夢の人事異動 日本帝国海軍編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
先の大戦時の中で唯一科学的にも技術的にも制約を受けずにもう少しましな
戦を出来る方法のひとつに適材適所の人事があると思います。
この配置で負ければ納得!みたいなwその不満やストレス発散のためによき
人事配置を語り合うスレットを立ててみました。

設定1 昭和17年1月に臨時異動が発令されたと仮定して行って下さい。
設定2 階級は昭和17年1月時のままとします。
設定3 南方作戦は史実の予定で実行されるとします。
設定4 伏見宮元帥の影響力やその他の政治的圧力は無いものとします。
設定5 当時予備役の将官の復帰は無いものとします。(米内、堀、等)
設定6 艦隊編成は自由ですが、昭和17年1月1日までに戦没したフネは
    対象外とします。(戦死者も同じ)
2名無し三等兵:2007/04/11(水) 02:14:11 ID:???
阻止
3名無し三等兵:2007/04/11(水) 02:17:54 ID:MjF26T5J
全てを辻に一任する。
4:2007/04/11(水) 02:24:45 ID:???
例)第3艦隊司令長官 小澤治三郎中将 参謀長 大西瀧次郎少将
  第3航空戦隊 瑞鶴 翔鶴 小澤中将直卒 
  第2航空戦隊 飛龍 蒼龍 山口多聞少将
  第8戦隊   利根 筑摩 阿部弘毅少将 
  第2水雷戦隊 神通    田中頼三少将
         朝潮 満潮 大潮 荒潮
         黒潮 親潮 夏潮 早潮
         初風 雪風 天津風時津風
         霞  霰  陽炎 不知火
  
5名無し三等兵:2007/04/11(水) 03:51:39 ID:???
海軍メイドさん事件とか、とても楽しみでござるよ
6名無し三等兵:2007/04/11(水) 09:55:14 ID:xvucPaag
>>4
確かに航空戰は得意そえな布陣
ところで1航戦は何処に?
7名無し三等兵:2007/04/11(水) 10:06:04 ID:dNCg6f+l
WWIIで一番年功序列の弊害の激しかったのは日本、イギリスとフランスだな。

アルツハイマー寸前のガムランが総司令官だったフランスは極端にしても、
随分老害で多くの兵を死なせている。

それに引き換え、アイゼンハワーやニミッツを抜擢したアメリカや、パージ
のおかげとはいえ一番若返ったソ連、ヒトラーのえこひいきはあるにしても
若手の戦車将軍を次々抜擢したドイツ軍はえらい。
8名無し三等兵:2007/04/11(水) 10:12:15 ID:???
海軍大臣 軍令部総長 連合艦隊司令長官はどうする?
9名無し三等兵:2007/04/11(水) 10:14:26 ID:???
海上護衛総隊
指令 野村直邦 
参謀 大井篤

このコンビはそのままで良いんじゃない? 周り次第なんだし
10名無し三等兵:2007/04/11(水) 16:01:54 ID:???
海  軍 大 臣 吉田 善吾大将 次 官 井上 成美中将 
軍 令 部 総長 山本五十六大将 次 長 伊藤 整一中将
航 空 本 部長 塚原二四三中将
聨合艦隊司令長官 古賀 峯一中将 参謀長 大西瀧次郎少将
海上護衛総隊長官 野村 直邦中将 参謀長 志摩 清英少将
(兼横鎮長官)
第1艦隊司令長官 近藤 信竹中将 参謀長 草鹿龍之介少将
(大和以下戦艦部隊龍驤鳳翔)
第2艦隊司令長官 南雲 忠一中将 参謀長 松永 貞一少将
(赤城加賀瑞鳳祥鳳比叡霧島)
第3艦隊司令長官 小澤治三郎中将 参謀長 多田 武雄少将
(翔鶴瑞鶴飛龍蒼龍金剛榛名) 
11名無し三等兵:2007/04/11(水) 17:18:02 ID:???
短期決戦主義で作戦指導しないと
昭和18年のソロモンと同じ、何もないようで
実は昭和19年戦力差を準備していたということで
どうにもならなくなっちゃうよ
12名無し三等兵:2007/04/12(木) 04:17:39 ID:???
>>10
内閣総理大臣も鈴木貫太郎にしないとw
その布陣なら五十六の丁半博打に意見できる椰子いないなw
最重要戦略物資は虎屋の羊羹w
13名無し三等兵:2007/04/12(木) 08:24:02 ID:???
>>12
むしろ総理米内光正にして早期講和を模索
14名無し三等兵:2007/04/13(金) 04:30:04 ID:???
>>13
メリケンにケンカ仕掛けた後では難しいし、内閣を維持出来ない指導力不足の米内に昭和天皇が総理大臣に復帰させないだろう。
米内は海軍大臣復帰か外交特使が適任!
昭和天皇の信任篤い元侍従長鈴木貫太郎しか総理大臣候補いない!
15鷂 ◆exxupUqotM :2007/04/14(土) 00:58:26 ID:???
>>9
前提として「後任は先任を指揮できない」原則を崩しておくか
吉田さんや豊田さんや古賀さんを神棚に上げておくか
近藤さんと高須さんに二大艦隊を持ってもらわないといけませんね。
海護の艦艇を二大艦隊に引き抜かれたら、元も子もありませんから。
16名無し三等兵:2007/04/14(土) 18:10:36 ID:nJBXXJQO
高須中将は病気がな〜!
舞鎮長官位でゆっくりして
近藤中将は前線最高指揮官で聯合艦隊副長官格
南雲中将は緒戦が史実通りの戦果なら罷免出来ないし航空戦以外なら優秀だろう
清水中将は第六艦隊で潜水艦
海上護衛総隊指揮下で
細萱中将は第五艦隊、高橋中将は第四艦隊でそれぞれ商船改装空母を中心にハンターキラー作戦を展開する
遣印艦隊として
三川中将は第七艦隊はインド洋で通商破壊戦を展開する
基地航空隊は草鹿中将
みたいな配置でどよ!
17名無し三等兵:2007/04/14(土) 20:27:35 ID:???
末次、海軍兵学校入試に失敗!!
18鷂 ◆exxupUqotM :2007/04/14(土) 21:08:00 ID:???
>>16
清水さんはどうかな…。末次さんの亡霊にとりつかれたまんま、艦隊決戦にキープしてしまいそう。
ドン亀は特殊なので、潜り屋専門の人が欲しいとこです。
とはいえ、現実は三輪さん・醍醐さん・小松宮まで待たないといけませんね。
三輪さんの采配メチャクチャだったし…。
19名無し三等兵:2007/04/14(土) 21:49:12 ID:???
>>10
吉田善吾に戦時の海軍大臣は務まらないと思われ
すぐに過労死するぞw

豊田副武あたりの方が良いのでは?

>>18
海兵35期の野村直邦は、大佐昇進と同時に潜水艦母艦「長鯨」艦長に任命されるなど、
比較的潜水艦に関わりの深い人なので、潜水艦隊司令長官が適任だと思うけど。



海上護衛総隊は、海兵36期の新見政一中将が適任では?
当時の日本海軍で、海上護衛の重要性をもっとも良く分かっていた人物でもある事だし。
20名無し三等兵:2007/04/14(土) 21:57:38 ID:???
>>10
>>16
昭和17年1月と言えば、まだフィリピンもマレー半島もインドネシアも占領していませんが

その布陣で、どーやって南方攻略作戦をやるの?

昭和17年1月には、「商船改装空母」は春日丸(大鷹)1隻しか無いのに、ハンターキラー作戦?
シンガポールも占領していないのに、というか、まだABDA連合艦隊が健在なのに
インド洋で通商破壊戦を展開ですか・おめでてーw
21鷂 ◆exxupUqotM :2007/04/14(土) 23:48:51 ID:???
>>19
豊田さんが海相…
畑さんや梅津さんが個人的に許容したとしても、組織としての陸軍は決して認めないでしょうね。

野村さんに6Fシチてのはよさげですね。
となると、史実の訪独は見送りとなりますが、
ドイツで冷静に活動できる人を探さなくちゃ…。
22名無し三等兵:2007/04/14(土) 23:56:16 ID:???
そっか!まだ1月やったんや!メンゴメンゴw
海相豊田(副)なら講和のタイミングを逃しそう。
23名無し三等兵:2007/04/15(日) 02:43:20 ID:???
海相 山本五十六
総長 米内 光政
GF 古賀 峯一
海護 豊田 副武
TF01 高須 戦艦部隊
TF02 近藤 巡洋艦部隊
TF03 南雲 空母部隊
TF04 清水 南洋警備
TF05 高橋 北方警備
TF06 野村 潜水艦部隊
TF07 小澤 空母部隊
TF08(三川)巡洋艦部隊
TF09(草鹿)基地航空隊
TF11 塚原 基地航空隊
無難にまとめましたw
24鷂 ◆exxupUqotM :2007/04/15(日) 03:42:03 ID:???
米内さんは次長以下から総スカン食らいそうですね…。
へんくつ百武さんという手もあります。次長は胃に穴開きますけど。

あるいは長谷川さんは駄目でしょか? 大陸の実績があります。
台湾総督なんか塩沢さんに譲って…塩沢さんなら立派に総督できるでしょ。
25鷂 ◆exxupUqotM :2007/04/15(日) 03:55:31 ID:???
あー前言撤回。
隆義さんがしゃしゃり出て来たら面倒なんで、台湾総督に隔離しときましょ。
寿命を度外視すれば、塩沢さんは現職もできるんでワイルドカードということで。
…もっとも、隆義さんをまた宮中に押し込む手もありますけどね。
26名無し三等兵:2007/04/15(日) 05:23:34 ID:???
折角スレタイが『夢の…』ってなってるんで思い切って若返りを

海相 井上 次官 福留
総長 近藤 次長 高木
GF司 小澤 GF参 富岡
護司 野村 護参 大井
TF01 伊藤 戦艦部隊
TF02 角田 空母部隊
TF03 山口 空母部隊
TF04 宇垣 巡洋艦部隊
TF05 西村 巡洋艦部隊
TF06 醍醐 潜水艦部隊
TF07 城島 基地航空隊
TF08 大西 基地航空隊

見たく妄想(笑)
27名無し三等兵:2007/04/15(日) 10:54:57 ID:???
>>21
>ドイツで冷静に活動できる人
井上成美or米内光政

米内曰く
「ドイツ人は、何でもかんでも経済原論の一から説き始めるので嫌いです。
私はドイツに居た事もありましたが、ついにドイツ語覚えませんでしたよ」

「ドイツを汽車で移動中、食堂車で目玉焼きを2個頼んだら、見知らぬドイツ人が寄ってきて
『2個は多すぎる、1個にしなさい』と言われました。ドイツ人はおせっかいですな」
と言ったのも米内だっけ?
28名無し三等兵:2007/04/15(日) 11:01:11 ID:???
>>24
米内氏は、もともとは軍令系ですが

山本五十六や井上成美とは微妙に違うんだよな。
ついでに書くと、米内は「条約派」じゃないぞ。
29鷂 ◆exxupUqotM :2007/04/15(日) 14:37:34 ID:???
米内さんは諜報担当の3班上がりですから、本流の1・2班経験者から見れば傍流ですよ。
条約派はヘソ造さんで絶滅したと私は考えてます。
対米避戦ラインということで、米内さん→百武さん→長谷川さん→山本さん→井上さんを捉えてます。
対米避戦なら、姐さんみたいに艦隊派にもいますけど、隆義さんは明らかに違いますしね。
30名無し三等兵:2007/04/15(日) 15:18:28 ID:???
>>29
そんな事言ったら、ぜんぜん軍政系の経験が無い人を海軍大臣にするのに、
海軍省の連中は総スカンしなかったのかい?

海軍省から見れば、米内は「傍流」どころか、完全なよそ者という事になるだろ。
31鷂 ◆exxupUqotM :2007/04/15(日) 15:46:51 ID:???
軍政官からの叩き上げ大臣は大角さんが最後ですから。
永野さんからはGFシチか横鎮長官からのスライドが主流です。
山本さんが死なず、貞次郎さんが政治に転じなければ、流れは元に戻ったかもしれませんが。
32名無し三等兵:2007/04/15(日) 16:45:08 ID:???
空相 杉山 元
総長 塚原 二四三
空司 大西 瀧次郎
ってのはスレ違いかなw
33:2007/04/16(月) 02:51:14 ID:???
昭和18年1月だったら

海相 野村 直邦 35 
次官 井上 成美 37
総長 近藤 信竹 35
次長 伊藤 整一 39 
GF司 小澤治三郎 37 
GF参 吉良 俊一 40
海司 小松 輝久 37
海参 木村 進  40
1F 三川 軍一 38 戦艦部隊
2F 西村 祥司 39 巡洋艦部隊
3F 角田 覚治 39 空母部隊
4F 遠藤 喜一 39 南洋警備
5F 阿部 弘毅 39 北方警備
6F 高木 武雄 39 潜水艦部隊
KF 伊藤 整一 39 遣南部隊
 

聯合空軍
空相 山本五十六 海32
総長 川辺 正三 陸19
司長 塚原二四三 海36
参長 大西瀧次郎 海40

 
  
34名無し三等兵:2007/04/16(月) 08:36:45 ID:???
伊藤整一がダブってるなw
ミッドウェーの大敗が無ければ…
35名無し三等兵:2007/04/16(月) 22:19:17 ID:???
設定を昭和17年4月1日くらいにすればよいのでは
南方作戦もほぼ終わりだし、珊瑚海海戦までまだ
1ヶ月くらいあるし人事異動を緒戦の論功行賞を
兼ねて行えば!
36名無し三等兵:2007/04/16(月) 23:11:25 ID:BSuLmlok
あれ、栗田が全然でてこないけど?
37名無し三等兵:2007/04/16(月) 23:18:28 ID:???
>>36
退役させるにきまってるだろw
38名無し三等兵:2007/04/17(火) 00:40:58 ID:???
>>33
西村中将はその頃は病気療養中
(だから史実で2戦隊司令官になるまで陸上配置)
39鷂 ◆exxupUqotM :2007/04/17(火) 01:08:02 ID:???
空軍はやめましょうよ。
陸軍にポスト与えないと暴動起きますよ。
かといって海軍にポスト与えないと空中分解です。

山県さんみたいな反対派も切らないといけませんし。
空軍設立のために航戦司令官ができる山県さん捨てます?
40名無し三等兵:2007/04/17(火) 15:59:58 ID:???
いやそうじゃなくて
「軍板でのゆうかの立場=三野レベル」か否かってことだろ?
41名無し三等兵:2007/04/17(火) 16:00:46 ID:???
激しくゴバク
42名無し三等兵:2007/04/17(火) 22:14:09 ID:???
>>33
18年1月だと野村さんはドイツだぞ。
43名無し三等兵:2007/04/17(火) 23:37:12 ID:???
>>43
訪独しないことが前提では?
44妄想暇人:2007/04/18(水) 01:38:53 ID:???
昭和18年4月1日
海軍 大臣 山本五十六 大将 32 海軍 次官 井上 成美 中将 37
軍令部総長 加藤 隆義 大将 31 軍令部次長 新見 政一 中将 36
GF司令長官 古賀 峯一 中将 34 GF参謀長 大西瀧次郎 少将 40  

1F司令長官 近藤 信竹 中将 35 旗艦 高雄 (1戦4戦8戦4航1水4水
2F司令長官 南雲 忠一 中将 36 旗艦 愛宕 (2戦5戦9戦1航5航2水
3F司令長官 小澤治三郎 中将 37 旗艦 翔鶴 (3戦6戦7戦2航3航3水
4F司令長官 清水 光美 中将 36 旗艦 香取 (1護3護)
5F司令長官 高橋 伊望 中将 36 旗艦 鹿島 (2護10戦)
6F司令長官 野村 直邦 中将 35 旗艦 迅鯨 (1潜2潜)
7F司令長官 小松 輝久 中将 37 旗艦 長鯨 (3潜4潜)
8F司令長官 塚原二四三 中将 36 トラック  (各航空戦隊)

第1戦隊 大和 長門 陸奥(武蔵) 三川 軍一 中将 38
第2戦隊 伊勢 日向 扶桑 山代  伊藤 整一 中将 39
第3戦隊 金剛 比叡 榛名 霧島  後藤 在知 少将 38
第4戦隊 妙高 那智 羽黒 足柄  栗田 建男 少将 38
第5戦隊 青葉 衣笠 古鷹 加古  宇垣  纏 少将 40
第6戦隊 最上 三隈 鈴谷 熊野  鈴木 義尾 少将 40
第7戦隊 鳥海 摩耶 利根 筑摩  阿部 弘毅 少将 39
第8戦隊 長良 由良 名取 鬼怒  河瀬 四郎 中将 38    
第9戦隊 五十鈴 大井 北上    原  忠一 少将 39
第10戦隊 夕張 天龍 龍田     志摩 清英 少将 39

第1航戦 赤城 加賀        角田 覚治 少将 39
第2航戦 飛龍 蒼龍        山口 多聞 少将 40
第3航戦 翔鶴 瑞鶴        小澤治三郎 中将 37(兼)
第4航戦 龍驤(隼鷹)       山縣 正郷 少将 39
第5航戦 祥鳳 瑞鳳        寺内 謹平 少将 40   

45妄想暇人:2007/04/18(水) 01:39:37 ID:???
第1水戦 阿武隈 06駆07駆21駆27駆 大森仙太郎 少将 41
第2水戦 神通  08駆16駆15駆18駆 田中 頼三 少将 41
第3水戦 川内  11駆12駆19駆20駆 橋本信太郎 少将 41
第4水戦 那珂  02駆04駆09駆24駆 西村 祥治 少将 39

第1潜戦 迅鯨  01潜02潜03潜04潜 野村 直邦 中将 35(兼)
第2潜戦 多摩  08潜11潜12潜20潜 高木 武雄 少将 39
第3潜戦 長鯨  13潜18潜19潜21潜 小松 輝久 中将 37(兼)
第4潜戦 木曾  05潜06潜07潜09潜 醍醐 忠重 少将 40

第1護戦 香取  大鷹 05駆12駆  清水 光美 中将 36(兼)     
第2護戦 鹿島  雲鷹 23駆30駆  高橋 伊望 中将 36(兼)
第3護戦 香椎 (沖鷹)29駆33駆  岸  福治 少将 40

駆逐隊や潜水隊はご愛嬌でお願いします。番号が変ですねw
航空隊まで気が廻らんかった。松永少将、草鹿中将ほかごめんなさい。
軍令部の部長と海軍省の本部長職と各艦隊の参謀長を完成させたかった。
46名無し三等兵:2007/04/18(水) 04:02:37 ID:???
昭和17年4月1日付の間違いw
後一月で定時昇進するひとも多いねw
47名無し三等兵:2007/04/18(水) 07:54:26 ID:???
後藤じゃなくて五藤だろう?
48名無し三等兵:2007/04/18(水) 10:27:10 ID:???
携帯入力乙!誤字脱字大杉だが、気合いは感じられるw
49名無し三等兵:2007/04/18(水) 10:37:28 ID:???
聯合艦隊司令部は何処にありや全世界は知らんと欲す!
このGF司令部は司長と参長で意見の統一は無いな
50名無し三等兵:2007/04/18(水) 13:11:43 ID:???
ドーリトル本土空襲!
昭和17年4月18日正午現在東京府内へ侵入中!
空襲だ!空襲だ!
51名無し三等兵:2007/04/18(水) 13:29:14 ID:???
人事ではないが7Sで鳥海、利根を組ますのは
脚の長さからみれば問題るかもしれません。
52名無し三等兵:2007/04/18(水) 14:14:47 ID:???
昭和17年4月1日じゃなくてそれこそ本土空襲を踏まえて5月1日に発令したら良いんじゃない?
当然MO作戦以降は延期で珊瑚海も発生しないでいいんでわ。
実際一度戦時体制について見つめ直す時間は必要だったんじゃないかな。
嶋田、永野、山本の体制は最悪!嶋田は陸軍に物が言えないし、永野は老害、
山本は軍政畑で実際のところ戦略眼はともかく戦術眼が皆無の博打屋!
これでは胴元が御大尽のルーズベルトの賭場で勝てる訳無い!
相手は負けても倍倍貼ってればいつか勝てる。最初から攻勢限界点に達する
まで戦線を伸び切らしてそこから反転攻勢に転じたのだろう。
もし珊瑚海やミッドウェーでも6隻揃っていたら米軍は決戦を避けたと思う。
戦力の集中と分散が戦略的に行え指揮官が役割りを理解していた米国に対し
日本は年功序列にこだわって敗北したんだろ。









53名無し三等兵:2007/04/18(水) 14:54:22 ID:???
(つづき)おれなら以下のような配置で勝負したい。
海相野村、総長近藤、GF長小澤、海護三川、航本塚原、艦本井上の首脳陣に
第1機動艦隊に小澤(直卒)、第2機動艦隊に山口、第3機動艦隊に角田で、
潜水艦隊に醍醐、航空艦隊に大西の布陣で17年以降の戦を見たい気がする。
各機動艦隊にCV2,CVL2,BB2,CA4,CL1,DD20,作戦機200位の規模で編成整備し、
潜水艦隊は通商破壊と諜報に専念させて、基地航空隊も潜水艦狩りを行い
海護もしっかり航路警備を行う。
ビアク、ヤップ、マリアナ、マーカスのラインで要撃防衛線を構築し、
地下要塞化、父島、硫黄島、パラオ、ダバオに2次要撃防衛線を構築して
ブラウン環礁、トラック環礁、ラバウルは時間稼ぎのための前方防衛基地
に用いる。武器弾薬及び燃料等集積地として高雄や那覇、マニラを整備し
2次ラインまで退却した際の後方支援と航路の保全を行わせる。
印度洋方面はシンガポールやリンガに伊勢日向扶桑山城青葉衣笠古鷹加古
等2線級の部隊に隼鷹飛鷹をつけてやり英連邦軍を牽制させる。
遣印艦隊を置き栗田に任せれば下手に決戦して磨り減らないw
英海軍にとってはたまに印度洋に出撃されるだけで大きな脅威になる。
千代田千歳日進(瑞穂)などを早々と空母改装に着手していれば、
既存の龍驤瑞鳳祥鳳龍鳳と併せて17年後半には3個機動艦隊+遣印は
編成できると思う。
人事にあまり関係無いかも知れないが(長文スンマソ)
54元空士長:2007/04/18(水) 17:22:18 ID:???
ええ、帝国歌劇団ですか???   帝劇ですか???????
アイリスちゃん、、、アイリス茶あぁぁああああああああん!!!!!!!!!
ハァハァ・・・
ca16919*.hicat.ne.jp

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%85%83%E7%A9%BA%E5%A3%AB%E9%95%B7&num=20&hl=ja&lr=lang_ja&filter=0
55妄想暇人:2007/04/18(水) 23:35:02 ID:???
>>46-48 誤字脱字失礼しました。
>>49 横鎮長官兼務でどうでしょw
>>50 今日でしたか!1942/4/18 12:30ごろ
   荒川区尾久が爆撃されてましたな!
   下町に恨みでもあったのかな?
   今から66年前の今日ですね!
>>51 高雄型は改装後 最大速力34.0kt 航続距離 18kt-5000浬
   一方の利根型は 最大速力35.0kt 航続距離 18kt-8000浬
   確かに性能緒元から見れば航続距離に差がありすぎですねw
   改装前の航続距離18kt-7000浬と勘違いしてました。
   ご指摘の通り同一戦隊を組むには無理がありますね!
>>52-53 航空機の優位が実証された馬来沖海戦から水上機母艦の
   4隻を空母改装に着手したとして、飛鷹でさえあれだけ工期
   がずれ込んだのに、信濃大鳳や阿賀野型4隻の工事を前面
   ストップしない限り工員不足で改装終了が昭和18年以降に
   なるような・・・実際10ヶ月程改装工事に要してますしw
   仮に珊瑚海もミッドウエーも無かったとしたら、ガ島の死闘も
   無いわけですが、その時点でヨークタウン級3隻とサラトガ級
   2隻にワスプの6隻の空母が無傷で残りそれなりに実戦経験を
   積んだ彼らと決戦するのもいかがかと?
   ドーリットル隊みたいな遊びでなく6隻で本土の警備の手薄な
   地域(室蘭や大湊)を空爆されたら海軍首脳部のクビが飛ぶw
   おそらく日本の諜報能力から言って事前に探知できないだろう
   から艦船が本土にあっても阻止できないと・・・
   マリアナで小澤は自軍の能力も相手の能力もわからずワンサイド
   に大敗しましたが、この設定でも同じようなミスを犯しそう。
  「有力な基地航空隊をマリアナ正面へ展開して北方航路より進入する
   ハルゼイの米機動部隊!横須賀に停泊していた艦船を中心に迎撃に
   向かう聨合艦隊だが、室蘭、大湊、釜石などを同時空爆した米艦隊
   は急編成の聨合艦隊と金華山沖300kmの海上でついに激突!勝敗の
   行くへは・・・」みたいな空想戦記がかけそうですねw
56名無し三等兵:2007/04/19(木) 01:47:49 ID:???
>>55 たぶんハルゼーは蕁麻疹でダウン!
57名無し三等兵:2007/04/19(木) 14:31:45 ID:???
そうだね若返るなら
海相野村直邦 次官井上成美
総長近藤信竹 次長塚原二四三
GFシチ小澤治三郎GFサチ大西瀧次郎
護シチ三川軍一 護サチ大井 篤
でイイと思うが、全員戦時昇進させても陸軍の将官との軍歴に大きな差がある
58名無し三等兵:2007/04/19(木) 18:37:28 ID:jkmGwMAy
坂井、西沢、遠藤、赤松、羽切を士官に。
59名無し三等兵:2007/04/19(木) 20:05:35 ID:???
GF 小澤は不動か
60名無し三等兵:2007/04/19(木) 23:35:37 ID:???
>>58 特務中尉とかw
>>59 人材不足だなw
61名無し三等兵:2007/04/20(金) 00:13:04 ID:???
塚原さんが片腕失って無かったら一航艦の司令長官から聯合艦隊司令長官へ進んでいたと思う。
山本さんが海相へ横滑り出来たらパイロットの育成ももっと計画的に出来たと思う。
三職のバランスを考えて軍令部総長も永野さんから早くに若返れる。
そうなってればマリアナで七面鳥打ちにあう惨めな負け方せずにすんだ。
また、開戦時に機動部隊に防空直衛艦位付いてれば、ミッドウェーでの失態も防げたと思いたい。
結局空母の集中運用と言う新戦術を考案しながら戦略的に運用出来る体制が作れなかった事が敗因だな。
62名無し三等兵:2007/04/20(金) 02:53:21 ID:???
>>61 小手先の人事いじっても大勢は変わらない!
63鷂 ◆exxupUqotM :2007/04/20(金) 03:26:00 ID:???
だが根本の人事をいじれば激変するのも事実ですよ。
ムッソリーニ幽閉しちゃえばヘタリアも戦勝国に大変身w

…て煽りはおいといて
陸軍とのパワーバランスは勘案するのかどうかで、海相人事は変わりますね。陸軍無視で海軍部内だけ見て考えます?
あと、宮様には退場して頂いてますか?
64名無し三等兵:2007/04/20(金) 11:55:15 ID:???
閑院宮様も伏見宮様も霞ヶ関も市ヶ谷もドーリットルがポアしてくれますたw
マジで劇的に変わるかも!
65名無し三等兵:2007/04/20(金) 14:47:10 ID:???
17年初頭なら開戦以来の功績を・・・って形で実戦部隊指揮官を赤レンガへ栄転させる。
山本軍令部総長,伊藤次長,山口第一部長,加来第一課長,大西第二部長。
この布陣ならミッドウェー大敗が無くても航空主体の戦時計画行けそう。
実戦部隊は,古賀GF長官,高須一艦隊長官,南雲二艦隊長官,小澤三艦隊長官。
GF司令部は陸に揚げて
第一戦隊も編入して水上戦闘部隊は第一艦隊に集約。
機動部隊は山口の提案を元に第二艦隊と第三艦隊に分割再編。
南雲は配下の草鹿と源田を更迭して基地航空隊から参謀長以下の幕僚を迎える。

出来れば海護も発足させたいところだが,
取り敢えずはGFと分割の一個艦隊扱いで軍令部直轄。
長官は新見中将かな。
66妄想暇人:2007/04/21(土) 03:54:07 ID:???
少しは若い指導部 花の35年40年組全開人事

海軍 大臣 野村 直邦 35 海軍 次官 井上 成美 37
軍令部総長 近藤 信竹 35 軍令部次長 高木 武雄 39
GF 長官 高須 四郎 35 GF参謀長 草鹿龍之介 41
海護 長官 新見 政一 36 海護参謀長 田中 頼三 41
海軍大校長 南雲 忠一 36 航空本部長 塚原二四三 36

第1艦隊長官 小澤治三郎 37 次席 角田 覚治 39 打撃
第2艦隊長官 三川 軍一 38 次席 山口 多聞 40 打撃
第3艦隊長官 伊藤 整一 39 次席 大西瀧次郎 40 打撃
第4艦隊長官 五藤 在知 38 次席 原  忠一 39 護衛
第5艦隊長官 河瀬 四郎 38 次席 志摩 清英 39 護衛
第6艦隊長官 小松 輝久 37 次席 醍醐 忠重 40 潜水
第7艦隊長官 草鹿 任一 37 次席 山縣 正郷 39 航空
67鷂 ◆exxupUqotM :2007/04/21(土) 04:40:36 ID:???
慎重な高須さんで大丈夫かなぁ…。
近藤さんも高木さんも猛将ですから、無理やりアクセル踏んで壊さないといいですが。
小沢さんの助け船が頼りかな…。
三川さんはいいと思います。2Fなら余計な任務に惑わされないで、攻撃に専念できますから。
多聞丸も尻叩くでしょうし。
68名無し三等兵:2007/04/21(土) 07:49:19 ID:???
この場合は要するにGF司令部はタダのお飾りと言うかしがない中間管理職みたいなぁ大本営と各艦隊の狭間で庶務二課長(森本レオ)見たいな役どころw
部下に多少問題ありのエキスパートを抱えて統制するのが大変そう、統制と言うより放牧みたいなぁw全艦隊掛り気味に上がって行く〜
69名無し三等兵:2007/04/21(土) 11:13:07 ID:???
近藤、南雲、小澤に艦隊決戦戦力を振り分けたいね!三人とも高雄クラスを旗艦にしてさ。
高須、清水、高橋、細萱辺りはもう一線から退いて貰わないと後が出て来れない!
副武、古賀辺りも軍令軍政に専念してほしいなぁ。
70名無し三等兵:2007/04/21(土) 14:32:06 ID:???
>>68
GF司令部に権威持たせて好き勝手させたらろくな事にならないって証明させたのが
他でもない山本司令長官だからなあ。
軍令部の要職をベテラン・中堅の良い人材で固め活性化させて
現場の艦隊参謀長・戦隊司令官の少将クラスには闘将タイプの若手を抜擢。
GF司令部は陸上で赤レンガと艦隊の調整機関になってもらうのが無難だろうと思う。

ここの住人たちはみんな近藤さんを要職に推すけど,
南方作戦やソロモン戦の振る舞い見るとどうもパッとしないんだよな。
2F長官以降はずっと閑職だし。
71名無し三等兵:2007/04/21(土) 19:58:49 ID:???
近藤さんは前線で指揮した上級指揮官のなかでは大きな失態も無くこなしたと思う。馬来から蘭印、ソロモンと激戦を指揮した功績を買いたい。
十分な戦力を与えていたらソロモンの戦いも勝てたかもしれない。
軍令畑と現場指揮官をこなした勇将!
小澤はマリアナが初の全体指揮官で挑んだが、理論に走り現実を見てなかったか敢えて無視した事が評価を下げる。比島沖では見事に役割を果たしたが、時既に遅し!
せめて北部ニューギニアの戦いに参加させてやれば少しはましな戦いができたかも?遠藤も気の毒だし!
ビアク決戦が実現してれば良かった。
72名無し三等兵:2007/04/21(土) 20:30:13 ID:???
ショーフクは?
73名無し三等兵:2007/04/21(土) 20:47:46 ID:???
まだ鈴谷の艦長では?
74名無し三等兵:2007/04/22(日) 17:07:38 ID:???
GF司令長官 小澤治三郎
第3艦隊長官 山口 多聞
を軸に人事配置を!
75名無し三等兵:2007/04/22(日) 17:20:08 ID:+Id5Um3H
2水戦司令長官 南雲忠一 
ソロモンで魚雷戦を存分にやってもらいたい。
76名無し三等兵:2007/04/22(日) 17:47:00 ID:k/1SiQ+J
>>75
ちょwww格下げ
77名無し三等兵:2007/04/22(日) 17:55:29 ID:SaXq5mZ9
>>76
人間得意不得意はあるものだよ、
人事異動と言う訳ではないが、山本さんが大艦巨砲主義だったら、
そのカリスマで少なくとも戦艦・空母での対立は無く、
中途半端に戦艦・空母を作るという愚考は犯さず戦艦に集中できたのではと思う。
正規空母は直掩用の空母しかないと思うので真珠湾の騙まし討ちも無いし、
防御の問題を解消した51cm砲搭載戦艦大和・・・鬼だなあ〜
(既に大和ではないだろという突っ込みは無しで)
パイロットがアメリカの半分位存在しているとすれば、
宇垣さんが航空主義というのもありかも・・・
でも月刊正規空母に対抗は流石に無理か・・・
78名無し三等兵:2007/04/22(日) 18:06:15 ID:???
>>75 2艦隊長官の事?
南雲2水艦長官ってワロスでもソロモン戦役に航空部隊でなく
巡洋艦隊や駆逐艦隊を率いさせてやりたくもあるな南雲以下水雷屋揃えて突撃!
大井北上の重雷装艦を中心に艦隊編成
79名無し三等兵:2007/04/22(日) 18:09:36 ID:SaXq5mZ9
経済的な面から言っても航空主義は不利、
製品という物は纏めて造った方がコストが安く仕上がる、
航空機の種類にしたって、
護衛・艦爆・艦攻の分ラインが確保できるだけで、
だいぶ生産にも余裕が出てくる。
日本ぐらいなものだよ、兵器を平均的に生産してる国は、
数年間戦車のみ製造し、そのあとの数年間は装甲車、その次は・・・
という方が安く早く数も揃う、87式対空自走砲も10億切るんじゃないかと・・・
80名無し三等兵:2007/04/22(日) 18:22:07 ID:???
瑚醍醐中将はなに屋さん向き?
81名無し三等兵:2007/04/22(日) 18:34:44 ID:???
潜水艦の専門家を潜水戦隊以外に配置するのか。
82名無し三等兵:2007/04/22(日) 21:25:32 ID:TqZ39K0A
>>78 2水戦は第2水雷戦隊だよ。田中頼三が司令官で旗艦は神通だった。
76の言う通り格下げと言えば格下げ。
2水戦は敵主力部隊への肉薄夜襲雷撃専門の精鋭部隊で水雷屋の花形。
南雲はこの手の、会社で言えば営業所長なんかが向いてるんじゃないか?

83名無し三等兵:2007/04/22(日) 23:36:28 ID:???
南雲の不運は畑違いの役職についた上,片腕と頼った草鹿や源田がアレだった事だろ。
加えて上司の山本ともすきま風。
二艦隊長官に据えて木村進か昌福,田中頼三,橋本信太郎あたりを参謀長につければ
突撃上等の闘将長官になれた気がする。
84名無し三等兵:2007/04/22(日) 23:45:34 ID:???
海軍 大臣 野村 直邦
海軍 次官 井上 成美
軍令部総長 近藤 信竹
軍令部次長 伊藤 整一
GF 長官 小澤治三郎
GF参謀長 草鹿龍之介
海護 長官 新見 政一
海護参謀長 鈴木 昌福

1F 長官 三川 軍一
2F 長官 角田 覚治
3F 長官 山口 多聞
4F 長官 西村 祥治
5F 長官 遠藤 喜一
6F 長官 醍醐 忠重
AF 長官 山縣 正郷
85名無し@軍事男:2007/04/22(日) 23:49:39 ID:???
↓ガンラジのスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1174549471/
↓戦争ごっこしてる餓鬼ムカつく
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1176824147/

86名無し三等兵:2007/04/22(日) 23:51:16 ID:???
鈴木×→木村〇 誤字記載
87名無し三等兵:2007/04/23(月) 00:33:26 ID:???
陸上航空総隊と海上護衛総隊と潜水艦総隊を創設して聯合艦隊から切り離し軍令部直轄にすべき!
日清日露戦争時代の聯合艦隊の役割分担に戻って作戦指揮させる。
聯合艦隊司令長官が直卒して乗り込んだら士気も上がる。
88鷂 ◆exxupUqotM :2007/04/23(月) 00:50:02 ID:???
>>87
>陸上航空総隊
それ、史実の新1航艦そのまんま。
>海上護衛総隊
史実よりマシなのは欲しいね。
>潜水艦総隊
何しますの?
通商破壊なら、佐官が推進しても将官が潰してたのが史実。
89名無し三等兵:2007/04/23(月) 01:27:00 ID:???
>>88
史実の取組みは全てが遅いし中途半端!

やはり枢軸側で参戦するならアメリカと事を構えてはいけない!
英仏蘭に宣戦していち早く南方を押さえる
インド洋から連合国の商船を駆逐したらこの大戦は勝てる
対ソ戦の前に英国が降伏させる為に艦隊を欧州に派遣
そんな大戦略を実行できる体制を1938年には構築出来ないものかな
90鷂 ◆exxupUqotM :2007/04/23(月) 01:38:19 ID:???
ねえ…
米領フィリピンてどこにあるか知ってる?
91名無し三等兵:2007/04/23(月) 02:59:52 ID:???
ローズベルトに戦争仕掛ける度胸なんて無い!せいぜいアジア艦隊に戦艦を二隻程派遣する位!メキシコから石油を輸入してさえも戦争にはならない!
アメリカがビジネスで戦争するのは今も昔も同じ!心配なら中国利権をアメリカに与えたらイイ!
92名無し三等兵:2007/04/23(月) 03:54:07 ID:???
アメリカにくれてやるなら満州と半島だろ!
あんな疫神みたいな土地いらん!
露助の南下防止にヤンキーにくれてやれ!
93名無し三等兵:2007/04/23(月) 04:27:49 ID:???
満朝をアメに与えたって露助の南下防止にはならん。
あの当時のアメなら格安で満州は南京豆に売り、
朝鮮は筆髭に売るだろ。で日本は損して力が落ちるだけ。
第一、あの小児マヒ患者は日本人と中国人を
交配させて朝鮮人を量産するのが理想的だと
のたまっている病人、約束事など信用できるか?
満州で南京豆と筆髭が激突する様に絵図が
引けるなら別だが其処まで持って行けないのなら
最悪の場合、筆髭と南京豆と病人を同時に敵に回して
決戦を強いられる。そうなったらどうひっくり返しても
大敗北⇒大虐殺で民族消滅への冥府魔道の道、真っしぐら。
94名無し三等兵:2007/04/23(月) 09:53:16 ID:???
南雲中将は空母むいてないや。だけど次の席は考えないとなあ。
第三艦隊を再編して最上級四隻と大井級二隻を基幹とした印度洋通商破壊艦隊
なんて物をデッチ上げて適当に暴れて貰うのがイイかなあ?
遠洋航海はお手の物だし。

第一航空艦隊は山口少将が良いと思う。攻撃は積極的、早くて的外れでない
判断も良い。航空の消耗が激しくなるとは思うがミッションコンプリート率は
高いだろう。故に優先事項をハッキリ示せて、如何でもよい戦いには投入
しない手綱捌きが出来る人間をGF司令長官に据える必要がある。

となればGF司令長官には小澤中将以外はチョッと考えにくい。
95名無し三等兵:2007/04/23(月) 09:55:29 ID:???
>>94の続き
海軍大臣  岡田啓介(狸)
海軍次官  山本五十六(ポーカー)

軍令部総長 長谷川清(性格良し陸軍との協調が望める)
軍令部次長 伊藤整一(知米派)

GF司令長官 小澤治三郎(或中)

第一艦隊  大川内傳七(修羅場に強し)
第二艦隊  近藤信竹(堅実)
第三艦隊  南雲忠一(印度洋で大好きな魚雷を好きなだけ使ってヨシ)
第四艦隊  三川軍一(撃ち合いは強いが、)
第五艦隊  阿部弘毅(可もなく不可もなく)

第一航空戦隊  山口多聞(敵も味方も殺しまくり!)
第二航空戦隊  角田覚治(山口が指揮官なら、何時でも喜んで指揮下に入る)
第五航空戦隊  上野敬三(誰それ?)
第十一航空艦隊 塚原二四三(コレは動かせんな)

第一水雷戦隊  五藤存知(ワレアオバ)
第二水雷戦隊  田中頼三(タフネス)
第三水雷戦隊  醍醐忠重(潜水に回すか悩んだが)
第四水雷戦隊  西村祥治(早く偉くなれ)

南遣艦隊(護衛)新見政一(他に適任者がいない)

第六艦隊(潜水)岡敬純(サプライズ!!)

海軍兵学校校長 栗田建男(御似合い)
96名無し三等兵:2007/04/23(月) 10:52:08 ID:???
やはり非常時には能力よりリーダーシップが大切!
海軍大臣軍令部総長聯合艦隊司令長官の三職を伏見宮元帥が兼任され、陸すら閣下が間接指揮されるってどよ!
待ちに待った統合参謀本部完成!
97名無し三等兵:2007/04/23(月) 11:01:52 ID:???
海軍次官 及川 軍令部次長 長谷川 GF参謀長 嶋田 官房長に 小松 ってどよ!ワンマン大本營万歳!
98名無し三等兵:2007/04/23(月) 21:32:52 ID:???
リーダーシップとれて戦に負ける!
99名無し三等兵:2007/04/23(月) 21:52:46 ID:???
本物の統合作戦立案・指揮機関をつくりたいな。
史実では、陸軍側が話を持ちかけるたびに海軍側が席を蹴って出て行くというパターンだったが。
100名無し三等兵:2007/04/23(月) 22:15:23 ID:???
100
101名無し三等兵:2007/04/23(月) 22:22:34 ID:???
101
102名無し三等兵:2007/04/24(火) 00:52:24 ID:???
MO作戦がポートモレスビー攻略で無く代わってポートダーウィン攻略を企図してたらどう戦局は動いたのかな?
オーストラリア本土に上陸されたら豪州政府は発狂するほど混乱して米国や英本国に支援求めて来るだろ
主戦場が東インド洋なら日本の補給線は短いしリンガ泊地には油があるし
連合国の補給線は遠いし補給路の妨害=通商破壊も戦局に直接影響あるから海軍のお偉いさんも許可する
指揮官もいくさ下手な井上で無く、南遣艦隊の小澤か2艦隊の近藤が指揮に当たるはずだし
珊瑚海みたいな中途半端な戦果にはならないと思う
103名無し三等兵:2007/04/24(火) 01:08:33 ID:???
>>102
なあ、ポートダーウィンをモレスビー攻略なしで何処を発起点にして
攻略部隊出すんだよ。

補給線が長すぎて史実の餓島以上の惨状へまっしぐらじゃねぇか。
攻略部隊も規模が大きくなるから、ダーウィン到着までに散々空襲
と潜水艦の攻撃があるだろうな。
104名無し三等兵:2007/04/24(火) 01:40:26 ID:???
ポートダーウィン攻略作戦参加部隊 作戦総指揮
第二艦隊長官 近藤 信竹
攻略部隊 近藤 信竹 中将(直卒)
4戦 近藤中将(直卒)愛宕 高雄 摩耶
3戦 三川中将 金剛 榛名
5戦 高木少将 青葉 衣笠 古鷹 加古
4航 角田少将 龍驤 祥鳳 瑞鳳
1水 大森少将 阿武隈 四個駆逐隊
輸送船団 陸軍二個師団

機動部隊 小澤 治三郎 中将 旗艦 鳥海
2航 山口少将 飛龍 蒼龍
5航 原 少将 翔鶴 瑞鶴
6戦 栗田少将 最上 三隈 鈴谷 熊野
8戦 阿部少将 利根 筑摩
2水 田中少将 神通 四個駆逐隊

支援部隊 チモール島陸軍重爆隊他

連合国艦隊
サマービル大将(英)
ウォースパイト
イラストリアス他
スコット少将(豪)
オーストラリア
キャンベラ他
フレッチャー少将(米)
ヨークタウン
レキシントン他
105名無し三等兵:2007/04/24(火) 01:53:12 ID:???
史実でも南雲機動部隊と陸軍航空隊がダーウィン空襲して無かったけ?
ダーウィンは陸の孤島だから連合国の方が不利だよ
補給線はシンガポール→スラバヤ→チモール→ダーウィン
チモール海が確かに長いがディリとダーウィンから対潜哨戒機(二式大艇等)飛ばして補給線確保するしかない
連合国の航空基地が近くに無い分補給は楽でわ?
まあマッカーサーが野戦飛行場作りまくるだろうけど
106名無し三等兵:2007/04/24(火) 02:16:58 ID:???
ウエストオーストラリアのバースに連合国の司令部出来るんだろうな
連合国の補給線はケープタウンからインド洋経由かハワイからフィジー経由のシドニーから陸路とかになる
ソロモンで戦うより連合国は厳しいと思うが?
ソロモン諸島の場合島々に諜報員が居て補給船団の動きが掴めたがチモール海では潜水艦に頼るしか無い
カタリナとか飛ばしてたら零戰や隼の餌食になる
前夜にディリを出港して夕方にダーウィン着、夜中に荷卸して早朝空襲前にダーウィン出港みたいな補給作戦になるのでわ?
107鷂 ◆exxupUqotM :2007/04/24(火) 03:00:31 ID:???
実際、パース近郊のフリーマントルが通商破壊潜水艦基地として機能してるんで、
反攻拠点になるのは間違いないかと。
スラバヤの先はマカッサルとアンボンが拠点ですが、距離的にも変わらないし
チモールのディリとクーパンは基地としても小さいし…

すっかり人事話吹っ飛んでらw

ただ、これをやると11航艦のラバウル入りが狂ってくるわけで
塚原さんがマラリアでダウンする史実は回避できるかもよ。
108名無し三等兵:2007/04/24(火) 03:03:31 ID:???
ダーウィンは2月に南雲機動部隊が空襲してる
それから三ヶ月の準備期間の後に上陸作戦するなら成功するかもな
だだし、陸軍は一個軍規模は展開しないと維持出来ないのでは?
ダーウィンが占領されたらオーストラリア政府はエルアラメインからアンザック師団を召還するだろうからロンメルはアレキサンドリアに入城出来たかもなw
109名無し三等兵:2007/04/24(火) 03:10:08 ID:???
>>104 大戦力投入でMI作戦は中止だな(笑)
南雲機動部隊は赤城加賀隼鷹しか残って無い(爆)
110名無し三等兵:2007/04/24(火) 03:29:20 ID:???
11航空艦隊はダーウィン航空隊になってその活躍ぶりが軍歌になるw
けどダーウィンは陸軍管轄になりそなだけど
ところで帝国陸軍って砂漠戦能力あったかな?
ダーウィン近郊って亜熱帯から砂漠地帯だった様な

豪州方面軍司令官
陸軍大将 板垣征四郎
同方面軍参謀長
陸軍中将 田中 新一
111名無し三等兵:2007/04/24(火) 03:49:22 ID:???
もし実行してたら、英軍のマダガスカル上陸作戦は中止になりイラストリアスとビクトリアスがダーウィン救援に来るんだろう。
マダガスカルが枢軸側のままならインド洋の制海権は枢軸側有利だな。
案外歴史が変わるかも?
112名無し三等兵:2007/04/24(火) 04:33:47 ID:???
ミッドウェーやソロモン戦役が発生しなければ代わりにインド洋で決戦出来た可能性は高い
政治的にダーウィン奪還は至上命題だろうし、強力な陸軍部隊と航空戦力を投入してくるだろう
日本軍の航空戦力が守る根拠地や要塞拠点を力攻めしたら航空隊は大損害は確実
P-38 B-17 とかの欧州への供給が滞る
113名無し三等兵:2007/04/24(火) 05:03:15 ID:???
なんかスレタイと流れがちがうような…
史実では南西艦隊司令長官高須四郎提督が軍政を取りしきっていたんだよな
114鷂 ◆exxupUqotM :2007/04/24(火) 05:59:41 ID:???
高須さんは9月からです。南西方面艦隊を組んだ4月からの半年弱は伊望さんがシチです。

ダーウィン上陸は史実では想定外なんで、
南西方面艦隊は完全な治安維持部隊に再編してますし、実働部隊も撤収してます。

スレタイの条件は厳しいですね…1月は戦闘中ですから。
提案どおり南方占領の功労人事に絞るとやりやすいんですが
どうやらココ海軍省人事局は、軍令部1部に乗っられちゃったようです。
115名無し三等兵:2007/04/24(火) 07:23:36 ID:???
>>114
誰がうまいことを言えt(ry
でも海軍省と軍令部は確か同じ赤レンガの建物だったんだよね。

17年1月という縛りはいっそ外してもいいんじゃないか?
上層部の人事をいじれば作戦方針も変化する。
>>104のようにその派生で出た作戦の軍隊区分の人事考えるのもアリだろうし。
116名無し三等兵:2007/04/24(火) 08:05:01 ID:???
そそ!スレ主も以前に17年4月の方が現実的みたいな事書いてたような
117名無し三等兵:2007/04/24(火) 08:48:43 ID:???
史実ではセイロン攻略とオーストラリア北部攻略とハワイ攻略を検討した結果
陸軍の懸念と山本長官の意向の折中案みたいなMOMIの両作戦の実行になったはず
ダーウィン攻略が実現したなら多方面の作戦は中止だな
118名無し三等兵:2007/04/24(火) 09:56:23 ID:???
陸軍の懸念は大陸国家のオーストラリアの占領は日本の国力からみて不可能
しかし、点在する都市を島にみたてれば、オーストラリアの一部の占領は十分可能だと思う。
17年前半なら連合国側の防備体制が整って無く意外と簡単に落とせると思う。
119名無し三等兵:2007/04/24(火) 12:35:43 ID:???
セイロン島攻略の方がいい。
そしてサマービルの東洋艦隊に決戦を強いる。
東洋艦隊が無くなればイギリスもマダガスカルを占領出来なくなる。
トリンコマリーの英軍基地をなるべく無傷で占領し、艦隊を進出させる。
セイロン島の石油タンク爆撃砲撃厳禁。
攻略した後はタイとビルマの米、パレンパンの石油を使ってセイロン島維持。
船はインド洋で海賊行為を働いて船員ごと鹵獲。セイロン島に引っ張る。
鹵獲船が多ければ大博打、ソコトラ島攻略からのスエズ進撃を検討。
鹵獲船が少数ならインド沿岸各地を艦砲射撃で陽動、東ベンガルへの進入を伺う。
東ベンガル州を落とし、援蒋ルートの完全閉鎖を狙う。
チャンドラ・ボースを呼び、ガンジー、ネルーとの交渉に当たらせる。
そしてインド臨時政府樹立。
インド臨時政府を介して中国国民党と交渉。連合国側から離脱させる。
インドと中国、東南アジアが連動する巨大経済圏を作り、戦争に協力して貰う。
中国戦線から兵を退き、太平洋に兵力を増強する。軍需産業にも人を回す。
120名無し三等兵:2007/04/24(火) 14:17:51 ID:???
>>119
スレタイ嫁
121名無し三等兵:2007/04/24(火) 14:56:25 ID:???
>>120
何でオレだけ・ ・ ・ ・ 
122妄想暇人:2007/04/24(火) 21:19:22 ID:???
ここ数日でこのスレの性格が変わったね!
まぁ発展的拡大ということでよいのでわとw
>>119氏は人事に一切触れてないのは良くないよ
キャプテンハーロックみたいな行為を誰にさせる?
123妄想暇人:2007/04/24(火) 22:19:59 ID:???
グーグルアースで確認したけど案外ダーウインって近いんだねw
パースよりモレスビーの方が近くて驚いた!
チモールは大戦後半に豪州軍の空爆を受けていた!
チモールを固めるよりダーウィン攻略して戦力誘引した方が得策!
補給線も本土への資源輸送ラインの帰荷で出来そうだしw
クーパンに艦隊駐留させれば即応体制取れるし奇襲にも会い難い!

豪州派遣軍
総司令官  畑  俊六 
総参謀長  河辺 正三   
25軍司令官 山下 奉文
 

12494−95−119:2007/04/24(火) 23:27:52 ID:???
>>122
人事は名無しで>>94>>95の所で挙げちまった。
ハーロック役は南雲に任せる。その為に最上級四隻と魚雷を山積みした
大井級二隻を第三艦隊に含める。
戦艦や空母が出張ってきたらセイロン島に逃げる。第十一航空艦隊は
セイロン島に置いて制空権を確保。
セイロン島攻略の際に東洋艦隊が壊滅してしまったらアメリカも戦力が整う
迄待つなんて悠長に構えていられないだろうから、オーストラリアを発起点に
してインド洋と太平洋両面を睨んだ無理な迎撃作戦を行う事になりそうだ。
そうなればハワイほど充実していない基地で大型艦艇の修理が出来ず、
手間が掛かる戦いを強いる事が出来る。
アメリカも浮きドックは持って来るだろうけど、持って来るまでの間は
ハワイまで戻らないと直らない修理も出てくるだろう。
大修理が可能なサンディアゴとかノーフォークは更に遠い。
何より物資輸送の手間が掛かる。輸送船が長距離輸送を頻繁に行うのなら
ドイツかぶれな岡敬純の出番。ドンドン酸素魚雷を使って沈めて貰おう。
125名無し三等兵:2007/04/24(火) 23:38:05 ID:???
>>119
セイロン島攻略をやるならダーウィン攻略は無しだな。
そんなに船回せないし。その為に大陸から兵力が引き抜ける
なら、そもそも戦争をおっぱじめてねぇ。

それに、セイロン島攻略の場合、策源点はシンガポールしかない
が、シンガポールからセイロンまでの補給線を海軍が維持するのは
無理な注文だろうな。
126名無し三等兵:2007/04/24(火) 23:54:16 ID:???
セイロン攻略は確かに出来るだろうが長期維持出来ないのでは?
インド本土に航空隊がわんさか集まってきそう!
在セイロン航空隊は安全な飛行場も無く昼夜空襲に晒されて損耗する
ラバウルもトラックが遠くて苦労したが、後方で再編成出来る基地が必要!
セイロンの場合はラングーンも空襲圏内だし、アンダマンじゃ手狭だし、延々シンガポールまで下がらないといけない!
また雨期と乾期がはっきり別れ雨期は作戦もままならない
ダーウィンの方がチモールが後方基地になるし気候も安定してるからよいのでは?
でももし誰も取り戻しに来なかったら笑うが
127鷂 ◆exxupUqotM :2007/04/25(水) 00:10:19 ID:???
ゴンベさん、三須さん、八代さん、鬼貫さん…あい済みませぬ。人事局は閉じますた。

>>122
あとよろ。
カチャ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
128名無し三等兵:2007/04/25(水) 00:21:05 ID:???
セイロンにしろダーウィンにしろ誰がGF長官や軍令部総長でも踏み切れないぞ!
伸びた戦線はさすずめ使い古しのコンドーム状態w
無理矢理やったら破れるよ(爆)
12994−95−119:2007/04/25(水) 01:16:04 ID:???
>>125>>126>>128
ダーウィン攻略は無しだよ、当然。取れる物が無さ過ぎる。
補給が続くか続かないかは正直判らんのよ。インド洋で拿捕する船を充てにする話だから。
策源点シンガポールは不動だろう。弾薬は本土から持ってくるとして、船腹の負担は
でかいが、食料と燃料は手近に供給源が有るから長期的には南洋より楽じゃなかろうか。
ただ燃料はパレンパンの製油所が稼動しない間は負担が大きいだろう。
敵の航空攻撃も熾烈を極めるだろうから、第十一航空艦隊は絶対置きたい。
後方で再編成出来る基地はアンダマン・ニコバル諸島、アチェに分散して置くのが
適当だと思う。
敵の攻撃圏から大幅に外れる。セイロン島への航路を哨戒するにはここを
活用しないのは非効率すぎる。セイロン島からアチェまでの距離は約1500キロで
ラバウルからトラック島までの距離とほぼ同等。
雨期は軍事作戦もままならないのは敵も同じで、その間にインド民衆を扇動する
宣伝戦を行う手もある。
日本が苦しい状態でも敵も苦しい状況にドンドン追い込まないと敵の失策を誘えない。
敵の失策無しで時間だけが過ぎていくのは日本側には致命的だ。
130名無し三等兵:2007/04/25(水) 04:06:11 ID:???
対米開戦してるんだよね?アメリカ機動部隊はどうするの?
塚原航空艦隊セイロンにいたらラバウルもトラックもフリーパスだよ!
南雲機動部隊だけではいたちごっこにやられ放題だな!
セイロン正面は英国が担当!空爆で航空隊は貼付獄門!補給船は眼下の敵に餌食になる!
あと1500kmも離れてたら休養にならないし、移動損耗が大きそうw
それにワンショットライターに戦略爆撃させるのか?
131名無し三等兵:2007/04/25(水) 10:33:09 ID:???
要は珊瑚海できっちり勝ってミッドウェーみたいな戦しないことだよ!
そのための適材適所がどうなのってこと!
軍政畑の山本や井上に実戦指揮指せたり、嶋田や永野が要職に居座ったりしない世界が必要なわけだ。
13294−95−119:2007/04/25(水) 16:43:32 ID:???
>>130
アメリカの機動部隊が何所を策源点に構えるかで日本の構え方も変わる。
アメリカがハワイを策源点にするならトラック島に機動部隊を置く。
この場合は海戦で大敗北を喫したり、輸送船が大損害を受けない限り
昭和18年後半迄、太平洋では均衡が保たれる。
その間、日本はインド洋で得点を稼げる。逆にイギリスは失う物が多いだろう。
アメリカがオーストラリア、東部ニューギニアに策源点を置くなら
日本も東部インドネシア、西部ニューギニアに機動部隊を置く。
この場合はアメリカの負担が大きい。ハワイの施設をフル活用しない状態は
戦争遂行上大きな無駄だ。さらに陸上、航空兵力の増強は必要でも
海上兵力の面倒を見る為に船腹を使うのは、如何なものだろうか?
アメリカが圧倒的だとしても数には限りがあるだろうし。
オーストラリアでドック入りが必要な損害を受けた艦艇が、ハワイとかに戻る
為に航海する距離が長いのも望ましい話じゃない。
逆に日本側はシンガポールに近く燃料の供給源にも近いから、セレター軍港
のドックと各地の製油所が復旧する昭和18年頃からはトラック島を策源点に
した状態より楽かもしれない。
東洋艦隊が壊滅した状態なら、アメリカは直にマダガスカルを取りに行くかも
しれないがそれでもアメリカが手間取る事になる。
セイロン島への航空攻撃は当然有りだろうが、逆に南インドへの日本側の航空攻撃も
有りだ。リアルに南インド上空でポートダーウィンの如くワンサイドゲームが
発生してしまった場合、其れを目撃したインド民衆に与える心理的影響は如何な
ものだろうか?
輸送船が敵の餌食になる事もあるだろう。東洋艦隊が無くなれば逆に英国船団が
一網打尽に拿捕される事もあるだろう。日本側の輸送船が沈められてもそれ以上に
拿捕する船が多ければ収支は日本側の黒字決済。
そしてインド洋に置ける海上破壊活動は、海を越えてアフリカにも影響を及ぼす。
北アフリカへの兵員増強と手紙が途絶えがちになる→インド系、アンザック士気低下。
アフリカ植民地の経済活動が滞る→理由がインド人船員から漏れる→住民の動揺。
この二つは大英帝国を蝕む毒素になり得る。
133名無し三等兵:2007/04/26(木) 01:45:08 ID:???
>>129
>>インド洋で拿捕する船を充てにする話だから。
何その帝国海軍以下の兵站計画。
因みに食料も燃料もダーウィンに運ぶ方がセイロン〜シンガポール
を運ぶより遥かにマシ。
(或る程度以上の大船団を組まないと真っ当にトリンコマリまでモノは
運べないが、シンガポール〜セイロン間には休養泊地になる港は
実質無い)

アンダマン諸島に再編基地の役割は無理。それが出来るような兵站
能力が日本帝国にあるなら、史実で東サモア辺りまで攻略できるがな。
134妄想暇人:2007/04/26(木) 02:20:24 ID:???
う〜ん!セイロン攻略は無謀では?と、正論を吐くw
このスレの存在意義をもう一度見直そうよ!
科学的に無理な戦略は他スレで多く見受けられる
このスレは唯一科学的(物量や技術力)に負担をかけず
戦局を好転させる手法に人的資源の再配置を提唱してる
セイロン攻略とその後の継戦プランはあまりにもご都合
主義的である意味旧軍の考えに近いかもw
それにいくら英国を追い詰めても、スターリングラードで
大敗したら遅かれ早かれドイツは負けるのではないかな?
ムルマンスクに荷揚げされる軍需物資がオーストラリアや
インドで消費されるようにすればドイツに勝機があるかも
でもね、1式陸攻で戦略爆撃の真似事は無いんじゃないw
陸軍航空隊も海軍航空隊も戦術爆撃能力しかないんだから
爆撃目標が部隊や艦隊でないと高価な航空戦力は投入でき
ないのが日本軍の実情!
日本は得失点差がイーブンだと負けるよ!
矛盾するが防御率を1点台に抑えてホームラン打ちまくる
しか対米戦争に勝利は無いんだな!悲しいけどね!
そのための人事考察!
セイロンに航空隊を進出させるよりは、ペナン島にインド洋
担当の潜水戦隊を配置して小松さんか醍醐さんに陣頭指揮させ
銃後の憂いは野村さんがしっかり予算とって通商破壊戦をする。
あと、利根、筑摩にインドで通商破壊作戦を行いたいな!
零観とかならソードフィッシュ狩りも出来るし、カタリナでも
追い払えるかな?商船や砲艦なんかも爆撃で懲らしめれるから
通商破壊作戦は成功するんじゃないかと妄想するw
もちろんその指揮は叩き上げの現場提督ひとよんで反転の栗田
この提督なら強力な艦からも逃げ切って何時までも任務遂行を
出来そうじゃないw
135妄想暇人:2007/04/26(木) 02:36:43 ID:???
セイロンの陸軍は勝手にインドには渡れないから補給を断つ作戦を取られると思う。
ダーウィンの陸軍は場合によっては海岸沿いに移動するかも知れないから性質が悪いw
ダーウィンが落ちたらオーストラリアやその他の英連邦諸国への手前奪還作戦を優先
せざるを得ないから、モロッコに行く筈のパットンかブラッドレーのいずれかの部隊が
オーストラリアに来るのではないかな?海兵師団だけでは日本軍の精鋭が守る要塞都市を
機甲師団抜きに攻略できないのではないかな、ノモンハンのオーストラリア版が展開される
山下将軍が指揮する一個軍を抜くことはマックアーサーでは5倍くらい戦力要ると思うw
15個師団ぐらい用意しないと完全充足の3個師団を正面から抜けない!
ましてや指揮が馬来のトラで先鋒が栗林なら申し分無し!
余談だがオーストラリアでアボリジニーを組織してバロン西がアラビアのローレンス
みたいな芸当をしてたら笑えるw
136妄想暇人:2007/04/26(木) 03:06:00 ID:???
最後に陸で跳ね返された米軍を主力とする連合国はきっと海上封鎖を企図するはず!
パースに米機動部隊を進出させ、ダーウィンの後方支援基地のチモールを叩きにくる
そこを横からリンガ泊地で訓練中の聨合艦隊が迎え撃つなんて萌えるけどな!
ダーウィン沖で警戒中の三川艦隊に逆に米艦隊が夜間殴りこみを掛けて来たり!
クーパン空爆を企図して作戦中のフレチャー機動部隊をリンガ泊地を出航して
ロンボク海峡からインド洋に出た小澤機動部隊が横槍を咬ますみたいな展開!
「妄想仮想戦記」
連合国はマッカーサー大将のダーウィン奪還作戦を支援すべく、パースの連合国
インド洋艦隊司令長官に支援作戦を指示、ゴームリー長官は直ちに出撃を命じた
リー指揮するサウスダコタ、ノースカロライナ、ワシンントンの3戦艦主力の
ダーウィン襲撃部隊を支援するためフレチャーはレキシントン、サラトガ、
ワスプを基幹とする機動部隊がダーウィン及びクーパン、ディリ空爆に向かうのを
パース沖で警戒中の伊9潜が発見しシンガポールの遣印艦隊司令長官に伝達し、
近藤長官は直ちにリンガで訓練中の小澤艦隊(翔鶴、瑞鶴、飛龍、蒼龍主力)に
出撃を命じ、三川艦隊(大和、比叡、霧島主力)にクーパンを出撃しダーウィン沖で
警戒するように命じた。さて、戦いの行方は如何に・・・ (つづく?)
137妄想暇人:2007/04/26(木) 03:20:25 ID:???
同時に陽動作戦でラバウル空襲を企図するハルゼー(エンプラ、ヨークタウン、ホーネット主力)と
それを阻止すべくトラックを出撃する角田機動部隊(赤城、加賀、龍驤、隼鷹主力)!
なんてサブストーリーも萌えるw
もちろんラバウルには草鹿任一、山縣正郷、松永貞一等がクビを長くして待ち受けているw
モレスビーから同時爆撃隊も来襲するも、源田大佐指揮のラバウル戦闘機部隊が迎撃に舞い上がる
なんて展開もどよ!
138名無し三等兵:2007/04/26(木) 03:20:32 ID:???
原は気の毒だったな。
139日本人の誇り:2007/04/26(木) 03:30:40 ID:???
旧日本海軍が英国海軍を助けた美談。真の日本人はかくのごとし。
----------------------------------------------------------------
工藤 俊作(くどう しゅんさく、1901年(明治34年)1月7日 〜 1979年(昭和54年)1月12日)は、日本の海軍軍人、海軍中佐。
1942年3月、駆逐艦「雷」艦長であった際、スラバヤ沖海戦で撃沈された英国艦船の漂流乗組員422名を救助したことで知られる。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
戦場のラストサムライ
http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/366/p366_3.html
---------------------------------------------------------------
(動画)http://z02.zupload.com/download.php〜file=getfile&filepath=24503
青字で「Download file」と書かれた箇所をクリック。
140日本人の誇り:2007/04/26(木) 04:15:43 ID:???
リンクの間違いを訂正。各自落としたら広めてくれ。

(動画)http://z02.zupload.com/download.php?file=getfile&filepath=24503
青字で「Download file」と書かれた箇所をクリック。
14194−95−119:2007/04/26(木) 18:20:51 ID:???
食料燃料供給源たる東南アジアから見てオーストラリアは燃料の供給源からの
距離はセイロン島より近いが食料の供給源はセイロン島より遠い。
タイやビルマは遠いし、インドネシアはオランダの政策で穀物よりプランテーションの
作付けが優先されて時々飢餓が起きている有様だからあまり充てにならん。
日本軍が占領してから日本式の稲作を推し進めて、生産量がアップしスカルノから
感謝されるぐらいだし。
アメリカ軍も日本軍と戦うのならインド洋で戦うより、南洋の方が労力は
少なくて済むだろう。
インドよりオーストラリアの方が住民の支持が得られやすいし。
何より武器弾薬を送り込みやすい。潜水艦基地も近い。ので日本軍とやり合うには
インド洋よりオーストラリアを主戦場にした方がやり易いと思う。
別に北部オーストラリアを主戦場にしても良いとは思うが、北部オーストラリアを
占領した後の展開が手詰まりになる手は良くないと思う。北部オーストラリアに
資源があるのでも無し。有っても持ってくる手段も無し。北部オーストラリア沿岸で
船を奪うにしても敵の制空権下で輸送船を動かされると機会が無くなるので厳しい。
なによりマッカーサーが戦意の無さをボロクソ貶したオーストラリア兵が地元を
侵略されて俄然殺る気を出し、地の利を生かして戦う事になったら幾ら日本兵でも
厳しい戦いを強いられるだろう。ましてやアメリカが戦車を大量に投入してきたら
平坦な地形の多い所ゆえに大敗北必死だ。
その点ではインド洋はインドから東部アフリカ直行の航路で制空権下に無い所が
多数ありで、襲える機会は有る。
たとえインド大陸で敵が戦備を整えたとしても、政情不安でひっくり返る可能性は
オーストラリアより遥かに大きい。オーストラリアでアボリジニが反乱を起こしても
虐殺の良い口実にしかならないだろう。
142名無し三等兵:2007/04/27(金) 01:54:04 ID:???
>>141
くどい香具師だな。
端的に言ってやろうか?
「ガッチリ@アッヅはもう聞き飽きた」

シンガポール〜セイロン島間の休養泊地はどうした?
日本帝国にとっては全ての策源地は実質日本本土になるから、
喪前の妄想みたいに「本土〜シンガポール」×2なんて構想が
実現できるくらいなら、逆説的に戦争なんぞする必要がねぇよ。
143名無し三等兵:2007/04/27(金) 08:43:48 ID:???
印度洋艦隊
司令長官 近藤信竹
参謀長 大西新蔵

根拠地隊(航空隊)司令
ラバウル 草鹿任一
ビアク 遠藤喜一
クーパン 山縣正郷
スラバヤ 高橋伊望
昭南 近藤信竹(兼
アチェ 松永貞一
ダーウィン塚原二四三

第二艦隊 三川軍一
(伊勢日向扶桑山城)
(祥鳳瑞鳳)
(高雄愛宕摩耶鳥海)
第三艦隊 小澤治三郎
(瑞鶴翔鶴飛龍蒼龍)
(比叡霧島)
(最上三隈鈴谷熊野)
144名無し三等兵:2007/04/27(金) 15:28:11 ID:???
軍令部総長 豊田副武大将
GF長官 古賀峯一中将
遣支艦隊 高須四郎中将
第一艦隊 近藤信竹中将
第二艦隊 南雲忠一中将
第三艦隊 小沢治三郎中将
第四艦隊 井上成美中将
第五艦隊 細萱戊子郎中将
第六艦隊 小松輝久中将
第一南遣艦隊 大川内 伝七中将
第二南遣艦隊 高橋伊望中将
第三南遣艦隊 杉山六蔵中将

軍令部がイニシアチブを取り戻す。
保有船腹量から、米豪遮断を維持し続ける事は不可能と判断。
マリアナあたりで艦隊決戦を志向。
連合軍への嫌がらせとして、インド洋に小規模な通商破壊部隊を派遣する。
145名無し三等兵:2007/04/28(土) 03:42:33 ID:???
各国とも海軍は機関科をはじめ兵科でも航海やその他、特殊技能に長じた技術者が多く必要なため、いたずらに艦船を増産しても運用する海兵が充足出来ないと戦力には成らない。
真珠湾奇襲は将にその基本を無視した作戦であり無駄な攻撃であった。
自国の事情で相手を判断した為に見誤った典型でありハードを持たざる国がソフトを軽視した為に起こった悲劇である。
丘で叩いても人的な被害がわずかで意味が無い。また、船だけ沈めても人が健在なら再戦力化するのは容易いにも関わらず、主力艦意外の攻撃を怠る様な甘い戦い方をする。
146名無し三等兵:2007/04/28(土) 03:51:01 ID:???
大戦に勝利するには、米国の戦意を無くならせる戦略を立案できる軍令部と、それを忠実にこなせるGF司令部が必要な要素である。
147名無し三等兵:2007/04/28(土) 04:12:34 ID:???
開戦僻頭に真珠湾を叩かず、内南洋に誘引し決戦すれば米国は人的被害の多さに厭戦気分に支配され講和に応じる可能性がある。
開戦時にフィリピンを封鎖し米国に救援させるのが最も戦略上よい。
ルソン島意外の拠点は占領し、ルソンは空爆と海上封鎖で航空戦力とキャビデの潜水艦戦力を無力化し、陸軍はルソン南部の半島部を除き進出しない。
燃料だけでなく食料も自給出来ない。フィリピンに援軍を送る為には、大艦隊にて輸送船団を護衛する必要があり、結果艦隊決戦が可能であった。
148名無し三等兵:2007/04/28(土) 04:27:51 ID:???
総理大臣 鈴木貫太郎
陸軍大臣 小磯 国昭
陸軍次官 石原 完爾
総参謀長 梅津美治郎
海軍大臣 豊田 副武
海軍次官 井上 成美
軍令総長 古賀 峯一
GF長官 近藤 信竹
GF参長 大西瀧次郎
1 航 艦 小澤治三郎
2 艦 隊 三川 軍一
6 艦 隊 小松 輝久
149日本人の誇り二号:2007/04/28(土) 05:59:44 ID:???
大和が撃沈した軽空母。撃沈の寸前に駆逐艦が砲撃で装甲に穴を開け脱出を助けたそうな。彼らは米軍兵に敬礼しながら去っていった


で、その大和が撃沈された時は漂流者機銃掃射受けまくったそうな。この違いはなによ
150名無し三等兵:2007/04/28(土) 11:28:08 ID:???
船乗りと急造航空兵の違い!
151名無し三等兵:2007/04/28(土) 12:29:48 ID:???
ナンバー艦隊等の役割を改めて定義
軍 令 部 作戦総指揮(9)
聯合艦隊 外線作戦総指揮(1.2.3.6.8)
海護総隊 内線作戦総指揮(4.5.7)
第1艦隊 機動打撃部隊
第2艦隊 機動打撃部隊
第3艦隊 機動打撃部隊
第4艦隊 内南洋警備
第5艦隊 本土北方警備
第6艦隊 潜水艦部隊
第7艦隊 南西航路警備
第8艦隊 基地航空部隊
第9艦隊 練習艦隊

123艦隊に主力艦を振り分けローテーションにて常に稼動状態を確保
6艦隊は偵察と通商破壊を潜水艦や仮装巡洋艦にて実施
8艦隊は侵攻能力のある基地航空部隊の指揮と運用
457艦隊と根拠地隊は海護総隊指揮下に航路警備
9艦隊は訓練と整備が主任務だが戦略予備的性格を持つ

こんな設定でどうかな?
史実は役割をスッキリさせてない事が運用上のトラブルを招いたと思う
152名無し三等兵:2007/04/28(土) 21:46:23 ID:???
まず英蘭に宣戦し馬来と蘭印、ラバウルを占領!
米国は非難しても先制攻撃までしない。
153名無し三等兵:2007/04/29(日) 01:58:39 ID:???
及川さんが大臣降りた時に山本さんがGF長官から横滑りして大臣就任、次官は井上!
軍令部総長は宮さまから永野さんになったが、若返りをはかり豊田副武、次長には手堅く伊藤整一!
GF長官は古賀、参謀長は多聞丸を起用したい!
1F近藤、2F南雲、
3F小澤、4F高橋、
5F新見、6F野村、
7F清水、8F塚原、
9F高須
154名無し三等兵:2007/04/29(日) 02:49:20 ID:???
南仏印進駐に米国が圧力を強めた時に対英蘭豪に宣戦し南方を平定する。
その後にベトナム、ラオス、カンボジア、マレー、サワラク、アチェ、ジャワ、南ボルネオ、セレベス、イリアンの10国に分散独立させる。
サイゴン、ブルネイ、メダン、シンガポール、ペナン、パレンバン、バンジェルマシン、バリクパパン、ビアク、クーパンなどは日本軍が管理する。
155名無し三等兵:2007/04/30(月) 12:38:34 ID:???
キャビデやスービックに太平洋艦隊の大半展開されたら南支那海の通商航路は麻痺する
156名無し三等兵:2007/04/30(月) 15:51:52 ID:???
キャビデとスービックの太平洋艦隊はどうやって維持するの?
157名無し三等兵:2007/04/30(月) 19:40:38 ID:???
たぶん真珠湾⇔ミッドウェー⇔ウェーク⇔グァム⇔マニラを参勤交代するんじゃないかなw
158名無し三等兵:2007/04/30(月) 22:17:15 ID:???
なかなかハードなミッションだな。
ドイツ向けのブツとマンパワーを、ハワイに蓄積したなら勝負になるだろうけど。
159名無し三等兵:2007/05/01(火) 03:09:32 ID:???
1938年の時点で日本が積極的に枢軸側で活動していたら、スペイン、トルコの両国とソ連は枢軸側で参戦したのでは?
当然ノモンハンも発生しない!
支那は滿州、蒙古を除き三国に分裂、重慶、南京、西安が各々の首都になる
160名無し三等兵:2007/05/01(火) 13:55:46 ID:???
>>155-158
距離的にはダーウィンからダバオへ抜ける方が楽では?
161名無し三等兵:2007/05/01(火) 16:10:54 ID:???
昭和16年10月18日の人事で及川さんから嶋田さんに大臣が代わっているけど
過去の事例から言えば当時GF長官だった山本さんが横滑りで大臣になる方が自然
軍令もやっと宮さまが外れたと思ったら永野さんみたいなお年寄りだし、GF長官が
山本さんじゃなかったらもっと若い人を使えたと思う。
山本さんにこの戦争の指導をさせるのがいいか悪いかは別にして、山本さんよりも
若い世代を起用したい。
海軍 大臣 山本五十六 次 官 井上 成美
軍令部総長 近藤 信竹 次 長 伊藤 整一
GF 長官 小澤治三郎 参謀長 寺岡 謹平
海護 長官 新見 政一 参謀長 木村 昌福

第1機動艦隊長官 山口 多聞
第2機動艦隊長官 角田 覚治
潜 水 艦隊長官 醍醐 忠重
航 空 艦隊長官 大西瀧次郎
162名無し三等兵:2007/05/01(火) 16:20:10 ID:???
南雲らは予備役行きか?
163妄想暇人:2007/05/01(火) 18:42:44 ID:???
>>161-162
山本さんの海相就任は確かにしっくり来るけど、三国同盟締結後だから不本意だろうね。
軍令部総長を次長経験者の近藤さんにするのはいいけど、中将で総長就任か就任に併せて
大将昇進するってことだよね!162氏が言うように海兵35期以前のほとんどと海兵36期の
多くが一気に待命になるな。野村さんはドイツにいるからよいとして、引退させるには
惜しい人材も確かに多いけど、航空主兵論で行くなら止むを得ないかな。
海兵39期以降の比較的若い脂の乗った指揮官級が提督でいくさをすれば、まだマシかもね。
結果はどうあれ一度試してみたい布陣だねw
大臣32期次官37期総長35期次長39期G司37期G参40期護司36期護参41期とバランスは良さ
そうだね。各艦隊長官も40期か39期でその道の専門家が多くて評価したい。
相手がスプールアンスやミッチャーであればこの年代で挑むのはむしろ自然かw
164名無し三等兵:2007/05/01(火) 21:15:33 ID:???
でもハルゼーは五十六より2歳歳上だぜ。
165妄想暇人:2007/05/02(水) 01:09:04 ID:???
>>164 ハルゼーも老害だなw
166名無し三等兵:2007/05/02(水) 11:44:56 ID:???
歳が問題で無く頭の中が問題!飛行機の特性と戦艦の特性を理解出来るかどうか!
少なくとも山本もハルゼーも理解出来てるが、古賀や副武や南雲は理解出来て無い。
ウェーク攻略戦や馬来沖海戦や真珠湾奇襲以降に理解出来ても当たり前!
要は昭和13年頃までに気付くかどうかだな。
167妄想暇人:2007/05/02(水) 21:56:02 ID:???
戦略や戦術だけでなく資材も技術も人材も教育方も陸海軍で互いに無駄にして来た。
せめて挙国一致で戦争して欲しかったな。死んだ兵隊さんが浮かばれないorz
168名無し三等兵:2007/05/05(土) 03:21:14 ID:???
冷静に考えて開戦以降からでは間に合わないよ!海軍は慢性的に人材不足。
兵学校卒業者はどんなに上級士官適性が欠けてても大佐に昇進するまで予備役にしない方針だった。
そのため中佐年限一杯まで地方隊かなんかの役務に付けて最後に大佐昇進させ待命予備役編入。今のキャリア官僚天下りと全く同じ理由!
そんなんだから兵学校の生徒が少なく抑える必要があり平時はともかく有事には一辺に人材不足!
特に若くて優秀な佐官級が不足していた。また、戦闘で多くの士官や下士官を失っても補充が効かない。
海軍を基本から変えるには日本海海戦を引き分けて長期戦になら無い限り、短期決戦の幻想から目覚め無いな…orz
169名無し三等兵:2007/05/05(土) 07:34:06 ID:???
ああ、さっそくバイエルラインを首相にして国民への補給をすると良いよ。
彼がいなかったら、エルサレムは落とせなかった。
170名無し三等兵:2007/05/05(土) 07:36:10 ID:???
陸軍元帥 リヒテンシュタイン
空軍元帥 蘭トホーフェン
海軍元帥 田ニッツ

が適性と思われる
171名無し三等兵:2007/05/05(土) 07:57:38 ID:???
ああ、それから北仏の宰相はベルが良いと思うよ
172名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:35:17 ID:???
保守
173妄想暇人:2007/05/06(日) 04:27:22 ID:???
利根と筑摩をポケット戦艦みたいに通商破壊作戦に放ったらどうなってたろう?
水偵が多くある分有利に活動できるとおもうが、南太平洋からインド洋にかけて
ただ、この作戦の指揮に適任な提督が思い浮かばん…orz
利根、筑摩、の他に仮想巡洋艦3隻と伊号潜水艦12隻、補給艦2隻と護衛駆逐艦2隻
これくらいの戦力を率いて活躍できる提督って誰だろ?
174名無し三等兵:2007/05/06(日) 04:38:21 ID:???
>>427の書込みを見てほしい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼らの脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼らは経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。
175名無し三等兵:2007/05/06(日) 07:40:24 ID:???
>>174
( ゚Д゚)ポカーン
176名無し三等兵:2007/05/06(日) 08:53:51 ID:???
>>174これは小沢治三郎もびっくりのアウトレンジ攻撃ですね。
177名無し三等兵:2007/05/06(日) 08:58:35 ID:???
>>173
醍醐or木村ってところじゃないかねぇ。
178名無し三等兵:2007/05/06(日) 12:09:29 ID:???
通商破壊作戦にそれだけの艦隊を派遣するメリットを軍令部が理解できんだろな
179名無し三等兵:2007/05/06(日) 12:11:42 ID:???
>>177 木村ってどっちの?
180名無し三等兵:2007/05/06(日) 13:22:08 ID:???
>>179
ああごめん。進じゃなくて昌福。
独立性の高い部隊は上手く使ってくれそうだなぁと。
181名無し三等兵:2007/05/06(日) 13:58:19 ID:???
現場叩き上げの昌福さんはよい指揮官ですが、ソロモン戦役まで鈴谷の艦長ですね!
実際一個艦隊の司令長官になるまで時間が…
通商破壊作戦は開戦前から準備したい
できれば開戦時にマダガスカルに入港してる通商破壊部隊とか
182名無し三等兵:2007/05/06(日) 14:08:50 ID:???
>>174 VU号並の遠距離攻撃ワロス!
183名無し三等兵:2007/05/06(日) 15:35:45 ID:???
>>173

B作戦とか「サ」第一号作戦みたいな感じの? 史実は、前者は中止、
後者は捕虜虐殺の汚点を残したけど。
184名無し三等兵:2007/05/06(日) 15:55:55 ID:tPAhZ/jX
>>174
超ロングパスに期待あげ
185名無し三等兵:2007/05/06(日) 21:15:23 ID:???
>>1

前提条件だから仕方ないんだろうけど、実を言うと予備役にあ
る米内光政を現役復帰させた上で軍令部総長に据える構想が、
開戦直前に中原人事局長のところで再検討された形跡がある。

これは、永野総長の健康問題が懸念されることと、永野の代わ
りに成り得る吉田善吾にしてもこれまた健康の問題があって、
そうなると山本位しか人はいないが、現にGF長官なので翌5月
か6月じゃないと動かせない、みたいな感じの話。

そもそも、米内が総理大臣になったときの海軍省人事局長伊藤
整一も米内を総長候補者としていた事実もあるし、中原が個人
的に検討したものとはいえ、他の現役大将の名前としては吉田
とか山本位しか出てこない事実は、当時の海軍上層部が総長適
任者をどうみていたかに関する示唆を与えているんじゃないだ
ろうか。
186名無し三等兵:2007/05/07(月) 16:59:46 ID:jUnUtntV
昭和19年10月23日午前6時53分

第二艦隊司令長官(第一遊撃部隊司令官) 空席(戦死)
宇垣纏第一戦隊司令官 臨時第一遊撃部隊司令官指揮として作戦を続行

ってなことになってたら、たぶんレイテ湾で聯合艦隊は全滅したただろうな。
そもそもレイテまで行けたかどうか。
シブヤン海で空襲が激しく栗田は一度反転してるんだが、
宇垣だったらそのまま突込んで、空襲で壊滅?
それとも戦術的反転だから宇垣もやったか?

「宇垣艦隊」がレイテに突込んでマッカサー殺して、
戦後日本が南北に分割されたなんてのを、佐藤御大が短編小説書いてたような。


187名無し三等兵:2007/05/07(月) 17:01:25 ID:???
って、すまん。昭和17年1月という設定だったんだなorz
スレ汚しスマソ
188名無し三等兵:2007/05/07(月) 21:54:30 ID:???
スレ条件のS17.01.01.も最近は形骸化
スレ主も日時設定が難しいねW
S16.10.01.以前にすると真珠湾奇襲じたい無い
S17.06.01.以降だと珊瑚海、ミッドウェーであぼ〜ん!
検討すればするほど人材不足でアカンね!
189名無し三等兵:2007/05/08(火) 03:19:59 ID:???
>>186 宇垣にはソロモン戦役のときに
三川の下で戦隊指令させて戦艦引きつれ
殴り込みさせてやりたい

8艦隊 三川軍一中将 旗艦 鳥海
5戦隊 五藤在知少将 青葉 衣笠 古鷹 加古
2戦隊 宇垣 纏少将 山城 扶桑
2水戦 田中頼三少将 神通 4個駆逐隊

これでルンガにカチコミかけるってどよ!
190名無し三等兵:2007/05/08(火) 06:56:31 ID:???
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶  感動した!!
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑


191名無し三等兵:2007/05/08(火) 17:00:32 ID:???
山城扶桑かよ。
192名無し三等兵:2007/05/08(火) 17:18:11 ID:???
海相 山本五十六
次官 井上 成美
総長 米内 光政
次長 伊藤 整一
G司 近藤 信竹
G参 大西瀧次郎
護司 新見 一政
護参 遠藤 喜一
1F 南雲 忠一
2F 三川 軍一
3F 小沢治三郎
4F 高木 武雄
5F 栗田 建男
6F 小松 輝夫
航空 塚原ニ四三
遣欧 野村 直邦
193名無し三等兵:2007/05/08(火) 20:58:16 ID:QXVzr2jk
宇垣って、艦隊勤務は少なかったのに、
意外と艦隊指揮能力が高いんだよな。
その意味で参謀長を退いた後、一戦隊司令官に就任したのは、適材適所だったのかもしれない。

しかしGF参謀長としても、あれはあれで適任だったんだよね。山本司令部の中では。
ミッドウエー作戰の演習における汚名が独り歩きしてしまっているが……
194名無し三等兵:2007/05/09(水) 01:45:52 ID:???
いや,宇垣は参謀職も含めれば艦隊勤務はむしろ多いほうじゃね?
あと一戦隊司令官はともかく五航艦長官就任は明らかに不適材適所人事。
鉄砲屋が専門外の航空艦隊司令長官に据えられてしまったという意味では南雲と似た悲劇だが。
195名無し三等兵:2007/05/09(水) 05:07:34 ID:???
宇垣にせめて長門と陸奥をwww
196名無し三等兵:2007/05/09(水) 05:17:42 ID:???
南雲に出来れば長良級6隻で戦隊組まして数個駆逐隊率いさせと
197名無し三等兵:2007/05/09(水) 16:20:31 ID:???
山本を無闇にマンセーする訳じゃないが、
昭和17年の時点じゃGF長官から降ろした後もやっぱり総長か大臣に据えたいな。
28期永野から〜32期山本の間でこれといった現役大物が居ないのが痛すぎる。
後で米内を特例で強引に現役させたあたりいかにこの世代が人材不足なのかが現れてるような。
まあ32期以前で有能と思われる人材は強制退役か閑職回しにしちゃったから…。
かといって三顕職大将クラスで重鎮粛清・若手抜擢起用の目が無い日本海軍のジレンマはキツイ。
198名無し三等兵:2007/05/09(水) 17:54:50 ID:???
>>194
終戦で実現しなかったとはいえ、
本土決戦があれば、宇垣は「聯合航空艦隊司令長官」だったからな。
だれなんだろう、そんな人事を発案したやつは……
199名無し三等兵:2007/05/09(水) 19:46:52 ID:???
>>193-194
ま、ミッドウェーの混乱の中まともに指示を出していたのは評価できる鴨。

大和特攻の際に僅かながらも直掩機を送ったのは大和への餞だったのか。
そういった意味では大和を死に場所にしたかったのだろうな。。。>宇垣
200名無し三等兵:2007/05/10(木) 01:18:01 ID:???
一般に名将といわれている小沢って、実際にはどうなんだろう。
マリアナについてなんだが、
既にまともな戦力がないという状態で航空艦隊を任されたという悲劇はわかるんだが、
アウトレンジ作戦なんて、搭乗員の疲労を考えているのか?と少々正気を疑ってしまう。
長時間飛行による戦闘力低下は、ソロモンで散々報告あがってるだろうに……

まあ代案だせといわれても難しいから、まさに已むを得ないというやつなんだろうか……
201名無し三等兵:2007/05/10(木) 04:53:48 ID:???
詰る所真珠湾奇襲時に戦果の拡大を行わなかった時点で日本の負けは決まったな
彼我の戦力比が最大の時に攻撃せず、後日に珊瑚海、ミッドウェーで各個撃破!
真珠湾以降も米海軍の空母部隊との決戦を避け、東南アジアから印度洋に掛けて
空爆しているなんて、ナンセンス
奇襲攻撃以後になぜ南雲機動部隊を内地に引き上げたのかも疑問?
そのままトラックに入港させ米空母部隊を牽制し機会あれば撃破するのが最上
202名無し三等兵:2007/05/11(金) 03:16:37 ID:???
空母vs空母の海戦で日本が勝利した海戦ってよく考えると無いorz
南太平洋海戦も空母は無事だが母艦航空隊が壊滅してれば戦力的には封滅為れたのと同じだし
奇襲の帰りにハワイ沖でビッグEとレックスを血祭に出来てたらよかったんだが
南雲が素直にミッドウェー空襲に従っていたら帰り道に米空母部隊とこんにちはしてたかも
203名無し三等兵:2007/05/11(金) 09:03:40 ID:???
塚原さんが隻腕になる大怪我したことが海軍の不幸!南雲も洒落に成らん部隊の長官になって評価落として不幸だな!
204名無し三等兵:2007/05/11(金) 10:27:43 ID:???
鹿屋海軍航空カレー発売
@鹿屋ファミリーマート
205名無し三等兵:2007/05/11(金) 21:15:32 ID:???
>>204 ?なにそれ 海軍カレーの親戚w
206名無し三等兵:2007/05/12(土) 00:20:29 ID:???
>>205
薩摩黒豚を使用
お弁当とレトルトあり
レトルトのパッケージにはゼロ戦があしらってあります
鹿屋ファミリーマートの限定販売です
207名無し三等兵:2007/05/12(土) 03:59:46 ID:???
多くの航空畑の海軍幕僚が主張していたようにミッドウェーを中止して、
一航艦のベテラン搭乗員を陸にあげて航空兵の大量養成に着手していたら
どうなるのかな?
一応南雲?艦隊は無傷で残っているわけだから米軍も動きづらいと思う。
戦線拡大もキスカ、マーカス、ウェーキ、クエゼリン、マキン、タラワ、
ショートランドのライン以東には拡大しない(できない)だろうから、
そこで、都合よく先見の明のある聡明な軍令部員が主流にいたら、
ラバウルやトラックでは防衛拠点としては突出しすぎていることに気付き
早くからマリアナとビアク、パラオに資材を重点投入できれば米軍も
簡単には日本軍の間合いに入れないと思う。
連合艦隊の根拠地もソロモン戦役を前提としなければ、パラオがもっとも
防衛と訓練と補給路のバランスがとれていると思うし、無理に前線近郊に
根拠地を維持しようとするほど、補給に困り訓練も満足に出来ないし
不意に来寇されたときに大損害を被る原因になる。
山本さんが短期決戦に固執したのは国力差が大きいため早期講和の条件の
ために決戦したかったのだろうが、西海岸どころかハワイすら攻略する
能力のない日本は守勢防御と通商破壊、周辺国(印度、豪州)に嫌がらせ
して、国際政治的な問題を米政府に負わせる方が絶対得策だと思う。
いくら米軍が充足する見込みであってもあした豪州や印度が攻略される
危機があれば、編成中の練度不足の部隊も投入せざる得ないし、共和制の
国だから人的損害がもっとも政治的に不安定要素になる。
印度洋沿岸を二線級部隊で空爆艦砲攻撃して、米艦隊を誘引し主力部隊と
挟撃し撃破することが戦略的に勝利できると思う。
印度洋で損傷した米艦船は曳航して根拠地に帰投することが困難なため
より小さい損害でも出血を強いれる可能性が増す。
そもそも開戦が一番の戦略的失策なのだから失点回復は困難だけど
せめて開戦前現状維持の条件講和を勝ち取る努力をすべきだな
208名無し三等兵:2007/05/13(日) 09:52:00 ID:???
>>207
ミッドウェーを中止して要員養成に入っても史実の19年に間に合わす
のも難しいな。
航空要員の大量養成って話になるなら、支那事変辺りから着手しない
ととても間に合わない。
それもエリート教育止めて、駅弁大学の大量作成辺りから始めない
と大量養成にならんだろうな。
このスレの範囲からは大きく外れてしまうかもしれんが。
209名無し三等兵:2007/05/13(日) 09:56:08 ID:???
>>207
インド沿岸の襲撃を行う為に、海軍の根拠地が居るが、日本側には
インド洋沿岸で日本海軍の根拠地として使えるような場所は当時は
無いぜ。

アメ側にはインド沿岸や、その気になればポルトガル領ゴアを使って
根拠地とするって芸が出来るが。

潜水艦をペナンから出して嫌がらせする以上のことは、インド洋沿岸
では出来ないだろうな。

210名無し三等兵:2007/05/13(日) 11:19:08 ID:???
小規模の艦隊だとラングーン、ニコバル、アンダマン、バンダアチェ、ペナン、クーパンなど策源地は多いのでは?
大艦隊なら補給部隊同伴出勤でシンガポールやリンガ、スラバヤ、バダビア、マラッカなどトラック以上の根拠地があると思うが?
理想をいえばセイロンかチャタゴンを攻略して陸海空の拠点に出来れば良いが
豪州はダーウィン占領と根拠地化で解決!
そもそも通商破壊だけなら拠点はそんなに要らない
211名無し三等兵:2007/05/14(月) 00:56:47 ID:???
>>210
或る程度以上の艦船の整備が出来るかよ、それらの根拠地で。それに
インド洋方面なのになんでリンガ泊地が入ってるんだよ。インド洋作戦の
最大の難点は、「シンガポール以西に日本帝国がどうにか出来る
艦隊の根拠地が無い」って事なんだよ。セイロン攻略なんて、ダーウィン
よりも難易度高いじゃねーかよ。
212名無し三等兵:2007/05/14(月) 02:13:35 ID:???
>>211
インド洋だから豪州西海岸から喜望峰までだよ!
リンガ泊地も立派な駐留拠点!スンダ海峡からタンカー同伴ならインド洋全域が作戦範囲になる!
パース空襲でもザンジバル砲撃でも理論的に可能w
ティエゴガルシアを確保してニ式大艇や東海などを配備出来たら、連合国の潜水艦や独航船は航路の制約が重いだろうな。
補給の困難さを度外視すれば、モルディブ攻略は簡単に出来るから根拠地には成るが?維持して行くのは大変そう
213名無し三等兵:2007/05/14(月) 23:17:35 ID:???
参考までに書いておくが、ミッドウェーの敗戦後に印度洋作戦が
検討されて、いくつかの構想があった。

昭和17年7月17日の和田GF参謀の軍令部での説明には、9月末にシ
ンガポールに2F、3Fが集合、第一案はチャゴス占領、飛行艇と水
上偵察機を進出させて、セーシェル北方に基地獲得、第二案がマ
ダガスカル南方に3Fが機動し、帰途2Fがチャゴス占領し収容、第
三案は東経八十度以東の豪州西方に2F、3Fが機動、って感じ。

再検討の後、8月5日に有馬、佐々木の両GF参謀が軍令部で説明し
た案は、印度洋の敵海上兵力の撃滅、海上交通破壊等を目的に、
セイロン方面に敵海上兵力がある場合の第一案、南アメリカ方面
にある場合の第二案、敵情不明の場合の第三案があり、第一案の
出港地としてメルギー、第二案・三案の出発地としてマカッサル
などの地名が挙げられている。

これらは戦史叢書「大本営海軍部・聯合艦隊<3>」からの抜粋なの
で詳細は同書を参照のこと。

まあ、実行するには相当の困難が伴うことは、計画を検討したGF
参謀もよく分かっていたようで、ガダルカナルに米軍が上陸して
この計画も実行に移されなかったわけだが。
214名無し三等兵:2007/05/15(火) 00:08:49 ID:???
>>212
妄想はチラシの裏にでも書いてろ、な?(AAry

日本帝国の船舶保有量考えたらディエゴガルシア保持する方が
余程負担が重いわ。
215名無し三等兵:2007/05/15(火) 07:51:01 ID:???
モレスビーとミッドウェー攻略作戦を中止してインド洋方面で攻勢防御作戦を豪州西海岸からインドに掛けて展開した場合!
216名無し三等兵:2007/05/16(水) 00:37:38 ID:???
印度洋が主戦場になると常に油田地帯が空襲の危機にさらされるorz
217名無し三等兵:2007/05/16(水) 01:11:39 ID:???
>>216
運べない油などいくらあっても仕方がない。
218名無し三等兵:2007/05/16(水) 01:32:01 ID:???
>>217
油の出る場所を確保してなけりゃ攻勢防御なんて夢物語以下。
219名無し三等兵:2007/05/16(水) 04:01:19 ID:???
聯合艦隊の為には、良質の油が豊富なパレンバンと、補修整備のインフラが整ってるシンガポールが、近くにあるリンガ泊地を、根拠地に戦うのが望ましい。
220名無し三等兵:2007/05/17(木) 02:08:16 ID:???
リンガ泊地に聯合艦隊主力が遊弋 していたら、ハルゼイの機動部隊に中部太平洋方面がレイプされほうだいになるんとちゃうかなw
221名無し三等兵:2007/05/17(木) 10:11:24 ID:???
艦隊司令長官次第!
インド洋で遊兵化するのも活躍するのも!
222名無し三等兵:2007/05/17(木) 11:59:55 ID:???
艦隊決戦や通商破壊より内外主要航路に対潜機雷柵敷設が先では?
ソ連向けの国際航路は津軽と対馬の安全航路を通告して、安全航路は鎮海と大湊から24時間監視する。
223名無し三等兵:2007/05/17(木) 13:12:02 ID:???
そしてインド洋で遊兵化した南雲機動部隊を鼻で笑いながらハルゼーの機動部隊は日本本土を爆撃したのでした・・・
224名無し三等兵:2007/05/18(金) 01:02:47 ID:???
42年くらいに艦載機で本土空襲に来たらまだ返り打ちに出来るかもしれん!
ハルゼイ機動部隊は、ビックE、レックス、サラトガ、ヨークタウン、ホーネットの五隻くらいかな?
陸軍が迎撃してる間に、陸攻と大湊から隼鷹飛鷹龍驤龍鳳瑞鳳祥鳳の第二機動部隊が迎撃www
225名無し三等兵:2007/05/18(金) 05:56:09 ID:???
なんで1942年時に南雲機動部隊+翔鶴型二隻以外の行動可能な全空母を日本本土に結集してんだよww
アホか。
226名無し三等兵:2007/05/18(金) 23:20:05 ID:???
可哀想だから鳳翔も仲間に入れてやれよw
ラングレーvs鳳翔www
ドントレスvs96戰
227名無し三等兵:2007/05/19(土) 03:57:46 ID:???
整備、訓練、配備のローテーションから空母打撃部隊は3部隊必要と思われ

第1機動艦隊
司令長官 小澤治三郎
参 謀 長 草鹿龍之介

第1航空戦隊 山口多聞
赤城、飛龍、蒼龍、龍鳳
戦80+爆58+攻80=218機

第2航空戦隊 角田覚治
加賀、龍驤、隼鷹、飛鷹
戦80+爆58+攻80=218機

第3航空戦隊 大西瀧次郎
翔鶴、瑞鶴、祥鳳、瑞鳳
戦80+爆54+攻80=218機
228名無し三等兵:2007/05/19(土) 05:41:06 ID:???
数字入力間違いw
229名無し三等兵:2007/05/19(土) 09:03:39 ID:???
>>227
その編成だと艦隊運動に大きな齟齬をきたすと思われ。
230名無し三等兵:2007/05/19(土) 11:13:35 ID:???
艦隊運動を重視して
第1機動艦隊
1航戦 赤城 加賀 2航戦 飛龍 蒼龍 3航戦 翔鶴 瑞鶴
第2機動艦隊
4航戦 隼鷹 飛鷹 5航戦 瑞鳳 祥鳳 6航戦 龍驤 龍鳳
第3機動艦隊
7航戦 千歳 千代田 8航戦 日進 瑞穂

一個航空戦隊を基幹に輪形陣を組むと
戦艦、巡洋艦2〜4、駆逐艦8〜12必要とすると…
絶対に護衛艦足らんorz
231名無し三等兵:2007/05/19(土) 15:40:44 ID:???
軽空母も活用して二個航空艦隊体制にすれば南雲の次席として小澤起用の目も出てくるんだろうけど。
でも現実には17年前半じゃ母艦航空隊は機体とパイロットの手当てが付かない訳でorz
特に零戦不足がなぁ…珊瑚海の祥鳳やミッドウェーの瑞鳳は九六艦戦搭載だし。
護衛艦も一艦隊か二艦隊解散ぐらいしないと足りないし。
232名無し三等兵:2007/05/20(日) 02:52:52 ID:???
商船改造空母は燃費はいいけど艦隊運動には不向き
隼鷹飛鷹は通商破壊に用いたい!
隼鷹利根基幹に一個駆逐隊と補給艦で6隻で一個任務部隊を組み
飛鷹筑摩の部隊、龍驤大淀の部隊とローテーションで常にインド洋にプレッシャーを掛ける
根拠地はもちろん要衝ディエゴガルシア!
あのラグーンに3個空母務部隊と3個潜水艦隊が交代で投錨する。
総指揮は野村直邦、空母部隊は角田、潜水艦隊は醍醐が指揮する!
233名無し三等兵:2007/05/20(日) 08:36:24 ID:???
>>232
当時の日本帝国の兵站能力でどうやってディエゴガルシアなんて
維持するんだよ、ヴァカ。
234名無し三等兵:2007/05/20(日) 10:47:47 ID:???
勿論兵站計画は考えてる!通商破壊と言う16世紀頃の伝統的海賊作戦で船腹と物資を確保する\(^O^)/
ってダメかなw
235名無し三等兵:2007/05/20(日) 10:52:44 ID:???
>>234
補給線確保のためインド打通作戦!
インパールからボンベイまで陸路で補給線確保する
そうなればディエゴガルシアも維持出来る(爆)
236名無し三等兵:2007/05/20(日) 18:38:29 ID:???
海軍人事だけでは無理だな陸軍人事で支那撤兵が可能ならあり得るかも
237名無し三等兵:2007/05/20(日) 23:51:19 ID:???
開戦直前に新人事発令!
米内総長、山本海相、近藤長官でどよ!
海護に新見、一機艦に小沢、一航艦に塚原、6艦に小松。
238名無し三等兵:2007/05/21(月) 00:17:45 ID:???
塚原は隻腕を理由に水上任務禁止だが
239238:2007/05/21(月) 00:19:55 ID:???
ああスマン。
史実の十一航艦を一航艦に書き換えたわけだな。
240名無し三等兵:2007/05/21(月) 03:10:43 ID:???
ご明察の通り(^o^)
241名無し三等兵:2007/05/22(火) 03:23:13 ID:???
保守
242名無し三等兵:2007/05/22(火) 12:34:02 ID:???
やはり開戦初頭の戦功に配慮して戦時昇進人事を行い一挙に老害提督や大艦巨砲バカを一掃しないと
人事異動の時期は17年05月が相当でしょうね。
当然MO作戦は暫時延期して戦線も見直しする。
山本の功績を認め海相へ横滑り、永野を元帥にして、嶋田、古賀、豊田も纏めてクルッと一緒に参議官。
お上の覚えめでたい米内を総長に据え、GF長官は近藤、海護を創設横鎮兼任で長官は高須、清水は佐鎮、高橋は舞鎮、細萱は大湊、南雲は呉鎮にする。
井上は次官、高木を次長へ塚原は航本、GF参謀長は大西瀧!
全艦隊は解散して、機動艦隊、護衛艦隊、潜水艦隊、航空艦隊と遣印艦隊に再編する。
機動艦隊は小沢、護衛艦隊は新見、潜水艦隊は小松、航空艦隊は山縣、遣印艦隊は三川に!
243名無し三等兵:2007/05/22(火) 12:46:16 ID:???
小沢の麾下に分艦隊司令に山口、角田を配置し、新見の麾下に分艦隊司令に栗田、五藤、西村
244名無し三等兵:2007/05/22(火) 13:26:44 ID:???
伊藤、木村、草鹿とかは?
245名無し三等兵:2007/05/22(火) 13:37:54 ID:???
伊藤は海大校長、宇垣は小沢の麾下で戦隊司令
246名無し三等兵:2007/05/22(火) 13:55:43 ID:???
醍醐忠重とか阿部弘毅、城島高次とか・・・ってか宇垣纏なんか見事に大艦巨砲主義者じゃないか。もちろん神重徳とか黒島亀人は更迭だよな?
伊藤整一を海大校長にするより他の方が良いんじゃ・・・
247名無し三等兵:2007/05/22(火) 14:40:56 ID:yeLI35zw
阿部、木村、草鹿、城島etc.彼らは戦隊司令でおkでは?
醍醐は小松か三川の麾下でインド洋方面の潜水艦隊司令が適当だねぇ
248名無し三等兵:2007/05/22(火) 23:35:09 ID:tt0Z2uw5
勅令
山本五十六海軍大将を中将に任じ
尚連合艦隊司令の職を解く
昭和17年8月1日
249名無し三等兵:2007/05/23(水) 04:48:17 ID:???
南雲をGF長官でいきたいなあ。
あの人を見てると、よく部下の進言を聞く人に見える。
緒戦の功績もそのおかげだし。
36期だし悪くない人事だと思うのだが。
250名無し三等兵:2007/05/23(水) 08:40:37 ID:???
>>249
南雲GF長官はGF司令部が陣頭指揮ではなく現場指揮官を後方から支える立場なら悪くないと思われ。
順番にいけば17年35期近藤→18年36期南雲→19年37期小澤の順か。
GF長官を退任したら順次軍令部総長へ格上げしてGF長官の経験を生かす体制で。
36期では塚原も悪くないが隻腕ってのが何かと引っかかりそうだし。
司令部は城島高次参謀長に、柳本柳作首席参謀、山本親雄作戦参謀、樋端久利雄航空参謀。
航空出身または経験持ちなメンバーで幕僚陣を固めればおk。
251名無し三等兵:2007/05/23(水) 08:59:52 ID:???
南雲が人の意見聞く?
根っからの水雷屋だからホントに飛行機の事解らんかっただけ
お飾りだよ一航艦の南雲は!あれは源田艦隊!
草鹿も理論的にしか解らんかったし、今も昔も軍隊じゃ実戦経験がモノを言う
あの艦隊の司令部で空で戦った実績は源田がダントツだった。
ただ不幸なのは彼は戦闘機乗りしか知らない只の中佐で戦隊規模の指揮すら未経験の素人
当時世界最強のアルマダの首脳陣は実は素人の寄せ集めでしか無い若葉マーク集団!
南雲のひととなりは艦隊派と条約派に別れての海軍の内部闘争時の言動調べて見れば?
252名無し三等兵:2007/05/23(水) 09:07:18 ID:???
>>250
その布陣をせめてS17.07の一航艦に!
253名無し三等兵:2007/05/24(木) 03:12:09 ID:???
哨戒
254名無し三等兵:2007/05/24(木) 08:20:10 ID:???
黎明二段索敵
255名無し三等兵:2007/05/24(木) 09:59:38 ID:???
海軍首脳人事ってカーキ色対策が出来るかどうかじゃない?
やっぱり山本さんは大臣が向いてるね!
嶋田さんだと協調性あるだけで主体性が無いから現場はもめる
総長はカーキ色が杉山さんや板垣さん梅津さんクラスが相手だと
軍歴や実績で優るのは総理経験者の米内さんクラスだけホントに人材いない
総長人事が能力適正より実績で選ばざる得ない為、
実体はGF長官が軍令部門(現場指揮命令系統)のトップ!
今大戦が航空機主体のいくさになると分析したなら
長官人事は塚原さんに健康不安ある以上小沢さんで行きたい
一度に山本さんから小沢さんへ五期若返るくらいの人事すれば
海軍内部も繰上人事で大きく体質が変化して航空主兵論者や
潜水艦通商路破壊&対防衛戦理解者が台頭出来るかもしれない
日本海海戦圧勝の亡霊が人々の心理に居る限りまともな施策は立てれ無いと思う
256名無し三等兵:2007/05/24(木) 13:41:20 ID:???
真珠湾奇襲が無ければ米海軍もキンメル→ゴームリーになってたろうし、彼なら小沢でも勝てたかも
調整型のニミッツの下に実戦経験豊富なハルゼイや叩き上げのスプルアンスに挑むより遥に勝期は増える
257名無し三等兵:2007/05/24(木) 13:44:24 ID:???
申し送り年功序列人事!
マンセ〜!
258名無し三等兵:2007/05/24(木) 14:49:00 ID:???
>>253-254
敵機動部隊発見せり!
北緯 38゜25¨32¨
西経136゜40¨06¨
空母2戦艦1大巡2駆逐艦他多数…
259名無し三等兵:2007/05/25(金) 00:04:12 ID:???
>>255
一気に五期も若返らせたら人材不足がもっと顕著になるだけだって。
260名無し三等兵:2007/05/25(金) 01:01:31 ID:???
老害&人材不足=不戦敗
261名無し三等兵:2007/05/25(金) 07:47:43 ID:???
海軍大臣 堀 悌吉
海軍次官 伊藤 整一
軍令総長 小沢 冶三郎
軍令次長 井上 成美
GF長官 宇垣 纏
GF参謀長大西瀧次郎

であえて五十六外しの若返り。
262名無し三等兵:2007/05/25(金) 09:50:17 ID:???
>>261
海兵年次や先任後任etc
どうすんの?
263名無し三等兵:2007/05/25(金) 10:34:00 ID:???
昭和17年05月01日付
総理 鈴木貫太郎
商工 豊田貞次郎
海相 山本五十六
次官 井上 成美
総長 米内 光政
次長 伊藤 整一
GF 近藤 信竹
参長 大西瀧次郎
海護 高須 四郎
参長 鈴木 昌福
1F 南雲 忠一 打撃
2F 三川 軍一 打撃
3F 小澤治三郎 打撃
4F 塚原ニ四三 航空
5F 草鹿 任一 航空
6F 野村 直邦 潜水
7F 小松 輝政 潜水
8F 新見 一政 護衛
264名無し三等兵:2007/05/25(金) 10:50:22 ID:???
>>262
しがらみが多すぎたから負けたのだろうと言ってみるテスト。

設定4 伏見宮元帥の影響力やその他の政治的圧力は無いものとします。
を真に享ければ、海兵年次や先任後任etc なんか考えてられない。
考えた人事では勝てそうに無いし、負けても納得も出来ないし。
265名無し三等兵:2007/05/25(金) 11:21:13 ID:???
>>264
いっそのこと陸海軍統合したほうが…
266名無し三等兵:2007/05/25(金) 13:46:19 ID:???
>>246
戦隊司令だから、護衞戦艦の司令じゃないのか?
だとしたら適任だ。
267名無し三等兵:2007/05/25(金) 22:11:25 ID:???
>>261まだその時は宇垣は少将だぞ。大艦巨砲主義で航空主兵論には批判的だったし、大西瀧次郎と同期コンビを組ませるなら山口多聞の方がよっぽど良いだろ。第5艦隊司令長官の時の指揮にも疑問点が多いしな。
268名無し三等兵:2007/05/25(金) 22:40:00 ID:???
宇垣の評価は生き恥を更さ無かった事だけだな
269名無し三等兵:2007/05/25(金) 23:16:58 ID:???
>>263
鈴木 昌福って誰?
木村じゃないの?ショーフクさんだったらその時点では未だ
大佐艦長だが。

>>264
喪前、組織人としては失格だよ。

自分より重い香具師を指揮するってのは、指揮する方にも
多大な付加が掛かるんだぜ。
政治的圧力とは別次元の話だわな。

海軍ってのは組織としては陸軍の大きさから比べると遥かに
小さいんだから、寧ろ年寄りを引っ張り出さないと数が埋まらん。
270名無し三等兵:2007/05/26(土) 00:00:18 ID:???
鈴木 義尾 + 木村 昌福 ÷ 2 = 鈴木 昌福 ?
271名無し三等兵:2007/05/26(土) 08:22:07 ID:???
>>269
設定4 伏見宮元帥の影響力やその他の政治的圧力は無いものとします。

これが見えないのなら自分で別スレ建てろよ。
それと人のレスにケチつけるだけか?正直言ってウ・ザ・イ
272名無し三等兵:2007/05/26(土) 11:26:56 ID:???
その態度ってお前さん向いてないよな。
「であり、このようにして〜」
「この点はどうするのだ?」
「あ〜それについてはこのような対処を〜」
「ならばこちらの問題点はどのように考えておるのか。」
「うるせえな!人の考えにケチつけてばっかかよ!ウゼえんだよお前!」


あ、そうそう、設定4を持ち出すならこっちも見ようぜ。

>設定5 当時予備役の将官の復帰は無いものとします。(米内、堀、等)
273名無し三等兵:2007/05/26(土) 12:21:53 ID:???
>>272
大臣が将官だとは知らなかったな。



お子様
274名無し三等兵:2007/05/26(土) 13:20:40 ID:???
帝国憲法下では陸海軍大臣は現役将官に限ります。
但し総理大臣は現役軍人を避ける。そのため米内は予備役に
東條は陸相を強引に兼任する事で現役続行
275名無し三等兵:2007/05/26(土) 14:31:30 ID:???
>>268

パイロットとか道連れにしての自爆はいかがなものか?
276名無し三等兵:2007/05/26(土) 14:57:22 ID:???
首相 山本∞
海相 山本五十六
総長 山本五十五
次官 山本五十四
次長 山本五十三
277名無し三等兵:2007/05/26(土) 21:25:17 ID:???
>>275 部下だけで逝かせなかっただけマシ
まあ割腹自殺してケジメ付けるのもひとつだが
278海軍大好き:2007/05/26(土) 21:36:47 ID:AEUlaB0v
海軍大臣     山本五十六  やはり「政治」ということではこの人がピカ一
海軍次官     井上成美   軍政ということならこの人
軍令部総長    米内光正   海軍を抑えるのならやはり米内さんです
軍令部次長    伊藤 整一   芯が強いです
聯合艦隊長官   豊田副武   陸軍との関係からこの人は海にでていたほうが
聯合艦隊参謀長  大西瀧次郎  意見の分かれるところではあるな、長官を引っ張る
第一艦隊長官   小澤治三郎  実戦部隊はこの人だろうな
第二艦隊長官   山口多聞   次期長官候補
第三艦隊長官   角田覚治    闘将ここにあり
横須賀鎮守府長官 古賀 峯一   大臣・総長の後任ということで
佐世保鎮守府長官 清水光美   米内・山本の信頼有り
軍事参議官    伏見宮    元帥
         永野修身   元帥
         及川古志郎  
         長谷川清
         塩澤
         野村
         高須       
         南雲
         

279名無し三等兵:2007/05/27(日) 03:34:07 ID:???
だいたい意見は統一されて来たな
1山本さんは実戦部隊より軍政
2米内さんしか総長適任者が無し
280名無し三等兵:2007/05/27(日) 07:25:39 ID:???
>>279
でも設定5の問題があるんで、このままでは米内さんは使えない。

予備役の現役復帰がありなら、末次の現役復帰で軍令部総長
って手もあるかも知れんけど。
(米内さんが現役復帰した時に、末次の現役復帰も、と言う計画は
あった訳だし)
281名無し三等兵:2007/05/27(日) 10:42:09 ID:???
>>274

正確ではない。

海軍の場合「政治に関与するのは海軍大臣のみ」というしきたりが
あって、海軍大臣ではない形で政治に関与することになる総理大臣
任官にあたって米内が自ら予備役編入を願い出た。伏見宮総長の後
任者を予定していた吉田海相や伊藤人事局長は現役に残るように説
得したが、結局離現役。しかし、陸軍にはそういうしきたりがなかっ
た。

もっとも、海軍でも(もちろん陸軍でも)過去現役将官が総理大臣
になった例はあったわけなので、それは米内の折り目正しさに因る
ところも大きいんだが。
282海軍大好き:2007/05/27(日) 20:55:40 ID:MWMEcob2
278です
ここで提案した布陣は避戦ということと海軍を守るためという観点からのものです。
その場合には現役以外にも鈴木貫太郎、岡田啓介、野村吉三郎などの引退組の力も
必要でしょう、さらに大元帥閣下のご出馬も…
でもこのまま行くと米内、山本の命は風前の灯火でしょうな
283名無し三等兵:2007/05/27(日) 23:49:36 ID:???
>>271
喪前本当に馬鹿だね。
伏見宮なんて何処にも書いてないぜ。

年上の部下沢山つけられるってのも気を使うんだよ、上司は。
だから「政治的圧力とは別次元」とかいてるだろ?抜擢人事
やるなら、防波堤になる人間をつけるってのは必要なの。
284名無し三等兵:2007/05/28(月) 10:45:49 ID:???
国家的有事に組織防衛やヒエラルキ維持を優先して、適材適所の人事をせず年功人事に固執して敗戦するなんて愚かだな
285名無し三等兵:2007/05/29(火) 01:58:24 ID:???
利根四番艇
286名無し三等兵:2007/05/30(水) 00:23:17 ID:erq1BWnN
士官も下士官も足りん!
287名無し三等兵:2007/05/30(水) 14:00:03 ID:???
大佐が足りん
少将も足りん
288名無し三等兵:2007/05/31(木) 00:41:01 ID:???
予算も足りん
289名無し三等兵:2007/06/03(日) 00:52:35 ID:???
足らぬ足りぬは工夫が足りぬ
290名無し三等兵:2007/06/03(日) 16:33:18 ID:JUWJV3oL
ミッドウェーの時に全体の司令長官を南雲にして
空母部隊は山口に指揮させるって不可能なのかな?
291名無し三等兵:2007/06/03(日) 19:22:27 ID:???
>>290

真面目に答えると、少なくとも母艦を山口の指揮下にすべて集める必要
がある。これは、戦時編制上1AF長官の1sf直率を解いた上で1)か2)のい
ずれかを行うことになる。

1) 山口が2sf司令官のまま、山口よりも後任者を1sf司令官に補任し、1KdB
 の部署で1sfを山口の指揮下に入れる
2) 戦時編制の1sf、2sfを解隊し、これらの母艦を単一の航空戦隊に改編、
 その司令官を山口とする

戦時編制の改訂は軍令部、人事は海軍省、部署は1KdB指揮官(1AF長官)の
権限で行うことになるが、これらの案は当時のドクトリンや人事上の慣
例からすると相当の困難がある。

また、1AFの旗艦の問題も残る。戦隊司令部と艦隊司令部が同居したら山
口に母艦を指揮させる意味からは望ましくないし、別に旗艦を用意する
にしてもそもそも当時の1AFには母艦以外に旗艦になりえる艦はない。軍
隊区分で編入された戦艦に司令部を置く方法もなくはないけどね。

いずれにせよ部隊の行動上、総指揮官と母艦部隊の指揮官が別々だと不
便を生じるんじゃないかと。やはり、総指揮官が直接母艦に乗っている
のが一番自然だと思う。

次善の策かもしれないが、現実的には山口が1AF参謀長で旗艦にいるのが
一番じゃないかと。これなら戦闘中であっても、源田が起草した令達案を
直接艦橋でチェックしたり再検討を命令できるし(艦隊令上、参謀は参謀
長の命を承ける)、発光信号で意見具申なんかしないで済む。南雲の性格
を考えれば、参謀長のイニシアチブに従うんじゃないだろうか。

同期の宇垣がGF参謀長であることを考えると1AF参謀長は若干役不足だが、
人事上あり得ない話ではない。
292名無し三等兵:2007/06/05(火) 14:47:42 ID:???
艦隊編成を見直す
1航艦をはじめ既存の艦隊は解散!
山本→緒戦の功績により海軍大臣へ
南雲→緒戦の功績により遣印艦隊司令長官へ
近藤→緒戦の功績により中部太平洋艦隊司令長官へ
高須→横鎮長官
清水→佐鎮長官
井上→海軍次官
細萱→舞鎮長官
高橋→呉鎮長官
塚原→航空本部長
古賀→GF長官
豊田→海護長官
嶋田→参議官

三川→2艦隊長官
小沢→3艦隊長官
野村→6艦隊長官
草鹿→1航艦長官
293名無し三等兵:2007/06/05(火) 14:49:20 ID:???
小沢→1航戦司令
赤城、加賀、祥鳳、瑞鳳
山口→2航戦司令
翔鶴、瑞鶴、飛龍、蒼龍
角田→3航戦司令
隼鷹、飛鷹、龍驤、龍鳳

三川→1戦隊司令
大和、武蔵、長門、陸奥
西村→2戦隊司令
伊勢、日向、扶桑、山城
阿部→3戦隊司令
金剛、榛名、比叡、霧島

宇垣→4戦隊司令
高雄、摩耶、愛宕、鳥海
木村→5戦隊司令
妙高、那智、羽黒、足柄
鈴木→6戦隊司令
青葉、衣笠、古鷹、加古
橋本→7戦隊司令
最上、三隈、鈴谷、熊野
松田→8戦隊司令
利根、筑摩
294名無し三等兵:2007/06/05(火) 15:00:47 ID:???
大森→1水戦司令
田中→2水戦司令

野村→1潜戦司令
小松→2潜戦司令
醍醐→3潜戦司令

山縣→11空戦司令
原→12空戦司令
大西(瀧)→13空戦司令
城島→14空戦司令
草鹿(龍)→15空戦司令
松永→16空戦司令

五藤→1護戦司令
栗田→2護戦司令
志摩→3護戦司令
295名無し三等兵:2007/06/05(火) 17:34:20 ID:???
なんとも頼り無さそうな護戦だな。
五藤はサボ島沖のアレ、栗田は言わずもがな、志摩も・・・
296名無し三等兵:2007/06/06(水) 14:24:08 ID:aN/rPxJO
まあまあ護衛戦隊はε=┏(; ̄▽ ̄)┛のうまいほうが…
297名無し三等兵:2007/06/06(水) 15:11:37 ID:???
高須四郎もそんな無能じゃないってきいたな
298名無し三等兵:2007/06/06(水) 23:43:00 ID:aN/rPxJO
四郎さんは健康面で不安があるからな〜!
299名無し三等兵:2007/06/09(土) 10:29:32 ID:???
聯合艦隊所属中部太平洋艦隊派遣第3艦隊第2機動部隊先任司令官
第2航空戦隊司令山口少将瑞鶴、翔鶴、飛龍、蒼龍
第2水雷戦隊司令田中少将神通、4個駆逐隊
第8戦隊司令松田大佐
利根、筑摩
これなら強力な空母機動部隊の指揮を多聞丸に任せられる
300名無し三等兵:2007/06/09(土) 17:39:57 ID:FT+Sa2Zn
300なら木内梨生奈とセックスできる。
300なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
300なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
300ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
300なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
300ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
300ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
300ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
300ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
300ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
300ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
300なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
300ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
300なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。

300なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
300ならJSFに法則発動
300なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
301名無し三等兵:2007/06/11(月) 21:26:39 ID:???
山口さんは中国戦線のときにゼロ戦の到着する前に護衛無しの陸攻を飛ばそうとして大西と大喧嘩したし・・・
それに比べて角田は「てめぇらの命より戦果だ」と言っているけど部下おもいな一面見せているし
小沢も小沢で統率チョンボの理屈崩れとも言われているし・・・

大西新蔵や西村祥治あたり・・・後終戦際はあれだが小園さんもそこそこ優秀だし
302名無し三等兵:2007/06/12(火) 22:49:07 ID:vXJDbGYx
塚原さんが重症になった時点で日本海軍にツキが無い
南雲も不幸だな
303名無し三等兵:2007/06/12(火) 23:53:24 ID:???
>>301
普段は余りに礼儀正しくて部下が困惑した位だったらしいしな。>角田
南雲さんも上官としては仕えやすい人物だったという。逆に小沢は付き合い難かったそうな。
304名無し三等兵
吉良俊一は人物的にはどうだったんだろ