民主党ですが火曜日はジェットストリームアタック!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
練習したのでバッチリです。
(σ゚∀゚)σエークセレント

135 nemo ◆8447kE/g6o sage New! 2007/02/09(金) 15:44:49 ID:pSDkZRR7
ピンポン♪ 火曜日の予算委員会での質問者が決まりましたのでお知らせします
  菅直人
  岡田克也
  前*誠司
以上です

前スレ
みんす党ですが受信料を拒否します
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170947067/

デモクラットテンプレ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/d/%5b%a4%c7%a4%b9%a4%ac%5d%b4%c9%a4%e8%a4%ea%bb%cf%a4%de%a4%eb%cc%b1%bc%e7%c5%de%a4%ce%b7%b3%bb%f6%c5%aa%b9%cd%bb%a1
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/d/%5b%a4%c7%a4%b9%a4%ac%5d%b4%c9%a4%e8%a4%ea%bb%cf%a4%de%a4%eb%cc%b1%bc%e7%c5%de%a4%ce%b7%b3%bb%f6%c5%aa%b9%cd%bb%a1%a1%a12
2名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:37:24 ID:???
3名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:37:39 ID:???
おつとめ
4名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:37:52 ID:???
          //           |  /  __
     , -‐ニ二 ̄`ヽ'´ ̄ ̄ ̄`ヽ|  //´   `ー-、__
    ∠イ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ____ -― ̄
     /: :/ ;/::/: : :l |ヽヽ\\::\:\\ヽ: : : : :\
      ///: : |: :|: : /| | \ィt-、ゝヽ\:l:', \\: : : ::\
       | イ | i ト-|、リ   辷ゾ |ヽゝ:|::|   \\: : : ::\
       |/ |:リ リVヒ_}     ̄   |: :|ノ::/    .\\: : : :\
        ';:::',ヽ::|` ヽ       |::i:|:/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \ヽ| l    ̄    ,|リ./
          ヽl: :iヽ、   /_/イ/  
           ヽ::lヽ::`::T´r´/,/   おまえら
            V_ゝ「>|<く,lV
            / /ヘ∧/ /|   スレ速度が
            /__|_l_|_/∠_|   速過ぎるんじゃ
         /、}  -k_ノ     |
        ヽV/  /イ|\   l   いい加減にしないと
         rノレ/ ./|,i.|  ヽ/|    ケツ穴増やすぞゴラ
        / ヽ/   / .}.} }   _l    ・・・さて、
      /  /_>イ  | | |  ̄  ヽ
     /   \/ .|  .| | |     \    状 況 開 始
5名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:38:22 ID:???
>>1
乙。珍しく、漏れのカキコがスレタイに採用されたw
6名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:40:24 ID:???
久々のなのは二等空尉
7名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:40:52 ID:???
ちょっとのミスでも数億円の賠償を請求されるような無限責任はリスクが高い。
それなのに庶民に無限責任を追わせるのは酷。
8名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:40:53 ID:???
前スレ1000
>大体読んだはず

それでその認識とは、おまいは度し難い馬鹿だな。
9名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:41:18 ID:x69PS0Um
2ゲトズザー
10秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 19:42:04 ID:???
NHKで米エタノールの話やってる
おもしろそうですねえ
11名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:42:13 ID:???
>かんちょー

生きるためにお金を稼ぐことは、無駄な時間ではないよー。
自分が生きていくため、家庭をつくり子供を育てるための労働はとてもすばらしい時間の使い方よ。

>女子中学生ねっとわーく

女の子は男の子よりも人間関係の話には敏感ですねえ。
それにしても、なんで男は女ほど人間を見ないのだろう。
彼女達の人間観察能力をちょっとわけてもらえればモテモテになれるのに。
12佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 19:42:17 ID:???
.              /     /ヘ_,、,._ _ ヽ
              /     /      `ミ  ',
             /     :ト、.ノ 、_ _  i  | <トサーカは何処に行ったますか?
             /     ド`  ン.:.:_: .` |: i   請求書が返送されて来て困るですだよ
.            /     ./    ´ ̄ ヽ./._ i
           /      / ィ 、     /イi:|
          /      /  _ _     / ./:|   状況開始ねアンポンタン
         /       i. ´ー `    /イ  !    
        /        /  `    /:(_,):  |
       /        /\   ,.  ´| /:i |:  |
       /        /‐- 二 ___,| | :i. |:  |
      /イ       /  ̄ Tir‐  ̄ト }|:.i: |  |
      |/       :i    |i !   /´r‐〈\ー―― - 、
    _ ―|  i      :i r==Z=- / ´  i:  ';        ヽ
   ヘ   | :|      i   /´  .〈〈
 /.  ',   i i|     :| /´ .:.:  ヘ .,          /     ',
./    .  i :i|     |/ ´ .:.:     ヘ .,       i: /     / ̄〉
     \: i:||     |  .:./     ヘ .,       i:/    /   ´\
13名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:42:35 ID:???
>>8
だから俺自身はそれほど重大な問題とは思ってない。
でも他の有権者がどう言う判断をするか?
みんながここの住人みたいに自民を擁護するための材料を探してから投票するわけじゃない。
だからテレビで失言を報じれば、みんなそれをそのまま受け入れるのは当たり前。
14名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:42:35 ID:???
>>7
保険入らない奴が悪い。
あれか?任保入ってない奴に被害受けたほうが泣き寝入りする社会が理想なのか?
15名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:42:49 ID:???
ミッドチルダでは19歳でも二等空尉になれるのに、
日本では二等兵止まりなのはシャベチュニダ
16名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:43:17 ID:???
さて、問題は、新スレになると浣腸が消える(ことが多い)こと……いや、問題でもないかw
17名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:43:23 ID:???
あー、浣腸? 心配しなくても、世間の皆様はキミよりは馬鹿じゃないから大丈夫だよ。
18名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:43:27 ID:???
>労働
自分の労働で生きている、生活しているという実感のない人生なんて、
ある意味では牢獄みたいなものだぞ。
その逆、余りに過酷な労働環境や条件も困ったものだが・・・・
19名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:43:28 ID:???
3ゲトズザー
20名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:44:10 ID:???
>>14
交通事故の話ではない。仕事上のミスでも数億円の賠償を求められる無限責任社会になっている。
株主資本主義社会(株式会社全盛時代)なのに、合名会社と大して変わらないなんて恐ろしい。
21名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:44:51 ID:x69PS0Um
4ゲトズザー
22女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 19:44:58 ID:???
>>10
バイオマスだと5万人に電力供給するのに23km^2の森林が必要だとかなんとか。

>>11
視点からして違うなぁって感じです。まー男子でも賢い連中は人をよく見てるのですが。
23秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 19:45:24 ID:???
>>20
銀行なんて昔からですよ?
入行するときに、賠償の請求先としての保証人たてますし
24名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:45:27 ID:???
普通は働き始めの若いうちは、生活の維持とささやかな趣味だけで精一杯なもんだよね?
浣腸は就職したらいきなり手取り40万とかもらえると思っている人だろうか。
25名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:45:29 ID:???
>>15
あの年で自分が何故か備えてしまった化け物じみた力。
更には幹部として部下の生命にまで責任を負わないといかんというのは、
ぶっちゃけ余り幸福に見えないな・・・
26名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:45:45 ID:???
>>20
交通事故じゃなくても同じ。民事ならば被害を受けた人間が居るわけで、加害者保護して被害者に泣き寝入りせいっていってんのか?
リスクを軽減する為に保険があり、保険料ケチって莫大な負債を背負うことになったとしたらそいつの責任だ。
27名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:46:30 ID:???
>>23
怖い社会だ。庶民にリスクを負わすのはあまりにも酷。
28名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:46:31 ID:???
>>13
>みんなそれをそのまま受け入れるのは当たり前。
これが度し難い認識だ。これが本当なら、どうして小泉はあそこまで支持された?
ワンフレーズ内閣と揶揄され、ファッショと揶揄され、米国の犬と揶揄されたのに。
小泉がワンフレーズでやることを伝え、それを有権者が何らかの方法で調べて読んで
その上で支持したと考えられないのか?その方がよほど合理的だぞ。

>>14
事実上泣き寝入りだがな。
ひろゆき見てればわかるだろ。アレよりもっとタチが悪いのいるんだぞw?
29名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:47:31 ID:???
>>25
年相応以上の強い力を持っているなら、
階級と責任を与えて組織の中で型にはめる方が本人には幸せかもしれんですね。
30名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:47:36 ID:???
31名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:48:42 ID:???
>>22
ふーむ
髪型が変わったとか、しぐさとか、ささいな言動とか、
よう見てるなと思うわけです。
32佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 19:49:03 ID:???
>>20>>27
オマエが何らかの被害を受けてもちゃんと賠償されるんだぞ?
損害を受ける可能性も与える危険性も避ける為に社会に出る事を拒絶してるんだなオマエ・・・
33秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 19:49:08 ID:???
>>27
高いお給金を頂くのには高い責任とリスクが伴うって事ですよ。
これは、今そうなっているというのではなくて昔からの事ですから。
34名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:49:57 ID:???
>>27
「庶民」ってのは具体的にどういう人?
それを定義しないと話が食い違うよ。
35名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:50:01 ID:???
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||.
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||.
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||.
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
          ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>1をお迎えに上がりました
\______________
36名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:50:06 ID:???
>>33
現状公務員はそうなってないから中川幹事長が是正しようとしているけどね
37名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:50:16 ID:???
M&Aや金融商品や重税を中心とする壁を乗り越えても、
さらに世の中はふるいがけにかけられて落とされていく人がいる。
そして、ようやく再チャレンジの道を掴んでも、無限責任で地獄にまっ逆さま。
そう考えるとますます鬱になるな。
38名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:50:39 ID:???
>>31
それに気付かないと、昨日まで友達グループだったはずの子から無視くらったり、
噂まわされて発言力がゼロになったりする生活を小学生の頃からしてれば、きっと
鍛えられるよ、男でも。
39女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 19:51:01 ID:???
>>31
つられてよく見るようになりましたが髪の毛切ったとか仕草とか言及したらヤバいフラグが
立ちまくりですからねぇ。参った参った。
40名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:51:02 ID:???
民主党ですがジェットストリームアタックです
1 :佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 19:36:28
でも誰も踏み台にされるのは自分以外だと三人とも信じています
(σ゚∀゚)σエークセレント
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gun/1171017388/l50
41名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:51:25 ID:???
>>33
それにしても貰えるのは年収数百万で、失敗したら数億を取られるなんて割にあわなくないか?
42佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 19:51:36 ID:???
>>37
どうして金額的に派手な事象ばかりに気を取られるんだね君はw
43女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 19:52:14 ID:???
>>42
というか>>1に別なアニメかまんがのネタが入ってるのに誰も気付いてくれてない件。
44名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:52:22 ID:???
>>41
年収数百万が高いお給金て…
45秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 19:52:54 ID:???
>>41
いや、この場合の賠償は、悪意に基づいた行為に対するものですから。
46名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:53:51 ID:???
>>40
半角に誤爆したウリに比べれば、そんなの誤差の範囲さヽ(´ー`)ノ
47名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:54:13 ID:???
何のストレスも受けず、プレッシャーも感じず、責任も果たさずに給料をもらえると思ってるんかねぇ。
48名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:54:23 ID:???
公務員の給与って高すぎるよな
49名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:54:28 ID:???
>>45
でも圧力に屈してとか、そういうので止むに止まれぬ人もいるでしょ。
自分が脅されても屈しない人でも「君には娘さんがいるんだよね、ふふふ」なんて言われたら
屈しざるを得ないだろうし。
50佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 19:54:31 ID:???
>>40
アッー!
51名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:54:47 ID:???
>>47
そういう仕事がないのは自民党のせいだそうですよ。
民主党が政権とれば、きっとそういう仕事ばっかりになるんでしょう。
52名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:55:01 ID:???
>>45
浣腸は最初から客の金ぽっぽする気マンマンなんジャマイカw
53名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:55:21 ID:???
男は昔だと働いて家族にご飯をもってくるのが生きる全てなんで
その流れで人間性や人間観察なんぞ重視されないってことはあるのかしら。

>>38
あーナルホド
やだい
いやだいそんな生活

>>39
人間観察をしない男が多いもんで
「この人はこんなとこまで気付いてくれる、見てくれる」
というのは大いにフラグなんでしょうねえ。

でも髪形の変化とか指摘するのはなかなか勇気が
54名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:55:21 ID:???
>>39
よく分かんないけどニブチンさんであるはずのおとこのこがそんな事を言う=良く見てる=私に気がある
ということなのか?
55名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:55:45 ID:???
そもそも従業員の責任なんて、過程の合理性しか求められないわけだが。
56名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:55:46 ID:???
>>49
なんだそれ。
リアルで普通の企業体や役所公共団体でやったら、やった奴の社会生命が終わるぞ。
57佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 19:56:26 ID:???
艦長に相応しい職業がある、いやかつてあった

ソビエト連邦時代のノメンクラツーラ、所謂アカい特権階級。
58名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:56:27 ID:???
>>52
そんなことはしない。
でもお金の数え間違いとか、記入ミスとか、うっかりの見落としは誰にでもあり得る。
それで数億の賠償金を要求されるのは酷。
59名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:57:23 ID:???
>>49
ふつーはやらんから事件やニュースになるんですよ。

もしかして自分がソレやれると思ってる?
60携帯歯ミバ ◆ILubYY5/uk :2007/02/09(金) 19:57:27 ID:???
今北
今日の俺ニュース
かつての成田空港反対派農家に当家の遠い親戚がいた模様
61名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:57:31 ID:???
>>58
>お金の数え間違いとか、記入ミスとか、うっかりの見落としは誰にでもあり得る。 それで数億の賠償金

…具体的にはどの裁判の結果さ。
62秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 19:57:40 ID:???
>>58
だから、「悪意」のって言ってるのに。。。。

さて、アンコウ鍋アンコウ鍋
63名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:57:55 ID:???
ニュー速+で言われてるような年収1000万はデマとしても、公務員って40歳
ぐらいでも年収600〜800万貰うんだろ
64名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:58:03 ID:???
>>61
今後はそういう負け組増産社会になると言っているのだ。
65佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 19:58:19 ID:???
>>58
それは「政治的に」記入ミスとかうっかり見落としという決着を付けた話じゃないかね坊や
オザワ君とこであったよね、そういう派手な間違いがw
66女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 19:58:33 ID:???
ttp://cu1.web.infoseek.co.jp/toyofl2/31523.JPG

いい瑞穂は死んだ瑞穂だけだ。

>>53
「お、ちょっと切ったか?」とか。「そうなんですよ〜」と来たら「雰囲気が(ry」とか言えばいいんだろうけど
フラグが怖くて一回しか言ってないです。


スケ番扱いされてる娘に言ったらすげー喜んでたのを思い出す・・・ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
67名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:58:34 ID:???
「間違いや見落としは誰にでもある」、か。
そうか……。
68名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:58:40 ID:???
>>63
俸給表を目ん玉ひん剥いてよーく見て来いや
69名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:58:48 ID:???
全部ピアノで弾く発車メロディー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/utiW_0zOR_bdM

譜面も見ずにすげー
聞いた事あるのが5個ぐらいあった
70名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:58:59 ID:???
公務員って残業手当貰い放題なんだろ
71女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 19:59:35 ID:???
>>70
民主党の先生が残業しなきゃならないタイミングで質問趣意書を出してくるので。
72名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:59:41 ID:???
>>62
でも立証責任が転換されて、「悪意じゃないんだ」ということをこっちが証明しないとならないんでしょ。
原告が悪意を立証するならまだしも、被告が悪意ではないと立証するのは困難。
73名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:59:44 ID:???
公務員は5時で仕事が終わるからいいよなあ
74名無し三等兵:2007/02/09(金) 19:59:57 ID:???
>>58
数え間違いが無いように何度も複数人で検算する。大切な書類は記入ミスの無いように同僚に頼んで読み合わせする。
上司のチェックと決済も当然ある。そういった過程を省いてミスしたなら責められて当然だろ。学校じゃねえんだぞ。
75名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:00:30 ID:???
>>70
・・・・ある程度以上でカットですし、部署によってはサビ残と午前様が当然ですが。
ナニより「公務員」と往々にして一括りにされるが、職種によって環境も待遇も違うんですが。
76名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:00:49 ID:???
>>70
そん代わり、本気で忙しい部署に当たったら鼻血も出なくなるけどな。
大阪住まいだと、ヤクザ相手にお話ししにいくハメになったり、ヤクザよりも仁義って
ものを知らない外国人…何国人かはあえて言わぬ相手にお話ししにいくハメになったり
して、素敵なお仕事だよ。
77名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:00:56 ID:???
日本の捕鯨船に、環境団体が「攻撃」→乗組員2人ケガ…南極海
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/916865.html

自衛隊は何をしている!こういう輩を成敗するために高い税金納めてんだぞ!1111
78名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:01:24 ID:???
>>11
人間の代わりに別のものを見ているのです。
人間だけを見続けるなら人間以外のものは見られません。
人間以外のものを見る人がいなければ人間は人間でないものに太刀打ちできないのです。

もちろん人間を見る男性も別のものを見る女性もいるはずですが。
79名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:01:31 ID:???
>>76
それで脅されてやむなく不正に手を貸してしまうなんて可哀想。
80TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/02/09(金) 20:02:00 ID:???

>1おつ

    /^l'"'"~/^i''''''ツ'ッ.,
  ヾ           ヾ
  ミ ´ ∀ `       彡
  ッ       _     ミ
 (´彡,.     (,,_,ノ"  _,,.ヽ
     "'"'゙''""''''゙""´´

71から1000のどれかゲットモサ
81名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:02:06 ID:???
>>63
当然、党本部でも民間労働者との賃金格差について問題意識は我々と共有しており
地方公務員の給与引き下げは党や津々浦々の公認候補の公約とするわけだが
82名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:02:17 ID:???
浣腸はベリンガー所持者
83佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 20:02:25 ID:???
>>72
「悪意の無い」横領や着服以外の数字の食い違いがあったら教えてくだちい
84名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:02:35 ID:???
>>73
往々にして朝の5時だったりしますが
まあその地域の地銀の給料がおおむね公務員と同じではあるらしいけど
85名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:02:42 ID:???
>>58
みずぽ証券でやらかした人、賠償責任まで取らされたっけ?
ああ、そういや聞いた話じゃやった人は心が壊れちゃってて、自殺されても嫌なんでみずぽの人がつきっきりらすい
って銀行員の人が言ってたっけなあ。
86名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:02:43 ID:???
>>79
親と会話するために、防刃チョッキを購入したりする児童養護施設の職員よりマシ。
87名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:02:52 ID:???
>>80
横着しすぎです><
88名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:02:57 ID:???
ガイア
オルテガ
マッシュ



カン
オカラ
マエなんとか

で1文字目同じだな
89名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:03:07 ID:???
ところで疑問なんだが、浣腸、君の言うことが全部実現したとしてさ
民主党が政権とって、鉄道が全国に張り巡らされ、英語ができなくてもオールオッケーで、M&Aの脅威も去り、全て世は事もなしになって


そうなっても働かなきゃおぜぜはもらえないし、おぜぜがなきゃ生活できないのは変わらないと思うんだが、それはどうよ?
90名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:03:55 ID:???
>>72
挙証責任を転換されるのはかなり例外的なものばかりだぞw
もっと勉強しろ
91名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:03:58 ID:???
>>59
そ、そんなことやったらフツーは事件やニュースになって
それどころじゃなくなる。

ていうかヤクザ屋さんだってもっと上手くやりますがな。
92名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:04:19 ID:???
>>89
だから、何のプレッシャーもなくて失敗しても責任を過大に問われなくて
残業もないし、有給はいつでも取れるし、休日出勤なんてないけどすっごい
高給な仕事ばっかになると思ってんだよ。
93名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:04:24 ID:???
>>66
「自分を見て欲しい」という欲求を女性は自覚してるんでしょうねえ。
94女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 20:04:24 ID:???
あー、なんだっけ、生身でジェットストリームアタックやって失敗して「練習したのに〜」って崩れ落ちるのって。
95名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:04:36 ID:???
地方公務員の私としては
「で、あなたたちは我々の給料はどの程度が適正と考えているの」
と問い返したいのですが。
96名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:04:51 ID:???
>>46
数字板に飯研誤爆ってのもあったなw
97名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:05:00 ID:???
>>70
そうでもない
98名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:05:03 ID:???
おまいさんが働いとくれないと釜の蓋が開かないのよっ!
99名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:05:13 ID:???
>>81
当たり前だよね。50歳ぐらいのれっきとしたホテルの取締役が年収500万円程度なのに
100名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:05:14 ID:???
>>83
だから数字があわないのを責められて
被告「悪意じゃないんです」
裁判官「悪意じゃない証拠を出せ」
被告「だから横領も着服もしてません」
裁判官「横領も着服もしてない証拠を出せ」
被告「そんなの悪魔の証明じゃないですか」
裁判官「うるさい。立証責任が被告側に転換されているんだ。立証できないならお前の負け。1億円の賠償を命じる」
なんてことになる。
101名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:05:20 ID:???
>>79
貸してねえよ。
普通に防刃チョッキの着用が必要になるが、必要な告知をして、
後はケツをまくるしかない。
そこで下手に「悪事に荷担」なんて、命を捨てるような真似、誰もしません。

>>84
霞の財務省はお化け屋敷だ、誰も(定時で)帰れんぞ・・・
102名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:05:53 ID:???
>>96
さて、そろそろ宗主板に誤爆する季節ですね
103名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:06:02 ID:???
浣腸来てんのか。アッパレ!戦国大合戦を借りて来て正解だったなw
おまいら、相手よろしくノシ
104名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:06:23 ID:???
>>101
悪事に荷担したら、今度はそれをネタに揺すられるからねー。
105名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:06:30 ID:???
>>96
時効だろうから吐きますが私は鬼女板でエロゲスレを立てたことがあります
106名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:06:30 ID:???
>>84
終われるなら終わりたいがな・゚・(つД`)・゚・
107名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:06:54 ID:???
公務員ってクビにならないからいいよなあ
108名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:07:03 ID:???
ふと、思ったんだが
浣腸ジェネレーターとかってあるの?
109名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:07:14 ID:???
110名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:07:23 ID:???
>>90
取締役が任務懈怠で訴えられたりしたケースでも、立証責任は転換されている。
粉飾を見抜けなかった監査人が訴えられる場合でも立証責任が転換される。
大量破壊兵器を持っているのではと疑われた国も立証責任が転換されていたろ。
111女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 20:07:26 ID:???
>>78
別に太刀打ちする必要無いし、ちょっと気をつけるだけで全然違うですお。

>>93
まー職業柄なのか何なのかよく見てはいるし気付いてもいるけれども全然表に出せないこの辛さ。
勉強ネタなら細かく気付いてやれるからそこから攻めたり誉めたり手を変え品を変え・・・
112名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:07:28 ID:???
>>95
浣腸は兎も角、個人的には現状でかつかつなんじゃないか、と思ったり。
いやまあ、一時期私も国の役人だったもので・・・・
きっと浣腸は公務員には公務員の厳しさ、理不尽さがあるということに、
想像力を働かせたことがないんでしょうねえ。

彼が自分以外の誰かに、妄想ではない想像を働かせたことがあるか知りませんが。
113名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:07:47 ID:???
公務員の住んでる官舎って不当利得じゃね?
114秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 20:07:48 ID:???
>>94
生身では知りませんが、パトレイバーでありましたね?

>>95
公務員と言っても、いろいろとありますからねぇ。
事務職の人なら、当該都道府県とかの地銀相当かなぁと秘境民は思いますよ。
115名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:08:21 ID:???
佐藤田はサバゲ板なんて厨板に出入りしてのか
116女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 20:08:38 ID:???
>>114
あ!!1そうですパトレイバーですた!!!記憶の扉が!!!SSSの連中が黒いレイバーでやってくれてましたよね。
117名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:08:49 ID:???
>>107
その前に就職しろ!
118名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:09:09 ID:???
>>95
実際最近の公務員たたきはひどすぎ。
なんか公務員のやる気を失わせ行政を滞らせようとする陰謀とかいう電波を受信してしまうくらい。
119名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:09:15 ID:???
【国家の癌】地方公務員と民間の給与格差。【税金泥棒】
http://goodjob.boy.jp/chirashinoura/detail/id/89.html
120名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:09:23 ID:???
>>112
公務員叩きをしているのは俺じゃないよ。
俺は無限責任・負け組転落促進社会の脅威を論じるのに精一杯だから。
121名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:09:23 ID:???
>>116
あ、ビデオ版の奴だろ
去年MBSのアニメシャワーでやってる時見たぞ
122佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 20:09:39 ID:???
>>95
公務員の俸給ってさ、そんなに高額だとも思えないのにゃ
公僕と言えど国民には違いないですにょ
労働に対する対価はそれなりに支払われるべきですにゃ
>>100
スキルの無い人間に数字を弄らせたらそいつの管理責任
スキルが無いのに数字を扱ってミスするのは本人の責任
そこを理解しないうえに個々人の事情を無視して
やっぱり大仰な金額に踊らされてる自分を自覚しなさい
123名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:09:40 ID:???
公務員は〜公務員は〜って言ってる人って、市役所とかに出かけていったことないのかしらん。
そういうのはみんな親にやってもらってるから、いく必要ないのかなあ。
124名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:09:54 ID:???
>>114
まだ「マテ」って言われてるのか?>鮟鱇鍋
125名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:10:10 ID:???
浣腸のとーちゃんかーちゃんのどちらかが心配性で、幼い浣腸少年に「それは危ないから
やっちゃだめ」と言い続けてきたのかもなぁ。

つか浣腸は働きマンでも読むヨロシ
126名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:10:29 ID:???
>>118
一時期の公務員批判は、ある意味で部内の空気を変えるという点では、
一定の役割は果たしてくれました。
しかし最近の、自衛隊関係も含めて兎に角金は出さない、仕事しろと言う風潮は、
「個人の善意と努力に依存して自壊した旧軍」と、一体何が違うのかな、と。
127名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:10:48 ID:???
>>113
俺の親父、単身赴任中だけどなんか月2万以下としか思えない官舎に相部屋。
グレイトな役得だぜ!
128名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:10:52 ID:???
>>107
その代わり労働三権制限されてますけどね
個人的にはリストラは必要だと思うけど

正直、低賃金で不安定な雇用で公務員なんてやってられるかと思う
俺は生活のために公務員やってるんであって、
耳に心地よい理想の実現のために公務員やってるわけじゃねーよ
129名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:10:59 ID:???
>>123
無償でやって当たり前、俺の税金も給料に反映されてるんだろうからって考えなのかも…
130名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:10:59 ID:???
>>100
んなわけないだろ。
大体立証責任が被告に転換って何それ?
131名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:11:02 ID:???
公務員と一概に言っても、職務と給料の関係が割高の人と割安な人両方居るからなんとも言えんよね。
132名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:11:08 ID:???
みんすを生き延びさせてるのが労働組合官公労の公務員
133名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:11:17 ID:???
公務員は毛が抜けないよな
コーヒー1杯を超えてごちそうになったら汚職になる
134名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:11:27 ID:???
>>110
そりゃ取締役や監査役には会社を適正・公正に運営する義務があるからだろ
役職に就いてる人が無役の人と同じ責任と考える方が間違いだろ

フセインについては、ありゃ自業自得だろうが
135女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 20:11:37 ID:???
>>121
んだっすんだっす、うーん、ネタを二重にかぶせたのに自分がかぶせたネタの元を忘れてるとは、ですよ。
136秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 20:11:46 ID:???
>>124
妹が帰ってこないですよ。
それまでお預けなのです。
ちょっとくらい待っても、鍋は家族で食うのが我が家のしきたりなのです
137名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:12:04 ID:???
【国家の癌】地方公務員と民間の給与格差。【税金泥棒】
http://goodjob.boy.jp/chirashinoura/detail/id/89.html
138名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:12:10 ID:???
>>133
まて、うみんちゅ叩きはそこまでだ
139名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:12:11 ID:???
>>130
取締役は会社に損害を与えた場合、自分で過失がないってことを証明しないとならないだろ。
140名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:12:36 ID:???
>>136
妹さん、彼氏を連れてきたりして・・・
141名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:13:01 ID:???
>>120
いや別に論じなくてもいいよ。
誰も困らないし。
142TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/02/09(金) 20:13:18 ID:???
>133
私の会社はお客様には茶しか出さないモサ。出せないモサ。


    /^l'"'"~/^i''''''ツ'ッ.,
  ヾ           ヾ
  ミ ´ ∀ `       彡
  ッ       _     ミ
 (´彡,.     (,,_,ノ"  _,,.ヽ
     "'"'゙''""''''゙""´´


143名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:13:21 ID:???
>>123
まあ市役所や税務署でも、その職場によって大分違いますがね。
これはと目を見張る程に仕事が速く、親切な市役所もあれば、
未だに昼休みはカウンター閉めて、中でグダグダやってる税務署もあります。
改善はされ続けてますが、今でも昔のお役所は幾らか残っていたり。
144名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:13:38 ID:???
中川幹事長はネ申だよな
公務員の特権を見直してくれる自民党の幹部なんて今まで考えられなかった
145名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:13:41 ID:???
>>136
この後秘境民は家族が淹れてきてくれたお茶を飲むと猛烈な眠気に襲われた。
気が付いた時には鮟鱇鍋は跡形も無くなくなっていたのであった。
146名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:13:51 ID:???
>>136
良いなあ、皆で囲む食事。
うちはまずお袋に食べさせてからになっちゃうからねえ。
大事にするですよ。
147名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:13:57 ID:???
まあ日本人は、現状に文句さえ言っておけば、誰かがよそからいい制度を持ってきてくれて
しかもその受け入れと運営が割合上手くいっちゃったって経験しかしてないし。
上手くいかなくなってきたらまた文句たれて、誰かが新しい制度導入してくれるのをぴーちく
ぱーちく待つばっかだし。
148名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:14:14 ID:???
どこにいこうと、どんな世界だろうと、アホで無能で働かないバカんちょうが負け組みなのは変わらないw
149秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 20:14:23 ID:???
>>140
jぎあgjfぎあ:いじょ
それは、家の男全員が色々と凶器持ち出しそうでヤバイですだよ。
まだ高校生ですし>妹の人
150佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 20:14:41 ID:???
無限責任をい負うのは有限会社の役員だけ
被雇用者には、余程の悪意が認定されない限り情状酌量の余地があると言うもの
151名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:14:47 ID:???
>>134
それでも取締役だってワンマンな代表取締役の横暴を防げなかったり、
知らないうちにことが進んでいたりする。
監査人も会社ぐるみの不正はなかなか見抜けないだろう。
それなのに損害を被った投資家から莫大な賠償を求められるのはリスクが高い。

で、権限のない人に責任が押し付けられるのが今の世の中。
最終的には自殺に追い込まれると言う悲劇。
152名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:14:50 ID:???
今日の夕食はリッチにケンタッキーなのです
153名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:15:11 ID:???
>>149
そして連れてきた恋人こそ…エロ要員である
154名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:15:12 ID:???
>>149
「できちゃったの・・・彼のコ・・・」
155名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:15:26 ID:???
公務員が民間人を支えるのは当たり前です。
公僕は国民の為に存在するのだから、
いつまでも甘い蜜を吸っていられると思わないで下さい。
公務員はは立場を弁えて下さいね。

国家公務員法
第96条 すべて職員は、国民全体の奉仕者として、公共の利益のために勤務し、
且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。

地方公務員法
第30条 すべて職員は、全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、
且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。
156名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:15:29 ID:???
>>95
公立の教員の給料を減額しようって話の資料を見たらこんな感じだった
お役人「教員の給料は他の公務員に比べて多いから減額しよう」
教員「別に構わんが、だったら残業代ちゃんと寄越せゴルァ」
「そもそも教員の給料はどのくらいが適正か」という話には誰一人として触れてなくてチョトワラタ
157名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:15:46 ID:???
>>149
よし、紹介してくれ
大丈夫。関西に住んでるから徳島には簡単に行ける
158佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 20:16:02 ID:???
・・・彼のコスプレ」
159女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 20:16:05 ID:???
ランニングから帰ってきてからシャワー浴びてないので体が臭い件。

これでは女子中学生に嫌われるではないか。
160名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:16:06 ID:???
>>130
普通はたいていの場合、被告が善意であることは推定されて、
原告側が「悪意であったこと」を立証しなければならないんだけど、
影響が大きい場合や特別の責任がある場合なんかは被告側が
「善意であったこと」を立証しなければ無くなる
これを法律学では「挙証責任の転換」っていう

身近にある例だと、交通事故の際の運転手の責任なんかがそうなるな
161名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:16:16 ID:???
なんか浣腸以外にいつもの人が居る気がする。
162名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:16:17 ID:???
とりあえず>>128が真っ先にリストラされるべきだということについて
163名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:16:19 ID:???
>>149
お兄様><
164名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:16:33 ID:???
今北産業!
状況浣腸?
165名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:16:48 ID:???
>>151
そんな会社の取締役するのが悪い。
監査人は金もらって仕事しとる。
166名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:16:53 ID:???
>>159
「せんせー、あせくさーい(すりすり)」


こうですか?
167名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:16:57 ID:???
>>153
じゃあ、秘境民タソは将来の義弟に教えてもらった技で相方さんを乳首責めしてたのか!
168秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 20:17:09 ID:???
>>153-154
妹の人は、家系の中でも一番可愛いですし
彼氏がいるみたいな話はこっそり話してくれましたし、やってるでしょうが・・・・

さすがにそれはw
169女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 20:17:09 ID:???
>>162
やることやってる奴だったらリストラするのは間違いだお。
170名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:17:15 ID:???
>>164
・鮟鱇鍋
・豚の角煮
・ワンタンスープ
171名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:17:38 ID:???
>>155
行政は国民のための存在であるが、奴隷ではない。
双方が対等の立場のパートナーと認識しあえなければ、良い結果は得られない。
地方行政であれ国家防衛であれ、ね。
172名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:17:43 ID:???
>>162
横から申し訳ないが生活の為に働いても別に悪くないと思うのだが?
理想で働かれてもどうかと
173携帯歯ミバ ◆ILubYY5/uk :2007/02/09(金) 20:18:10 ID:???
中央官庁の役人さんと仕事したときは、いつ帰るのと聞きたくなるぐらいの残業ぶりですよ
174名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:18:34 ID:???
>>164
+α
175名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:18:36 ID:???
>>153
>>154
秘境民「で か し た !!」

生まれた子は英才教育──という名の修行──を受けることになる

そして20年後
176名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:18:52 ID:???
>>168
妹さんの写真うp
無理ならひまわりちゃんが女装すれば似るだろうからそれをうp
もちろん制服も着てね?
177名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:19:05 ID:???
世界は核の炎に包まれた。
178佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 20:19:10 ID:???
公僕に徹することと人生をエンジョイすることは両立しないと
公務員のなり手が居なくなっちゃうにゃ
かといって特権塗れなのも勘弁願いたい、と
179名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:19:24 ID:???
>>175
男装の麗人の出来上がり
180女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 20:19:24 ID:???
鉄板が倍の数になってる件。


データ量が果てしないからしょうがないんだろうけれどもなぁ。
181名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:19:36 ID:???
>>165
でもM&Aとかは複雑だから、これを駆使して不正をする会社を暴くのは困難でしょ。
182名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:20:06 ID:???
どれだけの人材を集める必要があるかどうかって話だろ>給料の設定
183名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:20:23 ID:???
>>180
海外板などという無駄なのができたな。
184名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:20:27 ID:???
>>69
なぜか感動。
しかしこれ暗譜してるのか
185名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:20:59 ID:???
>>173
公務員試験で中央勤めのU種が最後の一線、滑り止め、志望順位ドベなのは内緒。
・・・受験生でも分かってるんですよ、あそこがどんだけ大変なところかってのは。

>>178
貢献と誘因のバランスが崩壊すると、どちらに偏っても良い結果にはなりませんね。
186名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:21:06 ID:???
>>181
複雑だから分かりませんじゃ言いわけにすらならんが?
187名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:21:13 ID:???
野党は反対する機械
188名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:21:53 ID:???
>>186
人間には扱えないほどの金融工学を経済社会に持ち込むからこういうリスク増大社会になるんだ。
189名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:22:27 ID:???
>>164
・もさし過ぎ
・今日はちょっと早め
・まあいつも通りの週末
190名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:22:33 ID:???
>>184
ウィーンフィルのヴァイオリニストで来日公演を繰り返すうちに新幹線や山手線の
発車メロディを弾ける様になってしまった人がいるらしいw
191秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 20:22:51 ID:???
さて、妹の人がそろそろ帰ってくると思うので
お風呂を沸かしてくるのです。

>>176
制服は妹が着ていってますからー
それに、妹のほうが背高いのでサイズが合わないでせう。
192名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:22:54 ID:???
>>160
いやそういうことを聞いてるんじゃなくてさぁ……
横領が疑われる数字の食い違いがあれば普通監査役なりが動いて
誰が着服したか証拠を押さえるだろ。
ただ単に担当者に責任を押し付けるだけなんてんな馬鹿なこと誰がやるっての。
大体そんなんじゃ金の回収もできんだろう。
193名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:23:05 ID:???
ただいま
194名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:24:00 ID:???
>>193
もう食べたでしょ
195名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:24:08 ID:???
>>191
さすが・・・

ショタポイント+1
196女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 20:24:09 ID:???
>>184
ピアノ耳コピ+作曲+ユーフォニウムとかの楽器・・・なんて技能持つ人が埋もれてるのです。
197名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:24:28 ID:???
>>193
おかえり。お疲れ様。
とりあえず今日のですがスレは浣腸出没中なので
スレの流れが速いのは気にしないでくださいなw
198名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:24:37 ID:???
>>188
おまいさんが扱えないだけで扱える人間はちゃんといるの!
199名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:24:44 ID:???
>>191
妹で出汁取るんだな?
200名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:24:47 ID:???
と、ここでネタばらし。
実は浣腸は彼の父親が演じていた偽者で、本人はネット上で罵倒されたショックで1年前に自殺していたのでした。
それにしてもこの父親、ノリノリである
201名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:24:50 ID:???
>>193
おかえりなさい。
ご飯とお風呂どっちにする?
202佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 20:24:50 ID:???
>>188
金融工学を創造したのは人間様ですけど?
君のスキルがどれ程のモノかは知らないけど、自分の目線で見た感想だけで語るのは良くないね
203名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:25:05 ID:???
>>173
幹事長が言ってるのは地方公務員
204佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 20:25:28 ID:???
>>196
テルミンならw
205携帯歯ミバ ◆ILubYY5/uk :2007/02/09(金) 20:25:49 ID:???
>>185
もうね、今日のレビューは22時30分からね、とかざらで
206名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:26:16 ID:???
>>201
君をいただこうか
207佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 20:27:12 ID:???
>>206

  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      /
  !.:.:.:.:ハハノW:ハ'、|     | 食 さ
  lr:、:l '-ー\-、゙.ト    | べ  っ
  l  ' `i   |\i'|j    | た  き
  `ーi  , _'、 ,!   ー='  で も 
    | `ー   , '      | し  う
  ,,rへ、_`_〔´__      | ょ
/l :ヽ、::::::::::::lヽ、゙ー、    ヽ
: : |: : : ヽ:::::::::::l:: :ヽ: \
.: :.>': : ヽ:::::::::l: :<: : ヽ
208名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:27:13 ID:???
つーか野党が変な嫌がらせしなければ霞ヶ関の中の人ももっと早く帰れるんだと聞いた。
209名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:27:13 ID:???
というわけなのでまとめ

・アメリカは日本の意向を無視して北朝鮮と話し合い
   ・反米感情が高まる恐れ
   ・拉致問題を後回しにするか否かで政権も苦しい
・自衛隊が米軍と共に海外で戦うようになる
   ・参院選後の改憲論争から目を離すべきではない
・アメリカ型資本主義が進展し、庶民のリスク増大
   ・複雑な金融商品やM&A、減損会計で企業が不正や粉飾
   ・莫大な賠償金で従業員も取締役も監査人もピンチ。弁護士だけが大喜び
210名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:27:45 ID:???
>>207
何度でも食える
211名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:27:51 ID:???
>>204
|・)テルミン協奏曲なんて珍曲のCDを持っていたり
  そんなわけで、帰宅早々お風呂に行ってきまーす
212名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:27:51 ID:???
首相自ら公務員の優遇は認めているわけで

http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/politics/20070131a1710.html?fr=rk
213名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:28:10 ID:???
>>207

                   _r‐v‐-、
                 ,r┤_ ⊥⊥__「7、
               /y/       ヾユ_
              //,「/          ヽl    /
             〃 {l|           i    因果なら
             レ ! |l            |   ただで
               ヽ '           │    食べ放題っ
             /⌒ヽ__ |            |/⌒i \
           \ /:::/,|            |ヽ /
.             /::://:|            |ヾヽ
            `ヽ< |            l:彡'
214名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:28:37 ID:???
>>206
兵隊志願ですがよろしいですか?
フンッフンッ(腕立てをしながら)
215名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:28:47 ID:???
【政治】 「民主党と対決し、公務員給与引き下げる」「小沢氏、"格差"で国民にデマ流す」 中川幹事長★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170943461/
216名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:29:13 ID:???
浣腸のどさくさに紛れて、最近来ていた職業差別の人来てるな
217名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:29:49 ID:???
このスレの論調は公務員に同情的。ということは自民党の公務員給与引き下げ方針に反対?
218名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:30:11 ID:???
>>214
とりあえず、頭撫でさせなさい
219佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 20:31:10 ID:???
むしろ亜米利加が日本型に移行したがっているようなふいんきですがにゃ(微妙

自衛隊の任務は言わば国際救助隊や平和維持専業ですにゃ

亜米利加型の資本主義は取り入れられてかれこれ60年を越えてますにゃw

>>217
公務員の福利厚生の適正化こそ国益に繋がりますにゃ
アカの手先との縁切りも是非とも進めるべき課題ですにょ
220名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:31:12 ID:???
>>217
何が適正で何が不当なのか考えもせず脊椎反射で「給与引き下げ!」と叫ぶなら
そりゃ反対しますが。公務員も国民ですよぅ。
221名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:31:32 ID:???
>>217
仕方がない、という程度。
何しろ特別会計はまだしも、一般会計は余り余裕がない。
そして削られるのは公務員の俸給や給料だけではない・・・まあ寂しいが。

今、叩かれているのは「公務員だからコキ使われて当然」と考えてる香具師でしょ。
222名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:31:36 ID:???
『ダーウィンの悪夢』のような社会が日本にも訪れるだろうと言われているから、
必ずしも小沢代表の世界一の格差社会発言が間違いとも言えないのでは?
223名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:32:17 ID:???
金曜はいろんな人が来る
224名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:33:17 ID:???
またはじめに結論ありきな人だな
225名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:33:22 ID:???
古来から日本では、金曜は加齢の日です
226名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:33:24 ID:???
>>217
給料ってのはどれくらいの人材を集めたいかで決まります。
公務員だから給料安くて良いなんていってる人は見事なまでのアホです。
227名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:33:25 ID:???
>>219
> 自衛隊の任務は言わば国際救助隊や平和維持専業ですにゃ

9条が改定されれば、海外での武力行使もOKになるから
平和維持活動だけでなく、敵兵とのドンパチもやるようになるでしょ。

> 亜米利加型の資本主義は取り入れられてかれこれ60年を越えてますにゃw

それがかつてない勢いでアメリカ主義が進んで、ファンドの力が増し、
M&Aの悪夢が広まっている。
228佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 20:33:56 ID:???
言わば社会的「ダーウィンの悪夢」とは即ち適性国家の手先による蹂躙に他ならない
詰りは現状に於いて、民主党や社民党や共産党が政権中枢を握る事がそれw
229名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:34:04 ID:???
>>227
なんで敵兵とのドンパチが平和維持活動だってことが分からないんですか?
230名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:34:20 ID:???
>>221
そうか、公務員の給与が高いという事実には目をつぶったままか
231女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 20:34:23 ID:???
>>204
あれはどう演奏したものか理解不能な俺ですよー!

二胡はいい。

>>222
正しくなければ与党を斬れないね。
232名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:34:28 ID:???
状況 千客万来!
233名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:35:22 ID:???
>>229
じゃあまさに最前線に自衛隊が出ていって、
ミッドウェーやガダルカナルみたいなことをするようになるってことじゃん。
9条が変われば自衛隊がピンチ。
234名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:35:35 ID:???
>>232
うれしいことです
235名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:36:06 ID:???
>>218
こんな目をしますがよろしいでしょうか?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader412208.jpg

>>232
ははは
いつもどおりじゃないですか
236女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 20:36:13 ID:???
>>230
何に比べてどう高いのさ?
237名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:36:42 ID:???
しまった金曜なのに今日カレーを作ってしまった!
今夜は別のものを食べて明日カレー食べるつもりで。
どうしよう、二日目カレーが大好きなんだが涙を呑んで今日食べるべきか?
ちなみに五皿分ほど作ったので今日食べても明日、明後日とカレーだw
週末に五食続けてカレー食って家から一歩も出ない作戦。
238名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:37:05 ID:???
>>233
最前線=ミッドウェーやガダルカナル
ではありません。
239名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:37:08 ID:???
地方公務員の給与の見直しについては小泉前首相が在任当時自ら見直しを指示してるわけだが
240名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:37:36 ID:???
また24時間職務に忠実にあるべきとか、いいだすのかな
241名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:37:49 ID:???
俺頭悪いから浣腸のいってることガンダムで例えてくれよ
242佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 20:38:16 ID:???
>>227
米国型経営のGMフォードが瀕死で、トヨタが現地生産で支持を受けている件について

>>231
アレはアンテナと指の距離などで音程が変わる楽器なので
トロンボーンのようにスウィングさせて音程を出すんですにょ
演奏してる様子はハープのそれに近いですにゃ。
243名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:38:25 ID:???
>>196
それも凄いけど、手のかたちというか指の動きというか、
基本をしっかり踏まえたすばらしい美しさがあるなぁ。

感動。
244名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:38:28 ID:???
>>235
うにゃーってなるのかなるのか
245名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:38:56 ID:???
>>233
ミッドウェーやガナルカナルは平和維持活動では無いのでその例は誤りです。
ドンパチが平和維持活動ではないということを説明しなさいよ。
246名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:39:01 ID:???
>>241
一年戦争で最も活躍した連邦軍の兵器はボール
247名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:39:03 ID:???
>>238
でもイラクでは最前線にいた米兵に多くの犠牲者が出た。
日本も9条を変えたら、同じような犠牲を強いられる。
248名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:39:05 ID:???
だいたい公務員は仕事もしてないのに人数多すぎだろう
249名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:39:54 ID:???
>>242
米国型の労務管理が、浣腸が負け組と呼ぶようなブルーカラーにとってきわめて優しいシステムなのを知らんのでしょう。
250名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:40:16 ID:???
敵わないときには逃げるのが軍事的に合理的です
251名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:40:19 ID:???
では民間のどの水準に比して高額と判断するか。
その上での引き下げはどの程度か、そこで生まれる余剰はどの程度か。
そも、その余剰の用途は何に用いるか。これくらいは明確化してもらわんとねえ。
252女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 20:41:26 ID:???
>>242
そこまではなんとか分かるのですがタンギングできねぇよかんしゃくおこる!!11!!なのです、感覚的に。

>>243
言われてみれば・・・・にしても凄い、電子音じゃなくてピアノの音出せば近所の発射音も好きになれるだろうな。
あと仙台駅のメロディは神。




ときに歌詞付き剣の舞を聞きたい人居ます?
253名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:41:35 ID:???
>>249
あっちのユニオンは加盟しないと業界に入れない分、
企業単位どころか職種単位だから、異常に団結力が強いんだよねえ。
勿論背景には、産業革命以降の労使の争いがあるんだけどさ。
254名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:42:36 ID:???
>>237
まあ、目の前にカレーがある以上仕方ないだろ。
諦めてキミの家の金曜カレーを堪能するがいいw
255名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:42:39 ID:???
●地方歳出を精査し、ムダを取り除き、地方財政の健全化を進める。
その際、国家公務員や民間給与水準を上回り批判の強い地方公務員給与
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:::::小泉改革宣言:::::
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/sen_syu43/sengen/06.html
256名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:43:21 ID:???
アメリカ的な連結決算、M&A、退職給付、減損などの会計で日本の経済はガタガタ。
アメリカ的なF22や9条改正で日本の軍事はガタガタ。
257海の人 ◆STEELmK8LQ :2007/02/09(金) 20:43:26 ID:??? BE:79615777-2BP(1076)
 地方公務員も国家公務員もどちらもそうだけど、一番の問題点は

   ごく少数の死ぬほど忙しくい連中が、残りの大勢の仕事を全部やってる/やらされてる
   なのに、公務員の給与は横並びだから、働いても働かなくても同じ

というところなんでは。
258名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:43:53 ID:???
官公庁ってさ、考え方変えてみれば公共サービスを提供する株式会社なんだよね。
税金払ってる人間は、shareholderであると同時にstakeholderなわけで。
259名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:44:11 ID:???
>>257
民間企業でもそんなもんだったりするw
260佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 20:44:13 ID:???
>>247-248
憲法九条とは平和のくびきに非ず
そは米国が掛けた国際社会での活動を制限する鎖なりや

仕事をしていない公務員はBかKか窓際かタイミング的に暇かのいずれか
オマエだって休憩や食休みくらいするだろ?
261女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 20:44:27 ID:???
>>257
国内に事実そこにあるソフホーズ・コルホーズなんでしょうか。
262名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:44:50 ID:???
>>257
民間でも公務員でも、それはどこも変わらんよ
263名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:44:59 ID:???
エロゲ買ってきた。
フィーリング1発勝負でロンド・リーフレットってヤツを。
で、これって面白いの?
264名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:45:24 ID:???
>>258
株式会社の某大学が問題だらけで大変だと言うのに、官公庁を株式会社に例えたらもっと酷くなる。
265秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 20:46:01 ID:???
さて、妹の人が帰ってきたけど、お風呂出るまで待ちぼうけ。
266名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:46:27 ID:???
>>263
お嬢様ゲーらしい。
いいらしい。
267名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:46:43 ID:???
>>260
9条があるから自衛隊は中東の戦争に参加しないで済んだ。
自衛隊に実際の殺し合いをさせるのは酷。
268名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:47:08 ID:???
まあ公務員が民間に比べて、働く香具師と働かない香具師の格差が大きいのは確かだなあ。
実際中には「何をしに職場に来てる?」みたいなのも確かにいる。
・・・問題はそいつ等を放逐するより、貢献度合いで差異をもたらすことかもしれん。何しろ判断が難しい。
269名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:47:10 ID:???
>>263
ロビネッタとリタとニナとコレットは俺の嫁
270名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:47:41 ID:???
なんとか公務員給与以外に話題を変えないとねえ
頑張らないと
271名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:47:52 ID:???
9条あるからイラク派遣せにゃならんかったのだが
272秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 20:47:56 ID:???
>>264
ShareholderとStakeholderのとこ、読みました?
273佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 20:48:20 ID:???
>>256
日本の経済がガタガタになったのはそれが理由ではない件についてw
F22はハイテク時代の弊害による開発費の高騰が原因
憲法九条は時代に合わせて変えるべきを今まで放置していたからその認識は問題外

オマエがアカの手先でなかったら、ちゃんと理解出来るレベルの話だぞ坊や
274名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:48:21 ID:???
中川秀直だがこのスレは抵抗勢力だらけだな
275名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:48:34 ID:???
両人ともマスコミの言ってること垂れ流しだからなぁ
276名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:48:41 ID:???
>>267
9条が無かったら、中東での戦争自体無かったよ
世界の半分に日章旗が翻っててね
277名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:48:52 ID:???
>>272
英語が出来ないらしい>艦長
278名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:48:55 ID:???
>>272
英語は嫌ニダ嫌ニダといっているかんちょにソレは酷だと思います!11!
279名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:49:00 ID:???
>>270
そうだな!
えーっと…えーっと…



因果きゅんにチョコもらえるかなぁ?
280名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 20:49:34 ID:???
281名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:49:43 ID:???
>>274
もうちょっと頭使って煽れよ
282名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:49:47 ID:???
まあ株主と利害関係者と訳してやりなさいな。そのぐらいの優しさはもとうぜw
283佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 20:49:56 ID:???
>>267
オマエ、海外での活動が軍事行動だけって何処の半島分断国家よw
284名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:50:01 ID:???
>>272
だったら官公庁も会計検査院みたいな身内ではなく、外部に監査させるの?
外部監査と称してアメリカや中国が介入してくるかもしれないけど。
285海の人 ◆STEELmK8LQ :2007/02/09(金) 20:50:40 ID:??? BE:102363179-2BP(1076)
 公務員側から必ず「民間だって変わらない」というダベが出てくるんだが、民間で「働かない」公務員並の勤務振りなら

   you are Fire!

で即クビなわけでさ。
 この種の詭弁は聞き飽きターヨ

>261
 公務員の給与というのは「仕事の代償」ではなくって

   公僕としての勤務は無償奉仕で全力発揮
   公務員として見苦しくない生活が送れるようなお手当を給与として与える

ということで、民間のは「給料」、公務員のは「給与」なわけだしねぇ。
 この基本原則に、働いてる人間の意識があわないのであれば、制度の方を変えなくては、と言う話ですし。
286本好き猫 ◆PiYFTDtScM :2007/02/09(金) 20:51:00 ID:???
>273
三つの過剰の調整と不良債権処理速度が遅かったからだねえ、と慨嘆してみる。
287名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:51:16 ID:???
>>284
会計監査院は身内じゃないぞ
あそこは国会にも内閣にも統御されない例外的に独立した国家機関だぞ
288秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 20:51:29 ID:???
>>282
は〜い
Stakeholderは、利害関係者とするか利害共有者とするかで
殴り合いの喧嘩になりかけたことがありますので、そのままにしちゃいましたw
289名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:51:48 ID:???
>>273
9条を変えるのはいいよ。でも中東とか中南米でアメリカが起こす戦争に
自衛隊を参加させて撃ち合いに巻き込ませるのは納得行かない。
290名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:52:37 ID:???
九条ネギ(゚д゚)ウマー
291名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 20:52:52 ID:???
292名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:52:53 ID:???
ま、B枠やらで仕方なく採用した公務員がパージされるのは結構なことだが
何しろ子供の通ってる保育園の料金さえ払ってねぇからな
293名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:53:08 ID:???
アルバイト禁止を厳密にやるだけでいいよ<地方公務員
兼業農家は全滅するけど
294名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:53:12 ID:???
>>283
復興支援だけならいいけど、それは現行でもできている。
改正するってことは、アメリカが戦力を補うために自衛隊を戦地に投入するってことだろ。
295名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:53:12 ID:???
浣腸は前スレで日英同盟はなんでつぶれたの?
に対するレスを読んでいないらしい。
296名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:53:16 ID:???
>>291
チョコを受け取って><
297秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 20:53:25 ID:???
さて、妹の人がお風呂から出たようなので
髪乾かしたり、お肌のケアしてる間にあんこう鍋のセットアップですだよ。
298名無しタイガー道場主 ◆cDIj6u5gc. :2007/02/09(金) 20:53:35 ID:??? BE:45328739-2BP(1043)

      /  ̄ ヽ.    >289さん
.  /⌒′     \    だから、クマー大臣や、ローゼンが今になって米軍のイラク占領をこき下ろし始めた
  / , 、 ハ ヽ 、   、 \わけでしょ? あんなやり方を続けるなら、自衛隊は出さないよ、と。
,イ { l/ヽ\ レヘ´Nノ く`
  〉/`○   )○ソ | , 、/
 ヽ{  r_,、 ,    !'^ )
   、   `´   ,.‐ァ  
    ヽ     _ イハ{  
.     `ャ┐ 〔ァlノ ` 
      /_ メ、    
.     /ニ〃∠l    
    /  /ニコ    
299名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:53:57 ID:???
>>291
とりあえずしゃぶれよ
300名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:54:07 ID:???
>>291
縦横比狂ってる
ロゴの設定ぐらいいじれ。
301名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:54:44 ID:???
>>287
でも省庁の人間が検査院に天下っていたり、権限が弱かったり、
無駄遣いレポートを総理に渡すだけで、実際に無駄遣い解消には役立ってないじゃん。
302名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:55:30 ID:???
>>288
利害関係者と利害共有者の間にどれだけの隔たりがあるか理解できない・・・
303名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:55:53 ID:???
>>289
参加する事で日本が膨大な利益を得るとしたら、或いは参加しない事で膨大な不利益を被るとしたら、
それでも参加する事に納得がいかないのかい?
304佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 20:56:14 ID:???
>>294
自衛隊は積極的に戦闘に参加する事は、絶対に無い事を覚えて置け馬鹿者
305名無しタイガー道場主 ◆cDIj6u5gc. :2007/02/09(金) 20:56:18 ID:??? BE:75546195-2BP(1043)

      /  ̄ ヽ.    >295さん
.  /⌒′     \    んじゃ、もー一回。
  / , 、 ハ ヽ 、   、 \ 日英同盟は、国家安全保障上の脅威を感じていたアメリカの強い要望によって
,イ { l/ヽ\ レヘ´Nノ く`破棄されることになりました。その代替が、ワシントン体制なわけです。
  〉/`○   )○ソ | , 、/
 ヽ{  r_,、 ,    !'^ )
   、   `´   ,.‐ァ  
    ヽ     _ イハ{  
.     `ャ┐ 〔ァlノ ` 
      /_ メ、    
.     /ニ〃∠l    
    /  /ニコ    
306名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:56:46 ID:???
>>302
プッチンプリンをプッチンさせてから食べるのか、そのまま食べるのか位の隔たりがあります
307名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:56:57 ID:???
>>285
ピーコ取るのと郵便物チェック、後は同僚が修正しないといけない端末仕事。
これで五級三号俸貰ってるのが直属の上司だったとき、目眩がしたよ・・・・

因みにYou’re Firedじゃなかった?確か受け身系だったような。
308名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:56:57 ID:???
テス
309名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:57:45 ID:???
「Out Staff vol.19 Stylish INGA」
7周年記念特価。昼間の職場で先輩にしごかれ、夜はですがスレ住民にシゴかれる…。
初めて知る屈辱と快感…。Number2プレミアムバージョンに出演の話題沸騰中の
現役同人作家が遂にスレ住民の餌食に…。ですがスレ・生映像。
310名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:57:45 ID:???
トス
311名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:57:59 ID:???
>>301
無駄があるぞと指摘するまでが会計検査院のお仕事。
実際にムダを省くようにしていくのは政府のお仕事。

でもムダを指摘しないとどこがムダやら分からんわけで。
312名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:58:04 ID:???
>>301
おまいはその「無駄遣いレポート」とやらを一度でも読んだことがあるのか?
読んだこと無くて批判するのは卑怯だとは思わないのか?
あるいは「誰かがそう言ってったから」といって他者に責任を押し付けるのは卑怯だとは思わないのか?

お前の目の前の箱で直接に検索して調べることもできるんだぞ
そういうこと、おまいは一度でもしたことがあるのか?
313名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:58:09 ID:???
>>304
本当にそうなら良いけど。
でもイギリスはアメリカの言いなりのように兵を派遣して戦闘をしたわけだ。
アメリカは日本にもイギリス並みの軍事協力を求めて来る。

そして米兵が英兵を誤爆して問題になったけど、それと同じ事が・・・
314名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:59:22 ID:???
働いてる人間の割合はおおむね1:1:1:1:1の五等分、と良く言われる。

↑給料以上に働いてる奴
 そいつが居ないと不便な奴
 言われた事は出来る奴
 言われた事しかしない奴
↓全く給料が無駄な奴

稼ぎの幅で言うと、儲けが出てるのは上位20%の範疇に収まってしまう。
その次の20%ですらトントン、以下60%分の給料は上位20%が稼いでるカタチ。

じゃあ上半分残して下半分リストラで良いんじゃね?と思って実際そうする
経営者も多いが、残った中で結局上位20%しか稼がなくなって規模が縮小する
だけに終わる事が多い。少数精鋭がいかに難しいかって事だーね。
315名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:59:26 ID:???
>>313
そこからなぜ最後の行になるのか
妄想が好きだな
316名無し三等兵:2007/02/09(金) 20:59:33 ID:???
>>311
その指摘さえもあらかじめ省庁側にお伺いを立ててするもんでしょ。
省庁側が拒めば無駄遣いの指摘も出来ず。
この件はTVタックルでも何度か取り上げられていた。
317名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:00:08 ID:???
相変わらず起こるかもしれないことを必ず起こるように言う芸風は変わってないな
318名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 21:00:26 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/utblD5PDvJIEk
(・∀・)イイ!!

>>296
チョコ?はて、もう10年くらいもらっていないので……。

>>299
なにをですか(・∀・;)

>>300
私に言われても(・∀・;)

>>309
………………(・∀・;)
319名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:01:10 ID:???
>>317
ニートも長くなると、昨日と今日と明日の違いが分からなくなるからね
浣腸はすでに時間軸から外れた存在なんだよ
320名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:01:15 ID:???
発車メロディーって何? 地下鉄?
ジリリリリリリィィというけたたましい音が、
ルルルルルルルルという電子音ぽいのに変わったのは知ってるけど。
321名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:01:31 ID:???
浣腸って自分の妄想を事実と思い込むから困る
ところで諸君、バラライカの姐御はロックに甘すぎではないかと思う
322佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:01:52 ID:???
>>313
海外の米兵はすでに重度の戦闘疲弊症に掛かっている、
だからこそ日本流のやり方で、というのが憲法改正と今後の海外での活動方針なのです

米兵と誤爆と海外派兵と海外派遣とを混同するからそういう論理の飛躍に繋がるのです
もう少し落ち着いて、考え直してからレスを入れなさいな。
323名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:02:06 ID:???
>>318
手作りのホワイトチョコです><
324名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:02:11 ID:???
姉御はおれのよm(パーン
325名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:02:18 ID:???
>>321
ロックはヒロインなので仕方がないと思います。
326名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:02:34 ID:???
>>322
>海外の米兵はすでに重度の戦闘疲弊症に掛かっている

だからこそ米兵の穴埋めに自衛隊を使おうとしているのでは?
327名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:03:14 ID:???
隠し味にちんぽミルク入れたチョコを因果キュンにあげるお
328名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:03:40 ID:???
>>319
そして目の前にある問題は何か、自分の内面で是正すべきものは何か、
当面目的とするべきものは何か、そういう視点がすっぽり抜け落ちていくと。
・・・・うみんちゅの髪の毛のように。
329名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:03:51 ID:???
>>326
そんなに派兵してほしいのか?
330名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:03:56 ID:???
>>322
そもそも海外派遣は今の憲法でもやれている。
それなのに改憲するってことは、サマワでやった復興支援以上に踏み込んだ事、
つまり積極的に戦争に参加することを想定しているとしか言えないでしょ。
331佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:04:09 ID:???
>>326
米兵の穴埋めなんかに成る気はサラサラありません、これは断じて言えます
中東に限らず紛争地域の安定が貿易立国の日本が生き残る唯一の道筋なのです。
332名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:04:10 ID:???
5巻の姉御を見てたら
猫がおいしいものを食べている時「かわいい」と言う感情を増幅したものを持つと言う話を思い出した
333名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:04:49 ID:???
>>329
だから反対している。
中東での戦争もM&Aや連結も格差社会も反対。
334名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:04:56 ID:???
>>330
おまいはイラク戦争後に改憲論が始まったとでも思ってんのか?w
335名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:04:59 ID:???
>>321
ホワイトカラーで真人間なのにあそこに適応できる。
尚かつ前職で相応以上の経験と知識を得て、それを活用する頭もある。
姉御は能力のある人間には、相応の待遇をするタイプなんだろう。
・・・その人物が敵対しない限りは。
336名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:05:23 ID:???
>公僕としての勤務は無償奉仕で全力発揮

ありえねえ! 俺は金銭の代価に働いてるんであって、無償奉仕をやってるわけじゃない!
337名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:06:04 ID:???
>>333
なぜ連結に反対?
あれはグループ会社間の利益操作を防ぐために導入された制度だが
338佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:06:05 ID:???
>>336
イインダヨ
339名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:06:25 ID:???
>>338
グリーンダヨ!
340名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:06:54 ID:???
>>331
でもアメリカの指示に逆らえないでしょ。
「俺たちはイラク戦争で疲弊している。だから兵力を1万人くらいよこせ」と言われたら
それに応じるしかない。
341佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:07:15 ID:???
連結が駄目となるとトコロテンもPS4も楽しめない訳ですにゃがw
342名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:07:42 ID:???
自衛隊を最前線に立たせるなんてペガサスナイトの単騎突っ込みさせるようなもんでそ
序盤の前線の壁はジェイガンで十分です
343名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:07:48 ID:???
>>337
庶民の気持ちを考えれば反対の理由も分かるはず。
344名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:07:52 ID:???
>>337
俺の田舎のローカル線のダイヤは、本線や新幹線との連結がダメなので、
もっと考えて組んで欲しいと常々思っております

ああ、この連結とは違うのか
345名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:08:28 ID:???
>>339
ダメダコリャ
346名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:08:28 ID:???
>庶民の気持ちを考えれば反対の理由も分かるはず。

うわぁ・・・
347名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:08:34 ID:???
>>343
オマエの言う庶民ってどの庶民?
348佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:08:40 ID:???
>>340
日本は何時から合衆国の属国に成ったんだ?

かつての英連邦でもそんな無茶は言わないぞ坊や
349名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:08:42 ID:???
因果きゅんと連結したいです
350名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:09:13 ID:???
>>342
アメリカは日本に装備の規格統一を迫っている。
このまま改憲されたら、米軍の一部隊に組み込まれてしまうのは時間の問題では?
351名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:09:35 ID:???
>>343
だから、お前の言う庶民の気持ちとやらを説明しろ、とこっちは言ってるんだ
352名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:09:50 ID:???
>>345
オーッフ!
353名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:10:02 ID:???
>>348
でも実際に、経済も軍事もそうなりつつあるわけじゃん。
354名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:10:04 ID:???
>>340
対日核恫喝まで辞さぬ覚悟で政権続投をブッシュが懇願していたのに、
あっさりソデにした小泉を忘れてはいかん
355名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:10:12 ID:???
>>340
仮にも最有力同盟国の一つに対し、主権を無視した頭越しの命令なぞ、
アメ公どころかロスケでもやらんぜ?
もしかしてあれか、未だにハルノートが最後通牒とか信じてる香具師か?
356名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:10:12 ID:???
>>330
海外派遣以前の問題。
自衛隊が自体が存在が合憲か違憲かで揉めるような、お馬鹿な現状を打開するために改正が必要。
357名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:10:15 ID:???
と言うか今日の中の人ちょっと軍事を語ってない?
いつもはジェンジェン触れないのに
358名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:11:17 ID:???
ハレ(ハレ愉快)ノート

ツントコトコトコトコトコトントン
359名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:11:33 ID:???
>>355
でもF22を配備して、日本にも安保の責任を果たせと迫ってきているわけでしょ。
ブーツオンザグラウンド、ショーザフラッグと迫られている。
360名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:11:36 ID:???
>>357
このスレの「浣腸」を知ってるなら、今日の浣腸の中の人だって軍オタだ。
時には軍事を語りたいときだって、ある。
361名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:11:53 ID:???
>>357
今日は浣腸の実の兄、浣腸ソルジャーでも出てきたんでないか
362名無しタイガー道場主 ◆cDIj6u5gc. :2007/02/09(金) 21:12:01 ID:??? BE:23503272-2BP(1043)

      /  ̄ ヽ.    んーと、これはマジ腹抱えて笑ったのですけど(w
.  /⌒′     \   http://www.nicovideo.jp/watch/utN_GlOqJVnGc
  / , 、 ハ ヽ 、   、 \
,イ { l/ヽ\ レヘ´Nノ く`
  〉/`○   )○ソ | , 、/
 ヽ{  r_,、 ,    !'^ )
   、   `´   ,.‐ァ  
    ヽ     _ イハ{  
.     `ャ┐ 〔ァlノ ` 
      /_ メ、    
.     /ニ〃∠l    
    /  /ニコ    
363名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:12:16 ID:???
>>350
そりゃ同じ同盟国だし、空海関係は米国製に勝る信頼性を持つ装備がないから。
といっても半ば国産、半ばライセンスと金で技術はきっちり買って、中身を把握しているが。
仮にも軍用機を国産出来るようになったり、国産装備が殆どの護衛艦を作れたのは、
そういった技術の蓄積の上にあります。
364名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:12:16 ID:???
>>342
鍛え上げられた俺の嫁(シャニーたん)はスナイパーもアーチもものともせず、単騎で敵を殲滅しますが何か?

エイルカリバーだけは勘弁な。
365名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:12:19 ID:???
>>353
実は日本の対米貿易黒字の大半が債券や株式などのによる物だと言うことを知らんか?
向こうに取っちゃ債権者だし、だから貿易赤字でも文句言ってこなくなったんだよ
366名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:12:37 ID:???
>>359
>ブーツオンザグラウンド、ショーザフラッグ
それアルファベットで書いてみて。
367名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:12:54 ID:???
>>357
昨日、NHKでこの問題を見たから。
軍板で軍事の話題をするのは気が進まなかったけど、これだけは言わないとと思ったわけだ。
368名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:12:57 ID:???
>>359
F-22はこっちが欲しいんだっつーの。
アレ以外を買ったって、金の無駄遣いだからな
369佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:13:38 ID:???
>>350
>>353
米軍と自衛隊の装備はドクトリン上からも全くもって共有化する意義を見出せません
また経済で言うと米国は日本型経営に切り替えようという動きも一部でありまよ坊や
370名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 21:14:14 ID:???
隣に座ってたおばさんが店員にいちゃもん付けてる……こんな時間に一人でマック来といてよくやるなあ。
371名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:14:17 ID:???
ちゅうか、>>359の中ではどんだけ無敵の万能戦闘機なんだよ、F-22って。
372女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 21:14:30 ID:???
もしかして浣腸って「規格は金で買ってこられる」の人なんだっけ?
373名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:14:40 ID:???
>>368
ファントム、場合によってはイーグルの数が足りない穴を、
質で埋める必要性となると、あの化け物戦闘機しか選択肢がないんだよなあ。
実際、トータルでF-15以上の邀撃戦闘機なんて、そうはないんだからさ。
374名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:14:56 ID:???
>>365
だから借金は少額なら貸している側が有利だけど、額が大きすぎると貸し手は態度を大きく出来ない。
多額だと「潰れたら返せなくなるぞ。それでもいいのか」と借り手が貸し手を恫喝できてしまうから。
また、多額すぎるせいで、米国債を売却しようにも買い手がつかず、売却損が出まくる。
375名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:14:58 ID:???
>>371
コスモタイガー位
376名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:15:31 ID:???
>>373
                                       純国産戦闘機
377エロ要員 ◆DD110ageVM :2007/02/09(金) 21:15:32 ID:???
>>158
その言葉で、以前仔犬的子猫ちゃんにエロ要員のスーツを着せてみたことを思い出したり。
378名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:15:53 ID:???
>>373
しかし、本当に売ってくれるのかという疑問が

売ってくれるにしても、アメリカ価格の5割増しくらいで勘弁してもらえるだろうかと
379名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:16:09 ID:???
>>372
金で買えたとしても、こっちが相応の技術を持たない限り、トンでもないことになりますがねえ。
仮にもF-15Jがあの程度の価格で済んだのは、自分で作って整備して運用する。
それだけの技術と環境を、70年代末の日本が備えていたから出来たわけでして。
380名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:16:22 ID:???
>>369
でも日本経済はアメリカのファンドの影響を受けているし、東南アジアの通貨危機だって
ファンドがかきまぜたせいってのもある。
381名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:16:28 ID:???
>>367
正直ちょっと見直したが

>軍板で軍事の話題をするのは気が進まなかったけど
俺の乳酸菌飲料返せwww
382名無しタイガー道場主 ◆cDIj6u5gc. :2007/02/09(金) 21:16:32 ID:??? BE:20146526-2BP(1043)

      /  ̄ ヽ.    
.  /⌒′     \   無編集でこの合いっぷり。まさしく神とゆーか(w
  / , 、 ハ ヽ 、   、 \http://www.nicovideo.jp/watch/ut_BxjQTccoEY
,イ { l/ヽ\ レヘ´Nノ く`
  〉/`○   )○ソ | , 、/
 ヽ{  r_,、 ,    !'^ )
   、   `´   ,.‐ァ  
    ヽ     _ イハ{  
.     `ャ┐ 〔ァlノ ` 
      /_ メ、    
.     /ニ〃∠l    
    /  /ニコ    
383名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:16:41 ID:???
>>377
あ、調教魔の人こんばんは
384名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:16:52 ID:???
>>371
すとらま
385佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:16:55 ID:???
>>377
二人でスーツプレイを、迄読んだ
386名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:17:15 ID:???
>>371
パワーカプセルを取っていくとリップルレーザーやオプションを付けられる。
387名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:17:21 ID:???
>>374
それは貧乏人が負債者ならな。
米国は失うものをたくさん持ってる。それが全部なくなっちゃうんだぞ。
388名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:17:51 ID:???
敵基地攻撃能力のない機能制限版の戦闘機を高いカネで買って来たのも問題。
magicコマンドで解除できるならまだしも。
389名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:17:57 ID:???
>>378
議会と国防省は別段反対はしていないらすぃ。
FMSで数十機なら仕方がないし、と。
価格は・・・アメリカと日本じゃ会計方法が違うので、一概には言えない。
只、どう計算しても篦棒に高価な飛行機なのは確かだよなあ・・・

>>376
まだだ、まだ作れんよ!
390名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:18:29 ID:???
>>380
そのアメリカのファンドだって、日本経済や日本の金融政策の影響を
思いっきり受けまくるわけなんだけど?

その、東南アジアの通貨危機を起こした連中は、日本に手を出すたびに火傷して帰ってますがな。
391名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:18:43 ID:???
プラグスーツプレイ
392名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:19:29 ID:???
>>390
日銀砲斉射、撃ちかえせ!
393名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:19:30 ID:???
>>378
通常、ラ国だと米国価格の1.5倍。
圧倒的な性能を考えれば、その程度で手に入るのならむしろ御の字と言える。
394名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:19:32 ID:???
>>374
大体買ってるのは投資信託を通じて買ってる個人の方が多い
こういう人は長期保有だから向こうにとってもいいお客だ
日本に対して圧力を掛けろなんて言うのは死にかけの自動車業界くらいだ
395名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:19:35 ID:???
じゃあ純中国産戦闘機でどうだ
396海の人 ◆STEELmK8LQ :2007/02/09(金) 21:19:38 ID:??? BE:45494674-2BP(1076)
 ををを、イングリッドハンバーグマン(・∀・)イイッ!
397名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:19:42 ID:???
現憲法下じゃ多国籍軍にも参加できないわな
交戦権認めてないのがダメ
何で海外派兵が直接米軍と一緒に海外で武力行使になるんだよ
398名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:19:47 ID:???
>>391
そういう店あったよ、昔。
399名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:19:51 ID:???
低金利の円を資金源にして世界をかき回してるのに、日本を攻撃してどないすんねん。>海んちゅファンド
400佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:19:57 ID:???
>>390
日本での火傷をワロス曲線でチマチマ取り返してる件についてw
401名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:20:08 ID:???
haihai

LG.Philips LCD,液晶パネルの価格カルテル問題で株主が集団訴訟
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070208/127523/?ref=ML
402名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 21:20:18 ID:???
こんばんわ。エディオン・ビック連合というなんともいえない
業界再編な家電屋でございます。

というか、関東ではエディオンの名前(と中身)知ってる人は少ない
んじゃなかろーか・・・。
403名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 21:20:20 ID:???
>>蟹様
良い物をありがとうございますw
404名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:20:41 ID:???
>>397
武力行使しないなら何をするの?
復興支援なら現行憲法下でもやっていることじゃん。
405名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:20:45 ID:???
>>382
フシギー
406名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:21:01 ID:???
>>382
しんじられません本当に無編集なのかこれは
407名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:21:28 ID:???
>>393
確かイーグルは+2〜3割程度だったよな?
408エロ要員 ◆DD110ageVM :2007/02/09(金) 21:21:45 ID:???
>>383

(=゚ω゚)ノぃょぅ

>>385
おにゃのこ脱がすのがあんなにつまらなかったのは初めてですた・・・ ('A`)
409名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:21:46 ID:???
>>402
デオデオならわかる
410名無しタイガー道場主 ◆cDIj6u5gc. :2007/02/09(金) 21:22:18 ID:??? BE:120874289-2BP(1043)

      /  ̄ ヽ.    
.  /⌒′     \   >403 名無し因果応報先生
  / , 、 ハ ヽ 、   、 \ いえいえ、いいもの見せていただいたお返しです(w
,イ { l/ヽ\ レヘ´Nノ く` とゆーわけで、るる〜しゅクンは私の嫁ですから(最悪だ
  〉/`○   )○ソ | , 、/ でも痴漢魔人ですけど。
 ヽ{  r_,、 ,    !'^ )
   、   `´   ,.‐ァ  
    ヽ     _ イハ{  
.     `ャ┐ 〔ァlノ ` 
      /_ メ、    
.     /ニ〃∠l    
    /  /ニコ    
411名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:22:30 ID:???
>>380
如何にハゲタカファンドと言えど、日本の経済力には太刀打ちできません。
その気になれば日本経済に深刻な悪影響を与える前に撃退する事が可能です。
412海の人 ◆STEELmK8LQ :2007/02/09(金) 21:22:39 ID:??? BE:43870739-2BP(1076)
>409
 うぃんお・えっほ、うぃんお・えっほ、うぃんお・えっほ、うぃんお・えっほ
413名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:22:43 ID:???
>エディオン・ビック
明らかな故障をレンズクリーニングだけで追い返すんじゃねえ、この三下家電屋!
駄目なら駄目でさっさと報告してくれよ、火元を広げるなよ・・・・orz
414名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:22:44 ID:???
女性にさせたい男装っつうと・・・
思いつかんなあ、ふんどし?
415名無しタイガー道場主 ◆cDIj6u5gc. :2007/02/09(金) 21:22:59 ID:??? BE:53721784-2BP(1043)

      /  ̄ ヽ.    
.  /⌒′     \   >406さん
  / , 、 ハ ヽ 、   、 \ いやー無編集ですねー 実際OPを確認しましたけど、無編集でした(w
,イ { l/ヽ\ レヘ´Nノ く`
  〉/`○   )○ソ | , 、/
 ヽ{  r_,、 ,    !'^ )
   、   `´   ,.‐ァ  
    ヽ     _ イハ{  
.     `ャ┐ 〔ァlノ ` 
      /_ メ、    
.     /ニ〃∠l    
    /  /ニコ    
416名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:23:13 ID:???
>>404
サマワは国連決議があったからね
多国籍軍には憲法があるから入れない
国連制裁に加われないのは大いにマイナス
417名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:23:28 ID:???
>>411
でも日銀砲はアメリカ政府から批判されたじゃん。
418本好き猫 ◆PiYFTDtScM :2007/02/09(金) 21:23:42 ID:???
>411
撃退した上に十分利益あげてる化け物ですなー。
419エロ要員 ◆DD110ageVM :2007/02/09(金) 21:23:42 ID:???
>>414

つ【オレY】
420名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:23:48 ID:???
>>402
こんばんは。
北海道に住んでるんだけど、エディオンってお店があるとは、今日の新聞で始めて知ったw

こういうお店って、ほんとに地域色あるよねえ。
421佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:24:02 ID:???
>>405
売れセンの局なりOPフィルムの組み立てが方法論として確立してるからですにょ
70年代以降からのノウハウ集積があるからですにゃw
>>414
自分が普段着てる服で男女逆転デートならw
422名無しタイガー道場主 ◆cDIj6u5gc. :2007/02/09(金) 21:24:20 ID:??? BE:41970555-2BP(1043)

      /  ̄ ヽ.    
.  /⌒′     \   >414さん
  / , 、 ハ ヽ 、   、 \ 下着だけ女物で、チョ−クストライプのスーツにボルサリーノをかぶせて、
,イ { l/ヽ\ レヘ´Nノ く`半脱ぎでしょう(www ワイシャツも前だけはだけて脱がせずに
  〉/`○   )○ソ | , 、/
 ヽ{  r_,、 ,    !'^ )
   、   `´   ,.‐ァ  
    ヽ     _ イハ{  
.     `ャ┐ 〔ァlノ ` 
      /_ メ、    
.     /ニ〃∠l    
    /  /ニコ    
423名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:24:29 ID:???
>>416
多国籍軍に入ったら武力行使というか戦闘行為に参加させられるだろ。
424名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:24:55 ID:???
>>417
アメリカ様が批判するような事もするという事ですね
425佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:25:50 ID:???
>>423
独逸だって頑張ってるんだ、そこを否定してどうすんだ小僧
426名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:25:56 ID:???
アメリカ型クルマ社会で鉄道も不便になるばかり。
憲法より一足早くダイヤ改定、庶民の足が重くなる。
このまま庶民に軍靴を履かせる世の中になるのか・・・
427名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:25:59 ID:???
>>413
ちゅーとはんぱやなぁ。
解る人だけ笑ってください。
428名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:26:12 ID:???
>>417
G7の席ですら批判されようがなにしようが、盛大にぶっ放しまくりましたが何か?
429名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:26:12 ID:???
>>414
キング様みたいなバウンサースタイル
430名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:26:37 ID:???
とりあえず日本が米帝の手先になって、世界侵略を始めると言いたいのか?
431名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:26:58 ID:???
しかし、浣腸は見も心もですがスレの虜だなあ・・・・
432名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:27:04 ID:???
>>424
批判されたら日銀砲を止めちゃったじゃん。

>>425
ドイツはフランスと共にアメリカから迫害されているだろ。
433名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:27:07 ID:???
結論:全部貧乏が悪いんや
434名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:27:10 ID:???
>>426
だからオマエの言う庶民はどの庶民だって聞いてるんだよ
435名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:27:11 ID:???
>>414
男装じゃないかもだが、ヘリクルーのつなぎ。
436佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:27:21 ID:???
>>423
あとオマエ多国籍軍が侵略軍だと思ってるだろ?
437名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:27:24 ID:???
>>430
素晴らしい、今度こそ世界大戦の勝者になれるぞ
438エロ要員 ◆DD110ageVM :2007/02/09(金) 21:27:34 ID:???
>>431

つ【相互依存】
439名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:27:45 ID:???
>>432
既にあらかたハゲタカを撃ち落したからな。

的も無いのに無駄弾を撃てと?
440名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:27:52 ID:???
>>430
それは夢のある話だ・・・・
取りあえず侵略第一歩としてクラ地峡建設を初めるよー
441名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:28:10 ID:???
とりあえず、海の人は公務員時代無償奉仕の心で働いていたのか聞いてみようじゃないか
442名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 21:28:13 ID:???
>>409
休みの朝、朝刊一面を読んで一発で目が覚めたのは久しぶりです。ええ。
900店舗以上あって売り上げ7000億なエディオン、24店舗で4800億なビック。
はてさて・・・。なにをやろうというんだ、これ。
443名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:28:14 ID:???
味噌人ですがエイデンがエディオンの中の人だと昨日知りマスタ。
444名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 21:28:21 ID:???
日銀砲のすごさはその成果そのものよりも、最後の介入から数年、今まで続く「日銀砲が来たら誰も太刀打ちできない」という恐怖感ではないかと。

これが潜在的に日本の利益となってるところは大きいと思うけどなあ。
445名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:28:24 ID:???
膿盆でカレーってだめ、かな?
446名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:28:29 ID:???
>>434
前総理だって非戦闘地域の定義を聞かれて
自衛隊のいるところはとりあえず非戦闘地域だよって言うだけで
結局定義については答えなかったじゃん。
447名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:28:33 ID:???
あー、キング様はちょっと分かる気がするぞ
448ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:28:35 ID:???
>>440
クラ地峡運河?

ときに状況浣腸?
449名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:28:53 ID:???
>>438
べ、べつに金曜になると浣腸がいつ来るか気になってなんかいないもん!くやしぃ・・・ビクビクッ
450佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:29:33 ID:???
キング様は負けたときのビジュアルが素敵
451本好き猫 ◆PiYFTDtScM :2007/02/09(金) 21:29:39 ID:???
>430
日米英の海洋国家群で世界の経済支配してるのに直接支配なんて非効率。
452名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:29:42 ID:???
>>443
多分関西でもミドリ電化がグループだって知ってる人はあまりいない
453エロ要員 ◆DD110ageVM :2007/02/09(金) 21:29:53 ID:???
あ、前スレで魔王攻略を指南して頂いた方、どうもです♪
寝る前にグランドリオンで魔王をドツキ倒してみるです☆
454名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:29:54 ID:???
>>448
すごく浣腸
455名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:30:01 ID:???
>>444
もやは為替の世界では伝説クラスですか・・・
456名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:30:20 ID:???
>>400
火傷ですんでる奴らは、ねぇw
取り返せるとこで取り返しておかないと。
457海の人 ◆STEELmK8LQ :2007/02/09(金) 21:30:27 ID:??? BE:68242076-2BP(1076)
>448
 バ浣腸を装った、誰かの自作自演を疑ってるけど、とりあえず状況バ浣腸
458名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:30:39 ID:???
>>446
本格的戦闘も行われてなければ
米軍による掃討作戦もやってない
非戦闘地域でいいじゃん
名前が悪かったのかな?
安定地域でよかったんじゃね?
459佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:30:52 ID:???
>>446
×・・・自衛隊の居るところ

○・・・自衛隊の良くところ
460名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:30:54 ID:???
>>442
企業結合は悪夢だ。
461名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:31:23 ID:???
>>414
黒スーツ
462名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:31:33 ID:???
>>459
意味不明
463名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:31:48 ID:???
>>446
非戦闘地域の定義については当事の防衛庁長官が散々説明しておりますから。
あんたも代理人を立てていいからちゃんと説明しなさい。
464名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 21:32:09 ID:???
>>432
そりゃ敵を殲滅したのに撃ち続ける馬鹿はいません。

というか、日銀は直接の介入こそ止めて久しいけど、口先介入の頻度は世界でも相当なレベルですが何か。
そもそも為替を動かす最大の力は『政治』であって、だからこそ今週末のG7に皆が戦々恐々としているわけですが。
465海の人 ◆STEELmK8LQ :2007/02/09(金) 21:32:17 ID:??? BE:87739496-2BP(1076)
 つうか、いたずらにサマワ周辺の治安悪化を喚き立てたのは、小泉内閣がサマワ復興を足がかりに
米軍の占領政策全体を立て直そうとする政策をもっていることに恐怖した害務省の仕業だしなぁ。
466名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:32:26 ID:???
まあハルヒ(not涼宮)みたいなブレザーはアリですのだ
467名無しタイガー道場主 ◆cDIj6u5gc. :2007/02/09(金) 21:32:44 ID:??? BE:50364656-2BP(1043)

      /  ̄ ヽ.    >444 名無し因果応報先生
.  /⌒′     \   http://www.nicovideo.jp/watch/utodi8nA89g9c
  / , 、 ハ ヽ 、   、 \
,イ { l/ヽ\ レヘ´Nノ く`だばや、このスレらしく(w
  〉/`○   )○ソ | , 、/
 ヽ{  r_,、 ,    !'^ )
   、   `´   ,.‐ァ  
    ヽ     _ イハ{  
.     `ャ┐ 〔ァlノ ` 
      /_ メ、    
.     /ニ〃∠l    
    /  /ニコ    
468ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:33:19 ID:???
>>455
あれで廃業したハゲタカが何社あると思うてか。
数千とも言われてるんですぜ。中小どころばっかだけど。
469名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:33:22 ID:???
つうかいかんざきが行けた位だから非戦闘地域だな
470名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:33:32 ID:???
>>463
代理がいたらいいけどねえ。

>>464
そもそも自由主義経済において政府が介入するのはおかしいんじゃないのか?
これはフェアじゃないとアメリカが怒ったら日本は大目玉を喰らって大変だよ。
471名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:33:45 ID:???
そーいや嘉手納にF-22が来るのは明日だったっけ?
472名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 21:33:59 ID:???
>>455
まあ伝説ですねえ。

>>蟹様
wwwwww
473エロ要員 ◆DD110ageVM :2007/02/09(金) 21:34:18 ID:???
>>449
正月休みが明けて以来、まだ一日も仕事を休んでいないエロ要員は、
あやふやになった曜日の感覚を、艦長さんの来訪で取り戻していたりw

もうアレです、海自の金曜カレーみたいな感じw
474名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:34:22 ID:???
>>470
お前はヴィクトリア女王に詰られてこい>自由主義経済において政府が介入するのはおかしい
475名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:34:38 ID:???
>>470
また最後に妄想が出てる
476名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:35:03 ID:???
横須賀市民には住民投票する権利も与えないなんて可哀想。
原子力空母にテポドンがあたったら放射能漏れしそうなのに。
477名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:35:06 ID:???
>>470
経済学はアダムスミス止まりですか?
478名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:35:13 ID:???
>>466
藤岡か神坂かはっきり汁
479ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:35:21 ID:???
>>470
お前はいつの時代の自由主義経済学習ってんだ。
「神の見えざる手」だけじゃどーにもならんのだよ。
480名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:35:33 ID:???
大目玉っていうとバックベアード様?
このロリコンどもめ!
481名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 21:35:39 ID:???
>>443
正確にはエディオングループなんですよねぇ。

デオデオ、エイデン、ミドリ(子会社)これが核。

さらに石丸電気に出資、サンキュー(100満ボルト)と資本提携、
ビックと資本提携、経営統合予定。

でもジョーシンとデンコードーに逃げられた過去もあり。

なんかどっかの構図と似てるよーな・・・。
482名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:35:50 ID:???
>>474
スミス信者だって政府は経済に介入するなってことを言ってるじゃん。
483名無しタイガー道場主 ◆cDIj6u5gc. :2007/02/09(金) 21:35:58 ID:??? BE:20145762-2BP(1043)

      /  ̄ ヽ.    >472 名無し因果応報先生
.  /⌒′     \    いやー ウケていただけて幸いですー(w
  / , 、 ハ ヽ 、   、 \ とりあえず、るる〜しゅクンはわたしの嫁ですので(しつこい
,イ { l/ヽ\ レヘ´Nノ く`
  〉/`○   )○ソ | , 、/
 ヽ{  r_,、 ,    !'^ )
   、   `´   ,.‐ァ  
    ヽ     _ イハ{  
.     `ャ┐ 〔ァlノ ` 
      /_ メ、    
.     /ニ〃∠l    
    /  /ニコ    
484名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:36:02 ID:???
企業の合併を批判しておきながら、自由主義経済擁護って
言ってることめちゃくちゃですな
485ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:36:09 ID:???
>>476
えーっとテポ他弾道ミサイルのCEPわかってて言ってる?
486名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:36:31 ID:???
>>470
お前はいつの時代の人間だ。
経済学だって、時代を追うごとに進化してるんだよ。
今時、自由放任主義が通じるわけがないだろ。
487名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:36:45 ID:???
>>468
少なくとも2000社以上と言われておりますな。
個人的には、あれで金だけではなく命まで失った奴も居たのではないか、と思っております。
488ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:36:47 ID:???
>>482
スミス経済学なんて今やカビの生えた古典だっつの
489名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:36:52 ID:???
>>470
労働基本法も最低賃金も、政府による自由経済への介入だろw

問題は、何が許される介入で何が許されないか?だろうが

490名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:37:02 ID:???
>>477,479
国民新党や民主党は修正資本主義でケインズ主義で行くべしと言っていたけど、
竹中路線はスミスの頃のやり方だったじゃん。
491名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:37:06 ID:???
>>476
原子力発電所の是非も国民投票にするべきだよな。
492海の人 ◆STEELmK8LQ :2007/02/09(金) 21:37:08 ID:??? BE:87739496-2BP(1076)
 スミスというと、「me!」とか叫びながら無限に増殖するんだな。
493ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:37:27 ID:???
>>487
所謂樹海逝きなら、俺も絶対に居たと確信する次第でありますw
494名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:37:37 ID:???
>>490
シカゴ学派と間違えてない?
495名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:37:44 ID:???
ノジマって電気屋によく行ってたが
アレはどこの会社だろう
496名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:37:51 ID:???
Wikipediaでも日銀砲で出てくるのなw
497名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:37:57 ID:???
伝説巨人エディオン
498名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:38:11 ID:???
経済学もさることながら、日本国憲法の理念の一つに
「福祉国家」という単語が入っているのをご存じないのかしら・・・
499ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:38:19 ID:???
>>494
浣腸にシカゴ学派と古典スミス派の違いが理解できると思ってない俺
500佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:38:19 ID:???
>>492
アンダーソン君!
501名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:38:20 ID:???
>>482
だーかーらー、そんな古典経済学が今時通じるなら、誰も苦労しないでしょうが!
502名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:38:22 ID:???
>>481
デンコードーはケーズと組みましたねえ。
親戚が勤めてる。なんかあまりかわらんらしいが・・・。
503名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:38:47 ID:???
>>494
渡部氏が小泉君のやり方はアダム・スミスのころの純粋資本主義。
我々は修正資本主義だって言ってたのを覚えているけど。
504名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:38:57 ID:???
>>487
コードレスバンジーやった奴いるだろうなぁ……それも一桁ではなく。
505名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:39:03 ID:???
>>464
半年前はいきなり109円台まで振れたからねぇ
506名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:39:10 ID:???
いまでも強烈な低金利政策が<日銀
金利上げる上げるの口先で、右往左往してえらいことに
507名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 21:39:17 ID:???
>>473
やあ。こっちの業界にも曜日はないから。うん。週末はあるんだけど。
508ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:39:40 ID:???
>>503
そりゃ、単に渡部のジジイが与党を罵ってただけだわさ
509名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:39:55 ID:???
>>503
昇一か?
あのジジイ経済も分からんのか?
510名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:40:29 ID:???
金利に関してはあげたらダメ。でも参院選後に負担増が叫ばれているから、
いきなり上がったりしたら・・・・
511名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:41:03 ID:???
>>509
当時、国対委員長になった渡部氏だよ。
512名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:41:27 ID:???
>>335
でもなあ、手打ちしたヤクザ皆殺しまではいいとしても、あの戦争基地外が「見逃す」ってのは…
513ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:41:32 ID:???
>>506
金融機関レベルじゃなくて、国家レベルで右往左往してるもんだから
なんか非常に面白いと感じてる不謹慎なワタクシが。
514名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 21:41:39 ID:???
>>470
通貨であろうと産業であろうと政府による適切なコントロールはむしろ自由主義経済を支えるところですが、何か。

つーか、大恐慌やブラックマンデーから世界の政府がどれだけ学んで、今の安定した為替市場を作ったと思ってんですか。

ヘッジ・ファンドにしても彼らが狙うのは「不当に高く(安く)評価されてる通貨」であって、現在の価値と本来の価値の差益を
狙うのですよ?ソロスのポンド潰しにしても、「妥当なレート」をむちゃくちゃなレートに変えたのではなく「不当に評価されている」
ポンドを売り浴びせることで利益を狙ったわけです。

そしてその「不当」「正当」を決めるのは経済のファンダ・メンタルズです。そこには当然、政府としての政策も含まれます。

まずはヘッドファンドの『ヘッジ』の意味を理解した方がよいと思います。
515名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:41:57 ID:???
>>499
大学を出て以来、損益分岐点と操業停止点さえ一時忘れかけた俺様が来ましたよ。
・・・・未だにマクロ経済はトラウマですorz
516名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:42:04 ID:???
>>510
庶民は預金金利が上がってうれしくて
企業は借入金利が増えて困るからうれしいんじゃないの?
517名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:42:14 ID:???
美智雄じゃね?
オジャーさんがイタコに頼んで口寄せしてもうたらしいよ
518名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:42:40 ID:???
>>512
だからロックはヒロインだから。
あるいはどこかで無意識にフラグ立てちゃってんでしょw
519名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:42:47 ID:???
>>493
そういった出来事が実際にあったとすれば、それがまた伝説に恐怖という彩を添えるわけですな。
520本好き猫 ◆PiYFTDtScM :2007/02/09(金) 21:43:13 ID:???
>510
なんで上げたら駄目なのか、説明できる?
521名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:43:16 ID:???
良く考えたら浣腸が「金融工学」が苦手なのは
「英語」と「数学」が苦手だから名だけじゃネーか?
522ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:43:22 ID:???
>>514
ぬっちゃけ、もし元が変動相場制に移行した日にはハゲタカがつつき回って
おっとろしい事態が起こる予感がするのれす(他人事なのでワクテカ
523名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:43:27 ID:???
>>511
誰が言ってたじゃなくて、浣腸は小泉がアダム・スミスのころの純粋資本主義で
渡部が修正資本主義だって判断したの?
524名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:43:48 ID:???
>>516
庶民は住宅ローンなどの莫大な負債を負っているから、金利が上がったらピンチ。
勝ち組は預金が増えるから金利が上がればラッキー。
525名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 21:44:20 ID:???
>>506
世界でも例を見ない低金利の国が「0.25%利上げするんじゃね?」と噂が流れただけで、あっちへ言ったりこっちへ言ったり。

「日銀が0.25%利上げしてもせいぜい2円円高になるだけだろう」というアナリストのレポート読めば、まともな人間なら円という通貨の恐ろしさが
分かります。
526名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 21:44:39 ID:???
>>495
ノジマは神奈川地盤の独立した会社ですよん。社長の弟が
PCデポの会長。
527ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:44:51 ID:???
やっぱ浣腸の経済観念って小学生並みだわ…('A`)
528名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:44:58 ID:???
>>523
それが定説になってるから。
529名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:45:24 ID:???
>>522
元がいきなり変動相場制になったら、ヘッジファンドの皆様が素敵に暴れまわるのは当然だけど
さすがにその影響は日本にも結構な規模で押し寄せてくるようなw
530ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:45:27 ID:???
ついにカルト化かよ、定説ときたw
531名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:46:03 ID:???
そういえばまるで関係ないけどワロスどうなってんの?
532佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:46:06 ID:???
>>512
初対面で姉御が一目惚れしてますにゃ
双子事件では軍曹以上の情報を即座にもたらして仕事を早仕舞いさせてますにょ
533名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:46:09 ID:???
>>527
変動金利で莫大な借金をしている庶民にとっては、ちょっとの金利アップでも
払わないとならない利子が増えて大変だろ。
534名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 21:46:16 ID:???
>>522
中国人はしたたかですけど、さすがに未経験の出来事に対応できるほどじゃないですからねえ。
一度は痛い目をみると思いますよ。かつての我が国や世界主要国がそうであったように。
535名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:46:27 ID:???
>>521
浣腸に得意なものってあるの?
536ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:46:38 ID:???
>>529
まあ無傷とはいかないでしょうねえ。
とはいえ、なんとかならないわけでもないと思ってます。

今ワロスやってる某通貨は完全に死亡するでしょうが
537名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 21:46:48 ID:???
>>502
近所のデンコードーは店じまいしました。

というか、「こんなとこにあったのか」と。
538名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:46:49 ID:???
>528
お前はライフスペースのグル高橋か!
539ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:47:19 ID:???
>>535
妄想と勝利宣言
540名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 21:47:48 ID:???
>>536
いいことを考えたニダ!カリブ海の国を見習って、近隣国のハードカレンシーを通貨に採用するニダ!
541名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:48:04 ID:???
>>528
定説だから?
純粋資本主義と修正資本主義についての知識を基に、実際に言ってる事を比べて判断したんじゃないの?
542名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:48:08 ID:???
>>533
うぉーい誰か艦長にローン組むときの金利について教えてやれw
543名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:48:10 ID:???
>>535
ですがスレの住民の心を掴むこと
544名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:48:16 ID:???
とにかく金利が上がれば庶民はローンの返済が厳しくなって家計が破たんする。
ますます自殺者も増えてしまう。
545女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 21:48:25 ID:???
「定説」で話が済むなら世はこともなしだけどもね。




鉄道趣味界で定説ぶっ飛ばし続けて一部勢力に思い切り嫌われてるんだよなぁ。
546ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:48:37 ID:???
>>533
そりゃ、浣腸の家は碌に働きもしないゴクツブシが一匹いるせいで
経済的に厳しいだろうけどさあ。
547佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:48:44 ID:???
>>540
ドルですね!
548名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:48:50 ID:???
>>536
まあ、そんなところでしょうなあ。
ワロスの国は、もう外部の影響がなくても駄目っぽいので、気にしても仕方ないよねw
549名無しパン会社勤務:2007/02/09(金) 21:49:02 ID:???
ところでおまいら、不二家とヤマザキの業務提携について
ヤマザキの中の人からちょっとだけ話を聞いたんだけど、
興味ある?
550名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:49:29 ID:???
>>549
ミルキー党としては激しく気になる。
551名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:49:35 ID:???
>>549
あるある。さー、守秘義務とかに引っかからない程度に話してくださいなw
552名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:49:37 ID:???
>>549
kwsk
553名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:49:43 ID:???
>>549
聞こうか
554名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:50:02 ID:???
>>549
どんと来い!
555ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:50:10 ID:???
>>544
ローンの金利って、借りた時点でのレートで返済まで固定なんだけど。
社会経験のまったくない浣腸は知らないかもだけどさあ。
556女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 21:50:11 ID:???
>>549
ネクターが生き残るかどうかについて特に詳しく。
557海の人 ◆STEELmK8LQ :2007/02/09(金) 21:50:30 ID:??? BE:45494674-2BP(1076)
>549
 ミルキーとノースキャロライナの未来はどっちだ?
558名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 21:51:18 ID:???
>>542
10回払いまでは12%位でいかがでしょう。

>>549
わくわく。
559佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:51:29 ID:???
>>544
今組まれているローンは変動金利で無い限り利息は固定されるんだが?
560名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:52:15 ID:???
バブル崩壊の痛い目にあった記憶があるうちは大丈夫じゃね<日本の低金利

安く円で借りて海外を荒らしまわってる企業を何とかシルっつう声は聞こえますけど
561名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:52:17 ID:???
韓国は日本ほどではないけど、それでもまだ経済大国だから
南北が合併したら北の核と南の経済が組合わさって日本の脅威になりうる。
南のおカネでエネルギーを買えば核ミサイルの脅威が現実となり、日本は統一コリアに屈服。
韓国としては自分達は酷い事をされたのだから、
自分達も日本から人類史上類を見ない過酷な搾取をしてもいいんだと考えて
日本は統一コリアから搾取される事もあり得る。

だから韓国を見下したり、圧力をかけるよりは融和路線を続けるべき。
562名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:52:26 ID:???
>>555
つ「借り替え」
…まあ、わざわざ不利な借り替えをする馬鹿はいないがw
563ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:52:33 ID:???
あれだ、浣腸も一回分割でDVDボックスでも買えばわかること(ry
564名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:53:37 ID:???
えーと、世界13強だっけ?
コリァ
565名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:53:39 ID:???
でも因果の穴を味わったらもう戻れないのは定説だぞ
566ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:53:40 ID:???
>>561
南北合併なんてしたら、北を養うカネの支払いで
今の北よりはマシかなー程度の貧乏国家に転落なんだけど?
567名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:53:40 ID:???
>>561
よし
今のうちに二度と立ち上がれないように叩き潰しておこうぜ
568名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:53:44 ID:???
>>561
違うだろ、そういう場合結論は「二度と逆らえないように物心両面で完全に屈服させる」だ
569名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:54:08 ID:???
>>555
でもうちのは変動金利なんだって。

>>559
だから変動金利の人は困るんだよ。

固定より変動の方が安かったし、それが逆転すると庶民には辛い。
570名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:54:09 ID:???
>>561
はいはいクマクマ
これから名無しパン会社勤務氏の面白そうな話が始まるところだから、後にしてね。
571名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:54:11 ID:???
>>561
電波だな。
東西ドイツが統合されて経済がどうなったか考えてみろ。
で、東ドイツよりも更にボロボロだな北は。
572名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:54:23 ID:???
日本は固定金利が多いっしょ<住宅ローン
国によって違いますけど、韓国は変動が普通で、米国は半々だったか
573名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:54:28 ID:???
>>566
韓国国民も解っているから併合したくないのが本音って
アンケートでているけど無視されてるんだよなぁ。
574全裸黄金 ◆KoxG3j4sWc :2007/02/09(金) 21:54:48 ID:???
>>1新スレ建立乙
ふぅ・・・

          l/l//   ,. -−- .. __        /
  な  も       / /         `ヽ、_人/  ご   働
  い  う    //  /         \    ざ   き
  で  、    /_   .′       ヽ、\  \   る  た
  ご  働      / ,,″ / ,ィ | l ll |l l ぃ ヽ <_ ///  く
  ざ  き   ∠ 〃 -/、/ ! | l ll ll | l i   '. / ’’’   な
  る   た    ///  ,.イfr_i、| | ll |l |,-H‐  i ′       い
 ///  く   /  l i  //|/`┴1| |/|ィ乏了ト、 ///     で
. ’’’     .′ l|/,小、    _⊥ _   リ,ハ l .' /|  ∧
  /`Vヽ. /\  | | | |八   /ー--‐1`メ、厶ィi |/,.イ|  l  / ∨\
∠__  ∨  ヽ.} | | }川ヽ. ト、  ,ィ}/ //リ l/i/リ | ′
 ゝ   `V , ‐ァ .' メ、トく\/ヽヽ辷ク ,ィ'/‐-/リ,∠..._ l//
  \  // / //  丶 \\ \_/// / / /  `メ、
 ー- ヽ/   / // /〉   \ ヽ.ヽ    /{丁iヽ /  /   \       /〉
  // ー- / // /// ̄ ヾ 、 ヽ}     `l | ィ\ / /   /∧ /   //
./ /   / /ー//,′   }`ヾ i|  L___// | ,.へ,.イ/} // ,レ'  //
  /   / /  //7    /  !`ヽ、 // ,.ィ' / ト、く  /|  〈/
. /‐- / /  ///    /  /   ├く// l     l 丶>'  ノ  〇
.    / ー-///    /   ′  /  |   /     ヽ/ ̄/
        //´    /  /    '   /ー-' .. _         ̄l
.      〈/           '   /  /              `ヽ


575ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:54:59 ID:???
>>569
「そういうリスクもある」と理解したうえで組むのが変動金利ローンだっつの。
576名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:55:13 ID:???
>>526
サンクスであります
結構展示品処分とかで掘り出し物があって良く利用してました
577秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 21:55:22 ID:???
住宅ローンは
固定金利型、変動金利型(プライムレート連動)とか
いろいろあるですだよ。
578名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:55:22 ID:???
>>572
まあ、一時期、マスゴミあたりが変動相場を煽りまくってたような・・・
579名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:55:26 ID:???
>>561
わかったから早く悲願の統一しろや。それから話聞いてやる。
580名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:55:27 ID:???
>>569
そらスッテケな借り方したもんだな。
せっかく金利安いときに固定金利で借りておけばよかったのに。
581名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:56:22 ID:???
>>566
だから
ステップ1 まず南北合併。グレートコリア誕生。南のカネを使ってミサイル配備
ステップ2 日本に核ミサイルで脅す
ステップ3 日本が屈服。グレートコリアの植民地に。
ステップ4 日本のカネや資産を収奪してグレートコリア本国の発展に使う
582ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:56:22 ID:???
>>580
多分、目先の低金利に釣られて、完済までこの低金利が続くわけがないのに
ついやっちゃったものと思われ。
583名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:56:24 ID:???
>>561
南の経済力なんて北の連中にあっという間に食い潰される。
穀潰しを2000万人も抱える事になるんだぞ。
584名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:57:02 ID:???
>>574
お疲れ様でした。
その・・・・最近は色々と大変だったのでしょうね。

>>566
一部のナロードニキはまだしも、韓国人の大多数は北朝鮮を背負い込むのはNGでしょう。
問題はそのナロードニキに、我らが酋長が入ってるっぽいことなんですが。
585名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:57:07 ID:???
>>565
浣腸も大分こなれてきたな
586名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:57:09 ID:???
>>582
今なら借り換えした方が安上がりかもねーw
587名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:57:10 ID:???
>>569
なんかテレビに煽られて株に手を出して、退職金を溶かして「金返せ!」と喚く団塊みたいだなw
588ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:57:13 ID:???
>>581
だから
ステップ1 の段階で南のカネが北に全部吸われてシボン
2〜4は単なる妄想なんだが。
589名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:57:21 ID:???
朝鮮を引き続き生暖かい目で見守っていきましょう
590名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:57:22 ID:???
>>581
ステップ2の段階で日米安保発動のヤカン
591名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:57:35 ID:???
何度見ても板尾はんに見えるグリーン@コン・エアー
592名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:57:39 ID:???
>555
住宅ローンとかだと元本が大きいからわずかな金利の違いでも
額が大きく違ってくるから、若干金利の低い変動の方で
組んでる連中も多いよ。
もっともそれで金利が上がって苦労するのはそれを選んだ
そいつらの自己責任だから、わざわざ取り上げるような
話では無いわな。
593名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:57:54 ID:???
>>580
でも借りたのは10年以上前。それがまだ残っている。
で、今はせっかく安かったのに、金利が上がり出したら大変。
594佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 21:58:02 ID:???
△・・・穀潰し

○・・・欠食児童

◎・・・軍国ニート
595名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:58:05 ID:???
アレだな南北統一は各家庭に一人浣腸かかえるようなもんだな、アア
596名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:58:19 ID:???
>>581
まず第一段階からあり得ないから。
ミサイル配備するほど残らないと思うの。
597名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:58:24 ID:???
>>581
ステップ0 日本の圧力で韓国崩壊
598ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 21:58:47 ID:???
>>595
で、大概の韓国人もそれわかってて、本音じゃイヤなんだよ統一なんてw
何年経ってもポーズだけですよ、絶対。
599名無し三等兵:2007/02/09(金) 21:58:48 ID:???
>>595
あやまれ!!白将軍にあやまれ!!
600全裸黄金 ◆KoxG3j4sWc :2007/02/09(金) 21:59:59 ID:???

       /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  ジンセイノバカヤロー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
601名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:00:21 ID:???
>>596
北よりはマシかなー程度の貧乏国になれるんだぞ。
先軍政治をすれば核くらいはもてる。ステップ1はクリアできる。

で、周りがそれを黙ってみているかどうかだな。
602名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:00:22 ID:???
10年前にもう50代の癖して一軒目売り出して二軒目買ったバカだが、

変動くんだかなぁ?
603名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:00:26 ID:???
>>600
何があった。言ってみろ。
604名無しパン会社勤務:2007/02/09(金) 22:01:08 ID:???
いや、俺もヤマザキの中の人も下っ端だから、不二家の未来についてとか、
そういった重要な情報ではないんだけどさ。

んじゃ、以下にそのときの話を再掲〜

俺「そーいやヤマザキさん、不二家さんと業務提携するんですってねー。
  あれですか旦那、いよいよ御社も菓子部門に本格進出するんですかい?」
ヤ「いやいや、ウチの会社が決めたことじゃないんだよあれは」
俺「?」
ヤ「つまりね、業界全体の意思によるものなんだよ。
  不二家の騒動は、菓子業界にとどまらず、関連業界すべてに波及する恐れがある。
  あまり長引くと、パン業界やその他食品業界の信頼度を大きく損ねる危険があるんだ」
俺「なるほど、現に今そうなってますよね。あちらこちらで不祥事が発覚してます」
ヤ「そう。だからその事態を防ぐために、誰かが不二家騒動を素早く収集する必要があった。
  そして、それに一番適任だったのがヤマザキだったというわけさ」
俺「はーなるほどー。わずか2週間ほどでヤマザキが動いたのは、
  そういう事情があったわけなんですか」
ヤ「うん。だから俺たちを含め現場の人間は、ほんとはスッゲー嫌だったのよ。
  あんな会社を引き受けても当分は損しか見込めないからさ。
  現に今、不二家の不祥事が次々と発覚して、事態収拾どころじゃなくなってるし」
俺「あー確かに。ヤマザキの業務提携は裏目に出ちゃったんですねー」
ヤ「そうだよ。不二家に対する苦情を、今度は僕たちが引き受ける羽目になっちゃってさ」

ということらしいです。業界の盟主もいろいろと大変なんですね。
605名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 22:01:24 ID:???
あー、そういや今月はレイアウトと棚卸がー。
でも今はサービスカウンターの中の人なので逃走だー。
606ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 22:01:54 ID:???
つうか、俺そろそろ夏コミのサークルカット描かなきゃあだな…
振込みは終わってるんだけど、さてはて。


いやジャンルコードは去年と変わらずですよ?
607佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 22:02:01 ID:???
>>603
@・・・例の件で部下が辞めちゃった

A・・・へそくりが発見されて散財した

B・・・前線が後退していることに気付いてしまった
608洗濯屋 ◆QxjGWdGkZc :2007/02/09(金) 22:02:13 ID:???
>>600
もしかして全裸でコンビニに入店して捕まったとか?
609名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:02:18 ID:???
南北統一したら、世界に向けて旧北を低賃金で良質な労働市場とJARO抵触モノの大宣伝をするに5万コヴァ。

それに一番騙されやすそうなな国が(ry
610名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:02:35 ID:???
どうでもいいがデジュンとジョンイルが会談した時
チョッパリは朝鮮半島が世界から注目されて嫉妬してるニダ!なんて言われたときは
ごめんなさい、こんな時どんな顔したらいいか分からないの
611名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:02:41 ID:???
とりあえず、カントリーマァムの購買層が予想以上に多いのはよく分かった
612名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:02:48 ID:???
>>600
全裸氏どしたの?
唐突に全裸の部下たちに襲われて、後ろの貞操奪われた?w
613名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:03:03 ID:???
>>604
naruhoro.

ミルキーやばそう・・・

>>606
801コードですか。
614名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:03:06 ID:???
>>604
銀座の不二家が持っている土地などの物件利益の話は無いのか。
そっちで損金補えるとオモタけどな。
615秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 22:03:09 ID:???
>>607
頭部前線?
616海の人 ◆STEELmK8LQ :2007/02/09(金) 22:03:10 ID:??? BE:25997928-2BP(1076)
>605
 いまだニンテンドーDSLは姿すら見えず(笑)

>604
 はにゃ〜、こりゃ予想外に長引きそうですな(苦笑
617名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:03:21 ID:???
猿でもわかる統一コリアがダメな理由


韓国が2000万人の浣腸を養うことになります
618ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 22:03:27 ID:???
>>609
いやあ、さすがに開城の惨状をみんな見てるからw
引っかかるのは南半島くらい…アレ?
619名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:03:30 ID:???
>>610
笑えばいいと思うよ








つか、笑う以外にどうしろと!
620女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 22:03:36 ID:???
>>604
大変そうですなぁ・・・南無。
621名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:03:43 ID:???
>>598
もし南が今の経済力を維持した上で統一を行うつもりならば、
北の連中の移動を完全に禁止した上で奴隷のように扱き使い、
それで上げた利益を北の整備に回すしかないだろう。

期間は・・・・まあ、最短でも20年といったところかな。
622名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:03:44 ID:???
>>604
覇権国家は派遣で大変だね、って話だな
623名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:04:12 ID:???
>>604
にゃるほどー・・・大変ですなあ。
624ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 22:04:44 ID:???
>>613
初日ぬるぽなので、今年もママーリコード210の予定。
というか、2日目は彼女のスペースで売り子予定(ry
625名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:04:56 ID:???
>>622
そんなの今更発見するようなことでもないし。
626名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:05:16 ID:???
>>621
歴史上、朝鮮半島の政権で一番統治能力があったのは総督府じゃね?
627名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:05:23 ID:???
>>616
エース6待ってる間にこれどうだい
実在機じゃないのが珠に瑕だけど
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/01/12/104,1168570545,65468,0,0.html
628佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 22:05:34 ID:???
半島喰う出た〜作戦を立案する時が来たか(もう終了してるかも
629名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:05:47 ID:???
>>605
お願いですから、何か不良や仕様問い合わせがあったら、
丸投げでも良いのでメーカーに問い合わせてくださいネー

購入店ウリジナル対応されてキレたお客なだめるのに、三十分を要しました。御社じゃありませんがorz
630ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 22:05:51 ID:???
>>621
で、その「完全な移動禁止」なんてできるわけもないわけで…。
国際人権委員会とか色々ゴニョゴニョ
631名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:05:59 ID:???
>>625
はっケンカ腰の人がいるわ
632名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:06:03 ID:???
>>624
ガッ>>616
633エロ要員 ◆DD110ageVM :2007/02/09(金) 22:06:24 ID:???
>>600
なんだかよく解らないけど、エロ要員もご一緒したい心境です・・・



 /''⌒\     /''⌒\
,,..' -‐==''"フ ,,..' -‐==''"フ  /
(nΦωΦ)η(n´・ω・)η  ジンセイノバカヤロー
 (    ノ    (   ノ   \  ジンセイノバカヤロー
 (_)_)    (_)_)
'""""''"""~"''"""゛"゛""''・、
''""""''"""''""“”゛゛""''' "j'
:::;;;ノ  ::( ::  ゝ  :::::......ノ
:::::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
634名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:06:30 ID:???
>>628
もう手遅れかもね。マトモな軍人は盛大に左遷くらいまくってるらしいし
635洗濯屋 ◆QxjGWdGkZc :2007/02/09(金) 22:06:37 ID:???
業務連絡業務連絡
先日発売されたコンシェルジュ第8巻には致命的な誤植がありますので
これから買う方は心してください。
ttp://www2.plala.or.jp/TAKIHARA/text.html

蛇足ですが例の雁屋話は普通に載っていますのでご安心ください。
636全裸黄金 ◆KoxG3j4sWc :2007/02/09(金) 22:06:38 ID:???

        ∧_∧
        ( `・ω・)  <もう、801を獲るのはやめなさいとのお告げが。
        ( っ¶っ¶
      (ニ二二二ニ)
        )=========(
      |    ||   |
      ()   (||)   |
 ( (    ヽ     ||    / ) )
      /ヽ二ニ====/、
 ( (    |/ / /、  /、 | ) )
        |_/ | ̄   |/
637名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:06:42 ID:???
つーか、日本ゲーム業界の為にもPS3なんて捨ててDX9に移るべきなのです!!
638名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:07:21 ID:???
>>604
あたかも韓国併合前夜みたい

「あんな見込みの無い国を併合するなんて!」
「しかし放置すれば地域全体が混沌に巻き込まれ、
 一番損害を蒙るのは我が国なんだぞ!」

海腹川背問題…ではなく背に腹問題だったのか。
639名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:08:13 ID:???
どんなに苦しくったって装具なしで空挺降下すれば

ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=35549

      ハ_ハ 
    (’(゚∀゚∩ 楽になるよ!
      ヽ  〈 
       ωヽ_)
640名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:08:14 ID:???
>>604
うちの親とした会話
親「ヤマザキが不二家を支援だってさー」
俺「えー、あそこもあんまり衛生面の評判良くないジャン」
親「そーだよねー。どーなるんだか。」
を思い出した。
641名無しパン会社勤務:2007/02/09(金) 22:08:35 ID:???
悪名高き(失礼)ヤマザキも、傍目から見るほど好き勝手やってるわけじゃない、
ということがわかって意外ですた。
会社の規模に伴って、社会に対する責任というものも増大していくもんなんですね。

中小企業のウチは気楽なもんですがw
642名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:08:48 ID:???
>>635
うっわー・・・これはひどいわ
643ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 22:08:50 ID:???
で、その南半島だけど、
「2010年にF1韓国GPを誘致するニダ!」
つって…ごめんなさいこんな時どんな顔をすればいいかわからないの
644佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 22:08:51 ID:???
>>633
△・・・ジンセイ

○・・・ジンキョ

◎・・・赤い玉
645女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 22:09:11 ID:???
>>638
突然のび太の結婚前夜を思い出した件。
646名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:10:02 ID:???
>>643
笑えばいいと思うよ








つか、笑う以外にどうしろと
647名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:10:05 ID:???
>>645
映画館で泣いた俺の話かね
648名無しパン会社勤務:2007/02/09(金) 22:10:44 ID:???
>>640
それは言わない約束ッ!

まあいくらなんでも、
不二家ほどひどくはないと思いますが……思いたいですが……
649名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:11:04 ID:???
>>643
バーニー「F1を年間20戦にしたいんだ、ナイトレースも大歓迎だ金さえ払えば」
650名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:11:05 ID:???
>>643
いつものことなので気にしなくてもいいでしょw
去年も言ってたし、一昨年も言ってたよね?
651名無しタイガー道場主 ◆cDIj6u5gc. :2007/02/09(金) 22:11:57 ID:??? BE:105765179-2BP(1043)
>633 エロ要員さん

んじゃ、わたしもー


 /''⌒\     /''⌒\
,,..' -‐==''"フ ,,..' -‐==''"フ  /
(nΦωΦ)η(n´・ω・)η  ジンセイノバカヤロー
 (    ノ    (   ノ   \  ジンセイノバカヤロー
 (_)_)    (_)_)
'""""''"""~"''"""゛"゛""''・、
''""""''"""''""“”゛゛""''' "j'
:::;;;ノ  ::( ::  ゝ  :::::......ノ
:::::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
http://www.nicovideo.jp/watch/utQ5cJaY3tgys
652ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 22:12:41 ID:???
>>646
なんだよねーつかWRCでシリーズ途中にトンズラして違約金も支払わず開発丸投げした
チューナーにも満足な支払いなしで逃げ回ってる現代とかいう自動車会社ってどこの国の
会社でしたっけ?みたいな(ラディカルグッドスピード
653名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:13:14 ID:???
>>643
2010年ってことはもうコースは出来てるの?
654海の人 ◆STEELmK8LQ :2007/02/09(金) 22:13:26 ID:??? BE:32496645-2BP(1076)
>627
 あ、発注だけはしてある(笑)
 今月三井住友VISAとAmazonが組んでポイント5倍キャンペーン中なんだよね。

 ・・・つうか、こないだのミステリノベルゲームと言い、ゲームソフトは着々と整ってるのに

   肝心の本体

が手に入らない_| ̄|○ガクーリ
655名無しパン会社勤務:2007/02/09(金) 22:13:35 ID:???
>>643
東京都のマネだが、バイクレースを自前で開催する、というのはどうか。
お手ごろだし許可取るのも簡単だし。余ってる土地があればの話だが。
656名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:13:37 ID:???
>>645
のび太君はあれで有望株なのです。
ドラえもんの干渉前は起業して社長さんになってましたし、
干渉後は環境保護局の調査員で、結構裕福そうでしたし。
657名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 22:14:06 ID:???
>>651
レナ様まんせー
658名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 22:14:22 ID:???
ついでに。「実録!恐怖の電話番」

その一
「あのー、レグザ(東芝の液晶TV)を配送で頼んだ者なんですが・・・」
「(あー、初期不良か?)はい、なにかお困りの事でもありましたでしょうか?」
「届いて物は目の前にあるんですが、アクオスなんです・・・」
「(ぎゃぁぁぁぁぁぁぁっ)そ、それは大変失礼いたしました!」
と、メモもって担当者の元へGo。担当者、商品交換にGo。

その2
「あのー、先日買ったノートPCの調子が・・・」
「それはお困りでしょう。型番、お分かりになりますか?」
「えーと、○○ですね。先週、特価で売ってたやつです」
「(ここでとっても嫌な予感)かしこまりました。では、お調べして
折り返しいたします」
案の定、XP最終モデルで最安値で生産完了で全店在庫無し。
担当者、返金のためにGo。
659名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:15:36 ID:???
>>643
去年の廃品回収で拾った大昔の児童漫画誌(ボンボン?)のミニ四駆漫画に、
国別対抗戦の様子が描かれていたのだが、その中で、○国チームが敵車を
破壊するギミックを仕込んで試合に臨んだシーンを思い出したニダ
ちなみにアメチームは人工知能入り。ムチャだ。
660名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:16:00 ID:???
>>657
ネタバレ:来週のギアスは総集編
661名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:16:10 ID:???
>>658
アクオスの方が良いんじゃねw?
662名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:16:10 ID:???
>>658 (ノ∀`)アチャー 不謹慎ながらワラタ
663ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 22:16:20 ID:???
>>653
韓国って、もんのすごいモータースポーツ後進国でして。
国際規格のパーマネントサーキットはおろか、ジムカーナ場とか
カートコースみたいなものに至るまで殆どないって現状だったと思う。
664名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 22:16:59 ID:???
>>655
あの国、ろくなバイクメーカーないし……。

いやまあ、まともなバイクメーカーがある国なんて世界でも日・米・独・伊だけですけれど。
665佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 22:17:36 ID:???
>>663
北半分全部モータースポーツテーマパークにすれば良いと思うよ
まずはノースコリアラリーでも開催すれば(な
666名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:17:38 ID:???
>>663
んで、一応国内レースはあるんですが、上位の殆どが日本車でその次に欧州車・・・・
667名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:17:59 ID:???
【政治】小泉前首相秘書官の飯島勲氏、夕張市長選挙に立候補する意欲を示す
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171017599/
668名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:18:00 ID:???
就職できねえから起業したんだよな
669名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:18:16 ID:???
>>658
どっちも人の良さそうな客でよかったねぇ
670名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:18:27 ID:???
>>664
だがカブを作れるのは日本だけだ
その代わり日本にハーレーやベスパやアマゾネスは作れん
671名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:18:38 ID:???
>>665
むしろ、チャイナラリー復活でどうだろうか
672名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:18:54 ID:???
>>665
障害物も気にせず戦車で思い切り爆走できるテーマパークですか?
673名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:19:02 ID:???
>>664

この前のパリダカで勝ったバイクはオーストリア製でしたっけ?
674名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 22:19:14 ID:???
>>624
ええ、相変わらず入荷即完売御礼です。でも、不人気色(水色、ピンク)は
微妙に閉店まで残ってたり。

PS3、バーチャ5と共にぽつぽつと。
675名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:19:20 ID:???
>>658
追記、恐怖のメーカー電話番

「あのー、○○-○○○(某社のDVD一体型VHSデッキ)。
 三度目の故障なんだけれど・・・・」
「申し訳ありません、その旨を伝えた上で修理の手配を」
「いや、もういいからこの個体交換してよ」
「え、そ、それは・・・」

何しろ二年前に生産終了し、在庫なんぞからっけつの機種。

「大変申し訳ありませんが、現在在庫がないので、どうしても修理に・・・」
「アンタの所の修理は壊すためにやってるんでしょ、何とかしてよ!!1!!!1」

あながち否定できない実状だけにもうorz
最終的には上司とサービス責任者の三顧の礼で泣き落としましたとも。
676名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:19:25 ID:???
>>668
企業する気概があるだけ偉いです。
ニートくんに爪の垢でも飲ませたいです。
677浣腸:2007/02/09(金) 22:19:26 ID:???
なんで就活なんてあるん?
これほど意味無い行為も珍しいんだけど。
日本的な他者にはベストを求める風土から現れたもの?
678名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:19:42 ID:???
まあ、のび太の友人はなんだかんだ言って才能あふれる連中ばかりだし

出来杉は成人してどんな職に就いたっけか
679名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:19:47 ID:???
>>672
障害物はありますよ
レース中に食い物求めて原住民が車にたかってきます
680ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 22:19:52 ID:???
>>666
俺が工房の頃だったと思うけど、スプーンがデモカーのシビックRとEG6を
あっちに持ち込んだことがあってねえ…。
なんか、向こうからしたら異次元の速さだったそうで。
681名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 22:19:58 ID:???
>>670
ハーレーやジャメリカンには魅力を感じませんが、エリミとV-MAXには魅力を感じる私。

ドラッグレーサーは(・∀・)イイ!!
682名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:20:00 ID:???
>>664
なんかホンダのパクリメーカーとかなかったっけ?
683名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:20:06 ID:???
>>670
まあアメリカやイタリアにはそば屋とかラーメン屋の出前がないからなあ。
684名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:20:08 ID:???
N航が潰れてしまえば、今うちに投げられてる仕事もチャラになるかなあ・・・・
685洗濯屋 ◆QxjGWdGkZc :2007/02/09(金) 22:20:10 ID:???
>>658
そういやビックカメラとエディオン(こっちの地方にはないからよくわからん)
が提携するそうで。
名無し家電屋氏も大変ですな.
686佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 22:21:16 ID:???
>>682
ヒョンデ
687名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:21:18 ID:???
>>679
近接防御火器が必要ですね。
688名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 22:21:19 ID:???
>>673
よければkwsk

>>682
ホンダのみならずパクられてますが、まあ予想の範囲内かなあと思いますでよよ。
689ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 22:21:43 ID:???
>>682
HONGDA?
690名無しタイガー道場主 ◆cDIj6u5gc. :2007/02/09(金) 22:22:22 ID:??? BE:40291564-2BP(1043)

      /  ̄ ヽ.    
.  /⌒′     \   >688 名無し因果応報先生
  / , 、 ハ ヽ 、   、 \http://www.nicovideo.jp/watch/ut1oREA_TY9hc
,イ { l/ヽ\ レヘ´Nノ く`
  〉/`○   )○ソ | , 、/
 ヽ{  r_,、 ,    !'^ )
   、   `´   ,.‐ァ  
    ヽ     _ イハ{  
.     `ャ┐ 〔ァlノ ` 
      /_ メ、    
.     /ニ〃∠l    
    /  /ニコ    
691名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:23:07 ID:???
家電屋の人、私はビクターのテレビってなかなかきれいな画だと思うんだけどどうでしょうか?
692名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:24:25 ID:???
アメ公のピザ屋って車で配達だっけ?
693名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:24:30 ID:???
>>680
韓国の走り屋を日本車で煽ったら殺人罪適応されそうですね……

カコイイデザインの車で一時北米売り上げNo1の人気車を出した事も有るのに、
Zカーをはじめとする日本メーカー製人気車とその後の何が違ったのだろう。
694名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:24:30 ID:???
>>688
http://www.sky.sannet.ne.jp/motorsports/2007/result/dakar_15.htm

モトはゴロワーズKTMのシリル デスプル(フランス)が2回目の優勝を飾りました。KTMは7連覇。

このKTMがオーストリア製だったはずです。
695名無しタイガー道場主 ◆cDIj6u5gc. :2007/02/09(金) 22:24:32 ID:??? BE:10073423-2BP(1043)

      /  ̄ ヽ.    
.  /⌒′     \   http://www.nicovideo.jp/watch/utSaC6SKea6qU
  / , 、 ハ ヽ 、   、 \
,イ { l/ヽ\ レヘ´Nノ く`
  〉/`○   )○ソ | , 、/
 ヽ{  r_,、 ,    !'^ )
   、   `´   ,.‐ァ  
    ヽ     _ イハ{  
.     `ャ┐ 〔ァlノ ` 
      /_ メ、    
.     /ニ〃∠l    
    /  /ニコ    
696海の人 ◆STEELmK8LQ :2007/02/09(金) 22:24:35 ID:??? BE:102362797-2BP(1076)
>674
 PS3といえば、有楽町のビックカメラではセットで購入するともれなくSIXAXISとかいう無線コントローラが
付いて来るみたいですね。
 徐々に特典付きで在庫を捌く方向に傾いてきてるのかも、と思いましたです。
697名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 22:25:31 ID:???
>>661
>>662
いやまあ、会社で買ったんだそうで。20インチだったので
担当者が交換しにすっ飛んで行きました。

>>669
やはり初期対応が大切だなと感じた一瞬でした。
698名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:26:42 ID:???
>>696
一方のWiiはわざと飢餓感煽ってるんじゃないかと思うくらいハードが品薄なんだよな。
699名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:26:46 ID:???
しかしDSL全色あったのにわざわざ水色を買った俺ガイル
まあ回りはみんな白らしいから識別ついていいけど
700ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 22:27:58 ID:???
>>693
多分、スポーツカーやGTを作り続けるには
情熱が足りなかったんだとオモ
701名無しタイガー道場主 ◆cDIj6u5gc. :2007/02/09(金) 22:28:56 ID:??? BE:60437366-2BP(1043)

      /  ̄ ヽ.    前に書き込んだ「味っ子W」(笑
.  /⌒′     \   http://www.nicovideo.jp/watch/ut6FcQfgNsvCY
  / , 、 ハ ヽ 、   、 \
,イ { l/ヽ\ レヘ´Nノ く`http://www.nicovideo.jp/watch/ut2gKTeLM3iUk
  〉/`○   )○ソ | , 、/
 ヽ{  r_,、 ,    !'^ )
   、   `´   ,.‐ァ  
    ヽ     _ イハ{  
.     `ャ┐ 〔ァlノ ` 
      /_ メ、    
.     /ニ〃∠l    
    /  /ニコ    
702名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:29:00 ID:???
大学時代、連結や退職給付やデリバティブを習ったけど殆どみんな理解できず。
やはり一般人の手に負える代物じゃない。
M&Aも同じようなもんだろ。
703名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:29:23 ID:???
>>700
「日本人はもう飛び込みましたよ」って言えば良かったんじゃね
704名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:29:48 ID:???
つ「ヒュンデクーペ]
705海の人 ◆STEELmK8LQ :2007/02/09(金) 22:30:33 ID:??? BE:43870739-2BP(1076)
>698
 う〜ん、現状の流通量だと、ユーザの方が「待ち疲れ」しちゃって興味を持たなくなっちゃうかもね。
 そのあたり任天堂がユーザ側の「loyalty」をどう見てるか、物売りの実例としてなかなか興味深い。
706ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 22:30:54 ID:???
>>703
なんでも「スポーツカーなんて儲けにならない」つって
経営側がそういうのに金を使わせないとかなんとか。
いや真偽の程は一切不明ですが。ほんまかいな。
707名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:30:58 ID:???
日銀砲伝説を見かけるたびにイメージするのが
「陸に揚がって大暴れ、そこらじゅうを蹂躙した挙句
満足して海に戻っていくゴジラ。後には焼け野原だけが残る」
という光景。

「・・・だがあれが最後の日銀砲とは思えない(ry」
708名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:31:01 ID:???
>>692
アメリカは都市部はスクーター。びゅんびゅん飛ばすぞ。
カブがベストソリューションな日本の都市とは別世界。
709名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:31:12 ID:???
>>696
あれ、SIXAXISは標準じゃなかったっけ?
710名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:31:58 ID:???
>>706
単体では費用対効果的にはちょっとだけど、自動車メーカーのそういうもんじゃないと思う
711名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:32:39 ID:???
>>706
まあ、相手は韓国人なんだし、そんな感じだと思うけどなあ。
712佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 22:32:59 ID:???
>>702
経済学部に向かないなら他所へ行けば良かったのに
713名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:33:34 ID:???
>>709
おまけでもう一個つくんじゃ?
714ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 22:33:38 ID:???
>>710
うん、勿論確かにそうなんだけど、現代自動車って
ヒュンダイクーペ以外にそういうクルマないでしょ?
715名無しパン会社勤務:2007/02/09(金) 22:34:06 ID:???
米軍再編で特措法案を閣議決定…公共事業補助かさ上げ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070209it02.htm?from=top

ガイシュツだったらすいません。
今日の外回り中にラジオでこのニュースを聞いて、
「一昔前だったら大揉めしてたろうな……
 時代は変わったんだなあー」としみじみ感じました。
716名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:34:31 ID:???
>>714
プラットフォームから作らないとならない、20年前の日本メーカー状態なのですよ
717名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:34:32 ID:???
>>706
韓国が日本に手も足も出ない分野が多い理由は、
2chのあちこちで言われているような愚かさではなく、
近視眼的で中途半端な賢しらぶりと思ったりする
718名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 22:35:13 ID:???
>>685
ええ、もおびっくりです。白物家電に強いエディオン、デジタル家電
に強いビック・・・うーん。

>>691
エグゼですかい。パネルはシャープ製だったりするモデルもあるので、
あとは画質に対する味付け、これですねぃ。

>>696
あー、うちも販促品つけてました。
719名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:35:20 ID:???
>>699
うみんちゅー、この人のところにいってるみたいですよDSLw
720佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 22:35:23 ID:???
フェアレデーがトラックシャーシな件について
721名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:35:26 ID:???
・・・浣腸は真正ニート認定か・・・
722名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:35:29 ID:???
>>716
20年前の日本をバカにしすぎです。生まれてなかったから知らないのかもしれないけど。
723名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:36:05 ID:???
>>717
あと中途半端な根気も追加。
724名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:36:24 ID:???
>>721
ですがスレにケチをつける奴はニートだということでわかっています。
725名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:36:57 ID:???
20年前だと87年だからバブル直前?

面白い車がいっぱいあったと思うんだがなあ。
726ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 22:37:07 ID:???
>>716
80年代つったら、それこそRX-7とかセリカとかプレリュードとか
アルシオーネとか百花繚乱だったじゃまいか
727佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 22:37:10 ID:???
>>724
それは初耳ですにゃ
728名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:37:15 ID:???
>>721
アフェすらマンドクセなのに、ですがスレに行かないと感じすぎて疼くらしいぜ
729名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:38:09 ID:???
>>726
なに、ヴァルシオーネ?(違
730名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:38:30 ID:???
本日のお客様は20年前は太古の昔に見える人
731エロ要員 ◆DD110ageVM :2007/02/09(金) 22:38:38 ID:???
>>651
重くて重くて、ようやっと観おわりますたorz
なぜこんなにも重いかというと、恐らくここで紹介された途端に、
ROM者を含めた膨大な住人が、一気に殺到するから・・・かもw

それにしても・・・
二人のやり取りを聞いているうちに、かつてベッドの上で激しく
主導権争いを演じた「プチ露出の子」を思い出してしまいますたw
732名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:39:14 ID:???
>>726

初代MR-2欲しかったなぁ
733名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:40:02 ID:???
5年ほど前まで、独自設計エンジンって無かったような<現代自
三菱エンジンだったりマツダエンジンだったり

今はそれなりの物を作ってるようですけど、周辺機器はまだだったり
日本もボッシュにライセンス料金を山ほど払ってますけど
734名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:40:27 ID:???
>>712
いや、みんな理解してなかった。
もう寝てる人も多数。テストは出来ないだろうと思われたからなのか、
かなり基本的な用語説明を2行くらい書けば良いだけだった。
(しかも10個の中から好きなのを5個くらい選んで用語説明)
735名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 22:40:33 ID:???
>>698
>>705
いや、物は最低でも100台単位で入荷してます。が、平日の夕方あたりでも
すぐに売り切れ。DSLはなんとなく落ち着いてきた感じもありますが、
やっぱりすぐに売り切れ。

一方PS3は(ry
736名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:40:47 ID:???
一方20年前の日本メーカーはタービンの材質に凝ってた
737ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 22:41:18 ID:???
>>732
AW11は乗ってて怖いことがあったりもする、と聞いた事はありますが。
でも楽しいだろうなあ、あれ。
738名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:41:37 ID:???
>>735
wiiはともかく、DSLはもう明らかに演出してるっしょ・・・・どの道買わないけどね
739佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 22:41:44 ID:???
>>734
最高学府の陳腐化の犠牲者なのね・・・
740名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:42:00 ID:???
米・95歳と93歳の退役軍人が路上で殴り合い・両人とも瀕死の重傷
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170573840/
741名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:42:31 ID:???
>>738
DSLは海外でも需要が伸びててヤバイの
742名無しタイガー道場主 ◆cDIj6u5gc. :2007/02/09(金) 22:42:58 ID:??? BE:13431124-2BP(1043)

      /  ̄ ヽ.    
.  /⌒′     \   >731 エロ要員さん ぎゃぼー
  / , 、 ハ ヽ 、   、 \ いやー、それは悪いことをいたしました。
,イ { l/ヽ\ レヘ´Nノ く` しかし、やはりここはROMの方が多いのですねえ。
  〉/`○   )○ソ | , 、/
 ヽ{  r_,、 ,    !'^ )  でわ、機動戦士Zなのは劇場版トレーラーなど二発(全然反省していない
   、   `´   ,.‐ァ  http://www.nicovideo.jp/watch/utOqMaqnaHITU
    ヽ     _ イハ{  http://www.nicovideo.jp/watch/ut98fTo5u7Sks
.     `ャ┐ 〔ァlノ ` 
      /_ メ、     リリカルなのはA's COMBAT ZERO
.     /ニ〃∠l    http://www.nicovideo.jp/watch/utINmY5vydWAU
    /  /ニコ    
743名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 22:43:33 ID:???
>>733
現代、4.5L GDIという何をどうしたいのか謎なエンジンを
独自開発とか言ってみたりするわけで。
744名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:43:53 ID:???
>>735
SFC世代の兄者が久方ぶりにWiiに興味を持っているので、
関心が薄れる前に買って頂かないと……
745名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:44:06 ID:???
>>737
親父がちょっとだけ援助してやるって言ったから、これローン組んで買う!って言ったら
二人乗りの車なんぞにカネ出せるか〜!って怒られたから

EF7買いました
746エロ要員 ◆DD110ageVM :2007/02/09(金) 22:44:07 ID:???
>>729
ガルシオーネなら知っています。
747名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:44:39 ID:???
>>743
高級車市場を狙いたいんでしょうな
748全裸黄金 ◆KoxG3j4sWc :2007/02/09(金) 22:44:47 ID:???
>>737
SW20は楽しいですよ。

曲がりすぎて・・・


つか、夏が地獄です。
背中から熱気がむんむん。
749名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:45:03 ID:???
>>659
爆走兄弟レッツ&ゴー(コロコロコミック)かな?

あーヒュンダイとクムホは10年後にF1参戦とかよく記事が出ますね。所謂「永遠の10年」
750名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:45:45 ID:???
>>718
ビクターはこの前発表された、フルハイビジョンHDDカムが気になってたり。
流石に1920×1080には惹かれる・・・・価格もべらぼうなんだろうけどorz
751ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2007/02/09(金) 22:45:51 ID:???
>>743
現代系列企業の幹部だけが乗る高級車、を作るのではw
752名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:46:22 ID:???
【民主党】去年の臨時国会で廃案となった独自の教育基本法案、党の立場を明確に示す必要があるとして、9日あらためて衆議院に提出
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171009092/
 民主党は、政府が教育再生関連の3つの改正案の今国会への提出を目指していることから、
教育のあり方について党の立場を明確に示す必要があるとして、去年の臨時国会で廃案と
なった独自の教育基本法案を、9日、あらためて衆議院に提出しました。



一方、自民は河野談話見直しの提言を首相に提出すること決めた。


【自民党】 従軍慰安婦問題の「河野談話」見直し求める提言へ向け勉強会 [02/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171023668/
「河野洋平官房長官談話」の見直しを求める提言を今月中にも取りまとめ、
安倍晋三首相に提出する方針を決めた。参院選に向け保守層を引きつける狙いがある。
753名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:46:25 ID:???
>>748 SW20には一度だけ助手席に乗りましたけど、熱気ムンムンは冬なので解りませんでした
754名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:46:42 ID:???
>>751
昔の三菱を思い出した。
755名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:47:32 ID:???
デボネアだっけ?
756ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 22:48:12 ID:???
>>745
EF7かー。
それだっていい車じゃありませんかw
757名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:48:13 ID:???
プラウディア・ディグニティ
758名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:48:38 ID:???
>>755
あの走る化石か! デボネアをネタにしたこち亀は面白かった
759名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:49:03 ID:???
レイアース?
760名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:49:29 ID:???
そういやフィットだかヴィッツだか一時期はやったよなー
761名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 22:49:38 ID:???
>>690
(・∀・)イイ
ていうか、いろんなキャラで応用できますねw

>>695
すもももってこんな歌だったんですかw

思えばRedFractionも初聴きはひぐらしのMADだったなあ。
762名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:49:44 ID:???
>>752
今さら総理も河野談話を撤回するわけにいかんだろ。
そんなことをすれば一貫性がないと批判されるのは目に見えている。
それがわかってて要求を突き付ける自民党内も鬼だな。安倍下しか。
763名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:49:56 ID:???
>>756 納車された車を見て親父が一言

「・・・騙したな?」

「イヤイヤ4人乗りだし!!」
764名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:50:33 ID:/KjCKgdh
20年前ってハチロクが出たことか
765名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:51:45 ID:???
>>762
小泉前だからね
「古い自民」叩きは民主叩きにも通じるものがあるしw
766佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 22:52:00 ID:???
>>762
欺瞞工作はもっとスマートに
767秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 22:52:04 ID:???
20年前・・・・
秘境民が車に乗ってた頃ですね。
足こぎの。
768エロ要員 ◆DD110ageVM :2007/02/09(金) 22:52:04 ID:???
>>742
蟹様、ぎゃぼー です☆

えと・・・
でも重いのはJCOMの回線がヘッポコだからかもです・・・
遅いし頻繁にアクセス規制に引っ掛かるし、もう変えちゃおうかな・・・orz
769名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:52:28 ID:???
>>750
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070207/victor.htm
ビクターはよさそうなものを出しても赤字・・・
770名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:53:05 ID:???
CR-Xと言えば、従兄弟の書棚にあった愛憎版のムチャな自動車漫画でミッドシップに改造されてたような。
771名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:53:19 ID:???
>>767
懐かしいな
772名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:54:04 ID:???
>>770
よろしくメカドッグかな?
773全裸黄金 ◆KoxG3j4sWc :2007/02/09(金) 22:54:04 ID:???
>>753
なんて言うかこう・・・熱気が後ろから攻め立てて来るような。
あと、炎天下で放置してから乗り込むと室内温度が洒落になりませんです。
エアコン効き始めるまで妙に時間が掛かってたな・・・
774名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:54:44 ID:???
>>755
プレイ中に思ったんですが恋人といいながらどうもノルンの片思いに見えるのです。
775名無しタイガー道場主 ◆cDIj6u5gc. :2007/02/09(金) 22:54:51 ID:??? BE:80583168-2BP(1043)

      /  ̄ ヽ.    
.  /⌒′     \   >761 名無し因果応報先生
  / , 、 ハ ヽ 、   、 \ いやー、なんていうか、本当に最近はMAD職人のレベルもすごくて、
,イ { l/ヽ\ レヘ´Nノ く`楽しい事この上ありません(w しかし、本当にハルヒはなんにでも
  〉/`○   )○ソ | , 、/使えますね。大したものです。さすが京アニ。
 ヽ{  r_,、 ,    !'^ )
   、   `´   ,.‐ァ  
    ヽ     _ イハ{  
.     `ャ┐ 〔ァlノ ` 
      /_ メ、    
.     /ニ〃∠l    
    /  /ニコ    
776名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 22:55:25 ID:???
>>733

追記、家電屋の親父の場合

「・・・おい、このダクトはなんだ」
「んー、コンパクトカー買うとは言ったけど、ターボじゃないとは
言ってないぞー。ほら、ちゃんとATだしー、エアバッグも付いてる
しー」

わざわざ中古で7年落ちEP91スターレットグランツァVを買った2年半前。
777洗濯屋 ◆QxjGWdGkZc :2007/02/09(金) 22:56:04 ID:???
>>770
「よろしくメカドック」ですな。
しかしその改造車は実在する。
ttp://corism.221616.com/articles/0000033098/
778名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:56:17 ID:???
>>773
興味のない人には困ったモノでしょうが
背中からの騒音と熱気はある意味MRの醍醐味ですからねえ
お好きな方には堪らないかとw
779名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:56:52 ID:???
>>777
洗濯屋ー
メル欄戻すの忘れてるぞw
780名無しタイガー道場主 ◆cDIj6u5gc. :2007/02/09(金) 22:57:04 ID:??? BE:94013287-2BP(1043)

      /  ̄ ヽ.    >768 エロ要員さん
.  /⌒′     \    とりあえず、変えるなら、AT&Tあたりがお勧めですけど(w
  / , 、 ハ ヽ 、   、 \ しかし、本当に回線が細くて帯域が出ないのは困りますよね。
,イ { l/ヽ\ レヘ´Nノ く` 光に変えてから、むしろ旧型ノートPCの処理能力の方が
  〉/`○   )○ソ | , 、/ ボトルネックになっていたりします。
 ヽ{  r_,、 ,    !'^ )
   、   `´   ,.‐ァ  
    ヽ     _ イハ{  
.     `ャ┐ 〔ァlノ ` 
      /_ メ、    
.     /ニ〃∠l    
    /  /ニコ    
781名無しパン会社勤務:2007/02/09(金) 22:57:24 ID:???
>>774
なんかデボネアを仲間にする面をすっ飛ばして
デボネアの友人が出てくる面を先にクリアしておくと、
普通とは変わった展開になると聞いたことがあります。
やったことはないんですが。
782ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 22:57:51 ID:???
>>770
誰か、CR-XデルソルをMR化してたよw
783洗濯屋 ◆QxjGWdGkZc :2007/02/09(金) 22:58:03 ID:???
>>779
わあいこりゃ大失態
そういやトリプルロータリーエンジンなんてのも出てきましたな>メカドック
784佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 22:58:18 ID:???
>>770
アレに出て来るチューンドカーは殆どが実在の改造車からのインスパイアですにょ
だもんでボクはレネシスワンローターの軽自動車の発売を待ってるクチですにゃ(ちょ
785ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 22:58:48 ID:???
>>773
しかし、そんなもの炎天下に放置されてたセラに比べれば(ry
786名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:59:05 ID:???
かんちょうはおねむなのか大嫌いなクルマやバイク話だから出てこないのか。
787名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:59:18 ID:???
>>776
それ好き者通り越してビョーキじゃないですかw
788名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:59:39 ID:???
ミッドシップもロータリーエンジンもいらない子
789名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:00:07 ID:???
そういやなんかNTTから光にしたほうが安くなるから変えろやヴォケって営業電話がかかってきたが
どういう仕組みだろう
どうせ光にするなら家電量販店で加入してPSPかなんか980円で貰うズラ
790ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 23:00:14 ID:???
>>783
3ローターといえば、コスモに載ってた20Bエンジン。
というか、コスモは今見ても美しい…。

>>784
ロータリーは、構造上シングルローターだと振動がヤバスらしいですお。
ヘタすると自壊するとか。
791名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:00:23 ID:???
>>784

ルノーサンクターボでしょうねえ、ミッドシップCRXの元ネタ
792名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:00:45 ID:???
バイクしか持ってない俺は夏暖かく冬涼しい快適環境
793名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:01:31 ID:???
>>789
販売店で横の繋がりが無いから
「Bフレッツ、いかがですか?」
「うちのマンションごと開通してます、カエレ」
とか馬鹿なやり取りがたまにあるよ
794ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2007/02/09(金) 23:01:40 ID:???
>>790
グランツーリスモ3でコスモを買って馬鹿ターボチューンした思い出w
795名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:01:40 ID:???
796名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:01:51 ID:???
このスレ見てカブか株を買おうと思っている俺は影響されやすい人
797名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:02:10 ID:???
核施設「停止」でなく「解体」を=米が要求、北は難色−ロシア通信社
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070209-00000157-jij-int
798名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:02:14 ID:???
>>792 バイク急便のお兄さんが妙に疲れた顔をしているのはそのせいかー!
799名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 23:03:01 ID:???
>>787
あー、買ったのは自分ですw
800名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:03:08 ID:???
>>794
2はマジで日本車ファンにはたまらないラインナップだったなあ・・・
5では、せめて2の何割かの車種復活させて欲しい
801名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:03:25 ID:???
>>791
>ルノーサンクターボ

ルノータンクに見えてB1重戦車が出てきた。眼科行って来る。
802名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:03:51 ID:???
>>798
いやまあ、夏は別にいいんだけどね・・・
走ってりゃ風来るし

冬が辛いのよ
803名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:03:53 ID:???
菅さんが出馬するならいよいよもって都知事選は激戦になる。
果たしてどっちが勝つのやら。
804名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:04:00 ID:???
805名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:04:15 ID:???
>>799

ドッカンターボへの憧れですか?購入動機?
806ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2007/02/09(金) 23:04:47 ID:???
>>800
そうか2だっけ。あのオーナーシステムは好きでした。

…車乗らないからゲームでも初級ライセンスしか取れなかったのは秘密だw
ノーマルR32の性能が凄くてよく使ってたなぁ
807名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:05:26 ID:???
バイクに乗って風邪になるお
808名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:06:54 ID:???
>>738
DSLは月産250万台くらい。
うち北米市場に半分弱くらい。残りの半分強のさらに半分強を日本、
のこりがヨーロッパ、くらいの配分比率だったと思う。
これで出し惜しみとか言われるんだから任天堂も気の毒。
809名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:07:11 ID:???
>>804
長門の奇声とか吹いた
てか、曲と合いすぎw
810名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:07:23 ID:???
>>789
うちも今契約してるケーブルテレビ屋が光プラン持ってきたな。
プロバイダ料金モデムレンタル込みで月3800円、工事費はキャンペーン中で
タダとかもうアホかと。今の下り1Mbps月額4000円より安いじゃねーか・・・
811名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:07:33 ID:???
>>806
2までは、GTS-4が百万で買えるターボ4WDとして序盤を席巻してたにゃ
山欝がリアル被れしなけりゃ、ソニンももう少しマシだったにゃ
812洗濯屋 ◆QxjGWdGkZc :2007/02/09(金) 23:08:16 ID:???
メカドックの人はこれ以外は短期打ち切り連発だったんだよなあ。
整備士出身なんだから大人しく車関係の漫画描けばいいのに
ともっていたら251が始まったのはいいが今度はストーリーが使いまわしチックなのがちょっと。


813名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:08:32 ID:???
鮎かわいいよ鮎
814秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 23:08:45 ID:???
嗚呼、だめだあれだけMARCHはやめとけって言われたのに
首ったけになってる・・・・・・

試乗に行って諦めよう、そうしよう
815ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2007/02/09(金) 23:09:36 ID:???
>>814
イチローさんと同じ車ですか!
816佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 23:09:39 ID:???
>>812
イインダヨ
>>814
マッチのマーチは良いクルマですにゃ
817名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:10:40 ID:???
>>814
マーチはリアシートがプアだぞー
それでも好きならしかたない、痘痕もえくぼー
818名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:10:42 ID:???
>>797
あれれ〜日本の新聞は米朝は妥協が既に成立してるって話だったのに
819エロ要員 ◆DD110ageVM :2007/02/09(金) 23:11:01 ID:???
>>780
AT&T・・・ ...φ(。 。)m メモメモ
えと、年度が明けて余裕が出来たら、乗り換えを本気で考えてみようかと・・・

というか、節度ある生活を続けていると、本当に休まなくても何ともないです。
何ともないのですが、今年に入ってからの自分のレスを読み返してみると、
エロネタと雑談以外は、本当に何もしてないことに気が付いたり・・・

どうやら新しいことや知らないことに対する感度が随分と落ちているようです。
好奇心の欠落とは、精神的な面でだいぶ衰弱しているなー・・・と実感ですorz



もう寝るです・・・
グランドリオンで魔王ドツイてから・・・



  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
820名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:11:20 ID:???
VWなんぞ、スーパーターボの20年遅れですよHAHAHA-
あーゴーンが911ごとオシャカになればよかったのに
821佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 23:12:04 ID:???
>>820
W12エンジンなんて素敵なセンスですにゃw
822名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:12:14 ID:???
ニコニコ動画は保存できないから不便
823名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:12:16 ID:swqmiK2C
>>803
もしも管が勝った日にゃ、どういうことになるんだろ……
824名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 23:12:16 ID:???
>>805
デカイ車はいらんなぁ(GDIギャランでもてあまし気味)>
んじゃコンパクトカーか軽>でもなんとなく一味違うのが良いな>
候補、アルトワークス(即座に却下)、ミニカダンガン(同)、
コルトラリーアート(価格が折り合わず)etc>と、中古車ネット
検索していたらふと目にはいった「1.3Lターボなトヨタのコンパクト」。

死ぬまでに一度はターボ車に乗ってみたかった、そんな事もありました。
いやっほう。
825名無し(敬称略):2007/02/09(金) 23:13:10 ID:???
>>790
3ローターのユーノスコスモ、工房時代の歴史教師が乗ってました。
燃費がリッター2キロレベルで「一円玉ばら撒きながら走るようなもの」と
影で言われてました・・・。
826佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 23:13:50 ID:???
>>824
そのギャランはGDI倶楽部に何時の間にか入会してませんですたかにゃ?
昔ヤミリコールで修理したマーキングらしいですにょ
827名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:13:53 ID:???
>>819
>グランドリオンで魔王ドツイてから・・・

ノシ
御武運をw
828洗濯屋 ◆QxjGWdGkZc :2007/02/09(金) 23:14:46 ID:???
>>824
じゃあメッサーシュミットKR200で
829ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 23:14:47 ID:???
初めて買った愛車が過給器付でした。

AE101トレノGT-Z。

いや排気量の割に下からトルクあるし、素人の俺が乗るには
それなりに飛ばせて面白いクルマでしたよ?
830名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:15:02 ID:???
>>825
3ローターのロリータエンジンは06年SGTチャンピオンエンジン!!
・・・遂に今年はエイト移行らしいけど
831秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 23:15:52 ID:???
>>815-817
だって、MARCHはとってもCHARMingなんですもの・・・・
リアシートもチェックしておきますか〜


832名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:16:50 ID:???
たしかにマーチはかわいい
833名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:17:09 ID:???
>>824
なるほど〜!
ワタシは今FRセダンに乗ってますんで、死ぬまでに1度は乗りたい車なら

やっぱり2シーターMRですねえ。

(そういえばターボ車所有したことないな)
834名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 23:18:59 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/ut-Fl2FhAcmDc
名作はいつ見てもいいものです
835名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:19:05 ID:???
しかしうちの近所は駐車場月3マソぐらいするのでとてもじゃないが車なんてミリ
836名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 23:19:19 ID:???
>>826
ええ、GDI倶楽部創立以前の極初期型なのでリコールどころか
普通にサービスキャンペーンという名の闇改修が。インジェクター、
高圧ポンプ、プラグ、ステアリングシャフトetc。

当時まだ現役だった親父の勤め先営業所(新潟)が統廃合で無く
なったので、そこのリースの営業車流れだったりするわけで。
南関東でGDIで4WDなギャランってとってもレア。
837名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:19:36 ID:???
レクサス店が販売台数を競わせるといっているけど中の人たちカワイソス・・・
838佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 23:20:48 ID:???
>>836
VR4の直系ですにゃ
839ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 23:21:15 ID:???
>>830
雨サンとこも、遂にエイトに移行かあ。
しかし今年の500クラス、どこがマシン仕上げてくるかなあ。
去年はトヨタが凄かったが
840名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:21:40 ID:???
>>837
あんな売れん車を扱ってるディーラーで何を競わせるんだw
841名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:22:49 ID:???
>>839
紫電とかも含めて考えると、今年こそヨタが奪還するんじゃないですかね
842佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 23:23:20 ID:???
レクサスなんて値打ちがあるのはエンブレムだけ
エスティマにあれを貼るだけでなんちゃってプレヴィアの出来上がりですにょw
843ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 23:23:50 ID:???
>>841
500は脇坂・ロッテラー組が優勝持ってったじゃまいか。
844名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:25:41 ID:???
>>831
あと、リア用の暖房もチェックしときやぁ。
845名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:25:42 ID:???
>>842
ベンベだって同じニダ
ベンベのプロペラの変わりに誇らしいホンデーエンブレムをつければあっという間に高級車ニダ
846名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:26:19 ID:???
青山のちっこい高級外車ディーラー店。
車が2台入るスペースだけで営業しているのに、週に何度かは入れ替わっている。
やっぱ景気いいんだなあ・・・
847佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 23:27:13 ID:???
>>845
ホンダだと思って自動車を購入したらヒョンデだった!迄読んだにょ
848名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:28:10 ID:???
みんな車が好きなんだねえ。
語り出すと尽きないようだ。
849ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 23:28:12 ID:???
欧州車で欲しいと思うのはアルファかなあ。


そこ、壊れることはとっくに承知の上だから!
850名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:29:26 ID:???
>>849
近年のアルファはフィアットより壊れませんよ
むしろ、今ならランチア
851名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:29:29 ID:???
排ガス規制のないとこ住んでるんで、昔なディーゼルターボから乗りかえられん
実際のところ、普通に走るなら100馬力あれば困らんし

どーせ向こう側ならスーパーセブン
でも、ガレージと整備スペースが確保できんから無理
852秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 23:29:36 ID:???
>>844
は〜い。
明日、相方さんと試乗に行くのもありかも

>>846
青山の外車でぃーらーというと、しとろえん?
853プリン男 ◆PRIN/yP1BM :2007/02/09(金) 23:30:15 ID:???
>>804
直前に変身シーン全集見てたオイラへの罠ですかwww
854佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 23:30:23 ID:???
先日ジュリアが走ってた、遠目にはベレットにクリソツだったにゃ
まあ近い年式で同ジャンルだから当たり前だけど
855名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 23:30:58 ID:???
856名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:32:05 ID:???
>>852
青山通り沿いにあるんだけど、どの系列というわけでもないみたいで
BMWが主力商品らしいけど何でも扱ってるらしく、見たことも無いのもいる。
857名無しタイガー道場主 ◆cDIj6u5gc. :2007/02/09(金) 23:32:25 ID:??? BE:26861928-2BP(1043)

      /  ̄ ヽ.    >834 名無し因果応報先生
.  /⌒′     \    えー 鼻水吹きました(www
  / , 、 ハ ヽ 、   、 \
,イ { l/ヽ\ レヘ´Nノ く`
  〉/`○   )○ソ | , 、/
 ヽ{  r_,、 ,    !'^ )
   、   `´   ,.‐ァ  
    ヽ     _ イハ{  
.     `ャ┐ 〔ァlノ ` 
      /_ メ、    
.     /ニ〃∠l    
    /  /ニコ    
858佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 23:34:00 ID:???
>>855
スーパー生絞りを知っているだろう?
859秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 23:34:03 ID:???
>>856
なるほど〜
青山通りは、渋谷-表参道の間くらいしか知らないですw
参道より東なんですね
860名無し因果応報 ◆4dGOthLouM :2007/02/09(金) 23:36:34 ID:???
>>858
MAD GEARは初期の初期から追っかけて、今でも完全版のFLASHを保存してあります(・∀・)
861名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:36:49 ID:???
>>852
デミオもついでに乗って来てー。
862佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 23:38:07 ID:???
>>860
そうか、だから皆因果君に対して性欲を持て余しているんだにゃw
863名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:38:32 ID:???
今ナイトスクープで女装ネタがあった
これはですがスレの誇る二大総受けコテが女装するべきというメッセージに違いない
864ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2007/02/09(金) 23:40:03 ID:???
>>852
試乗するならスズキの普通車とかもどうだろうw

世界的にはかなり売れてるらしく
865佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 23:40:29 ID:???
>>863
総受けと言えば因果君と秘境民君とエロ要員君と3名いる件について


>>851
ベリーサも良いですにょ
866∠(,,゚д゚)ケイレイ ◆nbyvo04lz. :2007/02/09(金) 23:41:22 ID:???
エロタンに触れることは性を意味する!バルバルバルバル!
867女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 23:41:53 ID:???
今日も元気だ米が美味い。



どうも俺の舌と体は宮城県産ササニシキがバッチ来いのようです。
868秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 23:42:10 ID:???
VERISAイイ!!
ああいう車、大好きなんですよねぇ。デミオは新型が出るのを考えると、
今はあんまり・・・・・
869名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:42:41 ID:???
>>868
とりあえずベンツを買ってですね、ナビだけ下さい。
870佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 23:43:29 ID:???
>>868
よろしい、ならばスイフトだ
871名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:44:06 ID:???
>>869
このレイハさんは渡さん!
872名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:44:06 ID:???
>>865
エロたんは攻めだから×
873名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:45:22 ID:???
>>871
でもベンツさんだったら、ベルカ仕様にしたら良いのにね。
874名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:45:24 ID:???
おお、ベンツのナビってアレがアレなのか
そりゃほしいわ
875佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 23:45:30 ID:???
>>872
受けながら攻めるスーパーテクニシャンだと聞きましたにゃが?
876名無し家電屋 ◆XWSFWxqn2g :2007/02/09(金) 23:45:40 ID:???
・・・ゴルフGT TSIとかとっても気になります。
新型MINIも気になります。

でも維持費を考えるとスターレットまんせー。
877名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:45:45 ID:???
>>871
こんなのでよければ
http://everynote.com/reicha/284.html
878名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:46:33 ID:???
いあ、スーパーターボ!デルタS4!
879ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 23:46:33 ID:???
日本車だとエイト欲しいにゃあ
880洗濯屋 ◆QxjGWdGkZc :2007/02/09(金) 23:46:56 ID:???
>>867
冷害に弱く育てにくいササニシキを強要するなんて農民の敵ッ!
とはいえもっちり系の米全盛の時代においてさっぱり系のササニシキは貴重だしね。
寿司にはこれが最適ということでわざわざ仕入れている寿司屋もあるくらいだし。
881佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU :2007/02/09(金) 23:47:01 ID:???
>>876
ストーリアなんかスタイリングではオヌヌメですにょ
882秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 23:47:52 ID:???
秘境民も外車のが乗りたい・・・
MINI乗りたい・・・・・
でも、維持費が払えないので国産車です
ベンツのナビは、なにが素敵なの?
友達の見せて貰ったけど、使いにくそうだったけど・・・・

ところで、秘境民も攻めだよ?
883名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:47:58 ID:???
>>868
間違っても1.5Lのインプレッサを選択してはいけない。
ある意味で、乗り手を選ぶ車だぞ。
884ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 23:49:09 ID:???
>>882
そんなひまわりちゃんにプジョーとFIATオススメ。

ベンツのナビは、声がレイジングハートの中の人。るー。
885女子高生に(ry ◆dh1YihCA/s :2007/02/09(金) 23:49:11 ID:???
>>880
実家で作ったのを貰える予定だったのに引き合いがあって全部出しちゃったらしいんですよ。
俺がササニシキマンセーなの知っててやられたって感じです。60kg回してくれればそれでよかったのに・・・
886名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:49:16 ID:???
>>882
つ ドナ・バーグ
887名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:49:22 ID:???
>>882
デミオの新型はどーなるか解らんので、試乗ならのってみんさい。
ハンドル握るとたのしーから。
888名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:49:52 ID:???
>>882
クルマはよくわからかないけどハイドロなふらんす車がいいとききました。

ベンツAクラスのナビは英語の音声がドナ・バーグ女史なんですy。
889名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:53:56 ID:???
SLRマクラーレンが3台信号待ちで止まっているのにはワロタ
さすが六本木
890ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 23:56:00 ID:???
>>889
あそこはある意味異常だw
891秘境民 ◆OB/7oDC8Ug :2007/02/09(金) 23:56:44 ID:???
おふらんす車って、壊れやすいイメージがあるんだけど、
大丈夫なの?
892名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:57:15 ID:???
壊れやすいと言うより、変態
893ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/09(金) 23:57:27 ID:???
>>891
シトロエンの下血は持病
オーナーは割り切ってハイドロオイル補給汁
894名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:58:59 ID:???
>>891
失敬な!
フランスの数々の素晴らしい工業製品・兵器・発明品の数々を見てから判断してくれ!!!


だってドイツ車とか選んでも堅実すぎてツマラないじゃん。
うちの親父は何度も工場送りにしているが・・・
895ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2007/02/09(金) 23:59:29 ID:???
>>891
壊れやすいんじゃなくて、壊れてるのが常態と聞いた
896名無し三等兵:2007/02/09(金) 23:59:50 ID:???
>>891
壊れやすいかどうかはわからないけど、メガーヌルノースポールを中古でどうですか?
897名無し三等兵:2007/02/10(土) 00:00:30 ID:???
>>865
エロたん×蟹様派としてはエロたん総受は納得いきません!
898名無し三等兵:2007/02/10(土) 00:00:34 ID:???
ただ日本は雨が多いんで、電装品関連で故障率が跳ね上がるって特殊な事情もあるんだけどね。
899名無し三等兵:2007/02/10(土) 00:00:38 ID:???
おフランス車のデザインは・・・カエルの唐揚げみたいでいやー
900名無し三等兵:2007/02/10(土) 00:00:53 ID:???
>>897
蟹様は誘い攻めだから
901名無し三等兵:2007/02/10(土) 00:01:35 ID:???
>>813

食い逃げ娘はひらがなだが?

同窓会の魚屋の娘ならそれでおkだが。
902ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2007/02/10(土) 00:01:43 ID:???
どーしてもフランス車に乗れ、と言われたら
俺ならプジョーの207あたり選ぶかなあ…
903名無し三等兵:2007/02/10(土) 00:01:49 ID:???
>>895

そりはドイツ車意外の欧州車すべてに・・・
904名無し三等兵:2007/02/10(土) 00:02:30 ID:???
>>903
走行中に岩が落ちてきても大丈夫な軍需メーカーがあるやん
905名無し三等兵:2007/02/10(土) 00:03:16 ID:???
戦車からしてルクレールは・・・・・
兎に角繊細、脆弱でスウェーデンじゃ使い物にならなかったとか。
誰ヨ、90TKは狭い環境でしか試験されてないから欠陥品とか言ったのはサw
906名無し三等兵:2007/02/10(土) 00:04:13 ID:???
>>902
えー、206の方がカコヨカッタなあ
907名無し三等兵:2007/02/10(土) 00:04:17 ID:???
>>848
前に「列」とか「電」がついてもスゴイことになるぞ。
はかりしれないのは両方についてける人もいたりすることだが。
908名無し三等兵:2007/02/10(土) 00:05:05 ID:???
エゲレス車は信頼性高いでよ
909ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw :2007/02/10(土) 00:05:36 ID:???
>>902
時速307kmで走行して、速度取締中の警官に
「307だ」
「あのプジョーは207だろ?」
「いや、時速307km…」
という会話をさせるのですね!
910佐藤田伊助 ◆1LxEVEeIgU
戦車について語る人が少ない件について

あと英国車といえば一時期のローバーは中の人がホンダだったにゃ