補給革命 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ミリヲタにとって避けては通れない通過儀式。

F15最強だのイージス艦最強だの思っていても、全て等しく価値がなくなるその日。
ウヨからもサヨからも敵視されるようになるその日。
旧日本軍が本気で悲しくなるその日。

おまいらにもあっただろう。その経緯やら何やらについて語れ

前スレ
補給革命
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1141979017/

前スレ1000近いのでスレを補給します。
2名無し三等兵:2007/04/22(日) 22:57:14 ID:???
一等自営業阻止
3名無し三等兵:2007/04/22(日) 23:00:29 ID:???
ウテナ厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
4:2007/04/22(日) 23:05:53 ID:???
前スレで上がったもの 参考までに

アマゾンの文庫本 補給戦の紹介
http://www.amazon.co.jp/
%E8%A3%9C%E7%B5%A6%E6%88%A6%E2%80%95%E4%BD%95%E3%81%8C%E5%8B%9D%E6%95%97%E3%82%92%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B
-%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3-%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%88/dp/4122046904

戦 時 下 に 喪 わ れ た 日 本 の 商 船
ttp://www.aa.cyberhome.ne.jp/~museum/index.htm

航海士便り
ttp://homepage2.nifty.com/go_tokyo/index.htm

在日米軍貨物の荷札分析ネタが上がっております。流通絡みのご同輩、参考まで。
ttp://www.rimpeace.or.jp/jrp/riku/sagami/fpfromph.html
ttp://www.rimpeace.or.jp/jrp/riku/sagami/050601fplabel.html


5名無し三等兵:2007/04/23(月) 07:15:56 ID:???
>>1
6名無し三等兵:2007/04/23(月) 16:30:41 ID:???
引き続き旧日本軍の補給と、
自衛隊は旧軍の補給上の問題を解決・改善できているのかについて語るか
7名無し三等兵:2007/04/23(月) 16:39:31 ID:???
しかし補給といっても自衛隊レベルと国レベルでは語るべきことが変わってくるだろう
8名無し三等兵:2007/04/24(火) 13:42:47 ID:???
レトルトの湯煎ステーキを見た瞬間、すげえと思った。
9名無し三等兵:2007/04/24(火) 15:18:04 ID:???
第二次世界大戦の頃からアメリカは毎日ビフテキ食ってたの?
10名無し三等兵:2007/04/24(火) 15:24:57 ID:???
毎日食えるのはスパムだよ。
第一線への補給はどこもパンクしがちで、米軍でも一日一食ぐらいになることは珍しくなかった。

戦術レベルだと補給のあてがなくても迂回浸透の山越えで攻撃したりするけど
作戦レベルではやらないのが米軍。
11名無し三等兵:2007/04/24(火) 16:14:51 ID:???
さいとうたかをの「サバイバル」だっけかな
南極探検隊が食料尽きたから魚を食べようという話になったんだが
この時焼いて食べた人間は壊血病で死んだとか
生で食べないと魚のビタミンCが取れないらしい
軍ヲタ的にはイギリス兵が何かの果物(名前忘れたorz)食べてた話が有名だと思うけど一応
12名無し三等兵:2007/04/24(火) 16:34:21 ID:???
ライムかな?
英国人のことをライミーと呼んだような。
13名無し三等兵:2007/04/24(火) 19:19:32 ID:???
携帯するかどうかは自由だ
善人ばかりとは限らない。
14名無し三等兵:2007/04/24(火) 19:34:46 ID:???
>>11
リアルでやると、壊血病で死ぬのが先か病気で死ぬのが先かという話になりそうだが。

とりあえず漏前が生で食って結果を報告してくれ。
15名無し三等兵:2007/04/24(火) 19:47:06 ID:???
マグロじゃ駄目ですか!?><
16名無し三等兵:2007/04/24(火) 20:34:21 ID:???
>>14
エスキモー(これ最近は差別用語とも言い切れないとか?)が生肉を食うのも同じ理由ですな。
寒すぎると病原菌が繁殖しないので安全だとかなんだとか
17名無し三等兵:2007/04/24(火) 20:47:28 ID:???
なるほど。真冬でも暖房をガンガンかけまくっている日本ではできない芸当であるわけだ。
18名無し三等兵:2007/04/25(水) 09:56:58 ID:???
>>11
ということは、補給品目に「にぎり寿司」を追加せねばならんか。
ていうか、「96式野戦回転寿司車」とか作ってくれないか?
19名無し三等兵:2007/04/25(水) 10:45:39 ID:???
確かに俺も回転寿司じゃないと、いくら掛かるか分からないなどでなかなか入れないが、
レーションに寿司が加わっても不思議ではないが、回転寿司にする必要はないのでは?
20名無し三等兵:2007/04/25(水) 10:52:25 ID:???
寿司職人聯隊ですか
21名無し三等兵:2007/04/25(水) 11:54:18 ID:???
オメガ7であったな
日本企業が進出してて料理のメニューが豊富な補給基地
22名無し三等兵:2007/04/26(木) 10:14:00 ID:???
>>21
バルカンでのPKOの時だったかで、民間軍事会社が食事の供給を
請け負ったら、兵士たちには好評だったらしいね。
23名無し三等兵:2007/04/26(木) 10:18:42 ID:???
世界初の食中毒で負けた近代陸軍なんて見たくないです><
24名無し三等兵:2007/04/26(木) 10:40:38 ID:???
レーションの寿司が滋賀県名産「フナ寿司」だったら、戦意喪失です!
25名無し三等兵:2007/04/26(木) 11:03:48 ID:???
WW2時の旧日本軍が近代陸軍なら
食中毒よりもひどい状態になって負けた件が多数。
26名無し三等兵:2007/04/26(木) 14:21:10 ID:???
スピンドル油で調理して食中毒出したもんな。
27名無し三等兵:2007/04/26(木) 17:55:11 ID:???
イラクのグリーンゾーンで寿司屋開いたら儲かるんじゃね?
PMCとか金有り余ってそうだし
28名無し三等兵:2007/04/26(木) 22:25:22 ID:???
>>27
ネタの輸送費でとんでもないことになりそうな気が
29名無し三等兵:2007/04/26(木) 22:37:03 ID:???
ペルシャ湾の魚使えよ
30名無し三等兵:2007/04/26(木) 22:51:00 ID:???
タコはモロッコ辺りで取れるんじゃなかったか? マグロはインド洋だし。
31名無し三等兵:2007/04/26(木) 22:55:54 ID:???
直送できれば日本より新鮮なネタが入るな。
32名無し三等兵:2007/04/26(木) 23:04:52 ID:???
クエートで新鮮な魚が手に入っても
それをイラクはバクダッドに持っていくのが大変だ

PMCに護衛された武装コンボイで運ばれるすしネタか
33名無し三等兵:2007/04/26(木) 23:17:12 ID:???
マグロはいまや高値で売れる海のダイヤモンド
テロ資金調達目的でテロリスト達が襲い掛かる!
34名無し三等兵:2007/04/27(金) 09:45:54 ID:???
>>32
>PMCに護衛された武装コンボイ

もちろん、鮮魚輸送トラックの側面には「大漁」だの
「男一匹港町」だののペイントが派手に……。
35名無し三等兵:2007/04/27(金) 10:05:53 ID:???
あの暑い所で生魚喰う食生活があるとは思えない
たんなる蛮人食扱いされるに一票
36名無し三等兵:2007/04/27(金) 10:29:21 ID:???
あんな高温なところで生魚なんか食べようとしたら
ものすごいコストがかかるか
すぐに駄目になってしまうか、どっちかだと

>>34
http://www.japan-f-coaches.com/seihin_miya.html
この辺の車なら今のイラクにぴったりだと思うのだが
37名無し三等兵:2007/04/27(金) 10:44:41 ID:???
保存性と栄養価が高くて兵士達に人気のメニューってなんだ?調理済みステーキ?
38名無し三等兵:2007/04/27(金) 13:25:36 ID:???
>>37
ピーナツバター では
39名無し三等兵:2007/04/27(金) 16:23:03 ID:???
>>36 サウジアラビアの王子が、超豪華絢爛じゃんこれこそ王族にふさわしいとか言って大喜びで買って帰って乗り回してるって話なら聞いたことがあるな。
40名無し三等兵:2007/04/28(土) 16:43:12 ID:???
俺は今サウジの将来に絶望した。さすがレンテン国家w
41名無し三等兵:2007/04/29(日) 21:09:21 ID:sOf/JzTP
【外交】安倍首相、沖縄にある日本の国家備蓄用タンクをサウジ側に無償で提供する「共同備蓄構想」を提案 スルタン皇太子との会談で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177806557/
タイムリーかな?軍板的にどうよ
面白い燃料?
42名無し三等兵:2007/04/29(日) 21:14:46 ID:???
安部タンは首相就任直前にも、銀行に再チャレンジ融資創設の依頼などという
ステキな政策を立案していたので、これくらいのことは言い出してもおかしくない。
43名無し三等兵:2007/04/30(月) 20:10:38 ID:???
>>41
仏画やイコンが美術品扱いされる世の中だ。
霊柩車を「美」として客観的に評価できる自由な精神を称えるべきかもしれん。
象徴はともかく偶像は付いてないから、イスラム基準ではOKなんでね?

あまりにメジャーな十字架や五芒星・六芒星すらファッションとして扱う日本人
の同族として、オレは彼を非難する気にはなれないが、キミはどうかね。
4443:2007/04/30(月) 20:14:32 ID:???
>>43>>40 あての間違い。ごめんね。

で、>>41 へのレス。
なかなか面白い外交手だと思う。
双方に損はないし、他国へのメッセージ性もある。
詳細な取り決め次第な部分はあると思うけど、こういう外交ができるように
なったってことは、ようよう日本の外交も再生しつつあるなという印象。
45名無し三等兵:2007/04/30(月) 21:15:06 ID:???
なんかカザフスタンにもウランのことで協力するとかニュースがあったが
詳細はわからないがずいぶん動いているねぇ
46名無し三等兵:2007/04/30(月) 21:38:46 ID:???
>>41
他国に自分の資産を置くなんて
これをやるって事はサウジはよほど日本の事信用してるって事だよな
日本外交の手腕発揮?
47名無し三等兵:2007/04/30(月) 21:52:08 ID:???
日本銀行の金準備はほとんどフォートノックス基地や
ニューヨークにありますがなにか?
48名無し三等兵:2007/05/01(火) 00:37:54 ID:???
>>47
まじすか(゜Д゜)

石油かぁ、これをうまく使えば
台湾・沖縄有事が起こった時制海権取られても持ちこたえられる・・・・・かな?
49名無し三等兵:2007/05/01(火) 01:03:20 ID:???
>>48
だって、「我が国の金準備は一億トンニダ!全部国内に有るニダ」と言う国が有るとして、それを信じるほどお人好しが居ると思うかい?
50名無し三等兵:2007/05/01(火) 02:30:48 ID:???
>>48
制海権取られても(サウジ分の石油が増えるから)もちこたえられるかな?
なら、答えはNO

今有るタンクの中の幾つかを、サウジの配送拠点としてタダで貸すから
緊急時にはそいつを優先的に売ってくれって話だから

大体沖縄の備蓄基地全体で国内消費量の10日分しかないし。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2007043002012660.html
51名無し三等兵:2007/05/01(火) 06:22:42 ID:???
……海上輸送から陸上輸送に切り替える過程での配送拠点なら知ってるが。
52名無し三等兵:2007/05/01(火) 09:08:18 ID:???
というか、制海権取られたら沖縄から本土に輸送できないと思うのだが

沖縄本島「だけ」なら4ヶ月程度は余裕で行けそうだが、何分沖縄本島にまともな製油施設が存在しない罠
53名無し三等兵:2007/05/01(火) 14:16:57 ID:???
>>52
>というか、制海権取られたら沖縄から本土に輸送できないと思うのだが

沖縄〜本土間は日本の哨戒圏内にあるから大丈夫でしょ。
シーレーン封鎖やるなら南シナ海だけで十分だろうし。


54名無し三等兵:2007/05/03(木) 08:08:30 ID:???
南シナ海の封鎖って状況を防げなかった時点で、ダメだと思うぞ。
55名無し三等兵:2007/05/12(土) 00:11:46 ID:???
ほしゅ
56名無し三等兵:2007/05/14(月) 00:15:50 ID:sP4Ehpv3
あげ
57名無し三等兵:2007/05/14(月) 00:27:11 ID:???
>>39
「仏様」を運ぶ車だからあそこまで過剰に豪華なんだが、
その辺宗教国家のサウジで大丈夫なんだろうか。
58名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:42:04 ID:YVVOahH+
イギリスは第二次世界大戦時補給が切れたので乾燥卵を使っていたそうな
業務用なら今でもあったはず
59名無し三等兵:2007/05/14(月) 19:00:01 ID:???
乾燥卵って日本軍も使っていなかったっけ?
60名無し三等兵:2007/05/14(月) 21:06:34 ID:???
ギブミー世代のうちのおかんは
「米軍横流しの乾燥卵はとってもうまかった。なんたって当時卵焼きといったらごちそうだったから」
と言っていた。
61名無し三等兵:2007/05/14(月) 21:38:06 ID:???
小説版Uボートにも乾燥卵の記述が出てくるな。
あまり美味しくなさげな描写だけど。
62名無し三等兵:2007/05/15(火) 21:27:03 ID:???
>>59
坂井三郎の本で見たような記憶が……
63名無し三等兵:2007/05/15(火) 22:16:33 ID:???
海軍飯炊き物語にもあった。あと海の男の艦隊料理にも<換装卵
64名無し三等兵:2007/05/19(土) 16:35:14 ID:???
建設科(Builder)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179551953/

誤爆で立てられたスレで、かわいそうなのでこのスレの住人で再利用してあげてください。
65名無し三等兵:2007/05/20(日) 09:25:14 ID:???
こんな過疎スレで何を言ってるんだ
66名無し三等兵:2007/05/26(土) 11:42:56 ID:/Qwk/syX
あげ
67名無し三等兵:2007/05/26(土) 13:44:29 ID:???
【韓国】「イージス艦を浮かべたが…」 後の課題が多数★3 [05/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180133181/
ここに兵站で苦しんでいる某半島国を見るにつけ、最新装備を購入しただけでは
使い物にならない事が良く判る。

まあ、運用維持・補修費用調達が全て兵站部門に関ると考えるのは早計だけど、
イージス艦に対して共食い整備をにおわす記述をしている記者は一体何を考えてるのか?

>現在1隻しかないイージス駆逐艦で装備が故障すれば、他の同型艦の部品を抜いて整備するいわゆる「使いまわし」が
>不可能であり、全て製造国から買って来なければならない。

どうしようもない後進国だな、こりゃw
68名無し三等兵:2007/05/26(土) 14:31:15 ID:???
それまで保有していた艦艇が大戦型の改修した奴だったからそういった考えがあるのは当然だろ。
ただその記者がなんでそんな書き方をしてるのかは謎だけど。
69名無し三等兵:2007/05/26(土) 14:41:45 ID:???
>>67
元ソースの文脈から判断するに「共食い整備出来るほど沢山作れ」って事じゃないの?
70名無し三等兵:2007/05/26(土) 16:02:53 ID:???
>>69
そもそもイージス艦などで共食い整備を前提とする時点でアホそのもの。
只でさえ配備数は数隻から多くても十数隻程度にしかならないじゃん。
艦艇なんだぜ?数百単位で配備される戦術機や機甲車両と一緒の次元で話をする方が
おかしいというもの。 それでも後進的だけどな。
71名無し三等兵:2007/05/26(土) 16:14:54 ID:???
向うは基本的に陸軍国だから
船や戦闘機を持っても使い方は戦車やトラックと基本的には同じ感覚なんではないかと思うよ
72アドミラル・クズネツォフ:2007/05/26(土) 17:37:16 ID:???
 ゴチャゴチャうるせェんだよ!
73名無し三等兵:2007/05/26(土) 17:46:43 ID:???
>>71
戦車やトラックであっても、共食い整備なんて日本はしてねーと思うがw
稼働率が大幅に悪化するだけじゃん。メーカーに素早く部品寄越してもらお、ってのがまともな国の
軍隊だと思うが?
74名無し三等兵:2007/05/26(土) 18:39:05 ID:???
>>73
ベトナム時代の米軍ファントム2でも共食い整備はデフォ
ちゃんと「はんがーくいーん」という単語も有るよ
75名無し三等兵:2007/05/26(土) 18:40:44 ID:???
それと一機潰して三機稼働情態を保てるならそれはそれでやる価値は有る(四機動けない事を考えると)
でも、元々の数がうじゃうじゃ無いと出来ない訳だがw
76名無し三等兵:2007/05/26(土) 18:55:46 ID:???
負け戦じゃ米軍と言えど色んな事をするもんだろう。ベトナムじゃ壊して帰ってくるのが多かったし。
77名無し三等兵:2007/05/26(土) 19:16:25 ID:???
>>74
確かに戦時で、最前線の場合本国からのパーツ供給が間に合わなくて仕方なしに
共食い整備も行っただろうさ。しかし平時において、共食い整備を前提みたいにカキコしている
のが韓国の常識だぜ? いくらなんでも酷すぎだろ? 常識的に考えても。
78名無し三等兵:2007/05/26(土) 19:22:13 ID:???
戦時の最前線で補給に苦労するので共食い整備ならわかるが
最初から共食い前提って

補給というか予備品備蓄という考えはないのだろうか
79名無し三等兵:2007/05/26(土) 19:47:10 ID:???
>>77
いや...
韓国って絶賛戦争中な国ですが
停戦しているだけで
80名無し三等兵:2007/05/26(土) 23:57:51 ID:???
記事書いた奴の見識が足りてないだけ
という可能性をまったく考えていないところがイカニモだな。
まず馬鹿にする事ありきで記事見てるからそうなる。

その記事は別に公式発表でもなんでもないだろ?
81名無し三等兵:2007/05/27(日) 00:22:06 ID:???
>>80
だからソース元を見ると、記者は一体何を考えているのかってカキコされてるじゃん。
皆それを判った上で、いじってるんだよ。
82名無し三等兵:2007/05/27(日) 06:51:28 ID:???
「韓国の事ならとにかく馬鹿にしなくちゃ死んじゃう病」の人達なんだろ、
病気なんだから仕方がない。
83名無し三等兵:2007/05/27(日) 16:04:48 ID:???
>>82
朝鮮人の自己弁護、乙w
84名無し三等兵:2007/05/27(日) 17:48:57 ID:???
こんなスレにも低レベルな奴が湧いてるのか。
意外だ。
85名無し三等兵:2007/05/27(日) 20:53:23 ID:???
大戦中のアメリカ軍とてハワイ要塞を補強するのに共食いのように戦艦や空母の艦載砲使って補填してたな
86名無し三等兵:2007/05/27(日) 22:20:39 ID:???
余った砲の有効利用と言ってください。
87名無し三等兵:2007/05/27(日) 23:06:17 ID:???
アリゾナ砲台はどう考えても実用というより意趣返しとしか思えん。
88名無し三等兵:2007/05/29(火) 15:02:54 ID:???
>>79
エンジョイコリアという翻訳掲示板では
すでに韓国と北朝鮮は終戦していると思っている
韓国人が『 多 く て 』びっくりしたがなw

ノムヒョンは凄腕の北の代弁者だなwww

陸上要塞って今でも大口径の砲を信仰しているか?
というか要塞そのものが現代戦に取り残されていないだろうか?
89名無し三等兵:2007/05/29(火) 15:18:38 ID:???
北欧でヘルファイヤ設置した国が在った希ガス
90名無し三等兵:2007/05/29(火) 16:05:57 ID:???
大口径砲より長射程で命中精度も高く機動展開できる
陸上発射SSMが跋扈する時代に沿岸砲は無いだろ

スイスには最近まで山岳要塞があったはずだが、あれも確か既に運用停止てなたような気がする
91名無し三等兵:2007/05/29(火) 16:51:51 ID:???
>>88
要塞だって迂回できないような場所に置けば有効だぞ。
垂直包囲やらもある現代では限りなく限られる状況だけど。

>>89
ノルウェーだったと思う。
92名無し三等兵:2007/05/29(火) 22:47:38 ID:???
そこでベルグ自走砲ですよ
ttp://legion.wplus.net/guide/army/ar/a222.shtml
93名無し三等兵:2007/06/03(日) 11:17:25 ID:/dj8n79W
ほす
94名無し三等兵:2007/06/03(日) 12:31:43 ID:???
>23
自衛隊のことかあああああ!!!

あと質問だが乾燥ケチャップはなぜ滅んだんだ?
95名無し三等兵:2007/06/10(日) 19:39:57 ID:h9oXhW6C
ぼす
96名無し三等兵:2007/06/18(月) 10:41:43 ID:NALHwNp9
あげ
97名無し三等兵:2007/06/23(土) 14:40:40 ID:???
保守
98名無し三等兵:2007/06/24(日) 22:35:29 ID:???
C-Xが出来たからといって
急激に自衛隊の補給体制が変わるわけでもないし
99名無し三等兵:2007/06/26(火) 09:27:34 ID:O4Rl6g7n
あげ
100名無し三等兵:2007/07/01(日) 22:15:28 ID:VPIr49rJ
o
101名無し三等兵:2007/07/09(月) 01:24:04 ID:xI9QlR+K
102名無し三等兵:2007/07/16(月) 00:51:57 ID:WyrXgpZP
あげ
103名無し三等兵:2007/07/18(水) 21:34:39 ID:aPQuuIVw
【中越沖地震】 “おにぎり山積み” 余りある善意に、被災地困惑★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184755556/

104名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:17:32 ID:gtjYGSds
目標地点にロープを落として旋回飛行しながらロープ沿いに物資を落としていくのはいかが?
105名無し三等兵:2007/07/19(木) 16:47:51 ID:???
>>104
それは奥地で実際にやってる
そのロープを鉛弾の射線に置き換えたのが側方発射型のガンシップのそもそもの発想
106名無し三等兵:2007/07/19(木) 19:32:33 ID:???
おとなしく格下相手に楽しんでいればいいんだよwwwwwwwww
107名無し三等兵:2007/07/27(金) 23:25:26 ID:2ciVEZOO
あげ
108名無し三等兵:2007/07/28(土) 21:34:17 ID:rsY2xC1c
>>73
それは、びんばうな国の考え方でわ?
フツーの国なら「集積地に適切なパーツのストックを持って稼動をあげねば」
という風に思うのでわ?

まあ、選手某衛で補給線が短いってのもあるが
109DARPA ◆xdnEV3XixI :2007/07/28(土) 22:21:02 ID:rsY2xC1c
おまいらに・・

中国軍/ドイツ軍が面白い事をやってる
日本で言えば
防衛省の下に統合参謀本部があり
統合参謀本部の下に運用部・人事部・装備部・補給部があるんだが

陸軍、海軍、空軍の補給部隊を全部軍区統合補給部の指揮下に移した!
そんで、タマと燃料の三軍規格統一を進めてる

つまり、海軍基地の油槽所/倉庫から近くの陸軍基地や空軍基地に陸軍所属の
ローリー/トラックで燃料/弾薬・被服品を運んだりしているな。
メリット
1)陸海空軍で同一地点に重複して集積点を置かないですむ
2)空軍の輸送が忙しいとき、遊んでる陸軍のトラックを応援に出すなど
  中国の乏しいロジのリソースを効率的に運用できる
デメリット
1)運用側の三軍と補給部が別セクションのため「補給が身内じゃない不安」
  がある。
110DARPA ◆xdnEV3XixI :2007/07/28(土) 22:22:04 ID:rsY2xC1c
あと面白いのは陸軍の燃料ロジで多管式ローリーという装備があるそうだ。
1両の普通ローリーに8本管がついていて8両の車両/8本のドラムに同時給油できる。
1)荷おろしが早くて、早く帰ってこれるし
2)前線の近くに多管ローリーを置いて、そこに液体コンテナで燃料を
  集積すればドラム荷役は必要ない。
----------------------------------------------------
その他、オンラインによる補給のオーダーシステムの展開で
補給将校は情報処理技術者の資格を取らないとクビだそうな
------------------------------------------------
中国軍は規模がでかいので全部に浸透するには時間がかかろうが
米軍よりプアなロジのリソースを補給組織改革で高効率に運用して
補給インフラ整備の遅れをカバーする動きが見られる

かつてと違って、数十万の兵力をアジア地区では展開運用できる
ロジ能力を身に着けつつある。中越戦争で惨めなロジで敗退した中国軍の
残像から、イメージを変えて見直すべきかもしれない
111名無し三等兵:2007/07/28(土) 22:33:49 ID:VKvDoNLB
>>11

おいおい。りんご(リンゴ;林檎;apple)だろう???

船の甲板には林檎の樽があって、自由に食べることができた。


112名無し三等兵:2007/07/28(土) 22:41:22 ID:Tp/yXAD0
内務省補給局が災害時の補給の計画を立てればいい。
民間支援は内務省補給局に届ければ官報に名前が載ることに
すればいい。これは将来の受勲に関係します。

内務省補給局で訓練を積んだ人は、防衛省補給局に出向しても
いいね。


113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:31:43 ID:???
>>111
りんごに限らず、ライム、レモン、かんきつ類は手当たり次第なんでも補給したはず。

流石に生トマトはなかったが、もしオイル漬けがあれば補給した。
乾燥トマトでも使ってなんでも煮て食っただろう。
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:51:05 ID:???
レモンは高いのでライムの方が多かったとかいう話を見たことがあります
115名無し三等兵:2007/08/01(水) 20:51:08 ID:???
東洋では船にもやしを栽培して壊血病対策としたw てか西欧人肉ばっか食いすぎw
116名無し三等兵:2007/08/01(水) 21:16:19 ID:???
船の中では肉の確保もままならなくて、ビスケットばっかりだったと聞いたことがあるが。
117名無し三等兵:2007/08/01(水) 21:53:22 ID:???
コンコンしてコクゾウムシを追い出してから喰うの?>ビスケット
118名無し三等兵:2007/08/02(木) 14:55:43 ID:???
コクゾウムシは貴重なタンパク源だったらしいよ
119名無し三等兵:2007/08/02(木) 15:34:51 ID:???
>>8>>9
そういえば『ザ・コクピット』という漫画でも、
「これは、コンビーフの匂いだな……」
「ステーキかも知れんぞ……」
という、日本軍側の台詞も思い出した。

>>11
壊血病、か。『続・戦国自衛隊』でも、強襲揚陸艦エセックスの艦長・ワドル大佐が、
「水や生鮮食料などの確保が早く必要だ」
という台詞もある。
120名無し三等兵:2007/08/03(金) 21:46:43 ID:???
>>118
 微妙に違う。
 ビスケットに湧いたコクゾウムシ(人間は食えない)を鶏のえさにして鶏(人間が食える)を肥らせるんだ。
121名無し三等兵:2007/08/03(金) 21:51:21 ID:???
鶏まで栄養失調になっていそうと煽ってみる
122名無し三等兵:2007/08/03(金) 22:23:35 ID:???
もちろん無寄港航海の後半は生鮮食料品なんて食いつくしてる。
鶏もやせる前に食ってるだろう。
あとは士官も塩豚とビスケット。
123名無し三等兵:2007/08/07(火) 00:16:11 ID:fvUWo6ub
あげ
124名無し三等兵:2007/08/07(火) 21:29:49 ID:???
日経BPから『コンテナ物語』なる本が出ておりました。
コンテナ輸送の発達・経緯について米国視点でまとめたものです。
ベトナム戦争中の港湾での貨物揚陸の話がちょろっと載ってます。
興味ある人はどうぞ。
125名無し三等兵:2007/08/07(火) 23:20:18 ID:???
>>124
トンクス。
こんど本屋で探してみる。
126名無し三等兵:2007/08/07(火) 23:52:41 ID:???
このスレを見てる人なら全員知っているであろう
パゴニス大尉(当時)の1097輸送大隊
ttp://www.transchool.eustis.army.mil/Museum/RIVERCANAL.htm

榴弾砲、こんな風に運用してたのね。
127名無し三等兵:2007/08/08(水) 00:02:44 ID:???
なんかおかしいと思ったら、Companyは中隊だったw
ちょっと荷役やってくる。
128名無し三等兵:2007/08/08(水) 21:46:09 ID:???
南北戦争の頃の据付要領持ち出して研究したとか書いてあったよそれ。
129名無し三等兵
ho