〜王立宇宙軍・軍事板総合宇宙スレ13〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無し三等兵:2007/04/18(水) 21:16:38 ID:???
そのためにテラフォーミング?
943名無し三等兵:2007/04/18(水) 22:04:04 ID:mevuWdLH
>>940
オネアミス水軍の戦闘機は空軍のレシプロ以下だったような
944名無し三等兵:2007/04/18(水) 22:04:36 ID:???
鳩 「空気の抵抗が無ければもっと速く飛べるはずなのに」

神様「よし空気を無くしてあげよう」
945名無し三等兵:2007/04/18(水) 22:51:24 ID:???
>>943
そんな描写があったか?
水軍のジェットは冒頭の空母からの発艦シーンにしか登場しなかったろ?
946名無し三等兵:2007/04/18(水) 22:59:03 ID:???
設定ではそういうことになってたの。
作品中では触れられなかったけども。
947名無し三等兵:2007/04/18(水) 23:09:16 ID:???
>>940
まあ今では重量あたりの推力は非常に大きくなってはいるが
948名無し三等兵:2007/04/18(水) 23:11:55 ID:???
>>946
そんな設定あったの?ジェットが配備されて間もない時代設定だと思うが、
危険度の高い艦載機が、空軍機より先にジェット化するたぁ変な設定だな。
949名無し三等兵:2007/04/18(水) 23:15:15 ID:???
ま、両方のいいとこ取りでターボファンエンジンとかあるわけだけれど。
950名無し三等兵:2007/04/19(木) 01:48:18 ID:???
ジェットの黎明期に、実用的な戦闘機向けターボファンエンジンというのも無理では。
951名無し三等兵:2007/04/19(木) 02:51:12 ID:???
よし実用的なパルスジェットを
952名無し三等兵:2007/04/19(木) 17:26:08 ID:kJ/sfXMB
>>948
レシプロが究極まで発展してるオネアミス
ジェットがかろうじて水軍が採用してる段階という設定
953TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/04/19(木) 17:38:02 ID:???
>952
特殊条件としては、高速性能に特化したプロペラ機はジェット機よりも離陸時の加速性能が劣ることがあります。

Tu-95が実在の例です。

ただ、これを参考にしてオネアミス空軍と水軍の戦闘機を解釈すると、
「オネアミスには低速性能を無視したプロペラ技術しか無いので、ジェット機を導入する羽目になった」
てなことになりそうです。
無理があります。
954名無し三等兵:2007/04/19(木) 22:37:02 ID:kJ/sfXMB
>>953
レシプロエンジンとかいてるだろ
空軍機の曲がったプロペラは高速には関係ないし
リノのエアレースで同じようなプロペラつけたP51はあんまり効果が無かった
所詮アニメだし
955名無し三等兵:2007/04/19(木) 23:38:13 ID:???
悲惨な>>954
956名無し三等兵:2007/04/20(金) 00:02:44 ID:???
そうか?
957名無し三等兵:2007/04/20(金) 00:48:19 ID:bmcf4XzI
946 :名無し三等兵 :2007/04/18(水) 22:59:03 ID:???
設定ではそういうことになってたの。
作品中では触れられなかったけども。


いっぺん死んでこいや、嘘つきがっ!!
958名無し三等兵:2007/04/20(金) 02:48:36 ID:???
どーだったっけ。B-Clubの本でも引っ張り出してみるか
というか所詮アニメなのは確かだろう
959名無し三等兵:2007/04/20(金) 03:34:09 ID:XygrEsi1
以前も書いたけど
あの世界って地球から遠く離れたどこかの星なんだよな。
俺がリイクニさんとセックスしたら子供できるかな?
外見上は俺等とそっくりでも染色体数とか違うんだろうな、きっと。
960名無し三等兵:2007/04/20(金) 04:44:25 ID:???
大体セックルに関する設定はなかっただろう
生殖がどのように行われるかも不明だ
リイクニに筒、もしくは俺や君の想像を絶するようなモノがついてないとどうして言えよう
961名無し三等兵:2007/04/20(金) 06:10:49 ID:???
>>960
少なくともオッパイは小さいながら地球人と同じ形だったな
962名無し三等兵:2007/04/20(金) 06:50:47 ID:???
そもそもあれはオパーイなのだろうか
963TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/04/20(金) 09:33:58 ID:???
>954
高速飛行時の効率を優先すると、プロペラの先端と付け根のピッチの差(羽根角)は大きくなります。

このようなプロペラでは、(可変ピッチ機構を用いても)低速飛行時には付け根側が失速し、効率が悪くなります。

プロペラを回転させる動力がタービンかレシプロかは関係ありません。
964名無し三等兵:2007/04/20(金) 11:12:12 ID:???
だがそういうのが王立のプロペラ機だとは限らないだろう。横レスだが
大体あの世界の大気密度も分かってない訳だし
965名無し三等兵:2007/04/20(金) 11:18:59 ID:???
>>931
そのうち 「ぜつぼう」 に改名しそうな勢いだな
966TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/04/20(金) 11:24:10 ID:???
>964
ですから、>953でも無理があると書いているのです。

>963は>954の指摘に答えたのみです。
967名無し三等兵:2007/04/20(金) 13:47:12 ID:efq3Wkyd
シロツグ帰還後のあのあと、オネアミス世界はどうなったんだろう
968名無し三等兵:2007/04/20(金) 13:55:22 ID:???
とりあえず大陸間弾道弾が普及してくな
969名無し三等兵:2007/04/20(金) 14:43:17 ID:???
核が無い弾道ミサイルってあんまり利用価値は無いような

軍上層部がオモチャ扱いしていたのも、その変の理由もあると思う
もっと小型化してV2みたいにしておけばあるいは・・・・
970TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/04/20(金) 14:46:27 ID:???
>969
有人宇宙機の打ち上げが可能なロケットなら、スペック上は宇宙機に数倍する質量の弾頭を弾道飛行させうる筈モサ。

ガガーリンを打ち上げた発射台は、10数年に渡ってICBM発射台を兼ねていたモサ。

似たような話があの世界でも起きそうな気がするもさもさ。

971名無し三等兵:2007/04/20(金) 14:54:56 ID:???
まあ、10トンに満たないの高性能爆薬を使ったMOABだって十分脅威だよも。
危害半径は核ほどじゃないが、都市に落ちたときの破壊力は想像したくないほどよも。
972名無し三等兵:2007/04/20(金) 17:58:13 ID:???
湾岸の例にあるように、弾道ミサイルの戦略的な効果は否定できないからな。
973名無し三等兵:2007/04/20(金) 20:37:35 ID:???
つ「V2」
974名無し三等兵:2007/04/20(金) 22:35:07 ID:???
何、今時のスカッドなんて昔のV1みたいなもんだ説
975名無し三等兵:2007/04/21(土) 00:24:08 ID:???
スタッフロールでキノコ雲の絵もあったから、順当に核にも手を出してるっぽい
976名無し三等兵:2007/04/21(土) 01:26:18 ID:???
イライラ戦争なんてものも思い出す
977名無し三等兵:2007/04/21(土) 02:10:25 ID:???
我々の世界もアインシュタインが居なかったら、核物理学は10年以上は遅れたのかな
978名無し三等兵:2007/04/21(土) 02:11:23 ID:???
キノコ雲なんて核兵器じゃなくて作れる。
979名無し三等兵:2007/04/21(土) 02:27:48 ID:???
そうだ、水槽にインクを落とせば・・・
980名無し三等兵:2007/04/21(土) 09:46:45 ID:???
【NASA発砲:男が人質1人射殺し自殺 ジョンソン宇宙C】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070421k0000e030004000c.html

> 米テキサス州ヒューストンにある米航空宇宙局(NASA)ジョンソン宇宙センターの一角にある施設で二十日、
>銃を持った男が発砲し、人質を取って立てこもった。
>男は人質の男性一人を射殺し、自殺した。別の人質の女性一人が負傷しているもよう。
981名無し三等兵:2007/04/21(土) 11:26:53 ID:???
>>977
なんで「アインシュタイン変換」と言わずに「ローレンツ変換」って言うか考えて味噌。
いずれ誰かが同じ事を思いついてたと思う。
それよりもWWTとUによるヨーロッパの混乱と荒廃のほうが実の所、技術や文化の
進歩に影響を与えてるんじゃないかな。
982名無し三等兵:2007/04/21(土) 13:49:04 ID:???
まあ正直、戦争による「波及効果」なんて無い方が良いと思う俺でした。
…ところで次スレだが、正直>>980が期待できそうに無い気がするんだが…
983名無し三等兵:2007/04/21(土) 14:08:49 ID:???
戦争による「波及効果」といえば朝鮮戦争特需に沸く日本とか
またネガティブな方向に持っていけば色々あるがまああまり考えたくないのう

そういえば、昨日のNHK「視点・論点」で「現代美術で中国を読む」
というお題で話をした中国人は
「文革は至上空前の愚挙とも言われるが、至上空前の前衛とも言える」
と語っていてワロタ
984名無し三等兵:2007/04/21(土) 16:24:17 ID:???
遅レスだけど、確かオネアミス世界では共和国側が核兵器の開発に成功してなかった?

たしかそういう設定とEDにそれっぽいシーンがあったはずなんだけど・・・。
985名無し三等兵:2007/04/21(土) 21:37:45 ID:???
朝鮮特需がなくても日本が高度経済成長その他を達成してたのは証明されています。
986アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2007/04/22(日) 00:11:44 ID:???
米シャトル後継「オリオン」、有人初飛行は15年以降か
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070421i412.htm

もうgdgdだなぁ…
987名無し三等兵:2007/04/22(日) 01:45:05 ID:???
地球上にある資源が本格的にやばくもならないと
宇宙開発は進まないと思われ
988名無し三等兵:2007/04/22(日) 12:24:58 ID:???
先進国じゃ人口がどんどん減ってるし(アメリカが例外としてあるけど)中国も2030年代には
人口減少社会になるし、資源利用の効率性は上がってるし、で宇宙開発の必要性が小さくなってる
のは確かじゃね。
989名無し三等兵:2007/04/22(日) 12:42:04 ID:???
資源枯渇と環境汚染でどうしても宇宙に進出しないと
ならない時代が来るんだろ? 再生利用する技術が発達しても
エントロピー論的には、不可能に近いことがおおいし。
その辺がぶち破られたら、それはそれで、宇宙進出に必要な
技術革新も進もうというものだ。 省力化、省エネルギー、再生の
技術は、惑星間の長距離移動や、恒星間多世代船なんかの
建造には有効な技術だからね。
990アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2007/04/22(日) 12:47:05 ID:???
とりあえず現状維持のまま次スレ立ててきました
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1177213543/
991名無し三等兵
人類ポカーン計画@オネアマverが発生してアボーンとかはやめてもらいたいが