谷甲州 -覇者の戦塵- 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
前スレ
谷甲州 -覇者の戦塵- 17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1157976765/

SF板関連スレ
谷甲州総合-七トス戦闘団
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1157832254/
2名無し三等兵:2007/01/14(日) 07:57:12 ID:???
3名無し三等兵:2007/01/14(日) 08:19:25 ID:???
>>1
乙。感謝する。
4名無し三等兵:2007/01/14(日) 09:13:34 ID:???
>>1
御疲れ様であります。
5名無し三等兵:2007/01/14(日) 10:32:52 ID:???
1さんお疲れ様なのー
6名無し三等兵:2007/01/14(日) 12:33:35 ID:???
一乙。

>前スレ994
>機関銃用強装弾が小銃に使えないのはともかく、陸海軍で互換性が無い

俺は逆の感想だな。陸海軍で別々なのはどうしようもないとして、
小銃(6.5/7.7mm)、軽機関銃(6.5/7.7mm)、重機関銃(専用7.7mmSR/小銃7.7mm)で
全部違う弾薬使う可能性すらあるってのはもうね……。
車載用とかまで混ぜるとさらに互換性無し弾薬バリエーション増えるからな。
7名無し三等兵:2007/01/14(日) 14:21:07 ID:???
海兵隊あたりは、お下がりの中古小銃で統一されてそうだけどね
予算が無いせいで見た目は合理的になっていたりしそう
8名無し三等兵:2007/01/14(日) 15:18:52 ID:???
余力の無い方が何種類も弾薬作って生産や輸送に負担をかけてどうすんだ…
アメリカを見習えー
9名無し三等兵:2007/01/14(日) 15:21:53 ID:???
海兵隊には少数精鋭って事で四式自動小銃を持たせて欲しいな
10名無し三等兵:2007/01/14(日) 15:27:29 ID:???
>>7
弾薬互換性の問題の根本は、輸入火器のコピー生産にあるわけで
海兵隊が陸軍から中古品を購入しているならば、陸軍の抱える問題は
そのまま引き継いでいる可能性が高いんじゃないの。
11名無し三等兵:2007/01/14(日) 15:36:06 ID:???
>>10
陸軍が先に配備するであろう新型7.7mmは小銃・軽機と重機の弾薬互換性が無いが、
その配備で中古になる6.5mmは小銃・軽機・重機で共通して使えると言う事でしょ

車載用やら航空機用の機関銃が廻ってきたらその限りではないのだが(w
12名無し三等兵:2007/01/14(日) 15:36:44 ID:???
>>9
欠陥銃持たせるなよ
13名無し三等兵:2007/01/14(日) 16:28:51 ID:???
>>9
未完成品じゃん。しかも慌てて作らせた急造コピーだし。

ピダーゼン式の開発が順調に進んでいたら・・・という流れの自動小銃は登場させてほしいけどね。
14名無し三等兵:2007/01/14(日) 18:25:12 ID:???
    ヘ   
   (`ヽヽ、 ( ゚(> ノ`ゝ、
  ( ヽ ヽ ヽ.|│ ノノ スヽ
  (、`、`、∩ ノ ソ∩ノ ノ ,)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. (ゝゝゝ ヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ、) < 乙であります。
  (, ', ', ', ', ,〉  /ヽヽヽ ソ   \______
  (, ', ', ',/|   0ヽ、ヽソ
   ヽ '' ´  し'´〃
15名無し三等兵:2007/01/14(日) 20:12:54 ID:???
普通に百式機関短銃と手抜きしていない99式小銃を完全に行き渡らせるだけでも夢物語なんだがね
それよか対戦車噴進弾発射筒を行き渡らせてちょ。この世界で火炎瓶とアンパン地雷じゃ可哀想すぎる
16名無し三等兵:2007/01/14(日) 20:28:37 ID:???
>>11
部品の共食い整備も出来ない小銃に、連射しようとするとジャムる軽機関銃に、トラックや観測機の外販貫けない重機関銃・・・
兵隊さんカワイソス
17名無し三等兵:2007/01/14(日) 20:44:22 ID:???
軽機は留式じゃダメなんだろうか?数はあるし。
18名無し三等兵:2007/01/14(日) 20:53:28 ID:???
>>17
須川レポートで96式系列と比較してたけど、陸戦用としては留式はかなり使い勝手が悪かったそうな。

それと7.7mm実包だけど、99式小銃の実包とは別のイギリス規格。96式のほうがまだましか・・・
19名無し三等兵:2007/01/14(日) 21:13:08 ID:???
>>18
あの円形弾倉はどう考えても陸戦用では無いよな
ちょっとの衝撃で歪んで使用不能になったって言うし、埃にも弱そう
20名無し三等兵:2007/01/14(日) 21:18:26 ID:???
海兵隊の陸戦装備って中古の様で中古でない様な気がする。

銃剣は特注の幅広ナイフだし銃はたぶん騎銃か短機関銃。
(たぶん使い回しが出来るよう弾薬関係も配慮されてるだろう)

トラックは輸入品で戦車は新型重戦車に砲塔新造の対空戦車。
航空機は新型艦戦の改造仕様(新品)

上陸用舟艇は米軍のお古だけど燃費の悪い車両を使わせてもらっている。
おまけに糧食は陣内さん(?)があきれるほど贅沢。

こう考えると海兵隊って意外ともの凄く優遇された部隊でないの?
2118:2007/01/14(日) 21:18:26 ID:???
>>19
洋書のルイス機銃本を持ってるんだけど・・・

どうもメーカー側もベルト給弾を試してみたり、いろいろやっていたようだ。
デグチャレフもアメリカン180もそうだけど結局、あのタイプのマガジンは生き残れなかったね。
つまり、そういうことなんだろうね。
宇宙世紀にいきなり復活、なんてことも現実にはないと思われw
22名無し三等兵:2007/01/14(日) 21:19:51 ID:???
>>20
配備数が陸海軍に比べて圧倒的に少ないからね。
その分、装備の質にリソースを回せるのでわ??
23名無し三等兵:2007/01/14(日) 21:30:58 ID:???
>>18
なるほど。
一番拙いかと思ったのは空冷だってことなんだが、それ以前の問題か。
毘式でもなんでもいいから海軍で調達できる弾をと思ったんだが
難しいもんだなぁ。
24名無し三等兵:2007/01/14(日) 22:58:25 ID:???
ところで、ミッドウェイで捕獲したであろう大量の米軍の銃火器の類はどうなったのだろう?
爆弾、爆薬以外スクラップに至までハスミンが本土に運んだであろうに・・・
また、米軍の軽機(12.7mm)の弾薬って陸軍の航空機銃(12.7mm)と互換性無いのかな?
25名無し三等兵:2007/01/14(日) 23:01:53 ID:???
>>24
史実でも鹵獲品は有効に使用しているし。
後方とかの警備用なら弾薬の問題もあまり無いしね。

12.7mmは重機(M1/M2)だけど。
26名無し三等兵:2007/01/14(日) 23:03:26 ID:???
>>24
陸軍のあれはブレダかどこかのベースで互換ないんじゃなかったっけ?
27名無し三等兵:2007/01/14(日) 23:04:58 ID:???
陸軍のホ103はブローニングのコピーだが、弾薬の互換性はないんじゃなかったか
28名無し三等兵:2007/01/14(日) 23:09:04 ID:???
すまん。ブローニングのM2だわ。大嘘言いましたorz
29名無し三等兵:2007/01/15(月) 00:05:44 ID:???
ホ103は機構はブローニングのコピーだが、弾丸はイ式に付いていたブレダ機銃のものの形式
威力はブローニングの3/4位だっけか?
30名無し三等兵:2007/01/15(月) 00:32:07 ID:???
確かマ弾って炸裂弾を使用して
重爆叩き落としたと聞いたけど?
31名無し三等兵:2007/01/15(月) 00:56:38 ID:???
そりゃそうだけど、それは結果論
M2>ホ103なのは揺るがない事実
32名無し三等兵:2007/01/15(月) 01:05:19 ID:???
>>30
初期不良で塔内爆発が結構あって、改良後も使いたくないから曳光弾で代用した
そんな話を見たような
33名無し三等兵:2007/01/15(月) 01:06:31 ID:???
塔内ってどこだ(w
筒内の間違いでした
34名無し三等兵:2007/01/15(月) 07:31:10 ID:???
日本の.50口径ブローニングコピーは陸海共に元のM2とは弾薬互換性がないな。
陸軍の12.7mmは炸裂弾ギミック含めてブレダの弾薬そのもの。
海軍は元々使ってたオチキス13.2mm。
35名無し三等兵:2007/01/15(月) 07:35:14 ID:???
海軍の13.2ミリって航空用と艦載用で同じ弾薬を使ってるんだが、これが共用化の珍しい例になってるからのう
陸軍の20ミリって航空用と基地の防空用で弾薬違うんだよね(航空用も複数の種類があるし)
36名無し三等兵:2007/01/15(月) 11:00:51 ID:???
いっそフィンランドみたいにPPhつかえばいいんだw
37名無し三等兵:2007/01/15(月) 11:40:24 ID:???
梅本さーん、
日本人パイロットinフィン空の小説、まぁだ?
38名無し三等兵:2007/01/15(月) 21:32:23 ID:???
弾薬の共用化が「珍しい」軍隊組織ってのも狂ってるよなあorz
39名無し三等兵:2007/01/15(月) 22:09:50 ID:???
だから負けたんだってば
40名無し三等兵:2007/01/15(月) 22:53:12 ID:???
大村益次郎が暗殺されなければこんな馬鹿げたことにはならなかったと思う
41名無し三等兵:2007/01/16(火) 00:24:20 ID:???
みんなビンボが悪いんや。統一して導入できず、ちまちま安いのや性能に浮かれて少数購入とかするから
42名無し三等兵:2007/01/16(火) 07:07:27 ID:???
>>41
そんな買い方するから、貧乏になるんだろうがw
43名無し三等兵:2007/01/16(火) 07:53:36 ID:???
>>40
大村さんのかわりに山縣さんがあぼーんする仮想があったな。
でもあんまり変わらないと思う。 薩長閥と、その延長線上にある
陸海の反目をどうにかするのは、容易じゃない
44名無し三等兵:2007/01/16(火) 10:27:39 ID:???
>>41
ぎくっっ うちの会社のパソコンの導入状況じゃないか orz
45名無し三等兵:2007/01/16(火) 14:20:35 ID:???
>>44
まだ使えるし、とかとりあえず足りているから、で
以前の規格が捨てられないという事ね。7.7mmや25mmや6.5mm。
46名無し三等兵:2007/01/16(火) 15:07:59 ID:???
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、エリコン40ミリをさっさと導入しろちゃん
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
47名無し三等兵:2007/01/16(火) 15:51:49 ID:???
ボフォース40mmじゃなくて?
48名無し三等兵:2007/01/16(火) 16:20:30 ID:???
日本が一番装備して戦果と費用対効果あげれる機銃ってやっぱりホチキス?
49名無し三等兵:2007/01/16(火) 17:27:52 ID:???
九九式軽機じゃないか?
50名無し三等兵:2007/01/16(火) 20:49:53 ID:???
機銃という括りが幅ありすぎ。

「○○クラス」あるいは「○○用」と定義し直すべきだろう。
同じ機銃という名称でも、艦載の対空用と歩兵携行の人馬殺傷用とではまるで別物になってしまうよ。
51名無し三等兵:2007/01/16(火) 22:48:40 ID:???
>>49
九二式重機関銃も米兵は嫌がっていたぜ
命中精度が凄まじく、連発式狙撃銃みたいな感じだったらしい
52名無し三等兵:2007/01/16(火) 22:52:26 ID:???
>>42
もし、このメーカーの弾薬を買ったらマイレージやポイントが還元されたり、スタンプカードをMAXまで貯めたらVIP会員になれる
なんてシステムの軍需メーカーがあったら日本の陸海軍は間違いなくそのメーカーにしたろうな
ただ、初回限定とか、会員限定とか、復刻版とかに釣られて結局統一されない可能性も大だけど
53名無し三等兵:2007/01/16(火) 22:58:24 ID:???
あと工業力もあるね。
「自分のとこでも生産できそうなやつ」とかそういう選択基準もあるし。
エリコンFFやホチキスなんかは正にそれでしょ。
試してみたけど量産がままならなくて、輸入してみたり、新たに別な形式にしてみたり。

特に航空機銃の迷走ぶりは陸戦兵器以上に酷いと思う。
艦載機銃のほうがまだスッキリしてるよね?
54名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:22:27 ID:???
>>53
すっきりしすぎて中距離がお留守になってしまった
急降下爆撃機を撃墜するのに最適な40mmクラスが無いのは致命的
55名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:24:37 ID:???
日本の航空機銃は「銃ごとに一種類弾薬がある」てなもんだろ。

「固定機銃に使った」「20mm」と絞り込んでさえも
・20x125(ホ-3 陸)
・20x94(ホ-5 陸)
・20x82(MG151/20 陸 独から購入)
・20x72RB(九九式一号銃(エリコンFF) 海)
・20x101RB(九九式二号銃(エリコンFFL) 海)
なんつー有様だし。

.30口径クラスになると国産、ビッカース、ルイス、ラインメタルが
ごちゃ混ぜになった冥府魔道。蛇の目でもここまで酷くないって。
56名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:27:19 ID:???
>>51 朝鮮・ベトナム戦争では米軍がM2に眼鏡付けて重狙撃銃にしてたな。
あとフォークランド。サージャント・グルカに出てこなかった(よな?)のが残念。

57名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:30:31 ID:???
セミオートでの運用だね<M2での狙撃

九二式のすごい所はフルオートで集弾をまとめてしまう所だね。
狙われる方からすれば非常にイヤな兵器だね。
58名無し三等兵 :2007/01/16(火) 23:30:40 ID:???
エンジン技術のライセンスを陸海別々に買ったエピソードも相当なもんだが

...何をやってるんだあんたら、と思わず言いたくもなるなw
59名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:34:14 ID:???
>>57
果たしてそれが機関銃として正しい有り方なのかと言われると疑問だけど、日本の陸戦兵器としては成功作だよな
60名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:35:37 ID:???
所詮買い付けを決定するのは現場じゃないってことだな
61名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:35:50 ID:???
そういえば覇者の戦塵は25mmがよく地上で活躍してるよなぁ。
このダメっぽい砲嫌いじゃないからちょっとうれしい。
62名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:36:06 ID:???
>>58
陸海でガソリンのオクタン値が違うとかさ、もうどうして良いか分からないよ、お兄さんはw
自衛隊は平気だよね?まさか在日米軍と航空燃料共用できないとか無いよね?
63名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:36:26 ID:???
>>59
MG42とかとは真逆だよなあ。銃器としてはどちらも魅力があるけど。
日本軍の補給の弱さを考えると九二式は合理的なスペックだよね。

・・・いや生産性にはあえて触れないけど。
64名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:37:53 ID:???
>>61
九六式25mmはむしろ成功作じゃないの?
むしろ海兵隊軽戦車にこっちを(ry)
65名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:38:22 ID:???
>>61
一見駄目っぽいけど、艦載機銃としてはエリコン20mmより優秀だぜ
男たちの大和見ると感激する
66名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:41:40 ID:0BrMAJjS
>>62
今現在、インド洋で自衛隊から米軍、NATO所属軍に燃料補給
出来てるから、大丈夫でしょ。

私は、11年式軽機が好きだな、戦陣には出てこなかったっけ?
サージャントグルカには出てきたよね。
67名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:46:12 ID:???
>>66
十一年式は北満州油田占領で出てこなかったけ?
故障のフリして撃つのをサボタージュしてたような
68名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:46:46 ID:???
>>66
11年式を使う羽目になったら戦塵世界も敗戦は避けられないってばw
しかし、BARを軽機関銃の代わりにしなければならないのと、11年式与えられるのはどっちが不幸かな?
69名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:47:02 ID:???
>>62
実は規格が微妙に……
米軍が新規格に移行したあとも、自衛隊は旧規格を使ってたってだけで、
混用できないほどの違いではないですが。

まあ、スレ違いなのでこのくらいで。
70名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:48:14 ID:???
>>64
日本の造兵能力だとあれがいいとこなのか
時期が拙かったのか、と思うなぁ。
後段に関してはあの砲を陸戦に転用して燃えたい派なので
同意する。

>>65
漏れは英艦に載ってたエリコンの方がいいと思うが。
射程短いけど。
大和はちょっと趣味じゃない。ごめん。
71名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:51:32 ID:???
>>61 オチキス25mm積んだ装甲車なら、覇者だけでなく、ゲームのガンパレード・オーケストラシリーズで活躍しとります。警戒車はいい。

>>66 北満州事変から黒龍江陸戦隊あたりまで、単に「軽機」とだけあれば自動的に十一年式じゃないか?
72名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:53:40 ID:???
>>54
40ミリはヴィッカースのを買ってるけど、結局あまり使わなかったんだよね
本家の英軍はポムポム砲としてそれなりに活用してるけど、日本に売ったのと形式違ったんでしょうか?
73名無し三等兵:2007/01/16(火) 23:55:37 ID:???
>>72
形式は基本的に一緒。イギリスは性能不足を数揃えて補うって事で、8連装なんて狂った代物まで生み出した
だが、アレが役にたったのも太平洋に比べれば遥かに暢気な欧州だからこそ
74名無し三等兵:2007/01/17(水) 00:06:12 ID:???
>>70
対空機銃としては射程の短さは致命的じゃね?攻撃される前に撃墜できなきゃ、例え100%の命中率でも価値は無いし
96式の射程も褒められたもんじゃないけど
75名無し三等兵:2007/01/17(水) 00:16:46 ID:???
>>71
SCE主体っぽいのがちょっと気になったから手を出してなかったんだが
ちょっと調べてみるわ。GPMの指揮車も25mmだったなぁ。

>>74
40mmクラスがない日本だとその点は確かに不利だと思う。
ただ、25mmで一番役に立ったのは取り回しが利いて
追従して撃てる単装だと以前聞いたんだが
それやるんだったら軽くて沢山撃てるエリコンのがいいと思う。
76名無し三等兵:2007/01/17(水) 00:28:06 ID:???
>>75
軽くて沢山撃てるってなら、まだM2の方が有効射程と命中率で日本機相手なら良かったかも
25mm単装の追従性の高さは事実だけど、実際に重要なのは即応性。そして辛うじてだが雷撃、爆撃の前に
弾が届く事に意味がある
77名無し三等兵:2007/01/17(水) 00:34:48 ID:???
防空能力で言っちまうと機銃より砲載せろってことになるわけだが、
日本艦艇群はほんっっとに対空砲重視しとらんからなあ。

米の5インチMk12まではいけなくとも、せめて英5.25インチぐらいの
悪あがきはしてほしかった。
78名無し三等兵:2007/01/17(水) 00:37:03 ID:???
そこで長10サンチ砲を(ry
79名無し三等兵:2007/01/17(水) 00:41:09 ID:???
戦塵世界ではそのへんがすこしは改善されてるので
読んでいて溜飲が下がるというか。

ダンピールのSB艇展開の高射砲話は燃えたね
80名無し三等兵:2007/01/17(水) 00:54:51 ID:???
ダンピールはあの時点で艦隊型駆逐艦として
松型が結構な数存在してるという改変が効いてるなあ。
81名無し三等兵:2007/01/17(水) 00:56:56 ID:???
>>79 たしかに
燃えたついでに、近衛連隊とかで高射砲撃ってた当人(うちのオヤジ)に聞いてみた

「そんなんじゃ危なくて撃てないなあ」
だそうだ
82名無し三等兵:2007/01/17(水) 08:41:46 ID:???
NEW書きコが進んでるから新刊の情報でも出たのかと思ったのに・・・
83名無し三等兵:2007/01/17(水) 20:27:38 ID:???
空襲受けた時に「そんなんじゃ危なくて撃てないなあ」ってのは、暢気だな。
84名無し三等兵:2007/01/17(水) 22:03:07 ID:???
SB艇の船上に土嚢で陣地構築しただけじゃ「危なくて撃てない」のは当たり前
85名無し三等兵:2007/01/17(水) 22:24:34 ID:???
実際は甲板にしっかりボルト留めして、土嚢は駄目押しではなかったのでは無かろうか?
或いは土木戦記の名に恥じぬ、職人的な土嚢組みで砲の反動吸収しているとか
86名無し三等兵:2007/01/17(水) 22:31:01 ID:???
そういや25ミリ機銃って航空機には詰めなかったのか?
87名無し三等兵:2007/01/17(水) 22:32:40 ID:???
>>86
その気になれば積めるかも知れんけど、20発入り箱弾倉なんて送弾システムじゃ空中戦には使えないと思うです
88名無し三等兵:2007/01/17(水) 22:40:18 ID:???
>>87
必死になって高空の冷気で冷え切った箱型弾倉を不安定な姿勢で抱え、高Gに耐えながら装填作業を行う
偵察員の苦行は二式複戦の37mm砲以上の残酷物語になりそう
89名無し三等兵:2007/01/17(水) 22:43:13 ID:???
陸海共に(例のごとくに別系統で)25mmの航空機銃を作ろうとはしたらしい。
結局両方ともぽしゃったが。
90名無し三等兵:2007/01/18(木) 08:21:06 ID:???
大口径なら37o歩兵砲改造で事足りるしな
91名無し三等兵:2007/01/18(木) 19:44:23 ID:???
そりゃぁ一発一発の威力がある事に越した事はないけどさ
「数撃ちゃ当たる」「当たらなければどうと言う事は無い」
対空はモロこの世界だからなぁ…

92名無し三等兵:2007/01/18(木) 21:22:14 ID:???
>>75
25mm単装は役に立ったらしいね。
そんな機銃を意味のなくなった航空甲板に
ずらっと並べた航空戦艦伊勢、日向は防空戦艦として
強力だったらしい。
米軍機が戦艦なのか空母なのか見極めようと
近づいてくると、25mmに狙い撃ちされるw
93名無し三等兵:2007/01/18(木) 21:58:07 ID:???
>>83
都市防空は自分らがピンポイントに狙われてる訳ではないからね。
必死さが全然違うでしょ。
94名無し三等兵:2007/01/18(木) 22:09:35 ID:???
>>92
そりゃまあ、採用の時期的にも難しい選択だったろうし
あれしかなかったんだから仕方ないと思うのだけど、
弾幕張るには射程と威力がいまひとつ、
追従やるには重さがいまひとつ、
ってどっちつかずな気がするのです。
また、あの姉妹に関しては戦隊司令と艦長が卓見だったのが
大きかったんじゃないかと。
射撃方法を変えたのはこの艦じゃなかったっけ?

覇者の戦塵もあそこまで進んでしまうと別の機銃って訳には
いかんだろうから、せめて海上護衛総隊に出し渋らない位に
数はそろえてやって欲しいなぁ。
95名無し三等兵:2007/01/18(木) 22:37:42 ID:???
>>94
戦塵で史実よりも進んでいるといえば
ロケットじゃないか>
防空用にロケットが出てきてもいい時期
じゃないだろうか?
弾幕という意味では結構役に立ちそうだが。
96名無し三等兵:2007/01/18(木) 22:41:26 ID:???
ロケットは対戦車、対潜水艦限定で良いがな
日本みたいな本質的に貧乏な国にロケット弾の弾幕は似合わない
97名無し三等兵:2007/01/18(木) 22:53:15 ID:???
>>95
それは件の伊勢だか日向に載ってたそうだけど、
撃った方にもどこにすっとんでくか分からないのと、
高温のため再装填に時間が掛かるから今ひとつだったとか。
98名無し三等兵:2007/01/18(木) 23:08:22 ID:???
>>95-96 普通にVT信管の日本版とでかいロケットと誘導技術合わせて、ナイキ・ハーキュリーズ級の対爆撃機用SAMにするんじゃね? 
VTを砲弾に仕込むのは_だが、ロケットの加速度なら何とかなる。
VTの小型化は不可能だが、重爆相手のでかいミサイルに仕込むなら何とかなる。
どうせでかいミサイル作るなら、誘導弾にした方がいい。丸大兵器で技術はある。
結構高価につきそうだが、それでも重爆よりは安い。レーダーはもうあるし。

サイパンは落ちたが、日本には最後の砦がある。硫黄島防空要塞!
本土爆撃に送り出すB29の、硫黄島のSAMによるあまりの損害の多さに音を上げた米軍は硫黄島奪取を目論むが、
硫黄島には、牛島司令官、栗林参謀長、八原高級参謀、堀情報参謀、秋津補給参謀が率いる第32軍三個師団と砲兵団、蓮見少将率いる海兵隊が

 土 木 作 家 谷 甲 州 が 全力を挙げて描写する 無 敵 地 下 陣 地 に籠城していた…という電波を今受信した。

いや、決してあり得ない想定じゃないと思うんだが。土木的に見て準備が整った硫黄島ってのは最高のクライマックスだと思うがどうよ。
無論戦車26連隊は百式より新しい新戦車装備。
99名無し三等兵:2007/01/18(木) 23:09:44 ID:???
操作要員はアスベストの耐火被服を着用してた
100名無し三等兵:2007/01/18(木) 23:59:03 ID:???
>>無論戦車26連隊は百式より新しい新戦車装備。
三式中戦車w
101名無し三等兵:2007/01/19(金) 00:03:49 ID:???
硫黄島防衛戦なら四式自走砲(だったか?)の105mmにとっちゃおあつらえ向きの舞台ジャマイカ
吹っ飛ばすシャーマンには困りそうにもないし
102名無し三等兵:2007/01/19(金) 00:14:07 ID:???
>>101
あの戦闘距離なら四式は要らないでしょ
どうせ四式なら史実の四式中戦車で連隊定数満たしてくれた方が色々好都合
103名無し三等兵 :2007/01/19(金) 00:20:24 ID:???
硫黄島が防空移動要塞に...
104名無し三等兵:2007/01/19(金) 00:30:43 ID:???
>防空移動要塞

スー○ーXを瞬間イメージしてしまったのは俺です
105名無し三等兵:2007/01/19(金) 00:35:03 ID:???
そうして防空要塞化された硫黄島に対し、圧倒的な戦艦戦力を投入して破壊に当る米軍か・・・
106名無し三等兵:2007/01/19(金) 00:41:43 ID:???
実際のところ、硫黄島の攻防を行なっていると言うことは日本に講和の余地がほとんど無い。
新巻並みにマリアナ列島を要塞化した上で、海戦を互角以上で乗り切らなければ分断国家日本の誕生となりかねないと思う。
107名無し三等兵:2007/01/19(金) 00:57:34 ID:???
>>102
戦塵世界の四式中戦車ってどんな戦車なのかな?
百式とかぶってるから史実と同じ仕様の物を作っても意味がない。
百式改に88乗せて、史実の五式並みの車体に105旋回砲塔を乗せたのが戦塵版四式か?
108名無し三等兵:2007/01/19(金) 01:26:20 ID:???
中戦車系統 一式(47mmL47)→三式(75mmL38) →三式改(75mmL53)
重戦車系統 百式(75mmL38)→百式改(75mmL53)→百式後継(88mmL45)
砲戦車系統 一式(75mmL38)→四式(105mmL45) →四式後継(105mmL55)

こうなると予想
109名無し三等兵:2007/01/19(金) 01:31:13 ID:???
スマソ一式は47mmL48だったな
110名無し三等兵:2007/01/19(金) 02:19:40 ID:???
その後継戦車って史実のチリとホリっぽいけど、終戦前に間に合うのかね
111名無し三等兵:2007/01/19(金) 09:00:47 ID:???
とりあえず新刊が出てくれないことにはなあ・・・
112名無し三等兵:2007/01/19(金) 11:13:28 ID:???
新刊表紙に飛行甲板を発艦する海軍版疾風の絵が!・・・って夢まで見ちまったorz
113名無し三等兵:2007/01/19(金) 11:19:05 ID:???
そういえば去年の中公のホムペの年賀状にあった
佐藤道明デザインの艦戦?は結局出てくるのか?
114名無し三等兵:2007/01/19(金) 13:10:50 ID:???
>112
1944年にはいってるし、さすがに新型艦戦欲しいよな…
せめて少しでも近況報告さえあれば。
115名無し三等兵:2007/01/19(金) 18:10:22 ID:???
栄ではなく誉を搭載した零戦五三型というのはどうだろうか
116TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/01/19(金) 18:21:20 ID:???
>115
隼にハ45というのは我々の歴史において、実際に検討されました。

それを参考にして零戦に誉というのを検討してみたことがありますが、
ハ45搭載隼と同様に航続距離(戦闘行動半径ではなく)が800kmを切りました。

上昇率と速力は雷電の各型に及ばなかったような記憶があります。
117名無し三等兵:2007/01/19(金) 18:55:01 ID:???
熱田搭載の零戦は確かもう誰かやってたよな
118名無し三等兵:2007/01/19(金) 19:10:39 ID:???
一番可能性高いのは誉烈風かな?
119名無し三等兵:2007/01/19(金) 19:13:01 ID:???
火星烈風はもうやられちゃったからな……
120名無し三等兵:2007/01/19(金) 19:19:00 ID:???
雷電の艦載版?
そうでないにしても随分と運用しづらそうだ
121名無し三等兵:2007/01/19(金) 19:42:12 ID:???
零戦の設計をベースにした新設計の艦戦だよ>火星烈風
122名無し三等兵:2007/01/19(金) 19:43:12 ID:???
他と違うことが求められてるシリーズではないだろ。
あくまで当時の日本が選べる合理的な選択とは
なにかが問題だ。
123名無し三等兵:2007/01/19(金) 19:50:46 ID:???
戦争の目的がはっきりしないない現状では、どこに向かうのか、何を目指すのかすら見えてないのでは
124名無し三等兵:2007/01/19(金) 21:45:26 ID:???
>>98
確かにミサイルはあると思うなぁ。
他に真っ当に高々度機を落とす手段が思いつかん。
125名無し三等兵:2007/01/19(金) 21:52:34 ID:???
>>122
普通に零戦64型と紫電改で良い気がする
126名無し三等兵:2007/01/19(金) 23:52:30 ID:???
日本軍のアリューシャン列島侵攻が無かったから、もしかして米軍はアクタン島の無傷零戦捕獲をやってない?
急降下性能が弱点だとまだばれてなかったりして
127名無し三等兵:2007/01/19(金) 23:57:06 ID:???
一式戦爆みたいなの見ていると実機からもそうそう見破れないかもしれんしな
だから後継機がいないのかな?
128名無し三等兵:2007/01/20(土) 00:08:25 ID:???
地獄ぬこがぞろぞろくる状況になるとどれだけ頑張っても
零戦ベースではおっつかなくなる事が確実だろうから
新鋭機は出てくるんジャマイカ。

……まあ海兵隊は余った零戦を一式戦爆化して
対地攻撃用に二式30mm積んだりするんだろうけどな。
129名無し三等兵:2007/01/20(土) 00:12:58 ID:???
>>128
搭乗員の錬度が史実程下がっていない戦塵世界なら零戦64型で十分地獄ぬこに対抗できるでしょ
ってか、海兵隊で普通に戦爆として使えそうなんだけどな
130名無し三等兵:2007/01/20(土) 00:32:12 ID:???
>129
そうかなあ。
無線電話で統制の取れた編隊空戦が可能になっても、
サッチウィーブ互換の二機一組でお互いをカバーする戦法が確立されてても、
「ロールレートが低い」という設計時点からの弱点はごまかしきれんと思うが
(ロール速度を考慮してないのは零戦に限らんけどさ)。

特にサッチウィーブみたいな切り返しを多用する方向の空戦技術だと
ロールの遅さが致命的な反応の遅れに繋がるんでは?
131名無し三等兵:2007/01/20(土) 00:47:35 ID:???
64型辺りだとロール性能も良くなっている筈だが。翼端カット&整形で
本命の後継艦戦をいずれ持ってくるとして、昭和19年一杯は持つと思うが
132名無し三等兵:2007/01/20(土) 01:01:04 ID:???
機体でやや劣り、搭乗員でやや劣り、
戦術でやや劣り、数でかなり劣っている以上、
互角の勝負なんて無理でしょ。

「使い物にならなくはない」程度だと思うよ。
133名無し三等兵:2007/01/20(土) 01:03:30 ID:???
あと、戦塵では都合よう無視されているけど、
無線技術が確立されたなんて言っても、
ヨーロッパ並の電波戦しかけられたら即刻アウトでしょ。
134名無し三等兵:2007/01/20(土) 09:24:44 ID:???
そりゃ史実張りの電子戦は、アメリカ側でもパシフィックシアターでは
仕掛けられないのを無視してるよ(戦域がでか過ぎて、欧州のようには
費用その他の問題もあって設備を整えられない)

>121
横山先生の近著だっけ?火星烈風。
あのアイデアはよかったな。以前から火星烈風や火星天山を何故作らなかったのか
と言うのは思ってたらか
135名無し三等兵:2007/01/20(土) 10:24:38 ID:???
>>134
火星天山は史実からしてあるじゃん。
136名無し三等兵:2007/01/20(土) 10:42:19 ID:???
最初は護だったけど、始めから火星積み込んでればもっと使えたかな、天山
烈風については発動機は妥協すりゃよかったのに
137名無し三等兵:2007/01/20(土) 10:55:07 ID:???
>>136
烈風はコンセプトからして駄作
攻撃機並にでかい戦闘機なんざ艦上機としては落第。紫電改を艦戦、烈風を局戦にした方がマシ
138名無し三等兵:2007/01/20(土) 11:34:10 ID:???
採用自体でてこずって終戦になるよりは、駄作でも前線に
出てきてくれたほうがまだ助かる。零戦よりは急降下できるし
速力も高いし。 まあ、言われるとおり紫電改艦戦化が一番だろうが。
139名無し三等兵:2007/01/20(土) 14:56:33 ID:???
海兵隊の次の鹵獲を待ち望んでいる漏れが居る。
140名無し三等兵:2007/01/20(土) 15:01:08 ID:???
64型の登場自体はいいけど、一式中戦車の時みたいに何の説明も無く前倒しされるのはヤダな
141名無し三等兵:2007/01/20(土) 19:18:23 ID:???
もう、一式戦爆で戦訓あるし、戦爆の強化発展って意味でならOKじゃね?
零戦の進化って意味でもね
142名無し三等兵:2007/01/20(土) 23:18:14 ID:???
紫電→基地設営能力が強化された戦塵世界で強風その物が試作されるのか否か?
烈風→日中戦争史実ほどではなく零戦神話が育成されておらず(?)かつ開戦早々本土爆撃された戦塵世界の十七試艦戦(そもそも十七試艦戦なのか?)が史実どおりのコンセプトで開発されるのか?
サッチウィーブ→日中戦争で戦訓捕獲、アクタン島の零戦捕獲のない戦塵世界ではサッチウィーブの登場は相当遅れるのではないか?
百式改(75mmL53)→88mmL45載っけたほうが手っ取り早く戦力化出来るのでは?75mmL53はいずれ三式改(仮称)に載っけるわけだし。
143名無し三等兵:2007/01/21(日) 00:10:39 ID:???
やたらアリューシャンに拘っているのは何故だ
鹵獲なんて世界大戦じゃ日常茶飯事の出来事だから、
むしろ史実よりも早い時期に鹵獲されててもおかしくないんだぞ
144名無し三等兵:2007/01/21(日) 00:14:33 ID:???
あまり評判の良くない長8cmを戦車砲に回してくれないかな。
145名無し三等兵:2007/01/21(日) 00:15:11 ID:???
てか、米軍は零戦を入手しようがしまいがサッチウィーブやら
地獄ぬこの量産やらを進めてくると思うぞ。勝つために。
146名無し三等兵:2007/01/21(日) 00:20:05 ID:???
>>144
零式重戦車限定の装備器材としてはいいかも
147名無し三等兵:2007/01/21(日) 00:21:38 ID:???
>>144
60口径もある砲を大量生産できるのか?日本が
採用したは良いが生産が追いつかず99式88mm無理やり積む羽目になりそう
148名無し三等兵:2007/01/21(日) 00:22:40 ID:???
99式だって本土の防空体制を強化するなら数に余裕無い
149名無し三等兵:2007/01/21(日) 00:31:03 ID:???
>>148
結局三式75mmなのかなw
でも、三式75mm砲装備の戦車で定数満たすだけでも十分米軍戦車には対抗できそう
所詮島嶼内の近距離戦メインだろうし
150名無し三等兵:2007/01/21(日) 00:34:21 ID:???
>>146
ただこれ40口径の倍くらい重いんだよなorz

>>147
いや、海兵用で作った分だけの在庫限定品とかで。
151名無し三等兵:2007/01/21(日) 00:37:57 ID:???
旧式の14年式34口径10cm加農砲は積めないだろうか
携行弾数や装填速度は劣るけど、威力は5式75mm戦車砲より上だ
152名無し三等兵:2007/01/21(日) 00:41:14 ID:???
>>149
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/deta024a.htm
47mmよかずっとマシとはいえ、ここ読むと楽観できない
153名無し三等兵:2007/01/21(日) 00:45:37 ID:???
>>151
これ3tちょいあるけど積めるもんなのか?
戦車砲の重さってよく分からん。
ただこれがいけるなら海は3年式12cm平射砲がいける。
154名無し三等兵:2007/01/21(日) 00:46:00 ID:???
99式の戦車砲転用は伏線貼ってあるからおそらく規定路線だろう
防空火力減った分は戦闘機でカバーすればいいし
155名無し三等兵:2007/01/21(日) 00:48:31 ID:???
>>144 >>146 こうしゅうえいせいで読んだ覚えがあるぞそれw
156名無し三等兵:2007/01/21(日) 00:52:51 ID:???
>>153
砲身重量は知らないけど、砲全体の重さは5式75mm戦車砲の原型となった4式高射砲(3.35t)より軽い
157名無し三等兵:2007/01/21(日) 00:56:37 ID:???
>>155
美味しいと思うことは誰かが先に考えているもんだなorz

>>156
なるほど。そんなもんなのか。
158名無し三等兵:2007/01/21(日) 01:08:51 ID:???
参考までに

試製十糎戦車砲   砲身長:5759m 砲身重量:2000kg 全備重量:約5700kg
試製七糎半戦車砲 砲身長:3986m 砲身重量:790kg  全備重量:2185kg
159名無し三等兵:2007/01/21(日) 01:42:14 ID:???
>>143
それが正論なんだけどさ、主戦場(日中戦争やってないから)が海洋上で捕獲の機会が史実より極端に少ないわけだからこだわるんでないの?

地獄ネコはF4Fの後継機だから、量産は零戦の存在の有無にかかわらずされるだろうし、サッチウィーブも時間的に多少登場が遅れる程度だと思う。

本土防空強化のために配備すべきは、対B29用の12cmや15cm高射砲や対母艦機用のボ式機関砲だと思うけどな(海兵隊で対戦車砲として採用してたよね)

海兵隊なら10年式12cm高角砲を戦車砲に転用できるね。
160名無し三等兵:2007/01/21(日) 02:15:04 ID:???
ボフォース40mm対戦車砲?ありゃただの対戦車砲で機関砲とは別物ですがな。
161名無し三等兵:2007/01/21(日) 02:49:36 ID:???
最大射高

11年式75mm   6,650m 野戦用
88式75mm     9,100m 野戦用
4式75mm     11,000m 野戦用
99式88mm    10,420m 要地用
14年式105mm 10,500m 要地用
3式120mm    14,000m 要地用
5式150mm    20,000m 要地用

要地用高射砲のスペックとしては14年式よりマシな程度だが何故か好評
まぁ比較対象が本来野戦用ながら本土防空にも使用された88式だったせいかもしれないが
162名無し三等兵:2007/01/21(日) 12:32:09 ID:???
てか37mmじゃなかったっけ?出てくるの。
史実でフィンランドとポーランドが使ってた奴だよな。
史実でダメだったから40mmボフォースは難しいと思うけどな。
163名無し三等兵:2007/01/21(日) 13:06:34 ID:???
いや、40mmであってるよ>>ボフォース対戦車砲
確かこれの弾薬だか弾頭だかをベースにしたんじゃなかったか?ボフォース40mm機関砲。
小口径とはいえ、40mm機関砲って立派な『大砲』なんだよな。弾薬消費量考えたら3インチクラスの高射砲より重いかも。
164名無し三等兵:2007/01/21(日) 13:22:08 ID:???
ボフォース対戦車砲で検索したら37mmの奴しか出てこないが…
165名無し三等兵:2007/01/21(日) 13:47:09 ID:???
>>164
戦塵の本文の方で40mmが存在しているかもしれん。
ただいまノモンハンを発掘中。
166名無し三等兵:2007/01/21(日) 16:17:33 ID:???
>>165
下巻181頁下段ですな。
「ボフォース対戦車砲の40ミリ砲弾・・・」と記載されてます。
167名無し三等兵:2007/01/21(日) 18:17:52 ID:???
>>166
ありがとう。
散々探したが出てこなかったから助かった。
人は腐海と共に生きていかねばならないのかもしれないorz
168名無し三等兵:2007/01/21(日) 18:47:35 ID:???
誤植だろうな多分
169名無し三等兵:2007/01/21(日) 19:37:54 ID:???
37が40に誤植じゃ変わらないだろう
作者の勘違いじゃないか?
170名無し三等兵:2007/01/21(日) 19:42:28 ID:???
誤植と誤記じゃ、意味がずいぶん違うんだけどね。
171名無し三等兵:2007/01/21(日) 20:35:23 ID:???
まあ、何にせよ誤りだと思うけどな。
172名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:46:09 ID:???
>>171
作中の「ボフォース対戦車砲」って「ボフォース40mm高射機関砲」のことでねーの?(マレーで英軍が対戦車砲として使用したという話もあるし)

陸軍と違って海兵隊は兵器の用途限定はしないみたいだから、予算の少ない海兵隊では、ボフォース40mm高射機関砲を対戦車砲としても使用していたんでねーの?

現にノモンハン(下)では、九五式軽戦車改の20mm機関砲とボフォース対戦車砲の40mm砲弾で敵陣を砲撃と記述しているんだし、一概に誤りではないと思うよ。

173名無し三等兵:2007/01/21(日) 21:53:47 ID:???
二周りちっこいアハト・アハトか! 
十二試重戦車といい、ノモンハン(下)は珍しくネタに走ってるしあり得るな。
174名無し三等兵:2007/01/22(月) 00:41:49 ID:???
予算が少ないなら、94式速射砲と96式25mm機銃の組み合わせになると思うが
175名無し三等兵:2007/01/22(月) 08:32:44 ID:???
ネタに走ってるといえば、激闘シベリアも貧乏国が頑張って新兵器作りました状態の
オンパレードだな。

高性能電探の監視網を史実よりも3年前に構築。ロタ砲の量産化にめどを付け
100式戦車でT-34(初期型ではあるが)に十分に対抗し、おまけに40ミリロケット弾つんだ
鍾馗さんが飛び回る戦場・・・
176名無し三等兵:2007/01/22(月) 20:24:02 ID:???
>>172
その発想が全くなかったんでいろいろ考えたんだが
漏れは、それは無いんじゃないかと思う。
転用してたら一言ありそうなものだし、
史実では開戦後マレーやらインドネシアで鹵獲するまで
ボフォース40mm持っていなかった。
戦塵では艦載で採用しなかったが持っていた、としても、
対戦車砲に転用するためだけに徹甲弾のラインを作るだろうか?
または、ボフォースに特注するだろうか?
これはあくまで漏れの考えなので
問い合わせないと正しい答えは出ないと思う。
177名無し三等兵:2007/01/22(月) 20:28:35 ID:???
まあ、正直な思いとしては
ボフォース持ってるんだったらとっとと作って載っけろ。
なんだけどなw
178名無し三等兵:2007/01/23(火) 00:09:03 ID:???
>>176-177
海兵隊は陸戦隊があるとはいえ新兵科だから、その構想目的に合う兵器を独自(海外含む)に求めたとしても不思議ではあるまい。
現ノモンハンでは輸入品とおぼしき軍用車両を相当数装備していたりするわけだし、史実で装備していないからと言って戦塵世界で装備していておかしいわけではない。
弾薬にしても、奉天製作所当りで国産化していればそう難しい問題じゃあないだろ?(輸入品の試験的改造も有りだし)
九九式88mm高射砲用の徹甲弾を試験用に制作する世界なんだから。(そういえば「ニューギニア」で海兵隊は九九式88mm高射砲を陸軍から借り受ける際、「対戦車砲」と言っていたから、その場の使用目的で呼び分けてるのかもなw)

>>ボフォース持ってるんだったらとっとと作って載っけろ。

載っけってても戦闘の描写その物が載っからないからw
「ダンピール」の秋月型でさえあっさりしたものだったからな。
179名無し三等兵:2007/01/23(火) 00:21:12 ID:???
日中戦争回避によって生まれた余力について考えると、選択肢はかなり広がるんじゃないか?
人的資産が軍に持っていかれないことにより生まれる技術発展する技術もあるはずだ。
180名無し三等兵:2007/01/23(火) 00:37:40 ID:???
ちょっと余裕ができると各所でまったく別々に「同じ」技術を
並行開発してたりするんだよな。

陸海は有名すぎて挙げる必要もないが、それに付き合ってる民間だって大概な状態だぜ?
181名無し三等兵 :2007/01/23(火) 00:48:49 ID:???
ちょっと余裕ができると各出版社でまったく別々の作品を
並行執筆してたりするんだよな。

作者名は有名だから挙げないが、各作品とも中途半端に終っているのでそれに
付き合っている読者も大概な状態だぜ?
182名無し三等兵:2007/01/23(火) 02:52:58 ID:???
8高のAPは現実世界でも存在してたはずだが
183名無し三等兵:2007/01/23(火) 03:08:46 ID:???
それは「装甲にぶち当たると割れて貫徹できない」みたいな事は大丈夫な奴だったの?
184名無し三等兵:2007/01/23(火) 03:40:41 ID:???
大丈夫なわけないじゃん。
185名無し三等兵:2007/01/23(火) 10:27:48 ID:???
漏れの考えとかを、押し付けるなよ
186名無し三等兵:2007/01/23(火) 11:15:12 ID:???
最近「漏れ」と言う奴いなくなったよね
1 :番組の途中ですが名無しです :2007/01/22(月) 21:39:28 ID:hmxuCxbu0●

ネットのよどみにはまだまだ沢山居るようですが
187名無し三等兵:2007/01/23(火) 20:50:42 ID:???
>>180
その辺は「シベリア」で伏線入っているからそんなに醜く無いんでないの?
188名無し三等兵:2007/01/23(火) 22:30:29 ID:???
並行して開発して優秀なのを採用すればいい
史実の軍はメンツにのみこだわってむやみに犠牲を払い続けたが、戦塵は少しは学習してるようだから大丈夫じゃね?
189名無し三等兵:2007/01/24(水) 20:39:06 ID:???
阿賀野の設計の時に高角砲の代わりに25ミリか40ミリ機銃を多く積もうって案もあっ
たらしいけど、その40ミリってボ式のつもりだったんだろうか?
190名無し三等兵:2007/01/24(水) 21:55:11 ID:???
どこかで秋月に単装ボフォース40ミリを装備していたとあったな。
後、陸軍の輸送船に鹵獲ボフォース40ミリを搭載していて、
自由インド軍兵士が砲の操作要員として乗っていたとか。
191名無し三等兵:2007/01/24(水) 23:29:04 ID:9Gzl/5Ww
新刊は何時出るんだ?
192名無し三等兵:2007/01/24(水) 23:35:41 ID:9Gzl/5Ww
もう20ヶ月なしか〜
193名無し三等兵:2007/01/24(水) 23:44:58 ID:???
>>191-192
ネタでしのげネタで!!
>>189
まさかヴ式ではあるまいw
>>190
終戦までに数門しかコピー出来なかったらしいからそのネタは「ガセ」だと言う話も聞いたことがある。
194名無し三等兵:2007/01/24(水) 23:54:46 ID:???
報国丸に鹵獲ボフォース搭載と
それを操作する為乗り組む自由インド軍兵士なんて戦塵向けなネタじゃない?
195名無し三等兵:2007/01/25(木) 00:01:24 ID:???
文中で語られることはない
脳内補完せよ!
196名無し三等兵:2007/01/25(木) 01:43:06 ID:???
折角ネタ出してくれてるのに、
>>195みたいな奴がいるからスレがすぐ止まるな。
197名無し三等兵:2007/01/25(木) 07:20:34 ID:???
自由インド軍兵士もあの一族なんだろ?
海軍も身ぐるみはがされるんじゃないか?
198名無し三等兵:2007/01/25(木) 09:48:04 ID:???
朝シャンティしたから髪もきれい!
199名無し三等兵:2007/01/25(木) 13:21:49 ID:???
未完の名作?(煉獄ともいう)
  「レッドサン・ブラッククロスシリーズ」 佐藤大輔(続編まだ〜?)
  「覇者の戦塵シリーズ」 谷甲州(本格派の重鎮。たまに続刊がでます)
  「ラバウル烈風空戦録シリーズ」川又千秋(風間、なぜ死んでしまったんだ〜!)

本当に たまに になったんだよな・・・
200名無し三等兵:2007/01/25(木) 22:10:25 ID:???
>>193
旦那、毘式だ。
201名無し三等兵:2007/01/25(木) 22:59:38 ID:???
アチャー
202名無し三等兵:2007/01/26(金) 09:48:57 ID:???
朝シャンティしたから髪もきれい!
203名無し三等兵:2007/01/26(金) 21:40:34 ID:???
戦塵を読むまで、ポートモスビレーだと思ってました…
204名無し三等兵:2007/01/27(土) 08:39:31 ID:???
朝シャンティしたからそういや神参謀出てきてないね!
205名無し三等兵:2007/01/27(土) 11:36:20 ID:???
>203
グッドナイフ島とか
206名無し三等兵:2007/01/27(土) 11:40:32 ID:???
そろそろ新刊の情報というか、作家としての動きぐらい見たいところだなあ
やっぱり日本沈没関連でまた新しい本を書くって言う噂はまジアンだろうか。
207名無し三等兵:2007/01/27(土) 14:05:47 ID:???
オレは信じる!
谷先生を信じるぞw
208名無し三等兵:2007/01/27(土) 14:10:47 ID:???
盲信はよろしくないと思うが
唯物論でどだ?
209名無し三等兵:2007/01/27(土) 14:40:06 ID:???
アタナハン島からエロマンガ島へ、トラックを経由していくのです
210名無し三等兵:2007/01/27(土) 17:39:48 ID:???
戦塵の新刊はしばらく出てないけど、山岳小説とか冒険小説は数ヶ月毎に出ているな
211名無し三等兵:2007/01/27(土) 23:50:17 ID:???
カチャ ;y=ー( ゚д゚)・∵;;
212名無し三等兵:2007/01/28(日) 01:35:45 ID:???
>>209
どうせなら豪州のエロマンガまで行くべし。
213名無し三等兵:2007/01/28(日) 02:13:34 ID:???
>>212恐るべし!!つうか石油も出るしね?
214名無し三等兵:2007/01/28(日) 17:19:14 ID:LdyZP/vR
陣内少佐って、何年生まれなんですかね?
黙認で見たけど、秋津さんは、1903年生まれらしいと書いてあったので、
陸士が同期の陣内さん、川路さんも、1903年生まれになるんですかね。
215名無し三等兵 :2007/01/29(月) 01:53:52 ID:???
だがハスミンは時間流に遍在する
216名無し三等兵:2007/01/29(月) 22:04:54 ID:???
先ほどから「東太平洋海戦」の読み直しを始めた
今、二巻を読了

水道に着底した川内に砲撃される米海兵隊、キノドクス!
217名無し三等兵:2007/01/29(月) 22:35:34 ID:???
三巻冒頭の天霧、無惨!
218名無し三等兵:2007/01/30(火) 22:10:48 ID:???
東太平洋海戦、四巻読了〜

戦果あがってるのかな?
219名無し三等兵:2007/01/31(水) 17:25:37 ID:???
何でこんなに閑古鳥泣いてるんだ
220名無し三等兵:2007/01/31(水) 17:33:27 ID:???
新刊が出ないから
221名無し三等兵:2007/02/01(木) 20:14:53 ID:???
しかし、閑古鳥と言えばミッドウェイであれだけドンパチやらかした戦塵世界ではミッドウェイの「アホウドリ」は絶滅しているな。
占領後も酒の肴や卵焼き等、利用方法に事欠かないだろうからw
222名無し三等兵:2007/02/02(金) 08:44:45 ID:???
米海兵隊がミッドウェーで受けたダメージは相当なモノだと思うけど、
1944年現在でどれくらい回復しているのかな。
今後、どんな経緯を辿るにしても、史実のような島嶼戦が発生すると
思うけど、そのときに尖兵としての役割を担えるくらいなのか、それとも
やはり戦力回復は難しくて、陸軍主体とかになるのかなぁ。
223名無し三等兵:2007/02/02(金) 23:50:06 ID:???
>>222
頭数は史実並みに回復していても兵から将まで実戦経験が無いからな。
きっと戦塵世界のマリーンは日本兵を史実のガ島以前以上に無敵の存在として恐れているに違いない。
そして少しでも箔を付けさせようとヨーロッパ反攻に投入されてオマハビーチでアボーンするのだw
224名無し三等兵:2007/02/02(金) 23:59:01 ID:???
米のパイロットはかなりの数救出されてるし、あぼーんした空母も直しちゃってるはず。
エセックス級が頭数そろえてきたら、戦塵世界と言えども苦しい闘いの「1945」になるはず。
225名無し三等兵:2007/02/03(土) 00:12:32 ID:???
だが、戦塵日本軍にも「まともに稼働する誉」、「荒島型急造空母」、「四式砲戦車」と「ハスミン」がある。

まだまだ互角の戦いが可能なのだ!!
226名無し三等兵:2007/02/03(土) 00:21:25 ID:???
最後の一つだけで戦局が余裕でひっくり返せそうな気がします
227名無し三等兵:2007/02/03(土) 00:53:14 ID:???
戦塵世界のデウス・エクス・マキナですね
何故そうなるの理由が「ハスミンだから」ってのは勘弁して欲しい
228名無し三等兵:2007/02/03(土) 08:44:55 ID:???
しかし、誰もが納得してしまうという・・・
229名無し三等兵:2007/02/03(土) 23:27:21 ID:???
ふ、不吉な話題はやめようぜw
230名無し三等兵:2007/02/04(日) 01:00:06 ID:???
>>221
海兵隊が巣ごとお持ち帰りを(ry
231名無し三等兵:2007/02/04(日) 01:36:01 ID:4xZjFWOn
>>230
そして「鳥を見た」と言い残して・・・
232名無し三等兵:2007/02/04(日) 11:51:14 ID:???
>>231
そう来るかw
233名無し三等兵:2007/02/04(日) 11:56:29 ID:???
ウルトラQ ?
234名無し三等兵:2007/02/04(日) 21:24:08 ID:???
>>230
撤退したわけです。
戦後、一の谷博士の調査に対して「鳥は見た」と、絶滅への関与を否定するハスミンw
235名無し三等兵 :2007/02/04(日) 23:24:03 ID:???
古代の巨大怪鳥だろうがなんだろうが
けっきょく喰っちまいそうだ
236名無し三等兵:2007/02/05(月) 00:41:18 ID:???
荒島ってどの程度「防空」なんだろ?

ドーントレスが一波六個中隊で、三波以上襲ってきても余裕?
237名無し三等兵:2007/02/05(月) 01:42:26 ID:???
史実の秋月型の5割増って所じゃないか?
長10センチ高角砲6-10門装備って所かな
戦塵世界の艦だからレーダーによる射撃管制装置もついてるかも
238名無し三等兵:2007/02/05(月) 07:04:34 ID:???
レーダーによる射撃管制装置は
「実験的につんだが、不調で降ろされた」
とあったな。
44年頃になれば、その後の整備等で
積んでいてもおかしくはない。
239名無し三等兵:2007/02/05(月) 14:20:35 ID:???
>>237
砲の数より、高射装置をいくつのせられたかでしょうな。
240名無し三等兵:2007/02/05(月) 20:42:25 ID:???
そういえば史実の秋月の後部高射装置、外側だけで中身は詰まってなかったんだっけ。
この手の精密機器の生産力は史実より上がってるのかねえ?
241名無し三等兵:2007/02/05(月) 20:48:13 ID:???
まともに動く誉とかカタパルトが登場しているから史実より上がっているんじゃないの?
242名無し三等兵:2007/02/05(月) 22:02:44 ID:???
なぁそろそろ新刊の話がしたいんだが何の情報も無いのか?
243名無し三等兵:2007/02/05(月) 22:09:21 ID:???
なひ
244名無し三等兵:2007/02/05(月) 22:47:04 ID:???
>>レーダーによる射撃管制装置
「ダンピール」の秋月型は、測距のみ電探による射撃管制装置を搭載しているよ。
245名無し三等兵:2007/02/05(月) 22:56:54 ID:???
当時の電探は、測角精度が悪いからね。

なんて妥当な出し方なんだ。
246名無し三等兵:2007/02/06(火) 00:43:05 ID:???
坊さんはともかく

日下部はどうした?
247俄将軍:2007/02/06(火) 04:03:09 ID:???
>>235
日清カップヌードルなCMを連想させるスレッドは、此処、ということになる
のか、などと、嘯いてみたり。

「Hungry?」「(口)あんぐりー!」ということになるのか、などと。
248名無し三等兵:2007/02/06(火) 13:03:09 ID:???
>>240
秋月級に高射装置が二基載せられるくらいには上がってるんじゃね
249名無し三等兵:2007/02/06(火) 17:05:16 ID:???
秋月級に魚雷発射管を載せずに済むぐらい、合理的になっていればいいなあ。
250名無し三等兵:2007/02/06(火) 21:23:19 ID:???
>>249
艦船の装備は戦訓が重視されるから
実戦での結果が出ない限り無理でしょう
逆にだからこそ戦塵世界では大和型計画中止(延期?)になったのだし
251名無し三等兵:2007/02/09(金) 12:28:41 ID:???
明日は蔵王で雪上車ツアー
252名無し三等兵:2007/02/09(金) 13:03:17 ID:???
>>251
オプションはスノーバイク分解山越え?
253名無し三等兵:2007/02/09(金) 13:20:46 ID:???
新刊読みたい…読みたいよぅ
254名無し三等兵:2007/02/09(金) 22:44:05 ID:cWB+3dex
そ〜だそ〜だ、読ませろほかになんもかくな〜ってんの。
255名無し三等兵:2007/02/10(土) 03:19:35 ID:???
>>237
荒島は史実の「超甲巡」っぽいから
両舷に長10サンチ連装4基、計16門
じゃないでしょか。
256名無し三等兵:2007/02/10(土) 09:34:39 ID:???
>>255
超甲巡は概念研究程度だし
戦塵世界の荒島とは別に考えたほうがいいと思う
史実の長10サンチの砲身寿命を考えると16門って無理じゃないかなぁ
350発って短すぎだよな19発/分だからほぼ1会戦で消耗しちゃうじゃん
257名無し三等兵:2007/02/10(土) 10:03:38 ID:???
しかしあの大きさで8ってことはないから12か16のどちらかでしょう。
258名無し三等兵:2007/02/10(土) 10:21:54 ID:???
>>256
長10サンチはある意味割り切った設計で、
350発で消耗してしまう内筒は、一会戦での使い捨てるようにできている。
259名無し三等兵:2007/02/10(土) 12:17:39 ID:???
艦内で内筒交換ができる設計だしね。
260名無し三等兵:2007/02/10(土) 13:26:22 ID:???
>>258
>>259
そういう意味では、スペックだけじゃないって
ことか。
史実では量産がきかなかったのが寂しいが。
261名無し三等兵:2007/02/10(土) 13:32:16 ID:???
量産に踏み切る決断が遅すぎたとも言えるわな。

秋月級後期型は11ヶ月程度で竣工しているので、早い時期から建造を始めていれば
もう少し役に立ったはず。
262名無し三等兵:2007/02/10(土) 17:17:11 ID:???
>>257
31センチ9門積んだ上で長10サンチ16門は無理っぽくない?
大和型は3連装副砲4基12門積んだけどあれは横幅が
従来艦の1.5倍だったから出来たんだよな
263255:2007/02/10(土) 18:15:49 ID:???
「超甲巡」っぽい、というのは
3万t級、31cm3連×3、というのが一緒だったから
ならば高角砲も同じだろうと思ったもんで。

ただし資料はガキの頃見た「学研のX(エックス)図鑑 戦艦」のものですが…



264名無し三等兵:2007/02/10(土) 18:44:07 ID:???
>>263
んー学研かぁ
ちゃんと考証してるのかなぁ
長10サンチって自動装填だから砲塔全体の重量結構大きいはずなんだよね
8基も積めるんだろうか・・・
265名無し三等兵:2007/02/10(土) 18:44:57 ID:???
>>262
荒島型より小振りなアラスカ級で12.7cm両用砲12門搭載しているし、サウスダコタ級で20門だから、荒島型の長10cm16門搭載はそう無理な注文ではないのでは無いか?
266255:2007/02/10(土) 19:05:04 ID:???
ちなみにその本は
金剛代艦の平賀、藤田案の内容と問題点とか書いてあって結構本格的だった
推測にすぎないとのことわりつきで
超大和級は、長10サンチ連装×10、20門としていたね。
267名無し三等兵:2007/02/10(土) 19:10:36 ID:???
>>266
金剛代艦って八八艦隊?

八八艦隊以外の計画は知らないなぁ

268名無し三等兵:2007/02/10(土) 19:39:36 ID:???
>>267
坊や、もう少し勉強しなさい
269名無し三等兵:2007/02/10(土) 19:47:53 ID:???
「丸スペシャル112:巡洋戦艦金剛型」所収の「金剛型の後継艦B65型」
「世界の艦船増刊第19集:近代巡洋艦史」所収の「未成巡洋艦あれこれ」
ともに1986年発行で阿部安雄著によると16門

「軍艦メカニズム図鑑日本の巡洋艦」森恒英著によると、大淀搭載分は全重量20.4トン
昔の何かの本で秋月の主砲は、駆逐艦の12.7センチ連装砲塔よりやや重い31トンだ
か32トンだと見たことがある気がする。
270名無し三等兵:2007/02/10(土) 20:00:52 ID:???
>>268
知らなかったです
概念研究ぐらいだけだと思ってました
実際の計画になった艦があったんですね
設計始まってたのかなぁ


271名無し三等兵:2007/02/10(土) 20:43:32 ID:???
福井さんの本だと当初2万6、7千トンで31センチ9門、
後に3、4万トンに大型化し36センチに変更とかって書いてあって、
副砲や対空砲については言及なし。
阿部氏の根拠とした資料については不明。
「丸スペ」の方が詳しく、石橋幸夫氏作図の完成予想図がある。「世艦」の方は側面図だけ。
272255:2007/02/10(土) 20:52:00 ID:???
金剛代艦は、ワシントン海軍軍縮条約で
決められた保有戦艦の中で、老朽艦の代わりの
艦を作ってもいいみたいな条項があったので条件にあっていた
金剛の代艦を計画したものの、ロンドン海軍軍縮条約でそれも
だめになった、というような話。
273名無し三等兵:2007/02/10(土) 20:57:46 ID:???
金剛代艦って条約の規定で41センチじゃなくて、16インチになるんですよね。
実際に完成していたらいろいろと面倒くさそうですね。
条約失効後に重巡みたいに削り直すのかな?けどそれだと弾が無駄になるな。
274名無し三等兵:2007/02/10(土) 21:05:47 ID:???
>>273
16インチ=40.5センチ≒41センチ
275名無し三等兵:2007/02/10(土) 21:08:01 ID:???
えっ!41センチって、40.6センチを四捨五入みたい
にしてるんだと、自分なりに思ってた俺ってアホなの?
276名無し三等兵:2007/02/10(土) 21:09:48 ID:???
大和も正味18インチって誤解してる香具師もまだいるしね。
277名無し三等兵:2007/02/10(土) 21:18:12 ID:???
275は273にね、
やっぱそうだよね。
278名無し三等兵:2007/02/10(土) 21:18:15 ID:???
そう言えば乙巡はなんで6インチきっかりじゃなくて、6.1インチなんて半端なんだ?
279名無し三等兵:2007/02/10(土) 21:28:05 ID:???
メートル法をインチに換算してるからでないの?
280名無し三等兵:2007/02/10(土) 21:28:36 ID:???
>>278
砲には
センチ規格の物とインチ規格のがあるからだと思うけど・・・

日本海軍はイギリス海軍をお手本にしたからインチ規格が多いけどね
281名無し三等兵:2007/02/10(土) 21:51:48 ID:???
アラスカもあの図体で対空砲が重巡ボルティモアや軽巡クリーブランドとかわらないって
叩かれたそうだから、日本が作ってれば16門積んだと思う。
まあ荒島は無理せず12門にとどめたかもしれないけど。
282名無し三等兵:2007/02/10(土) 22:00:00 ID:???
1926年竣工の仏軽巡デュゲイ・トルーアン級が陸用15.5センチ(6.1インチ)
積んでたせいかな。
けど既存艦の例外ってことにして、新造艦は6インチでも良かったように思うな。
どうせフランスも直後の練習巡ジャンヌ・ダルクが15.5センチ積んけど、
あとは6インチに移行してるし。
フランスの政治力がすごかったのか?日本が外交下手すぎるだけとも言う。
ちなみにその後15.5センチにこだわったのは日本だけ。
まあ当時は14センチ主体で6インチは巡洋艦主砲としては消えゆく存在だったから、
6インチを現用していた英米と違って思い切れたのかもしれない。
283255:2007/02/10(土) 22:29:28 ID:???
X図鑑とかタイガーバックス、モンキー文庫(だったかな?)
といった本を、ポテトチップス食いながら読んでるときが至福の時間でした。
今、ああいう純粋に子供向けの軍事図鑑ものって皆無だよなー。
284名無し三等兵:2007/02/10(土) 23:01:41 ID:???
>>278
条約の上限が6.1インチだから。
旧型戦艦の副砲などに使われていた6インチ砲とは別に、新たに開発した。
285名無し三等兵:2007/02/10(土) 23:07:40 ID:???
糞真面目にリソースの無駄遣いやってたんだな……。
286名無し三等兵:2007/02/10(土) 23:10:24 ID:???
日本にありがちな量より質って奴だ
287名無し三等兵:2007/02/10(土) 23:15:18 ID:???
外惑星連合って、そういう体質をモチーフにしてたのかね?
288名無し三等兵:2007/02/10(土) 23:24:54 ID:???
8インチ砲も、それまで20サンチ砲を使ってたのを、条約にあわせて20.3サンチ砲に切り替えたりしてるよね。
このクラスの砲だと、数ミリの口径増大によるメリットなんてたかが知れていて、
生産や補給の手間が増えるデメリットの方が大きいと思うんだが。
289名無し三等兵:2007/02/11(日) 03:36:22 ID:???
>>288
そんな合理性よりはスペック厨だったのが日本
ある意味今も変わらないけど
290名無し三等兵:2007/02/11(日) 09:04:32 ID:???
>>284
いや、なんで条約が6.1インチなんて半端なんだってことです。
とにかく上限ギリギリに作りたがる体質があるのはわかってます。
291名無し三等兵:2007/02/11(日) 09:42:50 ID:???
>>287
第一次・第二次大戦をモチーフにしてるんだろうね
292名無し三等兵:2007/02/11(日) 09:55:23 ID:???
まぁまじめにメートル法の155mm砲があったからだろうね。
新型15.5サンチ重過ぎて載せられないからって阿賀野にわざわざ旧式人力装填6インチ砲載せるあたり、やっぱりおかしいよね。何のために14サンチ作ったんだか。
293名無し三等兵:2007/02/11(日) 10:18:38 ID:???
確かに重量の関係で自動装填が無理なら14センチ載せるべきだよね。
できたら8門、6門でも現状より戦力向上のような。
だいたい阿賀野は魚雷発射管いらないと思う、
むしろ航空兵装を阿賀野並にとどめて多少小型化した大淀で良かったんじゃ有るまいか?
294名無し三等兵:2007/02/11(日) 10:37:04 ID:???
水雷屋が口出しして防空艦にまで魚雷発射艦を乗せる
くらいだから、そんな合理的な理由は通らないだろうな。
というより、そこまで言ったら、そもそもの存在意義が妖しいw

戦塵ならどうかな?
オホーツク海戦では遠距離射撃はさっぱり当たらない。というのが
戦訓だったが、魚雷については対した知見はないようだし、そのままかな?
むしろ、最上級が15.5cm砲のままで軽巡として運用され、
阿賀野級はキャンセルになってたりして。
295名無し三等兵:2007/02/11(日) 13:47:49 ID:???
水雷戦隊旗艦用巡洋艦っていう存在自体が時代錯誤ってのはまあさておき、
水雷戦隊旗艦にしても、1に指揮能力、2に麾下駆逐艦の支援で、
自艦が雷撃なんておまけ機能で、設計上余裕があったら魚雷も積む。
程度のことだと思うんだけど。
魚雷搭載にこだわって肝心の火力が弱いってのは本末転倒だなあ。
一生懸命努力してるんだけど明らかに方向性が間違っているような。
296名無し三等兵:2007/02/11(日) 19:35:55 ID:???
20センチ連装砲塔(含8インチ)各種が150〜177トン、
20センチ単装57.5トン、14センチ連装が50トン(単装21トン)
15.5センチ三連装が175トン、15センチ連装が72トン
重量だけなら15センチ3基の重量で14センチ4基が載るな。
15.5センチを連装に仕立て直しても120〜130トン程度になるかな、
それだと確かに阿賀野にはきついだろうな。
297名無し三等兵:2007/02/11(日) 20:13:11 ID:???
>>296
発射速度を考えると明らかに改悪なんだけどね
アウトレンジ思想から抜け出れなかったんだろうなぁ史実では・・・
戦塵世界では換装されて無い可能性が高いと思う
298名無し三等兵:2007/02/11(日) 20:13:55 ID:???
あ最上形ね
299名無し三等兵:2007/02/11(日) 20:16:22 ID:iZNzNgjT
この本に出てくる単発用機上電探は、技術的に使い物にならないと思う
なぜなら胴体の下に機材は良いとしてアンテナを付けるのはどうかと思う
プロペラが電波の干渉が激しく使い物にならないと思いますがどう?
ですか皆さん。
300名無し三等兵:2007/02/11(日) 20:26:05 ID:???
>>299
技術的なことはわからんが
戦塵世界で出てくる兵器って大抵実際にあったものがほとんどだからな
なにか解決策があったんじゃないのか?
301名無し三等兵:2007/02/11(日) 20:51:38 ID:???
プロペラブレード、まだ木製じゃないですかね。
302名無し三等兵:2007/02/11(日) 21:11:52 ID:???
阿部氏は「世界の艦船344集:1984・12:特集=巡洋戦艦史のまとめ」所収の
「巡洋戦艦史の周辺を彩る異端者たち」でもB−65型超甲巡を取り上げてるな。
まじめな本はともかく、後発の一般向けの本はこれからの孫引きじゃないのかな?
303名無し三等兵:2007/02/11(日) 21:53:42 ID:???
>>299
ルックダウンで観測するので、適切な指向性が確保できればあんまり問題になりませんよ。
304255:2007/02/11(日) 22:43:59 ID:???
>>302
いちおう言っておくと、その子供向けの本を
読んでいたのは昭和50年代前半です。

歳がばれますが…
305名無し三等兵:2007/02/11(日) 23:20:18 ID:???
1942「撃滅北太平洋航空戦」<上>
再読してたら

160ページ下段の尾辻兵曹が気の毒でならない。
ヤツの存在なぞ終戦後も気付かないだろうに…
306名無し三等兵:2007/02/12(月) 14:24:08 ID:???
少なくともP160の表記で「何故気の毒で、終戦後も存在に気付かれ無い」のか理解に苦しむ。(本編中、気の毒な状況にあるのは理解できるが)

戦後は日本軍における初の電探射撃実施者として知る人ぞ知る存在になるのでは無いか?
307名無し三等兵:2007/02/13(火) 02:26:32 ID:???
蓮民がでんたんぎじゅつしゃぁ〜?

日本軍について調べる前にまず日本語だなw
308名無し三等兵 :2007/02/13(火) 02:32:00 ID:???
ヒトの形をしていることじたい不思議である
決戦兵器ハスミンに電探なぞ不要
309名無し三等兵:2007/02/13(火) 06:05:08 ID:DnE5qXYl
ヤツは電探より高精度な野生のカンを装備しているからなぁ
310名無し三等兵:2007/02/13(火) 13:15:50 ID:???
ジェット震電で対抗だ!
火葬の想像力をなめるなよ。
311名無し三等兵:2007/02/13(火) 13:19:44 ID:???
MiG-9のようなオチが待ってるからジェット化はやめとけ。
312名無し三等兵:2007/02/13(火) 19:08:54 ID:???
>>307
おまえ、あたま大丈夫か?
313名無し三等兵:2007/02/13(火) 19:11:05 ID:???
2ちゃんねらに向かって、無粋な。
314名無し三等兵:2007/02/13(火) 21:27:55 ID:???
同郷、同期、先輩・後輩・・・あらゆる伝手を講じて情報のやりとりを行なう下士官、将校は今で言う「2ちゃんねら」?
315名無し三等兵:2007/02/14(水) 10:22:50 ID:???
>>314
ハスミンは最強のコテハン
316名無し三等兵:2007/02/14(水) 12:24:49 ID:goVMp5G6
>>314
戦塵の同期は、秋津、陣内、川路、そして、辻となるんだろうな(陸士は
317名無し三等兵:2007/02/14(水) 21:33:32 ID:???
遅レスだが、挿絵から考察するに荒島型の高角砲搭載数は、連装八基16門では無かろうか?
318名無し三等兵:2007/02/14(水) 22:19:09 ID:???
佐藤道明は好き勝手書いているから、挿絵はあんまり参考にならないヨカン
319名無し三等兵:2007/02/14(水) 23:39:43 ID:???
>>317
いろいろ、変化しているとは言え、
帝国海軍であることには、変わりないんだから
そんなところでしょうね。
320名無し三等兵:2007/02/15(木) 01:08:31 ID:???
>>317
東太平洋海戦4巻の表紙にある荒島型防空巡洋艦を見ると、
高角砲台座に段差があって一基か二基増設してる様に見えるな。       さらに艦橋後部上方に長8センチ連装らしき砲身もある。
321名無し三等兵:2007/02/15(木) 01:41:09 ID:???
>>318
十二試重戦車増加試作型の洗練され杉のデザインw
あの挿絵は、戦塵世界が実は尽冥さんの見ている夢である事を暗示しているようにも見えて、
実に萌えたw
322名無し三等兵 :2007/02/15(木) 01:58:15 ID:???
きっと、サメの歯のように必要に応じて艦内から
新しい砲塔が押し出されてくるんだ。
323名無し三等兵:2007/02/15(木) 16:29:29 ID:H8yllsP3
九九式八糎高射砲
324名無し三等兵:2007/02/15(木) 22:34:06 ID:???
>>320 あれ、大和だとばかり思ってた

よく見たら一番副砲が無い!
325名無し三等兵:2007/02/15(木) 23:05:37 ID:???
>>320
あの荒島型のイラストも、何やら色々なアンテナが装備されていて、
(第二次大戦の技術水準で見れば)「近代的」に感じられたな。
326名無し三等兵:2007/02/15(木) 23:31:20 ID:???
>>325
史実でも伊勢にレーダーが
試験搭載された頃じゃないか?
ごちゃごちゃした旧式の艦から見ると、
近代的な形なのはその通りだが。
327名無し三等兵:2007/02/16(金) 00:57:39 ID:???
>>324
ぜいたくは言わん、
せめて大和は見分けてくれ。

戦塵世界には存在しないし。
328名無し三等兵:2007/02/16(金) 02:10:59 ID:???
>>327
「大和」どころか "A140"の段階で葬られてるしなw
329名無し三等兵 :2007/02/16(金) 12:03:42 ID:???
で、荒島船体利用空母と新型艦戦は何時出るの?
330名無し三等兵:2007/02/16(金) 12:20:00 ID:???
それ以前に、新刊は(ry
331名無し三等兵:2007/02/16(金) 14:42:27 ID:???
日本戦車の量産っ月産30両以下だよね
332名無し三等兵:2007/02/16(金) 14:52:15 ID:???
試作っ戦車含めても2000台行かないしな
333名無し三等兵:2007/02/16(金) 15:08:30 ID:???
最盛期は120両に達したけどね
でも航空機に資材取られてからはショボーン

機甲入門より
>  昭和十一年までは九五式軽戦車月産一輌、年一二両というのが大井工場の生産目標だったが、
> 昭和十二年になると九七式中戦車を月産四○輌造れという急速増産命令が出て、従来の大井工場
> ではとうてい賄いきれないので、急遽、下丸子に新工場を建設することになった。
> ところがほとんど完成が近い頃になって、あらためて月産一○○輌を造れという命令が出た。下丸子
> 工場はできたが、最初四○輌の目標で作った工場であるから、一○○輌は無理と思われたが、約二
> ○○ヶ所の下請工場を動員して、戦時中最も多いときは月産一二○輌の実績をあげて、軍からたび
> たび表彰された。ちなみに九七式中戦車一輌は九五式軽戦車の二倍半の工数がかかった。
334名無し三等兵:2007/02/16(金) 15:16:27 ID:???
一式中戦車や百式重戦車の工数はどれ位なんだろう
335名無し三等兵:2007/02/16(金) 16:09:44 ID:???
案外マスプロ対応していてチハよりも量産しやすくなってると思う
錨留めがないだけでもだいぶん違うだろ
336名無し三等兵:2007/02/16(金) 19:18:06 ID:???
>東太平洋海戦4巻の表紙にある荒島型防空巡洋艦を見ると、
>高角砲台座に段差があって一基か二基増設してる様に見えるな。
増設と言うより3、4番高角砲(おそらく5、6番も)の位置を高めたような。
超甲巡の高角砲は艦橋よりかなり後方の同一平面に片舷4基だけど、
荒島はこのイラストがただしければ、艦橋のすぐ横に一番前の分が配置されているなど
相当配置が異なっているようだ。

>さらに艦橋後部上方に長8センチ連装らしき砲身もある
確かにかなり高い位置に連装が有るように見える。機銃にしては大きすぎるようだし。
337名無し三等兵:2007/02/16(金) 22:41:47 ID:???
チハを大量生産、じゃ無しにそれより進んだ者を工数減らせるというのは
違和感があるんだが。翔鶴のほうが大鳳よりも工数多いというのと同じなのか
338名無し三等兵:2007/02/16(金) 22:55:49 ID:???
だってチハは工数の事なんて最初から考えてないし。
採用する方に気にするような頭があればチニの方採用してるだろ。
339名無し三等兵:2007/02/16(金) 22:56:06 ID:???
リベット打ちが溶接になるだけで工数減るでしょ。

340渋谷系ディレクター:2007/02/16(金) 23:05:01 ID:???
>>333 プロジェクトXの特番が組めます。ありがとうございます。
341名無し三等兵:2007/02/16(金) 23:06:24 ID:???
どうせならハスミンを追求してくれ
この世界の謎に迫れる
342名無し三等兵:2007/02/16(金) 23:35:01 ID:???
錨留めはいいんだが、そのヤスリがけを止めろと。
343名無し三等兵:2007/02/17(土) 18:48:12 ID:???
>>342
空気抵抗が減って速度が増えるんですよ
後、スパナでバラされる心配が無くなるんです
344名無し三等兵:2007/02/17(土) 20:01:17 ID:???
<スパナでバラされる心配が無くなるんです
なに、そのビックリドッキリメカ。
345名無し三等兵:2007/02/17(土) 20:06:22 ID:???
すごいな当時の日本の技術、鋲の空気抵抗が問題になるほどの高速を実現した戦車、
すごすぎ。
スパナでばらせると半島出身者がくず鉄屋に売っちゃうんですか?
346名無し三等兵:2007/02/17(土) 20:10:54 ID:???
何で半島が出てくるのかわからんが当時の日本とってクズ鉄すら貴重
ここまで言えばもう本当の理由はわかるよな
347名無し三等兵:2007/02/17(土) 20:29:02 ID:???
やすり屑を集めて銃弾とかを再生産する日本人、いや、史実です
348名無し三等兵:2007/02/17(土) 22:38:13 ID:???
負けるはずだヨなー
349名無し三等兵:2007/02/17(土) 22:51:33 ID:???
空薬夾はちゃんと拾い集めないとw
350名無し三等兵:2007/02/17(土) 23:24:24 ID:???
戦車の場合、避弾経始を考えてヤスリがけをしたとか。
あの薄さじゃ、弾を滑らす前に装甲ごと吹き飛ばされると
思うのだがw
351名無し三等兵:2007/02/18(日) 00:04:25 ID:???
小銃弾に対する避弾経始なのれす。
352名無し三等兵:2007/02/18(日) 00:24:24 ID:???
てっきり、被弾して脱出するとき、足を引っかけて転んだり、
うっかり転んだときに痛くないように削り落としてるものだとばかり・・・
353名無し三等兵:2007/02/18(日) 00:59:33 ID:???
戦塵スレで、日本戦車をあまり卑下するのも
どうかと思うが。
当時の帝国陸軍においては、充分とはいえないが
必要な能力は備えていた。
要は、運用の仕方であろう。
354名無し三等兵:2007/02/18(日) 01:19:44 ID:???
結局周りの戦車が強力過ぎただけ……つーても、
イタ公とか東欧の戦車群と比較してもやっぱり(´・ω・`)な出来なのは否定できん。

戦塵ではノモンハンで砲戦車まで出す荒技使ってさっさと世代交代
させちまったしな。
355名無し三等兵:2007/02/18(日) 01:37:34 ID:???
どうだろう、
ノモンハンは、砲戦車や鹵獲戦車が目だってはいるが
眼目は野戦力作車による速やかな陣地構築や、段列の
活躍で従来の戦車でも充分戦える、とした所なんじゃ
ないかと思うんだが。
356名無し三等兵:2007/02/18(日) 09:59:16 ID:???
>>353
周りの強力すぎる戦車と交戦する機会があったにもかかわらず
装備に戦訓を取り入れることができなかったのは、明白な失敗。

戦車が駄目、というのは結果に過ぎない。
357名無し三等兵:2007/02/18(日) 10:46:53 ID:???
そういや、戦塵だとどの辺りから戦車無線常備だったかな?
358名無し三等兵:2007/02/18(日) 10:49:53 ID:???
>>333
情報アリガトン
そうですか120両とは以外ですね
軽戦車:3、中戦車:1、ぐらいの比率かな
359名無し三等兵:2007/02/18(日) 10:59:46 ID:???
>>357
激闘シベリア辺りだから1942後半じゃないかね
360名無し三等兵:2007/02/18(日) 13:07:58 ID:???
>>356
史実の、ハ・チハ登場の段階から、40年あたりまでは
あんなもんでしょう。
BTには苦しいけどギリギリ対抗可能、M3の時にBT相手の戦訓で
作ってたチハ改がいちおう間に合うが、後は間に合わず。
優先順位の問題でしょう、独が結局、空母を完成させれなかったみたいに。

戦塵世界の陸上戦力充実は、対支那戦がなく、対露戦が間欠的にあった
おかげで予算、必要の両面から後押しされた結果ではないか。

あ、満州の油田もあった、肝心のものを忘れちゃいかんかった。
361名無し三等兵:2007/02/18(日) 14:12:39 ID:???
戦費をそのまま平時予算に回せるなら軍は苦労しないな
362名無し三等兵:2007/02/18(日) 14:31:08 ID:???
この世界で高橋蔵相ってあぼ〜んしてたっけ?
途中で方針転換して軍事費を抑えようとしたって聞いた事あるから生きてたら困る
363名無し三等兵:2007/02/18(日) 14:54:12 ID:???
>>361
いや、たしか、陸軍は機械化を進めていたのが
支那事変の戦費でダメになった、という話があったよ。
戦塵世界では、露との手打ちもできてなかったから
平時とはいえないし。
364名無し三等兵:2007/02/18(日) 15:05:06 ID:???
砲兵の牽引車や既存戦車・軽装甲車の増勢は支那事変のおかげだな
つまり軍全体の機械化は遅れたが、部分的には逆に進行したわけか
365名無し三等兵:2007/02/18(日) 15:17:51 ID:???
そういうことでしょね。
大陸で、試験的に編成されていた機械化部隊が
必要にかられてバラバラにされた、とかいうし。
366名無し三等兵:2007/02/18(日) 17:33:13 ID:???
>>336
>>確かにかなり高い位置に連装が有るように見える。機銃にしては大きすぎるようだし。

ボ式40mm連装砲?
367名無し三等兵:2007/02/18(日) 17:45:30 ID:???
だといいな
長8と違って評判悪くないだろうし
368名無し三等兵:2007/02/18(日) 20:52:11 ID:???
>>362 2.26が起こってないからまだ生きてる筈。
国全体の工業力を上げるための量的削減・質的強化って話なら乗ってくるんじゃないの?
369名無し三等兵:2007/02/18(日) 21:41:28 ID:???
>>368
1854年生まれだから、2.26で殺されてなくても、最近の巻では逝っちゃってるような……
370名無し三等兵:2007/02/18(日) 22:45:49 ID:???
尽瞑和尚が高橋是清にあれこれ吹き込めば味方にできる!
371名無し三等兵:2007/02/19(月) 23:52:59 ID:???
戦塵のダルマさんはクーデターには会わなかったけど、雪が降り積もった寒い朝に体調を崩してそのまま伏せってしまいました。
歳が歳だったのでそのまま逝っておしまいになりましたとさ。
372名無し三等兵:2007/02/20(火) 00:42:14 ID:???
>>371
いや、寒さに震えていたところに、年輩の女中さんがどてらか何かを差し出したんだよ。

「高橋、k)ry」
373名無し三等兵:2007/02/20(火) 01:08:50 ID:???
>>372
夜中になんてと書くんだばかやろ
近所迷惑じゃねーか!
374名無し三等兵:2007/02/20(火) 07:01:08 ID:???
達磨宰相高橋
375名無し三等兵:2007/02/20(火) 08:16:16 ID:???
あーーーーーーーー
もーーーーーーーーー

いいから新刊出せや!!!!
376名無し三等兵:2007/02/20(火) 09:05:22 ID:???
その意見に同意。是清さんは本筋と関係ないし
377名無し三等兵:2007/02/20(火) 17:57:47 ID:???
そういえば名前だけちらっと出た吉田茂さんは満州で活躍しているんだろうか?
378名無し三等兵:2007/02/21(水) 00:04:47 ID:???
>>377
わざわざ名前を出してたのは活躍するってことだろう。

「吉田茂は、ここに配置したよ」って感じで。
379名無し三等兵 :2007/02/21(水) 00:23:51 ID:???
吉田茂 があらわれた!
380名無し三等兵:2007/02/21(水) 01:15:44 ID:???
吉田茂 ハ バカヤロー ヲトナエタ
381名無し三等兵:2007/02/21(水) 01:51:20 ID:???
バカヤローカイサン


「アムロ、言うようになったじゃねえか…」
382名無し三等兵:2007/02/21(水) 02:32:10 ID:???
>>381
カイ少尉、戦果を期待します!
383名無し三等兵:2007/02/21(水) 02:41:20 ID:???
>>382
しかし
アニメの世界とはいえ21-2歳で少佐とかひどいよなぁ
ドイツ空軍は昇進が早かったらしいけどこんなに早い事はないよね?知らんけど
384名無し三等兵:2007/02/21(水) 06:41:27 ID:???
軍といってもザビ家が束ねる私軍だからな
中国の軍閥とかもあんなようなものだったのでは?
385名無し三等兵:2007/02/21(水) 06:44:03 ID:???
>>382
「アムロ、おまえには見えるんだろ?戦火でヒトが気体になっていく様が…」
386名無し三等兵:2007/02/21(水) 09:51:32 ID:???
>383
大戦末期の日本軍には24歳の少佐にして戦隊長とか、士官学校を出ていない25歳の少佐がいたりした。
387名無し三等兵:2007/02/21(水) 10:59:42 ID:???
負け戦じゃないかw
388名無し三等兵:2007/02/21(水) 11:11:07 ID:???
おいおいここは戦塵スレだぞ。
下らない話は止めてくれ。
389名無し三等兵:2007/02/21(水) 12:20:37 ID:LgZ4iqn3
戦車は五年程前倒しされてるから
高射砲も?
九九式八糎高射砲の元になったドイツの海軍向け高射砲、そのベースとなった陸軍向け高射砲(flak45)の量産開始が1913年、日本の九九式量産が1942年
もう少し早く登場出来ないものか?
390名無し三等兵:2007/02/21(水) 12:32:07 ID:???
日中戦争が無かったら本来実用化されてないものなんだから登場だけで十分
391名無し三等兵:2007/02/21(水) 13:09:03 ID:???
おいおいここは戦塵スレだぞ。
下らない話は止めてくれ。
392名無し三等兵:2007/02/21(水) 14:25:37 ID:???
なんで南方で活躍してるんだろう九九式?
こいつは、野戦高射砲じゃないし
393名無し三等兵:2007/02/21(水) 14:27:54 ID:???
軍直轄の要地防空用重高射砲部隊から転用したとか?
394名無し三等兵:2007/02/21(水) 15:19:50 ID:???
おいおいここは戦塵スレだぞ。
下らない話は止めてくれ。
395名無し三等兵:2007/02/21(水) 15:40:41 ID:???
戦塵世界の九九式はflak 18だったりしてw
396名無し三等兵:2007/02/21(水) 18:05:25 ID:7b659pcR
>>386
そうだな、オレのラボの名誉教授は陸軍少佐だったらしい。
計算したら23-25歳で少佐。
たぶん帝大出て早々で泥縄式に任官したんだろう。
397名無し三等兵:2007/02/21(水) 18:11:16 ID:???
なるほど

ジオンの負け戦は第一回からはっきりと示されていた訳だ
398388:2007/02/21(水) 21:02:24 ID:7CHxDf+D
>>391>>394
人の書き込みを勝手にコピペすんなクズ野郎、
ハルハ河にぶちこむぞ!!
399名無し三等兵:2007/02/21(水) 21:53:11 ID:???
おいおいここは戦塵スレだぞ。
下らない話は止めてくれ。
400388 ◆W9sVIg2yUM :2007/02/21(水) 22:11:59 ID:???
他人の名前勝手に騙るな!
スレの邪魔する奴は出て行け!
401388:2007/02/21(水) 22:27:21 ID:7CHxDf+D
>>400お前もな
402388:2007/02/21(水) 22:35:49 ID:???
まあまあ、皆落ち着け
俺同士が争っても仕方ないだろ
403388:2007/02/21(水) 22:44:01 ID:7CHxDf+D
>>402
ならID晒せよ。
俺は偽物と判別つけられる様にID晒したのだが。
とりあえずこれ以上争ってもスレが荒れる一方だし
寝るからこれ以上は書き込む事はないだろう。
もしまた>>388を名乗る奴が出たら全員偽物だから注意してくれ。
404388 ◆W9sVIg2yUM :2007/02/21(水) 22:47:10 ID:???
何言ってんだか…
あきれて物も言えないね

>>403 お前、バカだろ?
405名無し三等兵:2007/02/21(水) 22:52:05 ID:???
藻前等ウザイ
406名無し三等兵:2007/02/21(水) 22:54:27 ID:???
荒れるなら本題で荒れろよw

>>戦塵世界の九九式はflak 18だったりしてw

史実でも同盟後にライセンス料支払っていたからな。
捕獲→コピーの流れが無いとするとドイツからライセンス買ったのだろう。どうせ買うなら新型買うわな。
407名無し三等兵:2007/02/22(木) 00:40:59 ID:???
たしか独とは、防共協定までは
いってたんだっけ。
408名無し三等兵:2007/02/22(木) 02:56:11 ID:???
>>407
「同盟」は宇垣総理が潰した筈。

とはいえ DB601が国産化されてるあたり、軍事及びその関連技術の売込の道は
史実同様に開かれているのだろう。

以前のスレでも指摘されていたが、作中の「飛燕」「彗星」の発動機に関する記述からすると、
またしても陸海で別々にライセンスを買い、生産も川崎と愛知の二重投資をやってるみたい。
ハ40, 140と熱田20, 30との部品の互換性は、戦塵世界でも無くなってるな…orz
409名無し三等兵:2007/02/22(木) 06:29:33 ID:???
>>407
防共協定は結んでる。
戦塵の世界情勢からいくと、
ソ連牽制の意味だね。
410名無し三等兵:2007/02/22(木) 09:02:46 ID:???
昨日は変なやつが暴れてたみたいだな
>>406
ライセンス以前に、国府軍から手に入れたのをだんまりで
コピーしてるかもね。
411名無し三等兵:2007/02/22(木) 12:50:10 ID:???
あったかくなってくると、出て来るんだよ…
412名無し三等兵:2007/02/22(木) 13:13:20 ID:???
FLAK18って砲身命数悪い上に、高価かつ生産性悪い代物(あとガス漏れの問題もあった)で日本には向かない
それとさ、史実の九九式が旧式砲のデッドコピーだったということ忘れてないか
より高い技術力を要するFLAK18は下手したら日本では量産できない
413名無し三等兵:2007/02/22(木) 13:21:50 ID:???
>>412
・技術力の底上げにどんなネタを使うか?
・技術将校や民間企業の技師や軍政系統の軍人達はどんな苦労をしているのか?
・兵器を運用する現場の苦労
・ハスミンはどんな使用法を思いつくのか?

これを楽しむのが戦塵世界というものですよw
414名無し三等兵:2007/02/22(木) 13:28:48 ID:???
それとスペック以外では欠点だらけのものを採用するとでは話が違うだろう
415名無し三等兵:2007/02/22(木) 13:40:43 ID:???
>>414
マスプロをいくら進めようが日本の国力じゃ
余り生産できないんだからある程度は性能
重視すべきだと思うけどね
戦塵世界の日本の国力は多少底上げされ
てるけど、現実世界の日米国力比が1:10
と言われる有様じゃ焼け石に水でしょうし
416名無し三等兵:2007/02/22(木) 13:43:12 ID:???
性能重視すると、ますます生産が滞る罠。
417名無し三等兵:2007/02/22(木) 17:00:51 ID:???
ちゃんと高性能な製品を送り出せるラインがあるわけじゃなく、
時間効率とかコストガン無視してその場その場で一品物をでっちあげてるだけだからな。

で、史実の九九式高射砲ってWW1時代の砲のコピーだっけ?
418名無し三等兵:2007/02/22(木) 17:27:15 ID:???
419名無し三等兵:2007/02/22(木) 17:40:03 ID:???
>>417
第一次大戦時の海軍向け45口径だった筈。

陸軍用の物だと野砲としての使用も考慮されてたらしいから。
海兵隊が持ってれば両用砲として重宝したんじゃないかな。
パンツァー00年か01年の12月号の88ミリの記事に載ってたよ。
420名無し三等兵:2007/02/22(木) 17:59:27 ID:???
牽引可能とはいえ99式(6,500kg)の重量は野戦重砲(96式15榴だと4140kg)以上
師団以下の作戦単位の部隊が装備する火砲としては余りにも重過ぎる
重機械化部隊の戦車師団でも装備高射砲は75mm(2,450kg)だしね
421名無し三等兵:2007/02/22(木) 20:00:19 ID:???
しかし戦塵世界の99式は史実のそれとはだいぶ異なる物であることは確かだろう?
何しろ、輸送船の船上でぶっ放し、海兵隊に貸してくれと言われれば即座に移動してM4喰いまくるんだからw 
422名無し三等兵:2007/02/22(木) 20:00:31 ID:???
>>415
史実にくらべると、対米講和のハードルは
だいぶ低くなってるけどね。

「真珠湾を忘れるな!」になってないのと

支那事変も拡大してないから、米国民の、中国への
変な義憤もないし。

米国民世論は怖い、南北戦争前にあった、
作者が想像で書いた「アンクルトムの小屋」による
奴隷制非難とかね。
423名無し三等兵:2007/02/22(木) 20:30:48 ID:???
FDRが生きてるうちにカタ付けられないかな
424名無し三等兵:2007/02/22(木) 20:42:11 ID:???
それじゃ、「原子兵器奪取」が書けないじゃないか
425名無し三等兵:2007/02/22(木) 20:49:59 ID:???
2個とも洋上で沈めてしまえ
どうせ奪取しても手に余る
426名無し三等兵:2007/02/22(木) 22:10:49 ID:???
運搬手段、ねーもんな。

427名無し三等兵:2007/02/22(木) 22:14:36 ID:???
>>426
運搬手段ごと奪取という手もあるがw
428名無し三等兵:2007/02/22(木) 22:37:05 ID:???
哨戒艇か何かで激突させてから
蓮美大佐が突入するのか?
429名無し三等兵:2007/02/22(木) 22:54:08 ID:???
むしろB-29ごと
430名無し三等兵:2007/02/22(木) 22:56:33 ID:???
『ロスアラモス潜入!1945』

これでいかが?
431名無し三等兵:2007/02/22(木) 22:59:11 ID:???
>>429
それは無理だろw

アトランタだっけ?運搬担当したの
後部甲板に露天だったらしいから艦ごと拿捕するのがいいと思う
432名無し三等兵:2007/02/22(木) 23:01:11 ID:???
>>431
それでもハスミンなら・・・
433名無し三等兵:2007/02/22(木) 23:06:57 ID:???
>>431
核の爆心地までの運搬手段が艦艇では、容易に防げるのだろう

ところで、米国の核を奪取して相手に使う場合、どこで使うの?
434名無し三等兵:2007/02/22(木) 23:33:15 ID:???
サンディエゴ

タコマを狙うというような感覚はないだろ参謀だちには
435名無し三等兵 :2007/02/23(金) 00:26:36 ID:???
密かに忍び寄った伊号潜の奥で、黒き僧形の影が口中で低く何事かを唱えれば、
たちまち一天俄かに掻き曇り、海中より山ほどもある黒い坊主頭どもが現れ
インディアナポリス号に立ち塞がり、騒ぐ米兵を尻目に船を掴んでエイヤエイヤと
揺さぶりだす。

またふと気付けば船縁に群がり寄る数多の鬼火と、白く痩せた腕また腕。
どこからか低く高く沸き起こる「柄杓を貸せえ、柄杓を貸せえ」の大合唱。

ここで伊号潜から水兵が柄杓を投げ入れれば、哀れインディアナポリス号に水が溢れ
船は傾ぎ、阿鼻叫喚の水地獄...
436名無し三等兵:2007/02/23(金) 00:36:01 ID:???
>>435
インディアナポリスの遭難は本当に阿鼻叫喚の水地獄、鮫地獄だったらしいからな・・・
437名無し三等兵:2007/02/23(金) 00:38:05 ID:???
>434 いや、戦塵世界なればこその 真 珠 湾 ですよ。
438名無し三等兵:2007/02/23(金) 07:17:34 ID:???
日系が多い場所に落とすわけねえだろが
439名無し三等兵:2007/02/23(金) 07:22:29 ID:???
そういえば、戦塵世界では日系人の強制収容って行われてるのかね?
440名無し三等兵:2007/02/23(金) 08:45:43 ID:???
言及されてないことは基本的に行われていると見ている=エセックスが登場その他
441名無し三等兵:2007/02/23(金) 12:48:28 ID:???
>>435 ワロタ!ギガワロタ!
442名無し三等兵:2007/02/23(金) 13:54:54 ID:???
最近は厨房が増えたなあ
443名無し三等兵:2007/02/23(金) 15:30:57 ID:???
おまえも含めての話だよな
444名無し三等兵:2007/02/23(金) 17:35:38 ID:???
こういうレスを入れるのも脊髄反射だよなあw
445名無し三等兵:2007/02/23(金) 23:09:07 ID:???
まあお互い様だよ
446名無し三等兵:2007/02/24(土) 01:47:00 ID:???
次は、どこの話になるんだったっけ?
447名無し三等兵:2007/02/24(土) 11:53:21 ID:???
 (*´д`)
./ つ つ ダッコ…  イヤ,ダッカヘ…
(  ノ
.UU
448名無し三等兵:2007/02/24(土) 18:36:47 ID:???
>>440
史実でもハワイでは強制収容は行われていない訳だが。

人口の4割を収容するのは物理的に不可能だし、
社会のシステムを維持できなくなる。
449名無し三等兵:2007/02/24(土) 21:52:02 ID:???
知らなかった不勉強だったな
ハワイの日系人ってそんな割合だったのか・・・
どこぞの作家がハワイ独立(親日)とか書くわけだ・・・
450名無し三等兵:2007/02/25(日) 01:15:19 ID:???
>>449
独立も何も元来はハワイ王国
451名無し三等兵:2007/02/25(日) 03:35:36 ID:???
>>450
ハワイは、日本に頼ってきたが
当時の日本には、それに答えうる力が無かったんだよね。
452名無し三等兵:2007/02/25(日) 11:18:54 ID:???
川又の「真珠湾…」とかあったな

ハワイが日本領だと実にオモシロい
が絶対維持できない!
453名無し三等兵:2007/02/25(日) 11:42:51 ID:???
じゃあ日本をハワイ領に
454名無し三等兵:2007/02/25(日) 18:23:51 ID:???
そしてハワイ併合と共に日本もアメリカに
米本土の余剰穀物で飢饉はなくなり、日系人人口は増加
そしてついに日系2世のやんごとないお方を大統領に就任させたのであった
455名無し三等兵:2007/02/25(日) 18:33:24 ID:???
大日本米国か…
456名無し三等兵:2007/02/25(日) 22:42:29 ID:???
欧米化っ!
457名無し三等兵:2007/02/25(日) 23:40:42 ID:d0tRVJkR
何時でるかな〜、今度も44年の話か、それとも43年に戻るか?
ラングーンから電子で戻っているからないかな?
場所は何所か、陸海、北南太平洋のドチラかな、またまたインド洋か?
もしかして、ドイツへの潜水艦による連絡航海を題材にして書く、
これはないな絶対に。
でも書いてもらいたいな〜、飛行機は行っているけど、飛行機では人や軽い物しか
持ってこれから、行って役立つ色んな物持って来るてどう?
むりか。
458名無し三等兵:2007/02/25(日) 23:41:09 ID:???
今後の展開において早急に期待したいこと
各務を消せ!
陣内さん、中枢に入って前線の実情にあった指揮を取れる司令部づくりを
小早川さん、大佐になってヤバいお人をキチンとコントロールしてね
459名無し三等兵:2007/02/25(日) 23:50:47 ID:???
障害無しの日本圧勝話は、チートしたゲームみたく面白くないしなぁ…
(日本が圧勝できる状態ってのがチート臭くて現実味が無いのもなんだけど)
やはり、苦労を乗り越えて物事を達成してこそ爽快感があると思うのだが
460  :2007/02/25(日) 23:58:39 ID:???
>>458
シミュレーションとしての事を考えると、
日本軍の「高級軍人」の問題にぶち当たる展開かも・・・
461名無し三等兵:2007/02/26(月) 00:35:46 ID:???
>>458
やはり「北満州」に回帰して、「秋津対各務」で終幕だな。
相討ちで斃れた両者の屍を前に、読経する謎の僧形の人物…
462名無し三等兵:2007/02/26(月) 00:42:17 ID:???
ちょw
決闘かよ
463名無し三等兵:2007/02/26(月) 01:11:40 ID:???
>>458

>小早川さん、大佐になってヤバいお人をキチンとコントロールしてね

いや、いくら頑張っても、出来る事と出来ない事があるから。
464名無し三等兵:2007/02/26(月) 02:18:26 ID:???
小早川中佐とハスミンとのツーショットが見たいですな。
果たしてどうなることやら・・・。
465名無し三等兵:2007/02/26(月) 03:52:31 ID:???
非戦時でも彼の方はあんな調子なんだろうか?
終戦したら腑抜けにならないか?蓮見
466名無し三等兵:2007/02/26(月) 07:11:21 ID:???
>>465
あれだけ、人を人思わないで奔走させられる人物って、
軍人をあがって、実業界に転出しても同じように周りを振り回しつつ
驀進すると思う。
467名無し三等兵:2007/02/26(月) 10:13:32 ID:???
>>466
政界に進出するハスミン…案外良いかも。
労働組合の委員長になるハスミン…少し見てみたいw
新興宗教の教祖になるハスミン…((((゜Д゜))))ガクガクブルブル…
468名無し三等兵:2007/02/26(月) 13:06:53 ID:???
後の池田○作である、とか?
469名無し三等兵:2007/02/26(月) 15:54:03 ID:???
「蓮見」という象徴的な姓を持ち、乗機には好んで蓮華紋を描く人物…既に石原莞爾や上村尽瞑みたいな
抹香臭い人物が登場しているし、実はお寺の息子、とかいう裏設定がありはすまいか?と邪推してるw
470名無し三等兵:2007/02/26(月) 22:15:02 ID:???
辻正信がCIAから中国への工作員と目されつつ、
アメリカを翻弄する人物とみなされ、
「第三人世界大戦を起す人物」とCIAからレッテルを
張られたという資料が出てきたみたいだね。
ある意味、見直したよw
471名無し三等兵:2007/02/26(月) 22:15:47 ID:???
マジ無能な働き者だな
472名無し三等兵:2007/02/26(月) 23:55:06 ID:???
辻はあまりにスキルが低くて使いモノにならない
これがCIAの結論だぜ

日本陸軍がダメダメなのが21世紀になってまた暴露されちゃった
473名無し三等兵:2007/02/27(火) 00:05:32 ID:???
辻が使い物にならないなんてのはウィロビー以外誰でも知ってるから。

沖縄の八原大佐が自衛隊に誘われても、自分にその資格はないって断ってるが、
制度が固まっていない警察予備隊創設期に大佐級が必要になっていたら、
放っておくと代わりに服部や辻が入りますよとか言えば仕方なく入ったんじゃないかと思ったことがw 戦塵でもいずれ出るかねえ。
栗林中将と並ぶ知米派かつ末期日本陸軍土木戦術の二枚看板だし、マリアナあたりで組ませてやりたい。
474名無し三等兵:2007/02/27(火) 00:18:11 ID:???
秋津、陣内の二名に謀略を働いてもらいたい

各務を陥れてくれ!!!!


失策とかじゃなくて物凄くくだらないスキャンダルで
475名無し三等兵:2007/02/27(火) 00:55:37 ID:???
>>474
バンコク出張
476名無し三等兵:2007/02/27(火) 10:25:06 ID:???
>>469
戦前から今みたいにアレだったのかね、あの宗派は?
477名無し三等兵:2007/02/27(火) 11:27:53 ID:???
日蓮宗は、戦前からあんな莞爾。
478名無し三等兵:2007/02/27(火) 12:59:37 ID:???
>>477
> 日蓮宗は、戦前からあんな莞爾。

つーか、遡れば鎌倉時代からかもねw
479名無し三等兵:2007/02/27(火) 14:04:15 ID:???
由緒正しいな
480名無し三等兵:2007/02/28(水) 00:58:15 ID:???
オーエンスタンレー山脈の密林の中を日に何度も電波警戒機をバラしては組み、組んではバラして移動し続ける…


こんなこと可能なのか?
481名無し三等兵:2007/02/28(水) 01:14:51 ID:???
>>480
富士山で「強力」やってた人々とか、出羽山中のマタギだった人々が徴兵されて来たのでしょう。

「サージャント・マタギ」w
482名無し三等兵:2007/02/28(水) 01:37:38 ID:???
>>480
帝国陸軍にバラして運べぬ物なぞ無い!

自動車もバラして運んでたような…。
483名無し三等兵:2007/02/28(水) 01:59:22 ID:???
つか、あの当時の電波警戒機ってバラして再組み立てできるようなもんなのか?
484名無し三等兵:2007/02/28(水) 02:13:25 ID:???
>>483
そこは多知川少佐や深町中佐ら、戦塵世界が誇るw精鋭技術士官達が陸海共同開発の
苦心の設計でモジュール化を実現したに違いありませんw 
485名無し三等兵:2007/02/28(水) 10:03:18 ID:???
モジュールつっても一つ一つが数十sあるんだよな
486名無し三等兵:2007/02/28(水) 10:22:54 ID:???
>>485
陣内少佐一行に飛び入りした白石曹長がヘロヘロになってたものな。
487名無し三等兵:2007/03/01(木) 20:39:47 ID:???
重いからといってぶつけたり落としたりすると、帝国陸軍が東ニューギニアから追い落とされる一因になるから神経も激しく消耗するぜ!
488名無し三等兵:2007/03/01(木) 20:43:40 ID:???
新刊情報まだー
489名無し三等兵:2007/03/01(木) 22:21:25 ID:???
あきらめたほうがいいのかな・・・
490名無し三等兵:2007/03/01(木) 23:19:46 ID:???
あきらめたらそこで終戦だよ。
491名無し三等兵:2007/03/01(木) 23:24:29 ID:???
執筆しているとか、出版予定があるとかの情報は皆無で、すぐに新刊!などはなかろ
今アクティブに待つ理由も無し、そのうち出ればラッキーな状態で待てばよろし
492名無し三等兵:2007/03/01(木) 23:32:24 ID:???
待つのには慣れている。
493名無し三等兵:2007/03/01(木) 23:41:16 ID:???
急いで待てと言うのが軍隊だと白石曹長もいっていた……言われてただっけ?
494名無し三等兵:2007/03/01(木) 23:46:08 ID:???
慌てて執筆されてオカシナ作品になるのも困るから待つことにする

荒俣超兵器がズラリと登場されたらイヤだもの
495名無し三等兵:2007/03/01(木) 23:58:10 ID:???
日本の製鉄って凄まじく遅れてたんだな!
国内鉄道のレール、完全国産化が昭和五年
兵器の基礎中の基礎がこの体たらくじゃなあ
496名無し三等兵:2007/03/02(金) 00:00:03 ID:???
何のために屑鉄を一生懸命輸入してたと・・・
497名無し三等兵:2007/03/02(金) 00:05:41 ID:???
屑鉄禁輸でどうして打撃を受けたのか判ってなかったのか…
498名無し三等兵:2007/03/02(金) 00:22:35 ID:???
欧米の機嫌を損ねたらアウトな国が植民地願望とは…

ダメダメも極まれり
499名無し三等兵:2007/03/02(金) 01:26:55 ID:???
植民地願望?
500名無し三等兵:2007/03/02(金) 03:20:14 ID:bOrjSVwh
五族協和の名のもとに支配地を拡大したい、できる!と思ってたこと
501名無し三等兵:2007/03/02(金) 14:03:15 ID:???
定期

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
谷甲州総合-七トス戦闘団 [SF・FT・ホラー]
もえげーサウンド6 [pav]
【車種】クルマ購入相談スレッド 39台目【値段】 [車]
戦国ランスすれ [戦国時代]
ASUSTeK P5WDG2-WS Pro 2 [自作PC]
502名無し三等兵:2007/03/02(金) 22:56:35 ID:???
バブル真っ盛りの頃でも、ここまで待たせるオンナはいなかった!


つか、ここまで待つつもり無いし
503名無し三等兵:2007/03/03(土) 09:21:07 ID:???
待たせたといえば、妖星伝だな。
てか、あそこまで放置されると、
忘れてたw
504名無し三等兵:2007/03/03(土) 20:42:50 ID:???
妖星ゴラス
505名無し三等兵:2007/03/04(日) 15:21:09 ID:???
今年は暖冬だから、執筆もはかどったに違いない。
もうそろそろ新作情報がくるかな?
506名無し三等兵:2007/03/04(日) 17:01:33 ID:???
ラングーンになだれ込むんだろうか?
雲南ルート潰しつつ中華民国を懐柔した方がいいんじゃないかな
満州さえ安泰に保てたら長城以南の中国領土なんていらないはず
507名無し三等兵:2007/03/04(日) 17:10:48 ID:???
マレー半島とスマトラ島の油田を確保するために、MO攻略までしているからなあ……
508名無し三等兵:2007/03/05(月) 17:27:12 ID:E9t8qSJr
戦車砲
509名無し三等兵:2007/03/06(火) 00:39:32 ID:???
>504
谷先生のノヴェライズを想像して燃えてしまったではないか。
謎に満ちた深宇宙探査と、極寒の南極で空前絶後の土木工事に挑む男たち。
510名無し三等兵:2007/03/06(火) 01:20:16 ID:???
>>509
ほんとだ、いけるなそれ!
511名無し三等兵:2007/03/06(火) 09:32:19 ID:???
妄想が始まったか・・・
512名無し三等兵:2007/03/06(火) 13:48:39 ID:???
既刊を再々々々々々読して飢えを凌ぐヲレ
戦前の社会科の地図が復刻されてたから、それを見ながらのオホーツク海戦やシベリア戦線は実に興味深かった

千島列島は昭和十年頃でも扱いが小さい!小さすぎる!!
台湾や半島はけっこうスペース割いてるんだけどさ
513名無し三等兵:2007/03/06(火) 14:52:33 ID:???
四式高射砲→五式戦車砲
九九式高射砲→百式戦車砲?
514名無し三等兵:2007/03/06(火) 22:48:09 ID:xHBYqvQ9
兵器の増強も必要だが、後方?装備も改善しないかな?
ラングーンの藤岡大尉や、ニューギニアの川路少佐も、
その辺りについて言ってたが、
石井式濾過機付きの給水車、携帯用オイルコンロとか、
野戦炊事車とまでいかんでも、
リヤカー式野戦台所みたいな物を配備すれば、
前線の炊事問題は、だいぶ向上するんじゃないかな?
まあ食料の補給が途絶えたら終わりだが…
515名無し三等兵:2007/03/06(火) 22:59:55 ID:???
煙の出ない「コプラ」でOK
516名無し三等兵:2007/03/06(火) 23:50:48 ID:???
生最強
517名無し三等兵:2007/03/07(水) 00:23:30 ID:???
九七式炊事自動車てのがあったよ。電熱調理器で300人分の炊飯可能なやつ。
石井式濾水器20器を搭載した給水自動車もあった。
小さいものでは圧搾口糧やカロリーメイトみたいな元気食、固形アルコール
燃料、簡易炊飯用セロハン筒とかがあった。
陸軍の兵站部門そのものは、かなりまともな研究開発をして実用化もされた。

いかんせん輸送と絶対量なわけなんだが。
518名無し三等兵:2007/03/07(水) 02:39:15 ID:???
結局そこに行き着くんだよな
みんなビンボが悪いんや…
519名無し三等兵:2007/03/07(水) 02:45:46 ID:???
>>518
貧乏かどうかより、兵站を重視する人材が
軍中央で発言権を持つかどうかだな。
520名無し三等兵:2007/03/07(水) 07:56:09 ID:???
どうして日本軍ってそうなっちゃったんだろうね
戦国時代の頃は世界で一番兵站を重視してたらしいいのにね
521名無し三等兵:2007/03/07(水) 08:33:09 ID:???
>>520
江戸時代に確立された武士道が、非実践的な概念で、
その「武士道」的考えを持った士官が多かったからではないかと思います。


522名無し三等兵:2007/03/07(水) 09:04:37 ID:???
実践的武士道は幾らでもありましたが?
要は下々を統制しやすい思想だけ強制したんだよ
523名無し三等兵:2007/03/07(水) 10:38:11 ID:???
横須賀に回航されて如何なる改装がなされるかが期待!の陸奥だが…
気になるのは呉に残された主砲
事故で四基全滅した訳ではないだろうから使用可能なもので日本版「モニター」造ってくれんかな
沿岸防衛用の移動砲と考えれば、ミッドウェーみたいなところに置くのもいいんじゃない?
524名無し三等兵:2007/03/07(水) 10:41:07 ID:???
資材に転用が一番
525名無し三等兵:2007/03/07(水) 11:52:34 ID:???
あー現実的だぁ

海兵隊の上陸支援用にぜひ一隻w
526名無し三等兵:2007/03/07(水) 13:11:22 ID:???
戦車の発動機ってどんなん?
527名無し三等兵:2007/03/07(水) 13:14:21 ID:???
この時代のはほんとに色々。
普通の自動車用だったり航空機からの転用だったり専用設計だったり。
528名無し三等兵:2007/03/07(水) 13:32:38 ID:???
海兵隊が米軍からかっぱらったLVT(1だっけ?)は面白いぞ。
1〜4のシリーズで全部エンジン形式が違う(w
529名無し三等兵:2007/03/07(水) 13:51:32 ID:???
>>524
それはない
荒島型を戦艦としなかったということは
長門と並んで最新鋭の戦艦だったんだし
よほどの金満国でもない限り再利用するでしょ
530名無し三等兵:2007/03/07(水) 14:08:48 ID:???
戦塵ではもう戦艦見限ってるだろう
ただ資材転用は無いと思う
解体してる間に戦争終わってそうだし
531名無し三等兵:2007/03/07(水) 15:04:53 ID:???
>>526-528

M4シャーマンシリーズの場合
・M4, M4A1:コンチネンタルR975(空冷ガソリン)
 元来は航空用の空冷星型9気筒発動機。
・M4A2:ゼネラルモーターズ GM 6046(液冷ディーゼル)
 元来は民生用トラックの 6気筒エンジンだったものを 2基連結して搭載。
 上陸用舟艇との燃料共用が可能な海兵隊用や、戦車のディーゼル当たり前のソ連軍向け供与とされたとの事。
・M4A3:フォード GAA(液冷ガソリン)
 戦車用に開発された液冷V型 8気筒エンジン
・M4A4:クライスラーA-57 「マルチバンクエンジン」(液冷ガソリン)
 元来はバス用の V型6気筒ガソリンエンジンを 5基星形に連結。
 複列30気筒!…主に英軍・英連邦軍に供与されたそうだが、ヤンキーの豪気さの産物とも言えるこの機械を
 見て、ジョンブルやカナディアンやオージーやキーウィな整備兵の皆さんはどう思ったんだろうか?

こんな調子で5万輌…「統制型エンジン」((c) 大日本帝国陸軍・商工省)もへったくれもありゃしない。

おまけ
・M51スーパーシャーマン:カミンズVT8-460(液冷ディーゼル)
 汎用(まぁ、主に軍用)の V型8気筒液冷ディーゼル・エンジンを、戦後の世界で最高の?戦車再生能力を誇る
 イスラエル陸軍が、中古のシャーマンにど根性で搭載。
532名無し三等兵:2007/03/07(水) 15:20:57 ID:???
>531 A4はシンクロに注意すれば普段整備し慣れてる奴の延長なんで、英連邦の連中には意外と好評だったそうだ。

大熊猫の感想は知らん。
533名無し三等兵:2007/03/07(水) 15:54:00 ID:???
>>530
解体に要するする工数と、空母改装の工数、荒島級船体流用空母の建造工数を天秤にかけるだろうな。

戦艦として修繕するのがいちばん工数は少ないように思えるが、建造した横須賀に回航するということは
大規模な改装がなされると考えるのが自然だな。
534名無し三等兵:2007/03/07(水) 16:00:47 ID:???
旧式戦艦なんかに資材突っ込むくらいなら、
別のフネの建造または改装に使った方がいいと思う
535名無し三等兵:2007/03/07(水) 16:35:21 ID:???
艦橋切り倒すのに、結構な工数がかかる。
そうでなきゃ、伊勢、日向を空母改装しているよ。

空母改装も、下手すりゃやってる間に戦争が終わるわな。
536名無し三等兵:2007/03/07(水) 17:03:25 ID:???
砲塔外して浮揚させるまでに、既に結構な工数を費やしてるだろうからなぁ… > 陸奥
軍令部も艦政本部も引っ込みがつかなくなって、誰か偉い人が「実弾射撃の標的艦にでも使ってしまえ!」とか
「戦争が終わるまで、そのまま埠頭に繋留しておけ!」とか言い出すのを待ってるのが本音だったりしてw
537名無し三等兵:2007/03/07(水) 18:22:36 ID:???
海兵隊用に陸奥のいい使い道考えてやろうぜ!

高速超輸送艦として再生
戦艦だったときでも25ノット出せたんだから、もう少し速くできるだろう
煙突から後ろは平らにすれば100mを超す長さのスペースが取れるから(スロープどうしよう)大発何隻積めるだろうか?20隻くらいか?wktk
前部主砲の辺りには対空火器と連絡用水上機でも積んどく?
538名無し三等兵:2007/03/07(水) 19:56:05 ID:???
もう春なのか?

戦塵とは似ても似つかぬ火葬話が乱れ飛んでるな。
539名無し三等兵:2007/03/07(水) 21:31:03 ID:???
>>537
ハスミンのオモチャだな?>海兵隊用戦艦
旭日旗の代わりに葬式饅頭が書いてありそうだ。
540名無し三等兵:2007/03/07(水) 22:00:20 ID:???
>>539
デザイン的には煙突に描くのが良さそうだな > 蓮華紋
史実の「菊水」のように…


かくして一蓮の…元へ、一連の計画は、関連諸部隊・組織間の通信・連絡に於いては
「蓮n号作戦」の秘匿名称で呼称される事となるのであった。
541名無し三等兵:2007/03/07(水) 22:04:32 ID:xFo66CMO
ココでのヨーロッパ戦線はどうなってんの?
シベリア戦線の時にスターリングラードの敗退と書いて有るけど
太平洋では44年まで来ているけど、その後どうなったん。
ポーランドあたりまで下がってドンパチしてるのかな?
44年後半と言えばB29が現れるころだし、ん、どっちに?
542名無し三等兵:2007/03/07(水) 22:09:49 ID:???
陸奥は捕鯨戦艦に転用でいいよ。
食糧の確保は重要だろ?
543名無し三等兵:2007/03/07(水) 22:14:56 ID:???
捕鯨船の母船って船尾にスロープがあってそこから鯨を引き上げるんだ
逆に使えば大発を下ろすのに使えるから上陸戦にも転用可だ!
544名無し三等兵:2007/03/07(水) 23:03:30 ID:???
じゃああれか、おおすみは捕鯨母艦に転用できるのか?
545名無し三等兵:2007/03/07(水) 23:25:09 ID:???
>>544
環境原理主義団体がテロを仕掛けてきた場合の安全性は高まりそうだな
546名無し三等兵:2007/03/07(水) 23:26:19 ID:???
商船構造なんで、大して変わらん。
547名無し三等兵:2007/03/08(木) 00:40:38 ID:???
>>539 小早川さんに使ってもらおうよ
舞鶴まで駆逐艦をわざわざ様子を見に行ったりしてたんだから

大佐殿は目の前にあるもの総てオモチャだから
海軍の沈みかけのフネだってヤツにかかれば数日間は楽しめる
548名無し三等兵:2007/03/08(木) 01:42:54 ID:???
>>547
廃車寸前の戦車とか満身創痍の試作偵察機とか、「これは良い!」と言いつつ
大喜びでこき使ってたっけ…
549名無し三等兵:2007/03/08(木) 07:44:46 ID:???
・・・
どうして素直に空母に改装とか出てこないんだろw
赤城とか加賀で実績あるから比較的早くできると思うんだけどな
550名無し三等兵:2007/03/08(木) 08:06:30 ID:???
>>549
赤城・加賀の実績を基本に図面を引き工事計画を策定、そして工期短縮・工数削減の切札として、
溶接・ブロック工法・「佐久田式」工程管理が駆使されるんだな。

そう考えると、是非読んでみたくなるw
551名無し三等兵:2007/03/08(木) 08:20:31 ID:???
戦時急造改装空母が、半ば出来上がったところで、
「ぶんどっていった空母の代わりに、それよこせ」
という大佐が登場するわけですね。
552名無し三等兵:2007/03/08(木) 12:00:16 ID:???
中佐は嫌な予感がした…
艦政部に向かったらしいと下士官から聞きあわてて駆けつけてみたが、まさか海軍の参謀を相手に直接交渉するなどとは思っていなかったからだ。
部屋に入ると既に大佐は二人の参謀に何やら切り出した後のようだった。明らかに腹を立てている参謀の表情が、大佐の肩越しに見え隠れしている。
そこまではと思うが大佐のことだ、世間話でもするように「せっかくの改装空母も海軍が運用していてはまた沈められ兼ねんから、海兵隊に任せろ」などと言い放ったのではないだろうか…
553名無し三等兵:2007/03/08(木) 12:05:21 ID:???
>>549
1年半以上の工期と多くの資材食いつぶして得られるのは、
たかだか50機程度しか運用できない低速空母だぞ
554名無し三等兵:2007/03/08(木) 12:29:49 ID:???
贅沢言えない。

史実じゃ、開戦後起工した大型艦艇のうち、
竣工したのは雲龍、天城、葛城の三隻しかないわけで。

とはいえ、速度の不足はどうにもならんので、使い道は限られる。
上陸支援なり輸送船団の護衛なり。
ただ、スチームカタパルトの実用化はなされているので、史実での
低速空母のような航空機輸送艦として用いられることはなかろう。
555名無し三等兵:2007/03/08(木) 12:39:58 ID:???
スチームカタパルトってどこの火葬戦記ですか
556名無し三等兵:2007/03/08(木) 12:43:42 ID:???
>>553
低速といっても26ノットはでるんだから
飛鷹、隼鷹並には使えるんじゃない。

>>554
そうだよ、カタパルトが有るじゃないか
いけるよ。
557名無し三等兵:2007/03/08(木) 12:44:17 ID:???
>>553
まてまて
空母に改装するなら装甲版ははずすしバルジも可能なところははずす
かなり軽くなってるはずだから速度も上がるはず(赤城加賀程度にはなるはず)
史実の加賀赤城も機関変更していないから(改装時の改良は受けてるけどそれは陸奥も同じだし)
加賀の船体はほぼ陸奥と同級だから加賀と同じ程度の搭載機を見込めるんじゃないか?
558名無し三等兵:2007/03/08(木) 12:49:59 ID:???
光鷹のカタパルトは蒸気式じゃなくて、
建造中止になった伊400型の四式一号一○型を転用した奴だ
彗星2x型のような特殊仕様機でないと使えない
559名無し三等兵:2007/03/08(木) 13:02:01 ID:???
>>558
だからこそ「南山」を搭載したんだろうな。

戦塵世界で「改造空母陸奥」の登場があるとするなら、搭載機の編制はどうなるんだろう?
560名無し三等兵:2007/03/08(木) 13:03:04 ID:???
>>557
戦訓から一段開放式になるだろうから、60機程度が限界じゃないかな。
速度に関しては、戦艦時代の最高速度の27ktを若干上回れる可能性はある。
561名無し三等兵:2007/03/08(木) 13:48:51 ID:???
戦鳥のAns.Qで戦艦 改装 空母とかでサーチすると色々わかるな
でも速度向上は無さそう
信濃は3000トン軽くなってるけど変わってないし、
伊吹みたいに逆に排水量が増える可能性もある
562名無し三等兵:2007/03/08(木) 13:50:00 ID:???
>>560
改装後は25ノットだったような
563名無し三等兵:2007/03/08(木) 13:56:36 ID:???
搭載機はどーする?
もう零戦じゃダメだろ
次の艦戦は出来てるのかな
564名無し三等兵:2007/03/08(木) 16:11:06 ID:???
>>559
零戦二四機
天山二四機
二式艦偵六機

烈風と流星改は無理臭い
565名無し三等兵:2007/03/08(木) 16:32:21 ID:???
陸奥から下ろした主砲を荒島に付けてくれないかな
566名無し三等兵:2007/03/08(木) 16:35:14 ID:???
単位時間あたりの投射弾量は、むしろ減少しそうだ。
567名無し三等兵:2007/03/08(木) 18:46:05 ID:???
>>555
怒った大佐の湯気を使うので安心です。

568名無し三等兵:2007/03/08(木) 19:58:39 ID:???
>565->566 荒島級の砲塔が壊されたらやるんじゃないか? 41cm連装砲塔。
「とりあえず無事な砲塔を一艦に集約して、砲塔を外された奴にはありあわせの陸奥の主砲を連装砲塔にして載せて主砲の製造時間を省きます。連装砲塔の設計は出来ています」
569名無し三等兵:2007/03/08(木) 20:08:02 ID:???
>>561
信濃は装甲空母だから3000トンしか軽くならなかったのだと思うけど・・・
比較するなら加賀とするほうがいいのでは?
570名無し三等兵:2007/03/08(木) 20:22:22 ID:???
空母型の加賀の基準排水量は38200トン
戦艦型の加賀の常備排水量は39900トン

空母の排水量は基準だから常備に直した場合差はもっと小さくなるぞ
571名無し三等兵:2007/03/08(木) 20:47:16 ID:???
加賀新造時 基準排水量26900トン、91000馬力、27.5ノット
      全長238.5m、水線幅29.6m
加賀改造後 基準排水量38200トン、125000馬力、28.3ノット
      全長248.6m、水線幅32.5m

赤城新造時 基準排水量26900トン、131200馬力、31ノット
      全長261.2m、水線幅29m
赤城改装後 基準排水量36500トン、131200馬力、31.2ノット
      全長260.7m、水線幅31.3m

伊吹 基準排水量12500トン、72000馬力、29ノット
   全長205m、水線幅21m

改装後の赤城はどうして速度向上したんだろう?
572名無し三等兵:2007/03/08(木) 21:17:26 ID:???
伊吹(重巡時) 基準排水量12200トン、出力152000馬力、35ノット
           全長187.7m、全幅19.21m
573名無し三等兵:2007/03/08(木) 21:38:05 ID:???
加賀(戦艦) 常備排水量39900トン、91000馬力、27ノット
       全長234.1m、全幅30.5m
赤城(巡洋戦艦) 常備排水量41180トン、131200馬力、30ノット
         全長252.4m、全幅30.8m 
574名無し三等兵:2007/03/08(木) 21:51:36 ID:???
んー
商船改装空母よりは使えるけど(当然)正規空母ほどは見込めないって事か
でもカタパルトについては試作してるって話はインド洋のあたりで出てたし
カタパルトと組み合わせでそこそこ搭載機の詰める(60機程度?)空母が作れそうですね

史実でもミッドウェイ後は大型艦は空母一色になったし
開戦初頭での損失を考えれば陸奥は空母改装のような気がするなぁ
575名無し三等兵:2007/03/08(木) 22:12:04 ID:???
費用対効果・工期・資材・工程の問題で旧式戦艦の空母化を断念した癖に、
雲龍型二隻を犠牲にして信濃の空母化に踏み切った史実の日本軍が理解できん
576名無し三等兵:2007/03/08(木) 22:17:54 ID:???
当時の日本に合理的な思考能力あったらそもそも戦争やってないよ
577名無し三等兵:2007/03/08(木) 22:21:22 ID:???
確かにどうせ経済的植民地になるなら戦争なんかしない方が良かった。
578名無し三等兵:2007/03/08(木) 23:05:10 ID:???
>>575
当時必要と考えられたのは装甲空母だったからね
(ミッドウェイの直後で空母の脆弱性が注目されていた)
だからこそ改翔鶴型の大鳳は装甲空母になったんだし

雲竜型はあくまで飛竜型の量産型でしかないし
装甲化できるほどの発展余裕もなかった
装甲化することによる搭載機の減少を大型の船体を使うことによって
カバーしようとしたって事だと思うよ
579名無し三等兵:2007/03/08(木) 23:11:52 ID:???
>>575
信濃は対米開戦した場合船渠開けるまで
工事後空母転用が当初から決定されていた

資材の割り当て含めミッドウェイ以前から
決定されてたので雲龍犠牲にしてないぞ
(資材があっても雲量型建造できる船渠がないしな)
580名無し三等兵:2007/03/08(木) 23:17:02 ID:???
改装空母陸奥が勇躍出陣したとしても、
出撃した航空機が活躍するのは背景であって、
艦隊戦が混戦になって米軍の艦隊と遭遇し、
戦力外として海軍に引き取られず取り残されなかった
不遇な14cm副砲の砲手達が、敵潜水艦が雷撃する
決定的な瞬間に活躍する。
それが戦塵世界的な展開だなw
581名無し三等兵:2007/03/08(木) 23:33:43 ID:???
582名無し三等兵:2007/03/08(木) 23:50:43 ID:???
番号飛んでる原因ってそれだったのか
583名無し三等兵 :2007/03/09(金) 00:02:03 ID:???
流浪の尽瞑タソは今何処に...
584名無し三等兵:2007/03/09(金) 00:03:43 ID:???
個人的には満州に残った(多分)陣内機関のメンバーのその後が気になる
585名無し三等兵:2007/03/09(金) 00:17:48 ID:???
陸奥を防空艦兼丸大キャリアーのするのはどう
主砲塔跡に発射装置(誘導方法は42号電探の改良版を用いたコマンド方式)を設置して、
開いてるスペースに三式高射装置と各種高角砲を可能な限り載せるのは
586名無し三等兵:2007/03/09(金) 00:26:33 ID:???
ん?
四二号電探って対水上用じゃなくて対空用じゃなかったか
587名無し三等兵:2007/03/09(金) 01:01:35 ID:???
丸大はスタンドオフ可能といっても、対空火器の射程から外れるのが精一杯でしょう。

水上艦艇がそこまで間合いを詰めるのは不可能ですし、水平線の先まで接近するのも
不可能でしょうね。
588名無し三等兵:2007/03/09(金) 01:37:13 ID:???
ま、主砲外してる時点で空母でしょ。
589名無し三等兵:2007/03/09(金) 01:50:26 ID:???
桜花43型甲のような射程増大型あるけど、
これネー20必要だしな
590名無し三等兵:2007/03/09(金) 01:53:34 ID:???
>>588
主砲塔撤去は救難作業時の重量軽減
もっとも空母改装の可能性までは否定せんが
591名無し三等兵:2007/03/09(金) 02:12:22 ID:???
>>590
ああ、なるほど。

でも、米みたいに大規模な近代化改装をして使う、というのも
弱い感じだし、やっぱり空母だろうな。
592名無し三等兵:2007/03/09(金) 08:33:22 ID:???
空は飛ばんの?
593名無し三等兵:2007/03/09(金) 11:18:20 ID:???
>>580
> 不遇な14cm副砲の砲手達が、敵潜水艦が雷撃する
> 決定的な瞬間に活躍する。
> それが戦塵世界的な展開だなw

その前に、爆沈から浮揚、回航に到るまでの経緯から書かないと…w

事故調査への参加と揚収作業計画立案を命じられた柳井中佐(深町さんも中佐だしw)の現場視察から
始まる陸奥爆沈の物語は、苦闘する乗組員達の視点(やはり機関科か?応急作業の応援に参加する
主計科とか、必死の操艦でフネを浅瀬に移動させる航海科も良さそう)で語られ…

 序章 柱島泊地 昭和十八年七月
 第一章 錨地変更
 第二章 応急作業
 第三章 大破着底
 第四章 重量物撤去
 第五章 回航
 終章 横須賀海軍工廠
594名無し三等兵:2007/03/09(金) 11:25:05 ID:???
>>591
戦艦として復旧するのがいちばん手間がかからないだろうけど
空母の数が足りないからな。

米国のようにはいかんよ。
595名無し三等兵:2007/03/09(金) 11:45:52 ID:???
一番いいのは標的艦だな
どんな形であれ再戦力化させるにはかなり時間がかかるし
(復旧後の訓練時間も考慮すると2年くらいかかるのでは?)、
かと言って戦時中に大型艦を解体する余裕は無い
596名無し三等兵:2007/03/09(金) 11:58:23 ID:???
作中では既に最低一回、訓練標的にされていますがねw
597名無し三等兵:2007/03/09(金) 11:59:24 ID:???
テストベッドにするのは
598名無し三等兵:2007/03/09(金) 12:16:43 ID:???
どっかに繋留して、戦後解体に一票
海防艦や松型駆逐艦の更なる量産に励む
599名無し三等兵:2007/03/09(金) 12:36:05 ID:???
>>598
かといって、陸奥のような象徴的な艦が
なすすべも無くほったらかしにされてるのも
士気に響きそうだ。
600名無し三等兵:2007/03/09(金) 12:38:02 ID:???
航空戦艦案は流石に無いか
601名無し三等兵:2007/03/09(金) 14:53:38 ID:???
中途半端はいかんよ
602名無し三等兵:2007/03/09(金) 19:46:47 ID:???
重装甲工作艦…一番手っ取り早くて必要で、ついでに戦塵ぽいと思うけど。
603名無し三等兵:2007/03/09(金) 20:25:28 ID:???
改装簡単でも載せる器材と人員が...
604名無し三等兵:2007/03/09(金) 20:58:10 ID:???
「明石」で戦記モノ書けば五冊は行けるつうことだな
605名無し三等兵:2007/03/09(金) 21:17:03 ID:???
>>602
土木・建設重機の緊急高速輸送に使うといいかもしれないw
606名無し三等兵 :2007/03/09(金) 22:12:01 ID:???
重装甲戦闘油槽船
607名無し三等兵:2007/03/09(金) 22:58:08 ID:???
喫水が深くて岸に寄れない&接岸できる港湾が限られるから、自前の大発搭載は必須だな
土台がでかいから積載常態の大発を釣り上げられるデリックも備え易かろうし
艦尾は大発発進用のスロープかな
608名無し三等兵:2007/03/09(金) 23:42:59 ID:???
>>606
北号作戦における、伊勢日向
609名無し三等兵:2007/03/10(土) 00:27:15 ID:???
>>608
昔、とあるボードゲームで、伊勢日向は航空戦艦に
改装できるが航空機搭載能力は無く
ゲーム中に一度だけ、燃料を本土に輸送出来る
という、目が涙で曇って見えなくなるルールがあった。
610名無し三等兵:2007/03/10(土) 00:40:10 ID:???
陸奥=連合艦隊旗艦専用艦(横須賀係留)て線はどうよ。
現役艦も陸奥の経歴も潰さない現実的な選択だと思うけどな(自画自賛w)
*同じ話題が3巡目だから漏れの提案も3回目w
611名無し三等兵:2007/03/10(土) 00:46:12 ID:???
ああ、撤去した砲塔の開きスペースに会議やら宿泊やらの設備を作るんだな
貴賓室も空間を贅沢に使った上等の物が作れるに違いない
612名無し三等兵:2007/03/10(土) 01:01:39 ID:???
>>611
大浴場を設ければ、「大和ホテル」「旅館武蔵」ならぬ「陸奥温泉」になるなw
613名無し三等兵:2007/03/10(土) 01:13:44 ID:???
>>610
頑固なオジイチャン達を説得して
陸上に移す前にワンステップって感じで。

まるでリハビリだな。
614名無し三等兵:2007/03/10(土) 01:15:32 ID:???
>>609
泣ける。
615名無し三等兵:2007/03/10(土) 10:14:20 ID:???
>>612
「陸奥温泉(火山付き)」だな。
616名無し三等兵:2007/03/10(土) 13:11:39 ID:???
米軍の最重要攻撃目標になるから偽装は完璧にw
偽装用ネット張り専用クレーン4基つけてくれwww
617名無し三等兵:2007/03/10(土) 13:49:47 ID:???
>>616
いや、もうこの際だから、甲板上に築山とか川とか作って
庭園風にして、軍港じゃないとこに係留しちゃえ。
618名無し三等兵:2007/03/10(土) 14:53:25 ID:kqnGbJja
今月発行の「歴史群像」に、海軍陸戦隊と、特殊潜航艇の記事が、
カラーで出ていた。

陸戦隊は、上海事変のことや、服装のことなど、陸軍の最新装備(戦車など)は、
一応分けられていたことが、書いてあった。

特殊潜航艇は、鹵獲ネタが多いような、キスカに配備されたのは、
ミッドウェーの占領後に配備予定のものを、置いたらしい(一木支隊みたいだなと)。
東太平洋のときに、出てきた「コウ龍」が配備されたのは、
当然ということが分かったので、よっかたです。

立ち読みだけど、
619名無し三等兵:2007/03/10(土) 15:13:38 ID:???
、の打ち方が小学生風なのはわざとか?
読書感想文風??
620名無し三等兵:2007/03/10(土) 17:42:51 ID:???
その記事にあった今井中佐の軽戦部隊構想は、興味をそそられたな。
621名無し三等兵:2007/03/12(月) 22:55:11 ID:???
>>609
何てマニアなルールなんざんしょw
622名無し三等兵:2007/03/12(月) 23:23:30 ID:???
海兵隊を創設すると、「無敵な大佐が出現する場合がある」という
ルールがあってもいいな。
623名無し三等兵 :2007/03/12(月) 23:55:21 ID:???
黒い僧形の影が重要なアドバイスを囁いてくれた。

・調べてみますか?(Y/N)

とつぜん中央の参謀が現れた!参謀は横車の呪文を唱えた。
 将軍は煽られた!
 参謀たちはむりやり屈服させられた!
作戦方針は補給を無視した全面攻勢になった!

・事故死してもらいますか?(Y/y/はい)
624名無し三等兵:2007/03/13(火) 00:51:06 ID:???
改めて第一巻から読み直してるけど何度読んでも
やっぱり面白いね〜
最近はまったく出てこなくなっちゃたけど
南部技術員や趙、尽瞑とかって今どうしてるんだろうね?
625名無し三等兵:2007/03/13(火) 01:44:38 ID:???
>>622
ブル・ハルゼーの駒はあった。
機動部隊に乗っかってきて、日本の空母を含む艦隊を
優先的に攻撃することを強要されるルールがあった。

大佐の駒の効果か・・・
想像するだに恐ろしい。

>>624
ああ、趙なぁ、あの辺の話の雰囲気も良かったなあ。
626名無し三等兵:2007/03/13(火) 03:49:38 ID:???
2D6でぞろ目以外は成功ってとこか。>>大佐修正
627名無し三等兵:2007/03/13(火) 12:53:13 ID:???
>>626
【特別ルール】
◎「蓮見大佐」指揮下の状態が3ターン以上続いたユニットには、4ターン目からは通常とは別に
 下記が適用されます。
 ・ユニットごと個別に1個ずつの補給切れマーカー追加
 ・通常とは別にステップロス+1

かくしてプレイヤーは、「蓮見大佐」ユニット(無論シンボルマークは「葬式饅頭」)を盤面のあちこちに
移動させることとなり(「蓮見大佐」ユニットは、所属を問わずあらゆる航空機ユニットを移動に使用可能)、
原作の神出鬼没ぶりを再現w
628名無し三等兵:2007/03/13(火) 13:22:31 ID:???
大輔スレからの逃亡者か
亡命を希望するならゲームネタはやめろ
629名無し三等兵:2007/03/13(火) 14:17:39 ID:???
>>628
向こうはもうあきらめてるしね新刊
630名無し三等兵:2007/03/13(火) 19:01:04 ID:???
>>624 戦塵シリーズは名前と台詞をあてがわれたキャラが命を落とすことは殆ど無いからどこかで無事にやってるんじゃないかな

それに引き替え檜山御大は情け容赦なく死んでく…
戦争って感じがヒシヒシとクルね
631名無し三等兵:2007/03/13(火) 20:59:09 ID:???
戦塵シリーズは命を落とすことはない・・・
なんて安心してていいのかな、と思うことが
あるな。
航空宇宙軍では、最後にばたばた死んだし。
632名無し三等兵:2007/03/13(火) 21:06:44 ID:???
エリヌスなんか酷かったな・・・
633名無し三等兵:2007/03/13(火) 21:15:53 ID:???
>>631
謎の僧形の人物が全て弔ってくれるのだろう。


某大佐は生死不明の結末になりそうだが。
634名無し三等兵:2007/03/13(火) 21:28:57 ID:???
蓮見大佐は戦後アメリカにわたって100歳を越えてもピンピンして
スペースシャトルを飛ばして宇宙で活躍するから大丈夫。

でも宇宙空間でSGに遭遇して、気がついたら20世紀初頭にタイムスリップ。
世話になった寺で得度して上村尽瞑と名乗るのさ。
635名無し三等兵:2007/03/13(火) 21:50:07 ID:???
>>634
20世紀初頭なんかにタイムスリップしたら、日露戦争や第一次世界大戦に介入するぞw > ハスミン

北清事変直後の清国も危ないかもしれないww
636名無し三等兵:2007/03/14(水) 00:26:41 ID:???
うむ、北京で籠城どころか逆に紫禁城を攻略とかな。
637名無し三等兵:2007/03/14(水) 00:28:07 ID:???
>>627
蓮見大佐の指揮下で作戦に従事した部隊は、陸軍だろうが海軍だろうが海兵隊だろうが、
あるいは技術将校だろうが軍属の技師だろうが全員消耗し尽して虚脱状態…というルールか。
638名無し三等兵:2007/03/14(水) 00:57:46 ID:???
>>628
逃亡というか、昔は作風は違うが、共に面白い二人の本がバンバン出るんで
日々わくわくして本屋を覗いてたもんだが。

こないだ、久しぶりにあっちのスレ見たら百鬼夜行になってたんで、
まだ希望があって比較的健全な、こっちしか残ってないんだよ。
639名無し三等兵:2007/03/14(水) 09:42:52 ID:???
>>638
希望すらも無くなってるとは、「パンドラの匣」より酷いなw
640名無し三等兵:2007/03/14(水) 09:50:55 ID:???
>>635
> 北清事変直後の清国も危ないかもしれないww

1911年、辛亥革命勃発。清が滅亡し、何故か新王朝「蓮」が成立。
641名無し三等兵:2007/03/15(木) 00:20:16 ID:???
>>640
「眠れる獅子」が、飛び上がるような勢いで起きて来る!
642名無し三等兵:2007/03/15(木) 21:12:52 ID:???
年度が明けても新刊の気配はないねぇ〜
C☆N25なる物が不気味だね。
外伝やらイラストレーターによる短編云々・・・・新巻の悪寒がする。
643名無し三等兵:2007/03/15(木) 21:23:59 ID:2++khfX/
このままでは、ラバ空と同じようになったりして。
644名無し三等兵:2007/03/15(木) 22:14:56 ID:???
>>639
アメリカを舞台に日独決戦とかでかいつづらを持ち帰ったら
中には「遅筆」「構想枯渇」「気力減衰」「印税」「続編への期待」なんて化け物がぎっしりってトコかw
余り笑えなくなってきているが・・・
645名無し三等兵:2007/03/15(木) 22:59:50 ID:???
おいおい、このスレも敗北主義者ばかりなのか
646名無し三等兵:2007/03/15(木) 23:07:36 ID:???
>>643
「覇者の戦塵 1950 講和条約締結」なんてのが、"C☆NOVELS"じゃなくて文庫で出てしまうのか!?



ちょっとだけど、見てみたいww
647名無し三等兵:2007/03/15(木) 23:56:26 ID:???
>>646
葬式饅頭(仏壇に)上げて

嫌なタイトルだなぁ・・・
648名無し三等兵:2007/03/16(金) 08:59:25 ID:???
嫌アア嗚呼アアア もうごめんだ!
649名無し三等兵:2007/03/16(金) 12:17:24 ID:???
火葬禁止令布告
650名無し二等兵:2007/03/16(金) 21:53:14 ID:zTYW47ba
何時出るか、皆で当てっこするか?
651名無し三等兵:2007/03/16(金) 23:20:56 ID:???
GW直前
652名無し三等兵:2007/03/16(金) 23:56:20 ID:???
>>651
「クリスマス前には」ってのが定番かと。
653名無し三等兵:2007/03/16(金) 23:56:57 ID:???
>>651
有りそうだな、その辺。
654名無し三等兵:2007/03/16(金) 23:58:49 ID:???
>>652
不吉なことを言うな!
655名無し三等兵:2007/03/17(土) 00:25:44 ID:???
次に関しては「暑いうちに」と考えたが、また読者の
期待を破ることになっては申し訳ないので、「暑いか
寒いかどちらかの頃」に出すこととしたい。
656名無し三等兵:2007/03/17(土) 00:31:51 ID:???
>>655
で、結局は「暑くも寒くもない頃」に出る…とw
657名無し三等兵:2007/03/17(土) 00:47:04 ID:???
温暖化が進んで出ない… _| ̄|○
658名無し三等兵:2007/03/17(土) 08:45:43 ID:???
これも地球温暖化の影響か!
659名無し三等兵:2007/03/17(土) 10:20:24 ID:???
どこぞの赤い大佐に寒くしてもらおう
流石のハスミンでもアクシズは押し返せまい
660名無し三等兵:2007/03/17(土) 12:02:40 ID:???
>659
センチネルマンなら押し返すと思うけど・・・
661名無し三等兵:2007/03/17(土) 13:25:43 ID:???
>>609
PacificFleet萌え
662名無し三等兵:2007/03/17(土) 14:45:16 ID:???
>>661
さすがに知ってる人もいるな。
サンセットからも出てたしな。
663名無し三等兵:2007/03/17(土) 14:47:24 ID:???
>>660
そうだな、普通に出来そう。
664名無し三等兵:2007/03/17(土) 16:36:13 ID:???
ここはなんのスレだ!
665名無し三等兵:2007/03/17(土) 16:50:32 ID:???
1、ぎゅーんどっかーんの祇園精舎のすれ
2、魔の葬式マンジュウを食ったおっそろしい大佐のスレ
3、段々と新刊が出そうにない気配に怯える人のスレ
4、それ以外
666名無し三等兵:2007/03/17(土) 19:39:34 ID:???
1、ぎゅーんどっかーんの祇園精舎のすれ
667名無し三等兵:2007/03/17(土) 21:04:31 ID:???
不吉なレス番だなあ
668名無し三等兵:2007/03/18(日) 00:18:35 ID:???
ミッドウェイからの撤退時に海底ケーブルまで巻き上げて回収した

最近の金属盗難事件の犯人は「蓮美」という名に違いない、マチガイナイ!
669名無し三等兵:2007/03/18(日) 08:07:23 ID:???
あの本は犯罪教唆だったのかw
670名無し三等兵:2007/03/20(火) 17:33:07 ID:???
みんな、生きてるか!!
671名無し三等兵:2007/03/20(火) 18:50:32 ID:???
このまま新刊情報が出ないと、このスレそのうちバシリスクの艦長の手記みたいな感じになりそうな気が…。
672名無し二等兵:2007/03/20(火) 22:14:21 ID:J/uq46yY
生きてるぞ〜
673名無し三等兵:2007/03/20(火) 22:20:49 ID:???
かゆ うま
674名無し三等兵:2007/03/20(火) 22:45:31 ID:???
X月X日
今後の展開がどうなるか、皆盛んに議論
新刊が待ち遠しいものだ

X月X日
議論が一回りして煮詰まるが、馬鹿ネタでまだまだ元気
先生は他の仕事に取り掛かられたとの事、早く戻ってきて欲しい

X月X日
いくら咎められても、遅筆作家ファンの自虐ネタ止まらず
映画は終わったはずなのに… 進展無し

X月X日
愚痴と怨嗟、書き込み続く。時折、活が入るも後に続かず
出版社からも忘れられたのか、音沙汰無し

X月X日
昨日、もうまち切れなくな たじゅうにんが一人、たちさ た、て はなしだ
まつ つらい
675名無し三等兵:2007/03/20(火) 23:14:04 ID:???
活字の餓島…
676名無し三等兵:2007/03/20(火) 23:18:20 ID:???
「氷結の森」


あらすじを読んだら凍樹の森の説明をしているのかと思った。

677名無し三等兵:2007/03/21(水) 13:28:51 ID:???
読み直すたびに思う

よく負けないよな、日本
けっこう穴だらけな気がする
678名無し三等兵:2007/03/21(水) 20:31:08 ID:???
主に、勝ったところを描写してるから、勝ってる印象に
なるのかな。
5分の戦いという感じだと思うが(それでも十分凄いけど)。
679名無し三等兵:2007/03/21(水) 20:56:53 ID:???
ダンピール上巻の冒頭は結構負けている気がする。
史実に近い、南海支隊の敗走の描写から始まってるし。
680名無し三等兵:2007/03/21(水) 21:40:02 ID:???
史実ほど大勝も無ければ大敗もなしというところでは?>戦塵世界
多分じわじわとダメージは与えてるんだろうけど
軍艦マーチ付きで「大本営発表〜」とやるような
派手な戦果は最初期のミッドウェーまでと後はインド洋ぐらいのような気がする。
少なくともニューギニア方面は負けてるところをようよう押し返してなんとか
持久体制を整えたという話だしねえ。
681名無し三等兵:2007/03/21(水) 23:30:56 ID:???
米側としてはミッドウェーで揚陸戦力を丸ごと失ったのは痛いでしょ。とんでもなく。
戦力の損失というだけでなく、以後の島嶼攻略戦実施のハードルがずっと高くなる。

もう一回失敗したら積極攻勢は取れなくなるんじゃね?
682名無し三等兵:2007/03/22(木) 00:20:18 ID:???
>>681
そうだよな、

確か史実ではガダルカナルでの成功で、島嶼攻略戦における
海兵隊の実力が認められたって所があったよね。

戦塵世界では、しょっぱなから派手に躓いてしまって
その評価は地に落ちてるんだろうね。
683名無し三等兵:2007/03/22(木) 05:29:54 ID:???
大輔スレは無人化が進んでる
このままではいずれここも・・・
684名無し三等兵:2007/03/22(木) 19:47:19 ID:???
おいおい、あんな香具師のスレと一緒にしちゃあダメだぜ、あんちゃん。
こっちの先生は、きちっと(別の)仕事はこなしているぜ!!
完結作品が1本こっきりのエロ豚と一緒にされちゃあこまるぜよ!!
685名無し三等兵:2007/03/22(木) 22:34:49 ID:???
>>684
続きの出ないシリーズは全て完結扱いなので安心です。
686名無し三等兵:2007/03/22(木) 23:23:38 ID:???
ノブナガ
687名無し三等兵:2007/03/23(金) 01:54:07 ID:???
ゴムナガ
688名無し三等兵:2007/03/23(金) 09:22:59 ID:???
土木戦記はまだですか…orz
689名無し二等兵:2007/03/23(金) 22:26:52 ID:fHy9PcIm
大本営は、いつ我々に補給物資を積んだ船を送るんだ。
690名無し三等兵:2007/03/23(金) 22:51:53 ID:???
>>689
大本営と聞いてふと思ったが、戦塵世界の「大本営発表」って、
やはり地味で淡々としているのだろうか?w
691名無し三等兵:2007/03/23(金) 23:25:10 ID:???
>>690、道路開通、ダム完成、鉄道開通の予定は・・・。土木大本営発表
肝心の戦果発表は「・・・のようだ」で締め。
692名無し三等兵:2007/03/24(土) 01:43:14 ID:???
陸軍土管学校に海軍塀学校があるんだ、きっと
693名無し三等兵:2007/03/24(土) 02:48:17 ID:???
>>692
【陸軍土管学校】
第一次世界大戦の際、欧州の戦場に派遣された観戦武官から報告された塹壕戦の戦訓は、
陸軍砲工学校で更に研究が進められる事となった。
研究班がまとめた結論は、塹壕戦における戦力維持には塹壕内の環境保全が不可欠であり、
殊に排水対策が重要であるという主旨であった。
砲工学校土管科は、この研究結果を受けて設置されたものである。
土管科はその後も拡張が続けられ、最終的には陸軍土管学校として独立するに至った。

【海軍塀学校】
第一次上海事変における陸戦隊の苦戦の主因は兵力の劣勢にあったが、その戦訓は、
重包囲下の半ば孤立した状況で、友軍が攻勢に出るまでの間に如何に戦力を維持するか、
という課題を残した。
事変当時の陸戦隊指揮官を中心とした研究班は、野戦築城技術を簡易化した障害物設置による
防御力向上を有効とし、術科学校に塀科が新設される事となった。
塀科はその後も拡張が続けられ(ry

以上、民明書房刊……
694名無し三等兵:2007/03/24(土) 07:26:00 ID:???
「隣の次男坊、海軍の学校に入学が決まったんだってね。」
「海軍の学校と言っても色々ありますよね、何処の学校です?」
「ん、なんでも「囲いいトコ」と言ってたな」
「塀〜学校ですかい」

695名無し三等兵:2007/03/24(土) 11:36:00 ID:???
>>686
谷先生には秀吉メインの土木仮想戦国戦記を書いて欲しい
696名無し三等兵:2007/03/24(土) 12:24:22 ID:???
>>695
「黒鍬者」の視点で描かれる架空戦国史とかねw
697名無し三等兵:2007/03/24(土) 15:10:51 ID:???
うぜえ
698名無し三等兵:2007/03/24(土) 22:26:27 ID:???
おまえがなw
699名無し三等兵:2007/03/25(日) 11:56:33 ID:???
新刊キタ───────ッ!













って早く書き込みたいよぅ ウゥ(T_T)
700名無し三等兵:2007/03/25(日) 15:15:06 ID:???
甲州氏は石川県小松市在住だったはずだが、今回の地震は大丈夫だったのかな?
701名無し三等兵:2007/03/25(日) 18:47:38 ID:uosL2xML
>>700
震度4だとニュースでは言っていた小松市(ゆれた2回とも)。
震度6以上は、北陸では1926年から観測し始めて初めての事と言っていた。

岐阜に住んでいるけど震度3だったし、
702名無し三等兵:2007/03/25(日) 18:51:10 ID:???
先生には今回の地震の経験を生かしてぜひとも
「覇者の戦塵1944 東南海地震」の執筆をお願いしたい。
703名無し三等兵:2007/03/25(日) 21:25:28 ID:???
名古屋に動員されてたウチのおふくろが言ってた。
隣の学校は全滅(学校毎に工場に割り振られてたそうだ)だったけどこっちはなんとか助かった!て

因みに隣の工場は戦闘機の工場で、なにかと目標にされて被害がとにかく酷かったそうだ

目標にされなかった工場でおふくろが作ってたのは「フーセン爆弾」のフーセン


おかげでおふくろいまだに糊を煮させたら天下一品だ!
704名無し三等兵:2007/03/25(日) 21:26:56 ID:???
どこかの出版社が

先生には今回の地震の経験を生かしてぜひとも
「日本沈没 第三部」の執筆をお願いしたい。

とか持ちかけてたらどうしよう…
705名無し二等兵:2007/03/25(日) 22:13:35 ID:4QPVS2fv
そんな事したやつは間違いなく利敵行為で銃殺だな
706名無し三等兵:2007/03/25(日) 22:20:53 ID:???
おー、資源争奪戦争だな
枯渇してなければ良いが…
707名無し三等兵:2007/03/26(月) 00:00:49 ID:???
まてまて、最優先は航空宇宙軍史だからな。
708名無し三等兵:2007/03/26(月) 00:25:32 ID:???
航空宇宙軍史を書かせるためには
どういう災害を経験すればいいんだ?
709名無し三等兵:2007/03/26(月) 00:51:35 ID:???
>>708
密室で酸欠とか?
710名無し三等兵 :2007/03/26(月) 01:16:08 ID:???
そして同じ原稿を何度も何度も書き上げて・・・
711名無し三等兵:2007/03/26(月) 08:00:22 ID:???
紫苑の絆を読んで千佳タンにハァハァした自分はここのスレで合ってますか?
712名無し三等兵:2007/03/26(月) 08:05:42 ID:???
>>711
非SFはこっちみたいだからOKだとは思うが、千佳たんはお前には渡さん!
713名無し三等兵:2007/03/26(月) 08:59:25 ID:???
>>710
酸素欠乏症かよ
714名無し三等兵:2007/03/26(月) 09:46:57 ID:???
「とうさん……こんな古い装置を……」
715名無し三等兵:2007/03/26(月) 09:51:27 ID:???
そして擬音だらけになる航空宇宙軍史
716名無し三等兵:2007/03/26(月) 15:06:48 ID:???
それ別の谷…

呪われてしまうのか?
717名無し三等兵:2007/03/26(月) 16:10:27 ID:???
>>715
宇宙空間が爆音・機械音・発射音・爆発音・破壊音に満たされる…そんな航空宇宙軍史は嫌だなw
718名無し三等兵:2007/03/26(月) 23:06:10 ID:???
「超軍令部 無敵宇宙戦艦ガンガ」とか出たら嫌だな
719名無し三等兵:2007/03/26(月) 23:11:58 ID:???
>>718
それは擬音が
ガンガガーン!ガンガ、ガーン!
に……あれ、鳥が見え(ry
720名無し三等兵:2007/03/27(火) 00:01:39 ID:???
ちょっと待った!
オレは谷先生を信じてるぞw
721名無し三等兵:2007/03/27(火) 02:19:43 ID:???
野戦力作車がムルキアとダンスを踊っている夢を見た(実話)
死ぬな陣内
722名無し三等兵:2007/03/27(火) 03:19:53 ID:???
>>716
図書館とかだと作者名の名前の部分が、分類ラベルで
隠れてて、一緒にされちゃってることも・・・
723名無し三等兵:2007/03/27(火) 21:20:02 ID:JPlPOQl7
とりあえず東海が出てきそうな悪寒
724名無し三等兵:2007/03/27(火) 21:29:52 ID:???
>>723
それは、航空機の東海ですね?
725名無し二等兵:2007/03/27(火) 22:06:02 ID:iLCTbvW/
次に出るとしたら、何が主役になるかな?
船、飛行機、戦車、どれかな〜
俺としては、空中心にしてもらいたいな。
726名無し三等兵:2007/03/27(火) 22:07:40 ID:???
裏方の兵器なら陸海空どれでもいいや
727名無し三等兵 :2007/03/27(火) 22:26:35 ID:???
だがハスミン・パゥワーで裏方が主役に躍り出るミラクル展開
728名無し三等兵:2007/03/27(火) 22:49:57 ID:???
四川に潜入する話になれば全編これ徒歩!
729名無し三等兵:2007/03/27(火) 23:27:11 ID:???
書くのが甲州先生ですもの、徒歩に決まってるでしょ。
ジャングルの炎暑か、高所の低酸素か、ツンドラの極寒かは
あと、重い荷物を背負ったまま、泥の浅瀬で立ち往生ってのも
ありましたね。まあ、お好みでお選びください。
730名無し三等兵:2007/03/27(火) 23:54:33 ID:???
>>729
牛缶の汁が死ぬほど美味い!
731名無し三等兵:2007/03/28(水) 00:01:36 ID:???
>>728-729
ビルマ(ミャンマー)から雲南を経て四川に…これならツンドラの極寒以外は
大概のものがありそうだなw
732名無し三等兵:2007/03/28(水) 00:18:11 ID:???
夏でも冠雪が残るような高山地帯は?
頂上で風に吹かれて極低温を味わうのだ。
733名無し三等兵:2007/03/29(木) 02:14:03 ID:???
潜水艦の中で敵駆逐艦の執拗な爆雷攻撃を受け、
浸水と暗闇と酸欠にひたすら耐え続けるのも良いよね
734名無し三等兵:2007/03/29(木) 07:14:47 ID:???
それじゃ、映画「Uボート」。ってか、あの映画はドイツ版甲州節ですか。
735名無し三等兵:2007/03/29(木) 08:08:18 ID:???
>>734
やっと帰り着いた母港で乗艦を目の前で撃沈されるのは嫌だなぁ・・・
発売日もISBNコードも決まっているのに延期になるみたいなー
736名無し三等兵:2007/03/29(木) 08:15:17 ID:???
>>734
何かのエッセイで、航空宇宙軍史の艦内の描写は映画のUボートを参考にしたとか書いてたな。
737名無し三等兵:2007/03/29(木) 11:21:27 ID:???
宇宙船の描写が潜水艦とゆーのは、ありそうだよなぁ
赤外線での探知の描写は、なんとなく音をひろってる感じだし。

ちなみに、宇宙を海ではなく海底だと見立てた宇宙戦争モノといえば、
『SF奇想天外』に掲載された『地獄の旅のイカロス』(石上三登志)だったか。

ビンボ臭い感じが、谷甲州さんに似ていた気がする。
738名無し三等兵:2007/03/29(木) 22:52:41 ID:???
>ビンボ臭い感じ

これ重要ですよね
リソースや環境に制約がある中で、最大の結果を出すべく
努力と工夫と忍耐、ジタバタするところに萌えますw
739名無し三等兵:2007/03/30(金) 14:38:31 ID:???
3ヶ月ぶりに覗いたけど、新刊はまだみたいだな
740名無し三等兵:2007/03/30(金) 15:11:04 ID:???
年内にはでる!と信じたい
741名無し三等兵:2007/03/30(金) 17:55:27 ID:???
『電子兵器…』のあとがきを確認してみた
いつもなら「〜までには続きを…」と書いているのに、この本では「続きはいつになるかわからない」と明言してる!
ただでさえ遅れるセンセがこんなこと書くとなればあと三年ぐらいは覚悟した方がいいのかも
742名無し三等兵:2007/03/30(金) 18:07:29 ID:???
3年も待たされたら水月に浮気しちゃうよ〜
743名無し二等兵:2007/03/30(金) 22:36:50 ID:I5C0lFl7
もしかして、先生某国に拉致されてないか、それで偉大な
人民の太陽○○○将軍の歴史書かされていたりして。
744名無し三等兵:2007/03/30(金) 22:43:12 ID:???
>>743
厳冬の白頭山中、抗日パルチザンの雪中戦闘や越冬の描写が、妙に迫真的になるんだな?w
745名無し三等兵:2007/03/30(金) 22:48:42 ID:???
いや、主たる戦果が全部伝聞調で、しかも詳細不明。


・・・・粛正されてしまうな。
746名無し三等兵:2007/03/31(土) 01:24:11 ID:???
貧乏くさいのが甲州節
故に誰よりも正確に将軍サマの実像を描けると思う

やっぱ粛清されるだろうが
747名無し三等兵:2007/03/31(土) 12:36:40 ID:???
先生は論理を積み重ねて異世界を
描くのを得意とする作家。
ある意味、北を描くのもSF作家の
領域と言えるかもしれないぞ。
748名無し三等兵:2007/03/31(土) 19:32:19 ID:???
>>743
中国嫌いの谷先生がそんなことになった日には……
朝鮮戦争とか書いたらえらい事になりそうだ
749名無し三等兵:2007/03/31(土) 22:11:10 ID:???
中国つか中共な。お得意のHumanwave Attackならヴォルテでちらっと出てきたな。
750名無し三等兵:2007/03/31(土) 22:19:22 ID:???
でもさ、「紫苑の絆」のストーリーと登場人物をそのままで、ちょっと
サイドストーリーを膨らませれば、若い頃の「偉大なる首領様」が出て
きそうだけどね。
751名無し三等兵:2007/04/01(日) 07:48:45 ID:???
新作情報キターーーーーー
752名無し三等兵:2007/04/01(日) 07:59:12 ID:???
ホントダ…
諦めずに待っててよかった
753名無し三等兵:2007/04/01(日) 08:42:36 ID:Rvkgo/FN
>>751
えっどどどっどこで???
754名無し三等兵:2007/04/01(日) 09:19:19 ID:???
と、いうかどのシリーズの新刊?
(;゚д゚) 騙されないぞっ! 今日は何の日だっ!
755名無し三等兵:2007/04/01(日) 16:35:01 ID:nj1D3LWJ
近刊図書情報『これから出る本』4月下記号によると
覇者の戦塵は出ません
756名無し三等兵:2007/04/01(日) 17:19:44 ID:???
>>755
あのガイドも当てにならないしな・・・・
757名無し三等兵:2007/04/01(日) 19:34:38 ID:???
バカやろう!
先生の新刊は、俺たちの心の中で刊行される物なんだぞ!
758名無し三等兵:2007/04/01(日) 20:12:24 ID:???
えっ、新刊情報でたの?
759名無し三等兵:2007/04/01(日) 22:51:48 ID:???
今日は何の日だよ?
おそらく嘘だろうな。
760名無し二等兵:2007/04/01(日) 22:54:26 ID:gfDotTEA
ないない
761名無し三等兵:2007/04/03(火) 21:43:11 ID:KT7tyL4E
みんなどこに行ったんだ〜脱走したのか〜
762名無し三等兵:2007/04/03(火) 23:49:43 ID:???
>みんなどこに行ったんだ〜脱走したのか〜
カシャ、タ〜ン・・・・ちっ、外したか・・・・
763名無し三等兵:2007/04/04(水) 00:24:27 ID:???
伏せろ!狙撃手がいるぞ!
764名無し三等兵:2007/04/04(水) 00:30:24 ID:???
タバコ吸ってる奴、早く消せっ
765名無し三等兵:2007/04/04(水) 03:22:39 ID:???
くっ!足を撃たれた!!
766名無し三等兵:2007/04/04(水) 03:49:58 ID:???
「狙撃が始まった時にタバコを吸っていた」
そんな理由で、同じ壕にいる戦友の足を撃つ

戦塵スレの住人は静かに、しかし、深く病んでいたのであった
767名無し三等兵:2007/04/04(水) 21:37:09 ID:???
仲間を狙撃することでしか存在を明かせない兵。
その狙撃にかこつけ、たばこを分けてくれなかった戦友の足を撃つ兵。
そんな状況が日常と化した戦場は確かに病んでいたが、それでも兵達は確かに生きていた。
768名無し三等兵:2007/04/04(水) 23:16:45 ID:???
おらーは死んじまっただー、おらーは死んじまっただー♪
天国良いとこ一度はおいで。締め切り無いし、ねーちゃん綺麗だ
769名無し三等兵:2007/04/05(木) 00:28:34 ID:???
もーいやだー!外に、外に出してくれー!
770名無し三等兵:2007/04/05(木) 00:44:23 ID:???
「あけてくれ!」
771名無し三等兵:2007/04/05(木) 00:54:10 ID:???
ウルトラQ?
772名無し三等兵:2007/04/05(木) 01:09:12 ID:???
当時、放映されなかった最終話だな。
773名無し三等兵:2007/04/05(木) 11:13:01 ID:???
あけてくれといえば不思議の海のナディアのあの鬱回・・・
774名無し三等兵:2007/04/05(木) 23:31:10 ID:???
>>773
あの警報ブザーが鳴った後のフェイトの声はな・・・
フェイト=運命って知った時は泣いたよ
775名無し三等兵:2007/04/06(金) 08:46:23 ID:???
死ぬのを覚悟していても実際にそれに臨むと…
国営放送でよくあんなの流せたと思った
776名無し三等兵:2007/04/06(金) 12:11:48 ID:???
国営ではなぐ公共゙
777名無し三等兵:2007/04/06(金) 18:00:48 ID:???
ごめん、そのネタだと……「こうしゅうえいせい」のあれを思い出す。

宇宙に進出した人類。だが人類の生活圏の拡大とともに、「あの生き物」もまた
共に広がっていたのだった。

宇宙船乗りに語り継がれるうわさ話。
宇宙服の中に「アレ」がいた。
船外作業の真っ最中、胴体部分から、余圧されたヘルメットの中に移動してくる。
顔に、目の前に、黒々とした「アレ」が……。

そして通信機に聞こえてきたのは、半狂乱の叫び声と、宇宙服の空気が抜ける
シュッという音……あとは無音……。

778名無し三等兵:2007/04/06(金) 23:54:42 ID:???
半狂乱になる程のことなのか?
779名無し三等兵:2007/04/07(土) 00:14:57 ID:???
Gに顔面ダイブされるとパニくるが
780名無し三等兵:2007/04/07(土) 00:52:13 ID:???
>>779
オレらならな。

でもまあ、厳しい訓練受けてても、やっぱアレは
想定外な事でだめかもしれんね。
781名無し三等兵:2007/04/07(土) 00:58:15 ID:???
おまいらまだまだだな
餓島にいたら即食っちまうだろうに…

次刊待ちの餓えの度合いはさほどでは無いとセンセに思われかねないよ
782名無し三等兵:2007/04/07(土) 02:05:10 ID:???
よーし!
なら黒い物体なんぼのもんじゃ〜
そんなもん棚から○○○○じゃい、モリモリ食うたるわ〜。


ムリデス
783名無し三等兵:2007/04/07(土) 08:13:27 ID:???
チョコレートの味がするんだっけ?
784名無し三等兵:2007/04/07(土) 08:23:49 ID:???
それは蜘蛛の話
785名無し三等兵:2007/04/07(土) 13:21:08 ID:???
>783-784
なんとなく想像できてイヤ
786名無し三等兵:2007/04/07(土) 22:50:32 ID:RRJPFGzS
先生、本を書いてくれ〜いや書け書きやがれ〜でないと
でないと日本版タイガーが出てきて、そんでme262が出てきて・・・
頭の中がが物凄いことになっているよ〜
787名無し三等兵:2007/04/07(土) 22:51:42 ID:???
伊吹秀明作品を読み直すことでGW頃まで乗り切ろうと考えてる
788名無し三等兵:2007/04/07(土) 22:53:57 ID:RRJPFGzS
先生、本を書いてくれ〜いや書け書きやがれ〜でないと
でないと日本版タイガーが出てきて、そんでme262が出てきて・・・
頭の中がが物凄いことになっているよ〜
789名無し三等兵:2007/04/07(土) 22:55:52 ID:RRJPFGzS
なんで2回でてるんだ、1回しか押してないのに?
790名無し三等兵:2007/04/07(土) 23:06:39 ID:???
SGによる情報先送りではないか?
791名無し三等兵:2007/04/07(土) 23:16:04 ID:???
記憶を更新してみよう。
792名無し三等兵:2007/04/07(土) 23:19:49 ID:???
いや、ちょっと待った方がいい。
793名無し三等兵:2007/04/07(土) 23:24:15 ID:???
死者の舞踏が・・・
794名無し三等兵:2007/04/08(日) 00:35:52 ID:???
>>793
谷甲州描くペスト流行の中世ヨーロッパか…読んでみたいかも
795名無し三等兵:2007/04/08(日) 12:00:41 ID:???
現代のペスト病流行の直前かもしれないというのに・・・
逆に流行った後だと出版できないか
796名無し三等兵:2007/04/08(日) 12:04:26 ID:???
復活の日読んどけ。
797名無し三等兵:2007/04/08(日) 18:18:43 ID:???
復活の日 第二部   

 原作 小松左京  著 谷甲州  
798名無し三等兵:2007/04/08(日) 19:05:51 ID:4o8kWg66
また今日から「北満州油田」から読み直しだ
何回めだ〜
799名無し三等兵:2007/04/08(日) 19:59:24 ID:???
>>797
アッー!そんなの出たらまじで航空や戦塵の続編が!
800名無し三等兵:2007/04/08(日) 20:20:07 ID:xb8gS9rt
800なら木内梨生奈とセックスできる。
800なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
800なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
800ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
800なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
800ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
800ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
800ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
800ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
800ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
800ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
800なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
800ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
800なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。

800なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
800ならJSFに法則発動
800なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
801名無し三等兵:2007/04/09(月) 03:26:03 ID:???
993:名無し三等兵 :2007/04/08(日) 23:47:32 ID:??? [sage]
この頃流行りのノベル書き〜♪お筆の進まぬノベル書き〜♪
こっちに書いてよミキー♪だって何だか♪だってだってなんだもん〜♪
お願い〜♪お願い〜♪遅らせないで〜♪
【魔改造大和】架空戦記総合スレ32【巡戦浅間】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1171767099/993

この替歌、「ミキー」を「タニー」にしても成り立ちそうだな…orz
802名無し三等兵:2007/04/09(月) 17:57:32 ID:???
>>801
去年か一昨年別なスレで見たことあるな。おそらくそっちが元ネタだろう。

そのスレでは、「ダイー」と唄われていた…orz
803名無し三等兵:2007/04/10(火) 00:45:34 ID:???
砂糖かゴーヤか
804名無し三等兵:2007/04/10(火) 21:55:29 ID:HeErpI3i
もう2年もたつのか・・・・

805俄将軍:2007/04/10(火) 21:59:03 ID:???
>>797
谷甲州の中の人にとっては、プラス、ということになったのか、などと、嘯い
てみたり。
806名無し三等兵:2007/04/10(火) 22:03:49 ID:???
>>804
まだ2年
アルスラーンの中断に比べれば
807名無し三等兵:2007/04/11(水) 03:52:36 ID:???
だから佐藤・田中豚を例えに出すなよ
808名無し三等兵:2007/04/11(水) 08:14:04 ID:???
まぁ佐藤はともかく田中は趣味で書いてる段階だからな
書かないでも食ってけるほど稼いだし
809名無し三等兵:2007/04/11(水) 12:14:02 ID:???
航空宇宙軍史は索敵で完なんですかね?
越冬隊で終わっていると言えば終わっているんですが・・・
810名無し三等兵:2007/04/11(水) 20:55:53 ID:???
>>807
じゃ、ラバ空
あんだけ引っ張った挙句、総集編の文庫だけで終わったのに比べれば
811名無し三等兵:2007/04/11(水) 21:24:15 ID:P2UuUIHG
ラバ空、ココも同じ様になったら俺は間違いなく一揆を起こすぞ
いや反乱だ。
812名無し三等兵:2007/04/11(水) 22:40:05 ID:???
火浦功に比べればまだまだ甘いよ。
813名無し三等兵:2007/04/12(木) 00:18:35 ID:???
>>809
まだまだ第2次外惑星動乱など、語られていないエピソードは多いよ。
詳しいことはSF板のスレで聞いた方がいいと思うが、続きを出す予定だけはあるらしい。
814名無し三等兵:2007/04/12(木) 04:04:32 ID:???
>>813
予定はないだろ。
意志はあるんだろうが。
815名無し三等兵:2007/04/12(木) 07:23:34 ID:???
意思ではなく構想では?
816名無し三等兵 :2007/04/12(木) 23:16:19 ID:???
予定も意思もあるが、ムルキラが囁いてくれない
817名無し三等兵:2007/04/12(木) 23:37:50 ID:???
すでに甲州のおっさんもムルキラに拉致されているとか・・・
818名無し三等兵:2007/04/13(金) 20:22:39 ID:zM746aj+
覇者の戦塵は、5月も出ないと中央公論新社に書いてあった。
谷甲州先生は、cn25には参加するのかな、
 (刊行は2007年後期と書いてあったけど、)
819名無し三等兵:2007/04/14(土) 08:17:37 ID:???
執筆予定に入ってるということかな?
820名無し三等兵 :2007/04/14(土) 20:57:07 ID:???
♪予定は未定よくある話よね

821名無し三等兵:2007/04/15(日) 16:55:35 ID:???
未来視によればこのままでは戦塵は来年を待たずに壊滅するそうだ。
822名無し三等兵:2007/04/15(日) 20:10:51 ID:6LgdOmk8
もうすでに忍耐力はつきますた
823名無し三等兵:2007/04/15(日) 20:27:50 ID:???
ペリー・ローダン読みながら新刊待っています。
824名無し三等兵:2007/04/15(日) 20:28:10 ID:???
待て待て〜
我々が戦塵世界で学んだ「忍耐」は
この程度では崩れないはずだw
825名無し三等兵:2007/04/15(日) 21:57:42 ID:???
>>824
全くだ。草の根齧り泥水啜り♪の父よあなたは強かったの歌詞そのままだからな
3年も読まずにいたとやらとなりそうで困るけど
826名無し三等兵:2007/04/15(日) 23:40:07 ID:???
我々の眼前には、精神的な白骨街道が横たわっているとしか思えない。
827名無し三等兵:2007/04/16(月) 00:05:19 ID:???
既刊を読んで三百週
焦がれて遠き新刊の
虚報に胸を躍らせて
読者はここに眠れるか


「戦友」に乗せてどうぞ
828名無し三等兵 :2007/04/16(月) 00:06:05 ID:???
某S.D輔のスレみたいに飢餓で住人がおかしくなっていくのか・・・
829名無し三等兵:2007/04/16(月) 00:16:14 ID:???
矢張り飢餓は人類の敵だ
830名無し三等兵:2007/04/16(月) 00:31:19 ID:???
甲州の親父は段列重視じゃなかったのか・・・
831名無し三等兵:2007/04/16(月) 01:24:51 ID:???
>>830
他方面で大攻勢を行った後なんで、補給を蓄積してるんだろ。
832名無し三等兵:2007/04/16(月) 08:10:17 ID:???
絵師の佐藤さんはキスダムと言うアニメの監修やってられるんだな
>>831
大攻勢やってその後補給も何も音沙汰なしって…いんパール作戦?
833名無し三等兵:2007/04/16(月) 16:07:59 ID:???
九九式八糎高射砲を搭載したチハが大活躍するスレはこちらでしょうか?
834名無し三等兵:2007/04/16(月) 20:15:02 ID:???
>>833
・・・それ走るのか?w
835名無し三等兵:2007/04/16(月) 20:31:30 ID:ibTUe1Pj
>>832
サテライトの佐藤道明ですね、絵師の佐藤道明先生と同姓同名の別人です。
企画:佐藤道明になっていたから(キスダム)

ラーゼフォンのメカニックは、絵師の佐藤道明先生ですけど。
(アニメメージュに紹介されていたし、
 かかわった作品として林譲治のSFの本のイラストを
 描いたと小さいながらも紹介されていた。)
836名無し三等兵:2007/04/16(月) 20:38:52 ID:???
>>834
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/31415866
このカバー絵がその車輌だそうな
837名無し三等兵:2007/04/16(月) 20:40:15 ID:???
>>836
それなら架空戦記総合スレのほうじゃね?
838名無し三等兵:2007/04/16(月) 21:20:44 ID:fjBNm/Oy
どこかの間諜が中央公論に潜んでいて妨害工作をしているんだ。
早く憲兵隊を差し向けねば。
839名無し三等兵 :2007/04/16(月) 23:18:28 ID:???
>>834
思いっきり陰山って書いてるやんか

前へ前へとバックしてM4を真正面から撃破する
そんな逞しい変態なんて、チハたんじゃないやい
840名無し三等兵:2007/04/16(月) 23:20:05 ID:???
セモベンテの15加搭載版の方が凄いな
841名無し三等兵:2007/04/17(火) 08:20:05 ID:???
史実の4式ホロもすごいけどな
842名無し三等兵:2007/04/17(火) 20:23:24 ID:???
>>841
独の1号15cm自走重歩兵砲みたく、火砲を自走させて歩兵支援でなく、
マルダーのように敵戦車を直接照準射撃で撃破する為に開発されのだが、
短砲身15cm榴弾砲搭載のオープントップ自走対戦車砲ってのがな

独の対戦車自走砲のように、優秀な砲や照準器で敵をアウトレンジという訳には行かん
しかし、無いよりはマシか…
843名無し三等兵:2007/04/18(水) 08:35:13 ID:???
自走榴弾砲とはいえ、硫黄島やフィリピン戦にでもある程度配備されてたら
かなり役に立っただろうな。150ミリ砲だから戦車相手でも潰せるだろうし
844名無し三等兵:2007/04/18(水) 19:06:40 ID:???
15榴が自走するのを想像するとかなり凄そうだな。
845あー腹減った耐えられん:2007/04/19(木) 00:55:58 ID:hNlOaxuJ
バンザーイ!
846名無し三等兵:2007/04/19(木) 00:57:26 ID:???
>>844
96式15榴が自走なら怖いけどな
847名無し三等兵:2007/04/19(木) 16:59:56 ID:???
FH70って結構早いよ。
トラクターみたいな感じでかわいらしい。
848名無し三等兵:2007/04/20(金) 00:16:38 ID:???
15榴の自走って車輪でですよね?
後ろに伸びてる二本脚でじゃないですよね?
849名無し三等兵:2007/04/20(金) 00:26:38 ID:???
ここ参照
http://www66.tok2.com/home2/tankguy/jgsdf01/FH70.html

FH70は運転席の脇のエンジンで二輪を回す。足の先には補助輪。
850名無し三等兵:2007/04/20(金) 00:52:48 ID:???
4式ホロは対戦車なら待ち伏せ攻撃が向いている(というか、それ以外は無理か)
しかし、左右共に3度しか振れないのはつらい

履帯を動かして頭を振ればいいのだろうが、チハの台車はエンジンを動かすと、
空冷ファンがデカイ音を出すから待ち伏せがばれるんじゃなかろうか
851名無し三等兵:2007/04/20(金) 01:02:54 ID:DACYUvm3
そこで人力でシャフトドライブ動かすですよ。

…史実だとマジ訓練してるから困る。
852名無し三等兵 :2007/04/20(金) 01:16:08 ID:???
当時、そんなに水冷化は難しかったのか農...
853名無し三等兵:2007/04/20(金) 02:39:13 ID:???
>>851
うひゃー
どこをどうやってシャフトドライブ動かすのか判らないけど、狭くて思いっきりしんどそうだな…

>>852
チハを設計する時に
使う場所は寒い所だから少々冷却効果が悪くても運用に手間のかかる液冷より空冷の方が良かろうとか
使う相手は大した対戦車兵器持ってないから、駆動音で位置暴露してもまぁ良かろう
んな感じではなかったろうか

どのみち戦塵世界では、対戦車用のまともな車輌は作れてるから、自走対戦車砲としてのホロ車は用無しだ罠
しかし、旧式化した車体と同じく旧式化した砲を廃物利用し、歩兵支援用の自走榴弾砲とするなら、十分に使えそうに思う
854名無し三等兵:2007/04/21(土) 01:10:12 ID:???
>>853
最後の二行に激しくwktkしました。
855名無し三等兵 :2007/04/21(土) 01:30:45 ID:???
動いてる時間と同じくらい修理整備に時間がかかる

そんな廃用寸前の木炭車に搭載された自走アームストロング砲
856名無し三等兵:2007/04/21(土) 08:44:54 ID:???
>>855
それだと本土決戦...
857名無し三等兵:2007/04/21(土) 11:07:14 ID:???
次は「日本本土決戦 第二部」の代筆か・・・
858名無し三等兵:2007/04/21(土) 13:52:42 ID:???
「地には平和を」の長編化だな。
859名無し三等兵:2007/04/21(土) 15:01:40 ID:???
>>855
それは史実以上の超兵器だ。
北海道では大山柏大尉(大山巌の長男で考古学者)が、
対戦車爆薬投擲兵器としてローマ軍の投石器を開発してたからな。
860名無し三等兵:2007/04/21(土) 18:55:35 ID:???
>>859
まあ、有田焼の手榴弾が配備される時点でどーでもイージス
本土決戦が回避されて本当に良かった
861名無し三等兵:2007/04/21(土) 20:46:58 ID:???
690 名前:へまむし入道 投稿日:02/01/10 21:49
昭和18年、元軍人(予備役少佐)で考古学者の大山柏氏は再び赤紙で招集され、
室蘭市に設けられた警備隊の隊長に着任した。。戦局の悪化に伴い、「1トン爆弾に
耐えられる防空壕を作れ」という命令が警備隊にもまわってきた。大山氏は歩兵出身
でこの手の任務は苦手のはずだったが、考古学者でもあったのでどの工兵隊よりも
迅速に完成させてしまった。そうすると「海岸に陣地を構築せよ」と工兵隊がするような
任務がまわってきた。鉄がなかなか入手できないので大手牛乳会社の牧場に
重機関銃を牛の群れに向け有刺鉄線を提供してくれるよう依頼し提供を受け、大量の
鉄を手に入れた大山氏は釘を製造する工場を造りその釘を使って陣地を完成させた。

692 名前:へまむし入道 投稿日:02/01/10 21:58
続き
次に問題になったのは米軍戦車への対抗手段。司令部からの情報では敵戦車を
行動不能にするには20キロの爆薬が必要とのこと。これを人力で投擲するのは
不可能そこで大山氏は図書館から西洋古代史の書物を借り、挿し絵に描かれた
古代ローマの「カタプルカ」という投石機を3面図に書き起こし、車の板バネを使って
構想3日、制作7日で完成させた。
これで20キロの砂を詰めた木箱を投げると50メートルほど飛んだという。
米軍の北海道上陸作戦の可能性があったからきた任務だったが、幸い米軍は
艦砲射撃だけで去っていった。
862名無し三等兵:2007/04/21(土) 21:32:00 ID:???
>重機関銃を牛の群れに向け有刺鉄線を提供してくれるよう依頼し提供を受け
それってなんて脅迫w
863名無し三等兵 :2007/04/21(土) 23:38:21 ID:???
林譲二の作品に登場しそうな強引なキャラクターだw

864名無し三等兵:2007/04/22(日) 01:42:34 ID:???
対戦車戦で50mつーと、至近距離だな…
865名無し三等兵 :2007/04/22(日) 01:46:35 ID:???
投石器みたいに大きな道具じゃ、北海道みたいに啓けた地形では
ちょっと隠しようがないような...

戦車戦いぜんに戦車に随伴する歩兵に制圧されてる距離
866名無し三等兵:2007/04/22(日) 01:48:14 ID:???
つうかそれこそパンツァファーストの出番
なんで作らなかったんだろう?
戦塵にはピッタリな兵器だから(貧乏臭い・安い・大量に作れる)
こっちでは出てくるかね?
ロタがあるから出番内科?
867名無し三等兵:2007/04/22(日) 02:25:54 ID:???
ロタがあるから出番内容。
868名無し三等兵:2007/04/22(日) 02:38:49 ID:???
パンツァーファースト先端のコーンはアルミ削り出しではなかったか
アルミの余裕はあるのだろうか?

それに、日本軍には「使い捨て」兵器は気性的に採用できない気がする…
引き金や照準器が付いた発射筒を捨てるなどもったいない、
せっかくだから再装填できるようにしよう! な感じで

必中させないといけないから、もっとちゃんとした照準器をつけよう、とか
狙って撃ち易いようにピストルグリップに銃タイプの引き金にしよう、とか
試製五式簡易無反動砲のランチャーに光学照準器をつけたような物ができたりして
869名無し三等兵:2007/04/22(日) 11:28:17 ID:???
部品数が多くなって、生産性は落ちるわ稼働率は落ちるわ、でまさしく日本の兵器じゃないかw

そういえば戦塵世界でも小銃に菊の紋章は付いているのかな?
付いているとすると、その流れから使い捨ての武器は無理かも。

870名無し三等兵:2007/04/22(日) 11:51:57 ID:???
>868
それなんてRPG?
871名無し三等兵:2007/04/22(日) 18:32:43 ID:???
アルミの余裕は海上護衛戦次第ジャマイカ。

44年ぐらいまでは、護衛もまともにできているような感じだが
大井タンは何してるんだろう。
872名無し三等兵:2007/04/22(日) 19:06:29 ID:???
日本ならブリキ細工かなんかで凌ぎそう
873名無し三等兵:2007/04/22(日) 19:37:13 ID:???
先端のコーンを削りだす技術の苦労話。
下町の町工場と技術仕官との(以下同文)
874名無し三等兵:2007/04/22(日) 19:40:00 ID:???
>>871
対米開戦してから全般的な戦況報告は無いし、対潜水艦戦をする人たちが描かれてる訳でもないし
連合国の潜水艦はどうなってるのか判らない部分だよねぇ

>>872
ブリキの洗面器やバケツを作ってる工場に注文が行くんだ、きっと
で、軍の技官と職長が、使うまでツブれず、爆発の時はメタルジェットの邪魔にならずに上手にひしゃげる
そんなブリキ製先端カバーを試行錯誤の上で作り上げるのだな
875名無し三等兵:2007/04/22(日) 19:42:05 ID:???
何て嫌なプロジェクトXなんざんしょw
876名無し三等兵:2007/04/22(日) 20:20:22 ID:???
ロケットのノーズコーンを下町の町工場で作ってるのは事実だからね。
何だっけ「へら絞」だっけ。
877名無し三等兵:2007/04/22(日) 20:27:07 ID:eM5oemw7
44年なんだから、ひな型でいいからジェトだせジェト
878名無し三等兵:2007/04/22(日) 20:28:23 ID:???
>>876
あんな超技術が必要なもんかw
たかが200m程度直進させればOKなんだから
879名無し三等兵:2007/04/22(日) 20:42:08 ID:???
>>878
だが、注文されたらあの手の人間はそこまでしろとは言ってないのに宇宙ロケットに転用できるロケット弾カバーを作りそうなんだがw
880名無し三等兵:2007/04/22(日) 21:21:22 ID:yn77F00l
太い青竹に成形炸薬詰めた龍昇型ロケット兵器搭乗!
881名無し三等兵:2007/04/22(日) 21:27:15 ID:???
乗り込むのかよ!
882名無し三等兵:2007/04/22(日) 21:51:55 ID:???
技術士官が向かった先はさいたまかw
883名無し三等兵:2007/04/22(日) 21:53:32 ID:eM5oemw7
もう一回真珠湾攻撃で、後方兵站機能の破壊それで前線を下げ
講和へって、この話ほかで読んだな。
884名無し三等兵:2007/04/22(日) 22:26:24 ID:???
それネタばれ?
まぁ、仮想戦記がブームになるまえから
書かれてる作品だから、どこかで
ネタを先にかかれてもおかしくないんだが。
885名無し三等兵:2007/04/22(日) 22:37:45 ID:???
>>884
883の話はノビーの牙城シリーズではなかろうか
今や正統派仮装戦記を着実に供給しているレッドデータものの作家だぞ
886名無し三等兵:2007/04/23(月) 08:50:36 ID:???
また大輔厨か
887名無し三等兵:2007/04/23(月) 23:00:38 ID:???
ノビーと佐藤を間違えるなよ・・・
888名無し三等兵:2007/04/24(火) 08:35:36 ID:???
スレで他の作家の話をするのはたいていそうだろ
889名無し三等兵:2007/04/24(火) 13:42:43 ID:???
ニューギニアの密林に引っかかって出てこられなくなった架空戦記は多いからね・・・
伝聞形式でさらっと流して別の戦線に進むとかしないと戦塵も続きは出なさそう
890名無し三等兵:2007/04/24(火) 14:38:26 ID:???
伝聞形式と大佐がいるかぎり戦塵がどんな膠着状態になっても脱出は可能だ!
891名無し三等兵:2007/04/24(火) 20:12:09 ID:???
甲州分が不足し過ぎてなぜか山本七平を読んでしまった。
892名無し三等兵:2007/04/24(火) 22:56:40 ID:???
>>891
満洲に軍馬を置き残してフィリピンに移動し、火砲を臂力搬送するはめになった
「玉兵団」の描写には泣けたっけな…
893名無し三等兵:2007/04/24(火) 23:02:41 ID:???
「せめて後馬だけでも」
泣ける…orz
894名無し三等兵:2007/04/24(火) 23:05:43 ID:???
玉だったか? 
玉兵団はレイテで玉砕した第一師団だろ。山本氏がいたのはルソンだよ。
895名無し三等兵:2007/04/24(火) 23:49:48 ID:???
>>892
それはアパリに上陸した「鉄」兵団(第10師団)の一部。
896892:2007/04/25(水) 00:32:28 ID:???
>>894-895
「Gパン主計」とごっちゃになって、うろ覚えで書いてた…スマソ
897名無し三等兵:2007/04/25(水) 07:59:14 ID:???
イザヤ・ベンゾウサンか
898名無し三等兵:2007/04/25(水) 18:39:45 ID:TbcNWttI
谷さんがせめて三島程度に馬に乗れたらなあ。
馬がらみの感動シーンが沢山出来るんだろうが、あの射撃モサ的
たたずまいはスマートな騎兵とは隔たってるし・・・
899名無し三等兵:2007/04/25(水) 19:40:33 ID:???
実際に感動した所で書かなければ意味がないです・・・
900TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/04/25(水) 19:42:57 ID:???


          /^l
 ,―-y'"'~"~"~゙´  |
 ヽ   ´ ∀ `   ゙': 
 ミ           ゙': 
 ゙, つ      と ''ミ
 ミ.           ;:' 900ゲットなら今年中にシリーズ再会モサ。
 ';  .        彡  
  し~"""""""""ヽJ
901名無し三等兵:2007/04/25(水) 22:15:28 ID:???
そうか、再開ではないのか。
902名無し三等兵:2007/04/25(水) 23:32:52 ID:???
博士の異常な愛情EDですね!
903名無し三等兵:2007/04/25(水) 23:39:44 ID:???
>>900-901
各巻に書き下ろし短編の外伝をつけてくれるとかなら、文庫で「再会」でもいいです…


マテ、それでは佐藤画伯の挿絵が無くなってしまうではないか!
やっぱ今の無し!w
904名無し三等兵:2007/04/25(水) 23:57:14 ID:???
結構、空いているところがあるから外伝付き文庫は見てみたいような
905名無し三等兵:2007/04/26(木) 00:01:34 ID:???
>>903
角川→中公新装版のときのように、巻末資料としてまとめるって手も……
906名無し三等兵:2007/04/26(木) 01:08:11 ID:???
>>904
「空白の年代」って、1934, 1938, 1940, 1941だったっけ?
ビルマ戦線の続きも気になるけど、その辺に遡って頂いてもいいな。

海兵隊設立の経緯や、某大佐(あるいは中佐、少佐?)転属の顛末を読んでみたい。
907名無し三等兵:2007/04/26(木) 08:43:01 ID:???
>>903
ああ、数年たって「翼に蓮の花」として上中下と外伝が出て終わるんだな
908名無し三等兵:2007/04/26(木) 09:16:51 ID:???
>>906 何より読みたいのは、日華事変回避の経緯だ。
黒龍江陸戦隊が大きく貢献して、海兵隊設立につながるんだと思うんだが。
909名無し三等兵:2007/04/26(木) 11:55:11 ID:ZrBC1V8H
ノモンハンをどうにか乗り切った直後からいきなり飛んでるからそのあたりをしっかり埋めて欲しい
910名無し三等兵:2007/04/26(木) 13:51:34 ID:???
908は例によってちゃんと読んでない人か・・・
911名無し三等兵:2007/04/26(木) 20:49:14 ID:???
>>907
待て待て・・・それなら十数年の間違いだぞ!

間違って欲しくないけどさ
912名無し三等兵:2007/04/26(木) 20:58:22 ID:???
さて、ちゃんと読めていないのは我々も同様だが、そろそろ次スレの話題などはいかがかな?
913名無し三等兵:2007/04/26(木) 21:10:27 ID:???
と言われても、出版社や作者から次作の情報が出てこない事には…
次スレが立とうとも、今のこの状態が続くだろうな、と
914名無し三等兵:2007/04/26(木) 21:41:31 ID:cftkMR7U
横山氏ほど頻繁でなくて良いから、谷先生にもう少し間を
詰めると言うか、何と言うかとにかく出してほしい。
出してもらうために、お百度でも踏むか〜

915名無し三等兵:2007/04/26(木) 21:44:52 ID:???
「谷先生、俺のテレパシーを受け取ってくれい!」は、受信が難しいとオモ
出版社当てでファンレターのほうが確実なんじゃないか?
916名無し三等兵:2007/04/26(木) 21:52:39 ID:???
雑音しか入らないので軽量化のために取っ払っていたりして・・・
917名無し三等兵:2007/04/26(木) 23:35:56 ID:???
>>916
海軍機の無線機かよw
918名無し三等兵:2007/04/27(金) 00:27:40 ID:???
>>917
シールドをしっかりして、専門の整備員を・・・
919名無し三等兵:2007/04/27(金) 00:59:29 ID:???
>>915
景気の良い架空戦記ものの方が、
ファンは多そうですよね。
920名無し三等兵:2007/04/27(金) 02:05:14 ID:???
>>918
そうか!
ファンからのテレパシー受信機材開発のために、先生は深町中佐を拘束して
しまったんだよ。だから鹵獲したVT信管を利用した兵器開発も、肝心要の丸大
も開発が停滞してしまったんだな。それで次巻が書けなくなってしまったんだ。
921名無し三等兵:2007/04/27(金) 02:31:17 ID:???
これは別に傍受されても何の問題も無いから

さあ、みんな

先生に届くよう、もっとテレパシーの発信強度を上げるんだ!
922名無し三等兵:2007/04/27(金) 05:32:31 ID:???
握り飯ウマー
923名無し三等兵:2007/04/27(金) 09:21:44 ID:???
クラウザーさんにおらたちの電波を送るんだ〜
924名無し三等兵:2007/04/27(金) 19:07:59 ID:???
疾風の白石曹長より入電、「届け!僕の電波!」と申しております。
925名無し三等兵:2007/04/27(金) 22:49:07 ID:OmRpApYZ
南無八幡大菩薩、南無阿弥陀仏、南妙法連蓮華行、
926名無し三等兵:2007/04/27(金) 23:51:07 ID:???
陣内さん、「静かなるクーデター」で陸軍を救ってくれ!


まずは各務を予備役に
927名無し三等兵:2007/04/28(土) 00:15:40 ID:???
>>922
なんで、ここにセガさんが?
928名無し三等兵:2007/04/28(土) 08:22:10 ID:???
いつの間にかここはカルト教団スレやUFO呼び寄せスレになったんだw
しかし、ハスミンの97艦攻は立派なフー・ファイターだよなぁ・・・
929名無し三等兵:2007/04/28(土) 12:28:26 ID:???
新刊の欠乏は人をかくも狂わせるのか・・・。
そのうちに、温帯スレみたいになったりして。
930名無し三等兵:2007/04/28(土) 13:49:41 ID:???
未だ数が残っている日本の航空母艦
レーダーとVT信管を組み合わせた敵の守りは抜けそうに無いが、相手の攻撃機は飛んでくる

そこで皆に尋ねたい、戦塵世界の次期艦戦は何?

・零戦改造で凌ぐ!
○:一式戦爆は防弾と無線機の整備であれだけのことができた。色々改修して上手に運用すれば逝ける!
×:相手側の新型機が出てきそうな時分だが、発動機の出力や構造に弱点を抱える零戦で間に合うのか?

・烈風、烈風改が登場する
○:地道な工業力の底上げと、四式戦・銀河での運用で誉の性能低下や問題点は克服できている!
 堀越技師も満州からアスファルト輸入→道路舗装が進む→零戦運搬の牛車お役御免→牛缶ウマーで栄養十分!
×:地震の影響は?

・紫電、紫電改を艦戦に転用

とかとか、新案や上記案の利点・不利点を聞かせて欲しい
931名無し三等兵:2007/04/28(土) 14:08:51 ID:???
・17試陸戦の艦戦型(J3K2−A)
○:紫電は試作に留めて、代わりに17試陸戦の設計を流用した新型艦戦を実用化
  誉の信頼性が確保できてるようだからハ43に変更せず、また高高度性能は諦める
×:現実世界では川西如きメーカーに誉は使わせないみたいな感じがあったらしく、
  ハ43に変更された逸話がある(陣風の時になってようやく誉の使用が許された)
  戦塵世界でもそういう維持張りの問題が払拭出来てるか怪しいところだ
932名無し三等兵:2007/04/28(土) 14:15:16 ID:???
訂正

陣風の時になって
→紫電の時になって
933名無し三等兵:2007/04/28(土) 14:21:18 ID:???
>>930
飛燕の転用は?疾風の転用は?陣風の転用は?震電の転用は?

>>931-932
紫電の方が開発早かったような
934名無し三等兵:2007/04/28(土) 14:43:04 ID:???
零戦(ただし金星62型仕様)を使い続ける。 現実は皮肉である
935名無し三等兵:2007/04/28(土) 20:30:46 ID:???
十分な数の機体と搭乗員があれば零戦64型でもF6Fには対抗できるからな
だが、それ以上になるとどうしたって2000馬力級戦闘機が欲しい
陣風と言いたいけど、戦塵的には紫電改の魔改造かな
936名無し三等兵:2007/04/28(土) 21:19:08 ID:???
基地設営能力の向上した戦塵世界で「紫電改」の母体たる「強風」の開発が行なわれるか疑問があるわな。(過去スレでも言われていたが)
戦塵的には、順当に「烈風(誉)」で決まりでないの?
937名無し三等兵:2007/04/28(土) 21:38:43 ID:???
DB601のライセンス生産はやっぱりハ40と熱田で二重になってるし
史実よりは有利な戦況が、陸海軍のケンカを続けさせる余裕をも生み出しているような
陸軍機の次期艦戦転用は海軍のプライドが許さないのでナシだろう
938名無し三等兵:2007/04/28(土) 21:45:28 ID:+6YtLQjw
個人的にはミッドウェイ戦での試作機器のその後をやってほしいけど

電波測定器や照準機器、キ74ナドナド
939名無し三等兵 :2007/04/28(土) 21:49:47 ID:???
烈風の仕様じたいにも常識的な設計思想で重戦化という
魔改造が必要
940名無し三等兵:2007/04/28(土) 21:52:06 ID:???
>>936 水戦の必要が落ちた代わりに、史実にありえない海兵隊が戦塵には存在する。 
海兵隊が独自の戦爆兼局地戦の開発を川西に依頼して、最初から紫電(史実の紫電改)として開発され、海軍でもつなぎの艦載機として採用されるというのはどうよ。
海兵のニーズは海軍と違うから独自開発の余地あるし、川西には開発能力と新市場開拓の意志があるし、海兵として最初から艦載能力求めるだろうから史実の回り道の必要はない。早期にいいものが出来ると思う。
941名無し三等兵:2007/04/28(土) 22:06:33 ID:???
海は(小型とはいえ)空母、陸は重戦車と金食い虫だらけの海兵隊に
空モノに出す予算があるんだろうか。
942名無し三等兵:2007/04/28(土) 22:09:17 ID:???
>933
>震電の転用
あの細くてながーい脚で着艦するんか? 折れるぞ絶対。
943名無し三等兵:2007/04/28(土) 22:16:59 ID:peFOOcaZ
艦戦じゃないけど俺は陸爆の連山に出てきてほしいな。
あと、屠龍や月光の次の夜戦も出てきてほしい。
944名無し三等兵:2007/04/28(土) 22:18:41 ID:???
連山は登場時期がなぁ…
945名無し三等兵:2007/04/28(土) 22:37:25 ID:???
>>940
面白いな、その案は
931で問題として挙げられている、「川西如きに誉を…」は、大佐が何とかしてくれそうだし
946名無し三等兵:2007/04/28(土) 22:41:37 ID:???
ハスミンが連山に乗ったらホワイトハウス爆撃でも出来そうだから怖いw
航続距離からしたらキー74の方がとも言えるけどさ
947名無し三等兵:2007/04/28(土) 22:42:26 ID:???
>945
川西ごときだからじゃなくて、川西だから。
勝ってれば、誉を川西に出すことはなさそうだがなあ。
948名無し三等兵:2007/04/28(土) 22:51:07 ID:???
>>933
うろ覚えで書いてたの不味かったようだ

17試陸戦の経緯

海軍が42年に高高度戦闘機の製作命令

川西承諾、誉の使用を打診

海軍が要求を却下、ハ43の装備を指示

渋々ハ43装備機として開発にスタート

不可能に近い要求性能とハ43の信頼性欠如により開発失敗

43年に誉の2段2速過給器装着型の“目算”が立つ

陣風の開発へ
949名無し三等兵:2007/04/28(土) 23:03:13 ID:???
>>930 が実は谷センセだったりしてwww
950TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/04/28(土) 23:13:26 ID:???
>936
我々の世界と同様に、水上機と飛行艇の将来を疑問視した川西経営陣が
陸上機への進出を決意することはあるでしょうが、戦塵世界ならそれまでの
主力商品たる4発機を選びそうですね。
951930:2007/04/28(土) 23:36:33 ID:???
>>949
ホントにそうだったら、書き込んだ時点ではセンセの目が確かに戦塵に向いてたって事だから
物凄く嬉しいんだけどなぁ…
952名無し三等兵:2007/04/29(日) 08:08:48 ID:???
>>949
改めてそう投げかけられると、問いかけかたが他の質問と違う感じもするな。
先生とすると・・・ちゃねらーくさい言葉遣いが気になる。
2ちゃんなんて見てないでちゃんと原稿書いてくださいw

と、それはともかく。

個人的には、ありものの組み合わせが戦塵の醍醐味と思ってるので、
海兵隊+四式戦+離陸促進ロケット+陸奥(魔改造w)
あたりが戦塵的かなと。
953名無し三等兵:2007/04/29(日) 11:13:11 ID:???
>952
海兵隊の大佐が、陸奥に疾風と離陸促進ロケットをつけて、航空戦艦に改造するのか?
ちょっと無理っぽいが。
954名無し三等兵:2007/04/29(日) 11:33:43 ID:???
ハスミンに不可能は無い
955名無し三等兵:2007/04/29(日) 11:52:35 ID:???
覇者の戦塵シリーズは、比較的真面目なシミュレーション小説の
路線を狙っていたのに、当時の日本軍にはいそうも無い、
蓮見大佐というキャラクターを登場させてから、調子が狂ってきた。
軌道修正を期待したい。
956名無し三等兵:2007/04/29(日) 13:40:42 ID:???
ハスミンのせいでネタスレになったからな
同意
957名無し三等兵:2007/04/29(日) 15:33:02 ID:???
住人は皆、いつ出るともしれない新刊を待ちわびて疲れ果てていく
ならば、インド洋航空戦以降つんどくしていた私は多少なりとも幸せなのかもしれない
958名無し三等兵:2007/04/29(日) 19:07:00 ID:???
仮想巡洋艦のあの表紙を目の前にして
読まずにいられるとは並大抵の精神力じゃないな。

空飛ぶ大和とかじゃないと萌えないタイプですか?
959名無し三等兵:2007/04/29(日) 19:32:30 ID:???
北太平洋の氷とかニューギニアのジャングルとかじゃないと燃えない人と見た。
960名無し三等兵:2007/04/29(日) 19:45:54 ID:???
>>940
十六試艦戦が競争試作(翼面加重指定は無し)で、戦闘機市場に食い込みたい川西が小型高性能を売りに試作に参加、海軍では不採用となるが、航続力が決定的要因でなく、小型空母での運用を前提とする海兵隊専用機に採用ってとこか?
961名無し三等兵:2007/04/29(日) 20:14:25 ID:???
そろそろ新スレを立てたほうがいいな
御大スレといい、GWなのに暗雲ばかりただようなあ。
962957:2007/04/29(日) 21:28:33 ID:???
腰を据えてじっくりと読みふけりたいと思ってたら今に至ってしまった。
ようやくゆっくりとした時間をとれる環境になったので、読み出そうかと思ってるところ。
963名無し三等兵:2007/04/29(日) 23:59:17 ID:???
南方戦線をずっと書き続けているから調子が出ないんだろうか。
極寒の戦場となると次はどこかな。
964名無し三等兵:2007/04/30(月) 00:05:45 ID:???
満州油田にソ連が妙な色気をまたぞろ出してきて焦る関東軍!
ビルマから慌てて戦車を引き戻すも、南方仕様のまま前線に送り込まざるを得ず、整備がまたこれがタイヘンなんだな という話ではどうかと
965名無し三等兵:2007/04/30(月) 00:37:14 ID:???
>>964
満州も大陸性気候で熱かったり寒かったりで大変という話もある。
イラクに最初に派遣されたのが旭川の部隊だったのも、
寒冷地向けで空調完備という車両の仕様がすぐに転用可能だったから
という話があった。
966名無し三等兵:2007/04/30(月) 07:45:17 ID:???
>>964
今のビルマから戦車引き抜けるかっての
それなら満州の戦車工場フル回転させる上で、どう生産性高めていくかって方が戦塵っぽい
967名無し三等兵:2007/04/30(月) 11:27:57 ID:???
>>966
陸軍の若手将校が海兵隊の活躍を知って、
機械化へと働きかけるのだけど、陸軍の首脳部は・・・
で、なかなか輸送の機械化も、戦車の増産も出来ないと。
968名無し三等兵:2007/04/30(月) 19:10:32 ID:???
>>967
貴様、ちゃんと読んでいない組だな?
日本側の開戦理由は陸軍の機械化が一因だぞ。

ところで満州と言えば、將ちゃんはどう動くのかな?
満州の治安が悪くなる(日本軍が弱体化する)と共産党の温床と成りかねないし、満州との密貿易が途絶えると国内その物の治安が悪化しそう。
969名無し三等兵:2007/04/30(月) 20:15:12 ID:Ovzl4Dm/
>>967
ラングーンでは、輸送車両と燃料があるのに道路の状態が悪くて
兵站線が延びていたし。

970名無し三等兵:2007/05/02(水) 21:55:07 ID:???
腹減った。
971名無し三等兵:2007/05/02(水) 21:56:29 ID:???
>>980 つ、次スレ…を………た…の…………む………………
972名無し三等兵:2007/05/02(水) 22:25:15 ID:DhVYg3F5
谷参謀は、何時我らに補給物資を送り届ける気だ。
973名無し三等兵:2007/05/02(水) 22:50:12 ID:???
カリストエクスプレスは遮断されたままです。あしからず。
974たがわようすけ:2007/05/03(木) 00:17:28 ID:???
屍累々だな…

まさか戦塵シリーズ自体が餓島になり果てるとは…
975名無し三等兵:2007/05/03(木) 00:38:04 ID:???
佐藤道明画伯にイラストストーリーを・・・・

ってあの絵柄(特に人物)じゃ、戦塵の世界観には合わないよな。
976名無し三等兵 :2007/05/03(木) 00:40:34 ID:???
いっそ松下進の2頭身キャラで
977名無し三等兵:2007/05/03(木) 01:03:12 ID:???
ならばケロロの戦塵とか
978名無し三等兵 :2007/05/03(木) 01:11:56 ID:???
そこで蛙男商会ですよ
979名無し三等兵:2007/05/03(木) 01:15:53 ID:???
んん… いやらしい…
980名無し三等兵:2007/05/03(木) 01:29:59 ID:???
弥栄堂の世界観はちょっと戦塵風だよな。
981名無し三等兵:2007/05/03(木) 02:04:55 ID:???
↑次スレよろ

SF板の関連スレ開けたら、4/9日のレスを最後にdat落ち…
と思ったら、サーバー移転してたのね
982名無し三等兵:2007/05/03(木) 06:21:39 ID:???
>>980じゃないけど立ててきたよ。

次スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178140712/l50
983名無し三等兵:2007/05/03(木) 10:18:43 ID:???
>>982
役目大義
下がって休め
984名無し三等兵:2007/05/03(木) 11:54:30 ID:coqOd+3d
さて、埋戻し工程でも始めようか、同志
985名無し三等兵:2007/05/03(木) 12:30:52 ID:???
ブルドーザー用意
986名無し三等兵:2007/05/03(木) 13:09:08 ID:???
ミ島の滑走路には、爆砕用爆弾が埋まってるんだったよな
987名無し三等兵:2007/05/03(木) 13:21:44 ID:???
ユンボはまかせろ
988名無し三等兵:2007/05/03(木) 14:17:00 ID:???
ろ獲ドーザー出動!
989名無し三等兵:2007/05/03(木) 14:54:39 ID:???
ネタも無く埋めることになるとは
990名無し三等兵:2007/05/03(木) 14:59:30 ID:???
だいだい4ヶ月弱でスレを使い切っているような感じ?
991名無し三等兵:2007/05/03(木) 15:09:35 ID:???
島を削り取って跡形無くしたいくらいとかいってたっけな、ミッドウェー撤退時に
992名無し三等兵:2007/05/03(木) 16:23:12 ID:coqOd+3d
埋め戻すついでにウラン爆弾でも埋めとくべか。
993名無し三等兵:2007/05/03(木) 16:28:00 ID:???
ミッドウェー削って、沖の鳥島に
994名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:47:26 ID:???
一大レジャーランドを建設する。
995名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:53:41 ID:???
でも採算が合わないのですぐに閉鎖。
余剰となった資材で島の周囲を補強しとけば、60年後に喜ばれる。
996名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:03:27 ID:???
日独同盟無き戦塵世界の連合軍は、大島情報を得られないだろうから、大陸反攻上陸作戦で大敗する恐れが多大にあるね?
そうなると対日反攻作戦にも大きな影響が出るね。
例えばB29を欧州戦線に主体的に投入するとか、ソ連邦の満州侵攻が大きく遅れるとかさ
997名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:16:02 ID:???
大島大使自体は変わらん気もするが。あと満州についてはシベリアでボコられた分勘定に入れんと。
998名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:17:52 ID:???
UMEX
999名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:55:41 ID:0kHrFbjI
1000一個前
1000名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:59:04 ID:???
千なら年内に新刊発行!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。