次世代護衛艦19DD 13型

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
新世代の主力護衛艦について語りましょう

防衛庁・自衛隊 「平成18年度 事前の事業評価 評価書一覧」
http://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/18/jizen/index.html

防衛庁・自衛隊 「防衛予算関連文書」
http://www.jda.go.jp/j/library/archives/yosan/index.html

朝雲ニュース
http://www.asagumo-news.com/news/200612/061214/06121411.html

19DDイメージ図
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200511/001-007.html
下段右ページ、左側参照
上が先進プラン、下がコスト重視

コラ
http://www.geocities.jp/dumbo_seal/dumbosseal_006.htm

次世代護衛艦19DD 12型
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169367283
2名無し三等兵:2007/03/05(月) 00:40:58 ID:???
3名無し三等兵:2007/03/05(月) 00:55:07 ID:S/WPNDhv
そろそろ襲来します
4名無し三等兵:2007/03/05(月) 00:55:26 ID:???
靴は脳内認定して逃げました

>>1
おつです
5名無し三等兵:2007/03/05(月) 00:56:55 ID:???
前スレ>>982
>小規模部隊ならその空爆で壊滅するのにね

しないよ。潜伏する歩兵を空爆でつぶすのは難しい。
結局こっちも歩兵で掃討しないといけないわけだが
抵抗が硬いところがあれば砲兵への支援要請が来るし、
砲迫の揚陸が滞っていたら艦砲射撃を頼むこともあるだろう
6名無し三等兵:2007/03/05(月) 00:57:14 ID:???
>>998
> >>993
> 詳しく聞くと答えられないんだから脳内じゃんw

つまり、話を摩り替えたい訳ね
論破されて惨めだなぁw
7名無し三等兵:2007/03/05(月) 00:59:25 ID:???
構ってもらえて満足したので消えたんですね
本当に迷惑な人でした
8名無し三等兵:2007/03/05(月) 00:59:26 ID:???
護衛艦が日本に上陸した敵に艦砲射撃か…仮想を超えて妄想だな。

そもそも、政府与党が護衛艦に対地攻撃能力を付与するわけがない。
「自民・公明、護衛艦への陸上攻撃能力付与で合意」って見出しが出るのか?
ゲームでも見かけない展開だ。
9名無し三等兵:2007/03/05(月) 00:59:37 ID:???
>>前スレ977
洋上に浮かぶ艦艇を発見できる偵察機材が必要ですね
仮に有人偵察ヘリでも高度取った瞬間対空ミサイルの餌食ですね
わざわざSSMを運用するために専用の偵察機材を準備ですか
用途は離島侵攻の防衛用?
10名無し三等兵:2007/03/05(月) 00:59:41 ID:???
>>992 に対する詳しい質問って?
11名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:00:38 ID:???
>>1乙。
ID出ないと主張の整理が難しいな。
一番の問題は、抽象的だが簡潔な論理を理解できない奴が議論に参加するな、と。
12名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:01:09 ID:???
>>8

艦砲射撃はダメで野砲の砲撃や支援戦闘機の攻撃が許される理由を教えてください
13名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:02:19 ID:???
>>8
何が妄想なの?
って前スレの靴発言を貼り付けただけか
14名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:03:43 ID:???
確か護衛艦が一般公開されるときとか
普通に艦砲射撃で対地攻撃するとか書いてあるの読んだことがあるが

マジレス禁止?
15名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:04:49 ID:???
対地攻撃とERGMをごっちゃにするから話がややこしくなった
16名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:05:31 ID:???
対地攻撃能力はすでにとっくの昔に付与されてるよね。
広報の運用構想図にも普通に対地目標への艦砲射撃の絵とか描かれてるし
まあ、靴は別世界の住人なので何言っても無駄かもね
17名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:06:42 ID:???
>>15
論理のはぐらかし。ERGMを持ち出すことで「現実性が無い」、という論拠を作りたいだけ。
18名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:07:18 ID:???
>>14
説明ボードにある艦砲の役割に“対地支援射撃”とありますね。
手持ちの写真にもその説明がありました。
19名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:07:51 ID:???
前スレで出ているが、127mm砲弾なんて、塹壕やトーチカ、装甲車に対し、直撃でも
しない限り効果は限りなく低い訳で
で海自が誘導砲弾を導入する可能性は>>969さんが言われるように限りなく0
となると、敵上陸部隊に対しては、F−2やF−4による対地射撃が、最も現実的なわけで
海自がしゃしゃり出る分野では無い
また予算は限りがあり、無駄に高価で、見栄がいい砲を搭載するより、現実的脅威に対処できる
艦砲の選択が重要でしょう

>>969 :名無し三等兵 :2007/03/05(月) 00:44:51 ID:???
護衛艦が日本に上陸した敵に艦砲射撃か…仮想を超えて妄想だな。

20名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:08:41 ID:???
>17
それは俺も意味が解らん。ERGMを持ち出しても対地射撃の現実性を否定できないのに。
21名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:10:01 ID:???
>>16
でも実際できるのかとなると具体的にはわからないんだよな。
陸自や空自との連携はできてるのかな?
そもそも、対地射撃専門の統制官はいるのだろうか。
やっぱり陸自の特科の要員が頼りかね。
22名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:11:13 ID:???
>>19
ってことは安くて軽量なMk45だな
23名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:12:15 ID:???
>>19
別にFSの対地爆撃と艦砲射撃は排他的な存在ではない。
空爆にも艦砲にもそれぞれの利点がある。適宜必要なものを
使えばよい。
あと、127mmが効果が限りなく低いって…。
じゃあ陸自の81mmや120mm迫撃砲は何のためにあるんだ?
何で米海軍はその127mmで対地射撃をやらせようとしてるんだ?
24名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:13:08 ID:???
>>19
>前スレで出ているが、127mm砲弾なんて、塹壕やトーチカ、装甲車に対し、直撃でもしない限り効果は限りなく低い訳で

何で米海軍や英海軍は湾岸やフォークランドで艦砲射撃したんだろうな?
25名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:13:32 ID:???
なんだ海自が5インチに拘るのはオナニーサルの行為と一緒か
26名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:13:58 ID:???
>>19
ドイツ軍の塹壕やトーチカ、装甲車はソ連軍の120mmに痛い目にあってるけどね
27名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:14:05 ID:???
>>24
しかも効果あったしな
28名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:15:00 ID:???
上陸軍がトーチカを持っているのも凄いが
29名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:15:08 ID:???
とりあえず>>19が過去の戦史をまったく知らずに語ってる
知ったかぶりだということは良くわかった
30名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:15:46 ID:???
ぱぱが「軽歩兵に穴掘って隠れる事を強制できれば、それだけで動きを封じられる」っていってたよ。
31名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:17:09 ID:???
>>19
いや、105ミリ、ましてや76ミリよりはマシでしょ?
だいたい島嶼なら自由に占位できる艦から砲撃したほうがいいだろうし、
また砲兵中隊を展開できる地積を確保できるかというと…。
空爆については何度も説明されているのでいまさら詳細は言わんが、
基地との往復が大変だろうね。何ソーティさせるつもりなのか。
32名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:17:13 ID:???
>>30
穴の上から子弾頭がバラバラと
まさにきょうふ
33名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:18:05 ID:???
>>23
俺は護衛艦の主砲での対地攻撃は普通に想定されてる派だけど
127mm砲の効果が低いってのは事実だよ
同口径の迫撃砲と艦砲を比べるなら迫撃砲の砲弾のほうが炸薬が多くて威力はある
しかも護衛艦の主砲じゃあ搭載できる砲弾数もたかが知れてる
34名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:18:08 ID:???
離島は岩地が多く塹壕なんて簡単には出来ない
35名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:18:36 ID:???
実際、塹壕にこもった歩兵を砲撃で片付けるのは難しい。
でも目的は砲撃で片付けることじゃなくて、砲撃で敵部隊の動きを封じて
こっちの陸上部隊の前進を支援することだからな
36名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:19:55 ID:???
>>33
砲弾はどのくらい搭載されているんですか?
37名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:20:40 ID:???
>>33
弾数は護衛艦の方が多いっしょ
38名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:20:49 ID:???
毎分20発持続して撃たれたら相手もたまったもんじゃないだろう
39名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:21:26 ID:???
>米海軍はその127mmで対地射撃

だから射程延長誘導砲弾が実用化したからだと何度いえば

イラクやアフガン戦争で5インチの艦砲射撃などしたのか
トマホークマンセイダッタヨナ
40名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:21:27 ID:???
>>38
相手もたまったもんじゃないけど
砲身もたまったもんじゃない
41名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:21:56 ID:???
トマホークカエヨ!
42名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:22:45 ID:???
>>38
毎分20発というスペックは持続して撃てる数値ではない。
43名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:23:04 ID:???
>>32
穴掘って立てこもらせたら、陸自が準備整えて掃討するまでの時間を稼げるでしょう。
対抗しようと思ったら工兵装備と資材を大量に準備しなくちゃならなくなる。
仕事が大掛かりになる分敷居が高くなるわけで、そうやって抑止力を高めることが大事なんだっていう話だったな。
44名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:23:05 ID:???
>>39
射程延長しようが威力はいっしょ。
それでも対地射撃させようとしてるんだから127mmで効果があるってことだろ
45名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:23:59 ID:???
>>39
アフガンやイラクは離島じゃないよ
46名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:24:01 ID:???
>>41
必要になれば国内開発するだろ
某国ですら開発したんだから
47名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:25:49 ID:???
巡航ミサイルは必要だよ。
GPS衛星も必要。
48名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:26:04 ID:???
離島が占拠されたら最寄りの島へC-130を飛ばしてATACMS撃つって案があったよね。
あれどうなったの?
49名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:26:13 ID:???
通常弾でも射程は37kmある。>Mk45
ERGM採用前には艦砲射撃は無かったとでも言うのかな、靴君は。
英海軍のType22後期型以降114mm砲が搭載されてるのは、フォークランドの戦訓だしね。
50名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:26:32 ID:???
>>36
そんなの当然機密だろうけど護衛艦1隻で300発無いのは確実
>>37
補給のことを考えるとそうでもないと思う
陸自なんかの演習でも相当砲撃してるけどあそこまでの投射量は海自には不可能
51名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:27:03 ID:???
>>39
何で関係が無い話を無理に持ち出すの?
湾岸・フォークランドという言葉が読めないの?
52名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:28:43 ID:???
ERGMは実用化してないとか散々喚いていたにも関わらず
今度はERGMが実用化できたから対地射撃をしている、だって?w
53名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:28:52 ID:???
>>45
大陸ではOKで離島はNGである理由は?
相手の装備が貧弱すぎてかわいそうだから?
54名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:30:06 ID:???
>>50
まぁ確かに総数は分からないでしょうね。でも、即応段数の数は結構多かった。
55名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:30:12 ID:???
>>50
もちろん陸自の砲の方がいいのは分かるけど、離島上陸時じゃ
砲の数も弾薬も十分じゃないから護衛艦の砲に頼る場面もあるんでない?
56名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:31:31 ID:???
>>53
アフガンが何処にあるか、イラクは何処で戦闘が行われていたか知っているか、と言うこと
離島での戦闘に対して適当な戦訓となりえるか、考えてごらん
57名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:31:47 ID:???
艦砲による持続的な制圧射撃なんて、第2次大戦の米軍じゃないときついだろうな。
ただ、必要なときに砲弾を降らせてくれる存在はありがたいだろうね。
58名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:31:48 ID:???

簡単だよ。 
TRDIが155mm艦載砲(毎分45発)を開発・設計して
日本の誇る神業を持つ職人さんに手作りで艦砲を作って貰えばいい
弾は、日本得意のコンパクト化 んで弾薬は、これも日本の技術者を総結集して作らせればいい
下瀬火薬みたいなの
59名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:32:02 ID:???
>>53
トマホークの目標をご存知?
アレの使い道を理解していないからそんな事を言う。
60名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:32:10 ID:???
>>50
otoの127mmなら即応66発
それを合計4回分だっけ?
61名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:32:42 ID:???
よく分からんが、艦砲で対地攻撃したらアカンの??
何故に?
使えるんなら何でも使うだろうよ。

わざわざ実質対地攻撃専用の砲を搭載するのと
両用砲を搭載するのとどちらがより望ましいか、
を議論してるんじゃないの??

俺は両用砲の砲が良いとは思うけどねぇ。
対空戦闘に使えて、(例え射程30kmでも)対地攻撃できりゃ
それはそれで結構だろ。

あえて対地攻撃専用砲を導入したということは
海自は砲による対空戦闘は効果が望めないと判断したのかねぇ


62名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:32:43 ID:bXecFtJk
>>47
ハープーンで十分すぎるだろ?
63名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:33:07 ID:???
トマホークは高価だが長射程
艦砲は安価だが短射程
その違いを理解すれば惑わない
64名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:34:17 ID:???
>>61
>あえて対地攻撃専用砲を導入したということは
>海自は砲による対空戦闘は効果が望めないと判断したのかねぇ

こういう風に思考できるならいいんだ。
問題は「海自より俺の考えが正しい」という手合いのヲタで・・・。
65名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:34:30 ID:???
「弾が少ないから無理」という論法では19DDにはたくさん弾積もうぜ、という結論しか導き出せないなwww
66名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:35:03 ID:???
なんか論旨が散漫な人が紛れ込んでいるようですが。
内陸を叩くのと、海岸を叩くのとではそりゃ違うでしょうよ。
67名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:35:18 ID:???
>>50
野砲の場合、対砲レーダーで発射位置が突き止められると、即座に応射されるので、短時間で陣地移動行うはず
自走砲でも無い限り手動装填ではそれほど大量の射撃は実際には困難
まあ、敵の装備にも寄るけど
68名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:35:33 ID:???
>>55
即応なら調べれば多分わかるけど面倒くさいw
>>55
私もその通りだと思ってますが
>>23さんに護衛艦の主砲に陸自の迫撃砲ほどの効果を
期待するのはちょっと無理があるというレスをしたのがこのやりとりの始まりです
69名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:36:22 ID:???

58 :名無し三等兵 :2007/03/05(月) 01:31:48 ID:???

簡単だよ。 
TRDIが155mm艦載砲(毎分45発)を開発・設計して
日本の誇る神業を持つ職人さんに手作りで艦砲を作って貰えばいい
弾は、日本得意のコンパクト化 んで弾薬は、これも日本の技術者を総結集して作らせればいい
下瀬火薬みたいなの

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

うはっwww国産砲かwww夢が広がリングwwwwwww
70名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:36:36 ID:???
>>61
あるいはESSMにそこそこ依存しても良いと考えたのでしょうね
71名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:36:36 ID:???
>>62
ハープーンで対地攻撃ってジパングの見過ぎかよ
72名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:37:40 ID:???
>>61
詳しいことはよく分からんですね>導入理由
書籍等ではイージスシステムとの連接が容易、費用を抑えるため
などと書かれてはいますが。
Mk45mod4も、本によっては両用砲としているものもあるようですし、
海外サイトでは対空射撃も可能という記述をちらほら目にします。
まぁ普通に考えて、射撃速度が落ちたとはいえ、対空に対処できないというのは
早計な気もします。
このあたりのことについてはいずれ判明してくるでしょう。
73名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:39:43 ID:???
>>72
射撃速度が遅いのは何とか我慢するとしても
砲塔の旋回速度が遅いのと仰角がとれないのはどうにもならんよ
74名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:40:09 ID:???
>>61
前スレに性質と任務がESSMとかぶるからという意見があったな。
75名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:41:11 ID:???
あたご型DDGへのMk45採用理由にイージスとのからみがあるって話は
世艦に乗ってたけど19DDの場合は軽量化のためって理由もあるんじゃないの?
76名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:41:30 ID:bXecFtJk
>>71
ジパングは漫画だろ?

ハープーンは対地攻撃できますが?
77名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:41:50 ID:???
昨日更新の長崎のサイトなんだけど
以外にあるよw みてみw 艦砲の仰角

>>73
>仰角がとれない
http://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/images/14ddg70219.jpg
7861:2007/03/05(月) 01:42:38 ID:???
離島奪回訓練は自衛隊も三軍共同でやってる。
航空優勢・海上優勢を確保した上で、
艦砲による支援も含まれていたはず。

俺が両用砲でよいじゃん、と言うのは、
別に対地砲撃に際して射程が30kmでも構わないと考えるから。

離島奪回時に艦砲射撃を行う場合、
自軍逆上陸部隊の上陸支援なんだから、
上陸地点に打ち込めれば十分だろ??
(そりゃ、島自体の大きさの話もあるが、横に置いておく。)

相手が砲兵を持ち込んでるにしても
それの相手をするならコチラも砲兵を持ち出さんとならん。
艦砲で対砲兵戦を行うのはあまり利口ではないな。

もちろん、両用砲による対空戦闘にも期待している、というのも
両方砲を支持する理由ではある。
79名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:44:07 ID:???
>>75

愛宕みたいに前セルが60ある=軽量で Mk45搭載 イージスシステムとの絡みで&節約

5000tで前36セルだろ? たかなみと変わらんから軽量化も糞もないと思う イージスとの関連もなし 127MMまたは76MMの砲がMk45より安いし
8061:2007/03/05(月) 01:45:39 ID:???
って、レスが沢山ついてた・・・スマンorz
81名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:46:02 ID:???
重量もそうだが、価格はどうなんだろ?
82名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:46:08 ID:???
>>79
たかなみがその辺り無理してるような話もある
32セルになるかどうかもまだわからんしね
若しかしたら少しばかり増えるかもしれん
83名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:46:10 ID:???
>>77
ヲイw
84名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:47:21 ID:???
>>78
径空脅威と対地攻撃の必要性の評価にかかってるわけだ
こりゃ結論は出ないな
85名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:47:38 ID:???
>>70
だね。
>>71
ハープーンBlockUは対地攻撃モード搭載だぞ。
86名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:48:48 ID:???
>>79
船体はたかなみとほとんど同じらしいし
FCS−3とか新型ソナーのこと考えと結構きついんじゃないの?
87名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:49:47 ID:???
これで、単に節約のため、とかだったら泣ける
88名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:50:01 ID:???
>>79
Mk45のがメララ127mmより高いの??
89名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:50:50 ID:???
19DDは中途半端な失敗作なのはわかっています
90名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:50:57 ID:???
毎分20発のMK45で対空射撃ねえ
M2のミサイルに対し距離1万から射撃を開始しても5〜6発しか発射できねえ砲か
殆んど絶望的だな
91名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:51:53 ID:???

(54口径127mm単装艦載砲 Mk45/62口径127mm単装艦載砲 Mk45 Mod4)
現在タイコンデロガ級に搭載されている艦載砲は、54口径127mm単装艦載砲でアップグレードされる長砲身62
口径Mk45 Mod4は、射程を延伸する射程延伸誘導弾(ERGM)を開発中で、ERGM弾は砲弾を発射後ロケット
推進に切り替わりGPSとINS航法慣性装置で63浬(130km)まで着弾を誘導出来る。 この新型の艦載砲は毎
分40発発射可能で命中精度は5m以内を誇る。 尚Mk45 Mod4は、CG−47〜51のベースライン1とCG65〜
73のベースライン4の艦に搭載される事が決定している。
92名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:53:00 ID:???
タイコンデロガ級に搭載されている艦載砲は、54口径127mm単装艦載砲でアップグレードされる長砲身62
口径Mk45 Mod4は、射程を延伸する射程延伸誘導弾(ERGM)を開発中で、ERGM弾は砲弾を発射後ロケット
推進に切り替わりGPSとINS航法慣性装置で63浬(130km)まで着弾を誘導出来る。 この新型の艦載砲は毎
分40発発射可能で命中精度は5m以内を誇る

GPSとINS航法慣性装置で63浬(130km)まで着弾を誘導出来る。 この新型の艦載砲は毎
分40発発射可能で命中精度は5m以内を誇る

GPSとINS航法慣性装置で63浬(130km)まで着弾を誘導出来る。 この新型の艦載砲は毎
分40発発射可能で命中精度は5m以内を誇る

GPSとINS航法慣性装置で63浬(130km)まで着弾を誘導出来る。 この新型の艦載砲は毎
分40発発射可能で命中精度は5m以内を誇る

GPSとINS航法慣性装置で63浬(130km)まで着弾を誘導出来る。 この新型の艦載砲は毎
分40発発射可能で命中精度は5m以内を誇る

GPSとINS航法慣性装置で63浬(130km)まで着弾を誘導出来る。 この新型の艦載砲は毎
分40発発射可能で命中精度は5m以内を誇る

毎分40発!!!
93名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:54:20 ID:???
>>68
つっこむ所が違うだろ
突っ込むべきは艦載砲と迫撃砲では直接比較できる対象じゃないって点だろ
艦載砲と陸の砲で比べるなら俺は加農砲だと思うけど?
94名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:54:25 ID:???
ミサイル攻撃などないからFCS-3不要と言ったり
ミサイル攻撃に対処できないからMk45不要と言ったり
95名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:55:16 ID:???

とりあえず Mk45の詳細おいとくわ

用語:5inch 54Caliber Mk45
和訳:5インチ54口径Mk45、127mm54口径Mk45自動砲
【要目】
 生産国:アメリカ
  製造:FMC
 砲身数:1門
  口径:127mm
 砲身長:54口径
砲弾重量:31.75kg
  初速:807.7m/秒
発射速度:16〜20発/分
最大射程:23km
旋回範囲:340km
 旋回率:30度/秒
 俯仰角:-15〜+65度
 俯仰率:20度/秒
 砲重量:22.22トン
96名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:56:50 ID:???
635 :名無し三等兵 :2007/03/04(日) 10:37:59 ID:???
このタイプに必要ないもの
ファランクスブロック1B2基→ESSM、127mm砲→76mmスーパーラビット
FCS−3改とSM−2とのインテグレーション改修費用(将来装備で十分)

とりあえずこれで40億の削減になるか
97名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:56:58 ID:???
>>92
ERGMだと射撃速度が早くなる理屈がワカラン
98名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:57:24 ID:???
これをベースにCGX作るんだよね?
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams04/zumwalt.html
99名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:57:33 ID:???
>>94
こんな工作員はおもしろくない。
100名無し三等兵:2007/03/05(月) 01:57:40 ID:???
>>95
そんな古い型を貼るな
101名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:00:23 ID:bXecFtJk
対地の場合、標的が何かだな。
対人、軽装甲なら砲弾でOKだろうが射程範囲から戦車や対艦ミサイル積んだトラックなんかいたら絶望だぞ。
よくて相打ちだな。
102名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:01:25 ID:???
>>101
戦車で艦船を攻撃できるとでも?
103名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:01:39 ID:rscBTpYG
>>101
ハイハイ水平線水平線
104名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:02:35 ID:???
>射程範囲から戦車
それはひょっとしてギャグで(ry
105名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:02:52 ID:???
>>102
WWUで一度だけ独米間であった
結果は戦車の負け
106名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:02:53 ID:???
戦車と相打ちってwww
107名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:03:31 ID:???
戦車で曲射するつもりなんでしょう
108名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:04:20 ID:???
>>101
対艦ミサイルを積んだトラックだけならただのマト
109名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:05:11 ID:???
戦車もギャグだが対艦ミサイル積んだトラックもギャグだよな。
自分で照準して撃つのかよ
110名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:06:37 ID:???
戦車や対艦ミサイル搭載トラックを持ち込む事を強制できれば(ry
抑止力って思想が無いんだよな。
111名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:07:00 ID:bXecFtJk
>>103
護衛艦の砲弾の射程そんなにあんのか?
112名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:07:54 ID:???
実際住民がいる状態で砲撃するんだろうか
113名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:08:25 ID:???
>>111
戦車砲の10倍くらいある
114名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:10:10 ID:bXecFtJk
>>109
他の国は知らんけど88式対艦誘導弾はトラックに搭載だよな?
115名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:11:57 ID:???
>>105
そこらのこっぱ船でも艦載砲は長砲身76mm*2 or *3だもんな
そりゃ戦車が負けるわw
11661:2007/03/05(月) 02:12:38 ID:???
>>101
いやさ、まず護衛艦で対地攻撃をする状況を考えてみようや

こちらが離島奪回を目指して逆上陸を行う状況なら
当然上陸予定地点には空爆も行うし、余裕があれば
内陸にも空爆するわな。

その上で揚陸支援砲撃なわけだ
相手が対艦ミサイル持ち込んでりゃそりゃ怖いが、
(丁寧に隠蔽されていて空爆を免れた場合)
護衛艦だけじゃなく輸送艦にも飛んでくるわけで
『怖いから行かない』なんて事はありえん
むしろ引き受けんとならんだろ。

また敵戦車がトチ狂ってコチラ護衛艦に撃ってくるならラッキーじゃん
(当たるかどうかはおいて置く)
ここぞとばかりヘリでも航空機でも艦砲でも持ち出して排除すれば
揚陸しやすくなるだろ???

そーいう話じゃない???
117名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:12:49 ID:???
>>114
そうだよ
だけどね、トラックの運ちゃんが運転席のボタン押したらミサイルが適当に飛んで目標に命中するわけじゃないんだよ
118名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:13:57 ID:???
>>114
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/ssm-1.html
システムを構成する車両はこんだけあるんだよ
11961:2007/03/05(月) 02:14:25 ID:???
88式は地対艦ミサイルとしては特殊な部類に入るよな
120名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:15:10 ID:???
>>114
そう。トラックそのものは内陸部に配置して、
目標の情報は、海岸線に配置したレーダーから受け取る。
121名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:20:22 ID:???
>>120
海岸線じゃないよ
見通しが利く山の上だよ
122名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:20:55 ID:???
>>121
それ中継レーダーじゃね??
123名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:22:37 ID:???
マジレスすると、本当に海岸線に設置したら水平線まで数キロしか探知できない。
124名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:23:21 ID:???
山の上にレーダーがあったら真っ先に空爆の標的だな
正直離島に本格的な対艦ミサイルシステムが持ち込めそうに無い点について
沿岸魚雷みたいなワンパッケージならアリかもしれないけど
125名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:23:52 ID:bXecFtJk
>>117>>118
車両が足らんかった。
すんまそ。
確かに、ミサイル搭載しただけのトラックだけじゃ発射は無理だわな。
126名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:24:09 ID:???
>>124
88式のシステムを理解してください
127名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:24:10 ID:???
>>123
いや、マジで数キロ、遠くても10キロ程度に打ち込むもんかと思ってた > 88式
128名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:26:51 ID:bXecFtJk
88式は、わざと射程を短距離にしてると。

長射程にすると巡航ミサイル並の性能になるらしいっす。
129名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:28:11 ID:???
>>128
88式SSMは発射地点がごっつい内陸なんだよ
だから地形追随機能とかついてるわけで
130名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:33:22 ID:bXecFtJk
>>129
まぁね。

アメリカでも開発できんかったくらいの凄ミサイルらしいやんか。
一回発射シーン見たけど凄かったぞい。

普通は上昇してなんだけど88式は発射して即効水平飛行すんのな。
131名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:33:37 ID:???
SSM-1の射程の大半は陸上を飛行する分なんだろうな
132名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:35:32 ID:???
>>126
何が理解できてないと思うのか言ってくれ
アンカーミスってないか?
133名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:36:42 ID:???
>>132
126ではないが、アンカーはミスってないと思われ。
134名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:38:08 ID:bXecFtJk
>>131
長射程は無理らしい。
それを越えると巡航ミサイルになるから外交関係と国会が納得しないーだってさ。
135名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:42:26 ID:???
>>132
漏れも>>126ではないがこの辺かな
>山の上にレーダーがあったら真っ先に空爆の標的だな
88式地対艦誘導弾のレーダーは移動式
山上(と言っても道路があるところだが)から敵艦の位置を捜索すると
即座に退却するから固定レーダーと違って空爆の標的になる心配はない
136名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:45:57 ID:???
>>134
何か勘違いしてね??
射程自体は100km近くあった気がするが。
仮に最大射程100kmなら、内陸50km辺りに配備して
敵揚陸艦船に撃ちこむ、と。
配備位置が後方だから敵の攻撃にも強い、って事ですな
137名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:50:31 ID:???
>>135
なるほどその辺をシステムとして言ってたのか
運用だったら気がついたかも。ありがとう
138名無し三等兵:2007/03/05(月) 02:52:10 ID:bXecFtJk
>>136
いや、防衛省の話しだとほんとはかなり長射程範囲なんだと、だけどいろんな問題があるからそんぐらいの短距離にしてあるんだってよ。
139名無し三等兵:2007/03/05(月) 03:29:54 ID:???
そんなこと防衛省に直接聞いたの?
140名無し三等兵:2007/03/05(月) 03:30:40 ID:???
なんかスネ夫を思い出した
141名無し三等兵:2007/03/05(月) 03:47:40 ID:bXecFtJk
>>139
それは秘密です。
>>140
かもね。
142名無し三等兵:2007/03/05(月) 03:50:41 ID:???
「パパの知り合いが防衛省で働いててさあ」
143名無し三等兵:2007/03/05(月) 03:52:41 ID:???
どうしようもないな、なんか
144名無し三等兵:2007/03/05(月) 04:24:35 ID:???
急激に伸びたな、19DDスレ。
でも靴っぽい人物が痛いところを突かれるたびにはぐらかしたり
別の話に摩り替えたりして一貫とした議論がしにくい感じだったみたいだな
145名無し三等兵:2007/03/05(月) 04:24:36 ID:???

結局何が問題か一度まとめてください。orz
146名無し三等兵:2007/03/05(月) 04:27:12 ID:???
靴も靴ファンwもいつまでやってんだ
まとめて消えてくれ
147名無し三等兵:2007/03/05(月) 06:34:21 ID:???
朝起きたら、新たなニュースもないのにスレがすごい勢いで伸びていた。
読む必要はないと確信した。
148名無し三等兵:2007/03/05(月) 09:26:53 ID:???
>>144みたいな誰も聞いてないのに総括する奴って
たいてい渦中にいた人物なんだよな(笑
149名無し三等兵:2007/03/05(月) 10:30:31 ID:???
前スレ>899
>そういえばフォークランドでアルゼンチン軍は対艦ミサイルを持ち込まなかったね

アルゼンチン軍はフォークランドにエグゾセを持ち込んでいる

ポート・スタンレー陥落2日前の6月12日に陸上からエグゾセを発射して
対地支援を終えて退避中のグラモーガンに命中させることに成功
エグゾセは艦の後甲板に命中して、ヘリ、格納庫、シーキャット短SAM
発射機を破壊、死者13名、負傷者17名を出した
ただし、艦の安全性には問題なく36時間後には戦列に復帰している

参照
ロン・ノルディーン『現代航空戦史事典』(原書房)
150名無し三等兵:2007/03/05(月) 11:24:56 ID:???
問題は海自の艦砲の用法なのだ
対空戦には(特にミサイル防御)には役立たず→今後の射撃術科用法から排除
敵戦闘艦との水上打撃戦の蓋然性は限りなく低い→艦砲射撃術科のあり方を改変
小型水上目標やFAC、自爆ボート類に対する射撃→今後とも脅威が大(教育体制の見直し、搭載艦砲選択の再考)
陸上支援射撃→主ではないが、小規模上陸部隊に対する見方部隊の支援射撃としては効果有り→偵察、弾着観測、味方逆上陸部隊
       (SBUや陸自特殊作戦群との統合)
151名無し三等兵:2007/03/05(月) 12:59:19 ID:???
あんま関係ないがアルゼンチンが使ったエグゾセはほとんど不発弾だったらしいですな。
それでも残ってた推進剤で火災を起こしたとか。
152名無し三等兵:2007/03/05(月) 13:24:18 ID:???
確かにシェフィールドといいスタークといい
何となく不発のイメージは強いよなぁ
153名無し三等兵:2007/03/05(月) 17:32:19 ID:???
>>96
>ファランクスブロック1B2基→ESSM、127mm砲→76mmスーパーラビット
>FCS−3改とSM−2とのインテグレーション改修費用(将来装備で十分)

>とりあえずこれで40億の削減になるか

どういう勘定をすればそれで40億になるのかを明確にしろ。
話はそれからだ。
154名無し三等兵:2007/03/05(月) 17:40:02 ID:???
76ミリ速射にする必要あるのか?
127じゃないならいっそ57ミリにしてくれ
155名無し三等兵:2007/03/05(月) 17:46:32 ID:???
船体のサイズが《なみ》型と大して変わらないというなら、
センサー類が大型化した分艦砲に割けるスペースが狭くなったから、っつーのも有り得る>Mk45mod4採用

ただ、それならそれで、なんで127mmにこだわるのか、という点は依然疑問なわけで・・・
156名無し三等兵:2007/03/05(月) 17:51:27 ID:???
それよりも、すずなみの建造がマリンユナイテッドだったから、
19DDの建造は三菱長崎だな。

長崎港ヲッチングさん、出番ですよ!
16DDHの建造をヲチできないからってしょげてる場合ではありません!
いまのうちに、撮影機材をアップデートする資金の用意を始めないと!!
157名無し三等兵:2007/03/05(月) 18:12:58 ID:???
>>123
ロシアは偵察機なくても陸上から400km先の艦艇が狙えるのにね(´・ω・`)
158名無し三等兵:2007/03/05(月) 18:33:26 ID:???
>なんで127mm

おそらく水上打撃力の強化と改善。
159名無し三等兵:2007/03/05(月) 18:44:55 ID:???
5in程度じゃないと効果が薄い任務をやるためだよ
160名無し三等兵:2007/03/05(月) 19:00:41 ID:???
ボ57mmて初速1000で発射速度毎分220発、射程は乙76mmを凌駕するんですよねえ
更に3P弾で対空にも使える優れもの、おまけに軽量、価格も手ごろ
161名無し三等兵:2007/03/05(月) 20:54:30 ID:???
ボフォースは海保に売り込みしてなさいな
162名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:03:48 ID:???
>>160
はやぶさ型が76mmなのに19DDが57mmってわけにはいかんだろう
163名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:04:14 ID:???
次期イージス護衛艦
155m砲:2
57mm砲:2
CIWS:2
ゴールキーパー:2
RAM:2
VLS:96
短魚雷一式
ボフォース対潜爆弾

次期防空型護衛艦
155mm:1
57mm:2
CIWS:2
ゴールキーパー:2
RAM:2
VLS:36 or 48
短魚雷一式
ボフォース対潜爆弾

次期凡用護衛艦
127mm砲:1
57mm砲:2
CIWS:2
ゴールキーパー:2
RAM:2
VLS:36
短魚雷一式
ボフォース対潜爆弾

これでOK
164名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:05:53 ID:???
VLS36セルとかどういうことかと・・・

まさか、Mk57とか言わないだろうな
165名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:13:06 ID:???
ゴールキーパーはCIWSでないのかよ
166名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:15:13 ID:???
相変わらず無知なエセ軍ヲタがうろちょろしてますね
167名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:16:10 ID:???
次期イージス護衛艦
155m砲:2   57mm砲:2   CIWS:2   ゴールキーパー:2   RAM:2
VLS:96   短魚雷一式   対魚雷システム一式・対魚雷ミサイル   ボフォース対潜爆弾

次期防空型護衛艦
127mm:2   57mm:2   CIWS:2   ゴールキーパー:2   RAM:2
VLS:48   短魚雷一式   対魚雷システム一式・対魚雷ミサイル   ボフォース対潜爆弾

次期凡用護衛艦
155mm砲:1   57mm砲:2   CIWS:2   ゴールキーパー:2   RAM:2
VLS:36   短魚雷一式   対魚雷システム一式・対魚雷ミサイル   ボフォース対潜爆弾

これでOK
168名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:17:12 ID:???
次期イージス護衛艦
155m砲:2   57mm砲:2   Phalanx:2   ゴールキーパー:2   RAM:2
VLS:96   短魚雷一式   対魚雷システム一式・対魚雷ミサイル   ボフォース対潜爆弾

次期防空型護衛艦
127mm:2   57mm:2   Phalanx:2   ゴールキーパー:2   RAM:2
VLS:48   短魚雷一式   対魚雷システム一式・対魚雷ミサイル   ボフォース対潜爆弾

次期凡用護衛艦
155mm砲:1   57mm砲:2   Phalanx:2   ゴールキーパー:2   RAM:2
VLS:36   短魚雷一式   対魚雷システム一式・対魚雷ミサイル   ボフォース対潜爆弾

これでOK
169名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:18:38 ID:???
無知は罪だな
170名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:21:27 ID:???
>>161
海保はボフォースもうやめるよ
171名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:23:12 ID:???
なんかパスカルメイジみたいな船の妄想を羅列されてもなぁ
172名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:25:16 ID:???
>>160-169

激しく自演臭いと感じるのは、私だけでしょうか?
173名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:27:49 ID:???
自演でCIWSとゴールキーパを分けて書くようなバカを演じることは難しいだろ
174名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:29:16 ID:???
>>173

たすかに・・・
じゃぁ ただのつり氏か仮想戦記厨の仕業か?
175名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:30:40 ID:???
>>171
敵ミサイルが飛来してからランチャーに対空ミサイルを装填するあの船ですか?
176名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:36:42 ID:???
>>175
いやあれはボックスランチャー内のミサイルを撃った後で装填しているだけだ


戦闘中に、だがなw
177名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:38:18 ID:???
>>176
あれ、ランチャー内に即応弾はなかったはずだけど。
だからおかしいと思った。
178名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:49:39 ID:???
今確認した。確かに着弾まで30秒切ってる段階になって装填してた・・・・

DD102「はるさめ」まで行って何を参考にしたんだスタッフは・・・orz
179名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:51:07 ID:???
DVD持ってんのか。
180名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:52:22 ID:bQf4SEQM
>>159
というと観艦式の礼砲(って言うのかあれ?)ですか?
181名無し三等兵:2007/03/05(月) 21:55:18 ID:???
>>178
あの手のミサイルランチャーは目標へ指向して発射できるから、
目標への到達時間の点でVLSより有利なんだけど、
そのランチャーに即応弾が入ってないと全く意味がないのに・・・。
182名無し三等兵:2007/03/05(月) 22:02:47 ID:???
RAMとか米空母・揚陸艦のシー・スパローはそんな感じだな>VLSより有利
しかしランチャー二つも後部に積むくらいなら前後に分けたほうがいいと思う。

155mm:1、57mm:2、4連短SAMランチャー:2、CIWS:2、レーザーCIWS:2って見れば見るほど>>168にそっくり
183名無し三等兵:2007/03/06(火) 13:08:13 ID:WNpjZNID
19DDの名前はどうなるでしょう。
ゆき きり あめ なみ と来て次は何になるでしょう。
かぜはDDGで使ってますから、はれでしょうか。
にほんばれ あっぱれ みみずばれ がんばれ とか。
184名無し三等兵:2007/03/06(火) 13:08:24 ID:???
わざわざ護衛艦と防空部隊と、そして高射群に在日米軍の
何重ものスクリーン抜けて行かなきゃならんのに?
185名無し三等兵:2007/03/06(火) 13:31:24 ID:???
>>183
つき型護衛艦
186名無し三等兵:2007/03/06(火) 13:40:56 ID:???
あきづきは、マジで有り得ると思うけどね
防空重視ってことで、マッチするし
187名無し三等兵:2007/03/06(火) 13:58:16 ID:???
実際ゴールキーパーってどうなんでしょ?
RAMいれるなら弾薬共有もできる20mmのままがいんじゃないかと
素人目には見えるのですが。
188名無し三等兵:2007/03/06(火) 14:12:23 ID:???
ゴールキーパー
米海軍使用実績なし 英海軍 ゴールキーパーからファランクスに変更
海自 ゴールキーパー導入を望む声がかなり低い

以上の事から類推せよ!
189名無し三等兵:2007/03/06(火) 14:15:19 ID:???
RAMを採用しない海自は時代遅れ。
190名無し三等兵:2007/03/06(火) 15:33:11 ID:???
まじでCIWSなんていらね

25mmチェーンガンでも積んどけ
191名無し三等兵:2007/03/06(火) 16:03:44 ID:???
自演の臭いがするスレですね
192名無し三等兵:2007/03/06(火) 17:57:37 ID:???
>>189
あぶくま型に搭載する予定ではあったけどね。
RAMの能力は米海軍で装備している艦艇が
空母や揚陸艦だけという時点で推して計るべし。
193名無し三等兵:2007/03/06(火) 18:07:22 ID:???
>>192
目玉付いてますか?
194名無し三等兵:2007/03/06(火) 18:50:51 ID:???
>>193
罵倒する前にできれば写真付きで実例を示して。
195名無し三等兵:2007/03/06(火) 18:59:45 ID:???
>>192
能力云々以前に、
何故、空母及び揚陸艦に搭載されるかを考えた方がいいよ。
196名無し三等兵:2007/03/06(火) 19:06:26 ID:???
自前のFCSいらんからなぁ
197名無し三等兵:2007/03/06(火) 19:20:00 ID:???
RAMがサルボー発射できないってのは本当なのだろうか。
198名無し三等兵:2007/03/06(火) 19:34:37 ID:???
RAMは完全自律ではなくて、Mk23TASレーダーなどを含めたSSDSに組み込まれる必要があるはず。
空母や揚陸艦にのみ配備されている理由は、つまり能力がESSMなどと被るからだろうね。
というわけでPhalanxのレーダーを備え付けた自律型のSeaRAMが開発されていたり。

他のSAMを搭載している艦にはあんまし向かないシステムみたいで
米海軍では空母揚陸艦の他には前述のSeaRAMをタイコに搭載しようか、という流れ。
エゲレスもHMSヨークで2001年にテストしたけど、デアリングはPhalanxを採用しているし。

開発初期の問題だった連続発射性は改善されたという触れ込み。
199名無し三等兵:2007/03/06(火) 21:09:55 ID:???
CIWSをRAMでという艦もちらほら出て来てるけど、
ザクセン級みたくRAMならRAMで統一するべきだと思うんだよね。
どっかの国みたいに前方CIWSがRAMで後方CIWSがゴールキーパーとかワケワカメ。
200名無し三等兵:2007/03/06(火) 22:30:38 ID:???
>>199
そういえば、あぶくまあたりも似たようなこと考えてたな。
複数のCIWSを混ぜるとなにかメリットが生じるのだろうか。
201名無し三等兵:2007/03/06(火) 22:35:04 ID:???
>>200
特性が違うので、両方あった方が安心という考えはあると思う。
でも方角によってどちらかに限定される実装ならメリットがあるとは思えない。
202名無し三等兵:2007/03/07(水) 00:13:08 ID:???
艦の横方向で迎撃すればRAMとファランクス(ゴルキパ-)で2段の防御になるからじゃないの?
203名無し三等兵:2007/03/07(水) 00:18:32 ID:???
ミサイル飛んできたら素早く回頭ですか・・・
204名無し三等兵:2007/03/07(水) 00:23:34 ID:???
>>200-202
あぶくまの場合、CIWSというより短SAMとして見ていた。
FCS-2&76mmと比べて、値段ほどの優位が無かったので見送られたまま。
韓国海軍も、RAMが霧などで性能が落ちることを気にしてゴールキーパーを併用している。
205名無し三等兵:2007/03/07(水) 00:23:53 ID:???
艦載SAMが無いからでは?>あぶくまのCIWS混載
RAMがある程度短射程SAMとしての機能を持つと考えたと思う。
206名無し三等兵:2007/03/07(水) 00:30:01 ID:???
北の魚雷艇なんかに対処するならRAMよりもGKの方がいいだろうし
207名無し三等兵:2007/03/07(水) 00:32:56 ID:???
>>204
併用だと問題ないんだけど・・・
横から飛んでくれば盤石だが、霧の中で真正面から来たらどうするのかと。
208名無し三等兵:2007/03/07(水) 00:38:05 ID:???
>>207
76mm撃つけど。
一般的にいうと、兵装に死角があるのは珍しいことではないです。
209名無し三等兵:2007/03/07(水) 00:44:38 ID:???
>>208
いや、あぶくまの場合は装備したとしてもさすがに問題なかったと思われ。
独島級は艦砲積んでないからどうするのかと思って。
210名無し三等兵:2007/03/07(水) 00:49:11 ID:???
独島はゴールキーパを前後に積んでるし。
211名無し三等兵:2007/03/07(水) 00:55:19 ID:???
>>210
そうか、KDX-2と勘違いしてた。
いずれにしても方角によって種類の異なるCIWSというのは不味いよね。
212名無し三等兵:2007/03/07(水) 01:07:37 ID:???
それは設計思想の違いじゃね?
あぶくまみたいに前が主砲で後ファランクスって船だって結構あるわけだし。
213名無し三等兵:2007/03/07(水) 01:19:15 ID:???
CIWSに限れば2基前後に配置する場合
同種である例が一般的なような
214名無し三等兵:2007/03/07(水) 01:28:06 ID:???
そういやDDXのCIWSは後に2基だから前が結構死角だけどいいのか
215名無し三等兵:2007/03/07(水) 04:58:55 ID:???
あれはCIWSとは、ちょっと違う。
そういやRAM積んでたっけ>DDG1000
216名無し三等兵:2007/03/07(水) 09:16:38 ID:???
何の為にESSMとCIWSつんでるんだか
217名無し三等兵:2007/03/07(水) 14:18:14 ID:???
>>215
RAMは搭載しないのでは?CGには描かれてないけど。
218名無し三等兵:2007/03/07(水) 20:58:07 ID:???
>>199
CIWSはミサイル1発に付き一基というのが防衛の要とか。
>>200
ミサイルが3発来た時、同時に反応し対応してしまうと1発目に2基が掃射すると2発目、3発目ときたときに対応しきれないと聞いた。
イギリスだかどっかの国のCIWSは、低速で持続性は無いが無駄撃ちせず2発目に移行できるとか。
219名無し三等兵:2007/03/07(水) 21:42:06 ID:???
最後の砦たるCIWSが、ムダ撃ちしないで、2発めに移行するって、意味あんの?
チャフやデコイに期待して放置するということでオケ?
220名無し三等兵:2007/03/07(水) 22:02:30 ID:???
SeaRAMじゃないノーマルのRAMは艦から目標の概略位置を降ろすんじゃないの?
221名無し三等兵:2007/03/07(水) 22:57:17 ID:???
放置というか、独立した火器なんだから放置だろがなんだろうが接近すればオート掃射になるだろに。

222名無し三等兵:2007/03/09(金) 08:02:44 ID:???
こうして見るとCIWSってすげぇなー
あの重さでこんなシャキシャキと・・・あやかりたい
http://www.youtube.com/watch?v=cgpQBZF2sZQ


ところで韓国のシグナル社のやつってどんなの?仕様が違うみたいだけど
223名無し三等兵:2007/03/09(金) 09:21:03 ID:???
224名無し三等兵:2007/03/09(金) 09:34:18 ID:???
なんで日本が沿岸作戦艦艇、
しかもそんな高価な対地攻撃特化艦を作らなければならんのだ。

DDG1000ってポスト・スプルーアンスの、
簡単に言えばトマホーク・キャリアーであって、日本が欲しがるような艦じゃ無いぞ。
225名無し三等兵:2007/03/09(金) 09:57:30 ID:???
イージスもDDHも最初そういわれてたな
226名無し三等兵:2007/03/09(金) 09:58:56 ID:???
イージスDDHなんて珍妙なシロモノはジパングだけで充分です
227名無し三等兵:2007/03/09(金) 10:02:29 ID:???
イージスDDGはバックファイアの脅威に対抗する為の装備で、
要らないって言ってた連中の、何故要らないかと言う理由は、
「守るものが無いから」とか言うアホな理由だった

その理論ならそもそもDDG枠が要らん罠。
228名無し三等兵:2007/03/09(金) 10:19:55 ID:???
誰も責めてこないんだし自衛隊がいらないって理屈だね
平和は自分たちの武装解除からって。。。
まずは三国を刺激しないよう軍備は最低レベルで控えめにしましょう

日本パッパラパー
229名無し三等兵:2007/03/09(金) 10:22:08 ID:???
まぁ、ズムウォルトみたいなのは米軍に任せてればいいさ。
その金で他のモノを買った方がナンボかマシ。
230名無し三等兵:2007/03/09(金) 10:26:27 ID:???
ズムウォルトそのものよりも、それに採用されているAGSとかPVLS、DBRみたいな
新技術を輸入して、海自に合った艦を開発したらいい
231名無し三等兵:2007/03/09(金) 12:50:31 ID:???
SLBMと小火器で防衛は充分
232名無し三等兵:2007/03/09(金) 14:11:34 ID:???
中国軍が尖閣に上陸したら即核戦争か
233名無し三等兵:2007/03/09(金) 14:58:15 ID:???
小銃を逆さにもってぶん殴ります
234名無し三等兵:2007/03/09(金) 20:09:41 ID:???
あぶくまとかDEはCIWSイランことね?空自の防空剣下での行動がメインなんだし、
スティンガーとかは牽制洋で欲しいけどね。
235名無し三等兵:2007/03/09(金) 20:47:38 ID:???
>>222
草刈機みたいな音だな。意外。
236対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/03/09(金) 22:14:39 ID:???
 LCSもそうなんですが、"ファランクス"やSeaRAMのようなスタンドアローンのシステムで
済ませておけば、艦側のFCS関連をケチるコトが出来ます。
 全体では、そっちのが安価いですね。
237名無し三等兵:2007/03/10(土) 10:44:23 ID:???
北大路機関: 5000t型護衛艦 19DDのもたらす洋上防衛能力
http://harunakurama.blog.ocn.ne.jp/kitaooji/2007/02/post_16c1.html
238名無し三等兵:2007/03/10(土) 15:45:09 ID:???
ズムウォルトは要らないけどCGXは欲しい
239名無し三等兵:2007/03/10(土) 15:53:29 ID:???
つか18DDが欲しかった
240名無し三等兵:2007/03/10(土) 18:44:00 ID:???
たかなみを増産してくれればそれで良い。
まずは数を揃えないとね。
241名無し三等兵:2007/03/10(土) 20:44:33 ID:???
>>238
同意
日本が作ろうとしてる古い艦艇タイプもういらね
242名無し三等兵:2007/03/10(土) 21:01:48 ID:???
>日本が作ろうとしてる古い艦艇タイプもういらね

具体例ってあるかな?
243名無し三等兵:2007/03/10(土) 21:13:00 ID:???
つ19DD
244名無し三等兵:2007/03/10(土) 21:19:35 ID:???
ズムウォルト級って流体に対する抵抗の面でどうなの?
船首形状が上下さかさまみたいになってるけど
245名無し三等兵:2007/03/10(土) 21:21:44 ID:???
>>243
フェィズドアレイレーダー式の防空システムを搭載した19DDが古い艦艇なら
米国や欧州で建造されている防空艦も軒並み古い艦艇扱いになるけどね

まさか“外見”で判断して無いよねぇ?
246名無し三等兵:2007/03/10(土) 21:33:37 ID:???
>>242
あたご
247名無し三等兵:2007/03/10(土) 21:35:32 ID:???
>>245
外見が古いって言ったんだよ
248名無し三等兵:2007/03/10(土) 21:42:06 ID:???
そういや船大工の作る木造の自衛艦があるって聞いたぞ。
練習用の帆船ならともかく実戦艦でそれはなんぼなんでも古すぎだろ!
249名無し三等兵:2007/03/10(土) 21:43:07 ID:???
外見で判断するのは誰もが一度は通る道だ。恥じることは無い。
精進して機能と外見を両立した英国兵器という高みに昇るがいい。
250名無し三等兵:2007/03/10(土) 21:46:05 ID:???
>>248
掃海艇か?
次からは木造船の技術が失われてきた云々でFPRに移行するそうだ。

ついでに言えば木造だからと言って馬鹿にするもんじゃない、下手な鋼製艦より沈みにくいのもあったりする。
251名無し三等兵:2007/03/10(土) 21:50:37 ID:???
FRPも問題点が多いからね

木材=古い、って考えているなら考え直した方がいい
適切な材料を選定するのが大事なのであって、材料の歴史はあまり関係無い
ノウハウが蓄積されているという意味では古い材料の方が有利だし
252名無し三等兵:2007/03/10(土) 21:50:56 ID:???
>>249
>英国兵器

一番ゴミだと思う
253名無し三等兵:2007/03/10(土) 21:53:50 ID:???
>>252
若いな。いずれ君も英国面の素晴らしさに気付く時が来るだろう。
254名無し三等兵:2007/03/10(土) 21:56:18 ID:???
英国が世界に誇る技術って何?
ラッダイト運動?
255名無し三等兵:2007/03/10(土) 22:07:31 ID:???
>>245
艦艇の世代交代の期間を考えると
できたときにはまわりはウェーブピアサー艦首でエンクローズドマストに移行

時代は爽やかでオサレなパンキッシュヘアが流行っているときに
モカモカのアフロやってるようなもんだ
256名無し三等兵:2007/03/10(土) 22:08:04 ID:???
>>254
つ[双発エンジン縦積み]
つ[対空火炎放射器]
つ[パンジャンドラム]
257名無し三等兵:2007/03/10(土) 22:09:08 ID:???
韓国のウルサン級みたいに斬新な木骨アルミ外装で作れば軽量化・低予算化できる。
258名無し三等兵:2007/03/10(土) 22:10:12 ID:???
>>255
>できたときにはまわりはウェーブピアサー艦首

 ナ   ナ   /    ナ ゛     ̄ ̄/         l
   よ 、 よ  /\/   こ  つ    \   ̄ ̄ ̄   。


                    _____VVVVVVVV
≡≡≡≡≡≡≡≡       「::::::::::::::::::::::::::::VVVVVVVVV
≡≡≡≡≡≡≡≡       L::::::::::::::::::::::::::::VVVVVVVVV
l  \   /  l         l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  \    /   l
l  ○    ○ l         l  \  / l  Θ     Θ   l/l
l     ゝ    l         l  ◎  ◎ l    Δ       l 6l
l u _____   l         l   ⊂   l   ___  U  l_/
l  ⊂____⊃ l         l      u l   l    l     l
\_____/          \  □   l    ̄ ̄ ̄     l
                       ̄ ̄ ̄ ̄ \______/
259名無し三等兵:2007/03/10(土) 22:12:25 ID:???
>>255
外観がどうであれ、要求性能に達していれば問題なし。
黒猫だろうが、白猫だろうが、鼠を取れる猫が良い猫ってことさ。
260名無し三等兵:2007/03/10(土) 22:19:51 ID:???
>>258

      ,.:::.⌒⌒::::::::ヽ
     (:::::::::::::::::::::::::::::::)あなた達誰?
     (:::::::::::::人::::::::::::ノ
      ヽ::/ ・ω・ ヽ::ノ
       l      l
       `'ー---‐´
261名無し三等兵:2007/03/10(土) 22:24:18 ID:???
ねこってねずみをこのむからネコっていわれんだお
262名無し三等兵:2007/03/10(土) 22:42:57 ID:???
>>255
ウェーブピアサーでぐぐったほうがいい
多分言い直すことになると思う
263名無し三等兵:2007/03/10(土) 22:48:51 ID:???
つまり釣りでしょうね
264名無し三等兵:2007/03/10(土) 22:53:10 ID:???
しっかし、猿真似と後追いばっかしの日本が、よりによって英国海軍に文句つけるなんて、どうゆー神経してんだ?
265名無し三等兵:2007/03/10(土) 22:53:36 ID:???
>>255
>艦艇の世代交代の期間を考えると
>できたときにはまわりはウェーブピアサー艦首でエンクローズドマストに移行

ウェーブピアサーは小型のミサイル艇なんかを除けば、DD(X)しか存在しないし、タンブルホームもDD(X)だけ。
エンクローズドマストはサン・アントニオ級以外はなにかある?

DD(X)はエンクローズドマストと呼んで良いんだろうか。
266名無し三等兵:2007/03/10(土) 22:54:23 ID:???
世界の大恥アヘン戦争のようなことはしませんが何?
267名無し三等兵:2007/03/10(土) 22:55:30 ID:???
実は俺のテンポもエンクローズドマスト。秘密だよv
268名無し三等兵:2007/03/11(日) 01:32:39 ID:???
ズムウォルトやCGXの形状を見る限り、艦艇のステルス化というものは意味があるのだろう。
269名無し三等兵:2007/03/11(日) 01:36:41 ID:???
形状を見ただけでは、ステルス化に意味があるかどうかわからない俺はバカ?
270名無し三等兵:2007/03/11(日) 02:08:16 ID:???
>>268
あそこまで徹底的にやることに意義があるのだろ
271名無し三等兵:2007/03/11(日) 02:19:10 ID:???
あれに衝突されたら速攻沈没なのは間違いない
272名無し三等兵:2007/03/11(日) 02:21:19 ID:???
>>267
クリニックへ。
273名無し三等兵:2007/03/11(日) 02:27:06 ID:???
>>268

次世代護衛艦19DD 12型
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169367283/512

512 名無し三等兵 sage 2007/02/27(火) 19:10:47 ID:???
イスラエルのコルベットに直撃したミサイルは中国のC802
エクゾセのコピー品、もちろんレーダー誘導
イランでもライセンス生産されているとか
今回のミサイルはイラン製と言われている

撃沈されたのは ノースロップ・グラマンの艦船部門が建造したSa'ar 5級のコルベット
「RCS、IR、放射雑音を最小にするステルス技術を用いた、高速プラットフォーム」だそうだ

ttp://www.naval-technology.com/projects/saar5/saar55.html

艦船ステルス、意味無いな
274名無し三等兵:2007/03/11(日) 03:11:42 ID:???
見えなくなるわけではないからな

ECMやCIWSと組み合わせて効果を発揮する
275名無し三等兵:2007/03/11(日) 10:19:37 ID:???
だから艦型が中途半端なステルスだと意味ないんだって19DDのような
276名無し三等兵:2007/03/11(日) 10:23:44 ID:???
それらをガチで言ってるなら単なる勉強不足
277名無し三等兵:2007/03/11(日) 10:25:33 ID:???
CIWSも役立たず?
278名無し三等兵:2007/03/11(日) 10:27:37 ID:???
もう論破されて飽和攻撃がデフォになりつつある
279名無し三等兵:2007/03/11(日) 11:09:34 ID:???
ステルス化がソフトキルの効果を高めそうだとは思うが、将来的にソフトキルってどうなんだろ?
素人としては、どうしてもハードキルの方が安心感がある
まあ両立出来りゃ問題ないし、北〇鮮の対艦ミサイルくらいならなんとかなるか
280名無し三等兵:2007/03/11(日) 12:46:29 ID:???
>>248
掃海艇の木造は掃海艇にとって理想的だから採用されています。
非磁性、防音、防振どれをとっても通常使われる船舶用船体としてはずば抜けています。
欧州各国を含む外国(米国を除く)がFRPに移行したのは非磁性である事ですが
もっと原因は深刻で対爆構造の木造船体を作る能力が失われた為
木造船体を作ることができなかった点が最大の要因です。

こんど日本もFRPに移行します。
名目上の理由は、海外派遣が本体任務に格上げされた為に
長期に渡る掃海艇の海外派遣を想定して装備のさらなる充実が必要になるが
これ以上船体を大型化するのは掃海任務上不利になるので船体をより軽くする為となっていますが
もうひとつ重要な点が存在します。船体用木材の良材が世界的にほぼ枯渇した為に
船体の寿命を延ばすことができないが装備が高度化するにつれより高価になっているのに
寿命を延ばすことができないという事があります。
281名無し三等兵:2007/03/11(日) 14:25:50 ID:???
意味が無い事をアメリカがする訳ないじゃん。
ステルス化には大きな効果があるに決まってる。
282名無し三等兵:2007/03/11(日) 14:54:52 ID:???
>>279
ミサイル<航空機<艦艇
電力もスペースも違うからソフトキルも大きい方が有利だと思うけど

緒戦は、それぞれ情報が少ないから
攻防のどちらかが一方的結果になる恐れもあるね
283名無し三等兵:2007/03/11(日) 15:44:30 ID:???
>>281
過去にミサイル万能論に囚われて戦闘機から機銃を外したり
爆撃機に戦闘機をぶらさげて護衛させようとしたりしたり
艦載無人対潜ヘリを開発してもマトモに運用できなかったり
原子力水上艦を建造したけど運用コストがかかり過ぎたり

そんな軍隊があるんだよ
284名無し三等兵:2007/03/11(日) 15:49:16 ID:???
アメさんは戦争やる気満々国家だからなあ
最近は少し厳しくなってきたとはいえ、好き放題カネかけて、なんでもかんでも使ってみるみたいなマネができるからな
めったに参考には出来んよ
285対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/03/11(日) 16:12:34 ID:???
 でかいからですよ>DDG-1000/1001
 儀装上の余裕と、"もっと小さいフネに見せたい"という要求。
 一方<ヴィスビィ>。アレはノルディック迷彩カマすくらい沿岸のフネ&小さくて背景に
紛れ込み易いので、マヂ"見えない"フネになれるかも♪・・・という。

 大きくも小さくも無いフネが、一番厄介です。
 英45型の、ステルス性もなんのその、と設けられた、艦橋前面まで回ってるウォーク
なんかは、「ソコにシビレル、アコガレル!!」な領域にあるですな。
286名無し三等兵:2007/03/11(日) 16:26:53 ID:???
小さいフネに見える、って事は被探知距離が短くなるって事か。
287名無し三等兵:2007/03/11(日) 16:34:37 ID:???
実際上、被探知距離が短くなるって言えるほど効果があるわけじゃなかろう
そう、あちこちで云われておる
あくまで、ソフトキルの効きをよくするためのものでないかい?
288名無し三等兵:2007/03/11(日) 16:40:28 ID:???
>>286
RCSの絶対量が大きいから、被探知距離は地球の曲率の影響の方が大きいよ

この場合は被探知距離というより、探知された際の脅威判定の問題で
「小さいから見逃してやるか」「小さいから近寄っても大丈夫じゃね?」
という風に相手にこちらの正体を誤認させる事が主な目的になるかと


んで結局の所、DD(X)もLCSもヴィスビィも、沿岸戦闘艦艇なんだけど
ステルス!ステルス!と騒いでいる御仁方はその点に気付いているんだろうかな、と
289名無し三等兵:2007/03/11(日) 22:07:19 ID:???
ところで19DDっていつ就役すんだっけ?
ざっくり5年後くらいけ?
290名無し三等兵:2007/03/11(日) 22:18:10 ID:???
普通なら平成24年だな
291名無し三等兵:2007/03/11(日) 22:24:14 ID:???
最近のヨーロッパのフリゲートより弱いじゃん
292名無し三等兵:2007/03/11(日) 22:25:47 ID:???
>>291
もっと面白いこと言えよ
293名無し三等兵:2007/03/11(日) 22:26:18 ID:???
|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::    
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::  
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ:::::::::: 釣りかなぁお兄ちゃん
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::  かもな
{ヽ,__   }´(_●_) `,ミ:::::::   
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
294名無し三等兵:2007/03/11(日) 22:32:47 ID:???
295名無し三等兵:2007/03/11(日) 22:36:11 ID:???
>>294
ヨーロッパでいうフリゲートってのは、こっちでいうDDGなのだが。
アルバロ・デ・バサンが、イージスシステムを積んでることからも分かる。
296名無し三等兵:2007/03/11(日) 22:37:13 ID:???
>>294
「DDG-173」で調べてごらん
297名無し三等兵:2007/03/11(日) 22:41:10 ID:???
>>295
英仏伊には明確にDDGとFFGの違いがあるんだが
298名無し三等兵:2007/03/11(日) 22:43:21 ID:???
つまり海自の汎用DDは
欧州海軍の主力防空艦と同レベルってわけか
299名無し三等兵:2007/03/11(日) 22:43:49 ID:???
>>288
てか自艦RCSを小さくする事により、こちらのEA攻撃をより有効に機能させる事と、
相手ミサイル捜索追尾シーカーに対する非探知距離を短くすることが大きな点でしょう

その点を考慮しても「あたご」型の馬鹿でかい作業艇用大型ダビットは問題だ
普通にシャッター付きリブボートでも積んでいれば重量面でも、臨検面でも有利なのに


300名無し三等兵:2007/03/11(日) 22:44:41 ID:???
「G」ってのは搭載ミサイルによる違いじゃないんだが
301名無し三等兵:2007/03/11(日) 22:47:29 ID:???
欧州海軍は、やっと就役し始めた最新鋭艦はともかく
主力DDGは、VLSも無ければステルス?何それ?なフネだったりするしな。
302名無し三等兵:2007/03/11(日) 22:51:01 ID:???
ま、その代わりの軽空母もしくは空母な訳で
303名無し三等兵:2007/03/11(日) 23:06:21 ID:???
中身は日本の方が優れてるんじゃね?

>デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェン級 VSRが回転式のPPARでFCS、DCSはVSRのデータ共有をしていない
>完全に前世代のシステム イージスより古い思想 ターゲットの脅威判定能力やリアクションタイムに問題山積

>FCS-3(射撃指揮装置3型)は、 4面近接固定APARのMFRとVSR
>これをFCS(Fire Control System)射撃管制装置、 DCS がデータ共有している。

>まさに次世代防空システムの魁これに相当するシステムはDDX、CGX用のシステムくらい他には構想すらない
304名無し三等兵:2007/03/11(日) 23:10:52 ID:???
>>299
あたごは沿岸戦闘艦艇じゃ無いんだよね。

ついでに言えば、FRP製作業艇とダピット程度のRCS増加が問題になるんなら
現用艦艇のステルス対策なんてのはほとんど意味を成さない事になる。
305名無し三等兵:2007/03/13(火) 00:28:59 ID:???
全身喘息、もとい前進全速
306某研究者:2007/03/13(火) 19:34:17 ID:uDCrIM3q
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200703131749&ref=rss
自艦の放射するレーダー波の跳ね返りは
マストは反射しないのかだが
307名無し三等兵:2007/03/13(火) 19:37:22 ID:???
エンクローズ・マストって旗旒とか、どーすんの?
308名無し三等兵:2007/03/13(火) 19:38:43 ID:???
何故このスレに?
まぁ、話題も無いし、別にいいけどさ
309名無し三等兵:2007/03/13(火) 21:15:09 ID:???
>>307
ヤードは付いてるのが多い
310名無し三等兵:2007/03/13(火) 23:44:39 ID:???
>>303
FCS-3にVSRってあった?
311名無し三等兵:2007/03/14(水) 05:26:28 ID:???
>>306
特定の周波数帯の電波だけ透過するように設計されている
自艦のレーダーとミサイルのシーカーの使ってる周波数が同じだったら
ステルスにならない
312名無し三等兵:2007/03/14(水) 19:30:58 ID:???
>>310
FCS-3はCバンドAPAR、XバンドAPAR、各4面、計8面で構成されています
CバンドがVSR、XバンドがMFRを担当します
313名無し三等兵:2007/03/14(水) 19:47:43 ID:???
>>312
XバンドAPARはイルミネーターだけじゃなくてMFRも兼ねるの?
あんなに小さいのにMFRの機能にリソースを割いていたらイルミネーターとして満足に使えるのか
314名無し三等兵:2007/03/14(水) 21:02:26 ID:???
>>313
XバンドはF-2のJ/APG-1を流用したもの
SARでの地形追従(海上捜索)、対空捜索、スパローの誘導を同時に行っている
ICWIの誘導と他の任務の兼用は問題ない
315名無し三等兵:2007/03/14(水) 21:32:14 ID:???
じゃあ、Cバンドのほうは長距離対空捜索専門なの?
316名無し三等兵:2007/03/14(水) 22:06:02 ID:???
まあ、VSRってこと
ただ、レーダーで得られる情報量が他のVSRに比べて格段に多いとか
317名無し三等兵:2007/03/14(水) 23:07:09 ID:???
おまえらが急に専門用語を使い始めたのでついていけません
318名無し三等兵:2007/03/14(水) 23:14:39 ID:???
すると貧弱なMFR+高性能だけど有効距離の短いVFRってことか。
319名無し三等兵:2007/03/14(水) 23:58:24 ID:???
いいえ、強力なMFR+高性能で十分な距離のVSRです
320名無し三等兵:2007/03/14(水) 23:59:26 ID:???
APARは送信電力を上げる事で出力を上げやすい(その代わり電源確保と排熱処理が必須)ので、
仮に開口面積がJ/APG-1と同じでもおそらく出力が機載用とは違うと思う。
321名無し三等兵:2007/03/15(木) 00:09:57 ID:???
探知距離にしても、開発中のGaNに換装すれば1.7倍に伸びることだし
ほとんどSPY-1なみ
322名無し三等兵:2007/03/15(木) 00:20:11 ID:???
VSRって何?
323名無し三等兵:2007/03/15(木) 01:02:51 ID:???
324名無し三等兵:2007/03/15(木) 02:00:12 ID:???
>>322
広域索敵レーダー=Volume Search Radar=VSR
325名無し三等兵:2007/03/15(木) 03:16:15 ID:???
>>314
Xバンドはタレスから買ってきたものだろ
326名無し三等兵:2007/03/15(木) 06:19:01 ID:???
>>324
ありがd!
またひとつ、お利口になれますた。
327名無し三等兵:2007/03/15(木) 10:31:50 ID:???
>>325
タレスからj買ったのは、レーダーではなくESSM(SM−2も)の管制用信号を作り出す装置のみ(技術的には作れるのが買ったほうが安かった)
328名無し三等兵:2007/03/15(木) 11:37:42 ID:???
>>325
>>327の補足
ICWIモジュールと呼ばれるコンポーネント
FCS-3で採用されたタレス社のICWIモジュールは32発のESSMとSM-2を同時誘導する
終末誘導は16発
329名無し三等兵:2007/03/15(木) 11:40:07 ID:???
・・・こりゃまた壮絶な誤読をしてる人がいるな
330名無し三等兵:2007/03/15(木) 12:02:22 ID:???
>>329
自分のこと?
331対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/03/15(木) 17:48:58 ID:???
 FCS-3改はC/GバンドMFR(捜索兼追尾)とXバンドICWI(イルミネータ兼中間誘導データ送信機)
で構成されてます。
 探知距離、SAMの同時管制能力は、モデュール数の選択により可変です。
332名無し三等兵:2007/03/15(木) 18:26:43 ID:???
>>331

>FCS-3改はC/GバンドMFR(捜索兼追尾)とXバンドICWI(イルミネータ兼中間誘導データ送信機)
>で構成されてます。

不思議な周波数コードですね
なんと言うコードですか?
333名無し三等兵:2007/03/15(木) 18:32:12 ID:???
>>303
これのソース元が欲しいんだよな。
いくらなんでも、DCSはVSRのデータを共有していると思うんだけど。
それと
>ターゲットの脅威判定能力やリアクションタイムに問題山積
この部分をkwsk。
334対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/03/15(木) 18:55:50 ID:???
>321
 ごめ。G(C)バンドMFRとI/J(X)バンドICWIモサね。
335名無し三等兵:2007/03/15(木) 18:57:16 ID:???
>>332
確かに、アメリカンコードにはGバンドなんて無いし
インターナショナルコードにはXバンドが無い
他にマイクロ波周波数コードなんてあったっけ
336335:2007/03/15(木) 18:58:15 ID:???
レスする前に更新しときゃよかった
337対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/03/15(木) 19:07:30 ID:???
 ぱぱのレス・アンカーすら明後日な件について。>334は>321じゃなくて>332宛です。
 重ね重ねごめごめです。うぃひっく(//▽//)。oO
338名無し三等兵:2007/03/15(木) 19:49:55 ID:???
>>331
この場合のICWIはどういう意味で使っているの?
>イルミネータ兼中間誘導データ送信機
これ?

ICWI (Interrupted Continuous Wave Illumination:間欠連続波照射)はイルミネーター自体を指すわけではないので、
XバンドICWIイルミネーターとでも言う方が適切な気がするけど、
>XバンドICWI
こっちが正しいのかな?

http://www.thales-nederland.nl/nl/news/archive/2005/april08-2005.shtml
339対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/03/15(木) 20:10:40 ID:???
>338
"スタンダード"もESSMも中間誘導データ受信機はI/J(X)バンドとE/F(S)バンドにしか対応してません。
 というわけでI/J(X)バンドICWI(イルミネイタ)兼中間誘導データ送信機、という意味で書いてます。

 G(C)バンド受信機を"スタンダード"とESSMに実装するコトになったのを、ぱぱが知らないだけかも。
 (´・ω・`)
340名無し三等兵:2007/03/15(木) 20:54:42 ID:???
>>339
こっちは単にICWIにイルミネータの意味を含ませるかどうかが気になっただけ。

ただ、イラストに描かれている小さい方のアンテナを指して「これがICWIです」と言われるとちょっと納得できない。
放射性物質を指して「これが放射能です」と言われるぐらいの違和感だけど。
341名無し三等兵:2007/03/15(木) 21:26:49 ID:???
ICWI装置と云へば満足で御座るか
342名無し三等兵:2007/03/15(木) 21:26:50 ID:???
俺はあの小さいほうのアンテナがXバンド・モジュール以外の何かである、と言われた方が違和感ある。
343名無し三等兵:2007/03/15(木) 21:34:33 ID:???
ああ、正しいタームを使えって主張か。まあ拘る人にとっては大事ではあるな。
小さいアンテナの方がICWIを組み込んだモジュールなのは確かだが。
344335:2007/03/15(木) 21:49:41 ID:???
>>342
「Xバンド・モジュール」と言うのは初耳だな
むりやりな感じで随分違和感があるぞ
SPY-1をSバンド・モジュールと呼ぶのか?
345名無し三等兵:2007/03/15(木) 22:09:51 ID:???
19DDの予算の削減分は、SM-2の管制能力と探知距離(モジュール数)と
SM−2×12発だという電波を受信した。
でも、これだと1セル1発ESSM×16しか積んでないことに。orz
346名無し三等兵:2007/03/15(木) 22:12:50 ID:???
19DDは中途半端で失敗。
347名無し三等兵:2007/03/15(木) 22:15:22 ID:???
>>344
どうでもいい。
好きなタームをあててくれ。
348名無し三等兵:2007/03/15(木) 22:20:36 ID:???
正確に言うとしたらXバンド用空中線覆いであろう。
349335:2007/03/15(木) 22:26:07 ID:???

タレスのプレス

http://www.thales-nederland.nl/nl/news/archive/2005/april08-2005.shtml

によると、

日本の三菱電気とタレスネーダーランド社は、三菱のFCS-3新型レーダーに組み込まれる
タレスミサイル制御モジュールを供給する契約に署名した。ミサイル制御モジュールは、
FCS-3レーダーにタレスネーダーランドの革新的ICWI技術を付与するものである。

といってる訳で、レーダーは日本製、ミサイル制御モジュールはタレス性と言う事のはずだが。
350名無し三等兵:2007/03/15(木) 22:32:42 ID:???
ICWIは技術であってメーカーは関係無いと思うが。
351335:2007/03/15(木) 22:38:35 ID:???
まあ、タレスのプレスですから
弊社のICWI技術は革新的ですよ、と言う意味で
まあ、APARをイルミネーターにしたICWIはタレスが世界初だったかと
352名無し三等兵:2007/03/15(木) 23:08:37 ID:???
だから?
そんなに
>XバンドICWI(イルミネータ兼中間誘導データ送信機)
という表現が気になったのか?
353名無し三等兵:2007/03/15(木) 23:57:51 ID:???
>>351するってーと、J/APG-1はスパロー誘導中は他のことはできなくなってしまうの?
354名無し三等兵:2007/03/16(金) 00:13:22 ID:???
タレス・ネーデルラントのAPARは 捜索 目標追尾 指令送信を行いながら
二目標に対し連続波照射を行えるわけだが
FCS-3改のXバンドモジュールが連続波照射のほかには指令送信しかしないとしたら
3以上の目標に連続波を照射できたりはしないのだろうか
355名無し三等兵:2007/03/16(金) 01:32:32 ID:???
356名無し三等兵:2007/03/16(金) 01:38:05 ID:???
>>354
捜索はSMART-LやS1850Mと言ったVSRのお仕事では?
357名無し三等兵:2007/03/16(金) 13:33:15 ID:???
>>314>>334とどっちが正しいの?
358名無し三等兵:2007/03/16(金) 14:30:25 ID:???
FCS-3のレーダーは元々CバンドMFR。
FCS-3改のXバンドアンテナはタレスから導入したICWI技術をFCS-3に付加するためのもの。
というよりFCS-3のCバンドレーダーがVSRだというのは、ちょっと独特な感性だなあ。
359名無し三等兵:2007/03/16(金) 14:36:29 ID:???
>>358
重箱の隅をつつくようだが、ICWI技術を付加するため、というのは違うんじゃないか。
あくまで「ESSM等の誘導用の連続波を照射するためのもの」と言うべきではないかと。
360名無し三等兵:2007/03/16(金) 14:45:19 ID:???
んじゃ「FCS-3改のXバンドアンテナは‘ESSM等の誘導用の連続波を照射するために’タレスから導入したICWI技術をFCS-3に付加するためのもの」と訂正しておこう。
別に過敏になるような事じゃないと思うが。アメリカですらヨーロッパから買ってすませる例は多いんだし。
361名無し三等兵:2007/03/16(金) 20:29:25 ID:???
>>316
逆にSMART-Lのような欧州のPPARのVSRでは、ミサイルの誘導が
出来るまでの標的の詳細なデータが得られるの?
できないのならFCSとデータ共有してないこともわかるんだけど。
362名無し三等兵:2007/03/16(金) 20:33:41 ID:???
回転式の時点で断片的なデータしか得られないと思
363名無し三等兵:2007/03/16(金) 22:12:00 ID:???
>>361
SMART-Lてフェイズドアレイレーダーか?
364名無し三等兵:2007/03/16(金) 23:24:07 ID:???
素子数はえらく少ないが、一応れっきとしたフェイズドアレイレーダーだ。
365名無し三等兵:2007/03/16(金) 23:59:36 ID:???
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/%A5%EC%A1%BC%A5%C0%A1%BC%A4%CA%A4%C9
だいたい世界の艦船の記事どおり。このくらいは読んでからおながいします。
366名無し三等兵:2007/03/18(日) 01:29:51 ID:???
日本ごときに出来てなんでイウロプァの優等人種達には出来ないの?
その辺がいまいち理解できない イウロプァの知性を結集すれば一週間だろ
367名無し三等兵:2007/03/18(日) 03:14:19 ID:???
結集すると余計にグダグダになりそうだけどな。
368名無し三等兵:2007/03/18(日) 03:28:27 ID:???
>>367
敢えてステレオタイプで語るなら
硬直したドイツ人に変態志向のエゲレス人、才能無い癖に舵取り大好きフランス人
女とワインさえあればどうでもいいイタリア人にすぐ昼寝する楽観主義のスペイン人

結集した所で纏まるものも纏まらないだけ
369名無し三等兵:2007/03/18(日) 11:24:49 ID:H4Nhk6pY
370名無し三等兵:2007/03/20(火) 18:49:41 ID:???
結局>>314で出てきた
XバンドはF-2のJ/APG-1を流用したもの、
XバンドモジュールがMFRの機能も持ってる、
って情報は事実なの?
371名無し三等兵:2007/03/20(火) 19:58:56 ID:???
>>370
そんなの分かるわけないじゃん。
でも16DDHのCGにあるXバンドアンテナの方はJ/APG-1と形が違っているように見えるし、
世艦ではCバンドがMFRでXバンドがイルミネーターだと言っている。
372名無し三等兵:2007/03/20(火) 22:07:41 ID:???
MFRがそんなに簡単にでっち上げられるもんならあすかなんか作る必要はないんじゃないのかね?
折角CバンドのMFRを作ったのだからMFRとしての機能はそちらに担当させて、Xバンドのほうはイルミネーターにしておくのが一番早道だと思うが。
373名無し三等兵:2007/03/20(火) 22:25:25 ID:???
元々はそういう情報だったからそっちかなとは思うけど、
ずいぶん具体的で自信満々なレスだから、314がまだいるならぜひソースを・・・・
374名無し三等兵:2007/03/20(火) 22:48:10 ID:???
19DDの建造費約100億削減から考えて
5インチ127mmMk45×1基
MK41VLS32セル(アスロック、ESSM)
12.7mm機銃×4
SSM-1B×8
短魚雷×2
FCS−3改一式
OPS-20改水上レーダー
NOLQ-2-2
簡易型OQQ-21ソーナー
TCM
出力8万PS
速力34kt

で決定かな
375名無し三等兵:2007/03/20(火) 23:11:17 ID:???
つまんねースペックだなぁ。
376名無し三等兵:2007/03/20(火) 23:51:08 ID:???
>>374
>12.7mm機銃×4
>速力34kt
377名無し三等兵:2007/03/21(水) 00:38:59 ID:???
中艦の新型艦はSSM×16だぜ?
大丈夫かね。
378名無し三等兵:2007/03/21(水) 00:44:02 ID:???
出力8万で34kt?

馬鹿は休み休み言うのが普通だぞ
379名無し三等兵:2007/03/21(水) 09:46:23 ID:???
レーダーの視程が大きいのならミサイルはSM-2にすれば良いのに。
380名無し三等兵:2007/03/21(水) 09:52:16 ID:???
金がねーんだよ
381名無し三等兵:2007/03/21(水) 10:57:03 ID:RVvRzBZT
382名無し三等兵:2007/03/21(水) 12:16:58 ID:???
KD-2とは逆の叩かれ方しそうだな
383名無し三等兵:2007/03/21(水) 12:24:26 ID:???
素直にたかなみを量産でいいような希ガス…
384名無し三等兵:2007/03/21(水) 12:27:57 ID:???
それはない
385名無し三等兵:2007/03/21(水) 13:16:26 ID:???
>>383
あれは船体に余裕が無いよ
弾庫、倉庫、乗員の厚生設備など
あと諸外国の新鋭艦は2,30名分の特殊部隊などの支援設備などを設けているが、
このタイプじゃとてもじゃないが余裕が無さ杉
386名無し三等兵:2007/03/21(水) 13:26:20 ID:???
特殊部隊の支援設備なんてイランだろ

もっと、なんというか、こう、コテコテしたソ連やインドや韓国を見習うべきと思うんだ。
ズラーっとミサイル、いくつもランチャー、たくさんVLS、、いっぱいCIWS、乗組員に白兵戦…
387名無し三等兵:2007/03/21(水) 15:10:13 ID:???
実際の韓国艦はそんなにコテコテじゃないけどな
KD1も2も砲x1 CIWSx2 SSMx8 VLSx16/32 で西側の標準的な装備。
ロシアも新鋭艦は結構西側っぽくなってるし。
インド艦は旧ソ連系の血筋を色濃く受け継いでいると言えるけど。
388名無し三等兵:2007/03/21(水) 15:12:21 ID:???
やっぱりイタ艦かな

「まさに艦砲の万国(に売り込む)博覧会や〜」
389名無し三等兵:2007/03/21(水) 15:28:21 ID:ullYUQuN
>>386
>ズラーっとミサイル、いくつもランチャー、たくさんVLS、、いっぱいCIWS、乗組員に白兵戦…

その心意気は買える!
390名無し三等兵 :2007/03/21(水) 18:26:43 ID:???
KDX2がすごくアジアで人気あるけど
19DDはいまから悪名高いし大丈夫かな?
いろいろな面で日本は韓国を見習わないといけないよね。
391名無し三等兵:2007/03/21(水) 18:37:27 ID:???
19DDは長船首楼型だけど、なんでわざわざ平甲板型をやめたの?
392名無し三等兵:2007/03/21(水) 18:43:09 ID:???
厳密に言えば海自のDDおよびDDGは平甲板ではない
393名無し三等兵:2007/03/21(水) 18:44:02 ID:???
クスリは程々にしとけよ。止めろってのは無理っぽいが。
394名無し三等兵:2007/03/22(木) 00:21:44 ID:???
KD-2は確かにカッコいいよね。韓国らしくない。とてもKD-1と姉妹とは思えない。
ゆき→きり→あめ→なみ は確かな血の繋がりを感じるがKD三姉妹は他人同士のようだ。
395名無し三等兵:2007/03/22(木) 03:32:05 ID:???
妾の子供なんだろ?
396名無し三等兵:2007/03/22(木) 04:55:31 ID:???
>394
タレスの設計協力があったとされてる
397名無し三等兵:2007/03/22(木) 11:07:45 ID:???
>>394
KD-2がカッコいい? あの船を見てるとヘドが出そうになるんだが
アルミ製の上構造物、重武装によるトップヘビー、中途半端なステルス性、
近接防御にRAMとゴールキーパーを混ぜたりとアンバランスだしね
第一、名前がイ・スンシンとか、日本に喧嘩を売るためとしか思えん
398名無し三等兵:2007/03/22(木) 11:30:01 ID:???
ここのスレの人は面倒見が良いなあ。
399名無し三等兵:2007/03/22(木) 11:41:08 ID:???
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   アルミ製?いくら朝鮮でもそれはねーよwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


http://ja.wikipedia.org/wiki/李舜臣級駆逐艦

     ____
   /      \
  /  ─    ─\     
/    (○)  (○) \    ・・・・・・・・
|       (__人__)    | 
\      ` ⌒´   /
400名無し三等兵:2007/03/22(木) 11:59:31 ID:???
KDシリーズのアルミ上構よりウルサンの一部木骨のほうが衝撃的だった
401名無し三等兵:2007/03/22(木) 12:07:30 ID:???
さすがにそれはネタだろ
402名無し三等兵:2007/03/22(木) 14:39:19 ID:???
昔の軍研に書いてたよ。ネタなのかな?
海自の掃海艇以外で木骨艦があるのかと驚いた。
403名無し三等兵:2007/03/22(木) 14:59:10 ID:???
むしろウルサンに木骨あったら尊敬の対象とすべき。

まさか上構だけってことはないだろうし。
ないだろうし・・・・・
404名無し三等兵:2007/03/22(木) 15:05:40 ID:???
内装には木材を多用するなど商船的な艤装が施されており、
当時の韓国海軍の軍艦建造に関わる技術水準が窺える。

http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/%A5%A6%A5?%A5%F3%B5%E9%A5??%A1%BC%A5%C8



被弾したら焚き火で暖を取れる乗務員に配慮した設計なのです
405名無し三等兵:2007/03/22(木) 15:41:08 ID:???
つーことは、ポーハン・トンヘとかも同じだろう。韓国海軍には火計が有効ってこと。


超軍事機密に触れてしまったようだ…
406名無し三等兵:2007/03/22(木) 17:00:52 ID:???
ASM-2は着弾・起爆と同時に焼夷剤をぶちまけるそうですな。
407名無し三等兵:2007/03/22(木) 17:17:51 ID:???
『火事は起こさないに限りますよ』
とは田岡元帥に内装に木材が使用されていることを指摘されたソ連海軍の中の人の言葉だが・・・。
408名無し三等兵:2007/03/23(金) 00:37:09 ID:???
>>407
反論の余地は無いな、    間違ってると思うけど
409名無し三等兵:2007/03/23(金) 01:10:50 ID:???
>>391
前甲板の索具類を隠すためにブルワーク設けて、ついでに天井つけたら
船首楼みたいになったんじゃない?
410名無し三等兵:2007/03/23(金) 01:29:36 ID:???
>>409
どういうこと?
411名無し三等兵:2007/03/23(金) 01:41:34 ID:???
だから元々、厳密には平甲板じゃ無いんだが
412名無し三等兵:2007/03/23(金) 13:31:41 ID:???
遮浪甲板型だっけ?
413名無し三等兵:2007/03/23(金) 19:18:51 ID:???
木製艦なら撃沈されたときに救命イカダを作ることができるニダ!
414名無し三等兵:2007/03/23(金) 20:38:41 ID:???
上構がアルミ製は韓国じゃなくても普通にあるよな
415名無し三等兵:2007/03/23(金) 20:40:12 ID:???
タイコンデロガとかね
416名無し三等兵:2007/03/23(金) 23:06:47 ID:???
前期ゆき型とかな。いずれにせよフォークランド以前の船だな。
417名無し三等兵:2007/03/23(金) 23:31:13 ID:???
デアリング
418名無し三等兵:2007/03/23(金) 23:47:13 ID:???
>>412
最近の艦はあくまでも1甲板が強度甲板だから、遮浪甲板型というより
平甲板型のほうが合ってると思う。

419名無し三等兵:2007/03/24(土) 04:25:14 ID:???
米LCSも上構はアルミ製だった気がする
420名無し三等兵:2007/03/24(土) 22:09:50 ID:???
オールガスタービン艦ってのは聞くがオールアルミ艦はあまり聞かない
421名無し三等兵:2007/03/24(土) 22:28:18 ID:???
>>420
バカですから
422名無し三等兵:2007/03/25(日) 04:52:03 ID:???
>>420
オール阪神・巨人艦も聞かないねwwwwwwwwwwwwwww
423名無し三等兵:2007/03/26(月) 12:00:48 ID:???
>>420
>オールアルミ艦
結構ありますよ。
現在では基本的に特殊船型を用いた超高速艦で使用されます。
(おがさわらTSLもオールアルミです)
とにかく少しでも重量を削る必要がある場合には高価になりますが重要な選択肢となります。
現在の戦闘艦の場合、重量面で余裕があるなら完全鋼製がベストですが
アルミを使っている場合、海軍先進国では、重量面での得失を考え仕方なく使用していると思われます。
(戦闘艦でのアルミ使用の得失を十分認識していないと思われる例も海軍先進国以外だと見受けられます。)
424名無し三等兵:2007/03/27(火) 05:45:37 ID:???

誰もいない。ヤッシッマーするなら今のうち

_ _
/゚ぺ\ヤッシッマー
425名無し三等兵:2007/03/27(火) 07:16:37 ID:???
_ _
/^へ^\
426名無し三等兵:2007/03/28(水) 23:14:27 ID:???
誰もいない。ヤッシッマーするなら今のうち

_ _
/゚ぺ\ヤッシッマー
427名無し三等兵:2007/03/29(木) 05:06:44 ID:Flq5d/F8
19DDは、新造艦

だから

”天”級とか「青天、白天、紅天、緑天、黒天、火天、海天」
”空”級という風に新しいの作ってもいいと思う
428名無し三等兵:2007/03/29(木) 07:17:52 ID:???
>新造艦だからWWWW

センスなさすWWW
429名無し三等兵:2007/03/29(木) 11:40:01 ID:???
作るにしても雷とかいろいろあるだろうに。
でも名前は昔の名前の使い回しだろうなぁ
430名無し三等兵:2007/03/29(木) 12:19:41 ID:???
たとえ平仮名表記になってしまっても艦名も伝統墨守唯我独尊が海自のモットー。
431名無し三等兵:2007/03/29(木) 12:56:15 ID:???
ゆき型きり型では新規の艦名も多かったよ
432名無し三等兵:2007/03/29(木) 14:12:49 ID:???
>>427
海天はまずいだろ
敵艦に体当たりでもする気かと
433名無し三等兵:2007/03/29(木) 17:46:12 ID:???
ひらがな表記だしな。回天と被る。
もうそろそろ戦艦の名前解禁しようよ?
国内技術なんだから「ながと」でいいじゃん。
434名無し三等兵:2007/03/29(木) 17:54:48 ID:???
DDに戦艦名じゃ名前負けし過ぎ
435名無し三等兵:2007/03/29(木) 18:13:58 ID:Flq5d/F8
鉱物の名前とかどうだろ?

水銀、水晶、白銀、翡翠、雛苺、真紅、水銀灯、
436名無し三等兵:2007/03/29(木) 18:16:05 ID:???
>>435
ヴォケ! ニョガンの名前やんけ
437名無し三等兵:2007/03/29(木) 18:18:45 ID:???
トゥームストーン
438名無し三等兵:2007/03/29(木) 19:16:35 ID:???
>>431
確かに。
「ゆきぐに」や「これっきり」とか。
439名無し三等兵:2007/03/29(木) 19:23:40 ID:???
>>434
で「とがな」ゃじ
440名無し三等兵:2007/03/29(木) 21:09:37 ID:???
艦名候補は二つあります。
そのうち一つに決まりだろうけど。
441名無し三等兵:2007/03/29(木) 21:20:38 ID:???
やはり76ミリ艦砲では対地攻撃能力は低いか…
もっと早く127ミリを積極的に取り入れていればorz
442名無し三等兵:2007/03/29(木) 22:18:54 ID:???
対地攻撃する前に自艦を守らなきゃ。
76mmラピッドは当時は良い対空手段に見えたんだよ。
443名無し三等兵:2007/03/29(木) 22:27:10 ID:???
まあ、対空は76ミリ砲が有利ですけどね。
高度な防空能力を持つ艦船は127ミリでしたな。
444名無し三等兵:2007/03/29(木) 22:28:08 ID:???
超音速対艦ミサイルへの対処として、新型05式信管をわざわざ開発したりと
今でも十分、自艦防衛に活用する気満々な気もします。>76mm
445名無し三等兵:2007/03/29(木) 23:10:04 ID:???
いつまでも従来からのものにこだわり続けるのが
日本の良いところであり、悪いところでもあるような気がする
446名無し三等兵:2007/03/29(木) 23:50:13 ID:???
19DDは防空艦という位置づけなんだから「あきづき」以外考えられない。
しかも予定4隻なんだから「はるづき」「なつづき」「あきづき」「ふゆづき」でガチ
447名無し三等兵:2007/03/30(金) 00:06:10 ID:???
>>445
従来のものを使うのは適材適所といえる場合で、別に拘っているわけじゃないと思うよ
例えば海自で言えばOPS-24は世界初の艦載用アクティヴ・フェーズドアレイレーダーだし
(ニムロッドという先例があるとはいえ)P-Xに関して言えばP-8よりも早くジェット化を決定している

ていうか従来のものに拘らないからこそ日本の産業が隆盛したんだけどね
理屈に適うから使い続けるのと、古いものに拘るのとは全然違う

まあ世の中には新しいもの=より良い、と勘違いする人も多いけど
448名無し三等兵:2007/03/30(金) 08:24:21 ID:???
>>446
禿同だね。四季のある日本にぴったりだ<春夏秋冬艦
ちなみに春だけ濁らないよ。
449名無し三等兵:2007/03/30(金) 09:06:01 ID:???
艦名でスレ潰しする糞は過去ログでも読んでろ。
450名無し三等兵:2007/03/30(金) 10:35:49 ID:???
人に向かって糞などと言うのはあまり褒められた態度ではない。
451名無し三等兵:2007/03/30(金) 13:44:45 ID:???
うんこって言え
452名無し三等兵:2007/03/30(金) 16:56:14 ID:???
(*^_^)ノ● うんこー!
453名無し三等兵:2007/03/31(土) 02:27:41 ID:???
>>446
つき型の艦名復活も良い考えだが、
かぜ型も悪くないぞ
454名無し三等兵:2007/03/31(土) 09:22:49 ID:???
そろそろ「ゆきかぜ」を復活させてもらいたいところ
455名無し三等兵:2007/03/31(土) 09:26:12 ID:???
んな縁起悪い名前は勘弁してください
456名無し三等兵:2007/03/31(土) 12:11:04 ID:???
防空艦なんてのは、あくまで建て前
本気でそんなこと考えてる奴は部内にはいない
457名無し三等兵:2007/03/31(土) 12:21:34 ID:???
じゃあ何なんなんだ
458名無し三等兵:2007/03/31(土) 12:33:05 ID:???
もがみ
459名無し三等兵:2007/03/31(土) 12:33:08 ID:???
タテマエですらないぞ
あれは、予算獲得のための説明にすぎない
タテマエは汎用護衛艦 だ
460名無し三等兵:2007/03/31(土) 16:55:06 ID:???
そろそろアーセナルシップがほしい。
トマホーク積める様な。
461名無し三等兵:2007/03/31(土) 22:34:06 ID:???
トマホークてVLSがあったらいいだけじゃないのか?
462名無し三等兵:2007/03/31(土) 22:58:43 ID:???
>>461
軍オタ失格
463名無し三等兵:2007/03/31(土) 22:59:19 ID:???
>>461
お前は頭を取られても腕だけで銃を撃てるのか?
464名無し三等兵:2007/04/01(日) 18:55:20 ID:???
普通にやりそうだが
465名無し三等兵:2007/04/01(日) 20:59:16 ID:???
まだだ、たかがメインカメラをやられただけだ
466名無し三等兵:2007/04/01(日) 21:16:46 ID:???
また生えてきます。
467名無し三等兵:2007/04/02(月) 21:02:44 ID:???
ここは人外の多いインターネッツですね
468名無し三等兵:2007/04/03(火) 01:24:58 ID:???
えぐる場所を間違えると眼の代わりに触覚が生えるんだよな
469名無し三等兵:2007/04/03(火) 18:37:45 ID:???
>>468
ショウジョウバエ乙
470名無し三等兵:2007/04/03(火) 23:32:26 ID:???
ザリガニでそ?
471名無し三等兵:2007/04/05(木) 17:29:30 ID:???
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1167540075/81
> ズムウォルト級の不安定性について
> ttp://blog.wired.com/defense/2007/04/one_of_the_bigg.html
> タンブルホーム船型により波を起こしにくいが、
> 悪海況ではピッチングが酷く、ターン時にフライトデッキが波を被る可能性があるとのこと
> 動画
> ttp://www.defensenews.com/ddg1000

満載14500トンでもコレなんだから半分以下の19DDではそもそも無理があったんだろうね
472名無し三等兵:2007/04/05(木) 21:57:07 ID:???
そろそろIHIMUかMHIでは基本設計が始まってるんだろうな。
IHIMUは16DDHで忙しいから、19DDはMHIかな?
473名無し三等兵:2007/04/05(木) 22:05:23 ID:???
>>471

下ぶくれだから浮力中心も重心も下の方になって、
復原力が不足するんだろうな。
474名無し三等兵:2007/04/05(木) 22:08:17 ID:???
>>472
細かい事だけど、世艦の今月号によると16DDHの例からして

基本設計は技本の担当、ただし人手不足で実際の設計は外注も使用
外注先は建造メーカーには限らない
16DDHではIHIMU、MHI、三井造船、ユニバーサル造船の4社に発注
受注メーカーが行うのは詳細設計で20年の8月から12月にかけて行う

となるみたい
475名無し三等兵:2007/04/05(木) 22:30:10 ID:???
>>474

× 人手不足

○ 能力不足
476名無し三等兵:2007/04/05(木) 22:44:33 ID:???
今後、MESやユニバが護衛艦を建造する余地があるのだろうか・・・
19DDとその同型3艦は、MHIとIHIMUが必死でとるだろうし・・・
477名無し三等兵:2007/04/06(金) 11:51:16 ID:???
>>476

1番艦 MHI長崎
2番艦 IHIMU横浜
3番艦 MHI長崎

だろうね

もしかしたら、3番艦はユニバ舞鶴かも
日本海側重視と言うことで
478名無し三等兵:2007/04/06(金) 22:39:59 ID:???
>>477
補助艦に逃げる事ができないMHI長崎をいじめないでください。
ユニバ舞鶴はもう補助艦しかやらないんじゃないかなぁ・・・
479名無し三等兵:2007/04/06(金) 22:44:42 ID:???
>>478
確かユニバ舞鶴はイージスの整備業務を委託されたんじゃなかったっけ
日本海側の整備拠点としてそれなりのご褒美が・・・
480名無し三等兵:2007/04/08(日) 23:11:15 ID:???
>>479
自社の能力を超える仕事を無理やりとってきちゃったもんで,
現場は苦労してると聞く。
481名無し三等兵:2007/04/10(火) 18:42:48 ID:???
馬鹿な奴等だ
482名無し三等兵:2007/04/10(火) 20:43:57 ID:???
現場も大変だろうが、そんな連中に命を預けるフネを整備される乗組員や
血税をそんな連中にもって逝かれる俺たち納税者は悲しすぎる。
483名無し三等兵:2007/04/11(水) 02:17:08 ID:???
そうか
484名無し三等兵:2007/04/11(水) 07:34:06 ID:???
無駄金のようにみえて、実は無駄ではないということが世の中にはたくさんあります。
485名無し三等兵:2007/04/11(水) 09:22:56 ID:???
>>484
しかし、本件(ユニバーサル舞鶴)の場合は・・・
486名無し三等兵:2007/04/11(水) 13:42:45 ID:???
現場が作業で苦しんでいるとしても
必要な成果が得られていれば何の問題も無い
不足した能力もOJTで改善される
むしろ、全般的なスキルの向上として歓迎すべき傾向
487名無し三等兵:2007/04/11(水) 17:25:17 ID:???
その実出来て居ないのに出来たふりをしていたら・・・
488名無し三等兵:2007/04/11(水) 17:55:11 ID:???
>>487
受け入れ試験で不合格になり、やり直しを命じられます
また通常、賠償金の支払いが命じられます
悪質な場合は取引の停止が命じられ、他の業者に発注されます
489名無し三等兵:2007/04/13(金) 08:47:06 ID:???
どんとこい超常現象
490対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/04/13(金) 18:28:00 ID:???
 舞鶴のイージス整備能力は、官主導で行われたんですが。
 民間の努力や思惑だけで整備出来るシロモノではないですよ?
491名無し三等兵:2007/04/14(土) 04:07:08 ID:???
防衛関連で儲ける手間を考えたら、もっと美味しい仕事は他にあるしね・・・・・
492名無し三等兵:2007/04/14(土) 08:39:15 ID:???
国を売るとかな・・・
493対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/04/14(土) 11:57:17 ID:???
 売国は官主導でおk(銃声)
494名無し三等兵:2007/04/14(土) 18:54:25 ID:???
ハニートラップに引っかかった振りして偽情報流した後で、その女スパイに
「国を売るには、お前(の体)じゃ安すぎる」とか言ってみたい。
495名無し三等兵:2007/04/14(土) 19:35:56 ID:???
ジェームズボンドもどき自重しろ
496名無し三等兵:2007/04/14(土) 23:07:23 ID:???
>>494
その話がどこからかマスコミにバレて
「値段交渉をしたモラルハザード自衛官」として叩かれる、と。
497名無し三等兵:2007/04/15(日) 10:12:59 ID:???
はにトラップの女スパイごとき超絶テクニックで寝返せてくれるわ。
498名無し三等兵:2007/04/15(日) 10:14:04 ID:???
童貞乙
499名無し三等兵:2007/04/15(日) 14:22:22 ID:???
新たな護衛隊は

○ ヘリ空母 イージス     汎用 汎用
○ イージス 汎用(ミニイージス)  汎用 汎用

の二本立てになるそうだが、19DD級の調達は4隻だけ?
それとも汎用護衛艦はすべてミニイージス化するのか?
500名無し三等兵:2007/04/15(日) 17:08:01 ID:???
何言ってるんだ?

DDHが2
DDGが6
DDが8だろうが
501名無し三等兵:2007/04/15(日) 18:01:28 ID:???
>>500
???
502名無し三等兵:2007/04/16(月) 09:01:23 ID:???
>>500は脳障害者の身体障害者だから放置でよし
503名無し三等兵:2007/04/17(火) 12:58:36 ID:3G/p3cHF
浮上
504名無し三等兵:2007/04/17(火) 13:55:28 ID:???
>>499
というかそもそも、むらさめ、たかなみはそれぞれ何の代艦だったのであろうか

やまぐも6隻、みねぐも3隻、あきづき2隻、たかつき4隻かな
よくわからん
505名無し三等兵:2007/04/18(水) 09:35:21 ID:???
>>509
就役 → 退役はこんな漢字

H 7 - → やまぐも/まきぐも
H 8 むらさめ → ながつき/ちくご/あやせ
H 9 はるさめ → みくま
H10 ゆうだち → あさぐも/とかち/いわせ
H11 きりさめ → もちづき/みねぐも/なつぐも/ちとせ/によど
H12 いなづま/さみだれ → むらくも/てしお
H13 いかづち → よしの/くまの
H14 あけぼの/ありあけ → たかつき
H15 たかなみ/おおなみ → きくづき/あおくも/のしろ
H16 まきなみ
H17 さざなみ → ゆうぐも/あきぐも
H18 すずなみ
506名無し三等兵:2007/04/18(水) 11:39:29 ID:???
14隻就役に対して、24隻退役か。・゚・(ノД`)・゚・。
507名無し三等兵:2007/04/18(水) 11:54:07 ID:???
大綱で定数枠が約10隻減ったから。
これからさらに6隻ほど減らします。
508名無し三等兵:2007/04/18(水) 12:49:32 ID:???
>>506
戦力的には向上しているんだけどね
509名無し三等兵:2007/04/18(水) 20:54:18 ID:???
FCS-3ってイージスみたいに他の船が放り投げたSAMも誘導できますか?
510名無し三等兵:2007/04/18(水) 21:10:50 ID:???
>>509
それはFCSではなくCECの問題
インフラとしてのDIIは急速に整備されている
あとは、NWNとしてのコンテンツの問題
結論を言うと可能にするようにさまざまな施策が進められている
511509:2007/04/18(水) 22:10:01 ID:???
CEC…なんとなく…
DII…?
NWN…?
512名無し三等兵:2007/04/18(水) 22:42:05 ID:???
略語はググっても望んだものが出てくるってわけじゃないからタチ悪いよな
俺も知らない
513名無し三等兵:2007/04/18(水) 23:45:25 ID:???
防衛情報通信基盤(DII:Defense Infor. mation Infrastructure)
NWNはシラネ
514名無し三等兵:2007/04/19(木) 00:00:33 ID:???
海自のDD及びDDHは、以降FCS-3が標準装備となるのだろうか?
恐ろしく戦力UPだな・・・

ところでイージスシステムとFCS-3の性能差って、如何ほど?
515名無し三等兵:2007/04/19(木) 00:05:04 ID:???
FCS-3はアクティブ・フェイズド・アレイ・レーダーであってイージスシステムと比較するようなものではないだろ。
中核にあるACDS(だっけ?)が重要
516名無し三等兵:2007/04/19(木) 00:11:20 ID:???
>>514
FCS-3単体と比較すべきはSPY-1などだと思う
517509:2007/04/19(木) 01:20:21 ID:???
>>513
dクス

ん?
射撃指揮装置3型。
FCS-3だろ。レーダーだけの話では無いような…
518名無し三等兵:2007/04/19(木) 01:44:38 ID:???
SPY-1は射撃指揮もするよ

というか、イージス・コンバット・システムにSPY-1が組み込まれてる。
FCS-3も同じように、次世代戦術情報処理装置(ACDS)に組み込まれているもので、
「射撃指揮装置」ってのは言ってみれば名前だけで、実態は探知・追尾の多機能レーダー。
519名無し三等兵:2007/04/19(木) 12:00:33 ID:???
CEC:Cooperative Engagement Capability 共同交戦能力
DII:Defense Infor. mation Infrastructure 防衛情報通信基盤
NWM:NetWork Node ネットワークノード(結節点)
NCW:Network-centric Warfare ネットワーク中心戦

基本的にはNCWの考え方
これは、一般のPCネットワークで複数のPCが他のPCのプリンターを共有したり
フォルダー内のデータを共有するような考え方
また、Windowsでは目立って行われていないが、UNIXのようにソフトの共有も行う
つまり、他のPCのソフトをリモートで動作させ、自分のPCはデータの入出力を行うだけ

NCWのCECでは、LINK-16のようにまとめた情報を共有するだけではなく、
レーダーやソナーの生データとその解析データを共有する
さらに、他のプラットフォーム(艦船、航空機、車両、地上施設)のレーダーやソナー、
コンピュータ、ミサイルや砲をリモートで操作することが出来る
このようにネットワーク上で共有可能なセンサーや武器、設備をNWNと呼んでいる
NWNの能力は主にNWNの持つコンテンツ(ソフトとデータ)に依存する
またNWNが能力を発揮するために必要なネットワークを自衛隊ではDIIと呼んでいる
これは民間の銅線、光ファイバー、マイクロウェーブ、通信衛星のほかに
自衛隊独自の銅線、光ファイバー、マイクロウェーブ、通信衛星(専用)を使用している

現状稼動してるものには、SH-60J/K、P3-CとDD、音響センター間のソナー、
レーダー、コンピュータの共有がある
自衛隊ではネットワークの整備がほぼ完了し、コンテンツの整備に移行していて
NCWとしては英国と並んで米国の次のレベルにある
米国はコンテンツの整備がかなり進んでいてトップを独走している
他の国はネットワーク整備で大幅に立ち遅れている

内容が少しMDに偏っているけど、参考になるかも

ttp://www.mhi.co.jp/tech/pdf/425/425260.pdf
520517:2007/04/19(木) 21:45:34 ID:???
>>518 >>519
THX

単に技術力あればイイってワケじゃないのね…。
ニッポン経験値無いから、あんまり期待しない方がィィのかね… FCS-3。
521名無し三等兵:2007/04/19(木) 22:20:22 ID:???
>>520
国産のOPS-24は世界初の艦載APARで長い実績がある
艦載FCSではFCS-2の実績があるし
APAR+FCSではJ/APG−1の実績がある

経験値は高いよ
522名無し三等兵:2007/04/19(木) 23:20:32 ID:???
そういえば、「世界の艦船」もFSC単独では特集組まなくなったナ。
システムの中でほかのレーダーや処理機器との組合わせ解説が増えた。
Jane’sもNaval Academy Pressもアジア方面での使用応用例は世艦
から丸どりだそうだ。
523名無し三等兵:2007/04/19(木) 23:49:38 ID:???
524名無し三等兵:2007/04/20(金) 20:08:58 ID:???
で装備は何が削られたんだ
525名無し三等兵:2007/04/20(金) 20:35:21 ID:???
>>524

温水便座
526名無し三等兵:2007/04/21(土) 10:47:55 ID:???
>>524
カタパルト
527名無し三等兵:2007/04/21(土) 12:02:42 ID:???
>>524
無敵コック
528名無し三等兵:2007/04/21(土) 15:08:30 ID:???
いかん、それは致命的だな
529名無し三等兵:2007/04/21(土) 16:06:54 ID:???
セガールの量産はさすがに困難であったか・・・
530名無し三等兵:2007/04/21(土) 19:58:23 ID:???
トマホークの弾頭にセガールを仕込んで敵地へ叩き込む新型
面制圧兵器がだな・・・
531名無し三等兵:2007/04/22(日) 01:36:50 ID:???
一緒にいた姉ちゃんの破壊力も捨てがたい。
532名無し三等兵:2007/04/22(日) 21:23:46 ID:???
セガールとヒロインのねぇちゃんが居れば何人でも増やせるんじゃないの?
533名無し三等兵:2007/04/22(日) 21:32:45 ID:???
>>532
ガメラと意思疎通できる小娘が生まれて終了
534名無し三等兵:2007/04/23(月) 22:17:23 ID:???
19DDの外観って、やはりアクティブ・フェイズド・アレイ・レーダーのせいで
イージス艦に似た感じに仕上がるのだろうか?
535名無し三等兵:2007/04/23(月) 22:33:08 ID:???
アクティブの利点はちっちゃい事
536名無し三等兵:2007/04/24(火) 00:54:27 ID:???
既に散々言い尽くされているが、

むしろレイアウトの自由だろうが。
導波管いらねえんだから。

アンテナアレイ「だけ」だとFCS-3とSPY-1F、どっちが大きかったか?

SPY-1系で導波管を一系統にしたら、D(バーク、こんごう、
あたご、バサン)とかF(ナンセン)みたいにアンテナアレイが一箇所
に集中配置、タイコンデロガみたいにアンテナ配置を前後に振るな
ら導波管が二系統になる。
設置場所、重量、メンテの手間、金、と面倒が増えるばかり。
537名無し三等兵:2007/04/25(水) 17:00:59 ID:8cccIvct
艦載砲で本当にミサイルを打ち落とせるんですか?
一基だけじゃ不十分ですよね?
538名無し三等兵:2007/04/26(木) 00:20:46 ID:???
>>537
つ SM-2
つ RIM-7 or ESSM
つ Phalanx
539名無し三等兵:2007/04/26(木) 17:31:09 ID:???
探査ロボ・無人機など20分野…防衛技術、初の中長期指針

防衛省の技術研究本部は25日、中長期的に必要な防衛技術の指針となる文書
「将来に向けての技術研究の取り組み」をまとめた。

弾道ミサイルやテロ、ゲリラなどの新たな脅威に対処するため、地上を探査する
ロボットや偵察のための無人機の活用など、20の技術分野を列挙している。
防衛省は同文書を参考に、今後の防衛力整備を進める方針だ。

同文書では、20の技術分野それぞれに、同本部が自ら開発するための技術解明に
必要な期間として5〜15年程度の年限を付記している。例えば、「複数のロボットを
ネットワーク化したシステムの実現」は5〜10年後、「情報収集、戦闘などの任務にも
対応できる無人機システムの開発」は5〜15年後、「火力システムを情報化、高機能化し、
迅速な個別戦闘を可能にする装具システムの実現」は10年以内と見込んでいる。

防衛省はこれまで、5年ごとの中期防衛力整備計画に合わせ、具体的な装備の技術開発・研究
を進めてきたが、20年程度の期間をにらんだ防衛技術の開発・研究の指針を示すのは初めてだ。
同本部では、今年1月の省昇格に伴う政策立案機能強化の一環と位置づけている。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070426i501.htm

中長期技術見積り
http://www.mod.go.jp/trdi/chuchoki.html

>先進ステルス艦艇
>高速ステルス艦艇
540名無し三等兵:2007/04/27(金) 02:27:55 ID:???
http://www.mod.go.jp/trdi/chuchoki/youyaku.pdf
これの16ページ
低速から高速域まで広い耐航性を有し、
電波・光波等の捜索・探知センサーや誘導弾シーカーに対して高度にステルス化が図られ、
また、優れた音響、電磁波ステルス性を有し、機雷等の水中脅威に対する残存性や対処能力を可能とする
新しいコンセプトに基づく先進的な高速ステルス艦艇を実現するための技術。

それのイラスト
米DD(X)に英3胴式を足して独自の艦橋をつけたデザイン
どこぞのアニメの宇宙戦艦みたいだ
541名無し三等兵:2007/04/27(金) 04:51:51 ID:???
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1177617008.png

( U.S.S.VOYAGER + 厨くさい水上艦 ) × あつかましさ = このレス
542名無し三等兵:2007/04/27(金) 07:36:00 ID:???
軍艦のステルスといっても、航空機のような大きな効果は望めないのでは。
赤外線でも探知できるし、偵察衛星でおおまかな位置は掴むことが出来る。
レ−ダ−対艦ミサイルには、有効だと思うが。最も画像や赤外線に切り替えてくるだろうが。
543名無し三等兵:2007/04/27(金) 07:37:47 ID:???
偵察衛星は常に望む所にいるわけじゃ無いがな
544名無し三等兵:2007/04/27(金) 11:39:29 ID:???
むしろ可潜艦にした方が良いかもな
545名無し三等兵:2007/04/27(金) 13:43:07 ID:???
>>540
それはさわかぜ、はたかぜ、しまかぜ、そしてこんごう型代艦の次期CGでしょう
Mk-45 127mm速射砲が2基、MK57 VLSが前部に64セル、左右の船舷に32セルづつ
後部飛行甲板下には哨戒ヘリ4機を格納(たぶんエレベータは後端)、
飛行甲板の発着スポットは4個
レーダーはSPY-1EとSPY-3で新型戦闘システムは米CG(X)と共通
排水量はどう考えても基準13500トンぐらいかな
こんなシステム艦があるのならDDHなんていらないじゃん

DDHは空母なんじゃねーの?
546名無し三等兵:2007/04/27(金) 20:02:24 ID:???
http://www.mod.go.jp/trdi/chuchoki/setsumei.pdf
これの15ページ
UUVそれも複数運用している。
UAVについても攻撃能力の付加をもくろんでいるし
単艦で海域制圧できそうなかんじ。
547名無し三等兵:2007/04/27(金) 20:55:36 ID:???
548名無し三等兵:2007/04/28(土) 08:12:24 ID:???
朝Pは変な造語作るのがうまいな

ttp://www.asahi.com/life/update/0427/TKY200704270379.html
「ネットカフェ難民」広がる 7割の店に「長期・常連」
2007年04月28日03時05分
549名無し三等兵:2007/04/28(土) 08:30:31 ID:???
>>540
景気よく構想ぶち上げるのはいいんだが、現実は金が出ないんだよなぁ
550名無し三等兵:2007/04/28(土) 13:54:48 ID:???
カネが無いし、ヒトも居ないぞ
CGXとかは分不相応だろ
551名無し三等兵:2007/04/28(土) 18:01:26 ID:???
369 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 12:36:03 ID:???
TRDIが計画している新型巡洋艦は巡洋艦というよりもニューノーチラス号みたい
ttp://two-ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/16DDH/img-box/img20070428123322.jpg


世艦に載った旧18DDがベースの絵だろうか
552名無し三等兵:2007/04/28(土) 21:31:51 ID:???
>549
想像だけならタダ
553名無し三等兵:2007/04/29(日) 06:57:54 ID:???
>>551
もうちょっとポリゴンとかテクスチャとかどうにかならんのか
スーファミのスターフォックスのBossキャラじゃねーか
554名無し三等兵:2007/04/29(日) 12:30:12 ID:???
なんせ未だに98の花子で描いてるそうですから
555名無し三等兵:2007/04/29(日) 13:51:58 ID:???
>>551
これ前部VLSがこんごうと同じだと仮定すると
だれだけの全幅と全長になるんだ??
556名無し三等兵:2007/04/29(日) 14:02:00 ID:???
>>555
砲塔との幅を勘案すると16セル(こんごうは32セル)でしょう
19DDに比べて無茶苦茶、大きいという訳ではないかと
557名無し三等兵:2007/04/29(日) 14:46:31 ID:???
いまどきつーか将来護衛艦で16セルは無いでしょ
あんな適当なCGでサイズを推測するより
UAV運用を見越した広大なヘリ甲板とか
2基装備となった主砲(対地支援用?)といったコンセプトに注目
558名無し三等兵:2007/04/29(日) 15:13:26 ID:???
>>557
舷側というか副船体にも同規模のVLSと思わせるものがあるのにも注目して欲しいですね
その場合、3基合計で48セルになりますな。
559名無し三等兵:2007/04/29(日) 18:03:17 ID:???
>>558
VLSは1箇所当たり32セルでしょう
Mk-45に見えるのはステルスシールド付けた
200mmぐらいの戦艦級大型艦載砲では
560名無し三等兵:2007/04/29(日) 18:23:35 ID:???
530mmらしいですよ。
なんでも戦略打撃護衛艦構想だとか
561名無し三等兵:2007/04/29(日) 18:44:42 ID:???
>>559
むらさめ型の前部VLSは16セルだぞ

主砲はMk45Mod4・62口径5インチ単装砲ならサイズ的にも釣り合いが取れる
ヘリパッドはあれ、UUV運用だから小さいのでしょう
562名無し三等兵:2007/04/29(日) 19:51:04 ID:???
後部飛行甲板に着目して欲しい
発着スポットがダイヤモンド型に並んでいる
これはヘリが2機並列出来る事を意味してる

ロータの直径はMCH-101で18m
左右のヘリが干渉せずに駐機するにはロータ径の半分は必要で艦舷にも同じ幅を用意した場合
9m+18m+9m+18m+9m=63m
色々ねぐっても全幅60mぐらい必要、16DDHの全幅が32mだからあれの倍近い

飛行甲板のある第2甲板の全長(第2砲塔の直前まで)は170m
第2砲塔から第1甲板先端までが160mとして、総甲板長は330m

第1甲板幅は18mぐらいあるので。前部VLSは32セルはある。
こんごうが前部32セルだから、それと比較すると砲塔の大きさはこんごうの倍ぐらいになる。
563名無し三等兵:2007/04/29(日) 19:52:27 ID:???
中高生も休みか・・・
564名無し三等兵:2007/04/29(日) 19:55:28 ID:???
5インチ砲をいまさら2基積むかな?
155mmAGSの初期デザインに見える
565名無し三等兵:2007/04/29(日) 20:03:51 ID:???
>>562
大和、武蔵としか名付けようが無いな…
UUVスポットなんか書くかなという疑問もあるし
566名無し三等兵:2007/04/29(日) 22:32:41 ID:???
>>562
32セルは正方形ではなく長方形になるのだが、あれはどう見ても正方形なので16セル
567名無し三等兵:2007/04/29(日) 22:56:50 ID:???
セル数まで考えて描いたようなCGには見えない
この四角はVLSね、以上の意味を求めるのは…
厳密にあのCGどおりに建造したら
主砲は常に横向きにしとかなきゃならなくなるw
568名無し三等兵:2007/04/29(日) 23:01:24 ID:???
逆なんじゃ
むらさめの16セルってこれを少し横にのばしたやつだけど
田田
田田
たかなみの32セルって
田田田田
田田田田
でしょう?
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~pitroad/j/j24.jpg
569名無し三等兵:2007/04/29(日) 23:43:06 ID:???
Mk41の最低構成数は8セル
570名無し三等兵:2007/04/30(月) 14:19:40 ID:???
>>562
あのCGから読み取れるのは、3胴を検討しているって事ぐらい・・・
文章とあわせてもステルス性の向上した、新コンセプト艦の構想があるって事ぐらい。
甲板の上は、テキトーに軍艦らしく書いただけよ。なにせ「将来構想」なんだから
571名無し三等兵:2007/05/01(火) 21:26:32 ID:???
ヨーロッパで流行りの光学センサーは搭載しないの?
572名無し三等兵:2007/05/01(火) 21:28:07 ID:???
たかなみ/むらさめ でもEOは搭載している
573名無し三等兵:2007/05/01(火) 21:42:38 ID:???
FCS-2/21はレーダーとEO(電子光学センサー)のハイブリッドだからね
海自はかなり早い時期からEOを採用していた
19DDではFCS-3になるので独立したEOを搭載するのかな
574名無し三等兵:2007/05/02(水) 19:06:43 ID:???
>>573
>FCS-2/21はレーダーとEO(電子光学センサー)のハイブリッドだからね

うお、初めて知った。
575名無し三等兵:2007/05/03(木) 02:09:08 ID:???
短魚雷発射管って積むのかな?
いい加減要らないんじゃないかアレ?
576名無し三等兵:2007/05/03(木) 06:49:46 ID:???
それは艦砲(゚听)イラネって言ってるのと同義
縦深体制は艦艇の基本
577名無し三等兵:2007/05/03(木) 07:26:48 ID:???
航跡追尾魚雷の迎撃用に使える・・・かも?
578名無し三等兵:2007/05/03(木) 07:33:35 ID:???
ウェーキ・ホーミング魚雷は、ロシアはもう見切りをつけて装備を止めてるらしいが

つか、こないだCVBGの警戒範囲内に浮上した中国のSSが居たように、
もしも探知を潜り抜けて10km圏内にSSが入り込んだらどうするのさ、って話になる
対潜ヘリも出張ってて、アスロックでは襷に長しなんて状況では、
即応の効く短魚雷しか攻撃方法が無い。

ロシア式の対潜ロケットやボフォースでも積むので無ければ、短魚雷1択だと思うが
579名無し三等兵:2007/05/03(木) 11:34:28 ID:???
>>575
追い詰めた潜水艦や近距離の潜水艦にどう対処しますのさ?
580名無し三等兵:2007/05/03(木) 13:01:04 ID:???
>>579
っヘッジホッグ
581名無し三等兵:2007/05/03(木) 13:46:52 ID:???
>>579
無条件降伏
582名無し三等兵:2007/05/03(木) 14:49:34 ID:???
>>579
艦首にドリルをつければいいんだよ
583名無し三等兵:2007/05/03(木) 15:56:07 ID:???
朝雲の記事のスペックには搭載するって書いてあったけど、
政策評価の図には見当たらないよな>短魚雷発射管
584名無し三等兵:2007/05/03(木) 16:01:35 ID:???
>>575
19DDには3連装短魚雷発射管、HOS-303が2基搭載される
16DDHと同じ
585名無し三等兵:2007/05/03(木) 16:07:42 ID:???
タイコンデロガだって見える所には装備してないぞ>発射管
586名無し三等兵:2007/05/03(木) 16:08:01 ID:???
>>583
船体内装備になるのでは図には無い
これも16DDHと同じ
587名無し三等兵:2007/05/03(木) 18:43:16 ID:???
水線下に発射管があるんだよ。
588名無し三等兵:2007/05/03(木) 18:55:02 ID:rVNPBWBm
>>587
艦首に6連装発射管かよw
589名無し三等兵:2007/05/03(木) 19:25:08 ID:???
短魚雷発射管と魚雷防御装置、両方積むとかなり場所とりそうだな。
590名無し三等兵:2007/05/03(木) 19:29:56 ID:???
魚雷防御って、単にニクシーの事だろう
場所を取るも何も、現用艦でも両方積んでるよ
591名無し三等兵:2007/05/03(木) 19:46:05 ID:???
魚雷防御システムは↓のことじゃなかったの?

http://www.mod.go.jp/trdi/gijutu_senpa.html

ニクシーだったらわざわざ政策評価に記載しないと思うんだけど
592名無し三等兵:2007/05/03(木) 19:54:57 ID:???
>音響的欺瞞及び妨害

どう読んでもニクシー類似システム
593名無し三等兵:2007/05/03(木) 19:57:47 ID:???
オハイオ級に積んでるみたいな自走式かも
594名無し三等兵:2007/05/03(木) 20:16:47 ID:???
ニクシーは曳航式でしょ?
19DDに搭載される魚雷防御システムは自走式で写真に写っているように
甲板上の発射管から発射されるモノだと思っていたんだけど
595名無し三等兵:2007/05/03(木) 20:28:56 ID:???
>>591
短魚雷発射管にしか見えないのは俺だけか?
596名無し三等兵:2007/05/03(木) 20:34:02 ID:???
>>595
発射管から発射されたやつがそれなんだろ
597名無し三等兵:2007/05/03(木) 20:36:04 ID:???
短魚雷発射管って画像みたいに俯角とれたっけ?
ttp://www.mod.go.jp/trdi/img/senpaku1.jpg
598名無し三等兵:2007/05/03(木) 20:38:34 ID:???
>>596
短魚雷発射管から発射する方式という事か。

ということは、短魚雷と混載するってこと?
それとも、魚雷用と魚雷防御システム用とで二ずつ、
計四基の発射管をつむのか?
599名無し三等兵:2007/05/03(木) 20:41:34 ID:???
三連装短魚雷発射管 HOS-302
ttp://rightwing.sakura.ne.jp/equipment/jmsdf/weapons/hos301/hos301_08.jpg

魚雷防御システムはこれとは別のようだ。
それとも、HOS-303は俯角とれるようになったのかな?
600名無し三等兵:2007/05/03(木) 20:41:52 ID:hvXHXK7M
600なら木内梨生奈とセックスできる。
600なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
600なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
600ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
600なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
600ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
600ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
600ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
600ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
600ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
600ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
600なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
600ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
600なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。

600なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
600なら空自次期F-Xはライノ
600ならJSFに法則発動
600なら19DDの一番艦の艦名は「あきづき」
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。

601名無し三等兵:2007/05/03(木) 20:48:09 ID:???
ttp://blog.so-net.ne.jp/gamp/2006-10-29

ここに載ってる4連装の奴がそう
602名無し三等兵:2007/05/03(木) 20:53:37 ID:???
魚雷発射管とはまったく関係のないシステムなんだ、へー
603名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:15:35 ID:???
wikiの記述、なんか斜め上行ってんなー
財務省の査定で削られた100億円の内訳なんて、どこで知ったんだよw
604名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:27:13 ID:???
>>603
世界の艦船に載ってた19dd先進案と違う所書いただけじゃないか?
605名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:45:44 ID:???
俺は、FCS-3改とSPY-1F(V)の価格差だと思っていた・・・
606名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:47:37 ID:???
先進船体技術研究って、H15年度の事前の事業評価に入ってたけど、
スケジュール通りにいっていたとしても研究まだ終わってないから成果の適用のしようがないじゃん。
607名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:50:37 ID:???
608名無し三等兵:2007/05/04(金) 10:08:00 ID:???
Wikiは便利帳くらいに捉えておいた方がいいね。
609名無し三等兵:2007/05/04(金) 11:36:27 ID:???
で、魚雷防御システムはCIWSのように護衛艦の標準装備になるのか?
610名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:56:15 ID:???
CIWSにはゴールキーパーを・・・・
611名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:59:29 ID:???
重いから却下
612名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:12:49 ID:???
アヴェンジャイは男の夢だが、夢は夢で終わらせとけ。
613名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:13:59 ID:???
ファランクスを大量に装備してるのに
今更ゴールキーパーの体系を加えるのは?
後継は一気にレーザーとかになるんじゃ?
614名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:19:42 ID:???
レーザーw
615名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:23:56 ID:???
いやバリアーだろw
616名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:27:57 ID:???
自由電子レーザー砲の試作型を艦艇に実装してみようという話はあるな
ただ、対象は高速艇・自爆ボートなどの非対称脅威や浮遊機雷
617名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:33:15 ID:???
初期案のファランクス+30〜40mm機関砲って装備形式が消えたのは
大口径機関砲は緊要な装備では無かったって事かな
618名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:18:41 ID:???
なんで浮遊機雷をレーザーで撃つかね。
619名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:22:36 ID:???
海面に浮いているやつじゃないとレーザーでは撃てないんだよ(違
620名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:32:00 ID:???
>>617
>緊要な装備では無
それはあり得ない、現にフライトUAやタイプ45やファルバンなどは、大口径
機関砲を積んでいる、むしろ米は1Bの搭載すら止めている

現在の新鋭艦は対FAC自爆ボート対策として2基で整備機材も含め30億もする1B
よりFLIRなどEO装置を組み込んだ安価かつ、即応性の高い大口径機関砲装備化が進んでいる
海上自の場合苦しい予算政策を受けているにも関わらずまたESSMが搭載されているのに、
高価な1Bを搭載する意味があまりにも不自然
621名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:54:29 ID:???
18DDのころに想像図に描かれていた機関砲とフライトIIAやデアリング、フォルバンが搭載している機関砲は性格が違うだろ
デアリングはファランクスIBと機関砲の両方を搭載してるしな。
622名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:04:38 ID:???
>それはあり得ない、現にフライトUAやタイプ45やファルバンなどは
>大口径機関砲を積んでいる、むしろ米は1Bの搭載すら止めている
45型は20ファランクスを装備するかと思ってたけどやめるのか?
それに米海軍がUAで採用している大口径機銃ってチェーンガンの事か?

UAに限って言えば重量対策だという話もあるけど
623名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:19:17 ID:???
>>622
>>620は靴だからまともに相手するだけ無駄。
624名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:25:49 ID:???
英艦の機関砲は警察行動のためと聞いたが
625名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:27:50 ID:???
フライトIIAでも外洋向けの艦は装備しているよ>ファランクスIB
装備していないのは沿岸作戦向けのIIAで、コイツらも装備スペースは残されている

っていうか艦や海軍の作戦想定によって装備なんて異なるものなんだけどね
世界的に見てもCIWSが搭載されなくなったという結論は間違っているよ
626名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:31:15 ID:???
20mmCIWS高いからもっとメンテコストたけえ40mmにしようぜ!
って主張をしたいんだろう靴は
627名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:34:26 ID:???
イスラエルのINS Hanitは「ステルスだし大丈夫だろ」、と乗員が
防空システムとファランクスのスイッチ切ったために対艦ミッソーを喰らいました

目視照準の機関砲じゃ防げません(><;)
628名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:38:10 ID:???
CIWSってスイッチ入れるタイミングが難しいんじゃない

ほっとくと訓練のとき友軍機落とすし
629名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:39:14 ID:???
>>627
おまえ光学照準機関砲で何を撃ちたいの

そもそも外洋作戦向けUAて何、解って書き込んでいるの
630名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:45:22 ID:???
>>629
誤爆?
631名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:52:19 ID:???
>世界的に見てもCIWSが搭載されなくなったという

どこにそんなこと書いているスレがある

予算には限りがあるってことだよ
ESSMは従来のCIWSのエリアデフェンスまでまかなう事が可能な訳で
後はFCS3とESSM発射までのリアクションタイムの問題、だがESSMの性能は従来の7M−PIPの
極近距離から中距離機動性を大幅に上回る優れもん、1Bを採用しても同時対処能力が1つ増えただけに過ぎな
いんだよ

なら近年脅威見積もりが高い、FACや自爆高速ボート類の類に、大威力、高即応性、高い整備信頼性、無艦内電源供給
で低価格な大口径機関砲を複数装備した方が賢明な選択だと思うぞ
632名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:54:34 ID:???
>>631
つまり25mmファランクス光学付きだな
いい結論じゃないか
633名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:01:07 ID:???
>>632
あにきぃ
予算予算

せめて1基1億にしてくれ
634名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:03:21 ID:???
ボフォ40mmよりかはやすかろう
メンテ費含めてだが
635名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:06:34 ID:???
>>625
たとえば、あぶくま型や日LGSにファランクス1Bを搭載するのは、むしろ歓迎すべき
なんでもかんでも欲しい欲しいじゃ、陸自のAH64見たいになっちまうぞ

これからの脅威の蓋然性を考え海自には装備調達して欲しいものだ
636名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:08:47 ID:???
>>631
>どこにそんなこと書いているスレがある
ゴメン、これは俺の早とちり

>〜した方が賢明な選択だと思うぞ
世界ではESSM乃至それ相当の兵装を装備していても、CIWSは搭載しているよ
・欄 De Zeven型 ESSMとゴールキーパー
・独 F124型 ESSMとRAM
・西 F-100型 ESSMと20mm Meroka 2B
・英 45型 Aster15/30とファランクスIB
・伊仏 Horizon型 Aster15/30と76mmスーパーラピッド

それにCIWSか機関砲の二者択一という問題にされてもなあ
637名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:10:39 ID:???
>>635
艦調達費全体から見たらたいした値段でもなし
あったほうが使い勝手いいからありゃいいw
そのうちヘリ格納庫やソナーも要らないなんていうなよww
638名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:18:05 ID:???
>>637
と同時に20〜30mmクラスの手動機関砲の搭載も忘れずに
>>637
現在の省人化による皺寄せが、各種OOTWに及んでいるです
またメンテに人力時数が掛かる機器は実戦化の各種任務にコンバット・ストレスを与えるですよ
639名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:21:00 ID:???
>>638
よし、それじゃリボルバー25mmも積もうぜ
もちろん光学電子併用FCSと緊急時の手動モードも併設で
4機ほど置けば十分かな
640名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:25:08 ID:???
>>639
>>639
お前レスするふりして悪化させてないか?
641名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:29:59 ID:???
平成16年度の調達実績からCIWS関連を拾ってみた
628 「高性能20mm機関砲性能向上器材」 2SE 計6億9100万円 納期H18.12.22
674 「高性能20mm機関砲オーバーホール用試験装置性能向上器材」 1KT 計4億円 納期H18.12.15
825 「高性能20mm機関砲(CIWS MK15 MOD25)」 1SE 計11億5400万円 納期H19.6.29

平成17年度
1125 「高性能20mm機関砲性能向上器材」 2SE 計13億4000万円 納期H20.2.29
1182 「高性能20mm機関砲オーバーホール用試験装置性能向上器材」 1KT 3億9500万円 納期H20.2.29


SEと調達価格の関係が無茶苦茶だし、「SE」「KT」という単位が実際の基数を示すとは違うみたいだね
例えばH16-628とH17-1125は同じものを同じSEなのに、値段が全然違う
少なくともCIWS一式30億円という結論を出すのはどうかと
642名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:30:49 ID:???
ていうか大口径機関砲を乗せたところで別に自爆ボートに強くなるわけじゃないんだが
643名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:44:29 ID:???
>>601
つーか短魚雷と混載ってのも無駄っぽいので
実用化された時は両方発射可能なんじゃね?
644名無し三等兵:2007/05/05(土) 03:22:00 ID:???
>>642
じゃあ君の案を訊こうか?
645名無し三等兵:2007/05/05(土) 03:36:02 ID:???
また靴のCIWSはいらない、大口径機関砲のせろか。
これで何回目だよ、この話蒸し返すの。
しかも反論せず逃げたときから中身は何も変わってないし
646名無し三等兵:2007/05/05(土) 05:17:56 ID:???
<現在の省人化による皺寄せが、各種OOTWに及んでいるです

<またメンテに人力時数が掛かる機器は実戦化の各種任務に
<コンバット・ストレスを与えるですよ

いずれも本来、末尾は「〜いるんです」or「〜います」で
終わるのが普通の日本語。
やっぱり靴はwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
647名無し三等兵:2007/05/05(土) 05:30:58 ID:???
>いるです
>るですよ

なんかエロゲやアニメの頭の悪いキャラ口調だな
648名無し三等兵:2007/05/05(土) 05:32:40 ID:???
>>636
>>645
以前、靴先生には「FACを相手にするとき、76ミリ砲弾では着弾時の水しぶきで
レーダーがブラインドになるので57ミリか40ミリを採用すべし」という迷言があったな。

しかも常時揺れている海上で、敵の小さな武装工作船や特攻ボートから
打ち出される弾丸はガンガン我が艦隊を襲うが、我が方の76ミリ砲弾は
もちろんのこと、ファランクスでは命中弾を得られないという発言もwwwww
649名無し三等兵:2007/05/05(土) 05:35:02 ID:???
実際の所
メララって何のために装備してるの?
650名無し三等兵:2007/05/05(土) 05:42:51 ID:???
>>649
対空・対水上・対地目標への対処できる、一種の汎用装備というところだね

艦砲は国や艦によって各種領域へのウェイトは異なるから何ともいえない
パスタとエスカルゴはCIWS的な側面を持たせているし、ハンバーガーは対艦・対地攻撃能力を重視しとる

SAMやSSMなど単能装備と比べて能力は劣るけど汎用性の高さが搭載され続ける理由
651名無し三等兵:2007/05/05(土) 07:14:28 ID:???
これだな

定義はRCSと海面反射

なぜならゴムボートの様な小型水上目標のRCSは、非常に小さく、波の中に入った場合
簡単に追尾不能の状態になりえます
次に波が穏やかな場合、波の影響はほとんど無視出来るのですが、5インチ砲や3インチ
砲の弾着による水柱のRCSは非常に大きく、FCSの追尾に大きく支障をきたしかねません
特に有効射程からの射撃に関しては、目標が高速且つ変進運動をしながら攻撃された場合
有効弾を得ることは難しいでしょう、仮に左右近距離に着弾したとしても、その大きな水柱
により、射撃計算が正しい目標を捕らえ計算することが困難になります
但し目標が、極近距離まで迫った場合この限りではないと思いますが、護衛艦の船体構造上近接戦闘は
得意そうじゃありませんね

この様な目標に対して有効な砲は、初速が速く、発射速度に優れ、水柱の影響が少ない
中型艦砲が有効と言える所存です
40mm〜50mm程度が最適と思います
あと対潜臼砲さんの意見は半分は正しいと思います
この場合あくまで最初から対自爆ボート類のものと仮定できた場合の話でしょう
しかし実際グレーな状況下では、目標の識別から始まり、警告をし、探照灯や信号拳銃による
警告、警告射撃を行い、最後に武器の使用となります
しかしこの様な目標は1隻だけで来るのでしょうか、2隻3隻と同時にこられたらどうでしょうか
さすがにミサイルは使えません、警告に使う主砲も1門しかありません、機銃も片舷1基しかない
状況で、武器の使用せざる距離は相当の近距離のはず
対応する護衛艦側はたとえ1Bを装備していようとも相当厳しい対応を迫られるのは明らかですよ

*どこに揺れる(外洋)武装ボートとの交戦が考えられているんだろうか、特攻ボート類の脅威がある海域は
は広い外洋な訳あるまいに、またCIWSでは命中弾を得られないと上記スレには一言も書いていないし、まぁ何時もの荒らしの一種なあ
あとは、射界制限の問題だと指摘されている、狭い沿岸湾口域では得意の占位運動で小型高速ボートの襲撃
を交わすことが出来るか?
652名無し三等兵:2007/05/05(土) 07:53:58 ID:???
>>651
自分で自分が書いている事を理解している?自爆しているぞ。
653名無し三等兵:2007/05/05(土) 08:06:39 ID:???
一瞬>>651は靴のあほ発言を取り上げてさらし者にしてるのかと思ったら
自画自賛だったのか。
654名無し三等兵:2007/05/05(土) 09:12:03 ID:???
そんな昔の過去レス引っ張り出す前に>>571-573ぐらい見とけばいいのに・・・
655名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:01:51 ID:???
名無し三等兵 :2007/05/01(火) 21:42:38 ID:???
FCS-2/21はレーダーとEO(電子光学センサー)のハイブリッドだからね
海自はかなり早い時期からEOを採用していた
19DDではFCS-3になるので独立したEOを搭載するのかな

自爆乙
おまえFCS-2シリーズの性能知っていて書き込んでいるの
そんな褒められるほどのEO性能とは程遠い
656名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:08:15 ID:???
専ブラくらい使えよ無能
657名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:31:37 ID:???
>>651
<揺れる(外洋)武装ボートとの交戦が考えられているのだろう
我が近海はもちろん、周辺諸国の沿岸部は1年中ベタナギなのかね!?
毎日PCの前にかじりついていないで、たまには乗り合いの鯵釣り船にでも
乗ってごらん。晴れの日でも港からちょいと出るとそれなりに揺れるぞ。
そんなところを小さな舟が高速で走れば、そりゃもう揺れる揺れる。
ましてや、ゴムボートさえ揺れないような海面であれば、我が方は
レーダー+光学照準で敵を順次各個撃破できるだろう。
逆に波の中に敵の小船が隠れてしまうような状況であれば、敵の照準は
こちら以上に合わせにくいということさえわかんない?

<主砲は1門しか積んでおらず、機銃も片舷1基しかない状況
どこに20ミリバルカン砲がベースになっているCIWSのことが書かれている?
まさか、CIWSは対空目標しか撃っちゃダメという内規でもあるのか?
戦場であれば、使えるものは全て使うだろ?まして1Bはwwwwwwwwww

<「射界制限」
超低空を亜音速で侵入してくる敵SSMを撃墜可能なことが前提で
装備されているCIWSにそんなこと言われてもwwwwwwwwwwwww

>>652
>>653
最強の自爆ボート=靴
658名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:33:20 ID:???
FCS-2に光学センサーがついてると自分の主張がおかしいことになってしまうので
使い物にならないほどに低性能ということにします。 by 靴
659名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:42:41 ID:???
反論されて困ると具体性が皆無な「〜を知っているのかお前」とか言い出すいつものパターンだな
他スレで論破されて余所に逃げ込むのもいつものパターン

靴よ、いい加減反省して態度を改め無い限りどこでも相手にされない事に気付けよ
お前が嫌われるのは主義主張の中身じゃ無くて、お前の態度や行動に問題があるからなんだよ
お前の親御さんがどういう教育方針か知らんが、そんな事を繰り返していたら録な大人になれんぞ

660名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:43:30 ID:???
>>655
自分が自爆って言われたから自爆って言い返したかったんだろうけど
使い方が変だと思うぞ
661名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:45:52 ID:???
>>658
毎回毎回、靴センセイは飽きもせずに「海自の立検隊は無能且つ貧弱装備」という
デムパを流しているが、逆に言うと「筋肉バカは陸自に行け!」という伝統で
「腕自慢=職人集団」であることを追求してきたのが我が海上自衛隊。
なぜか光学照準が下手クソだという根拠が理解できないんだよ。

夜間15キロ先の敵艦を肉眼で発見できるような見張員長はもういないだろうが・・・
662名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:55:30 ID:???
靴は自分の行動が周囲にどう見られるのかという事に気付いていないんだろ
子供にはありがちだから仕方が無いが

しかしここまで学習しない奴も珍しい
読解力なんかむしろ落ちている希ガス
663名無し三等兵:2007/05/05(土) 12:00:38 ID:???
>>661
言いたい事はわからんでもないけど
>腕自慢=職人集団

妄想だから
664名無し三等兵:2007/05/05(土) 12:23:21 ID:???
>>663
ソレデハ韓国・中国海軍ハイカホドノレベル?
マシテヤ、北朝鮮海軍デハ・・・
665名無し三等兵:2007/05/05(土) 15:41:50 ID:???
インド洋アラビア海は波静か
マラッカホロムズは風すら無い日が多かった
666名無し三等兵:2007/05/05(土) 15:50:29 ID:???
>ゴムボートさえ揺れないような海面であれば、我が方は
>レーダー+光学照準で敵を順次各個撃破できるだろう。

ゲームの世界では可能

76mmや127mmではよほど近距離に相手が近寄らない限り相手に有効弾を与える事は
神がかりに近い

CIWS1B:このサーフェースモードの性能は凄いの一言
    ただし、お金と整備性に関しては・・・・最大の問題は、港湾や泊地に錨泊中は
    2次被害が出て使用出来ないことと、ブラックアウト時使い物にならなくなる事
667名無し三等兵:2007/05/05(土) 15:52:26 ID:???
またループか
過去ログでアレだけ論破されたことをまたくりかえすのか

つ散布界
つレーダー連動FCS
つ電子装備
668名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:03:51 ID:???
>>667
つ散布界 :海自の艦砲術科指針によると散布や射心、初弾偏位量を小さくするよう術科教育しています
そのことは高速小型目標に対してどのような影響が出るか良く勉強しましょう
つレーダー連動FCS :未来目標に対し見越しを取り計算しているのがFCS、計算後の目標変進まで見越せるFCSとは異次元FCSでは
つ電子装備 :この場合はアナログかデジタル計算機の事を示しているのか、それともEO装置の性能の事を示しているのかなあ
どちらにしてもFCS2のEOは小型高速ボート類に対処できるレベルには無いのだが
669名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:07:23 ID:???
>なぜか光学照準が下手クソだという根拠が理解できないんだよ
そちら方面は海自のMOOTWスレでお願いします
670名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:07:56 ID:???
>>668
言っている内容わやくちゃだよ
認めたくないなら黙ってればいいのに
671名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:09:22 ID:???
荒れ狂う日本近海で不審船相手に命中弾多数
そんな過去の事実はなかったことになっているようだ
流石靴
672名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:11:58 ID:???
>>671
工作船と自爆ボート、FACがごっちゃ混ぜだぜ
673名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:13:20 ID:???
この件に関してなら一緒くたでいいだろう
艦砲の有効性の話だぜ
674名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:17:49 ID:???
ここで相手の大きさが違うとか見当ハズレ言ったら笑いものだな
話題を逸らしても痛々しいだけなのに
675名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:28:19 ID:???
DDHとDE数隻で囲んで5インチ3インチを乱射した上P3Cが爆弾雨霰と降らせても
取り逃がしたが、海保の巡視船の機関砲で事も無げに仕留めた件ですね。
676名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:35:41 ID:???
海保:他国(北朝鮮)からの侵略に対峙し、銃による交戦を経験。
    以降、隊員のスキル・装備・訓練が実戦重視に。

海自:憲法第9条に守られながら、平和を満喫している。
    将来にわたり、他国と交戦することは無いと考えている。
    未だに仮想戦記による妄想を抱いた訓練のための訓練を繰り返すしょうもない組織
    装備品の調達もデタラメ
677名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:37:26 ID:???
>>673
かっこれだから素人はよ

全く別もんだぜ
678名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:38:07 ID:???
プロが居るwww
679名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:38:33 ID:???
>>675
逃げる手段封じられたからってなにも嘘つくこと無いのに。
脳内妄想に逃げるのは常套手段ですね(^^;

あげくに>>676で発狂ですか。
認めようよ自分が論破された、降参ですって。
680名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:45:17 ID:???
>>675
なにを言ってるんだ?
5インチ3インチ砲を直撃させるわけにはいかないだろ。
撃沈命令が下れば直撃させて沈めてるよ。

いまなら3インチ用無炸薬平頭弾が配備されてるし、対処できる。
681名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:51:43 ID:???
なぜ以前論破されまくった内容を恥ずかしげもなくまた出してくるんだろうな
682名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:58:23 ID:???
自分の行為を恥ずかしいと認識できる年齢にまだ達していないんだよ
683名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:58:43 ID:???
>76mmや127mmではよほど近距離に相手が近寄らない限り相手に有効弾を与える事は
>神がかりに近い

>つ散布界 :海自の艦砲術科指針によると散布や射心、初弾偏位量を小さくするよう術科教育しています
>そのことは高速小型目標に対してどのような影響が出るか良く勉強しましょう
>つレーダー連動FCS :未来目標に対し見越しを取り計算しているのがFCS、計算後の目標変進まで見越せるFCSとは異次元FCSでは
>つ電子装備 :この場合はアナログかデジタル計算機の事を示しているのか、それともEO装置の性能の事を示しているのかなあ
>どちらにしてもFCS2のEOは小型高速ボート類に対処できるレベルには無いのだが

でも57mm砲にするとすべて解決するんですよね。
同じ理屈で言えば57mmでもだめな気もしますが靴先生の言うことなら間違いないと思います。
684名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:05:53 ID:???
40kt程度の目標が回避運動を取ったところで第二次大戦レベルのFCSでも
楽に当てられる。
685名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:11:38 ID:???
いちおう艦砲は500kt近くボートよりずっと小さい対艦ミサイルにもある程度対処可能なのに
686名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:31:25 ID:???
今回の靴の新うそはFCS-2の光学機器は性能が低すぎて
小型船舶を補足できない、かな?

ぶっちゃけ一昔前のものでもそれくらいたやすいし、仮に海自のが
欧米の同様のものに比べて劣っていたとしてもその程度のことが
できないというのはありえない。
大学の研究室で学生が作ったやつですら、はるかにノイズの多い陸上で
動く車両を補足、追尾できるのに…
687名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:37:52 ID:???
つ 近接信管,調整破片弾
688名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:43:47 ID:???
スレ違いも著しいので ↓こちらへ

◎対テロ、臨検◎海自の非対称戦能力MOOTW その三
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1169641570/l50
689名無し三等兵:2007/05/05(土) 20:50:59 ID:???
>>683
ボフォース57mmMK3
(初速、毎分発射速度向上)=飛行秒時減少による一定距離における射弾精度向上
弾丸重量小=水柱がレーダー追尾に及ぼす影響小
即応弾数増=即応体制、継戦能力向上
ただし現状のレーダー射撃の場合
EO性能向上により更なる射撃能力向上が期待できる
>つ 近接信管,調整破片弾
問題外過去レス参照

690名無し三等兵:2007/05/05(土) 20:55:29 ID:???
>第二次大戦レベルのFCSでも楽に当てられる。
へーそんな高性能なFCSあったんだ、それも40KTで突っ込むゴムボート程度の
目標に対して
当然その艦は1門か2門の艦砲又は機関砲で対応しているんだろうね
針鼠のごとく砲を並べた戦闘艦じゃないよな
691名無し三等兵:2007/05/05(土) 21:11:54 ID:???
>>690
自分で勝手に作った前提で自爆するのはやめろw
「FCSのレベル」の話だろ今はw

アメリカは既に当時レーダー連動砲作ってたのは知らないわけでは無いだろうに
692名無し三等兵:2007/05/05(土) 21:17:40 ID:???
>>689
>>683の指摘に対する反論になってません
693名無し三等兵:2007/05/05(土) 21:20:56 ID:???
初速の持つ意味は、つまり砲弾が発射されてから避けるのにどれだけの時間があるかということだよね
この間隔が長ければ比較的楽に避けられるし、短ければ事実上避けるのは不可能

さて初速を見てみるとOTO 76mm 925m/s、127mm 808m/s、Mk3 57mm 1025m/s
相手が3000m先に居た場合、到達にはそれぞれ3.24秒、3.71秒、2.92秒かかる

つまり砲弾を発射した瞬間から3〜4秒で目標に到達するので、回避する側としては同じ針路を3〜4秒連続して取ることはできない
この間隔は近付けば近付く程短くなるので、当然避けるのも困難になってくる

口径に関係なく、ボートが操舵で砲弾を避けて近付くなんてゲームじゃあるまいし不可能だよ
もちろんこれは水上艦側が移動していないという前提で、もし移動していた場合はさらに接近が困難になる
694名無し三等兵:2007/05/05(土) 21:22:17 ID:???
そうか、ちっちゃいボートの人は砲弾が発射されるタイミングと飛んでくる弾そのものがわかるんですね!




そんなわきゃーねえw
695名無し三等兵:2007/05/05(土) 21:25:59 ID:???
しかも発射間隔は3〜4秒もないんだよね。
回避しても即座に修正射が来る
696名無し三等兵:2007/05/05(土) 21:28:14 ID:???
普通の3インチ砲でも分85発、10秒あれば十分致命的な数ぶっ放せるww


ちょっとオーバーキルかなあ・・・
697名無し三等兵:2007/05/05(土) 21:34:36 ID:???
そもそも体当たりして自爆という戦術が回避運動と相容れない。
速度が落ちるし、最短距離を走れない。護衛艦が30ktで自爆ボートが40kt程度の差だから
回避しながら接近するというのは難しい。
698名無し三等兵:2007/05/05(土) 21:39:18 ID:???
太洋のど真ん中でFACがいるわけでも無いし、結局は沿岸でしか出現しないんだよね

さて「海上自衛隊の護衛艦に攻撃をしかける、高速小型水上目標」とは
どういう状況下でどの勢力がどの沿岸海域で何を目的として存在するのでしょう?
これの答えが出てこないと欧州艦にASROCが無い事を問題視するようなもので


横須賀ピース自爆ボートとか無しよ?
699名無し三等兵:2007/05/05(土) 21:54:31 ID:???
>>698
ありえない想定しか出さない相手に具体例聞いても出てこないさ
母港だろうが寄港地だろうが高危険度海域だろうが区別なく
任務中でも母港でも機銃にカバーしてるから撃て無い、とごねる予想
700名無し三等兵:2007/05/05(土) 23:13:56 ID:???
>さて初速を見てみるとOTO 76mm 925m/s、127mm 808m/s、Mk3 57mm 1025m/s
>相手が3000m先に居た場合、到達にはそれぞれ3.24秒、3.71秒、2.92秒かかる

僕空中弾道における残速って解る
あと3000じゃ明らかに機関砲の方が有利、海自は相当遠距離から当てようと考えている馬鹿組織なんだよ
あとね自爆ボート類の類は外洋ではなく、海峡、水道、湾口、泊地などで非攻撃を受ける蓋然性が高い訳
そんなとこで30ktの回避運動取れる訳あんめい
最後に主砲、機銃の射界制限という重要な問題を忘れているぜ
701名無し三等兵:2007/05/05(土) 23:16:18 ID:???
よく蓋然性なんて難しい単語知ってたな
702名無し三等兵:2007/05/05(土) 23:25:28 ID:???
>>700
わかってないみたいだね

空中で弾速が低下するのは事実だけど、だからといってそれが30秒に延びるというわけじゃないんだよ?
ここで重要なのは、頻繁な変針を必要とするために接近が困難であるという事

それに指摘されていたのは「砲弾を機動で避ける高速目標」という論の問題点であって
射界制限など主砲を使えない状況設定を持ち出すのは話のすり替えになるね
703名無し三等兵:2007/05/05(土) 23:29:34 ID:???
>>700
>あと3000じゃ明らかに機関砲の方が有利、海自は相当遠距離から当てようと考えている馬鹿組織なんだよ

どっちにしろゼロ距離に近づかなければならない自爆ボートなら同じこと

>あとね自爆ボート類の類は外洋ではなく、海峡、水道、湾口、泊地などで非攻撃を受ける蓋然性が高い訳

話を摩り替えるなよ。もともとお前が76mmや127mmでは高速ボートに当たらないと言い出したから
それはおかしいと指摘されてたんだろ。

>最後に主砲、機銃の射界制限という重要な問題を忘れているぜ

いまの話とどう関係があるのか具体的に説明よろ
704名無し三等兵:2007/05/05(土) 23:32:33 ID:???
ファランクスIBは使えない設定というのもご都合主義だな
705名無し三等兵:2007/05/06(日) 00:37:20 ID:???
>頻繁な変針を必要とするために接近が困難であるという事

港湾沿岸域で低気圧や台風でも来ない限り比較的簡単に高速変進は可能
お前バラクーダ系の小型ボート見たこと無いのか、以前米海軍の複数の対FAC射撃訓練どっかに
テンプル張っていたのを見たぞ
後さグレーの状況下なんでもかんでもゲームのように撃てないだろ

>76mmや127mmでは高速ボートに当たらないと
確かに通常の有効射距離からの命中弾は神がかり、ただし極近距離だと当たる確立は高い
と書いてあるが。
だが外洋と違い狭い海峡等での占位運動はほぼ不可能(LCSでもない限り)
となると各砲若しくは機関砲等の射界を十分確保しておかなくてなら無いだろ
706名無し三等兵:2007/05/06(日) 00:44:50 ID:???
>>705
いやあバカ相手にご苦労様です
これ以上バカに餌を与えないでください
無駄です
707名無し三等兵:2007/05/06(日) 00:46:47 ID:???
わかりやすい自演
708名無し三等兵:2007/05/06(日) 00:59:46 ID:???
>高速変進は可能
それを2〜3秒間隔で連続して行うなんて到底不可能なんだけどね

何というかわかってないようだけど、ボートは近付かなくちゃいけないんだよ?
砲弾の飛来してくる時間差はどんどん短くなってくるんだよ?
それで避けられるというのであれば、君はアニメの見過ぎだ


それと相変わらず「主砲の命中率」という話で相変わらず主砲を使えない設定を持ち出すのな
話をすり替えるという行為は情け無いからヤメレ
709名無し三等兵:2007/05/06(日) 02:29:36 ID:???
あいかわらず、自爆ボートでループしてんな・・・
ただね、如何に不審な船を見つけるか、艦艇に近づけられないようにするか
対処手順をどうするかの方が問題で、武装なんてどうでもいいじゃないの

せいぜい10mの船なんて12.7mmで止めるぐらいはできますわな
木っ端微塵にする必要なんてないんだよ
710名無し三等兵:2007/05/06(日) 02:46:16 ID:???
>>709
それをパパをはじめとした幾人もの人間が指摘したけど、
靴は読解力と理解力の双方が足りないみたいでそういう事が理解できないようだ

着弾時差が数秒だと指摘した後に、高速変針は可能だと言っている奴にどう理解させろと
711名無し三等兵:2007/05/06(日) 04:02:47 ID:???
そもそも30ktの船ってそんなに軽快に回避行動とれるのかい?
はやぶさで↓ぐらいだぜ
ttp://www.youtube.com/watch?v=UEr_GJ72MFA
6:08ぐらいから

ゴムボートにいたっては競艇みたいにドリフト状態になってマトモに変針できなそう

>>705のバラクーダってのをヨウツベ辺りで出してくれんかね。
ググっても魚と雷撃機とコナンしか出てこない^^;
712a ◆cA2ugObkLQ :2007/05/06(日) 09:32:32 ID:???
>>641
ここだと、Mk-15 Block 1は約5.6millionと書いてますね。

ttp://navysite.de/weapons/phalanx.htm

スペアパーツやら輸出手数料やら含めるとどんなもんでしょうね。
713名無し三等兵:2007/05/06(日) 10:37:12 ID:???
艦砲射撃を操舵で回避するのは難しいという話に対して反論がないので
靴はこれに関して認めたってことでいいのかな。
どうせそのうち無かったことにしてまた同じこと言いはじめるだろうけど
714名無し三等兵:2007/05/06(日) 11:12:07 ID:???
>それを2〜3秒間隔で連続して行うなんて
世界の艦船やJShipsしか読んだ事がないマニアに説明しても難しいだろうが
ドリフト回避とかの問題じゃなく、普通に定期的に変進を繰り返し高速で突入する自爆ボートに
対し3インチや5インチの有効射程からの有効弾は不可能に近いんですよ
連射で撃てばいい問題じゃ無いの、僕 それなりの射法、射弾群で発砲するんだが、上記スレで誰かが示した
ように、3千くらいまで近寄らないと有効弾は期待できない
あのバラクーダの様な自爆ボートは外洋でも30KT以上は出る、ましてや沿岸域や海峡などで複数にて攻撃受けた場合
5インチなどよりも40〜50ミリクラスの艦砲の方が効果的という訳だ

わかったか坊主
715名無し三等兵:2007/05/06(日) 11:15:33 ID:???
>>714
>普通に定期的に変進を繰り返し高速で
なんと言う自爆
こちらの砲撃タイミングを探知できるボートとは恐れ入ったw
どう見ても種の見すぎ本当にガノタ
716名無し三等兵:2007/05/06(日) 11:19:24 ID:???
>3千くらいまで近寄らないと有効弾は期待できない

自爆ボートは3千メートル以遠から攻撃可能といいたいのか?
もしくは靴ルールによりワープ可能設定?
717名無し三等兵:2007/05/06(日) 11:28:41 ID:???
変進を繰り返すと目標水上艦までの到達時間が大きくなり
射撃機会が増大する。対処時間が大きくなるのは奇襲命の
自爆ボートだと致命的
718名無し三等兵:2007/05/06(日) 11:31:13 ID:???
それだけ時間があったらESSM対水上モードで使う余裕さえ生まれるなw
719名無し三等兵:2007/05/06(日) 11:40:24 ID:???
>>715
国語力大丈夫か坊主
定期的=タイミングを探知できるでは無い
>3千メートル以遠から攻撃可能
俺もそう思っているのだが、海自はそう思っていない遠距離から当てようとしているよW
>ESSM対水上モード
どんなモードだ教えてくれないか
720名無し三等兵:2007/05/06(日) 11:42:55 ID:???
>>3千メートル以遠から攻撃可能
>俺もそう思っているのだが、海自はそう思っていない遠距離から当てようとしているよW

すまんが日本語で書いてくれ。
721名無し三等兵:2007/05/06(日) 11:57:49 ID:???
>>719
定期的、じゃあ予測射撃の的にしかならないな
自爆ワロタs
接近の判別と警告無視、遠距離けん制と近距離での撃破も区別できんとは
明らかに不審な動きをする船www
流石すぎるぜ

>どんなモードだ教えてくれないか
ESSMシースパロースタンダードともに対艦モードがあるの
722名無し三等兵:2007/05/06(日) 11:58:05 ID:???
>>720
>>719は自分の国語力を心配したほうがいいな
723名無し三等兵:2007/05/06(日) 12:02:16 ID:???
>>721
お前が熱血艦船マニアということは分かった(w
724名無し三等兵:2007/05/06(日) 12:03:07 ID:???
面白いと思ってるのかw
725名無し三等兵:2007/05/06(日) 12:09:03 ID:???
>>719

靴は3000mより遠くから自爆ボートが攻撃してくると思ってる、と解釈していいのか
靴文章は解読するのが難しい
726名無し三等兵:2007/05/06(日) 12:11:53 ID:???
震洋特攻隊を再建すれば米機動部隊も撃滅可ということか
727名無し三等兵:2007/05/06(日) 12:16:29 ID:???
海峡、水道、湾口、泊地でFACや自爆ボートなどは攻撃をかけて来る訳だな
となると外洋で動揺で自艇搭載銃器は当たら無いと煽っている香具師の意見はこれに該当しない

その程度の海面状況では、3千以内の大型艦船など重機関銃やSA-7などの携行火器
でも命中は十分期待できそうだ

ところで何で米フリーダム級やDD-Xは57mmを採用したんだ
728名無し三等兵:2007/05/06(日) 12:25:10 ID:???
また話を逸らしにきましたよ、これ
729名無し三等兵:2007/05/06(日) 12:33:31 ID:???
アニメタマニアは自分に都合のよい想定を付けたがる
又自分の攻撃は当たり相手の攻撃は当たらない、弾も確実に作動するし主人公は
死なない

いいから射距離1万から自爆ボートに命中弾を得るFCSと大型艦砲その効果的な射法を教えてくれ
730名無し三等兵:2007/05/06(日) 12:39:28 ID:???
靴世界のルールにより自爆ボートへの射撃は距離1万程度のときのみになります。
3千より近い距離ではほぼ直射になり有効弾がきわめて高い確率で出てしまうので
決して許されません。
ご迷惑をおかけしますがご了承のほどよろしくお願いします
731名無し三等兵:2007/05/06(日) 12:40:42 ID:???
>>729
同意
貧相な自爆は当たるのに高度なFCSで裏づけされた大口径艦砲連射が当たらんわけねえw
けん制しつつそれでも向かってきたらファランクスの洗礼でFAだよな
732名無し三等兵:2007/05/06(日) 12:44:08 ID:???
あれ?間違えた?
733名無し三等兵:2007/05/06(日) 14:00:16 ID:???
結局靴自身認めてるように3000mくらいの距離からは57mm,76mm,127mm関係なく
ほぼ回避不能。そして自爆ボートが護衛艦に接近するためにはこの砲弾がほぼ必中する
領域を一定時間走らなければならない。

結論:艦砲が使えるような環境下では自爆ボートは接近不能

泊地や海峡で〜、はMOOTWスレでやってね
734名無し三等兵:2007/05/06(日) 14:25:55 ID:???
問い
3インチや5インチで高速艇に対して有効な射撃は可能か?
答え
昔から可能!「だから魚雷艇という艦種自体が消滅した」

米フリーダム級が57mmを採用した理由
1Kgでも重量を削減する為。
DD-Xが57mmを採用した理由
主砲が155mmと大口径化した為
さすがにこれを汎用とするには無理があり
補助として有効な威力がある最小の砲を追加搭載した。

3インチや5インチだけでなく25mmなどを搭載するのは
有効性云々ではなく港などだと威力がありすぎて他への被害が大きくなる。
それと適度な威力の「威嚇射撃」が可能だから。
(CIWSだとこれが苦手)
735名無し三等兵:2007/05/06(日) 14:36:31 ID:???
736名無し三等兵:2007/05/06(日) 15:08:45 ID:???
>735
地下を攻撃できる対地ミサイルって凄いな、ドリル付きか?
737名無し三等兵:2007/05/06(日) 15:30:42 ID:???
>>734
おまえどこから沸いてきた香具師や
>「だから魚雷艇という艦種自体が消滅した」
>1Kgでも重量を削減する為。
>補助として有効な威力がある最小の砲を追加搭載
見事な電波
巣に帰れ

738名無し三等兵:2007/05/06(日) 15:36:05 ID:???
>>733
>泊地や海峡で〜
いやだからFACや武装ボートなどによる非攻撃の蓋然性はそのような排他的海域だよ

だれも太平洋や日本海のど真ん中で攻撃をかける馬鹿はいないさ
739名無し三等兵:2007/05/06(日) 18:34:30 ID:???
帆船時代みたいにチェーンを弾の代わりに大砲に詰め込んで撃てば良いのさ
740名無し三等兵:2007/05/06(日) 18:56:58 ID:???
>>739
ホレイショ乙
741名無し三等兵:2007/05/06(日) 18:58:35 ID:???
>>738
排他的海域って何?
排他的経済水域?

まぁなんにしろ艦砲の有効性はなんら変わりないが。
742名無し三等兵:2007/05/06(日) 19:00:39 ID:???
USVで自爆攻撃が最強・・・ってこと?
743名無し三等兵:2007/05/06(日) 19:02:58 ID:???
なんだかワカランけど、小さい舟には小さい舟で対応すれば良いだけでないの?
何でもやらせようとすれば、それだけ無駄が出ると思うんだけどな。
744名無し三等兵:2007/05/06(日) 19:08:46 ID:???
停船中なら周りにネットを流しとけば良いんじゃないの
スクリューなら絡まるし、ジェットなら給水口を塞ぐし
745名無し三等兵:2007/05/06(日) 19:23:10 ID:???
はやぶさの50ノット近い速度と3インチ砲の火力でタコ殴りか
悪化してらw
746名無し三等兵:2007/05/06(日) 19:33:28 ID:???
50kt近い?
747名無し三等兵:2007/05/06(日) 19:52:46 ID:???
>>737
日本語でおk
748名無し三等兵:2007/05/06(日) 20:00:39 ID:???
いろいろと途中で話を摩り替えようとしてたけどそもそもの論点の
艦砲の高速小型船への命中率に関しては十分に命中を期待できる、でFA?
749名無し三等兵:2007/05/06(日) 21:37:06 ID:???
>>748
砲の性能も弾の性能も、そういうのに対処できるように開発されている。
3D軌道の対空目標より、2D軌道しかできない水上目標は技術的には余程楽な標的だ。
 危険なのは、そういう装備があっても使う事をためらう現実。停船命令を無視して
近づく自爆ボートが「故障のため航路変更不能」と伝えてきた場合、打つ手が無い。
750名無し三等兵:2007/05/06(日) 21:43:16 ID:???
靴君世界だとコールも高速で艦砲を回避しながら突っ込んでくる自爆ボートに
やられたんだなw
751名無し三等兵:2007/05/06(日) 22:06:39 ID:???
>>714
大変勉強になりました
今後も良スレ提供お願いしますです。

752名無し三等兵:2007/05/06(日) 22:37:31 ID:???
まとめ
76mm及び127mm砲の限界
>砲の性能も弾の性能も、そういうのに対処できるように開発されている→×
 砲の性能も弾の性能も、大型艦船や哨戒艇などの水上艦艇や小型高速航空飛翔体に対応出来るように開発された。

しかし実際は
大艦ミサイルの高速化、陽動運動、超低空飛翔化により大型艦砲では命中は得難い
敵水上艦艇との砲撃戦は化石的次元
変わってFACや自爆ボート類の水道、海峡など沿岸域での脅威増大
しかしこのような超小型高速高機動目標に対し、大型艦砲では、極近距離に近づくまで有効弾を得る事は出来ない
各国海軍は、大口径機関砲を採用、また機銃を針鼠のように装備し、死角、ジャミングによる
発火停止に備えている
753名無し三等兵:2007/05/06(日) 22:43:46 ID:???
>>751
靴君、キミは前からスレとレスを逆に使ってるよ
754名無し三等兵:2007/05/06(日) 23:07:06 ID:???
>>752
今までの100レスくらいを全部無視して自分の漠然としたイメージを
垂れ流すのが靴流の「まとめ」なのか

まあ具体性のある反論ができないからこういうことするんだろうねぇ
755名無し三等兵:2007/05/06(日) 23:22:28 ID:???
人の話を聞かない、というより理解するに足る知能が足りない
もちろん資料やソースを示すことはできず、机上の空論を示して終了

>>752では対艦ミサイルとFACを混合して大口径機関砲と機銃で対処すると書いてあるw
そうですか、目視照準の機関砲はFCS連動の艦砲に劣りますか、凄いですね
何だか第二次世界大戦初期に戻った気分ですね
756名無し三等兵:2007/05/06(日) 23:32:21 ID:???
↑負け犬の遠吠

恥ずかしいからヤメレ
757名無し三等兵:2007/05/06(日) 23:38:10 ID:???
76ミリや127ミリが当たらないという根拠が、なんとなくそんな気がする
って以上のことを言ってないからな。
漠然と大きいから精度悪そうと思ってるんだろう
もしくは海自は自爆ボートに対処できないってことにするためには
このクラスの艦砲が当たっては困るから当たらないことにしたとか
758名無し三等兵:2007/05/06(日) 23:41:01 ID:???
>>756
反論でなくなって勝手なまとめを書いたのはお前さんだろw

3000mで艦砲の射撃を回避するには3秒で変針しなければならないんだぜ
ところが一発避ければ終わりじゃなくて、相手は1〜2秒で次弾を撃てるわけだから
攻撃側としてはどんどん避ける間隔が短くなる中、延々と避け続けなくてはいけない

これに対する具体的な反論は?まさか高速なら当たらないとでも言いたいのかな?
ついでに言っておくと、数秒間隔で変針なんて続けたら確実に速度は低下するぞw
759名無し三等兵:2007/05/06(日) 23:48:06 ID:???
>>755
>目視照準の機関砲はFCS連動の艦砲に劣りますか



     ち     ょ     っ     と     ま    て

760名無し三等兵:2007/05/06(日) 23:49:45 ID:???
>>759
あ、逆だwスマソ
761名無し三等兵:2007/05/06(日) 23:50:26 ID:???
>>760
一瞬どうすればいいのか悩んだぞものすんごく
762名無し三等兵:2007/05/06(日) 23:51:44 ID:???
>漠然と大きいから精度悪そうと思ってるんだろう

76mmなんて200tの船にも乗るし、127mmでも1000tあれば余裕でつめる程度のもの。
靴のイメージ的には戦艦の主砲みたいにとらえてるのかもね
763名無し三等兵:2007/05/07(月) 03:12:08 ID:???
VT信管じゃ無いのかよ?
764名無し三等兵:2007/05/07(月) 09:28:30 ID:???
なにがどうなってここまでヤヤコシク揉めてるのかさっぱり分からんけど、
一応『軍艦』なんだから<<まともに艦砲が使える状況>>なら自爆ボートごとき問題じゃないよ。
そもそも自爆ボートってそういう状況下で突っ込んでくるモノではないよね。
765名無し三等兵:2007/05/07(月) 14:40:32 ID:???
>>764
まあその状況で自爆ボートが突入できるんならミサイル艇なんてものは
できなかっただろうね
766名無し三等兵:2007/05/07(月) 15:37:28 ID:???
>>764
その状況で57mmなら撃てるのか。
767名無し三等兵:2007/05/07(月) 21:00:26 ID:???
普通自爆ボートって、機動性を駆使して接近するんじゃなくて
民間船舶を装って接近するんだろ
装備の火砲とはあまり関係ないような
768名無し三等兵:2007/05/07(月) 22:51:04 ID:???
age
769名無し三等兵:2007/05/07(月) 22:54:30 ID:???
飛行場への自爆テロリスト進入に備えてF-15にも全方位射撃可能機銃座を追加すべし!
770名無し三等兵:2007/05/07(月) 23:54:58 ID:???
>>769
×進入
○侵入
771名無し三等兵:2007/05/07(月) 23:59:19 ID:???
そういう問題ではなかろうよ
772名無し三等兵:2007/05/08(火) 02:27:33 ID:???
そういう問題を議論してるんだよ
773名無し三等兵:2007/05/08(火) 06:51:51 ID:???
撃てる状況なら127mmで問題ないし、
撃てない状況なら57mmでもダメ

これ以上言っても無駄だろう
774名無し三等兵:2007/05/08(火) 08:02:07 ID:???
なあ兄ちゃん、なんであたごのチンポちいさくなってしまったん?
775名無し三等兵:2007/05/08(火) 13:53:47 ID:???
小さくはなっていない。

おもくそ遅くなったけど
776名無し三等兵:2007/05/08(火) 14:02:00 ID:???
それはマズイよ。遅いより早い方がマシだって!
777名無し三等兵:2007/05/08(火) 14:02:54 ID:???
バースト時の発射間隔なら変わらないんだが
778名無し三等兵:2007/05/08(火) 14:47:51 ID:???
19DDの話題何かないかな…
779名無し三等兵:2007/05/08(火) 14:59:02 ID:???
そのうち世艦が、いくつかのルートから流れてきた情報をもとにしたCG載せるでしょ、
16DDHのときみたいに。
それを待つんだな。
780名無し三等兵:2007/05/08(火) 16:52:10 ID:???
停泊している軍艦の防備として砲が必要なら,
駐機している航空機の防備としても機銃が必要なんだよ.

車に乗って飛行場のフェンスを突き破ってくる連中を撃破するんだから,
高速移動目標を追尾するための高性能射撃指揮装置も必要だな.
781名無し三等兵:2007/05/08(火) 17:03:27 ID:???
空自の基地警備:基地防衛教導隊(機動基地警備の精鋭部隊)=来年発足
海自の基地警備:陸上警備隊(????)
782名無し三等兵:2007/05/08(火) 17:07:05 ID:???
停泊中であっても他BMDシステムとのリンクを切らず、必要ならばVLSのBMDミサイルを
他艦からのオーバーライドで発射できるような仕組みって作れないかな?
可能なら、陸上にVLSを設置してTHAADのように使うこともできるようになると思うんだけど
783名無し三等兵:2007/05/08(火) 17:11:46 ID:???
なぜ海上がプラットフォームに選ばれたか考えようよ
784名無し三等兵:2007/05/08(火) 17:20:15 ID:???
>>781
陸上警備隊! なんとナイスな響きだ!
785名無し三等兵:2007/05/08(火) 21:37:43 ID:???
同じ敗戦国でこの差は何だろう・・・。
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&page=2&nid=52389
786名無し三等兵:2007/05/08(火) 21:51:12 ID:???
全長、排水量、速力全てにわたってたかなみの一回り下か、可哀相に。
あいかわらずドイツ人のデザインは酷いな。
787名無し三等兵:2007/05/08(火) 21:55:53 ID:???
ドイツ人はどうか知らんが、この辺りじゃ実に使えなさそうな船だ。
788名無し三等兵:2007/05/08(火) 22:03:05 ID:???
でも立派に艦対地攻撃ミサイルがあるぞ!
艦砲だけの日本とは違うなw
789名無し三等兵:2007/05/08(火) 22:09:10 ID:???
艦対地ミサイルねぇ・・どこまで有効なんだか。港湾破壊ぐらいか?
790名無し三等兵:2007/05/08(火) 22:09:22 ID:???
いかにも陸軍国の船って感じだな
でも、国連軍やらアメのお供の海外派兵向けなら、あーいうののほうが役に立つんだろうな
中国が空母だ潜水艦だとブイブイ言わせてるこっちじゃ話にならんけど
791名無し三等兵:2007/05/08(火) 22:56:53 ID:???
>>785
だって向こうは陸軍国だし・・・・
そんなことより和やかなムードのエンコリなんて初めて見た
792名無し三等兵:2007/05/09(水) 00:00:07 ID:???
ロシアの130mm連装砲を掲載したページのコメントで吹いたw


>ロシア軍隊の武器システムは男性の香りがムルシンプングギョで良い?

>→それがもしゾッ生臭なら私にもぷんぷんと漂いますが,,

>→パンティーちょっとよく着替えなさい..
793名無し三等兵:2007/05/09(水) 00:24:38 ID:???
ドイツはロシアの艦隊はそれほど脅威ではないと思ってるわけ?
794名無し三等兵:2007/05/09(水) 00:38:02 ID:???
でも沿岸の作戦が増えるEUなら使い勝手が有りそうだ。
795名無し三等兵:2007/05/09(水) 01:37:58 ID:???
大型輸送艦の甲板に戦車と榴弾砲を固定してデータリンクすりゃ港をアバウトに
砲撃する程度なら(ry
796名無し三等兵:2007/05/09(水) 22:13:35 ID:???
大型輸送艦の甲板に03式中SAMシステム一式を(ry
なんちゃってDDGとして(ry
797名無し三等兵:2007/05/09(水) 22:17:39 ID:???
ランドクラッタとシークラッタは特性がまるで異なっていそうな気がするのだが
798名無し三等兵:2007/05/10(木) 20:33:47 ID:???
ロシアとかで地上用のSAMを艦載化して使ってるの結構なかったっけ?
799名無し三等兵:2007/05/10(木) 20:36:03 ID:???
弾体は殆どがそうだよ
800名無し三等兵:2007/05/10(木) 21:30:06 ID:???
フランスもなんかやってたな
801名無し三等兵:2007/05/10(木) 23:21:08 ID:???
見た目の変化が無くとも、中身がガラリと変わっている可能性は十分考えられるわけで・・・
802名無し三等兵:2007/05/10(木) 23:54:39 ID:???
>>798
あの国は大陸軍国なので、ソ聯邦時代から海軍の発言力は非常に小さく、
予算の都合か、生産性の都合か艦載兵器にも陸軍の装備が魔改造されて・・・
803名無し三等兵:2007/05/10(木) 23:57:37 ID:???
地上用対空砲をCIWSにしてみたりな
とは言え、カシュタンはカッコヨス
804名無し三等兵:2007/05/11(金) 00:00:28 ID:???
西側モノにはない怪しさが魅力の秘訣か?
805名無し三等兵:2007/05/11(金) 00:01:22 ID:???
ドイツもな。
806名無し三等兵:2007/05/11(金) 00:12:46 ID:???
某所に誤爆ってしまった・・・

>>798
SA-3「ゴア」→SA-N-1
SA-2「ガイドライン」→SA-N-2
SA-N-3「ゴブレット」(海軍専用)
SA-N-4→SA-8「ゲッコー」(海軍主導)
SA-7「ストレラ2」→SA-N-5「グレイル」
SA-10「グランブル」→SA-N-6
SA-11「ガドフライ」→SA-N-7
SA-14「ストレラ3」→SA-N-8
SA-15→SA-N-9

間違ってる可能性も高いので、詳しくはシア氏のブログでも見て確認してくれ
807名無し三等兵:2007/05/11(金) 01:15:33 ID:???
>>803
都庁に屋上にCIWSなら似合わんでもない。
808名無し三等兵:2007/05/11(金) 01:26:35 ID:???
貯水タンクに見せかけて実はサンプソンでした、なんてな
809名無し三等兵:2007/05/11(金) 12:07:26 ID:???
何言ってんのかロシアは総崩れだろう

アメリカは日本艦体敵にまわせるほどの戦力なし
810名無し三等兵:2007/05/11(金) 21:31:17 ID:???
はいはい酷使国士
811名無し三等兵:2007/05/11(金) 23:46:14 ID:???
実際世界有数の作戦行動可能な攻撃型潜水艦数を有する日本の海軍力は
世界第2位って言っても委員じゃね?
812名無し三等兵:2007/05/11(金) 23:49:29 ID:???
はいはい酷使サマ酷使サマ
813名無し三等兵:2007/05/12(土) 00:08:17 ID:???
まぁ、水上艦の数はそこそこあるので、観艦式の見栄えはワリといいな
814名無し三等兵:2007/05/12(土) 01:05:56 ID:???
でもこの建艦ペースだと今後が怖いぞ
815名無し三等兵:2007/05/12(土) 02:00:02 ID:???
観艦式用にゆき・きりは今後50年退役させない方針
816名無し三等兵:2007/05/12(土) 02:24:56 ID:???
今年の観艦式に大戦型駆逐艦が出てくるような感じか
817名無し三等兵:2007/05/12(土) 02:40:24 ID:???
魔改造してトリマランにでもすれば案外使えるんじゃない?
818名無し三等兵:2007/05/12(土) 02:49:45 ID:???
まぁ、「はるな」と「ひえい」も30数年前から居るし、
準同型艦の「しらね」「くらま」は後4〜5年くらいは見れる事を考えると、
あの形のフネは約40年くらい護衛艦隊に存在し続けた訳であり。

しかし、あの型のDDHが居なくなったら観閲艦は何にするんだろ。
はたかぜ型は見栄えはいいかもだが狭いし、やっぱ16DDHがお召し艦になるんかな。
819名無し三等兵:2007/05/12(土) 03:01:24 ID:???
はたかぜ型は格納庫もないから式典のスペースが取れなさそうだな
しらね型が消えるころには最低16DDH型が2隻はあるんだから順当にその辺だろう
820名無し三等兵:2007/05/12(土) 03:06:31 ID:???
格納庫の広さを買われて、たかなみ型が抜擢されるかもしれんぞ
821名無し三等兵:2007/05/12(土) 05:14:29 ID:???
>>814
地方隊の分のDDは純減になって海保が増員されると思うな
中の人の分だけ定員も削減
財「人手不足?いままで動かしてこれたんだから必要ないでしょう」
822名無し三等兵:2007/05/12(土) 05:24:46 ID:???
地方隊護衛隊の削減と海保の増員はまったく別問題。
というか海保は複数クルー制導入のために、すでに増員が決まってる
823名無し三等兵:2007/05/12(土) 12:07:21 ID:???
海自も増やしてやれよ。
8万人は欲しいぞ。
824名無し三等兵:2007/05/12(土) 12:23:25 ID:???
じゃあ、交代クルーがいなかったせいで出動できないという事態に実際になってしまった海保みたいに
海自も人手不足がアピールできるような問題を起こさないと
825名無し三等兵:2007/05/12(土) 13:05:47 ID:???
実は不審船は自作自え(ry
826名無し三等兵:2007/05/12(土) 15:04:22 ID:???
>>818
おおすみ
ましゅう
827名無し三等兵:2007/05/12(土) 15:07:57 ID:???
エンデュアランスを御召し艦にした英海軍のように、
海自も今作ってる「しらせ」代艦を御召し艦にすればいいのではないか。
828名無し三等兵:2007/05/12(土) 15:14:55 ID:???
それならいっそのこと
はしだて
で十分
829名無し三等兵:2007/05/12(土) 15:17:40 ID:???
ヘリが降りられんよ
830名無し三等兵:2007/05/12(土) 15:54:33 ID:???
いっそ国土交通省あたりの予算で政府専用船(実質病院船で海自が運行)作ろうぜ
831名無し三等兵:2007/05/12(土) 16:11:33 ID:???
医療用コンテナと専用発電機を積ませてやるから、「おおすみ」お前がやれ>病院船
非情な現実(><;)
832名無し三等兵:2007/05/12(土) 16:24:52 ID:???
大型戦闘迎賓艦って艦種を新たに設定すべきだな
833名無し三等兵:2007/05/12(土) 16:26:51 ID:???
ああ、「あすか」を転用すればいいだけか…
834a ◆cA2ugObkLQ :2007/05/12(土) 17:45:41 ID:???
これのP756見るとFCS-3は84億ですね。

ttp://www.cco.jda.go.jp/supply/jisseki/rakusatu/pdf/H18zuikeikijunijou.pdf

VLSたけー。16セルで42億。キャニスタ数量不明だが4億。
835名無し三等兵:2007/05/12(土) 17:49:46 ID:???
19DD用では、さらに改良が加えられて高くなっているかもだ。
836名無し三等兵:2007/05/12(土) 18:47:58 ID:???
>>835
それなんていう魔改造?
837名無し三等兵:2007/05/12(土) 18:51:49 ID:???
魔改造とか言ってるとお里が知れるよ
838名無し三等兵:2007/05/12(土) 18:54:25 ID:???
mk-41は高い。
アスロック発射機を改良して、基部を昇降できるようにしてステルス性に配慮、自動装填装填装置もつける。
ESSM用にはmk-48を充てる。
839名無し三等兵:2007/05/12(土) 18:58:04 ID:???
Mk48には2発しか入らんよ、ESSM
840名無し三等兵:2007/05/12(土) 18:58:10 ID:???
>>838
あまり知ったかぶりしてると恥をかくよ?

・・・実際、今この瞬間にかいてるし
841名無し三等兵:2007/05/12(土) 20:57:18 ID:???
>>839
MK41もクワァドパックを使用しなければ、1発しか入らないよ。
どっちにしろMk41は8セル1セットだから、クワァドパックだと冗長だしね。
Mk41・8セルよりMK48・8セルのほうが安い。
842名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:04:53 ID:???
たかなみ型で何故Mk48が廃されてMk41に統一されたのかよく考えろ。
わからないなら、十年ROMれ
843名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:06:13 ID:???
18DDHのMK41はの間違いなくMk25キャニスターを使用
むらさめ型のMK48はデュアル・パックのMk20キャニスターを使用
844名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:13:06 ID:???
中途半端な船( ´_ゝ`)
845名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:13:29 ID:???
>>842
省スペース化が目的でしょう。SH-60K用の弾薬庫を増設する必要があったし。
846名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:16:17 ID:???
MK48でクワァドパック(Mk20キャニ)は搭載できんのだが
847名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:27:00 ID:???
いつまでゆき型の拡大発展型を作り続けるんだか。
フォルムも保守的でつまんねーし。
アメリカのCGX、DDXは完全なステルス型じゃん。
アメリカがやるって事はステルスに意味があるって事だろ。
848名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:27:02 ID:???
>>846
>>834見れ
むらさめ型用にMk20、16DDH型用にMk.25が発注している
849名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:29:25 ID:???
>>847
変わった船型が必ずしも優れているとは限らないし、
高い買い物である以上、迂闊に流行をマネて失敗するわけにはいかない。
850名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:38:29 ID:???
タンブルホーム船型にするには19DDは小さすぎると思うよ。
DD(X)ですら旋回時にヘリ甲板が波を被るとか、荒天時のピッチングが激しいとかいろいろ問題が出てるのに。
851名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:41:17 ID:???
>>846
Mk25キャニスターがクワッドじゃなかったか?
Mk48VLS用にはデゥアルがあったはずだけど正式名称何だっけ…
Mk20かMk22のどっちかだったはず
852名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:42:41 ID:???
>>851
>デゥアル
日本語でおk
853名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:42:52 ID:???
>>848
Mk20はDual Pack
854名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:43:59 ID:???
コマンチが中止されたように、何でもかんでもステルスにしたり、先進性を高めればいいってわけじゃない
だからDDXは実証船を建造して試験しているワケだし


それにイスラエルのステルス性が高いとされたフリゲートはイランがコピーした中国製ミサイルの直撃を受けたし
先進デザインばかり持ち上げるのもなんだかなあと
855名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:44:08 ID:???
>>853
ESSM対応改修を受けたむらさめ型に搭載するために発注したのでは?
856名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:44:51 ID:???
>>851
「dhu」で、「でゅ」になるよ。
憶えておこうね。
857名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:46:35 ID:???
>>855
だね、ちなみに 「Dual Pack」
http://www.storkaerospace.com/fokker/page.html?id=5810

Dual Packでも定数16発が変わらずだったら泣くぞ
858名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:47:54 ID:???
流行への対応の仕方において、海自のスタンス・対応は正しいと思われ。 例:ステルスマスト
859名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:48:50 ID:???
>>856
そうなんだサンクス
カタカナ英語全然駄目だな俺w
860名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:50:16 ID:???
>>856
>>851じゃないが、勉強になった。
今まで「デュ」を出すときはイチイチ「dexyu」と打っていたよ。
861名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:53:20 ID:???
俺はdelyuでデュだな
862名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:53:31 ID:???
煽りのつもりでレスしたら、なんというお役立ち・・・/(^o^)\ 
おまえら、ローマ字入力のヘルプでも読めYO!
863名無し三等兵:2007/05/12(土) 21:55:06 ID:???
>>857
多分定数は変らない。MK48が8セルになるだけじゃないの。
だって普段から歯抜けだし。
864名無し三等兵:2007/05/12(土) 22:08:37 ID:???
わざわざある装備を撤去するのも金が掛かる
ココは1つSAM32発搭載という贅沢を夢想させてくれ
865名無し三等兵:2007/05/12(土) 22:10:26 ID:???
撤去て・・・
キャニスター入れ替えるだけなんですけど・・・
866名無し三等兵:2007/05/12(土) 22:27:52 ID:???
>>865
えとね、>>864>>863にいった言葉だから
16セルあったものを8セルにするということはそう読めるてこと
867名無し三等兵:2007/05/13(日) 18:43:17 ID:???
いやインド洋派遣時のむらさめの写真みたけど、セルすらないんですが・・・。
排気塔だけがあって。
868名無し三等兵:2007/05/13(日) 18:58:48 ID:???
それはたかなみでは?
869名無し三等兵:2007/05/13(日) 20:58:57 ID:???
丸い76mm砲だったから、たぶんあめ型。
870名無し三等兵:2007/05/13(日) 21:00:32 ID:???
それは密かに建造されたインド洋打通ry
871名無し三等兵:2007/05/14(月) 00:00:57 ID:???
もしも、ASM-3が完成し、
出来が良いのでファミリー化しよう、ということになったら、
SSM-1Bに変わって護衛艦に搭載されるようになるのだろうか・・・

データリンクで100km以上離れた敵艦に対し、
F-2編隊と連携してASM-3とSSM-3で飽和攻撃をしかける・・・

ムッハァー
872名無し三等兵:2007/05/14(月) 00:03:05 ID:???
>>871
あのミサイルってステルス形状してるけど、実際のステルス能力はどんなもんなのかね?
873名無し三等兵:2007/05/14(月) 14:05:10 ID:???
>>871
財務省が顔を真っ赤にして怒りそうな戦法ですね(´・ω・`)
874名無し三等兵:2007/05/14(月) 14:07:22 ID:???
>>872
噂通り超音速なら、難しいんだろうな。
ミサイルは加熱してIR放出量も増えるだろうし、
高速ミサイルはドップラーシフトが大きいからレーダーにもつかまりやすい。
875名無し三等兵:2007/05/14(月) 14:22:55 ID:???
つーかラム推進ならステルスじゃなくても
迎撃側の対処時間は限られるんだから飽和攻撃するだけで十分でそ
876名無し三等兵:2007/05/14(月) 16:51:13 ID:???
そんだけ贅沢な攻撃方法が出来る対象艦は米の空母かイジス位でね
877名無し三等兵:2007/05/14(月) 17:50:56 ID:???
>>874
対レーダーについては、海面ギリギリを飛べばシークラッタに紛れることができるからいいんじゃない?
まぁ、海面ギリギリで超音速を出す技術が技本にあるのか否かは知らないけど。
また、その場合、格段に効率の良い推進機関が不可欠だけど、それも大丈夫なのかね?
878名無し三等兵:2007/05/14(月) 17:57:32 ID:???
>>874
シュラウドでシーカーを保護すればいいじゃない(マリー
879名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:00:35 ID:???
880名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:09:17 ID:???
>>879
保存した。

だが、ASM-3の誘導方式は間違ってないか?
俺の記憶では、
中間がINS(GPSの有無は忘れた)誘導、終端がアクティヴ/パッシヴレーダー誘導
だったような気がするんだが。
881名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:09:38 ID:???
>>878
IRセンサーで遠方で検知されてしまう、と言いたいのでは
超音速ミサイルは長距離で発見されるので、亜音速ミサイルと比べても
リアクションタイムに優位点は無いと言うのは良く聞く話
882名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:10:18 ID:???
>>880
だってこれ技本のASM-3とは全然関係ないもんよ
883名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:13:05 ID:???
だがちょっと待ってほしい。
>>879の画像にはASMとは書かれているが、「空対艦ミサイル」とは一言も書かれていない。

つまり、>>879の画像は、自衛隊悲願の、国産空対地ミサイルの極秘画像なんだよ!!!
884名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:20:59 ID:???
>>883
こんなのも妄想したでよ
AAM-4使ってこういうこともできるんじゃねーの?
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1179134350.jpg

とりあえず自前の策源地攻撃能力が欲しいわ
エスコートジャマーまだかよ

戦闘機のスレじゃないですねすいません
885名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:22:30 ID:???
>>884
ASM-3でも対レーダー攻撃できるんじゃない?
パッシヴシーカ積むんだし。
886名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:26:05 ID:???
>>885

それも裏の目的だろ。
887名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:28:12 ID:???
>>881
サンバーンとかどうなんだろうね
すんげえ低空飛べば、きっと20kmくらいまでは艦のレーダーからは隠れられるかもしれないけど
波の高い海だともっと遠くから発見されるか、墜落だよね
高空を極超音速で飛翔し、低RCS塗布剤が機能するギリギリと言われるM1.4程度まで減速したのち
外郭を脱ぎ捨てて隠密の亜音速シースキミング行程に移行とかすれば磐石なのかな
場合によっては敵の艦艇と同じくらい高価になる可能性も無きにしも非ずかもしれないけど
888名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:30:09 ID:???
>>881
それよく聞くけど、結局赤外線は光の一種なんだから直進するわけで、
水平線下にいたら補足できないでしょ。
水平線上にでてきたらレーダーで補足できるし。
あと捜索用の視野が広くかつ遠方まで捕捉できる赤外線カメラて、
現用艦艇で搭載されてる例ってあるの?
889名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:32:27 ID:???
いや、むしろ敵艦のIRセンサーの探知圏内に入ったあとも、
「RAMなんかもうどうでもいいぜww落とせるもんならやってみなwwwうぇwwwww」
てな感じで超音速のまま突っ込む。これ。
890889:2007/05/14(月) 18:33:42 ID:???
あ、>>889でのRAMは「ステルス塗料」の方ね。
「ローリングエアフレームミサイル」の方ではないから。念のため。
891名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:38:16 ID:???
しかし赤外線をこれでもかと放っておれば、いくら速い速度でも
回避機動も難しいであろうし、RAMの餌食という可能性がかなり
高いと云う事にもならないのかだが
892名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:41:09 ID:???
RAMに落とされるのが先か、ASM-3が敵艦に命中するのが先かを競う手に汗握るデッドヒートさ。
ハリウッドのB級アクション映画とかだったら、間違いなく終盤の見せどころ。
893名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:42:02 ID:???
米空母か独艦にでも打ち込むのかw
894名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:44:06 ID:???
>>888
赤外線は波長が長いので大気中で散乱されます
太陽が昇る前にどの辺りから出てくるのか分かるのと同じ理屈です
また、哨戒ヘリのFLIRを使用すると聞いてます
あまり水線下(低空飛行)は意味が無いようです
895名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:46:38 ID:???
超音速ミサイルは低空では直進しか出来ないので、砲でも対応可能
しかも、こちらに真っ直ぐ向かってくるので、撃つほうからすれば変位が小さいので楽
ちなみにFCS-2にはIRのEOが装備されている
896名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:49:08 ID:???
メララならともかく、Mk45で海面ギリギリを飛ぶ経空目標を落とせるのかだが
897名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:54:01 ID:???
ESSMと併用で頑張るしかないな
高速型無いのかMk45にゃよー
898名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:56:05 ID:???
CIWSで楽勝とか
899名無し三等兵:2007/05/14(月) 18:59:58 ID:???
いつのまにか、ASM-3を妄想してハァハァする流れが一転して、
いかに超音速シースキマー対艦ミサイルを防ぐか、という流れになったw

まぁ面白いからいいけどw
900名無し三等兵:2007/05/14(月) 19:03:27 ID:???
20秒程度なら発射間隔はメララもMk45も変わらないよ
ただ、Mk45は装填ドラムが1基しかないから分速のレートが落ちてる

ASM/SSM防御で艦砲が射撃する時間を考えれば、別に困る問題でもナス
901名無し三等兵:2007/05/14(月) 19:03:34 ID:???
シースキマーより下を走ればいいじゃない(マリー
902名無し三等兵:2007/05/14(月) 19:05:28 ID:???
超音速魚雷
903名無し三等兵:2007/05/14(月) 19:07:23 ID:???
ソ連のハイパーキャビテーショントピードは世界一チィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィーーーーーーーッッッゥtッ!!
904名無し三等兵:2007/05/14(月) 19:14:27 ID:???
ASM-3ってJ翼に出てた奴だよね?
905名無し三等兵:2007/05/14(月) 20:55:01 ID:???
MK45は射程が伸びている(射程延長砲弾ではなく)という話だけど、
それがミサグオル防御において有利になるとかはないのかな?
906名無し三等兵:2007/05/14(月) 20:56:01 ID:???
あ、あれ??変な打ち間違いが・・・

×ミサグオル→○ミサイル
907名無し三等兵:2007/05/14(月) 21:00:06 ID:???
対空戦を艦砲でやる範囲は大して変わらんと思うぞ
908名無し三等兵:2007/05/14(月) 21:30:56 ID:???
Mk45には射程以前の問題があるだろう
909名無し三等兵:2007/05/14(月) 21:48:37 ID:???
バースト射撃時の連射速度は大して変らない。
910名無し三等兵:2007/05/14(月) 21:49:06 ID:???
仰角とれんのだよな

>>900
装填ドラム関係詳しくわかる資料がほしいが
なにか教えてはもらえませぬでしょうか
911名無し三等兵:2007/05/14(月) 21:54:16 ID:???
艦砲で対艦ミサイル防御なら、仰角とるような距離で射撃開始しないんでは
912名無し三等兵:2007/05/14(月) 21:55:27 ID:???
ホップアップした時に困るのでは
913名無し三等兵:2007/05/14(月) 21:56:19 ID:???
対地攻撃が重要視されてるのに仰角が取れないわけがなし。
914名無し三等兵:2007/05/14(月) 21:57:01 ID:???
mod3よりmod4は仰角取れるし、ホップアップする距離ならもうCIWSの出番だと思う
915名無し三等兵:2007/05/14(月) 22:00:19 ID:???
後もう少しだけ発射速度があればと思う
分30くらい
916名無し三等兵:2007/05/14(月) 22:01:22 ID:???
給弾員の数を倍にしてムチで叩きながら作業させればちょっとは速度上がるかも
917名無し三等兵:2007/05/14(月) 22:41:14 ID:???
仰角は結構取れるらしいね>MK45mode4
まぁ対地支援射撃を主目的としているのなら取れないと困るだろうし。
それに、対地射撃重視だからといってミサイル防御、対水上や対空目標に
使用できないということもないだろうし。
918名無し三等兵:2007/05/14(月) 23:40:05 ID:???
汎用護衛艦というくらいだから、19DDには是非とも
1個小隊の海上歩兵を乗せて欲しいもんだ。
919名無し三等兵:2007/05/14(月) 23:40:48 ID:???
接舷斬り込みでもするのか?勇ましいな
920名無し三等兵:2007/05/14(月) 23:50:14 ID:???
勿論装備は海賊刀。
921名無し三等兵:2007/05/14(月) 23:59:25 ID:???
マスケット銃とかハンドキャノンでも可
922名無し三等兵:2007/05/15(火) 00:05:11 ID:???
昔、東シナ海で猛威を振るった倭寇は丸木舟に褌一丁だ
丸木舟は、いずれにせよ水より軽いので撃沈不可能
火責めに対しても、簡単に消火出来る、不沈船
もちろん電磁的にも、音響的にも、放射光(IR)にもステルス
やっぱりこれだよね
923名無し三等兵:2007/05/15(火) 00:14:13 ID:???
>922
ケブラーヘルメットに防弾ジャケット
下は褌一丁でどうだ?
924名無し三等兵:2007/05/15(火) 00:15:05 ID:???
もうさ、水蜘蛛の術をマスターさせた水上自衛隊でも結成して、
水の上を歩いて直接斬り込ませた方がいいんじゃないか。
925名無し三等兵:2007/05/15(火) 00:20:58 ID:???
そりゃ藻前 水面自衛隊じゃねえか・・
926名無し三等兵:2007/05/15(火) 00:21:17 ID:???
対艦歩兵だな
927名無し三等兵:2007/05/15(火) 00:24:42 ID:???
何か燃えるな、対艦歩兵
対艦ライフルとか対艦無反動砲とかで襲いかかるんだろ?

超小型ホバーとか・・・・・・・・って、ドムやん
928名無し三等兵:2007/05/15(火) 00:29:26 ID:???
>>922
丸木舟と言っても 幅約3m全長30〜40m
船首、胴が2つ 船尾と4つに分けて作成され接合した船体に
舷側に板を立てたとんでもなく手の込んだ代物で
板作りの船より頑丈で遥かに長寿命と
今現在漠然と丸木舟で想像するものとは全く別な存在。
使用できる木材の関係で貨物輸送などにより有利な巨大化が制限された為に廃れたが
そうとう優秀な船だった。
(でないと船舶技術が優秀だった中国相手に戦えるはずがない)
929名無し三等兵:2007/05/15(火) 00:32:39 ID:???
対揚陸舟艇水中歩兵なら日本起源
930名無し三等兵:2007/05/15(火) 00:40:30 ID:???
>>928
北海のヴァイキングのに似てるな。まぁ同様に船だけを襲ったわけじゃないし、日本人
が乗っていない倭寇もかなりいた。大体は食いっぱぐれた漁民でバイト感覚。
漕ぎ手は大陸沿岸部の貧民だし、戦闘要員も大陸の人間を雇ってる。資本と指導人員提供
が日本で戦利品の上前を受け取るという場合が多い。 前もって通行料を支払えば他の武
装集団(兼業海賊)からの護衛も請け負った。
スレ違いだな。
931名無し三等兵:2007/05/15(火) 00:57:51 ID:???
>>879
ステルスを意識したというより
リフティングボディ形状なだけの気がする
932名無し三等兵:2007/05/15(火) 01:02:06 ID:???
ミサイルが飛んできたら水面下に隠れればいいよ(´・ω・`)
933名無し三等兵:2007/05/15(火) 07:28:25 ID:???
>>932
そうするとSSN-14の餌食だな
934922:2007/05/15(火) 11:40:39 ID:???
>>928
勉強になったよ
935名無し三等兵:2007/05/16(水) 06:45:23 ID:???
じゃあジャンプして飛び越えればいい。
936名無し三等兵:2007/05/17(木) 01:56:29 ID:???
19DD型って何隻作られるんでしょーか?

最低4隻のはずですが、
FCS3改+ESSMに味を占めたら今後の汎用DDは
しばらくこの路線になりそうな気がします。

予算?知りませんw
937名無し三等兵:2007/05/17(木) 03:04:18 ID:???
DDが高くなったら数が減る、それが予算というものです
938名無し三等兵:2007/05/17(木) 12:47:51 ID:???
>>938
>今後の汎用DDはしばらくこの路線になりそうな気がします。
UUV USVの
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070514i101.htm
この話から
技本中長期技術見積り
http://www.mod.go.jp/trdi/chuchoki/setsumei.pdf
の15Pが単なる空想図ではなく 防衛省及び海自はこの路線をかなり本気で追求するように思えてきた。
将来DDはUAV、USV、UUVを駆使して従来より遥かに広い領域を対象とする
本質的にそうとう異質な艦艇になるように思える。
(ちなみにUUVの要求には「攻撃」が含まれるし 別の図で発着スポットが複数書かれているのも
UAVの運用だと考えれば納得がいく)
939名無し三等兵:2007/05/17(木) 21:09:01 ID:???
移動式小型海上基地って感じかな?
空母じゃ収まらないような機ガス
なんかいい呼び名が欲しいな
940名無し三等兵:2007/05/17(木) 21:40:01 ID:???
>>939
つ【護衛艦】
941名無し三等兵:2007/05/17(木) 22:36:07 ID:???
>>938

自前のGPS衛星無いと辛くないかな?
942名無し三等兵:2007/05/17(木) 23:04:26 ID:???
>>936
FCS-3改とESSMという組み合わせが失敗作でない限り、
今後のDDではFCS-3改や、その発展系が採用されることになるだろう。

予算の問題は、それとはまた別の話。
943名無し三等兵:2007/05/19(土) 00:04:46 ID:???
もはやDDとDDGの区分に意味が無くなってきつつあるような
944名無し三等兵:2007/05/19(土) 00:41:11 ID:???
DDGとDDHもヘリ格納庫+固定機という意味であれば、しらねがDDHで、あたごがDDG
というのも区分の意味が・・・。
945名無し三等兵:2007/05/19(土) 01:19:18 ID:???
護衛艦隊の中で一番ヘリ運用が上手です→DDH
防空に力入れてます。エリアディフェンスできるのって俺だけだし→DDG
よくわからないけど、全部の仕事をちょっとずつやらされてます。所謂器用貧乏です。→DD
946名無し三等兵:2007/05/19(土) 01:46:48 ID:???
しかし19DDはエリアディフェンスもできるじゃないか。
947名無し三等兵:2007/05/19(土) 01:49:42 ID:???
艦種なんて飾りです
偉いヒトには(ry
948名無し三等兵:2007/05/19(土) 02:41:05 ID:???
19DDは確かに従来のDDに比べりゃ防空能力は圧倒的に高いだろうけど、
エリアディフェンスというのも、どうだろうなぁ。
限定された条件下でのエリアディフェンスというのは、
果たして真のエリアディフェンス能力と呼べるのかね?
949名無し三等兵:2007/05/19(土) 03:07:21 ID:???
ちょい昔のDDGよりはエリアディフェンス能力はあるんじゃないかい?
まあ相対的なもんだけどな
950名無し三等兵:2007/05/19(土) 03:16:16 ID:???
はたかぜ「呼びましたか?」
951名無し三等兵:2007/05/19(土) 05:55:07 ID:???
ESSMって最大射高どれぐらいなの?
952名無し三等兵:2007/05/19(土) 07:12:57 ID:???
2万
953名無し三等兵:2007/05/19(土) 08:55:15 ID:???
>>952
フィート?
954名無し三等兵:2007/05/19(土) 15:50:24 ID:???
最近はエリアディフェンス(艦隊防空)とポイントディフェンス(個艦防空)の間に
ローカルエリアディフェンス(?)と言うのがあるのだそうだ
19DDはこれに相当する
955名無し三等兵:2007/05/19(土) 19:00:00 ID:???
艦群防空(エリア)、艦隊防空(ローカル)、個艦防空(ポイント)というのはどうだろう。
956名無し三等兵:2007/05/19(土) 19:34:49 ID:???
ダメです。
957名無し三等兵:2007/05/19(土) 20:27:22 ID:???
イージス艦はエリア、はたかぜ・19DD・KD-2はローカルになるのか
958名無し三等兵:2007/05/19(土) 20:43:31 ID:???
>>951
ESSMの「最大射程距離」は30〜40海里あるようだが、
それはあくまでも最大飛翔可能な距離に過ぎない。
高機動させた場合の有効射程距離は10海里強というのが定説。

その意味でも運動エネルギーを高度という位置エネルギーに替えるのが
1番効率が悪いと思うんだ。
ブースター+本体の推進力を全て上昇力に使っても2万メートルは無理だろう?
959名無し三等兵:2007/05/19(土) 21:00:43 ID:???
まぁミサイルそのものには回避機能は無いし。
ってーか、ミサイルを避けるミサイルって想像したくないw
960名無し三等兵:2007/05/19(土) 21:06:01 ID:???
アドバンスドポイントディフェンスで。
961名無し三等兵:2007/05/19(土) 21:07:24 ID:???
じゃあ我々はハイパーポイントディフェンスで
962名無し三等兵:2007/05/19(土) 21:13:05 ID:???
Extended PointDefense
963名無し三等兵:2007/05/19(土) 21:38:51 ID:???
DDではなくDD(g)?
964名無し三等兵:2007/05/19(土) 21:43:35 ID:???
復活のDDA
965名無し三等兵:2007/05/19(土) 21:56:15 ID:???
懐かしの「つき」クラスだな。
966名無し三等兵:2007/05/19(土) 22:18:05 ID:???
んじゃ、DDKも復活させよ−  DD枠は廃止ね。
967名無し三等兵:2007/05/19(土) 23:24:23 ID:???
艦隊防空(エリア)、複艦防空(ローカル)、個艦防空(ポイント)、の方がしっくりくる。
968名無し三等兵:2007/05/19(土) 23:27:28 ID:???
しかし、一世代前のDDGより防空能力が優れたDDって、考えりゃ凄いねえ。
コイツはイージスみたいな「虎の子」じゃなく、量産型だからねえ。

我が護衛艦隊が、新DDH(ヘリ空母)、複数のイージス、そしてDDG並の
新DDで編制完結した日には・・・、日本国はまさに列強の仲間入りサ。
969名無し三等兵:2007/05/19(土) 23:32:16 ID:???
その頃には中華の空母機動艦隊も完成してるような・・・
970名無し三等兵:2007/05/19(土) 23:33:52 ID:???
日本なんて空母も原潜も無いエセ海軍。
あ、海軍じゃないからえせでも良いのかw
971名無し三等兵:2007/05/19(土) 23:39:06 ID:???
>>970
空母と原潜がなくてエセ海軍なら、中国・韓国のは沿岸警備隊じゃないか。
972名無し三等兵:2007/05/19(土) 23:40:17 ID:???
>>969
中国海軍が機動艦隊なんて、夢のまた夢。
北京五輪終わったら経済成長も鈍化して、それどころじゃなくなってる。
973名無し三等兵:2007/05/19(土) 23:43:57 ID:???
だいたい、過去の事例を見ると陸軍国が空母を持とうとすると多くの場合大変なことになる

ドイツ
フランス(WW2前)
イタリア
ソ連

陸軍国と呼ばれている国でまあ、まともに空母を持っているのは戦後のフランスだけ
それもあのシャルルだし
974名無し三等兵:2007/05/19(土) 23:46:14 ID:???
イタリアは陸軍か?
975名無し三等兵:2007/05/19(土) 23:51:01 ID:???
イタリアはヴェネツィア以来の海軍国だぞー
地中海のシーパワーが世界のシーパワーだった時代もあったんだよ
976名無し三等兵:2007/05/19(土) 23:53:06 ID:???
>新DDH(ヘリ空母)、複数のイージス、そしてDDG並の新DDで編制完結

しかしまあ、陸・海・空軍を保有せず、なんて基本法を持ってる国が、
よくぞこれほどの外洋海軍を作り上げるものですな。

名より実をとる戦後自衛隊の努力は大したもんだと素直に思うわ。
977名無し三等兵:2007/05/19(土) 23:54:39 ID:???
外洋で行動できる艦艇を揃えたら外洋海軍ってか・・・
978名無し三等兵:2007/05/20(日) 00:00:05 ID:???
しょぼい軽空母もどきでブルーネイビーですね!
979名無し三等兵:2007/05/20(日) 00:01:14 ID:???
>>975
イタリア海軍は地中海限定でとても海軍国とは言えない
大航海時代にはポルトガル、スペイン、オランダ、イギリスの順で進出したが
イタリアの影は薄い、フランスの方がまだまし
980名無し三等兵:2007/05/20(日) 00:02:28 ID:???
>>977,978
外洋で長期間の任務を遂行できるってこと
981名無し三等兵:2007/05/20(日) 00:03:19 ID:???
>>977
外洋で行動できない艦艇をそろえても、外洋海軍とはいえないと思うが?
皮肉って解るか?
982名無し三等兵:2007/05/20(日) 00:05:38 ID:???
第七艦隊のエスコートフリートが大洋海軍なんて言ったら
ロイヤルネイビーあたりに鼻で笑われるぞ
983名無し三等兵:2007/05/20(日) 00:06:38 ID:???
海自はアメリカ軍がいないと機能しないように作られているのはわかっています
984名無し三等兵:2007/05/20(日) 00:08:22 ID:???
そう言う風に出来ているんだから、そこに文句を言っても始まらん。
まぁ、海外基地の一つも持たないブルー・ウォーターかよ、って突っ込みたくはなるがナ。
985名無し三等兵:2007/05/20(日) 00:09:13 ID:???
>>982
ロイヤルネイビー(笑)
986名無し三等兵:2007/05/20(日) 00:09:53 ID:???
タイのロイヤルネイビーすら空母持ってます。
987名無し三等兵:2007/05/20(日) 00:10:21 ID:???
ブルーウォーターの定義って何よ。
よく知らんのだが、マハンあたりが決めたのか?
988名無し三等兵:2007/05/20(日) 00:10:45 ID:???
某半島の海軍が、最近大型艦艇を揃え始めて
「外洋海軍ニd(ry」
って言ってるのを見て笑うように
他所の国も海自の事をそう思ってます
989名無し三等兵:2007/05/20(日) 00:12:09 ID:???
自衛隊はフランスではアメリカによく管理された軍隊と言われています。
990名無し三等兵:2007/05/20(日) 00:14:25 ID:???
所詮フランスの戯言
991名無し三等兵:2007/05/20(日) 00:18:06 ID:???
ミサイル沢山積もうが、外洋で行動する艦艇揃えようが
AOEを5隻揃えようが、ヘリ空母やイージス艦揃えようが関係無い

シーパワーを自国のために行使できるかどうか、それが日本はできていない
海自が悪いというより、何ら戦略的指針を持たない政府と国民に責がある
992名無し三等兵:2007/05/20(日) 00:24:58 ID:???
>シーパワーを自国のために行使できるかどうか、それが日本はできていない

夢でも見てるのか?
993名無し三等兵:2007/05/20(日) 01:35:09 ID:???
せめて中華がシーレーンを押さえるのは防いで欲しい・・・

夢、か・・・
994名無し三等兵:2007/05/20(日) 07:28:13 ID:???
シーレーンは2重3重にあるじゃない
でも最短航路は無くしたく無いよね

てか誰か次スレを
995名無し三等兵:2007/05/20(日) 07:29:28 ID:???
立ててみるか
996名無し三等兵:2007/05/20(日) 07:32:42 ID:???
駄目だった、誰か頼むわ

次世代護衛艦19DD 14型
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1173022826/


新世代の主力護衛艦について語りましょう

防衛庁・自衛隊 「平成18年度 事前の事業評価 評価書一覧」
ttp://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/18/jizen/index.html
防衛庁・自衛隊 「防衛予算関連文書」
ttp://www.jda.go.jp/j/library/archives/yosan/index.html
朝雲ニュース
ttp://www.asagumo-news.com/news/200612/061214/06121411.html

19DDイメージ図
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200511/001-007.html
下段右ページ、左側参照
上が先進プラン、下がコスト重視
コラ
ttp://www.geocities.jp/dumbo_seal/dumbosseal_006.htm

前スレ
次世代護衛艦19DD 13型
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1173022826/
997名無し三等兵:2007/05/20(日) 08:38:09 ID:tYsQrmDu
998名無し三等兵:2007/05/20(日) 08:47:25 ID:fK6B3nds
この船はお幾ら万円?
999対潜臼砲 ◆hwarUfzQJI :2007/05/20(日) 08:49:50 ID:???
ふふふ1000getだけは勘弁してあげます☆

 (* ̄▽ ̄)   999get♪
 /,     つ
(_(_,  )
  しし´
1000名無し三等兵:2007/05/20(日) 08:56:29 ID:???
1000getなら19DDにトマホーク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。