究所にお礼を言いM-9 Predictorを導入。
当初V-1を迎えたレーダーには捕捉機能が無い為、V-1を1機撃墜するのに
平均2,500発が必要だったのが、M-9の登場で約100発にまで向上したとのこと。

http://yasai.2ch.net/army/kako/997/997264030.html
VT信管
565名無し三等兵:2007/10/01(月) 16:26:03 ID:???
>>563
独立を約束して戦わせたインド軍とかさ、日本と対戦した植民地軍が沢山いたから、ドイツもそうだが
日本も捨てたものじゃなかったと思うが。
しかも精神的に、イギリスを目の前で駆逐してみせたという心理効果を考えるなら、日本の影響力は
極めて重要だぞ。
566名無し三等兵:2007/10/01(月) 17:38:30 ID:???
>>565
インド以東の極東植民地全滅については、
日本の影響力が大きかった。

どういうわけか、英国情報部は日本の軍事情報を人種偏見で歪めてみて、
日本の軍事力を完全に過小評価していたんだな。

そのために英国は日本に楽に勝てると思って日本への強硬策を推進して、
シンガポール陥落で致命的な大ダメージをうけることになる。

要するに、英国は完全に威信を失ったわけで、
こうなれば極東植民地の維持は事実上不可能になったわけさ。
567名無し三等兵:2007/10/01(月) 19:36:10 ID:???
インドはどうかねえ?
第一次大戦終了後には独立するのが時間の問題って状況だったし
たまたまインド自由軍裁判で発火しただけで独立の火種はいくらでもあった状況。
第二次大戦前に既にインド植民地は独立方法をめぐって争う諸派のバランスの上に辛うじて成立してた
砂上の楼閣という印象がぬぐえない。
ビルマについては確かに日本の影響が大きいな。
568名無し三等兵:2007/10/01(月) 22:41:53 ID:???
イギリスを目の前で駆逐したと思ったら
不利になったとたんに現地民に裏切られたオチ
569名無し三等兵:2007/10/02(火) 13:24:20 ID:???
>>568
今でもビルマ(マンミャー)では、日本人戦死者が出るようだが・・・・・・・・
570名無し三等兵:2007/10/02(火) 14:08:33 ID:???
あいつら日本が戦前からビルマに甘いのを見抜いて自覚してるらしいからな
571名無し三等兵
>>554
「防御力をまるで無視した非常識な飛行機」が沈めたわけじゃないぞ。戦争末期の特攻ではないんだから。
沈んだのは魚雷が命中したからだろ。油断してようがしてまいが魚雷がバンバン命中すれば沈むのは物理的に正しい。