巨大戦艦・未成戦艦総合スレッド 3隻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無し三等兵:2007/01/29(月) 23:55:29 ID:???
>>943
そんな魚雷もルンガでは大活躍するんだけどな
全く、せめて1、2本でも命中していればあの結果ももう少し違ったものになっていたのに
945名無し三等兵:2007/01/30(火) 00:06:01 ID:???
>>944
まあ、第二夜戦でもベンハムとウォークには命中してるからね。
この段階でも軽艦艇相手なら問題なかったのかも。
946ドイツ厨 ◆Kmf5mxsjcM :2007/01/30(火) 00:12:10 ID:???
>>934
逆切れおつ。
まあ特アのお荷物盲腸半島なんぞは、取り付け位置を間違えたドレッドノートの前楼並の使えなさだぬ。

まあ、霧島がS.ダコタに当ててワシントンに撃ってるのは「米側の刊行物の記載時間」によると2342〜0005、ワシントン
が霧島に対して撃った最後が0007。
0030「までに」キングストン弁を開いた霧島沈没。
恐らく基準としてる現地時間が日米で違うだけの話だぬ。
( ^ω^)
947名無し三等兵:2007/01/30(火) 00:36:23 ID:???
>>946
>恐らく基準としてる現地時間が日米で違うだけの話だぬ。
それは確実に違う。

日本側は日本時間を使用して、米国側は現地時間を使用しており、時差は二時間。
愛宕の照射開始時刻、日本時間で2201は現地時間でいえば0001。
米側が愛宕の照射を認識した時間を0000としているので、誤差はあっても一分程度。

>まあ、霧島がS.ダコタに当ててワシントンに撃ってるのは「米側の刊行物の記載時間」によると2342〜0005、
これを日本時間に直せば、2142〜2205。
日本側の記録でも射撃部隊は2201まで米戦艦に射撃していないので、
2201以前の射撃は前にも述べたが別部隊(第十戦隊指揮下の前衛)。

>0030「までに」キングストン弁を開いた霧島沈没。
これも、霧島艦長の「(前略)〜0125、海中に没せり」と合致しない。
0125を現地時間に直せば、0325になるからね。
948名無し三等兵:2007/01/30(火) 00:45:40 ID:???
ドイツ厨のようなボンクラ王子は半島に住んでるほうがいいってこった。
あっちで
悪いのは戦鳥ニダ!
ブスマルコマンセー!
してれば良し。
あっちの連中と行動がまったく同じ。
949名無し三等兵:2007/01/30(火) 00:55:31 ID:???
>>943
 戦史叢書を読めば簡単に検証できる話なんですよね。例によって某氏は聞く耳持たないかほとぼりが冷めた頃ループさせるだけでしょうが。

>>945
 「海軍水雷史」の記述を信用するのなら(第二次発射の件では明白な間違いを記しているが)、重巡の第一次3m深度発射も半数が自爆しているようです。
 全部自爆するわけでもないですが、昭和17年中の雷撃能力はある程度割り引いて考えた方がいいのでしょうね。
950名無し三等兵:2007/01/30(火) 01:25:29 ID:???
>>949
某氏って誰?
951ドイツ厨 ◆Kmf5mxsjcM :2007/01/30(火) 01:49:48 ID:???
>>947
ところでレーダーの艦影(書かれ方によるとダコタと霧島は明らかに他より大きいらしい)に命中させてその対象が撃ち
返してる始終を米側が肉眼においても確認してるのなら、その撃ち返してる艦は何かね?

>>948
やけに見苦しいと思ったら粘着厨は朝鮮人なのかね。
ならではの醜態おつだぬ。
( ^ω^)
952名無し三等兵:2007/01/30(火) 01:57:01 ID:???
>その撃ち返してる艦は何かね

「間違いなく日本側の巡洋艦でしょう」とすかさず地球市民がダブスタをかますのに100ペニー
953名無し三等兵:2007/01/30(火) 02:01:47 ID:???
そのうち「霧島はサウスダコタにやられた」と言いだす秋葉系三国人に1000点
954名無し三等兵:2007/01/30(火) 02:44:31 ID:???

2倍比叡(25万8千トン)と2倍霧島(25万6千トン)があればサウスダコタ・ワシントンは目じゃなかった…
955名無し三等兵:2007/01/30(火) 08:42:14 ID:???
現実的に、排水量二倍のほうがいいだろ・・・
956名無し三等兵:2007/01/30(火) 08:49:44 ID:???
>>951
だからその米国側観測は誤認の可能性があるのでは?、と繰り返し述べてるわけで。

最低限、砲撃開始から三式弾68発を射耗しつくしてから、もしくは更に零式弾を20発ほど撃ってからでないとサウスダコダに命中したと言われている徹甲弾=一式弾は撃てない。
ということは、装填速度を考えると、米国側の記録でワシントンに打ち返している最中に、
わざわざサウスダコダに一度目標を変更したか、もしくは分火したことになる。

また、米国側の記録通りに0007(照射開始時刻の日本側記録との誤差一分を考えるなら日本時間で2208か?)に霧島が沈黙したとすると、
砲撃が可能だったのは約七分間、主砲8門全力で撃ち続けないと117発は射耗出来ないし、米国側観測のワシントンの主砲弾命中後、散発的に六門程度で撃ち返して来たという記録とも矛盾する。
957名無し三等兵:2007/01/30(火) 10:46:12 ID:???
ドイツチョソは見苦しいなあ、そのうちまた悪いのはイギリスのせいニダ、と繰り返すだろう。
いつもの半島人の行動だな。
( ^ω^)
958名無し三等兵:2007/01/30(火) 11:29:37 ID:???
>>552>>553>>557
 紳士的に行きましょうよ。戦艦系スレで多分ここが一番まともに考察できるスレなんですから。
959名無し三等兵:2007/01/30(火) 15:21:23 ID:???
霧島って結局のところサウスダコタに1発しか中ててないが原因は何?
前の夜戦では比叡が集中砲火をあびる中、かなりの精度で中ててるようなのに。
960sage:2007/01/30(火) 16:17:12 ID:x9Kf/Nvf
本当に当ててたのだろうか…?
961名無し三等兵:2007/01/30(火) 16:26:45 ID:???
>>959
戦鳥によると実はそんなに当ててないそうな
で当てた何隻かもそんなに被害はたいしたことないそうな

ボイズかヘレナか忘れたけど一発だけ
零式弾を当てたが主砲防盾だったんで損害皆無だったらしい

比叡のほうは集中砲撃の後はろくに主砲は撃てなかったとか
962名無し三等兵:2007/01/30(火) 16:43:33 ID:???
霧島はサンフランシスコに36cm砲弾15発をあてたとのこと。
ソースはソノラマ戦記文庫の木俣次郎の撃沈戦記より。
963ca169*94.hicat.ne.jp:2007/01/30(火) 17:26:17 ID:???
白色彗星から孵化する
964名無し三等兵:2007/01/30(火) 17:58:03 ID:???
 第三次ソロモン第一次夜戦
 ネット上の米軍記録によると 比叡は5〜6斉射後主砲が沈黙しているとのこと。
 サンフランシスコも大口径砲弾15発を受けていますが、比叡のものか霧島のものかは区別はされていない。両方合計か?
 他に駆逐艦やアトランタにも数発が命中しているようです。
 
 戦史叢書によると比叡は砲戦開始後早々に主砲電路破壊で一時砲戦能力を失い、無傷の霧島も主砲弾はあまり撃っていない(三式弾22、一式弾27、零式弾8)のでそんなに多数の命中弾を与えていないというのは正しいのかもしれません。

 第三次ソロモン第二次夜戦
 戦鳥によれば、
 ワシントンの主砲は米側では9発、内確実6発の命中弾。
 日本側の報告(「指揮官たちの太平洋戦争」がソース)では16in弾艦上14、水中6その多少口径砲弾を被弾したとなっているそうです。
 やるじゃないかワシントン。
965名無し三等兵:2007/01/30(火) 18:27:21 ID:???
サウスダコタには14インチ砲15発当てても意外と中破どまりだったりして…
966名無し三等兵:2007/01/30(火) 18:36:33 ID:???
>>965
 もし徹甲弾15発ならサウスダコタでもやはり大破するでしょう。
 あの距離なら14in徹甲弾でも理論上は舷側装甲を貫通できます。
 廃艦所要弾数で見ても扶桑型が16発ですから、より防御力の高いサウスダコタでも大破相当かと思われますね。
 この当りは「もし大和だったら」というのと同じで、カタログ値の優位を生かし難い状況であったということでしょう。
967名無し三等兵:2007/01/30(火) 18:54:17 ID:pkYwuFi/
金剛型。
とりあえず舵室は200ミリ装甲を追加。予備操舵室も必要です。
砲塔一基撤去するようだな。元々重量超過だし。
バルジは比叡と同様拡大。
主砲は6門でも十分。
968名無し三等兵:2007/01/30(火) 19:52:33 ID:???
 何気に良スレ化しているし、未成戦艦を含む戦艦総合スレとして次スレ継続希望
969名無し三等兵:2007/01/30(火) 20:47:18 ID:???
そうすると史実厨と英国厨とアウトレンジ太郎が集合して結局荒れることになるかと…
970名無し三等兵:2007/01/30(火) 20:50:04 ID:???
 アウトレンジ太郎はこのまま他所で自己満してもらいましょう。
 史実厨と英国厨は人の話に耳を貸すかどうかということでは?
971名無し三等兵:2007/01/30(火) 21:04:31 ID:pkYwuFi/
日本太郎が問題だろ。
972名無し三等兵:2007/01/30(火) 21:34:10 ID:???
艦隊決戦スレッドが三倍太郎に何度もぐちゃぐちゃにされて…
973ドイツ厨 ◆Kmf5mxsjcM :2007/01/30(火) 21:40:47 ID:???
>>956
誤認と片付ける前に、その「記述上の時間差や時差」を疑う方が道理ではないかぬ。

>>957
あいにくだが、半島駄民族お得意の認定など日本人には効かんのだ。
事実はそもそも捏造にまさるんでな。
( ^ω^)

>>958
見ての通り紳士ではない私が云うのもなんだが、景気よく大近弾おつ。

>>960
バーベット外枠を貫通してる不発弾が36サンチ弾だったりする。

>>966
ああなると、むしろ貫徹力云々はまったく意味無い気が。
つーか、案外ド級以降で「舷側甲帯最厚部を抜かれた」例ってのは2〜4千でロドネイに抜かれたビスマルク以外には
見当たらず、それがモトで大破或いは撃沈された例は更にない。
むしろ上構や弱防御部、砲を破壊されれば容易に大破し、そのくせ装甲帯無傷てのが戦艦の実態じゃないかぬ。
つまり、そこへ当たりもするし弾きもするが、それ自体は艦の安全を必ずしも保証しないのが水平垂直防御。
無論、そこへ当てる方がむしろ難しいほどのヒモ甲帯しか持ち合わせない英巡戦あたりは折り紙つきの論外だが。

>>968
まったく過去の戦史を飽きもせずくどくどと。
ここのイカレた住民は、少しは未成艦と云うアイテムについて語ろうと云う気はないのかぬ。
世間は怪しむ。
974名無し三等兵:2007/01/30(火) 21:44:41 ID:???
>史実厨
他のはともかくこれは別にかまわんだろ。

アウトレンジ批判にしても2万5000や3万での射撃すら否定するのは行き過ぎ
そもそも厳密な意味でのアウトレンジですらないし
無条件に射撃するわけでも山のように弾があたると言う話でも無い筈だが
そもそも戦艦を一つのシステムとして考えてない
975名無し三等兵:2007/01/30(火) 21:45:45 ID:???
>>972 
 彼にはあっちで頑張ってもらうこととして、こちらはこちらで住み分けしましょうよ。
 あっちは論客がほとんどとっくに離脱しているし、他の諸氏もここでは知識派として紳士的にやってくれると信じましょう。
 ところで>>956氏の説、ちょっと面白いと思います。本来検証とはそういう風に行うものかと。
 氏の説が正しいかどうかはもう少し詳しく時系列を追って話を聞いていかないとわかりませんが。

>>973
 >少しは未成艦と云うアイテムについて

 そりゃそうなんですけど、本来の戦艦スレがあれじゃあどうしようもないでしょ。
976名無し三等兵:2007/01/30(火) 21:47:48 ID:???
また朝鮮ドイツ厨が謝罪と賠償で声を荒げてるよw
次は英厨が悪いせいニダ!だぜ。
977名無し三等兵:2007/01/30(火) 21:57:14 ID:???
>>973
>むしろ上構や弱防御部、砲を破壊されれば容易に大破し、そのくせ装甲帯無傷てのが戦艦の実態

 これはそうだと思いますよ。
 といいますか、主装甲(垂直水平共)は一番飛び込んで欲しくない所に張られているわけで、出来れば当らないで欲しい、万一当ったら装甲で弾いて欲しいんでしょう。
 火薬庫を水線下に置いたりするのと同じかなあと。
 そして戦艦に限らず艦艇は非防御部分の損害でも戦闘能力を失っておかしくない。
 比叡もそうですが、ビスマルクも主砲塔が仮に無傷だったとしても多分主装甲を貫かれる前に殆ど戦闘能力を失ったのではないかと。
978名無し三等兵:2007/01/30(火) 22:12:57 ID:???
まあ、戦艦に限らず未成艦艇を語るスレとしても是非存続してホスイ。
979名無し三等兵:2007/01/30(火) 22:31:32 ID:???
ふと思えば戦艦スレ本家は墜ちてんのね。
あれだけ長く、発展もしないで続いたサ○エさんみたいなスレだったのに・・・
未成艦と戦艦スレは分けたいのが本音だが、
このスレに旧戦艦スレの連中がほとんど来ている風でもあるし。
まあ適当に立てて荒れ地と苗をうまく分けて行くかだな。
980名無し三等兵:2007/01/30(火) 22:51:13 ID:???
特にビスマルクは装甲配置がHというより凹だから最悪だな。
それでも英厨は劣るニダ、ウリは優秀ニダ、ビスマンセーなのが朝鮮ドイツ厨。
981名無し三等兵:2007/01/30(火) 23:02:08 ID:???
バケツに卵(弾)を放り込んだらグチャグチャでつw
http://www.de1939a1945.bravepages.com/imagenes/at_blin_bismarck.jpg
982名無し三等兵:2007/01/30(火) 23:04:37 ID:???
>>973
>誤認と片付ける前に、その「記述上の時間差や時差」を疑う方が道理ではないかぬ。
残念ながら、その点に疑う余地は少ないのよ。

一番重要な砲戦開始のキーとなる日本側の照射開始時刻が、
日米双方の資料を付き合わせても一分しか誤差がない。

逆に戦果と識別の誤認に関しては、日米双方が盛大にやらかしている。
米側資料を金科玉条とするより、誤認を疑う方が自然だと思うが。
983ドイツ厨 ◆Kmf5mxsjcM :2007/01/31(水) 00:20:19 ID:???
>>975
三式弾搭載が全砲塔弾庫だったのか、あの時果たして徹甲弾装填が物理的に不可能だったのか、日米の記載時刻の整合が
取れない理由は何なのか。
『史実は果たして事実なのか』と云う着想自体はネタ的に意欲的だとは思うが、不明点の検証も大事かと。

>>977
他は全く無傷であろうと舵やられた時点でアウトであり、相手が複数ならゲームセットと云うのが教訓かと。
相手はこちらが間違いなく向かってる方角や下手すりゃ未来位置さえ把握出来るのに対し、こちらは相手がどこへ行くか
判らない。
それ以前に、自分は弧を描くだけだから相手を追尾しようにも思惑通りに砲の指向を維持出来ない。
状況的にかなりダメかと。

あと主砲なんてのは、事例見ると

電気やられると沈黙(ダンケルク、リシュリュー、ジャンバール、ダコタ)
傾斜が大だと旋回不能(POW)
司令塔やられて連絡自体不能(POW、ビスマルク、ダコタ)
火薬庫注水もちろん駄目(武蔵、シャルンホルスト)

割とつまらん理由で簡単にダメになる。
つーか、戦艦は「まともに動いてる」時以外はかなり弱いしナサケナイ。

>>980
凹だのHだのと頑張ってはいるが、そこまで簡素ではないんだぬ。
しかも現実的な距離であれば、装甲の耐弾ならあの方式はアシを出さんのだ。
アンチにはまことにあいにくだが。
( ^ω^)

まあ例えばKGVあたりは実際のところ┏┓な感じでしかないが、あれはそもそもブツとしてのデキからして一部英厨並
に痛い。
無論、アルジェリーがキモくないと云えばウソになるが。
984名無し三等兵:2007/01/31(水) 00:33:22 ID:???
>>979
 戦艦の本スレも落ちてる訳じゃないですが、ある理由で機能しなくなって久しいです。
 難民が避難していた決戦スレもあの惨状。で、ここに流れ着いた人が多いのでしょう。
 未成艦スレも捨て難い方も多いのでしたらここで分離しますか?
 未成艦系後継スレと戦艦総合検証スレ
 で、1に旧戦艦スレ(伝統を守りたい方)と決戦スレ(日本最強を信仰している方)に誘導を張るとか
985名無し三等兵:2007/01/31(水) 00:36:33 ID:???
986名無し三等兵:2007/01/31(水) 01:15:39 ID:/uZWlTr3
電気系統やられたら、全力で逃げる。
987ca169*94.hicat.ne.jp:2007/01/31(水) 01:19:57 ID:???
膣蜜には勝てない
988名無し三等兵:2007/01/31(水) 01:36:53 ID:???
>>987
節穴?
989名無し三等兵:2007/01/31(水) 09:39:12 ID:???
基地外を弄るなよ。
そろそろ新スレか
990名無し三等兵:2007/01/31(水) 15:25:36 ID:???

 第三次ソロモン第二次夜戦専用スレを立てるべき
991名無し三等兵:2007/01/31(水) 15:38:29 ID:???
>>990
金剛級スレがすでにある
992名無し三等兵:2007/01/31(水) 16:03:54 ID:???
第三次ソロモンの霧島については此方でお話ください。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1145448625/




霧島は未成艦でも巨大戦艦でもございません。
993名無し三等兵
落合監督への文句・批判・賞賛はこちらへ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1166713189/