●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 325

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
 http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板常見問題(FAQ)
 http://mltr.e-city.tv/index.html
 単語の簡単な意味・読み方は、辞書サイトで検索するのが吉。

・前スレ
 ●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 324  
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163254581/
2名無し三等兵:2006/11/15(水) 23:26:13 ID:mlU3RXu9
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■■ スレを立てる前にここで質問を ■■82
  http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1162265257/
・絵がや小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
 ■○創作関連質問&相談スレ 19
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1162982508/
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
 日本近代史板
  http://academy4.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 36
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1161903058/
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、派生議論スレに移行してください。
 派生議論スレ15
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163165169/
・自衛隊、靖国神社に関する憲法解釈、法律論などは、法学板、神社仏閣板へどうぞ。
 法学板
  http://academy4.2ch.net/jurisp/
 神社・仏閣板
  http://travel2.2ch.net/kyoto/
・政治については政治板で
  http://money4.2ch.net/seiji/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の場合などは
 雑談スレへの移動をお願いします。
 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ808◆◆  
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163596994/l50
3名無し三等兵:2006/11/15(水) 23:26:55 ID:mlU3RXu9
O質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

・曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」というのはご遠慮下さい。
 
・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合、回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったこととはずれているという事態が生じます

・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです

・軍における「歓迎」の方法はさまざまです。質問者はそこも心得ましょう

○回答者の皆さんへ
・age推奨、回答者もIDを表示させましょう。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
●極端な設定を持ち出して、説明されないとケチをつける
●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て、否定されるとファビョる
●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう

○気付けばもう年の瀬が迫ってくる頃になってしまいましたが一等自営業先生はお仕事を頑張って下さい。

・未回答質問は>>4以下を参照願います。
4名無し三等兵:2006/11/15(水) 23:27:21 ID:???
M4戦車の欧州での損害台数、太平洋戦線での損害数を教えてください
調べましたがわかりませんでした。
どうぞよろしくお願いします。
5名無し三等兵:2006/11/15(水) 23:28:13 ID:mlU3RXu9
武器キングスレはあまり有効活用されていない様子なのでテンプレから外しました。あしからず。
6名無し三等兵:2006/11/15(水) 23:29:51 ID:???
北海道沖地震は我ら朝鮮民主主義人民共和国のミサイル攻撃によるものニダ
7名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/11/15(水) 23:33:50 ID:kJvbS5iL
>>1さん乙です。前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

116 :名無し三等兵:2006/11/12(日) 15:29:50 ID:6J+r7jqL
今日、ブッシュ大統領が戦争で亡くなった兵士達へ顕花するニュースが流れていました。
その映像で、多分軍楽隊によるものと思われますが、ラッパによる演奏が行われてました。
よく戦争モノの映画等でも聴く曲なのですが、これは何という名前の曲なのでしょうか?
微妙に板違い気味ですが、どうぞ宜しくお願いします。

184 :名無し三等兵:2006/11/12(日) 18:50:28 ID:X/QBDmpp
なぜ飛行教導隊はF-15DJのみを使用していたのですか?
また有事のときは飛行教導隊も普通の部隊あつかいされるのですか?

191 :名無し三等兵:2006/11/12(日) 18:57:15 ID:yNMHAPGu
http://cb1100f-1982.web.infoseek.co.jp/dive_palau2.htm
すいません。このページの下の「終わりに。」の11行目、
要塞作りの神様とは誰を指してるのでしょうか?

257 :名無し三等兵:2006/11/12(日) 22:00:36 ID:A+kFr1HG
アメリカ陸軍十大戦闘について教えてください。
どうも442連隊のヤツしか出てこないんで・・・。

274 :名無し三等兵:2006/11/12(日) 22:42:47 ID:fQ2sroGE
ミサイル防衛計画で日本に期待されてるのことは何でしょうか?金意外
に期待されてる技術とかあるのでしょうか?

377 :名無し三等兵 :2006/11/13(月) 15:10:12 ID:XLiOBglz
クロムウェル巡航戦車には砲塔に大きな穴が開いてますが問題無かったのですか?

402 :名無し三等兵:2006/11/13(月) 17:14:27 ID:KxFiVv4n
アリエテ戦車の欧州各国の評価はどうなんでしょうか?
8名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/11/15(水) 23:34:33 ID:kJvbS5iL
550 :535:2006/11/14(火) 10:45:05 ID:EDdz+ATh
当スレ常駐の諸氏にお願いです。

牟田口中将が戦後に「ジンギスカンハウス」なる中華レストランを経営していたと
するエピソードについてソースをご存じでしたら、ぜひご教示ください。

wikipedia 牟田口廉也 の項に当エピソードがあったため、コメントアウトしてきた
ところです。ソースが見つかり次第解除したいと思いますので、ご協力のほど
お願い申し上げます。

637 :名無し三等兵:2006/11/14(火) 19:00:10 ID:JVWS0Fdu
F/AとFAとFとAの違いを教えてください。

716 :名無し三等兵:2006/11/14(火) 23:28:01 ID:ln3pO+d5
Su-34のコックピットは「もはやコックピットではなくキャビン」だとよく言われていますが、どのくらい広いのでしょうか?

機内全体の画像があれば分かりやすいのですが計器類を写した画像ばかりで、
肝心の電子レンジやトイレの画像が無くて困ってます。

839 :名無し三等兵:2006/11/15(水) 12:46:08 ID:oGbzgRyk
便乗質問ですが、戦闘機の操縦室内は暖房は効いているんですよね?

866 :名無し三等兵:2006/11/15(水) 15:41:23 ID:4c/JdUzA
海上自衛隊の人は航海中の休日はどうなっているのですか?

954 :名無し三等兵:2006/11/15(水) 21:20:20 ID:JUI1OPVS
"命中効果率"と"命中率"の違いを教えてください。


以上です。よろしくお願いします。
9名無し三等兵:2006/11/15(水) 23:44:21 ID:???
『打通』の意味を教えてください。
検索すると『大陸打通作戦』の事は確認できますが『打通』と言う用語の
辞書的な意味が判りません。

10名無し三等兵:2006/11/15(水) 23:45:20 ID:???
>>前535
ソレって調布のジンギスカンハウスだろ?
中華料理でなく焼肉屋だったとおもったが。
旧軍関係者が経営してるという話は聞いたことがある。
11名無し三等兵:2006/11/15(水) 23:46:36 ID:???
>>9
ソ連を打倒しユーラシア大陸を貫通させるという意味
12名無し三等兵:2006/11/15(水) 23:47:33 ID:???
>>前スレ839
旅客機じゃあるまいし、普通はそんなの付いてない。冷房も同じ。
13名無し三等兵:2006/11/15(水) 23:51:33 ID:???
冷房は必要ないだろ。
飛行服ってのはニクロム線が入っててプラグにつなぐと温かくなるの。
149:2006/11/15(水) 23:54:23 ID:???
ありがとうございます。
15名無し三等兵:2006/11/15(水) 23:57:54 ID:7lJdIuvu
バルチック艦隊が対馬海峡を通ってウラジオストックに向かった理由の一つに、
津軽海峡は日本海軍が機雷封鎖している可能性が高い為だと聞きました。
実際の所、日本海軍に津軽海峡を機雷封鎖する、意思と能力はあったのでしょうか。
16名無し三等兵:2006/11/16(木) 00:01:31 ID:sJZSIfld
日露戦争時の奉天陥落やドイツ軍のパリ陥落の祭の映像が残っていますが、
入城式って、内外への宣伝以外に何か目的があるのですか?

17名無し三等兵:2006/11/16(木) 00:04:13 ID:???
前スレの637なんだけれど、F/Aは戦闘攻撃機でおkだよね?
FAってファイナルアンサーのことを言ってるの?
FとAってのは知らないんだけれど。

笑心者スレ行きなのかなと思ったんだけれど。
18名無し三等兵:2006/11/16(木) 00:06:26 ID:???
>>16
モチ配ったりとかするんだよ
19名無し三等兵:2006/11/16(木) 00:13:29 ID:???
>>12
そもそもいつの時代の話なんだ?
20名無し三等兵:2006/11/16(木) 00:15:08 ID:???
えーっと昭和十九年!
21携帯鷂 ◆exxupUqotM :2006/11/16(木) 00:16:47 ID:K+lD/N43
>>15
津軽海峡で機雷戦…て日本はやる気満々でした。
運送船韓崎や駆逐艦山彦など、敵前強行敷設を担当する船も手配済みの状態で待ち伏せてました。
22名無し三等兵:2006/11/16(木) 00:23:32 ID:???
>>8の839
 最近の機体なら適切な温度にエアコンディショニングされてる。
23名無し三等兵:2006/11/16(木) 00:32:07 ID:YyfDNiG0
日露戦争の旅順攻略には、人智を超えた戦いがあったと聞いたのですが、
人智を超えた戦いとは、どんな戦いだったのですか?
24名無し三等兵:2006/11/16(木) 00:37:44 ID:???
>>16
元々は中世の城攻め(城市も含む)で攻めた側が城を占領し、支配権を握ったことを住民に知らしめるセレモニー。
欧米で名誉市民になった人が町の鍵を受け取るセレモニーがあるが、これも当時の儀式の名残り。
占領者に城門の鍵を渡して城を明け渡す代わりに、命を助けてもらうという意味があった。
25名無し三等兵:2006/11/16(木) 00:48:21 ID:???
>>23
あなたがその話を聞いた当人に質問してください。

伝聞に対する回答を求められても適切な回答はできませんし
第一迷惑です。
26名無し三等兵:2006/11/16(木) 00:51:47 ID:???
>>8の637
F/A:戦闘攻撃機、F/A-18の為の変則的なネーミング
F:U.S.MDS(米軍共同命名則)では戦闘機
A:同上、攻撃機
FA:英軍のハリアーFAとかなら、やはり戦闘・攻撃任務を示す
27名無し三等兵:2006/11/16(木) 00:52:13 ID:svkbNuIH
小銃の「小」って何が小さいってことなんでしょうか?
もしくは何に比べて小さいって事なんでしょうか
28名無し三等兵:2006/11/16(木) 01:02:03 ID:???
>>27
http://mltr.e-city.tv/faq09b01a02.html#01111

こんどからは質問する前にFAQの方も見てみる習慣をつけてね。
29名無し三等兵:2006/11/16(木) 01:02:47 ID:???
>>27
「大砲」に対して「小銃」
30名無し三等兵:2006/11/16(木) 01:05:15 ID:???
>>16
>>24では起源の説明だけになってるが、意義としては同じ事で住民に占領されたことを見せ付けて抵抗の意思を挫くためのセレモニー。
占領軍が大手をふって行進できるということは、市内にも近くにも味方の軍隊はいないということになるからね。
31名無し三等兵:2006/11/16(木) 01:14:49 ID:???
>>23

映画203高地と同じく映画日本海海戦をつづけて鑑賞ください.
32名無し三等兵:2006/11/16(木) 01:24:47 ID:???
今日の津波でもチラッと名前が出てきましたけど、ロシア非常事態省ってどんなことしている省庁なんですか?
33名無し三等兵:2006/11/16(木) 01:31:11 ID:???
>>32

それのどこが、軍事の質問?
国際板へどうぞ。
34名無し三等兵:2006/11/16(木) 01:42:26 ID:???
パールハーバーに沈む艦、例えばアリゾナの搭載弾薬は処分されたのでしょうか?
すべて誘爆したとも思えないのですが。
3534:2006/11/16(木) 01:43:05 ID:W1jCeQHI
上の質問は私です。
36名無し三等兵:2006/11/16(木) 01:58:00 ID:???
>>33
横入りですが、日本の自衛隊のように軍隊が災害時に出動することがあるとしたら、それとその省庁の関係はどうなるかな、というような素朴な疑問じゃないですかね?
37名無し三等兵:2006/11/16(木) 02:15:25 ID:???
>>32
アメリカでいうとFEMA(連邦危機管理庁:今は国土安全保障省に統合)にあたる
大規模な山火事、洪水など災害の対処が任務。
毎年、油流出対策や海難救助で日本の海上保安庁と合同訓練を行っている。
38名無し三等兵:2006/11/16(木) 03:52:34 ID:lz2PN9Vm
米軍の制式装備になったもので、未だ実戦に投入されてない兵器ってありますか?
39名無し三等兵:2006/11/16(木) 04:07:50 ID:???
SM-3
40名無し三等兵:2006/11/16(木) 04:22:40 ID:???
>>38
今はもう実戦配備されてますけど、
SSN-21「シーウルフ」は就役後数年間、試験航海だけで実戦配備はされてませんでした。
41名無し三等兵:2006/11/16(木) 05:11:59 ID:???
フライトシムでC-130を使って日本からイラクまで飛行したいんですけど
実際はどういうルートで飛行するんですか?
途中で給油の為に寄る空港などはありますか?
42名無し三等兵:2006/11/16(木) 06:47:37 ID:???
>>41
確かいつだかの航空ファンに乗っていたが
行きが沖縄とか東南アジアとかインドだかパキスタンあたりとかいった感じで3〜4回くらい着陸して行ってた
帰りは軽いからそれマイナス1回
43名無し三等兵:2006/11/16(木) 06:49:14 ID:???
軍曹殿、前スレ950の質問を見落としておられますよ。

要約すると>AIM-9Xはミサイル、母機共にLOALに対応してるのか?
と言う質問ですが、XからLOALに対応している様です。
JHMCSと併用する事で「真横の敵機にも撃てる」と言われる程の攻撃能力を発揮できる様です。
44名無し三等兵:2006/11/16(木) 07:00:15 ID:???
>>42
なるほどな。サンキュッ
45名無し三等兵:2006/11/16(木) 07:57:28 ID:???
>>7
184 :名無し三等兵:2006/11/12(日) 18:50:28 ID:X/QBDmpp
なぜ飛行教導隊はF-15DJのみを使用していたのですか?

・教官クラスの人が二人乗っているとより強い
・被訓練側の動きを二人で見ていたほうが、問題点がよく見える

有事のことは識者を待って下さい
憶測ですが、塗装の問題もあっていきなり普通の部隊と同じに・・・とはならないんじゃないかな。
46名無し三等兵:2006/11/16(木) 09:20:51 ID:3DnnvUSH
今度オーストラリア旅行に行った時、アンザック戦争記念館に寄りたいと思うのですが
ここって太平洋戦争の戦没者も慰霊されているのでしょうか?

もしそうなら自粛しようかなと考えています(´・ω・`)
47名無し三等兵:2006/11/16(木) 09:22:12 ID:???
コクピットの暖房の件ですが(前スレ839)確か電熱線は昔の話かと
エンジンの抽気で取り出された高温の空気をコンピューターを暖める為に
使い、そのあとコクピットにも流してるので、結果暖房はあります。
48名無し三等兵:2006/11/16(木) 09:28:12 ID:???
英語でマンオブウォーと言うと軍艦を指すらしいのですが、何故そういうのでしょうか?
誰か教えていただきたくm(__)m
49名無し三等兵:2006/11/16(木) 09:46:10 ID:???
>>48
manは複合語で用いると「船」という意味があるから。ちゃんと辞書にも載ってる。
つまりman-of-warで文字どうり「戦船=軍艦」。
じゃあなんでmanで船なのか…は知りません、ごめんなさい。
50名無し三等兵:2006/11/16(木) 09:47:30 ID:???
超新星爆発爆弾を所有する国は攻撃される事は無いってマジですか?
51名無し三等兵:2006/11/16(木) 10:07:04 ID:???
>>50
病気持ちの異性を襲う馬鹿はいない
52名無し三等兵:2006/11/16(木) 11:40:14 ID:L8A4fCzv
古今東西の捕虜収容所所長について質問です。

WW2物の映画や小説などに登場する捕虜収容所の所長などは
戦線で負傷などが赴任理由になっているのをチラホラ見かけますが
実際はどうったのでしょうか?

栄転なんでしょうか?それとも左遷先と見るのが良いのでしょうか?
53名無し三等兵:2006/11/16(木) 11:49:37 ID:???
どっちでもないだろ。
ただ負傷して戦闘者としては使い物にならなくなっても
軍から放出されなかったことはそれなりに敬意を払われているんじゃないか?
54名無し三等兵:2006/11/16(木) 11:55:16 ID:???
なんか脛に傷がありそうな人が所長になりそうなイメージあるな
55名無し三等兵:2006/11/16(木) 12:13:52 ID:???
めちゃくちゃ既出だと思うんですけど一つ疑問があります。
戦闘機のパイロンにミサイルを逆に付けた機体って無いんですか?
つまりミサイルを後方発射できるって事です。
ドッグファイトの時に非常に有効だと思うんですが・・・・・・。
相対速度とかの問題ですかね?
56名無し三等兵:2006/11/16(木) 12:24:42 ID:???
>>55
ある。普通は後方のターゲットを直接探知できないのでないけど、
Su-27以降にあるテイルブームはそのためについている
57名無し三等兵:2006/11/16(木) 12:51:02 ID:???
>>43
米空軍は試験の結果、03年に「9XのLOALは実用性なし」という結論を出した

>>55
ないよ。
過去、ロシアが実験してみたら、リクツのとおりミサイルは空中に停止し、落下した
前方に撃ち出した後、ぐるっと旋回して後方に向かうミサイルも試作されたが、こっちも
リクツが示すとおり射程距離が大幅に短縮された
58名無し三等兵:2006/11/16(木) 12:56:21 ID:rxwXJ7qh
>>52
栄転か左遷か、という観点とは少し違いますが・・・

かの名著「戦場における『人殺し』の心理学」によれば、捕虜収容所では
捕虜側よりも看守側のほうに心的外傷が多発するそうです。
捕虜の生殺与奪の権を握り、反乱や脱走に備えるなどの心的負担は
尋常なものではなく、後方だからといって閑職ではないようです。

同所には「ナチスドイツによって収容所の管理者に任命された者たちには、
攻撃的精神病質者が驚くほど多かった」「できるだけ<凶悪犯とサディスト>
があてられた」ともあります。
そんなところの所長ですから、左遷先としては不適切でしょう。
59名無し三等兵:2006/11/16(木) 13:00:11 ID:???
捕虜収容所と強制収容所は別じゃね?
60名無し三等兵:2006/11/16(木) 13:01:57 ID:???
前線で死ぬことがない内地の収容所は栄転
61名無し三等兵:2006/11/16(木) 13:07:07 ID:???
部下が精神病質者ばかりの部署だったら、やっぱ常識的に考えれば左遷だろ
62名無し三等兵:2006/11/16(木) 13:43:00 ID:???
阿保みたいな質問ですが、スティンガーってどうやって弾を装填するんでしょうか?
63名無し三等兵:2006/11/16(木) 13:52:43 ID:???
あいでぃ
64名無し三等兵:2006/11/16(木) 13:53:52 ID:???
まんどくせぃから回答しておくが、保管ケース兼発射器は使い捨てで次弾装填はしない
65名無し三等兵:2006/11/16(木) 14:09:23 ID:/hMm2Gzd
私は予言者です 未来の世界が見えます
第三次世界大戦でアメリカは落ちぶれ 中国は滅亡します
そして世界は統一され地球帝国が誕生します。帝都は鹿児島です。
66名無し三等兵:2006/11/16(木) 14:21:09 ID:???
おお、尊き予言者にして我らが救世主 >>65 さま。
どうか http://life7.2ch.net/psy/ にスレを立てて我らにお導きを。
67名無し三等兵:2006/11/16(木) 15:35:12 ID:???
>>40
ありがとうございました
68名無し三等兵:2006/11/16(木) 15:39:03 ID:lz2PN9Vm
イラクにおける米軍のベースキャンプの様なものは、どのくらいの規模なんでしょうか
69名無し三等兵 :2006/11/16(木) 15:48:39 ID:GmUCfKWR
軍事オタクというのは、自身は貧弱でヘタレなので、強いものへの
憧れから出発しているというのは本当でしょうか?
筋肉精強な軍事オタクはいますか?
70名無し三等兵:2006/11/16(木) 15:50:45 ID:???
>>69
呼んだ?
71名無し三等兵:2006/11/16(木) 15:53:18 ID:???
>>69
統計のとりようがないから分かんないけど、俺があった軍オタは中肉〜太い人が多いよ
ちなみにおれはかなり太いからね。ごめんね。

あと筋肉を常人以上に鍛える人→強いものへの憧れがある人と言う仮説を立てると
質問の穴が見えると思うよ。言い換えるとIQは+−どちらに触れてもオカシイ人だってことです。
72名無し三等兵:2006/11/16(木) 15:55:13 ID:???
>>49
man-of-warってカツオノエボシじゃね?
群体クラゲの
73名無し三等兵:2006/11/16(木) 15:56:55 ID:???
>>72
それはPortuguese man-of-warじゃね?
74名無し三等兵:2006/11/16(木) 15:58:18 ID:hP4EfWmZ
パブリックディプロマシーを理解するのに最適な著書を教えて下さい。
75名無し三等兵:2006/11/16(木) 16:01:47 ID:???
>>74
書評スレがあるので、そちらで質問したほうが濃厚なレスを期待できます。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1155985404/

的確なアドバイスを得るためには、いままでに自分の読んだ関連書籍や、
自分の知識背景を書くといいです。
76名無し三等兵:2006/11/16(木) 16:09:08 ID:3NxaK91u
実際に、GHQ占領下の日本で旧軍の残党が徒党を組んで
米軍基地を襲撃する事件等は起きたんですか?
77名無し三等兵:2006/11/16(木) 16:12:54 ID:F8Y+42mo
前スレでWWUの航空機パイロットの高山病について質問した者です。
おそくなりましたが親切な御回答ありがとうございました。
78名無し三等兵:2006/11/16(木) 16:27:52 ID:???
>>76
武道の有段者で密かに闇討ちした人はいるようだが、徒党を組んで
組織的にやったという例は基本的にない。
79名無し三等兵:2006/11/16(木) 16:36:26 ID:???
>>69
パワーに偏るとスピードが落ちるので、バランスが重要です。
特に、筋肉をつけすぎると間接技に弱くなります。
80名無し三等兵:2006/11/16(木) 16:41:40 ID:???
>>76
皇統を守るための秘密組織ってのはあったらしい。
源田実を中心としたやつ。戦後数年で実質的な活動はなくなったそうだが。
81名無し三等兵:2006/11/16(木) 16:48:56 ID:???
>>80
ああ、九州に皇太子をかくまって持久戦を続けるというプランがあったんだっけか。
しかし源田みたいな奴がよくも戦後もしゃーしゃーと大手をふっていられたかと思うと
不思議だな。
82名無し三等兵:2006/11/16(木) 16:50:28 ID:???
>>81
俺が読んだのは純粋に宮家の誰かを九州のどこかに隠すという話だった
83名無し三等兵:2006/11/16(木) 17:08:48 ID:???
>>55
考えられていたし、実験も行われたが役に立たなかった
まず最初に自機の速度をなるべく落として、
その後にミサイルを切り離し逆噴射して空中で停止状態にする
それからやっと相手の方向に飛んでく
84名無し三等兵:2006/11/16(木) 17:14:48 ID:081tGg2K
現在の自衛隊にも輸送や補給を軽視蔑視する傾向はあるのでしょうか?
85名無し三等兵:2006/11/16(木) 17:23:26 ID:???
さあ? 自衛隊板に行って聞いてください。
86名無し三等兵:2006/11/16(木) 17:24:02 ID:???
>>84
自衛隊は米軍のドクトリンの影響を強く受けており、
兵站を重視していると聞きます。
87名無し三等兵:2006/11/16(木) 17:25:05 ID:???
なにかねぇ・・・なんでもかんでも自衛隊の文字が入ったら飛ばしていいものかねぇ・・・
自衛隊生活・内部事情みたいな質問は飛ばしてもいいと思うけどさぁ。
88名無し三等兵:2006/11/16(木) 17:25:23 ID:???
自衛隊自体が軽視・蔑視されてるけどな。国民から。
89名無し三等兵:2006/11/16(木) 17:27:06 ID:a6zcPDZR
「Juba」というイラクの狙撃テロリストの消息
について知っておられる方はいらっしゃいませんか?

参考↓
http://med-legend.com/mt/archives/2005/11/juba_the_sniper.html
90名無し三等兵:2006/11/16(木) 17:28:33 ID:???
脊髄反射のスレ違い認定
 of the 無能な働き者
  by the 無能な働き者
   for the 無能な働き者
91名無し三等兵:2006/11/16(木) 17:31:11 ID:???
>>88
そりゃあ、すべてアメリカ任せでいてもいなくても同じだったからでしょう。
92名無し三等兵:2006/11/16(木) 17:35:13 ID:???
>>91は妄言ゆえ初心者各自は信用しないように。
93名無し三等兵:2006/11/16(木) 17:35:36 ID:5pxSaIWJ
>57
前スレでAIM-9Xについて質問した者です。
そうだったんですか。それは知りませんでした。僕の見た資料が古かったみたいですね。
どうもありがとうございました。
94名無し三等兵:2006/11/16(木) 17:51:29 ID:???
対空砲と対空ミサイルについて質問です。
OTO76mm速射砲のような大型の砲弾を撃つ対空砲と対空ミサイルはどう
用途が違うのでしょうか?
95名無し三等兵:2006/11/16(木) 17:52:31 ID:???
>>94
艦載のものであれば、一般的にミサイルのほうが長射程です。
96名無し三等兵:2006/11/16(木) 17:53:49 ID:F8RMXd+7
多摩地区で、プロペラの飛行機を見かけます。
地上から見ているので良く判別できません。
双発ですし、MADが無いので、P3Cではありません。
YS-11かな、としか思えないのですが、いったい何者で、何の用で飛んでいるのでしょうか?

よろしくお願いします。
97名無し三等兵:2006/11/16(木) 17:54:35 ID:???
>>94
砲は対地・対艦もできて対空用にも使える、ということで多用途性があるけれど
誘導がほとんどできないので迎撃システムとしては確実性が低い。

対空ミサイルはほとんど他のことに使えないけれど、確実性が高い。
98名無し三等兵:2006/11/16(木) 17:54:39 ID:???
>>81
辻〜んなおもて議員す
まして源田をや
99名無し三等兵:2006/11/16(木) 17:56:36 ID:???
>>96
調布から伊豆諸島に飛ぶ民航機じゃない?
100名無し三等兵:2006/11/16(木) 18:02:53 ID:???
>>96
横田にもいろんな機体がありますから、可能性はありますね。
101名無し三等兵:2006/11/16(木) 18:23:57 ID:???
有難うございます。
空対艦ミサイルの射程と艦対空ミサイルの射程を見ていると
速射砲の対空効果に疑問が出るのですが、速射砲は実際はど
ういう航空目標を想定しているのでしょうか?
102名無し三等兵:2006/11/16(木) 18:25:19 ID:???
>>101
対空ミサイルで撃ち漏らした目標を艦載砲で、それでも撃ち漏らしたらCIWSで、
みたいなかんじ。
103名無し三等兵:2006/11/16(木) 18:29:26 ID:???
SAMってのは当たらないからなぁ
104名無し三等兵:2006/11/16(木) 18:31:01 ID:???
>>103
スタンダードミサイルは一応80%の命中率を見込めるそうな
105名無し三等兵:2006/11/16(木) 18:48:49 ID:???
>>101
艦載SAMは余り近すぎる目標に対しては有効な防御を為し得ません。
10694:2006/11/16(木) 18:50:06 ID:???
速射砲の対空効果はミサイルからの防御を目的にしているようですね。
CIWSや対ミサイルのミサイルの存在は知っていましたが、軍事は第二次
大戦に若干興味がある程度なので、まさか速射砲がミサイルの撃墜を
狙っているとは思いもよりませんでした。
有難うございました。
107名無し三等兵:2006/11/16(木) 18:55:02 ID:???
>69
一言言っておくと、強いものへの憧れが動機なら、旧日本軍オタクなぞやってらんねーよ。
ブリキの棺おけと言われた戦車とか、一丁ずつ手作りの小銃とか、海外のコピーのみのプロペラ・引き込み脚とか、
作動保障が20時間しかない点火プラグとか、これまた海外の模倣しかない機銃・大砲類とか……

108名無し三等兵:2006/11/16(木) 18:55:53 ID:nB3gr3Ge
日本空母がカタパルトがないとの話の理由づけで「(97艦攻や零戦など)日本の艦載機の
気体構造がヤワでカタパルト発射すると空中分解する」というのはウソですか?
109名無し三等兵:2006/11/16(木) 19:01:38 ID:???
ヒント:日本が航空母艦を運用できた時代は投射器(カタパルト)無しで発艦してた

ヒントその2:カタパルトは飛行甲板が無い艦艇から水上偵察機等を発艦させるのに使われた火薬式のがあった
110名無し三等兵:2006/11/16(木) 19:02:06 ID:???
>>108
つか、空母用のスチームカタパルトを実用化しているのは、
今現在に至ってもアメちゃんだけなんだが。
111名無し三等兵:2006/11/16(木) 19:03:52 ID:???
>>110
大英帝国海軍

蒸気カタパルトの開発からして英国ですよ。
112名無し三等兵:2006/11/16(木) 19:05:20 ID:???
 日本海軍は、空母用に油圧カタパルトの実用化に失敗したため,
火薬式のカタパルトを使ってましたが、火薬式だと、
作動時に急激な加速がかかることもあり,
艦攻、艦爆を発進させるだけのパワーのあるものを作ろうとすると装置自体が巨大化するのと、
艦攻、艦爆の構造強化まで手をつけなくなり、断念しています.
113名無し三等兵:2006/11/16(木) 19:12:20 ID:???
日本の職人芸をもってすれば、
「ゼンマイ式カタパルト」くらい開発できたんじゃないかねぇ
114名無し三等兵:2006/11/16(木) 19:12:49 ID:???
>>108
あと火薬式だと台車式しかできなくて空母で使えない
115名無し三等兵:2006/11/16(木) 19:36:54 ID:???
>>113
それだとカタパルトの容積だけで大和ぐらいになる
116名無し三等兵:2006/11/16(木) 19:42:04 ID:tSrmXclM
アメリカは第二次大戦で結局得をしたんでしょうか?
中国が共産化しちゃうし、ソ連と対立してコストすげーかかったし。
どうみても損したとしか思えないのですが。
117名無し三等兵:2006/11/16(木) 19:50:30 ID:???
>116
うっとうしいイギリスやフランスやドイツや日本が相対的に弱体化したからおっけー
118名無し三等兵:2006/11/16(木) 19:53:52 ID:???
>>116
 天下のアメリカ様でも、神様じゃないから未来のことなんかわかりませーん。
 「損した」と思いたければ、思っとればええがな。
  
 まあ、日本という市場&同盟国をゲットできたことは得でしょうね。
119名無し三等兵:2006/11/16(木) 20:02:27 ID:???
まあ、何が損で何が得かなんて国それぞれ。
120名無し三等兵:2006/11/16(木) 20:05:23 ID:???
>93
いえ、誤解しない様に。>43の回答のとおり対応しています。
対応はしているが試験の結果、実用性は乏しいと判断されたのです。
121名無し三等兵:2006/11/16(木) 20:14:34 ID:sJSatTRg
ナチスの党大会だったかベルリンオリンピックだったかで、会場上空をハーケンクロイツ形の編隊飛行をしたのってどこの部隊?

2、3スレくらい前に同じ質問をさせて頂いたのですが、回答を確認する前にスレが落ちていました
当方、マルチの為、落ちちゃうと対応できません
お手数ですが、もう一度、回答頂けませんでしょうか?
122名無し三等兵:2006/11/16(木) 20:19:48 ID:FTorRqzI
TPS-01の垂直走査はどうやるですか?
送受信機が上下動するですか?

TPS-02は水平方向の精度が問題になったりはしないですか?
垂直方向のほうが長いですが測高精度だけをあげて意味があるですか?

あと両方とも周波数とかの性能がわかるしと押しててください。
123名無し三等兵:2006/11/16(木) 20:21:53 ID:FTorRqzI
エンジンナセルが爆弾艘になった爆撃機がないのは何故ですか?
低翼の多発機に爆弾積むには一番手っ取り早いと思うんですが。
124名無し三等兵:2006/11/16(木) 20:23:40 ID:???
エンジンナセルはエンジンの冷却性能を左右する部品だから
爆弾なんて括りつけたら機能が発揮出来ないしエンジンが火災を起こしたら御陀仏
125名無し三等兵:2006/11/16(木) 20:30:56 ID:SVb2wiLa
某スレでこんなテンプレ見つけたんですがコレに書いてあることは正しいのですか?

A-10トリビア テンプレ

A-10は敵地上部隊・重防御陣地と被弾上等で殴り合いして勝つためにある漢の機体。
A-10は不整地でも運用できる。
A-10はおよそ10億円である、安すぎる。
A-10は翼の三分の二が吹き飛ばされても帰還する頑丈さである。
A-10は湾岸戦争で260発も被弾しながら帰還している。
A-10の垂直尾翼は整備性配慮で左右使いまわしができる。
A-10のエンジンが上にあるのは下からの防御のためであり、離陸時に砂埃を吸わないためで、
排気の赤外線が隠れるから。
A-10は高い運動性を誇る
A-10にはサイドワインダーが搭載可能で格闘戦もできる。
A-10には撃墜記録もある。
A-10は700km/hまでしか速度が出ない。
A-10は7トンものペイロードを持っている。
A-10のエンジンは低燃費であり、戦闘行動半径1500キロ、フェリー航続距離4100キロを誇る

そんなに飛んでどこへ行く気だA-10

126名無し三等兵:2006/11/16(木) 20:42:20 ID:???
>>125
A-10はレーダーを装備してない

が抜けてる。
127名無し三等兵:2006/11/16(木) 20:46:04 ID:???
>>125
尾翼が左右同じ部品の機体なんてそう珍しくない
F‐15なんかもそうだし
128ギコ猫:2006/11/16(木) 20:48:07 ID:???
ライバルを叩こうとする
129名無し三等兵:2006/11/16(木) 20:48:23 ID:???
>>125
ぜーんぶ本当です。
130名無し三等兵:2006/11/16(木) 20:48:48 ID:vN1d1q+J
聞いてる
131ギコ猫:2006/11/16(木) 20:50:02 ID:???
ほんと
132名無し三等兵:2006/11/16(木) 20:50:25 ID:???
>>125
半分くらいのネタはここに書いてあるから、翻訳ソフトにかけて読んでミソ。
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/a-10.htm
133名無し三等兵:2006/11/16(木) 20:50:43 ID:???
>125
サイドワインダーを搭載できるが、格闘戦ができるワケでは無い。
敵戦闘機に遭遇した時に発射して、その間に逃げる為の自衛用。
134ギコ猫:2006/11/16(木) 20:55:33 ID:???
名無し三等兵さんはなそ
135名無し三等兵:2006/11/16(木) 20:56:08 ID:9NwwDg7w
韓国がKF-16やF-15Kを配備する前のF-4F-5だけの時代に戻るとして
やはり当時のKF-16採用は正しかったんですかね?
F-20やグリペンとか他の機種と比較して

個人的にはF-4の近代化改修とかへカネ使えばよかったのにと思ってますが
136ギコ猫:2006/11/16(木) 20:56:29 ID:???
はなそ
137名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:01:14 ID:qVWsD92K
ギコ猫さんは雑談スレにいけば話し相手がいるかも。……今ちょっと下ネタ炸裂中だけど。
138名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:01:16 ID:???
F4を近代化しても元がF4では・・・
139名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:03:16 ID:???
>>125
エンジンが上に付いてるのは、低空飛行で攻撃した時に砂埃や破片を吸い込みにくくする為だとか。
140名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:03:53 ID:SVb2wiLa
答えれくれた方、ありがとうございました
141名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:12:13 ID:???
>>87

84の質問は自衛隊の内部情報とおもうが?
自衛隊板へ誘導されると何か困ることでもあるの?
142名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:14:51 ID:???
>>121

その質問なら回答がなくて、そのままdat落ちしました。
再質問されてもかまいませんが、質問されてから、自分で調べた
補足情報などございましたら、追加して再質問されたほうが回答を
得られる可能性はあがります。
143名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:15:49 ID:XmF9akb9
陸上自衛隊 普通科の全機械化がどうのこうのってのがありますが

トラックから89FVまでいろいろありますが
師団によって高機動車だったり軽装甲車だったりといろいろ違うんですか?
大半を占めるのはなんですか?
144名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:18:27 ID:???
>>141
自衛隊生活・内部事情

日本語OK?
145名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:22:38 ID:???
>135
当面の敵は北朝鮮なんだから
F-16ですら贅沢杉、F-4やF-5の近代改修で
十分すぎる、F-16なんか買う金あったら
もっと福祉や教育に回すべきだった・・・

あ、仮想敵国が日本なのか、じゃ力不足、問題外
146名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:25:34 ID:???
>>135
F-20は何処も採用している国が無く、グリペンは当事飛んですらいませんでした。
F-16という選択肢はおそらくは正しいものと思います。

近代化改修するにしても機体寿命とかその他もろもろの問題もありますし。
147名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:35:48 ID:???
>>144

だから、自衛隊の内部事情だろ>84の質問
148名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:35:52 ID:yqqBfQ4L
拳銃弾をポッケにジャラジャラ入れてたら
暴発の危険性はどのくらいあるんでしょうか。
149三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/11/16(木) 21:38:10 ID:???
>>148
先端が尖った弾丸であれば先端が食い込みプライマーが発火する可能性が高くなりますが
ポケットに入れてジャラジャラするくらいではそうそう食い込みません。
150名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:38:56 ID:???
ないよ。
151名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:48:08 ID:???
>>123
けっこうたくさんあるぜ
P5Mのように飛行艇は構造的に胴体に爆弾槽をつくりにくいから、エンジンナセル後部に造ることが多い
半埋め込み式ならFw200などがある
で、軍板にはなぜか124みたいなのが常駐してるから、航空関係のレスは原則信用しないのが賢明
152名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:49:55 ID:iMNexEjX
ここ数年のF-14の塗装って部隊毎にバラバラでしたけど、
特に規定はなかったのでしょうか?
153名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:57:51 ID:???
塗装の話なら模型板に行けよ
あっちの方が詳しく教えてくれる
154名無し三等兵:2006/11/16(木) 22:09:23 ID:???
以前にこのスレで煽られた者です。
復讐をしたいので、GLに抵触しないでスレを荒らすいい方法を教えて下さい。
155名無し三等兵:2006/11/16(木) 22:11:22 ID:???
荒らしたいと思ってる時点でルール違反。
156名無し三等兵:2006/11/16(木) 22:11:48 ID:4ybURbdw
F-22が駄目になったら、F-15S/MTDが量産されるようになりますか?
157名無し三等兵:2006/11/16(木) 22:17:31 ID:???
>>156
ならんだろう。

F-15ACTIVEはあくまで機動性能の実験機だから。

かりにF-22がアメリカで少数配備された以外まったく使われなかった
場合は、F-15が延々と改良されながら使われる(B-52みたく)とは
思うが、その場合でもF-15ACTIVEのデータが利用されることはあっても
あれそのままの機体が実戦機として配備されたりはすまい。
158名無し三等兵:2006/11/16(木) 22:22:16 ID:???
>>121です

>>142
そうですか、回答は無かったのでしたか
よかったような残念なような

質問してから自分でも調べてみましたが結局分かりませんでした
そもそも「映像の世紀」か何かで見ただけですし…
159名無し三等兵:2006/11/16(木) 22:33:09 ID:kIpBng4T
>>55 >>57
後ろ向け発射AAMはきちんとできてますが、実用化はもひとつ割が合わなくて実現してません。
旋回するのではなく、ベクタードスラストでちゃんと後ろ向きに動くのは下記の通り可能。
ttp://aeroweb.lucia.it/~agretch/RAFAQ/R-73.html
160名無し三等兵:2006/11/16(木) 22:36:12 ID:DXt9HUOx
質問です。

『装甲に当たったら爆発して中に組み込まれている弾体が射出し、装甲を貫く。傾斜装甲に有効。』
と言うのは何て言う弾種でしょうか?
161名無し三等兵:2006/11/16(木) 22:39:06 ID:kIpBng4T
>>160
はなはだ不正確な描写ですが、HEATかSFPの類でしょう。前者は一定距離で大変効果的、
後者は多少距離が前後してもそれなりに効果的。
162161:2006/11/16(木) 22:40:54 ID:kIpBng4T
いずれにせよ、組み込まれている弾体が射出されるのではなく、起爆によって爆薬全面に置かれた金属が
整形され、射出されることで弾体となります。あらかじめ作られた弾体が命中時に射出されるような砲弾はありません。
163名無し三等兵:2006/11/16(木) 22:48:05 ID:kIpBng4T
>>156
いまさら旧世代の戦闘機を持ち出しても。

F-22がダメなら順番待ち食らってもF-35の方がマシ。
もっともF-22はアメリカが上手に売りたがっているので、
結局そっちを高く買わされそうな予感。
164名無し三等兵:2006/11/16(木) 22:50:57 ID:DXt9HUOx
>>161
回答ありがとうございます。
HEATは成型炸薬弾のことですね。
しかし>>160は一等自営業氏がどこかで描いていたものなのですが・・・
記憶違いでしょうか。とりあえずSFPの方をググってみます。
165名無し三等兵:2006/11/16(木) 22:53:38 ID:???
>>159
きみ、もしかして英語とかロシア語とか苦手なんじゃないかい?
166名無し三等兵:2006/11/16(木) 22:58:05 ID:???
ファイアーフォックスの操縦が出来ないのだな
167眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/11/16(木) 22:58:46 ID:eMhiTmlf BE:283608768-2BP(18)
>52
特に変わりありません。

軍隊では戦闘をするばかりでなく、後方を担当するのにも士官が相当数必要であり、
その中の一部が、捕虜収容所長として赴任したにすぎません。
部下の方は、戦傷などで後方に送られたケースが多いようですが、捕虜収容所長は、
それなりに国際法に精通した人々を充てることが多く、高等教育を受けた人間がなる
ケースが多いです。
168名無し三等兵:2006/11/16(木) 23:04:46 ID:cTQZRpNJ
日米同盟が上手く行っているのは、日本とアメリカで、
国防の方針や習慣が似通ってるからだと思いますが
どうでしょうか?

169名無し三等兵:2006/11/16(木) 23:05:47 ID:???
でも、日本軍は捕虜を虐待していたので評判がよくありませんでした。
170三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/11/16(木) 23:07:48 ID:???
国防の方針よりも役割分担が適切なのと国益と政策の方向性がかち合わない点から
同盟が上手くいってると考える方が合理的です
つまり同盟維持が日米双方の国益に適っている内は問題無いと言う事です。
171名無し三等兵:2006/11/16(木) 23:11:30 ID:???
今のところ、米の国防方針は先手必勝、日本は専守防衛だから180゚違うな
172名無し三等兵:2006/11/16(木) 23:17:31 ID:???
>>171
>先手必勝

それは国防方針とは言わないw
173名無し三等兵:2006/11/16(木) 23:26:52 ID:???
いや、米の軍事システムは外征型だから、先手必勝を国防の基本にせざるを得ないのだよ
だから他の国では国内治安問題ととらえられるテロとの戦いで、アフガンやイラクに攻め入ることになる
174名無し三等兵:2006/11/16(木) 23:31:58 ID:???
>>168
人命

日本・・・重視(自国の兵士や民間人の被害を最小限にする)

アメリカ・・・重視(自国の兵士や民間人の被害を最小限にする)

国家

日本・・・海洋国家

アメリカ・・・海洋国家

兵器

日本・・・最新、世界最強の装備で他国を圧倒

アメリカ・・・最新、世界最強の装備で他国を圧倒

政治

日本・・・鬼畜米の低俗な政治に洗脳された

アメリカ・・・低俗な政治を押し付けた張本人


上手くいかないわけが無いな
175名無し三等兵:2006/11/16(木) 23:36:11 ID:???
日本が重視してる人命は官僚の人命だけで、国民や自衛隊員の生命なんて、ハナにもひっかけてない
イラク派遣の自衛隊員の扱いを知らんらしいな
176名無し三等兵:2006/11/16(木) 23:37:50 ID:???
>>175
それはアメリカにも言えることだが
177名無し三等兵 :2006/11/16(木) 23:41:10 ID:+3+iQhVe
軍隊というのはあらゆる行動をマニュアル化し想定しているとおもうのですが、
オナニーについての規則や教本はありますか?
ネタや荒しじゃなくて、マジメな問いですから。
178名無し三等兵:2006/11/16(木) 23:41:25 ID:u4nYBgIp
分隊・小隊・中隊・・・といった正規軍チックな、
ちゃんとした部隊編成を行っていたゲリラ組織は存在するのでしょうか?
179名無し三等兵:2006/11/16(木) 23:45:27 ID:???
>>164
君が文章に書いてるのとはちょっと違うけど
「自己鍛造弾頭」のことだと思うよん。

ここを参考に。
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/shell_var/efp.htm
180名無し三等兵:2006/11/16(木) 23:46:59 ID:sJZSIfld
>>24
>>30

亀ですが、ありがとうございます。
181名無し三等兵:2006/11/16(木) 23:47:58 ID:???
>>178
個人個人が思いつきでレジスタンスやってるのでなきゃゲリラ組織でも
部隊編成をするのは当たり前。
182名無し三等兵:2006/11/16(木) 23:56:22 ID:???
>>178
ちゃんとしてるかどうかはともかく、適当にグループ化しないと指揮できなくなっちゃうので。
http://mltr.e-city.tv/faq12b.html#platoon

これとおなじことですね。
183名無し三等兵:2006/11/17(金) 00:14:58 ID:WeYx5nmd
賠償艦である日本艦艇を自軍に編入した中華民国やソビエトでは、日本艦艇の評価はどのようなものだったんでしょうか?
184名無し三等兵:2006/11/17(金) 00:25:06 ID:???
>>183
東側の評価は唯一つ
「国有財産」以外の何物でもない
185名無し三等兵:2006/11/17(金) 00:31:57 ID:NeP58tLB
>>分隊・小隊・中隊・・・といった正規軍チックな、
>>ちゃんとした部隊編成を行っていたゲリラ組織は存在するのでしょうか?

 そういう区分が存在しない組織を作る方が難しい。「正規軍チック」ってのが
意味不明だが。
186名無し三等兵:2006/11/17(金) 00:36:07 ID:A8rsX8+e
みんなの回答を聞いていると、どうも情けない。
大和魂で突貫しなくちゃいかん。
うんと良い回答をして、感謝してもらって、
我々は訓練を重ねて腕を磨き、
この板を2ch最高の板にしようじゃないか。 (前回のトーナメントではVIPに負けた)
187名無し三等兵:2006/11/17(金) 00:36:54 ID:???
>>177
チンチンのサイズは人それぞれで軍隊的に型にはめようとしても出来ません。
188名無し三等兵:2006/11/17(金) 00:37:40 ID:???
いっそのこと、ネタ回答をすればいいじゃん。
すばらしいネタを考えようヨ!
189名無し三等兵:2006/11/17(金) 00:40:29 ID:???
>>177
余談だが寝台でナニしてるところを発見されたら素っ裸にひん剥かれて
「**:** わたしはオ*ニー(マスをかきました、とか自家発電しました、とか
バリエーションあり)を遂行しました」
って落書きされて声に出させられながら走らされるイジメ・・・というか懲罰は
陸海空自衛隊の伝統だ。
190名無し三等兵:2006/11/17(金) 00:41:32 ID:???
>183
日本の潜水艦、伊ー201型はソビエト連邦にとって、ありがたいものだった。
この最高級日本潜水艦のおかげで、ソ連潜水艦設計者達は、それまで知らなかった重要な技術を手にすることが出来た。
だが、最も価値ある戦利品は、艦艇建造及び兵器に精通したドイツ海軍の専門家達だった。
以上、K-19より要約。
191現役自衛官:2006/11/17(金) 00:46:52 ID:???
>>177
性欲処理はデリケートな問題ですから、あまり沢山の事例が表に伝わって
くることがありません。
小生が体験した範囲で回答しますと

 「マス掻き止め!パンツ上げ!」
 「おまえ等のオカズは89式だ!」

などの号令や指示に従うだけでなく、

 「ブルマ・スク水、もういらない」
 「上の銃で戦い、下の銃で楽しむ!」

など連呼させられ、思想統制が行われます。
男だらけの社会で、ごく少数の女性自衛官を守るため、過剰なまでの訓練が
行われていると言っても過言ではありません。

ところで>>177さんは攻めですか?受けですか?
もし両刀なら自衛隊で出世できますよ。
192名無し三等兵:2006/11/17(金) 00:55:18 ID:???
>>191
ネタ回答禁止ですよ。
自称自衛官のキモ軍ヲタさん^^
193名無し三等兵:2006/11/17(金) 00:59:09 ID:???
>>188
ネタ回答はスレ違い
笑心者スレでやれや
194名無し三等兵:2006/11/17(金) 01:05:00 ID:???
>>193
だからこっちを笑心者スレにすればいいだろw
195名無し三等兵 :2006/11/17(金) 01:10:57 ID:/pdY2HOz
>>191様大変勉強になりました。
わたしはメカフェチですので、攻めでも受けでもありません。
196名無し三等兵:2006/11/17(金) 01:23:10 ID:A8rsX8+e
潜水艦はアメリカより日本の方が優れていたんだなーあ
でも潜水艦の中でお腹がすいたらオムスビは誰から貰ったらいいのかなーあ?
197名無し三等兵:2006/11/17(金) 01:28:43 ID:???
男なら握り飯とよういわぬか。
オムスビは女かオカマの言葉だぞ。
198名無し三等兵:2006/11/17(金) 01:33:05 ID:???
はーいここらで厨房ハッスルタイムでーす 真っ当な質問者は注意してねー
199名無し三等兵:2006/11/17(金) 01:39:10 ID:???
>おまえ等のオカズは89式だ
べつに思想統制でもなんでもないな
200名無し三等兵:2006/11/17(金) 02:08:46 ID:Mdkm6RL8
映画の男達の大和で
弾装を手で押さえながら25mm機銃を使用していましたが
実際にあんなことしてたんですか?
201名無し三等兵:2006/11/17(金) 02:10:42 ID:???
>>177
個人の判断でできること、他の人との協同を問われないことはマニュアル化する意味がないっすよ。
202名無し三等兵:2006/11/17(金) 02:25:46 ID:???
デリダは読んだがデカルトは読まない、そんな大学時代でした。
203202:2006/11/17(金) 02:26:43 ID:???
雑スレと誤爆しましたすいません
204名無し三等兵:2006/11/17(金) 03:03:26 ID:bc8RV2dR
潜水艦ってイルカやマグロやマンボーとかの識別できるんかね?
205名無し三等兵:2006/11/17(金) 03:05:12 ID:???
出来ますよ。
最近のソナーは魚の泳ぐ音で魚の種類が判るとか。
206名無し三等兵:2006/11/17(金) 04:08:04 ID:Qks1sOqC
今日の小牧の三菱のテストフライトスケジュール知ってる人いませんか?
207名無し三等兵:2006/11/17(金) 04:11:08 ID:???
>>147
『自衛隊生活・内部事情』

内部事情じゃなくてドクトリンだろそれ?

OK?
208名無し三等兵:2006/11/17(金) 04:12:57 ID:???
>>190
賠償艦、伊201の行き先はアメリカだが?
適当な事言うなアホ
209名無し三等兵:2006/11/17(金) 04:15:23 ID:Mdkm6RL8
映画の男達の大和で
弾装を手で押さえながら25mm機銃を使用していましたが
実際にあんなことしてたんですか?
210名無し三等兵:2006/11/17(金) 04:35:46 ID:???
繰り返さないように。夜なんだから過疎なんです。日曜まで気長にまってください。
211名無し三等兵:2006/11/17(金) 04:35:58 ID:???
>>209
それは督促だな?
>>3読んだら2スレほど経ってから出直してくれや
212名無し三等兵:2006/11/17(金) 05:31:42 ID:???
>>209
次回から気をつけてね。

で、映画をよく見ると、弾倉を持った手で一生懸命に銃身を前後に動かしてるのがわかります。
実際には射撃中に押さえるようなことはしません。
213名無し三等兵:2006/11/17(金) 05:56:40 ID:YffAZUVP
米国では英雄、日本でも評価の高いダグラス・マッカーサーは
実際はやはり凄い人なんですか?
214名無し三等兵:2006/11/17(金) 06:01:48 ID:???
そりゃ、僕とか君に比べれば「凄い人」だと思いますよ
215名無し三等兵:2006/11/17(金) 06:58:33 ID:???
引き際が悪かったので米での評価は暴落したらしい
側近の元中将だったかの回顧録に淋しい晩年が描写されていた
216名無し三等兵:2006/11/17(金) 07:13:16 ID:???
>>207
それが、2のテンプレを拡大解釈した理由?

>・自衛隊関係はこちらへ。
> ■■ スレを立てる前にここで質問を ■■82
>  ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1162265257/
217名無し三等兵:2006/11/17(金) 07:52:25 ID:EI0nZwnN
パキスタンが「核保有国」になる前に地下核実験をした時に、
どうしてロシアとフランスはモタクサして積極的に制裁しようとしなかったのですか?
218名無し三等兵:2006/11/17(金) 08:49:31 ID:tb0vmero
M60等の機関銃を銃身温度無視して撃ち続けた場合どうなるんでしょうか
219名無し三等兵:2006/11/17(金) 09:48:00 ID:???
>>213
凄い人ってどういう人なのかはともかく、常人ではないでしょう。
ただ政治的な野心満々で、戦後に大統領選挙に出ようとした、
それも自分で名乗りを上げるよりも人に担いでもらいたくて失敗したのが
>>215の言うように評価を下げていると言うか、恥掻いて引退した印象はあるね。
220名無し三等兵:2006/11/17(金) 09:51:47 ID:???
>>218
まず、熱で銃身が歪むので弾道が狂い、まともに弾が飛ばなくなる。
そのうち加熱した銃身の熱が薬室も過熱させるので、薬室に装弾した
ら即座に発射薬が爆発するようになり、トリガーから指を離しても
弾が発射され続ける暴走状態に陥る。
221名無し三等兵:2006/11/17(金) 10:25:37 ID:guN7go6g
航空自衛隊の戦闘機パイロットって、拳銃の射撃練習とかしてるんですか?
敵地にベイルアウトや不時着した時はもちろん、
訓練中山にベイルアウト→熊に遭遇→噛み千切られる 
という状況を防ぐ為にも必要な気もするのですが・・・?
222名無し三等兵:2006/11/17(金) 10:27:47 ID:???
>>221
基礎的な射撃訓練はちゃんとしてます。
223名無し三等兵:2006/11/17(金) 10:52:21 ID:???
>>221
自衛官である以上基本的な射撃訓練は時間を割いて行っている

但し、熊避けが目的ではない。
また、平時の任務や訓練では銃器は携行しない。
224名無し三等兵:2006/11/17(金) 11:46:54 ID:???
>>220
ありがとうございました
225名無し三等兵:2006/11/17(金) 12:08:44 ID:guN7go6g
>>222
>>223
ありがとうございました。

>自衛官である以上基本的な射撃訓練は時間を割いて行っている
例えば戦闘機パイロットや潜水艦乗組員でも、89式での射撃訓練とかもするんですか?
226名無し三等兵:2006/11/17(金) 12:34:15 ID:???
>>225
空自には89式が回ってこないんだよぉ
…ま、それはさておき
小銃射撃訓練するのは空曹・空士なのね
幹部になると拳銃に変わる訳
で、パイロット=幹部な訳よ
だから拳銃しか撃たない
てかパイロットが小銃で戦うシュチュエーションってまず無いからok
227名無し三等兵:2006/11/17(金) 12:42:07 ID:udUV0SNE
質問です
現在のスイス陸軍を調べてるのですが……
1:スイス軍の階級章と名称が図入りで紹介してあるHPとかはありますか?
2:昔使っていた赤味の強い迷彩服と現行の緑色っぽい迷彩服は、何年頃に切り替わったのですか?
3:長い伝統を持つ自転車連隊が03年に解散してたみたいですが、その原因は?

以上、よろしくお願いします。
228名無し三等兵:2006/11/17(金) 12:51:54 ID:qxHkoF6f
今週号のジパングで
水偵が米艦隊の電探射撃に対してチャフ撒いてるんだけど
実際あの時代に旧海軍がチャフを実践使用した記録ってあるの?
229名無し三等兵:2006/11/17(金) 12:53:13 ID:x+1sWEZQ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1161641060/l50
調べによると軍事力は日本は韓国より圧倒的に劣っているようです。
こんなんで大丈夫なんですか???
韓国より弱いってことは中国にも北朝鮮にも劣ってますよね???
230名無し三等兵:2006/11/17(金) 12:54:43 ID:???
>>228
フツーにあった
231名無し三等兵:2006/11/17(金) 12:57:24 ID:???
>>229
その結論、韓国や北朝鮮から見たらたぶん異論が出るぞ
日本の軍事力は、考え方にもよるが、英国やフランスより上で、世界の標準的な
評価としては韓国北朝鮮はいうに及ばず、中国よりも優位とみなされている
232名無し三等兵:2006/11/17(金) 13:01:32 ID:???
軍事力って言葉でくくれるもんなの?
必要な能力は地理的な条件とかに左右されるんだから比較しようが無いんじゃ?
233名無し三等兵:2006/11/17(金) 13:02:04 ID:???
>>217
パキスタンの地下核実験阻止のために、なぜフランスやロシアが制裁を実行しなきゃいけないんだい?
パキスタンは戦前の日本みたいなもんで、地域大国ではあるが、何をやっても世界に対しては余り影響が
ない立場にある
対インド、対イスラムの関係がなかったら、ただの発展途上国に過ぎない
234名無し三等兵:2006/11/17(金) 13:02:18 ID:???
>>213
× 日本でも評価の高いダグラス・マッカーサー

○ 珍米ポチでも評価の高いダグラス・マッカーサー
235名無し三等兵:2006/11/17(金) 13:06:19 ID:???
>>229
別に現代の兵士にアスリート並の身体機能は要求されないしねえ。
(もちろん貧弱でいいわけではないけれど)
人は空を飛んでミサイル撃ったり、爆弾落としたり、
海を何百海里も泳いで敵艦を沈めたり、海に何時間も潜ったまま魚雷撃ったり、
マッハ3で飛んでくる120mm砲弾を弾き返したり、数キロ先に砲弾を撃ち込んだり、
そんなことは出来ないわけですから。
236名無し三等兵:2006/11/17(金) 13:09:35 ID:???
>208

K-19に同様の記述があった。改めて裏づけ取ったら間違いだった。すまん。
237名無し三等兵:2006/11/17(金) 13:12:24 ID:???
おいおい、戦闘機のパイロットは一流アスリート並みの体力と、少なくとも微分を理解できるだけの知性と
ピアニストの指を要求されるんだぞ
砲兵なら40kgの塊を持ち上げる強靭さと作用反作用の法則がわかる高度な物理感覚が必要だ
水兵ですら、10階建ての階段を15秒で上りきるすばやさがいる
惰弱な一般人じゃつとまらねぇ
238名無し三等兵:2006/11/17(金) 13:13:41 ID:???
>>228
昭和19年まんなか頃から電探欺瞞紙を使用している
ただ、艦隊戦はほとんどが遭遇戦なのでジパングのように使ったことはほぼないはず。
239名無し三等兵:2006/11/17(金) 13:14:42 ID:???
>>237
惰弱な一般人乙。
240名無し三等兵:2006/11/17(金) 13:14:53 ID:TdnDgqRS
>>231
>>229は例の質問太郎とか酷使様とか言われるお方だから、礼儀正しくスルーするように。
241名無し三等兵:2006/11/17(金) 13:19:15 ID:???
おらぁハンマー投げでムロフシと勝負したことがある
242名無し三等兵:2006/11/17(金) 13:21:23 ID:???
>>241
ムロフシってナナフシの仲間みたいだなw
243名無し三等兵:2006/11/17(金) 13:26:12 ID:TdnDgqRS
>>217
パキスタンは核拡散防止条約を批准していませんから、条約違反として制裁することはできません。
また、仮想敵国である隣国インドが核実験を行ったのに対応して実施したものであり、
ある意味で同情的に見られたという面もあります。フランス自身、1996年の核実験禁止条約に
ぎりぎりかけ込みで核実験を実施した経緯もあり、あまり大きな顔はできなかったのかもしれません。
また、アメリカの敵はロシアの味方、という面がありますから、ロシアはパキスタンに辛く当たらないことで
パキスタンを言わば取り込む方向に動いたと考えられます。
244名無し三等兵:2006/11/17(金) 13:26:41 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061117-00000008-mai-pol
自衛隊員って優遇されてるんだ
初めて知ったよ
>戦闘機に搭乗する空自2佐の場合、月給(39万500円)とは別に23万8000円を操縦回数にかかわらず受け取れる
本給の三分の二に達する手当てが何もしなくてももらえるなんて
245名無し三等兵:2006/11/17(金) 13:35:19 ID:???
>>244
民航機のパイロットはもっともらっているので、そういう手当支給しないと
転職していってしまうのです。
246名無し三等兵:2006/11/17(金) 13:52:36 ID:TdnDgqRS
>>244
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。
質問でないならチラシの裏を活用してください。

> 本給の三分の二に達する手当てが何もしなくてももらえるなんて

ここが間違い。兵役についており、金になる特殊技術を命令一つで使わなければならないわけで。
会社でも役職手当ってのはふつーにあるし、技術職になるとそれがどんどん高くなる。
技術職に対しては基本給自体が高いこともごく普通。

自衛隊では公務員的に月給が決まるので、役職手当的な方法でそれをカバーしている。
ごく当たり前のことです。
247名無し三等兵:2006/11/17(金) 14:01:34 ID:???
資格手当てとか、持ってるだけでつく手当てもあるしな。普通の会社でも。
その部分だけみて優遇とかいうのは間違いだわな。
248名無し三等兵:2006/11/17(金) 14:05:11 ID:???
一流の技術者が手当貰えるのは当然のこと。
高卒業自衛隊員の初任給って15万円くらいだっけ?
この時点で入隊する気なんて起こらない
249名無し三等兵:2006/11/17(金) 14:06:51 ID:xxiau8s2
>>226
遅くなりましたが、分かり易い回答をありがとうございます。
250217:2006/11/17(金) 15:53:40 ID:EI0nZwnN
>>233
いやあ、やっぱり核保有国ってのは、
これ以上自分と同じ「特権」を持った国が増えるのは
面白くないんじゃないかと思いまして……
正直、パキスタンという国についてよく知らないってのもあり、
勉強になりました。
ありがとうございます。

>>243
なるほど。
フランスは気まずくて、
ロシアは子分が欲しくて
学級会で吊るされかけていた転校生のパキスタン君に
辛く当たらなかった感じですか。


おふた方、どうもありがとうございました。
251名無し三等兵:2006/11/17(金) 15:57:55 ID:???
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t19472626
このヘリ空母に戦闘機が載ってるんですけど
こーいうの見たらどこぞの党首がB29が飛び立てると思う可能性がありますよね?
252名無し三等兵:2006/11/17(金) 16:05:12 ID:???
おまいは一体どういう回答を期待しているのか小一時間・・・
253名無し三等兵:2006/11/17(金) 16:41:44 ID:???
>>49
manには、動詞で「乗り組ませる」という意味がある。
これにかかって「乗り組ませる物」の意で、man=船に転じたのだろう。
254名無し三等兵:2006/11/17(金) 16:56:38 ID:dz3gCgmb
こんなこと考えても無意味、それはわかってます、でも考えてみたい。

○3対3で。
○高度5000m、遭遇まで20分程度の距離から戦闘開始。
○AWACS、後方支援その他一切無し。
○パイロットは生産国、魔改造はその国の教官クラス。
○天候は快晴、昼、緯度38度付近、日本上空あたりをイメージ。
○チーム内のデータリンクは可能ならあり。

以下の機体で総当りのリーグ戦、
細かく言うのは面倒なので実戦配備されてる同シリーズの機体で最も空対空に適応してると思われる機体を用いる。
武装も同じく。

F22 F15 F15E F14 F18 F16 F4 ラファール タイフーン グリペン 
Mig29 Mig31 Su27 Su30 Su35 ミラージュ2000 魔改造Mig21 F5 こんなもんか?

1位はF22でしょうが、2位、3位の想像がつきません。
最強議論になるのは嫌なので、アンケートみたいに聞けたらいいなと思ってます。よろしくおねがいします。
255名無し三等兵:2006/11/17(金) 16:57:41 ID:???
>>251
つVTOL機

それに乗ってるのは違うけど
256名無し三等兵:2006/11/17(金) 16:59:37 ID:???
>>254
アンケート的質問は禁止だ。
257初心者:2006/11/17(金) 17:03:05 ID:wo/z2QqR
潜水艦は、アスロック等の、対潜水艦兵器に対する防御方法は、あるのですか?
258名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:07:33 ID:???
>>227
自転車部隊に関しては、陸軍の近代化、合理化のために、より新しい武器と
情報技術に予算を掛けたいからだそうです。
ただ自転車部隊は希望する者も多く、なにより長い伝統があるだけに
惜しむ声が高かったようです。
259名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:07:41 ID:???
>>254
派生に書いたよ
260名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:07:50 ID:C634N6mO
北韓のT-90に匹敵するとか言う新型戦車について教えてください。
261名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:08:57 ID:???
>>257
音を発する囮を発射して、敵魚雷の誘導装置を誤魔化そうとします。

あと、ごく一部の超巨大潜水艦は、そのでかさゆえ1発くらい当たっても平気では?
とか言われています。
262名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:10:15 ID:dz3gCgmb
>>256
あら、そうなんですか?天麩羅は読んだつもりでしたが・・・・失礼しますた。

>>259
ありがとうございました。
263名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:12:43 ID:wuB0ZTvp
地雷原の設置って誰がやるんですか?
264名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:13:16 ID:bOkFb874
例えば、陸上自衛隊の戦場への普通科隊員の車両による輸送って
主にどんな車両を使っているんですか?
265名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:15:10 ID:???
>>264
主なのは師団輸送隊のトラックです・・・。
最近は増えてきた軽装甲機動車も使います。

装甲車で移動できるのはごく一部です。
266名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:21:47 ID:???
>>263
大規模なのだと工兵
最近だと空中散布もあったりと多様

>>265
>装甲車で移動できるのはごく一部です。
(つД`)
267名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:22:19 ID:ytyS2xCg
アメリカの海兵隊の編制ってどうなってるの?
確か歩兵師団3航空団3って事は知ってますが(偵察部隊もあったか?)、それぞれの部隊人員数は何人くらい?
それからアメリカの陸軍って何で揚陸艦もってるの?
268名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:22:28 ID:TdnDgqRS
>>263
地雷の種類と散布方法で変わります。

航空機だったり、ロケットだったり、車両だったり、工兵だったり、歩兵だったりします。
きちんと埋めて場所を管理するタイプの地雷であれば、工兵部隊がふつーは担当します。
269名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:25:03 ID:???
>>267
>それからアメリカの陸軍って何で揚陸艦もってるの?
米陸軍って揚陸艦もってたってか?輸送艦なんかは保有してたと思うけど
270名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:27:12 ID:TdnDgqRS
>>267
ひとまず海兵隊の公式サイトを見てはどうでしょう。
ttp://www.usmc.mil/marinelink/websites.nsf/unitsalpha
271名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:27:25 ID:ytyS2xCg
>>269
輸送艦なの?スマン。
で、普通輸送艦は海軍が所有するもんじゃないの?
272名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:33:12 ID:???
>>271
戦域内で必要なものを自分たちの手で運べるようにするため。
もちろん海軍や空軍も協力してくれるけど、自分たちの都合にいつも合わせてくれるとは限らない。
少しくらい自分たちで輸送手段を持っていた方がいいだろうということね。

要するに陸軍がヘリコプターもってたりするのと同じだと思えばいいよ。
273名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:38:26 ID:ytyS2xCg
>>272
なるへそ。サンクス。
274名無し三等兵 :2006/11/17(金) 17:39:42 ID:8DotQpZO
東南アジア各国が中古海上自衛艦を売ってくれと言ったことが
あるらしいですが、日本がそれに応じることはありませんか?
275名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:43:04 ID:TdnDgqRS
>>274
武器輸出三原則の運用方針(紛争地域へは輸出禁止、それ以外にも慎む、しかし運用としてはすべての輸出を禁止)
が変わらない限りあり得ません。
276名無し三等兵 :2006/11/17(金) 17:49:18 ID:8DotQpZO
>>275
ありがとうございました。

武装を全て降ろして高速商船として輸出すればいいとおもいます。
277名無し三等兵:2006/11/17(金) 18:01:13 ID:bOkFb874
96APC等が増えてきてるので、みんな装甲車でいくのだと思ってました
278名無し三等兵:2006/11/17(金) 18:09:19 ID:TdnDgqRS
>>276
必ず高速商船としてのみ使用されるという保証(買う側の単なる約束ではなく、なんらかの拘束力のある、
あるいは確実な方法での)があれば可能でしょう。買った国の政府が変わって軍艦にしました、も困ります。
やはり事実上不可能でしょう。
279名無し三等兵:2006/11/17(金) 18:17:23 ID:???
>>277
96式の定員が10名。普通科連隊の定員がだいたい1100人。
連隊の内大ざっぱに8割が96式で動くとして、所要数は90両。
陸上自衛隊の普通科連隊は概ね50個あるので、所要量は総計で4500両に!。

まあ軽編成の連隊もあるし、軽装甲機動車もあるし、73式もあることはあるけれど、足りない。
確か陸自の当面の目標は普通科の3分の1程度の装甲化だったかと。
280名無し三等兵:2006/11/17(金) 18:31:08 ID:???
大体なんで装輪なんでしょうね?軍用なら装軌では?
町中の土方だって装軌車輛を使ってるんですよ?
いくら平和ボケでも、戦場が穴だらけってこともわからないんですかね?
281名無し三等兵:2006/11/17(金) 18:32:12 ID:TdnDgqRS
>>280
最大の理由。装軌は高い。導入費も維持費も関連経費も。
282amo ◆nOA3ItxPxI :2006/11/17(金) 18:32:59 ID:???
これも>>1に入れるように。
ttp://wiki.livedoor.jp/nankingfaq/d/FrontPage
283281:2006/11/17(金) 18:33:36 ID:TdnDgqRS
ところで >>280
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

装輪装甲車ですら満足に買えないのに、装軌ではますます数が足りない。
まあ生産数が少ないから高いというのが大きいので、装輪でも十分高いわけだが、
それでも装軌にすればさらに減ってしまう。みんな貧乏が悪いんや。
284名無し三等兵:2006/11/17(金) 18:50:10 ID:wMgqOp7v
【趣味は】疋田紗也のファッション【SeXッッ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1155457566/l50
http://www.naispo.net/entertainment/20060810/04.php

◇プライベートのブログが流出 趣味はSEXッ!!
 美少女アイドルの疋田紗也(17)がブログで「趣味はSEX」と告白した騒動で、思わぬ影響が広がっている。
 そもそも、この騒動は疋田が携帯ブログで衝撃的な書き込みの数々を行っていたことに始まる。

「もともとは疋田自身がプライベートサイトとして作ったものなんですが、
インターネット上に流出してしまい疋田のファンが騒然となったんです」(アイドルライター)

 例えば、疋田とカレシとのツーショットプリクラの紹介のほか、「一緒に寝たのぉ、Aの腕枕〜幸せぇ」などと、
カレシへの思いをつづっていた。もっとも驚くべきは「【趣味】SeXッッ笑」との書き込みだ。

「現役アイドルとしては、前代未聞。イベントでは急きょ『お騒がせしてすいません』とファンの前で謝罪することになりました」
(前出のアイドルライター)

これまでの流れ

・疋田紗也と彼氏のプライベートサイトが2chに晒される
・彼氏といちゃつくプリクラ何枚かと日記など掲載
・趣味の欄に歌、音楽、人間観察・・・と来て最後に「…SeXッッ笑 」
・プライベートサイト、所属事務所BBSは速攻で閉鎖
・公式ブログは現在、書き込んでも関係者による検疫が行われている
 (これらの件について書き込んでも反映されず削除される)
・2chでは各板へ飛び火(現在は須く下火に)
・プロダクション社長が削除依頼するも却下されるwww
・公式ブログ「疋田紗也のキラキラさぁゃ☆」にて謝罪コメント掲載疋田
・しかし書き出しと文体が異なる事から疋田紗也を装い書いた疑惑が浮上
・関係者が必死に火消し活動
・騒動を受けてCD発売無期限延期(事実上の中止)
・CMのオファーもなくなり、レコード会社から所属事務所へ、違約金の請求の可能性も出てきた
285名無し三等兵:2006/11/17(金) 18:55:53 ID:???
>>282
軍オタ=右翼ていうわら人形やめて
286名無し三等兵:2006/11/17(金) 18:56:47 ID:???
>>285
>>282のトリでググれば基地害だと理解出来るかと。
放置するが吉。
287名無し三等兵:2006/11/17(金) 19:00:43 ID:???
>>286
ほんまや。リベラリストですらないね。
288名無し三等兵 :2006/11/17(金) 19:04:50 ID:???
特攻へいきの戦果について教えてくれませんか?
289257:2006/11/17(金) 19:05:35 ID:wo/z2QqR
>>261
ご丁寧にありがとうございましたm(__)m
もう一つお聞きしたいのですが
潜水艦が魚雷を発射した場合
敵艦に自艦の位置はバレてしまうのでしょうか?
艦隊を攻撃した場合、一隻撃沈しても
位置がバレて袋叩きにあうような気がしてなりません。
290名無し三等兵:2006/11/17(金) 19:14:21 ID:???
フランカーが撃墜したのは今のところミグ29だけですか?
291名無し三等兵:2006/11/17(金) 19:23:38 ID:K1BSA92t
>>282>>285>>286の流れに爆笑!


質問ですが、初心者スレで人を笑わせるのはスレ違いでは?
292名無し三等兵:2006/11/17(金) 19:32:02 ID:mxDSBBX6
自衛隊の使っている「普通のトラック」が欲しいです
コレ、市販品の同じ奴を、オリーブドラブに塗れば
そのままそっくりになりますか?中身は同じですよね?

あと、車の塗装やさんのカタログに、オリーブドラブはないんですが
コレ、頼めばオリーブドラブ、ぬってもらえますか?
293名無し三等兵:2006/11/17(金) 19:33:33 ID:ib6qXLEh
自衛隊員ってイラクに派兵されると特別昇進とかあるんですか?
294名無し三等兵:2006/11/17(金) 19:36:29 ID:???
>>292
車検通りませんよ
295名無し三等兵:2006/11/17(金) 19:47:00 ID:???
>>292
自衛隊の装備として「**式*トントラック」と呼ばれているものと全く同じ仕様の
民間向けトラックはない。

自衛隊では普通の民間用トラックも購入して「業務用車」として使ってるので、
これなら色さえ塗り替えればそれっぽくなるけど。
296名無し三等兵:2006/11/17(金) 19:48:41 ID:???
>>292
マレーシアまで行けば売ってる
297名無し三等兵:2006/11/17(金) 19:55:15 ID:???
>>293
手当は付くが別に昇進はしない
298名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:03:22 ID:HSKiP+c6
徹甲弾は雨や雪の影響を受けたりするのでしょうか?
299名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:05:20 ID:8n5caTBu
WW2日本軍の飛行機等を展示している博物館、展示館の求人はやはり故縁なのでしょうか?

あと、国内で月光を展示してるところはありますか?お願いいたします。
300名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:05:24 ID:???
質問ですが
戦争根絶を真面目に研究している団体があったら
おしえてください。
301名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:09:24 ID:???
>>300
社民党
302名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:09:42 ID:???
>>289
魚雷を発射すれば音は出るがそれを探知されるかってのは相手や状況による

潜水艦の強みは自分達が有利に戦う状況を選べる事
それらを慎重に考え決断を下すのが艦長の役目

最近の例でいくと
フォークランド紛争時のアルゼンチン巡洋艦を雷撃した時には随伴艦艇数隻がいたが
英原潜は気づかれる事は無かったそうで

>>293
拒否ると色々と体面が悪くなるとは聞いた事がある
303名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:11:02 ID:???
>>300
無防備都市宣言を推進している会
304名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:13:20 ID:Z8kl5gL9
日本の各テレビ局が専属にしている軍事評論家を格付けチェックするとしたらどうなりますか?

NHK 江畑
日本 神浦
東京 誰?
フジ いさく
朝日 田岡
305名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:14:13 ID:???
>>300
杉並親の会
306名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:15:08 ID:???
ちなみに、アルゼンチンの209型S-32「サン・ルイス」も英空母に対して魚雷6発を放ったが発見される事無く離脱
307名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:15:30 ID:???
戦争根絶は哲学の分野だろうなぁ
308名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:16:58 ID:U8uqJm1g
自動小銃を連射し続けると銃身が過熱してきて射撃を続ける事が危険になってきますが、
何発ぐらいまでは安全に連射する事が出来るのでしょうか?
もちろん撃つ弾、撃ち始めた時の銃身温度、周りの気温等に左右されるでしょうけど。

例えばベトナム戦争で派手に撃ちまくっている印象があるM16はどの程度の連射に耐えれる物でしょうか?
連射に強い(加熱に耐える)小銃と弱い小銃ってあるでしょうか?

自動小銃は機関銃みたいに連射しまくる事は無いでしょうが試し打ちしてみたらどうなるかなと思いました。
309名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:16:59 ID:???
>>300
九条の会
310名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:19:43 ID:???
>>304

エバタンが神

その他はまとめてどうでもいい
ああ、神浦だけは逆神。
311名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:35:23 ID:???
>>300
合衆国
312三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/11/17(金) 20:38:16 ID:???
>>308
通常携帯する弾薬、おおよそ300から500発を連続して撃てるように、現代の小銃は造られています
これはベトナム戦争でのパニックシュートで銃身を焼損するような事例が少なからずあった為で
例えばM16A2では肉厚の銃身に変更されまた三発制限点射機構が追加され無駄に撃たないよう成りました

また自動小銃に肉厚銃身とロングマガジンを装備した簡易的は軽機関銃も多数存在し
これらは分隊自動火器SAWと呼ばれMINIMI等の軽機関銃よりも軽便な自動火器として使用されています
313名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:46:47 ID:???
>>300
共産党
314名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:48:00 ID:???
>>299
ほぼ縁故です。
展示品を盗むヤツがいるので軍事マニアはまず採用されません、過去にそういう例が絶えないからです、
靖国神社遊就館の案内ボランティアも軍事や歴史に疎いくらいの人が採用されます。
315名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:48:27 ID:???
>>304
それぞれ得意分野があるので。

江畑:膨大な知識を持ち、戦略から戦術レベルにかけての分析能力は群を抜く。独特の髪形でも有名。

神浦:電波。陰謀論を聞きたいならこの人。

いさく:兵器単体についての知識は非常に豊富。この人の兵器解説は信頼できる。
    また兵器マニアとしても著名で、某アニメに自分役で出たことも。

田岡:ぱっとしない。軍板では元帥の名で知られるが、正直信頼性には欠ける。
316名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:49:50 ID:???
恵谷は?
317名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:51:29 ID:???
恵谷とか落合とか柘植はハナから信用するな!
318名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:51:50 ID:???
>300
日本共産党
・・・あくまで「日本」共産党限定ね
319名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:52:42 ID:???
...でもさ柘植がニセモノって逝ってたグリンベレーの人告訴するぞって出版社に逝われたら黙っちゃったんでしょ?
320名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:53:15 ID:???
>>300
創価学会
321名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:54:20 ID:???
>>300
市民団体
322名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:55:10 ID:???
>>300
救世軍
323名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:56:40 ID:???
>>300
日教組
324名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:57:50 ID:???
>>300
朝日新聞
325名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:58:01 ID:lGhzJANp
日本海軍の14cm連装砲と15.2cm連装砲とでは重量が倍ほども違うのはどうしてでしょうか?
326名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:58:35 ID:???
>>300
公明党
327名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:01:36 ID:???
>>314
ありがとう、助かりました。
悲しいですね。
おとなしく一般で見学します。
328名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:02:18 ID:???
>325
140センチの女の子と152センチの女だと
ボリュームが倍違って見えるお
329名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:02:59 ID:e6MuOB/K
最近の長距離砲(迫撃砲とかではなく155mmぐらいの瑠弾砲)、ロケット砲(MLRSなど多連想のもの。
スカッドタイプのは除いて)は試射してから砲撃するんでしょうか?
それとも、敵の位置が分かれば最初から正確に弾着を見込めるものなのでしょうか?
330329:2006/11/17(金) 21:05:36 ID:e6MuOB/K
連続での質問、失礼します。
航空機、戦車などに対して複数で攻撃を仕掛け、撃墜なり撃破なりした場合、
スコアはどうなるんでしょう? 共同撃墜(撃破)として別スコアになるのか、
それとも0.5とか0.33とかいう具合に割られるのでしょうか?
よろしくお願いします。
331名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:09:10 ID:???
>>329
 未だ 試射>修整射>効力射、MLRSは修整射は無いけど。
332名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:09:48 ID:???
>>329
基本は前者

しかし近年では対砲迫レーダーやらの発達で同一地点での射撃は困難になってきた
そのため、射撃統制システムや砲弾の誘導化なんかによって出来るだけ試射を減らそうという方向


多連装ロケットは大抵の場合、面制圧に使用される
つまり試射は無い
333名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:10:07 ID:???
>>330
 米軍のスコアなんか見ると0.5とかあるね。
334名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:10:25 ID:???
>>329
正確の基準があいまいなので答えられない。
ただ最近は対砲レーダーの発達で撃ったらすぐお返しがくるので、試射とかする余裕がない
335名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:11:06 ID:???
>>330
前者もあれば後者の場合もある
個人的には前者を採用する例が多いように感じる
336289:2006/11/17(金) 21:26:05 ID:wo/z2QqR
>>302
ありがとうございましたm(__)m
大変参考になりました。
337329:2006/11/17(金) 21:28:38 ID:e6MuOB/K
>>331-335
ありがとうございます。
やっぱり試射はするのですね。
でも、試射する余裕がないけど基本は試射する、というのが
腑に落ちないのですが、相手もこちらに砲弾を当てるために試射するので、
その間に陣地変更するってことでしょうか?

共同撃墜のスコア換算は、国によって違うということですね。こちらは納得です。
338名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:40:41 ID:E+tixL/l
質問させていただきます

今日、銀河英雄伝説を見ていたのですが
そこで「閣下」と「提督」という呼び方がありました

二つにはどう違いはあるのでしょうか?
goo辞書では
「閣下」は身分や地位の高い人を敬って、
その名の下に付けていう語
「提督」は艦隊の総司令官。また、海軍の将官
らしいのですが、できれば、条件を提示して教えていただきたいです

よろしくお願いします
339名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:44:47 ID:???
>>338
wiki見ればおk。

閣下(かっか):接尾語型、代名詞型
身分や地位の高い人を敬って、その名の下に付けていう敬称。
貴族、大統領や首相、大使などの高位の官職、軍の高官などに用いられ、
またはそれ自体が独立した呼称として用いられる(例:大統領閣下)。
もともと勅任官以上の者に用いた。現在では主に外交儀礼として大臣や(他国の)将軍などの官名・職名につけられる。
また、英国など貴族制度のある国の場合は爵位の下に敬称としてつける。
閣下の敬称をつける際に、相手が博士の学位を有している場合は、官名、名前の下に博士閣下と呼称することもある。
「〜大統領●●博士閣下」
340名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:45:18 ID:???
普通、軍人で閣下と呼ばれるのは将官以上じゃない?
341名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:54:12 ID:sbJnJE9w
毎週金金曜日に神奈川テレビのバンドオブブラザーズ見てると
銃で撃たれた兵士は必ずと言っていいほど死んでいるんですが
実際はどうだったのですか?
342名無し三等兵:2006/11/17(金) 21:58:23 ID:???
マーダーやフンメルの正面装甲が薄いのは、厚くしたらバランスがとれないからでしょうか?
343308:2006/11/17(金) 22:00:09 ID:U8uqJm1g
>>312 レスありがとうございます。現代の自動小銃は私が想像していたよりもはるかに連射に耐えられる物だという
事を知りました。てっきり100発も連続して打てば銃は過熱してしまって、冷えるまで一休みが必要かと何の
根拠も無く想像していました。
344名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:02:04 ID:???
代将というヤヤコシイ階級が存在した米海軍
345名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:06:32 ID:???
>>342
ID!ID!
346名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:06:48 ID:???
小川和久は局専属じゃなかったか
347名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:10:44 ID:Mdkm6RL8
映画の男達の大和で
弾装を手で押さえながら25mm機銃を使用していましたが
実際にあんなことしてたんですか?
348名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:21:43 ID:y944z5X/
地雷が実戦で初めて使用されたのはいつ頃なのでしょうか?
349名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:21:59 ID:???
>>347
お前、過去ログ読めないのかよ
350名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:27:02 ID:kP+kzaKI
>>日本海軍の14cm連装砲と15.2cm連装砲とでは重量が倍ほども違うのはどうしてでしょうか?

14cmは砲室砲架で砲塔じゃないから。
351名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:29:13 ID:of6jnEGy
質問です。
さきほど朝日のニュースで沖縄知事選挙の模様が映っていて
その候補の中に琉球独立党などという信じられない党がいました。

で、もしこの候補が知事になったら、沖縄独立の県民投票が
行われて、独立宣言を発するとします。

そうなった場合、日本に沖縄の独立を阻止するために自衛隊を
派遣させる法整備(例えば中国の台湾武力行使法のように)は
なされているのでしょうか?
352名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:33:40 ID:???
>>341
映画などでの表現ほど死傷率は高くない。

もっともそれは映画のようには「即死しない」というだけで、
後送された後に治療中に死ぬことは多かったし、特に抗生物質が
発明されるまでは戦場での負傷は感染症による「入院後の死」は
恐怖だった。

ただ、実のところ実際の戦場で「銃で撃たれて死ぬ(負傷する)」というのは
意外と確率が低く、戦場での死傷原因のほとんどは砲弾の破片や跳弾による
もので、「銃で撃たれて死傷する」というのは死傷原因としては低くは
あった。
353名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:39:42 ID:sbJnJE9w
>>352 詳しく教えていただき感謝しております。
   
354名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:39:51 ID:kP+kzaKI
>>そうなった場合、日本に沖縄の独立を阻止するために自衛隊を
>>派遣させる法整備(例えば中国の台湾武力行使法のように)は
>>なされているのでしょうか?

 内乱罪→治安出動。
355名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:39:55 ID:S0OCsTu/
以前、社民党の某議員が、「実際にB-52が発艦し、攻撃するわけです。」と
言っていたと思います。

これで疑問に思ったのですが、戦略爆撃機が運用できる空母を保有する意味や
艦上戦略爆撃機を保有する意味はあるのでしょうか?

356名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:41:19 ID:???
>>347

1日に同じ質問を3回も、しかもすでに回答がついてる質問を繰り返すのは
ただの荒らし行為です。

とっととよその板へ行きやがれ。
357名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:42:56 ID:???
>>351

それは、政治の問題。政治板へいけ!

それとテンプレの3、>・曖昧な内容の質問、想定する状況があまりにも非現実的な質問は
               明確な回答ができません。

にもがいとうする。
358名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:43:30 ID:???
>>352
破片に比べて少ないといっても、全体の4割くらいだったような>銃撃による死傷
359名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:43:47 ID:???
>>355

ありません。
360名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:44:45 ID:???
>>351
とりあえず、とある国家内の一地方や一勢力が国家独立宣言をすること
自体は国際的には違法でもなんでもありません。
それが民主的な手続きに則っている限り。

ヤクザがいきなり町内を武装封鎖して「大久保町はこれより独立国だ!
そして我ら大久保組が代表政府だ! 住民の同意も合意もないが独立する!」
みたいな滅茶苦茶なものでない限り、新たな国家の独立宣言を阻む法学的根拠は
世界のどこにもありません。

結局のところ、とある「独立国」(と本人たちが主張する民主的集団)「国家」
として認められるかは、要するに「世界でどれだけの国が認めてくれるか」に
かかっているのであって、法的根拠ではありません。
よって、それを阻む法的根拠もまた存在しないわけです。

現実的には日本政府からは「内乱罪」とかそういった罪状に問われることに
なるのでしょうかれど。
361名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:48:12 ID:kP+kzaKI
>>これで疑問に思ったのですが、戦略爆撃機が運用できる空母を保有する意味や
>>艦上戦略爆撃機を保有する意味はあるのでしょうか?

 海空軍の縄張り争い。実際、米軍の空母にP-2Vが搭載された事はある。
362名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:51:02 ID:tSybJkjo
もしかしたら、答えが出ないような質問かもしれませんが、質問させてください。

戦闘機(現代の物であれば機種は問わず)の装甲の厚さって、どのくらいの物なんでしょうか?
363名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:51:43 ID:???
>>355
現在の海軍の戦略核攻撃は潜水艦の役割ということになっています。


意味が無いわけではありませんが今はそういう選択をしていないということですね。
364名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:53:15 ID:???
>>355
質問の意図を故意に外すけれど、アメリカ海軍が開発して空母に載せていた
A-3 スカィウォーリァ や A-5 ヴィジランティ なんかは双発の
中型機(艦載機としては大型機)で、攻撃機に分類されてるけど
位置付けとしては「戦略爆撃機」になる。
海軍が核戦力を世界中に投射するための手段として開発されたわけだから。
だからこそ、両機とも弾道ミサイル搭載潜水艦の実用化/戦力化に伴って
「攻撃機」としてはお役御免となった。

そういう意味ではなく単純に
>戦略爆撃機が運用できる空母を保有する意味や
>艦上戦略爆撃機を保有する意味はあるのでしょうか?
という質問に対しての答えはNo。

大陸間飛行能力があるような機体を空母から発艦させる必要性はないし、
またそれができるような大きさの空母をわざわざ開発する意味もない。

365名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:53:34 ID:wuB0ZTvp
>>282には否定論に対する否定論しかありませんが、南京大虐殺はどういったものを根拠にあったとされているんでしょうか?
366名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:53:55 ID:???
>>342
する必要がないからじゃ?
367名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:58:51 ID:???
>>361

P−2Vって対潜哨戒機であって戦略爆撃機じゃないと思うんだが。
368名無し三等兵:2006/11/17(金) 22:59:53 ID:???
>>362
基本的には無いのと一緒。
航空機は軽量化のため必要とされる強度が確保できる限り
軽く薄く作られる。
極端なものになるとドライバーのビット面を下にして落とすと
穴が開いちゃうような部分があったりすらする。

例外的に低空での対地攻撃を任務とする機には装甲が張られることがあり、
アメリカのA-10対地攻撃機のコクピット周りには23mm機関砲の直撃に
耐える装甲が施してある。
他にもロシア(ソビエト)のスホーイSu-25(Cy-25)等も機体の各所に
機関砲の直撃に耐えられる装甲を施している。

ロシアのSu-34(Cy-34)はコクピット周りに17mmの装甲版を張って
いるとのこと。
369名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:00:23 ID:???
>>367
原爆できてすぐの頃のことをいってるんだろ
370名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:00:45 ID:w9VjTuZH
ホーチミンルートでの攻防ってどういう内容だったんですか?
371名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:01:05 ID:xTdx31II
空襲警報のサイレン音を聞いてみたいんですが、
試聴できるページってありませんか
372名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:01:08 ID:???
>>342

あくまで、対戦車自走砲ですから、戦車とガチに打ち合う用途にないので、
断片防御程度の装甲なのです。
373名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:02:50 ID:???
>>362
>368 に勝手に補足。

A-10攻撃機のコクピット周りは最大で38mmの
チタニウム装甲板で覆われているとのこと。
374名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:03:36 ID:???
>>348
火薬の発明とともにあったんじゃないかとか、そういう確かめようのないレベルみたい。
375名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:04:25 ID:kP+kzaKI
>>P−2Vって対潜哨戒機であって戦略爆撃機じゃないと思うんだが。

 うんにゃ、最後の哨戒爆撃機。アレに核爆弾搭載してRATOで無理やり発艦
という無茶を考えてた。なにせ、初期の核爆弾を搭載可能な海軍の機体がソレしか
なかった。
376名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:06:12 ID:???
>>355
エースコンバットやサイドワインダーの世界では意味があります。

ただし、現実世界では、航続距離が長く、長時間・長距離の飛行に
長けている戦略爆撃機を空母で運用する意味は無いし、戦略爆撃機の様な
大型で嵩張る機体をスペースの限られた空母で運用する意味は
ありません。
空母は、陸上の空軍基地からでは航空戦力の展開・投射が間に合わない、
難しいエリアにあらかじめ展開させたり、比較的小型で航続距離の短い
戦闘機や攻撃機をあらゆる戦線に投入するためにあります。
377362:2006/11/17(金) 23:06:16 ID:tSybJkjo
>>368さん、>>373さん
ありがとうございました
378名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:12:13 ID:???
>>355
過去、核戦力が空軍の占有物だった時代に、米海軍がそれに対抗すべく
「戦略爆撃機が運用可能な空母」の保有を計画した事はある。
379名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:17:46 ID:???
>>348
南北戦争が最初らしい
何でもその当時のものは上に石とか載っけてて、敵が
「何じゃこりゃ?」
って感じでどかしたり、気付かずに踏んだりすると爆発する
まぁ地雷っつーか仕掛け爆弾の一種みたいなもんだね
まぁ、とにかく、この手の兵器から地雷が生まれた
380名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:20:23 ID:???
戦闘機の離陸について質問。
もし六機編隊が飛行場から離陸するとき、離陸する手順はどうなっているのですか?
一機ずつ離陸するのでしょうか?
381名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:23:09 ID:???
>>380
常識的に考えて6機の飛行機が横一列で飛べる飛行場がありますか?
あなたの考えるとおり普通は一機づつ順番に離陸します。
382名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:23:41 ID:???
>>380
2機ずつ編隊離陸するのが一般的だろう。
383名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:24:44 ID:???
>>379
うる覚えだけど中国の方が早いはず。
明の時代に地雷と機雷の一種が開発されている。
384名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:24:45 ID:???
六機一斉に離陸するのは変態離陸ですか
385名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:24:48 ID:???
BIは4機で編隊離陸してたな
386名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:25:08 ID:???
大戦中、40ミリボフォース機関砲が
地上の目標物にも使われたとの事ですが、
大きな戦果、それにまつわるエピソードなどがありましたら
教えてください。
よろしくお願いします。
387名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:31:03 ID:???
>>348
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Land_mine
英語wikiだが地雷の歴史について記述あり。
>>383が書いているように火薬を用いた地雷は明王朝期に発明。
その後16世紀にフリントロックとトラップワイヤを組み合わせた地雷がドイツで発明されたとある。
388351:2006/11/17(金) 23:35:38 ID:???
ありがとうございます>all
389名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:38:42 ID:of6jnEGy
質問なのですが、地域の国としての独立が国連によって認められていても
実際に琉球独立党により沖縄が独立宣言を発したら日本の内乱罪が適用で
鎮圧されるのならば、沖縄の独立を主張して知事選に立候補すること自体が
もう内乱誘導といってもいいのではないですか?
日本の法律では、独立宣言をしたら内乱罪で首謀者が逮捕(今回の場合は独立党のヤラが)だけど
独立を主張して選挙に出ることは認められているのですか? 何か疑問を感じるのですが・・・
390名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:39:59 ID:PdIHmvFP
>389
それが軍事関係の質問なのか、よく考えて適切に板に移動してくださいな。
391名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:41:48 ID:???
>>389

それは、もう法学の問題。法学板へ行ってください.軍事とはまるで関係ありません。
392名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:42:44 ID:???
>>389
「私が知事になったら」
ですから。具体的には何等の動きも行っては居ないわけで。
393名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:45:08 ID:of6jnEGy
なるほど、どんなことを主張して選挙に出ても、言論の自由が保障されるわけですね・・
例えば、日本を戦乱を起こして破壊しますとか主張して立候補してもいいんですね。
そういえば又吉イエスも一部の政治家を地獄の業火に叩き込むとか主張してましたし。
それといささか軍事板にそぐわない質問で失礼しました。
394名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:48:53 ID:A8rsX8+e
スターリンとファンファン大佐の中の人は親戚なんですか?
395名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:49:46 ID:???
脅迫罪、名誉毀損罪、威力業務妨害罪等なら成立する可能性もある。
選挙だからってなんでも自由ではない。
396名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:50:23 ID:???
いえ、同一人物です。
397名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:52:11 ID:???
>>389
沖縄に独立するメリットは無い。
経済力、生産力が乏しいから、日本の属国である現状よりも
生活水準が低下する。
沖縄が独立して、在沖縄米軍を撤退させれば、中国の脅威に
晒されることになる。
398名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:54:17 ID:???
>>394

板違い、芸能板へ
399名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:55:42 ID:of6jnEGy
>>397
琉球独立党は、尖閣の資源があるから経済で問題はないと主張しているようです。
また米軍基地も当面はそのまま置くが、置いてやるのであって土地代をガッポリ貰うという
政策のようです。
400名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:00:01 ID:???
>>399
どうやって、中国を東支那海から追い払うの?
ニライカナイから戦略兵器でも持ってくるのか?
401名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:00:07 ID:A8rsX8+e
沖縄県民って被害妄想が強いですよね?

沖縄戦で被害があったから責任とれって騒いでますが
実際は東京や大阪の空襲と同じかそれ以下の死傷者しか出てないんです。

それに連合国軍的には、沖縄つーか日本には非戦闘員はいないってスタンスでしたので
軍人民間人問わず平等に攻撃される権利を与えて頂いてたので感謝するべきなんです。
最も戦争なので、民間人に被害が及ぶのはいたしかたない事ですし・・・
日本兵に撃ち殺されたとかって記録があるようですが、流れ弾があたっただけではないのでしょうか?
断崖から飛び降りってのも自己責任でやってる事ですし
嫌なら白旗もって連合軍に投降しろって感じ 沖縄県民ってバカばっかでムカツク
402名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:02:13 ID:of6jnEGy
>>400
琉球独立党の公式サイトによると、国防訓練をしっかりやるそうです。
また琉球をアジアの平和センターにすると主張しているので
たぶん平和外交を行って万事OKという感じなんでしょう。
それから、独立は国連が保証してくれる、と得意げに主張してます。
403名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:08:50 ID:???
「沖縄県民斯ク戦ヘリ 県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ」
って電文もしらんのかなあ。まさに世も末になったものよ。
404名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:10:44 ID:hZAhMWbx
バレットM82の作動機構ってなんですか?
405名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:11:11 ID:???
>>402
これ以上の議論は派生議論スレで頼む。

>>401
「沖縄県民は日本の他の県民と比べて被害妄想が強いのか否か?」
というのは軍事の質問ではない。

なのでここで質問されても困る。
406名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:16:03 ID:???
>>404
ショートリコイル式反動作動。
407名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:21:30 ID:Da9YHPFZ
>>405
失礼しました。しかし琉球独立党の公式サイトの
掲示板、よくある質問のところ読むと面白いですよ。
およそ選挙に立候補してるとは思えない言葉遣いがあったりします。
独立したら中国に即占領されるのでは?という問いに
もうそれは言うな、とか、うざったがってます。
408名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:22:47 ID:???
いいかげんしつこい。
409名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:22:58 ID:???
琉球独立党に言っておくが、中国、韓国、北朝鮮、ロシアの
軍事基地を沖縄に誘致したら、その時点で琉球共和国の
息の根が止まると言っておこう。

もはや笑うしかない。
410名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:26:17 ID:???
俺、大学生だけど、俺の通ってる大学や住んでいる学生寮に
沖縄出身の者が何人か居る。
日本からの移民や混血が居るかも知れんが、習慣、振る舞いの
違いがはっきりと分かる。

彼らは、日本語を話す異民族と言う印象を受けた。
411名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:32:11 ID:???
>>410
受けたも何も琉球人は日本とは違う民族だよ。

まぁ、そんな事言ったら先祖代々の北海道民と薩摩隼人は
国際基準から言えば民族が違うし、日本そのものが多民族国家
なのが本来の姿で「日本民族」とか「大和民族」なんてものは
存在しないわけだが。
(大和民族、を狭い意味で解釈するなら別だが)

とりあえず軍事に関係ない話題は別の板でやろうな。な?
412名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:34:24 ID:???
>>411
天皇は大和民族ですか?

413名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:34:31 ID:???
大和朝廷の奴らにはかんしゃくおきる@エミシ
414名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:39:55 ID:???
だから派生でやれよ。

つか日本史板行け!
415名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:41:09 ID:???
>>413
お前蝦夷?
たぶん、混血してる様な気が・・・
416名無し三等兵 :2006/11/18(土) 00:42:54 ID:tnIWijGT
C-17 Globemasterは1000mの滑走路があれば離着陸可能らしいですが
なぜ自衛隊は導入をしないのでしょうか?
例えば対馬で有事の際、90式戦車を北海道からすぐに展開できるし
海外危険地域での邦人救出でも凄い使いもんになると思うんですが。
次期輸送機C-Xで輸送力は完璧なんでしょうか?
417名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:47:05 ID:???
>>416
輸送機は基本的に国産で行く方針だから。

もしかしたらC-Xがアレだってことになって補完としてC-17買うかもね。
C-130みたいに・・・。

あと、C-17は”Globemaster”V”な。
418名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:48:11 ID:???
>>417
戦闘機や戦車なら国産の意味もあるけど、
小銃や輸送機程度の日用品を国産ってw
419名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:50:34 ID:???
>>418
航空機の国産化は戦後日本の悲願。
420名無し三等兵:2006/11/18(土) 00:55:58 ID:???
>>416
>C-17 Globemasterは1000mの滑走路があれば離着陸可能らしいですが
>なぜ自衛隊は導入をしないのでしょうか?
今のところ戦略輸送機が必要な状況だはないので。

>例えば対馬で有事の際、90式戦車を北海道からすぐに展開できるし
対馬みたいな所にMBT持ち込んで何やらせるつもりですか?
そもそも、C-17の能力でも
MBTを部隊単位で移動させるには不足ですが。

>海外危険地域での邦人救出でも凄い使いもんになると思うんですが。
「海外危険地域の邦人救出」でしか使いもんにならない輸送機を常時保有する予算があればそうするでしょうね。

>次期輸送機C-Xで輸送力は完璧なんでしょうか?
完璧かどうかは知りませんが、C-Xの性能仕様が今後必要とされるであろう空自の輸送力に基いて決定されているのは確かです。
421名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:00:48 ID:???
邦人(民間人)の緊急輸送で
輸送機を使うなんてかわいそうだろ。
いくらなんでも、騒音しまくるわ空調きかないわで
あんなの人間の乗るもんじゃない。
政府専用機を出すべき。
422名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:04:00 ID:???
つーか半分はそのために買ったわけだし、あれ>邦人緊急輸送
>政府専用B-747
423名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:05:43 ID:???
>>416
ついでに言えばC-17は米軍でさえ高杉と言ってしまう代物
424名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:08:57 ID:OwxrZ98y
>>416に逆に質問だが

「対馬で有事」とは何処を仮想敵とした状況?
425名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:11:52 ID:???
バルチック艦隊
426名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:15:09 ID:hZAhMWbx
>>406
なるほどありがとうございました
427名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:16:09 ID:Wm2tHaLQ
北朝鮮のミサイル攻撃が不安なのですが、
自宅の屋上に「WP」と白のペンキで書いておくと、
攻撃を受けないそうですが本当に大丈夫ですか?
428名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:17:01 ID:???
>>427
「WP」じゃなくて「VIP」じゃない?
429名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:18:24 ID:???
わざわざ北海道から90式運んで来なくても何とかなるだろ
430名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:18:25 ID:???
>>418
小銃や輸送機程度の日用品って・・・・・・・・・
431名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:19:16 ID:???
>>421
可哀想か?
むしろ政府専用機使うのはどうかと思うが。
432名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:20:57 ID:???
大戦時の潜水艦は艦内環境が劣悪だったと聞きましたが、タンクに貯蔵してある真水には
どのような防腐処理がなされていたんでしょうか?
433名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:21:41 ID:???
>>427
じゃああなたはそうしなさい。


つーか此処は笑心者スレじゃありません。
434名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:22:41 ID:???
>>432
そんな簡単に腐らないよ。
435名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:24:34 ID:???
>>433
真面目な質問なんですが・・・
いくら北朝鮮でも、国際法で保護された標識へは攻撃しないのではと思ったんです。
436名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:28:44 ID:???
>>435
北は君の家の屋根なんか見てないし
第一、狙ったところに落ちるかも疑問
437名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:32:04 ID:???
>>435
「国際法」にその様な規定はありませんし
北朝鮮は「国際法」に準ずる国家間の取り決めを無視しまくってますし
そもそも罰則規定のない「国際法」には本質的に何等の拘束力も強制力もありません。

そんなに「北朝鮮のミサイル攻撃が不安」なのなら、もうちょっとまともな資料にあたって
勉強するべきだと思いますよ。

あなたの姿勢は「杞憂」の登場人物そのものです。
438名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:35:30 ID:???
>>432
「水に防腐処理」などという超技術は寡聞にして知りません。
439名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:35:41 ID:???
空が空が落ちてくるよー
440名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:36:57 ID:???
>>439
お薬の時間ですよ〜
441名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:40:29 ID:???
>>435
WPの標識のある建物は、確かに保護することになっているが、君の家は本来WPで保護されるべき対象じゃないでしょ?
虚偽の標識を掲げることは、そちらの方が国際法違反で、これを攻撃するのは国際法上何ら問題なし。
442名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:42:04 ID:ObLtvnQg
FAQによると原発というのは非常に頑丈に作られているという事ですが、
弾頭重量500kg以内の巡航ミサイル(通常弾頭)で原発を破壊して
放射能漏れを期待するというのは現実的な手段たり得るのでしょうか
(原発にミサイルが撃ち込まれた、という事によって引き起こされるであろう混乱等は別として)
443名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:42:37 ID:???
東京には空がありません
本当の空がみたいです
444名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:44:05 ID:???
>>442
またF-4が原発の外壁に突っ込む画像が見たくなったんですか?
445名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:45:42 ID:???
>>442
ミサイルを突っ込ませても大丈夫かどうかは、実際にやってみないと何とも。
ただし、F-4を突入させる実験は行われたことがあり、このときは放射能漏れは起きなかった。
446名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:47:49 ID:???
>>442
巡航ミサイルなんて、原発に到達する遥か前に撃ち落されますのでご安心を。
447名無し三等兵 :2006/11/18(土) 01:48:28 ID:tnIWijGT
多くのご返事ありがとうございます。
1985年のイラン・イラク戦争時、テヘランに取り残された200名以上の邦人を救出は大事件だったみたいですよね。
政府専用機だとB747だから、整備された大きな空港じゃないと離着陸出来ないんじゃないかと思って。
それとやはり、近隣諸国で不穏な動きがちょくちょくあるじゃないですか。
万が一を考えるべきだと思うのですよね。
高くても2機ぐらいあれば、凄い心強いかと。
自衛隊の短い滑走路でもOKだと思うし。
馬山市が対馬は本当は朝鮮の島だと、日本人からみたらアホな事を言ってるじゃないですか。
あと90式は国内移動展開はどうするのかと。
国内の橋の多くが90式戦車渡れないらしいじゃないですか。
C17だとM1戦車は2両運べると・・・だからすいません。
448名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:50:06 ID:???
>443
我家からは、青空が見渡せて富士山も良く見えますが何か?
449名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:51:13 ID:???
>>440は杞憂の語源を知らないに5カプセル
450名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:53:00 ID:g8NJHTCF
・Military Technology

USA・・・+10

G8・・・0

China/SK・・・−10

NK・・・-20


上記の表は何ですか?
どういう意味があるんですか?
451名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:54:24 ID:sAZd9dJ3
VLSにもし航空爆弾やミサイルが直撃したら引火して大被害になるんでしょうか?
452名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:54:25 ID:???
>国内の橋の多くが90式戦車渡れないらしいじゃないですか。
まだこんなの信じてる奴がいたんだなw
90式の重量と日頃橋渡ってる荷物満載のトラックの重量を比べてみろ。
あ、勿論トラックは数台分な。
453名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:54:49 ID:ObLtvnQg
ああ、リンク先が抜けていました。たいへん失礼しました。

http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002704

このような記事があったので...オーマイなのですが
454名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:59:05 ID:???
>>451
なるだろうな。セルのふたの下はすぐミサイルだし。
もっとも、堅固な防空網をどうやってかいくぐって爆弾落とすのかとか
わざわざVLSに落とさんでももっとでっかくて、確実に艦の息の根を止められる
艦橋という目標があるだろうがとか最近のミサイルはこの艦橋を狙うように
作られてるとかいう突っ込み所はあるけどなw
455名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:05:19 ID:???
ブローオフ・パネルになってる
456名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:06:49 ID:sAZd9dJ3
>>454
確かに…艦橋がやられれば通信も操舵も不能ですよね。

現代で敵艦を「撃沈」するような戦術はあるんですか?
また魚雷を使って艦対艦攻撃することはあるんですか?
457名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:06:50 ID:???
>>451
ならないように設計はされている
ミサイル自体も火災程度では爆発しないようになっている
458名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:08:29 ID:???
>>456
ソ連の水上艦には21inクラスの魚雷が装備されていて対水上での使用も考慮していたと聞く
459名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:09:50 ID:???
>>453
韓国の巡航ミサイルだけをいたずらに敵視する理由は?
ロシアや中国の核ミサイルの方が遙かに脅威なのだが。
460名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:10:40 ID:???
>現代で敵艦を「撃沈」するような戦術はあるんですか?
ある。

>また魚雷を使って艦対艦攻撃することはあるんですか?
潜水「艦」がやっとりますがな。
461名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:12:13 ID:sAZd9dJ3
>>458
thx。でもやっぱり対艦ミサイルと比べると射程は短いんですよね?
>>460
具体的にどのように撃沈するんですか?
462名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:17:50 ID:???
>>453
「攻撃できる能力がある=脅威である」
ではありません。
そんなことを言い出したら、
在日米軍は日本を攻撃する能力がありますが、
誰もそれを脅威だと見なしません。赤旗みたいなのは別にして。

もちろん「最悪の場合に備える」のが軍隊の責務ですが、
リソースが有限である以上は、
可能性の低い事象に対する備えは、
よほど予算が余っているのでなければやりません。
そして自衛隊は予算が余ったことなど一度としてありません。
463名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:19:38 ID:ObLtvnQg
>>459
それは記事を書いた人に聞いて下さい…おそらく「新たに出現した驚異」という事なのでしょうが。

私としては「巡航ミサイルで原発を狙われたらチェルノブイリみたくなって日本が壊滅だ」
という主張がちょっと疑問だったので質問させて頂いた次第で
464名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:20:28 ID:???
>>460
魚雷攻撃がまさにそうじゃん。水面下に穴空ける訳だし。それで相手が沈むかどうかは別にしてもね。
465名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:22:59 ID:???
>>463
そういうことなら
「電波。真面目に考慮する必要もない話」で終了。
466名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:25:02 ID:???
浮力が無くなれば沈没する。
自明の理だ。
467名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:29:29 ID:???
浮力は無くならない
「浮力が艦の重量を下回れば」だろ
468名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:30:47 ID:???
>>330
国による
他のヒトも書いているように、関係した機の数で割って端数を付ける代表がアメリカ
対して関係した機すべてに撃墜1機を認める代表がフランス
旧ソ連は個人撃墜と共同撃墜を分けていたが、いちいち両方書き分けるのがマンドクセーので、合算してあったりする
ベトナムは戦闘機が敵機をAAA、SAMの担当防御区域に追い込んで地上砲火が撃墜した場合、戦闘機と地上砲火陣地の両方に撃墜1機を認めた
469名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:33:39 ID:ObLtvnQg
>>465
やはりそんな感じですか。ありがとうございました。
470名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:47:14 ID:???
>>469
「F-4をぶつけた実験」は厚さ1mだったかのコンクリート壁に、燃料等の可燃物は一切ない
廃物機を200km程度でぶつけてみただけ
爆発物、それも250kg以上の弾頭を付けたのを連続的にぶつける実験はどこの国もやってないから、「巡航ミサイルで原発攻撃」を
心配する意味はある
現に、アメリカは真剣に対応を研究してるぞ
471名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:52:03 ID:???
>>470
200km/hってことはねえだろ。
472名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:55:56 ID:rdrUh30i
ドイツ海軍に見られるバルチックスキームは、実戦ではどのような効果があったのでしょうか?
若しくは、どのような効果を狙ったものなのでしょうか?
473ヴァンツァー厨:2006/11/18(土) 03:00:25 ID:???
>>451
フォークランド紛争中、アルゼンチン機の放った1発のエグゾセミサイルで、
イギリスのシェフィールドが3日間炎上して沈んでしまいました。
アメリカでも、空母への着艦に失敗した戦闘機の搭載していたミサイルが爆発して、
駐機していた機体のミサイルが誘爆し、それが連鎖して大惨事になったことがあります。

そんなこんなで、ミサイルが火災の中にあったり、
金属片を直撃させても被害を最小限にすべく、
着火点が高く、摩擦・機械的な衝撃に強いLOVA(低脆弱型)推進薬が用いられるようになりました。

さらに、ミサイル本体も、ストリップ・ラミネートといって、幅50ミリ程の薄い鋼板を樹脂で接着しながらぐるぐる巻いてケースを作り、
その中に推進薬とノズルと点火装置を入れたIM(不感型)ロケットモータなんてのも開発されました。
これは内部で推進薬が燃える時は耐熱耐圧容器になりますが、
外部から熱や衝撃が加わると、接着している樹脂が溶けてバラバラになってしまう構造になっています。

ケースがほどけてれば内圧が上昇することもないので、LOVA推進薬はメラメラ燃えるだけになり、
比較的容易に消火できるようです。

474名無し三等兵:2006/11/18(土) 03:07:11 ID:???
>>471
衝突実験では地上の30mほどのレールの上に廃物F-4を乗せてJATOで加速しただけだ
200km以下な可能性も高いぞ
475名無し三等兵:2006/11/18(土) 03:10:19 ID:sAZd9dJ3
>>464
なるほど。でも今は潜水艦も対艦ミサイル積んでますよね?
これは距離の問題ですか?
>>473
やはりそのような工夫がされているんですね。
だから艦橋を狙って行動不能にする、と。
476名無し三等兵:2006/11/18(土) 03:10:48 ID:sm87bQlA
あー、80年代までの米空母は着艦の際はミサイル爆弾は一切投棄する規定だったんだが…
着艦に失敗してミサイル暴発、なんて事故は実在するのか?
477名無し三等兵:2006/11/18(土) 03:13:42 ID:???
ちなみにベトナム戦争中の2回の有名な事故は両方とも離艦待ちのとき
478名無し三等兵:2006/11/18(土) 03:13:55 ID:???
>>474
だとすると原子炉外壁は絶対に現実に起こりうる戦闘機の衝突には耐えられんな。
燃料空の飛行機が時速200キロなんて低速で突っ込んでくるなんて有り得んからな。
479名無し三等兵:2006/11/18(土) 03:19:18 ID:???
質問です。
wikiによれば、現在のドイツ連邦軍は、旧ドイツ国防軍・帝政ドイツ軍を
はじめとする過去の軍組織の伝統については一切精神的連続性を持たない、
とあります。
しかしながら連邦軍儀杖兵の持つ銃がWW2当時のものであったり、
MBTに猫科の動物の名をつけたりといささか疑問もあります。

この他にも、現ドイツ連邦軍が旧ドイツ軍からこっそりとw 引き継いでいる
伝統やら遺産があったら教えて下さい。
480ヴァンツァー厨:2006/11/18(土) 03:25:40 ID:???
>>476
少し古いですが、
1967年7月にフォレスタルでミサイル暴発。
死者134名、負傷者161名、航空機21機破壊、43機破損、損害72000000ドル相当の事故が。

1969年1月にエンタープライズでロケットの暴発で、
死者28名、負傷者343名、56000000ドル相当の事故が発生しているようです。

>>477
着艦するパイロットが負傷していてミサイルを投棄する余裕がなかった云々と
覚えているのですが〜
481ふみ:2006/11/18(土) 03:30:59 ID:???
>この他にも、現ドイツ連邦軍が旧ドイツ軍からこっそりとw 引き継いでいる
>伝統やら遺産があったら教えて下さい。

軍の編制と軍の装備と軍の人員はまた別の話でしょ。
旧軍の士官が将官まで出世しているわけだし。
ゼロから軍隊作ってWTOに対抗するなんて時間的余裕もなかった。

出典が不明なので意図はわからないが、自衛隊だって「旧軍とは違う民主的な
軍隊だ」と主張している。

482名無し三等兵:2006/11/18(土) 03:31:35 ID:sm87bQlA
だからそれは両方とも離艦時の事故
483名無し三等兵:2006/11/18(土) 03:35:46 ID:???
>>475
因果関係が滅茶苦茶だ。VLS狙っても効果が無いから艦橋狙うんじゃあない。
VLSなんてものが存在する前から艦橋を狙ってた。理由は誰か書いてたけど
的がでっかくて目立つし当てやすいのと船にとって一番クリティカルな部分だから。
484名無し三等兵:2006/11/18(土) 03:50:47 ID:???
>>478
衝突後に飛散燃料に引火、壁が長時間高温であぶられるという実験はだれもしてないわけだから
何が起きるかわからんわな
外が1000度であぶられて、建屋内が設計温度の22度のままなんてありえないし、そうなったら原子炉はどういう状態になるんだろう
15分程度でメルトダウン?
485名無し三等兵:2006/11/18(土) 04:05:50 ID:1YVQj2JI
殲激機と戦闘機ってどう違うんですか?

486名無し三等兵:2006/11/18(土) 04:19:13 ID:???
殲激機って言葉は聞いたことが無いなあ。ググっても引っ掛かんないし、何処で見たの?
「殲撃」なら中国製の戦闘機を表す符丁で、
殲撃6とか殲撃11なんて風に数字つきで戦闘機の名称になる。
アメリカ式でのF-と同じだね。
487名無し三等兵:2006/11/18(土) 04:24:25 ID:???
>>483
昔からそうだったんですね。
昔の戦艦とかは装甲が厚くてそれで弾薬庫攻撃や魚雷でやってたのかと思った。
488名無し三等兵:2006/11/18(土) 05:36:35 ID:bFmAL5bs
戦闘機は、大きいの(F-14、F-15、F-22、F-23、MIG-31、Su-27、Su-33、Su-35、Su-37など)と
中くらいなの(タイフーン、ラファール、フェイクファルコン、ライトニングU、ライノなど)と
小さいの(ファイティングファルコン、ホーネット、グリペン、ミラージュ2000など)を比較した場合、
それぞれ、どれが一番空戦で有利でしょうか?

489名無し三等兵:2006/11/18(土) 05:38:46 ID:???
490名無し三等兵:2006/11/18(土) 05:44:34 ID:???
>>488
大きいの。

いろんなものをたくさん積める方が有利に決まってる。
ドッグファイトになれば、小さいのが有利な場合もある。
491名無し三等兵:2006/11/18(土) 06:13:17 ID:???
>>488
「空戦」ってたった一言で片付けてくれちゃってるけど、どんな空戦よ?
機銃の射程内での格闘戦とか長距離ミサイルの撃ち合いとか空戦にも色々あるだろうがよ。
492名無し三等兵:2006/11/18(土) 06:19:46 ID:???
>>488
大中小の振り分けが突っ込みどころ満載なのはあえて目をつぶるべきなのか?w
493名無し三等兵:2006/11/18(土) 06:30:13 ID:???
>>492が正しい振り分けを示してくれるそうです。

494名無し三等兵:2006/11/18(土) 06:45:46 ID:???
フェイクファルコンとF-23とか書いてる時点で釣り確定だろ
495名無し三等兵:2006/11/18(土) 07:15:49 ID:???
>>488
一概に大きさで優劣はつけられません。
空戦=格闘戦ということなら
推力比、翼面荷重(翼面積)、旋回率、ロール率、加速性によります。
さらにどんなミサイルを積んでいるのか、彼我の距離はどのくらい離れているのか、
CCV等によるフライトエンベロープの拡大がどのくらいなのか、目視か目視外か、
ステルスか否か等々。

そこに挙げられている機種の中ではラプターが最強ではありますが。
496名無し三等兵:2006/11/18(土) 08:43:25 ID:???
格闘戦にステルスは関係しないと思うが・・・。
最近の
敵機がレーダーに映る→ミサイル撃つ→敵機レーダーから消える
ならF-22最強だろうけど
497名無し三等兵:2006/11/18(土) 09:18:28 ID:???
質問です

昨日ニュー速+で、戦闘機のコクピットにお湯装置がありカップラーメンが食べられるとあったのですが本当ですか?
もし本当ならば、どの戦闘機に付いてるのでしょうか?
498338:2006/11/18(土) 09:27:58 ID:N0VMtuR9
>339さん
wikiにありましたか、申し訳ないです
閣下は身分や地位が上の方なんですね

>340さん
なるほど、将官以上が閣下ですか

レスありがとうございました
499名無し三等兵:2006/11/18(土) 09:34:10 ID:CAl+QTWo
戦前の首相官邸って警備が甘かったんですか?
たった数十人の将校に乱入されただけで首相が殺されたり、たびたびクーデターの
目標にされたりなど。
しかも計画を見てると、完全武装した兵隊で突撃するというよりも
たった数十人が拳銃や軍刀で閣僚を斬殺するというものだし…
500名無し三等兵:2006/11/18(土) 09:40:32 ID:???
戦後の首相官邸ってすごいんだね
501緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/18(土) 09:46:12 ID:FqAV2fKO
>488
超長距離から超長距離対空ミサイル撃てるジャンボ機
502名無し三等兵:2006/11/18(土) 09:51:22 ID:???
たしか戦前の官邸の警備は首相の自己責任だったんじゃないかな
警官数人しか配備されていない代わりに、書生と名乗る私兵がたくさん住み込んでいて、だから公邸には部屋があんなにたくさんある
503名無し三等兵:2006/11/18(土) 09:53:52 ID:???
>>502
まじっすかw
戦前の軍部台頭の原因は中国でも統帥権でもなく
数十人で乗り込めばあっさり倒閣できちゃう首相官邸にあったんじゃないのw
504名無し三等兵:2006/11/18(土) 09:55:29 ID:???
>>501
E-767と組み合わせで空中のあーせなるしっぷにするわけか
505名無し三等兵:2006/11/18(土) 09:57:39 ID:???
>>503
小泉がいったように日本じゃ首相は使い捨てだから
506名無し三等兵:2006/11/18(土) 09:58:38 ID:???
>>501
翠・・・・それ以前に派生でやってたネタじゃw
面白かったけど、質問スレでは控えたほうが。
507名無し三等兵:2006/11/18(土) 10:02:03 ID:???
すいません。
負傷して一時期、軍を離れることを、軍事専門用語でなんと言うんですか?
508名無し三等兵:2006/11/18(土) 10:02:58 ID:???
>>506
70年代に青木日出雄が、航空ジャーナルの編集後記にジョークとして書いてから延々と続いているネタだぞ
509名無し三等兵:2006/11/18(土) 10:07:48 ID:???
ちなみにそれを受けてノブさんがフェニックスを積んだE-2Cのマンガを載せた
以後、P-3にAIM-54とかA380に、E-3に、などなどのバリエーションが多数生まれている
510名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/11/18(土) 10:13:28 ID:Lfw3WvSR
前半未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。

35 :34:2006/11/16(木) 01:43:05 ID:W1jCeQHI
パールハーバーに沈む艦、例えばアリゾナの搭載弾薬は処分されたのでしょうか?
すべて誘爆したとも思えないのですが。

46 :名無し三等兵:2006/11/16(木) 09:20:51 ID:3DnnvUSH
今度オーストラリア旅行に行った時、アンザック戦争記念館に寄りたいと思うのですが
ここって太平洋戦争の戦没者も慰霊されているのでしょうか?

もしそうなら自粛しようかなと考えています(´・ω・`)

68 :名無し三等兵:2006/11/16(木) 15:39:03 ID:lz2PN9Vm
イラクにおける米軍のベースキャンプの様なものは、どのくらいの規模なんでしょうか

121 :名無し三等兵:2006/11/16(木) 20:14:34 ID:sJSatTRg
ナチスの党大会だったかベルリンオリンピックだったかで、会場上空をハーケンクロイツ形の編隊飛行をしたのってどこの部隊?

122 : 投稿日:2006/11/16(木) 20:19:48 ID:FTorRqzI
TPS-01の垂直走査はどうやるですか?
送受信機が上下動するですか?

TPS-02は水平方向の精度が問題になったりはしないですか?
垂直方向のほうが長いですが測高精度だけをあげて意味があるですか?

あと両方とも周波数とかの性能がわかるしと押しててください。

152 :名無し三等兵:2006/11/16(木) 21:49:55 ID:iMNexEjX
ここ数年のF-14の塗装って部隊毎にバラバラでしたけど、
特に規定はなかったのでしょうか?
511名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/11/18(土) 10:14:08 ID:Lfw3WvSR
227 :名無し三等兵:2006/11/17(金) 12:42:07 ID:udUV0SNE
質問です
現在のスイス陸軍を調べてるのですが……
1:スイス軍の階級章と名称が図入りで紹介してあるHPとかはありますか?
2:昔使っていた赤味の強い迷彩服と現行の緑色っぽい迷彩服は、何年頃に切り替わったのですか?

以上、よろしくお願いします。

260 :名無し三等兵:2006/11/17(金) 17:07:50 ID:C634N6mO
北韓のT-90に匹敵するとか言う新型戦車について教えてください。

298 :名無し三等兵:2006/11/17(金) 20:03:22 ID:HSKiP+c6
徹甲弾は雨や雪の影響を受けたりするのでしょうか?

370 :名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:00:45 ID:w9VjTuZH
ホーチミンルートでの攻防ってどういう内容だったんですか?

371 :名無し三等兵:2006/11/17(金) 23:01:05 ID:xTdx31II
空襲警報のサイレン音を聞いてみたいんですが、
試聴できるページってありませんか
512名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/11/18(土) 10:14:46 ID:Lfw3WvSR
450 :名無し三等兵:2006/11/18(土) 01:53:00 ID:g8NJHTCF
・Military Technology

USA・・・+10

G8・・・0

China/SK・・・−10

NK・・・-20


上記の表は何ですか?
どういう意味があるんですか?

472 :名無し三等兵:2006/11/18(土) 02:55:56 ID:rdrUh30i
ドイツ海軍に見られるバルチックスキームは、実戦ではどのような効果があったのでしょうか?
若しくは、どのような効果を狙ったものなのでしょうか?


以上です。よろしくお願いします。
513名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2006/11/18(土) 10:18:32 ID:Lfw3WvSR
>>472
遠近法を利用して、相手に艦の前後や形状を誤認させるのが目的のパターンでした。
514名無し三等兵:2006/11/18(土) 10:19:09 ID:???
>>450
何に書かれたものかを検証可能なカタチで明記しない限り、質問者の妄想、戯言としか解釈されないだろう
515名無し三等兵:2006/11/18(土) 10:19:18 ID:oJidlDtH
中国のwikiを見ると日中戦争で日本の将官が沢山死んでいますが、これは本当なのでしょうか?
ttp://zh.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%97%E6%97%A5%E6%88%98%E4%BA%89_%28%E4%B8%AD%E5%9B%BD%29
516緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/18(土) 10:21:16 ID:FqAV2fKO
>507
どこの時代のどこの国の軍隊のことだ?

通常、軍を離れることは退職を意味することになるから、普通に退職とか退役とか言うだろ。
軍に籍をおいたまま治療やリハビリに専念するなら、軍を離れないわけでねえ。

それとも、そういった「負傷を理由に軍から籍を抜くが完治したら再び軍に復帰することを条件にする制度」ちうのが
ある時代や国があるってのか?
517名無し三等兵:2006/11/18(土) 10:23:14 ID:???
>>370
7年の間にいろんな変遷があるし、こんなところで簡単に説明できるようなことではない
ベトナム戦史の書籍を当たるか、ベトナム戦専用スレを再建するか、どっちかだな
518名無し三等兵:2006/11/18(土) 10:24:17 ID:???
>>298
受ける
519名無し三等兵:2006/11/18(土) 10:27:27 ID:rdrUh30i
>>513
 ありがとうございます。
520名無し三等兵:2006/11/18(土) 10:29:23 ID:vT8jk+No
旧日本軍の重爆の
爆弾搭載量は
何故に少ないのでしょう?最大800kgとか
ありますが、
この程度では艦攻と
かわらりません。
重爆機の馬力不足が
原因とも思えないのですが何故なのでしょうか?
お教え下さい。
521名無し三等兵:2006/11/18(土) 10:33:31 ID:???
>>520
日本の重爆は基本的に航続距離重視。
陸軍なら大陸の奥地への長距離爆撃が目的だし、海軍なら外洋へ出て敵艦への攻撃。
搭載量の少なさは反復攻撃で補うつもりだった。
522名無し三等兵:2006/11/18(土) 10:37:04 ID:???
だいたいが双発に重爆を名乗らせること自体が間違いだ
523名無し三等兵:2006/11/18(土) 10:44:03 ID:???
小型爆弾を大量に積めれば重爆なんです
524名無し三等兵:2006/11/18(土) 10:46:56 ID:???
>>520
上でも出てるが航続距離重視だったから。

ついでに言うと海軍のあれはあくまで「攻撃機」。
本来の任務は長距離を飛行しての対艦魚雷攻撃なので、魚雷か対艦爆弾が1発
積めればよく、最初から爆弾を多数積むことは考えていない。
525名無し三等兵:2006/11/18(土) 10:56:52 ID:+0G+KL4/
インディジョーンズかレイダースだったと思うのですがナチスドイツ軍の今でいうステルスみたいな三角形型の形をした戦闘機が出てきますが
あんな形の戦闘機は実在したんですか?
実在したなら名前はなんて言うんですか?
526名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:02:10 ID:???
>>525
その映画はよくは知らんが、ナチスドイツの先進航空機については
このページとか読んでちょ。
ttp://www.warbirds.jp/kakuki/jitukak/jik_do.htm
527名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:11:47 ID:???
>>525
レイダースの輸送機だろ。インディアナとナチ兵が翼の上で格闘する奴。
あれは完全な架空機だったはず。
528名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:27:13 ID:7rXGxpFv
01式軽対戦車誘導弾は
シーカーが冷却の必要のない物を使用しているそうですが
AIM-9XやAAM-5とかIRSTとかも
最新のものは冷却が必要ないんですか?
529名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:33:28 ID:???
>>528
必要だよ
昔みたく窒素ガスボンベが必要とかではないみたいだけどね
530名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:35:55 ID:Qur89bjh
質問ですが、低圧砲と低反動砲ってどうちがうんですか?
どうもこう違いがよくわからないんですが。

どっちも普通の砲より反動は小さいんだろうなぁくらいには思うのですが。
531名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:40:21 ID:nNQuaAhV
ドイツ兵の蔑称はクラウツで、日本兵はジャップですよね?

他の英米仏露兵の蔑称も教えてもらえませんか?
532名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:42:15 ID:???
フランス人は 「フロッギー( カエル野郎 )」 だったと思う。
533名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:42:30 ID:???
ヤンキーつーのは蔑称だ
534名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:43:55 ID:???
>>531
フロッグス(カエル:フランス野郎)
ローストビーフ(イギリス野郎)
ライミー(水兵:イギリス野郎)
トミー(アメリカ野郎)
535名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:46:30 ID:???
>>531
英=トミー
米=ヤンキー(黒人はニガー)
仏=グルヌイ(グルヌイユ:蛙の意味)
露=イワン

あと
アジア人=グーク
536名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:47:36 ID:???
>>531
英:ライミー(ライム野郎、英国野郎)
露:チェキスト(秘密警察野郎)。日本の場合は露助
米:ヤンキー(詳しくはttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC)
537名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:47:42 ID:???
>>531
トム→英
ジェリー→独
ブル公→露
でダメかな
538名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:47:53 ID:???
フランスは「カエル」系統なのね。
539名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:48:47 ID:nNQuaAhV
ちなみに軍人じゃない人にも言ったら怒るかな?
540名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:50:02 ID:???
>>539
そりゃ怒られるがな。
「ニガー」とかは絶対駄目な。
541名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:52:49 ID:???
>>539
全部、その国民に対する俗称、蔑称だから身分関係無くアウト。
ミリタリー関係でよく耳にするのは、軍隊言葉でスラングが多用されるが故。
542名無し三等兵:2006/11/18(土) 11:59:00 ID:???
いや、ジャップはおk
ジャップと言われてイキナリ怒る日本人はあんまりいないからな。
543名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:00:18 ID:???
>>539が黒人ならニガーもおk
544名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:01:41 ID:nNQuaAhV
残念ながらグークです!(><)
545名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:03:23 ID:???
ジャングル・バニー(笑)
546名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:03:51 ID:???
>>539
ニグロイドというのは正式名称なので大丈夫。
インディアン ×
ネイティブアメリカン ○ 
といっしょ。
547名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:04:02 ID:+0G+KL4/
>>526
サンキューです。
でも見当たりませんでした。
>>527の言うように架空の戦闘機みたいです(´・ω・`)
548名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:05:26 ID:???
>>546
実際はインディアンのが当人達のウケが良いという話を聞いたことがあるが、実際どうなんだろうかなぁ。
549名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:06:38 ID:???
チェキストってのは蔑称じゃねぇぞ…
まぁやくざとかプロ格闘家とかが蔑称つーなら蔑称でもいいけど
550名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:12:35 ID:???
>>546
今のアメリカやニグロイドはれっきとした蔑称だ
アフリカンアメリカンつー舌を噛みそうないいかたをしないと訴えられて
多額の賠償を毟り取られる
551名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:12:40 ID:UocxettL
 蔑称で思い出したんですが、
「ヤンキー ゴーホーム!」っていつ頃言われだしたフレーズなんでしょう?
552名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:13:31 ID:???
>>549
西側では蔑称。
東側ではエリート、畏怖の対象。
ま、所属の違いによる価値観の相違だ。
553名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:13:53 ID:???
>>551
南北戦争
554名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:17:33 ID:gxrVUF6j
日本刀は戦争で活躍したんですか?ってか剣の道を究めたと呼ばれるような武士は実際に役に立ったのでしょうか?
弓や槍のほうがよっぽど使えたと思うんですが
555名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:18:16 ID:Wm2tHaLQ
軍艦に限らず、船舶には艦橋がありますが
通信に必要なアンテナだけ高くして、
艦橋をできる限り低くしたら対艦ミサイルでやられても生存性が上がると思うのですが、
どうなんでしょうか。
556名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:19:00 ID:WDRIR3I/
天皇陛下や総理大臣が、政府専用機で外国へ行く時には
戦闘機等の護衛って就くのですか?
557名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:21:24 ID:???
ブリッジってのは操艦の為にある程度の高さは必要です
それと、SPY-1のようなレーダーはどっちにしろデカい支持台を必要とします
558329=337:2006/11/18(土) 12:23:48 ID:4Ib/X447
 未回答分に私の分がなかったのでもう一度書かせていただきます。
 ご回答はいただいたのですが、理解できない部分がありまして。

 現在の砲兵は、砲撃二割、陣地変更八割というぐらい移動を素早く行わなければ
ならなくなったということをどっかのスレで見ました。
 なので、現在なら敵の位置を正確に知ることができれば効力射(この単語が分からなかったので
正確な砲撃と書きました)をいきなりできるのかと、疑問に思った次第です。
 いただいた回答としましては、
 ロケット砲は面制圧兵器なので試射はしない
 砲に関しては、
1.試射>修整射>効力射で今もやる
2.試射はするけど、減らす方向にある
3.反撃が来るので、試射をやってる余裕がない
 ということらしいのですが、1と3が矛盾する気がするのです。
 試射をしないと効力射が敵もできないのであれば、敵が試射してる間に
陣地変更をすればいいという考えで試射を短く行う、という認識でいいのでしょうか?

>>468
ありがとうございます。
559名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:23:48 ID:???
>>554
FAQまとめサイトに項目がある。

端折って言うと刀は首級を獲るために使う程度。
刀による斬り合いを全くしなかったのか、というとそういうわけではないが。

>>555
最近の軍艦は昔の戦艦みたいに高い艦橋は設置しなくなっている。

でも、あまり低い位置に艦橋を設置すると、見通しが悪くなって
操艦に支障が出る。
560名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:27:18 ID:???
>>556
基本的に就きません。

そもそも、政府専用機の外遊先に戦闘機を随伴させるには、世界中に
航空基地を確保しておく必要がある。
1機が何十時間も付き添うことは不可能だからね。

ついでに言うと武装した戦闘機を国外に就いて行かせるには、
「海外派兵」の扱いになるからそのハードルを越える必要があるな
>日本の場合
561名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:27:55 ID:???
>>553
北軍兵士や北部州の人間に対する蔑称なんですね。yankee
562名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:29:17 ID:???
ヤンキー・ドゥードゥルって北軍のマーチじゃなかったか
563名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:32:35 ID:???
>>561
尚北部人が南部人をバカにする時は「レッドネック(首が日焼けしてるという意味、
白人なのに屋外での長時間肉体労働しかできない奴ら(つまりは貧乏人という意味)」
と呼ぶ。
564名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:33:18 ID:WDRIR3I/
>>560
ありがとうございました。
565ue ◆WomMV0C2P. :2006/11/18(土) 12:37:28 ID:???
>>515
中国版Wikiの記述は戦死して昇進した大佐を少将としたり、病死、事故死、自決した将官を戦死としていたりと記述に誤りが多くあります。
しかも一覧の最後に「以上戦闘による死亡のみで、病死や自殺は含まない」とわざわざ、但し書きが付いています。
おそらく戦果の水増しを狙った確信犯なのでしょう。
支那事変スレ5の472以降で詳しく検証されていたので、参考にしてみると良いでしょう。
ttp://kamisato2.hp.infoseek.co.jp/china/log/1156432384.html
なお検証の結果、「戦死した将官」と断言できるのは9人ほどになります。
中国版wikiだと40人以上になっていますが(w

しかし大戦中、病死、餓死を省くと支那戦線の死傷率が最も高いとされています。
生前が大佐となると大体、連隊長クラスとなりますが、その辺りの戦死者が非常に多いのは事実です。
動員兵力もここが最大であった為、それに比例して指揮官の死亡者も多くなるかと。
566名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:41:31 ID:???
>>554
 首級を獲るのに役立ちました。刀
 合戦では、主に槍を使っていました。刀を使うような局面は護身くらい(今の軍用拳銃
と似たようなもの)。

 刀主体の戦闘法(なんとか流という剣術の類)が確立したのは戦国末期と、ほとんど
合戦と関係ないです。ぶっちゃけ、仕官のためのセールスポイントになったくらいですね。

 
567名無し三等兵:2006/11/18(土) 12:53:35 ID:???
>>554
合戦ではないけど、船の上での接近戦では役に立ったようです。
短いので、構造物を傷つけないとか、刺さって抜けなくなるようなことがないとか。
明が日本刀を輸入したのは、和冦が使う威力を目の当たりにしたためだと言われています。
568名無し三等兵:2006/11/18(土) 13:05:28 ID:SesoKSGs
核実験を宇宙でやった場合、放射能汚染は理論的には
元々放射線がアホみたく飛び交う領域なので、核実験で放射能が放出されたとして
別に問題は無いらしいのですが・・・本当でしょうか?
569名無し三等兵:2006/11/18(土) 13:08:16 ID:uFqnsUq1
「あたご」や「あしがら」のマスト基部の前面は、何らかのセンサーが
貼り付けられているのでしょうか?長崎の中の人のHPでうpされている
画像で見る限り、両艦でその部分の模様?が若干異なっているみたいですが..
艦橋直上には射撃指揮装置も設置されるので、仮にセンサーだとしても
影響出そうではあるんですけど。推測でも結構ですので、ご教授願います。
570名無し三等兵:2006/11/18(土) 13:16:23 ID:???
>>568
逆に言えば宇宙空間は地上における放射能汚染区域並の放射線が飛び交っている空間です。
何せ、核融合が起きている太陽から放射線が、遮蔽物ゼロでタダ漏れなのですから。
重度の放射線、と言うか電磁波対策を立てておかないと即、死亡です。
宇宙遊泳もあれほどの重装備をしても、かなりの被曝量となります。
571名無し三等兵:2006/11/18(土) 13:18:12 ID:???
>>567
一説には長物がポン刀に穂先を斬られてただの棒にされてしまった、という話もある。

>>548
エスキモーも別段本人達は蔑称だとは思っていないという話もあるな。
結局は語源がどうだったかよりも現在どういう意味で使われているか?とか
本人達がどう受け止めているか?の問題だから 実際現地へ行ってみないと判らん部分はあるだろう。
572名無し三等兵:2006/11/18(土) 13:19:09 ID:???
>>542 >いや、ジャップはおk

いい加減なことは言わないようにしてください。
573名無し三等兵:2006/11/18(土) 13:21:38 ID:???
>>569
個人的にはその前に赤外線暗視装置が付いているから
赤外線の反射を押さえるとかそういう代物なのかなぁと思っているが謎
574名無し三等兵:2006/11/18(土) 13:29:30 ID:???
>>479
>wikiによれば、現在のドイツ連邦軍は、旧ドイツ国防軍・帝政ドイツ軍を
>はじめとする過去の軍組織の伝統については一切精神的連続性を持たない、
>とあります。
それはwikipediaの記述がいい加減。
例えばムンスターの機甲学校行くと、グデーリアンを初めとする大戦中の将官の写真がずらり飾ってあったり、
正門入ってすぐにすべての機甲師団の記念碑がずらり並んでいたりする。
旧軍との繋がり・伝統を重んじているし、こっそりともやっていない。
てな話が、学研のムックに写真入りで載っていた。
575名無し三等兵:2006/11/18(土) 13:40:34 ID:???
>>574
確か「ロンメル兵営」なんて駐屯地もあるらしいしな。
576名無し三等兵:2006/11/18(土) 13:43:46 ID:???
>>575
ロンメルは「ヒトラー暗殺未遂事件に関与した」という事で自殺させられた
ということでナチス時代の軍人としては別格扱い。
577名無し三等兵:2006/11/18(土) 13:51:57 ID:???
>>479
すでに全艦退役したけど海軍にはロンメル、リュッチェンス、メルダースという陸海空三軍の軍人の名前をつけた駆逐艦があったし。
ロンメルだかグデーリアンの名前を付けた陸軍基地兵舎もあったはず。

そういやこないだ、アフガンに派遣されてた連邦軍兵士がDAKの卍をバルカンクロイツに変えたマークを車両に描いてたのがばれて問題になってたな。
578名無し三等兵:2006/11/18(土) 13:53:20 ID:???
>>574

昔読んだ、一等自営業氏の著作に、戦車教導旅団内に黒騎士中隊という
名誉称号があったけどさすがにあれは、フフィクションだよな
579名無し三等兵:2006/11/18(土) 13:56:28 ID:???
>>555
艦橋を低く(=小さく)するってことははみ出た分の設備とか何だかを
船体内に収容しなきゃならなくなるわな。で、知っての通り船体内部は
機関部とか弾薬庫とか居住区でいっぱいいっぱい。とてもじゃないが余分な
スペースなんか無い。

あと艦橋が高い位置にあるとその分見晴らしがよくなるでしょ。
580名無し三等兵:2006/11/18(土) 14:20:05 ID:RTCbYLm8
給油艦と油槽船の差はあるのでしょうか?
軍艦と徴用商船の差でしょうか?
581名無し三等兵:2006/11/18(土) 14:37:02 ID:???
>>580
給油艦:洋上で多艦船に給油するための設備を持っている
油槽船:ただのタンカー
582名無し三等兵:2006/11/18(土) 14:43:56 ID:RTCbYLm8
>>581
ありがとうございました

ということは徴用して艦艇に同行させて使用するには
多少の改修が必要なんですね
583名無し三等兵:2006/11/18(土) 14:50:07 ID:zY7d0FW6
全体の兵に占める輜重隊の割合ってどれくらいなんですか?

戦国時代でも近代陸軍でも
584名無し三等兵:2006/11/18(土) 14:58:29 ID:???
>>582
徴用してもすぐ使えるように軍が助成金だして規格な代物を作らせてる
これはどこの国でも同じ

米はこれに+αで空母に速攻で改造できるようにまでしてた
585名無し三等兵:2006/11/18(土) 15:16:29 ID:scCJ/Qtk
戦略原潜はミサイルを発射する事が目的で、基本的に対潜水艦戦を行わないそうですが
ならば魚雷を初めから装備しなければスペースが多くとれるのではないですか?
586名無し三等兵:2006/11/18(土) 15:23:45 ID:???
>>583
ゼロ 〜 完全に現地調達に依存(略奪とは限らない)
戦闘部隊の1.5倍ぐらい 〜 家族や召使いに荷物を持たせてゾロゾロ

>>585
敵潜水艦に遭遇したときに、反撃の手段が全くないのと、多少なりとも
反撃手段があるのとでは、生存性が全く違ってきます。
B-52に機銃がついていたり、A-10にサイドワインダーが付いてるのと一緒。
587名無し三等兵:2006/11/18(土) 15:23:57 ID:???
>>583

古今東西の例を調べるなら、「補給戦」というほんがでてるから、
それをまずよんでくれ。
588569:2006/11/18(土) 15:24:40 ID:???
>573
レスありがとうございました。「あたご」級では、直前に位置するのは、
暗視装置でしたね。(^^; そういう可能性もありますねぇ...
589名無し三等兵:2006/11/18(土) 15:26:09 ID:2MI+lA9f
A−10Aの機首に搭載されてるアベンジャーですが、これは機体にたいして
水平に搭載されてるのでしょうか?
それとも、地上攻撃を念頭に俯角をとってマウントされてるのでしょうか?
590名無し三等兵:2006/11/18(土) 15:31:13 ID:???
>>585
囮魚雷、ノイズメーカー等の防御魚雷を射出するのに必要。
591名無し三等兵:2006/11/18(土) 15:32:35 ID:???
機体軸先に合わせるために主脚がずらされた機体だし反動から見ても俯角なぞとってはいないと思うのだが・・
有識者をまて。
592名無し三等兵:2006/11/18(土) 15:37:47 ID:???
>>585

アメリカのオハイオ級を前提にしますと、もともと長期間、海中に潜むことが
前提の艦種なので、内部スペース、設備などは余裕を持って建造されており、
魚雷発射設備を廃止してまで容積を確保する必要がありません
なにせ、17000トンの船体に155人しかのってないんですから
593名無し三等兵:2006/11/18(土) 15:38:27 ID:???
>>568
衛星軌道上でアメリカがやらかしたことがある。
そのときは電磁波による通信混乱とかが起きて非難されたとか聞く。
594名無し三等兵:2006/11/18(土) 15:42:22 ID:???
>>554
伝聞に過ぎないが宮本武蔵に関しては、天草の乱で石をぶつけられて怪我をし活躍できなかったという話がある。
595名無し三等兵:2006/11/18(土) 16:00:13 ID:???
元寇のときの元軍の船の排水量は?
596名無し三等兵:2006/11/18(土) 16:00:52 ID:c6WgxVjF
>>554
剣術や槍術をはじめとした個人格闘術は、戦争技術ではありません。
どちらかと言えば、戦闘員のトレーニング技法としての意味が濃厚です。
全く役に立たないわけではありませんが、現代の特殊部隊員がマーシャル
アーツを学ぶのと同じ程度の影響しかありません。

ちなみに個人戦闘術のなかでも、弓術と、隊列を踏まえた槍術は役に立ちます。
597酷使様:2006/11/18(土) 16:27:39 ID:???
日本刀の柄は血で滑ってすっぽ抜ける。織田信長はそこに綱を巻いて
すっぽ抜けないようにしていた。織田信長をうつけ者と呼ぶ息子たちを見て、
某大名は落胆した……みたいな内容の漫画があったような?
598名無し三等兵:2006/11/18(土) 16:39:36 ID:M2PDdLHO
双発のMRFを作る場合、デルタ翼、ダブルデルタ翼、カナードデルタ翼、オージー翼
とでは、どれが最も高性能な機体を作れますか?
場合によっては、それぞれ、クリップドデルタにすることもありにします。

599緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/18(土) 17:01:29 ID:FqAV2fKO
>558
試射の目的は、射表と実際の射撃結果のずれを認識するためにするものなのね。

だから、上空気象とか砲の磨耗とか、撃たなくてもわかる諸元を持っていて、それとの誤差さえわかれば試射って必要
ないわけ。

具体的な数値は言えないけど、GFTって値があって、数発試射すれば、その誤差がわかるから、一定時間はその誤差
を使って撃つんだよ。

効力射撃ちながら修正してくやりかたもあるしね。
600名無し三等兵:2006/11/18(土) 17:06:59 ID:???
>>598

それは、一概に回答のない質問になります
主翼以外にもエンジンの出力、機体自体の設計、
さらには機体の想定価格、開発予算にも左右され
ますので、この初心者スレでは回答不能です
601名無し三等兵:2006/11/18(土) 17:13:46 ID:???
>>599
よう糞虫!
602名無し三等兵:2006/11/18(土) 17:19:58 ID:???
>>598
目指すものによるとしかいえない
603名無し三等兵:2006/11/18(土) 18:29:06 ID:aipELTCn
千早城篭城で防衛側が糞を茹でたもので北条軍の攻撃を
防いだそうですが、この手の兵器とはいえない兵器は大変
有効な気がします。他国や日本の別の戦で使用された例は
あるのでしょうか?
604名無し三等兵:2006/11/18(土) 18:37:44 ID:???
>>603
糞尿を兵器として使う例を知りたいと解釈。

ベトナム戦争で落とし穴のトゲなんぞに塗りつけて感染症を狙うなんてのがあった。
605名無し三等兵:2006/11/18(土) 18:40:38 ID:???
>>603
籠城戦で、城側が糞尿や熱湯・油などを掛け落とすのは定番の戦法
606名無し三等兵:2006/11/18(土) 18:43:45 ID:???
ヨーロッパなどではカタパルトで病気の牛を城に放り込んだり
607ヴァンツァー厨:2006/11/18(土) 18:52:34 ID:???
>>482
調べてみたらおっしゃる通りでした。

着艦に失敗して大惨事になったのはもっと最近の
F−14の女性パイロットの事故を混同していたようです。

勉強になりました。
ありがとうございます。
608名無し三等兵:2006/11/18(土) 19:45:16 ID:???
トマホークって、なんで発射したときにまっすぐ飛ばずに
斜め上に火吹きながら飛んでくんですか
609名無し三等兵:2006/11/18(土) 19:46:43 ID:???
>>608

初期加速で揚力を得るため
610名無し三等兵:2006/11/18(土) 19:48:59 ID:???
おいおい、高度を稼ぐために決まってるだろ
611名無し三等兵:2006/11/18(土) 19:51:08 ID:???
一般論でいうと初期加速には揚力はできるだけ抑えた方が有利だ
612名無し三等兵:2006/11/18(土) 19:53:05 ID:???
>>608
ジェットエンジンだけでは飛び立てないので、最初はロケットモーターのブースターで飛び上がる
613名無し三等兵:2006/11/18(土) 19:57:36 ID:???
>>608
胴体で発生する揚力とブースターの推力で高度を維持するため
614名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:02:16 ID:???
>>589
何度だったかはっきりは記憶してないが、マイナスの角度をつけてある
F-4Eよりは小さいはずなので、マイナス1.5度か0.5度だと思う
615名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:13:51 ID:???
>>608
トマホークは発射される時と発射されてしばらくはロケットブースター
で飛ばしてる。

ロケットブースターの推力は巡航時に使うジェットエンジンよりも
加速が強いので、弾体の発生させる揚力とのバランスが取れないため
機首が上向きになり結果的にあのような斜め姿勢で上昇してゆく
ことになる。
616名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:20:02 ID:???
むしろ上向きに打ち上げてるだろあれ>>バランス云々
加速が強いだけでミサイルの迎え角が大きくなるなら、航空機発射のミサイルも最初は上向きに飛ぶのかと
617名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:23:54 ID:???
空中発射型トマちゃんにロケットブースターは付いてないよ
618名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:25:05 ID:???
>>617
つ「航空機発射のミサイル」
サイドワインダーとかの加速はすごいのね
619名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:32:48 ID:???
しかし、加速度と揚力は無関係だってことがわかってないのがこんなにいるとはなぁ
やっぱ軍ヲタは物理に弱いんだな
620名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:34:05 ID:???
むしろ揚力とモーメントは無関係とは言わないが分けて考えられるとか
加速度は速度に関係するから揚力とは無関係ではないとかいうのはどうだろう
621名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:36:12 ID:???
さあとりあえずみんなで派生にいって勉強しようか?
622名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:36:47 ID:???
ついでにいっとくが、トマちゃんの揚力は展張式の主翼が生む
ボディリフトってのはマッハ2付近から意味のある値になるんだよ
それ以下ではただの抵抗にすぎないといってもいいぐらい
623名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:39:24 ID:???
とりあえずみんな派生に行け。

・・・元質問者の疑問は解けたのかな?
624名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:41:15 ID:???
だから正解は高度を稼ぐため、だ
625名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:42:17 ID:???
速度も稼ぐだろう
626元質問者に代わって:2006/11/18(土) 20:42:49 ID:???
>>624
それとあんなふうに変な上昇の仕方することにはなんか関連があるんでしょうか?
627名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:44:22 ID:???
飛行機でJTOするとピッチアップになるが、
あれは高度を稼ぎたいとか取り付けがそうなっているというのもあるだろうが、
ロケットモータをつける位置が機体の下側になっている事が多いとかいうのがありそうだな
628名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:44:29 ID:???
おまいら、ID無しだからって此処で弄るなよ
629名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:45:06 ID:???
>>622
ふつうに疑問なんだが円柱体の45度くらいでの揚力係数ってどれくらいなんだ?

俺の持ってる資料には抗力係数ばっかりで揚力に関しては載ってない
630名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:45:48 ID:???
>>626
横レスだが、どういう上昇なら納得がいくのだろう?
少しケツを振ってるのは、なんとかあの上昇角度を保とうと制御しているからだろうと思うが
631名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:47:02 ID:???
ってことでおまいら派生いこうぜ

ここでいつまでもやってると迷惑だぞ
632名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:47:06 ID:???
>>629
横レスだが、水平線との角度が45度くらいであるとしても、迎え角が45度であるかどうかは判らないのジャマイカ
633名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:48:11 ID:???
>>630
そりゃミサイルの上向いてる角度と上昇角度がイコールな状態じゃない?
634名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:49:14 ID:???
>>632
とりあえずココだと迷惑なので派生にちょっとかいておくわ
635名無し三等兵:2006/11/18(土) 20:49:51 ID:???
>>633
あとは派生で書くお
636名無し三等兵:2006/11/18(土) 21:08:16 ID:uaUhDs4b
旧日本軍の75ミリ高射砲の水平撃ちでは
どのぐらいの戦車まで撃破可能だったんでしょうか?
それともシャーマンすら打ちぬけなかったんでしょうか?
637名無し三等兵:2006/11/18(土) 21:12:49 ID:w84xsyGj
駐独大使だった大島浩さんは戦後はなにをしていたんですか?
638名無し三等兵:2006/11/18(土) 21:43:21 ID:???
>>636
手元の資料じゃ、88式高射砲の最大装甲貫通力は100mm程度となっている。
実際の戦闘に関しては識者を。
639名無し三等兵:2006/11/18(土) 21:43:55 ID:???
>>637
1946年、極東軍事裁判でA級戦犯として終身刑が確定。
1955年に減刑され出獄。

出獄後は公職には就かず、茅ヶ崎にある別荘で隠居生活を送る。

1975年6月6日没。

墓は多磨霊園にある。
640名無し三等兵:2006/11/18(土) 21:45:27 ID:???
>>636
硫黄島や沖縄の戦いでは高射砲が戦車を撃破したとされている。
海兵隊が持ち込んだ戦車はM4A3やM4火炎放射型だな
移動ができない高射砲ではほとんど相打ちみたいなもんだが。
641名無し三等兵:2006/11/18(土) 21:47:14 ID:BHjJCcd3
日本がソビエトの脅威にあった冷戦時代には、北海道にソ連軍が上陸した際の住民の
疎開や防衛ラインの構築等の戦略構想は、どういったものだったんでしょうか?
642名無し三等兵:2006/11/18(土) 21:55:10 ID:???
>北海道にソ連軍が上陸した際の住民の疎開

それについては行政マターなので、当時の法律を見ればわかりますが
「全く整備されていませんでした」
その責任はすべて国の最高機関である国会を構成する国会議員を選んだ国民にあります。

防衛ラインについては、細部は防衛庁の秘もしくは機密でつ。
643名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:10:02 ID:???
>>641
第2師団は士別に集結し、一部を音威子府におくんだとか
いや、水際で撃破するんだとかいわれていました。
644名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:14:11 ID:???
現代の戦闘機の機銃の照準合わせは、機銃を動かして狙いを定めるのか、
機体ごと動いて定めるのか、どちらでしょう。
645FAQより:2006/11/18(土) 22:18:37 ID:MBx5AWZh
「銃剣はともかく,銃剣の背にノコギリ状のぎざぎざをいれたものは絶対にそれをもって敵陣に行ってはいけない」
 峰が鋸歯状になった初期の銃剣を持っていたために,無残に殺されて見せしめとして放置されたドイツ兵捕虜の話があります.
 ホームズによれば珍しい事じゃなかったようです.
 このような銃剣を持っていたドイツ兵は,WW1&2の両大戦でも嬲り殺しにあったようです.


これってどういうことですか?なんで背がギザギザしたやつを持って行っちゃ
いけないんですか?
646名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:20:19 ID:???
>>645
ギザギザので刺されたらケガがひどくなる。
よーするに残酷だから。戦争の中で残酷というのも奇妙に思えるかもしれないけど、
人間の心理ってまぁそういうものなんで。
647名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:20:36 ID:???
>>644
第1次世界大戦の時点で、機体に固定する機関銃は、手動で可動する機関銃よりも
圧倒的に命中する確率が高いことがわかりました。

第2次世界大戦で爆撃機などには、可動する機関銃が防御機銃として多数装備されましたが
それは爆撃体勢を崩すことができない爆撃機の死角を補うために装備されており
戦闘機では固定機銃を装備することが一般的でした。
648名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:20:37 ID:w84xsyGj
>>639
ありがとうございます。
でもwikiくらい自分だって読んでます。
二十年も無職だったんでしょうか?
649名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:22:31 ID:???
>>648
調布でジンギスカンハウスという中華料理屋をやってた。
650名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:23:21 ID:???
>>645
人間心理です
「ノコギリ状の銃剣を持つ兵士は、残酷に我々を殺すつもりだ!」→ならば、われわれも残酷に対応しよう。

皆さん、死と隣り合わせの青春を生きていると、他人の不要な悪意に対して敏感になるのでsす
651645:2006/11/18(土) 22:24:27 ID:MBx5AWZh
なるほど。ありがとうございました
652名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:25:18 ID:???
>>648
自作農だったのかもしれない
653名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:25:45 ID:w84xsyGj
なるほど。ありがとうございました
654名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:26:13 ID:???
>>648
出獄してきたときに69でしょ。まあ当時なら引退して恩給生活はおかしくないと思うけど。
何らかの活動していたにせよ、いわゆる職業がなくてもおかしくない。
655名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:26:48 ID:???
>>643
第5師団長自決予定地が大雪山にあるといわれてる
656名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:27:34 ID:???
>>649
ソレ無田口
657名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:28:16 ID:???
>>649
それ、むっちー
658名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:31:02 ID:???
>>643
水際防御って有効な戦術なの?
659名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:32:07 ID:IXhosJuZ
質問です 15年ほど前に使われてた海上自衛隊PT-11型魚雷艇には53cm魚雷が搭載されてましたが
・この魚雷は音響や磁気、有線等の誘導方式を備えていたのでしょうか?
・もしくはただ真っ直ぐに進むだけの無誘導魚雷だったのですか?
・それと戦法は敵艦に肉薄しての雷撃が主なのですか?
いくらなんでも相手は対艦ミサイルや130mmクラスの搭載砲があるから近づくと木端微塵にされると思いますが……
660名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:34:21 ID:???
>>658
北海道北部は上陸適地が少ないので適切内位置で迎撃できる可能性が高いうえ、
民間への被害も押さえられるし・・・。
661名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:36:54 ID:???
>>658
有効な戦術だよ
相手が海岸線という展開に不向きな地形で混乱し、拠点を作れない状況においては。

米軍は反則
662緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/18(土) 22:41:30 ID:FqAV2fKO
>643
その時代時代によって、対処方法は違ってたんだよねえ。

まあ、いろいろあるが2Dは張り付いて全滅、11Dは前進して全滅、5Dは側防して全滅、7Dは突っ込んで全滅ちう
流れは対して変化なかったわけだが(笑)
663名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:45:35 ID:???
とりあえず音威子府では60式の勇士が拝めるでFA
664名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:45:44 ID:???
>>662
6Dは追加投入されて全滅、10Dはチュニジアに投入されたドイツ師団のように焼け石に水で全滅

が抜けているぞ。
665名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:46:41 ID:???
>>659
俺の魚雷のことは知らないんだけど最後はYes。
なのでミサイル艇が欲しいという声は11号型の建造当初からありました。
ただ、別に敵の艦隊に正面からなぐり込むだけが任務じゃなくて、
例えば揚陸作業中の艦隊を横から殴りに行くなど、使いようが全くないわけではなかった。
666緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/18(土) 22:47:21 ID:FqAV2fKO
>658
一般に、対着上陸作戦は敵が橋頭堡を築くか築かない時点で叩き潰すのが有効と言われている。
で、やはり一般的に水際防御は上陸前艦砲射撃等により損害が出やすいので防御としてはイマイチとも言われている。

しかしながら、やはり一般的には橋頭堡を築くには敵の曲射火器の有効範囲外になるまで、つまり0−2ラインくらいまでは
防御側を押さないとならないといわれている。

結論から言うと、対着上陸なんて誰もわからんちうことで、水際防御か内陸持久かなんてのはあくまでも指揮官の趣味
でしかないわけだあ(笑)
667緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/18(土) 22:48:47 ID:FqAV2fKO
>664
北転が間に合えばな(笑)

・・・6Dは北転部隊だったっけ?
668名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:49:03 ID:???
>>663
61式がT−62やT−72と勇戦敢闘して、車体下部に跳弾おくりこむ勇姿が見れるかも
そんな神業しなければ90mmでは正面どの距離でも貫通不可能だが。
669名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:52:12 ID:???
>>667
まにあえばな

近年はわからんが…どうせNEAは予備隊だ、八戸は米軍のお守りで青森は海峡防衛だが
それ以外は機動運用されるだろ
670名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:52:37 ID:???
みどりー、雑スレでエンジェルが呼んでるー
671名無し三等兵:2006/11/18(土) 22:55:13 ID:???
>>667
失礼な!どういうわけか甲板が60トン級の車輛に耐える数隻のカフェーリーで
北転なんかあっというまです!!!!!!!12123

・・・青函トンネル、うまくつかえんかのう。
672名無し三等兵:2006/11/18(土) 23:21:23 ID:HjZfWvts
ドイツやイタリアやサウジやギリシャなど、アメリカの同盟国同士の
サミット(軍関係者とか)とかはないのでしょうか?
軍事訓練ではなくて、アメリカとどう付き合うかとか政治面での。
673名無し三等兵:2006/11/18(土) 23:22:25 ID:gwymUpIA
えっと昭和15年の時、日本に近い米軍基地って中国大陸にあったかどうか伺いたく、各位に於かれましてご存知の方が折られましたら宜しく投稿のほど、お願いいたします。

ともうしますのも昭和15年に、空軍も動員した大規模な防空演習が行われたらしいんです。
昭和15年(1940年)の日本軍の北部仏領インドシナ進駐がなされたときですので、なるほどそうした戦時ではあるので、演習くらいはするでしょう。
しかし、ハルノートから太平洋戦争勃発に至るのが昭和16年ですので、その前となると、どこまで緊張していたんだろうという疑問もあります。

一方で、確か既に米軍は中国大陸に基地を持っていたのではなかったか、と思います(ここの記憶があいまい)
米国の飛行機が優れているのは、報道を通じ日本でも知られていたみたいです。
そこから爆撃機がくるかもしれない、となると、自然、防空演習も気合が入ります。

なので、中国大陸かどこか、性能のよい飛行機なら飛んできかねない位置に米軍基地があったのでは、と思います。
674名無し三等兵:2006/11/18(土) 23:26:12 ID:???
>>673
米軍基地はありません米国の義勇航空隊フライングタイガースはいましたが。
675名無し三等兵:2006/11/18(土) 23:27:22 ID:zx+zbqHB
世界最強とうたわれ、ビルマで壊滅的な死闘を繰り広げた菊師団と龍師団には、尊敬と哀悼の声が絶えませんが
同じ北九州の剣師団は、関東軍に温存、台湾に渡ってもスルーされて戦闘経験がすくなすぎます。
復員した剣師団の兵隊さん達は、菊や龍と比較されて見下されたり経歴を隠したり
そんな形見の狭い思いを体験されたんでしょうか?
676名無し三等兵:2006/11/18(土) 23:29:37 ID:???
>>675
されていません。
677名無し三等兵:2006/11/18(土) 23:30:41 ID:???
>>672

それ、EU
678名無し三等兵:2006/11/18(土) 23:34:31 ID:???
>>673

そもそも昭和15年に日本に空軍はありません。
なにかへんなヨタ資料をお読みのようですが、昭和20年の終戦にいたるまで、
日本に空軍は組織されていません
679名無し三等兵:2006/11/18(土) 23:38:32 ID:PmUX5zPK
第一世代型のステルス戦闘機は、非ステルス戦闘機を
ワンサイドゲームで掃討することに特化しているみたいです。

では、第二世代型のステルス戦闘機は、どの様な
戦闘機になるのですか?

680名無し三等兵:2006/11/18(土) 23:39:36 ID:???
>>673
東京大学文学部・大学院人文社会系研究科
http://www.l.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/thesis.cgi?mode=2&id=184

具体的な脅威を想定したわけではない感じ
681名無し三等兵:2006/11/18(土) 23:39:37 ID:n2uuYYwu
対艦ミサイルを迎撃するように、自艦に向かってくる魚雷を仕留める装備ってあるんですか。
682名無し三等兵:2006/11/18(土) 23:41:47 ID:???
>>679
第二世代型のステルス戦闘機など開発されない。

ステルス機は、あまりの開発費、イニシャルコストが
高いため、どこの国も開発しなくなる。
683丼炒飯 ◆HY/YgdSbHM :2006/11/18(土) 23:41:59 ID:???
>>666
とにかく敵を追っ払うのか、攻撃を破砕するのか、という目的の違いもあります罠。
684名無し三等兵:2006/11/18(土) 23:43:11 ID:???
>>679
ステルス機対ステルス機の空中戦で勝つことを重視されます。
685名無し三等兵:2006/11/18(土) 23:46:09 ID:gwymUpIA
えっと
>>673
です。
有難うございました。

680様有難うございます。
時代背景がわかり、興味深く拝見いたしました。

678様
空軍の件、了解いたしました。

さてところで
>なので、中国大陸かどこか、性能のよい飛行機なら飛んできかねない位置に米軍基地があったのでは、と思います。
についてですが、中国大陸に特に敵性の飛行場も無い(飛んでもこない)のに防空演習をやっていたということでしょうか。
中国に、なんか日本と敵対しかねない飛行機が配備された飛行場があったような、うろおぼえがあるんですけどこれも日本の空軍同様、無しでよいでしょうか。
(だとすると、日本にとどくミサイルが隣国にあるのに防空演習もしてない今日と対極で面白いですね)
686名無し三等兵:2006/11/18(土) 23:51:38 ID:???
>>685
中国からの爆撃は、結局B29までなかったですからね・・・。
まあ当時はソ連も脅威でしたし・・・。
687名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:15:51 ID:???
>>681
基本的には機銃や砲で破壊するかデコイで逃げるとかしかない。
688名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:21:55 ID:???
>>685
昭和13年に国府軍がマーチンB-10で二回九州に渡洋爆撃(一回目は伝単、二回目は爆弾)をやってるので、まったく爆撃されることを考えていなかったわけではない。
(なおこのエピソードは中山雅洋の「中国的天空」に載っていて、後に宮崎駿が雑想ノートで漫画化している)
689名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:24:26 ID:???
沖縄戦などの持久戦でも、軍医は白衣を着て看護隊員は看護婦服を着るものなのですか?
690名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:24:29 ID:???
師団とかは師団司令部条例とかでわかるんだけど、
旧軍では参謀本部の参謀ってどのくらい居たの?
691名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:24:38 ID:lmcGttAP
>>、中国大陸に特に敵性の飛行場も無い(飛んでもこない)のに防空演習をやっていたということでしょうか。

 中国にも(義勇航空隊も含めて)空軍は有ったし、ソ連軍については言うまでも無いと思う
んだが、「敵性の飛行場も無い」ってのは何処から出てきた妄想だ?。

 ソレに実際にB-29はマリアナから飛んできてたわけだが、グアムは当時からアメリカ領だぞ
692名無し三等兵 :2006/11/19(日) 00:25:06 ID:5wjefBc9
現在全国各地にはどのような第二次大戦日本軍機が実在していますか?
693名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:26:43 ID:???
>>689
持久戦でも〜 ってのがよくわからんが、軍医も看護兵も野戦病院では
野戦服を着る。
もちろんその上から手術用エプロンとかをつけて医療行為を行うわけだが。
694名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:28:17 ID:???
>>693
ありがとうございます。
数ヶ月に及ぶ戦闘では、手術用のエプロンなどの意味がなくなってしまうのではと思ったんです。
695名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:31:01 ID:g/iiIkow
リボルバーでライフル弾を撃てるようにして、銃身を長くし
グリップを改造してストックにすればセミオートライフルができると思うのですが
第二次世界大戦中は誰もこれを考えなかったのでしょうか?
696名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:34:07 ID:???
>>695

それ、持ち歩くのに邪魔
そんなの持つくらいならステン持ってるほうが便利
697名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:35:06 ID:???
>>695
 リボルバー式ライフルは19世紀頃幾つか作られてますが、ガス漏れで腔圧が上げられないなど幾つかの理由で廃れました。
698名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:37:16 ID:lmcGttAP
>>数ヶ月に及ぶ戦闘では、手術用のエプロンなどの意味がなくなってしまうのではと思ったんです。

 洗剤も消毒剤も無い状況で治療もクソもなかろう。ソレらが供給できる状況で「意味が無くな
る」ってのはどういう意味だ?。
699名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:40:02 ID:lmcGttAP
>リボルバーでライフル弾を撃てるようにして、銃身を長くし
>グリップを改造してストックにすればセミオートライフルができると思うのですが

 出来ない。つか、その銃に頬付けする事を考えてみる。
700名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:41:51 ID:gC4ErYry
673です

各位

様々情報有難うございました。
感謝いたします。
701名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:45:47 ID:g/iiIkow
>>696
>>697
>>699
レスありがとうございました
リボルビング・ライフルでググって見たら色々情報が出てきましたが
シリンダーの間からガス圧が漏れて威力が半減したり
高熱のガスが漏れて手に火傷を負うから廃れたみたいです
昔の人も自分と同じような事を考えたんですね
702名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:46:27 ID:b2nS5nzf
特攻作戦をはじめたのは海軍航空隊ですが、陸軍航空隊は特攻作戦には積極的だったんでしょうか?
703名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:47:58 ID:???
戦腹が赤かったりするのはなぜですか?
704名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:52:45 ID:???
>>702
だんだん積極的になっていきました。
一応の切り札的存在であった紫電改や雷電を特攻に使わなかった海軍と違って
陸軍は最終的に五式戦以外の主力戦闘機を全部特攻に使ってます。
705名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:55:20 ID:???
>>694
物資が欠乏してきてもできる限りにおいて医療行為はする。
「手術用手袋とエプロンのストックが尽きたので手術はもうやれない」
なんてことは言わない。つーか言えないだろ。

沖縄戦の末期になるともう「消毒用アルコールがないので度数の高い
酒で代用、それすらも欠乏したので消毒なしでも手足を切るときは切る」
という悲惨な状況になっていたりした。
勿論麻酔薬やモルヒネなんぞはとうに尽きているのは言うまでもない。

沖縄戦のエピソードとして動員されて看護婦になり、末期には看護婦の仕事は
「外科壕」という名のただの洞窟にろくな敷物もせずにただ寝かせているだけの
重傷者の替えがないため汚れ切ってる包帯の隙間から染み出してくる膿を取って
やったり、傷口に湧く蛆を取ってやることくらいしか出来ることがなくなって
しまった、というものがあったりする。

沖縄南部の有名な戦跡である「ひめゆりの塔」の近くに今でもこの
「外科壕」(という名のただの洞窟に)が残っているので、沖縄に行く機会が
あったら足を運んでみるといい。
覗くとなんつーかこうやりきれない気分になるぞ。

「軍医の武器、それは注射器とメスだ。
 戦闘が始まった後の軍医の武器は骨切り鋸とモルヒネだ。
 軍医の最後の武器は拳銃だ。
 ・・・ただし敵に向かっては撃たないが」
という言葉があったり。
706名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:55:48 ID:???
>>636
4式・5式戦車の主砲がそれの改造版にあたる。
日本の場合、戦車砲はオリジナルの砲にさほど改造を加えない(後座長短縮とか薬莢をボトルネックにして短くするとか)
ので原型とほぼ同じ状態で搭載していた。
(5式については半自動装填装置を付けるつもりだった。)
75mm高射砲はM4(75mm砲搭載型)に対しては有効と判断されたため、上記2種の戦車の主砲に選定されている。
707名無し三等兵:2006/11/19(日) 00:55:56 ID:???
>>703
さび止め塗料の色が朱色だから。
708679:2006/11/19(日) 00:58:05 ID:rOcS7C+w
>>682
ソースは?
普通に考えて、予算をケチってつまらないもを開発・配備するよりも、
良いものを開発・配備した方が良いだろ。

>>684
本当にそうなるのか?
もしも、アメリカ以外の国がステルス機を開発しなかったらどうなる?

709名無し三等兵:2006/11/19(日) 01:00:02 ID:???
>>707
朱色だと目立って問題にならないんですかね?
その上から朱色隠すための色を塗るとかできないものなのですか?
710名無し三等兵:2006/11/19(日) 01:01:44 ID:???
海面下に隠れてる部分を更に隠してドーすんのさ
711名無し三等兵:2006/11/19(日) 01:02:13 ID:???
前スレの>377
単純な話だが、現在に継承されていない方式と言うのは概ね、大いに問題がある。
前面に敵弾を引き込んでしまうような窪みは付けるべきではない。
また、戦車砲の防盾を内装してしまうと、比較的に小口径の砲弾を撃ち込まれて貫通しないまでも
変形すると引っかかって砲の俯仰角が変更できなくなる。
同様の失敗はドイツの3号戦車の初期型などにも見られる。
712名無し三等兵:2006/11/19(日) 01:02:36 ID:S+Nzmrrt
>>708
憶測回答にむかつくのも分かるが、反論は自粛していただきたい。
低質な回答者への反論は、不毛な議論を誘発するので。

いずれ見かねた識者から有効な回答があるので、気長にお待ちあれ。
713名無し三等兵:2006/11/19(日) 01:02:41 ID:???
>>708
横レスだけど第一世代機であるF22とF35がそこそこ戦火を浴びるまで何とも言い難いと思います。
無人機の研究も進んでいるし・・・。運用実績を反映しないと「第二世代」まで進化しえないような・・・。
714三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/11/19(日) 01:03:17 ID:???
>>703
喫水線下の塗料はフジツボ付着防止の為の成分が混入されてる特別製だからです
715名無し三等兵:2006/11/19(日) 01:07:12 ID:???
>>708
駄作機F-35は早々に退役するとしても、F-22はマイナーチェンジを
続けて長らく使われるんでない?
それに、第二世代機を作る頃になると、戦場での主力が有人機から
無人機に移行してるだろうし。
716名無し三等兵:2006/11/19(日) 01:14:36 ID:XiIyZgZI
空自の戦闘機について質問させてください
F-15Jは主に制空戦が担当でF-2は対艦対地が担当だと思う(僕は初心者ですのでよく理解してませんが...)のですがF-4って主に何を担当してるんでしょうか?
717携帯鷂 ◆exxupUqotM :2006/11/19(日) 01:22:12 ID:???
>>709
私の回答がFAQに転記してあります。
718名無し三等兵:2006/11/19(日) 01:23:06 ID:???
>>716
退役待ち
719名無し三等兵:2006/11/19(日) 01:23:14 ID:???
>>708
ステルスの基礎の理論、技術ってのは先進国レベルなら大概持っているんだよ。
つか、一般に公開されているし。なら、アメリカ以外であってもどこかの必ず実用出来る。
レールガンとか壁にぶち当たってる技術じゃないんだし。
もっとも、予算と需要があればだがな。
720名無し三等兵:2006/11/19(日) 01:24:16 ID:???
(日本の)F−4は制空戦担当ですよ
F−4が先に採用されて、次にF−15が来たわけです。
ただ主力はF−15に移行していますが
721名無し三等兵:2006/11/19(日) 01:28:10 ID:???
今はFIもFSもやってるだろ
72252:2006/11/19(日) 02:15:10 ID:???
>>58 >>167 レスくれた全ての方々
御回答ありがとうございました。
723名無し三等兵:2006/11/19(日) 02:20:28 ID:pW9ZcLTk
戦争映画などを観ていると、日本陸軍の兵士の姿が、
鉄兜だったり網付ヘルメットだったり略帽だったり帽垂付だったり様々なんですが、
実際にあんな風にまちまちだったのでしょうか。
部隊ごとに違うものなのか、それとも個人で好きなものを着用していたのでしょうか?
724名無し三等兵:2006/11/19(日) 02:23:37 ID:???
>>719
ソース
725名無し三等兵:2006/11/19(日) 02:30:49 ID:???
>>716
沖縄・那覇の第308飛行隊、宮崎・新田原の第301飛行隊の二個飛行隊では要撃にウェイトを置いている。

青森の三沢に配備されている第8飛行隊のF-4EJ改は、同じく三沢のF-2A/Bと同様に支援戦闘機としての任務が主。
これはF-1退役の穴埋めのために取られた措置。
726名無し三等兵:2006/11/19(日) 02:35:55 ID:???
>>691
おいおい、当時のグアムは日本の信託統治領、つまり事実上の植民地だ
米軍が侵略占領しただけ
727名無し三等兵:2006/11/19(日) 02:38:54 ID:wE/IPqrH
>>726


> 1898年の米西戦争でスペインが敗北した後、グアムはプエルトリコやフィリピンととも
>にパリ条約の調印によってアメリカに割譲された。20世紀の前半、グアムはアメリカ海
>軍によって統治されたが、第二次世界大戦中の1941年に始まる2年7カ月という短い間
>だけは、日本の占領下に置かれた。
728727:2006/11/19(日) 02:39:36 ID:???
sage忘れスマソ
729名無し三等兵:2006/11/19(日) 02:42:11 ID:???
またウィキか
730名無し三等兵:2006/11/19(日) 02:46:05 ID:???
>>724
手軽なところでは世傑F-117
てか、ステルスを語るならこれとリッチのぐらい読んでから語らないと無知を晒すだけになる
731名無し三等兵:2006/11/19(日) 02:48:31 ID:b2nS5nzf
ハワイは何故、独立を守れなかったんでしょうか?
732名無し三等兵:2006/11/19(日) 02:49:54 ID:???
ピョートル・ウフィムツェフの論文は公開情報だしな。
733名無し三等兵:2006/11/19(日) 02:54:10 ID:???
>>731
強力な軍隊をもっていなかったから。
734名無し三等兵:2006/11/19(日) 02:57:43 ID:???
>>731
ハワイ独立を支持していた日本が裏切って、派兵要請を断ったから
735名無し三等兵:2006/11/19(日) 03:00:25 ID:???
>>734
そもそも約束していいないから裏切りもない。
736名無し三等兵:2006/11/19(日) 03:01:57 ID:???
>>734
日本はハワイをアメリカとの緩衝地帯としたかったんでしょうか?
737名無し三等兵:2006/11/19(日) 03:06:39 ID:???
当時の日本は革命成功で高揚してたから、いろんな国に心情支援、口先支援をしている
ハワイの独立保持の支持と派兵の約束もその一環
ま、実行性までは考えてなかったんだろ
738名無し三等兵:2006/11/19(日) 03:17:15 ID:???
ハワイが日本領になっていた可能性があったとは・・・
739名無し三等兵:2006/11/19(日) 03:20:15 ID:???
>>726
グアム島が日本領になったのは太平洋戦争開戦二日後だぞ
アメさんは奪回しただけだ
740名無し三等兵:2006/11/19(日) 03:21:32 ID:???
皇室と縁戚関係を結ぼうとしたのは有名だぞ。>ハワイ王
741名無し三等兵:2006/11/19(日) 03:25:00 ID:???
実現してたら「カメハメハの宮」なんてのが出来てたのにな。
742名無し三等兵:2006/11/19(日) 03:28:52 ID:???
ハワイ王から日本皇室への姻戚依頼がありましたが日本は拒否しました。
後に満州や朝鮮の王に皇族を娶らせている事を考えますとハワイの事は失策でした。
743名無し三等兵:2006/11/19(日) 03:32:25 ID:???
ハワイは日本のリゾート地だし、今や日本みたいな島だよ。
744名無し三等兵:2006/11/19(日) 03:44:06 ID:???
質問だけど、これって誰の言葉?

「英語が話せるか?それからナチ式敬礼をするのはやめてもらいたい、とのことだ」
「ここはドイツだ。英語が話せたって、ドイツ語以外はしゃべろうと思わない。
 どんな敬礼をしようと君らの知ったことではあるまい。
 われわれはドイツ軍人としての敬礼法を教わり、それをそのままやっているだけの話だ。
 スツーカ隊は空の戦いで破れはせぬ。われわれは囚人ではない。
 ドイツ兵はすべての戦闘に負けたものではなく、ただ物量の重圧に屈したにすぎない。
 …ま、そんなことはどうでもいい、身体を洗わせてもらいたい。それから何か食べ物がほしい」
745名無し三等兵:2006/11/19(日) 03:51:29 ID:???
>>723
普通は略帽の上に鉄兜を被る。必要に応じて鉄兜に偽装網や布のカバーをつける。
暑い所では帽垂を付けた略帽の上に鉄兜を被ったり、防暑帽の上に鉄兜という写真もある。
早い話、状況に応じて組み合わせるわけでまちまちなのはある意味当たり前。
暑くても「俺は帽垂はうっとうしいから付けないや」くらいの個人的好みも当然ある。
746名無し三等兵:2006/11/19(日) 03:57:02 ID:X4hJrirz
>>690
大本営陸軍参謀部(昭和16年12月19日現在)の主要編制(戦史叢書 大本営陸軍部<1>昭和17年4月まで)
 ※ 「海」は海軍からの兼勤、「ケ」は部外からの兼勤、「兼」は大本営内相互又は参謀本部との兼勤
参謀総長 大将(1)、参謀次長(中将1)
総務部 (部長 少将)
 庶務課 (課長 大佐) 中佐(1)、少佐(2、兼1)
 第1課 (課長 大佐) 少佐(1、ケ1)
第1部 部長(中将)
 第2課 (課長 大佐) 大佐(海1)、中佐(5、海2)、少佐(6、兼1、海1)、大尉(1)
 第3課 (課長 中佐) 中佐(2)、少佐(7)
 第4課 (課長 大佐) 中佐(海1)、少佐(3)、大尉(1)
第2部 (部長 少将) 部付(兼1)
 第5課 (課長 大佐) 中佐(1)、少佐(1)
 第6課 (課長 大佐) 大佐(1)、中佐(2)、少佐(3)
 第7課 (課長 大佐) 中佐(1)、少佐(1)
 第8課 (課長 大佐) 中佐(1、兼1)、少佐(1、兼1)
第3部 (部長 兼 少将)
 第9課 (課長 大佐) 中佐(兼1)、少佐(兼2)
 第10課 (課長 大佐) 中佐(兼2、海1)、少佐(1)
 第11課 (課長 大佐) 中佐(兼1、海1)、少佐(1)
第20班 (班長 大佐) 大佐(兼1)、中佐(1、兼1、海1)、少佐(1、兼1)
研究班 (班長 大佐) 中佐(1、兼1)、少佐(1、兼3)
第18班 (班長 兼 少将) 大佐(1)、中佐(1)
 

 
747名無し三等兵:2006/11/19(日) 03:59:32 ID:???
>>744
ハンス・ルーデル

連合国占領下の空港に降りた後に取り調べを受けた時の事
本人が著した「急降下爆撃」に入っている
748名無し三等兵:2006/11/19(日) 04:01:25 ID:ZIVJGF6+
ミサイルの単位って何ですか?
1発?1筒?
749690ではありませんが:2006/11/19(日) 04:04:48 ID:???
>>746
すばらしい、短時間・正確・内容の濃いレス、まさに軍板住人の鏡。
しかし要約しないのは軍板住人の悪癖かも。

で、なんですが。
「佐官を中心に143人(兼任込み)」ということでよろしいか。
750名無し三等兵:2006/11/19(日) 04:05:38 ID:???
>>748
●発とか●本だろ
751名無し三等兵:2006/11/19(日) 04:08:24 ID:???
>>744
人類史上
一番多く装甲車両を破壊した男
ハンス・ルーデル
752名無し三等兵:2006/11/19(日) 04:09:39 ID:???
○基で数えるミサイルもある。
要はモノに拠る。
753名無し三等兵:2006/11/19(日) 04:10:39 ID:???
>>749
各課の長のカウントを忘れているみたい。合計162人じゃない?
あと要約するなら「昭和16年12月19日現在」の記述は外すべきじゃない。

754名無し三等兵:2006/11/19(日) 04:29:27 ID:???
>>744
傲岸不遜な物言いだがルーデルだから仕方ない
あと、次からはID出してくれ
755名無し三等兵:2006/11/19(日) 04:53:07 ID:???
ルーデルの被撃墜30回は人類の歴史上2度と破られないんだろうな・・
756名無し三等兵:2006/11/19(日) 04:56:12 ID:uG/igtgI
何故、X-32アーンはX-35ライトニングUに敗れたんですか?

757名無し三等兵:2006/11/19(日) 05:03:11 ID:???
>>755
最近は墜とされると8:2ぐらいで死ぬか再起不能だからねぇ
758名無し三等兵:2006/11/19(日) 05:06:29 ID:???
>>756
まずX-32と35には愛称は付けられてない
ライトニングUはF-35として制式になってからのもの

選考理由はWikiでも見てくれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-35


ちなみにJSFスレだと32にしとけば炎上は避けられたんじゃないか?という話がある
759名無し三等兵:2006/11/19(日) 05:25:41 ID:???
>>756
まずX-32と35には愛称は付けられてない
アーンはF-32として制式になってからのもの

選考理由はWikiでも見てくれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-32


ちなみにJSFスレだと35にしとけば炎上は避けられたんじゃないか?という話がある
760名無し三等兵:2006/11/19(日) 06:43:55 ID:yoh7W6ux
現在、米空軍は電子戦機を第一線に配備していません。
電子戦機無しでどうやって戦争するんですか?

761名無し三等兵:2006/11/19(日) 06:59:37 ID:???
>>760
当面は海軍/海兵隊と共同でEA-6を運用する
762名無し三等兵:2006/11/19(日) 07:11:58 ID:Q4BKn4CQ
質問ですー銃って熱で暴発すると聞きますが
それって少しの熱でも暴発しますか?

763三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/11/19(日) 07:19:36 ID:???
>>762
発射薬あるいは雷管の発火温度以下なら大丈夫です
銃身が真っ赤に焼ける手前という事ですね
764名無し三等兵:2006/11/19(日) 07:55:00 ID:VXdpyBs1
中国のハッカー対策に米空軍が動いたという話を聞いたんですが、どうして米空軍なんですか?衛星とかが関わってくるから?
765名無し三等兵:2006/11/19(日) 08:02:02 ID:Q4BKn4CQ
>>763
ナルホドッ!詳しく教えてくれてありがとう
ございます!
766名無し三等兵:2006/11/19(日) 08:02:14 ID:DlzD22hz
質問宜しいでしょうか?
http://www.break.com/index/nuketest.html
この地下核実験のビデオクリップは、
一番目と三番目は
http://en.wikipedia.org/wiki/Amchitka
に載っている写真から、アムチトカ島でアメリカが実施した
威力5Mtの最大規模の核実験だと思われるのですが、
いまいち確証がもてません。
鑑定をお願いしたいのですが、
自分はどこのスレッドで聞くのが一番良いのかわかりません。
宜しければ誘導をお願いいたします。
 また、答えをもらうために、そこで、
「初心者質問スレッドから誘導されてまいりました」と
私の質問(このレス)へのリンクを張ろうと思いますが、
それも宜しいでしょうか?回答とご許可を頂きたく存じます。
宜しくお願いいたします。
767名無し三等兵:2006/11/19(日) 09:18:44 ID:MkJIBfCs
新型航空機の操縦資格がどのように波及するのか教えてください。
試作機を飛ばしてた数人のテストパイロットは
無条件に量産機の操縦資格を得て最初の教官になるんでしょうか?
768名無し三等兵:2006/11/19(日) 09:26:23 ID:gC4ErYry
おしえてください。
女学生を動員した航空機工場の写真です。
作業しているのは爆弾ではなく増槽と思います。
それにしても人と比べて随分大きいのですが、どの飛行機のものかってわかりますでしょうか。
ttp://www.esc101.com/air/src/1163863420153.jpg
769名無し三等兵:2006/11/19(日) 09:31:53 ID:???
>>767
テストパイロットは通常、テスト専従。
ある新型機の開発が終了しても、別の機体・別の目的の試験飛行に従事しなければならない。

最初の教官要員は、テストパイロットと別枠で養成されることが多いかと。
770名無し三等兵:2006/11/19(日) 09:42:52 ID:1Z67A81N
戦闘攻撃機は厳密な定義が難しいのですか?と質問した者ですが

F-15EはF-15Cと同じ空対空ミサイル、同じパイロットを乗せれば
F-15Cとまったく同じ働きができるんですか?
771名無し三等兵:2006/11/19(日) 09:44:46 ID:MkJIBfCs
>>769
では、最初の教官要員は誰に指導を受けて教官になるんですか?
772名無し三等兵:2006/11/19(日) 09:48:28 ID:???
>>771
教育訓練部隊や、最初に新型機を配備する予定の部隊のパイロット(および地上要員)が、
メーカーなどに出向いて必要な教育を受ける例が多いかと。
773名無し三等兵:2006/11/19(日) 09:54:09 ID:MkJIBfCs
なるほど、メーカーに行くんですか。回答ありがとうございました。
774名無し三等兵:2006/11/19(日) 09:56:59 ID:???
>>770
CFTを外した状態なら、おそらくF-15EがCより優位に立つ
20年の差は大きいよ
775名無し三等兵:2006/11/19(日) 10:30:51 ID:338gFxq/
しょーもない質問ですがF-15の話が出たので…。
小学生の時F-15の海軍機を作った記憶があるんですが、
F-15が艦載機として使われた事ってありますか?
着艦フックが付いてたかどうかは思い出せません…。
776名無し三等兵:2006/11/19(日) 10:34:25 ID:???
F15は全部空軍機だから海軍機は存在しません。
F14と勘違いしてるんじゃないか?
777名無し三等兵:2006/11/19(日) 10:37:02 ID:338gFxq/
>776
そうなんですか…。
何故かF-15と確信があったので…。
ありがとうございます。
778名無し三等兵:2006/11/19(日) 10:38:04 ID:???
>>775
F-15の海軍型というのが提案されたことはあります。
ただし実機は作られなかったはず。
779名無し三等兵:2006/11/19(日) 10:40:55 ID:o24NW/W5
現代でも自艦に向かって来る魚雷に対して、自艦からも魚雷を発射して迎撃するのは難しい事の様です。
魚雷を魚雷で迎撃するのが難しいのはどういった点によるのでしょうか?

弾道ミサイルをミサイルで迎撃するのは標的が高速なので難しいのは分かります。
しかし、巡航ミサイルの迎撃はそれほど難しくないと聞きます。そして魚雷はそんなに速くありませんし。
780名無し三等兵:2006/11/19(日) 10:41:52 ID:5iW+FHbq
>774
その20年というのは機体の寿命ですか?
もしできたてほやほやのF-15CとF-15Eが戦ったらやはりF-15Eの勝ちですか?

あと、戦闘機としても攻撃機としてもF-15Eの方が強いなら、ぶっちゃけ全部F-15Eの方がいいんですか?
781名無し三等兵:2006/11/19(日) 10:50:03 ID:???
>>780

内部を構成する電子機器、操作性のしんかのはなしだろ
同じカローラといっても今年モデル(名前が変わったが)と20年前のカローラで
どっちが乗りやすいか、速く走れるかというのとおなじはなし。
それと最後の質問だが、それは新しい方がいいだろうけど、制空戦闘に不要な
装備がたっぷりついてるし、パイロットの必要な年間訓練時間も長いので、
メーカーが無償交換の上、メンテナンス一式をもってくれないかぎりいらんだろ。
782眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/11/19(日) 10:54:17 ID:KS53ajjC BE:124078673-2BP(18)
>768
多分、新聞掲載写真の類だと思いますので、掲載紙が判れば、機種の特定は
可能だと思いますが、この写真は増槽の尾部から写した写真ですね。
陸軍機で、このような紡錘状になっているものは、鍾馗くらいしか思い浮かびま
せん。

海軍機では、零戦、銀河辺りかと思いますが、如何せん写真が不鮮明なので、
大きさが判りかねます。
大きければ銀河のそれ、小さければ零戦だと思いますね。
783名無し三等兵:2006/11/19(日) 10:55:19 ID:5iW+FHbq
うーむそうですか、なるほど、ありがと
784名無し三等兵:2006/11/19(日) 10:56:18 ID:S5SZyUIy
なにか2ちゃんねる(トゥーチャノー 英語は発音大事)のようなネーミングですが
KSVKって何の略ですか。

ttp://world.guns.ru/sniper/sn50-e.htm
785名無し三等兵:2006/11/19(日) 11:00:54 ID:???
>>779
魚雷自体の探知能力に限りがある、誘導に問題がある

それ以上に弾体破片による破壊が効きにくい水中であること(破片が水の抵抗で広がりにくく破片の威力も落ちる)
786名無し三等兵:2006/11/19(日) 11:15:20 ID:???
>>775
鑑載型F-15あったよ。提案のみで駄目だったけど。機体名はF-15Nだったはず。









海軍がF-14を導入して、空軍にもF-14を採用させて単価を下げようとしたんだよね。
でも空軍はあくまで空軍専用の機体を必要としていた訳で(F-86、1947初飛行以来主力戦闘機をもっていなかった。)、海軍と同様の機体を使用することに劣等感を感じていた。まさに「F-4と同じ状況になってしまうから」と。

そこでF-15が開発されてその鑑載型を作って海軍に対抗しようとしたんだよね。

結局、海軍はF-14を採用していたから当然採用されることもなく、海軍と空軍の意地の張り合いとなった訳だが。

あの当時、海軍と空軍で同じ仕様の機体を作るのは結構無理があったんじゃないかと思う。中にはF-4みたいな万能の機体もあったけど結局中途半端だったし。
基本的に海軍と空軍とでは運用目的が異なっている訳で、F-111なんかその良い失敗例。今でこそマルチロールファイター全盛期だけど、中途半端に高性能機を追求したから無駄が生じたんだよな。
長文スマン
787名無し三等兵:2006/11/19(日) 11:37:18 ID:oqTjcOIO
F-2支援戦闘機は主翼の一体整形に問題があるとかで、他の空自の機体みたいに全面的な記念塗装が出来なくて、部分的な塗装しかできないって話を聞いたんだけど、主翼の何が問題なの?
ヒビが入りやすいとか?
あと支援戦闘機だから低空を飛行するから電波吸収塗料に影響があるのかな?
788名無し三等兵:2006/11/19(日) 11:37:36 ID:???
>>779
魚雷の正確な位置を察知して、素早くその方向に魚雷発射して誘導するのが難しいから。
789名無し三等兵:2006/11/19(日) 11:42:21 ID:???
>>779
あと水の抵抗がでかいんで機動性に制約があるってのも少しはあるだろうなあ
790名無し三等兵:2006/11/19(日) 11:45:03 ID:???
ソルティイーグルってやつだな〉艦載型F-15
791名無し三等兵:2006/11/19(日) 11:51:59 ID:6wCVb/o3
>>779
すでに出ているが、弾道ミサイル迎撃同様、事実上直撃でないと無効であること。
高速で進む魚雷はキャビテーションのためソナーの効きがすごく悪くなること。
自身の発する推進ノイズも邪魔になること。
といってゆっくり進むと高速で突進してくる目標の魚雷に追随できないこと。
弾道ミサイルを迎撃するレーダーと違って、ソナーは有効距離も反応時間も方位/距離分解能も限られ、
水温の違いや海底からのクラッター、他の雑音にも邪魔されること。

などから、魚雷で魚雷を迎撃というのはなかなか困難。ロシアみたいに魚雷が来る方向に
ロケット爆雷を斉射して爆圧で変針、破損を狙うとかの方が実用的という話がある。
とはいえ、対魚雷性能を一応スペックに挙げている魚雷もある。
スーパーキャビテーション効果を利用した機関砲で言わば水中CIWSをという話もあったが、
ひとまずは機雷処理がせいぜいという事になっている様子。
792名無し三等兵:2006/11/19(日) 12:15:57 ID:6wCVb/o3
>>766 アムチトカ島地下核実験

ttp://www.uaf.edu/news/featured/06/amchitka/index2.html
のサイトにある動画と一致するようですから、アムチトカ島という判断で正しいと思います。

ついでにチェックしてみると、
ttp://www.metacafe.com/watch/154970/earth_is_shaking/
に同じ動画があり、これはテスラの開発した地震兵器だとかおもしろいコメントが付いてますが、
下の方に

This is a underground nuclear test on November 6, 1971, on Amchitka Island, Alaska.
"Amchitka and the Bomb: Nuclear Testing in Alaska" by Dean W. Kohlhoff
とソースが引かれています。
793779:2006/11/19(日) 12:21:34 ID:R1zqnnUY
皆さんレスありがとうございました。
魚雷に魚雷を直撃させるのは難しくとも、近くで自爆してその爆発に相手魚雷を巻き込めばよいではないかと
単純に考えていましたが、そうそううまくいく物ではないのですね。
794名無し三等兵:2006/11/19(日) 12:32:22 ID:???
>>786
おまい、F-100とか知らんのか
Aは純粋な制空戦闘機、Cは爆撃能力を持ってはいるが用兵的には制空戦闘機だ

単に空軍専用の戦闘機ってのならセンチュリーシリーズは全部該当する
795名無し三等兵:2006/11/19(日) 12:34:45 ID:338gFxq/
>786
>790
なるほど、海軍、空軍それぞれ航空機メーカーとの大人の事情とか
あるんでしょうね。
ありがとうございました。
796名無し三等兵:2006/11/19(日) 12:41:24 ID:???
それにF-15Nはマクダネルのプライベートスタディで空軍は関知してない
提案後に空軍でもフェニックス搭載のF-15を採用しろっていう動きが議会で
出始めたので、火消しにやっきになってる

誤字はあるわ認識は違うわおまけに長文だわで、まったくry
797名無し三等兵:2006/11/19(日) 12:46:08 ID:???
>>796
まあ怒りなさんな
798名無し三等兵:2006/11/19(日) 12:46:42 ID:???
怒りというより愚痴だろう
799名無し三等兵:2006/11/19(日) 12:47:54 ID:???
最近の若いモンは、ってやつ
まぁピラミッドにも刻んであるってのはジョークで、実際にはないらしい
800名無し三等兵:2006/11/19(日) 12:48:12 ID:???
ぐちぐちぐちをいう
801名無し三等兵:2006/11/19(日) 12:48:51 ID:???
>>799
無いんだ・・・
802名無し三等兵:2006/11/19(日) 12:52:16 ID:ohsic+e/
日米が開戦した時に、アメリカを内部から混乱させる為に、インディアンや日系人に武装蜂起を
促すような作戦は立てられなかったんでしょうか?
803名無し三等兵:2006/11/19(日) 12:55:42 ID:???
>>802
黒人扇動についての本の紹介

ほぼ日刊イトイ新聞 -担当編集者は知っている。
http://www.1101.com/editor/2001-07-13.html
804名無し三等兵:2006/11/19(日) 12:56:47 ID:???
>>802
主として諜報目的でリクルート。
でもたいてい失敗。
ttp://mltr.e-city.tv/faq16h.html#03488
805名無し三等兵:2006/11/19(日) 13:00:44 ID:???
>>787
その話、初耳なのでぜひソースを明示してほしい
でないと誰も回答できんと思う
806786:2006/11/19(日) 13:39:07 ID:???
>>794
>空軍専用の機体←間違い
空軍の主力戦闘機と言いたかったんだ。







確かにあなたの言うようにF-100A/Cを初めとするセンチュリーシリーズに制空能力はあったが、主力戦闘機ではなかったじゃん。どのセンチュリーシリーズも制空も爆撃も中途半端だったから、主力戦闘機ではなかったし。

断っておくが、あくまで主力戦闘機の事を言ってる訳で、誰もセンチュリーシリーズが主力戦闘機だとは言ってません。

センチュリーシリーズ全盛期に制空だけを主任務とした主力戦闘機が米空軍にがあったかい?

あったのは海軍から転用したF-4を空軍向けにアレンジしたもの。その後開発されたF-4シリーズに機関砲は搭載されたが、制空だけを主任務としていた訳ではなかっただろ?必ず爆撃は念頭においてたし。
結局、F-4も一から制空のみを主任務として開発された空軍の主力戦闘機とではなかったじゃないか。
だからF-86からF-15までの間に制空のみを主任務とした主力戦闘機はなかった。
807名無し三等兵:2006/11/19(日) 13:50:16 ID:???
とりあえず改行の使い方を覚えろ
808名無し三等兵:2006/11/19(日) 13:58:18 ID:oqTjcOIO
>>805
787です。
聞いた話だったからソースは知らないです。前に航空ファンに掲載されたF-2の記念塗装機体が掲載された時に書かれてたはずf^_^;
あとウィキペディアのF-2の項目に「日本独自の炭素複合材の部品にひびが入った」とは書かれてた。具体的なソースを持ってこれなくてごめん。
809酷使様:2006/11/19(日) 13:58:46 ID:???
見やすくしようとして改行しているのか、チラシの裏だという表明なのか、
まずそこをはっきりさせようじゃないか。

どっちにしろアレだが。
810名無し三等兵:2006/11/19(日) 13:59:24 ID:Ty3ZpSqG
 民主党が年内にまとめる基本政策の安全保障分野の原案が18日、明らかになった。

 焦点の集団的自衛権の行使について「我が国が直接、急迫不正の侵害を受けた場合
には、個別的、集団的という概念の議論に拘泥せず、憲法にのっとって自衛権を行使
する」とした。
 集団的自衛権の行使は憲法上禁じられているとする政府の見解とは一線を画し、集
団的自衛権の行使を事実上一部容認するものだ。

 原案は、政権政策委員会(委員長・赤松広隆副代表)がまとめたもので、小沢代表
が9月の代表選で発表した基本政策(小沢ビジョン)をほぼ踏襲した。
 政権政策委は集団的自衛権の行使を容認するケースとして、「周辺事態などで、自
衛隊艦船と共同行動中の米軍艦船が攻撃を受け、自衛隊艦船が反撃する」といった事
例を想定している。政府の見解では、集団的自衛権の行使に抵触し、憲法違反となる
可能性があるとされている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061119-00000201-yom-pol
-----------------------
鳩山議員の態度は政治家として間違っていませんか?
811名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:06:45 ID:???
>>806
横レスだが、君が言う「空軍の主力戦闘機」とは何ぞや?
空軍が「これは主力戦闘機だ」といって開発したもの?
812名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:07:41 ID:???
>>796
>マクダネルダグラスのプライベートスタディで空軍は関知していない

>提案後にフェニックス搭載のF-15を採用しろっていう動きが議会で・・・
ソースは?

自分の考えを正当化したいなら具体例(ソース)を挙げてくれないと、ただの虚言としか受け止められないのでは?
813名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:12:25 ID:???
>>811
そうじゃないの?
814名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:14:01 ID:???
>>813
じゃあいったいどんな戦闘機が「空軍の主力戦闘機」な訳?
空軍がそういっているというソースも込みで知っておきたいんだが
815名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:14:42 ID:???
日本の戦国時代の合戦では、毒矢は頻繁に使用されていたんでしょうか?
816名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:15:01 ID:???
米空軍の「主力」戦闘機は昔っから戦闘爆撃機なんだな、これが…
制空を明確に意図して開発されたのはF-100Aが米空軍史上初

F-86は結果的に対戦闘機戦闘に重点が置かれたに過ぎず、平和な時代だったら
速やかにF-40のような戦闘爆撃型に移行していただろう
そしてF-84GやF-84Fとの比較で少数生産にとどまっただろうね
817名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:16:28 ID:???
>>812
70年代から80年代の航空雑誌を集めてくれ
たいがい載ってるから
818名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:16:40 ID:???
>>810

板違い.
政治板へいけ。
819緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/19(日) 14:17:19 ID:yDY71OrO
ところで、制空権ってナニ?(笑)

まあ、雰囲気から言うと「特定の空域における自国の航空機の移動の自由を確保すること」かとは思うが、それなら
携帯SAM持ったゲリラが空港近くに潜んでいて、離着陸する飛行機が撃墜されるのは「制空権の確保」とは無縁なの
かな?

制空権の確保には、対ゲリコマ作戦も必要だってか?(笑)
820名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:17:28 ID:???
そろそろ派生行け
821名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:18:03 ID:???
>>809
アンカー付けてるしチラシの裏ではないんじゃないか?
それに「どっちにしろアレ」なら放っておけば良いかと。
822名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:18:47 ID:???
>>819
それは制空とは無関係
てか、制空って概念自体、もう時代遅れだし
823名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:18:52 ID:???
F-106なんかは誰かが「主力戦闘機」といっていてもおかしくは無いだろうが
センチュリーシリーズだな
824名無し三等兵 :2006/11/19(日) 14:19:32 ID:5wjefBc9
将来巨大地震が関東を中心に襲い掛かると予測されていますが、
その時に起こり得る犯罪、テロ、暴動、他国からの干渉などの
対策を自衛隊はどのように考えているのでしょうか?
825名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:21:01 ID:???
時代遅れかね?
826名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:22:05 ID:???
ヤンキーは制空権を確保するのが大好きじゃなかったっけ
827名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:22:16 ID:???
>>824
犯罪や暴動鎮圧なら警察の仕事
他国からの干渉は外務省の役割
828緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/19(日) 14:22:28 ID:yDY71OrO
>822
制空ってナニ?(笑)

「戦闘機にどうしても仕事させるための財務説明」のことか?

・・・そら、財務の担当者もあきれるわなあ。
「飛行機の安全確保の為だっていうのなら、イージス艦による防空も制空ですか?」ってな。
829名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:22:46 ID:???
>>824
ヒント:機動隊2万人
830名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:23:27 ID:???
>>824

自衛隊は考えてない.。考えてるのは内閣府のほうで
これは、政治の問題.

犯罪、テロ、暴動は警察の管轄。外国からの干渉は外務省の管轄。
だから、政治板へいけ!
831名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:23:34 ID:FVy204hK
超ド級の初心者です
「戦艦大和ノ最期」を読んで興味がわいたので「真相・戦艦大和ノ最期」という本を買ったのですが
軍事用語(例えば「斉動」とか)が分からなすぎて全然理解出来ません。
初心者向けに、入門になるようなサイトや本はないでしょうか。教えて下さい
832名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:24:37 ID:???
>>826
「航空優勢」(エア・スペリオリティー)の確保、でしょ
833名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:25:00 ID:???
>>828
横レスだけど「航空機による活動を航空機によって妨害されない状況」でしょ。
二次大戦レベルで考えてみればゲリコマ的破壊活動による損耗は端数だからね。
義烈空挺隊とか御楯隊とか。
834名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:25:06 ID:???
>>828
意地悪せずに航空優勢の説明してやれよ
俺はしないが
835名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:25:51 ID:???
>>819
以下横レス
>携帯SAM持ったゲリラが空港近くに潜んでいて
まあこういう状況がよく起こるようになったのは割と最近だからなあ
ソ連だとアフガンでよく直面していただろうが

以下は色々と問題があるとされるwikipediaより

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F
制空戦闘機 (Air superiority fighter)
航空優勢の確保を主任務とする。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E5%84%AA%E5%8B%A2
制空権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(航空優勢 から転送)
移動: ナビゲーション, 検索

制空権(せいくうけん、air supremacy)とは、特定の空域を制圧し、その空域において
味方が安全に行き来することを保障する権利のことである。しかし、航空機の特性として
燃料が切れれば基地に帰還しなくてはならず、空域を完全に制圧することは事実上不可能
であることから、最近では航空優勢(air superiority)という用語が使用される
836名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:26:48 ID:???
痴呆症を認知症と言い換えたようなものか
837名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:27:15 ID:???
>>810
江畑が軍隊の役割は抑止力だと言ってるから。
鳩山は抑止力を理解していないただのヴァカ
838名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:27:30 ID:???
>>814
806ではF-15について語ってるから、制空を主任務としている戦闘機を米空軍の主力戦闘機と定義してたのでは?
816みたいな考え方だってあるんだし、一概に「米空軍の主力戦闘機はこれだ!」とは言えないんじゃない?特に最近は機種も増えてるし。
839名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:28:32 ID:???
地域や空間を「制」することができるのは、歩兵だけだからな。
歩兵が歩けない海上や空においては、どうしても支配権は流動的となる。
840名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:32:21 ID:???
>>838
>806ではF-15について語ってるから、制空を主任務としている戦闘機を米空軍の主力戦闘機と定義してたのでは?
そうだとしたら、それは結局>>806が俺定義を説明も無く使っていた、ということになるだけなんじゃないか
そして、それを軸に語っている>>806の内容自体がが変だ、ということになるだろうね
841緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/19(日) 14:32:54 ID:yDY71OrO
>835
>燃料が切れれば基地に帰還しなくてはならず、空域を完全に制圧することは事実上不可能
>であることから、最近では航空優勢(air superiority)という用語が使用される

面白い説明だねえ。
敵の航空機は、ぼうふらのようにわきあがるとでも思ってるのかねえ(笑)

別に常時戦闘機がCAPしてなくても敵の戦闘機の出発状況がわかればええんでしょ?
で、それに対応できれば十分「制空」できるわけでねえ。

てか、制空権というと、昔みたいに「対戦闘機」だけでなく、内陸に潜む携帯SAM持った小部隊やら海上に展開する
イージス艦とか、地上のSAM部隊の制圧とか、まあ要するに「空軍だけではいかんともしがたい状況」になってきた
から「航空優勢」という、純粋に空軍の戦力だけを語れる方向に持っていっただけだと(笑)

意味わからんと話してるから、まったくヲタというのは・・・
842名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:35:43 ID:???
要するに、空の話だけであって地上の事なんか知ったこっちゃないという事ですかね
843名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:35:56 ID:???
>>841
そろそろ派生が良いかなw

まず
>燃料が切れれば基地に帰還しなくてはならず、空域を完全に制圧することは事実上不可能
>であることから、最近では航空優勢(air superiority)という用語が使用される
であればなぜ
>敵の航空機は、ぼうふらのようにわきあがるとでも思ってる
ということになるんだ?

また日本語とかお前の思考の駄目さ加減について講釈しなきゃならないのかw
そろそろ出かけようと思っているのだが
844名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:36:02 ID:???
>>841
日本語ですか?
845名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:37:54 ID:???
戦闘機とゲリコマでは対処方法は違うからな
それをひとくくりにしたら、それはそれで問題ありそうだが
846緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/19(日) 14:39:51 ID:yDY71OrO
>842
そゆことでしょ(笑)

まあ、敵地のSAM制圧まではワイルドウィーゼルみたいな任務でお茶濁せるとして、イージス艦やらになれば当然
海軍の戦闘と被るから調整が必要だし、自軍の航空基地付近に潜む携帯SAM持った小部隊なんてことまで話しだし
たらそれは陸軍の管轄なのか治安維持の警察の仕事なのかなどと話が広がっていって、肝心の戦闘機の話から
遠ざからるからねえ。

ま、日本みたいに専守防衛だと戦闘機なんて有事にゃいらんのだがね(笑)
あ、平時には戦闘機いるけど。
847名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:40:45 ID:???
>>841
ちゅうか昔からsea-controlとsea-denialは違う概念だからなあ。
たんにair-denialっていう概念を想定すればいいだけじゃね?
848名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:41:18 ID:???
>>843
味方の戦闘機がいない空域に突然、敵の戦闘機が出現するかという意味だろう。
接近に気付いたら離陸して迎撃すりゃ良いだけの事で、航空機がそのエリアを
ずっと飛んでる必要は無いと思うんだが。
849緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/19(日) 14:42:15 ID:yDY71OrO
>845
だから「制空権」という言葉を使わなくなったんでしょ。

どう考えても制空権と言ったら、航空機の自由な往来を保証することになるからねえ。
航空機に対する脅威が多様化してきて、それ全部に対応できる組織でないわけだからね。
<空軍ちうのは。
850名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:42:16 ID:???
今日のみろり様は
・敵対的な飛行機を撃墜するには戦闘機は不要
・あるいは第一撃を防げないなら戦闘機は不要
とかいった考え方をしてるのかしら
851838:2006/11/19(日) 14:43:47 ID:???
>>840
それは806じゃないとわからんだろ。俺に絡むなよ。
それに俺定義とあるけど、君が誰であるか番号も明記してないからあなたが誰だかわからないし、そもそも俺定義が何を指しているのかわからない。
852緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/19(日) 14:44:50 ID:yDY71OrO
>848
全くそのとおりだと思うよ。

そのために、いろんなセンサーや時としてヒューミントを敵航空基地近くに潜伏させたりするんでしょ。

まあ、空中センサーのプラットホームとしてのAWACSを護衛する任務でのCAPはあるかもせんが、それは全く
目的が別だし。
853名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:45:38 ID:???
>>849
単に「制空権という言葉を使うな!」と言いたけりゃそう言えばいいんじゃネーノ?

「航空機の自由な往来を保証する」事を目標にし、それに向かって努力することはおかしくは無いだろう
別に空軍なんでもかんでもやる事を期待してる訳じゃないが、対航空機戦闘はやって欲しいだろうし
854緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/19(日) 14:45:56 ID:yDY71OrO
>850
今日はまだ戦闘機不要論まで行ってないがな(笑)

それ以前の「制空権」の定義についてだから。
855名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:46:54 ID:???
>>852
よう糞虫(笑)
856名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:48:06 ID:???
>>854
こんなところで油売ってないで、紛失した武器を探しに行けよ糞虫(笑)
857緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/19(日) 14:48:27 ID:yDY71OrO
>853
いんや。
俺はどんどん「制空権」という言葉を使ってもらいたいんだがね(笑)

「航空優勢」なんて言葉ばかり使うってことは、すなわち「空軍のオナニー」にしか過ぎないってことなのさね。

空の安全は、空軍が確保してほしいもんだあ。
858名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:49:02 ID:???
>>857
口だけは達者だな糞虫(笑)
859名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:49:47 ID:???
>>857
日本の安全も守れないおまえらがいうなよ糞虫(笑)
860名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:50:51 ID:???
>>848
そもそもだな
>燃料が切れれば基地に帰還しなくてはならず、空域を完全に制圧することは事実上不可能
>であることから、最近では航空優勢(air superiority)という用語が使用される
だからCAPしなきゃならないなんてことは誰も言っていないんだが

>接近に気付いたら離陸して迎撃すりゃ良いだけの事で
それは防空する場合だな?それは敵の探知を完全に行う事が可能だ、という事が前提なんだろ?
だが本当に完全に行えると保証されているのか?

それに防御じゃなくて攻撃するときにそれをやっていたら間に合わないかもしれないぞ?
861名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:52:47 ID:???
>>857
出来ることについて語るのはオナニーなのか?
なかなか前向きだなw

つまり空軍自体で地上戦闘も完全に遂行できるようにしる、ということかゲッペルス?
862名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:56:13 ID:???
空の安全を確保しようと思ったら
空港の周囲30km以内の治安権限を
平時・有事問わず全て空自に移管しろということか
863名無し三等兵:2006/11/19(日) 14:57:49 ID:???
何で仮定の話ばっかりしてんだ?
空域を飛んでる戦闘機が敵機の接近に気付く保証こそあるのかよ
864緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/19(日) 14:58:51 ID:yDY71OrO
>861
実際にするのと、考慮の範囲から削るのとでは大きな違いがあるんだがな。

誰もイージス艦から小部隊の対処まで全部空軍にしろとは言わんよ(笑)
だが、制空権という言葉から航空優勢という言葉に変わったのは、考慮の範囲を変えたってことだろ。

常時滞空が不可能うんぬんっていう時点で、対航空機以外のことは考慮しないっていうことなんだよ。

きちんと言葉の意味を理解しないと、おかしくなるよお。
865名無し三等兵:2006/11/19(日) 15:00:31 ID:???
>>863
目の前の戦闘の話をしろってのか
どこで起こってるのかは知らないがw

空域を飛んでる戦闘機が敵機の接近に気付く保証がないから戦闘機を飛ばす必要は無い
という論理展開をしたいとかか?
866緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/19(日) 15:00:32 ID:yDY71OrO
>863
何のためにレーダーサイトがあるんだ?
何のためにAWACSがあるんだ?

空軍ちうのは、長距離センサーの発達とその伝達に勢力を傾けてるんだよな?

何のためだと思ってる?(笑)
867名無し三等兵:2006/11/19(日) 15:01:03 ID:???
          ζ         >>864 糞虫よ、おみやげだ(笑)
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /         |
       | ⌒  ⌒   /|
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
        |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
        |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz

 
     
868名無し三等兵:2006/11/19(日) 15:01:33 ID:???
          ζ         >>866 糞虫よ、おみやげだ(笑)
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /         |
       | ⌒  ⌒   /|
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
        |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
        |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
869緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/19(日) 15:02:05 ID:yDY71OrO
>862
制空権ちうことに関して言えばね(笑)

それが不可能だから、航空優勢って言葉に変えたんだろ。
ちうことは、逆に言えばトータルで空の安全を見るのは誰なんだ?(笑)

不在ってことだなあ。
870名無し三等兵:2006/11/19(日) 15:02:20 ID:???
          ζ         >>869 糞虫よ、おみやげだ(笑)
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /         |
       | ⌒  ⌒   /|
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
        |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
        |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
871名無し三等兵:2006/11/19(日) 15:04:39 ID:???
>864
だったらそう言えば良いだけなんじゃないのか?

>>866
多分アンカーミスだと思うが
レーダーサイトが壊されることもないし
AWACSがミサイルで攻撃されたので低空に逃れるとか、故障するとかはありえない
ということか?

勢力はともかく、努力は傾けるだろうが、完全がありえるか?
ありえないなら、穴が出来たときに穴を埋めることが出来るような努力もするだろ?
872名無し三等兵:2006/11/19(日) 15:05:21 ID:???
そろそろ派生に行ったほうが・・・・・
873名無し三等兵:2006/11/19(日) 15:06:29 ID:???
トータルで空の安全を見るのは俺だ、と遠い目で語るみろり様であった
874名無し三等兵:2006/11/19(日) 15:07:53 ID:???
>>872
スマソ
制空とか航空優勢に関する話はこっちでヨロ

派生議論スレ15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163165169/l50
875緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2006/11/19(日) 15:08:01 ID:yDY71OrO
>871
なんぞよう意味がわからんが・・・

制空権>航空優勢 ってとこはわかるよな?

対航空機対処と、航空機による地上攻撃を可能な状態に置くことを「航空優勢」というんじゃないのか?
876名無し三等兵:2006/11/19(日) 15:10:38 ID:???
>>875
以降派生で
877名無し三等兵:2006/11/19(日) 15:11:39 ID:???
          ζ         >>875 糞虫よ、おみやげだ(笑)
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /         |
       | ⌒  ⌒   /|
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
        |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
        |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
878名無し三等兵:2006/11/19(日) 15:17:39 ID:???
翠さん、あなたの話は勉強になるしとても嬉しいんだが
いちおうここ質問スレなんで派生に移ってくれまいか
879名無し三等兵:2006/11/19(日) 16:01:55 ID:2T+yUR+I
晴海のコスプレイベントでナチスの服着てた人が小公女セーラをレイプしたいって逝ってたんですが警察に通報するべきでしょうか?
880名無し三等兵:2006/11/19(日) 16:04:24 ID:???
>>879

板違いです
881名無し三等兵:2006/11/19(日) 16:11:23 ID:gC4ErYry
782
眠い人 ◆gQikaJHtf2 殿
有難うございました。

写真が不鮮明で恐縮です。
882名無し三等兵:2006/11/19(日) 16:21:53 ID:/7w2waqF
ステルス機は、非ステルス機に比べてマルチロール化が
難しいと聞きましたが、これは何故でしょうか?

883名無し三等兵:2006/11/19(日) 16:24:19 ID:???
>>882
 外部兵装搭載するとステルス性が台無しだから。
884名無し三等兵:2006/11/19(日) 16:26:20 ID:???
>>882
翼下パイロンに装備するとステルス性が台無しになっちまうんで、
機内のウェポンベイに全部搭載しなきゃならない。

けどウェポンベイにはスペース的に限界があるし、
かと言ってスペース広げようとすると機体がデカくなってしまうし。
885名無し三等兵:2006/11/19(日) 16:38:47 ID:???
>>882
>>883-884で書かれた通り。

汎用性に欠けるステルス機よりも、台風や疾風の様な
様々な装備を運用可能な機を作った方が良いとの意見も
ある。
886名無し三等兵:2006/11/19(日) 16:41:47 ID:???
F-35なんかは、ファーストデー・ステルスってんで、
開戦初日に敵レーダーやら防空ミサイルやらをステルス装備で潰して、
敵防空網を潰してもうステルスでなくても大丈夫って段階になったら、
ステルス性無視した翼下パイロンに爆弾を山盛り装備で突撃、って運用を想定してたりしてるね。
887882:2006/11/19(日) 16:46:34 ID:/7w2waqF
>>884
ありがとう。
888名無し三等兵:2006/11/19(日) 16:48:26 ID:yHz3JNNG
オランダやドイツでは新しい多目標迎撃システムを持つ艦艇の開発を進めている
ようですが、アメリカではイージスシステムに次ぐような新しい防空システムを持つ艦艇の
開発は進められているのですか?
889名無し三等兵:2006/11/19(日) 16:50:41 ID:9/UamfQb
F-22、YF-23、X-32、F-35を見て思ったのですが、どうして
ステルス機なのに水平尾翼、垂直尾翼、斜め尾翼が装備されてるの?
尾翼があると、その分ステルス性が損なわれてしまうと思います。
特にF-22の水平尾翼は、推力変更ノズルで機動性を確保できるから、
別に無くても良いと思うのですが。
890名無し三等兵:2006/11/19(日) 16:50:43 ID:???
>>888
DDXおよびCGXを開発中。
今月の軍事研究に特集があったな。
891名無し三等兵:2006/11/19(日) 17:02:59 ID:???
>>889
F-22の推力偏向ノズルは、ロシア機のように空戦時の機動性向上を狙うものではなく、
大気の薄い高高度での各舵面の効きを補う目的で装備されている。


のだそうだ。
航空ファン2005年12月号によれば。
892名無し三等兵:2006/11/19(日) 17:39:44 ID:???
>>889
尾翼は機動性あげるために付いてるんじゃない。
893名無し三等兵:2006/11/19(日) 17:42:21 ID:???
>>889
一番ステルス性を損ねる主翼が付いてるけど、それについては文句無いんだw
894名無し三等兵:2006/11/19(日) 17:43:29 ID:???
>>893
主翼を無くせば本末転倒
895名無し三等兵:2006/11/19(日) 17:43:41 ID:???
>>889 単に保守的な設計だからでしょ。やはり使う側にすれば尾翼がないと不安なんじゃい?
可変ノズルが故障したら、操縦できなくなるわけだし。技術的には無尾翼でも飛行可能でもね。
それはXシリーズで尾翼の無い飛行機を研究してたことからもわかる。
896888:2006/11/19(日) 17:44:07 ID:yHz3JNNG
>>890ありがとうございます。あともう一つ質問です。最近非核三原則の一つ、
「持ち込ませず」を削れば、日本の戦略的地位が向上するというような議論が
散見されますが、アメリカはオハイオ級のような戦略原潜を展開している以上、
すでに世界のどこにでも核攻撃可能だと思います。ということは、「持ち込ませず」
を削除してアメリカが日本に核兵器を持ち込めるようになったとしても戦略的には
それほど変化がないと思うのですが、その辺はどうでしょうか?
897名無し三等兵:2006/11/19(日) 17:46:20 ID:???
>882
戦闘機だから様々なシチュエーションでの空戦が想定されるので、
運動性能が高くないといけないから。
爆撃機であれば全翼機とかでも良いだろうけど、運動性能は落ちてしまう。
それに水平尾翼や垂直尾翼が付いてても、最高水準のステルス性能があるんだからいいじゃないか。
898名無し三等兵:2006/11/19(日) 17:49:23 ID:???
>>889
要するにFB-22みたいにしないのはなぜかってことだろ?
2次元の推力偏向ノズルしか持たないラプタンから垂直尾翼取っ払っちゃったら
ヨー制御どうすんのさ?

それに米軍はデルタ機嫌いなことで有名だよ。
899名無し三等兵:2006/11/19(日) 17:50:35 ID:???
すまん、アンカーミス。
897は882じゃなくて、889でした。
900ポン太くん試作零号機:2006/11/19(日) 17:52:32 ID:QH3Bh0pC
すみません。九九式艦上爆撃機には増槽を取り付けられるという話を聞いたんですが。
たぶん25番爆弾の換わりに機体中央に取り付けると思うんですけど。

もしそうなら実際に使われた例はあるんでしょうか?
爆装できない状態だとしたらフェリーに使うのだと思うのですが。
お教えください。
901名無し三等兵:2006/11/19(日) 17:52:41 ID:???
>>889
一応まっすぐ飛ぶくらいならB-2のようにするのも不可能じゃないが
戦闘機のような機動性を持たせるのは無理だろう
902名無し三等兵:2006/11/19(日) 17:56:40 ID:???
エアガンでの比較・感想でしかないんだけど、リボルバーのトリガータッチについて。
ダブルアクションで撃鉄を起こして撃っても、シングルアクションの引き易さには勝てないのは何故?
同じスタームルガーのレッドホークとブラックホークで比べるのが一番比較対象として相応しいかも。
903名無し三等兵:2006/11/19(日) 17:57:05 ID:???
>>901
すまん901は垂直尾翼の話といった方がいいかも
904名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:01:49 ID:???
>>705
近い状況ならTVドラマのERでアフリカ行った時の描写があるな。
グラブは消毒?して再使用するのか、
洗面器みたいなところに多数浮かんでた。
905名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:04:52 ID:???
>>896
宗谷、津軽、対馬東水道、同西水道及び大隅の5海峡を領海12海里に基づいて、
完全に日本の領海にしちまう事が可能になる。

現在この5海峡には日本の領海に含まれない公海部分があるが、
これらの海峡を領海としておくと、
国連海洋法条約に基づいて、
米ソ両海軍の核兵器を搭載した艦艇の領海通航を『国際海峡』として認めなければならなくなる。

その場合、日本の領域に核兵器が持ち込まれたって事で 「持ち込ませずに違反した」 と大騒ぎになっちまうようだ。
今も騒いでるけど。

だからあえてここを領海にせず、「ここは公海だから核搭載艦が通ってもしかたありません」 ってやってるそうな。
「持ち込ませず」を潰したら、ここを完全に領海にしても問題なくなるらしい。

なんか上手く説明できんからこっちみて↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%B5%B7%E5%B3%A1#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E5.9B.BD.E9.9A.9B.E6.B5.B7.E5.B3.A1
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/7009/mg000824.htm

906名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:08:41 ID:???
>>896
日本に戦略原潜が寄港してますよーとか言う宣伝効果はあるかもしれん。
母港化したらなおさら。

まぁ母港化は無いだろうけど。
まさか地下サイロ建設とかは無いだろうし。
907三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2006/11/19(日) 18:11:35 ID:???
>>902
それは引き鉄のシア部分の力学的な位置の違いから来ます
構造上ダブルアクショントリガーは軸から遠い位置でハンマーを保持する事になり
梃子の原理で接触面から引き鉄に掛かる圧力がシングルアクションのみのものに比べて高いからです
その為同じシングルアクション動作でも引き代は短いながら撃鉄を開放する為に必要な力は
シングルアクションのみに比べてダブルアクション型の方が大きく成ります
但しこのトリガープルはシア接触面の角度によりある程度調節出来るので、
メーカーの設計思想によってこの差は小さい場合もあります。
908名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:16:53 ID:AG14R5mF
ほとんどの銃にはシリアルナンバーが付いてると思いますが、所謂キリ番の銃に価値が出る
という事もあるんでしょうか
909888:2006/11/19(日) 18:16:58 ID:yHz3JNNG
なんというか…わざわざ日本海にまで戦略原潜を入れる意味がよくわからないんです。
射程が1万キロ以上あるトライデントを積んでるんだから、日本海に入らなくても
北朝鮮や中国に核ミサイルを撃てるんじゃないですか?
910766:2006/11/19(日) 18:17:41 ID:???
>>792氏、
鑑定、有難うございました。
やはりアムチトカ島でよかったようですね。自分の推測が
間違ってないかとひやひやしてました。

あと、一番目のビデオクリップは、アムチトカ島で、都合三回行われた
一連の核実験の最初のものらしいですね。
Long shot実験(威力80kilo-ton)のようです。そこだけ自分の質問を訂正ですね。

それと、大変興味深いサイトの紹介、有難うございました。
実は、日本語版ウィキペディアの「アムチトカ島」の項目を編集していまして、
このビデオを外部リンクに使おうと考えております。
では失礼致しました。
911名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:18:17 ID:???
>>909
領海化しちゃうと中露の戦略原潜とかも合法的に領海を通っていく事になっちゃうからなぁ。
そうなるとまた非核三原則でギャース。
912名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:21:04 ID:???
>>909
核兵器積むのは戦略原潜だけじゃないぞ
攻撃型原潜だって積める
913名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:21:56 ID:???
>>911
でも中露の場合野党もマスコミも反対しそうにないなぁ
そもそも通った事もわからんだろうか。

まぁ中国の戦略原潜は夏級の一隻しかないが。現状。
戦術核ってどうなってんだろうね中国。
914名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:23:06 ID:???
>>912
核トマホークは既に運用されてないけどな。
まぁ特に中国辺りの戦術核がどうなってんだか知らんが。
915名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:26:00 ID:???
>909
いきなり核ミサイルを撃つのか?
兵器ってのはハッタリかましてる方が有益な事の方が多いんだよ。
ヤーさんに遠くから撃たれるより、家の前をウロウロされる方が怖いだろ?
そーゆーことだ。
916名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:31:27 ID:???
>>915
どうでもいい話だが
その例えだと前者の方が怖いくらいじゃないか?
917名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:32:20 ID:???
>>915
言いたい事が判るが、その例えはどっちもスゲー怖いと思う。
918名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:33:03 ID:???
915は普通だと思ったが916と917で笑ってしまったw
919名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:33:19 ID:???
関係する組事務所からロケット弾や機関銃が押収されると恐ろしさ倍増w
920名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:33:42 ID:???
>>919
それは意味が違うだろ
921名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:35:30 ID:???
>>907
有難う御座います。
時代遅れの感が強いシングルアクションリボルバーも、捨てたもんじゃないですね。
強度も上という点も有るし。
922名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:35:58 ID:???
例えが悪かったな(笑)すまん。

要は、抑止力にはハッタリが有効だと言いたかったんだ。
923名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:37:03 ID:4XvTws9H
現在の沖縄では反自衛隊・反米の人たちが多いですが、
これって、戦時中に旧日本兵が住民にやりたい放題した結果であって
現在、自衛隊が虐げられてるのは自業自得だと思うんですが
政府は信頼回復のために何か活動をやってるのですか?

924888:2006/11/19(日) 18:37:41 ID:yHz3JNNG
なるほど。ありがとうございました
925名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:40:50 ID:???
>これって、戦時中に旧日本兵が住民にやりたい放題した結果であって
>現在、自衛隊が虐げられてるのは自業自得だと思うんですが

やりたい放題したという例を具体的にどうぞ。
926名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:45:17 ID:4XvTws9H
>>925
鹿山事件
927名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:51:32 ID:taD5qQWC
○上の方で、ステルスの話題が出ていて、ふと思ったのですが、現在の航空力学的に
飛ぶかどうかはともかく、もっともステルスに適した形状(ステルス機の理想形)はどん
なのでしょう?

○デルタ翼って何のための(どんな効果を目的とした)形状なんですか?
928名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:52:15 ID:6wCVb/o3
>>910
ご苦労様です。すでにご存じと思いますが、アムチトカ島では件の地下核実験場から
放射性物質が漏洩し、カナダでは騒ぎになったようです。
キセノンやクリプトンなどの放射性希ガスの滲出はどんなに配慮しても防げるものではないですし、
実害も少ないのですが、トリチウムによる水の汚染や放射性セシウムとなると大問題です。

この手の話になるとバイアスのかかったサイトが多いのですが、下記サイトは比較的ニュートラル、かつ
詳細であると思います。ご参考になれば幸いです。
ttp://www.inthesetimes.com/projectcensored/stclair2317new.html
929名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:52:43 ID:???
>>926
旧日本兵全部が鹿山兵曹長なのか?
一部の例を取り上げて、それを集団全部の罪にするのは間違っているぞ
930名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:55:26 ID:???
>>923
ご自身で「反米」ともおっしゃてますが、要は日米で力の限り地上戦をしたからですよ
931名無し三等兵:2006/11/19(日) 18:57:47 ID:???
>>927
・ステルスデザインの出発点Hopeless Diamand(平べったいダイアモンド型)
・造波抵抗低減の為の大前縁後退角と翼面積及び構造強度の確保の両立
932名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:06:37 ID:4XvTws9H
>>929
20人も非戦闘員を虐殺しておいて、一部って・・・
933名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:08:33 ID:???
>927
デルタ翼の利点で俺が知ってる事では、
低速域で迎え角が大きくなった時に失速しにくい。(抗力も大きくなるが揚力も大きくなる)
機体規模に比して翼面荷重を大きくとれる。(たくさん荷物をぶら下げられる)
とか。
934名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:14:07 ID:???
>>923

政府がやってる沖縄支援策が聞きたいなら
沖縄県庁の広報に聞いてください。
軍板、初心者スレで聞くには不適当な質問です
935名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:14:25 ID:???
>>932
日本では津山事件など数々の残虐殺人事件が起こっておりますが、
あなたはこれをもって日本人が総じて鬼畜であるという意見に賛同しますか?
936名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:15:15 ID:???
アキバに行くと日本人はみなロリペド鬼畜野郎だと思う
937名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:16:31 ID:???
秋葉原って行ったことない(当方地方在住)んだが、そんなにひどい土地なのか
938名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:16:37 ID:iS5R/lO5
沖縄開発庁は役目を終えて吸収されました
939名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:16:42 ID:???
>>936
仕事絡みで秋月通いしてる俺も?
940名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:20:35 ID:???
>>931
hopeless diamand はF-117の開発時に
そのあまりのカッコ悪さに付けられたあだ名です。
941名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:23:59 ID:???
>>936
×日本人はみな
○世界人類はみな

普通に外国人向け観光地化してるしな。
942名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:24:19 ID:oEWYjGrz
仮の話で恐縮ですが、もし軍事板の皆さんがアメリカ政府の人間なら
北朝鮮問題はどう解決するのが最善と考えますか?
あらかじめ確実に生じることを書いておくと、まず核放棄の期限を設けた場合
北寄りの中国があくまで六カ国協議で平和的に解決すべきと言ってきて
安保理はまとまりません。
また、武力攻撃を強行しようとする場合、北朝鮮は横田めぐみさんなど
拉致被害者の命は保証できないと脅しをかけてきます。
943名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:25:29 ID:???
>>942
テンプレに書いてありますが、そういう質問は派生議論スレなり、専門のスレでお願いします。
このスレは一問一答的な質問を扱う場所であり、議論が長引いたり「正解」がない質問で応答が続いてしまうと他の質問者が困るのです。
944名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:27:33 ID:???
>>942
派生議論スレ15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163165169/

こっちゃに一言書いたよ
945名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:29:12 ID:???
>>942
拉致問題より先に核放棄。
十数人のために国益を損なうのは愚策
946名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:41:00 ID:???
>>940
 ケリー・ジョンソンがF-117の初期デザインを見て「飛べるもんかこんな物、望みの無いダイアモンドだ!」と付けた渾名。
F-117の初期デザインはホントにダイアモンド型だったのだ。
947名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:43:27 ID:???
世界中の模型屋をつりあげた幻のステルス、F−19の形状だと
ステルスとして使い物になるんだろうか?
948名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:45:26 ID:???
SR-71程度には。
949名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:46:43 ID:???
>>946
呪われた宝石として有名なHope Diamondにもひっかけた名前だと思う。
どっちにしろあんまり景気のいい名前じゃないな。
950名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:48:39 ID:???
>>889
その可変ノズルによる姿勢制御を突き詰めたMANTAって実験機がある。
それこそF-22から水平、垂直尾翼を取り払ったような形状。
姿勢制御は各所に付けられたスラスター+偏向ノズルで行なう。
制御が難しく、燃費が悪すぎて実用は難しいと言う結論が出ている。
951名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:49:50 ID:QvEIN5uT
F/A-18って何故主翼の後退角があんなに浅いんですか?あれだと空気抵抗が大きそうですが。
空母着艦時の機動性が必要なら、カナードを付けりゃ良かったんでは?
952名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:54:12 ID:???
>>950
 飛行もして無い機体で「結論が出ている」は気が早すぎないか?
953名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:56:11 ID:???
>951
空力的な事は置いといて...
カナードをつけると前方下方の視界は悪くなる。
ましてや、大海原に浮かぶ木っ端のような空母に着艦するには非常に不利な要素となる。
954名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:56:15 ID:???
>>949
だと思うというかまさにその通りだから
955名無し三等兵:2006/11/19(日) 19:59:52 ID:???
Su33
956名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:00:55 ID:???
>>951
後退角が浅いと翼端失速を起こしにくく、発生揚力が大きくなって離着陸性能が良くなるから。
だったと思った。
957名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:01:48 ID:???
>>953
でもSu-33にはカナードがあるよ?
958名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:04:21 ID:???
ラファール艦載型にもカナードがあるな
959名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:07:31 ID:???
>>957
>>958
そこらへんはカナードの利点を取ったって話だろ
カエル喰いもイワンも空母の運用については米国の足下にも及ばないが
960名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:09:47 ID:???
世界にはカナードのある艦載機もあるけど、米軍がその必要性を感じていないからだろ。
カナード機は制御も難しいみたいだし。
新たにカナード付き艦載機を開発するくらいなら、F14の様な可変翼機を発展させた方がコスト面、技術面からも楽だしね。
961名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:11:11 ID:???
素で離着艦性能が十分ならカナードつける必要はなし
後退角の空気抵抗に関してはMach2級目指してないので問題なし
ショックコーンよりは内側だし

視界の問題は関係あるんかね
962名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:11:12 ID:???
F/A18の翼は
963名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:16:57 ID:???
>>951
 基本的にはF-5の空力形態から発展していった機体で、
台形に近い浅い後退角のクリップトデルタ+LEXで悪癖の無い高いAOA特性・機動性を目指した物。
着艦性能の為翼面席を拡大し 航続性能を満たす為超音速前縁を止めた事等で 遷音速以上での造波抵抗は増大してしまったが、
機動性能を考えた場合あの形態が失敗とはいえない。
964名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:18:48 ID:???
F/A-18の翼は、離着艦時に翼を最大展開させたF-14に似てるよね。
965名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:19:01 ID:Y0HPbjdJ
過去スレで「航空自衛隊の戦闘機がスクランブル発進するときは近距離AAMはつむが、中距離AAMはつまない」というのを見ました。
米軍の戦闘機もスクランブル発進の際は中距離AAMはつまないんでしょうか?
966名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:19:32 ID:ErAonf9C
なーおーまーさー♥
967名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:20:53 ID:???
スクランブルの際は目視が基本なので。
それどころか9.11のときにスクランブルしたF-16なんて
AAMすら積んでなかった
968名無し工兵:2006/11/19(日) 20:24:12 ID:???
次スレ立てます
969名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:26:54 ID:???
>965
平時と戦時とでは違うと思うが。
現在の日本の自衛隊の場合は平時での出動だから、
目視に因る確認、領空外への誘導が最優先。たぶん駐日米軍機もコレに準拠。
970名無し工兵:2006/11/19(日) 20:28:38 ID:???
スレ立て規制で立てられませんでした。
他の方、よろしくお願いします。
971名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:29:51 ID:???
やってみる
972名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:29:54 ID:???
>>933
逆だ
デルタ翼は必然的に翼面積が大きくなるから翼面荷重は小さくなる
まだ構造的に翼幅方向に向けて急速に強度が弱くなるので、翼下にモノをいっぱいぶら下げるのは苦手だ
ミラージュIIIの搭載方法をみるとよくわかるぞ
翼端パイロンに何もつめないもんだから、内側パイロンの増槽に爆弾を括り付けてる
973名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:32:52 ID:???
>972

ご指摘、サンクス。
誤回答すいません。
974名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:34:16 ID:???
自分も駄目だった
次の人よろしく
975名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:36:06 ID:???
まぁタイフーンは1000lb爆弾6発を翼下パイロンに搭載できるけどな。
ファーンボロで。

まぁ今年2月になってようやく空対地兵装のセパレーションテストが始まったばっかりで実用化には程遠いわけだが。
976名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:39:04 ID:???
>>967
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
スクランブルの意味ないじゃん
977名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:39:37 ID:???
>>976
相手がジェット機ならGunでもなんとかなると思う。
978名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:40:16 ID:???
>>976
あれ、警察行動だからそれでいいの
979名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:42:39 ID:???
>977
「民間の」が抜けてるだろ?
980名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:42:46 ID:???
単純な後退翼のA-6は方翼下に爆弾12発をぶる下げて、しかもその気になれば翼端にもう一ヶ所パイロンを増設できたわけだ
直線翼のA-10は最初から12だったかのハードポイントがあるしな
981名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:43:06 ID:???
>>979
スマソ
982名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:49:54 ID:???
>>972
それはミラージュVだからだろ
ありゃ軽戦

ミラージュ4000なんかは翼短までびっしりですよ
983名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:55:43 ID:???
F-106なんかはミラージュ4000よりでかいが翼下パイロンは2か所だ
で、軽いもんなら強度が弱くても当然積めるさ
984名無し三等兵:2006/11/19(日) 20:56:49 ID:???
>>980 F-16XLの外部搭載ステーションは17箇所
985名無し三等兵:2006/11/19(日) 21:00:13 ID:???
17ヶ所のうち翼下にいくつあって、その容量がどれだけかよく確認した方がいいと思うぞ
986名無し三等兵:2006/11/19(日) 21:04:12 ID:???
雑談で依頼ありましたので立てました。次スレ

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 326
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1163937789/
987名無し三等兵:2006/11/19(日) 21:06:00 ID:???
>>984 実際にMk82を16発+AMRAAM4発搭載してトンドルわな。
988sage:2006/11/19(日) 21:06:46 ID:HLN7EnBQ
そろそろ頭取りですか?
989名無し三等兵:2006/11/19(日) 21:07:18 ID:???
>>987が「じ」からだから
「宇治」(砲艦)の「う」
990名無し三等兵:2006/11/19(日) 21:08:24 ID:MKL/8f5p
ストラトフォートレスは優秀な爆撃機なんですか?
991名無し三等兵:2006/11/19(日) 21:12:09 ID:???
>>990
 極めて優秀な部類に入るかと。
992名無し三等兵:2006/11/19(日) 21:12:47 ID:???
有終の美を飾った爆撃機です。
993名無し三等兵:2006/11/19(日) 21:13:41 ID:???
>>989
もう、玉砕しかない!みんなで万歳突撃しよう
994名無し三等兵:2006/11/19(日) 21:13:58 ID:???
>>990
むしろB-52以降が迷走しすぎ。
995名無し三等兵:2006/11/19(日) 21:15:18 ID:???
>>994
B1はわるくないぞ
996名無し三等兵:2006/11/19(日) 21:18:59 ID:MKL/8f5p
B-52の夜間任務とかあるんですか?
997965:2006/11/19(日) 21:20:57 ID:Y0HPbjdJ
回答してくれた皆さん、ありがとうございました。
998名無し三等兵:2006/11/19(日) 21:22:46 ID:???
>>996
 夜間も昼間も同じように活動しています。
999名無し三等兵:2006/11/19(日) 21:25:20 ID:???
1000?
1000名無し三等兵:2006/11/19(日) 21:25:57 ID:???
1000かな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。