もし、第一次大戦後も独大海艦隊が健在なら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
このスレは、アメリカが中立で、結局WW1が引き分けになって
ドイツは戦後も帝国大海艦隊&Uボートが健在だったら。
英、仏、伊、露の海軍計画はどうなったか、八八艦隊の日本、
ダニエルズプランのアメリカの海軍計画や空母、重巡洋艦は
どうなったか史実より強大なドイツ海軍、
崩壊したオーストリア海軍の賠償艦、ロシア黒海艦隊の運命
ドイツはマッケンゼン級とバイエルン級4艦竣工。
海軍の賠償間
2名無し三等兵:2007/03/31(土) 11:19:45 ID:???
2get
3名無し三等兵:2007/03/31(土) 11:26:22 ID:???
維持する力はあったの?
4名無し三等兵:2007/03/31(土) 11:33:54 ID:???
引き分けだから、ドイツは賠償金を取られてないし、現代のロシア
よりは大海艦隊は維持できそう、しかし新型艦の建造は遅れるな。
後はドイツに大海艦隊の戦艦、巡洋戦艦を近代化できるかどうか。
貧しい日本帝国でも連合艦隊を維持できたから。
軍縮条約主力艦比率、英12米10独日7仏5露伊3.5位かな。
5名無し三等兵:2007/03/31(土) 11:43:24 ID:???
少なくとも、この場合WW2でユトランド海戦再びが期待できるし
ドイツは史実より海軍が強大なので、ヴェーゼル演習作戦は史実より
楽に出来るし英国本土上陸作戦も計画できそう。
史実より強大な4大海軍国のドイツだから日本との同盟もやりやすい
ただし米英VS日独の4大海軍決戦にWW2がなる恐れはあるな。
英軍艦は史実よりまともになったと思う。
この米英日独の4大海軍国決戦が史実のWW2より海戦や制海権が
重要になって面白そう、仮想戦記に独大海艦隊健在は面白いネタになるよ。
6名無し三等兵:2007/03/31(土) 14:14:02 ID:???
ドイツ大海艦隊健在の場合、ドイツは史実よりレーダーやソナーなどの技術開発を真面目にやって米英に引けをとらない射撃レーダーやソナー、
対潜水艦兵器を開発してたかも、大海軍健在だから対英戦争は史実より有利だし無理してロシアに攻め込まなくても良かった。
7名無し三等兵:2007/03/31(土) 17:45:36 ID:???
なお、この仮想戦記のドイツは戦後オーストリアとズテーテンを獲得しています、イタリアと南チロルで領土問題、フランスとはエルザス・ローとリンゲンで問題があります。
8名無し三等兵:2007/04/01(日) 21:40:00 ID:???
>>5
単純に日独軍事同盟締結にはならないかもですよ。
独逸の敗戦がなければ、マーシャル諸島の日本割譲はおきないし、極東における
オストフロッテ再建も行われるでしょう。
英国にとって、極東の安全は日本に任せちゃおう的な日英同盟はそのまま存続するかもです。

独逸の艦隊維持能力ですが、WWT以前の経済成長力を維持出来ていれば可能なはずです。
独逸艦隊法は経済的に十分可能な艦隊計画でした。
問題は大戦の影響がどれだけでたのか?ですが、さすがにそれは図るべくもないでしょう。

あと帝国としての独逸がどこまで維持でできたか?も考えると面白いですね。
貴族と平民の格差は軍・民以外に技術屋にまで及んでいます。
技術と経済の発展、総力戦としての戦争を通してこの格差は次第に縮まりつつあったのがWWTの
独逸の裏事情ですし、帝国体制の瓦解無くしては近代独逸海軍はあり得ないと思うのです。
9名無し三等兵:2007/04/01(日) 21:57:29 ID:???
>>7
独逸が負けていないのなら アルゼス・ロトリンゲンは完全に独逸領なんじゃないか?
リエージュやハンガリーでは問題ありありな感じがすが・・・

あとロシアは革命が起こったでいいんだよね。
10名無し三等兵:2007/04/01(日) 22:50:11 ID:???
日英VS米独の4大海軍決戦、まさに帝国大海戦
11名無し三等兵:2007/04/01(日) 23:07:14 ID:???
ドイツ帝国大海艦隊が近代化するには、戦艦、巡洋戦艦の近代化改装、潜水艦建造、後は近代重軽巡洋艦、駆逐艦。
最大の課題はアメリカ、イギリス、日本に劣らない空母を建造して空母機動部隊を作れるのか問題だな。
12名無し三等兵:2007/04/01(日) 23:29:04 ID:???
ドイツ大海艦隊が残った場合、後はイギリス海軍の他にアメリカ海軍、日本海軍という新しいライバル相手に艦隊計画を立てなくては行けないな。米英独日仏が5大海軍国かな。伊は微妙オーストリア海軍解体で軍艦はフランス、イタリアに分配ロシア海軍からも賠償艦取られるかも。
13名無し三等兵:2007/04/01(日) 23:46:16 ID:???
イギリス海軍はドイツ海軍、アメリカ海軍、日本海軍相手に建艦計画を立てなくては行けないので史実より近代化した海軍になったと思う。
英米独日で建艦競争なら日が脱落決定だな。
14名無し三等兵:2007/04/01(日) 23:55:20 ID:kd8DDtSF
そこでワシントン、ロンドン条約ですよ
15名無し三等兵:2007/04/02(月) 02:38:30 ID:???
技術の停滞がおそらく無いのでビスマルクあたりはより近代的なものになると思う。
通商破壊戦重視の戦略が変わらなければポケット戦艦は造られるかもしれない。
16名無し三等兵:2007/04/02(月) 02:39:07 ID:???
>>11
大西洋側は空母があんまりないからねえ‥‥
17名無し三等兵:2007/04/02(月) 06:31:20 ID:???
ワシントン&ロンドン条約の仮想比率主力艦
英14、米10、独8、日6、仏6、伊3.5、露3.5
独ポケット戦艦建造禁止命令、アメリカ、イギリス、フランス、日本より。
空母?
18名無し三等兵:2007/04/02(月) 07:43:24 ID:???
ドイツは通商破壊と植民地防衛で空母を造る。
空軍と航空機は史実よりは戦略空軍になったと思う。ハインケルHe112戦闘機採用、メッサーシュミットBf109戦闘機採用
なら面白いが。
19名無し三等兵:2007/04/02(月) 07:46:00 ID:???
後は石炭を石油に変える合成石油工場を史実より多く造る必要がある。
海軍燃料を考えると。
20名無し迷彩:2007/04/02(月) 08:27:43 ID:???
帝政ドイツ海軍は(ナチス時代もですが)通商破壊を主目的として作られてはいないので、
通商破壊を主としたポケ戦は開発される事はないかと思われます。

ただ英国のハッシュ×2クルーザーのような艦は計画されていたみたいです。
ドイツ側は第二次ヘルゴランド海戦で秘密巡洋艦の存在を確認して、あきれたみたい
ですから、さすがに同じ内容の船にはならないと思いますが、小型戦艦(モニター)の様なものを
完成させた可能性はあるかもです。
個人的には大艦巨砲主義が継続されるなら、予算的にもそのような船は成立しないんじゃないか
とは思いますが。

重巡洋艦については、そもそもロンドン条約で無理やり作られたカテゴリーなので、条約内容に
よるかと考えられます。ドイツとしてはあくまで大型巡洋艦でしょうけど。
WWTがどのような形で推移したかにもよりますが、ドイツが無制限潜水艦戦を行っていたのであれば
軍縮条約で英国は非人道的として潜水艦の撤廃もしくは大幅な機能制限を設けてくるかもですね。
21名無し三等兵:2007/04/02(月) 09:21:53 ID:???
問題はいつ戦争をやめるのかと、戦争なぞ存在しなかったかじゃね?
戦争始まったばっかりでも極東・ミクロネシアから日米に駆逐されてない?
22名無し三等兵:2007/04/02(月) 18:46:03 ID:???
さらにドイツ帝国陸軍が戦車開発の遅れを取り戻せるか、ジークフリート線はエルザスロートリンゲンを含めて建設、史実より強力な要塞を造れる、後は史実のナチスドイツ陸軍よりは国家総力戦向きの陸軍になったと思う。
戦術の近代化と軍の平等戦車の活用がドイツ帝国陸軍の課題だし海外植民地防衛部隊編成など。
ロンメル将軍は出世できるかな?。
ヒトラー伍長も陸軍の将軍になれるかな?。
23名無し三等兵:2007/04/02(月) 19:53:05 ID:???
ドイツ第二帝国健在なら
フェルナンドポルシェや
ウィリーメッサーシュミットは史実と違って冷遇されたな、ハインケル、ドルニエは大丈夫だが、クルト・タンクはどうかな。
史実のナチスドイツより自由だが貴族と平民の差があるからイギリスに近い感じにドイツ帝国は発展しそう。
近代化したドイツ第二帝国軍の軍服が史実のナチスドイツ軍みたいにかっこいい軍服になったら最高だけど期待できるかな?。
24名無し三等兵:2007/04/02(月) 23:12:35 ID:???
最大の課題は石油などの資源を近代化したドイツ第二帝国がどうするか見物、帝国大海艦隊もあるし、史実のナチスドイツよりはブラジル、アルゼンチン、チリなど南米諸国と交渉できる、ただアメリカとは仲良くする必要があるな。
史実のナチスドイツよりは明るい未来があるな。
25名無し三等兵:2007/04/03(火) 08:34:28 ID:???
大戦の内容にかかわらず、ドイツの帝国体制は大戦末期の海軍反乱事件みたいな
事件がおきて早晩に瓦解するんじゃないかと思う。
ただ敗戦を迎えていなかった場合、帝国崩壊後の体制がどうなったかが問題。

政治闘争のなかから社会主義体制が勝利する可能性もあります。

そうなったら一次大戦後に起きた黒海事件や二次大戦後の社会主義紛争みたく英米が
介入することもあったりなかったり。

新たな大戦の火種になるかもです。
26名無し三等兵:2007/04/03(火) 17:59:49 ID:???
そこに、ヒンデンブルク&ルーデンドルフ登場、WW1が引き分けか独有利なら、2人で、ドイツ第二帝国を救う、そしたら2人で伊のムッソリーニみたいに、ウィルヘルム皇帝陛下から全権委任の軍部独裁、それから、立憲君主制に戻って、
第二帝国は民主化だよ。
27名無し三等兵:2007/04/04(水) 08:47:18 ID:???
本来陸軍国であるドイツがあれだけの決戦型海軍を整備したのは、海軍好きの皇帝と
海相であるテルピッツの強い指導力によるところが大でした。

おそらく戦後は海軍も縮小される傾向にあると思われます。
ただ史実通りジュトランド海戦が行われていたとしても、世界第二位の海軍力はであることには
変わりないはずですし、海外植民地もチンタオくらいは失ったとしても、アフリカ・南太平洋の多くを
維持してるのであれば、いかに海軍を縮小させていくかが今後の課題でしょう。

逆に日米海軍は拡大傾向にあるわけで、そのへんの落としところは英国と似た事情ですね。

今次大戦で一番貧乏くじを引いた形(かな?)のフランスは史実においても満足な整備は出来なかった
わけですから、それ以上に海軍整備にはてこずるはずです。
アルゼス地方やリエージュあたりにドイツ軍が居座っていた場合、独仏間の国境情勢はかなり厄介
なことでしょう。
28名無し三等兵:2007/04/04(水) 12:26:24 ID:???
独大海艦隊健在の場合
日本、米国、英国、独国の4大海軍が軍縮条約でどんな比率になるか。
後、WW2の場合どんな組合わせか見物。
29名無し三等兵:2007/04/04(水) 16:39:47 ID:???
ダンチッヒ問題がおきなので第二次大戦はお預け。
30名無し三等兵:2007/04/04(水) 18:00:13 ID:???
良かった、良かった、
でも日本は米国、英国、独国の下僕決定。
31名無し三等兵:2007/04/04(水) 18:16:03 ID:???
誰か、独大海艦隊健在で日本海軍、米海軍、英海軍、独海軍の4大海軍決戦の仮想戦記書いてくれないかな。
4大海軍の海戦ネタなら面白いよ。
連合艦隊、合衆国艦隊
英大艦隊、独大海艦隊
のブツカリアイ
帝国海戦で。
32名無し三等兵:2007/04/06(金) 00:14:35 ID:???
関連スレ
ドイツはどうすれば第1次、第2次両大戦に勝てたか
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169945129/
33名無し三等兵:2007/04/07(土) 08:15:44 ID:???
後は皇帝が軍縮条約に文句を言わないか心配、
特に成上がりの日本海軍にけちつけて、イギリス海軍、アメリカ海軍に、黄禍論でドイツ、イギリス、アメリカ、が日本に不利な軍縮条約を押しつけようとするかも。
ドイツ帝国は南米に影響力をもちやすいし。
34名無し三等兵:2007/04/07(土) 15:27:37 ID:EvjIECDE
保守
35WW1ドイツ厨:2007/04/08(日) 16:14:32 ID:???
ドイツ大海艦隊が健在なら、ドイツも、アメリカ、イギリス、日本と並ぶ4大海軍国で史実より強大で強力な海軍なのに。
今のドイツや日本やイギリスではアメリカ大艦隊みたいな海軍は夢の又夢。
ドイツ大海艦隊が残しておいて欲しかった。
近代化したドイツ第二帝国軍も見たかった。
仮想戦記でいいから、
近代化したドイツ第二帝国陸軍、帝国海軍、帝国空軍を書いてくれない?ナチスドイツ軍はソビエトロシア軍の同類だし。
36WW1ドイツ厨:2007/04/08(日) 19:40:34 ID:???
ジーク・カイザー
ホッホゼーフロッテ
オストフロッテ
マンセー
バイエルンの伍長と、
ナチスはドイツのゴミ
第三帝国?、皇帝がいないのに嘘つくな。
第二帝国マンセー
ジーク・カイザーウィルヘルムU世・ホーエンツォレルン!。ホッホゼーフロッテ!。
37名無し三等兵:2007/04/10(火) 03:52:39 ID:???
この場合、独空軍は創設されるかな?
20年代に空軍はできても第三帝国空軍のように開戦時には英仏空軍を圧倒する戦力までになったかどうか疑問。
38名無し三等兵:2007/04/10(火) 07:37:14 ID:???
引き分けでヴェルサイユ条約のハンデがないから史実より航空機生産力が多くて戦略爆撃ができる戦略空軍になったと思うWW1ドイツは飛行船や大型爆撃機を造っていたし。それにアンソニー、フォッカーもドイツ第二帝国に残るよ。
39名無し三等兵:2007/04/10(火) 07:40:59 ID:???
この場合オランダ領、インドネシアにドイツ東方艦隊を駐留させたいね。石油の事は防衛でオランダと条約を結んで。
40中国人民:2007/04/10(火) 07:46:09 ID:???
引き分けならドイツ第二帝国は中国を守り助けてくれたのに!
41名無し三等兵:2007/04/10(火) 08:44:55 ID:???
ドイツ/フランス 国境がかなりくすぶってそうだから、WWUがあるとすれば
かなり前倒しになるんじゃないか?

これに日本帝国がからむかどーかは解らんが・・・

あとWWTに英国がタンクを投入する前に終戦したら、陸の戦い方はえらく
変わったろう。
42名無し三等兵:2007/04/10(火) 23:35:14 ID:???
後ドイツ第二帝国は南のイタリアにも気をつけないと行けないな。
オーストリアハンガリー帝国は存続不能で崩壊しているだろうし。フランスもイタリアに気をつけなくては行けない。
ロシアの復活は史実より遅れそうだな。
ドイツ第二帝国は崩壊したオーストリアハンガリー帝国やオスマントルコ帝国に代わる、強い同盟国をWW2が起きるまでに探して同盟国を増やさないと。
43WW1ドイツ厨:2007/04/11(水) 20:56:42 ID:8o6gWzhP
ホッホゼーフロッテ
復活
44名無し三等兵:2007/04/13(金) 19:00:52 ID:???
ドイツ大海艦隊の最大の問題は、近代化改装する価値があるのは15インチのバイエルン級と14インチのマッケンゼン級だけ、という事実。
ワシントン条約までに全艦完成させないと。12インチのゴミ戦艦やゴミ巡洋戦艦ばかりになる事。
もし日本の八八艦隊計画とアメリカのダニエルズ計画続行でイギリスがG3やN3を造る場合は。
ヨルク代艦級を近代化高速戦艦に改正して建造しても日本、アメリカ、イギリスの16インチ戦艦、巡洋戦艦相手では荷が重いな、ウィルヘルムU世皇帝陛下の歯ぎしりが聞こえそう。
45名無し三等兵:2007/04/13(金) 19:14:44 ID:/4kS0Zaz
ジーク・カイザー
46名無し三等兵:2007/04/13(金) 20:56:12 ID:???
こんな感じかな
大海艦隊健在だと1941年のドイツ海軍戦艦は、
ワシントン条約でバイエルン級とマッケンゼン級の保有が認められると。条約型戦艦がビスマルク級だと、
ビスマルク、ティルピッツ
、マッケンゼン、グラフシュペー、プリンツアイテルフリードリッヒ、フェルストビスマルク、

バイエルン、バーデン、ザクセン、ウィルテンベルク、

以上、ビスマルク級2隻マッケンゼン級4隻、
バイエルン級4隻
こんな感じかな。
史実の日本海軍戦艦より数がやや少ない世界第4位の戦艦保有数だな。
後の戦艦、巡洋戦艦は、12インチのゴミだし。
47名無し三等兵:2007/04/13(金) 22:22:54 ID:???
ドイツ大海艦隊健在の場合、フランス海軍にノルマンディー級戦艦、
イタリア海軍にフランチェスコ・カラッチェロ級ロシア海軍にボロジノ級の建造保有を認められたら面白いな。
48名無し三等兵:2007/04/13(金) 23:52:31 ID:???
やはりドイツ大海艦隊健在でもワシントン条約&ロンドン条約明けには、Z計画みたいな艦隊計画は必要だな。
ワシントン条約では最低でもバイエルン級4隻とマッケンゼン級4隻はドイツとしては保有したい所、フランスにノルマンディー級、イタリアにフランチェスコカラッチェロ級、ロシアにボロジノ級を認められる条件でも。
12インチ砲戦艦では、近代化改装の価値は無いし、改装しても通商破壊しか使えない。
49名無し三等兵:2007/04/13(金) 23:53:25 ID:/4kS0Zaz
大海艦隊
50名無し三等兵:2007/04/14(土) 00:08:09 ID:???
バイエルン級近代化改装後
マッケンゼン級近代化改装後
ヨルク代艦級近代化改装後
1940年代でも日本、英国米国の改装戦艦や新型戦艦に対抗するには。
近代化改装でどこをいじくるか?。
51名無し三等兵:2007/04/14(土) 01:20:11 ID:???
マンシュタインはおそらくルーデンドルフやヒンデンブルグの後継あたりまで出世しそうだけど
グデーリアン、ロンメル、デーニッツは史実より冷遇されただろうな。
ゲーリングは史実より冷遇されても真面目に働きそうだ。
だが、ヒトラーがいなくても、ムッソリーニのようなタイプの独裁者が出る可能性はあるし、
スターリン率いるソ連と境を接するとなると・・・
52名無し三等兵:2007/04/14(土) 06:09:02 ID:???
ウィルヘルムU世皇帝陛下が独裁者を認めるか。
後、ドイツ第二帝国が、戦車や航空機をどう発達させて、ワシントン条約で航空母艦や重巡洋艦を建造するか。

マンシュタインやルントシュテットは皇帝に気に入られるし。
レーダー提督がドイツ大海艦隊を、日本海軍、英国海軍、米国海軍に対抗するためにどう近代化するか見物。
Uボートは、史実より大型高性能になった、ただワシントン条約で最低バイエルン級4隻とマッケンゼン級4隻の保有を認められないと12インチの戦艦や巡洋戦艦では、日本海軍、イギリス海軍、アメリカ海軍に差をつけられるし。
ウィルヘルムU世皇帝陛下とティルピッツ海相が自らワシントン条約に参加したらどうなるか。

ロシアがスターリンじゃなくトロッキー&トハチェフスキーなら更に危ない。
白軍が勝利でケレンスキーならまともなロシアになれる
後、ロシア海軍がボロジノ級戦艦を保有してワシントン条約参加すると面白いな。
53名無し三等兵:2007/04/14(土) 06:19:01 ID:???
後ブレストリトフスク条約が有効な場合、賠償はエネルギー資源を英国、仏国、当たりに一部回せば何とかなる。しかし、ロシアが賠償を支払いをやらない可能性は大きい。
54名無し三等兵:2007/04/14(土) 07:19:01 ID:???
ウィルヘルムU世皇帝陛下自ら独裁者になる可能性もあるな。
55名無し三等兵:2007/04/14(土) 08:06:06 ID:???
史実みたいにロシアが工業力をつけて強大になったら、ドイツ第二帝国はどうするんだろう?。
ブレストリトフスク条約廃棄をロシアが宣告してトロッキー&トハチェフスキー率いるロシア軍がドイツに攻めて来たらどうしよう?。
ドイツ帝国にとっては、ロシアとフランスが最大の問題だな。
56名無し三等兵:2007/04/14(土) 08:18:54 ID:???
この場合英国海軍は史実より真面目に旧式戦艦の近代化改装を行ない。
日本の八八艦隊計画と、アメリカのダニエルズ計画に対抗してG3級や、N3級を造りそう。
口実はドイツ帝国大海艦隊対抗で、実際はアメリカ海軍、日本海軍の戦艦対抗で建造。
ワシントン条約でも英国はG3級建造して保有を認めてくれるように要求するな。
ドイツはワシントン条約で最低でもバイエルン級とマッケンゼン級を保有したい。
できればヨルク代艦級を近代化高速戦艦に改正設計して建造したい所。
日本海軍の八八艦隊、
アメリカ海軍のダニエルズ計画
英国海軍の新型戦艦対抗には荷が重いが。

ドイツ大海艦隊健在でもドイツ海軍は世界第二位から第四位に転落しそうだな。
ヨーロッパでは第二位だけど。
57名無し三等兵:2007/04/14(土) 17:25:04 ID:Z28KGaOn
海軍休日は
亜米利加、英吉利、独逸、仏蘭西、露西亜、日本、伊太利、で行なうな。墺太利は生き残れるか怪しいな。
生き残れば墺太利も海軍休日に参加するが。
58名無し三等兵:2007/04/14(土) 17:56:47 ID:???
>55
「常に露西亜を友とせよ」にたちもどれるか次第だな。
そうでなければ「外交革命」並のビッグイベントが無い限り
海軍なんて「趣味」にかまけている暇も金も本来独逸には無い。
59名無し三等兵:2007/04/14(土) 18:51:08 ID:???
後近代化したドイツ第二帝国陸軍、帝国海軍、帝国空軍の装備や衣装が、史実のドイツ第三帝国陸軍、海軍、空軍と似ているか、違いが多いか見物、史実のドイツより国力や国際的責任や国際的地位は高いし。
資金が史実より有るから装備や機械化は良いと思うし。
総力戦能力では史実のドイツより高い。
ただし、貴族と平民の身分差が有るのが史実のドイツより不利。
グデーリアンやロンメルデーニッツが冷遇されるし。
60名無し三等兵:2007/04/14(土) 19:28:42 ID:???
第一次世界大戦が17年で終了したとしてドイツ海軍主力艦保有数を考えてみた。
以下長文でスマン。
16年劈頭にドイツが地域限定無制限潜水艦戦を実施。
17年3月にロシア革命勃発→史実より早く勝利したボリシェヴィキ党が政権掌握
米国は無制限潜水艦作戦の実施を受け、ドイツと国交断絶を行うも大戦参加にはいたらず。
17年8月くらい?ブレスト・リトフスク条約ドイツが大幅な譲歩を行い締結。
ドイツの通商破壊活動と地中海半島での敗北、ロシアの戦線離脱を受けて、英国が休戦を
模索、英国に引きずられる形でフランス、ドイツ休戦。
ちょっと無理が在るけどこんな感じ?

で・18年でのドイツ建造中主力艦。
マッケンゼン級
マッケンゼン:17年4月進水→以降ほったらかし。
Gしゅーぺ:17年9月進水→以下同文
他3隻は船台で解体済み
バイエルン級
ウェルテンベルグ:17年6月進水→ほったらかし。
サッケン:16年11月進水→以下同じ
つづきマス
61名無し三等兵:2007/04/14(土) 19:51:00 ID:???
つづき。

これらの主力艦達は船台を空けるためのとりあえず進水で当然ドンガラだけ。
建造に割り当てられた予算や資材はすべて他に転用されていると考えなければいけません。
18年いっぱいは造船場で建造中の潜水艦や軽艦艇の整理や終戦のごたごたで、
とても大型艦への資金繰りは無理でしょう。
おそらく資金調達&予算が下りるのは19年度から、もっとも海軍大型艦建造予算は下りない
気配がしますが・・・降りても新しく設計しなおす気も・・・。
とりあえず疑問は棚上げにして建造再開です。
マケッンゼン級2隻から再開するとして、デルやリッツが進水から就航まで1年ちょい。
マックの場合資材作成も初めからなので1年半かかるとすると、20年秋くらいに竣工式かな?
日米の建艦競争は大戦そっちのけで進んでるわけで、歴史通りワシントン会議が開かれたとすると、
この2隻の保有は難しいかもです。
陸奥事件を考慮してようやく保有を認めてもらえるくらいでしょう。
ならいっそうのこと、終戦の影響で建造をのびのびにして、条約で陸奥保有の変わりに、
ヨルク代艦の設計建造を認めてもらったほうが懸命かもです。
62名無し三等兵:2007/04/14(土) 19:51:43 ID:???
ヤバイな、ワシントン条約までに、ザクセン、ウィルテンベルク、マッケンゼン、グラフシュペーは完成させないと
ドイツ大海艦隊はアメリカ海軍、イギリス海軍、日本海軍に引き離される!
63名無し三等兵:2007/04/14(土) 20:20:09 ID:???
そんなに悲観する事もないかと・・・

マッケンゼン2隻を条約で保有できたとして保有トン数枠の問題。
条約では英米52万5千tに対し日本31万5千tでした。
マッケンゼン2隻で62,000t
バイエルン2隻で57,000t
デルフリンガー2隻で53,200t
ケーニッヒ4隻で103,200t
ここまでで総計 275,400t
これにカイザー5隻123,500tを加えると398,900tとなります。
ちなみにザイドリッツは25,000tです。

結果としてカイザー級を除き、ザイドリッツを加える日本と同じ30万t国となるか、
カイザーとザイドリッツの6隻か内1隻を廃艦とした40万t国となるのではないでしょうか?

長文お付き合い3Q
64名無し三等兵:2007/04/14(土) 20:27:52 ID:???
これで量は世界第三位だが戦艦の質では日本海軍に劣っている希ガス。
この40万トンドイツ戦艦部隊と31万5千トンの日本戦艦部隊がガチンコ対決したら、どちらが勝つ?。
65名無し三等兵:2007/04/14(土) 20:34:21 ID:???
質が日本海軍の戦艦に見劣りしているから、
マッケンゼン級2隻
バイエルン級4隻
ケーニッヒ級4隻
デアフリンガー級2隻
なら、日本海軍相手でも見劣りしないな。
カイザー級とザイドリッツは見捨てざるを得ないな。
66名無し三等兵:2007/04/14(土) 20:40:27 ID:???
ロンドン条約までドイツ海軍は付き合って。
アメリカ、イギリス、ドイツ、日本、フランス、ロシア、イタリア、オーストリアの戦艦比率は
どうなるかな?。
67名無し三等兵:2007/04/14(土) 20:44:07 ID:???
>>64
そんなに悲観することもないかと。

条約締結直後の陣容を見ると・・・
金剛級4隻は英国がワシントン条約で破棄したライオン級の火力UP艦です。
ジュトランドを見るにデルフリンガー級の方が有力な戦力となります。
ましてデル2隻とマック2隻ですから、高速戦艦対決ではドイツに部があります。

戦艦対決も扶桑・伊勢4隻とカイザー&ケーニッヒは火力で劣りますが、防御は格段に上です。
ガチンコするとほぼ互角と考えてよいでしょうしかもドイツ側は圧倒的な数の利がある。

最後の長門級2隻とバイエルン級2隻も同じ理由でガチンコ勝負なら互角と考えてよいかと。

ドイツ側の最大の問題点は21kntという戦艦隊の艦隊速度にあります。
日本はほぼ3kntの有利を持っており、長門級2隻を高速艦隊に振り分けると、ドイツ偵察艦隊4隻に対し
日本は6隻を維持でき、性能面でもおおはばUPとなるわけです。
68名無し三等兵:2007/04/14(土) 21:09:09 ID:???
その前にドイツと日本が本格的に制海権をめぐって戦う状況はおこらないんじゃ
ないかと思うのですが。

ドイツにとっては質・量ともに有利な英国海軍の存在が大問題でしょう。
こうなってくると、英国のQ・R級のすごさはその計画年度にあるといえます。

流石はジャッキー!って感じですね。

どちらにせよ、もともとは陸軍国であるドイツですから戦後は決戦艦隊整備より独仏国境の
69名無し三等兵:2007/04/14(土) 21:11:34 ID:???
ごめん書きかけでent叩いちゃった。
以下>>68の追加です。

どちらにせよ、もともとは陸軍国であるドイツですから戦後は決戦艦隊整備より独仏国境の
要塞強化や浸透戦略運用も考慮した陸軍の再建に力を入れていくのではないでしょうか?
70名無し三等兵:2007/04/14(土) 21:20:33 ID:???
WW2シャルンホルスト級は魔改造デルフリンガー級と同じくらいだから建造の意味無し、条約明けに新型戦艦ビスマルク級を造ると1940年には完成出来るかな。
カイザー級やケーニッヒ級を魔改造しても。
QE級やR級やフッドの前ではゴミだし。
バイエルン級とマッケンゼン級だけ魔改造したら1940年代でも艦隊決戦に使える。デルフリンガー級は魔改造したら通商破壊か空母の護衛に使える感じかな?。
71名無し三等兵:2007/04/14(土) 21:30:12 ID:???
それで条約明けに新型戦艦建造のためにZ計画は必要だな。
カイザー級、ケーニッヒ級、デアフリンガー級の代艦建造は1940年以降にビスマルク級やH級建造かな?。
72名無し三等兵:2007/04/14(土) 21:42:01 ID:???
イギリスはドイツ大海艦隊対抗はネルソン級か、それともG3級やN3級を造るのかな?
あるいは日本海軍の長門型戦艦のイギリスヴァージョンかな?。
73名無し三等兵:2007/04/14(土) 22:03:15 ID:???
英国との条約基準格差を埋める方法としては、20年艦齢代艦方法というのもあります。
ロンドン条約が在ったのか無かったのかはともかく、カイザー級が健在ならば、英国より
3年早く代艦建造ができます。
排水量35,00T艦を建造するとして3隻になっちゃいますがw

ただし日本が脱退を宣言してしまうと、この計画も中に浮いちゃいますし、そのまま完成
させたら、列強が4万tクラスの戦艦を保有するのに一人3万5千tな英国K.Gと同じ運命に
なっちゃいますが。
74名無し三等兵:2007/04/14(土) 22:10:29 ID:???
ドイツとしては、バイエルン級4隻、マッケンゼン級2隻、ケーニッヒ級4隻、デアフリンガー級2隻の合計12隻の方がバランスが良い希ガス。バイエルン級やマッケンゼン級を建造しても。
長門型やフッド級、ネルソン級やテネシー級、
コロラド級より見劣りするから文句はない。
フランスにノルマンディー級、ロシアにボロジノ級を保有させてドイツ海軍を牽制の可能性はある希ガス。
75名無し三等兵:2007/04/14(土) 22:15:40 ID:???
3万5千トンだとビスマルク級の劣化ヴァージョンだな?
史実のビスマルク級より見劣りするな?。
76名無し三等兵:2007/04/14(土) 22:47:08 ID:???
英国はアイアンデューク級とタイガーを保有して米国はコロラド級を4隻にして、フロリダ級やワイオミング級をあぼ〜んした方が良い希ガス。
代わりにネルソン級やG3級の数を増やすかな?
77名無し三等兵:2007/04/14(土) 22:58:06 ID:???
次の戦いでは日本&独逸海軍VS英国&米国海軍の4大海軍決戦だな。
まさに仮想戦記ネタになるな。
史実よりドイツ海軍が強大なだけで面白そうだなもし大海艦隊健在のドイツ海軍&日本海軍&イタリア海軍VSイギリス海軍&フランス海軍&アメリカ海軍だと面白いな。ロシア海軍が日本、ドイツ、イタリア、の味方になればどうなるかな?。
78名無し三等兵:2007/04/15(日) 01:00:21 ID:???
あれま、面白しろそうなスレ発見

なんかWW1終結の流れが不明瞭だな
とりあえずロシア革命が勃発しているらしいんで、いわゆるミッテル・オイローパ構想は完成しているのかな?
だとすればドイツ・二重帝国・バルカン半島・バルト三国・フィンランド・ポーランド・ウクライナはドイツの勢力圏かな?
誰か詳しく教えて

あと二重帝国やトルコはどうなってるの?
二重帝国の艦隊状況とか気になる・・・
79名無し三等兵:2007/04/15(日) 01:13:12 ID:???
オーストリアハンガリー帝国は大国としてワシントン条約に参加できるか微妙な感じ。
あるいはドイツ帝国とオーストリアハンガリー帝国が合体して。
オーストリアハンガリー帝国海軍がドイツ海軍アドリア艦隊になる可能性が大だな。
オスマントルコ帝国海軍は2流国家だから、
スペインより海軍が小さい感じかな。
80名無し三等兵:2007/04/15(日) 01:18:39 ID:???
そして、フィンランドは独立かスウェーデンの自治領。バルト地方、ポーランドは独立して、
ウクライナが軍備制限地域で、ブレストリトフスク条約でロシアが苛められている感じかな。
81名無し三等兵:2007/04/15(日) 01:25:56 ID:???
ただしロシアからの賠償はエネルギー資源や鉱物資源の支払いでドイツだけでなくイギリス、フランスなど、ロシアからの賠償を受け取れる感じ。講和条約の条件で。
史実のドイツの代わりにロシアが苛められているよ!。
海軍はワシントン条約に参加して、ボロジノ級の保有が認められている感じかな。
82名無し三等兵:2007/04/15(日) 01:37:56 ID:???
>>79
>>80
>>81
サンクスです

二重帝国とドイツ帝国の合併を果たして国際社会が容認するかな?
史実でも合併反対されたし(まぁ。あれはWW1終結後だけど)
しかしロシアも悲惨やね・・・
領土を大幅に失ったのみならず独・英・仏から多額の賠償金課せられるなんて
でもドイツがあまりにも肥大化しているから、史実とは違って英仏から積極的に支援してもらってそうだね
なんか国外逃亡した白軍の黒海艦隊も還してもらっていそう
(もっともあれはソ連政府が引取りを拒否したんだけど)
83名無し三等兵:2007/04/15(日) 01:57:15 ID:???
民族的には、ベラルーシとウクライナはロシアに似ているから、独立よりは。
ヴェルサイユ条約のラインラントみたいに10年間の占領後に、軍備制限地域になる感じかなWW2の火種がロシアになる感じだな。
でもロシアは海軍保有が認められているよ。
日本は北樺太を併合しているな。
84名無し三等兵:2007/04/15(日) 02:00:52 ID:???
>>83
基本的な流れというか歴史はどんなカンジなんでしょうか?
というか、このスレの元スレって何処ですか?

85名無し三等兵:2007/04/15(日) 02:33:18 ID:???
一応、他スレの「ドイツはどうすれば第一次第二次両大戦に勝ったか」の
スレ参照で、シュリーフェン計画を中止して、ドイツ、オーストリア帝国で
ロシアと東部戦線で戦い、フランスに対してはエルザス・ロートリンゲンで迎え撃つ
で東部戦線が主戦場になった感じ。ベルギーの中立は守られた幹事かな。
86名無し三等兵:2007/04/15(日) 02:38:23 ID:???
>>84
有難うございます
確認しました

重ねて質問ですが、このスレは「ドイツはどうすれば第一次第二次両大戦に勝ったか」スレの設定に準拠するのか、または自治領的扱いなのか、
もしくは、ここでは独自に話を展開していくのか
そこんとこ、どうなんでしょう?
8786:2007/04/15(日) 02:39:13 ID:???
あー間違えました
>>84ではなく>>85です
88蒋介石:2007/04/15(日) 02:44:43 ID:???
徳帝國皇帝陛下万歳。
89名無し三等兵:2007/04/15(日) 02:48:21 ID:???
一応、ドイツはどうすれば第1次第2次世界大戦に勝ったかのスレの
自治領的扱いです。
シュリーフェン計画中止を前提にしています。
9086:2007/04/15(日) 02:58:56 ID:???
>>89
有難うございます
ザッっと件のスレを見たところww1後までは話が及んでないんで何かやりにくいカンジもしますけど
まぁ、いいや
とりあえず、シュリーフェンプラン中止西部戦線では防御、で東部戦線にて積極攻勢、その結果ロシアが早期崩壊
その後膠着した戦局とロシア革命の衝撃で休戦ってカンジでいいのかな?

しかしそうなるとこの世界のドイツ海軍は空母を持ててるかな?
もしかしたらマッケンゼン級の内、二隻は空母として完成してるかも
あと、重巡洋艦なんかも気になるな(史実と同じ制限になるかはわからんが)
91名無し三等兵:2007/04/15(日) 03:04:18 ID:???
そんな感じです。
これならドイツ大海艦隊は保有出来そうです。
92名無し三等兵:2007/04/15(日) 03:09:46 ID:???
空母はマッケンゼン級のフェルストビスマルク、プリンツアイテルフリードリッヒ改造で空母保有かな。
戦艦は質が劣っているから日本より多いが。
空母は大陸国家だから
日本より少ないかな。
重巡洋艦の主砲口径が、21センチになる可能性があるな。
9386:2007/04/15(日) 03:26:01 ID:???
よく考えると、この設定ってホントに色々な影響を及ぼすね
フランスは史実と違いドイツから賠償として軽巡洋艦やら駆逐艦を貰えないから、ww1後の補助艦艇は史実以上にお寒い状況だろうな
あと、アメリカは参戦しないとしたら、ダニエルズプランは1920年までには完成してそうだね
SD級に18インチ連装砲塔を積んだ戦艦なんかがポストダニエルズプランとして計画されてそう
あとレキシントン級も英国からの戦訓がもたらされないから、初期案のまま浮かんでいそう
そういえばイタリアやトルコは参戦するのかな?
イタリアあたり中立維持したまんま大戦特需でウハウハ、そのおかげでカラッチョロ級を建造してそう

それでは名無し三等兵にでも戻りますわ
94名無し三等兵:2007/04/15(日) 07:43:48 ID:???
一応フランスはノルマンディー級を保有させますリヨン級も建造するかも知れませんシュリーフェン計画が無いから。
フランスも本土はあまり荒らされ無いはずです。
哀れなのは、ガリッチェンを荒らされたオーストリアハンガリー帝国と、ロシア帝国が荒らされています。
無制限潜水艦戦が無いか有っても地域限定だし。フランスは、史実と違い艦隊建造の余裕はあるはずです。
せいぜい、ベルダン要塞くらいでしょう。
それに軍縮条約で英国や独逸の旧式巡洋艦が余るし、オーストリアハンガリー帝国がドイツに合体したら。
オーストリアハンガリー帝国の巡洋艦を貰える。設定なら問題は無いです。
オスマントルコ帝国はガタガタだし、中立か史実より参戦が遅れそうです。
ゲーベン&ブレスラウはオーストリア帝国海軍に入れるか。ジプラルタル海峡を通過できれば。
ドイツに帰ります。
英国が戦艦2隻をしっかりトルコに引き渡せば問題は無いです。

戦後の事を考えると。
オスマントルコ帝国が中東を支配すれば石油が、ドイツに入りやすくなるし。
アジアから大日本帝国とオスマントルコ帝国を代表にすれば大丈夫です。
中東はオスマントルコ帝国に任せた方が良い。
東アジアは大日本帝国に任せたように。

オーストリアハンガリー帝国にはイタリアがフランチェスコカラッチェロ級を保有した場合。
死ぬ気でモナーク代艦級を建造させるか。
無理ならドイツ海軍の旧式ド級戦艦をオーストリア帝国に引き渡し。
ドイツ帝国とオーストリア帝国は合体の可能性があるから
ワシントン軍縮会議ではオーストリアハンガリー帝国が英連邦みたいに。海軍がドイツ海軍の一部に扱われる可能性が有ります。
オーストリアハンガリー帝国単独では民族問題で解体の恐れが有るし。
オーストリアハンガリー帝国とドイツ帝国合体を講和条約で認めて貰えた方がドイツ帝国の国力アップにつながるし。
合体した場合ハプスブルク家はホーエンツォレルン家と2人皇帝なりますが。
ハプスブルク家の皇帝が格下です。

オーストリアハンガリー帝国はドイツ帝国の権益や植民地を共有しないと植民地無しではイタリアや日本に追い越されます。
ドイツ帝国とオーストリアハンガリー帝国が合体した場合多民族国家でも、ドイツ人が多数民族になるし。
95名無し三等兵:2007/04/15(日) 08:04:45 ID:buC08MUF
アメリカが18インチを保有した場合
イギリス、日本も18インチに戦艦の主砲口径が軍縮条約で決定の可能性が有るし。
基準排水量が4万5千頓は確実でしょう。
戦艦の大型化でアメリカ、イギリス、日本が
ドイツ、フランス、ロシア、イタリア、オーストリアハンガリーを引き離します。
もっともオーストリアハンガリーはドイツと合併の可能性が有るし。
96名無し三等兵:2007/04/15(日) 08:18:01 ID:???
そだね、新たに朱雀艦隊編制しようか。
沖縄のは適当に命名してくれ。
97名無し三等兵:2007/04/15(日) 08:25:50 ID:???
ただしWW2が起きた場合は。
ドイツはWW1の戦果が全てパーになる恐れは有るし。日本帝国もドイツ帝国とまとめて叩かれて日本連合艦隊とドイツ大海艦隊の2大海軍がWW2で潰滅する結果は嫌ですね。
98名無し三等兵:2007/04/15(日) 08:27:13 ID:???
だから戦争など、良いことないと言ってるでしょうに。
99名無し三等兵:2007/04/15(日) 08:43:15 ID:???
イギリスも史実よりダメージは小さいです。
アメリカ、日本と海軍で充分張り合えるし。
ドイツ、フランス、ロシアに戦艦の質で差を着けます、史実との違いは。東中欧の民族が独立が遅れそうな事。
これでWW2が回避された場合。
21世紀列強予想
1位アメリカ、2位ロシア、3位ドイツ、4位英連邦、5位日本、6位中国、7位フランス、8位イタリア、9位インド、10位ブラジル
100名無し三等兵:2007/04/15(日) 09:01:32 ID:???
ロシアはWW2が無ければいずれ復興して高度経済成長が始まるし。
英連邦は史実ほどバラバラにはならないと思う。中国は国民党が勝てば史実より早く経済成長が有るし。
フランス、イタリアは成長が停滞する感じ。
オーストリアハンガリーはドイツと合体後にしばらくしてから民族が徐々に独立していき。
ドイツはオーストリア本土とズテーテンはドイツ領土のまま。ブルケンラントもドイツ領土。
史実の日本とドイツの経済順位が入れ替っています。
101名無し三等兵:2007/04/15(日) 09:17:43 ID:???
もし史実のEUみたいな共同体はドイツとロシアが和解して東欧、中欧からはじまってやがてフランスやイタリア、スペインなどが加盟して出来るでしょう。
トルコは加盟出来ないねイギリスは史実と違い、英連邦保持と大海軍を保有しています。
日本はいずれ朝鮮と台湾を独立させる必要が有ります。大海軍維持で
ドイツは第四位の海軍まで低下するけど。
102名無し三等兵:2007/04/15(日) 09:20:52 ID:???
そして史実との違いは。21世紀でも空母、原子力潜水艦の他に戦艦が残ってる事でしょう。
アメリカ、英連邦、ドイツ、日本、ロシア、フランス、イタリアは確実に保有している。
103名無し三等兵:2007/04/15(日) 09:40:19 ID:???
意外にロシア海軍は拡張して、ドイツ、日本を追い越した大海軍になる可能性も有ります。
フランス海軍やイタリア海軍は停滞する感じです。
104名無し三等兵:2007/04/15(日) 11:24:00 ID:???
ドイツはシュレジェン、エルザスロートリンゲン、東プロイセン、ダンチヒはドイツ領土で、回廊地帯は領土だけど、ポーランドとの領土問題地域
ドイツの国力からすると徐々に東欧や中欧のスラブ人に独立を与えて、安全保証条約が最善。
ただ、マジャール人やルーマニア人やイタリア人が抵抗してスラブ人と衝突の危険はある。
ハンガリーは独立しても史実より領土は広い感じ。
105名無し三等兵:2007/04/15(日) 12:16:53 ID:???
仮想戦記ではパシフィックストームのドイツが、大海艦隊健在のドイツ第二帝国にイメージが近いけど。
パシフィックストームのドイツはロシア領土飲み込み過ぎで住民ゲリラに会うので、パシフィックストームのドイツのマネはやめた方が良いでしょう。
ドイツ第二帝国やオーストリアハンガリー帝国の場合は、史実のナチスドイツ第三帝国みたいにロシア領土を植民地にしようと馬鹿な真似はしないと思います。
ユダヤ人もドイツ第二帝国には協力してくれるし意外とナチスドイツ第三帝国よりまともなドイツに成長すると思います。日本の軍事マニアは、
近代化したドイツ第二帝国軍のマニアが多いと思うし。
106名無し三等兵:2007/04/15(日) 12:45:04 ID:???
史実のワシントン条約が遅れた場合は
ダニエルサウスダコダ級レキシントン級
コロラド級
テネシー級&ニューメキシコ級
米国
フッド級、G3級、英国
長門級、加賀級、天城級日本
これに対してドイツは
ヨルク代艦級、マッケンゼン級、バイエルン級、オーストリア海軍のモナーク代艦級でも荷が重いフランスはノルマンディー級、リヨン級
ロシアはボロジノ級
イタリアはフランチェスコカラッチェロ級
107名無し三等兵:2007/04/16(月) 01:56:27 ID:???
ひとこと言って良いか?
ベルギー中立審判が無い=英国の参戦の可能性がかなり低くなる
=大々的な海戦が生起しない=戦訓が史実と全く異なる

で、あるにもかかわらず当然のように史実のフネが出てくるん
ですかい?106の如く。違和感バリバリというか、茶が沸く。

108名無し三等兵:2007/04/16(月) 07:07:00 ID:???
戦艦が要塞の大口径砲の直撃で甲板装甲貫通か。フランス海軍&ロシア海軍VSドイツ海軍の海戦は有りそうだし。
潜水艦戦やロシア帝国の危機で史実より遅れてイギリス参戦も考えられます。
109名無し三等兵:2007/04/16(月) 07:30:04 ID:???
それに、ドイツ艦隊が、ドーバー海峡を土足で通過したり、英仏海峡に侵入して、ノルマンディーやデュエップなどフランス沿岸に艦砲射撃などやりたい放題やれば。
イギリスがクラウツめ、調子に乗るな!ボケ!
てな感じで、参戦も考えられます。
110名無し三等兵:2007/04/16(月) 10:24:11 ID:???
英国の参戦が史実より遅れたならレナウン級やハッシュ・ハッシュクルーザーの皆さんは存在せず
R級戦艦が8隻存在していそう(レナウン・リパルス・レジスタンスだっけ?)
あとフッド級はペラペラな装甲のまま4隻ほど存在するかも?
ユトランド沖海戦、あるいはそれに類する海戦の勃発が遅れて巡洋戦艦の脆さが露呈するのが遅れるから
そういえばエリンやらカナダやらの戦艦郡はどうなるんだろう・・・
111名無し三等兵:2007/04/16(月) 10:31:44 ID:PXgMFLBx
多分、トルコやチリに引き渡しだな。
シュリーフェン計画中止がWW1ドイツ勝利条件だし。
112名無し三等兵:2007/04/16(月) 12:02:36 ID:???
フッド級4隻、良いじゃないか!。
113名無し三等兵:2007/04/16(月) 12:23:02 ID:???
ドイツ海軍維持の場合のワシントン条約案
114WW1ドイツ厨:2007/04/16(月) 12:37:47 ID:???
ドイツ厨師匠はこのスレに来ないかな?
115名無し三等兵:2007/04/16(月) 18:38:19 ID:???
レナウン級やハッシュハッシュクルーザーやポケット戦艦は中途半端で艦隊決戦に使えないし。
大艦巨砲主義を史実より長続きさせるには、WW1後もドイツ大海艦隊健在が条件だ。
116名無し三等兵:2007/04/16(月) 18:56:56 ID:???
>108
無い。
ちまちました海戦は当然起こるさ。
だが、露西亜は日露の打撃から立ち直れず、半ば重症患者の体で第一位以外に
正面きって対抗不可能という程の有力な世界第二位に「主敵」として向き合う
事になる。これでメンチ切れば、WW2独海軍以上の惨状になる。
当然ながら史実以上にバルト海を団子スープにするだろうし、その状態の東海
に素で大海艦隊主力を投入して陸軍支援の為要塞攻撃なぞ正気の沙汰ではない
(やればダーダネルスの惨状を違う場所でドイツが演じるだけ)。
それに陸上要塞に撃たれる事による危険性なんてのも今更の事だしどれ程真剣
に戦訓と感じるかは疑問。28cm榴弾砲みたいな要塞配置の大口径榴弾砲は、
そもそも論で甲板を抜く為のもので実例は10年前に旅順でみている訳で。
仏蘭西正面もメンチ切って独に対抗する事はできない以上事態は露とほぼ同じ。
主力が機雷から水雷艇になるだけで基本的にひたすら港湾防御に努める以外の
方策が無い。迂闊な機雷施設をすればせっかく参戦していない英という寝た子
を起す。もちろん海上では英がついた方が勝つと言える程に決定的な事になる
ので、自国港湾ピンポイントでの防御機雷戦と併用だろうけど。でもそれでも
困る事は殆ど無い。普仏戦争の如く独仏の戦争はどこまでいっても陸上戦闘で
決するから。

何れにしても主戦場は陸であって海軍が何か決定的な事が出来る性質の戦では
ない。仏露VS独墺のカードではね。海軍に夢持ち杉(露西亜相手の場合のみ
海経由でペテルブルク直撃の夢はあるが、団子スープと要塞を排除し攻略した
としてモスクワへ引くだけになる可能性は高く決め手になりえるか甚だ疑問)。
>109
早期参戦では肝心の結末は殆ど変わりようがないと思わんかい?
117名無し三等兵:2007/04/16(月) 20:02:00 ID:???
そこで、設定として、バルト海から、ドイツ大海艦隊がロシアのクロンシュタットに攻撃&ペテルブルク攻撃で、ロシア革命が速まり、陸上要塞の攻撃で、ドイツ弩級戦艦の弱点が判るという戦訓が発生、英国は仏蘭西や露西亜に武器をレンドリースや資金援助と言う設定追加。
118名無し三等兵:2007/04/16(月) 20:16:12 ID:???
フランスは海軍は露西亜と違って数はそれなりに有るし。
仏蘭西、露西亜に空気を読めない伊太利が入れば仏蘭西艦隊を大西洋に出せますが。
119名無し三等兵:2007/04/16(月) 20:25:20 ID:???
>116
ソレはミリだといっとろーが。
鉄道でより早く戦略機動できるのに制海権不確かきわまる団子スープの海
を身重の輸送船を連ねて海上機動する利点は「衝背」しかないが、衝背の
実を挙げるにはそれ相応の大戦力投入が必要になる。そして主戦線の独露
の兵力数量を考えてみよ。
結局、ペテルブルク直撃なぞというのはその為のハードルが出鱈目に高く
(ダーダネルス強行突破でイスタンブールの直接攻略を現実のアクション
としたか?)そんな大軍を揚陸出来るとは到底考えられん。WW2以降で
艦種記号Lが付くようなのはまだ欠片も存在しとらんのだし(当時の海上
戦略機動は良好な港湾と一定以上の時間をかけられる事が絶対必要要件)。

そういった構想が当時において可能ならカポレットを待たずにイゾンツォ
戦線だってどっちかが浸透戦術無しで突破するだろうて。
120119:2007/04/16(月) 23:34:19 ID:???
アンカー間違えた。
119は117がミリでつ。

>118
大西洋に出て何しますので?
敵はライミーでなくジャガイモ野郎なんで北海に出んとしょうがない。
まあ通商保護の為には幾らでも大西洋に出る必要はあるが。
121名無し三等兵:2007/04/17(火) 03:02:01 ID:???
WWT休戦後のドイツ超戦艦
1918年巡洋戦艦案改
常備排水量 48,400トン
全長 252.6m 全幅 33.65m
主砲 48口径42cm砲連装4基8門 副砲51口径15cm砲14門 88mm高角砲9門
舷側装甲340mm 甲板120mm 主砲塔370mm
機関出力 228,000hp 最高速力 32.0kt

シュラハトシッフェ1919年案
常備排水量 66,500トン
全長 284.5m 全幅 38.5m
主砲 46口径45cm砲連装4基8門 副砲55口径15cm砲16門 88mm高角砲10門
舷側装甲360mm 甲板160mm 主砲塔380mm
機関出力 228,000hp 最高速力 30.kt

シュラハトシッフェ1921年案
常備排水量 81,000トン
全長 302m 全幅 41m
主砲 46口径48cm砲連装4基8門 副砲55口径15cm砲16門 88mm高角砲12門
舷側装甲380mm 甲板180mm 主砲塔450mm
機関出力 252,000hp 最高速力 30.5kt

シュラハトシッフェ1922年案
基準排水量 118,600トン
全長 332m 全幅 46m
主砲 45口径50.8cm砲連装4基8門 副砲55口径18cm砲16門 10.5cm高角砲12門
舷側装甲400mm 甲板200mm 主砲塔500mm
機関出力 268,000hp 最高速力 30.kt

ドイツの(ry
122名無し三等兵:2007/04/17(火) 06:50:26 ID:???
英のN3級や日本の13号艦の用に技術力や第一大海艦隊健在でもワシントン条約に引っ掛かってアウトだね。
123名無し三等兵:2007/04/17(火) 06:59:52 ID:???
当時のドイツの技術力やワシントン条約制限を考えると大海艦隊健在でも運がよくて。
ヨルク代艦級を近代高速戦艦改正建造が限界。
大体主砲口径や排水量がワシントン条約オーバーだよ。
日本八八艦隊、アメリカダニエルズ計画&追加計画
英が、N3級、G3級建造で
慌てた皇帝がドイツ海軍の新型戦艦建造だと考えられる。
124名無し三等兵:2007/04/17(火) 07:05:37 ID:???
それに当時の技術力で20万馬力は無理でしょう。
125名無し三等兵:2007/04/17(火) 07:23:23 ID:???
この場合WW1英米中立でも、英国海軍VS独逸海軍、亜米利加海軍VS日本海軍を考えると、英国は日本との同盟を考え直し、以外と亜米利加と組む可能性もある。
慌てた日本が、大海艦隊健在の独逸と同盟するシナリオの仮想戦記なら面白いが。
ワシントン条約で英国米国と日本独逸が戦艦の保有量で対抗対立確実。
126名無し三等兵:2007/04/17(火) 12:56:10 ID:gDEUHGJa
妄想はほどほどに
127名無し三等兵:2007/04/18(水) 00:33:33 ID:???
地中海制圧で同盟国側勝利もありうる
128名無し三等兵:2007/04/18(水) 01:39:48 ID:???
はあ?
そもそも論で「中欧」と「東欧」の戦で海軍に何が出来るというんだ?
まして英国が参戦せん限り、英国の最重要海域の地中海で何をするとw
129名無し三等兵:2007/04/18(水) 06:32:20 ID:???
ドイツ大海艦隊、バルト海進撃、クロンシュタット&サンクトペテルブルク攻撃、まさにドイツ海軍無敵の上陸作戦。
130名無し三等兵:2007/04/19(木) 21:05:26 ID:ceYxzhv0
保守
131名無し三等兵:2007/04/20(金) 00:55:15 ID:???
ドイツ帝国海軍健在条件として。
WW1がベルギー攻撃が無く東部戦線が主戦場、英帝国がフランス&ロシア支援として武器援助&ドーバー海峡&ジプラルタル海峡封鎖、トルコ戦艦接収を行い。
英海軍が暴走してドイツ挑発、ドイツが地域限定潜水艦通商破壊とロシア革命で脱落した後イギリスが協商側でトルコ攻撃、イタリアが同盟側で参戦したが戦局がいきずまり。
日本は中国でアメリカはメキシコ問題で精一杯で最期はアメリカの仲介で停戦ならドイツ帝国海軍は生き残れます。
ロシア革命でロシア帝国がオーストリアハンガリー帝国が民族蜂起で。
民族自決でロシア帝国&オーストリアハンガリー帝国&オスマン帝国が解体なら引き分けで。
ドイツがオーストリア帝国解体の代わりにオーストリアとズテーテン地方を取得。
西部戦線は史実と違いドイツフランス国境で睨み合いで終わる感じ。
132名無し三等兵:2007/04/20(金) 01:07:23 ID:???
更に日露戦争が回避されたがフィッシャーがドレッドノート戦艦を建造したを追加。
133名無し三等兵:2007/04/20(金) 10:55:32 ID:???
>131
そんな火葬戦記世界をひねり倒さんでも、素直にカイザー攻勢をやる代わりに、
真剣に和平を望むだけでいいと思うんだが。
最低限HRあたりに早めのインフルエンザにでも罹ってもらうとかせんといかん
だろうけどな。ヒューマンファクターとして。
双方膠着しきった戦線の接着剤としてのみ人命を投げ込む状況に倦んでいるのが
本音の時期だぜ?しかもその頃には主要な海戦は全部終わっているし、内線包囲
された同盟側が和平の担保に出すもの(占領地)もあれば、一方的屈従を強いら
れない実力もある(カイザー攻勢による消耗が無い)。
134名無し三等兵:2007/04/20(金) 20:05:33 ID:???
取りあえずWW1の戦艦、巡洋戦艦の魔改造を想像しよう。
WW1後もドイツ大海艦隊健在なら、英国、米国、日本、独逸が4大海軍確実だし。
独逸海軍がワシントン&ロンドン条約の範囲内で近代化改造の場合
戦艦バイエルン級、
巡洋戦艦マッケンゼン級、
戦艦ケーニッヒ級
巡洋戦艦デアフリンガー級、辺りが魔改造候補で日本八八艦隊、アメリカダニエルズ計画&追加計画、英国新型戦艦&巡洋戦艦建造の場合、ドイツ大海艦隊にヨルク代艦級追加&新型戦艦追加で。カイザー級は魔改造は無理かな?。古過ぎるし。
135名無し三等兵:2007/04/20(金) 22:08:54 ID:???
出来てもいないフネの近代化って言われてもだねエ。
ザクセン君&ヴュルテンベルク君&マッケンゼン君&エルザスヨルク君。
チミらの事だよ。
チミ等の如何はWW1の戦局次第だからのう。

あとカイザーが古い?KGVあたりの対抗馬なんだから艦齢的には充分
暫くの間は使える。魔改造してまで使うかはまた別だが。少なくとも特
に故(条約等)がないかぎり惜しげなく捨てるようなもんじゃない。
136名無し三等兵:2007/04/20(金) 22:42:54 ID:???
ザイドリッツは主砲が11インチが痛いな。速力があるからワシントン条約でマッケンゼン級やデアフリンガー級みたいに魔改造したいが。
主砲が11インチは痛い。ワシントン条約で廃棄かな?
137名無し三等兵:2007/04/20(金) 23:04:46 ID:???
漏れがドイツ大海艦隊の12戦艦で萌えキャラにしてみたぜ。
マッキー&シュペー(マッケンゼン級)
バイエ&バーデ&ザックス&ウュルテン(バイエルン級)
デル&ヒンディ&故リュツ脂肪(デアフリンガー級)
ケニッヒ&グロスクルト&マルク&クロンプリンツ(ケーニッヒ級)
ついでに
カイザー&フリッツ&カイゼリン&プリンツルイト&ケニッヒアルブ
愛称はこれでいいから。WW1ドイツ大海艦隊の戦艦で萌えキャラに。
138英国海軍:2007/04/20(金) 23:42:00 ID:???
ハイシーズフリート健在条件でWW2を戦うならジョンブル空母機動部隊でウィルヘルムスハーフェンに停泊中のカイザーマリーネのハイシーズフリートを空母のソードフィシュ雷撃機で夜間奇襲攻撃でドイツ大海艦隊戦艦潰滅だろ。
139名無し三等兵:2007/04/21(土) 05:43:25 ID:???
ドイツ艦の改装と言っても他国とあまり変わらないんじゃ・・・

一番大事なのは 機関&窯関連。
とくに戦艦郡は押し並べて列強最低速だから、完全重油窯と高圧タービン化は責務かな。
お金があれば船体延長も考えねばなりません。

兵装関連は口径を上げるわけにも逝かないので、仰角を上げてより射程を延ばす。
それに伴い艦橋を改装。
ドイツ人のことだから、英国式みたく塔型艦橋に乗せ買えか?

あとは航空設備追加→ビス・シャルみたく船体構造物の上に乗っかる感じかな?
水中固定式魚雷の廃止→ひょっとかして艦尾後半上に移設とかするかも。
140名無し三等兵:2007/04/21(土) 06:09:36 ID:???
ワシントン条約でドイツに空母が認められるなら・・・・

マック・Gシューペは戦艦として保有が認められたとして、両艦が艤装中に船台で建造中の艦。
おそらく新設計のヨルク代艦級にお鉢が回ってくるかと思う。

ただ戦後のドイツが、マック級×2隻 新よる区代艦級×2隻 を製造するだけの予算があるのか?
とも思うのでその場合は、英国のように3万3千t枠の大型空母1〜2隻の建造と残り枠での
2万7千t級中型空母が計画。
保有トン数が英米・日の中間をとって10万tだとすると大型空母×2 中型空母×1隻 
もしくは新設計中型空母×4隻体制になるかも。

どちらにせよドイツ艦なので、重装甲で搭載機が30機とかになる?
141日独同盟派:2007/04/21(土) 07:52:41 ID:???
ドイツ第二帝国が健在でドイツ大海艦隊健在なら史実のナチスドイツより強くて頼りになるな。
是非大海艦隊健在のドイツ第二帝国&大日本帝国VS鬼畜米国&英国の仮想戦記シミュレーションを頼もう。
142名無し三等兵:2007/04/21(土) 08:01:43 ID:???
ドイツは合成石油工場を海軍の為に多く作る必要は有る、ルーマニアの油田、オーストリアハンガリー帝国海軍は生き残れるかな。ロシア革命後のロシアからも石油輸入。オスマントルコが健在なら石油輸入は簡単だが、オスマントルコは解体確実。
そうだオランダと交渉してドイツ東方艦隊駐留許可とインドネシアの石油を貰おう。
143アメリカ海軍:2007/04/21(土) 08:17:13 ID:???
ドイツ大海艦隊健在のドイツ第二帝国か。
有る意味八八艦隊完成の日本海軍より強敵だな。
ワシントン条約&ロンドン条約から日本が脱退したら両洋艦隊計画を史実より速めてくれるようにルーズヴェルト大統領に頼もう。
大恐慌が無くてアメリカが本気で艦隊拡張したら。
ドイツ大海艦隊健在でもドイツ大海艦隊&日本連合艦隊を潰せる大海軍をアメリカ海軍なら造れるはず。
WW2になるならWW1でアメリカ中立でも今回はイギリス&フランスにレンドリースの必要は有るな。
後はロシア海軍とオーストリア海軍が敵だから。
イタリアを味方に付けなければ。オーストリア海軍はイタリア海軍に倒させよう。
まず日本海軍を潰してからドイツ第二帝国海軍は後回しだな。
144英国海軍:2007/04/21(土) 08:39:16 ID:???
ドイツ大海艦隊健在の場合はQE級&R級の近代化改造を真面目にやろう。
フッド級4隻あれば。
近代化改造すれば役に立つし。
レナウン級やハッシュハッシュクルーザーは中途半端だし。
ワシントン条約でG3級を建造出来るようにアメリカに頼もう。
ドイツ第二帝国&ドイツ大海艦隊健在ならWW2で決着だな。
ユトランド沖で英国大艦隊は待っているからな。ドイツ大海艦隊健在なら英国海軍に取って燃える相手だぜ、かかってコイやホッホゼーフロッテ!正々堂々艦隊決戦で決着付けようかゴラア!。
145名無し三等兵:2007/04/21(土) 09:09:01 ID:???
ビスマルク級戦艦を10隻量産すればおk。
単価も安くなっていいことずくめ
146日英同盟派:2007/04/21(土) 09:12:32 ID:???
なんで日独同盟が規定方針になっちまうかな?
遠すぎる大陸国の独逸と組んでも利は少ない(理においてもあの黄過論の
ウィリーが居座るんだぞ。あの勘違い手前勝手な行動原則を堅持したまま)。
寧ろ独逸という強敵が英の目の前に健在なればこそ米が離間策を弄するとも
日英同盟を維持できてかつ海洋国同士であり利も大きい目が残る。日本の
外交方針としても、規定路線の期間延長でしかないから負担も少ない。
>142
トルコが倒れるなら二重帝国だって保たんよ。発酵してガタが来てるのは
どちらも同じ(寧ろ強権的手段も取り辛い分トルコより帝国の維持は難し
かろう)ヘンなタイミングでこけたのなら史実同様同盟側全体が崩壊する。

それに独逸東方艦隊?そんなところで何をしますので?英の不参戦による
日英同盟発動による日本参戦が無ければ山東半島や南洋諸島は独逸の手に
残る。ちゃんとそちらを守るべきだし、英参戦なら独逸の環太平洋地域の
権益維持は日本参戦により不可能なので東方艦隊なぞやる意味自体が無い。
その上、独逸軍の駐留はオランダ唯一の財産蘭印を独逸に事実上強奪される
事を意味する(一度独逸軍が座り込んで横車を押すような事案が生じた場合
オランダにそれを撥ね付ける力は無い。事実上強奪となる)。正気ならば
そんな案は絶対呑まない。どこか自国権益を他人に保護してもらうような
国があったか?
147ムッソリーニ閣下:2007/04/21(土) 09:34:46 ID:???
WW1でオーストリアハンガリー帝国&帝国海軍健在更にオスマントルコ帝国健在の場合は。
WW2でイタリア王国がオーストリアハンガリー帝国&オスマントルコ帝国を倒して良いわけね。
148アメリカ海軍:2007/04/21(土) 09:46:32 ID:???
日英同盟?、ジョンブルはジャップとの同盟は考え直して、アメリカと同盟すればいいと思うが。WW1アメリカ中立で引き分けでも。
WW2でアメリカとイギリスがくめば、ジャップとクラウツを纏めて倒せるが。
日英同盟だとアメリカが挟撃ちで困るから。
ウィルヘルムU世のドイツ第二帝国&ドイツ大海艦隊と手を結んでいいなら日英同盟継続どうぞ。アメリカがドイツ第二帝国と組んだらどうなるかな。
149伍長閣下:2007/04/21(土) 10:02:24 ID:???
ドイツ第二帝国&大海艦隊健在の場合、余が出世出来る可能性はあるか。帝国宰相に出世したら、余がウィルヘルムU世皇帝陛下の我儘を抑えなければいかん。
史実同様頭が痛い!
特にウィルヘルムU世皇帝陛下の事で。
150WW1ドイツ厨:2007/04/21(土) 10:15:12 ID:???
オーストリアハンガリー帝国&オスマントルコ帝国がWW1引き分けで生き残れても。
世界恐慌がおきれば史実のスペインみたいに。
オーストリアハンガリー帝国&オスマントルコ帝国で民族問題で内戦が起こりそうな希ガス。
そこにドイツ第二帝国&ロシアが介入して泥沼にはまったら、革命後のロシアは苛めないでドイツとロシアとオーストリアハンガリーで同盟だな。資源も考えると、ブレストリトフスクはやり過ぎだし、ボロジノ級戦艦やニコライU世戦艦の建造完成をドイツが支援しよう。
ドイツとロシアがくめばドイツ大海艦隊は維持できるな。
151名無し三等兵:2007/04/21(土) 10:31:47 ID:???
ホッホゼーフロッテ
152日英同盟派:2007/04/21(土) 10:47:49 ID:???
>148
モンロー主義にしては積極的な事で。納税者の納得性が問題ですな。
その割に米国が世界帝国を目指すならなんで独逸の田舎者や東洋の猿をまず叩く
かね?目障りなのは「旧支配者」英国の筈だが。
あと独逸と組むよりは建設的なんで断然推進したいもんですが何か?まあ一番の
理想型は日米英の「島国」海洋国家同盟なんだけど。「僕達だけで泳いでやって
いきますんで大陸の人達は自分の幸せおっかけて下さい角突合せながら」だけど。
>149
第二帝国が維持される場合少なくとも史実パターンで伍長閣下の出る幕は無い。
事実上ドイツ人国民国家たる第二帝国が維持されるのだから、ああいう主張を
する必要がそもそも論で無くなるからな。
カイゼルに忠誠を誓いつつ本来の志望(ゲージツ家)に邁進するだろう。どう
かすれば軍歴を考慮されどっかの大学美術科も拾ってくれるかもしれん。本人
もその方が幸せだろう。
>150
ウィリーニッキー路線の独露融和に戻るのは独逸帝国の外交方針としては本卦
帰りだから手堅くはあるだろうて。


つか、やっぱりWW1の推移がどうなるかに一定のコンセンサスが無い限り
前提条件が変わりすぎて話にならんと思うぞこのスレ。
1の独断でも住人論議の上でもともかく方向性を出さんと。
153フランス海軍:2007/04/21(土) 11:13:53 ID:???
ドイツ大海艦隊健在なら死ぬ気でノルマンディー級戦艦を完成させたいからライミーは資金援助してくれー。
ノルマンディー級戦艦が完成したら、バイエルン級戦艦は倒せるし。
マッケンゼン級巡洋戦艦も倒します。
ヘタリアはエチオピアをあげるから、オーストリアハンガリー帝国&帝国海軍とオスマントルコ帝国の事は任せたよ。
ボッシュめ、フランス海軍拡張で米国英国独逸日本仏蘭西の5大海軍にしたいな。空母も増やそうロシアも軍縮条約に入れてくれ。
ヘタリア王国海軍やオーストリアハンガリー帝国海軍と同じはイヤだ。
日本海軍と同じ比率に汁ドイツ第二帝国&ドイツ大海艦隊健在なら。
死ぬ気でノルマンディー級戦艦を造りたいし。
大海軍も欲しいしな。
ドゴール君戦車部隊は任せたよ。
154イタリア王国海軍:2007/04/21(土) 11:34:49 ID:???
それならフランチェスコカラッチェロ級戦艦の完成保有がしたいですね。史実のカブール級やカイオ・ドゥリオ級より。
魔改造が簡単そうだし。エチオピア&アルバニアは欲しいね。
オーストリアハンガリー帝国&帝国海軍やオスマントルコ帝国をイタリアの力て倒したいね。
155オーストリアハンガリー帝国海軍:2007/04/21(土) 11:40:51 ID:???
ヘタリア王国のムッソリーニ&ダヌンチィオめ。
いくらガタガタとは言えWW1で引き分けでオーストリアハンガリー帝国健在ならヘタリア王国には負けんわ!
モナーク代艦級完成保有希望だ。
ついでにドイツ帝国、うちにも石油など資源を分けてくれ。
戦車はシュコダとタトラで造ろう。
156ロシア海軍:2007/04/21(土) 11:48:19 ID:???
ドイツ帝国、ブレストリトフスク条約は厳しいし資源が欲しいならロシア海軍再建を手伝ってくれボロジノ級巡洋戦艦4隻は完成保有したいから。アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、資金援助頼む。
軍縮条約参加ならイタリア王国やオーストリアハンガリー帝国より海軍比率は高くしたいね。
イェーポニェッツ、早くシベリアから撤退汁!。
157オスマントルコ帝国海軍:2007/04/21(土) 13:40:48 ID:???
オスマントルコ帝国はWW1引き分けでもイギリス軍は侵入しているし。アラブ人は反乱している帝国は生き残れるのか!民族自決!やめてくれ、オーストリアハンガリー帝国とオスマントルコ帝国は民族自決したら帝国が滅びる。
民族自決ならロシア帝国も解体汁!。
158日英同盟派:2007/04/21(土) 13:54:31 ID:???
>153
>日本海軍と同じ比率に汁
WW1による陸上での仏蘭西国家自体の大消耗が無ければ自明でそ。
本来的に英に継ぐ第二の植民地帝国なんだから。
本来的必要性から言えば独逸やアメリカあたりよりも余程大海軍の必要性
は高い。独逸並を目指す位で当然で「伊太利亜や墺太利以上にはなりたい」
とは、なんと志の低くなったものか。

でも考え方次第ではあるんだけど菜。三国協商路線を継続するなら海上は
英国にアウトソーシングして安上がりにする代わりに、バーターで陸軍に
注力して英国の大陸権益の代弁業務もするって策もある。普仏戦争の屈辱
をもう忘れた訳でもないでそ?
>155
>オーストリアハンガリー帝国健在なら
既にそれ自体がかなり困難かと。
159WW1ドイツ厨:2007/04/21(土) 15:26:29 ID:uMaR12zO
ドイツ帝国&大海艦隊健在の為に少し歴史を変える。
1、日露戦争が回避された、その直後にフィッシャーが戦艦ドレッドノートを建造。
2、ボスニア併合は成功だがロシアが警戒して満州ロシア、韓国は中立国、伊藤博文が日露戦争回避&露西亜と交渉、ドイツがシュリーフェン計画廃止。
3、サライウェボ事件でロシア帝国とオーストリア帝国が史実より戦火が早まり、ドイツが東部戦線に主力を送りロシア軍と対決、フランスが背後からドイツ攻撃しかし失敗。その後睨み合い。
独逸墺太利VS仏蘭西露西亜でWW1が始まる。
160名無し三等兵:2007/04/21(土) 15:42:36 ID:???
設定は良いですけど、おまえが書けよ無能。
161WW1ドイツ厨:2007/04/21(土) 15:48:19 ID:???
続き。
4、アメリカがメキシコ問題で泥沼の為に中立、英国はジプラルタル海峡&ドーバー海峡封鎖&フランスにレンドリースで援助、
ドイツは何も出来ない、オーストリア帝国&ロシア帝国が弱体化、トルコが同盟側で参戦、イタリア王国が仏蘭西露西亜側で参戦、
フランス海軍主力が北海でドイツ大海艦隊と交戦、ロシア海軍がバルト海でドイツ海軍と交戦、イギリス海軍が挑発&暴走して、ドイツが地域限定潜水艦戦を始める。
ついにドイツ大海艦隊のペテルブルク&クロンシュタト砲撃&レーニンでロシア革命開始、ロシア脱落、イギリス参戦、
ドイツ大海艦隊とイギリス大艦隊で艦隊決戦、
オスマントルコ帝国がイギリス&イタリア&フランスの攻撃で弱体化、
バルカン&中東でオスマントルコ帝国に対する反乱、オーストリアハンガリー帝国にも飛び火、
しかしドイツは健在、アメリカの仲介とイギリスの説得&インフルエンザで両軍大打撃で引き分け休戦かな。
162名無し三等兵:2007/04/21(土) 15:55:04 ID:???
何このクソつまらないオナニー垂れ流し。
163名無し三等兵:2007/04/21(土) 16:10:29 ID:BHB+VUvR
日露戦争が無かったら、ロシアの国内は広義の意味での「立憲君主制」を維持しているのでは?
革命はありえないと思うが…
164名無し三等兵:2007/04/21(土) 16:45:35 ID:???
結局このテのifネタスレ建てる奴ってのは
手前の妄想実現の為に肩入れする国のご都合をひたすら優先する反面
その国の敵国やその他関係国家特有の事情なんぞ寸毫だに考慮しないからな

で、大抵そういう連中が肩入れする国はドイツか日本
結果史実を知るものからすれば下らないオナニーショーで終わる。

大体本国の海岸線が短く、海洋兵力展開の必要性が少ない国が
海軍軍拡やらかす必要性自体少ないし、やったならやったで
周辺の海軍国家の神経逆撫でして敵視されるのがオチだろうが
165日英同盟派:2007/04/21(土) 17:04:18 ID:???
>164
そのオナヌーショウをリアルでやらかしたのがそもそもスレの主題たる
独逸第二帝国でありオナヌーが大海艦隊な訳だけど菜。「リスク理論」
と銘打って(ベルギーの中立侵犯も、ある意味自己正当化に満ち溢れた
オナヌーだし結果の重大性はこっちのが上鴨だが)。
166名無し三等兵:2007/04/22(日) 01:25:47 ID:???
ホームページの仮想世界太陽の帝国では、近代化したドイツ大海艦隊の戦艦にバイエルン級4隻マッケンゼン級2隻があったぞ。PCで調べて見ろ
167名無し三等兵:2007/04/22(日) 11:08:07 ID:???
間違った架空戦記太陽帝国だ。
168名無し三等兵:2007/04/22(日) 15:51:40 ID:???
ドイツ大海艦隊(ワシントン海軍条約締結時)
E・ヨルク級高速戦艦4隻
マッケンゼン級巡戦4隻
バイエルン級戦艦4隻
デルフリンガー級巡戦2隻
ケーニヒ級戦艦2隻

廃棄戦艦
ケーニヒ級2隻
フリードリヒ級5隻
ヘルゴランド級4隻
ナッソー級戦艦3隻
ザイドリッツ
モルトケ
フォン・デァ・タン
169名無し三等兵:2007/04/22(日) 17:06:10 ID:???
架空戦記太陽帝国の近代化したバイエルン級&マッケンゼン級の解説とイラストなら、同人誌に載ってるお
170WW1ドイツ厨:2007/04/22(日) 20:14:51 ID:???
168>
独逸大海艦隊
E・ヨルク級高速戦艦4隻
マッケンゼン級巡戦4隻
バイエルン級戦艦4隻
デルフリンガー級巡戦2隻
ケーニッヒ級戦艦2隻か圧倒的じゃないか!
ロシアのボロジノ級や
フランスのノルマンディー級&リヨン級
ヘタリアのカラッチェロ級は敵じゃない!。
ライバルのアメリカ海軍、イギリス海軍、日本海軍の戦艦はどうだ。
ダニエルサウスダコダ級レキシントン級巡戦
G3級高速戦艦、加賀級戦艦、天城級巡戦などライバルが多そうだが!
基準排水量4万5千頓
主砲16インチ
N3級、紀伊級は間に合うか怪しいし。
171名無し三等兵:2007/04/22(日) 20:28:30 ID:???
いや、所詮ヨルク級なんてフッド以下でしょ・・・
172名無し三等兵:2007/04/22(日) 20:50:15 ID:???
E・ヨルク級4隻なら、魔改造すれば空母の護衛&大西洋クルーズ&通商破壊可能だし。
舷側装甲は350mmに強化して機関出力向上で12万馬力に向上だな。
缶は重油缶か合成石油を缶に使えるようにしないとな。石炭を合成石油生成工場を多く造ろう。
173レオパルス ◆pFVMhqcZoM :2007/04/22(日) 20:54:49 ID:???
レパルス級ってなんであんなにカッコいいんだろう…
特に斜めからが一番流麗なラインだとおもう
174名無し三等兵:2007/04/22(日) 21:04:14 ID:???
レパルス級?魔改造しても、マッケンゼン級、
E・ヨルク級に勝てないし、金剛級やデルフリンガー級相手でも苦戦する失敗巡戦!
175名無し三等兵:2007/04/22(日) 21:09:05 ID:???
E・ヨルク級4隻と
フッド級4隻のガチンコ大西洋対決ならどっちが強いかな?
E・ヨルク級VSボロジノ級VSレキシントン級なら?。
176名無し三等兵:2007/04/22(日) 21:17:25 ID:???
E・ヨルク級高速戦艦やマッケンゼン級巡戦は、魔改造すればかなり使い勝手が良い高速戦艦になるな。
ビスマルク級と魔改造E・ヨルク級、魔改造マッケンゼン級が集れば最高
バイエルン級は魔改造したら。本国防衛かバルト海北欧進駐の船団護衛だな。
デアフリンガー級は通商破壊&空母護衛で艦隊決戦には無理だな。
ケーニッヒ級は練習艦。こんな任務に向いているなWW1独逸戦艦をもしWW2で使うなら。
177名無し三等兵:2007/04/24(火) 12:16:12 ID:???
魔改造フッドが最強
178名無し三等兵:2007/04/25(水) 23:18:18 ID:???
ホッホゼーフロッテ
179名無し三等兵:2007/04/25(水) 23:52:47 ID:???
1918年巡洋戦艦改>>121ってあるけど
「改」じゃない1918年計画の巡洋戦艦のオリジナル案ってどのぐらいまで煮詰まってたの?
ネットでスペックを検索しても出てこない…orz
180名無し三等兵:2007/04/27(金) 12:51:00 ID:???
>>179
このページ参考にならない?
ttp://www.warbirds.jp/kiyochan/kenkyuu01.html
181名無し三等兵:2007/04/27(金) 21:10:49 ID:???
戦鳥なんてアテになるのかな?(それはネット全体にも言えることだが…)
182名無し三等兵:2007/04/27(金) 21:45:23 ID:???
参考文献も引いてない、文責誰とも判らないようなものはネット上だろうが紙
だろうが眉に唾しておくべき。wikiなんかもアテにならん筆頭だし。
その上で自己責任でネタは自分で見定めて排除し、要る情報だけ選択するしか
ないべや。アイフルと同じだよ〜。
183名無し三等兵:2007/04/27(金) 22:43:48 ID:???
WWT時のドイツの戦艦研究案はなんで380mm砲の次に420mm砲なんて中途半端な主砲を採用したの?
フツー406mm砲じゃないの?>マッケンゼンの350mm砲にも言えるけど
184名無し三等兵:2007/04/27(金) 23:29:52 ID:???
ドイツ戦艦史ではマッケンゼン級の主砲は356mmで14インチと書いて有ったから350mmは間違いだと思うよオーストリア海軍のE・モナーク級も356mmだと思うよ。仮想戦記太陽帝国のマッケンゼン級は356mm、バイエルン級は381mmで史実と同じだよ。
仮想戦記太陽帝国
近代化改造バイエルン級や近代化改造マッケンゼン級の性能や外観はわかるかな?
後のドイツ帝国戦艦、巡戦は12インチだし出ていないな?。
太陽帝国の近代化したドイツ帝国陸軍、ドイツ帝国海軍、ドイツ帝国空軍は史実とどう違うかな?太陽帝国に書いていない?。
185名無し三等兵:2007/04/28(土) 00:09:57 ID:???
>183
「15インチは作った。次は二周りくらい上が妥当だろう」って事じゃね?
ほっときゃ英国や日本など狭義の大艦巨砲主義信奉者が18インチ以上に
進むのは目に見えている。
かといって18インチで独逸のスタンダード(1周り上の直接防御装甲厚)
で防御してた日にゃ途轍もなく鈍重な物体が出来上がったろうし。
そう考えたら15インチ持ってる国の場合16インチこそ中途半端な希ガス。
186名無し三等兵:2007/04/28(土) 00:18:32 ID:???
独WW1の42cm砲の砲弾重量がわかるひといる?
187名無し三等兵:2007/04/28(土) 01:29:19 ID:???
大海艦隊健在の場合、
例えば仮想戦記太陽帝国では420mmが却下されて、406mm高速戦艦2隻建造していたみたいだから。結局主砲406mmに変更される希ガス。
188名無し三等兵:2007/04/28(土) 10:49:47 ID:???
何気に英国式38.1cm砲砲弾の重量って900`cあるんだよね
189名無し三等兵:2007/04/28(土) 12:44:56 ID:???
独逸帝国海軍大海艦隊健在
ジークカイザー
190名無し三等兵:2007/04/29(日) 22:53:22 ID:???
独逸第二帝国海軍大海艦隊復活、連合国に復讐だ
191名無し三等兵:2007/04/29(日) 23:18:22 ID:???
そういえば、提督の決断Wパワーアップキット
仮想シナリオ大艦巨砲主義では。
ドイツ帝国大海艦隊健在で、日本が八八艦隊、アメリカがダニエルズ計画&追加計画、イギリスもN3級やG3級が完成で4大海軍決戦だけど。
もしドイツ第二帝国が生き残れてドイツ第二帝国海軍大海艦隊健在なら、米国、英国、日本の16インチ戦艦に対抗するためにドイツ戦艦の主砲口径はどうなるかな?
条約締結ならドイツ帝国も米国英国日本と同じ16インチだし。
ドイツ空母や重巡がどうなるかな?。
仮想戦記太陽帝国のドイツ帝国海軍はどうなっている?。
192名無し三等兵:2007/04/30(月) 00:35:32 ID:???
まずググったら?
193名無し三等兵:2007/05/02(水) 00:19:06 ID:???
ドイツ帝国大海艦隊健在の場合は仮想戦記太陽帝国世界のドイツ帝国海軍が参考になりそうだな。新型戦艦は史実のナチスドイツ海軍の新型戦艦より強い戦艦だし、空母も建造しているし、潜水艦は史実より少ないけど。
194名無し三等兵:2007/05/03(木) 07:50:09 ID:???
カイザーズマリーネ
195名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:39:28 ID:???
後、国家総力戦能力は、WW1でドイツ帝国が生き残れた場合は、史実ドイツより高いし。
アメリカ、ソ連の総力戦能力と比べてもそんなに引けは取らないな。
例えば、航空機生産、戦車生産、大砲生産、艦艇生産能力全て史実ナチスドイツより高くて、総力戦能力でも引けは取らないな。
196名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:54:44 ID:???
>195
戦略的に内線にならずに済む状況を作らんと目糞鼻糞程度の差しか無い。
所詮は石炭と鉄がぼちぼち賄える程度でしかない状態は変わってないの
だからして、宿命的に独逸にとっては外線になる国=英国を如何に敵に
回さないよう自分が外線になれる相手たる露、仏、伊、墺、土、西等と
勝てる形で事を構えるかに尽きる
197名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:12:46 ID:???
独逸帝国が生き残れた場合、外線の外線の日本、中華民国、亜米利加に対してどうするかだな。
亜米利加は中立を保ってくれたら、お礼が必要だし。
墺太利帝国、土耳古帝国が生き残れた場合は中東から石油供給だな。
仮想戦記太陽帝国では、墺太利帝国、土耳古帝国があぼ〜んだから、日本帝国、大英帝国同盟と和解して三帝国同盟結べたみたいだけど、太陽帝国世界の独逸第二帝国みたいにうまく日英同盟と和解できるかが鍵だな。
仮想戦記太陽帝国では、仏蘭西、伊太利、ソ連に包囲し新3国協商を結んで独逸帝国を包囲してたしな。
198名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:06:31 ID:wXj6xTXp

http://www.borujoa.org/upload/source/upload11455.png

帝政独逸大海艦隊万歳!
199名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:24:13 ID:???
>墺太利帝国、土耳古帝国が生き残れた場合は中東から石油供給だな。
ミリ。別にこいつらが油を「持ってる」訳ではない。彼らの縄張付近
にある油はプロエスチくらいだが史実どおり所要量を満たせないのは
明らか。

つか、ぶっちゃけアングロ海洋国家か露西亜がお友達ならば油は手に
入るので、その場合は墺も土もその意味においてはどうでも宜しい。
保険くらいの意味はあるだろうが。
尚、蘭印は論外な。ソコに手を出しても英が敵に回る限り絵に描いた
餅だし、油強盗しても当面は絵に描いた餅をさけられるだけの広義の
シーパワーがあった日本と違って独逸にはそれは無理。その一方味方
ならば中立国乃至弱小国を脅し挙げた「油強盗」の実績が残るだけで
意味が無いって事になる。
200名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:01:55 ID:4i5x269K
トルコ帝国の植民地イラクから石油はでるよ、後アラビア内陸をトルコ帝国が植民地にすれば、
オスマントルコ帝国からオーストリアハンガリー帝国を通りドイツ第二帝国にバクダッド鉄道で石油供給出来るよ。
もちろんトルコ帝国の油田はドイツ第二帝国&オーストリアハンガリー帝国の資本で、後オランダはドイツ第二帝国と友好的だから、オランダ領インドネシアを日本やイギリスから防衛名目でドイツ東方艦隊駐留で石油を蘭印からドイツ第二帝国へ送ったら駄目?。
201名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:45:21 ID:???
3Bゴリ押しするとせっかく回避しようとしてる3C=英と必然的に
衝突するぜ?

陸送コストは高くつく。油だから管引くならまた多少違うんだろうが
初期投資はでかいし、技術的に出来るか寡聞にして知らんしそもそも
当事そこまでする程に油に需要があるか?特に民需用石炭に苦労して
ない独逸が。

幾ら友好的でも唯一財産に他所の軍隊駐屯なんて強奪してくれと言う
ようなもの。正気の沙汰ではない。
また独逸には蘭印から最寄の味方港湾までのシーレーンを確保する質
のシーパワーは無い。これは例え3Bを進めてペルシャ湾岸まで出た
としても同じ。この場合は帝国の生命線上を独逸艦が歩き回るのを英
が座視する筈が無いから完全に敵に回る事になる。
202名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:01:25 ID:???
>>198
なかなかの絵画だね。
203名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:02:14 ID:???
蘭印は諦めか。
しかし、オスマントルコ帝国領のイラクとアラビア内陸、ルーマニアの油田だけだな。
ドイツ第二帝国とオーストリアハンガリー帝国の石油を賄うには、史実より石炭を石油にする、合成石油工場を多く造り、オスマントルコ帝国領内の油田開発にドイツ帝国&オーストリアハンガリー帝国が力を注ぐ必要はある。
ジャップ見たいに敵国のアメリカから石油供給みたいな事をすればドイツ第二帝国&オーストリア二重帝国の首を締める事になる。
革命ロシアの共産主義は怖いし。
そうだ、もしアメリカが中立なら、日本英国同盟に対抗で米国と協商は?。
204名無し三等兵:2007/05/12(土) 00:13:16 ID:???
180よ。
そもそもこのスレが太陽帝国太陽帝国いってる時点で真面目に典拠の話をしてもしょうがない場所なのだときづけ。
205名無し三等兵:2007/05/12(土) 17:07:11 ID:???
戦鳥王国
太陽帝国
両いずれかの臣民は
当スレには入国禁止です。
206WW1ドイツ厨:2007/05/13(日) 15:29:44 ID:???
ドイツ帝国大海艦隊健在なら、日清不戦世界を少し変えて考えると。
アメリカ、日本、イタリアが中立の場合は
英国、QE級5隻、フッド級4隻、R級5隻、リナウン級2隻、G3級4隻
米国、ダニエルサウスダコダ級2隻、コロラド級4隻、テネシー級2隻、ニューメキシコ級3隻、ペンシルベニア級2隻、ネバタ級2隻、ニューヨーク級2隻
日本
加賀級2隻、長門級2隻伊勢級2隻、扶桑級2隻金剛級4隻
ドイツ帝国
Eヨルク改4隻、マッケンゼン級4隻、バイエルン級4隻、デアフリンガー級2隻
ならどうかな?
ドイツは日本より戦艦の質は劣るが、隻数を多くする。4万5千t、16インチで。
207名無し三等兵:2007/05/13(日) 16:30:15 ID:???
そしたら日本は空母や巡洋艦に早く手を出しそうだな…
戦艦が少なくて多数の変態重雷装巡洋艦連合艦隊も見たいが…
208名無し三等兵:2007/05/13(日) 17:48:17 ID:???
ところで、レッドサンブラッククロスの仮想世界はドイツ帝国と帝国大海艦隊健在世界かな?
史実のナチスドイツでは国力的財政的にも無理だし。ドイツ第二帝国健在&オーストリア二重帝国健在でドイツ帝国大海艦隊健在でもかなり荷が重そうだし。
209名無し三等兵:2007/05/13(日) 18:47:09 ID:???
Eヨルク級の装甲と機関は強化だな、舷側装甲は350mm、甲板装甲は100mmから120mmに強化かな、それでも英国のG3級やアメリカのレキシントン級相手では荷が重いが、フッド級相手なら装甲強化すれば何とかなりそうだな。
210名無し三等兵:2007/05/13(日) 18:58:31 ID:???
しかし、ドイツ帝国海軍は戦艦主砲の大口径化に遅れたのは、大海艦隊健在の場合は痛いな。
軍縮条約までに最低でもバイエルン級4隻とマッケンゼン級2隻は揃えたいし。
211WW1ドイツ厨:2007/05/13(日) 19:05:19 ID:???
しかしドイツ厨師匠はなんでこのスレに来ないのかな。
212名無し三等兵:2007/05/13(日) 22:55:20 ID:???
あんな池沼相手にするな
ただ痛いだけ
213名無し三等兵:2007/05/15(火) 21:10:13 ID:???
オーストリアハンガリー帝国改めドナウ連邦海軍戦艦は
戦艦Eモナーク改級4隻戦艦フリップスウィニーティス級4隻
Eモナーク級建造不能の場合は元独カイザー級をドナウ連邦海軍に譲渡、近代化改装はドイツ、イタリアの技術支援で改装する、ワシントン条約後のドナウ連邦海軍新型戦艦はドイツ型?それともイタリア型?
214名無し三等兵:2007/05/16(水) 00:57:21 ID:???
>ドナウ連邦
どこをどう押せばそんな発想が出てくるんだ?

ハプスブルク帝國構成民族は基本的に同床異夢も甚だしいが、同床異夢
どころか不倶戴天の敵さえもダニューブ周辺には多い。それがどうにか
狭義の帝國=多民族を軍事力と統治機構で束ねた国家として纏めていた
のはハプスブルク家という神輿あればこそ。日本やドイツみたいな帝國
モドキ(どっちも実質は国民国家)と同じに考えてはならん。
それでいてハプスブルク家という神輿を担ぐのをやめた場合、統一国家
たる狭義の帝國なんてあり得る訳が無い。まず支配民族のオーストリア
とハンガリーからして同君王国ゆえの二重帝國体制なんだから必然的に
真っ先に分裂してしまう事になる。「ドナウ連邦」もクソもなくなる。
軍事的要件は政治的要件を上回る事は不可だから「ドナウ連邦」があり得ん
以上「ドナウ連邦海軍」など同じく有り得ん。そんな設定持ってくる位なら
まだハプスブルク帝國健在の方があり得る(フランツヨーゼフ帝にはもっと
長生きしてもらわにゃならんなw最低条件として)。

そしてその場合は必然的にドイツ型の影響を受けた墺太利独自型が続く。
因みにVウニーティスの時点でカイザー級の資料提供を受けて建造している
からEモナークの補充としてカイザー級の供与ってのは如何にも今更つーか
役不足つーか。
215名無し三等兵:2007/05/16(水) 07:09:30 ID:V7YKuvw+
一応日清不戦の世界のドナウ連邦はハプスブルク家が国の象徴として健在です。
立憲君主のドナウ連邦帝国でムッソリーニのイタリア王国に怯えている。ちなみにルーマニアは同盟側参戦の感じ。
ドナウ連邦帝国海軍はやはりドイツ帝国型の近代化改装かな。
216名無し三等兵:2007/05/16(水) 09:05:55 ID:???
だったらハプスブルク帝國の看板自体架け替える必要ないじゃん。
つか、既に老衰でガタの来てる「狭義の帝國」は、あちらを立てれば
こちらが立たずの体で、最早国号が変わるような大改革には到底耐え
られない砂上の楼閣なんだけど。
アウグスライヒをすれば最大野党ハンガリーを宥められてもそれ以外
に不平不満が出た。かといってこれ以上の民族融和は混乱を招くだけ。
それこそ帝國の内政的に拒否権を持つハンガリーに臍をまげられると
二重帝國自体が機能不全となり「狭義の帝國」自体が終了しかねん。
つまり「ハプスブルク家による支配」があって始めて多民族の帝國が
維持されていたのであって(かといってあまり強圧的支配も出来ない
それではその支配自体が混乱を招いてしまう)、墺太利とハンガリー
以外の民族は「象徴としてのハプスブルク家」で纏まる事なんてのは、
うんざりする事でしかないってのを考えてもらいたいもんだ(まだしも
ハプスブルク帝國時代がマシなものだった鴨と旧帝國領邦が思いだす
のはつい最近の事でしかない。当事の各帝國領邦は中二病の如く民族
ごとに利害を主張したがってたわけで)。
217名無し三等兵:2007/05/16(水) 18:00:12 ID:???
ドナウ連邦って
日中台韓朝で連邦国家を作るというくらいの難事業だな
218名無し三等兵:2007/05/17(木) 00:35:09 ID:j/c8JMqz
仮想世界海王記でも独逸第二帝国海軍健在だけどいつの間にかアメリカが戦艦多数で英国、独逸を抜いて二国標準的世界第一位の海軍で。

日本にも追い越され、。日本は英国にせまりつつある感じ、おい独逸海軍が世界第四位の海軍?間違だろが、独逸帝国大海艦隊健在なら、第四位は日本連合艦隊だろが!。
日本が英国海軍や独逸第二帝国海軍を追い越す海軍は作れるわけねーだろがゴラア!
219名無し三等兵:2007/05/18(金) 20:04:01 ID:bKm0LzVm
浮上
220名無し三等兵:2007/05/18(金) 20:54:46 ID:???
第二次大戦後にスカパフロー送り。
結局末路は同じ
221名無し三等兵:2007/05/18(金) 21:09:06 ID:bKm0LzVm
ついでに第二次大戦後の日本連合艦隊もスカパフロー送りにして、独逸第二帝国大海艦隊と仲良く停泊、スターリンが、独逸第二帝国大海艦隊&大日本帝国連合艦隊全部くれと脅す。
最後はスカパフローからビキニ環礁に独逸帝国大海艦隊&日本帝国連合艦隊が送られ原爆実験の標的についでにドナウ連邦大海艦隊もビキニ環礁に送られます。
222名無し三等兵:2007/05/20(日) 11:39:48 ID:tYsQrmDu
222なら木内梨生奈とセックスできる。
222なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
222なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
222ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
222なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
222ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
222ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
222ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
222ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
222ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
222ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
222なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
222ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
222なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。
222なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
222ならJSFに法則発動
222なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
223名無し三等兵:2007/05/21(月) 12:06:22 ID:A7aPP5on
多分WW1引き分けでドイツ第二帝国が生き残り
ドイツ帝国大海艦隊健在なら、少なくとも日本海軍と同じくらいの規模の海軍で戦艦が日本より多くて空母が少ない感じの海軍で史実より強くて大活躍し、もしかしたら英国海軍に大打撃を与えて英国本土上陸できそうだと思う。
ただしその後はどうなるか。
224名無し三等兵:2007/05/22(火) 09:51:39 ID:???
ホッホゼェ
225名無し三等兵:2007/05/24(木) 12:28:26 ID:???
ドイツ第二帝国がWW1で生き残りドイツ帝国大海艦隊健在で植民地健在でも、ドイツ第二帝国の技術力は世界ィィ一とは言えない感じがする。
戦艦の数では英国に及ばず、米国に追越され、日本、米国が戦艦の質でドイツを追越しつつあるし空母が英国米国日本に数で引き離されると。
ドイツの技術力世界一とは言えない感じ、ドイツ帝国海軍大海艦隊健在でも。
226名無し三等兵:2007/05/24(木) 19:59:14 ID:???
ワシントン条約では戦艦カイザー級は練習艦、巡洋戦艦リュッツオー級は空母に改造かな。
227名無し三等兵:2007/05/24(木) 20:40:22 ID:yNRDncF0
ローマ軍縮条約(亜米利加、伊太利亜中立の場合)
ドイツ
マッケンゼン、グラフシュペー
バイエルン、バーデン、ザクセン、ウィルテンベルク、
デアフリンガー、ヒンデンブルク、
ケーニッヒ、マルクグラーフ、グローサークルフェスト、クロンプリンツウィルヘルム、
他フランス、ノルマンディー級建造保有
イタリア、カラッチェロ級建造保有
ロシア、ボロジノ級&ニコライ二世保有&黒海艦隊返還
ドナウ連邦(旧オーストリアハンガリー帝国)
モナーク代艦建造か又は独逸カイザー級譲渡

ロシアは赤軍と白軍で2つに分裂し、ソビエト連邦とニコライ二世救出の場合極東で聖ロシア帝国に分裂&ロシア海軍分割か。
228名無し三等兵:2007/05/24(木) 20:47:59 ID:???
多分フランスがノルマンディー級保有、ロシアがボロジノ級保有、ニコライ二世保有、黒海艦隊返還でドイツに牽制しそう。
ドイツ帝国海軍空母は多分
試作艦
ジーグフリート1隻
巡洋戦艦改造空母
トリスタン(元プリンツアイテルフリードリッヒ)
ベイオウルフ(元フェルストビスマルク)

ワシントン条約の条件次第ではヨルク代艦級2隻建造が認められる。
229名無し三等兵:2007/05/24(木) 20:53:35 ID:???
この世界では内南洋や青島もドイツ領のまま?
230名無し三等兵:2007/05/24(木) 21:08:21 ID:???
一応日露戦争回避とシュリーフェン計画廃止で米国、伊太利中立、英国参戦が遅れるだから、日本は中立なら、青島、南洋諸島は、アメリカ提案で軍備制限でドイツ植民地です。
日本をアメリカが押さえるために。
フォンブラウンはドイツ領東アフリカでロケット開発実験中です、ドイツはWW1引き分け後の債務をアメリカなど中立国に支払うために植民地を真剣に開発し搾取強化。
さらに合成石油などを真剣に開発、中南米のドイツ系移民に影響力をおよぼし、オスマントルコ領イラクやバクー油田、ルーマニアから石油輸入
3Bがドイツ、ドナウの石油生命線です。
231名無し三等兵:2007/05/24(木) 22:04:49 ID:???
英国戦艦、独逸戦艦が史実よりまともで高性能になる。
英国、G3級建造、KGVが16インチ8門に、ライオン級建造が速まる。
独逸帝国、もしかしたら軍縮条約で特別に16インチ戦艦建造か?
ビスマルク級の設計がまともに、フリードリッヒデアグローセ級(H39)が建造可能に。
最終的に英国、米国、独逸帝国は18インチの新型戦艦までは建造保有の可能性有り。
232名無し三等兵:2007/05/24(木) 23:17:05 ID:???
>227〜
あれだけ言ったににまだ「ドナウ連邦」とかいう寝言を言っているのか。
>230
>合成石油
そんなコストにひき合わんものを平時にやる訳が無い。
史実WW2遂行上、採算度外視で油が欲しかったからやっただけの代物。
3B政策推進でも、他列強との融和政策でもかまわんが掘った油が回って
くる政治経済環境ならそんなもんに手を出して、研究室外の存在にせねば
ならん経済的いわれは欠片ほども無し。

独演会やるんならよく練った思考遊戯に値するもんにしてくれ。
軍事よりも上位要素の政治経済外交をうっちゃったオナヌーショウならば
チラシの裏でやるのを薦める。
233名無し三等兵:2007/05/25(金) 02:19:09 ID:???
>>227
極東のみの「ロシア帝国」に戦艦保有は過重負担かつ無用の長物。
234名無し三等兵:2007/05/25(金) 12:24:54 ID:???
多分ファシストイタリア王国は打倒3B目標に、オスマントルコ帝国やオーストリアハンガリー帝国の民族運動支援し。
イタリア王国海軍は史実と違い空母保有し、打倒オスマントルコ&オーストリアハンガリー帝国の感じでアルバニア、エチオピア進出し、
ドイツ帝国は3B維持のために、民族運動を弾圧している感じ。そしてオーストリアハンガリー帝国はイタリア王国、日本帝国に国力が追い越されつつある。オスマントルコ帝国は石油が最後の希望で弱小国に。
235名無し三等兵:2007/05/25(金) 22:01:27 ID:???
ドイツ帝国海軍健在で米国海軍日本海軍の海軍拡張が暴走し日本が朝鮮独立の場合は、仮想世界海王記参照手本、
亜米利加、圧倒的一位海軍を完成戦艦も優秀無敵艦隊
英吉利、第二位に後退戦艦16インチから18インチ
日本、第三位同率だが戦艦の質訓練で独逸第二帝国に勝り英国に迫る。
独逸第二帝国、引き分けでも大戦の影響で日本に海軍で追い付かれ、戦艦の質は英国に勝るが日本に劣る16インチから18インチ
仏蘭西、主砲16インチ、15インチ、4連装など個性的量で伊太利引き離す。
露西亜、量は伊太利上回り戦艦16インチ、14インチ位しかし艦隊分散技術力に問題。
伊太利、戦艦の質、量で列強に引き離される。
主砲は15インチ限界で列強最低
236名無し三等兵:2007/05/26(土) 00:05:16 ID:???
>亜米利加、圧倒的一位海軍を完成戦艦も優秀無敵艦隊
納税者とモンロー主義=アメリカの保守性を舐め杉。ましてWW1が竜頭蛇尾なのに。
237名無し三等兵:2007/05/26(土) 10:27:47 ID:???
この場合ドイツは当然、史実と違い旧式戦艦、旧式巡洋戦艦を抱えるから英国、R級、QE級、にアイアンデューク級が加わる。史実ネルソン級の代わりに高速戦艦インビンシブル級を建造してドイツ帝国海軍に牽制、フッド級の数を増やす。
ドイツ第二帝国、多分、ケーニッヒ級とバイエルン級がドイツ本土防衛に残り、新型戦艦や巡洋戦艦、空母や巡洋艦を通商破壊や遊撃機動部隊で主力、バルト海では露西亜のボロジノ級やガングート級、新型戦艦、新型巡洋戦艦に中立を守らせる抑止力。
地中海は墺太利に任せるか伊太利を加える。墺太利帝国崩壊で枢軸再建の場合は伊太利に牽制。
しかし、ケーニッヒ級やデアフリンガー級は主砲12インチだから近代化改装しても、早期に新型戦艦に置き換えないと駄目だな。
バイエルン級は近代化改装したら使えるかな?
238名無し三等兵:2007/05/26(土) 10:43:02 ID:???
ちなみに日露戦争回避の原因は英国米国がロシアに朝鮮から出て行けと干渉し韓国が緩衝国で独立し、日本は海軍に力をいれさせます。八八艦隊建造保有可能にするために。露西亜は満州を勢力圏の条件で。露西亜分裂の場合はニコライ二世が満州に亡命出来ます。
239名無し三等兵:2007/05/26(土) 10:45:25 ID:???
一応試作艦でドレッドノートは完成しています。
240名無し三等兵:2007/05/26(土) 12:32:45 ID:???
は〜ドイツ第二帝国健在でドイツ帝国大海艦隊健在でも、アメリカ海軍、イギリス海軍は史実より強力になりそうだし。
RSBCができるまで、独逸第二帝国を強くするのは難しいな。
独逸第二帝国健在の場合空軍が戦略4発爆撃機をツェッペリン飛行船部隊の代替に多数揃いそうだけど。ジェット機や巡航ミサイル、弾道ミサイルなんかの開発はどうかな。アフリカの植民地でフォンブラウンがロケット開発や打ち上げ実験したとして。
241名無し三等兵:2007/05/26(土) 13:48:15 ID:???
追加設定ワシントン軍縮条約後
ドイツ第二帝国空母

ジークフリート(旧戦艦サラミス改装)1.1万屯、全長173m出力ボイラー換装で5万馬力、速力25kt、搭載機26機

ベイオウルフ(旧プリンツアイテルフリードリッヒ)
トリスタン(旧フェルストビスマルク)
排水量2.7万屯、全長233.0m、出力ボイラー換装10万馬力、30kt、搭載機60機、主砲203L47連装4基改装後3.3万屯、全長242m、出力16万馬力、搭載機90機、高射砲105mmL65連装6基

新型空母
グラーフツェッペリン
オットーリリエンタール
フォンリヒトホーフェン
新造時2.5万屯、全長262.5m、20万馬力、飛行甲板装甲60mm
速力33.8kt、搭載機40機、主砲149mmL55単装×8 しかし搭載機少ないので改装して
2.8万屯、全長270.5m、飛行甲板装甲75mm、出力20万馬力、速力33kt、搭載機50機、主砲撤去して高射砲105mmL65連装6基
ウェーゼル、ヘイムダル3.6万屯、全長285.0、飛行甲板装甲89mm出力18万馬力、速力32kt、搭載機70〜80機、高射砲105mmL65連装8基
本格正規空母はウェーゼル級から1940年代に。
242名無し三等兵:2007/05/26(土) 17:39:00 ID:???
つまらん却下
243名無し三等兵:2007/05/26(土) 18:31:22 ID:???
日露戦争の戦況を少しかえれば、まず機雷で戦艦ペトロパブロフスク、初瀬、八島がしずまず、マカロフが生きている、黄海海戦では旅順艦隊の戦艦達がマカロフ提督と共にウラジオストクに脱出する。
2、バルチック艦隊はロジェストウェンスキー指揮でネボガドフ艦隊不在で来て、ウラジオストクからマカロフ提督指揮で旅順艦隊戦艦が日本連合艦隊挟み撃ちで出撃。
日本連合艦隊は東郷提督の元出撃して史実より激しい日本海海戦で両者引き分けで、日露戦争引き分けならロシア帝国海軍健在に出来ますし、日本を大陸から追い出し付きで、これならWW1で日本は中立でしょう。
244名無し三等兵:2007/05/26(土) 20:36:47 ID:???
ドイツ第二帝国健在の場合は史実と帝国空軍の航空機メーカーがハインケルが活躍したりフォッカーがドイツに残ったりしてそう、メッサーシュミットやフォッケウルフのタンクは帝国空軍に航空機を出せるかな。
ジェット戦闘機はHe280に戦闘機がHe112で史実よりドッグファイトの格闘戦重視だと思うし。
量的には強力だが年功序列が残っていそうな感じ。
245名無し三等兵:2007/05/26(土) 21:24:13 ID:???
もしドイツ第二帝国健在世界でレッドサンブラッククロスをやるにはどうすればいいかな。
レッドサン(大日本帝国元首ヒロヒト、日本帝国海軍)ブラッククロス(独逸第二帝国元首ウィルヘルムU世、独逸第二帝国海軍)。
大日本帝国連合艦隊VS独逸第二帝国大海艦隊の帝国大戦版レッドサンブラッククロスはどうかな。
246名無し三等兵:2007/05/27(日) 03:51:32 ID:???
それは鉄鎖の太平洋だよドイツ第二帝国VS大日本帝国であるし。
鉄鎖太平洋のドイツ第二帝国海軍の方がRSBCのドイツ第三帝国海軍より強いよ。
247名無し三等兵:2007/05/27(日) 08:22:19 ID:???
後、UボートがWW1の延長上で発達した場合は史実とかなり違い。
むしろ日本やアメリカみたいな大型艦隊潜水艦や通商破壊用大型巡洋潜水艦を造りそうで。
史実のUボートより隻数が少ないが大型高性能なUボートが揃いそう、戦艦、空母、巡洋艦、駆逐艦に予算を取られるし、軍縮条約ではUボートの保有量は日英米と同じくらいで、英国艦隊攻撃任務に使えるUボートかな?
248名無し三等兵:2007/05/27(日) 08:29:44 ID:???
ドイツ第二帝国大海艦隊が健在ならWW2でも、ドイツ第二帝国海軍はWW1みたいに大活躍できたはず、少なくとも大日本帝国海軍並みには活躍できた。
世界4大海軍だし。
249名無し三等兵:2007/05/27(日) 08:38:55 ID:???
その場合は史実より大活躍出来て、皇帝の命令で英国本土上陸作戦が決行された場合、近代化したドイツ第二帝国大海艦隊が上陸船団を防衛したり。
ユトランド沖で英国大艦隊とドイツ帝国大海艦隊が再び戦いそうだな。
双方に空母参加して。
ノルウェー進駐作戦は帝国大海艦隊健在なら史実より楽に出来そうだな。英国艦隊が邪魔しなければ。
250名無し三等兵:2007/05/27(日) 10:28:32 ID:???
独逸第二帝国健在で帝国大海艦隊健在でアメリカが海軍大拡張でイギリスを追い越して世界一の無敵艦隊保有して、ソ連がロシア帝国海軍全部手に入れた場合、英国は日英同盟だけではアメリカを押さえられないし。
251名無し三等兵:2007/05/28(月) 09:15:18 ID:???
>243
馬鹿ですか?原因と結果が正反対。日本がWW1に参戦したのは日英同盟が
あるからこそ。
日露戦争に勝ったから参戦した訳ではない。WW1参戦にあたり日本海海戦の
結果なぞは本質的になんらの影響もない。
日英同盟&大陸方面からの撤収(外郭防御線を喪失し領海3浬が国防最前線)
&日本近海の絶対的制海権の喪失(露太平洋艦隊健在にして封鎖失敗)という
事象の化合物の意味するところは、たかが軍部の力が史実より弱まるなどという
レベルのチンケな話ではなく、日本が自力での国防をほぼ不可能とされ平たく
言って「列強の末席」というプレイヤーから「列強の従属国群の一つ」という
カードに成り下がるという意味である。
そしてその結果はWW1において必然的に英国に追随してのWW1への参戦を必要と
する事になる。

某超遅筆作家の世界が海では勝ってる意味を嫁。
252名無し三等兵:2007/05/28(月) 12:29:42 ID:???
243の続き、露西亜はボスニア事件後、太平洋艦隊本国帰還マカロフ付きドイツ、露西亜の脅威のためシュリーフェン計画廃止する。
WW1は初めロシアに攻撃し、イギリスは中立だがフランス&ロシアに武器を送る。さらに封鎖臨検でドイツ挑発。
イタリア中立だがドイツからコルシカ、サボイ、ニースで参戦、トルコ参戦、ロシア不利に、フランスはイタリア攻撃。地中海の危機にイギリスついに参戦、日本地中海に登場参戦、オーストリア、イタリア、オスマントルコ相手に戦う。
ロシア革命、イギリス、日本、ダーダネルスで失敗する。ベルダン攻防、ユトランド沖海戦&コルシカ沖海戦。アメリカ中立、
ロシア革命後、ニコライ二世極東亡命、赤軍、白軍でロシア分裂、オーストリア帝国、オスマン帝国ガタガタに。
インフルエンザ流行両軍疲れて、アメリカの仲介で停戦する。イギリス、ドイツがアメリカに債務を支払う、戦後オーストリア帝国、トルコ帝国で革命で解体、賠償はなしこれなら最低ドイツ帝国は生き残れドイツ帝国大海艦隊健在です。
日本帝国軍でも、イタリア王国軍、オスマントルコ帝国軍、オーストリアハンガリー帝国軍相手ならなんとか戦えて戦訓を手に入れるし、フランスも荒らされていないから戦艦を建造可能です。
253名無し三等兵:2007/05/28(月) 21:50:07 ID:???
>243、252
馬鹿かと言ったが訂正する。もっと悪い。阿呆じゃな。

>露西亜はボスニア事件後、太平洋艦隊本国帰還
何の為の露太平洋艦隊でありそれに関した露日戦争だったのやら。大きな
収穫も無しに引き上げるとはお人よしも極まるし、右から左に艦隊が動く
と思っているのも御目出度い。
>露西亜の脅威のためシュリーフェン計画廃止する。
外交の根幹を失敗したが為にシュリーフェン計画はもともと露西亜の脅威
に対する回答の究極としての側面も持った二面性のある戦略である(まず
くみし易い仏から叩き返す刀で露も叩く)。ましてたかが露海軍の再配置
が如き独陸軍にとっての些事(英の参戦を些事と考えた阿呆供だぞ?)が
「生神」と化したシュリーフェン生涯の遺作を放棄すべき重大事であり得る
訳が無い。陸軍国の思考パターンというのを根本から学習し直せ。陸軍国
は海軍バランスなど皮膚病の如きものと思っているし実際陸軍国にとって
少なくとも作戦レベルではその通りでしかないのだ。

そして前提条件が全く成立してない後の部分は問題にもならんチラシの裏。
254名無し三等兵:2007/05/28(月) 22:29:11 ID:???
>>252
英仏協商とは違い、この時の仏露同盟は、明らかに対独・墺に対する軍事同盟化していたので、
独逸が露西亜と戦争状態になったら、仏蘭西はすぐさま独逸に対し戦線を布告するでしょう。

独逸が本気で露西亜に勝つつもりなら、ほとんどの西部戦線部隊を東部に投入せねばなりません。
結果独逸は仏蘭西の進行に対し非常に危険な状態に陥る事は自明です。

もともと、独逸は東西両面作戦を回避するために、シェリーフェンプランを考案しました。
露西亜軍は戦線布告を行った後動員令を出し、本格的に独逸国境を脅かすのは開戦1ヵ月後くらいと
想定し、その間により即日脅威となる仏蘭西を時間差つけて先にやっつけちゃおうな作戦です。

少々バルチック艦隊がの脅威が増したからと逝って、対仏作戦をそのまま対露作戦に置き換えちゃう
事は無理があると思います。
255名無し三等兵:2007/05/28(月) 22:48:09 ID:???
日露戦争でロシア海軍が史実と違い打撃受けても生き残った場合。
ボスニア事件後にドイツにたいする脅威で太平洋艦隊を本国帰還させるはずでしょう。
ドイツ海軍は拡張しつつあるし。
極東よりヨーロッパの方がロシア帝国には重要だし。
それに史実と違い朝鮮は独立、満州は東清鉄道&旅順&大連以外ロシア軍撤退でしょう英米の干渉で引き分けなら。
史実と違いロシア帝国海軍健在だし、日本海軍も残っているけど、日露協約すれば太平洋艦隊を本国帰還できるでしょう。ドイツ海軍の脅威に備えるため。
後モロッコ事件のさいに史実より英国に強行にドイツに警告付きさらにシュリーフェン計画が英国にばれるアクシデント付きでドイツ帝国軍が皇帝の介入で作戦変更で。
史実より艦隊のあるロシアが強気で。
256名無し三等兵:2007/05/28(月) 23:41:43 ID:???
>255
>ボスニア事件後にドイツにたいする脅威で太平洋艦隊を本国帰還させるはずでしょう。
ボスニア事件から何日でWW1へとエスカレートしたか指折ってみろ。露太平洋艦隊欧州
回航なぞ画餅どころか絵にもなってない。あとスカゲラク海峡を独逸が通すとでも(呆)。
>満州は東清鉄道&旅順&大連以外ロシア軍撤退でしょう
阿呆だ。
露太平洋艦隊の健在は最悪で日本近海の絶対的制海権の喪失。最良でも、海上戦力での
優位に成り下がり日本側は広義のシーパワー行使が本当の意味でできなくなる事を意味
する。即ち満州軍への兵站の途絶乃至困難化となり、大陸&半島という外郭陣地防衛の
戦略的機動防御として発動された日露戦争の意義としての「敗戦」に直結する(露は金
がかかる陸送だが確実に欧露からの増援を投入できる)。
この状況で日本の軍事力を外債で借りてそれを元手に極東でのパワーゲームをしていた
英米の干渉なぞ「勝ってしまった」露には痛くも痒くもない。日本本土とその付属島嶼
に手をつける事は無理だろうが、極東の利権を「干渉」如きで手放す如何なる合理的な
理由も無い。「干渉」をウィッテが冷笑して終わるがオチ。
>日露協約すれば太平洋艦隊を本国帰還できるでしょう
人の良い事ですな。有力な仲介者も無しについこの間戦争したヤツと簡単に信頼関係
築けると(呆)。
>史実より艦隊のあるロシアが強気で。
露西亜の力とはどこまでいっても豊富な人口=動員力に裏打ちされた陸軍力の数的な
威力。海軍なんぞかざりです。馬鹿な人に判らんのです(どーしてもエロい人と洒落
でもいう気にならん)。
257名無し三等兵:2007/05/29(火) 00:13:44 ID:???
日露戦争でロシアが満州獲得に成功しても、1908年のトルコ革命とブルガリア独立、オーストリアのボスニア併合の場合、ロシア帝国は太平洋艦隊の戦艦を拡張しつつあるドイツ海軍の脅威に備え本国に帰還させ、日本とはイギリスの仲介で日露協約を結ぶは駄目?。
それからWW1では満州からロシア太平洋艦隊の巡洋艦が、ドイツのシュペー艦隊を追いかけたり。ロシア帝国軍が青島攻撃したりやりたい放題に暴れて、ドイツがシュリーフェン計画廃止なら、英国がドイツだけでなくロシアも警戒して参戦が遅れそうです。
258名無し三等兵:2007/05/29(火) 10:28:30 ID:???
>ロシア帝国は太平洋艦隊の戦艦を拡張しつつある
この状況で太平洋艦隊(旅順)をひくんですかい?ものスゲエ遠隔地だが、
唯一正真正銘不凍港にして地政学的に封鎖されてない港なのに(常に世界
地図で見てさえ自然地形の段階で早くも雪隠詰めの露西亜の良港をみよ)。
まあ、どの道本国から幾らでも大艦を整備運用できる日本に比べて、戦略
レベルで時間がたつほど分が悪くなるのは事実だから、当時の露西亜全土
のインフラではソ連太平洋艦隊の如き大増強を望めない以上、手打ちして
引いていく方向性自体は間違っちゃいないが、カラにするのは論外。
それに唯一の不凍港を日本を「雇って守ってもらう」(日露協約とは地政
学的にそういう事だろ)なら「外交革命」的な国際関係の大転換が必要だ。
>イギリスの仲介
日本側のセコンドに仲介を頼むってのは、その中立性から言って露西亜人
自身が納得できんだろう。もっとも次項で言う見方から言えば、代理人の
日本より真の対戦相手の英国と直接交渉した方が確実とも見れるが。
>英国がドイツだけでなくロシアも警戒して参戦が遅れそうです
WW1の発想で英露がナカーマという感覚はそもそも論で大間違い。
英露はもとからWW1のほんの少し前まで「グレートゲーム」をやらかしてた
仇敵同士。日露戦争も英国がカネと技術を投下して労力は日本に出させた
「グレートゲーム」の「支戦線」に過ぎないとさえ言える。

正直WW1前の状況は各国の利害、関係、歴史的経緯といった諸々が複雑怪奇
なまでに絡み合い生半可な知識で、整合性と納得性を完備したifをひねり出
せるもんじゃないぞ。未だにWW1の「原因」が歴史学会でも確定しない一事
でもその複雑怪奇ぶりは判るだろ。漏れの如きたかが市井の一軍ヲタでさえ
即座にこの程度のツッコミは入れられる。敗者復活戦でしかない第二次大戦
やプレイヤー二人の冷戦と違って、WW1は遥かにヤヤコシイんだよ。

だからWW1の後に第二帝國と帝政海軍を残したいだけなら、戦争中の経緯を
弄る程度にしといた方が無難だ。
前から言ってるだろ。カイザーシュラハトを止めろと。もちろんその為には
軍部専制国家に変質した独逸で参謀本部が手打ちで納得するシチェは要るが
あくまで戦争中の話だから板住人の手にも収まるだろうし。
259名無し三等兵:2007/05/29(火) 12:13:55 ID:???
じゃあ、無制限潜水艦戦中止、シュペー艦隊がアメリカに亡命抑留、インフルエンザ大発生でドイツ、フランス、イギリスの首脳部バタバタ病に倒れカイザー攻勢不能、イタリア中立ならいいでしょう。
260名無し三等兵:2007/05/30(水) 07:18:52 ID:uvRQzD5A
浮上
261名無し三等兵:2007/05/30(水) 19:47:26 ID:???
帝政ドイツ海軍が残った場合最低でも20、30、40年代と他国みたいに軍縮条約の枠内で戦艦を改装したり空母を建造したりします。
海軍力オリンピックでは、米国海軍が拡張して史実どうり英国海軍と金メダルか銀メダルか競争し。
帝政ドイツ海軍が3位に後退しかも4位に日本海軍があり、銅メダルは帝政ドイツ海軍と日本海軍で競争すると予想。
無条約時代になると。
ダントツ1位がアメリカ海軍、2位が英国海軍、3位を帝政ドイツ海軍が維持か、日本海軍が3位浮上、帝政ドイツ海軍4位後退なら皇帝が火病りそう。
262名無し三等兵:2007/05/30(水) 20:21:18 ID:???
この手の話になるといつもそうだけど、「ドイツ第二帝国が健在なら」じゃないんだよな。
「ドイツ第二艦隊が健在で、適当な噛ませ犬が存在する世界があったなら」なんだよ。

第二帝国が健在なら、イギリスは日本と手を切ることができなくなる。
日本はイギリスが極東に持っている権益の保護者役もやることになるから、必要以上に大陸に進出できなくなる。
結果、日本はより本格的に海洋通称国家を目指すことになる。
そうなりゃ、アメリカとさえ敵対する理由が減る。

下手すると、第二次大戦は日英米連合対独露枢軸とかいう図式になりかねんよ。
海洋国家と大陸国家の激突だ。大海艦隊の一つや二つ、生き残ってても何にもならん。
263名無し三等兵:2007/05/30(水) 20:27:41 ID:???
帝政ドイツ海軍健在でも航空戦艦や航空巡洋艦みたいな変態艦艇は建造はしない。
史実よりUボートが20、30、40年代に発展して大型高性能の艦隊型Uボートに発展する、米国潜水艦に近い感じ。
空母、建造するが、英国みたいな保守的で数は少ないし、日米空母より遅れている。
戦艦、史実よりまともで高性能なドイツ戦艦になる空母護衛に使えるように対空火器、レーダーが史実より強力に。
最終的に英国とドイツは18吋、日本は20吋に米国も20吋か?
巡洋艦、WW1時の旧式巡洋艦も多数残存、有る程度条約型巡洋艦も建造するが、植民地防衛に軽巡洋艦も建造。
駆逐艦、水雷艇、やはりWW1時の旧式が多数残存、新型の駆逐艦、水雷艇も建造するが。
全般的に軍艦の質は英国を追い越すが、日米に引き離される感じ。
しかもWW1時の旧式巡洋艦、旧式駆逐艦も多数残存し、旧式艦の中には石炭専焼艦や石炭重油混焼が混じっている悪寒。
日本海軍も5500屯級、天龍級、夕張には混焼缶が残ってたし。
264名無し三等兵:2007/05/30(水) 20:52:22 ID:???
アメリカが世界覇権を目指して日英同盟と中国問題で対立、アメリカが海軍拡張した場合はどうするの。帝国海戦みたいに日英同盟VSアメリカの場合は、アメリカは排日移民法や日本海軍を仮想敵国だし。
アメリカ中立ならもしかしたら日英同盟VS米国帝政ドイツの可能性もありそうだが。
265名無し三等兵:2007/05/30(水) 20:58:46 ID:???
アメリカからみれば日英同盟でアメリカを挟み撃ちにしているからね。
アメリカが日英同盟に対抗するには、帝政ドイツ海軍健在なら、帝政ドイツに英国を牽制している間に全力でジャップを倒すしかないだろ。
アメリカが日英同盟に勝つには。
266名無し三等兵:2007/05/30(水) 21:24:06 ID:???
WW2以前のアメリカは伝統的に孤立主義を取ってるって忘れてないか?
WW1への参戦もあれだけ遅れたんだし。WW1がああいう結末にならなかったのなら、なおのこと南北アメリカ大陸から外に出る理由がない。
中国への門戸開放要求だって、あれは植民地を欲したわけではないしな。
そもそもアメリカが世界覇権を目指しているとするのがおかしい。
太平洋方面に日本、大西洋方面にイギリスが存在して両者が同盟しており、かつそれぞれが通商国家であれば、それらと敵対するより貿易したほうが利益になる。
アメリカは植民地帝国じゃないんだしな。案外、冷戦化の構造と似たようなものが数十年早く成立するのかもしれん。

まあそれ以前に、アメリカがドイツ第二帝国に肩入れする理由がないんだけど。
267名無し三等兵:2007/05/31(木) 09:01:31 ID:???
>264
税金と兵役が出来てまで世界覇権なんてアメリカの有権者は欲しく無い。
WW1が終わったばかりの頃ならば、モータリゼーションや大衆消費社会の
出現と発展という米国の覇権主義的性向を後押しする要素も、まだ熟して
いない。
だから前から言ってるだろ。米国の保守性を舐めるなと。世界中に手を
出したがる理念は物凄く乱暴に言えばアメリカの半分のリベラルの更に
一部の姿でしかない。理念でなく算盤勘定や感情論ならばまた違うが。
268名無し三等兵:2007/06/01(金) 18:54:56 ID:???
世界4大海軍の帝政ドイツ海軍だし、史実より真剣に戦訓を研究して、ドイツ海軍上層部がかなりまともになるのは確実。後は皇帝の介入がなければOK、WW1の活躍実績も、帝国大海艦隊健在なら充分生かせるし。
史実みたいな役立たずにはならない。4大海軍の一つの帝政ドイツ海軍大海艦隊なら。
269名無し三等兵:2007/06/01(金) 23:25:00 ID:???
>268

もはや呪文唱えるしかなくなったか?
270WW1ドイツ厨:2007/06/02(土) 09:49:32 ID:???
WW1後もドイツ帝国大海艦隊健在なら、史実ドイツ海軍みたいにUボートマンセ〜や水上艦艇のみっともない負け方は無いと思うし、例えWW2で米国英国海軍相手に艦隊決戦になっても史実と違い4大海軍の帝政ドイツ海軍の名誉をかけて勇敢に戦うと信じたい。
史実WW2ドイツ海軍みたいな弱過ぎの雑魚海軍じゃないし。
271名無し三等兵:2007/06/02(土) 09:57:29 ID:???
戦果トン数そのものはUボート主体の第三帝国海軍が上回りそう。
272名無し三等兵:2007/06/02(土) 15:00:32 ID:???
>>270
いい加減酉つけたら?
273名無し三等兵:2007/06/02(土) 15:25:05 ID:???
帝政ドイツ大海艦隊健在なら、史実ドイツみたいな潜水艦しか能がない、雑魚海軍じゃなく。
米国英国日本と肩を並べる帝国大海艦隊になれる可能性は充分あるし、ドイツ帝国大海艦隊健在なら、ドイツ帝国陸軍、ドイツ帝国空軍とならぶ精強でWW1の戦訓が大海軍だから充分生かされたはず。
近代化したドイツ第二帝国大海艦隊になると思ったが。
史実みたいな弱小ドイツ海軍と違い、4大海軍の一つの帝政ドイツ海軍なら英国本土上陸も、ノルウェー侵攻も可能性があるのに!。
274名無し三等兵:2007/06/02(土) 15:34:33 ID:???
どっちにしろ英本土上陸作戦の性交はないとおもうが…
275名無し三等兵:2007/06/02(土) 16:33:55 ID:???
まだしも「第一次大戦の未然鎮火に成功した世界の20〜30年代」でやった方が。
276名無し三等兵:2007/06/02(土) 16:42:23 ID:???
WW1未然鎮火なら、ロシア、フランス、イタリア、オーストリアも艦隊は有るな。
日本は財政破綻はまぬがれそうかな?。
アメリカ、イギリス、ドイツが3大海軍国で、
フランス、ロシア、日本が4位から6位を争い。
イタリア、オーストリアがビリケツ争いか。
277名無し三等兵:2007/06/02(土) 17:47:29 ID:???
浮上
278名無し三等兵:2007/06/02(土) 18:44:10 ID:???
WW1引き分けで、ドイツ帝国大海艦隊健在なら、少なくとも世界恐慌を挟んで1920、1930年代は史実と違い帝国大海艦隊の砲艦外交や海軍力のおかげでドイツ帝国は影響力を及ぼしたり。
中南米のドイツ移民に影響力をおよぼしたり、国威発揚や国際的地位の維持に海軍が役立つ。
しかし、英国海軍みたいにWW1当時の旧式艦を多数抱えるために、無条約時代以降は英国海軍みたいに旧式艦の代替に苦労し。
1940年代以降は、特にアメリカ海軍みたいに近代化が進まず、下手すると、英国海軍同様に帝政ドイツ海軍は近代化で日本海軍に及ばない事態が予想されそう。
279名無し三等兵:2007/06/02(土) 18:51:33 ID:???
まあ、それでも、ロシア海軍健在でも、ドイツ帝国海軍健在なら、フランス海軍、イタリア海軍、ロシア海軍に海軍規模や海軍の強さは上だし。
米国、英国、日本と並ぶ4大海軍の一つに帝政ドイツ海軍はなれるし。
ドイツ人は陸軍、空軍同様に大海軍でジークハイルやジークカイゼリッヒマリーネと言ってホルホル出来そうだし。
280名無し三等兵:2007/06/02(土) 18:52:03 ID:???
てことわ、米英側で参戦出来る可能性大てことか・・。
補給きにせず戦えるてことだなぁ・・。



戦死者のほとんどが餓死、病死、溺死みたいな惨めな戦はせんですむなぁ・・。

チハたんで戦わされる戦車兵はたまらんだろうが・・。
1式陸攻でベルリン行きの搭乗員も可愛そうだがガダルよりはマシか。
281名無し三等兵:2007/06/02(土) 19:00:53 ID:???
ロシア海軍のボロジノ級戦艦やソユーズ級戦艦が健在だし。
日本軍はシベリアでロシア相手に凍死だな、帝政ドイツならロシアとの約束は守るし。
帝政ドイツ海軍健在なら仮想戦記蒼海の先兵みたいに、日本軍が、帝政ドイツ主導の欧州同盟海軍にぶつけられて、印度洋で帝政ドイツ東方艦隊と戦うきだな。
282名無し三等兵:2007/06/02(土) 20:08:50 ID:???
WW1未然鎮火なら、より悲惨なことになると思うよ。
あのお馬鹿皇帝と無能な政府、そして軍事ばかりで経済も政治も分からない参謀本部。
軍部内でも、海軍と陸軍の対立は先鋭化する。
そして労働運動、社会運動をどう抑えるんだ?はっきりいって本場だぜ、ドイツは。
こいつらを宥めつつ国内を改革しソフトランディングさせるには金がいる。
海軍に大枚はたいてる余裕なんて無いぞ。日本とは訳が違う。
下手打つと共産革命が起きるか、そうでなくても内乱になるぞ。

ドイツは典型的な大陸国家で、海洋国家ではない。
それに海軍を必要とする帝国主義政策を採り続ける限り、いずれイギリスと衝突する。
イギリスとの衝突を避けるなら、あんな馬鹿でかい海軍は不要だ。そんな金があるなら社会インフラと陸軍に回すことになる。

WW1が無ければ、いずれドイツは艦隊を諦めざるをえなくなるよ。
日英同盟の海軍にアメリカまで加わってみろ、どうやっても勝負にならん。



283名無し三等兵:2007/06/02(土) 21:32:01 ID:???
>>282
他の独やらWW1系のスレで見る御仁が立てたものだろうから
そこまで考えてないだろうなぁ。
全く知らないのかも知れないが、もうちょっと都合の悪い事実でも
なんとか丸め込めるように設定できると良いと思うんだが。

皆でソフトランディングの仕方妄想してみる?
284名無し三等兵:2007/06/03(日) 12:40:37 ID:???
そこで
ハイルヒットラーと・・・。
285名無し三等兵:2007/06/03(日) 13:00:47 ID:???

もし第一次大戦後もオーストリア・ハンガリー艦隊が顕在なら・・。

おっと、すでに答えは出ていましたね。
286名無し三等兵:2007/06/03(日) 14:00:24 ID:???
>>283
戦争が始まっちゃうと、どうにも落し所が全く無い。

大戦未然鎮火(or極初期消火)→各国が社会的財政的に行き詰まり→軍縮の機運、ぐらいの流れか?
287名無し三等兵:2007/06/03(日) 15:06:09 ID:???
>>286
確かに何ヶ国も加わった総力戦になってしまうと引っ込みがつかなくなる。
精々二国間位で、両国を後ろから押してる国がある
代理戦争的な局地戦で落とせんかな?
288名無し三等兵:2007/06/03(日) 15:08:37 ID:???
あと、ドイツは上手く転ばないと赤くなったりファッショになったりするだろうな。
289名無し三等兵:2007/06/03(日) 16:45:03 ID:???
>>288
ああ、負けて権威崩壊起こしたりしてないんで、
「社民と提携した帝政」で戦間期までは保つ。

大体さ、労働運動が激化っていっても、平時に
素の「運動」だけで革命が成功した例は無い。
290名無し三等兵:2007/06/03(日) 16:52:52 ID:???
>>287
サラエボ事件を切り抜けるとなると、オーストリアかロシアか、
どっちかの権威に傷をつけ、引いた側の結束にひびが入る決着になる。

独が墺に「何やっても後詰めしてやる」って白紙保証の「素振り」を与えないか、
英仏が露の動員中止を説得するか。
291名無し三等兵:2007/06/03(日) 19:10:12 ID:???
>>290
ロシア総動員を如何に止めるかだよな。
独は「武器と物資と借款位は面倒見るから」
で、墺を放り出し、
ロシアが「これこれまでは援軍送るけど、後はそっちでやってね」
でセルビアを放り出してくれると理想的なんだけど、
手を引く理由が難しい。

バルカン戦争か、両方同盟国だが伊と墺辺りの戦争だったら
上手くバランス取れると思うんだが、ちょっと前から弄った方が良いかな?
292名無し三等兵:2007/06/03(日) 19:22:04 ID:???
順番おかしくなったが
>>289
言われてみれば確かに。
食い物が足りなくならず、労働者への給金の支給さえ滞らなければ
中産階級も育ってきている頃だしそこまで激化しないか。

しかし、宰相マクシミリアン・フォン・バーデンはともかく
宰相フリッツ・エーベルトは難しいかね。
293名無し三等兵:2007/06/03(日) 19:43:33 ID:???
>289
社民と提携したけりゃ、社会資本の整備は必須だろ。
艦隊に金つぎ込むのは無理だ。そんな金は無い。

>291
結局、WW1は皇帝外交の必然的帰結なんだよね。
だから、小手先の改変で阻止するのは極めて難しい。

WW1を阻止する効果的な方法を考えてみたんだが、ビスマルクとヴィルヘルム1世に長生きして貰うくらいしか思いつかない。
あるいは、フリードリヒ3世がもう少し長生きするか。
とにかくヴィルヘルム2世に実権を持たせたらまずい。ビスマルクにあと10年、宰相をやってもらう必要がある。
そうすりゃロシアと敵対することもなかったろうし、イギリスを敵に回すこともなかった。

しかし、そうすると第二帝国が大海軍を持つ可能性が無くなるんだわな、これが。
294名無し三等兵:2007/06/03(日) 21:43:46 ID:???
>>293
>とにかくヴィルヘルム2世に実権を持たせたらまずい。
>しかし、そうすると第二帝国が大海軍を持つ可能性が無くなるんだわな、これが。
やはり、結局そこなんだよなぁw

オヤジは結構良い皇帝になりそうな素地があったんだけど
勿体無かった。
せめて最初から弟のハインリヒの方に継がすか。

あと、妄想として大戦前夜のクルーズに出ている時に
事故で殺すってのは考えたことがあるな。
(ついでに嫡子も全部ダメぽなのでもって行ってくれると助かる)

まぁ、何時殺すかだよなw
そこから行くか?
295名無し三等兵:2007/06/03(日) 22:24:16 ID:???
>294

正直、「もしもWW1が回避されたら」というifには興味はあるけど、
スレタイのifは結論が出てると思う。
ヴィルヘルム2世なくしてあの大艦隊はあり得なかった。
そして、あの大艦隊は第二帝国滅亡の象徴だ。

で、ヴィルヘルム2世に頓死して貰うとすれば、確かに戦争は回避できたかも。
ただ、そうすると戦争は無いにしても、海軍の未来は閉ざされることになる。
何せ海軍の唯一最大の庇護者だからな、皇帝が。
あのいかれた皇帝がいなくなって政策を戻せば、あんな海軍は不要になる。

まあ作ったものは仕方がないから、戦争前の勢力で拡張はストップだろうね。
WW1が1914年開始だが、皇帝には数年前に消えて貰わないと取り返しがつかないので、
皇帝の死と政策転換を3年前の1911年あたりに設定しよう。
1911年計画艦までは作るとして、海に浮かぶのは以下の艦くらいかな。
戦艦ナッサウ級4隻
戦艦ヘルゴラント級4隻
戦艦カイザー級5隻
戦艦ケーニヒ級2隻
巡戦フォン・デア・タン
巡戦モルトケ級2隻
巡戦ザイドリッツ
巡戦デルフリンゲル
しめて戦艦15、巡戦5。これだけでもまあ過大なくらいだけど。
296名無し三等兵:2007/06/03(日) 22:25:36 ID:???
(続き)

で、これを破棄はさすがにしないだろうから、維持していくことになると思う。
ただ、日米英の建艦競争には乗らないだろうし(そんな金はない)、寿命が来た艦の更新を
縮小気味にやっていくのと近代化改装でしのいでいくんだろうね。
1940年代まで生きてそうなのは以下みたいな感じかな。

戦艦カイザー級5隻(近代化改装)
戦艦ケーニヒ級2隻(近代化改装)
新型戦艦4隻
巡戦デルフリンゲル(近代化改装)
新型巡戦2隻(もしかしたら戦艦を作るかも)

以上、長文スマソ。
297名無し三等兵:2007/06/04(月) 02:41:48 ID:???
うまくWW1引き分けドイツがウィルヘルムU世が息子に皇帝の位を譲り。
息子がウィルヘルムV世独逸、露西亜が軍縮条約に英国米国日本仏蘭西伊太利とも参加はどうかな。
最低でも日本と同じ比率は独逸が保有出来そうだし、マッケンゼン級2隻、バイエルン級4隻までは独逸は新型戦艦にノウハウを受け継ぐために保有したい所。
新型戦艦は最低15吋、某仮想世界サイト(太陽帝国)なら、ウィルヘルムU世退位、独逸帝国民主化、息子がウィルヘルムV世即位で切り抜けたみたいだし。
軍縮条約の制限が45000tなら交渉次第では、16吋45000t高速戦艦2隻建造可能かも(太陽帝国参考)
298名無し三等兵:2007/06/04(月) 02:52:39 ID:???
>297

だから戦争になってしまったらもう駄目だって。
うまく引き分けなんて無理。
299名無し三等兵:2007/06/04(月) 20:49:06 ID:???
>>295-296
いいんでないでしょうか。
その年は英もデュークとタイガーで一段落
恐るべきQEが次の年なので、丁度良い。
しばらくすれば主力艦制限の海軍協定とか
軍縮の動きもあるかも知れない。

もっとも、英にとって大打撃なのはバッテンバーグ卿続投で、
フィッシャーが最初の一期で終わることだろう。

ドイツ皇族としては弟のハインリヒが海軍の偉いのだったり
三男四男辺りが開戦時、小巡艦長辺りに納まっていたと思った。
あれほどアクも強くないだろうけど。
(でも息子達はあまり出来は良くない)

戦争が回避されれば日米の建艦競争も史実ほどじゃないだろうけど、
フランスもブルターニュの次くらいに行くだろうから
流石に足の遅い30cm砲艦は20年代で捨てるんじゃないかなぁ。

新型戦艦4隻以外は旧式艦ばっさり切って日本のように
水雷戦隊やら航空隊で漸減に走るかもしれない。

巡戦は大巡で予算枠も巡洋艦だし、恐らく一定は維持される。
個人的には露仏の景気見ながら戦艦4〜8、巡戦2〜4辺りで
維持するんじゃないかと思う。
4・2+練習艦でも十分だと思うが。

ただあまり少なくしても海軍の余剰労働力を何処で吸収するかも
それはそれで問題な気もする。世代も歪になってそうだw
300名無し三等兵:2007/06/04(月) 22:47:09 ID:???
>>299
ひょっとして


自演


バレてないとおもってる?
301名無し三等兵:2007/06/04(月) 23:01:50 ID:???
>300
違うって。俺は295-296で293だが自演なんてしてないぞ。

>299
おいおい、あまりにもドイツに都合良く考えすぎ。
何でイギリスまで建造止めるんだよ。
戦時急造クラスのR級はともかく、QE級は普通に作るだろ。
それに、ドイツと協定なんか結ぶ理由がない。
イギリスの二国標準主義に変更も無いだろう。

295-296はあれでもかなり無理をしてると思うぞ。
主力艦に注力してこの程度だという数字のつもりだ。
空母作ったり補助艦艇に走ったりすれば、戦艦はもっと減るだろう。
ドイツにとって、本来海軍というのはその程度の意味あいしか無い。

302名無し三等兵:2007/06/05(火) 20:21:37 ID:???
>>301
1911年計画段階でドイツが建造止めたとして、
英国は既存(計画承認済含む)の艦で
大海艦隊を十分殺れると思うのだが、
これでも議会に建艦が認められるだろうか?
(でも、QEだけ何隻か通して駄目押しって線もあるかもしれない)

ちょっと調べてみたが、暫く前からドイツの建艦ラッシュを受け
英国は二国標準を捨てて二位に対する六割優越に切り替えている。
今だ三位以下はドングリの背比べだし、
ドイツが建造を止めたとなれば、
英国も現状維持になるのでは無いかと思う。

さらにドイツが建艦に消極的となれば、提示される条件次第では
史実35年の様な協定を結んで対英3〜4割のラインで
建艦を外交で押さえ込むこともありうるのではないかと思ったのよ。

後は、仏伊の出方次第だろうな。
今までの経緯もあるし、一応対仏で互角か若干優越のラインは
仕方なく保つのではないかと思う。
空母は内海では贅沢なので
あまり豪勢でない沿岸航空隊みたいなので十分。
水雷戦隊も最悪魚雷艇でいい。

しかし、中途半端な植民地は邪魔だ。
303名無し三等兵:2007/06/05(火) 21:13:58 ID:???
>302

1911年に皇帝が死んでドイツの建艦計画が停止されるとすれば、イギリスも翌1912年くらいで
建造をペースダウンする可能性はあるな。
それにしても1912年計画艦であるQE2級4隻は作るだろう(マレーヤ除く)。
替わりに、南米やらトルコやらの戦艦を買いあさるような真似はしないと思うが。

ドイツが植民地政策を放棄して伝統的な対仏外交路線に戻るとすればどうだろう。
独露同盟と日英同盟、そして仏米同盟の三つどもえ、とか。



304名無し三等兵:2007/06/06(水) 22:00:13 ID:???
>>303
そのQEも安いRに計画変更で良いよね?
で値切られちゃう可能性も無きにしも非ずかも。
フィッシャーが押してもドイツがやる気なきゃダメかもしれない。
あれでも15in積んでてドイツ戦艦群と速度は同じ位だし。
トルコにも戦艦売って関係円満だろうな。
ギリシャには米砲搭載独戦艦がいくだろうけど。
艦の内需が減った分気合入れて商売しないとドイツ経済傾くだろうしな。

対仏もちょっと前にしくじって以来なんだが、
余程の事しなければもう戻れないだろう。

日本の増長による日英同盟のほつれに乗じて
英に食い込んじゃうのが一番美味いと思うんだが
何にせよ石油の安定供給が得られなければ、
ずーっと速度性能で難有りな混燃缶で引っ張る事になる。
商売できれば良いからモンローで行くだろうアメリカから
って手もあるだろうけど、どこまで安く買えるか。
305名無し三等兵:2007/06/07(木) 00:43:29 ID:???
ウィルヘルムUが1911年に亡くなったからと言って、すぐドイツの海軍縮小が始まると考えるのは
早計です。
ドイツ海軍の発展の旗頭として皇帝がいたのはたしかですが、皇帝が望む海軍を育て上げたのは、
海相テルピッツであり、それを後押ししたのは、クルップを代表とする兵器産業と鋼鉄関連を牛耳る
ドイツ経済連が作り上げた艦隊組合です。

当時(1900年以降)のドイツ工業生産力は、英国を追い抜き経済成長ともども米国に迫る勢いを持っています。
この原動力になったのが建艦を主とする内需拡大政策にあったわけです。
これは、軍事的な対外政策や国際外交とは別の次元の話で、こまった事に当時のドイツは国際情勢と
経済基盤が反比例しており、無理を立てれば道理がひっこむ状態だったわけなのです。

ぶっとんだ話をすれば、現代日本において、中国が明日から敵性国家になるから、中国にたいする製鉄取引禁止!
造船・航空部品もつくっちゃダメ!!って言われるようなものかな

あと海軍縮小を阻むものとして第二次艦隊法があります。
1917年を期限として、戦艦38隻 巡洋艦42隻をそろえる艦隊法は1900年に可決されており、ほっておいても
軍艦はつくられてしまうわけなのです。

ドイツが置かれた国際情勢をみるに皇帝なきあと、海軍が縮小されるのは間違いないかと思われますが、それを
クリアするのに数年はかかるのではないでしょうか?
306名無し三等兵:2007/06/07(木) 02:03:48 ID:???
アメリカ中立でドイツがカイザー攻勢や無制限潜水艦戦をやらなくて、インフルエンザ流行で引き分けに持ち込めれば。
ドイツ帝国海軍健在で、最低でも日本海軍と同規模の戦艦保有は出来そうだし、空母を削って戦艦が日本より多い。
あるいはボルシェビキに乗っとられてドイツ帝国大海艦隊がドイツ赤色大海艦隊もいいかも。
307名無し三等兵:2007/06/07(木) 03:11:59 ID:???
>>306
封鎖が効いてジリ貧、18年攻勢で戦線を突破したドイツ兵は
仏地域の生活水準の高さに目が眩んで略奪に走っちゃった、
つまりそれくらい「独の国家的体力の限界」が迫ってたワケよ。

表面的な軍事情勢に幻惑されてどうする?
ドイツは封鎖圏の中で手詰りだったのさ。

こんな国内状態のドイツをスペイン風邪が襲う、と。
潰れるのは同盟側だけっぽい。
308名無し三等兵:2007/06/07(木) 07:04:38 ID:???
イタリア辺りは道連れに出来そう、ロシアにさらに打撃だがフランスだって1917年に兵士の反乱があるし、アメリカが中立なら、アメリカに仲介を頼めるかも。
しかしアメリカの代わりに日本軍が欧州に来たらやばいが。その時はインフルエンザで日本軍も犠牲だな。
309名無し三等兵:2007/06/07(木) 17:32:11 ID:???
>304

どうにかしてドイツ有利にもっていきたいんだろうけど、それは無理だと思う。
QE級の構想は別にフィッシャーのごり押しではない正常進化だし、日英同盟にほつれが出るのはもっと後の話。
つまり、WW1が無いとなればほつれすら生じない可能がある。

>305

確かにそうかもね。そう簡単なもんじゃないか。
艦隊法の完遂は無理だろうし恐らく修正が入るとは思うけど、数年は惰性で戦艦を造らざるを得ないかもしれんね。
そんなことをしてる限り、イギリスの対独警戒視は変わらないだろうけど。

>その他

WW1が起きてしまっては駄目だと何回(以下略)
そんな想定、太平洋戦争に日本が勝つみたいなもんだ。

310名無し三等兵:2007/06/07(木) 20:51:00 ID:???
>>305
艦隊法長期だったのか。5年位でやってるものだと思っていた。
しかし、17年まで戦争やらなかったとして完遂できるのかこの計画?

一番難しい企業の皆さんの食い扶持さえ保障できれば
ドイツの場合、皇帝如何で艦隊法はどうにかなると思うんだけどな。
ハードル多いわ。
なんか上手い手がないか?

俺の頭だと民需に持っていくか輸出に力を入れるか、
主力艦以外に振り分ける位しか思いつかん。

俺としては12年の英の軍備制限提案を軸に、
20年代末までにじりじり削れればいい、
程度に思ってるんだが。

>>309
QEがRになったとこでそこまで変わらんてw
英国はそういうとこで恐ろしい位メリハリがあると思うだけで、
独の脅威が弱くなれば、駄目押しなんだから安い方に傾きかねないなって。
>>305でひっくり返ったけどw

ただ、QEを冷静に見たドイツがどんなカウンターパートを出すかは
見てみたい。

一次大戦初頭の英に対する日本の世論を見る限り、
日本が上手くやらんと日英同盟破綻しちゃうと思うけどな。
英が弱ったのが主因とはちょっと思えない。
311名無し三等兵:2007/06/08(金) 12:24:44 ID:???
ポールケネディの大国の興亡を見る限り、WW1ドイツの方が戦争準備、資金、海軍、陸軍、国力にをいてかなりあるし。
WW2ドイツのような資金不足、財政破綻寸前、戦争準備不十分じゃないし。ましてWW2日本と違い、軍備を支える国力が有ります。
WW1ドイツが無理なら、WW2ドイツはさらに無理だし、ましてWW2日本は絶対無理の結末ですが。
312名無し三等兵:2007/06/09(土) 02:36:22 ID:???
>>311
なぜWW1のドイツに見込みが無いかって言うと、「封鎖を破る見込みが無いから」。
国力維持・軍需生産に必要な資源の移入が不可能。
313名無し三等兵:2007/06/09(土) 06:38:09 ID:???
封鎖ならWW2ドイツは更に条件が悪いが。
314名無し三等兵:2007/06/09(土) 07:30:21 ID:???
浮上
315名無し三等兵:2007/06/09(土) 07:36:51 ID:???
取り敢えずWW1後もドイツ帝国海軍取り上げ&ヴェルサイユ条約で海軍、戦車、航空機軍備禁止、賠償や軍備制限によるノウハウ喪失は大ハンデだから、何とかWW1後ドイツが免れる方法考えようよ。
史実だとドイツのハンデが大き過ぎるし。
316名無し三等兵:2007/06/09(土) 09:39:46 ID:???
仮想世界では八八艦隊世界で独逸帝国海軍健在は海王記が参考だな。
ロシアが共産主義暴走が引っ掛かるが。
後は軍縮条約締結でドイツ帝国海軍健在は太陽帝国、他には有ったかな?
317名無し三等兵:2007/06/11(月) 00:06:45 ID:???
>>310
> しかし、17年まで戦争やらなかったとして完遂できるのかこの計画?
第二次艦隊法の戦艦38隻は1908年就役のシュレスヴィッヒ・ホルシュタインで完成。
同じく大型巡洋艦15隻は1909年就役のブリュッヒャーでもって完成しています。
もっともその中にはは、日本で言う初代「扶桑」みたいな三等沿岸防御装甲艦や、大型防護巡洋艦
も混ざっています。

戦艦38隻がすべてプレ弩級艦&弩級艦になるには1916年就役のバイエルンが、
大型巡洋艦が15隻→20隻に増え、英国で言う装甲巡洋艦と巡洋戦艦だけになるには、マッケンゼン級
最終艦が就役しなければなりません。

とは言え帝国の八八艦隊とは違い、十分現実な艦隊法ではあったわけです。
318名無し三等兵:2007/06/11(月) 06:55:00 ID:???
バイエルン級4隻、マッケンゼン級4隻完成までの後に軍縮条約の場合、ドイツ第二帝国は3大海軍間違いなし。
英国米国独逸が3大海軍国で仏蘭西日本露西亜が後に続き、伊太利亜、ビリが墺太利亜だな。
軍縮条約の主力艦比率。
英国22、独逸14、米国14、仏蘭西10、露西亜8、 日本8、伊太利6、墺太利5、
319名無し三等兵:2007/06/11(月) 08:32:42 ID:???
悪い、何か気持ち悪くなってきた。
俺このスレ降りるわ・・・。

あ、俺295とか書いてた人ね。
320名無し三等兵:2007/06/11(月) 20:26:59 ID:???
個人的にはドイツ海軍はバルト海と北海欧州大陸沿岸よりを
制圧できる程度で十分だと考えている。
ただ、これが自分で起こしてイタリア辺りから跳ね返ってきた波が
どれ位まで大きくなってるかによって金喰い度が変わるw

>>317
どうもありがとう。
財政的に大丈夫なんだろうかと思ったのさ。
八八は極端にしても、Zよりいくらか現実的程度の
経済がずっと好調であることを前提にした計画だったりしないのかなぁ。

>>319
そうか。残念。
所詮何時までも同じ「ぼくのかんがえたさいきょうどいつかいぐん」
を主張してるんだから、子供の落書き位に思っとけばいいと思うんだが。
321名無し三等兵:2007/06/11(月) 23:06:46 ID:???
>>319
同類乙
気づいてよかったね。
さあ早くげんじつせかいにたびだつんだ。
322名無し三等兵:2007/06/14(木) 19:59:43 ID:???
WW1後帝政独逸大海艦隊健在で軍縮条約の規定内で近代化した場合なら、太陽帝国世界の独逸帝国海軍がかなり参考になる。
まあフランス海軍、ロシア海軍、イタリア海軍よりは強い海軍だと思うし、英国米国日本の海洋帝国海軍には見劣りするが戦艦と空母両方保有だな、ただし旧式戦艦や旧式空母の近代化改装に手間取るため。
新型戦艦や新型空母は史実世界より高性能だが建造期間はあまり変わりない。
ただ史実と違いZ計画みたいな無理な計画しなくても大海軍健在なら、近代化に時間稼ぎが出来るバイエルン級4隻やマッケンゼン級2隻保有なら最高だが。
条約内16インチ高速戦艦2隻建造の可能性有り。
太陽帝国世界のドイツ帝国海軍マジでバランス取れて史実より強そうでマジで羨ましいよ。
ただ史実より強力な新型戦艦が建造できても。
H44は太陽帝国世界のドイツ帝国海軍でも建造は無理だよ。
まして史実ナチスには絶対無理だよ。
軍艦建造技術力
太陽帝国世界ドイツ帝国海軍>>>〈越えられない壁〉>>>史実ナチスドイツ海軍
323名無し三等兵:2007/06/15(金) 19:17:43 ID:???
浮上
324名無し三等兵:2007/06/15(金) 21:23:13 ID:???
スカパの海中で健在ってことにしとこうや。
325名無し三等兵:2007/06/16(土) 10:03:42 ID:???
火葬厨は国力を無視して八八だのなんだのと妄想し放題だからな。
ドイツはどんだけ貧乏したと思ってるんだよ
326名無し三等兵:2007/06/16(土) 10:34:04 ID:???
この設定ならどうかな、アメリカ参戦がなくて何とか帝政ドイツ海軍が生き残り、その後軍縮条約で大体日本海軍と同じ比率、戦艦は帝政ドイツが多く、空母は日本帝国が多い。
しかしその後は現代ロシア海軍みたいに、政治的混乱で海軍維持のために近代化が進まず、1930年代後半でも石炭焚きや石炭重油混焼艦のWW1時代の骨董品艦が多数健在の図体だけは4大海軍だが。
近代化は英国海軍よりも遅れた時代遅れ海軍になって、米国海軍、英国海軍、日本海軍から笑い者になるドイツ帝国海軍。
石炭焚きの煤煙モクモクで他国海軍から笑い者のドイツ帝国海軍恥をかくレーダー提督、自慢の戦艦、巡洋戦艦、空母も訓練不足&旧式化で張り子の虎に帝国宰相に出世して海軍のあまりのポンコツに見兼ねてレーダー提督にZ計画約束。
つまり現代ロシア海軍の帝政ドイツ海軍版が見られそう。
もしかしたら1940年代でも石炭焚きや石炭重油混焼艦が多数残って煤煙モクモクだったりして。
327名無し三等兵:2007/06/16(土) 13:56:18 ID:L2lCQlvd
なによりもドイツの造兵側のサポートが追いつくかいな?
328名無し三等兵:2007/06/16(土) 14:13:40 ID:???
多分現代ロシア海軍みたいに帝政ドイツ海軍健在でもサポートが追いつかず近代化も遅れる惨状、
しかし図体だけは大海軍だし、1930年代後半から1940年代前半には新型艦の建造が間に合いはじめて、フランス海軍、イタリア海軍、同じく旧式艦を多数抱えた史実より強化したソ連海軍よりは強い、
しかし空母など肝心な所は英国日本米国に大差をつけられWW1時代の旧式艦を多数抱える感じ
329名無し三等兵:2007/06/16(土) 14:59:58 ID:???
却下
330名無し三等兵:2007/06/18(月) 00:00:47 ID:???
黒魔術でスカパフローからドイツ帝国大海艦隊召喚!
331名無し三等兵:2007/06/18(月) 13:14:48 ID:nKVq11SM
大海艦隊が戦後に健在でも、時代に合わない旧型の処分に手間が食いそう。
ケーニッヒ級ですら戦後残す意味がないだろ。
技術的に可能かどうかはしらんが強引に35センチ連装砲4基に換装工事でも
しない限り。

新型艦建造したほうが早いか。
332名無し三等兵:2007/06/18(月) 22:22:21 ID:???
>>331
38cm/45単装5基とかアホなこと考えたw
34.3→38.1にあわせようと思ったとこで戦争になったからな。
333 :2007/06/19(火) 12:22:54 ID:???
WW1帝政ドイツ大海艦隊健在でも、ワシントン条約&ロンドン軍縮条約があれば、帝政ドイツ海軍軍縮条約で代艦15年間建造禁止規定があれば1940年代にはケーニッヒ級4隻、デアフリンガー級4隻はバルト海専用、艦隊決戦に使えねーゴミ戦艦になるな。
我らロイヤルネイビーとしてはG3級2隻あれば別に怖くないな、ゲルマンには特別にバイエルン級4隻、マッケンゼン級2隻認めてやり、マッケンゼン級2隻、とサラミスを空母改装でいいな。
ま、頑張れ矢。
334名無し三等兵:2007/06/19(火) 12:26:23 ID:???
間違えたデアフリンガー級は2隻だ。
まあ1940年代、ケーニッヒ級4隻、デアフリンガー級2隻がまるでゴミ戦艦確実だなウヒャヒャヒャヒャ!。
335名無し三等兵:2007/06/19(火) 13:48:31 ID:u9mLSfXP
>>334
デアフリンガーはカイオやデュイリオの例もあるし、条約の縛りとがあるん
ならかえって中型高速戦艦として生き残れる可能性もあるのでは?
336名無し三等兵:2007/06/19(火) 14:44:23 ID:???
>>335
デアフリンガーもケーニヒも、独戦艦の場合は艦型上の改装余裕の無さが気になる所。
改装ベースとしても、バイエルンかマッケンゼン以降でないと。
337名無し三等兵:2007/06/19(火) 18:26:05 ID:???
そこで12in砲をボーリングしてボーリングしてボーリングしまくって
口径を34cm砲(砲弾重量700kg前後)に増大&砲身も延伸して54口径ぐらいにする。まさに真・魔改造!
338名無し三等兵:2007/06/20(水) 13:47:54 ID:EnjRz3Jx
>>336
デアフリンガーは大きさ的には新造時の金剛と変わらんけど。
ネックになるのは主砲だろうな。

せめてポケ戦のSKC/28載らんかな。
3番を廃止して3基9門で。
339名無し三等兵:2007/06/20(水) 15:09:43 ID:???
無理だな主砲に手を加えるとドイツがワシントン条約&ロンドン条約規定参加だとそれは禁止だよ。
ヘタリアの場合は条約違反だヘタリアは罰金払え。ドイツがせっかくWW1海軍存続したら条約は守ろうね。
340名無し三等兵:2007/06/20(水) 21:04:55 ID:???
軍縮条約が史実より緩んで基準排水量4万5千t、主砲16吋なら何とか帝政ドイツでも16吋高速戦艦建造2隻出来ればいいな。ケーニッヒ級4隻潰して。英国がG3級4隻、日本が加賀級2隻、米国がダニエルサウスダコダ級2隻まで建造なら。
16吋が、米国6隻、日本4隻、英国4隻、独逸2隻な感じで。
史実どおり3万5千tだと、Eヨルク級か、装甲強化改正Eヨルク級が限界だし。
341名無し三等兵:2007/06/20(水) 21:11:27 ID:???
ワシントン条約&ロンドン条約なんか知らんなという顔すればよろし。
342名無し三等兵:2007/06/21(木) 01:19:21 ID:???
ふと思ったが31cm砲弾はドコまで重量重くできるのだろう?
アラスカ級は500kg程、頑張れば600kg弱まで重くできないのだろうか?
343名無し三等兵:2007/06/21(木) 06:22:14 ID:???
>>342
思想的にドイツは高初速マンセーなんだが。
344名無し三等兵:2007/06/21(木) 12:16:59 ID:???
高初速の場合、マッケンゼン級の356L45mm砲、バイエルン級Eヨルク級の381L45mm砲の砲弾をどこまで強化できるか、あるいはドイツが軍縮条約規定内406mmL45砲を採用した場合、砲弾の重さはどれくらいかな。
下手すると、406mmL45採用でも、仏蘭西伊太利の新型381mm対抗が精々の悪寒。
345名無し三等兵:2007/06/21(木) 13:32:18 ID:Oe156/9g
>>339
無論改装は条約明けに。
条約中は艦首の魚雷発射管廃止とクリッパー型に改良、機関の換装とかして
30ノットオーバーの船体を造って置いて。
346名無し三等兵:2007/06/21(木) 13:58:30 ID:???
>>345
史実よりフネの数が多いと、ワグナー缶の製造・運用に苦労しそうだな。
347名無し三等兵:2007/06/21(木) 14:10:41 ID:Oe156/9g
>>346
ただある一定の艦艇が維持されてれば、BV社を初めとする民間会社の製造
能力もある程度維持されるから大丈夫なのでは。
史実より時間もあるし。
348名無し三等兵:2007/06/21(木) 14:20:21 ID:???
>>347
そして、ワグナー缶搭載の優秀商船の保有数も史実より多い、という設定なら何とかなるかな?
349名無し三等兵:2007/06/21(木) 14:31:56 ID:Oe156/9g
ワシントン、ロンドン条約で対英の何割になるかにもよるけど。

まあきちんと予算が獲得できてればボイラーの開発も継続されてもう
ちょっと信頼性の高い物もできてるだろうし。
350名無し三等兵:2007/06/21(木) 18:58:15 ID:???
ドイツのボイラーは世界イチーーッ!!

と聞いたのですが・・・
351名無し三等兵:2007/06/21(木) 20:32:04 ID:???
大海艦隊健在ならノウハウと運用で大型ディーゼルや高温高圧ボイラー、溶接船体、レーダー技術を物にしてアメリカみたいに世界一になるか。
あるいは史実と違いドックや造船所の職工の権限が強いから、英国みたいに鋲接船体が続き溶接船体採用が遅れたり。
大型ディーゼルや高温高圧ボイラー採用が海軍の乗員や職工の判断優先で史実より遅れる可能性も有る。
ノウハウは史実よりあるが史実と違い英国米国日本と並ぶ4大海軍の大所帯だし欧州2位の海軍だから、新技術に北海の向こう側のエゲレスみたいに保守的になる可能性も有る。
イギリスは史実と違い、16吋L45三連装砲塔を改良して新型戦艦に搭載する、あるいは16吋連装砲塔を三連装砲塔と組合せる可能性有り。
352名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:08:38 ID:???
>>344
挙がってる大砲全て計画すらないと思うが。
353名無し三等兵:2007/06/21(木) 21:25:15 ID:???
>>352
>>344

というか 381口径45mm砲に見える件について
砲身長17.42mあるレールガンを創造したよ。
354名無し三等兵:2007/06/21(木) 23:11:48 ID:O/uYgzRB
>>350
スペックはな。
でもよく壊れる。
355名無し三等兵:2007/06/22(金) 12:27:27 ID:???
間違えた、マッケンゼン級356mmL45砲とバイエルン、Eヨルク級の381mmL45砲だ、ドイツクオリティで砲弾を20年間改良すると1940年代にはどうかな。
条約規定で特別406mmL45砲採用の高速戦艦2隻建造の場合、ドイツクオリティだと砲の性能や砲弾がどうなるか。
356名無し三等兵:2007/06/22(金) 19:03:36 ID:???
RSE同人誌参考に、大海艦隊健在の場合、空母保有には。
未成戦艦サラミス改装空母1隻、
未成巡洋戦艦マッケンゼン級3番艦プリンツアイテルフリードリッヒ、4番艦フェルストビスマルク改装空母2隻、条約明けに改装。1、2番艦は戦艦として完成、Eヨルク級の資材流用でバイエルン級3、4番艦も完成。
運がよければ条約規定内で406mmL45砲の高速戦艦が建造保有。
巡洋艦や新型戦艦の副砲に採用の砲は、
初期重巡洋艦に203mmL47砲。
条約標準に軽巡洋艦の主砲を合わせて152mmL55砲を新型戦艦副砲にも採用。
高射砲は史実と変わりない、史実より魚雷廃止が早い、
史実と違い新型戦艦の他に新型空母も建造するから。
357名無し三等兵:2007/06/22(金) 21:03:41 ID:???
>>355
それでも存在しない。
書き込む前にもちっと勉強しな。
358名無し三等兵:2007/06/23(土) 05:01:34 ID:???
なんかドイツって単語に妙に幻想持ってるみたいだな。
プロイセンからドイツになって以来負け続けてる国なのに。
359名無し三等兵:2007/06/23(土) 09:23:01 ID:???
じゃあフランスは…
360名無し三等兵:2007/06/23(土) 09:34:42 ID:???
フランス、イタリアのラテン連合は更に幻想を抱くのは無理。
フランス&イタリア海軍でもイギリス海軍相手は厳しいし。
ロシアは革命&内戦だしドイツの場合WW1の結果が痛み分けで帝国大海艦隊健在なら史実と違い、英国米国日本海軍と肩を並べる4大海軍で世界第四位、欧州第二位でフランス、イタリアを引き離す近代海軍に成長の可能性はあるし。
361名無し三等兵:2007/06/23(土) 13:41:33 ID:???
>>358
ハンドルがWW1ドイツ厨だからな。
事象の取捨選択がバイアス掛かりすぎ。
大海軍ってことであればまだイタリアのが芽があるんだけどな。
362WW1ドイツ厨:2007/06/23(土) 13:54:51 ID:???
WW1であれだけの大海軍を造れた帝政ドイツが帝国大海艦隊と共に健在なら軍縮条約下でも英国米国日本みたいな近代的な海軍になれそうだと思ったのに。
イタリアは地中海クルーズから、フランスには劣るし。
ドイツ帝国大海艦隊健在ならドイツ帝国はフランス海軍よりは上の欧州第二位は維持可能なはず。
ロシアは革命の結末では大海軍維持可能性有りだな。
363名無し三等兵:2007/06/23(土) 14:57:25 ID:???
あと文章が微妙にキモいというか、餓鬼臭いというか。

ドイツが無理矢理大艦隊維持しても、いずれ今のロシア海軍のようになるのがオチだと思う。
364名無し三等兵:2007/06/23(土) 15:28:35 ID:???
>>363
実際高校生かそこらの子だと思うんだけどね。
前提からして無理だと別のスレでもさんざん書かれてるんで
いい加減学習してもらいたいところ。

ありえない仮定を、史実の穴を探して
如何に現実的に近づけるかが仮想の面白いところだと
私なんぞは思ってるんだが。
365名無し三等兵:2007/06/23(土) 19:09:42 ID:???
時間が1918年で止まった世界なら…どう?
366名無し三等兵:2007/06/23(土) 21:52:08 ID:???
>>365
そりゃSFだなぁ、としか。
367名無し三等兵:2007/06/25(月) 12:52:36 ID:hacjLIt4
>>362
つ〜か問題なのは「欧州第何位、世界第何位」とかは問題じゃなくて、スカ
パフローの悲劇が無かったとしてもWW2の段階で英本国艦隊に対してどれ位
の兵力(質も大切だが)を持ってるかだろ。
単純に言えば援ソ船団を英海軍の援護を蹴散らしてカットできるかどうかだ
よ。
368名無し三等兵:2007/06/25(月) 20:34:40 ID:???
多分日本海軍と同じ英国米国に対して主力艦6割空母6割の比率で日本海軍と同じかやや小さい欧州第二位でフランス、イタリアより上なら、英国海軍が史実より真剣に、G3インビンシブル級や新型KGV戦艦406mm砲型や空母、巡洋艦を強化したとしても。
北欧進駐防衛は可能だしバルト海でボロジノ級戦艦以下のロシア海軍を倒せるし。
新型高速戦艦や巡洋戦艦マッケンゼン級もしくはEヨルク級辺りは建造や改装した高速空母と組ませて主力部隊に。
バイエルン級4隻は輸送船団護衛させてノルウェーに進駐した後はノルウェーのフィヨルドで例えば援助ロシア船団撃滅ならバイエルン、バーデン、ザクセン、ウィルテンベルクのバイエルン級戦艦4隻で充分可能、新型戦艦や巡洋戦艦、空母はもったいない。
ただケーニッヒ級戦艦4隻やデアフリンガー級巡洋戦艦2隻は流石にWW2では通用しない性能だから精々バルト海でガングート級戦艦同様に1等海防戦艦格下げだな、某仮想サイトRSEでは廃艦にされてた
イギリスがG3級2隻作るならドイツもEヨルク級の改良406mm砲高速戦艦2隻建造出来ればいいな仮想サイトみたいに。
ただ質はWW1旧式艦が多数残るから質は史実より落ちるが量は多いし。
流石にあしか作戦でロイヤルネイビー相手は厳しいが、帝国大海艦隊健在なら英国も欧州第二位の帝国大海艦隊を怖がって援助ロシア船団は出しにくいだろ、下手にだすと帝国大海艦隊に殺られるし。
369名無し三等兵:2007/06/26(火) 00:02:58 ID:???
>368

妄想はチラシの裏にでも書いとけ。
それ以前に日本語の勉強からした方が良いが。
370名無し三等兵:2007/06/26(火) 18:11:54 ID:???
豪勢なドイツ大海艦隊、というネタに拘らなくともいいのじゃないかと思うのだが。

例えば、

皇帝陛下の舟遊びの結果として大艦隊は揃った、のはいいのだが、逆に二度の軍縮条約と
財政難、そして本来の陸軍国としての予算配分の結果、45年頃には旧態依然甚だしい
マッケンゼンやらヨルク代艦がなんとか第一線、そして二線級の旧式戦艦が一握り、がドイツ
海軍の誇るべき40年代の「現状」。

そんなところに、史実の計画艦で完全武装したソ連海軍が襲い掛かる。

とかそんな感じ。
そのためにはソ連海軍を強化しなければならない、という大問題が待ち構えているわけだが、
こっちは史実でもやっているのだから大丈夫でしょう。
371名無し三等兵:2007/06/26(火) 20:22:10 ID:???
それで行こう。
ヨルク代艦級4隻、マッケンゼン級4隻の近代化改装した巡洋戦艦が第一線にグラーフツェッペリン級空母4隻、第二線がバイエルン級戦艦4隻。それから史実と同じポンコツの中の一枚看板娘新型戦艦ビスマルク級戦艦2隻追加。
しかし相手はソビエスキーソユーズ級戦艦4隻、クロンシュタット級巡洋戦艦4隻に近代化改装したボロジノ級戦艦4隻の強敵相手だ。
慌てたドイツ第二帝国が世界第四位欧州第二位の帝国大海艦隊の余りの旧式ポンコツ弱体化ぶりに日本海軍と英国海軍の援助でやっと新型16吋砲戦艦フリードリッヒデアグローセ級が建造中。
なおソ連海軍拡張にはアメリカ、フランス、イタリアの援助で再建。
372名無し三等兵:2007/06/26(火) 21:01:45 ID:???
ドイツ帝国大海艦隊司令官ギュンターリュチェンス提督は1941年12月完成の戦艦ビスマルク、1942年8月完成の戦艦ティルピッツ2隻を見てため息ついてた。
「新型戦艦はこの2隻だけ、後はWWT時代の計画の巡洋戦艦ヨルク代艦級4隻とマッケンゼン級巡洋戦艦、改装したがイワンの新型戦艦相手に通用するか?。
第二線のバイエルン級戦艦4隻は敵のボロジノ級巡洋戦艦相手が限界、新型戦艦ソユーズ級相手では返り討ちだ。
しかし肝心の切り札40.6cm砲連装4基8門の新型戦艦フリードリッヒデアグローセ級が来年度完成で間に合わないとは。」
これが規模的には世界第四位欧州第二位を誇る。
ドイツ海軍の現状、その実態はライバルの英国海軍以上に旧式化して1940年代の海軍とは思えない惨状だった。
373名無し三等兵:2007/06/26(火) 21:44:13 ID:???
>>370
ああ、豪勢なのにこだわってんのは一人だから。
その危険な舟遊びをどう血を見ずに収めるか、がね。
血を見ずに収めたら収めたでポストジュットランド何それ?
になるんだけど。
374名無し三等兵:2007/06/27(水) 03:52:20 ID:HJR8Mcpl
>多分日本海軍と同じ英国米国に対して主力艦6割空母6割の比率で日本海軍
>と同じかやや小さい欧州第二位でフランス、イタリアより上なら、英国海
>軍が史実より真剣に、G3インビンシブル級や新型KGV戦艦406mm砲型や空母、
>巡洋艦を強化したとしても。

条約前提で語りだしといて、どうして条約無視の艦艇が語られてるんだw

>援助ロシア船団撃滅ならバイエルン、バーデン、ザクセン、ウィルテンベ
>ルクのバイエルン級戦艦4隻で充分可能、新型戦艦や巡洋戦艦、空母はもっ
>たいない

援ソ船団の護衛は必ずR級との決まりでもあるのか?
ドイツ側が充実すればイギリス側も更に新鋭艦を繰り出してくるだろ。
375名無し三等兵:2007/06/27(水) 12:55:19 ID:???
>371
ヨルク代艦あるならビスマルクは要らん気がする。
あと、貧乏くささを出すために近代化改装できているのは一握り、残りは重油専焼に
切り替えられたレベルの方が面白いような。
でもって切り札なはずのヨルク代艦の改装はソ連のポーランド侵攻にあわせた陸軍予算の
増大で没になってるような想定で。

数も史実の計画数全部揃うのもなんとも。ヨルク代艦1、マッケンゼン2、バイエルン4
あたりが妥当?

(といいつつ、WW2に実在したで近い艦に当てはめるとフッド1、金剛2、R級4の混成
くらいにはなるからそれなりに有力ではあるんだよなあ)

>373
こっちのイメージだと、基本的にはWW1はやってる想定。
結局国境を行ったり来たりしてくたびれたところで停戦。ただしそうであるが故に経済的に
ぐだぐだで40年代を迎えるイメージで。
ここでフランスが極左赤色政権(但し親ソ中立レベル)だったりすると面白そうなんだが。
376名無し三等兵:2007/06/27(水) 19:11:07 ID:???
じゃあ日本海軍の軍縮時代の主力艦みたいに10隻
ヨルク代艦級2隻=フッド、長門級、英国海軍の援助で近代化改装完成、マッケンゼン級4隻=金剛級、日本海軍の援助で近代化改装完成、バイエルン級4隻=QE級、R級=自国で近代化改装完成しかしヘボイ。
まあ本来ならヨルク代艦級4隻で。
12隻の戦艦を欧州第二位の維持で無理矢理維持近代化したが維持費で新型戦艦建造が遅れやむなく英国日本からの援助で全艦近代化改装完成してソ連海軍を迎え打つ。
艦は多いが質はガタガタ、日本海軍の援助で空母グラーフツェッペリン級を建造中、英国海軍、日本海軍の援助で切り札の16吋新型高速戦艦フリードリッヒデアグローセ級を建造中、ソ連のソユーズ級戦艦に対抗。
一応軍縮時代は日本海軍と同じ比率で10隻か空母を削って12隻を皇帝の命令で無理矢理維持。予備艦保管でも。
1930年代後半に英国、日本からの援助で戦艦の近代化改装が完成した。
一応ドイツは日本、イタリア、フランス、ロシアよりは豊かな国だし。
377名無し三等兵:2007/06/27(水) 19:32:22 ID:T898WV1M
ソ連はロシア時代の債務やブレスト条約の賠償を払うのと引き替えにアメリカ、フランス、イタリアから援助でボロジノ級戦艦4隻完成、黒海艦隊返還で強化。
ドイツはグダグダの後にヒトラー伍長閣下が帝国宰相に就任したが時間ギれ。
オーストリア帝国海軍は崩壊後にフランス海軍、イタリア海軍で山分け。フランス、イタリア、ソ連が新三国協商。大英帝国、独逸第二帝国、大日本帝国の三帝国同盟枢軸と対立、アメリカが協商寄り。
378名無し三等兵:2007/06/27(水) 19:53:17 ID:???
なんで余所の国の戦艦の改装を援助しなきゃならんのさ。
相手が発展途上国でもない限り、そんな例は無いぞ。都合良すぎ。
379名無し三等兵:2007/06/27(水) 20:00:59 ID:T898WV1M
じゃあ自国で10隻改装
バイエルン級4隻、1930年代前半、マッケンゼン級4隻、ヨルク代艦級2隻、1930年代後半に伍長閣下の指示で大改装、それから日本や英国の援助で空母グラーフツェッペリン級を建造、自国でようやく新型戦艦16吋砲のフリードリッヒデアグローセ級が来年度完成予定なら何とか。
380名無し三等兵:2007/06/27(水) 23:25:17 ID:???
マッケンゼン級 ヨルク代艦級の艤装工事中に一部の労働者が叛乱 → 独逸革命 世界2番目の共産主義国家の誕生へ……
381名無し三等兵:2007/06/28(木) 03:35:18 ID:vvyyIhRA
4箇所の海軍工廠抱えてた日本が10隻の戦艦と2隻の大型空母の改装するのに
どれだけ予算とドックのやりくり算段してたと思ってるんだ。
扶桑級は実質除外されたてにもかかわらず。

2箇所しか海軍工廠を持ってないドイツにできると思ってるのか?
382名無し三等兵:2007/06/28(木) 03:54:52 ID:???
>新型KGV戦艦406mm砲型

これって結局ライオン級だな。
一度KGX級がなんで14インチ積んだか調べてきたら如何。
383名無し三等兵 :2007/06/28(木) 04:40:38 ID:???
伍長閣下が政権につくということなると外貨&資源危機も迫っていそうだなぁ・・・
個人的にはキールあたりで徐々に錆付いてゆくドイツ海軍の姿が目に浮かぶ。
384名無し三等兵:2007/06/28(木) 06:49:08 ID:???
皇帝ウィルヘルムU世が1941年まで生きているから錆び付きながらも10隻の戦艦を軍縮条約下で維持だが現状ロシア海軍みたいな錆び付きに。
史実より遅く伍長閣下がグダグダ解決のために条約明け1939年に帝国宰相に就任するが皇帝ウィルヘルムU世の指示で既存戦艦改装優先で大艦巨砲主義から脱却と大海艦隊の空母建造や新型戦艦建造に支障がでる。
それとダンチヒの海軍工廠があるから。
皇帝ウィルヘルムU世が1941年に崩御し、息子のウィルヘルムV世が新皇帝になったらやっと伍長閣下が自由になり。
旧式ポンコツ骨董品の大海艦隊近代化に新型戦艦建造や新型空母建造開始したが1945年頃にはまだ新型戦艦建造中来年度完成予定。
ちなみに第二次ロンドン軍縮条約の内容は史実と違い主砲16吋新型戦艦建造可能。
しかし日本、ソ連が脱退したので、基準排水量45000tに緩和何故かドイツ第二帝国がしっかり条約守って油断し過ぎる、イワンが新型戦艦や新型艦隊拡張は無理無理、ソ連海軍も錆び付きつつ有ったが、ドイツ第二帝国より先に条約脱退して近代化と拡張開始の設定。
385名無し三等兵:2007/06/28(木) 12:17:34 ID:???
H級の公表排水量44,500トン

実際 基準 63,500トン 満載 75,500トンに・・・w
386名無し三等兵:2007/06/28(木) 12:30:10 ID:???
史実H級はこの世界ではソ連ソユーズ級や日本大和級、アメリカモンタナ級に対抗目的でフリードリッヒデアグローセ級で無条約時代にゆっくり建造中。
387名無し三等兵:2007/06/28(木) 13:29:49 ID:4PlRHXdh
まずウィルヘルムハーフェン海軍工廠の拡張工事をまずやらんとな。
キールには浮きドックを後2〜3個建造して浮かべておいて。
388名無し三等兵:2007/06/28(木) 15:26:41 ID:???
大の海軍好き皇帝が健在なら施設拡張もすぐ行われるかもね。
WW2前から戦争中にかけて行われてた大型ドック建設も早くから勅令で着
手する可能性はある。
389名無し三等兵:2007/06/29(金) 20:42:09 ID:???
>>375
なるほど、そう落ち着いたのか。
双方とも戦費は相手持ちのつもりで湯水の如く金使ってるから
アメリカが連合国に金貸した時点で停戦は不可能だと思うけどな。
借金が焦げ付かないようにするだろう。
390名無し三等兵:2007/06/30(土) 01:53:20 ID:???
>>381
ドイツ海軍の工廠はキールとヴィルヘルムスハーヘンの2箇所ですが、
準海軍工廠ともいえる、クルップお抱えのゲルマニア造船所とフルカン社があります。
大型巡洋艦専用と言えるブローム・ウント・フォスもこれに加えてよいかもです。

それ以外にも民間ですが、ヴェーザ社やヒーシャウ社でも戦艦クラスの建造&改装工事を
出来るだけの施設は持っています。

純粋に技術と施設だけを考えれば、ドイツは十分に自国が保有する主力艦を維持できうるかと思います。
と言うか先の造船所はすべて英国を上回るサイズのドックを備えています。
おそらく当面は拡張工事すら必要ないんじゃないかな?
経済的な問題を考えても、WWTがどこまで行われるかどういった結末を向かえるか?
によりますが、ドイツは少なくとも大戦期間を通して英国より高い経済状態を維持していたみたいです。
まぁ戦争経済は平時と違い、くらべっこ出来るものではないらしいのですが。
ですから大戦が痛みわけに終わった場合、英国海軍が近代化出来るなら、ドイツにも出来なくはないかと
思われます。

もっとも軍隊は海軍だけでは無いわけですし、戦後も帝国ドイツが高度経済を維持できるのか?
そもそも帝国と言う政治体制を維持できるのか?とかとか疑問は多々あります。

まぁドイツ近代海軍化をさまたげるのは予算問題だけでしょうが・・・
391名無し三等兵 :2007/06/30(土) 03:39:18 ID:???
>>388
個人的には皇帝陛下は今度はドゥーエの理論に傾倒なさるんじゃないか
と思ってしまうが。
抑止力して整備されたルフトヴァッフェの大爆撃機部隊。その影で朽ちてゆく
ドイツ海軍。
392名無し三等兵:2007/06/30(土) 11:50:32 ID:???
>>390
17年の段階で海軍ですら食い物の確保に苦労してて、
これが兵隊の反乱の一因になってる訳だが、
こんな状態でも経済状態が高かったというのは
造幣の制限取り払ったからかも知れん。

あと、あの国は砲が大きくなると船体も大きくなるから
浚渫もドックの拡張も英国とずっと張り合ってくつもりなら必要だと思うよ。
18年当時できるレベルで考えられたと思しき建艦の試案みると
42cm連装2基とかとんでもない事になってる。
393名無し三等兵:2007/06/30(土) 12:26:20 ID:???
>ヨルク代艦あるならビスマルクは要らん気がする。

ワシントン条約でもし対英6割ならマッケンゼン級、ヨルク代艦級各4隻 と
バイエルン級2隻(練習戦艦として+1隻)になるからバイエルン級の代艦と
してビスマルク級は要ると思う。

>>390
民間に近代改装頼むの?
金掛かりそう。
394393:2007/06/30(土) 12:52:55 ID:???
考えたら戦後の造船不況を考慮すると或いはやるかもね。
民間救済のために多少高くついても。

>マッケンゼン級、ヨルク代艦級各4隻 と
>バイエルン級2隻(練習戦艦として+1隻)になるから

断言しちゃったけど、俺が個人的にそう思ってるだけだから。
気にしないでくれ。
ついでに言うとデアフリンガー級の2〜3隻は空母に改装。
サラミスはギリシャに売却(少しでも外貨が欲しいだろうし)。
ジェトランドの戦訓の影響を最も受けない国はドイツだろうし、戦後の不景
気を考えると新型艦は登場しないと思うから。
395名無し三等兵:2007/06/30(土) 13:42:38 ID:???
しかし時代にマッチしなくなった前弩級艦、弩級艦を解体して民間に古鉄と
して放出したらえらい事になるだろうな。
396名無し三等兵:2007/06/30(土) 16:47:23 ID:???
>>395
なんで大変なことに?
397名無し三等兵:2007/06/30(土) 20:29:29 ID:???
むしろ旧式戦艦全艦を後進独立国にバラ蒔いたら・・・?
398名無し三等兵 :2007/07/01(日) 01:57:40 ID:???
>>397
後進国かどうかは別としてオランダ、ギリシャ、トルコ、ソ連あたり
には買い手になりそうだなぁ。
南米諸国に売るとアメリカが反発しそうだな。
399名無し三等兵:2007/07/01(日) 03:10:10 ID:L0NHnuMw
>>396
そりゃ軍艦用の上質な鉄を安く仕入れられたらそれだけで経済効果大きいん
じゃない?

>>397
買えそうな第3国は大抵お腹一杯状態です。
400名無し三等兵:2007/07/01(日) 12:51:59 ID:0hu1ZDp8
>後進国かどうかは別としてオランダ、ギリシャ、トルコ、ソ連あたり

オランダは伝統的に高速中型戦艦好きだしデアフリンガー級を欲しがりそう。
401名無し三等兵:2007/07/01(日) 15:55:11 ID:???
で、金剛級の餌と・・・・。




なら良いが厨獄あたりに大量売却されてみろ。
対応できるんかよ帝国海軍。
402名無し三等兵:2007/07/01(日) 16:47:07 ID:???
>>394
下手打てば革命ってとこまでまで経済状態悪化すると思うがなぁ。
403名無し三等兵:2007/07/01(日) 21:36:03 ID:???
>>401 つ「定遠」「鎮遠」/「三景艦」

乗員の質が劇的向上するってこたないだろうから大丈夫じゃね?
404名無し三等兵 :2007/07/02(月) 02:26:25 ID:???
>>401
いや。どう考えても半ば内戦状態の中国に海軍増強なんて懐の余裕ありませんから。
廉価型ポケット戦艦をタイに売るのが精々じゃなくね?
405名無し三等兵:2007/07/02(月) 12:29:48 ID:UAlvG27z
>で、金剛級の餌と・・・・。

つ〜か貴重な高速戦艦が拘束されると思ったほうが良い。
406名無し三等兵:2007/07/02(月) 22:38:02 ID:???
>>404 一応日本から寧海級巡洋艦輸出してるよ…2500t級だけど。
407名無し三等兵:2007/07/03(火) 06:04:01 ID:???
>>391
ありそうありそうww

空を圧する四発重爆の大編隊・・・・なんて、いかにも奴好みだ。
いや、あの人なら6発機行くか?
408名無し三等兵:2007/07/03(火) 06:14:27 ID:???
>>406
2500t、速力23kt 、実質大型砲艦なんだけどね。

>>392
ビスマルクの段階で、ドイツ沿岸の水深の浅さと喫水の兼ね合いが問題化し、
艦型規模の選択と設計に影響を及ぼしてるし。

>>390
>まぁドイツ近代海軍化をさまたげるのは予算問題だけでしょうが・・・
そもそも整備する目的がはっきりしない「海軍」の維持自体が疑問百出なんだがw
409名無し三等兵:2007/07/03(火) 12:21:35 ID:T9pRFNBB
>そもそも整備する目的がはっきりしない「海軍」の維持自体が疑問百出な
>んだがw

北海を主にヨーロッパ周辺で最低英本国艦隊の影響力を排除する規模は否が
応でも必要でしょ。
410名無し三等兵:2007/07/03(火) 20:11:57 ID:???
>>408
ああ、ビスでもうダメなのな。
ヘルゴラントバイト海戦も航行可能路が狭くて戦艦出せなかったとか
何処ぞで聞いたな。

>>409
んな大それたことテルピッツでも考えてないんだが。
411名無し三等兵:2007/07/04(水) 01:27:26 ID:???
>>408
> そもそも整備する目的がはっきりしない「海軍」の維持自体が疑問百出なんだがw

俺も強大なドイツ海軍は必要無い派だが、じゃあ何故大戦前のドイツ海軍が世界第二位なんぞに
なったのかも考えないとです。

皇帝の支持を得た照るピッツはヘルゴラントを中心とした自国北海方面の制海権確保が必要
と言いながら戦艦を、海外植民地維持が必要と言いながら、ろくに外洋行動も出来ない
大型巡洋艦を整備していきます。

海軍大臣による軍備拡張を政治的に是としたのは政治家ではなく兵器産業にたずさわる企業で
あったり、経済界のお偉方だったわけで、結局は政治家たちもそれに引きずられた結果なわけです。

こうなってくると海軍の目的なんてなんとでも跡付けOKってなもんです。
であるならば、WWTでドイツが降伏しなかった場合、それが継続される可能性も無いとはいえません。
ドイツ人ってのは合理的なのか屁理屈屋なのか?

412名無し三等兵:2007/07/04(水) 02:37:19 ID:???
>>411
あの艦隊は元々英国との外交において発言力を得る為に作られた訳で、
勝つことはできないだろうが強力な艦隊を持つことで
英国が戦争ふっかけるのを躊躇するだろうから外交がやりやすくなると。

故に抜きん出てなけりゃびびってくれないからダメだったし、
生存して港に居なきゃダメだったのじゃないかな。
413名無し三等兵:2007/07/04(水) 16:02:58 ID:???
>>411
>海軍の目的なんてなんとでも跡付けOKってなもんです。
>であるならば、WWTでドイツが降伏しなかった場合、
>それが継続される可能性も無いとはいえません

火遊びの挙句地獄の釜の縁まで行って、尚且つで再開、ってのはどうかね。
直前の大戦で、結局港に憩っちゃった影響も後々尾を引くぜ。
414名無し三等兵:2007/07/04(水) 20:57:34 ID:???
海軍健在なら英国米国日本と並ぶ4大海軍として帝政ドイツ海軍は歴史に名を遺せそうだな。
大英帝国海軍、米国海軍大日本帝国海軍、と並んで独逸第二帝国海軍が海軍休日中にきちんと近代化出来るか、空母を発展出来るか、主力艦が米国海軍同様鈍足でしかも大口径砲に遅れているから、欧州第二位の海軍として20年間でどれだけ近代化出来るかだな。
海軍休日中の最強主力艦が日英米独4国で合計12隻有ってMJ12、マジェスティックトゥエルブ、12使徒の最強戦艦12隻が海軍休日に揃えばな。
試案4万t以上16インチ砲戦艦で。
日本、加賀級2隻、天城級2隻
米国、ダニエルサウスダコダ級4隻
英国、G3インビンシブル級2隻、
独逸、Eヨルク級の拡大型の新型16インチ砲高速戦艦2隻。
合計12隻。
415名無し三等兵:2007/07/05(木) 02:33:00 ID:???
コピペ乙
416名無し三等兵 :2007/07/05(木) 02:47:39 ID:???
しかしドイツ海軍が残るとなるとユトランドあたりでもうチョイ活躍しないと
厳しいんじゃないかなぁ。
そうでないとヒンデンブルクやルーデンドルフらが幅を利かせていそうだ。
417名無し三等兵:2007/07/05(木) 07:31:46 ID:???
そこだな、WW1のドイツ海軍が月月火水木金金の猛訓練で錬度を日本海海戦の連合艦隊並みに引き揚げるために訓練したいが。
当時のドイツ帝国海軍はロシア帝国海軍よりはマシだが貴族士官と庶民水兵のギャップがあるからな。
多分大英帝国海軍も、貴族士官と庶民水兵のギャップがあるのは同じだが歴史と伝統がフランス海軍同様に有る。
しかしなんで当時の日本海軍の場合歴史が浅く士官と兵士のギャップが訓練に影響したり、水兵が火病で反乱したりの可能性は?。
418名無し三等兵:2007/07/05(木) 12:25:41 ID:6IA+o9NF
>んな大それたことテルピッツでも考えてないんだが。

テルピッツが皇帝に抜擢されたのはそもそもその考え方に立ってたからだろ。
419名無し三等兵:2007/07/05(木) 19:23:13 ID:???
>>41
いんや、そもそも抜擢されたのは
「有効な外交には強力な艦隊が必要」という主張をしていたため。
もう一人の候補は少ない予算で巡洋艦作って通商破壊を主張してた。
(こっち行ってればフランスっぽくなったかもしれん)

艦隊作る方も個艦性能での優越は考えただろうが、
自国の造船能力と既にある格差を頭に入れてたから
英国に勝とうとも勝てるとも考えていない。
あくまで「脅威」を狙っていた。
420名無し三等兵:2007/07/05(木) 19:24:16 ID:???
あ、上>418にレス。>41すまんかった。
421名無し三等兵:2007/07/06(金) 18:16:11 ID:???
ドイツにとって海軍がどれだけ必要かは、国政によります。
仮想敵に英国を含めるのであれば、大英海軍を凌ぐまでは及ばないにしても、
ドイツ沿岸の制海権を英国から確保するだけの戦力が必要になります。

本来ドイツは国境を陸と接する隣国を仮想敵とし、英国とは協調関係を持って
対していました。
これを維持するには、英国を刺激する海軍拡張は慎むべきだったのですが、
史実では逆の行動をとっています。 
仏・露と強調を取りつつ英国と対するが国政転換であるならそれも良かった
かもですが…

このスレ的に考えるに、ドイツ海軍の行く末は英国との敵対関係度合いによる
かと思われます。
終戦過程にもよるかと思われますが、終戦がドイツにとって不利な条件で終了した場合、
英国との関係が改善され、海軍の重要度が低下。
反対に英国にとって不満の残るものであれば戦後も各国の緊張は続き、仮想敵英国を
維持したままのドイツは引き続き海軍維持に力を注ぐことになるでしょう。

まぁ所詮はIFの話しですし、1800年初頭の様に政策とはズレた海軍拡張を行うかもですが。
422名無し三等兵:2007/07/07(土) 11:38:31 ID:vWxK1okL
WW1の終戦が史実と違った形になっても、ソビエト誕生によるバルト海の制
海権確保と日米による八八艦隊vsダニエルプランからくる軍縮。
この2つをいかにクリアするかだな。
ソ連の脅威は30年代にまで時間は多少あるだろうけど。
423名無し三等兵:2007/07/07(土) 12:11:19 ID:???
>>421
概ね同意。
ただ、第一次大戦でドイツが
完膚なきまでに叩きのめされずに終わる歴史改変方法が
思いつかん。手を上げて許してもらえるタイミングが無いんだよな。

>1800年初頭の様に政策とはズレた海軍拡張
について解説希望。
424名無し三等兵:2007/07/07(土) 13:54:44 ID:vWxK1okL
>>423
西部戦線は塹壕戦で手詰まり。
海は英軍に米軍まで合流しだして圧倒したもののバルト海に踏み込める程じ
ゃない。
結局のところ物資枯渇がドイツ敗因。
どこからかドイツに補給してくれる国があって、英海軍が米の応援を得て気
が大きくなったフィッシャーがバルト海侵攻作戦を強行して大失敗とかなら
どう?
425名無し三等兵:2007/07/07(土) 20:21:13 ID:???
>>424
アメリカがきた時点で西部戦線は時間の問題だろう。
英海軍は実力的にバルト海に踏み込めなかった訳ではなく、
遠距離封鎖で海上交易路を締めあげて日干しにすれば
それで十分だから仕掛けなかっただけなのよ。
嫌がらせの奇襲はかけてるけど。

むしろ、ドイツの方が英艦隊を引っ掛けようとして
艦隊をうろつきまわさせたがかかってくれず
最後には全艦突撃やらかそうとして水兵にそっぽ向かれた。

海路を使わずにドイツに物資供給できる国ってロシア位だが
露仏協商がなければそもそも戦争が起きないぞ。
426名無し三等兵:2007/07/08(日) 02:26:28 ID:???
>>423
> >1800年初頭の様に政策とはズレた海軍拡張
> について解説希望。
スマない。100年さばよんでました。
1900年初頭の第二次艦隊法のことです おゆるし〜。

可能性として考えてみました・・・
マルヌ会戦でフランスが敗北、パリを失った状態で混乱のまま海への進撃で
連合軍は大幅に出遅れブレストより東の主要海岸を失ってしまいます。
英国がガリポリ作戦を行わなかったとすれば、なんとか不利な選挙区打開を行うべく、
やる気満々なジャッキー指導の下、北海沿岸じょうりく作戦を行うやもです。

この作戦で、積極的に海軍運用を行ったドイツ海軍が一時的にでも制海権を確保した結果、作戦
が頓挫したのなら、英国はともかく、フランスは挫けちゃうかもです。

またドイツ海軍が戦場で勝利を得ることは、海軍内部の不満は一時的にせよ低下させる事ができます。
フランスが挫けかかっている間にドイツ国内で反乱ではなく、帝政が瓦解するような政変があれば、
あるいは英国も折れてくれるかもです。
その間にドイツ海軍が英国に一発敗北して面子をたててやれれば効果的ですね。

まぁ、たら・ればだらけですがこのスレ的にはなんとかしてドイツ海軍を残さにゃーですし、これくらい
しないと、とても両者痛みわけにはならないところがなんとも・・・
ただ、マルヌ会戦のドイツ軍勝利と北海でのドイツ海軍一時的勝利、英国北海上陸作戦は十分可能性があるので、
この辺がIFのコネどころ&落としところのミソかと。
427名無し三等兵:2007/07/08(日) 23:17:18 ID:???
>>426
すごい参考になった。thx
たらればにしかならないのは仕方ないさ。

陸の事は良く分からないけど
第5軍が適切なる独断撤退をやらずにBEFごと包囲殲滅されて
左翼ががら空き(パリ軍だけ?)になったとかであれば
年越した辺りから上陸を狙うかも知れんねぇ。

その場合上陸の確実を期する為に
英大艦隊が独大海艦隊を排除しに図るだろうから、
そうなっちゃえば独海軍も艦隊現存どころか
存在理由を問われて死に物狂いで戦わざるを得ないだろう。

んでドイツ海軍主力艦が8割方殲滅された辺りで上陸されて
その辺りで流石に講和考えるかねぇ。
独は海軍潰滅で、本土に上がられ、
仏は北部を削り取られ、
英はなけなしの正規陸軍を潰されて海軍も大損害。
どの国も戦後は復興と戦費返還で20年位は積極的には動けまい。
428名無し三等兵:2007/07/09(月) 19:41:27 ID:???
戦艦には、最低バイエルン級戦艦4隻、マッケンゼン級巡洋戦艦2隻は、ドイツ海軍に残して!
20年間の間に近代化改装してお色直したいし。
429名無し三等兵:2007/07/10(火) 02:52:57 ID:Ng5Lw6bP
>>428
その残す前提に皆思案投げ首なんだって。
スカパフローがなくて、且つその後に来る条約で対英の何割を確保できるか。
430名無し三等兵:2007/07/10(火) 21:21:00 ID:???
パリ陥落とロシア軍のプロシア占領くらいないと無理だぞ。
431名無し三等兵:2007/07/10(火) 22:20:54 ID:???
>>428
世艦の独戦艦史解説辺りを皮切りにいろいろ読んで自助努力を求む。
とても20年代初頭まで持たせられん。

>>429
残さずに青年学派に行ってくれても一向に構わない。
432名無し三等兵:2007/07/11(水) 02:55:16 ID:???
バイエルンやマッケンゼンまでこさえるとなると戦争が長引かねばならないし
戦争が長引けばドイツ帝国を延命させる手段がますます減る。

そうそう都合良く運ぶかよ・・・。
433名無し三等兵:2007/07/12(木) 02:37:25 ID:???
>>432
まぁまぁ。
都合よく運んだ場合の豪勢なドイツ海軍と、都合よく運ばなかった場合の
史実より若干マシなドイツ海軍とを平行して考えるのも悪くはなかろう。
434名無し三等兵:2007/07/12(木) 23:06:02 ID:???
>>432
外注と小改装で凌いで経済が良くなってから
作ればいいじゃないかと思う。
帝国海軍のうちは王侯貴族の名前遠慮なく使えるしなぁ。
435名無し三等兵:2007/07/13(金) 17:54:18 ID:???
運良く帝国海軍が残れば特にバイエルン級戦艦やマッケンゼン級巡洋戦艦なら1940年代でも通用するから改装したいし、デアフリンガー級やケーニッヒ級でも無理すれば1940年代にバルト海や通商破壊作戦くらいなら何とか使えるだろう。
そして20年間の運用経験やノウハウをこめて条約明け1937年に新型高速戦艦2隻建造開始なら1941年くらいに完成して、新型戦艦は史実より順調に建造出来るはずだし。
436名無し三等兵:2007/07/14(土) 16:47:37 ID:???
まず金もかからない重油缶の水雷戦隊が先だろうな。
437名無し三等兵:2007/07/14(土) 20:45:14 ID:???
>>432
べつに戦争が長引く長引かないに関わらず各種主力艦の建造は行えると思うのですが・・・
強いて言うなら戦争が長引けば、史実通り大型艦の建造は後回しにされて、より軽艦艇&潜水艦
建造にシフトしていくと思われます。
史実では・・・・

 艦 名    起 工   進 水   述期間
マック     1915.01  1917.04  2年3ヶ月
G・シューペ   1915.11  1917.09  1年10ヶ月
ウェルテンベルグ 1914.04  1917.06  3年2ヶ月
サッケン     1915.01   1916.11  1年10ヶ月
上記4隻はすべて、大戦中に潜水艦建造目的でドック開放のため進水・放置されています。
ちなみに、デルの進水までが1年4ヶ月、同じくリュッツオウも1年4ヶ月、バイエルン1年1ヶ月
バーデン1年11ヶ月掛かっていますので、上記4隻はやはり戦争で工期が遅れているのでは?と想像されます。
まぁあくまで想像なのですがw
ちなみに戦勝国である英国のフッドも進水までに約2年掛かってます。

つづく
438名無し三等兵:2007/07/14(土) 20:46:53 ID:???
つづき

仮に大戦終結が史実より早まって、17年中に終わったと仮定し、終戦後もドイツが主力艦を必要とした場合、
進水時期はおそらく上記とほぼ変わらないのでは?と考えます。
進水後の艤装工事は平時で約1年〜1年半ほど掛かっていますから・・・

マック完成が1918.09 
G・シューペ   1919.06 
ウェルテンベルグ 1918.12
サッケン     1917.05
となります。 戦時中の大型艦建造、戦後すぐの続行もはなはだ疑問ですから、就役をあと1年ずつ伸ばした
方が良いかもです。
ちなみにフッドは1920年5月完成ですがこれは戦後にのんびり戦訓なんぞを取り入れていたからで、
ドイツ艦隊健在な戦後世界であれば、ジュトランド戦訓(仮称)を取り入れていたとしても、もう少し早く就役
するんじゃないかと思います。

この辺が戦後ドイツ海軍精一杯の目安じゃないでしょうか?
個人的にはバイエル後期2隻よりマック級の2隻を優先していただきたいのですがね。

長文スマン
439名無し三等兵:2007/07/14(土) 22:52:18 ID:???
OK、バイエルン級戦艦4隻、マッケンゼン級巡洋戦艦2隻確保出来るなら、某仮想世界RSE世界みたいにローマ軍縮条約で英国がG3インビンシブル級2隻なら、我々も4万5千頓40.6cm砲高速戦艦2隻だな。
バイエルン級戦艦、マッケンゼン級戦艦確保や40.6cm高速戦艦保有の代償にケーニッヒ級戦艦やデアフリンガー級戦艦は放棄かもしれんが。
戦艦は30万頓、空母は7万5千頓は確保したいな。
空母ならマッケンゼン級3、4番艦とサラミスが改装材料だな3隻確保。
440名無し三等兵:2007/07/14(土) 23:42:08 ID:???
>>437
そりゃ技術的にはできるでしょうが
マッケンゼン級を見れば判る通り
海軍より重要な他所でお金が必要なら中止されるでしょう。
戦争中なら史実シェーアがやったように全力でボートに、
戦後なら復興や保障が先にくるのじゃないかと思いますが?
441名無し三等兵:2007/07/16(月) 10:56:23 ID:???
話題がループしてるぞ。

舞台設定をどうするのかきちんと決めないと話が始まらない。
まずはWW1はあったのか無かったのか、これを決めねば。
あったとして、どういう経過で終わったのかも考えねばならないし、
無かったとして、何故無かったのか、国際体制はどうなったかを
決めねばならない。

ただ、いずれにせよWW1が起きようと起きまいと、ドイツがあのキチガイ
じみた海軍拡張を続ける可能性は低いと思う。
WW1が起きないためにはイギリスと角突き合わせないようにせねば
ならないし、WW1でドイツが生き残っても海軍に投資する余力も必要も
無いと思うんだが。
はっきり言って、WW1でドイツが大勝してフランスを併合し地中海への
出口を手に入れるか、あるいはイギリスが無力化するかくらいしないと、
ドイツに大海軍は必要無いんだが。

そうした考慮もしないで、ただ「強いドイツ海軍に萌えたい」ってだけなら、
文明が退行してドイツ以外全部ガレー船しか持ってない世界でも妄想
してるのと大して変わらないと思う。



442名無し三等兵:2007/07/16(月) 20:40:35 ID:???
>>441
全く同意だが、こういうとこで「これで」って決めるのは結構難しいんだよなぁ。
>>426案を元に独に甘めに(しないと艦隊残らないorz)作成。東部戦線放置。

【WW1】有
【経過と終了】
・マルヌ会戦で仏陸軍敗北。クルック第1軍パリ制圧後ターン。ブレストに到達。
・フィッシャー軍令部長、海軍大臣の全面的な支持の下、北海作戦を開始。
・数度に渡り大艦隊対大海艦隊が艦隊決戦を行う。
・英上陸軍、オーステンデ近郊に強襲上陸。上陸援護艦隊に大海艦隊敗北。
・英上陸軍ベルギー制圧後、ドイツ本土に進撃。
・仏軍も呼応して反撃開始。パリ奪回(廃墟)。
・ウィルヘルムスハーフェンに数度に渡る大規模艦砲射撃。
 皇帝急死。ウィルヘルム三世即位。
 和平の機運が高まり、英独主導で「戦前の状態に復帰。独は白に賠償」で和平。
・1917年中頃辺りに停戦。18年辺りに講和条約?

【国際体制はどうなったか?】
・米は仏脱落を危惧、英仏支援に慎重であった。モンロー一直線。
・英仏独は互いに距離を取る。
・日は更なる軍事力派遣により英仏に接近か、見てるだけーで顰蹙。
・墺露は国内が大変。
・伊ウマー
443名無し三等兵:2007/07/16(月) 21:46:54 ID:???
それでもいいけど、なんか海王記の設定に似てるな?。
444名無し三等兵:2007/07/17(火) 03:17:11 ID:???
>>442
それだと、結局大海艦隊は大損害を受け、バルト海に逼塞して終戦を迎えるわけね。

それと、その経過だと英仏の紐帯は強固になっちゃうよ?
合共闘して独を押し返したんだから。
独仏国境の陸の脅威はいささかも減らず、かつ陸で押し込まれて停戦だから
「今度は負けてなるか」で陸軍拡張コース。
445名無し三等兵:2007/07/17(火) 15:48:52 ID:???
浮上
446名無し三等兵:2007/07/17(火) 16:28:22 ID:???
ソ連が枢軸国だったら
ってスレに来てソ連艦隊も拡充してあげてください
447名無し三等兵:2007/07/17(火) 16:36:40 ID:???
>426,427
>マルヌ会戦でフランスが敗北、パリを失う〜フランスは挫けちゃうかもです。
仏軍(GQG)をいささか舐めている。WW1当初の仏軍はWW2のイメージ
と全く180度違う(精神的に帝國陸軍の師匠といってもいい。エランビタール
という怪しい代物のおかげで)
「野戦軍を包囲殲滅される乃至同等の決定的敗北」でなければ仏は手を上げた
確証が全くもって無い。

GQGもガリエニもパリから疎開する政府になぞ一顧だにしていない。政府の
統制もパリという重要不動産も、機動戦力である野戦軍に比べて圧倒的に低い
価値しか見出してないのが仏軍の実情なのだ(その野戦軍による機動戦重視の
思想がプラン17でシュリーフェン計画を成功寸前まで加速させたのだ。回転
ドアのように両軍が動く事で)。
上記追加条件が無い限り仏軍は99%折れない。逆に追加条件が充たされる時
は東部戦線次第になる。
448名無し三等兵:2007/07/17(火) 21:40:28 ID:???
とりあえず書いた手前、意図だけ書いとくけど、
自説に拘泥してる訳じゃなく、むしろ別案を待ってるので
誰か何か案を考えてくれ。

>>443
知ってたけど読んではいなかったので見てみた。
独の停戦へ持って行き方や、米とか日本の関わり方が似てる?

>>444
陸も海も潰さずに独に停戦を考えさせるのは無理と考えた。
本土もほぼ無傷だから一応艦隊再建は可能だと思う。
陸主海従になっても独の国情を考えるとそりゃ仕方ないと思う。
英仏は停戦前後の仲違いを意図して、仏がやっと反撃して
これから本土奪回敵国侵入ってとこで、英主導で停戦に持ち込んでみた。
ついでにパリも燃やしてみたし、結構仏は損させたつもり。

>>447
そりゃ同意。本土陥とされても戦い続けるだろうなぁ。
ただ、意気はともかく英なしでどこまでやれるかは疑問だと思う。
ついでに、戦争終わって要塞作るようになっちゃったのは惜しい。
449名無し三等兵:2007/07/17(火) 21:58:26 ID:???
>448
さすがに全土を抑えられるようでは抗戦しようがないよ。言いたかった事
はパリ失陥で手を上げる気はさらさら無かったって事だけ。

要塞建設を始めたと残念がってるけど、要塞の防御力に頼るのならWW2
仏陸軍が機械化には熱心だった事はどう解するかな?要塞に頼るのならば
ご自慢の仏国鉄を引き込んでおけば恙無く戦力集中できただろう。
しかし仏軍は機械化を進めた。機動戦をやる気が無いにもかかわらずだ。
その意図はカイザーシュラハトをやりすごし最終攻勢に出た流れ「後の先」
を取って反転攻勢で独野戦軍を撃滅するにあり、要塞は演出装置に過ぎん
(常識的には要塞を避けて主攻正面にする。もって誘導=演出となる)。
当たり前ながら要塞は移動できないので野戦軍同士の戦闘に貢献する事は
少ない。ソンムや何やはあくまで野戦が膠着しただけ。ヴェルダンは双方
の誤謬の上に作戦企図が「肉挽き」にあった特例だからな。要塞に期待
できる事はもとから多くないのだよ。
450名無し三等兵:2007/07/17(火) 22:18:23 ID:???
どちらにしろ、軍縮条約までにバイエルン級戦艦4隻、マッケンゼン級巡洋戦艦2隻揃えておけば海軍休日後の無条約時代に繋がるしな。
巡洋艦、駆逐艦、潜水艦は取り敢えず仏蘭西、伊太利と同じくらい。潜水艦はどれくらい必要?
451名無し三等兵:2007/07/17(火) 22:39:24 ID:???
>450
人の話を聞けよ。


戦争が長引けばドイツ帝国が存続する可能性は減るし、下手にイギリス本体が
やばくなるとアメリカも黙ってはいないだろう。フランスが危機的状況になった時点
で参戦する可能性すらある。

いずれにせよヴィルヘルム2世には退場して貰わねばならないんだが、戦前の
早い段階で死んで貰う、あるいは即位すらしないようにしてビスマルク路線を継続
することができたら、ドイツ帝国は戦争に踏み切らなかったかもしれない。
そうなると、ドイツ海軍は純粋にバルト海のみを抑えるための沿岸海軍になるだろう
けど、それはそれで面白いかも知れない。低速重装甲重武装の海防戦艦を並べて
みたりしてな。

戦争になってしまった後も、早めにヴィルヘルムに死んで貰ってついでに参謀本部
のウォーモンガー共にも消えて貰ったら何とかなるかも知れない。ベルリンで共産党
が蜂起、一時的に中央を占拠して皇帝や将軍達を処刑しちゃうとか。
ヴィルヘルム皇太子は前線勤務のはずなので、軍を率いて革命阻止を図る。共産
革命の波及を恐れる列強も、案外停戦に乗るかも知れない。無論、占領地蜂起やら
賠償やら、あるいは領土割譲も求められるだろうけど。
そうして何とか帝国が生き残っても、もう海軍ごっこどころじゃないだろうから、建艦は
停止して現有戦力の維持、あるいは縮小路線になるだろうね。あれだけでもバルト海
防衛艦隊には過ぎた戦力だし。
452名無し三等兵:2007/07/18(水) 02:58:24 ID:???
>>448
基本的に「交戦してない有力国」が存在しない事が、WW1停戦ifを困難にしてる。
戦争の性格も、国際情勢が煮詰まった挙句の「決勝戦」なんで、
優勢になった側が相手を毟り尽す(例: ブレスト・リトフスク)形でないと納まりが着かない。
長引けば長引くほど封鎖効果で同盟側優勢シナリオの可能性は薄くなり、
長期戦は改装ベースとして不可欠(それ以前のフネは拡張性ゼロ)な
バイエルンとマッケンゼンの建造ペースに響く。


いっそフランス滅ぼすか。
右翼マンセー、東部放置、クルック躊躇わずでシュリーフェン大当たりってことで。
453名無し三等兵:2007/07/18(水) 06:25:05 ID:???
鉄道補給と史実より沢山自動車が必要だな、シュリーフェン計画は補給不足、兵士の疲労も原因だし後イタリアがドイツ側でフランスの力分散ならな。
454名無し三等兵:2007/07/18(水) 08:50:36 ID:???
>453
鉄道補給については「道路」であるベルギーがそもそも抵抗するという想定を
してないあたり独逸的自慰体質が現れちまってるしそもそも論でWW1で問題
になったのは鉄道を外れると何もかもの速度が劇的に落ちてしまう事だ。補給
から野戦軍の行軍まで。
それをカバーし得るのが自動車だが、自動車による補給が機能するには社会の
モータリゼーションが進展してないといかん。道路網無しで車だけ溢れるほど
あっても一昔前の高速の料金所再現してみるだけだからの。
つーこともあり
>452
シュリーフェンプランはもとから手前味噌で塗り固めた欠陥プランなのだよ。
仏蘭西もプラン17で自爆しなかったらマルヌ会戦もああまでヤヴァくならず
にすんだろうて。
凡そ上位の政治から下位の軍事まで、戦略とつくレベルで史実を踏襲している
限り独逸の勝ち目なぞ見えてこんな。
455名無し三等兵:2007/07/18(水) 14:02:28 ID:???
>>447
すこし書き方があいまいだったかと思うのですが、挫けるとか折れると言うのは
>426 の最後のほうに書いたように、両軍痛みわけになるためにって意味です。

パリを取られたくらいでフランスは降伏なんぞしないでしょうしって言うかドイツ側が英仏軍を降伏させる
事ができるとも思えません。
ドイツにとって望みうる最善の方法は休戦調停ではないかと思うわけです。
史実でも17年中頃から両陣営は、戦争のおとしどころを模索しはじめています。
ただ振り上げた拳とその代償があまりにも大きく、国家としてはあいこで「しゃんしゃん」とはいかなく
お互い有効な1打をあたえるべくずるずると・・・ってのが史実な感じです。

つづく
456名無し三等兵:2007/07/18(水) 14:08:12 ID:???
つづき。

>426の流れで考えるに・・・
連合軍の反撃は英国との連絡を繋げるための湾岸ラインの確保とパリ奪回ではないかと思われます。
この反抗が、成功したとしてもヴェルダン戦のように20万近い兵の損失を伴った場合、またどちらか一方の戦闘で
ニヴェル攻勢のように多くの損害を出した上での敗北であった場合、史実とおなじくフランス国内で抗命事件が勃発するやもです。
史実でこれが直接敗戦に結び付かなかったのはフランスが曲がりなりにも民主国家であり政治基盤がしっかりしていたためと、
より政治基盤の弱いドイツ帝国が先にこらえきれず瓦解してしまったためです。

話がそれちゃいましたが、ルーデンドルフが考えたような政変 帝国→共和国 みたいなのが、反乱でゃなく
政変として17年頃に起これば、その時点で勝ち負けに関わらずお互いに莫大な人的被害が発生しておれば英仏独
の休戦協定は可能では?と思えます。
ロシア革命&ブレスト・リトフスク条約なんかも加わればより効果的かも。
457名無し三等兵:2007/07/19(木) 00:28:10 ID:???
>>449
私は英か米が居たらだけど、クレマンソーが吼えてる通り、
植民地まで下がって戦争続行するんじゃないかと思うなぁw

機械化に熱心な事は初耳な程度、陸は詳しくないが、
仏の機動力のある部隊は、騎兵やら機械化歩兵が
第1軍集団に集中してることから、
要塞の無い北の方で機動反撃やるつもりか、
要塞線突破してきたのを叩く為だと思っていた。

>>452
すまんが、その2クラスの生き残りは
バイエルンができるかなぁ、程度にしか全く考慮していない。
長引いて交戦国の引っ込みがつかなくなるのと
アメリカが出てくるのをむしろ警戒した。
ついでに、東部は墺露を考えるのが面倒なので思考自体放置したw

拡張性はバイエルンも味があるずんぐりむっくりだから結構難しいと思う。
砲戦能力でなく、空母改装ということなら長いザイドリッツ以降大巡のがいいかも。

>>455-456
概ね同意だけど、独のそこまでの政変は大変難しいと思う。
軍を抑えて和平推進派を表に出すのが限界じゃないかなぁ。
18年の「民主化」にしたって和平の条件にあったから形だけやった
ものだし、それだって陸海軍は猛反発だったからちょっとねぇ。

また、やってたことはともかくとしてルーデンドルフは帝政主義者
だとばっかり思っていたので、共和制志向してたとは知らなかった。
458名無し三等兵:2007/07/19(木) 05:23:13 ID:???
>>456
共和政変→独の国内統制力・抗戦意志の著しい低下→英仏がおっかぶせな要求、で、
ベルサイユコース。

帝政の廃止は権威の不在状況を現出してしまう。=政府の統治能力自体の危機。

余談だけど、ブレスト・リトフスク的に毟り尽すと、英仏との講和は却って困難になるのよ。
入口で不信感を増幅し、「東方で巨大化したドイツ」と共存する自信も無い。
じゃあ今叩かねばとなる。
459名無し三等兵:2007/07/19(木) 13:38:24 ID:???
>>457
> >>455-456
> 概ね同意だけど、独のそこまでの政変は大変難しいと思う。
ですねー。
自分で書いていてココが問題かな?と・・・
ルーデンドルフは保守派だと思うのですが、ドイツ国を維持し、休戦を行うために民主化をちらつかせた
とうちの大学の師匠がおっしゃってました。
個人的な感想としては、政治革命だとかいいながらやんぺしたり、休戦ダ!と言っては取りやめたり、
戦後のベルサイユ体制を後批判したりと、いまいち確たる考えなしなんじゃ?とか思うのですが。

ただ、あの大戦を降伏せずに終わらせるには、兵士達のやる気維持と大戦相手への落とし前として、
旧体制をエスケープゴートにするしか無いのではと思うのです。

ブレスト・リトフスク条約に関しては、英仏にとっての脅威が逆に交渉手札になるのではと思うのです。
 ・条約で得た領土の放棄とポーランドの独立承認
 ・ロシア・ウクライナからの賠償金の撤回
なんかを休戦条約に盛り込むとか・・・

ちなみにこの条約には、黒海で建造中のエンペラトール・マリア級(だっけ?)のドイツ軍接収が含まれています。
彼女はドイツ国籍に成った後も彼らの手によって建造が進めれれました。
このスレ的には興味深いIFだと思うのですが。
460名無し三等兵:2007/07/19(木) 15:30:58 ID:???
>457
>植民地まで下がって戦争続行
その場合政治的には無視できないが、物資人員の動員から生産配備等あらゆる
策源を失っている訳だから、史実ベルギー軍のように軍事的な意味での脅威では
なくなっているだろう。少なくとも独逸軍部には。

>機械化に熱心
R35、S35、B1等無線通信能力が貧弱(これは師団レベルでの通信部隊
の定数などでも同じ傾向を示す)なワリに多種多量の戦車を配備し、各師団に
重砲連隊までくみこんだからロレーヌシュレッパー等の軌走牽引車も結構な数
を配備している(どれも停戦後独逸側が多量に活用してるのはご存知の通り)。
全てこれ一次大戦対応の戦車を前面に立て、砲兵火力の援護の下前進する教義
に則っている。一次大戦最終攻勢に良く符合するだしょ?

>要塞の無い北の方で機動反撃やるつもりか、
>要塞線突破してきたのを叩く為
前者の場合は全くマジノ要塞が「演出装置」に過ぎないのが判るだろう。その上
で機動戦をやるにはキーポイントの筈の戦車部隊が、上述の如くソフトハード共
戦術機動力の貧弱な編成であるのは、これまた上述の如く第一次大戦最終攻勢の
二匹目の泥鰌(後の先で、反撃で撃破する)を狙ったからだ。
後者の場合はわざわざ要塞に頭ぶつけてくれるなら重畳極まりない事でしかない。

しかし世の中、戦間期にモータリゼーションは進み、自動車の数も増えれば道路
も増えた。そして、戦車トラクター自動車といった機械類の信頼性も上がった。
かくして野戦軍(機械化部隊)の進撃速度が鉄道を上回り、状況を把握して支援
する為の諸々(通信、空軍)も進歩して、WW1の教訓の範疇から抜け出る事が
出来なかった仏軍は当たらしい時代に見合った教義(電撃戦による機動戦の復権)
を見つけ実行した独逸の前にコケた(ついでながら我が陸軍も本質において同じ。
カネが無いから大火力と機械化ではなく浸透戦術を洗練させたワケだが)。
461名無し三等兵:2007/07/19(木) 18:02:13 ID:???
黒海のロシア戦艦はロシアに返せば。
462名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:32:27 ID:???
>>459
ルーデンドルフについては納得。
アメリカの提示した休戦条件にドイツの民主化が入ってたからで
別段そういう志向だった訳じゃない。上っ面だけやっとけ位。
それを利用してバーデン公の内閣が出来たけど、
調子よくなってやっぱ知らねになったのは知っての通り。
確かテイラーの第一次世界大戦に書いてあったと思う。
当時の軍人さんらはあらかた、ワイマール共和国を
仮の宿程度にしか思ってないんで空気としてはそんなもんかと思う。

旧体制を崩した場合、極端な利得再配分がないと
右にも左にも不信感を持たれる体制になっちゃうから
個人的には緩やかに時間をかけて国民の意識を変えながら
立憲君主制に持っていくのが一番穏健だ思う。
落とし前で体制変えるとこまでやるとちょっとやり過ぎな気も。

対露政策はさっぱり考えていなかったが、
仰る通り分捕らない方がいいだろうなぁ。
無賠償ができればそうにでもして
むしろ好意的中立に持っていきたいが、
石頭沢山だから無理だろうな。

マリアさんは見てみたが、ヘルゴラント並だから
悪いけどトルコ以外に売り飛ばしちゃった方が良いんじゃないかな。
ttp://flot.sevastopol.info/eng/ship/dreadnoughts/impmariya.htm
463名無し三等兵:2007/07/20(金) 20:33:48 ID:???
>>460
いやいや、存外、武器を米から買い付けて
植民地兵を武装させて頭数だけは揃えるかもしれないぞ。
士官も下士官も足りんし、米の銀行屋が何処まで
仏を信用するかにもよるけど。
尤も、ここまでやらせたら恐らく仏は勝つまで戦うし
米が間違いなく参戦するだろなぁ。

陸戦の説明は大変判り易かったし、為になった。
が、すまん、私は陸戦は知識が無いから、
連合軍が最終攻勢でどうやったのか知らない人なんだよorz
ニヴェルのアレは本質的には間違っちゃいなかったのか、
プルーマーもやってたしなぁ、としか。
あと、40年10月の第2軍集団の各軍団は戦車旅団持ってるが
これは何のためなんだろう?
464名無し三等兵:2007/07/21(土) 09:31:30 ID:???
いっそ帝国海軍が買うてのはどうだ・・。

もう一組扶桑、山城ができるだけだと思うけど。
465名無し三等兵:2007/07/27(金) 10:37:52 ID:???
保守
466名無し三等兵:2007/08/01(水) 10:47:51 ID:???
浮上
467名無し三等兵:2007/08/08(水) 18:59:32 ID:???
保守
468名無し三等兵:2007/08/12(日) 08:54:45 ID:???
バイエルン級やマッケンゼン級が第二次大戦の時ドイツの手元にあればなこんな苦労はなく。
北欧進駐や英国本土上陸あしか作戦に参加すればな。
使い道、マッケンゼン、グラーフシュペー、大西洋通商破壊、空母護衛、機動部隊。
バイエルン、バーデン、ザクセン、ウィルテンベルク、上陸作戦支援、船団護衛、ノルウェーのフィヨルドで英国戦艦牽制。
英国本土上陸作戦時の船団護衛。
469名無し三等兵:2007/08/12(日) 11:47:48 ID:???
WW1は独の帝国解体、民主化、領土一部割譲を条件に講和成立。
大海艦隊は保持。
ヒンデンブルグを首班に共和国成立も不況にあえぐ。
ワシントン条約では戦艦40万トンの保有を認められるが
バイエルン4、マッケンゼン2以外は12インチ以下。(ケーニヒ4、デアフリンガー2)、保有状態も劣悪。
でもって伍長殿の出番。
反ユダヤ、反共、強いドイツを掲げて史実通りに政権奪取。
レーダー提督のもと海軍拡張路線をとる。

みたいにしてレッドサンブラッククロスできないかなあ
470名無し三等兵:2007/08/13(月) 02:57:17 ID:???
ムリだ…
471名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:00:10 ID:6d5MQmKR
>>469
海軍と相性のよくないあのバイエルンの伍長閣下と肥満体の空軍元帥がいる
から予算がレ−ダ−元帥のところまで来ないので 結局史実と同じか
472名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:06:35 ID:???
空軍元帥が海軍に入隊したIFならいいんじゃね?

列車砲まで海軍に編入してくれるかもしれないぞ。
473名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:38:28 ID:???
WW1で大海艦隊が史実より活躍した設定なら
伍長殿も多少海軍好きになってくれてるかも。


国家元帥閣下には…ハイドリヒの代わりに昇天していただくか?
474名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:43:49 ID:???
そうだな、その設定でレッドサンブラッククロスの方がドイツのハンデは無い。
後追加としてアメリカにも史実より頑張って巨大戦艦や大型空母を造って貰おうか。
レッドサン、ブラッククロス、ホワイトステイツ、日米独3国主役で、
英国も艦隊拡張するけどな。
475名無し三等兵:2007/08/13(月) 22:52:34 ID:???
新レッドサンブラッククロスホワイトステイツの設定での旧式戦艦の活躍、
ケーニッヒ級4隻、デアフリンガー級2隻を英国本土上陸作戦の囮兼犠牲にして。
その隙に主力バイエルン級4隻、マッケンゼン級2隻、で英国本土に上陸か。
設定的に新型戦艦ビスマルク級をバイエルン級やマッケンゼン級に合流が必要だな。
ロイヤルネイビーと引き替えにケーニッヒ級&デアフリンガー級にはあぼーんして貰おうか。
476名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:05:07 ID:???
史実と違いシャルンホルスト級2隻、バルバロッサ級(O級)はいらね〜ので、近代化改装バイエルン級4隻、近代化改装マッケンゼン級2隻を現役に、ビスマルク級2隻フリードリッヒデアグローセ級6隻(H級)。
バイエルン級4隻、マッケンゼン級2隻あるだけで史実よりZ計画が楽になるな。
477名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:05:32 ID:???
あのね。
その程度の旧式戦艦群、グランドフリートのQE級とR級で十分始末できると思うんだが。
478名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:16:21 ID:???
ドイツがマッケンゼン級まで作るなら、イギリスも当然フッドを計画通り4隻並べるだろう。
H級6隻もこさえるなら、向こうを張ってライオン4隻まで作るのは最低ラインだろうし。

<ドイツ>
H級6、ビスマルク級2、バイエルン級4、ケーニヒ級4
マッケンゼン級2、デルフリンゲル級2
計戦艦16、巡戦4

<イギリス>
ライオン級4、KGV級5、ネルソン級2、QE2級5、R級5
フッド級4、リナウン級2
計戦艦21、巡戦6

・・・戦争は数だよ兄貴。
479名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:17:55 ID:???
「我々には同盟国がいるのだ」by伍長閣下

英戦艦もある程度地中海、東洋艦隊にも配属されてるだろうから
ケーニッヒ、デアフリンガーでも数があれば囮程度はこなせるんじゃない?

むしろ低速のバイエルン、ケーニッヒ中心の艦隊と
高速のデアフリンガー、マッケンゼン、ビスマルクに分けて編成したほうがいいかな
480名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:37:17 ID:???
旧式戦艦ばっかじゃRSBCの設定じゃ一航艦にあぼんされるんじゃないか
481名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:38:03 ID:???
20対27かかなり行けそうだが、ケーニッヒ級4隻、デアフリンガー級2隻がWW2で通用するか不安だな。
イギリスはネルソン級の代わりにG3インビンシブル級高速戦艦、KGVの主砲が40.6cm8門の可能性が高いな。ライバル健在だから、ロイヤルネイビーも史実よりまともに成長するはず。
482名無し三等兵:2007/08/13(月) 23:49:22 ID:???
>>478
14インチ以上だと27:14でほぼ倍
16インチ以上も11:6か…厳しいな

米(親独)が参戦はしないものの日本を牽制して
日本は有力な艦隊(戦艦、空母等の主力艦)を太平洋から引き抜けず、
独が空母保有で陸上機と合わせて戦闘海域の制空権を互角以上に維持

ぐらいの補正をかけないと、大海艦隊健在でもあしかは厳しいのかな
483名無し三等兵:2007/08/14(火) 00:19:20 ID:???
>>482
アシカ作戦はドーバーの制空権を確保した上で、渡海海域をUボート・機雷櫃の壁
で守って、各種船舶で押し渡るってものだから、英の半分程度の海軍戦力が、
独側に控えてるだけでも、英にとってはかなり困難な戦いになると思われ。
484名無し三等兵:2007/08/14(火) 00:32:43 ID:???
バイエルン級、ケーニッヒ級低速戦艦はあしか作戦時に上陸作戦支援、船団護衛に、デアフリンガー級、マッケンゼン級巡洋戦艦やビスマルク級、H級は関節支援に、
ロイヤルネイビーが来たら、旧式戦艦、巡洋戦艦、新型戦艦の全力で迎撃し、上陸作戦成功のシナリオならばな。
485名無し三等兵:2007/08/14(火) 00:40:02 ID:???
そんなにドイツが戦艦保有していたら、日本は喜び勇んで遣欧艦隊を早期に派遣しそう
まぁ聯合艦隊vs大海艦隊(in1940年)も面白そうだけで
486名無し三等兵:2007/08/14(火) 01:28:08 ID:???
ていうか飴ちゃん中立なら日英同盟堅持だから独にとっては悪夢じゃね?
もしロイヤルネイビーがパールハーバーやミッドウェーに現れたような連合艦隊が来るまで遅延戦術取ったら大海艦隊は瞬殺じゃない?
487名無し三等兵:2007/08/14(火) 02:06:05 ID:???
大本営発表
我が帝国海軍は、果敢にも独逸海軍本拠地キール軍港を空襲せり
敵大海艦隊主力に大打撃を与える

1940年夏
帝国遣欧艦隊は英グランドフリートと共同でキール軍港を奇襲攻撃
六隻の空母より発艦した航空隊によって、大海艦隊の戦艦六隻を撃沈破、10数隻の艦艇を撃破
この後、空母機動部隊を恐れたドイツ軍は、航空支援なしの艦隊出撃を禁止へ

こんな感じになるんじゃ
488名無し三等兵:2007/08/14(火) 05:47:54 ID:???
最悪、せっかくの旧式戦艦が殺られるとあしか作戦実行不可能に・・・・・orz
489名無し三等兵:2007/08/14(火) 14:07:11 ID:???
日本海軍が全面参戦となると特に制空権の面で絶望的になるな。

アメ公はWW1後、参戦しなかったことで日英仏らと不仲になりモンロー主義加速。
親独国の多い中南米各国に対する影響力についてドイツとある程度妥協、親独化。
リッベントロップ氏がアメリカのWW2不参戦なり日本海軍牽制なり義勇軍派遣なりの密約を結ぶ。

ぐらいにしたらどうかな
490名無し三等兵:2007/08/14(火) 14:35:47 ID:???
ユダヤロビーがある限り飴ちゃんは最悪英国寄り中立でしょ。
もし、モンロー主義やり始めたら中南米を独に掻き回されるのを嫌がるんじゃね?
491名無し三等兵:2007/08/14(火) 20:38:59 ID:???
ロイヤルネイビーの恐ろしい所は、戦艦を駆逐艦の如く扱う所だからな。
ドイツ人が戦艦投入に怯むような場面でも、問答無用で斬り込んでくる。
シャルンホルストとグナイゼナウ相手にリナウン一隻で殴りかかって
あまつさえ蹴散らしてしまうような戦争屋どもだ。

数だけ近くなっても、力には相当開きがありそうな気がする。
492名無し三等兵:2007/08/14(火) 21:06:38 ID:???
大海艦隊健在なら、フランス、イタリア、ロシア海軍よりは上だし、史実と違いベテランの軍艦乗組員が沢山いる。
バイエルン級戦艦、マッケンゼン級巡洋戦艦辺りの戦艦乗組員はドイツ海軍一のベテラン揃い、訓練度一の兵揃いだろう。新型戦艦建造も、旧式戦艦の実績や経験、を生かせるし、史実よりドイツの大型艦建造能力は上がりそうだな。
半分一枚看板で旧式戦艦、巡洋戦艦が残ったとしても。
493名無し三等兵:2007/08/14(火) 23:01:58 ID:???
>>490
ユダヤ人問題について米が、中南米の権益について独がある程度妥協すれば
英国よりでない中立ぐらいにはなんないかなあ

>>491
大海艦隊がハード面のみでなくソフト面でも健在なら質的差は多少うまらないかな。
WW1の戦訓から艦隊保全主義を嫌う傾向になるかもしれないし


軍縮条約の内容が
ワシントン条約1922
 戦艦、英:米:独:日:仏:伊>6:5:4:4:2:2
 個艦性能:3万5千d以下(加賀級、フッド除く)16インチ以下
 10年間の戦艦建造禁止
ロンドン条約1930
 戦艦建造禁止の5年延長
 補助艦制限(質は史実どおり、量は英、日、独の比率が史実より高い)
第二次ロンドン条約
 成立せず
で、ヒトラーが1935年3月(史実での再軍備宣言)に条約破棄を宣言
ドイツは1935年、他国は二年後の条約失効後に戦艦建造開始
とすると、
アシカ作戦時(1941)に稼動可能な新戦艦は
独:ビスマルク(スペック史実どおり)×2、H級(16インチ砲艦)×1〜2
英:KJX(16インチ×8)×3(うち一隻は半完成状態)
米:Nカロライナ×2
ぐらいか?
494名無し三等兵:2007/08/14(火) 23:51:25 ID:???
英国寄りではない場合でも日英仏側が有利でしょ。
もし、長引けば日本の艦上機が英国のエンジン技術により化け物化するでしょう。
そういや陸攻隊も英国本土に展開するの?
495名無し三等兵:2007/08/15(水) 00:12:42 ID:???
独伊VS英仏だったら良い勝負になるかもしれんけど
日米がどう絡むかで全然違ってくるな。

独伊VS英仏日(米中立>日本が大規模な遣欧艦隊)
独伊VS英仏日(米親独>日本は本格参戦不可)
独伊VS英仏日米
独伊VS英仏(日米参戦なし)
日独伊VS英仏米
とかのケースで。
496名無し三等兵:2007/08/15(水) 00:51:52 ID:???
>493
飴が妥協できるようなおいしいカードを何かお持ちですかの?
史実であれだけ独逸を目の敵にしていた(日本はその手段でしかない)
飴にしゃぶらせる飴はかなりでかくて甘くなければならない。
497名無し三等兵:2007/08/15(水) 01:03:19 ID:???
もういっその事アメリカを南北に分断しちまえば
WW1における帝政独逸の限定的勝利や日英同盟存続もしやすいんじゃ
まぁ、Timeline191シリーズ見みたいに南部と北部がWW1に介入しても困るけど
498名無し三等兵:2007/08/15(水) 01:28:03 ID:???
ナチスだとユダヤ問題で自動的に米国と対立になるから困る
中東でのユダヤ人国家建国を認めるとか米国への亡命を黙殺するとかしても
根本的な対立は解消できないだろうし。

しかし
>史実であれだけ独逸を目の敵にしていた
にも関らず参戦のために日本を引っ張り出さなきゃいけなかったほど孤立主義が強かったのも確かなんで
・英仏らとはWW1での不参戦から相互不信
・ルーズヴェルトがニューディール失敗で失脚
とかの環境があれば不参戦にはなるんじゃまいか?

南北分断は手っ取り早いな。
北部は英国支援、南部は独逸支援も互いの牽制で忙しく本格介入の暇無しになりそう
499名無し三等兵:2007/08/15(水) 01:53:09 ID:???
>>498
どっちかと言うと、英仏は南部、独逸が北部かな

もしかしたら、フィリピンをアメリカじゃ無くて独逸がスペインから入手するかも
結構日本も面倒になるな
500名無し三等兵:2007/08/15(水) 07:21:58 ID:???
500なら名塚佳織が.hack//Rootsの志乃のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら小清水亜美がコードギアスのカレンのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら平野綾が涼宮ハルヒの憂鬱の涼宮ハルヒのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら井上麻里奈がグレンラガンのヨーコのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら喜多村英梨がLAST EXILEのタチアナのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら水沢史絵がロミオ×ジュリエットのジュリエットのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら小林ゆうが銀魂の猿飛あやめのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら葉月絵理乃がARIAの水無灯里のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら坂本真綾がガンダムSEED DESTINYのルナマリアのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら桑島法子がラーゼフォンの如月久遠のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら池澤春菜が超重神グラヴィオンの城琉菜のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら水樹奈々がリリカルなのはStrikerSのフェイトのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら飯塚雅弓が魔術士オーフェンのクリーオウのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら福圓美里がBLACK CATのイヴのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら門脇舞以が魔法先生ネギま!の葉加瀬聡美のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら渡辺明乃がコードギアスのヴィレッタのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら野中藍が宇宙のステルヴィアの片瀬志麻のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら白石涼子がながされて藍蘭島のりんのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500ならこやまきみこがHAPPY★LESSONの四天王うづきのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら石毛佐和がヴァンドレッドのパイウェイのコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら松来未祐が乙女はお姉さまに恋してるの十条紫苑のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら水橋かおりが藍より青しの水無月妙子のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
500なら浅野真澄が忘却の旋律の月之森小夜子のコスプレでアナルセックスさせてくれる。
501名無し三等兵:2007/08/15(水) 10:25:16 ID:???
>498
独逸が現場レベルで自制できないか偶発事故があればそれを必要充分な口実
に参戦してきただろう。日本参戦による連鎖という裏口でなく表口に上記の
怪しい鍵を差し込んで。
そういう含みもあって大量の武器供与や参戦前の艦艇派遣なぞもやっている。
まあモンロー主義が強いからこそ、こうまでFDRがあこぎなウォーモンガー
にならざるを得なかったんだけど。
FDRという異常なキャラクターがいなけりゃ多少流れは変わる鴨だが、新規
巻き返しに失敗した飴がどうでるかなんてちょっと想像がつかんけどね。
カネ回りの悪くなった内政のチョンボを糊塗する為、ウォーモンガーへと米国
政府自身が変貌する事だって無いとは言えなくなってくる。用は史実において
全ての裏づけになるカネが心もとなくなるって事だからな。
502名無し三等兵:2007/08/16(木) 06:38:30 ID:???
大海艦隊健在ならあしか作戦の際旧式戦艦や巡洋戦艦で上陸船団護衛可能だが、後制空権が、ロイヤルネイビーは強敵だが史実よりは成功の可能性が。
問題は日本海軍、アメリカ海軍の動き、英国空母が最大の問題。
レーダー提督が帝政時代の旧式低速戦艦や巡洋戦艦をどう使うかだが。
503名無し三等兵:2007/08/16(木) 10:58:16 ID:???
大海艦隊健在ならドイツも空母作るんじゃないか?
条約で戦艦40万d、空母10万dが認められたとして
戦艦
ケーニヒ×4
バイエルン×4
デアフリンガー×2
マッケンゼン×4
空母
ヨルク代艦級×2を改造
ツェッペリン級空母×2
とかか。まあ装甲や直接火力重視で搭載機はいいとこ合計200前後だろうけど。

デアフリンガーが撃ち合えるのはせいぜいレナウンぐらいだろうから
ポケット戦艦、シャルンホルストみたく外洋での通商破壊に使いたいけど
航続距離短いから使い道は機動部隊の護衛ぐらいか?
低速で火力も弱いケーニヒは始末に困る。対地支援砲撃ぐらいしか役割なさそうな…
504名無し三等兵:2007/08/16(木) 12:44:33 ID:???
ケーニッヒならバルト海でガングート級やフランスのクルーヴェ級、ロレーヌ級相手ならいい勝負。
505名無し三等兵:2007/08/16(木) 12:49:52 ID:???
それでもフランス、イタリア、ロシアよりマシだが。
ロイヤルネイビー相手はキツいな、大陸国家だから空母より戦艦優先して艦載機は空軍所属と考えると。
空軍司令官が史実よりマシな事を祈るか。
バイエルン級、マッケンゼン級辺りは史実新型戦艦の後輩と共にRSBC設定で活躍してもらうとして。
506名無し三等兵:2007/08/16(木) 17:05:08 ID:???
>デアフリンガー〜外洋での通商破壊に使いたいけど
無茶言うな。
あんな低い艦首のフネで北海より外には出ても使い物にならん。
空母護衛でも空母を外洋に出す気ならやはり駄目。
「北海モニター」という因業な体に産んだ帝政海軍を恨むしかないな。
はっきり言って空母に魔改造するなら「高速戦艦」ヨルクよりも明らか
な半端モノになってるデルフリンゲル&ヒンデンブルクだろう。
この場合ならサラやレックスみたいに嵩上げもできる。何せ砲塔が不要
になるからな。まあエエとこハッシュハッシュ空母位にしかならんけど。
507名無し三等兵:2007/08/16(木) 17:27:06 ID:???
空母にするぐらいの労力があるなら艦首改造とかのほうがよほど楽な希ガス
ヨルクの戦艦としての建造は他国が認めなさそうだし。
508名無し三等兵:2007/08/16(木) 17:41:00 ID:???
だな、デアフリンガー、ヒンデンブルク、には史実のシャル&ゼナ、の任務の大西洋通商破壊、空母護衛でRSBC設定で頑張ってもらうからな。
509名無し三等兵:2007/08/16(木) 18:07:28 ID:???
ていうか、大西洋で通商破壊やったら米国に参戦を与える口実にならないか?
南洋諸島は日豪に渡すの?
510名無し三等兵:2007/08/16(木) 18:55:55 ID:???
通商破壊は最後の手段だ、潜水艦には英国艦隊攻撃に専念してもらう、
通常は空母護衛任務だ、正々堂々とロイヤルネイビーと戦う、ただし日本が欧州に戦艦や空母機動部隊を送った場合は!
511名無し三等兵:2007/08/16(木) 20:06:03 ID:???
>507
少々艦首部だけを上げても、基本船体が船首楼型でなく低いフラッシュデッカー
=北海モニターな体たらくなんで、それでもシャルより幾分程度が低い濡れ濡れ
娘になるのがオチ。
モルトケをザイドリッツにしたような抜本的形状変化をせんとこの問題は解決
できまい。つまり処置なし。バーベット継いで嵩上げし船首楼作るような工事
するくらいならまだ空母の方がマシだろう(空母関連技術開発については除外
しての話だが)。
外洋行動をあきらめ東海艦隊専用にするってのもアリか。10月革命や摩羅が
相手なら充分ポテンシャルで上に立てる。
512名無し三等兵:2007/08/16(木) 20:24:21 ID:???
大海艦隊健在なら大型艦での通商破壊には走らないんじゃない?
通商破壊任務は、条約でそれなりに保有が許されるはずの巡洋艦や潜水艦で充分とみなす可能性が高そう。
英仏を仮想敵国として、
・中型〜小型艦艇での植民地防衛(戦後植民地が残ってればだけど)、
・主力艦隊でのバルト海、北海の制海権確保
あたりが条約下での方針になりそう。
WW1では、無制限にするまで潜水艦での通商破壊は大きな戦果をあげてなかったから
潜水艦を艦隊攻撃に使おうとする可能性はあるな。

英国相手の艦隊決戦を指向した、結構日本海軍に似た海軍になってたかも。
513名無し三等兵:2007/08/17(金) 02:22:29 ID:???
>>512
俺もそう思う>水上艦通商破壊戦。
そもそもWWT後半になると、海外補給拠点を持たないドイツが水上艦で通商破壊活動を
行う戦略的価値は無くなっており、事実大規模な通商破壊行動は行っていません。
ゼアドーラによる通商破壊が行われた背景には、帆船は外洋での補給やメンテナンスが楽で
ある事が大きな理由です。

WWT時点で証明された水上艦艇での通商破壊作戦をWWUのドイツが行ったのは、
あまりに対英海軍力がしょぼくてほかに行える運用がなかったからで、
このスレ的にはせっかく生き残った戦艦群を水上破壊に従事させるのは英国に各個撃破を容易にさせ、
結果艦隊戦を不利にするだかけの様に思えます。
514名無し三等兵:2007/08/17(金) 07:01:10 ID:???
確かに大海艦隊健在なら戦力はあるしな、北欧進駐なら史実より楽だろ。あしか作戦(英国本土侵攻)は大海艦隊健在でも難しいが。
大海艦隊健在でRSBC設定に持ち込めた方がドイツのハンデは無いし。
20年間は正常に艦隊を近代化出来るし。
515名無し三等兵:2007/08/17(金) 09:48:50 ID:???
ところでRSBC設定なら別に大海艦隊いらないじゃん
516名無し三等兵:2007/08/17(金) 10:18:31 ID:???
RSBCは元の設定に無理がある、大海艦隊健在でノウハウや経験などを20年間引き継いで、大海艦隊健在じゃ無いと英国本土侵攻は絶対無理です。
517名無し三等兵:2007/08/17(金) 11:47:55 ID:???
RSBCにせよなんにせよ、ドイツ空軍がどう発展してるかが問題になるな。
航続距離の短い対地支援専門の戦術空軍だと大海艦隊健在でもアシカは無理っぽい。
誰かがソ連(ロシアか?)奥地あるいは英国全土を攻撃できる戦略空軍を構想しないと。

伍長閣下の「天才的戦略発想」に期待するか?

WW1前後のドイツ空軍とか大海艦隊の補助艦について詳しい本とかあるかな
518名無し三等兵:2007/08/17(金) 18:06:27 ID:???
確か帝政ドイツには、ツェッペリン飛行船部隊があるから、そこから戦略爆撃機部隊に発展の可能性はある。
潜水艦だって帝政ドイツは巡洋潜水艦や艦隊潜水艦があるから、大戦間の日本艦隊潜水艦やアメリカ艦隊潜水艦みたいに、発展させればいいだろ。
519名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:04:30 ID:???
だが日英相手だと日本が41年末位に欧州に参戦じゃないとドイツはキツクないかい?
米国は英国側で義勇軍等含めて参戦するの?
520名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:42:31 ID:???
バイエルン級やマッケンゼン級には新型戦艦の後輩や空母と共に戦えるがケーニッヒ級やデアフリンガー級は、おフランスのクルーヴェ級、ロシアのガングート級、マリーヤ級みたいに1940年代に陳腐化するな、ヘタリア海軍改造戦艦は見掛け倒しだし改造は無駄。
近代化改装はバイエルン級&マッケンゼン級以降の超弩級戦艦に絞るか。
521名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:44:59 ID:???
ヘタリアがカラッチェロ級があれば心強いが、ロシアのボロジノ級同様に。
522名無し三等兵:2007/08/17(金) 21:48:02 ID:???
おフランスのロレーヌ級やノルマンディー級対ケーニッヒ級、デアフリンガー級の対決か、有るいはビシーフランスにノルマンディー級やロレーヌ級か。
523名無し三等兵:2007/08/17(金) 22:40:54 ID:???
日本は金剛型四隻か…
しかし、伊勢改や最上改みたいな変態艦は日本以外はないだろうな…
524名無し三等兵:2007/08/18(土) 00:42:47 ID:???
そもそもベルサイユ体制がなければ、大戦で国土を荒らされていないドイツは
戦後の経済活動も史実以上に安定するはずで、ナチスが第一政党になったり、
伍長じたいがナチス党の総統におさまる事もないんじゃないかと思います。

対英・仏間の緊張はそのまま持続されるかもですが、WWTの戦訓を
考えるに、膠着状態に入らず敵国を敗北させる有効な戦略を確立しないと、ドイツとしては
戦端を開けませんし、こちらから戦争をしかける状況にはなかなかならないのでは?
と思えます。

どちらかといえば、国力を回復したソビエトの対外拡張政策にたいして、英仏がなにやら
ちょっかいを出すか、ソビエト自身が戦争を始めそうな気がします。

そのときドイツが社会主義よりな国であれば、ソビエトと軍事的な盟約をむすんでいるならば
ソビエト側に立って参戦する可能性はある。


どちらにせよ ナチス→ちょび髭→WWU という考えは早計です。
525名無し三等兵:2007/08/18(土) 01:27:52 ID:???
早計とわかっていてもついつい惹かれてしまう>伍長閣下w

ベルサイユ体制がなくても、第二帝国の存続は難しい気がする。
米のWWT参戦がなくて泥沼のまま休戦協定が結ばれたとしても
「勝てなかった」元凶として皇帝は退位、亡命を余儀なくされて
ヒンデンブルグあたりが政権につくんじゃないかな、
休戦協定ではドイツ本国は保持も海外植民地は割譲とかで。

それに戦争景気が終わって大恐慌が起これば
ドイツも不況になるだろうし、植民地がなければブロック経済も不可能。
そうなればナチスの台頭も充分起こりうると思う。
526名無し三等兵:2007/08/18(土) 01:44:10 ID:???
>>520
ドイツのデル級巡戦についてですが、そこまで悲観することは無いかと考えます。
戦艦というものは、数隻をひと塊とする作戦機動部隊で考えねばなりません。

軍縮明けの各国新戦艦群を考慮に入れずに考えれば、ドイツ海軍は・・・
マック級×4隻 デル級×2隻 の計6隻からなる高速打撃戦艦部隊を編成する事ができます。
これに対抗できる各国の高速部隊をみると・・・
米国→なし
仏国→なし
伊国→F・カラッチョ×4隻
露国→たぶんなし(ボロジノ級を革命紛争中に就役できるか?)
日本→金剛級×4隻
英国→フッド級×4隻 れな・れぱ 計6隻

最大の脅威は(地政的にも)英国ですが、数で1:1を維持できます。
また不安視されている火力ですが・・・
デルの11incとフッドの15incを同数を受けあった場合、史実を考慮するとフッドはいささか心もとなく
感じます。逆にデルは実際に15incの洗礼を受けつつ帰還をはたしていますし、マックにいたっては
実績こそありませんが、デル級を下回る防御力ってのは考えられません。
れな・れぱにいたっては、ジュトランドの悲劇を生んだQメアリにも劣る防御力しか与えられていませんでした。

海軍の休日で英国艦がどこまで改装してくるか?
527名無し三等兵:2007/08/18(土) 02:03:03 ID:???
でも41年の春まである程度英国本国艦隊を始末しないと増援のパールハーバーに現れた規模の聯合艦隊どころか英国の東洋艦隊を始末した艦隊と陸攻隊には勝てなくね?
独ヴ仏伊VS日英自仏でもまだ独はキツイような…
これで通商破壊やったら米国が連合に参戦か…
史実より悲惨だな…
528名無し三等兵:2007/08/18(土) 02:03:24 ID:???
デルは外洋航行性に問題があるからどこまで使えるかは疑問。
ただマッケンゼン4で充分フッド4レナウン2に対抗できると思う。
529名無し三等兵:2007/08/18(土) 07:34:14 ID:???
これが入るな、日本、加賀級、イギリス、インビンシブル級縮小型、アメリカ、インディアナ級(史実ダニエル計画サウスダコダ級)、2隻ずつ。大海艦隊のライバル健在なら、日米英がレベルアップさせるな。
米国、コロラド級4隻、インディアナ級(ダニエル計画サウスダコダ級)2隻、
日本、加賀級2隻、長門級2隻、
英国、G3インビンシブル級縮小型2隻、フッド級4隻

基準排水量4万5千頓、主砲16吋、英国G3級は基準排水量4万5千頓に縮小、史実ネルソン型の主砲配置、煙突2本。
つまり英国は、インビンシブル級2隻、フッド級4隻、レナウン級2隻、これで、ドイツマッケンゼン級4隻封印だろう、ドイツ、バイエルン級4隻、マッケンゼン級4隻に新型戦艦を加えると仮定。
イギリス新型戦艦の主砲が16吋確実だ。
530名無し三等兵:2007/08/18(土) 07:41:18 ID:???
ケーニッヒ級はロシアのガングート級ならいい勝負。
バイエルン級、マッケンゼン級を20年間看板娘として、ベテラン揃いの精鋭に鍛えるとして。
531名無し三等兵:2007/08/18(土) 07:43:43 ID:???
日本に天城級2隻(関東大震災が無い時)震災があると赤城1隻、追加か?
532名無し三等兵:2007/08/18(土) 08:37:25 ID:???
大海艦隊健在でバイエルン級4隻、マッケンゼン級4隻手元にあるなら。遠距離射撃技術、遠距離射撃に対する防御、アウトレンジ射撃、平和な時に大西洋に出る訓練。
特に遠距離射撃技術、アウトレンジ射撃は、ロイヤルネイビーをアウトレンジするために重要。
533名無し三等兵:2007/08/18(土) 09:45:55 ID:???
ロイヤルネイビーの課題、ライバル健在なので、史実より艦載機開発のスピードアップ、装甲空母をまともにする。
新型戦艦の主砲は40.6cmにする、まともな機関を開発。
あらかじめ、軍縮条約規定でG3インビンシブル級2隻ならOK。
フッド級は優先的に近代化改装をする。
インビンシブル級も勿論改装。
遠距離射撃技術、遠距離射撃防御、の開発。
水中防御をまともに。
534名無し三等兵:2007/08/18(土) 09:51:54 ID:???
イギリス連合艦隊、ドイツ大海艦隊、共通の20年間の課題。
史実より、ボフォース40mm機銃の採用を早め、ライセンス生産する。
レーダーを史実より開発を速める。
双方まともな艦載機と空母を開発する。
ロイヤルネイビーも史実よりまともになるだろう。
535名無し三等兵:2007/08/18(土) 14:21:55 ID:???
日英同盟が続き、米国が英国寄りならば艦載機は金払えば心配ないのでは?
零、F-4F、F-6F、F-4U、彗星、流星改、天山等が金さえ払えば手に入るし…
英国の問題は日本参戦までにドーバー、ジブラルタル、スエズ、マルタ、アレキサンドリアを死守出来るかじゃない?
42年以降なら日本は大和、武蔵、長門、陸奥も加わるしな。
日本の欠点はエンジン、電子機器やな。
エンジン、電子機器が充実すれば烈風も投入出来るし零等も防弾機能が高まるよな?
536名無し三等兵:2007/08/18(土) 15:19:01 ID:???
ドイツの課題2
近代化改装は、バイエルン級4隻、マッケンゼン級4隻が優先、新型戦艦の後輩達と共に戦うため。
遠距離射撃技術、遠距離射撃に対する防御、軍縮条約時代に空母の運用ノウハウを見につける。
大西洋に出て訓練する。バルト海、北海に閉じこまらない。
537名無し三等兵:2007/08/18(土) 16:07:59 ID:???
@日露戦争
陸軍が日本海海戦後のロシア軍反撃で壊走。
英国が危機感を覚え、ロシアに対して本格参戦をちらつかせて和平を両国に提案
和平交渉は米国の仲介無しで行われる。

日本、遼東半島以外の大陸領土を失う。朝鮮は独立、日露ともに手を出さない
日本、南進論が有力に。海洋国家化。英国に借りが出来る

ロシア、極東での不凍港の確保失敗。東欧での汎スラブ主義へ。

AWW1
日本:日英同盟により本格参戦。
 太平洋、極東でのドイツ領、租借地の占領
 地中海、インド洋への護衛艦隊派遣
 金剛級4隻主力の艦隊を大西洋に派遣
 陸軍一個師団の派兵
米国:モンロー主義を遵守。メキシコ革命への介入等中南米重視
ツィンメルマン電報事件なし。無条件潜水艦作戦に対し、参戦を匂わせて数ヶ月で中止へ追い込む。
休戦交渉の仲介による漁夫の利を狙う。

米国の仲介でWW1終戦。
独:本国領土、エルザスロートリンゲン確保、大海艦隊保持
仏:アルザスロレーヌ失う
露:革命発生、独と休戦
墺:帝国崩壊、分割
英:国力疲弊、日英同盟深まる
日:独の極東、太平洋での利権獲得、日英同盟深まる
土:オスマン帝国崩壊。英国の三枚舌外交により中東に火種。
米:休戦の仲介に入るも、参戦しなかったことで協商各国と不仲に。
538名無し三等兵:2007/08/18(土) 16:08:33 ID:???
B軍縮条約
英米独仏日伊が参加
英:米:独:日:仏:伊>10(60万d):10:7:7:3:3、16吋、45,000dまで
英、フッド級4、I級改2
米、コロラド級4、サウスダコタ級2
日、長門級2、加賀級2
独、バイエルン4、マッケンゼン4
仏、ノルマンディー級2
伊、カラッチェロ級2
等の保有。潜水艦は史実より厳しい制限

こんな感じに改変したらいかが
539名無し三等兵:2007/08/18(土) 16:23:19 ID:???
OK、538の意見に賛成、以後の軍縮時代、世界大恐慌から1950年代までどうなるか。
国際連盟の常任理事国は英国、独逸、仏蘭西、日本、伊太利だ。
ただし墺太利解体後、墺太利海軍は、仏蘭西、伊太利で山分けだ。
540名無し三等兵:2007/08/18(土) 16:39:16 ID:???
架空戦記、太陽帝国の設定もそんな感じだった、軍縮条約の戦艦比率は違うが。
541名無し三等兵:2007/08/18(土) 17:17:56 ID:???
その状態でWW2起きたら仏は戦中〜戦後はかなりヤバイな…
とりあえず、インドシナ半島は日米の後押しによりバオダイ帝がインドシナ帝国建国しホーチミンが首相辺りになりそうだな。
せいぜいドゴールでも出来そうなコトは英国連邦より形だけの仏連邦ぐらいか…
542名無し三等兵:2007/08/18(土) 17:38:43 ID:???
>>538
その比率だと各国の保有戦艦は
英>R5、QE5、レナウン2、フッド4、I級(45,000t、16吋3×3、30kt)2
米>ワイオミング2、ニューヨーク2、ネヴァダ2、ペンシルヴェニア2、ニューメキシコ3、テネシー2、コロラド4、サウスダコタ2
独>ケーニヒ4、デアフリンガー2、ザイドリッツ、マッケンゼン4、バイエルン4、ヨルク1(二隻は空母改造)
日>扶桑2、伊勢2、金剛4、長門2、加賀2、赤城(天城は震災であぼん、高雄、愛宕が空母改造)
仏>クールベ3、ブルターニュ3、ノルマンディー2
伊>コンテディカブール2、カイオデュイリオ2、フランシスコカラッチョロ2、オーストリアからの接収2
て感じになるのかな。
艦齢20年での代艦建造は認められるのか?
543名無し三等兵:2007/08/18(土) 17:58:07 ID:???
ジュネーブ会議、不成立、ロンドン条約で戦艦の基準排水量40000頓16吋で1932年建造が同じ、補助艦制限をワシントン条約に準ずるでどう。
架空戦記太陽帝国世界の軍縮条約時代の設定を参考にすれば。
544名無し三等兵:2007/08/18(土) 18:39:31 ID:???
日本は高雄、愛宕を空母化するより史実通りのほうが強力じゃないかな?
545名無し三等兵:2007/08/18(土) 20:11:47 ID:???
駄目だな、戦艦は最低加賀、土佐、までは欲しい所、長門、陸奥は防御に不安があるし弾薬投射量がな。天城関東地震あぼーん、赤城が戦艦の方が強い。
546名無し三等兵:2007/08/18(土) 20:14:14 ID:???
天城級高雄、愛宕改装空母
艦名は、飛鳥(高雄)、飛天(愛宕)、に決定
547名無し三等兵:2007/08/18(土) 20:32:12 ID:???
戦艦は艦齢25年で35.000トン、14吋以内で代艦建造可能、
空母、補助艦は比率は戦艦に順じて
空母:英15万t(10)、規定は史実のワシントン、ロンドン条約どおり
巡洋艦:英40万t(10)、重巡、軽巡の規定は史実どおり
駆逐艦:英20万t(10)
ぐらいか
548名無し三等兵:2007/08/18(土) 20:40:48 ID:???
大海艦隊健在なら英国は新型戦艦の主砲は16吋だろう35000頓、主砲16吋8門だろう。
史実みたな変態四連装の馬鹿はせずに16吋三連装を使うに100万ポンド。
549名無し三等兵:2007/08/18(土) 21:08:30 ID:???
デアフリンガー級は大西洋に出ると濡れ濡れ娘か。
ケーニッヒ級やバイエルン級は大西洋に出せるかな?。
マッケンゼン級やヨルク代艦級なら何とか大西洋で行動可能な感じだが。
近代化改装では大西洋で行動可能にしないと、バルト海&北海専用だと、北欧進駐でノルウェーに行ったり、大西洋行動に支障があるとな。
550名無し三等兵:2007/08/18(土) 23:28:24 ID:???
まずは北海の制海権確保が急務だろう>ドイツ海軍。
大西洋に出てどーする>ドイツ海軍
551名無し三等兵:2007/08/18(土) 23:41:35 ID:???
このスレッドの設定なら生まれないが凌波性のいいはずがない
ポケット戦艦がよくマダガスカル近海まだいけたもんだ(シェーア)。
552名無し三等兵:2007/08/18(土) 23:42:09 ID:???
まず生き残ったドイツ大海艦隊でノルウェー進駐が必要だろう。
553名無し三等兵:2007/08/19(日) 07:33:05 ID:???
後は石油備蓄など燃料が史実より必要、日本海軍と同規模のドイツ大海艦隊を動かすにはな。
合成石油工場を史実より多くして、空軍や陸軍に合成石油を回して、海軍の重油確保か、わざと石炭炊きを補給艦船や護衛艦に採用して、戦闘艦艇の重油確保だろう、日本海軍と同じ手段。
オスマン帝国やオーストラリア帝国があれば3Bでイラクなど中東から石油を確保出来たが。
3Bが崩壊したら、ロシアとバーター交易しか石油確保は出来ないな、
大戦後生き残ったドイツ大海艦隊が、仮想戦記蒼海の尖兵を大規模にした海戦で次々とあぼーんされそうな光景が。
大海艦隊健在世界の映像の20世紀で放送されそう。
マッケンゼン級、ヨルク級=新型戦艦と共に空母護衛で活躍し、あぼーん艦が多い。
バイエルン級=ドイツ版西村艦隊の運命?ケーニッヒ級を含め。
554名無し三等兵:2007/08/19(日) 08:50:43 ID:???
浮上
555名無し三等兵:2007/08/19(日) 09:07:12 ID:???
史実よりドイツの財政はマシになるし、第一次大戦の経験豊かなベテランや大戦間の20年間のノウハウ。
技術発展の継承、史実より国力増大は確実だし、自動車も史実より普及するから。
陸軍近代化は進むはず、空軍もベテラン多数いるから、ただし史実と違い格闘戦優先と言うベテランの意見が通ると。
後、造船所の工員の発言がイギリスみたいに強くなるから、電気溶接船体、全ディーゼル、高圧ボイラーの採用が史実より遅れる可能性はある、鋲接船体が続いたり。
556名無し三等兵:2007/08/19(日) 12:18:17 ID:???
>3Bが崩壊したら、ロシアとバーター交易しか石油確保は出来ないな、
>大戦後生き残ったドイツ大海艦隊が、仮想戦記蒼海の尖兵を大規模に
>した海戦で次々とあぼーんされそうな光景が。

フォン・デア・タン、モルトケを近代改装して日本海配備を条件に重油、希
少金属とのバーターでソ連へ売却。
「浦塩艦隊復活か?」と日露戦争の悪夢がよみがえり日本と日本海軍大パニ
ック。
条約明けの建造計画に大幅手直しを迫られる。

557名無し三等兵:2007/08/19(日) 12:52:36 ID:???
ロシアに援助しボロジノ級を完成、主砲は中古の30.5cm12門を三連装四基12門に。
558名無し三等兵:2007/08/19(日) 18:16:11 ID:???
大海艦隊健在世界の場合映像の20世紀に世界四大海軍、日本、米国、英国、独逸、海軍の歴史が出るな。
ドイツ週刊ニュースで、バイエルン級戦艦、マッケンゼン級巡洋戦艦、辺りがよく登場するな。
戦果は史実より多いはず大海軍健在だから充分活躍出来るし。
ロシアに背後から襲われない限りは。
559名無し三等兵:2007/08/19(日) 19:57:22 ID:???
後大海艦隊健在なら英国本土上陸あしか作戦やアイルランド上陸作戦も可能な感じはあるな。
ドイツ大海艦隊をどう使って上陸作戦を支援するかだが。
560名無し三等兵:2007/08/19(日) 22:35:00 ID:???
WW1後の各国の外交関係、仮想敵国、戦争計画なんかはどうなってるかな
561名無し三等兵:2007/08/19(日) 23:28:13 ID:???
ドイツは史実と違い軍事力健在で中東欧の覇者。
アメリカはモンロー主義フランスは社会主義革命か、イタリアは日和見、
オーストリア帝国、オスマン帝国は史実同様崩壊、ロシアは革命&内戦、イギリスは史実より早くから英国連邦化で帝国団結維持。
日本は日英同盟維持あるいは史実どうり暴走か。
短期的にはドイツは難しいが史実と違い軍事力、海軍もあるし財政的にもマシだから、自分でブロック経済を中東欧に出来そうだが。
問題は石油、ゴムなどの資源だな。
562名無し三等兵:2007/08/19(日) 23:36:39 ID:???
英国連合王国海軍、日本帝国海軍、米合衆国海軍、独逸第二帝国海軍、
が戦間期の四大海軍。
フランスはドイツが主敵イタリアが副敵、
ロシアは日和見鎖国ドイツ、日本、イギリスが敵、
イタリアは日和見、敵はドイツかフランス、
イギリスはドイツかアメリカが主敵、副敵フランス、ロシア
日本はアメリカ主敵、ロシア副敵
アメリカは主敵日本、イギリス、
563名無し三等兵:2007/08/19(日) 23:54:06 ID:???
>551
>凌波性のいいはずがない
簡単な話で、凌波性と航行能力は別のハナシなのだよ。
もっと極端な例を挙げるなら、航海するだけなら装甲艦時代の初期モニター艦
なぞを買ってしまった国は皆自力航海で回航してるRORO船なんか無い時代
なんでな。
だから航海するだけならかなり船端の低いのでもOKではある。ただし、戦闘
なぞは全く考慮の外である。
そして似非戦艦はモニターよりは遥かにマシな船端と凌波性を兼備していたと
いう事。
564名無し三等兵:2007/08/20(月) 00:36:32 ID:???
ドイツ、ソヴィエトは国内のごたごた(カイザー追放、スターリンの政権奪取)が片付いたら
中東欧を切り分け始めるかな。
ドイツは二正面戦略は避け仏、英を仮想敵国に陸海軍整備
ソヴィエトはドイツからフォン・デア・タンとモルトケ購入してウラジオストクに配備。
ドイツの技術支援を受けてボロディノ級建造。
見返りは重油等の資源。

日本が日英同盟堅持でいくのか独ソ(伊)あたりと手を組むのかでだいぶ変わるな。

日英同盟堅持の場合
日:ソ連太平洋艦隊への対応が必要、英国東洋艦隊は味方・仮想敵は米国。欧州への派兵も視野に。
英:大海艦隊、米海軍が仮想敵。仏や低地諸国との関係重視
米:日英同盟が仮想敵。独ソへの接近?
ソ:太平洋艦隊を強化。朝鮮半島、中国への南進を視野に。
独:仮想敵は英仏。ソに日本を牽制させる。

日英同盟破棄、独ソと接近の場合
日:米、英が仮想敵。
英:独ソ関係の切り崩しにかかる。仏や低地諸国に加え米国との関係重視
米:英国と接近、仮想敵は日本
ソ:東西への拡張が日独に阻まれるためいずれは裏切る。
独:日本に米を牽制させ対仏、対英戦へ

こんな感じ?
565名無し三等兵:2007/08/20(月) 00:59:19 ID:???
>556
そんなデカブツの下の世話を何処でするんだらふ?
牡蠣の養殖場に成り下がるのがオチですが。
裏塩なんかに来ても。
水管が破れ缶はガタガタ、タービンブレードは何時ぶっとぶやら
判らず、回ってこないアブラが追い討ちをかけ、船底には牡蠣が
鈴なりに生り、15ノット位でのたうつ体が容易に想像されます。
帝國海軍はちぃとも怖がらんでせう。
566名無し三等兵:2007/08/20(月) 03:41:17 ID:???
>>565
まあ40年代あたりまでの露助が有力艦艇もってたところで実際の戦力としてはあてにならんだろうが、
存在するだけである程度の脅威にはなるんじゃないか
567名無し三等兵:2007/08/20(月) 08:28:48 ID:???
アイルランド上陸なんてこと言う奴がいるけど英独海軍が互角でも絶対無理。
逆にア島を基地にブリテン島を封鎖する力が有るなら英本土上陸は余裕でしょ。
568名無し三等兵:2007/08/20(月) 09:10:07 ID:???
ありがちな設定だろうけど。

ドイツ:ビスマルクが死の直前まで政権を保持。その後社会民主派とゆるやかに妥協し、
徐々に立憲君主制へ移行していく。基本方針は対露・対英協調、フランスの封じ込め。
社会インフラへの投資を行う為海軍の無謀な拡張は不可。
大海艦隊の任務はバルト海・北海の確保と通商路の保持なので、史実より巡洋艦クラス
が増える。

オーストリア:WW1が起きないので、二重帝国はなんとか維持。主な同盟国はドイツ、
主敵はトルコ及びイタリア。イタリア海軍に退行し、アドリア海を聖域化できそうな艦隊を
維持しようとする。

イタリア:フランス、オーストリアと地中海の覇権を争っている。ファシスタ党の台頭は
あるかも知れない。スペインと組む可能性も。

イギリス:ドイツと協調し、ヨーロッパ本土にはあまり介入しない。伝統的にフランスとは
仲が悪いので、フランスの地中海制覇には対抗している。ヨーロッパ以外では日本との
同盟を維持、植民地を徐々に連邦体制に移行しようとしている。

フランス:ヨーロッパの覇権をドイツと争い、植民地維持でイギリスと張り合う。ロシアが
ドイツに鞍替えしたので握手をする相手をアメリカに変更。地力はある。

アメリカ:孤立主義を深めるが、ヨーロッパ情勢は無視できず建国以来の縁がある
フランスを援助。大西洋の覇権をイギリスと、太平洋の覇権を日本と争うことに。

ロシア:革命は起きないか、起きても失敗に終わる。ロマノフ家の専制から立憲国家に
模様替えはする。ドイツ及びイギリスと連携、国内体制の引き締めに懸命。日本とは
一応緊張関係にあるが、イギリスが間に入って改善を図っている。

日本:イギリスとの同盟を維持。アメリカとは険悪になりつつある。東洋のイギリスたる
事を目指し、朝鮮半島及び台湾の内地化と中国の安定化(市場として欲しい)に注力。
569名無し三等兵:2007/08/20(月) 09:11:40 ID:???
ドイツ帝国海軍健在世界なら、北欧進駐(ノルウェー)計画、スカパフロー攻撃計画、英国本土上陸作戦辺りがドイツ帝国の計画に入るな。
ただ同じ決戦海軍でも日本と違い防御は優秀だが速力、主砲火力が劣るし空母も英国より少なく性能はややマシ。
後、空軍の支援付き。
何か仮想戦記ドーバー大海戦みたいな戦果を上げるにはドイツ大海艦隊健在でもロイヤルネイビー相手撃滅は難しいな。
570名無し三等兵:2007/08/20(月) 09:15:29 ID:???
ロシア、フランス、アメリカの同盟。
イギリス、ドイツ、オーストリア、日本、が協商だろう。
イタリア、トルコが日和見で。
571名無し三等兵:2007/08/20(月) 09:18:20 ID:???
こうなるとイギリスとドイツの艦隊決戦は生起しにくい(というよりイギリスとやりあう
ような情勢はドイツにとっては悪夢意外の何者でもない)。
世界大戦は、ドイツとフランスの衝突にイギリスとアメリカが巻き込まれ、連鎖して
世界中に波及する形になるかも。

地中海ではフランス・イタリア・スペイン対オーストリア・イギリス地中海艦隊の
対決。
大西洋ではグランドフリートとアメリカ大西洋艦隊のガチ。アメリカが通商破壊を
行い、ドイツ艦隊がイギリス周辺の防備に当たる可能性もある。
太平洋では、連合艦隊・イギリス極東艦隊とアメリカ太平洋艦隊の抗争。


572名無し三等兵:2007/08/20(月) 10:04:31 ID:???
太陽帝国世界設定に近そうだが、日本は国力低いし資本も乏しいから海軍拡張はキツいぞ。
573名無し三等兵:2007/08/20(月) 11:05:10 ID:???
>>565
その昔、ミンスクが太平洋艦隊に配備されただけで大騒ぎになったように存
在するだけで疑心暗鬼になり脅威になる。
その実態がともなわなくても。

どれだけ脅威に感じるかは改装内容にもよるけどね。
SKC28三連装×2、舷側の主砲を廃止したぶん副砲にSKC34連装を片弦
2〜3基づつ置いて、機関部総取替えで30ノット・・・・何の根拠も無いが。
574名無し三等兵:2007/08/20(月) 11:13:20 ID:???
いや、帝政時代のままボイラーだけ重油専焼で、ボロジノ級も主砲は中古12吋三連装四基で主砲はロシア国産かドイツの中古12吋、ドイツが最新の14吋や15吋は渡さないしまして軍縮時代に特認で16吋建造したらなおさら渡さないが。
575名無し三等兵:2007/08/20(月) 11:29:48 ID:???
>>574
SKC34は8インチ砲だけど?
最新といえば最新だが・・・つ〜か8インチはドイツにはこれしかないし。

戦後の不景気にあえぐ造船業界救済と、他の巡戦の近代改装の実験の意味を
兼ねて本格的な改装をしたらどうかなと妄想してみたんだが。
その方が高く売れるし。
576名無し三等兵:2007/08/20(月) 11:31:55 ID:???
>573
陸の造修設備がおいついとらんから「養殖場」といっとる訳だが。
日露で廃艦同然に叩かれたロシアとグロムボイがなんで放置プレイされたのか
という辺りやね。ましてそれより遥かにでかい大巡洋艦なんて。
ついでに言えばソ連時代になっても、戦略以上に基づく過重な兵力配備に対し
設備がおいついとらん状況は同じだし今もって同じなんだが(A、ネフスキー
なんか配備しても扱いに困りそうなもんだが菜。デルタWを辛うじて維持する
ので手一杯、タイフーンは北方艦隊に集めるしかないのが極東方面の「実力」)

ついでに言えばそんな魔改造するくらいならどうせガチなんて無理なんだから
外交舌先三寸に頼って条約明けを待った方が宜しい(戦艦は数多ある手段の、
たかが一つに過ぎない)。日本海軍に対抗するなら史実どおり潜水艦傾斜整備
で宜しい。幸い隣接列強の日独は対潜ド下手糞海軍である。
577名無し三等兵:2007/08/20(月) 11:45:33 ID:???
>>576
確かに俺もそう思うけど、それはソ連の内実を詳しく知ってればの話。

ドックが必要なら粛清でかき集めた政治犯に掘らせれば良いし、ついでにド
イツから浮ドックを購入してもいい。
まあ実際に「整備作業する技術者や工員が確保できるのか?」と言われれば
「無理な可能性が高い」としか返事しようが無いのは事実だけど。
大型艦なだけにしこたま予備部品を買い込まなければならないだろうしね。
578名無し三等兵:2007/08/20(月) 12:12:25 ID:???
当時の外貨準備高世界一のアルゼンチンに売るというのはどうだ?
ペロン夫妻が贅沢で使い果たす前に巡戦の対価としていただいてしまうとか。
後WW1の頃から太平洋艦隊用に巡戦を欲しがってたオランダに売るとか。
報酬は大分少なくなるだろうが。
579名無し三等兵:2007/08/20(月) 12:28:14 ID:???
トルコに売り飛ばしたケーベンは軍縮の対象にならなかった・・・
帝政ドイツは革命直前に南米あたりに戦艦を半分ぐらい売り飛ばせばよかったのに・・・
580名無し三等兵:2007/08/20(月) 12:33:13 ID:???
>577
野戦陣地に薬研堀でも掘ってかき上げ土塁作る訳じゃないんだから、囚人で桶
なんて到底胃炎。
問題は遥かに根深く、ロシアという国の根本的な地政学的事情(陸主海従)や、
戦略的事情(同盟のチョイスや進行方向の決定)、総合的国富の多寡(単にカネ
から技術力といったところまで含むリソースの問題)から、ある程度必然的に
決定される事で、後付で少々弄ったってかわりゃしない。
ソ連時代にあれほど海軍に力入れても、本質的に沿岸防御海軍以上になれずに、
祖国を破産させるのに大きくあずかっただけでありまして(ついでに言えば、
帝政時代でも大同小異である。ポートアーサーにあれだけの艦隊を集めながら
その支援設備はお寒い限りであり、凡そ工廠なぞという水準では無かった。裏塩
は更にその下を逝ってた。やっつけ仕事であそこまで艦隊を維持した現場の技師
には賛嘆の念を禁じえない)。
581名無し三等兵:2007/08/20(月) 13:45:08 ID:???
オランダ、崩壊して無いオーストリア、ロシア、スペイン、スウェーデン、トルコ、ギリシア、アルゼンチン、ブラジル、チリ、
この辺りだな戦艦を売却対称は、国民党中国は戦艦の前に復興だし。
ただ、アメリカ、イギリス、日本、辺りも売却するしな。
582名無し三等兵:2007/08/20(月) 17:29:30 ID:???
大海艦隊のライバル健在ならイギリスは史実より戦艦や空母がまともになるのは確実。
@軍縮条約でI級改高速戦艦建造して大海艦隊に睨みを訊かす。
A新型空母の性能が史実よりまともに。
艦載機の性能をうp。
条約規定でドイツ空母は英米より少ない上、地形的に空母には日米ほど力を入れない。
ドイツ近海の艦隊防空任務、ノルウェー進駐時使用と予想。
ドイツは戦艦に力を注ぐから新型戦艦の主砲を40.6cmにする。
これでドイツ新型戦艦より有利に。
巡洋艦が割を食うがフランスと協力する。
潜水艦は軍縮規定に無制限潜水艦戦禁止を盛込む。
583名無し三等兵:2007/08/20(月) 18:59:13 ID:???
後史実と違いハンデが無いし財政に余裕があるから、ドイツの基礎技術、工業力、自動車普及率、技術発展など国力が史実より高いし軍備もバランスが取れているはず。
584名無し三等兵:2007/08/20(月) 18:59:46 ID:???
>>582
ドイツ空母は史実どおり重防御と近接火力を重視して艦載機数は少なそうだ。
ドイツ新戦艦は16吋だろうけど、イギリスもKJXを最初から16吋砲として建造しそう。
軍縮で無制限潜水艦作戦が禁止されてもどうせ戦時には条約無効になってるのでは?
戦時国際法で禁止する手があるが、英国が各国を納得させられるだろうか。
585名無し三等兵:2007/08/20(月) 19:36:34 ID:???
こうすれば、アメリカ、日本を説得、大海艦隊保持の約束にドイツを説得、日米英独が戦時国際法で無制限潜水艦戦禁止の約束を成功させたら。
大丈夫だろう、フランス、イタリア、ソ連が反対するかもしれんが。
586名無し三等兵:2007/08/20(月) 22:14:14 ID:???
なんか、何とかしてドイツ艦隊を勝たせるスレになりつつあるが。
何でドイツに大海軍が必要なのか、そこまでコストとリソースを
費やす必要性があるのか、そこからこじつけないと駄目だろ。
海軍に掛ける金があるなら陸軍に掛けるのがドイツだ。
少なくとも馬鹿皇帝の時代以外はね。
587名無し三等兵:2007/08/20(月) 23:04:38 ID:???
ドイツが大海軍持てたのはウィルヘルムU世の時代だから、うまく戦後に存続させて他の列強みたいに20年間近代化する方法しかドイツにまともな海軍を持たせられないからだろう。
まさかナチスのZ妄想計画が実行可能だと思っているの、史実ナチスドイツには無理な計画だからだろう。
ドイツにまともに海軍持たせるには第一次大戦から歴史改変が必要だろ。
588名無し三等兵:2007/08/21(火) 00:02:57 ID:???
>>586
だから皆でこじつけ設定を考えてますがなにか。
589名無し三等兵:2007/08/21(火) 00:57:00 ID:???
勝てるこじつけを考えてるがもう日米を味方にするしかなくね?
590名無し三等兵:2007/08/21(火) 01:20:09 ID:???
日独伊VS英米仏
日英仏VS米独伊
どっちかじゃね?あとはソ連
591名無し三等兵:2007/08/21(火) 01:34:07 ID:???
>588
考えて無いだろ。
考えてるのは、「どういう設定ならドイツが勝てる話になるか」ばかりだ。
それこそ、589みたいに日米味方に付けてイギリスをボコるとか、
そんなレベルの話と何も変わらない。

「WW1が無ければ大海艦隊は健在、WW1が無ければ第二帝国は
健在、技術の断絶も経済の苦境もないからアップデートもできる」
って話に説得力があるか?WW1が起きてああいう結果になったのは
第二帝国の政策の必然的帰結であって、その一因となった海軍
拡張にメスを入れなければWW1を回避できなさそうなのは道理だろ。
そもそもドイツがなんであんな大艦隊を持ったんだ?
あんなものが本当に必要だったのか?
どういった海軍がドイツには相応しかった?
話はそこからだろ。
592名無し三等兵:2007/08/21(火) 06:30:04 ID:???
じゃあ、ナチスの妄想Z計画は達成可能性が無いし、ナチスドイツに妄想Z計画は無理だから。
第一次大戦から歴史改変でドイツにまともな海軍持たせたらがスレの内容だけど。
593名無し三等兵:2007/08/21(火) 21:40:26 ID:???
>>591
1から読みなされ。
君の主張は数回すでに色々考えられている。
久しぶりに来ると元に戻っている訳だ。
594名無し三等兵:2007/08/23(木) 12:18:24 ID:/XXX3LZE
>>582
条約が史実より緩くなるとドイツ以外の日米仏伊の海軍もより強力になって
かえって複雑化するけど。
595名無し三等兵:2007/08/23(木) 13:58:24 ID:???
イギリスは正面にライバルが健在だし、史実より条約を緩めて強力な戦艦や空母が必要だろう。
ヤンキー、ジャップやフレンチ、ヘタリー、に飴を与えて機嫌を取らないとな。
扶桑かつみ氏のネット仮想史太陽帝国はその設定で史実より条約が緩かったからそれが参考になる。
596名無し三等兵:2007/08/23(木) 19:56:13 ID:???
何とかしてそのなんとか帝国とやらに話を持っていきたい奴がいるみたいだなw
597名無し三等兵:2007/08/23(木) 22:23:20 ID:YBRZZ9jE
WW1が実際よりも早期に休戦みたいな形で終わって、帝政か共和制か分か
らんがそのまま条約突入。
対英の何割かを想像してどの艦を残して近代改装するか想定したほうが良い
ような気がする。

まあドイツは対英5割、16インチ艦の建造枠無しが妥当と思うけど。
残す価値があるのはバイルン級とマッケンゼン級だけだが。
598名無し三等兵:2007/08/23(木) 22:52:08 ID:???
太陽帝国はそれに近いが
バイエルン級4隻、マッケンゼン級2隻、16吋艦2隻だった。イギリスはフッド1隻、I級改2隻、アメリカがコロラド級4隻、ダニエルサウスダコダ級2隻、史実と違う日本は省略。
太陽帝国の場合軍縮条約規定基準排水量45000頓、主砲16吋で代艦が1932年以降と緩いから。
実際だとマッケンゼン級4隻かな?。
599名無し三等兵:2007/08/23(木) 23:01:02 ID:???
イギリス、I級改2隻、フッド1隻、レナウン級2隻、QE級5隻、R級5隻、太陽帝国だと買収タイガー、他
アメリカ、ダニエルサウスダコダ級2隻、コロラド級4隻、テネシー級2隻、ニューメキシコ級3隻、ペンシルバニア級2隻、ネバタ級2隻、ニューヨーク級2隻、ワイオミング級2隻(練習艦)
ドイツ、16吋艦2隻、マッケンゼン級2隻、バイエルン級4隻、アメリカが強くなり過ぎだがな。
600名無し三等兵:2007/08/23(木) 23:03:15 ID:???
太陽帝国最高!いやっほぅ!
601名無し三等兵:2007/08/23(木) 23:29:42 ID:YBRZZ9jE
2クラス4隻づつだと5割も要らないか。
4割5分で16インチ艦は保有を認めず。
その代わり改装枠を5000tまで認めるとか。
空母はゆっくり建造が進んでたヨルク代艦級2隻を充てるとか。
602名無し三等兵:2007/08/24(金) 00:10:51 ID:???
ヨルク代艦作り続けるなら、改めて条約後に新規設計して建造するんじゃない?
ネルソン型みたく
603名無し三等兵:2007/08/24(金) 00:33:56 ID:d99jFlJS
>>602
う〜ん。
時間的にはそうなんだけど、経済的にはどうかな。
戦後暫く放置の後、工事開始後条約に引っかかるという流れになりそうな。
604名無し三等兵:2007/08/24(金) 00:41:12 ID:???
最低バイエルン級4隻、マッケンゼン級2隻は保持したい所だな、進水済みで後は艤装工事だけだから優先的に。
605名無し三等兵:2007/08/24(金) 02:00:52 ID:???
フッド1隻ってことはないだろう。I級2ってのも少ない。イギリスを弱体化させすぎじゃないか?
606名無し三等兵:2007/08/24(金) 10:47:09 ID:HG8nAmdz
>>605
それだと日本は天城級、アメリカはレキシントン級、イタリアはカラッチョ
級保有を言い出して収集つかなくなるよ。
607606:2007/08/24(金) 10:48:05 ID:HG8nAmdz
収拾の間違い。
スマン。
608名無し三等兵:2007/08/24(金) 10:56:24 ID:???
まあ、フランスにノルマンディー級2、イタリアにカラッチェロ級2は大目にみよう。
日本は、長門級、加賀級赤城(天城震災あぼーん)だな。
609名無し三等兵:2007/08/24(金) 10:58:18 ID:???
>606
フッドがマッケンゼンのカウンターパートなのをお忘れ蚊帳?
マッケンゼンが竣工するような戦況なら少なくともフッドは予定通り4隻揃うべや。
610名無し三等兵:2007/08/24(金) 11:14:42 ID:???
訂正、フッド級4隻竣工に。
その事扶桑かつみ氏の太陽帝国の掲示版に突っ込みいれないとな。
フランスにノルマンディー級2隻、ヘタリアにカラッチェロ級2隻を含めてな。
611名無し三等兵:2007/08/24(金) 11:28:28 ID:HG8nAmdz
>>609
つーてもこの流れではドイツには巡戦はマッケンゼン級4隻こっきり。
イギリスには防御性能にいささか不安が残るもののレナウン級が3隻に
予備艦にタイガーも存在してる上に、バイエルン級では捕捉出来ない
QE級、R級が存在する。
太平洋や地中海にこれらの艦でないと対応できない高速艦が増えるく
らいなら、自前の勢力を押さえ込んででも相手の数を抑制したほうが
得のような気がするが。
612609:2007/08/24(金) 11:36:55 ID:???
>611
WW後のハナシをした訳ではないんだが何か?
WW中の規定方針が継続されるだけの話で、中断すべき事情(マッケンゼン
やめた)が無いんだからサ。
613名無し三等兵:2007/08/24(金) 11:53:11 ID:HG8nAmdz
>>612
前提条件が違ったんだな。
それはスマンね。
614名無し三等兵:2007/08/24(金) 11:54:10 ID:???
日英同盟継続して、イギリスはI級2隻が必要だろう、史実ネルソンは鈍足で将来性がないし。
I級でドイツ大海艦隊に睨みをきかせる、フランスにノルマンディー級、イタリアにカラッチェロ級、で機嫌を取る。
アメリカには日英同盟で包囲。
615名無し三等兵:2007/08/24(金) 12:11:58 ID:HG8nAmdz
>フランスにノルマンディー級、イタリアにカラッチェロ級、で機嫌
>を取る。

「機嫌をとる」と言ってもイギリスはポーツマスやジブラルタルに対
抗できる巡戦を置かなければならなくなるが。
後東洋艦隊にも。
616名無し三等兵:2007/08/24(金) 12:19:47 ID:???
ドイツが降伏しなかったのであればネイバルホリデー自体が
存在しなく、条約により制限を受けた史実の戦艦などは建造されなくなり
世界は再び大戦前のような国力をかけた建艦競争に突入する。
その際イギリスはもはや単独覇権主義は時代遅れとみなして強大化する
ドイツに対抗するべく必ず米国との接近をはかり同国に技術援助を与えて
協調関係を構築する。
一方で大国同士の同盟関係にあぶれた日本・イタリア・オーストリアなどの
三流海軍国は国力相応の艦隊を維持することに努める。
日本はネルソンの設計図をもらうことができず、また空母の建造技術を
イギリスから教えてもらうことができないため、長門以上の超ド級艦と
空母の建造が不可能になり、拡張主義的な政策からドイツよりになって
同国からそれらの建造技術がもたらされる。
617名無し三等兵:2007/08/24(金) 12:21:07 ID:???
日英同盟があるだろう。フランス、イタリアとは地中海協商結んでだな。
それにフランス艦隊にもドイツ大海艦隊対抗にノルマンディー級が必要。ヘタリアにカラッチェロ級もたせて機嫌取りも必要だろう、ノルマンディー級2隻、カラッチェロ級2隻で機嫌取りが必要。
イギリスはフッド級とI級改が必要だからな。
日米が史実より戦艦が多くなるのは確実だし。
日英同盟が必要だし。
618名無し三等兵:2007/08/24(金) 12:30:30 ID:???
日本は史実より作ったら確実に財政破綻するんだが。
史実ではワシントン条約が救ってくれたけど。
619名無し三等兵:2007/08/24(金) 12:35:57 ID:???
加賀、土佐までなら大丈夫だろう、関東地震が起こらない事を天に祈ろう。
620名無し三等兵:2007/08/24(金) 13:01:33 ID:???
財政問題が原因である以上開催場所はとにかくとしてワシントン条約は開かれるわな
比率はどんなものか
621名無し三等兵:2007/08/24(金) 13:28:58 ID:???
ここで太陽帝国設定が参考になる、これを史実向にローマで軍縮会議1922年後半と仮定しよう。
ローマ軍縮会議の保有比率。
イギリス、アメリカ、ドイツ、日本、フランス、イタリア、ロシア、(オーストリア?崩壊?)
622名無し三等兵:2007/08/24(金) 13:38:55 ID:???
特定妄想世界にどーしてももって逝きたいのが居るな、、。
それならそっちのBBSでも何でも逝けや。
623名無し三等兵:2007/08/24(金) 18:19:11 ID:???
>>622
そのBBSでもこの調子だよ
一回覗いてみ
明らかに管理人も持て余しているから
624名無し三等兵:2007/08/24(金) 20:40:39 ID:???
文章の癖で丸分かりだけど、太陽帝国がどうのと壊れたレコードみたく
唱えてるのは一人か二人だから。まあほっとこう。

>616
単独覇権主義は史実のWW1前でも諦めてる。二国標準主義を事実上
撤回したからね。
それでイギリスがどこをパートナーに選ぶかだが、日英同盟のこともあるし
恐らく日本になるだろう。アジアでの権益を護る番犬として都合がいい。
アメリカは何かと言えば孤立したがるので、イギリスとしてはあまり信用
しがたいだろうしな。

フランスとは色々あるが、ドイツとの緊張が続くなら手を組むだろう。
ドイツそのものと握手できるならその必要もないけどな。
日本は、八八艦隊などという狂った計画に踏み切らない可能性がある。
何せアメリカに単独で喧嘩を売る必要は無いのだから、アメリカ太平洋
艦隊とやりあえる程度の戦力があれば十分。金剛型と扶桑・伊勢型を
早期に退役させ、代艦建造で高速戦艦を10隻程度揃えることになる
ような気がする(長門含む)。


625名無し三等兵:2007/08/24(金) 21:06:37 ID:???
俺的妄想による1940年代初頭の列強海軍。

イギリス:N3級4隻、G3級4隻
      QE2級5隻(改装)、R級5隻(未改装)
      フッド級4隻(改装)、リナウン級2隻(改装)
日本  :紀伊級4隻、加賀級2隻
      長門級2隻、金剛代艦級4隻
      伊勢級2隻
アメリカ:サウスダコタ級4隻、コロラド級4隻
      テネシー級2隻、ニューメキシコ級3隻
      ネヴァダ級2隻、ペンシルヴェニア級2隻
      レキシントン級4隻
ドイツ :H級相当2隻、バイエルン級4隻(改装)
      マッケンゼン級4隻(改装)、ヨルク級2隻
イタリア:カブール級3隻(改装)、デュイリオ級2隻(改装)
      カラッチョロ級4隻、カラッチョロ改級2隻
フランス:ノルマンディー級5隻、リヨン級4隻
      ジル級2隻、ブルターニュ級3隻
二重帝国:モナーク級4隻、フィブリス級3隻
ロシア :ガングート級4隻、マリーヤ級3隻
      ボロディノ級4隻

主役はイギリスとアメリカ、同盟戦力として日本、ドイツ、イタリア
フランスあたり。どう連衡するかで勝負は分からなくなる。

626名無し三等兵:2007/08/24(金) 21:31:08 ID:???
ロシアとオーストラリアに日米英独仏伊の中古旧式弩級戦艦を売却の可能性は?。
627名無し三等兵:2007/08/24(金) 21:35:38 ID:???
間違えたオーストリアハンガリー帝国の間違いだごめん。
ロシア帝国、オーストリア帝国辺りに中古旧式戦艦が売却の可能性有り、スペイン、ブラジル、オスマン帝国、ギリシア、チリ、アルゼンチン、国民党中国辺りに戦艦が譲渡
628名無し三等兵:2007/08/24(金) 21:53:38 ID:???
そんな譲渡があっさり許されるようなら聖イシュトヴァーンも、
元独第1戦艦戦隊諸艦も命ながらえとる歪。
くさっても戦艦をばら撒くと確実に対抗するには同じく戦艦を
引っ張り出さねばならん。海軍強国である程、「戦艦拡散」は
旨味が薄いのだよ。核拡散に同じ。
629名無し三等兵:2007/08/24(金) 22:22:30 ID:???
>625

悪くないが疑問がある。

イギリス:WW1が無い場合、リナウンとR級は存在しないかも。
      替わりにQE2が増えるか、QE2改でも作りそう。
      ハッシュハッシュ作らないんだろうし、これでもまだ
      余力がありそうね。
日本:少なくない?(笑)扶桑を退役させるのは分かるけど。
    扶桑伊勢を退役させて金剛級を生き残らせた方が。
    あるいは、このリストから伊勢を退役させ、天城を2隻
    追加するとか。
アメリカ:テネシー以下は改装が入る予感。しかし強いな。
ドイツ:H級2隻というより、ビスマルク級を4隻作りそうな。
    あれってバイエルン改みたいなもんだし。
イタリア:カラッチョロ改ってのがよく分からん(笑)
フランス:こうしてみると大国だねえ。馬鹿にできん。
      クールベはさすがにスクラップか。
二重帝国とロシア:国が存続するなら何か新しいのを作りそう。

事実上、日英対米独かねえ。フランスとイタリアはどうするのか。
630名無し三等兵:2007/08/24(金) 23:54:43 ID:???
>>625
何故か堅調な独以外は揃えたら破産するぞこれw
独もドックやら水路掘ったら危ない。
631名無し三等兵:2007/08/25(土) 00:33:02 ID:???
第一次大戦が中途半端に終われば英独は財政状態が健全なままだし
世界金融の中心地はロンドンからニューヨークに移らないので世界恐慌も起こらない。
日本はイギリスが同盟してれば外債買ってもらって艦艇を建造できる。
みんなでいっぱいお船浮かべてウハウハ
632名無し三等兵:2007/08/25(土) 00:53:04 ID:???
>世界金融の中心地はロンドンからニューヨークに移らないので世界恐慌も起こらない。
そんなわけあるかい
過剰生産力の問題だから発端がウォール街からシティーに移るだけだ
633名無し三等兵:2007/08/25(土) 10:11:06 ID:???
そうなると日本は債務国だったりしないか?

>>632
クライド湾に浮かぶ赤錆の大群を妄想した。
634名無し三等兵:2007/08/25(土) 10:29:57 ID:???
>629
一言。キュナードの大型客船を何隻もタイムスリップして作りますので?
あれこれやめる代わりにインコンパラブルが、、、まああのスペックママ
完成するとは思わんがw
>633
大幅に歴史改編せん限り真っ先に破産するのはわが帝國だろう。
まあロシア、ソ連の餓死者ウン百万人とかいうのは間違う事なき破産だが
635名無し三等兵:2007/08/25(土) 11:06:46 ID:???
史実でも日本は債務国だったんだが。
当時の限られた国力で空母や戦艦を何隻も作る金捻出できるわけないだろ。

驚くべきことに満州事変以後もイギリスの資本家は日本の発行する外債を買ってやってたそうだ。
その金で後にイギリス攻撃するための兵器作ってんだから・・・w
戦後のイギリスの借金取立てに日本側はドルでは払えないと泣きついたそうな
636名無し三等兵:2007/08/25(土) 11:45:01 ID:???
>>635
日本て大戦による好況で一時期債権国になってなかったっけ?
637名無し三等兵:2007/08/25(土) 12:13:26 ID:xm16++qE
フランスて独艦の戦利品を期待してなかったかな?
何かの資料で読んだ記憶があるが。
638名無し三等兵:2007/08/25(土) 13:31:02 ID:???
>>633
ロシアは革命後のゴタゴタ、農場集団化による餓死、スターリンの粛清、
WWUの被害をこうむりながら冷戦時にアメリカと渡り合えたのか不思議だ。
639名無し三等兵:2007/08/25(土) 15:47:38 ID:???
ロシアていつも借金や借款を踏み倒すしな、国内で餓死者がでたり、普通の国なら破産してハイパーインフレのはずだがな。
640名無し三等兵:2007/08/25(土) 15:49:31 ID:???
日本、ロシア、オーストリア帝国、イタリア当たりが債務で破産しそうだな。
641名無し三等兵:2007/08/26(日) 07:28:45 ID:???
ドイツ大海艦隊健在世界でもいずれ海軍軍縮会議はあるが史実より規定が緩むがな、勿論史実よりドイツが海軍の知識があるし、海軍が重視されるから、なんで佐藤氏、横山氏、林氏、荒巻氏、はこの世界をネタにしないのか。
ドイツ水上艦隊を活躍させたいなら大海艦隊健在で軍縮条約時代に近代化設定が一番いいのに。
史実より潜水艦の数が減るけど。
642名無し三等兵:2007/08/26(日) 07:55:07 ID:???
活躍しないからじゃね?
643名無し三等兵:2007/08/26(日) 10:19:32 ID:???
あしか作戦に上陸船団護衛で参戦する。ベテラン戦艦バイエルン級4隻、ベテラン巡洋戦艦マッケンゼン級4隻の設定は燃えるけどな。
ノルウェーのフィヨルド内でQE級やR級対バイエルン級の対決シーンとか燃えるのに。
644名無し三等兵:2007/08/26(日) 11:33:00 ID:???
史実のシャル兄弟とレナウンの変わりにマッケンゼンだったら
レナウンはまた爆沈しかねないなぁ。
645名無し三等兵:2007/08/26(日) 15:24:36 ID:???
>>643
機雷に引っかかる
潜水艦の533mm魚雷の餌食になる
ソードフィッシュの(ry


燃える燃える
646名無し三等兵:2007/08/26(日) 20:23:20 ID:???
>641
日本語で書け。
つーかお前の文体と言葉の使い方は目立つから一発でお里が知れる。
647名無し三等兵:2007/08/27(月) 00:58:42 ID:???
>>646
文句だけしか言わない奴の発言はウザイことこのうえない。
648名無し三等兵:2007/08/27(月) 16:22:16 ID:???
大海艦隊健在世界なら史実よりドイツ海軍が活躍できて大戦果を上げると信じたい、そしてドイツ人やドイツ厨の誇りになるはず。
ただ水上艦艇の損害や戦没艦艇が増えるから。
649名無し三等兵:2007/08/27(月) 22:09:36 ID:???
スカパフローがキール軍港になるだけのような気がする。
650名無し三等兵:2007/08/27(月) 23:03:03 ID:???
バルチックの老嬢、バイエルン、バーデン、ザクセン、ウィルテンベルク、
北洋の老嬢マッケンゼン、グラーフシュペー、プリンツアイテルフリードリッヒ、フェルストビスマルク。
これがドイツ週間ニュースで映画になる。
651名無し三等兵:2007/08/29(水) 18:38:23 ID:???
とりあえずWWTは17年くらいに両社痛み分けで終了。
アメリカの参戦は無し。
ベルサイユ体制は起こらない、ドイツ陸・海軍は健在。
って感じで良いのかな?

あとは軍縮条約が締結したのかandいつ頃締結されて、ドイツ海軍の
保有トン数と保有艦を定めないと、具体的な話し合いにはならないんでは?

個人的には軍縮条約は締結されたとして、年度を固定した方が、各国とも
具体的な保有艦を決めやすくて良いと思うのですが・・・
652名無し三等兵:2007/08/29(水) 22:51:56 ID:???
軍縮条約が1922年後半、戦艦は基準排水量45000頓、主砲40.6cm、空母は基準排水量35000頓、
653名無し三等兵:2007/08/31(金) 08:29:48 ID:???
ドイツ海軍が英米日と対等の条件だなこの設定なら。
654名無し三等兵:2007/08/31(金) 20:44:59 ID:???
だが、長門、サウス・ダコタに対抗出来るはビスマルクか…
ビスマルク作ったら日米は大和やアイオワ作るしシャルルンホルスト作ったら金剛やアラスカが増えるし、空母作っても英国以上に積むのがありません…
655名無し三等兵:2007/08/31(金) 22:06:00 ID:???
マッケンゼン級がいるだろが、金剛級やリナウン級はマッケンゼン級相手なら敵じゃない、アラスカ?そんなルーキー、マッケンゼン級で返り討ちにしてくれる!。
ノルウェーにはバイエルン級のベテラン達が待っているぜ!。
656名無し三等兵:2007/08/31(金) 22:14:07 ID:???
つXクラフト、つフッド級4隻、つI級2隻、つ16インチKGV型&強化ライオン級、つサーリ級重巡洋艦、
つまともな艦載機を積んだ改良型イラストリアス級、
657名無し三等兵:2007/08/31(金) 22:29:07 ID:???
水遊びにかまけているような状態のドイツってのは望ましくない状態だと思うが。
ドイツってのは大陸国家だ。海洋国家じゃない。
658名無し三等兵:2007/08/31(金) 23:08:08 ID:???
大海艦隊健在だと、日米英相手の水遊びが続き、あしか作戦が水遊び艦隊の実戦の成果発揮か創価創価。
659名無し三等兵:2007/08/31(金) 23:20:53 ID:???
マッケンゼン級巡洋戦艦、バイエルン級戦艦、が在日ドイツ厨の御神体になる。
在日ドイツ厨が旧式戦艦、バイエルン、バーデン、ザクセン、ウィルテンベルク、を崇拝したり。
旧式巡洋戦艦、マッケンゼン、グラーフシュペー、プリンツアイテルフリードリッヒ、フェルストビスマルクを最高の高速戦艦ニダ!とホルホルホルしている予感。
660名無し三等兵:2007/09/01(土) 01:42:52 ID:???
大戦後もドイツ大海艦隊健在だと2ちゃんねるにこんなスレが立つ。
「世界四大海軍のなかでめちゃくちゃ弱いのは」
「二流海軍決戦、イギリスVS日本VSドイツ」
「大陸国家のドイツ海軍が日米英海軍と張り合った末路は」
「キール軍港空襲!ドイツ大海艦隊の最期」
「もしソビエトがドイツ大海艦隊を手に入れたら」
「ドイツ大海艦隊、アシカ作戦に参戦結果は」
661名無し三等兵:2007/09/01(土) 20:12:41 ID:???
>649

いやキールが真珠湾にだろう・・。

「臨時ニュースを申し上げます。臨時ニュースを申上げます。大本営陸海軍部午前6時発表。帝国陸海軍部隊は本八日未明、北欧州においてドイツ。イタリア軍と戦闘状態に入れり。」

662名無し三等兵:2007/09/01(土) 20:50:21 ID:???
つまんね
663名無し三等兵:2007/09/01(土) 21:30:18 ID:???
しかもスニークアタック(騙し討ち)、
損害、戦艦バイエルン魚雷7本命中転覆沈没、戦艦バーデン魚雷2本命中大破脱出中急降下爆撃機から250kg爆弾5発命中坐礁、戦艦ザクセン魚雷3本命中大破着底、戦艦ウィルテンベルク、800徹甲爆弾5発が火薬庫に命中爆発沈没。バイエルン級戦艦がキール空襲で壊滅。
この騙し討ちでドイツ帝国宰相アドルフ・ヒトラーの怒りの演説が!。
664名無し三等兵:2007/09/01(土) 22:46:48 ID:???
糸冬 了
665名無し三等兵:2007/09/02(日) 15:05:40 ID:???
つうかキールってパールハーバーより水深あるよな?
奇襲で水深あるならパールハーバーより航空機は魚雷使い放題だし潜水艦もかなり参戦し、パールハーバーどこじゃなくなる気がする。
666名無し三等兵:2007/09/02(日) 16:44:05 ID:???
やめてクレ!、バイエルン級4隻の他にマッケンゼン級4隻までキール軍港、又はウィルヘルムスハーフェン軍港であぼーんしたら、せっかく残ったドイツ帝国海軍戦艦の主力が壊滅してレーダー提督がショックで発狂するぞ!。
667名無し三等兵:2007/09/02(日) 17:30:09 ID:???
どうせあっても役に立たないから問題なし
668名無し三等兵:2007/09/02(日) 17:31:44 ID:???
戦艦どころか巡洋艦・駆逐艦ほとんど大破・撃沈・着底じゃね?
669名無し三等兵:2007/09/02(日) 18:27:42 ID:???
アワワ、バイエルン級戦艦4隻、マッケンゼン級巡洋戦艦4隻、に新型戦艦を加え、改装空母に新型空母を加えて、あしか作戦に参加させ、ロイヤルネイビーと艦隊決戦の野望が!。
キール空襲で水の泡、あしか作戦が実行不能に!。
670名無し三等兵:2007/09/02(日) 20:45:56 ID:???
せめて空母はいないってことにしとこうよ。
671名無し三等兵:2007/09/02(日) 22:24:00 ID:???
WWUとほぼ同じ時代にドイツが英国と戦争を行った場合、このスレ的には
史実とかなり切り離して考えねばなりません。
史実のヨーロッパ大戦では、航空戦力も無く、戦略海軍どころかまとま戦術作戦すら
行えなかったドイツ海軍とおそらく戦略的には、日本やアメリカをも凌駕するノウハウと
若干お間抜けな実戦部隊を持つ英国海軍との戦いでした。

このスレにおけるドイツ海軍はおそらく日本海軍に匹敵する戦術実践部隊を維持できている
はずです。 戦略ノウハウも日本程度には持っていると考えられます。
ヨーロッパにおいても、太平洋で繰り返されたような戦いになるのではないでしょうか?

仮にあしか作戦が行われた場合、機動部隊同士の殲滅戦から始まり、英国航空基地に対する
陸海からの航空戦を展開後、制空権を維持した状態でドイツ軍の上陸作戦がおこなわれるはず。
まぁそんなにうまく事が運ぶとは思えませんが・・・
そこに戦艦の出る幕は無いはずです。 せいぜいが、艦砲支援でしょうか。

ちなみにドイツ陸海軍航空機ですが、これも大戦間にドイツがどのような戦略思想を持つかに
よって変わってきます。 対英攻略を基本におくのであれば史実より航続距離のある航空機を
持つはずです。
史実のドイツ軍はWWTの大陸戦で膠着した戦局打開を目標に再軍備されました。
WWTに行われたドイツの浸透戦術は、敵の喉元を食い破る戦略行動にはいたらなかった反省を
踏まえ、より高い突破力と機動攪乱により、敵に二次防衛ラインの構築を行われる前にすべての蹴りをつける
べく考えられたのがブリッツクリークなのです。
航空機は前線で整備を行え、大量に爆弾を蒔くよりも、目標に素早く移動しその施設のみを破壊できる
能力を最優先に考えられ、その目標は戦線後方の司令部であり、敵航空基地です。

もっとも今回のドイツ軍の目的も対ヨーロッパ大陸戦が主目的になるでしょうし、対英国戦は自国の海岸線保護
と英国の対ヨーロッパ支援阻止を主体として考えられるかと思いますので、陸軍機に関しては史実とさほど
変わらないのではないでしょうか?
じゃあ海軍機は?って事なのですが・・・・どうでしょう?
672名無し三等兵:2007/09/02(日) 22:24:54 ID:???
キール軍港に奇襲されないようピザデブ国家元帥に忠告しよう、バイエルン級戦艦やマッケンゼン級巡洋戦艦以下の生き残った主力艦隊を空襲から守るように忠告だ!。
673名無し三等兵:2007/09/02(日) 22:39:13 ID:???
このスレの場合、ドイツ大型艦建造可能な造船所がハンブルク、キールの他に第一次大戦まで戦艦を建造したダンチヒが加わるし、史実より建造造船能力が向上するな。
史実よりドイツの水上艦隊が多いからレーダー技術開発に力を注ぐはず。
674名無し三等兵:2007/09/02(日) 22:46:12 ID:???
ルーデルさんが海軍航空隊に入りドイツ空母に乗艦すればな。
675名無し三等兵:2007/09/02(日) 23:58:36 ID:???
そしたら日英もレーダー搭載したり、グリフォンみたいなふざけたエンジンを日本軍機に積むんじゃね?
彗星、天山、流星改にレーダーを大量に搭載され低空侵入しチャフばらまかれたらドイツは手も足も出なくね?

ドイツがそのような軍備を持つなら英国は米国とも同盟結び独伊仏には最悪の状態になるね。
676名無し三等兵:2007/09/03(月) 00:04:03 ID:???
ドイツ海軍が大規模でも英海軍との戦力差は大きいから
地中海でイタリア海軍が牽制、大西洋でUボートでの通商破壊戦で英海軍をひきつけとかないと。
677名無し三等兵:2007/09/03(月) 00:22:22 ID:???
しかしあまり通商破壊作戦はアメリカが怒るし、望ましくないな。資材が潜水艦ばかりだと水上艦隊が多いから困るし。
678名無し三等兵:2007/09/03(月) 00:24:42 ID:???
最終的には空母や戦艦を使って艦隊決戦に勝ち、あしか作戦で英国本土上陸しないとな。
679名無し三等兵:2007/09/03(月) 00:53:14 ID:???
ヘタリアやヴィシ-フランスが地中海で頑張ろうとしたらWW1の時みたく英国は地中海に連合艦隊派遣を要請し日本は引き受けるだろ。
キールがやられない代わりにマルセイユ、トゥーロン、ジェノバ、タラント、ナポリがやられるだろ。
多分、連合艦隊がマルタに陣取ると思う。
680名無し三等兵:2007/09/03(月) 01:06:01 ID:???
日本はどうみても対米戦を考慮しちゃうんで、対6割に制限されている以上
ヨーロッパに大きな艦隊は派遣しないんじゃない?
損耗したらえらいことじゃん。

あと日本が対中華侵攻をなんとかしないと日英同盟じたいがやばくなる。

英国としては極東に第二の露西亜を作りたくはないだろう・・ってか露西亜以上だから。
でる杭は打たれるものだからね。

アメリカが史実以上に英国にとって利害不一致が大きくなれば別だが、そうはならんでしょう。
史実以上に本国の海軍事情が悪化しているならば、むしろ極東を含む太平洋をアメリカに
任せてしまおう考えってか史実では否応無くそうなっているのだが・・・日本をすてて、英米同盟
に向かう気がする。
681名無し三等兵:2007/09/03(月) 02:10:18 ID:???
日英同盟が続いていて米国が英国寄り死の商人しつつ英国、カナダからの要請で参戦しようとする限りは日本は海軍を欧州に動かすだろう。
日本は史実とは違い朝鮮を併合せず、大陸には利権がほとんどないなら米国の要求通りだろう。
ヴィシ-フランス寄りの仏領インドシナがフィリピン、マレー、タイを脅かしてるから日米が進駐し連合寄りに独立させるからインドシナでも問題が起きない。
682名無し三等兵:2007/09/03(月) 08:22:31 ID:???
671を読んでみたが、機動部隊の後に戦艦対戦艦の殴り合いが狭い北海ならアリそうだが、ドイツ側は上陸船団護衛に戦艦部隊参加、ロイヤルネイビーの戦艦部隊はそれを殲滅目的で夜間戦闘がアリそう。
このスレだけだな、佐藤、横山、荒巻氏の妄想道理にドイツ水上艦隊が活躍して英国本土上陸作戦成功の見込みがあるのは。
例え成功してもその後の戦いは厳しいが。
683名無し三等兵:2007/09/03(月) 08:26:54 ID:???
日本が朝鮮を合併しないと言うことは、日露戦争で敗北するか、戦勝利益を
一切合財放棄するかしかないと思うのだが、そえは余りにありえないってか、
そこまで歴史改ざんはこのスレ的に正しくない気がする。
あと日露戦勝後に第三国が強力な介入を行い、朝鮮進駐を放棄させたって事も
考えられるが、それを行使出来る国は、英米のどちらか。
これではどちらに転んでも、日本が欧州に海軍をうごかす歴史にもっていけない。
基本的に日本帝国に、なにかしら利益を得られない限り聯合艦隊を組織する艦隊を
動かす事は難しいのでは?
逆に考えると聯合艦隊以外の艦隊なら欧州派遣は考えられるが、それは戦艦&空母は
含まれる事はない。

ドイツが生き残った戦後史において、英国が対ドイツを続けるかぎり、英国がフランスと
仲たがいすることも無いかと思います。
しかも、史実通りソビエトもいる現状では。


684名無し三等兵:2007/09/03(月) 08:33:25 ID:???
イワンの機嫌をとらなくてはな、ドイツ帝国大海艦隊を動かすにはロシアの石油が必要。
685名無し三等兵:2007/09/03(月) 08:41:59 ID:???
日本が艦隊を対ドイツ向けに欧州派遣を行う可能性をもう少し
考えてみました。

日英同盟が続いていたとして、二度目の欧州大戦が行われたとして、
その時の日米関係が開戦に至らない状況を考えねばなりません。
日中戦争が行われず、日本の軍部独裁も行われず、史実より日本経済も良く
しなきゃですね。

その状態で、米国が対ドイツ参戦を行った場合、日本は日米不可侵条約なりを
締結し、米国に負けじと対ドイツ参戦するかもです。

まぁ戦勝後の太平洋ドイツ領所有をめぐる対日米関係が怖いことになりそうですが・・・
686名無し三等兵:2007/09/03(月) 08:47:37 ID:???
ヤバイなジャップの艦隊が欧州派遣だと、英国本土上陸作戦成功しても戦争が終わらない、まあこのスレの場合背後からロシアがドイツに襲わない限り、史実より海軍と空軍中心に資材が流れるから、ドイツはロシアとの約束は守るだろう。
史実よりZ計画もまともにバランスが取れた計画のはず。
687名無し三等兵:2007/09/03(月) 09:03:58 ID:???
>683
ドイツが大海軍を維持してるってだけで十分大規模な歴史改竄だと思うが。
ドイツ帝国が生き残ってるってことはWW1が起きてないってことだし、
つまりアメリカの孤立政策は相変わらずってことだし、
日英同盟は維持されている可能性が高いってことだし、
ロシア革命は起きていない可能性が高いってことだし、
二重帝国は生き残っている可能性もあるってことだ。
トルコ革命は起きていないかああいう形になってないだろうし、
イギリス帝国はあそこまで急激な崩壊もしていないだろう。

それから、日本人が日本のことをジャップなんて呼ぶのは、
常識的にどうなんだ?
688名無し三等兵:2007/09/03(月) 11:45:30 ID:???
>683
伊藤博文が暗殺されず、日本が朝鮮を合併することにあくまで反対した
ので政府内もまとまらず合併は中止になったとかの歴史改ざんはだめかな?
689名無し三等兵:2007/09/03(月) 12:36:31 ID:???

どの道朝鮮の属国併合は当時の日本人政治家の多くが望んだことなんだからどうしようもないだろ。
もっともそのツケを全部払わされてるのが戦後の日本なワケだが・・・
690名無し三等兵:2007/09/03(月) 16:51:45 ID:???
戦後や大恐慌の混乱を考慮しても、このスレのドイツは史実より経済、技術的にバランスが取れているし、資本も史実より余裕がある、大海軍健在なら国際的地位も高い。史実より自動車普及率や高速道路普及が早まりそうアインシュタインとかユダヤ人の科学者もドイツに残るし
まあ、イギリスと肩を並べる経済力はアリそうだ。
691名無し三等兵:2007/09/03(月) 19:17:06 ID:???
>>687
WWTは起こったが損害だけ大きく中途半端に終了した
がこのスレの流れなのでは?

と言うかWWTが起こらないと、塹壕戦を体験していない各国の陸上戦の未来が検討着かないし、
航空機の進化もどうなるやら想像できない。
潜水艦の進化も著しく低下するだろうし、旧帝国連中も戦争が起こらなくても、40年代まで
維持できるとはとうてい思えない。

おそらく14年に戦争が起こらなくても数年後には欧州で同じような戦争が勃発するのは
目に見えていると思う。

史実通りWWTは起こらないと未来分岐が多すぎて、スレが成り立たなくなると思うが・・・
692名無し三等兵:2007/09/03(月) 19:20:49 ID:???
一応アメリカが中立で第一次大戦ドローで戦後海軍軍縮条約にドイツ参加。
693名無し三等兵:2007/09/03(月) 19:40:34 ID:???
WWU時代の日本が英国よりであるなら、連盟(存在するのか?)脱退は起こらないだろうし、
軍縮条約破棄も起こらないのでは?

次の欧州大陸侵攻を第一としているであろうドイツも軍縮で世界2or3位の地位を得ているのであれば、
無理して条約を破るメリットが無いと思われる。

つまり第二次ロンドン条約の発動。
ビスもK.GX、ライオンもダコタも大和もいない時代。
金剛代艦やケーニッヒ代艦が登場しますよ。
694名無し三等兵:2007/09/03(月) 19:46:51 ID:???
しかしおフランス、ヘタリア、ソビエトロシアの脱落組が軍縮条約を脱退のオチがある。
695名無し三等兵:2007/09/03(月) 19:52:58 ID:???
大海艦隊健在世界、第二次ロンドン条約発動世界。
海洋列強英米日とWWT後不気味に仲間に参加中の独逸の四大海軍時代。
しかしソビエト、フランス、イタリアは不満でロンドン条約破棄を宣言!。
696名無し三等兵:2007/09/03(月) 19:59:01 ID:???
ごめんなさい第二次ロンドン条約は戦艦スペック枠が厳しいだけで、新戦艦の建造は
可能です。ライオンや大和はいないけど、K.GXはまさにロンドン条約の落とし子ですよね。

>>694
第二次ロンドン条約に実際調印した仏とお金が無くて、軍艦が造れなかった伊は脱退しないと
思いますが、ソビエトは・・・たしか第二次に調印する手はずまでこぎ着けていたんでしたっけ?
日本が調印しなかったんで条約自体が空中分解したからなぁ。
697名無し三等兵:2007/09/03(月) 20:16:16 ID:???
大海艦隊健在世界の2ちゃんねるスレ予定。
【第二次】中型戦艦時代【ロンドン条約】
【英国米国】四大海軍最強は?【独逸日本】
【英国米国】四大海軍時代はいつまで?【独逸日本】
【英国米国】新兵器航空母艦と空母機動部隊は?【独逸日本】
【仏蘭西伊太利】脱落組の未来は【ソビエト】
698名無し三等兵:2007/09/03(月) 20:28:39 ID:???
英国王ジョージY世の即位記念の観艦式に参加する、老嬢デアフリンガー、ヒンデンブルク、老嬢マッケンゼン、グラーフシュペー。
699名無し三等兵:2007/09/03(月) 23:31:26 ID:???
あれだ、ドイツとロシアでほぼ同時に革命が起きるんだよ。
ロシアでレーニンが政権を取るのとほぼ同じ頃に、ローザ・ルクセンブルクとか
カール・リープクネヒトあたりがさ。
で、独露即時講和、同盟。革命の伝播を恐れて他国は国内対策に追われ、
WW1はなし崩し的に停戦。

戦後、国連は生まれないだろう。
アメリカは孤立、独露共産勢力を日英仏が押さえ込もうとする。
それならドイツが艦隊をこさえる意味もあるだろ。

しかしあれだ、戦艦も巡戦も軒並み改名だな。
戦艦マルクスにエンゲルスとか、巡戦スパルタカスとか。
700名無し三等兵:2007/09/03(月) 23:40:34 ID:???
ロシア帝国、オーストリアハンガリー帝国、ドイツ帝国が共産主義国家になった場合。
露ボロジノ級、独バイエルン級、独マッケンゼン級が共産主義国家の主力艦だな。
701名無し三等兵:2007/09/05(水) 15:00:26 ID:???
浮上
702名無し三等兵:2007/09/07(金) 12:03:27 ID:???
「軍隊が国家を保有している」プロイセンドイツでは
共産革命は失敗するか、成功してもすぐユンカー軍人のクーデターとかで倒れるんじゃないか?
703名無し三等兵:2007/09/07(金) 12:36:25 ID:???
2ちゃんねるスレ
【共産革命】プロイセンドイツ帝国の将来【失敗】、【ソビエト】トロッキー&トハチェフスキーの野望【世界革命】、【【米国英国】四大海軍の新型戦艦、他【独逸日本】、【ドイツ】ウィルヘルムU世の未来【帝国】
704名無し三等兵:2007/09/07(金) 19:47:32 ID:???
とりあえず、日米が欧州に現れるのが遅くなる理由を考えてみた。
トラックがまだドイツ領で潜水艦・仮装巡洋艦の大規模な基地があり、要塞化されてる。
日本がヴ仏領であるインドシナを攻略中。
マダガスカルはいまだに英国が攻略出来ずにいる。
これなら1942年くらいまで日米は欧州に現れないだろう。
しかし英国本国・地中海艦隊残存、マルタ、ジブラルタル、アレキサンドリア、カサブランカが落とせなかったらパールハーバーやミッドウェーよりも酷い損害を独・仏・伊は受ける。
705名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:23:16 ID:???
第一次大戦後独大海艦隊健在世界版の蒼海の尖兵だな。
よい提案だ、佐藤氏、横山氏、荒巻氏、辺りに提案汁。
706名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:26:22 ID:???
たぶんムリぽ・・・
707名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:26:38 ID:???
ロシアとは不可侵条約維持、ロシアの石油が大海艦隊を動かすのに必要だ。
イワンには旧式戦艦ケーニッヒ級や旧式巡洋戦艦デアフリンガー級をリース、レーニン生存ならなお良い。
708名無し三等兵:2007/09/07(金) 22:59:51 ID:???
バイエルン級4兄弟とマッケンゼン級4姉妹にはドイツ厨の誇りとして第一線で新型戦艦と共にガンガレ!。
709名無し三等兵:2007/09/07(金) 23:26:10 ID:???
英仏と戦うとなるとどうしてもソ連と(表面上でも)仲良くしないといけなくなるな。
例えば上の
独で共産革命>軍部クーデター
の流れだと反共色が強くなって、
英仏と組んで共産圏拡大を食い止める壁の役割を果たすことになりそう。
それだと大海艦隊活躍の場が大してない
710名無し三等兵:2007/09/08(土) 02:01:44 ID:???
共産革命なくてもポーランドを餌にしフィンランドを見捨て条約さえ守ればソ連にしろ帝政ロシアにしろ石油、石炭等の鉱物資源は売ってくれる。
711名無し三等兵:2007/09/08(土) 06:35:39 ID:???
それで時間稼ぎ後国境に要塞を建設して防衛だな。
712名無し三等兵:2007/09/09(日) 23:58:21 ID:???
ヴィルヘルムスハーフェンから高速戦艦、空母主力の艦隊が
ブレストからバイエルン級主力の艦隊が出撃
英国本国艦隊は南下してこれを迎撃。
地中海でもイタリア艦隊が英地中海艦隊を牽制する出撃

その隙をついて北欧沿岸からケーニヒ級がスカパフローに特攻。

なんて神さんみたいな作戦を妄想
713名無し三等兵:2007/09/10(月) 00:04:41 ID:???
その提案、佐藤氏、横山氏、荒巻氏に仮想戦記ネタで頼めば、それならアシカ作戦は成功だ。
大逆転、ドーバー大海戦、ドイツ大海艦隊
714名無し三等兵:2007/09/10(月) 00:15:36 ID:???
大海艦隊健在世界なら、佐藤氏、荒巻氏、横山氏にドイツ大海艦隊が活躍する仮想戦記を書いてもらいたいな。
大海艦隊健在世界なら、そのドイツ大海艦隊を紺碧の艦隊やRSBCに引き継いで活躍が可能だから、設定に無理がなく楽になる。
バイエルン級が北米艦隊の船団護衛。
ケーニッヒ級&デアフリンガー級がアシカ作戦時スカパフローにカミカゼアタック。
マッケンゼン級が後輩のビスマルク級、フリードリッヒ級、フォンモルトケ級、巨大戦艦ヒンデンブルクの前衛になるのをキボンヌ。
715名無し三等兵:2007/09/10(月) 20:08:44 ID:???
バイエルン級戦艦、マッケンゼン級巡洋戦艦が在日ドイツ厨の御神体にハァハァ。
716名無し三等兵:2007/09/15(土) 12:39:50 ID:???
>712

で、南下した本国艦隊がドイツ艦隊を殲滅。
スカパフローに突入したケーニヒ級は戻ってきた本国艦隊に押し込められて壊滅。

あのさ、スカパフローって別に唯一の軍港でも根拠地でもないんだぜ。
あそこが使えないならポーツマスでもなんでも使えばいい。
艦隊のいないスカパフローなんて、何の価値もない田舎の小島だ。
717名無し三等兵:2007/09/15(土) 13:58:31 ID:???
そのぐらいの夢は見させてやれ、数ある仮想スレの中でもとりわけ絶望的で救いのないスレなんだから

そもそもまともにやればケーニッヒ級は1、2隻、マッケンゼン級は0だし
718名無し三等兵:2007/09/15(土) 19:06:24 ID:???
ピザデブ元帥のルフトヴァッフェが新型戦艦&空母、バイエルン級&マッケンゼン級以下の大海艦隊を支援してくれば・・・絶望的だな。
ルーデル、メルダース、ガランド、がドイツ空母の艦載機搭乗員なら無理か。
719名無し三等兵:2007/09/15(土) 23:01:40 ID:/HgNU+Np
ナチス党の台等、ましてヒトラーが党首になったのは、ベルサイユ体制が経済悪化と敗戦の屈辱を
増長させたから。

大戦を引き分けに終わらせたドイツは経済状態もましなので、国民がヒトラー率いるナチス党を支持
するとは思えない。

あんな政権は国民生活ががよほど危機的にならないと起こりえないよ。

現に連合軍はそうならない様にWWU後敗戦国をコントロールしています。
720名無し三等兵:2007/09/16(日) 00:14:27 ID:YnFRxcap
46センチ搭載戦艦が、20年代後半に実現される。

>>719
ルーデンドルフの「バカ話」のせいもあるけどな。
自分の下手な作戦で負けた責任転嫁を、「ユダヤ人」にした。
721名無し三等兵:2007/09/16(日) 04:07:01 ID:???
軍縮会議の結果次第、良くて16吋4万5千頓2隻ぐらいだろう。
722名無し三等兵:2007/09/22(土) 12:54:47 ID:???

最強のドイツ戦艦  <巨神ヴォータン号>


 全長  420m
最大幅 55m
 喫水  14m
排水量 228000トン(基準)
 主砲  55口径58cm砲連装×4基 8門
 副砲  65口径20cm砲連装×10基 20門
高角砲  65口径10cm砲連装×40基 80門
装甲   舷側 900mm    甲板 400mm
機関出力 780000hp
最大速力 35.0kt
723名無し三等兵:2007/09/22(土) 16:01:08 ID:???
帝政ドイツ海軍健在と考えて‥‥‥さいきょうの戦艦スレに逝け!。
そんな太陽世界の仮想戦艦だなウォーダン!。
724名無し三等兵:2007/09/22(土) 19:16:29 ID:???
>>722
ウホッ!イイ妄想!
725名無し三等兵:2007/09/22(土) 20:15:31 ID:???
キール軍港の入り口どう塞ぐかだ・・。
726マイヤー/テルピッツ艦長:2007/09/22(土) 21:56:16 ID:???

ココ(フィヨルド)は恥じめてか?
とりあえず、チカラをヌけよ・・・
727名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:45:48 ID:1dVcpI3u
米国製のシミュレーション・ボードゲームに「Nine Navies War」と言うのがある。
いわゆる 欧州でのWWT戦略級海戦ゲームなのだが・・・・

1915初頭からゲームは始まるのだが、すでにフランスがドイツに降伏、ブレスト/ツーロンの仏艦隊
はサイコロで沈没・フランコジャーマン海軍に編入・自由フランス海軍としてアルジェリアに脱出のチェックを
行わなければならない。
フランス降伏にともない、イタリア・ギリシャ・スペインは枢軸側として参戦。
英国の見方は、バルト海と黒海に展開するロシア帝国海軍のみ!
な状況で始めなければならない。

ちなみに、フランス降伏に至った過程、スペイン・ギリシャ参戦の政治説明は一切されていない。

とんでもゲームだよ・・・
728名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:52:18 ID:1dVcpI3u
このとんでもっぷりには続きがあって・・・

毎回手番のはじめ(1手番は約4ヶ月?)に世界情勢チェックがある。
・ロシア降伏:ちなみに、ドイツ軍による軍事的降伏なのか、革命勃発なのかは不明
       フランスと同じくロシア艦隊脱出チェックがある
・スエズ陥落:トルコ軍によるスエズ攻略らしい
        ちなみに英国との間に、どう言った軍事展開があったかは不明
・セバストポリ陥落:ちなみに以下同文
・アメリカ枢軸軍に対し参戦!
729名無し三等兵:2007/09/24(月) 23:59:07 ID:1dVcpI3u
この米国参戦に対しては、国際情勢説明があるのですが・・・・

日本が米国に対し、宣戦布告をしたため!!
ちなみに、これはなんども言うのですが、WWTの欧州海戦戦略ゲームです・・・

米国はその初期登場艦艇の半分をランダムにえらび、太平洋と大西洋艦隊を編成しなければ
なりません→つまり太平洋艦隊に編入された艦艇はこのゲームに登場できなくなります。

もう開いた口がふさがりません すごいです。
730名無し三等兵:2007/09/25(火) 22:20:05 ID:???
>>727-729
そこまでやらないと独海軍は英海軍とまともに戦えない、というのがデザイナーの主張だという事かも


まあ、下らない冗談をそのままゲームにするばかたれもあの業界は多いのは事実だ・・・
731名無し三等兵:2007/09/26(水) 08:47:50 ID:???
>>730
肩で風切ってる日本と米のWW1世代の太平洋海戦ゲームがバリアントであるなら納得

無かったっけ? 何かで見たようなおぼろげな記憶が・・・
えらくトンデモな設定だった覚えがあるんだが
732名無し三等兵:2007/09/30(日) 01:26:17 ID:???
ホッシュ
733名無し三等兵:2007/09/30(日) 17:22:42 ID:???
>730
「多かった」と過去形にするべきだろうな。残念ながら。
ボードシミュレーションなんてもうたっぷり10年はやってない。
まして海戦ものなんて20年だな。

WW1ものつーとアバロンヒルだったかのジュットランドくらいしか
覚えが無いが、玩具屋の閉店セールで1000円で売ってたのをかわ
なかったのが結構な悔恨事、、。
734名無し三等兵:2007/09/30(日) 23:23:58 ID:???
RSBCが息の根を止めたんだっけ?
735名無し三等兵:2007/10/01(月) 00:27:44 ID:???
>733
アレが止めさしたとまでは思わんが。続編一個、拡張キット一個出して
セールス的にもまずまずジャマイカ。ゲームシステムも奇怪なものでは
なく、作戦級としちゃ妥当な線だったとオモ。ただマップとデザイナー
ノートが大風呂敷だっただけで(とはいえリア工房だった頃にヒトハコ
5Kはちとキツかったので基本1ハコしか買えなんだから、続編と拡張
のルールは知らんけど。でも少なくとも基本セットは逝ったプロット等
のルールは無かったし)。

ただし、その頃に爛熟しあとは腐り落ちるのみになったのは事実だけど。
でも腐り落ちてTRPGに駆逐されるのに3、4年は掛かったけどね。
736名無し三等兵:2007/10/01(月) 03:27:45 ID:LO1uCVOg
いや米国では、いまだにお盛んだ。
日本でRSBC〜オペレーションレインボーなんかが一息ついてたころ、
あちらでは、I・シンタローが総理大臣になって、「NO!」といえる日本を目指したあげく、
由比小説モモタローなる人物が米国相手に自爆テロをぶっかけて、日米第三次大戦勃発
とか、米本土で和製T-34vsM4が戦った挙句帝国陸軍ケンペー突撃が行われたりする
IFゲーが出てた。

日本のIFゲーの方が現実的でオトナだとオモタ。
737名無し迷彩:2007/10/04(木) 23:57:10 ID:???
<<736
738名無し三等兵:2007/10/05(金) 01:23:44 ID:???
>>736
・・・持ってるわorz
739名無し三等兵:2007/10/05(金) 01:33:33 ID:???
「トゥモロー・ザ・ワールド」シリーズは結構好きだがなぁ。
日本人が書いた小説はダメダメだったが。
740名無し三等兵:2007/10/15(月) 22:10:07 ID:???
保守
741名無し三等兵
>>739
やっぱりあれは面白いのか。
英語読めないけど1巻買った挙げ句積読なんだが。