MG42について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
328名無し三等兵:2007/07/19(木) 14:09:10 ID:???
>>305
しかし、L86まで分隊火器はマガジン式だったじゃないか。
そしてそのL86はDMRになって狙撃に使われている。
329名無し三等兵:2007/07/19(木) 14:47:32 ID:???
四倍のスコープ標準装備だっけ?
小銃って遠くしか撃たないのかよ?と思った記憶があるのです
330名無し三等兵:2007/07/19(木) 17:10:20 ID:???
まあミニミなら92式重機みたいにスコープを覗き込みながらフルオートで敵を追い掛ける事も可能だろうな。 
ようつべで動画を見ると反動というには前後運動が殆ど無い、携帯のバイブ機能のように振動してる感じ
331名無し三等兵:2007/07/21(土) 00:35:32 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=lOdOeb5VMNc
流れには関係ないけどMG42の分解映像を貼っておく。
332名無し三等兵:2007/07/21(土) 22:14:18 ID:???
>>331
ナンパハメ撮り物みたいでワロタw
333名無し三等兵:2007/07/22(日) 15:34:59 ID:???
お前・・・
334名無し三等兵:2007/08/04(土) 04:15:52 ID:QWYHl/8+
age
335名無し三等兵:2007/08/04(土) 16:37:39 ID:???
ヒトラーの電鋸とか言われた機関銃だな
性能面はいいんだけどコストはどうなのさ?
336名無し三等兵:2007/08/04(土) 18:10:48 ID:???
34より安い
337名無し三等兵:2007/08/04(土) 23:55:44 ID:???
MG34の3分の2ぐらいになったんじゃなかったっけ。
精度は落ちても数をそろえられるほうがいいんだねえ。
338名無し三等兵:2007/08/05(日) 00:04:50 ID:???
 弾丸消費が半端じゃないから高くつくんじゃない。それにしてもそんだけ
大量の弾丸をドイツ兵はどうやって携帯したのか疑問だ。
339名無し三等兵:2007/08/05(日) 00:45:19 ID:???
>>338
ドイツの小銃手は基本的に機関銃の弾運び係
340名無し三等兵:2007/08/05(日) 00:46:18 ID:???
アパムがいっぱいいたんだな。
341名無し三等兵:2007/08/05(日) 02:44:57 ID:???
分隊に一人の機銃手がいたら
あと一人を除いて、残りは全員アパムだと思わなきゃ

あと一人はごはん係り
342名無し三等兵:2007/08/05(日) 04:11:26 ID:???
つまりアパム最強ってことだ。
そんな最強アパム様に弾運びなんてやらせるとはけしからん。
343名無し三等兵:2007/08/05(日) 04:42:43 ID:???
本人乙ww
344名無し三等兵:2007/08/05(日) 12:33:46 ID:???
>>338
どこのスレに書いてあったか忘れたが、開戦前の
ドイツ軍の小銃弾の在庫は半端じゃなかったような。
345名無し三等兵:2007/08/05(日) 12:52:52 ID:???
半端じゃなさ過ぎて突撃銃を開発しても弾薬一杯有るからと駄目出しされてたり
346名無し三等兵:2007/08/05(日) 14:06:21 ID:???
>>334-335
それだけの小銃弾が旧帝国陸軍にあれば・・・
旧帝国陸軍も基本的には分隊に機関銃一丁
だったけど弾の補給が・・・
347346:2007/08/05(日) 14:07:53 ID:???
アンカーミス
×>>334-335
>>344-345
348名無し三等兵:2007/08/05(日) 17:55:39 ID:f3zD+XN0
19世紀の終わりから延々と同じ弾作り続けてればそりゃ在庫も多くなる罠
349名無し三等兵:2007/08/05(日) 18:10:00 ID:???
>>339
大抵のところの分隊員は弾運びですよ。
日本はマガジンが不足してできないことが多かったが。
ブレンの運用でも分隊でマガジン2〜3ダースぐらい携行。

>>340
あれアメリカの重機運用の欠陥だから。
手が空いてる者に臨機に運ばせるっていうね。
独や日本みたいに弾薬班が銃側まで運ぶようになってない。
350名無し三等兵:2007/08/05(日) 21:36:37 ID:BLq37ZEZ
アパムが肩に巻いてる布ベルトリンクから弾がポロポロ落ちてたんだが・・
金属リンクが弾をガッチリ固定してるのに比べ不安定すぎるだろ、アレ
351名無し三等兵:2007/08/06(月) 02:19:57 ID:???
二次大戦頃のベルト給弾式の機関銃は布ベルトだよね。布だと安いから?プレス技術が無かったからかな?
マキシムとかヴィカースなんかだと布が伸びないように金属プレートで補強してたりするけど。
朝鮮戦争とかベトナム戦争になると金属リンクになってるね。M1919と同じ機構のM2重機関銃は金属リンクだね。
352名無し三等兵:2007/08/06(月) 02:53:33 ID:qVINfBzb
十一年式軽機のようなクリップごと装弾する形式はなにげに優れていると思う。
工業生産力の低い時代だったらだけど。
353名無し三等兵:2007/08/06(月) 05:52:43 ID:???
確かに何で同時代に布なんだろうとは思うよね、金属ベルトとか先に知っていちゃうと。
でも分離式を当たり前に捉えていたら、なんで一体式の金属ベルトなんだろうとも思う。
何も知らない子供の頃はボックスマガジンよりベルトフィードの方がなんか古めかしくて性能が低く感じられたもんだったしw
354名無し三等兵:2007/08/06(月) 10:26:46 ID:???
>>352
今でもエリコンの35mmで使ってる方式だから安心しろ
355名無し三等兵:2007/08/06(月) 19:48:39 ID:yQH+ctun
ベルトリンクの疑問。ロシアのRPK?とかの機関銃の金属ベルトは
なんで弾と弾の間がスカスカなんだろう?
すごい無駄なスペースなんだが。メリットあるの?
356名無し三等兵:2007/08/06(月) 20:25:08 ID:???
>>355
くるくる丸めやすい
357名無し三等兵:2007/08/06(月) 21:06:26 ID:???
>>355
凍ってたベルトリンクが薬室の熱で膨張して給弾不良を起すのを避ける為
358名無し三等兵:2007/08/06(月) 22:37:48 ID:yQH+ctun
>>356
逆に丸めにくくないかwアレ
>>357 
なるほど。恐るべしロシアの冬
359名無し三等兵:2007/08/07(火) 02:29:02 ID:???
>逆に丸めにくくないかwアレ

空砲の弾帯を一度実際に触ってみるといいよ
360名無し三等兵:2007/08/07(火) 02:30:21 ID:???
金属リンクと布リンク単純に素材の値段効率だけで比較できんと思うけどね。
構造や布の性質上薬室への押し込み工程まで変わってるし。
361名無し三等兵:2007/08/07(火) 05:41:48 ID:???
>>355
リム付きの弾薬を後ろへ引っこ抜く方式なんだけど、弾薬を掴む指状の部品が入るスペースがリムの左右に必要になる
リムが出っ張ってなければ古いブローニング程度の間隔で済んだ鴨
362名無し三等兵:2007/08/07(火) 15:17:08 ID:???
現用弾としては世界最古だよな?あの弾。
363名無し三等兵:2007/08/07(火) 16:23:19 ID:???
>>352
現代版十一年式機銃

M16系列の30発箱弾倉を横に倒して5段重ね位にした給弾機構を夢想している私です。
364名無し三等兵:2007/08/07(火) 17:07:07 ID:???
>363
名前忘れちゃったけど、イタリアかどっかで箱型弾装の機関銃なかったっけ?
365名無し三等兵:2007/08/07(火) 20:21:25 ID:???
箱形弾倉って固定式で蓋を開いて装填する奴?
ブレダ・モデロ30かな
366名無し三等兵:2007/08/07(火) 20:42:48 ID:???
十一年式軽機の装填架(だっけ?)の構造がどうなってるの知りたい。画像持ってるひといません?
367名無し三等兵:2007/08/08(水) 00:20:34 ID:vdJlCs3i
上に円盤形のマガジンつける機関銃なんてやつ?
368名無し三等兵:2007/08/08(水) 01:39:19 ID:DUDC0Lf/
ザク(ry
369名無し三等兵:2007/08/08(水) 01:45:30 ID:???
DP28(デグチャレフ)じゃなかったかな。

あの円盤マガジンとラッパのような銃口はすごくカコイイ
370名無し三等兵:2007/08/08(水) 01:50:40 ID:???
ルイス軽機関銃・1910
ttp://military.sakura.ne.jp/army/rifle/uk/lewis.jpg

DP28 デグチャレフ・プレメット・1928
ttp://karukarohu.mmoh.jp/usr/karukarohu/Machine_gun_DP_MON%5B1%5D.jpg
371名無し三等兵:2007/08/08(水) 18:56:49 ID:huejeqto
>>370
旧日本軍の航空機用機銃の元ネタ?
372名無し三等兵:2007/08/09(木) 02:07:29 ID:???
ルイスは映画「ハムナプトラ」で撃ちまくってたね。
373名無し三等兵:2007/08/09(木) 04:32:16 ID:???
ヴィカーズKガンはルイスソックリなので良く間違われるらしい
374名無し三等兵:2007/08/12(日) 07:41:38 ID:GSWv1ub2
>>371
あれは11年式の口径拡大版らしい
http://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/m_gun/89mg.htm
ちなみにこれを陸軍の重機に転用しようという計画もあったのだがコストの面で折り合いがつかなかったらしい
375名無し三等兵:2007/08/12(日) 19:42:28 ID:h2nduKss
MG42には、MG34のような二脚は無かったのでしょうか?
376名無し三等兵:2007/08/12(日) 19:50:36 ID:???
377名無し三等兵
>>376
どうも