●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 321
809 :
名無し三等兵:
アメリカは世界最大の核軍事大国で、世界最高の宇宙技術力を持ち、
世界の警察を自負しているのにも関わらず、何故、月に核ミサイルを
発射しないのでしょうか?
このままでは、月のお姫様に地球が侵略されるのも時間の問題です。
昔ドイツ軍しが被っていた鉄兜は名前からして強そうだ。
812 :
名無し三等兵:2006/11/04(土) 23:29:27 ID:jY7KxIdw
もし海自のイージス護衛艦と戦艦大和が戦ったとして
スパローで砲弾も防げますか?
チハと丁-72はどっちが強いですか?
ストラマって何故”邪神様”といわれるのですか?
放置汁
817 :
名無し三等兵:2006/11/04(土) 23:38:01 ID:9Lu5rp12
耐久性も高く安いし使いやすいし整備しやすいと聞くAK−47
ですがなぜ世界各国は採用しないのでしょうか?
なにか事情でもあるのですか?
それともAK−47に悪いところがあるのでしょうか?
>>809 逆に質問しますが、侵略して来るのは次のうち誰ですか?
かぐや姫
月野うさぎ
ディアナ・ソレル
フィーナ・ファム・アーシュライト
子供の時に流行った、歌ですが
戦艦大和が沈むとき〜♪錨にチンポが挟まれて〜♪取られてたまるかソーセージ♪
残るは玉金あと二つ〜♪
この歌の発祥はどこなんでしょうか?
>817
・タマの互換性
・決して使いやすくはない
・国内産業の保護
>>814 攻撃力なら当然チハが上だよ。
イラクのクエート侵攻時には、クエート軍に配備されていたチハ(57mm長砲身型)が
イラク軍のT72を撃破しているよ。ただしイラクのT72は弱装甲のモンキーモデルだし、
チハは劣化ウラン弾を使用したらしいから、総合的に判断するのは難しい。
>>817 命中精度は高くない。
使いやすいライフルではない。
定期メンテやパーツ供給にそれほど難儀しない先進国の正規軍ではAKのメリットはない。
後、不思議とライフルってその国の最後の兵器のせいなのか、変に自国開発に拘る国が多いのも事実。
フランスしかり、イギリスしかり、そして我らが自衛隊も。
825 :
809:2006/11/04(土) 23:46:01 ID:yjVOlMFf
>>811 何故、スレ違いなのですか?
月の防空識別圏に侵入したプレデターの宇宙船が、
月の防空システムで撃墜され、宇宙船に登場していた
プレデターが死亡したことは有名な事件ですよ。
現在、月が、地球攻撃用の戦略兵器を開発しているかも
知れません。
>>818 そのいずれでもありません。
私は、博識なヲタクに質問しているのであって、
知識の乏しい一般人に質問しているのではない。
はいはい放置放置
>>825 月を破壊してしまったら、干潮や満潮がなくなって地球の海はえらいことになるぞ!
>>825 プレアデス星人と金星人と軍事協定を結んでからではないと、地球は月帝国には勝てません!
月ってADAMシステムじゃなかったっけ
>>825 この前月と休戦協定を結んだばっかいじゃマイカ
月は出ているか?
月帝国は重力制御兵器も所持しているからな・・・
電磁場攻撃がすごいです。
835 :
809:2006/11/04(土) 23:55:19 ID:yjVOlMFf
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら面白杉
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>825 実のところ、月と地球では軍事戦略的には圧倒的に月が有利なのだよ。
かのハインライン中佐の論文「月は無慈悲な夜の女王」を読んだ事はあるかね?
なので、アメリカが以下に地球最大の軍事国家でも、月とはやりあえないのさ。
その替わりつきは自前で産出できないものが多々あるので、地球から大量に
モノを買わにゃならん。
それによる利益は地球にとって非常に大きいから、別に月を攻撃する必然性もないよ。
>>832 ニュータイプ崩れハケーソ
つーかオッサン、自分で見れや
ここは笑心者スレか?
今は。
840 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 00:03:15 ID:lhvJfVKF
>>818 その人達はどんな人達ですか?
>>818さんじゃなくても良いので、初心者の僕に教えてください。
>>840 かぐや姫=「竹取物語」
月野うさぎ=美少女戦士セーラームーン
ディアナ・ソレル=「ターンAガンダム」
フィーナ・ファム・アースシュライト=「夜明け前より瑠璃色な」
後はそれぞれ作品名でググれ。
お前らいい加減に汁
笑心者スレでしろ
843 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 00:10:18 ID:lhvJfVKF
>
>>840 >かぐや姫=「竹取物語」
>月野うさぎ=美少女戦士セーラームーン
>ディアナ・ソレル=「ターンAガンダム」
>フィーナ・ファム・アースシュライト=「夜明け前より瑠璃色な」
>後はそれぞれ作品名でググれ。
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
845 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 00:12:25 ID:lhvJfVKF
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 知ってるなら質問するな
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>843 何お前自分にレスって笑ってんだ?
バカ?
847 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 00:14:55 ID:lhvJfVKF
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 何お前自分にレスって笑ってんだ?
| |r┬-| |
\ `ー'´ / バカ?
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // コイツ頭弱杉だおwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
全く休日はこれだから・・・。
一緒に乗って遊ぶような人じゃなかったのか
何だこの流れは
テト攻勢
853 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 00:30:58 ID:bfGqjT9g
>>853 白く光ってる方ですか?
髪が黒い方ですか?
855 :
853:2006/11/05(日) 00:33:58 ID:bfGqjT9g
858 :
853:2006/11/05(日) 00:39:19 ID:bfGqjT9g
>>857 それは軍事機密なので答えることができません。
ここの住人のみなさんが、
>>853の写真の左側に
写っている人物についてどう思ったか答えていただければ
それでいいです。
859 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 00:40:35 ID:UCDsLrU+
まだ密集隊形をとっていた頃の、西洋近世の戦いでは、会戦はだいたい何時間ぐらい
だったのでしょう?
>>859 ワーテルローの戦いは朝から夕までやっている。
基本的に”野戦”は不可能なので(部隊指揮ができない)、
どんなに長引いても太陽の出ている時間よりも長く戦闘が続く
事はない。
861 :
訂正:2006/11/05(日) 00:45:02 ID:???
夜戦、ね(恥
>>853 なんとなく服装がダサい。
軍事にはほとんど詳しく無さそう。
学生時代の理科系や社会科系の成績は
褒められたレベルじゃない。
864 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 00:46:39 ID:CEtY4mrq
北朝鮮関連で二点(計4個)ほど質問があります。
1、北朝鮮関連の書籍を読んでいたら、「日本の攻撃には巡
航ミサイルも使う」などという記述があったのですが、北朝
鮮の巡航ミサイルというのは聞いたことがありません。ソ連
にはあったような記憶がありますが、仮に運用されてるとし
たらそれのデッドコピーでしょうか?
また、巡航ミサイルの迎撃は、日本の防空網だと十分可能だと思うのですが
いかがでしょうか?
2、北朝鮮の特殊部隊が日本に潜入してうんぬん、という
話しもあったのですが、北朝鮮の潜水艦で日本まで来れる
ような性能を備えたものはあるのでしょうか?
仮に一個小隊に上陸されたとして、上陸した部隊の排除に
どの程度の戦力が必要でしょうか?(部隊規模・期間など)
調べる上で軍板の意見を参考にしたいので、よろしくお願いします。
>>864 1.日本本土(どころか国土のどの地点でも)まで届く巡航ミサイルを北朝鮮は持っていません。
さらにいえば巡航ミサイルの迎撃なんてのはたいした難しい仕事でもありません。
2.小型潜水艇くらいならありえるでしょう。
対策に必要な兵数は状況によって違う、としか言いようがありません。
【日中】日本軍が使用したコンドーム『突撃一番』が中国初公開 … 「従軍慰安婦の最も有力な物証だ」[11/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162653564/ ■南京で、慰安婦に使用された日本軍用コンドームを公開
▽写真:
http://www.onbao.com/dongbook/editor/uploads/2006/11/04/454b5dfbae117.jpg 日中戦争当時に日本軍が使ったものとみられる軍用コンドームと性病予防軟膏が、最近
中国江蘇省南京市で公開され、従軍慰安婦に対する関心が再び高まっている。
公開された日本軍用コンドームと軟膏は、南京市の華東装飾材工場の呉先彬工場長が、
日本留学中の中国人学生を通じて日本人が所蔵していたものを購入して中国に持ちこん
だもので、縁がかなりすり減っていて長年の歳月の跡をそのまま感じることができる。
日本の軍用コンドームはクラフト紙製の小さな封筒に包装されており、封筒には日本軍の
マークが描かれ、「突撃一番」という文字が印刷されていてコンドームの名前が「突撃一番」
であることが分かる。
性病を予防する軟膏である「星秘膏」も、クラフト紙製の小箱で包装され、正面に「陸軍衛生
材料工場」と「陸軍兵站品工場」で製造生産されたと印刷されており、軟膏の使用法などが
具体的に書かれている。
今回公開されたコンドーム「突撃一番」は、1937年の戦争勃発時に日本の初従軍慰安所
である上海の楊家宅慰安所建設に参加した日本軍の麻生徹男氏の娘さんが父親の遺品
を整理する際に「突撃一番」と書かれた日本軍用コンドームの写真を見つけた、と公表され
たことがある。
867 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 01:04:48 ID:efDd69M8
ナポレオンの頃のフランス軍は徴兵制による士気旺盛な国民軍で強かったと聞きますが、
一方で戦地への行軍中に銃の撃ち方を教えると言ったくらい練度が低かったと聞きます。
どうやってこの雑兵で各国の軍隊に勝つことができたのでしょうか?
>>867 単純に数の暴力です。
1793年に完全な国民皆兵に移行したフランスは一気に120万の兵力を得ました。
練度が低かろうが士気と数の暴力に物を言わせて突っ込めば敵軍を打ち倒すのは難しくはありません。
また、フランス軍は練度が低くても実行可能な縦隊戦術や、傭兵主体の軍では難しい散兵戦術を
活用して各国の軍隊に勝利しています。
>>812 防げません。
そもそも「イージス護衛艦」には「スパロー」など搭載されていませんし、
今後搭載する予定もありませんので。
>傭兵主体の軍では難しい散兵戦術
戦意の低い傭兵軍だと兵隊が逃げ散っちゃうからね。
>>867 ナポレオン軍の画期的なところは砲兵の集中運用なので。
872 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 01:19:41 ID:CEtY4mrq
>>865 回答ありがとうございます。勉強になりました。
やはり軍事のような専門性の高い分野のことですので、今後は
一冊の書籍の情報を安易に鵜呑みにせず、複数の書籍をあたって
みようと思います。
ホントにどうでもいい上にここで聞くもんかも微妙なんだけどさ。
ステルス機が下通ったときって半感応式信号機って反応するかな?
874 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 01:27:20 ID:OKyK9A/y
各国の軍事情勢を詳しく書いてる本を教えてください
>>873 地上高3000フィート以上に設置してある信号機なら反応するかもね。
>>873 君は「半感応式信号機」がどうやってクルマの通行を感知しているのかを
もう少し勉強しろ。
戦艦の砲塔の正面/側面装甲は、舷側の傾斜装甲みたいな角度の方が良いと思うのですが、どうでしょうか?
それが無理ならせめて垂直にした方が良いような。
例えば大和の砲塔の正面/側面装甲は、敵砲弾が直角に当たりそうな角度で非効率に思えるのですが、自分の勘違いでしょうか?
879 :
878:2006/11/05(日) 02:36:26 ID:jRgMfFtX
すいません、ID出し忘れました。
>>878 戦艦の垂直装甲は基本的に水平射撃を食らうことを前提に設計されてます。
20キロ越えの弾道は45度を越えるような急角度で落ちてくるので、
大和型の砲塔正面装甲程度のならむしろ防御効果は上がります。
>>878 上の人に付け加えとくと、 砲塔の正面や側面をこういう \ 角度の
装甲面にすると、水平弾道で撃たれた時はじいた弾が甲板装甲にぶち当たり
まつ(ショットトラップ、という奴)。
882 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 03:00:35 ID:jRgMfFtX
言葉足らずですいません。舷側装甲が傾斜装甲になった以降の話とさせてください。
この時代、水平弾道で敵弾が飛来する近距離戦がそれほど考慮されるのでしょうか?
また、>880の理論では、舷側傾斜装甲も (外)\(艦内)の角度ではなくく、(外)/(艦内)とされるべきでは?
>881の理論には納得いたしました。
>>882 舷側装甲は下側に弾いても海に突っ込むだけだろ。
至近弾爆発の可能性とかはあるにせよ、無問題やん。
>水平弾道で敵弾が飛来する近距離戦がそれほど考慮されるのでしょうか?
太平洋戦争だけ見るなら、戦艦が水平射撃外で撃ち合ったことは、結果論とは
言え一度も無かったわけだが。
君は昼間遠距離砲戦以外をやらないつもりか?
884 :
883訂正:2006/11/05(日) 03:04:34 ID:???
>戦艦が水平射撃外で撃ち合った
<戦艦が水平射撃以外で撃ち合った
>>882 一時期そうじゃない艦形も流行ったけど、水上から喫水線下に向かって
膨らんでる下膨れの艦体断面形状にすると、水の抵抗が増して速力が
出せなくなる。
最近の”ウェーブピアサー”艦形のように、喫水線部分はなるべく
細いことが望ましい。
またまたすいません、>880は砲塔正面装甲が舷側傾斜装甲より効率がいいといってるわけではないですね。
誤解してしまいました。すいません。
でも敵弾が急角度で飛来した場合、(外)|(砲塔内)の方が、(外)/(砲塔内)より貫通すべき装甲の厚みが大きいですよね?
もちろんあらゆる砲戦距離を想定すべきでしょうが、リソースが限られている以上、想定決戦距離(20〜30km?)に最適化すべきではないかなーと思った次第です。
>>886 それだったら副砲も要らないな。
>想定決戦距離に最適化
駆逐艦や水雷艇が肉迫してきた時どうするのかは責任持てんが。
そういう風に単能化した兵器設計にすると「想定外」の事態に
遭遇した時に悲惨なことになる。
現実に第二次大戦でも戦艦は水平射撃で撃ち合いまくったし、むしろ
遠距離砲戦の方が起きてない。
でもだからといって「んな滅多に起きないもののために厚い水平装甲は
要らないよな」という訳にもいかなかろう。
要はバランスです。
888 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 03:36:36 ID:jRgMfFtX
基本的なことですいません。例えば16インチ級主砲弾の水平弾道の砲戦距離ってどれくらいなのでしょうか?
あと副砲は各国のドクトリンが違うでしょうから一概に言えないと思うので、自分の一連の質問とは切り離してお願いします。
>>878他はタンブルホームの復活を目論むフランス造船業界の手の者だな!(断定
でなければエミール・ベルタンの悪い霊に憑りつかれてる可哀想なヤシか?
・・・つーか、太郎降臨の予感。
できれば派生でやってくれ。
>>889 いや宮崎駿夫かもしれぬぞ!
彼もタンブルホーム大好き人間だ。
892 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 03:48:04 ID:jRgMfFtX
すいません、議論がしたかったのではないんです。
タンブルホームやエミール・ベルタンや太郎の意味もわからない初心者です。
自分は>881の理論で納得できたし、>880の理論も、自分は計算が苦手なのでわからなかったのですが、きっとそうなのでしょうね。
どうもありがとうございました。
893 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 04:01:44 ID:Yjp7UXKS
現代の戦闘機って
基地やAWACSとのデータリンクがない限り
敵機や敵艦船をレーダーに表示させることはできないんですか?
>>892 とりあえず、「魚雷は大人になってから」というキーワードでぐぐって
一番上に表示されたサイトをさいしょから全部読んでくれ。
あなたの質問に対しての答えがすべて書いてあるから。
>625
ザ・シェフという料理漫画で、料理勝負の一環で10数個の世界各国の丼を作る話を思い出した
便乗ですまんが、886の、
敵弾が急角度で飛来した場合、(外)|(砲塔内)の方が、(外)/(砲塔内)より貫通すべき装甲の厚みが大きい
これって正しくないか?
>>893 自機のレーダーにも映ります。
ただレーダー波を照射すると逆探知されるので
普通はレーダーを作動させずにAWACS等とのリンクで敵の位置を捉えています。
こちらが探知できる距離よりも逆探知される距離の方が長いためです。
水平弾道での砲戦とか、45度を越える弾道での砲戦とかって無茶苦茶だな・・・
質問者は納得したみたいだが・・・
>>900 まー質問者が納得すりゃいいんじゃね?(ジャベリン
回答者も微妙に太郎だし、釣り合い取れててさ(ピラム
でもショットトラップに思い当たらないってのはいくら初心者でも
どーかと思う。
竹槍を使った対空兵器って実在したんですか?
ベトナムでは、竹槍で戦闘機が落とされたらしいですが
904 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 05:48:19 ID:uc1mL1qk
エネミー・ラインという映画で、地対空ミサイルが発射されそうになると(発射の前に)
戦闘機のコックピットでSAM警報が表示されるんですが、どうして自分が攻撃されそう、
って分かるんですか? レーダーの電波か何かですか?
だとすると、普通のレーダーでもどうようの警報が出ちゃう気がするし。
なんでミサイルって分かったんだろう? 映画だから?
>>904 通常のレーダー波というのは連続ではなく間欠的に照射されます。
しかしロックオンするためには連続で一定時間照射しなければなりません。
そのレーダー波をキャッチして警報を出すようになっています。
>>905 なるほど。ミサイル用のレーダーには特徴があるってことですね。
と思ったのですが、、レーダーなしで、熱源追尾のミサイルを発射すると
探知はできない、ってことになるのでしょうか?
近くにきて目視か戦闘機のレーダーで検知するまでは。
>>906 現状ではIRSTはレーダーよりも捜索距離が劣ります。
赤外線追尾式のAAMの射程に入るより先に中距離AAMを撃たれてしまうでしょう。
>>907 ありがとうございます。
ついでといってはなんですが、映画だと対空ミサイルと戦闘機って延々追いかけっこをしたり
するじゃないですか? ミサイルの滞空時間ってどれくらいまでなんでしょ?
射程とかのデータはみたことがあるのですが。
良かったら教えてください。
>>908 速度と射程距離があるのですから滞空時間は分かると思いますよ。
もちろんそれで分かるのは一直線に飛んだ場合ですし、
公表されているデータも大抵は予想値です。
そして機動を行えばエネルギーを失いますから滞空時間は短くなります。
ケースバイケースとしか。
910 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 07:09:17 ID:uc1mL1qk
>>910 SAMの場合、サーチレーダーとロックオンする追尾レーダーは別、つまり周波数が違うことが多い
で、赤外線誘導のSAMでも追尾レーダーは使うから周波数が切り替わればロックオンされたことはわかる
さらにSAMでモーターの燃焼時間が30秒を越えるものはほとんどない
912 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 07:53:12 ID:3jfE9MSa
横浜、横須賀近辺に
原宿にある「東郷神社」のような
帝国海軍ゆかりの神社はありませんでしょうか?
東郷神社のように立派な神社を探しているわけでなく、
横須賀鎮守府が利用していた現存する神社であれば、
小さくてもかまいません。
あるいは、祠や史跡でもかまいません。
もしもご存知でしたらご教授お願いします。
913 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 09:19:03 ID:TeFVlTql
完全にパッシブにミサイルを発射しても、ミサイル噴炎(の紫外線、時に赤外線も)に反応するセンサーがあるので、
これが反応することもある。条件次第なので見逃すこともあるし、誤反応もあるけど。
914 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 09:41:11 ID:119z6tZk
B-52ストラトフォートレスは主に何をターゲットにしてるんですか?
>914
地上にある物体何でも。
製造中からベトナム戦争ぐらいまでなら、ソ連のICBM基地と大都市だったけどな
通常爆撃対応に改造されてからは、何にでも使われてる
費用対効果の面では疑問があるけど
>912
横須賀市緑ヶ丘 諏訪大神社
関東大震災の際鎮守府司令長官、海軍大将野間口兼雄の書が碑として建っています
走水神社
ロシア海軍の機雷が奉納されている
東叶神社
横須賀鎮守府が管理運営していた 勝海舟にもゆかりの地 など
918 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 11:07:27 ID:v+0X1r25
よく空母を配備するなら最低でも3隻は必要だという話を聞きますが理由を教えて下さい
919 :
眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/11/05(日) 11:09:24 ID:J1Jwsstk BE:478589099-2BP(18)
>918
1隻は実戦配備、1隻は訓練、1隻は船渠入り。
どうしても、常に第1線に空母を配備するのならば、3隻は必要ですね。
>>903 質問する時はIDを出すようにしてね(mail欄に何も書き込まない)
「ベトナムでは○○が××で落とされた」的ヨタ話のバリエーションだと思われる。
他にも落ちたのがヘリだったり、使ったエモノが弓矢だったり。
ベトコンがブービートラップなどに竹を利用していたのは事実。
無加工でも頑丈かつ弾力に富むので使いやすいので。
>>918 一隻は訓練で使う
一隻は実戦配備
一隻は整備でドック入り
で最低限度のローテーションが可能になるから
空母の稼働率33%ってのも中々に酷だと思う、よって余裕を持って4隻が望ましい
ただ国によっては2隻しか計画しない国(英、仏)やNATOで回すんで1隻だけで良いって国もある
924 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 11:30:57 ID:TeFVlTql
>>923の通り、最近では稼働率の向上などから、ひとまず2隻あればなんとかなる、という傾向が強い。
英仏の取得計画についても、2隻ではヤバい、という話は出ていません。
>>924 おふらんすはたった1隻空母を持っただけで
海軍全体の稼働率がやばいことになってるざーんす。
>>925 それはちょっと意味が違うけど・・・・
海軍の予算を付けないシラクが悪い。
チハはチハ改で備砲を47mm長砲身にグレードアップしましたが、元の57mm砲をそのまま長砲身化
することはできなかったのでしょうか?
>>927 それなら、ノモンハン後に、90式野砲を積んで、三式戦車モドキに
した方がよかんべ。
日本は砲の研究開発が絶望的に遅れていたからなぁ
戦後60年経ってもその状況は変わらないし
932 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 13:21:58 ID:rcqb5NZ3
>>930 戦前の日本軍は大砲の研究が遅れてるという認識はなかったんですか?
製鉄技術も遅れてましたけど、WW1後の大不況のドイツからクルップあたりの技術者を
連れてくるとかの発想はなかったんでしょうか?
>>931 それだと、砲塔が旋回しないだろ.。3式戦車なら砲塔が旋回できるぞ。
>>932 治金技術が根本的に遅れていたから。
技術者の技術もだけど、それ以前の基礎理論も遅れていたから。
工作機械にいたっては、論外なほど遅れていた。
>>930 今はそうでもないだろ。
TKXは国産砲だぞ。
936 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 13:46:35 ID:fdaDNN3n
海自部内では「幹部」とは1海尉以上のことで
2、3海尉は幹部扱いされない、というのは本当ですか?
937 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 13:51:27 ID:DfmnB2Ch
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1162522976/632 >632 :名無しさん@弾いっぱい :2006/11/05(日) 11:44:20 ID:OIo6YBlJ
>
>>210-211 >1937年零戦完成。日中戦争で勝利に貢献。
>1939年烈風完成。太平洋戦争初期で活躍。ミッドウェイ奇襲で活躍する。
>1941年烈風後継機完成。F4Fを圧倒する。
>1943年菊花完成。F6Fを圧倒する。亜米利加本土上空でも活躍する。
>1938年99式艦上爆撃機採用。日中戦争で大活躍。
>1940年彗星完成。太平洋戦争初期で活躍する。空冷エンジン。水平爆撃で大
>いに活躍する。
>1937年97式艦上攻撃機採用。
>1939年天山採用。
>1941年流星改採用。
>
>>628 >2009年3月くらいかな?
>PSP版は2008年10月
本文の2行目と6行目に注目。
みんなで、このバカを叩いてください。
>>936 自衛隊内部のことなので、自衛隊板で聞いてください。
>937
荒らし依頼は削除対象ですよ
942 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 14:05:38 ID:OKhKJ7Rp
九七艦攻のプラモ製作中に気づいたのですが、
魚雷が機体の胴体の中心に対してズレています。
これはどうしてでしょうか?
>>942 プロペラの回転によるモーメントとの釣り合いのため。
中心線に装備すると、片側に飛行中、機体がもっていかれるため。
945 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 14:15:58 ID:OKhKJ7Rp
946 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 14:18:27 ID:Hyexal+/
947 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 14:56:27 ID:gPxUC2r1
戦闘機はミサイルを撃たれた場合回避方法はあると聞きましたが
どんな回避方法なのですか?
>>947 チャフをまく
フレアを放出する。
神に祈る
>>947 1・チャフ(レーダー欺瞞紙)を撒く
2・フレア(赤外線欺瞞花火)を炊く
3・死ぬ気で回避する
4・祈る
1はレーダー誘導ミサイルに対して、2は赤外線誘導ミサイルに対して、
3と4は両方に対して効果があります。
954 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 15:27:15 ID:/yBSzoAJ
長崎に落とされた原爆のプルトニウム量が80kg(実際に反応したのは800gぐらい)
だそうですが、現在の核爆弾は、同程度の威力の物に、どれほどのプルトニウム
を使っているのですか?
それは秘密です♪
>>954 >長崎に落とされた原爆のプルトニウム量が80kg(実際に反応したのは800gぐらい)
>だそうですが
ごっちゃになってる。
広島に落とされたガンバレルタイプの核爆弾であるリトルボーイはu-235の
合計が60kg(ターゲットリング部34.8kg-プラグ部25.2kg)で反応したu-235の総量は
約700g(1.2%)で約15ktの威力
一方爆宿型の長崎に投下されたファットマンはプルトニウム6.2kgを用いて約1.3kgが
分裂して威力は約23kt。
どっち?
プルトニウム原爆だったらいまでも使用量は5〜6kgくらいだよ。
設計が洗練されてもこの使用量は桁違いには減らせない。
反応に関与する量が増える、効率が良くなるだけ。
960 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 16:14:38 ID:uc1mL1qk
今の日本で核兵器の製造を委託されるとしたらどこのメーカーが有力でしょうか?
東芝とか原発関連?
また爆縮レンズを作るノウハウがありそうな業界ってどんなところでしょうか?
人工ダイアモンド作るとことか。
961 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 16:19:03 ID:TeFVlTql
>>947-949 開発中の回避手段として、赤外誘導ミサイルにはキセノンフラッシュ、レーザー光などを照射して
誘導ソフトを混乱させ、あるいはセンサーを飽和させ、さらには機械的に破壊する方法。
レーダー誘導ミサイルには高出力マイクロ波を照射して、おなじくセンサーを混乱させ、
さらには電子回路まで破壊する方法などがあります。赤外誘導ミサイルに対するレーザー光照射は
大型機にはすでに配備されていますが、重量、サイズの制限がきつい戦闘機ではまだ試験段階。
高出力マイクロ波はまったくの実験段階です。
>>954 長崎型原爆のプルトニウム使用量は6.2kg(8kgという説もある)、効率は16%程度と言われています。
現代の先進的原爆はほとんどが水爆の起爆装置として使用されるもので、プルトニウム使用量は
4kg以下、出力は5kt程度と考えられます。起爆用原爆は放射線の放出に最適化して作られるため、
効率は必ずしも良くありません。
962 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 16:25:00 ID:TeFVlTql
>>960 水中爆発による金属の成型なんてのもけっこう行われているので、
冶金関係も爆縮レンズのノウハウを持っていそうです。
少なくともシミュレーションや実験の論文出してますね。
この関係だと、九州大学や、たしか熊本大学なんかもけっこう目立ってたと思う。
核兵器の製造と言うことであれば、核分裂物質を管理するノウハウ、設備が必要になりますから、
原発関連(燃料棒製造とか廃棄物処理やってるとこ)というのはありそう。
>>960 人造ダイヤはゆっくり圧力かけるから参考にはならんだろ
瞬間高圧ならポン菓子の方が参考になる罠
964 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 16:58:02 ID:JA8gVrHd
アメリカ陸軍だと手榴弾はどのような兵士が何発ぐらい持つんですか?
>>943 URL+「みんなで、このバカを叩いてください。」の一文。
「みんなでURL先に大挙して押しかけてください」
という荒し依頼にも解釈できる
>>964 具体的な近接戦闘が予想されるまでは、手榴弾は梱包箱から出されることはない。
って、ことまでしか知りません。
裏を返せば、近接戦闘に臨む兵士は、手榴弾を配布されることになるでしょう。
配布対象は小銃手と思われます。
968 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 17:59:19 ID:JA8gVrHd
>>967 その梱包箱ってどこに保管されているんですか?
970 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 18:46:37 ID:TeFVlTql
>>964 手榴弾の数は特に決まっていないようですが、2〜4発程度が相場のようです。
4発持つ場合には、そのうち1発は発煙手榴弾にして、味方の航空機に対して
目標を指示するのに使用するのが通のやり方のようです。
971 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 18:46:58 ID:TeFVlTql
あ、上は米軍の場合ね。
>>943 944は一見合理的なようだが事実ではない
尾輪位置を機体中心線から動かしたくなかったから魚雷搭載位置をずらしたと、戦後になって設計者が語っている
973 :
名無し三等兵:2006/11/05(日) 20:39:16 ID:rU5g9EbO
投擲訓練
20個全部うまく投げ入れられると「元野球選手が紛れ込んでいたようだぞ」って言われる
んじゃ、グレネードの“ど”から
日向の「ひ」
朝日の「あ」
カマ(SS義勇師団)の「か」
グルカの「ぐ」
ボーグの「ぼ」
>>979 しかしガンクードではなくガングートではないか?
ヤーボの「や」
摩耶の「ま」
いあ!いあ!すとらま!の「い」
掃海艇の「そ」
フランスの通報艦の呼称「アヴィソ」の「あ」
バッカニアの「ば」
ツァスタバの「つ」
唐津の「か」
スツーカの「す」
ユンカースの「ゆ」
マルセイユの「ま」
すとらまの「す」
ファランクスの「ふ」
996 :
???:2006/11/06(月) 17:36:17 ID:???
?の「は」
ラプターの「ら」
MiGの「みこやん」
華麗に1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。