●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 330
>724
ファントム無頼という漫画で、零戦がファントムを圧倒してたよ
>>718 日本の潜水艦は騒音がひどく、米軍に容易に察知されて撃沈されています。
上陸艦隊の空母や戦艦等の大型艦と刺し違えれるのならともかく、上陸用舟艇
数隻と引き換えに潜水艦と育成に時間がかかる乗員全員を喪失してしまうのだっ
たら、費用効率はさぞかし悪いものになるでしょう。
続きは派生で。
戦車や装甲車って、普通の車の様に鍵があるんですか?
有ったら突然襲撃された時に迅速に対応出来なさそうですし、
無かったらスパイなんかが紛れていた時に、簡単に奪取されてしまいそうですが。
>>731 自衛隊板でどうぞ。
二次戦ではへたれイタ公戦車隊が可愛いネーチャンナンパしてる間に盗まれたとかいう話を聞いたことがありますけど。
奪取するにしても、あんなデカブツをどうやって自国に持って帰るんだ
>>733 乗って帰ればいいじゃんか、お前馬鹿だろ(笑)
奪取した現地で活用すれば無問題
737 :
名無し三等兵:2006/12/07(木) 22:50:43 ID:Z85SUKqn
>>726 しつこいようで申し訳ないのですが何故速度差がありすぎると
攻撃しにくいんですか?
遠くからミサイル撃ちこめば簡単に撃墜できると思うのですが・・・。
739 :
名無し三等兵:2006/12/07(木) 22:51:57 ID:sCGBkh/U
OH-1のパイロンについてるのって全部増漕なんですか?
60式106ミリ自走無反動砲の口径はほんとは105ミリって本当ですか?
だとしたら、74式戦車と同様の砲弾を使用可能ですか?
自衛隊でもヘリが落ちたとき「(コールサイン)ダウン」って言うんですか?
一気にいくつもすいません。
>>737 敵確認してミサイル発射したときには追い越してるから
>>737 おめー車を運転しながらカメラでどこか一点を狙って撮れるか?
>>737 狙いをつけてる間に目標を追い越してしまう>速度差大
また、戦闘機からヘリを狙うには、ヘリは地上すれすれを飛んでたりする
とレーダー波が地上からの乱反射でうまく帰って来なかったりするので、
レーダーで目標を補足するのが難しい。
ではこちらも超低空飛行しながら赤外線誘導ミサイルで・・・と思っても、
赤外線誘導ミサイルの射程では先程と同じく狙いをつけてる間に目標を
追い越してしまう、という事態に陥りやすい。
低空飛行しているヘリは戦闘機にとって意外と落とし辛い相手。
>>737 ヘリコプターが漫然と飛んでいれば戦闘機のいいカモになります。
ただ、でも速度差が大きいとすぐに飛び越えてしまって攻撃のチャンスが少ないんです。
またヘリコプターは樹木くらいの高さを飛んでいてすごい見つけにくかったり
見つけられても手を出しにくかったりするのです。
>>739 106ミリ無反動砲の砲弾は、無反動砲用の砲弾を間違えて普通の
砲に装填したり、普通の105mm砲用の砲弾を無反動砲に装填したり
しないように(もし間違えるとどっちのケースでも大事故になる)
わざと”106mm”という数字で制式化してある。
105mm砲の砲弾は戦車砲用も無反動砲用も弾頭と薬莢が一体化されてる
形式なので弾頭だけを共用するということも出来ず、お互いに互換性は
ない。
>>732 それは第一次中東戦争時のイスラエルでの話だったと思うが。
とにかく一台でも戦車が欲しいハガナー(イスラエル国防軍の前身)のメンバーのねーちゃんが、イギリス軍の戦車兵を酒場で酔いつぶれさせてその間に戦車をかっぱらったという話。
他にもインチキ映画会社をでっち上げて、撮影に使うという名目でチェコから戦闘機を輸入している。
>>738 ちゃんと計算して造られています、角度とかw
747 :
738:2006/12/07(木) 23:13:18 ID:???
>>746 レスどうもです。
ですよねぇ、やっぱり・・・。
しかしなんで右側に折り畳む用に作るのでしょうね。
左側にしておけばいいのに・・。
748 :
名無し三等兵:2006/12/07(木) 23:13:58 ID:JwNp830h
アドルフ・ガランドが言ったといわれる、
「開戦時、私は中尉で中隊長だった。終戦時、私は中将だったが、やっぱり中隊長だった。ルフトヴァッフェも小さくなったものだ」
というセリフの原文を教えてください。
できれば出典もわかるとなおありがたいです。
右利き用に、右側からストックを開けるようにしたんじゃないの。
>>748 とりあえず出典の方だけ、自伝の「始まりと終わり」(邦訳はフジ出版社・絶版)から。
原文については他の識者をお待ちください。
751 :
名無し三等兵:2006/12/07(木) 23:35:43 ID:Z85SUKqn
メタルギアソリッド3をやっていて、ふと思ったのですが
サプレッサーって何回か使用すると使えなくなるものなのですか?
752 :
名無し三等兵:2006/12/07(木) 23:38:28 ID:d6AaJGnV
753 :
名無し三等兵:2006/12/07(木) 23:40:27 ID:4hKVAFTI
自衛隊の儀仗で使われる銃が
38式歩兵銃や64式小銃ではなく、なぜ外国製のM1小銃なんですか?
>>753 木部が多くて、操作したときの音が綺麗だからです。
>>753 自衛隊の使っている銃の中で、全木銃床でかつある程度の長さがあって
ライフルドリル(銃を使った式典動作)が映える全長のあるのはM1だけ
だから。
38式はそもそも自衛隊の制式兵器じゃないしね。
自衛隊は旧軍の小銃を改造して使っていたこともあったが、これは改造に
無理がありすぎて実用に耐えず、式典用にも使われていない。
756 :
名無し三等兵:2006/12/07(木) 23:47:40 ID:Z85SUKqn
>>753 ちなみに米軍もM1を延々と式典用に使っていたぞ。
今でも、式典用にはM14が現役兵器からは外されたにも
かかわらず使われている。
ではイギリスも今でも式典用にエンフィールドライフルを
使っているのか・・・と言えばさにあらず、ロンドンの王宮
警備兵(いわゆるスコットランド兵)はあの格好でL85ブルパップ
アサルトライフルを掲げてる。
どう見ても似合ってなくて格好悪いのだが、これは「王宮警備兵で
あるとも英国軍の最前線に立つ現役兵である」という気概を表す為、
とのこと。
>>747 銃の操作性の関係もあるからでしょう。
セレクターレバーが銃の右側面に付いている89式小銃、AKS-74、AK-100系は左に畳みます。
MPi-KMS、AMD-65はセレクターが右側にも拘らず右に畳むので、
畳んだ状態では一番下のセミオートの位置まで下げられないようですね。
ガリルはAK同様、右にセレクターが付いてますが
左側のグリップ上にもセフティが付いてるので右に畳みます
FAL、FNC、K2、G36、Stgw90、SC70/90等
左側のみor両側にセレクターが付いてる場合は右に畳みます
759 :
747:2006/12/08(金) 01:05:29 ID:???
種子島銃とかつかってほしいよな
どうせなら
>>739 OH-1は増槽を積む能力はないと思うぞ
あそこに積めるのは自衛用携SAMとキャリーボッドだけだ
以前、隊員と雑談してた折、ブラックホークダウンの話題が出たが、陸自では墜落は墜落だそうだ
無反動砲のタマは普通の砲じゃ使えない
762 :
名無し三等兵:2006/12/08(金) 02:27:04 ID:BCit+p7H
戦後の連合軍の接収に関して、お教示下さい。
ネットやものの本では、連合軍に接収された資産総額
(5000万ドル?)を見ることができますが
1)戦前に供出された貴金属や宝石など、講和後に日本政府
に返還された(いわゆる接収解除)額は、どのくらいなのでしょうか?
2)終戦後、供出された宝石の内、少なからざる量のダイヤが皇室の懐に
入っているようなのですが、接収解除後、それらはどこにいったのでしょうか?
よろしくおねがいします。
763 :
名無し三等兵:2006/12/08(金) 02:31:47 ID:5hnxCEP6
質問です
臨時集成の部隊に対してドイツ軍にはカンプフグルッペのような呼称がありましたが
日本軍やアメリカ軍、ソ連軍にはこうした臨時集成の部隊は存在したんでしょうか?
また、その場合はなんと呼称されていたのでしょうか?
764 :
名無し三等兵:2006/12/08(金) 02:35:40 ID:peGt56JO
>>658 アメリカはF-18を給油母機に使うようですが
イギリスは何を給油母機に使うのですか?
陸から飛んでくるのでしょうか?
給油母機はストラトタンカー使うはずです。
F/Aー18が母機になるなんて聞いたこと無いのですが。
768 :
名無し三等兵:2006/12/08(金) 02:59:47 ID:nUR3O179
クロスボウの狙撃が騎士にとって脅威だったからキリスト教徒への使用を禁じたという話を聞いたんですが、
狙撃とは具体的に何十メートルぐらいからおこなったんでしょうか?
>>636 ナイフというのは銃剣の事だと思いますが、
これが戦場で組織的に使われるようになったのは17世紀から18世紀にかけてのことでして、
この頃にはすでに戦場の武器としてのクロスボウは廃れていました。
この時代の歩兵は戦力の中心であるマスケット銃兵と、接近戦に弱いマスケット銃兵を守るための長槍兵で構成されていましたのですが、
銃剣をつけて銃を槍として使えるようにすることで専門の長槍兵を編成に含める必要がなくなったわけです。
クロスボウの射手は剣を装備しており、接近戦に巻き込まれた場合は剣で戦っていました。
銃剣以前の銃兵も同じです。
>>768 信頼できるソースが無いんで話半分になるが
弓の精度もそうだが人間の眼の限界もあるので
必中を期して狙うとなると100m以下になると思う。
参考までに現在のクロスボウ射撃競技ルールでは
65mの距離で60cmの的を射る、というのが一番長い距離のようだ。
狩猟用クロスボウ+スコープなら30〜50ヤード、あるいはそれ以上狙えるらしいが...
771 :
770:2006/12/08(金) 04:41:54 ID:???
>>770ちょっと訂正。よく考えたらライフルならオープンサイトでもずっと遠くの狙うやん
二行目の人間の目の限界云々は忘れてくれ(*ノノ)
772 :
名無し三等兵:2006/12/08(金) 05:22:27 ID:LY1ja7Wf
質問です
年取って戦闘機を操縦出来なくなったパイロットってどうするんですか?
地上勤務になると思うんですけど、どんなことやるんですか?
773 :
名無し三等兵:2006/12/08(金) 06:29:51 ID:M3e9o0KS
機関銃って銃身冷却機能付きのもあるの?
775 :
名無し三等兵:2006/12/08(金) 06:52:22 ID:NqT6uVXa
>>年取って戦闘機を操縦出来なくなったパイロットってどうするんですか?
1)現役を退いて民間へ
2)CGS(指揮幕僚課程)を取ってれば参謀-指揮官コース
民間の方が給料が良いからね。
776 :
名無し三等兵:
>>しかしなんで右側に折り畳む用に作るのでしょうね。
>>左側にしておけばいいのに・・。
そりゃ、右利きが構えた姿勢で体の外側に畳むほうが、畳みやすいし、広げやすい
からだよ。
左に畳む方が例外。